2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part61【肉球】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無し組:2016/09/14(水) 00:13:22.82 ID:ougLNw9u.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com/home.html
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-schoo.../kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part60【肉球】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1473611443/

【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469360444/

2 :名無し組:2016/09/14(水) 00:14:32.05 ID:AdhqYtxO.net
はい、>>1乙カレー!

3 :名無し組:2016/09/14(水) 00:15:10.23 ID:???.net
>>1
 平成17年・・近隣の街並みに配慮した車庫付二世帯住宅(木造2階建)
 平成18年・・地域に開かれた絵本作家の記念館〔鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建〕
 平成19年・・住宅地に建つ喫茶店併用住宅(木造2階建)
 平成20年・・高齢者の集う趣味(絵手紙)室のある 二世帯住宅(木造2階建)
 平成21年・・商店街に建つ陶芸作家のための工房のある店舗併用住宅(鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建〕
 平成22年・・兄弟の二世帯と母が暮らす専用住宅(木造2階建)
 平成23年・・趣味(自転車)室のある専用住宅(木造2階建)
 平成24年・・多目的スペースのあるコミュニティ施設 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)2階建]
 平成25年・・レストラン併用住宅(木造2階建)
 平成26年・・介護が必要な親(車椅子使用者)と同居する専用住宅(木造2階建)
 平成27年・・3階に住宅のある貸店舗(乳幼児用雑貨店) [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建]

4 :名無し組:2016/09/14(水) 00:15:38.16 ID:???.net
>>1
■過去試験データ

学科合格率

 平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
 平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
 平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
 平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
 平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,977)
 平成22年・・・・39.4%(10.401/26,371)
 平成23年・・・・38.2%(8.784/23,012)
 平成24年・・・・33.0%(7,059/21,421)
 平成25年・・・・28.3%(6.013/21,251)
 平成26年・・・・37.9%(7,881/20,788 )
 平成27年・・・・30.1%(5,996/19,940)

製図合格率

 平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
 平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
 平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
 平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
 平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)
 平成22年・・・・52.1%( 7,706/14,786)
 平成23年・・・・52.6%( 7,039/13,389)
 平成24年・・・・52.5%( 6,115/11,651)
 平成25年・・・・53.0%( 4,864/9,185)
 平成26年・・・・55.3%( 5,842/10,573)
 平成27年・・・・54.0%( 5,103/9,456)

総合合格率

 平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
 平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
 平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
 平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
 平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
 平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
 平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
 平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
 平成25年・・・・19.5%( 4,864/24,971)
 平成26年・・・・24.3%( 5,842/24,033)
 平成27年・・・・21.5%( 5,103/23,680)

5 :名無し組:2016/09/14(水) 00:16:07.10 ID:???.net
>>1
合格してますように。

6 :名無し組:2016/09/14(水) 00:26:10.61 ID:???.net
>>1
乙です

7 :名無し組:2016/09/14(水) 00:34:35.62 ID:???.net
北側居室を正当化したい人は仕方なく北に居室置いた人でしょ?
夫婦寝室も子供室も南面できるプラン浮かんだらそうしてたでしょ?

ただでさえ居室は南が優先なのに、景勝地まで南で北に配置するってなに?
仕方なくとしか思えない。

8 :名無し組:2016/09/14(水) 00:39:19.64 ID:Wcz3hXB3.net
皆さん屋内車庫を北側下屋(西か東の角)にした場合、立面で軒の部分ちゃんと書きました?
ここ落としてる人多そうなかと‥

9 :名無し組:2016/09/14(水) 00:40:29.52 ID:???.net
要求がなければ問題ないのよ。
開口部はマイナス要素でもあります。

10 :名無し組:2016/09/14(水) 01:10:25.66 ID:???.net
個人差はあると思うけど、自分の敷地内にコンクリートブロックとかアルミフェンスとかもうけるかな?

11 :名無し組:2016/09/14(水) 01:13:49.35 ID:???.net
>>7
そういうこと一級の道の駅でも話題になったな
LDゲストルーム、夫婦室子供室浴室の全てを南面させることが望ましいが
限られた時間の中でエスキスがまとめるにはしかたなく居室をひとつだけ北側に持っていったのだよ
H24RC公民館の階段ひとつよりも北側居室はマシだよ
ただし、夫婦室(あるいは浴室)と子供室の二つの居室が北側なら合格は遠いがな

12 :名無し組:2016/09/14(水) 01:21:11.76 ID:???.net
>>10
自分の家では段差があるところだけ敷地内に設けてるよ
段差が無いところのはお隣さんの塀使わせてもらってる
境界杭境界鋲がややこしくなるし

13 :名無し組:2016/09/14(水) 01:21:55.53 ID:???.net
でた

14 :名無し組:2016/09/14(水) 04:26:57.46 ID:???.net
>>7

よしよし。君が正しい。北側置いた奴はバカでちゅねー。

15 :名無し組:2016/09/14(水) 04:30:44.52 ID:???.net
あくまで常識の範囲内で、妥協することは大事なことだと思います。

tacの解答例参照。

16 :名無し組:2016/09/14(水) 05:29:40.51 ID:???.net
で眺望に配慮の記述はどのように書いたの?

17 :名無し組:2016/09/14(水) 05:33:57.56 ID:???.net
合否に直結するのは小減点の積重ねの部分
復元図で互いに検証することがもう一年になった時に活きてくる。
去年そうだったから特に来年も木造だろうから

18 :名無し組:2016/09/14(水) 06:20:47.57 ID:???.net
復元図で喜ぶのはデータが集まる学校だけ

19 :名無し組:2016/09/14(水) 06:32:45.32 ID:ucZ8FIo2.net
h1200のアルミフェンスを書いて後悔
してましたが、敷地図を見ると先が傾斜
になっている、小学生なので危険では、
必要なのかも?
自分をなぐさめてます。
総二階で、二階北側吹抜けや4p納戸2つ
また1階では、土間を南まで続けてLDK
11畳また吹抜け土間居間で半分づつに
しちゃいました。またゲストルーム
北側、細かい抜けあり。角番ですが
3回続けてランク3か?
皆さまご裁断を。

20 :名無し組:2016/09/14(水) 06:36:55.22 ID:???.net
>>19
2回続けてランクVとか…

21 :名無し組:2016/09/14(水) 06:47:35.05 ID:???.net
>>19

独学?

22 :名無し組:2016/09/14(水) 06:49:07.79 ID:???.net
>>19
復元図見ないとわからんよ
ランクIII連続の理由がわかるから
文章からは思い込みで直線的にそのままエスキスして
一度立ち止まって見直さないタイプかな
エスキスたくさん拝見すると 性格や特徴が分かるね
エスキス占いが出来る

23 :名無し組:2016/09/14(水) 07:01:50.77 ID:ucZ8FIo2.net
19ですが、全く部門外で、書き上げるのが
精一杯です。見直す時間は有りません。
通信プラス市販本全部です。
また年寄りです。

24 :名無し組:2016/09/14(水) 07:03:35.77 ID:AdhqYtxO.net
>>23
うぴできないの?

25 :名無し組:2016/09/14(水) 07:08:34.79 ID:???.net
今の矩計がない5時間の試験で書き上げるのが精いっぱいは話にならない
しかもカド番とか

26 :名無し組:2016/09/14(水) 07:19:08.51 ID:???.net
>>25
話にならんのなら、コメすんなよ。
独学なんだからいろんな事情があるんだろ。
矩計図の方が早い人もいるし。
本番で蜜柑じゃなきゃ、話になるわ。

27 :名無し組:2016/09/14(水) 07:21:19.96 ID:???.net
ならねーよ
ならないからここで愚痴ってんだろwww
3回目で事情も何もねーよ

28 :名無し組:2016/09/14(水) 07:22:21.87 ID:???.net
皆で手をつないでゴールするゆとり君にかばってもらうオッサンとか泣ける

29 :名無し組:2016/09/14(水) 07:27:20.07 ID:???.net
19受かって欲しい。

30 :名無し組:2016/09/14(水) 07:28:43.95 ID:???.net
あの年寄りはお前のものでも誰のものでもない。
同じようにして合格した人もいっぱいいる?自分様の価値観を振り回すなよ。話が進まないから。

31 :名無し組:2016/09/14(水) 07:29:41.28 ID:???.net
ここから学校への誘導が始まります。

32 :名無し組:2016/09/14(水) 07:37:56.35 ID:nfeIomrc.net
おじさまの藁をも掴みたいひとことで荒むお前らw
老人よ、エスキスあぷ汁!

33 :名無し組:2016/09/14(水) 07:40:42.36 ID:???.net
ランク3常連のエスキスみて笑って安心したいゴミどもの甘い誘惑

34 :名無し組:2016/09/14(水) 07:48:03.86 ID:???.net
カケマクモカシコキイザナギノオオカミツクシノヒムカノタチバナノオドノ
アハギハラニミソギハラエタマエシトキニナリマセヌハラエドノオオカミタチ
モロモロノマガゴトツミケガレアラムヲバハラエタマエキヨメタマエトモオスコトヲ
キコシメセトカシコミカシコミモオス

35 :名無し組:2016/09/14(水) 07:48:45.92 ID:???.net
ここに来ているようじゃダメなのかもな。来年自重するわ。

36 :名無し組:2016/09/14(水) 07:48:58.05 ID:ucZ8FIo2.net
19ですが後でウップします。

37 :名無し組:2016/09/14(水) 07:53:13.98 ID:Eqkcgbhk.net
製図初めて丸二年だけど
今回の試験は2時半には終わったゾ

38 :名無し組:2016/09/14(水) 07:56:07.50 ID:???.net
お前らの邪気を祓い清めてやった!

39 :名無し組:2016/09/14(水) 07:58:27.54 ID:???.net
>>14
小学生にしては賢い。

40 :名無し組:2016/09/14(水) 08:00:34.73 ID:Eqkcgbhk.net
>>33
っう、キツいなぁw

41 :名無し組:2016/09/14(水) 08:11:29.41 ID:???.net
正真正銘のランクV

42 :名無し組:2016/09/14(水) 08:31:04.54 ID:nIjz9Y6f.net
ここに出てくるエロ漫画の広告の方が気になります

43 :名無し組:2016/09/14(水) 08:33:44.87 ID:tx/k/gR+.net
>>42
同感。
釣られてそっちに行ってしまいます。

44 :名無し組:2016/09/14(水) 08:36:22.36 ID:nIjz9Y6f.net
>>43
これが いろんなミスをしてしまう原因でしょうか。。。

45 :名無し組:2016/09/14(水) 08:39:56.49 ID:???.net
でも今年は試験会場近くに前乗りしてデリヘル呼ぶ人とかいなかったよね

46 :名無し組:2016/09/14(水) 08:44:09.26 ID:tx/k/gR+.net
>>44
ちなみに私は女です。
ヤクザさんの話がお気に入りです。
設計をしてるので、大工さんとこんな関係になったこともありますよ。
仕事行ってきます。
また夜。

47 :名無し組:2016/09/14(水) 08:49:10.83 ID:???.net
>>46
よし。仲良くしよう。

48 :名無し組:2016/09/14(水) 08:57:43.91 ID:???.net
居室南面論争はそれぞれに価値観があるし、良し悪しもあるからもういいよ。

それより浴室に窓は必須なわけで、テラスから見える可能性を考えると庇が出てないといけないと思う。

49 :名無し組:2016/09/14(水) 08:59:44.72 ID:R0SwYe3W.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

50 :名無し組:2016/09/14(水) 09:16:14.73 ID:???.net
北居室の人は眺望の記述をどう書いたの?
全南面の俺は
全ての居室を眺望側に配置させることで四季折々の風景を時間を問わず何処からでも眺められるように配慮した。

みたいな趣旨で書いたけど

51 :名無し組:2016/09/14(水) 09:18:40.36 ID:???.net
廊下から吹き抜け越しに展望できるようにしたって書いた。
居室からしか見えないと、ゲストが眺望を楽しむ機会がないと思って。

52 :名無し組:2016/09/14(水) 09:19:16.53 ID:???.net
眺望に関しての記述は居間に関して書けば良い。2階居室の事をわざわざ書くことはない。

53 :名無し組:2016/09/14(水) 09:20:39.42 ID:???.net
そう言われると居間からの眺望に関しても書いた気がするけど忘れちゃった

54 :名無し組:2016/09/14(水) 09:21:57.28 ID:???.net
>>51
全居室だから今が面しているわけで当然吹き抜けも面するんだよ

>>52
居間に関して書けばよいじゃなくて書けないんだよね?

55 :名無し組:2016/09/14(水) 09:23:54.82 ID:???.net
屋外テラスからの眺望を他の構成とどう絡めるかでよくないか

56 :名無し組:2016/09/14(水) 09:26:19.07 ID:???.net
二階居室全南面は部屋が無駄に広くなるし動線も長くなる

一部居室北側はそれを解消できるがその部屋からの眺望は捨てている

全部北側は論外

57 :名無し組:2016/09/14(水) 09:30:01.18 ID:HUKTQSTx.net
>>46
うそつけぶす

58 :名無し組:2016/09/14(水) 09:31:19.96 ID:???.net
>>56
皆が言ってるのは最初の計画の項目で眺望に配慮があって動線に配慮がないって基本的な優先順位の話なんだと思うよ。
出来る事なら眺望に全室配慮したいのが本音じゃないかな?

59 :名無し組:2016/09/14(水) 09:34:06.44 ID:???.net
>>58
それはわかるよ。
全室南面にすると階段の位置も自ずと決まるから、一階のパターンも似てきて正解に近くなると思う。

それを踏まえた上でって話でした。

60 :名無し組:2016/09/14(水) 09:36:55.05 ID:???.net
>>59
多少の減点を犠牲してエスキスの時間を切り詰めたってのが本音でしょ?
でも減点なんかないよと嘯いてる人が多くて萎える。

61 :名無し組:2016/09/14(水) 09:41:20.53 ID:???.net
54なバカか?自分は全居室出かけるだろうが全居室なんてしていないんだから
今だけでもいい。逆に2階居室だけでもいい。俺さ一応言っておくけど既得だから!
書けないわけじゃないよ書く必要ないんだよ。客観的に見てそう思っただけ。

62 :名無し組:2016/09/14(水) 09:42:50.28 ID:???.net
全居室の指定ないの間違いな

63 :名無し組:2016/09/14(水) 09:45:40.28 ID:???.net
>>60
むしろエスキスはスムーズにいって、上に挙げた居室の広さと動線が気持ち悪くて再検討した。
そうすると居室全南面の眺望に配慮する重要性が抜けちゃったのが本音。

64 :名無し組:2016/09/14(水) 09:46:23.69 ID:???.net
昨日から頭の悪い既得がいるけどまさか同一人物?
成りすましにしか見えないけどwww

65 :名無し組:2016/09/14(水) 09:47:20.12 ID:???.net
>>63
そのパターンもあるか
二階をL字にするかどうかだよね

66 :名無し組:2016/09/14(水) 09:49:32.75 ID:???.net
>>64
お前そんな態度でけーけど受験生なの?そんなんじゃ受かんねーよ。
受かったとしても一生2級だぞ!態度を改めなさい!

67 :名無し組:2016/09/14(水) 09:51:46.24 ID:???.net
>>66
余裕で受かってると思うよ?
来年は一級受けるけど多分そっちも大丈夫

態度で受かるならだれも苦労してないだろうなwww

68 :名無し組:2016/09/14(水) 09:52:31.54 ID:???.net
良かったね僕ちゃん!

69 :名無し組:2016/09/14(水) 09:53:58.59 ID:???.net
これは昨日の塀で嘘バレしたバカ確定だな
以後スルー推奨

70 :名無し組:2016/09/14(水) 09:58:10.82 ID:???.net
夫婦寝室南面の間口2730で7.5帖でもオーケー?
迷ったんだ北東で3640四方の8帖と

71 :名無し組:2016/09/14(水) 10:09:27.91 ID:2y/uQuRq.net
>>69
お前がスルーされるぞ!sage

72 :名無し組:2016/09/14(水) 10:09:48.79 ID:2y/uQuRq.net
退がれ!

73 :名無し組:2016/09/14(水) 10:11:15.69 ID:???.net
痛い奴に退がれとか言っても聞くわけない
荒らしを相手にすると荒れるからやめてくれ

74 :名無し組:2016/09/14(水) 10:18:24.01 ID:???.net
塀も知らない偽既得が必死過ぎてワロタwww

75 :名無し組:2016/09/14(水) 10:22:06.32 ID:???.net
2730の幅でベットを通常の通り並列に並べるとベットの長さが2100あったとすると
有効で500くらいしかあかなくなる。ちょっと不自然だよね。

76 :名無し組:2016/09/14(水) 10:34:32.77 ID:XQMygbLZ.net
何点くらいがボーダーラインですかね?

77 :名無し組:2016/09/14(水) 10:39:05.42 ID:Eqkcgbhk.net
>>76
@…80以上 A…79〜70 B…69〜60 C…59以下

78 :名無し組:2016/09/14(水) 10:39:46.32 ID:Eqkcgbhk.net
>>77
も、文字化けパネェ…
すまんが頭から1、2、3、4、のつもりで見てくれ

79 :名無し組:2016/09/14(水) 10:44:52.29 ID:nfeIomrc.net
ええい、老人よ、まだですか!

80 :名無し組:2016/09/14(水) 10:49:24.44 ID:XQMygbLZ.net
80点!!
例年もそんなかんじですか?

81 :名無し組:2016/09/14(水) 10:52:52.46 ID:Eqkcgbhk.net
>>80
まぁ、ランク1が80かどうかは試験元しか知らないし、なにせ減点表も試験元は公開してないから俺らの推測は推測の域を出ないの

だから、ここが何点減点でいくつあるから…
なんてのは考えるだけ無駄なんだよ
だって毎年同じ減点表かどうかも分からないし。毎年合格率が50%前後なのを見て分かるけど明らかに採点に操作しないとそうはできない。だから80位だろうと想像するしかないんだよねぇ

82 :名無し組:2016/09/14(水) 10:54:53.65 ID:Eqkcgbhk.net
考えるだけ無駄
試験は終わったし
図面はこれ以上手を加えられない
だから答えは一つで
12月1日を黙って待つのみ。

採点は相対評価、受験者全体が悪かったら
それだけ受かる人を増やさないと50%にはできないからね。

83 :名無し組:2016/09/14(水) 10:58:59.02 ID:XQMygbLZ.net
なんか、ありがとうございます。発表まで長いですよね。
勉強期間より今の方が地獄ですね。

84 :名無し組:2016/09/14(水) 11:03:38.65 ID:???.net
今年は結構出来がいいよ。二階の居室全部を南面させてるプランはだいたい歪な形に
なってる。それよりも北に居室持って行って東西で採光が取れている普通のプランの方が多少原点になった
としてもランク2から印象点でランク1に行くチャンスはあるとのこと。
全体的に見て未完が少なくほとんどの人がしっかりと書けているから多少の減点が合格を左右する。
なので今年は落とし所のない図面をかけている順で合格だね。

85 :名無し組:2016/09/14(水) 11:04:40.16 ID:nfeIomrc.net
>>78
>>80

通ると確信した人が落ち、落ちると思った人が何故か通る、それが記述試験!

だから発表まで悶々とするんだよね……

86 :名無し組:2016/09/14(水) 11:20:55.85 ID:???.net
さあて今日からICの勉強に取り掛かる
勉強くせがついてる時に製図発表のことも忘れるし
一石二鳥 宅建既得

87 :名無し組:2016/09/14(水) 12:06:27.52 ID:???.net
>>67

うpよろしく俺様クン

88 :名無し組:2016/09/14(水) 12:16:36.38 ID:eD2drS2Z.net
シャワーヘッドを一本の線で表現したんだけど、甘かったかな汗

89 :名無し組:2016/09/14(水) 12:17:28.94 ID:???.net
67みたいな建築家に仕事頼みたくないな。
ていうか知り合いにもなりたくない。

90 :名無し組:2016/09/14(水) 12:18:23.36 ID:jCrzXA9R.net
>>86
洩れと同じ!
IC宅建二級住環境2持ってるが全部の試験で落ちたのIC製図だけだ
そして、ICの販売がこの世に正を受けてから一番難しかった
合成皮革のソファに犬がオシッコしたから一番落ちる洗剤選べだと? マジふざけてると思ったよ

91 :名無し組:2016/09/14(水) 12:18:34.48 ID:???.net
実力不足の既得は仕事の方を頑張れよ。

92 :名無し組:2016/09/14(水) 12:19:45.01 ID:7yTgnVFp.net
私は自信なく書きもれと、階段の段数・・・書いたかな・・・
詳細も開口をかいてしまった・・・・
ああああああ

93 :名無し組:2016/09/14(水) 12:26:05.05 ID:???.net
偽既得が煽りに回ってみっともない
別荘に塀がない!!!

94 :名無し組:2016/09/14(水) 12:28:10.33 ID:eD2drS2Z.net
>>70
私もそうしました。北側はやたら広いWICみたいな収納になりました。

95 :名無し組:2016/09/14(水) 12:30:09.52 ID:???.net
既得か受験生かしらないけど、醜いコメント疲れるから。熱くなったら去れ。

96 :名無し組:2016/09/14(水) 12:34:16.95 ID:???.net
夫婦の寝室を南にする利点に眺望しながらの立ちバックぐらいしか思いつかねえ。

97 :名無し組:2016/09/14(水) 12:36:52.30 ID:eD2drS2Z.net
所有してる土地でも宅地と雑種地の境に塀を設けるのは普通だし、特に気にすることでもないんでは?南側にやたら高い塀を設けるのはデンジャーかもしれませんが

98 :名無し組:2016/09/14(水) 12:46:30.96 ID:???.net
>>69
さわっちゃだめだめ
ほっとけばいいのよ

99 :名無し組:2016/09/14(水) 12:46:37.73 ID:???.net
>>97
今回のような敷地なんかでも地目を分けれるんですか?

