2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する

383 :名無し組:2016/09/26(月) 11:40:22.35 ID:???.net
>>382
元々、土壌・地下水の除染と盛土と地下水管理システムの組み合わせで万全という設計思想
現実問題として、かなり徹底した土壌の除染を実施している
だから、盛土が不完全だったり地下水管理システムが機能していなくても実害はないと思われ

ただし、大金をかけて整備した地下水管理のシステムが現状でダメダメだというのは別問題
実際に盛土工事中から地下水の水位はきちんとA.P.+2.0以下に管理してきている
仮揚水システムを工事完了で撤去してしまったのに、本システムが動いていない状態と推測される
まぁ、一時的な問題と言えばそうなんだが、設計思想から見ると大失敗というか大チョンボ
専門家会議のメンバーは元々行政よりの人達だから、ここを厳しく追及することはないだろう

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200