2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する

145 :名無し組:2016/09/20(火) 07:14:37.46 ID:???.net
>>144
そうだったのか!
だったら安心、、、なわけない。
何のために砕石層を設置したのかを考えれば、ポンプアップが稼働しないと地下水が砕石層の上に挙がって来てしまうというのは設計ミスでしょ。
常識で考えて、元々の地盤位置に設置された砕石層の上に地下水が大量にあるというのは変だと思う。
むしろ、外部との遮断がうまく行きすぎて雨水がたまって地下水位があがったというほうが自然だな。
まあ、専門でないので地下の水のふるまいはよくわからん。地下水でないことを祈ってます。

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200