100 :名無し組:2016/09/14(水) 12:48:05.24 ID:???.net
>>98
アンカー間違えた
>>71でした

101 :名無し組:2016/09/14(水) 12:49:25.55 ID:???.net
93みたいに偽とか言うとそれ自体が煽りになると思う

102 :名無し組:2016/09/14(水) 12:50:47.50 ID:???.net
>>99
登記は現況に合わせるのが原則。
そうしないと山林とか広大な敷地を一筆で所有してると、宅地並課税で恐ろしいことになる、

103 :名無し組:2016/09/14(水) 12:51:34.43 ID:eD2drS2Z.net
>>99
実際には節税対策なんかで分けてる人いると思います。

104 :名無し組:2016/09/14(水) 12:59:59.19 ID:???.net
今日学校水曜コースの復元図持って行って講師の見解やら皆の出来
ミスの多い箇所ポイント等が判ったらここで紹介よろしく
講師によっては知らないのもいるだろうけど

105 :名無し組:2016/09/14(水) 13:03:18.71 ID:???.net
>>102
>>103
そうなんですか。
5坪程度の法面を雑種地にして節税できるってことですよね。
ありがとうございます。

106 :名無し組:2016/09/14(水) 13:34:04.25 ID:???.net
結局、過去問が大切と言う結論。
資格学校はどこまで予測できてましたか?
ビルトインガレージはこのスレで試験前に出てましたね。

107 :名無し組:2016/09/14(水) 13:59:53.23 ID:Jocc2w7t.net
シャワーヘッドどう表現しました?

108 :名無し組:2016/09/14(水) 14:06:25.35 ID:???.net
三角形の半分塗りつぶしに上縦線になってる。

109 :名無し組:2016/09/14(水) 14:11:30.85 ID:???.net
>>107
特に指定無いから凡例で小さな三角形でも描けば説明出来たと思います。
なくても減点は少ない。

110 :名無し組:2016/09/14(水) 14:23:42.61 ID:???.net
合格しそうなUPされてるエスキスは似通って来ますね。
屋内車庫出入口は袖壁があった方が良さそうですけど。

111 :名無し組:2016/09/14(水) 14:34:34.61 ID:???.net
>>110
なんの為?

112 :名無し組:2016/09/14(水) 14:43:47.27 ID:???.net
>>111
110じゃないけど、
自動車車庫が飛び出ている場合
耐力壁の1/4のバランスの検討の時に
耐力壁がとれないからかな

113 :名無し組:2016/09/14(水) 14:46:28.24 ID:GhvY2gcQ.net
資格学校の課題検証の講座ってどうなんだろ。聞く価値あるんだろうか。

114 :名無し組:2016/09/14(水) 15:05:35.67 ID:fUeu56Z9.net
http://i.imgur.com/WdnetFz.jpg
http://i.imgur.com/9dP3JuD.jpg
年寄りのエスキース貼りました。

115 :名無し組:2016/09/14(水) 15:18:11.03 ID:???.net
>>114
失礼ながら年齢はお幾つですか?実務経験お有りですか
ゲスト室に吹抜けですか 斬新
居間吹抜けが面積不足な気が

116 :名無し組:2016/09/14(水) 15:18:12.25 ID:fUeu56Z9.net
年寄りですが、車庫の矢印反対でした、
ランク3ですね、今回で最後でした。

117 :名無し組:2016/09/14(水) 15:21:32.28 ID:fUeu56Z9.net
年寄りですが、全く実務は無いです。
受験資格は、建築設備士、電気屋です。

118 :名無し組:2016/09/14(水) 15:29:51.75 ID:fUeu56Z9.net
記述 ゲストルームで工夫した点
北側なので吹抜け設け明るくした。
苦し紛れです。

119 :名無し組:2016/09/14(水) 15:29:54.73 ID:???.net
>>96
妻の友人とな

120 :名無し組:2016/09/14(水) 15:33:17.05 ID:???.net
tacの解答例見てごらん?ゲスト北だよ。

121 :名無し組:2016/09/14(水) 15:34:56.25 ID:???.net
ランク3か4じゃね?
居間の吹き抜け面積
ゲスト北、謎吹き抜け

気積を少し考えてみ

玄関+LDK+土間+ゲスト+二階廊下、二階吹き抜け*3

が一体になってんだぞ

122 :名無し組:2016/09/14(水) 15:36:19.92 ID:???.net
そういや壁と手摺の表記はみんなした?
俺はきっちり断面にも破線で書いたけど

123 :名無し組:2016/09/14(水) 15:38:07.19 ID:???.net
>>121

何でこれだけでWて単語が出てくるのか。

ひどい。

124 :名無し組:2016/09/14(水) 15:40:01.07 ID:???.net
ゆとりは考えることが違うね

125 :名無し組:2016/09/14(水) 15:42:29.14 ID:???.net
居間と食事室の境目がめちゃめちゃ
残念ランクW

126 :名無し組:2016/09/14(水) 15:42:54.75 ID:???.net
>>117
ゲストのトイレが無いようです
50代ですか 独学で通信の努力が報われるといいですね
図面、線次第だと

127 :名無し組:2016/09/14(水) 15:45:26.93 ID:fUeu56Z9.net
年寄りですが、ゲストのトイレは、ユニットバス(ホテルみたいな)です。

128 :名無し組:2016/09/14(水) 15:45:42.15 ID:???.net
>>114
今年受験の身分で失礼します。
最初の方が言われているように
居間部分の吹き抜けが確保出来ていないのと、LDが小さすぎるのが目立ちますね。

吹き抜けの下を全部LDにした方が良かったと思います。
それでも土間の15uは確保出来ますし。

129 :名無し組:2016/09/14(水) 15:46:41.57 ID:???.net
>>126

ユニットってのがあるじゃん。ユニットバス。

130 :名無し組:2016/09/14(水) 15:47:07.61 ID:efn5BM3i.net
今日Sの採点でランク2のAって言われた´д` ;
生殺しだわ…

131 :名無し組:2016/09/14(水) 15:49:17.61 ID:???.net
土間スペースを南に面するようにするとなかなか上手く収まらない
ゲストが北になるし
ゲストと土間が南面で成立しているエスキス今まで有った?

132 :名無し組:2016/09/14(水) 15:49:52.61 ID:fUeu56Z9.net
年寄りですが、連続3回ランク3諦めもつきますね。

133 :名無し組:2016/09/14(水) 15:52:32.00 ID:???.net
試験後に減点気付いてしまったんだけど

・軒の出1m以上出てるのに面積表に非加算(面積オーバーはしてない)
・土間通らないと居間に行けない

の2つでどれぐらい減点されるんだろう。
いちいち靴を履き替える新しいスタイルの週末住宅になってしまった。

134 :名無し組:2016/09/14(水) 15:52:42.17 ID:???.net
>>130
自分は今日Sで、延べ面積足らずで
ランクWって言われたけど
図面綺麗だしエスキスも良いからもしかしたら
もしかするかもみたいな事言われて
変に期待してまうやないかいって悶えてる。

135 :名無し組:2016/09/14(水) 15:54:42.67 ID:???.net
この吹き抜け面積足らずとか学校はどう採点するのだろう?
破線の中にダイニングテーブルが入ってたらとかね

136 :名無し組:2016/09/14(水) 15:55:27.98 ID:???.net
>>130
学校はランク1だとしても責任感じて1とは言わないよ
多くが2と言われて合格してる。
他に採点の情報は何か有りました

137 :名無し組:2016/09/14(水) 15:57:23.28 ID:???.net
>133 軒の出?面積?

138 :名無し組:2016/09/14(水) 15:58:49.87 ID:???.net
1mの話だから建築面積だろ
梁伏どう書いたか気になるね

139 :名無し組:2016/09/14(水) 15:59:18.63 ID:???.net
>>137
軒とかが1m以上張り出してたら1m差し引いた範囲を建築面積として加算するというやつです。

140 :名無し組:2016/09/14(水) 16:00:44.68 ID:???.net
建ぺいがないからオーバーも何もないけどいくつ出したの?

141 :名無し組:2016/09/14(水) 16:01:19.78 ID:???.net
>>134

むごい。

やっぱ試験終わったら復元せず問題もエスキスも一切見ず2chにも来ず情報遮断して、合格発表まで期待感持続させるのが大正解なんだよね。

142 :名無し組:2016/09/14(水) 16:02:41.62 ID:???.net
ポーチに屋根かけたんだけど1.82×1.82分出てる。
面積表に0.82×0.82分足して書かないといけなかったのではないかという話。

143 :名無し組:2016/09/14(水) 16:03:47.26 ID:???.net
>>133

延べ面積と建築面積の違いもわからないまま合格して伝説作ってくれw

144 :名無し組:2016/09/14(水) 16:05:12.02 ID:???.net
>>142
柱があるの?
柱が場合は柱から先しか引けないよ

145 :名無し組:2016/09/14(水) 16:06:47.64 ID:???.net
建築面積は普通に計算する欄があるけど
柱と伏図と二階平面にポーチの屋根を書いてるかどうかが気になるね

146 :名無し組:2016/09/14(水) 16:10:47.79 ID:???.net
床面積には非加算だよね混合してた・・・。
柱はあって伏図ではそこに梁も通してかいた。
ただの計算ミス扱いになるのかな。

147 :名無し組:2016/09/14(水) 16:12:58.97 ID:???.net
>>146
だったら柱で囲んでいる中が建築面積で計算ミスだね

148 :名無し組:2016/09/14(水) 16:17:10.87 ID:???.net
>>134
面積足らずのいいエスキス見せてくれませんか?

149 :名無し組:2016/09/14(水) 16:19:06.13 ID:???.net
>>142
抜けてよかったんじゃない?
入れてたら床面積にも入れるわ
建築面積にも入れるわ
計算間違えもしてるわ

で減点増えてた訳だし

150 :名無し組:2016/09/14(水) 16:19:18.00 ID:efn5BM3i.net
>>136
採点情報はここで上がってる話題がほとんどでした
講師の個人的な意見で風呂北は難しいって言ってました´д` ;

151 :名無し組:2016/09/14(水) 16:21:49.28 ID:???.net
>>149
確かにあの様子じゃよかったのかもしれない

152 :名無し組:2016/09/14(水) 16:27:31.09 ID:???.net
>>148
http://imgur.com/qUq9tIW
これ復元図です。
ボロクソに叩いてくれた方がスッキリするので思い切りよろしくお願いします。

なお土間の2.5m円と一階吹き抜けの点線は本番の方はちゃんと描いてました。

153 :名無し組:2016/09/14(水) 16:28:44.40 ID:T1plQzgz.net
玄関と土間スペースドアでしきってもーた。
室名も玄関ホールと土間スペース分けて…
部分詳細も土間スぺの南面外壁で切ったけど落ちたかな〜?

154 :名無し組:2016/09/14(水) 16:28:51.77 ID:exkOmaap.net
試験終わって若い女の子の二人組

A子「けっこう簡単だったねー」

B美『えー、2階の配置むずかしくなかったー?浴室とか!』

A子「吹き抜けの北側に配置して、吹き抜け越しに眺望とれるようにしたよ〜♪」

B美『Σ(・∀・;),・・・・・・。』

155 :名無し組:2016/09/14(水) 16:33:00.69 ID:???.net
>>154

サスペンス...

156 :名無し組:2016/09/14(水) 16:38:34.40 ID:???.net
>>152
ほんとだ綺麗にまとまってるのに少し足りない…
二階を西に1820増やしちゃってもよさそうだったね
南面できる居室も増やせそうだし

157 :名無し組:2016/09/14(水) 16:42:06.84 ID:???.net
ゲストルームまで二階にしておけば100%合格だったね
南面諦めてこの結果は悔やまれ過ぎ

158 :名無し組:2016/09/14(水) 16:44:08.92 ID:???.net
ちなみに屋根勾配は書いた?

159 :名無し組:2016/09/14(水) 16:46:32.22 ID:???.net
>>152
上手い線ですね 勿体無い 時間どの位で完図しましtか
LDK北ラインに柱と耐力壁はいらないの
あと要点Aの左側で無く西側にしたら

160 :名無し組:2016/09/14(水) 16:46:49.87 ID:???.net
>>152

本試験でボリュームチェックちゃんとやったの?

161 :名無し組:2016/09/14(水) 16:49:15.34 ID:???.net
>>152さんと同じ事を講師の方にも言われました。
自分としては一階便所を広げて
横の押入を洗面の横に付ければ
良かったなーって悔やまれます。

>>153
そういうこと言われると余計に悔しくなりますよw
ありがとうございます、その言葉を来年の糧にします。

>>154
屋根勾配は本番も忘れてました、、

162 :名無し組:2016/09/14(水) 16:55:42.78 ID:???.net
>>161

いつも通りやらなかったみたいだね。

気を付けるよ。来月一級受ける時の参考になった。

163 :名無し組:2016/09/14(水) 16:56:16.34 ID:???.net
>>161
ミスりました
>>156-158の間違いです。

>>159
大学生時代の時から製図の線の書き分けは心掛けてたのでそのお陰かもです。
LDKの北側は自分も気になってて講師に相談したところ
伏せ図の梁断面120*360にしてるからセーフかもって言われました。
そうですね、方角の方が分かりやすいですね。勉強になります。

>>160
ボリュームチェックやってたんですけど、ちょっとこね繰り回してしまってその後に再度チェックを怠ったのが敗因です。

164 :名無し組:2016/09/14(水) 16:56:56.35 ID:???.net
>>114

チャンス増えたぞ

165 :名無し組:2016/09/14(水) 16:58:27.70 ID:???.net
>>162
恐縮です。一級試験頑張って下さい。
自分も再来年一級取れるように頑張ります。

166 :名無し組:2016/09/14(水) 17:03:18.82 ID:???.net
>>159
時間言い忘れてました。
エスキス1時間15分くらいで
要求図面は2時間半でした。
そっから1時間15分くらいダラダラと書き込んでました。
チェックしとけば良かったです。

167 :名無し組:2016/09/14(水) 17:04:58.53 ID:???.net
>>166
正直に聞かせて
その余った1時間15分は絶対に受かったって確信があったやろ

168 :名無し組:2016/09/14(水) 17:05:11.09 ID:???.net
>>165

来年一級受ければ?

169 :名無し組:2016/09/14(水) 17:07:39.02 ID:???.net
>>167
正直試験を忘れて楽しく作図してたのが本音です。
細かいのを書き込むのが好きなので、、

>>168
実務経験が足りないので来年はまだ一級受けられないんです。

170 :名無し組:2016/09/14(水) 17:08:51.69 ID:???.net
>>169
手書き全盛期に生まれればよかったね

171 :名無し組:2016/09/14(水) 17:10:19.47 ID:???.net
ちょっと気になったんだけど、いつも階高3000で14段で作図してますか?

172 :名無し組:2016/09/14(水) 17:13:23.44 ID:???.net
総合は14の3,000で日建が13の2,900

173 :名無し組:2016/09/14(水) 17:14:31.60 ID:XQMygbLZ.net
採点する人ってどうやって選ばれるんですか?

174 :名無し組:2016/09/14(水) 17:15:54.22 ID:???.net
>>172
そうなんですね!
ありがとう

175 :名無し組:2016/09/14(水) 17:16:46.42 ID:???.net
賄賂の匂いがするな

176 :名無し組:2016/09/14(水) 17:17:44.28 ID:Eqkcgbhk.net
いやいや、160m2足りてない時点で一発アウトランク4だよ

177 :名無し組:2016/09/14(水) 17:22:11.12 ID:MpLqGjkK.net
下屋部分の屋根を片流れじゃなくて切妻にしてしまって、屋根が降りたところに壁が立ち上がってる…これは一発アウトか

178 :名無し組:2016/09/14(水) 17:28:47.55 ID:???.net
>>170
こんな時代だと普段は活かされない特技ですよねw

>>176
そうなんですよねw
まあお陰でこれからの建築人生
面積を疎かにすることは無いはずなので
良い勉強になりました。

179 :名無し組:2016/09/14(水) 17:31:50.38 ID:tymy15+w.net
吹き抜け部分、平面図で梁なしだけど伏図で梁を書いてしまいました。
減点は何点くらいですか?

180 :名無し組:2016/09/14(水) 17:37:34.02 ID:???.net
昨晩の40過ぎの中卒大工です

面談の結果は合格でした

Nの解答例2つあるのですが足して2で割ったみたいな平面図書けてました。

凡ミス気になってたのですが、講師にこの図面書いてて不合格はあり得ないからと言われて一年間のミッションコンプリートって感じです

みなさんお疲れさまでした

181 :名無し組:2016/09/14(水) 17:40:07.74 ID:???.net
>>173 元公務員が圧倒的に多い。
平均年齢聞けば、びっくり仰天すっぞ。

182 :名無し組:2016/09/14(水) 17:48:17.71 ID:???.net
公務員は副業禁止。ということは退職してから。

183 :名無し組:2016/09/14(水) 17:59:04.81 ID:???.net
俺が受かった時なんて時間なくて書き殴ったもんな。

わからんもんだよね。

一発勝負怖っ

184 :名無し組:2016/09/14(水) 18:35:32.41 ID:???.net
面積超えてて合格した人なら一人知ってるよ

185 :名無し組:2016/09/14(水) 18:37:04.64 ID:???.net
朗報

186 :名無し組:2016/09/14(水) 18:44:44.77 ID:fkHp3ykM.net
Sでランク1だったけど、結構みんなにランク1あげてたりするのかな?自分達の指導のおかげ的な。
模試ならもっと厳しかった気がした。

二階の配置はもちろん、一階の土間と車庫の繋がり、ゲストのゾーニングが地味に大事かなと感じた。

基本、プランニングがいい図面から上げて、そのあとの絞り込みで細かいところ見るのかなとも感じた。

187 :名無し組:2016/09/14(水) 18:44:53.31 ID:???.net
面積小さい人に聞きたいのだけどキッチリ足りない計算したの?

188 :名無し組:2016/09/14(水) 18:49:47.16 ID:???.net
>>186

ヤな奴。

既得より。

189 :名無し組:2016/09/14(水) 18:53:32.87 ID:???.net
今の時点で合格確実と言っている資格学校の先生いたら信用してはいけない。

190 :名無し組:2016/09/14(水) 18:56:04.18 ID:???.net
>>186
いいなあ。思い当たるミスとか全然ないんですかねー、それとも軽微?どの程度だと許容なのか参考に知りたい。

191 :名無し組:2016/09/14(水) 19:01:25.30 ID:viv3OVQg.net
今から土間経由の便所、階段…
動線ヤバいよなぁ(泣)

192 :名無し組:2016/09/14(水) 19:01:50.73 ID:viv3OVQg.net
居間からでした

193 :名無し組:2016/09/14(水) 19:01:52.81 ID:???.net
>>184
ろ、、朗報、、!
期待5%くらいで待ちます。

>>187
いえ、実際の図面は吹抜の面積引き忘れてました。
そこも減点要素ですよね、、

194 :名無し組:2016/09/14(水) 19:16:12.86 ID:???.net
>>190
気にるミスは車庫の段差処理と仕上げの記入ミスですかね‥
あと、伏せ図の補強とかあって講師さんに聞いたけど、そんな細かいとこはどうでもいいと言われました(;^_^

自分が気にしていたところが大したミスでは無いという判断で少し安心しましたが、その方が本図面を採点する訳ではないので半信半疑です。

195 :名無し組:2016/09/14(水) 19:25:30.34 ID:???.net
>>152
さんには申し訳ないけど10分前に面積が1.01m2不足してたことが気が付いた
ケーススタディであなたならどう面積増やしますか?
いくつかの方法が有りますが

196 :名無し組:2016/09/14(水) 19:32:10.67 ID:???.net
>>194
ありがとうございます。やっぱり採点の責任もあるし、かなり余裕合格圏なのではないでしょうか?
自分はプランがガタガタなので一発ではねられそう。今年は完図目指すのに精一杯でした。

197 :名無し組:2016/09/14(水) 19:33:19.78 ID:???.net
たいていの練習問題は適宜で配置すると面積規定の中間値+αで収まってたからなぁ。俺の知り合いも最後の方で面積少なくて半間増やしたっていってたな。

198 :名無し組:2016/09/14(水) 19:41:53.65 ID:???.net
>>152
復元図だから問題文読まずにほんの少しだけ見るよん。
・南側の広場的なスペースを広く取り過ぎてる。
・2階廊下の浴室あたりのカタチがどうなのかな。
手書きに慣れてるようだから建築系の大学や専門で鍛えられたようですね。
以上。

厳しく添削してあげる既得さんが消えたのがヤバいな。
2ちゃんの建築士スレの品質が下がってしまうよ。

199 :名無し組:2016/09/14(水) 19:42:14.19 ID:???.net
>>195
自分が10分前に気づいていたなら
一階便所を広げて横の押入を
洗面の横に付けたと思います。
それなら10分もあれば修正可能だったと思います。

200 :名無し組:2016/09/14(水) 19:56:01.49 ID:???.net
ゲストルームの北側の屋外を床の間か収納で書き出すかなぁ〜
でも残り10分で絶対冷静な判断できねぇ

201 :名無し組:2016/09/14(水) 19:56:58.53 ID:???.net
>>198
南面を広くとるに越したことはないという考えで今まで来たんですが
確かに今回は下も自分の敷地なので南一杯まで下がっても全く問題ないですね。
本当ですね、二階廊下のこれ無駄ですね。
今見るとなんで作ったのか自分でも謎です。

ありがとうございます。そう言って頂けると自分の手書きに少し自信持てます。

講評頂きありがとうございます!
来年も頑張ります。

202 :名無し組:2016/09/14(水) 20:09:53.85 ID:???.net
>>152
サラッと見たけど、
・伏図の子ども室辺り、2間のとこに柱が1本入るのに300の梁はうまくないよ。

203 :名無し組:2016/09/14(水) 20:11:26.62 ID:???.net
>>202
たぶん学校の指導。3種類しか使わないんじゃないかな。+30とかしない。

204 :名無し組:2016/09/14(水) 20:14:27.69 ID:RWEB1lRM.net
http://imgur.com/8pFNRJG.jpg
南側に居室は持ってこれましたが縦長な形になってしまいました。
加えて複雑な伏図になっておりミスが心配です汗

205 :名無し組:2016/09/14(水) 20:22:54.23 ID:???.net
>>200
同じ事考えた 伏図、立面を最小にするにはやはり下屋部分になるね
あとは和室南に広縁付けるか 他は10分では出来ないか

>>204
ゲスト8帖の畳の敷き方が妙になるね

206 :名無し組:2016/09/14(水) 20:24:39.12 ID:RWEB1lRM.net
>>205
お察しの通りです。半畳の畳が一枚あります汗

207 :名無し組:2016/09/14(水) 20:39:41.86 ID:???.net
>>190

何が半信半疑だ、ドヤ顔のくせに。

階段ずれてろ、ヤな奴。

208 :名無し組:2016/09/14(水) 20:47:52.13 ID:???.net
イライラすんなよ〜
出来んかったんやったら一年がんばればいいんよ
俺も来年組だ。一緒に頑張ろう

209 :名無し組:2016/09/14(水) 20:52:39.16 ID:???.net
みんな去年の合格発表時のスレ見てきなよ!
やらかしてんのはみんな毎年同じさ…汗
12月まで楽しみに待とう!

