2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する

520 :名無し組:2016/09/28(水) 22:31:06.45 ID:???.net
>>511
いや、基本的な事項だから押さえておこうな
1. もとの東京ガス工場敷地からは最大環境基準値数万倍のベンゼンが検出されている
2. A.P.+4.0からA.P.+2.0までの2メートルはすべて掘り返して除染済
3. A.P.+2.0よりも下の土壌は、調査で汚染が発見できた部分のみスポットで除染している
一応の除染はしていても、盛土の下の土壌はあくまで推定汚染土壌だよ
結果として汚染が検出されるかは別の問題
敷地や建物の設計の前提として、現在の地下ピットもどきの床面砕石層の下は汚染土壌
批判している人が汚染されていることを証明する必要などない
汚染されていないことを証明することができないから、あれこれ対策を講じている

総レス数 1000
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200