2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する

394 :名無し組:2016/09/26(月) 14:12:32.16 ID:???.net
>>388
専門家会議ったって、平田と言う人は初めて地下ピットに入ったらしい。

壁を伝って、雨水が入るなんて普通にあること。しかも台風だったし。
塩分含んだ雨水が吹き付ける。
砕石の下の地下水と混ざってイオン濃度は同じになっちゃうよ。

下手したら、強アルカリの水が殺菌に有効ということも知らないんじゃないか。
築地でも殺菌にコンクリ使ってるらしいし。

とうとう"少なくとも水が上がってくる場所は全部塞がなければならない"なんて
言いだしたぞ。

もう駄目だ。土木は素人以下なんだから口ださなきゃいいのに。都も反論すりゃいいのに。

建築エコノミストも小池さんに色々言うみたいだし。

また、更に延期になるんだろなあ。ちゃんと払ってね。

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200