210 :名無し組:2016/09/14(水) 20:57:10.51 ID:???.net
>>209
やる事はやったしね。

211 :名無し組:2016/09/14(水) 21:02:07.07 ID:5ORKvQp1.net
平面 1階2階便所、 2階納戸が6平米、浴室3平米
で面積が大きかったり小さかったり
車庫から土間でなく廊下に面してる
断面 1室室名書き忘れ
どのくらいの減点でしょうか?
初めてなので玄人の方お願いします。

212 :名無し組:2016/09/14(水) 21:03:23.46 ID:KIo4Fkyz.net
Nで受けてきた
とりあえずここで言われてる事でまずいのは
面積が足りなかったり、超えた人くらいだと思う

213 :名無し組:2016/09/14(水) 21:03:28.84 ID:KIo4Fkyz.net
Nで受けてきた
とりあえずここで言われてる事でまずいのは
面積が足りなかったり、超えた人くらいだと思う

214 :名無し組:2016/09/14(水) 21:05:08.25 ID:KIo4Fkyz.net
>>211
そんなんで気にしなくても大丈夫
合格です

215 :名無し組:2016/09/14(水) 21:06:01.44 ID:???.net
猿でもわかってることを連投乙

216 :名無し組:2016/09/14(水) 21:06:36.95 ID:5ORKvQp1.net
>>214
ありがとうございます。
便所が6平米とかあまりにもでかくて
常識外れなプランでしたので
気になってました
ありがとうございます。

217 :名無し組:2016/09/14(水) 21:09:02.42 ID:idFrUqsH.net
>>212
延べ面積?

218 :名無し組:2016/09/14(水) 21:09:54.41 ID:???.net
>>211
そのくらいで悩んでなくても大丈夫ですよ。
きっと合格です。おめでとう。

219 :名無し組:2016/09/14(水) 21:10:51.89 ID:5ORKvQp1.net
>>218
ありがとうございます。
少し安心できます。

220 :名無し組:2016/09/14(水) 21:15:45.20 ID:???.net
>>204
これだと土間に2.5mの円がふたつ入らなくない?

221 :名無し組:2016/09/14(水) 21:18:42.77 ID:???.net
駐車場の面積は足りるけど有効寸法足らずの評価が聞きたい

222 :名無し組:2016/09/14(水) 21:21:34.47 ID:???.net
>>202
>>203さんの言う通り学校では3種類しか教えられませんでした。
確かに柱が乗れば梁に負荷がかかるのは当然ですよね。
もっと勉強しようと思います。

223 :名無し組:2016/09/14(水) 21:23:31.42 ID:???.net
>>211
浴室は4平米以上の指定があるよ

224 :名無し組:2016/09/14(水) 21:28:10.54 ID:5ORKvQp1.net
>>223
そうなんです、、、
なのでどのくらいの減点なのか
知りたくて質問させて頂きました。

225 :名無し組:2016/09/14(水) 21:33:52.57 ID:OBduhcmB.net
吹き抜けの部分を床面積の計算に入れるのを忘れて、正しく計算したら延べ面積が160以下になってしまっているのに気付いた。図面は書けていてもこの場合は一発アウト?

226 :名無し組:2016/09/14(水) 21:35:56.73 ID:RWEB1lRM.net
>>220
2つでしたっけ⁈1つだと思ってました

227 :名無し組:2016/09/14(水) 21:44:10.87 ID:???.net
>>225

やってもうたね・・・

228 :名無し組:2016/09/14(水) 21:48:07.83 ID:???.net
一つやがな

229 :名無し組:2016/09/14(水) 21:52:37.34 ID:RWEB1lRM.net
>>228
ですよね。肝が冷えたよ

230 :名無し組:2016/09/14(水) 21:55:56.74 ID:KIo4Fkyz.net
>>225
去年それで受かった人いるけど、余程いい図面じゃないときついな

231 :名無し組:2016/09/14(水) 21:58:09.46 ID:I7lEgD4a.net
まあ 元気出せよ
見ろ このプラン 駐車場も浴室も ゲストルームも 動線 度外視の一発ドボンプランやで〜 笑
せやから、気長に待とうや
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=3873562354.jpeg
http://www.fastpic.jp/viewer.php?file=2272343283.jpeg

232 :名無し組:2016/09/14(水) 21:59:01.20 ID:7nVLHdty.net
>>225
私はおととしの試験で0.5uオーバーでしっかり落ちました(T_T)

233 :名無し組:2016/09/14(水) 22:01:34.47 ID:???.net
>>225

>>152 さんも同じですけどもう觀念してますよ

234 :名無し組:2016/09/14(水) 22:08:37.63 ID:SYd9+0pV.net
台所 食事室を吹き抜けにしたら
一発アウト? 大減点? どちらですか?

235 :名無し組:2016/09/14(水) 22:11:16.17 ID:I7lEgD4a.net
居間が吹き抜けで あーる!と指示があーる!
そして、一室にまとめても 良いので あーる・・・と指示もあーる。

236 :名無し組:2016/09/14(水) 22:20:23.61 ID:???.net
1発アウトは延床が範囲外、階段などの不整合、主要室欠落等で
大半の合否は小減点の積み上げで決まるよ

237 :名無し組:2016/09/14(水) 22:30:24.59 ID:???.net
吹き抜けがある年は面積が足りないケースが多い
採点官はそこに注意している
まぁ飛んで火にいる夏の虫というとこかナ〜ム

238 :名無し組:2016/09/14(水) 22:40:08.25 ID:???.net
延べ床面積を間違わせたいから吹き抜け問題出してきてるだろうしね

239 :名無し組:2016/09/14(水) 22:40:25.27 ID:AdhqYtxO.net
>>237
まあそうだよな
特に2つ吹き抜け作れる感じだもんな

240 :名無し組:2016/09/14(水) 22:47:25.38 ID:???.net
>>229
すまん。完全に2つだと思ってたわ。
それにしても1階のプランがソックリでびっくりしたわ。

http://imgur.com/aauEUOr
http://imgur.com/JgtTzRx

241 :名無し組:2016/09/14(水) 22:47:54.58 ID:???.net
>>231
もうない

242 :名無し組:2016/09/14(水) 22:55:04.23 ID:???.net
もうこの課題は忘れていいんだよ。合格しそうな人もそうでない人も。

243 :名無し組:2016/09/14(水) 22:55:54.88 ID:???.net
先生保健室で待ってるね。の子名前わかる?

244 :名無し組:2016/09/14(水) 23:00:57.00 ID:???.net
うpするなら室名位書いてよ

245 :名無し組:2016/09/14(水) 23:02:20.02 ID:???.net
>>112
それなら、袖壁って書き方でなく耐力壁にしないと。

246 :名無し組:2016/09/14(水) 23:13:36.05 ID:RWEB1lRM.net
>>240
確かに似てるかもしれませんね。
居間は廊下と繋がっていない?

247 :名無し組:2016/09/14(水) 23:21:00.22 ID:???.net
>>222
詳しく勉強したら問題ないことが解るよ。

248 :名無し組:2016/09/14(水) 23:23:58.78 ID:???.net
それはそうと、スピード連呼の早漏ボーイは合格出来そうなのかな?

249 :名無し組:2016/09/14(水) 23:31:31.35 ID:???.net
>>246
繋がってないよ。でもそこは今日の復元会で指摘されなかったな〜

>>244
すまんね。復元用のエスキスなんで。そのうち復元したのアップします。

250 :名無し組:2016/09/14(水) 23:34:09.94 ID:???.net
面積足らずやたら多いね。全国的にどれだけかわからんけどもクソみたいなプランでも敗者復活はあるかもしれない。

251 :名無し組:2016/09/14(水) 23:45:39.92 ID:FMPhHFfL.net
来年は木造か?RCか?
来年も木造と予想する!!

252 :名無し組:2016/09/14(水) 23:47:21.47 ID:FMPhHFfL.net
って、試験終わって何日経ってるのよ!!
ネチネチタイプが多い建築士か…。ハァ…

253 :名無し組:2016/09/15(木) 00:00:09.55 ID:???.net
>>213
浴室北面、隣地境界線の記載、詳細図の土台記載などどうでしたか?ってN通ってそんな間抜けはいないか…

254 :名無し組:2016/09/15(木) 00:09:14.42 ID:kqo9AHnn.net
>>249
いい感じにまとまってますよね。おれの2階の納戸やたら広くなっちゃって汗

255 :名無し組:2016/09/15(木) 00:19:13.64 ID:fm8O/tiA.net
>>254
ほんまやわ!
あんた 合格間違いないで!

256 :名無し組:2016/09/15(木) 00:28:54.48 ID:???.net
>>240
階段の書き方って製図ではアップだけでは。
なのでupの文字はいらなくて、2階とで不整合を起こしてる。

257 :名無し組:2016/09/15(木) 00:35:07.55 ID:kqo9AHnn.net
>>256
DNっても書きますよね?

258 :名無し組:2016/09/15(木) 00:53:05.01 ID:???.net
>>42-44
亀レスするけど
janestyleなら広告消す方法あるぞ
詳しくはググれ

259 :名無し組:2016/09/15(木) 01:00:36.03 ID:???.net
>>257
製図ではupもdnも書かなくて、登りの矢印のみで表現する。

260 :名無し組:2016/09/15(木) 01:07:43.76 ID:???.net
>>259
製図ではって、他は何?

261 :名無し組:2016/09/15(木) 01:23:20.86 ID:???.net
>>260
例えばパンフレット用のトレース図とか。

262 :名無し組:2016/09/15(木) 01:31:35.49 ID:???.net
>>261
>>upもdnも書かなくて
ほんまやな、検索したら出てきた。

263 :名無し組:2016/09/15(木) 06:39:57.50 ID:xhvzXR5j.net
5回目君はどこへいった!

264 :名無し組:2016/09/15(木) 06:43:27.93 ID:kqo9AHnn.net
>>259
up,dnで表現してました。大幅減点だな泣

265 :名無し組:2016/09/15(木) 06:44:55.70 ID:kqo9AHnn.net
>>249
すいません、ちなみに吹き抜け真下部分にダイニングテーブルがあるってことは指摘ありましたか?

266 :名無し組:2016/09/15(木) 06:51:08.29 ID:???.net
>>255
240のことなら土間と居間が一体利用になってないぜよ
指摘ないとしたらNのボンクラ講師

267 :名無し組:2016/09/15(木) 07:46:32.73 ID:???.net
>>240
銭湯か何かかな?
二階の浴室にコーヒー牛乳の冷蔵庫があるけど

268 :名無し組:2016/09/15(木) 08:19:00.67 ID:???.net
思い返してみたら、断面図で庇を逆の位置に書いた気がする
減点どころじゃないよなこれ…

269 :名無し組:2016/09/15(木) 08:19:58.10 ID:???.net
>>268
ただの減点だろ
大したことない
それが積み重なるとランク2だけど

270 :名無し組:2016/09/15(木) 08:22:27.40 ID:???.net
>>264
むかし人間はUP,DNを書いてた。
採点官、年寄だから減点なし

271 :名無し組:2016/09/15(木) 08:24:31.20 ID:???.net
>>269
不整合扱いにはならないですかね…?

272 :名無し組:2016/09/15(木) 08:28:09.68 ID:3q0tS4H3.net
upする流れだから便乗
さぁ、評価してくれ
http://imgur.com/4j4w6rR

273 :名無し組:2016/09/15(木) 08:37:25.66 ID:???.net
>>272
早速聞くけどそのピロティ床面積に入れた?

274 :名無し組:2016/09/15(木) 08:38:14.24 ID:+U0Zb7AE.net
>>272
ゲストルームが北なのが残念…
印象評価になったときに、やはり全室南面させてる人のプランが選ばれてしまうと思います。

275 :名無し組:2016/09/15(木) 08:40:19.32 ID:???.net
>>271
不整合だけど減点で済むやつ

276 :名無し組:2016/09/15(木) 08:40:56.89 ID:???.net
1/2解放されてないから床面積が発生するピロティだね

277 :名無し組:2016/09/15(木) 08:55:12.30 ID:???.net
>>272
二階が一階にしっかり乗ってて良いプランだと思います。
ただゲストが北面なのと、風呂までの動線で土間を通る点だけが残念ですね。

これってピロティを床面積に参入すると延べ床2.1uくらいオーバーします?

278 :名無し組:2016/09/15(木) 09:06:41.03 ID:???.net
面積オーバーで失格のパターンかな

279 :名無し組:2016/09/15(木) 09:13:51.24 ID:3q0tS4H3.net
ピロティはのべ床には入れてない
建築面積には入れたが

280 :名無し組:2016/09/15(木) 09:15:48.67 ID:3q0tS4H3.net
すまん、要求図書が手元に無いから確認できないけど、床面積に参入しないもの、の特記事項に屋外駐車スペースとかのところにピロティって書いてなかった?

281 :名無し組:2016/09/15(木) 09:19:09.59 ID:???.net
>>275
ありがとうございます、安心しました
他にも5つくらいミスがあるので、受かってるかは微妙ですがね…

282 :名無し組:2016/09/15(木) 09:28:14.35 ID:???.net
>>272
車庫が南でゲストが北はまずいよ 景観に対する優先順位を無視してランクU

283 :名無し組:2016/09/15(木) 09:28:58.44 ID:3q0tS4H3.net
>>272だけど
毎年のようにピロティは参入しないから俺は参入しないで計算してる。
もとよりピロティの扱いは様々だから特記事項でどんなピロティでも参入しないって言ってるから俺は間違ってない!!
…と、思う。
1/2の判断とか、屋内的利用とか判断は難しい(人による)から『ピロティ』は参入しない。

284 :名無し組:2016/09/15(木) 09:30:07.04 ID:3q0tS4H3.net
>>282
ま、まあその分主要な居室は全て南向きだから…
ゲストも日中はゲストルームに居ないでしょ、寝るときだけ、と言う設定

285 :名無し組:2016/09/15(木) 09:39:06.17 ID:???.net
>>272
ゲストは寝るだけ… ってのはいいって言うのは分かった上で 車庫が南に
持ってこれたのに なにゆえ北なのか がダメなところ
景勝に対する優先順位の部分で印象が悪い

286 :名無し組:2016/09/15(木) 09:41:15.24 ID:3q0tS4H3.net
>>285
っすよねぇ…
まぁ、ゲスト北のプラン出してる資格学校もあるし
12月まで震えて待つことにするよ…

287 :名無し組:2016/09/15(木) 09:44:48.76 ID:???.net
判断が難しいじゃなくて法で決まってる
充分な開放がなされているピロティは算入しないが充分な開放、つまり1/2の開放がないものは算入する
逆に言い換えるとこの課題でのピロティになり得ないってことだな

288 :名無し組:2016/09/15(木) 09:47:21.69 ID:???.net
今回の課題、2階平面図に通し柱とか凡例描かなくてよかったよね?
スペース無いし課題文に書かれてなかったから描いてないんだが。

289 :名無し組:2016/09/15(木) 09:48:58.21 ID:???.net
わかりやすく言えば
面積オーバーした図面の廊下をピロティと書けば面積が減るのか?
いやそれピロティじゃないじゃん
つまりピロティの要件を満たしていないって事だな

290 :名無し組:2016/09/15(木) 09:52:41.18 ID:3q0tS4H3.net
>>289
いやいや(笑)
それは誇張表現すぎるでしょ(笑)
まぁ、最高足りなくて押し入れもある明らかな寝室を「納戸」って申請して建築許可が降りちゃうこの国の司法をどこまで信じるかは知らないけどね…

291 :名無し組:2016/09/15(木) 09:55:49.39 ID:???.net
法では無くって 試験元の課題文ルールなんだよ

292 :名無し組:2016/09/15(木) 09:56:28.78 ID:xdSUyg0H.net
それは何法の何条何項で規定されてるんですか?

293 :名無し組:2016/09/15(木) 09:57:56.36 ID:???.net
>>290
あんたがチェックしてほしいっていうから皆図面見て問題点指摘してるんだろ
ゲストルームは寝るだけの設定とか知らねえよ
寝室を納戸で申請とかの話関係ねえだろ
なんでそんなに態度でかいんだ
何様なんだお前

294 :名無し組:2016/09/15(木) 09:58:08.42 ID:xdSUyg0H.net
>>291
じゃあ課題文のどこに書いてるんだよ…
俺には
ピロティは床面積に参入しない
しか読めないぞ?

295 :名無し組:2016/09/15(木) 09:59:23.68 ID:xdSUyg0H.net
>>293
指摘されてはいはいそうですねってするところ何ですか?ここは。
弁明もできないなんて恐ろしいったらありゃしない…

296 :名無し組:2016/09/15(木) 10:04:31.20 ID:???.net
>>293 お前の方が態度がでかい って言うのをわからんヤツだな。

297 :名無し組:2016/09/15(木) 10:06:46.07 ID:???.net
これは面積いれないとダメな気がする。
これいれるとオーバーするの?

298 :名無し組:2016/09/15(木) 10:07:27.75 ID:6C4sRDqd.net
此処で弁明してもいいだろうけど、試験に弁明の機会はないよ。

俺的に北面居室は、二面採光と教わったから、気になる。
一面でも採光はカバーしているかもしれないけど、南の眺望も、
東西の樹林の眺望も見れないのは、どうなんだろうと思います。

299 :名無し組:2016/09/15(木) 10:08:22.52 ID:xdSUyg0H.net
俺の質問に目もくれず
自分に安価付けてわちゃわちゃしてる人はもういいよ
言いくるめたいんだったら
早くピロティの扱いの質問に答えてみせて
いや、答えてください。

300 :名無し組:2016/09/15(木) 10:09:48.11 ID:wL0O0UQ1.net
おれは289も293も好きじゃない
けんか(・A・)イクナイ!!

301 :名無し組:2016/09/15(木) 10:11:11.84 ID:xdSUyg0H.net
>>298
試験の弁明の機会がないのは重々分かってる、その上でここでの公開して、話のネタにしてるの。
そういうスレだと思ってね。

ゲストの採光だけど
採光に関しては採光補正計数はこの敷地だと3倍になるから問題なくて、
日当たりは確かに悪いかな。でもゲストルームに日当たり要求無かったからあっちへ追いやった感じですね〜

302 :名無し組:2016/09/15(木) 10:14:46.76 ID:xdSUyg0H.net
>>297
延べ床がピロティ入れずに183.83平米で参入すると192.11平米。
まぁ、そのときは来年大人しく受けます(´-ω-`)

303 :名無し組:2016/09/15(木) 10:15:26.37 ID:jr/MMY6d.net
好きとか嫌いじゃなく法の運用だろ?
通達で決められているのは常識

304 :名無し組:2016/09/15(木) 10:17:37.53 ID:wL0O0UQ1.net
1Fの南面優先度は
L(LDK)>ゲスト>土間スペ>>>車庫 で
2Fは
浴室>夫婦室or子供室=吹抜け>夫婦室or子供室

だと思ってエスキースしたけど
浴室北とかゲスト北とか吹抜け北とか何故そうなったのか謎すぎる

305 :名無し組:2016/09/15(木) 10:17:41.87 ID:???.net
普通に考えれば面積参入
http://ads3d.com/houki/menseki/menseki010.html

問題はピロティーを除く...
ピロティーの定義は基準法とかではたぶん無いな。
ウィキでは柱のみが現れてる場所とか書いてある。今回、壁が入ってるからなぁ...
絶対とは言えないけど減点の可能性が高いように思うね

306 :名無し組:2016/09/15(木) 10:22:39.05 ID:wL0O0UQ1.net
>>240
LDK東西逆の方がよかったのでは
そんなことで落ちないだろうけど

307 :名無し組:2016/09/15(木) 10:25:25.23 ID:xdSUyg0H.net
>>305
あのね?だからね?判断が難しいって言ってんだよ何で分からんかな。
柱がどうこうとか、壁があるからーとか
そういう基準でやると、それに引っかかる人と引っかからない人が出てくるの。
そりゃ、採点者がひとりですべての図面を見るならそれはできるけどそうじゃないの。
だから『ピロティ』は参入しないって特記してんだよ。

そんなに事細かに決まってて、誰が判断しても答えが同じでだったらそもそも特記する必要ないだろうよ。
じゃあ、基礎の底板厚さは?鉄筋のかぶりは?
書いてないでしょ?
だって答えは一つで数値で決まってるから特記してないの。
ここまで言っても分からんのならもう俺のピロティに関しては何も言うな。一生懸命検索してくれたんだろうが、ピロティの扱いは自治体によって違ったりもするの、そんなのを試験特記して区切ってんだよ。

長文すまんかった

308 :名無し組:2016/09/15(木) 10:26:41.55 ID:xdSUyg0H.net
あと自作自演したいならID変えた方が良いよ。

309 :名無し組:2016/09/15(木) 10:32:02.12 ID:???.net
難しくも何ともないのに面倒な奴だな
わかろうとしないことを難しいとは言わない

310 :名無し組:2016/09/15(木) 10:33:46.41 ID:???.net
自分も3面壁の玄関ポーチは建築面積にしか入れてないや
延べ床に入れたら2uオーバー…

311 :名無し組:2016/09/15(木) 10:38:02.67 ID:WQIcwQCX.net
てか何点で合格なん?

312 :名無し組:2016/09/15(木) 10:39:13.25 ID:o0QtBdSq.net
Sでランク1Bやったんやけど合格でおけー?

313 :名無し組:2016/09/15(木) 10:44:46.00 ID:???.net
>>307
ピロティは試験において床面積に入れなくておk
基準法の解説とかには色んな要件があるけど問題ない
ただ、屋外駐車場として車の絵を書いてたらピロティで逃げられないかもね

314 :名無し組:2016/09/15(木) 10:48:04.04 ID:xYNRAY5k.net
もう面倒だから答えを書くけど
明確に開放性って書かれてるのに何故目を背けるのだろうか?
思い込むのは自由だけどピロティと書けば何でもピロティになるわけではない
普通の建築士試験の受験者はあそこに三面の壁を設けないわけだから
そしてその場合玄関ポーチと書くのだよ
ポーチは開放性を謳わずに屋内用途だけになるから

315 :名無し組:2016/09/15(木) 10:49:10.27 ID:jr/MMY6d.net
>>310
ポーチは大丈夫ですよ

316 :310:2016/09/15(木) 10:51:30.38 ID:???.net
お恥ずかしながらピロティとポーチがごっちゃになっていて…ありがとう12月まで心穏やかに過ごせそうです

他にもミス4つくらいしてるから全然穏やかじゃないけどもww

317 :名無し組:2016/09/15(木) 10:58:42.88 ID:Z/Jp+2Rz.net
>>253
そんな間抜けですよ?
浴室北、隣地境界線記載、、、
本日クリニック
来年もか〜

318 :名無し組:2016/09/15(木) 11:23:33.21 ID:vAr1VwTt.net
>>317
風呂北はダメ、ゼッタイ

319 :名無し組:2016/09/15(木) 11:23:36.84 ID:???.net
>>307
だから俺は絶対ダメとは言ってないぞ。
今後の試験のこともあるからそれについて掘り下げだたかっただけで。

床面積の算定は基準法に準ずるのか
そもそもこれはピロティーに該当するのか
って話がしたかっただけなのになぜそう喧嘩腰なの?
あと、先にピロティーの話してた人とは別人だ。自演じゃねーよ。

320 :名無し組:2016/09/15(木) 11:26:56.23 ID:???.net
開放性がないのでピロティに該当しません
以上

321 :名無し組:2016/09/15(木) 11:28:26.71 ID:pA8jkT3z.net
>>272
ピロティであれば試験上含まないと書いてあるから含まなくていいと思うなぁ。ただこれをピロティと受け止めてもらえるか車庫の延長上として取られるかは採点者次第じゃないか?一応シャッターで区切られてはいるけど車路だしなぁ。

322 :名無し組:2016/09/15(木) 11:33:04.69 ID:???.net
玄関ポーチでもこのケースみたいに車寄せなら床面だよ
乗降は用途になる

323 :名無し組:2016/09/15(木) 11:34:35.66 ID:???.net
なんでピロティの話が出てくるんだよ
馬鹿じゃねーの

324 :名無し組:2016/09/15(木) 11:37:00.88 ID:???.net
ドヤってエスキスアップしたら床面が発生するピロティ書いてて
指摘されたらブチ切れるわけだし仕方ねーよwww

325 :名無し組:2016/09/15(木) 11:38:51.56 ID:???.net
車の動線と人の動線が交わるのもよくないよね?

326 :名無し組:2016/09/15(木) 11:39:54.27 ID:Z/Jp+2Rz.net
>>318
決定でしょうか?
来年に向けて覚悟を決めないとなんで

327 :名無し組:2016/09/15(木) 11:42:10.21 ID:???.net
>>326
北風呂だけなら諦めなくていいけど
他のミスがあれば詰むね

328 :名無し組:2016/09/15(木) 11:45:15.59 ID:???.net
蛇足って言葉以外ないね

329 :名無し組:2016/09/15(木) 11:54:01.54 ID:???.net
>>272

南の景観を車庫で埋めちゃ、もったいないですよ。

2階はいいね。

330 :名無し組:2016/09/15(木) 11:59:30.24 ID:???.net
>>293
おまえは毎回たいした知識でもないのに偉そうなんや。

331 :名無し組:2016/09/15(木) 12:05:59.38 ID:???.net
見れば見るほどあのピロティーいらないな
二回平面に下家、梁伏も増えるし
挙句面積オーバーで失格とか泣ける

332 :名無し組:2016/09/15(木) 12:07:18.54 ID:???.net
>>307
条例で異なるので、特記の算入しなくて良いが正しいです。

333 :名無し組:2016/09/15(木) 12:08:01.10 ID:???.net
まーた偽危篤きてるの?

334 :名無し組:2016/09/15(木) 12:11:27.72 ID:???.net
危篤は本当なんだろう。
重篤。

335 :名無し組:2016/09/15(木) 12:11:49.01 ID:???.net
屋内駐車場は床面積に算入なのでピロティ駐車場はNGってことですよね。

336 :名無し組:2016/09/15(木) 12:16:53.94 ID:???.net
>>272

これピロティ扱いになるんじゃなか?

337 :名無し組:2016/09/15(木) 12:17:02.89 ID:???.net
わざわざ書いてフルボッコとか余りに哀れ
南車庫、北ゲストルーム
合せて一本で他にミスなくともランクUかな

338 :名無し組:2016/09/15(木) 12:20:47.84 ID:???.net
ピロティ(の定義に該当するもの)は参入しない
ピロティじゃないとみなされたらアウトだと思うけどなー

339 :名無し組:2016/09/15(木) 12:21:46.84 ID:wL0O0UQ1.net
ピロティあきた

340 :名無し組:2016/09/15(木) 12:21:55.63 ID:???.net
無駄口が多いように図面にも無駄が多いってとこか
こんなので落ちたら恥ずかし過ぎ

341 :名無し組:2016/09/15(木) 12:23:48.64 ID:???.net
>>272

風呂南だし勝負になるって

342 :名無し組:2016/09/15(木) 12:23:49.60 ID:???.net
実務と試験は違うのに、毎回偉そうなコメント残すよな。

343 :名無し組:2016/09/15(木) 12:29:51.74 ID:???.net
アヘアヘピロティおじさん涙目逃走中?

344 :名無し組:2016/09/15(木) 12:30:19.67 ID:???.net
危篤は仕事で必死になればいいのに。

345 :名無し組:2016/09/15(木) 12:34:14.85 ID:???.net
今日は、「ピロティの乱」が起こって鎮圧されたのか。

346 :名無し組:2016/09/15(木) 12:34:48.20 ID:???.net
床面積の算入は管轄する行政で異なるんだよ。
実務者が言ってるのはその地域の話なのではないですか?

347 :名無し組:2016/09/15(木) 12:36:08.78 ID:???.net
鎮圧されたみたいよ
北居室、南車庫、開放不足のピロティー笑でドヤッとか顔から火がでる

348 :名無し組:2016/09/15(木) 12:37:02.05 ID:???.net
>>346
通達読んでみなさい
開放性ときちんとかいてあるから

349 :名無し組:2016/09/15(木) 12:38:40.51 ID:???.net
大体なんでピロティにしたんだ?
必然性が分からんわ。

350 :名無し組:2016/09/15(木) 12:41:56.73 ID:???.net
試験だからだね
開放性がなくて算入するかもしれないピロティをここでわざわざ書く人に疑問を抱かないと思う?
一斉に突っ込まれる図面はまじまじと見られる図面ってことだよ
見ればわかるけど全くなくていいものだしわかってないなとしか思えない

351 :名無し組:2016/09/15(木) 12:42:34.98 ID:???.net
そもそも>>272で書かれてるピロティの上は2階がなくて屋根だしピロティっていえるの?

352 :名無し組:2016/09/15(木) 12:44:59.95 ID:???.net
>>350
よく見たら時間がすげえな。
僅か10秒で気付かれるとか試験官なら見た瞬間だろうね。

353 :名無し組:2016/09/15(木) 12:45:24.71 ID:???.net
>>348
開放性のことは知ってます。

354 :名無し組:2016/09/15(木) 12:49:12.27 ID:???.net
問題文に車庫には3m+5m長さの開口をもうける文があったんじゃないのか?

355 :名無し組:2016/09/15(木) 12:51:18.29 ID:???.net
>>354
伝言ゲームかよwww
そんな馬鹿でかいシャッターいらねーよ。

356 :名無し組:2016/09/15(木) 12:52:24.38 ID:???.net
ちょっとした格納庫っぽくてかっこいい!!

357 :名無し組:2016/09/15(木) 12:54:59.95 ID:???.net
失格事項にならないように条件がつくはずなんだけど。

358 :名無し組:2016/09/15(木) 12:56:41.80 ID:???.net
>>355
全部あなたですか?
受験者を見下して喜んでるのは。

359 :名無し組:2016/09/15(木) 13:03:43.63 ID:???.net
彼は毎日ここにいますよ 建築士でもないでしょ

360 :名無し組:2016/09/15(木) 13:09:29.17 ID:???.net
>>358
何回か書き込んだだけで酷い話だな。

361 :名無し組:2016/09/15(木) 13:16:04.66 ID:???.net
自分も書き込んでるけど、非難しているのが一人だけとか思い込みにも程があるよ

362 :名無し組:2016/09/15(木) 13:20:12.78 ID:oIlyui2q.net
何喧嘩してんの!?
ヤメレヤメレ
早くこんなとこをすっ飛ばして一級に来な! 一緒に勉強すっぞ!

で、風呂北はダメ、ゼッタイ。

363 :名無し組:2016/09/15(木) 13:20:35.48 ID:kNQ8kwyg.net
ちなみに俺も非難してるぞ

364 :名無し組:2016/09/15(木) 13:22:58.79 ID:jr/MMY6d.net
俺もいるよ

365 :名無し組:2016/09/15(木) 13:23:56.93 ID:Be4qjAlH.net
エスキスUPの結果、人によってこんな事になるのか...
勉強になります。

366 :361:2016/09/15(木) 13:25:31.18 ID:xYNRAY5k.net
さっき間違って上げちゃったけどこれが自分です

367 :名無し組:2016/09/15(木) 13:27:58.68 ID:???.net
ミスって絶望している人もいる中で
ドヤ顔でエスキスアップされたら
むかつくのは仕方ない。謙虚さがない。

368 :名無し組:2016/09/15(木) 13:32:40.00 ID:???.net
指摘されてる事がごもっともなのに
「さぁ評価してくれ」とは何だったのかね?
逆に聞きたいけどあのピロティプランでやり直してみたい人って存在するの?
やり直したくないって思うことは失敗してるとわかってるわけでしょ?

369 :名無し組:2016/09/15(木) 13:32:41.62 ID:1Wyy0DSB.net
わたしもいるよ〜ん

370 :名無し組:2016/09/15(木) 13:32:48.03 ID:QuluMAiY.net
風呂北はやはり一発ノックアウト?

371 :名無し組:2016/09/15(木) 13:34:37.47 ID:???.net
>>370
一発はないとおもう。
相対試験だし、繰り上げする可能性充分あり。

372 :名無し組:2016/09/15(木) 13:35:59.05 ID:QuluMAiY.net
ドキドキ!
発表まであと77日ですね。

373 :名無し組:2016/09/15(木) 13:44:00.84 ID:K5WLSp6z.net
>>370
Sの採点基準で北風呂に関しては
吹き抜けを介す
吹き抜けを介さない
の2パターンありましたよ
1発ではないと思われる

374 :名無し組:2016/09/15(木) 13:48:58.56 ID:???.net
一生懸命何枚も描いて、読み落とし一発で致命傷だもんな。

怖い試験だよな・・・

375 :名無し組:2016/09/15(木) 13:49:14.52 ID:QuluMAiY.net
吹き抜けを介さない 方が痛手ってことですかね?
皆さんが言うとおり最大の落としどころが風呂北ってことですかね。

割合的に風呂北のひとって結構いるんですかね。

376 :名無し組:2016/09/15(木) 13:54:16.71 ID:???.net
南に配置をを見落としたの?
それともあえて北にしたの?

377 :名無し組:2016/09/15(木) 13:56:26.07 ID:a0do+m9A.net
>>367

甘えるな。

うまくエスキスをまとめた人は、もともとセンスがあるか、努力をした人か、
センスがあってなお且つ努力をした人だ。

うまくエスキスをまとめられなかった人は、センスもなくなお且つ努力もしなかった人だ。

センスもなくなお且つ努力もしなかったくせに絶望してるだけで、反省もせず、うまくまとめた人を妬むとか、謙虚さがない。

378 :名無し組:2016/09/15(木) 14:05:02.14 ID:EXsicTNT.net
>>375
北に配置して、吹抜けを介して南の眺望ならランク2、南が全く望めない配置ならランク3、素直に南に配置したら生き残りだそうです。
S情報。

379 :名無し組:2016/09/15(木) 14:08:25.12 ID:???.net
謙虚君は偽既得だから即NG

380 :名無し組:2016/09/15(木) 14:13:09.84 ID:Vg50NAeS.net
どこが上手くエスキスまとまってるの?
眼科いったほうがいいよ

381 :名無し組:2016/09/15(木) 14:14:45.16 ID:???.net
>>377は何を言ってるんだ?

382 :名無し組:2016/09/15(木) 14:17:13.68 ID:a0do+m9A.net
>>380

どのエスキスのことか知らんけど。

俺のエスキスは全スレにUPしてるよ。

383 :名無し組:2016/09/15(木) 14:20:32.69 ID:???.net
日本語がおかし過ぎw

384 :名無し組:2016/09/15(木) 14:21:05.68 ID:???.net
>>382
君のエスキスなんかしらんよ
272の話だぞ?

385 :名無し組:2016/09/15(木) 14:29:04.14 ID:a0do+m9A.net
>>383

理解できない君の頭がおかし過ぎw

386 :名無し組:2016/09/15(木) 14:35:49.69 ID:???.net
風呂北-10 吹抜介し -8
それぞれLPがあと10点12点になるだけ

387 :名無し組:2016/09/15(木) 14:36:20.95 ID:???.net
無茶言うなよ
お前らのやり取りでわかるわけないだろw

388 :名無し組:2016/09/15(木) 14:37:32.13 ID:???.net
>>386
吹き抜け介さなかったら--8が10でアウトってことかな

389 :名無し組:2016/09/15(木) 14:42:57.58 ID:???.net
80点前後ボーダー

390 :名無し組:2016/09/15(木) 14:43:37.20 ID:???.net
>>388
こいつらの採点で行くと合格者は50%にはならん。

391 :名無し組:2016/09/15(木) 14:45:12.56 ID:???.net
風呂北 −20やない?
かなり重要だぞ?

392 :名無し組:2016/09/15(木) 14:47:53.41 ID:VXawLmUa.net
居間、食事室、台所は一室にした場合、
吹抜けって、食事室にまたいでいても大丈夫ですかね??

393 :名無し組:2016/09/15(木) 14:49:59.37 ID:wL0O0UQ1.net
てか、まともなエスキスって前スレ含めて2つくらいしかあがってなくない?

394 :名無し組:2016/09/15(木) 14:52:32.55 ID:???.net
>>392
普通に考えるとダメだから中減点では?

395 :名無し組:2016/09/15(木) 14:55:21.43 ID:???.net
>>392
問題忘れたが条件違反では?
減点はされるとおもう。
他に大したミスなければ合格できるよ。

396 :名無し組:2016/09/15(木) 14:56:21.58 ID:???.net
>>392
LPあと14点

>>391
一昨年の移乗台 昨年の共用コア でも合格者いたからそれは無い

397 :名無し組:2016/09/15(木) 14:59:16.34 ID:???.net
>>396

LPってなんですか?

398 :名無し組:2016/09/15(木) 15:01:42.38 ID:p4oKrOxI.net
何点取れば通るなんて分かるわけないから製図だし。
でも確実に言えるのは、風呂北に加えて吹き抜け面積足りません、とかクルマ縦列だぜ、とか断面詳細に土台忘れました、があったら即アウトだろうね。

399 :名無し組:2016/09/15(木) 15:02:00.35 ID:???.net
>>378
浴室にいながら吹き抜けを介して眺望ってかなり強引な気もするんですが…景色ちゃんと見えるんですかね…。

400 :名無し組:2016/09/15(木) 15:10:50.12 ID:???.net
>>397
ライフポイントじゃね?

401 :名無し組:2016/09/15(木) 15:10:51.61 ID:VXawLmUa.net
吹抜け面しての浴室って、
セーフじゃないんですか??

402 :名無し組:2016/09/15(木) 15:12:11.13 ID:???.net
発表までわからない。

403 :名無し組:2016/09/15(木) 15:13:03.73 ID:???.net
吹き抜け面しての浴室って
ガラス張りってことなの?

404 :名無し組:2016/09/15(木) 15:13:32.84 ID:???.net
マジックミラーで浴室から眺望

405 :名無し組:2016/09/15(木) 15:14:18.27 ID:???.net
というか課題が眺望に配慮して計画で
浴室は南に配置だから
北に配置して眺望の時点で意味がない
どうしても北に配置するならば例えば南が露天になってるバルコニーとかで
バルコニー含めて浴室スペースと書けば減点はないのかもしれない

406 :名無し組:2016/09/15(木) 15:16:33.58 ID:???.net
注釈でマジックミラーって書いてあるなら
合格にしてあげるわ。

407 :名無し組:2016/09/15(木) 15:16:55.15 ID:???.net
>>401
ゲストが浴室から眺望すると階下の居間から裸体が見えてまうよ

408 :名無し組:2016/09/15(木) 15:19:09.58 ID:???.net
浴室は眺望に配慮するという問題だったら吹き抜けを介しても行けたかもしれない
でも南に配置するだからもしかすると別荘の水回りなので南の日当たりのいい場所に配置しカビが生えないようにしたい可能性もあるわけさ

409 :名無し組:2016/09/15(木) 15:21:00.38 ID:???.net
いろいろな話と経験から大概気が付いていない小さな1点2点の減点総数がー10点平均してあるから
自分で気が付いている減点総数がー10以内じゃないと落下だよ

410 :名無し組:2016/09/15(木) 15:22:29.88 ID:wL0O0UQ1.net
1次の合格者が8488人

内、日建が2189人、総合が2128人 足して4347人
少なく見積もって8割受かるとして4347人×0.8=3478人

8488人×0.5(全体の5割)=4244人・・・二次合格者(全体)
4244人−3478人=766人・・・大手二社以外の二次合格者

8488人−4347人=4141人・・・大手二社以外の二次受験者

766/4147=18.5%

411 :名無し組:2016/09/15(木) 15:22:33.76 ID:???.net
>>405

それだと風呂の面積取り過ぎになる。

そこで気づいて南にした人もいたりしてw

412 :名無し組:2016/09/15(木) 15:23:10.88 ID:???.net
>>118
良い工夫だと思う

413 :名無し組:2016/09/15(木) 15:25:06.20 ID:???.net
>>408

いやいや、それでも吹き抜け介さないってw

414 :名無し組:2016/09/15(木) 15:25:51.20 ID:???.net
>>411
普通はやらないよw
要望に逆らってでも北に配置したいのならそれなりの策がいるって事

415 :名無し組:2016/09/15(木) 15:27:00.25 ID:???.net
>>413
俺もそう思うよ
減点の大小の話さ

416 :名無し組:2016/09/15(木) 15:30:27.77 ID:???.net
面積足りないとか多いとかなに考えてんの?って感じ

総面積考えながら建築面積考えていくもんでしょ。一発outにふさわしいばかなミスだと思う

417 :名無し組:2016/09/15(木) 15:32:04.69 ID:???.net
知恵袋に院生が凡ミスで一発アウトって質問あったっけ。

418 :名無し組:2016/09/15(木) 15:33:15.79 ID:???.net
>>416
またあなたですか?
いい加減にしてください

419 :名無し組:2016/09/15(木) 15:36:09.95 ID:???.net
>>410
2回目角番もいれたげて

420 :名無し組:2016/09/15(木) 15:37:24.06 ID:f/u+VUGI.net
自分が家建てるときに建築家に風呂は南に置いてくれ!って頼んで、仕上がった図面見せてもらったときに風呂が北にあったらガッカリする

試験の採点ってこういう基準じゃないの?

421 :名無し組:2016/09/15(木) 15:40:32.89 ID:???.net
>>420

そうだよ。

ただここの施主は寛大で、減点制度というスタイルをとってます。

422 :名無し組:2016/09/15(木) 15:42:39.92 ID:???.net
風呂北でマジックミラー、吹き抜け越しに
景色見れるとか俺が試験管なら爆笑しそう。

423 :名無し組:2016/09/15(木) 15:44:38.13 ID:???.net
>>422

そのタイプの図面集めてそこからふるいにかけてたりして。

424 :名無し組:2016/09/15(木) 15:46:49.28 ID:QuluMAiY.net
398 
ちなみに縦列は例年だとどれくらい減点されてるかんじなんですか?

425 :名無し組:2016/09/15(木) 15:46:56.21 ID:f/u+VUGI.net
>>421

施主がブチギレたらまた来年ってことね了解

426 :名無し組:2016/09/15(木) 15:53:10.70 ID:???.net
>>425
優しいな
一年後に依頼してくれるなんて

427 :名無し組:2016/09/15(木) 15:54:33.63 ID:???.net
>>426

うまい

428 :名無し組:2016/09/15(木) 15:57:52.98 ID:???.net
質問なんだけど
今回トイレを半坪で計画している人が多いけど手洗器はどうした?
小さい話だけど減点対象になるの?

429 :名無し組:2016/09/15(木) 15:59:26.97 ID:f/u+VUGI.net
>>426
>>427
なんなら再来年まで依頼してくれる

430 :名無し組:2016/09/15(木) 16:00:12.12 ID:???.net
>>429
仏の顔も三度までとはよく言ったもんだ

431 :428:2016/09/15(木) 16:01:39.10 ID:???.net
要求項目に手洗器があったよね?

432 :名無し組:2016/09/15(木) 16:07:52.91 ID:Be4qjAlH.net
ありました。便所ABとも洋式便器、手洗い器

433 :名無し組:2016/09/15(木) 16:12:33.78 ID:wL0O0UQ1.net
ちっちゃい四角描いておけばOK

こんなイメージ
http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/cofureru/

434 :名無し組:2016/09/15(木) 16:15:32.91 ID:???.net
減点にはならんよ。
手洗い器は小さいのあるねん。

435 :428:2016/09/15(木) 16:19:20.01 ID:???.net
私自身は一坪で計画したのですがみなさんどうしたのかなと疑問に思ったのです
皆さん書かれているのですね

436 :名無し組:2016/09/15(木) 16:23:52.87 ID:5pj7IxnL.net
910*1820で作って出口付近にちっこい四角書いたよ

437 :名無し組:2016/09/15(木) 16:25:29.28 ID:5pj7IxnL.net
屋内車庫の北側の出入り口が道路から1.365mになったしまって、、ダメかな・・

438 :名無し組:2016/09/15(木) 16:30:05.92 ID:???.net
条件見る限り別にいいような気もするけどよく読んでみると週末住宅という金持ちのセカンドハウスで風呂が1.5坪要求での適宜。トイレ、廊下を小さく計画するのはどうなのだろう?深読みしすぎかな?

439 :名無し組:2016/09/15(木) 16:33:03.82 ID:???.net
好きで小さくする奴はいないでしょ

440 :名無し組:2016/09/15(木) 16:37:19.94 ID:f02Gqnxl.net
屋内車庫と玄関・土間スペースが直接行き来出来ない場合は相当な減点ですか?

441 :名無し組:2016/09/15(木) 16:39:20.17 ID:???.net
>>440
相当ってことはないけど
減点はあるだろうね。

442 :名無し組:2016/09/15(木) 16:43:11.40 ID:f02Gqnxl.net
そうですか。
ありがとうございます。

443 :名無し組:2016/09/15(木) 16:56:19.18 ID:ajjjubA4.net
>>399
そうそう。
だから吹抜け介して眺望の浴室なら、合格はないらしいです。

444 :名無し組:2016/09/15(木) 17:01:08.08 ID:???.net
去年の既得だけど、自分の受けた感じを書くよ
少しでも参考になればいいけど、うざかったら読み飛ばして

この試験の一発ドボンは本当に致命的な、建物としてなりたたないミスだけ
だから今言われてる風呂が北っていうのは減点が大きいだけだと思う
減点は大きいものでも10点程度じゃないかな
だからミスがこれだけなら希望は捨てるな

去年はコア、エレベーター面積の不参入、屋外プレイルーム上居室の有無が論点で一発ドボンだって言われてたけど、やらかしても受かった人いるから
自分もエレベーター面積参入して、他にも細かいミスやらかして受かったし
ただ大きなミスが2個以上あると厳しい
あとは居室名ミスとか設備記入漏れとか細かいミスの積み重ねで合否が決まると思う

採点方法はブラックボックスだから、これはあくまで自分の受けた感じだけど参考までに

445 :名無し組:2016/09/15(木) 17:06:27.77 ID:ajjjubA4.net
去年は知り合いが2人落ちたけど、2階の南側に階段と厨房を配置した共通点があった。
そして2人とも実務で設計してるから建物としてはちゃんとなりたっていて、講師からは合格だろうって言われてた。
去年合格した人は、南にプレイスペースなり喫茶を持ってきた人だと思う。

446 :名無し組:2016/09/15(木) 17:09:36.02 ID:???.net
昨年は、学校に通ったけど
講師は狭小敷地は出ないとかいってたけど
出た。いうことあてにならんのだな。

447 :名無し組:2016/09/15(木) 17:11:09.60 ID:???.net
>>444
「建物として成り立たない」を具体的にお聞きしてもいいでしょうか?一つは階段位置の不整合ですよね。

448 :名無し組:2016/09/15(木) 17:25:53.80 ID:???.net
>>447
他には柱の不整合、吹き抜け位置の不整合とかかな。

去年だと他にはエレベーターの不整合、エレベーターや階段が梁にかかるとかもあると思う

449 :名無し組:2016/09/15(木) 17:31:32.94 ID:???.net
俺の先輩は採光無窓で一発アウトだったみたいよ
他の減点項目もなくエスキスも一見何の問題もなかったけど立面から計算すると僅かに足りてなかったって
模擬でランク1で浮かれたらその話をされた

450 :名無し組:2016/09/15(木) 17:33:44.44 ID:???.net
で今回採光無窓とかありえないって言うねオチね

451 :名無し組:2016/09/15(木) 17:54:45.16 ID:tohpeQxZ.net
>>373
Sは細かく採点してくれるんですか?

452 :名無し組:2016/09/15(木) 17:58:48.57 ID:rjah/LVO.net
>>449
それは居室の話ですか?
玄関・土間スペなんですが居間を開けないと採光ほとんど無いんですが大丈夫ですかね?

453 :名無し組:2016/09/15(木) 18:00:10.13 ID:???.net
断面図の屋根勾配忘れ
便所のAB表記忘れ
一階部分の吹抜け破線忘れ
居間部分の吹き抜け面積不足
管柱の黒塗り忘れ
断面図の庇が平面図と逆
踏み台の名前記入忘れ

減点いくつぐらいですかね…

454 :名無し組:2016/09/15(木) 18:04:15.21 ID:???.net
断面図の屋根勾配忘れ -2
便所のAB表記忘れ -4
一階部分の吹抜け破線忘れ -4
居間部分の吹き抜け面積不足 -10
管柱の黒塗り忘れ -0
断面図の庇が平面図と逆 -4
踏み台の名前記入忘れ -0?

計 76点!

455 :名無し組:2016/09/15(木) 18:05:05.56 ID:???.net
>>452
採光無窓は居室だけだよ
今回で言えばゲストルームを北に設けてさらに北に水回りを持って行って
東西の開口を大きくとっても二階の高さと敷地境界の兼ね合いで補正係数が0に近いようなパターン
今回はどの面でも補正係数が3あるからまず大丈夫

456 :名無し組:2016/09/15(木) 18:06:55.69 ID:rjah/LVO.net
>>455
ありがとうございます。

457 :名無し組:2016/09/15(木) 18:21:46.31 ID:???.net
>>386
ちなみに、風呂西さんと東風呂さんはどうなんですか?
一応南の景色が少し見える…

458 :名無し組:2016/09/15(木) 18:28:07.31 ID:???.net
>>457
   階段→□□←トイレ?
   吹抜→□□←風呂???
   寝室→□□←子供

こんな感じ???

459 :名無し組:2016/09/15(木) 18:28:36.72 ID:???.net
>>454
少なく見積もっても80以下ですか…
印象評価にかけるしかないか(;´A`)

460 :名無し組:2016/09/15(木) 18:35:28.72 ID:+HUK3tR3.net
>>458
    階段納戸
 トイレ ↓
 脱衣→□□□←夫婦
 風呂→□□□←夫婦
 子ども ↑
     吹抜
とまあ完全見落としだし、細かい減点もあるので、覚悟してますが。

461 :名無し組:2016/09/15(木) 18:35:46.09 ID:???.net
>>459
俺の個人的な採点だから気にしないで。
面積不足系は痛いね。他はどうにかなるレベル。

462 :名無し組:2016/09/15(木) 18:43:46.80 ID:???.net
 まず 特記事項にある南の浴室の中から合格者を選び 数が余ってたら北浴室
から上位を合格とする。
 こう考えれば 毎年一発アウトの合格者が出る事が納得いく
 

463 :りんけんからあるおうむけいきぎょう:2016/09/15(木) 18:46:32.89 ID:1D7+eazj.net
居座る痴漢度方作業員 きしょいうるさい

華**事
高**設
高**設

464 :おうむけいきぎょう:2016/09/15(木) 18:47:05.67 ID:???.net
ストーカー相手 の 出待ち いすわり いやしいすけべきしょいどかたら トラック*00ほ*05**

■工事中の対策について
1.
(1) 作業時間は原則として8時より18時までとします


早く来て遅くまで残ってできるだけストーカー相手にいやがせいすわり性癖孤児


まだいるゴキブリ以下の卑しいストーカー 作業のていで 覗き 肝声 ウざダサい音楽かけて

かおh  a

こうがいは。 すとーかーうじゃうじゃ きちがいら シネ
こうがんがげひんにすとーきんぐこういをさらす げすすぎ

ふかい きしょい ごきぶりまだいる

465 :名無し組:2016/09/15(木) 18:59:40.99 ID:fm8O/tiA.net
そうやな残念ながら先ずは南側居室と南浴室が合格やな
あとは減点競争やな

それにしてもなんで北側に浴室設けてしまったんかなぁ
吹き抜け介してとか
めっちゃ強引 後付け バレバレやんけ!泣

466 :名無し組:2016/09/15(木) 19:06:05.99 ID:???.net
吹き抜け介してっていうのがよくわからんの
やけど、浴室南側に窓もうけたの?

467 :名無し組:2016/09/15(木) 19:22:28.86 ID:fm8O/tiA.net
>>466
いや書いとらん 泣
せやけど立面でも断面でも そんなこと分からんやろ?せやから、後付けで自分にそう言い聞かせてみたんやけど
どうしても無理があるやさかい 泣
また来年もやな

468 :名無し組:2016/09/15(木) 19:27:11.70 ID:???.net
平面でわかるだろ

469 :名無し組:2016/09/15(木) 19:28:05.60 ID:???.net
特記事項違反は減点大きくて
ランク変わる可能性あるけど
あくまで相対試験だから風呂北側
でも受かる可能性はあるで。

半分受かるんや
大丈夫やて

470 :名無し組:2016/09/15(木) 19:31:39.20 ID:???.net
9/11オワッタラめちゃすっきりすると思ってたのに、終わってからが地獄の日々…

471 :名無し組:2016/09/15(木) 19:32:58.91 ID:wL0O0UQ1.net
今回の試験の肝となったのは2F浴室をゲストも使用するってところやと思う。
それが無ければ、

    ◎◎
    ◎◎  
■■□□◎◎☆☆
■■□□◎◎☆☆
■■□□◆◆◆◆
■■□□◆◆◆◆

■ゲストゾーン
□土間
◆LDK
◎車庫

と、土間でぶった切ることができた。

472 :名無し組:2016/09/15(木) 19:33:23.19 ID:???.net
すっきりすると思ってガリガリがんばったのにー。

473 :名無し組:2016/09/15(木) 19:35:44.19 ID:???.net
>>444
これが今年の一発ドボン(ランクW)な

@木造2階建でないもの
A要求図書のうち図面が1面以上未完成
B図面相互の重大な不整合(上下階の不整合等)
C延べ面積条件が、 「160 u以上、190 u以下」に適合していないもの
D要求室のうち、次のいずれかの室が欠落又は設置階が違っているもの
1階:玄関・土間スペース、居間、食事室、台所(ただし、居間、食事室及 び台所は、1室又は2室にまとめてもよい)
ゲストルーム、屋内自動車車庫
2階:夫婦寝室、子ども室、浴室
E屋外テラス及び屋外駐車スペースの両方が欠落
F著しく非常識な計画(階段の欠落等)

Dでもしかしたら便所あたりが一発ドボンになりうるかもしれん
H19一級製図子育て施設で便所が一発ドボンだったし

でピロティーやってるのは計画力が無いとみなされてしまうぞ
あとなH23一級製図介護施設で浣腸2回やらかしても受かってるから
風呂北だけでは不合格にできないはず

浣腸2回とは、H23一級製図介護施設で施設長応接室という居室が特記事項で一階設置するようにあった
なのに施設長応接室を二階に持っていった階別ゾーンニング違反した者が大杉だった
施設長は館長と呼べて館長から浣腸に、で二階は2回に、浣腸2回という造語が作られた

474 :名無し組:2016/09/15(木) 19:47:08.28 ID:???.net
あくまでも噂だけど…
みんなの図面はスキャンされ東京に送られ そこで採点されるらしい
一人の人が採点してて あるルールのもとに合否が決定してると
と考えると 北浴室は辛いよね

475 :名無し組:2016/09/15(木) 20:03:27.89 ID:sFARIVd4.net
>>451
A3用紙いっぱいにチェック項目があってチェックの数でランク分けしてましたよ
ただSの受講料はサギレベル

476 :名無し組:2016/09/15(木) 20:05:02.79 ID:p4oKrOxI.net
風呂北、ダメ、ゼッタイ。
プラス細かいやつ5つでアウトだよ!

て、何回言わす!
問題ちゃんと読もうよ……

477 :名無し組:2016/09/15(木) 20:07:10.18 ID:???.net
>>473
一級受験の方が浣腸二回なんてまさかと思えるような今年製図初めてのホヤホヤちゃんですが、ほんと試験って怖いですねー。来年になるともっとプレッシャーに潰れちゃいそうだ!

478 :名無し組:2016/09/15(木) 20:12:32.52 ID:???.net
浴室吹き抜け越しは自分も一瞬頭に浮かんだけれど、今から丸見え「ゲストも使用」って断わり書きまであってさ。
施主なら北面で閉じてくれた方がまだマシかも。

479 :名無し組:2016/09/15(木) 20:15:41.88 ID:???.net
私はSで T−Bでしたが みなさんは?

480 :名無し組:2016/09/15(木) 20:21:20.85 ID:???.net
>>479

去年、アンタみたいなドヤが落ちてたっけw

481 :名無し組:2016/09/15(木) 20:21:58.97 ID:kSTMkd7R.net
>>479
合格おめでとうやな!
風呂北?

482 :名無し組:2016/09/15(木) 20:24:20.81 ID:???.net
479ですが 一緒のクラスの人もランクT−Bだったので

483 :名無し組:2016/09/15(木) 20:27:41.04 ID:???.net
479です
浴室は南、土間と車庫隣接、LDKから階段 動線良いと

484 :名無し組:2016/09/15(木) 20:32:43.82 ID:kSTMkd7R.net
>>483
さようか
南か・・・
風呂北で合格決定言われた人は
おらんの?!

485 :名無し組:2016/09/15(木) 20:35:25.73 ID:???.net
学校の採点らあてにならん
ランク一の子でも昨年落ちたし

486 :名無し組:2016/09/15(木) 20:37:40.05 ID:???.net
>>484

おらんと思います。

487 :名無し組:2016/09/15(木) 20:38:36.47 ID:???.net
風呂北に持っていく学校生とか
金をドブに捨てるようなものじゃん

488 :名無し組:2016/09/15(木) 20:42:28.57 ID:???.net
面積が足りない人はいたみたいだけど 北浴室はいないって 479です

489 :名無し組:2016/09/15(木) 20:45:13.49 ID:???.net
>>478
そういやH26一級道の駅で女風呂覗ける模範解答例を出した資格学校があったなw
たしか避難用屋外階段に繋がったバルコニーから覗けたよw
マイナーのほうの資格学校ねw

490 :名無し組:2016/09/15(木) 20:48:23.63 ID:Geprl6Ua.net
>>488
要求室の面積?
延べ床面積?

491 :名無し組:2016/09/15(木) 20:54:38.15 ID:???.net
479ですウザ

492 :名無し組:2016/09/15(木) 20:56:44.28 ID:???.net
合格ラインは自己採点でー10点
隠れ減点がー10位大概ある
聞くところでは減点箇所が自ら判らないのは大体落ちるらしい

493 :名無し組:2016/09/15(木) 20:59:17.29 ID:???.net
>>490
代わりに答えてやる
要求室の面積は減点で済むが
延べ床面積は一発ドボンな(採点官が疲れて計算間違いでセーフになること祈るしか)
>>491
ウザはスルーしてもいいよ

494 :名無し組:2016/09/15(木) 20:59:20.13 ID:???.net
屋内駐車場の有効スペース不足の人で大丈夫だった人いませんか?

495 :名無し組:2016/09/15(木) 21:00:26.57 ID:???.net
>>494
それも減点で済む

じゃあ

496 :名無し組:2016/09/15(木) 21:11:48.37 ID:osVfTeKs.net
>>474
アホくさ。
んなわけないやろ。

497 :名無し組:2016/09/15(木) 21:13:17.35 ID:Geprl6Ua.net
>>495
減点か
ありがとうございます

498 :名無し組:2016/09/15(木) 22:10:52.11 ID:???.net
>>493 >>496っていつもここにいる人だね

499 :名無し組:2016/09/15(木) 22:11:02.72 ID:???.net
吹き抜けを介してってなんかチンコ立つかも。

500 :名無し組:2016/09/15(木) 22:15:57.94 ID:???.net
大金払って建築士になったけど、使い方が解らずここで添削係。
2ch建築土

501 :名無し組:2016/09/15(木) 22:18:02.32 ID:???.net
>>500 おもろいやんけぇ

502 :名無し組:2016/09/15(木) 22:21:58.10 ID:???.net
>>501
間違えました。
二ch建築土。

503 :名無し組:2016/09/15(木) 22:30:50.78 ID:???.net
落ちそうな人は盛り上がってるこの時期に
来年も木造だし自分が気が付いてない減点箇所を
把握識る為に復元図をアップするのがベター
学校講師よりもここに住人の沢山の眼の方が厳しいから
そうでもしないと来年また同じミス減点をするよ

504 :名無し組:2016/09/15(木) 22:31:32.41 ID:jr/MMY6d.net
また他人を透視しだしたの?

505 :名無し組:2016/09/15(木) 22:35:06.73 ID:Geprl6Ua.net
俺も間違えられたし逆に怖いよ

506 :名無し組:2016/09/15(木) 22:45:29.59 ID:Z/Jp+2Rz.net
フロキタでB+でした

507 :名無し組:2016/09/15(木) 22:46:50.88 ID:fTMTdFYf.net
>>506
風呂北って見落としなの?

508 :名無し組:2016/09/15(木) 22:50:14.97 ID:kqo9AHnn.net
2ちゃんの採点・評価をお願いします。
以下減点と思われるポイント
1.敷地境界に塀を記入。ただし材料、高さの明記なし。
2.アプローチの名称未記入。
3.LDK吹抜の点線内に一部ダイニングテーブルが入っている。
4.平面図に表記した部分詳細図の切断面の矢印方向が逆
5.2階吹抜に面した廊下に平面図には手すりh900と記入したが、断面図はh900の壁が立ち上がった表現になっている。
6.部分詳細図に土間部分の高さ寸法を書いていない。
エスキスは昨日も乗せたやつですがhttp://imgur.com/8pFNRJG.jpgです。
自分でもかなりヤバイとは思っています...

509 :名無し組:2016/09/15(木) 23:00:33.16 ID:???.net
>>508
採点できるような既得さんではなく同じく受験生です。しかもヘロヘロ。
伏図難しそう…でもなかったですか?

510 :名無し組:2016/09/15(木) 23:04:40.92 ID:kqo9AHnn.net
>>509
実際にかなり複雑怪奇になりました笑
そこの間違いも怖いところです

511 :名無し組:2016/09/15(木) 23:04:50.96 ID:+U0Zb7AE.net
>>475
そうなんですか?授業料高いけど合格率高いししっかりしてそうな印象でした。
ランク分けしてくれるなんていいですね。別のとこなんて、致命的なミスしてないかだけのチェックして、多分大丈夫だけでしたので全然役に立ちませんでした…

512 :名無し組:2016/09/15(木) 23:06:41.06 ID:???.net
2ch添削士

513 :名無し組:2016/09/15(木) 23:12:34.89 ID:K5WLSp6z.net
>>511
講師によって違うかもですが親身になって教えてくれますよ
添削も細かい所まで見てくれるし
ただ後出しの追加受講料がサギレベルです

514 :名無し組:2016/09/15(木) 23:14:44.00 ID:kSTMkd7R.net
>>508
風呂 南なんや・・・
居室 南なんや・・・

ええなあ

515 :名無し組:2016/09/15(木) 23:18:46.60 ID:???.net
>>514
じゃああなたは何を南に…⁈

516 :名無し組:2016/09/15(木) 23:18:50.80 ID:???.net
>>508
減点自己採点だけなら−9
LPがあと11点 自己不明減点がどれだけあるかが合否分ける

517 :名無し組:2016/09/15(木) 23:23:18.31 ID:kqo9AHnn.net
>>516
ありがとうございます。伏図で不整合やらかしてそうで怖いです

518 :名無し組:2016/09/15(木) 23:30:08.81 ID:+U0Zb7AE.net
>>513
エスキス採点会に行ってみようかな…
ものすごく勧誘されそうで怖いですが。
あの授業料+追加料とかありえないですな。。

519 :名無し組:2016/09/15(木) 23:30:13.79 ID:kSTMkd7R.net
>>515
わてか?
わてはそうやな 玄関・土間と駐車場やな
ほんまにおわっとるで

520 :名無し組:2016/09/15(木) 23:30:32.75 ID:kSTMkd7R.net
>>515
わてか?
わてはそうやな 玄関・土間と駐車場やな
ほんまにおわっとるで

521 :名無し組:2016/09/15(木) 23:33:12.53 ID:???.net
>>519
そのプランの方が難しそうですよね(°_°)
受かってたら報告してくださいね。

522 :名無し組:2016/09/16(金) 00:11:27.62 ID:LQGVFOKL3
ああ、そういうことか。
明確に居間部分ですよと分からせるための一階に吹き抜け記載か。
記載漏れだけじゃなくて
ダイニングテーブル適当に描いて吹き抜けにかかってるわ。
あーあ。

523 :名無し組:2016/09/15(木) 23:56:37.58 ID:K5WLSp6z.net
>>518
ものすごく勧誘されます(笑)
2級の試験終わった瞬間に来年は施工管理
再来年はインテリアコーディネーター
次に1級建築士2年コース進められました(笑)

524 :名無し組:2016/09/16(金) 00:19:28.47 ID:???.net
恥ずかしい質問ですが、今回詳細図に基礎パッキン不要な意味がよくわかっていません。それとパッキン書いてしまったときの減点どれくらいと予想しますか?

525 :名無し組:2016/09/16(金) 00:30:44.05 ID:pf5OTYcv.net
>>524

換気用基礎パッキンは基礎立ち上がりと土台の間に挟んで床下の換気をするためのものだから。
今回のお題は土間スペースの部分なので、基礎立ち上がりも、土台も床面より上にあるし、換気をする必要がないから。

描いてしまっても、たいして減点はないらしいよ。

526 :名無し組:2016/09/16(金) 00:36:29.82 ID:???.net
>>525
だから床下用…ありがとうございます。
ミス発見するたびに、もう一年勉強した方がいいんじゃないの?と自分に言い聞かせ。
でも一級さんも始めたいしなー。

527 :名無し組:2016/09/16(金) 00:51:52.19 ID:???.net
>>500
でも辛口な添削係さん消えたね。
今いる既得さんは胡散臭いのばっかだけど。

528 :名無し組:2016/09/16(金) 01:05:25.45 ID:3CwmAS6V.net
そういえば南側浴室の窓なんですが2階の床から1mの高さにあるとしたら風呂に浸かりながら外が眺めらないので減点ってことになりますかね。

529 :名無し組:2016/09/16(金) 01:09:06.44 ID:???.net
>>528
採点官はそこまで見ないとおもうよ
とにかく南面ならOKっていう感じで

530 :名無し組:2016/09/16(金) 01:22:49.51 ID:???.net
473が2ちゃん添削士かな?

531 :名無し組:2016/09/16(金) 01:31:55.37 ID:???.net
>>530
今添削してるの受験生でしょ
受験生どうしで添削しあってる感じがする
昔は長文でこと細かく添削してくれる住民がたくさんいたんだけど

532 :名無し組:2016/09/16(金) 01:43:02.91 ID:KgSHIDLN.net
>>526
そんな細かい事やどーでもえーやろ。
満点合格めざしてますの?

533 :名無し組:2016/09/16(金) 01:47:30.49 ID:???.net
>>531
あの人がいれば独学でも合格できたのにな。

534 :名無し組:2016/09/16(金) 04:41:55.44 ID:???.net
一級と違い都道県毎に53パーセントならば
都道県によってボーダー点が違うことになるけど
どうなん 知っている既得さん いてます?

535 :名無し組:2016/09/16(金) 05:13:03.85 ID:???.net
学科の合格者の割合が都道府県で一律ではないので製図一律ではない。
当然、学科も製図もボーダーは同じ。

536 :名無し組:2016/09/16(金) 05:51:34.51 ID:???.net
一級と違い都道府県知事の認可だから都道府県ごとに合否を決定していると思ってました
学科と違い都道府県受験者の中から約50%合格者を決定していると思いました。
都道府県ごとのデータは試験元HPに有りましたっけ

537 :名無し組:2016/09/16(金) 05:58:09.41 ID:???.net
合格発表の時は都道府県ごとの合格者数はあった記憶。

538 :名無し組:2016/09/16(金) 06:47:39.20 ID:???.net
>>532
すでに満点取れず決定だから、減点の大小をお聞きしている。
面積足らなかったりしたのー?
苛立っちゃってさー。

539 :名無し組:2016/09/16(金) 07:09:14.26 ID:itWmwcK8.net
一発ドボンを除いたんやったら どんなもんが減点が大きいなるんかな?
例えばこれはどうや?

1位 北側浴室 吹き抜け介して含む
1位 屋内駐車スペースと屋内で行き来不可
1位 吹き抜け無し
2位 吹き抜け面積不足
2位 式台処理不足
2位 居間と一体利用し難い土間スペース
3位 居室が一箇所でも南以外
3位 屋内駐車スペースが玄関又は土間スペースに直接行けない
4位 前記以外

どう思う?

540 :名無し組:2016/09/16(金) 07:15:58.15 ID:???.net
大減点も大事だけど今年は小減点勝負だと
小減点が何かどんなものか復元図でないと判らない
伏図、部分詳細で結構在ると互いに検証すればいい

541 :名無し組:2016/09/16(金) 07:19:28.09 ID:/2VcpDFl.net
Sだと土間またぎ動線は良くないって言われたけどNもそんな感じ?

542 :名無し組:2016/09/16(金) 07:22:45.92 ID:???.net
>>535
製図も一律とする理由が論理的でない。
そしたら、極端だけど一人も合格者のいない県とか一人も不合格者のいない県が出て大問題。
逆だよ。
知事の認可だから、各県ごとに同程度の合格率。
それに寒冷地など、地域の実情で有利不利がでる。北海道で土間とか普通じゃないし、ほかにも常識がちがうこと多々で、有利不利の話になる。それこそ以前は二次試験は地域ごとに出題してきた。
学科合格組と学科免除組の区分けも同様。

543 :名無し組:2016/09/16(金) 07:23:34.78 ID:???.net
>>539
一位は各種面積不足で吹抜無しはドボンだと

544 :名無し組:2016/09/16(金) 07:30:13.84 ID:???.net
エアコン完備の県と、マクラ禁止の県でも、有利不利がある。

545 :名無し組:2016/09/16(金) 07:49:10.40 ID:ka2X5ShJ.net
吹抜面積はあるんですが点線部分にダイニングテーブル入ってたらば同じくらい減点すかね?

546 :名無し組:2016/09/16(金) 07:51:06.55 ID:???.net
自分が知事(県)、または大臣(国)と思ってみれば答は明らか。
まして、スキャンして一人が採点とか、稚拙なホラだよ。
各県で毎年安定的に二級の総数を確保するために、知事が試験をしている。

547 :名無し組:2016/09/16(金) 07:54:39.75 ID:???.net
>>539
Nのクリニックで最重要と言われてた左上の箇所を読み飛ばしてしまった「隣地境界線」記載。自分がやらかしたんだけど4位ぐらいには入るんだと思ってる。

548 :名無し組:2016/09/16(金) 07:55:46.19 ID:???.net
>>547
ごめん。3位までには。

549 :名無し組:2016/09/16(金) 08:03:34.09 ID:itWmwcK8.net
>>545
一室になってるんやったらOKとちゃう?せやけどLとDKの間に間仕切り壁やら建て具やらあったら危ないのう
二つの室が頭繋ぎより上で吹き抜けで再会しよるわ
実務やなくて試験やからな
で一室やの?

550 :名無し組:2016/09/16(金) 08:24:40.83 ID:eWXua1ID.net
>>547
隣地境界線なんかないからよかったな笑

551 :名無し組:2016/09/16(金) 08:26:16.62 ID:ka2X5ShJ.net
>>549
1室表記です。が、台所部分を仕切ってはいないですが控え壁があります。

552 :名無し組:2016/09/16(金) 08:26:49.62 ID:ka2X5ShJ.net
>>547
隣地境界線記載てどういうことですか?

553 :名無し組:2016/09/16(金) 08:29:12.30 ID:???.net
一室で大丈夫理論はキッチンの上でも大丈夫だと思うかい?

554 :名無し組:2016/09/16(金) 08:33:30.51 ID:???.net
>>508 ゲスト和室8帖は正方形でなくてはダメ 故に減点
吹き抜けは 居間の上のみで13u以上必要 故に減点
今年はみんな出来ている人多いから ランクU覚悟

555 :名無し組:2016/09/16(金) 08:35:28.75 ID:???.net
今回隣地境界線を書いた人は印象最悪だろうな
後、断面詳細で変な場所切っている人も
丸暗記だとバレるから

556 :名無し組:2016/09/16(金) 08:37:01.76 ID:rODONFbj.net
>>547
隣地境界線の記載ってそんなに減点なんですか??最後時間ギリギリに、いつもの癖で慌てて書き込んでしまった。書かなきゃよかった…

557 :名無し組:2016/09/16(金) 08:52:52.51 ID:Uqa1UnYG.net
Sは隣地境界線対したこと無いって言ってた。
書いてる人は描きこみをしっかりしているひとだからそのミスで大減点は無いと思う。

558 :名無し組:2016/09/16(金) 09:04:19.51 ID:???.net
俺もSだけもしっかりじゃ無く意味もわからず暗記しているだけだからと説教されてたぞ
見透かさせるからどうなるかわからないけど痛いと聞いた

559 :名無し組:2016/09/16(金) 09:04:39.95 ID:itWmwcK8.net
>>551
控え壁があるんやったら頭繋ぎもあるやろ?それとも控え壁は頭繋ぎなしで
まるでパーテーションのごとく自立してる感じか?
伏せ図では控え壁の真上はどうなっとるん?頭繋ぎ掛けたん?
掛けたんやったら吹き抜けで空間は再会するわな
そんなんいくらでもあるけど試験やからな
まあそれだけで落ちんやろ

560 :名無し組:2016/09/16(金) 09:08:15.18 ID:???.net
>>536
http://fusion.sutpin.com/DATA/GO.html
古いですがこんなんありました。

561 :名無し組:2016/09/16(金) 09:08:51.14 ID:???.net
控え壁も無く完全に一室にしてたらセーフ?
居間部分って言っても、どこで区切るかは色々だろうからなぁ…

562 :名無し組:2016/09/16(金) 09:18:58.95 ID:???.net
>>561
その為の破線では?
破線内に食卓が入って居間ですとは言えないと思う

563 :名無し組:2016/09/16(金) 09:24:14.99 ID:???.net
>>536
http://sugarnews.biz/?p=5327
二級建築士の資格は都道府県知事の交付する資格です。
ですから都道府県単位で試験を行います。
合格率は都道府県単位で違いますが大体30%内外です。

564 :名無し組:2016/09/16(金) 09:27:05.40 ID:itWmwcK8.net
>>561
まあセーフや言うても限度はあるやろな
誰が見ても明らかにソファーを置きそうな場所を無視してシステムキッチン含みでDKのど真ん中に吹き抜け作ったらKK採点係はどう思うやろな?
まあ二階との絡みでそうなってしまった人もおるんかな

565 :名無し組:2016/09/16(金) 09:36:10.73 ID:???.net
>>564
俺の場合は、吹き抜け要求面積の8割(11平方くらい)が居間部分、残りを食事室部分で取ってますね
結局は採点する人によるのかもしれないですが…

566 :名無し組:2016/09/16(金) 09:38:33.01 ID:ka2X5ShJ.net
>>565
同じくです。

567 :名無し組:2016/09/16(金) 09:40:34.47 ID:ka2X5ShJ.net
>>554
ありがとうございます。面積関係と不整形はやはり厳しいですよね。覚悟しておきます。

568 :名無し組:2016/09/16(金) 09:46:42.33 ID:kVY83iFg.net
>>534
Y県は受かりやすいとか、聞いたことがあります。

569 :名無し組:2016/09/16(金) 10:23:20.56 ID:X0njvN3z.net
書き込みはほぼ初なんですが、Nに通ってた者です。
Nの講師に授業の面談では各階の面積は小数点第3位で切捨てして書くけど延床面積は各階面積を切捨てせずに合計してから第2位まで書けと言われたのに、この前のエスキス採点会では小数点第2位の各階面積を合計して書くんだよと言われました。
おかげで試験本番の延床面積は切捨てしなかった端数のせいでは0.1多くなり、延床面積の記入間違いになりました。

面談の時に数値が増える可能性の確認もしたのに。
講師には解釈間違いさせちゃってごめんねの一言で終わり。講師には
記入間違いだから-1点だよと言われたけど、Nの本部に問い合わせたら-3から-5の減点ですと言われました。
もう講師が信じられないです。

スマホから長文と愚痴吐きでごめんなさい。

570 :名無し組:2016/09/16(金) 10:26:03.71 ID:idzh+puU.net
建設用地は一級でよくある敷地条件なんでしょ?
1級では減点の扱いどうなってるんだろう
1級受ける人で隣地境界線とか書いちゃう人いないか…

そんな自分も隣地境界線書いた上にアルミフェンスで囲みましたすいません

571 :名無し組:2016/09/16(金) 11:15:01.83 ID:kVY83iFg.net
>>569
Sでは減点なしのようですよ。

572 :名無し組:2016/09/16(金) 11:29:24.92 ID:???.net
>>563
都道府県でその受験者数にもよるけど当落線上の10数枚を前にして職人数人で
腕組みながらコレとコレは合格 コレはダメもう一年とかジャッジするとしたら
印象比較になるなあ 確か有識者で協議する日時決まってる

573 :名無し組:2016/09/16(金) 11:42:14.39 ID:???.net
>>570

一級は印刷済み

574 :名無し組:2016/09/16(金) 12:06:10.34 ID:???.net
居間と土間スペース一体、もちろん部屋側面きっちり隣り合ってるのがベストだと思うけれど、どこまで「一体」は許容されるんだろう。
1820の開口で繋がってる、それでも一体とみなしてもらえるのかな。

575 :名無し組:2016/09/16(金) 12:10:44.07 ID:X0njvN3z.net
>>571
568です。ありがとうございます。

576 :名無し組:2016/09/16(金) 12:11:25.59 ID:0YHHgH3R.net
>>574
床高もそろえたほうがいいのかな?

577 :名無し組:2016/09/16(金) 12:14:51.08 ID:???.net
居間を独立ならレベルを揃えて下足利用はありかも
LDK一室でレベルを揃えたら頭悪すぎ
で1間で一体利用は無理筋

578 :名無し組:2016/09/16(金) 12:16:24.69 ID:???.net
>>576
揃えたら良かったのかなと、床高記載指定のある箇所改めて確認して思いました。ヒント転がってたなー。

579 :名無し組:2016/09/16(金) 12:19:14.61 ID:???.net
駐車場からLDKまで揃えると雨の日が激熱
各所に側溝がいるよ

580 :名無し組:2016/09/16(金) 12:28:29.40 ID:???.net
居間と玄関をレベル揃えて屋内駐車場の動線確保した場合ゲストルームから浴室への動線が詰む気がする
北ゲストなんてありえないし

581 :名無し組:2016/09/16(金) 12:35:28.80 ID:???.net
>>426
うまい

582 :名無し組:2016/09/16(金) 12:50:23.41 ID:EAHlnJqR.net
1間での一体利用も両開き戸とかにしたらいけんじゃないすか?

583 :名無し組:2016/09/16(金) 12:53:59.10 ID:???.net
じゃあ半間でもいいんじゃない?
2間以上>1間半>1間>半間でしょ

584 :名無し組:2016/09/16(金) 13:07:41.13 ID:???.net
ヘリクツ出たw

585 :名無し組:2016/09/16(金) 13:12:24.73 ID:???.net
理屈が何でも屁理屈に見えるのってどうなの?
一間がベストだと思ってるならここで聞く必要なくない?
取りたくても取れなかったことをここで正当化しようとしてどうしたいの?

586 :名無し組:2016/09/16(金) 13:17:06.95 ID:???.net
横レスだけど自分もそう思います。
一体利用で開口が取れないより取れる方が良いのは当たり前なのにそれがヘリクツなわけないでしょう。

587 :名無し組:2016/09/16(金) 13:21:48.02 ID:CZshDdWM.net
何かイガイガしてるな! ヤメレヤメレ!
マジレスすると、1間でも一体化させようとする努力は通じるよ。だって、気積一緒じゃん。
でも、3尺の間ではい、一体化ですよ、はそら屁理屈で、1間あれば「見て」はくれるよ。

588 :名無し組:2016/09/16(金) 13:30:54.43 ID:???.net
>>587
ここでの話は基本的に全て想像の減点の話なんで2間開口に比べれば不利って話でしょ
もう少し言えば可動式間仕切りがベストで4枚戸、2枚引分でそれに劣るのが引違い
引違いでも普通に合格すると思うけど他でやらかしてる引違いになると危ないんじゃない?
これがどう読めば屁理屈になるのか理解できないよ

589 :名無し組:2016/09/16(金) 13:34:11.82 ID:???.net
みんなやめとけよ
またあなたですが君か偽既得君がやって来るぞ

590 :582:2016/09/16(金) 13:37:30.22 ID:???.net
>>584をヘリクツって言ったんだが。

半間はいくらなんでもね、って思ってさ。

591 :583:2016/09/16(金) 13:38:45.57 ID:vP4KAdo8.net
間違えた。

>>583

だった。

592 :名無し組:2016/09/16(金) 13:38:58.72 ID:???.net
>>590
なりすまし?
俺が583なんだけど

593 :名無し組:2016/09/16(金) 13:39:43.83 ID:???.net
>>591
俺も間違ってた
582だった
すまん

594 :名無し組:2016/09/16(金) 13:43:21.19 ID:???.net
はじめに一体化質問したものです。いろんなご意見聞けて良かった。一間建具なしで繋げてみたもののムリクリだったなあと…しかも踏み台越しですし。
また大手講師さんのコメント情報なんかあれば教えてくださると有難いです。

595 :名無し組:2016/09/16(金) 13:45:44.55 ID:???.net
>>590
改めてレスするけどいくらなんでもねの基準ってなーに?
俺は2間が当たり前だと思ってるよ
その有利不利の不等号がそのまま減点数だと想像するけど君は2間と1間どっちが一体だと思うの?
計画上1間しか取れなかったのか可動式間仕切り等の発想がなかったのか耐力壁が足りなかったのか俺にはわからないけど
一体利用の概念で全開口が一番なのは確定だろ

596 :名無し組:2016/09/16(金) 13:48:56.70 ID:PXUVGmRI.net
結果まであと76日ですね!!

597 :名無し組:2016/09/16(金) 13:53:00.69 ID:???.net
居間の壁のすぐ向こうが車庫だったらなんか嫌だな〜とか、
玄関入って居間が丸見えだと嫌だなって思うけど、そういうのは合否に影響するのかな。

598 :名無し組:2016/09/16(金) 13:53:11.02 ID:???.net
建具なしは不味いのでは?
吹き抜けで玄関まで一体になると…
もしかしてLDKも一体?

599 :名無し組:2016/09/16(金) 14:08:52.11 ID:???.net
>>595

同意。

ただやむを得ず2間とれない場合に、1間なら一体的利用の許容範囲じゃないの?って思ってさ、人のすれ違いもできるし。

600 :名無し組:2016/09/16(金) 14:09:17.69 ID:S7l0LhwA.net
NのWeb講座受けてたけど
一体的に=最低でも1820の開口って言ってた気がする

601 :名無し組:2016/09/16(金) 14:10:40.53 ID:???.net
>>598
土間が南北突き抜けてるので、玄関から丸見えって感じじゃないんですよね。一部で繋がってる感じ。
まあ下手くそなプランではある。

602 :名無し組:2016/09/16(金) 14:34:58.35 ID:PXxCvY7i.net
2階から居間が見えるって
2階の何処から居間が見えるのが最も減点されないプランなんやろな?
2階の夫婦寝室から吹き抜けを介して居間が見えるとか書いとった人おったな
それはプライバシーの観点から減点されへんのかな?

603 :名無し組:2016/09/16(金) 14:43:32.84 ID:???.net
廊下だと思います。

604 :名無し組:2016/09/16(金) 14:47:43.08 ID:???.net
俺も廊下だと思う

605 :名無し組:2016/09/16(金) 14:51:48.49 ID:???.net
可動間仕切りにしたけど

606 :名無し組:2016/09/16(金) 14:56:23.88 ID:s6qtKeIA.net
オワタ*\(^o^)/*見直したら1階トイレ書いてない。来年も( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロシク♪

607 :名無し組:2016/09/16(金) 15:16:31.53 ID:CZshDdWM.net
>>602
廊下!
まえ廊下3尺隙間から居間見せた人いたな。
これも3尺で一体化させてるのと同じくらいムリクリだけどね!

608 :名無し組:2016/09/16(金) 15:28:17.38 ID:Qzdn8Lwk.net
2階の居室の吹き抜けに面した引き違い窓から居間が見えるとかならいいんじゃないの
廊下から見えるのが一番スマートだけども

609 :名無し組:2016/09/16(金) 15:29:36.25 ID:T0v4k5Sc.net
俺も夫婦室に吹き抜け。
面積、居間上はクリアしてるから
多少の減点だと思いたい。

610 :名無し組:2016/09/16(金) 15:37:54.01 ID:???.net
2階を全て南面させたと仮定して1階のゲストルームを考えると廊下から見えないのは厳しい
山の麓を見下ろすように眺められるのは南側の居室か浴室か吹抜なんだよね

611 :名無し組:2016/09/16(金) 15:39:23.58 ID:u5Ku4Va2.net
私も理想は廊下からだと思うんですが、あきらめて吹抜け西に夫婦寝室、
北に子ども室にしました。FIX窓的なものをボヤっと設け、下階見たい場合は
見られる!みたいなプランです。窓ガラス下半分はフロストガラスですよ〜とか
説明書いときたいぐらいでした。

612 :名無し組:2016/09/16(金) 16:16:50.08 ID:???.net
確かに廊下から見えないとゲストは見下ろせないね。
やっちまったかな?

613 :名無し組:2016/09/16(金) 16:52:43.66 ID:???.net
Sだと部屋からでもいいって言ってた

614 :名無し組:2016/09/16(金) 16:54:27.60 ID:m/Zri7VE.net
屋外テラスの高さどれくらいにしました?居間と同じ600にしたんですけど庭に降りる階段設けなかった汗

615 :名無し組:2016/09/16(金) 16:58:19.07 ID:???.net
>>613
大丈夫な理由を聞きたいです。

616 :名無し組:2016/09/16(金) 17:08:00.71 ID:u5Ku4Va2.net
Nでも部屋からでもいいって言われました。
問題には『2階部分から居間が見えるようにする』で
『廊下から』の指定がなかったからだと思います。

617 :名無し組:2016/09/16(金) 17:11:12.30 ID:Lkv5MF/D.net
>>554
>>508ゲスト八畳は、正方形じゃないとだめ←
どこにそんな特記事項があったの?減点無し。

今の上のみで吹き抜けないと←今食事室台所として一室にしてるから問題ない、減点無し

618 :名無し組:2016/09/16(金) 17:12:01.50 ID:???.net
>>616
ありがとうございます。
ただその考えでいくと今回のように眺望に配慮する文言がない場合居室の南面は指定されておらず
問題がないと考える事が出来てしまいそうですが…。
ダブルスタンダードな感じを受けてしまいました。

619 :名無し組:2016/09/16(金) 17:12:51.63 ID:fb1da+Os.net
Nで一体的の課題の時いつも1間引き違いにして何も言われたことないから試験でも書いちゃったけど、減点ってオチ?

620 :名無し組:2016/09/16(金) 17:20:03.80 ID:m/Zri7VE.net
>>617
508です。ちょっと希望見えました笑

621 :名無し組:2016/09/16(金) 17:21:16.10 ID:???.net
>>617
>>616の後にタイムリーだな(笑)

622 :名無し組:2016/09/16(金) 17:27:33.46 ID:u5Ku4Va2.net
>>618
今回に限らず居室は南面させるの基本で、
かつ今回は南の眺望に配慮する、とあるので
全ての居室を南面するのが理想だと思います...
私は子ども室だけあきらめました。。

623 :名無し組:2016/09/16(金) 17:36:59.18 ID:???.net
>>622
南面←特記に書いてないのに南面させる
吹抜←特記に書いてないからどこでもいい

なんかおかしい

624 :名無し組:2016/09/16(金) 17:44:40.81 ID:???.net
南面は設計条件に眺望配慮ってあるからじゃない?

625 :名無し組:2016/09/16(金) 17:47:21.90 ID:7IGvvM0W.net
>>617
和室ってものを根本的にわかってない
学部からやりなおせ

626 :名無し組:2016/09/16(金) 17:49:43.82 ID:???.net
>>624
学校は指導の段階で特記に南面が指定されてなくても居室を南面させないと減点させる
特記に書いてないからどこでもいいは成り立たないのではないか?

こういう話では?

627 :名無し組:2016/09/16(金) 18:06:38.38 ID:???.net
あれ
立面図って用紙の左下だったよな?

628 :名無し組:2016/09/16(金) 18:09:28.79 ID:95PL7ITK.net
>>627
うん
下段真ん中が断面図

629 :名無し組:2016/09/16(金) 18:28:10.38 ID:???.net
>>625
畳どうすんだって話になるよね

630 :名無し組:2016/09/16(金) 18:31:20.09 ID:???.net
>>628
ありがとう
何か記憶が曖昧になってた

631 :名無し組:2016/09/16(金) 18:43:55.60 ID:???.net
>>508さん
>>617はしろーとですよ
設計やってたら8帖の和室を正方形以外で描いたらわらい者ですよ

632 :名無し組:2016/09/16(金) 18:59:41.59 ID:???.net
二階の部屋全て南面させて 吹き抜け2か所のプラン見たけどいいのかなぁ

633 :名無し組:2016/09/16(金) 19:24:06.06 ID:???.net
>>626
そういうことか

634 :名無し組:2016/09/16(金) 19:34:26.73 ID:bKrHHf3G.net
琉球畳を使えば…

635 :名無し組:2016/09/16(金) 19:46:47.23 ID:Aj5aW2nM.net
>>631
実際かなり無理がある8帖というのは理解してます。畳描いてこりゃ厳しいなと思いました笑
琉球畳サイズの一枚使いましたよv

636 :名無し組:2016/09/16(金) 19:51:02.92 ID:???.net
一級二級ともに隣地境界線はなぞらなくても受かってるらしいよ
でも新築すると法務局に出さないといけないから境界鋲打たないと

637 :名無し組:2016/09/16(金) 19:55:50.39 ID:???.net
>>632
Tacのプランもそんな感じじゃなかったっけ?

638 :名無し組:2016/09/16(金) 19:57:45.28 ID:???.net
わらい者ねぇ…
設計の業界ってそんなに民度低いの?
8帖を正方形にしなくて減点無しとは思えないけど、そこまでゆうの?
まあ、俺のいる業界もひどい連中いっぱいいるけどさ。
建築が芸術とは思わないけど、評価軸が多数あり、解が多数あって、お互いにもっと敬意をはらってるって思ってたよ。
それでも、一級のスレよかずっとマシか。

639 :名無し組:2016/09/16(金) 19:58:50.87 ID:???.net
8条あればとりまOKな採点だとおもうよん

640 :名無し組:2016/09/16(金) 20:12:04.38 ID:???.net
2ch添削士改め2ch減点士

641 :名無し組:2016/09/16(金) 20:12:55.44 ID:1wmE3EQY.net
>>638
民度とかじゃなくて設計の常識の話です
畳8枚並べてみました!和室が細長くなりました!
ってレベルの人間に自分の家任せたいですか?

642 :名無し組:2016/09/16(金) 20:19:07.06 ID:???.net
やばい。

643 :名無し組:2016/09/16(金) 20:20:44.09 ID:???.net
負けるかも

644 :名無し組:2016/09/16(金) 20:21:57.16 ID:???.net
>>641
いや、そんなことはわかってるけど試験だから書き上げるためには、みんな多少のことは目をつぶってやってるんでしょうよ。

645 :名無し組:2016/09/16(金) 20:22:53.09 ID:???.net
>>641
設計の常識じゃなく、日本人の常識ですよ。
そんな常識なんかじゃなく、人を見下してわらうのに、横から見てていやな感じがしたんです。
「常識は正方形、減点覚悟すべしと思う」とそれだけですむのに、わざわざ。
あ、私は建築になんのゆかりもないかねりあさっての方角の業界ですが、8帖間をちゃんと作法通りに書きましたよ。卍敷にしようかと、一瞬だけ躊躇しましたが。

646 :名無し組:2016/09/16(金) 20:23:07.82 ID:cizp/8f6.net
>>641
ぶしゅぎじきもいやだよな

647 :名無し組:2016/09/16(金) 20:23:37.43 ID:ZmgXzcl7.net
常識のなさを棚に上げて逆ギレしてる人が民度を語るかね

648 :名無し組:2016/09/16(金) 20:25:45.69 ID:???.net
すげえ、勝った。

649 :名無し組:2016/09/16(金) 20:27:40.87 ID:???.net
というか指摘されるのが嫌ならアップしなければいいのに

650 :名無し組:2016/09/16(金) 20:28:29.89 ID:???.net
>>645
誤:かねり
正:かなり
も少し、言葉を選ぼうよ。

651 :名無し組:2016/09/16(金) 20:29:11.38 ID:cizp/8f6.net
>>648
そりゃ勝つよ。
床の間に冷蔵庫置いてるようなもんだもん。

652 :名無し組:2016/09/16(金) 20:32:02.86 ID:???.net
2ch減点士が言うのだから減点なんだろうな。

653 :名無し組:2016/09/16(金) 20:33:46.89 ID:???.net
みんな言いたい事は分かるけど、和室の基本は知っておかないと。
こんな高級物件を設計できる機会が仮にあったとしても施主が逃げちゃうよ。
わざわざ8畳以上の和室と指定したからには試験元に意図があってもおかしくないよね。
畳の敷き方まで描かせたんだから不祝儀敷なんかも見てるかも?

654 :名無し組:2016/09/16(金) 20:34:01.72 ID:???.net
ここの施主は、制限時間とゆう最大の条件を出してるんだから!
書いた本人だって、心のどっかで減点の可能性くらい感じてるだろし。

655 :名無し組:2016/09/16(金) 20:35:56.27 ID:???.net
>>638
この業界の民度の低さにはかなわないよ。

656 :名無し組:2016/09/16(金) 20:37:25.50 ID:???.net
みんなって言うけど俺とおまえしかいないぞ。

657 :名無し組:2016/09/16(金) 20:38:08.63 ID:???.net
私が一人で三役やってるのよ。

658 :名無し組:2016/09/16(金) 20:39:10.80 ID:???.net
長谷川は無理やろな。

659 :名無し組:2016/09/16(金) 20:40:26.58 ID:???.net
一級のスレ見て二級のスレに来ると、ホッとすること多いんだけと、最近は謀反とか争乱が増えて、いやな気分になること多くて。
自分が普通の人間と思ってるうちは、面と向かって話せる言葉を使おうよ。

660 :名無し組:2016/09/16(金) 20:40:30.97 ID:???.net
>>656
そ、、、そんなわけ、、、
だってさっきまでそこにもうひとり、、、

661 :名無し組:2016/09/16(金) 20:42:29.62 ID:???.net
>>659
一級の奴らが荒らしてるようやで。

662 :名無し組:2016/09/16(金) 20:46:54.09 ID:???.net
不祝儀敷はもちろんのこと、メインの入り口に畳の縁が来るのが作法。今回、入り口を一間にしたので、ついつい卍に目がイってしまったが…

663 :名無し組:2016/09/16(金) 20:47:24.58 ID:???.net
長谷川まで勝った。
http://www.tatami-alacarte.com/tatami_sikikata/

664 :名無し組:2016/09/16(金) 20:52:57.90 ID:???.net
おまえらみんな合格
http://www.ishii-tatami.com/sub47sikikata.htm

665 :名無し組:2016/09/16(金) 20:54:53.99 ID:cizp/8f6.net
ぶしゅぎじきは切腹用だしな

666 :名無し組:2016/09/16(金) 20:56:20.58 ID:dmW7i8hk.net
立面に南側って書くの忘れた…。

667 :名無し組:2016/09/16(金) 20:57:47.82 ID:???.net
>>666
!そんなの書くところありました?!

668 :名無し組:2016/09/16(金) 20:59:49.37 ID:???.net
北側開口の利点
http://www.ykkap.co.jp/madohint/summer/04/

669 :名無し組:2016/09/16(金) 21:01:24.42 ID:dmW7i8hk.net
>>667それすらも覚えてないが、( )側立面って
タイトルになってたんじゃないかと思い込んでる。

670 :名無し組:2016/09/16(金) 21:09:57.60 ID:???.net
>>669
ヤバい全然見た覚えがない…

671 :名無し組:2016/09/16(金) 21:13:10.09 ID:???.net
>>669
立面図ってしか書いてなかったって思う。
南面指定しているし、東側立面と書いても「誤字」として扱って、南側立面図として採点するって考えたら、「南」って書かせる意味ないよね。縮尺表示もそうだけど。

672 :名無し組:2016/09/16(金) 21:15:01.39 ID:???.net
>>669
模試とか受けたことないけど、そんなパターンありました?

673 :名無し組:2016/09/16(金) 21:24:57.27 ID:xr5J7HJD.net
北側公園で南側集合住宅なら保育所はどこに配置する?

674 :名無し組:2016/09/16(金) 21:26:40.42 ID:FUYtKwGN.net
畳の敷き方の奥深さを知りましたよ。
不祝儀敷きではなかったみたいです

675 :名無し組:2016/09/16(金) 21:28:23.39 ID:???.net
>>673
床の間に配置でいいのかな?
何を問いたいのか、よくわかりません。

676 :240:2016/09/16(金) 21:30:08.10 ID:wP9va87H.net
遅レスですが…

>>256
階段でup,dnを書くのは古風なやり方みたいですね。
ググって知りました。会社でいつもこう書いているもので。

>>265, >>266
居間と土間の一体利用の話はありましたよ。
一応一体だけど、どちらかといえば土間とDKの一体だよね、と。
仮にガレージの部分が土間だったら、一体と言いきれた、と。
ただ、一応繋がっているので、小減点ですむだろうとのことでした。

>>254
確かに2階は綺麗にまとまりましたが、
1階はゲストルーム12帖はLDKのボリュームと比較して大きすぎとのことでした。
あと、246の通り確かにLDKと廊下が繋がってませんね…夢中で気づきませんでした。

>>267
風呂上がりのビール用です。

他にもいくつか、伏図の寸法を書き忘れたり等あったのですが、
総評ではおそらく合格とのことでした。

677 :名無し組:2016/09/16(金) 21:31:20.77 ID:dmW7i8hk.net
そーなのか。立面のタイトルは何側と、書かなくて良いのか。減点と思ってたので、気が楽になった。ありがとう。ありがとう。

678 :名無し組:2016/09/16(金) 21:44:38.85 ID:???.net
1,大梁寸法の目安
http://www.ykkap.co.jp/madohint/summer/04/

679 :名無し組:2016/09/16(金) 21:47:40.81 ID:???.net
http://www.fpri.hro.or.jp/manual/span/span.pdf#search=%27%E6%A2%81%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%AE%E7%AE%97%E5%AE%9A%27
木造建築のためのスパン表

680 :名無し組:2016/09/16(金) 21:47:43.84 ID:???.net
>>676
キッチンを東にし土間の南端を3尺居間を広げると
より良かった
他に小減点の指摘は無かったんだ

681 :240:2016/09/16(金) 22:16:57.79 ID:wP9va87H.net
>>680
ですね。2.5mの円を「2つ」と勝手に思い込んでいたので、土間が無駄に大きいです。
あと、ガレージを北側に突き出せば、Nでもらった模範解答とほぼおなじ構成でした。
そこが試験時間に思いつきませんでした。

プラン上の小減点はほかには、2階夫婦寝室の収納が奥行きありすぎ、
とか吹き抜けに火打が描かれていないこと、ガレージのレベル(プラマイ0はダメ)
ガレージ前の塀が閉じているなど。

診断前にアンケート書かされたんですが、Nが重要視していた項目は
・延床が範囲内
・吹き抜けが範囲内か
・風呂は南か
・ポーチは範囲内か
・ゲストルームは範囲内か
・土間とLDKは一体か
・階段ずれ等の重大な構造的違反はないか
・ガレージから土間に繋がっているか

だったと思います。やっぱり他人に診てもらうといいですよね。
独学なんでためになりました。

682 :名無し組:2016/09/16(金) 22:57:53.08 ID:PXxCvY7i.net
>>681
合格おめでとう!!

683 :名無し組:2016/09/16(金) 23:01:51.29 ID:VvJl0P3s.net
>>681
ポーチが範囲内ってなんですか?

684 :名無し組:2016/09/16(金) 23:19:16.78 ID:2U8FQbdR.net
吹き抜けが15マスはまずいかな?

685 :名無し組:2016/09/17(土) 00:32:36.41 ID:Gk7Zv9lMY
落ち着いてきたね

686 :名無し組:2016/09/17(土) 00:13:27.65 ID:L7UsDDEa.net
>>393
あがってない

687 :名無し組:2016/09/17(土) 00:19:58.04 ID:L7UsDDEa.net
>>428
半坪ありゃ手洗い器なんて余裕ではいるじゃん

688 :名無し組:2016/09/17(土) 00:22:14.54 ID:ZmCu8g3+.net
いまD=150の手洗い器あるしね

689 :名無し組:2016/09/17(土) 00:25:21.97 ID:L7UsDDEa.net
風呂北で合格したらこれほどエスキス簡単な試験はないよな。

690 :名無し組:2016/09/17(土) 00:30:45.28 ID:MUBdwrpJ.net
>>681
教えてください。吹き抜け範囲にダイニングテーブルが入っていることについて何か言及ありましたか?

691 :名無し組:2016/09/17(土) 00:33:37.96 ID:L7UsDDEa.net
>>524
外壁の断熱材書かないのと同じくらい

692 :名無し組:2016/09/17(土) 00:50:11.12 ID:okntnSLk.net
吹き抜け面積とあと5つくらいうっかりミスしたけど、やばいかな?

693 :名無し組:2016/09/17(土) 01:12:18.63 ID:???.net
描くネタがないので寝ようかな

694 :名無し組:2016/09/17(土) 01:34:28.20 ID:ZHIdEmry.net
ネタならまだまだあるで
投下!!
リビングにソファーやらリビングテーブル TVやら描いた子おるかな?
あれは描かんとあかんの?
それとも逆に描いたらあかんの?
過去問見てもいつめ指示ないやんか?

695 :名無し組:2016/09/17(土) 02:23:20.00 ID:???.net
採点お願いしまーす
http://i.imgur.com/Spb7nrU.jpg
平面
・方位なぞってない
・換気扇かいてない
・踏み台を式台と書いた
・屋内車庫FL±0
・屋外駐車スペース幅2275
・建設用地境界線の文字かいてない
・道路境界線の文字かいてない
・敷地の4方アルミフェンスかいた
・アプローチという文字かいてない(▼はかいた)
・二階平面の下に書く凡例書いてない
・庇は無い建物
・詳細断面位置の線は入れたが文字かいてない

伏図 問題なし

立面
・浴室の窓の高さFL+1200
・庇は無い建物

断面
・吹き抜けの天井高書いてない
・窓の高さ書いてない

詳細図
・基礎天端高500
・基礎天端にパッキンなしで土台
・基礎立ち上がりの幅かいてない
・フーチング底が450

マイナス要素はこの分だと思う
2ch減点士の皆様よろしくお願いしまーす

696 :名無し組:2016/09/17(土) 06:54:20.83 ID:OEpWH07y.net
>>691

697 :240:2016/09/17(土) 07:03:43.63 ID:vFtR5MbI.net
>>681
すまん、テラスのまちがいです。

>>690
675に書いたよ。

698 :名無し組:2016/09/17(土) 07:07:25.98 ID:vFtR5MbI.net
>>695
どれも1点か2点の小減点。庇のあるなしなんてそもそも減点じゃない。

699 :名無し組:2016/09/17(土) 07:11:01.26 ID:???.net
>>695
屋外駐車場でマイナス5
断面でマイナス5
断面詳細でマイナス8

その他もろもろでギリギリアウトと予想
基礎天端は致命傷
FLいくつ?700ぐらい?

700 :名無し組:2016/09/17(土) 07:13:28.52 ID:???.net
補足ね
土間レベルと式台が230で治まって700なら問題なし

701 :名無し組:2016/09/17(土) 07:16:10.53 ID:ZmCu8g3+.net
>>695
プランまとまってるしいいと思う。
>>698
ちゃんと見てやれよw
どれも小減点だけどこんなにあったらえ? てなるよw
まあ庇なんて書かなくてもいいが、これを採点するのが老人で、霧除けないと濡れるじゃん! て思う人なら引かれるね。

702 :名無し組:2016/09/17(土) 07:18:47.13 ID:???.net
お前らの目は節穴か
2275でフェンスと外壁の間とか有効2000だぞ
乗降不可だっつーの

703 :名無し組:2016/09/17(土) 07:23:32.08 ID:???.net
>>699
FLは500です
この件は、試験後ここで聞いたことあるけど、FLより基礎天端が高いこともあると言ってもらえてた
でもやっぱ自分でも気になってる

704 :名無し組:2016/09/17(土) 07:23:41.75 ID:???.net
減点士は2人いたのか?

705 :名無し組:2016/09/17(土) 07:26:29.95 ID:kFixmimJ.net
>>695

これ下屋どうなってんの?

706 :名無し組:2016/09/17(土) 07:26:30.36 ID:???.net
使い分けてるんだろ。

707 :名無し組:2016/09/17(土) 07:26:49.85 ID:???.net
>>703
それを立面に反映させてる?

708 :名無し組:2016/09/17(土) 07:29:40.04 ID:???.net
>>705
ですね
ただエスキスに書き漏れです
棟木を南東に向けておろしてます
勾配3/10

709 :名無し組:2016/09/17(土) 07:31:58.32 ID:???.net
>>707
立面の基礎は300で書いてるんだった
これも不整合ですね

710 :名無し組:2016/09/17(土) 07:35:26.56 ID:???.net
>>709
だろうと思ったよ
屋外駐車場が乗降出来ない事には気づかなかったの?

711 :名無し組:2016/09/17(土) 07:39:59.49 ID:???.net
>>702
建物書き終わったあとに外構書きはじめて駐車スペース無いのに気づいたのよ
この時、回答用紙の境界線を無視して、新たな境界線を西に寄せて書こうか悩んだがやめた
減点覚悟でした

712 :名無し組:2016/09/17(土) 07:41:09.54 ID:???.net
俺は屋外駐車スペースと土間、居間の一体利用とゲストルーム前のトイレが気になる

713 :名無し組:2016/09/17(土) 07:42:44.91 ID:???.net
>>711
エスキスに盛り込んでなかったのね

714 :名無し組:2016/09/17(土) 08:18:44.06 ID:???.net
土間だし、換気用パッキン要らないんじゃなかったっけ?

715 :名無し組:2016/09/17(土) 08:29:41.58 ID:d4kYiNDi.net
24時間換気の時代だから換気パッキンで吸気でもいいけど基礎にパッキンかモルタルがないのはありえないかな
不陸調整の発想がない

716 :名無し組:2016/09/17(土) 08:44:59.01 ID:???.net
でた

717 :名無し組:2016/09/17(土) 08:54:54.59 ID:SDMWkTmJ.net
隣地境界線書き込みの件ですが、16m角敷地図で済むところ、あの敷地図を敢えて出題したということは、課題の読み込みに対する試験もとの重要審査ポイントで、隣地境界線の書き込み・ブロック塀の記入は失格項目になるのじゃないか心配しております。

718 :名無し組:2016/09/17(土) 08:58:22.29 ID:???.net
>>717
審査ポイントはあってるけど、失格にはならん。

719 :名無し組:2016/09/17(土) 08:59:49.82 ID:???.net
山の中の別荘で塀を設けたら失格って例の既得さんじゃないんだから

720 :名無し組:2016/09/17(土) 09:00:21.33 ID:???.net
■過去試験データ

学科合格率

 平成17年・・・・33.2%(10,451/31,480)
 平成18年・・・・37.3%(11,640/31,238)
 平成19年・・・・31.9%(10,066/31,574)
 平成20年・・・・37.5%(12,867/34,342)
 平成21年・・・・32.9%( 9,863/29,977)
 平成22年・・・・39.4%(10.401/26,371)
 平成23年・・・・38.2%(8.784/23,012)
 平成24年・・・・33.0%(7,059/21,421)
 平成25年・・・・28.3%(6.013/21,251)
 平成26年・・・・37.9%(7,881/20,788 )
 平成27年・・・・30.1%(5,996/19,940)
 平成28年・・・・42.3%(8,488/20,057)

製図合格率

 平成17年・・・・54.5%( 9,018/16,535)
 平成18年・・・・55.8%( 9,451/16,934)
 平成19年・・・・50.9%( 7,178/14,090)
 平成20年・・・・52.0%( 8,901/17,108)
 平成21年・・・・53.0%( 8,298/15,652)
 平成22年・・・・52.1%( 7,706/14,786)
 平成23年・・・・52.6%( 7,039/13,389)
 平成24年・・・・52.5%( 6,115/11,651)
 平成25年・・・・53.0%( 4,864/9,185)
 平成26年・・・・55.3%( 5,842/10,573)
 平成27年・・・・54.0%( 5,103/9,456)
 平成28年・・・・52.3%( 6,221/11,894) 予想

総合合格率

 平成17年・・・・23.3%( 9,018/38,633)
 平成18年・・・・25.4%( 9,451/37,145)
 平成19年・・・・19.7%( 7,178/36,529)
 平成20年・・・・22.4%( 8,901/39,787)
 平成21年・・・・22.8%( 8,298/36,386)
 平成22年・・・・24.3%( 7,706/31,730)
 平成23年・・・・24.8%( 7,039/28,393)
 平成24年・・・・23.1%( 6,115/26,446)
 平成25年・・・・19.5%( 4,864/24,971)
 平成26年・・・・24.3%( 5,842/24,033)
 平成27年・・・・21.5%( 5,103/23,680)
 平成28年・・・・24.4%( 6,221/25.472) 予想

721 :名無し組:2016/09/17(土) 09:10:42.40 ID:???.net
今年は学科の合格率が高かったんだなー

722 :名無し組:2016/09/17(土) 09:19:58.18 ID:???.net
前年が低いから調整したんでしょ。
そこそこ書けてたら合格。
大減点ありの場合細かい審査。
6000人合格させるのはしんどい。

723 :名無し組:2016/09/17(土) 09:23:05.18 ID:okntnSLk.net
>>711
駐車場はやべーぞ。
駐車場は減点でけーよ

724 :名無し組:2016/09/17(土) 09:29:07.88 ID:???.net
やっぱ、学科合格者が多いと逆に多くの人が製図合格出来るんだな
希望が見えてきた

725 :名無し組:2016/09/17(土) 09:29:46.57 ID:???.net
>>695 ゲスト2間南に出せば駐車スペース取れたね
二階も子供室6帖にして北側でトイレ作れば 吹き抜けの前すっきりしたね。

726 :名無し組:2016/09/17(土) 09:45:11.10 ID:???.net
>>725
またお前かよ
批判しかできないなら消えれば?

727 :名無し組:2016/09/17(土) 10:38:34.48 ID:???.net
まーた始まってる

728 :名無し組:2016/09/17(土) 11:23:29.37 ID:???.net
学科が42.3%だと、インテコより受かりやすいな。
http://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/interior/about/info.aspx

729 :名無し組:2016/09/17(土) 11:27:57.13 ID:ZHIdEmry.net
毎年 必ずおるけど
その年のメインをミスしても合格する人って何パーセント位おるんやろな?
知り合いが階段一つでも受かったってしつこく自慢しとるけ
どんなでも取ったもん勝ちや言うとったわ
なんか いややな

730 :名無し組:2016/09/17(土) 11:30:17.88 ID:SDMWkTmJ.net
建物設計するのに敷地を確認するのは基本中の基本なのに、ミスって隣地境界線…。

この場合、エスキス自体も16×16mの計画と捉えられ、エスキスそこそこでも、そもそもそのエスキスは課題の土地の計画では無いでしょってなりませんかね。

731 :名無し組:2016/09/17(土) 11:36:28.14 ID:???.net
>>730
単純な誤記による減点と
こいつ問題読んでねーな
しっかり見るか
って無意味なペナルティが発生するぐらいでしょう

732 :名無し組:2016/09/17(土) 11:39:12.55 ID:???.net
そもそも模範解答に特記で求められていない境界線関係など書いてないのに何故書くかな
わざわざ書いて自爆とか泣けるよ

733 :名無し組:2016/09/17(土) 11:48:05.97 ID:SDMWkTmJ.net
そうなんですよね。無駄な書き込み。
なので、そういう何も理解出来てない丸暗記組を省くためのトラップだったのかなと…
だから、わざわざ建設予定地有りの敷地をだしたのかなと。
今回は受験者も多いみたいだし、採点楽にするためにとか。

734 :名無し組:2016/09/17(土) 11:50:37.71 ID:???.net
>>733
個人的には横幅を取らない奴を淘汰するためだと思ったから南面に拘ったよ

735 :名無し組:2016/09/17(土) 12:00:04.16 ID:???.net
隣地境界線ってなんだ?
文字で記入したってこと?

そういやNの模試受けたとき
講師に隣地境界線書くようにいわれたけど
無視して正解だったわ。

736 :名無し組:2016/09/17(土) 12:03:22.00 ID:???.net
>>735
多分丁寧に道路境界線、接道16,000、隣地境界線16,000
それに立面図に隣地境界線って書いているのだろう

737 :名無し組:2016/09/17(土) 12:26:13.93 ID:DfAVd3gD.net
「お昼ですよ。」と妻は吹き抜け越しに、入浴中のゲスト(夫の部下)に声を掛けた。
「今、上がりますよ、奥さん。」
そう言って浴槽から立ち上がり、妻に返事をした。
剥き出しの下半身を、小学生の娘が愛おしそうに見つめるのであった。
つづく

738 :名無し組:2016/09/17(土) 12:27:49.17 ID:???.net
>>726
これが批判だと、、、?!

739 :名無し組:2016/09/17(土) 12:35:22.14 ID:???.net
>>738
もう相手にしちゃだめ

740 :名無し組:2016/09/17(土) 12:58:14.84 ID:SDMWkTmJ.net
そうです!!隣地境界線書き込み+ブロック塀。
眺望も見えづらい。

741 :名無し組:2016/09/17(土) 13:04:00.77 ID:DfAVd3gD.net
第2話
この週末住宅は、全国の3級建築士によるコンペを行い、家族で選んだ間取りだ。
部下が主に使うゲストルームに眺望は不要なので北側に配置。
その代わりに車庫からも南側の絶景が見られるところが気に入っている。
居間の上部には吹き抜けがあり、寝室・子ども室、そして浴室から居間を見下ろすことができる。
部下には眺望を見せたくないため、2階の廊下は吹き抜けに面していない。
ところがだ。
部下の奴、浴室から吹き抜けを介して南側の眺望が楽しめることに気付いたのか、四六時中入浴している。
そうかと思えば、家事に勤しむ妻の後ろ姿を目で追っている。
妻と目が合いそうになると、浴槽から立ち上がっているのは気のせいか?
つづく

742 :名無し組:2016/09/17(土) 13:09:11.14 ID:???.net
寝室の吹き抜けがわの窓から浴室を監視するしかないな

743 :名無し組:2016/09/17(土) 13:25:59.02 ID:???.net
外部施設に駐車場と広場以外にもアプローチとやらわけわかめな出題してる試験元の意図を理解しよう
外構とか塀とか疎かにしていたらちゃんと減点するよって意味じゃないのかな
外構で広場に気を取られ過ぎて無駄に大きくして
玄関からのポーチや屋内と屋外の駐車場から出し入れしにくいのや
自動車を止めた屋外駐車場から利用者が玄関に入るとき一度敷地外に出るようなプランではおもいっきり減点食らうだろうね
あと屋内駐車場の前に屋外駐車場があるのは小さいけど減点あるよ

744 :名無し組:2016/09/17(土) 13:28:37.80 ID:DfAVd3gD.net
第3話
我が夫婦の宝である小学生の娘には、最高の景色を眺めてもらおうと、南側に配置した。
家族との団欒の時間にも、部屋から出て来ようとしない。
私は妻と土間スペースで、トレッキングの準備をしていた。
部下が風呂から上がったのか、娘と話している声が聞こえた。
ガタイが良い部下は、娘を肩車したり、ゲームをしたりでよく遊んでくれる。
しばらく無言のようだったが、しばらくして娘が「おじちゃんのポークビッツ美味しい」と、うっとりした声を出している。
「もっと舐めていいんだよ。」
「どうしてかじっちゃダメなの?どうして1本なの?」
娘よ!まだ◯年生なのに、そんなことを覚えてしまったのか。
やはり子ども室は北側にし、家族と過ごす設計が良かったのか。
まだ焼き魚しか食べさせたことがなかったのに、部下の奴、加工肉を舐めさせやがった。
つづく

745 :名無し組:2016/09/17(土) 13:46:15.70 ID:DfAVd3gD.net
第4話
妻や娘が危険な目にさらされ、私は建築士に相談した。
>>742
という的確なアドバイスの通り、私は寝室で監視をすることにした。
それからは全く、部下が2階の浴室に来なくなった。
階段を上る娘の可愛い足音。
たまには学校の話でも聞きたい。
廊下に出ると、娘の髪の毛が濡れている。
「おじちゃんのお部屋でシャワーを浴びてきたの。」
ぬおおおお!ゲストルームにシャワー室を要求したのは私だったあぁぁ!
「今、お母さんがシャワーを浴びてるよ。これからおじちゃんと大事なお話があるから、お2階に行っててねって言われたよ。」
つづく

746 :名無し組:2016/09/17(土) 13:51:01.47 ID:???.net
そろそろエンディングにしろよ。
つまらん。エロ漫画の広告のがはるかにマシ。

747 :名無し組:2016/09/17(土) 13:53:08.52 ID:???.net
盲点でしたね
ゲストルームは嫌がらせの為に西日しか当たらない北西側で音も聞こえないまさに密室
片やあなたの寝室は美しい朝日と眺望が同時に望める対極の南東…

748 :名無し組:2016/09/17(土) 13:55:22.07 ID:DfAVd3gD.net
最終話
このドラマに出てきた室配置は大減点だ。
1級より。

749 :名無し組:2016/09/17(土) 14:05:29.19 ID:hwqXx54z.net
1級よりwwくさ

750 :名無し組:2016/09/17(土) 14:07:45.99 ID:okntnSLk.net
>>748
いばるな、一級

751 :名無し組:2016/09/17(土) 14:10:24.69 ID:WA1mcr1N.net
そこまで含めてフィクションでしょ。<一級

うそはうそであると見抜ける人でないと(この資格を取得するのは)難しい

752 :名無し組:2016/09/17(土) 14:23:02.96 ID:DfAVd3gD.net
個人的に、子ども室は北がベストだと思うけど、どう?

753 :名無し組:2016/09/17(土) 14:25:02.19 ID:DfAVd3gD.net
>>751
一級がフィクションだと思った?
見抜けなかったの?
本物だよ。

754 :名無し組:2016/09/17(土) 14:30:07.41 ID:EqzhoHY5.net
マジレスするけど眺望と試験抜きなら北東一択
日当たりのいい南側なんて老人しか喜ばないよ
軒先出していかに直射日光入れないかが省エネで問われるわけだし
西とかも論外
和室なんて畳がやけていいことないし
試験だから南面に拘るけどな

755 :名無し組:2016/09/17(土) 14:46:38.20 ID:d4kYiNDi.net
俺が受かった時の一級の幼稚園もそうだった
俺は北に配置したけど学校は皆南
普通に受かったけど南とか暑くて死ぬ

756 :名無し組:2016/09/17(土) 14:54:18.49 ID:d4kYiNDi.net
今回の試験で言えば二階の北の廊下に窓を設けている人はセンスがいい
夏は暖かい空気を吹き抜けを介して換気出来て冬は日差しが入る

757 :名無し組:2016/09/17(土) 15:03:45.78 ID:SDMWkTmJ.net
西キッチンでも、樹林に囲まれてるから陽射しは遮られる??

758 :名無し組:2016/09/17(土) 15:04:40.07 ID:d4kYiNDi.net
日当たりと眺望以外は気にしなくていいと思うよ

759 :名無し組:2016/09/17(土) 15:14:35.73 ID:???.net
>>756
やた!階段か廊下に窓設けないと真っ暗だよーって教えられて加えておいた…でも加点なんてないよねー。

760 :名無し組:2016/09/17(土) 15:16:46.55 ID:SDMWkTmJ.net
日当たりと眺望ですね!
私は、土間スペースを日当たりのよい南側で屋外テラス・庭と一体で使えたら使い良いなと思うんですがどうですかね?
ゲストスペースより土間スペースを日当たり優先にしてしまいました。

761 :名無し組:2016/09/17(土) 15:18:22.28 ID:d4kYiNDi.net
>>759
残念だけどセンスがいいだけだから加点はないよ

762 :名無し組:2016/09/17(土) 15:22:58.93 ID:d4kYiNDi.net
>>760
いいと思うよ
試験で考えるとゲストルームの方かなと思うけど
玄関を兼ねてるから縦に貫通させるのはあまり得策じゃ無い気もするし
さっきの一級の時の話も同じだけど結局は記述でなんと書くかだね

763 :名無し組:2016/09/17(土) 15:37:43.33 ID:SDMWkTmJ.net
一応、それっぽく書いときました。南に広い敷地があったので眺望を含めた庭使いと建物の関係など。
ただ、南に土間だったので玄関までのアプローチは長くなってしまいました。あくまで、週末住宅なんで、毎日ではないので許してもらいましょう。

764 :名無し組:2016/09/17(土) 15:44:18.95 ID:d4kYiNDi.net
>>763
分断してなければオーケーだと思う
一度土間を通るパターンは最悪

765 :名無し組:2016/09/17(土) 16:37:06.41 ID:???.net
なんかつまらん長文あったけど なんだあれは

766 :名無し組:2016/09/17(土) 16:48:25.71 ID:VD2qTc5d.net


767 :名無し組:2016/09/17(土) 16:48:57.18 ID:VD2qTc5d.net
結構おもしろい小説

768 :名無し組:2016/09/17(土) 17:03:34.34 ID:???.net
なんで落ちたのかわからないのが1番辛いよね
去年の厨房南とか一見有りそうだけどバツとかの
外部含めた動線など
吹抜け介したエスキスここでアップされてないが成立してんのか?

769 :名無し組:2016/09/17(土) 17:12:30.72 ID:???.net
土間縦に通してゲストルームだけ孤立させたんだけどまずかったかなぁ
夫婦とゲストのプライバシーを考慮したって書いたんだけど、風呂いくって行ってもシャワーもあるし良いかなって。

770 :名無し組:2016/09/17(土) 17:15:37.63 ID:fbVqVD0I.net
>>767

771 :名無し組:2016/09/17(土) 17:15:42.23 ID:fbVqVD0I.net
>>767

772 :名無し組:2016/09/17(土) 17:18:55.74 ID:???.net
>>769
それはまずいでしょう
浴室にゲストも使うとはっきり書かれていたのは動線をしっかり確保しろという意味だと思います

773 :名無し組:2016/09/17(土) 17:25:33.97 ID:WA1mcr1N.net
土間スペースと屋内駐車場は隣接してなくていいみたいね。
屋内に入ることができれば。

774 :名無し組:2016/09/17(土) 17:46:05.17 ID:???.net
>>772
そっかー
ゲストはいつもいるわけじゃないし離れみたいで良いかなと思ったんだけど。
済んだ事だしここで言い訳してもしょうがないね
受かってる事を祈る事にするよ

775 :名無し組:2016/09/17(土) 18:30:00.86 ID:???.net
雨の日の利用とか考えないと

776 :名無し組:2016/09/17(土) 18:49:04.22 ID:P3KBDrI2.net
余りにもミスやらかしてそうでボーダーが下がることを期待してしまいます。全体で未完成が2割位だとして、北側浴室にした人とかいても1割くらいですかね?

777 :名無し組:2016/09/17(土) 19:08:07.13 ID:???.net
>>776
北はその他ノーミスでないと

778 :名無し組:2016/09/17(土) 20:29:03.34 ID:???.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは、
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
9月15日 3時02分頃
放送経過時間
2時間05分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

779 :名無し組:2016/09/17(土) 20:38:26.62 ID:???.net
>>764
塀の人でしょ。

780 :名無し組:2016/09/17(土) 20:41:02.26 ID:???.net
>>757
遮られないけど、減点なんかないよ。
腐りやすいんやって。

781 :名無し組:2016/09/17(土) 20:42:13.91 ID:???.net
>>779
どっちの塀のひと?
塀がないって言ってた方?

782 :名無し組:2016/09/17(土) 20:54:54.96 ID:???.net
やっぱりそうか。

783 :名無し組:2016/09/17(土) 21:00:46.67 ID:???.net
浴室眺望を吹抜介したエスキスアップ希望

784 :名無し組:2016/09/17(土) 21:03:15.52 ID:im2XV5g+.net
居間に ソファー書いたけど減点かな?書いた人いない?

785 :名無し組:2016/09/17(土) 21:06:20.88 ID:???.net
問題って見れるとこあります?

786 :名無し組:2016/09/17(土) 21:09:57.93 ID:1cb+nX4f.net
今年は簡単だったよな

787 :名無し組:2016/09/17(土) 21:12:40.07 ID:???.net
>>784
自分もかきました。
減点はないと思ってます。
それなら生垣も減点?とかなっちゃうので。

788 :名無し組:2016/09/17(土) 21:13:11.39 ID:kFixmimJ.net
>>784
ソファーとテーブル描いたわ。

789 :名無し組:2016/09/17(土) 21:34:48.80 ID:j+DW/qzO.net
先週の今日はドキドキだったなぁ。今は吹き抜けだの北風呂だのと楽しくてしゃーない。

790 :名無し組:2016/09/17(土) 21:36:08.44 ID:???.net
>>789
何があったんですか?

791 :名無し組:2016/09/17(土) 22:06:40.17 ID:???.net
>>790
試験だろ

792 :名無し組:2016/09/17(土) 22:29:54.09 ID:???.net
>>791
補足すると試験前夜だわ

793 :名無し組:2016/09/17(土) 22:43:17.97 ID:JydJmUda.net
>>728 インテコて。。。
あんなのは憧れだけでロクに勉強せんお花畑ちゃんばっかなんで合格率が低いと思われる。

794 :名無し組:2016/09/17(土) 22:53:02.64 ID:???.net
でもインテコはインテリアのこと学んでないと受からないよ
専門学校生か大学生っぽいのや女の子がたくさん受験してたけど

受験しに来てた女の子の可愛さランキング
インテコ>二級建築士>一級建築士だったな
受験資格が無いから文系卒の子とかもいるからかもね

795 :名無し組:2016/09/17(土) 22:54:20.35 ID:???.net
>>794
次はインテコ!

796 :名無し組:2016/09/17(土) 23:00:55.98 ID:???.net
あるブログより 5年前だから変化してるかも
以前私の知り合いで二級建築士試験の採点をしたことのある方がいました。
◆採点方法◆
1枚の図面は2人の方が見ます。
そこでそれぞれ点数を出し平均点(たしか)が点数となります。
しかし、点数に開きがある場合、もう一人のベテランの方が見てそれが点数となるそうです。
なので、点数はかなり公平につけられていると思います。

そして、1人目に見た人の点数に影響され、2人目の採点者も少なからずその判定の影響を受けると思いますので、1人目に見てくれる方がポイントになるでしょう。

◆1発不合格は即アウト◆
どんな頑張って書いた図面でも採点者からしたら、何百枚もあるうちの一枚です。
まず、見るところはこれがダメなら即アウト、という項目をみつけることです。
それがみつかれば即、不合格として採点は終わりだからです。
くれぐれも問題文の読み落とし等の凡ミスは気をつけましょう。

797 :名無し組:2016/09/17(土) 23:15:40.03 ID:???.net
>>793
学科は間違いなくインテコの方がむずい。
インテコ持ってる熟女が二級受験できたら独学でも受かる。
ここの熟女も上の方だろ。

798 :名無し組:2016/09/18(日) 00:46:08.78 ID:Zs9T84ou.net
よし、採点会行ってこよ

799 :名無し組:2016/09/18(日) 06:28:20.50 ID:???.net
ここや資格学校で講評・予想をしてもらえるのは有難い。
でも今年の学科足切りが結局60点で収まったみたいに、予想は予想でしかない。
開き直って次に目を向けるべし。
またもう一年の用意もこさえつつ。

800 :名無し組:2016/09/18(日) 07:51:57.44 ID:???.net
日曜コース採点会の情報紹介ヨロシコ!

801 :名無し組:2016/09/18(日) 08:13:31.31 ID:XHvP1I3l.net
>>793
難易度は
インテコ学科>>>二級
受けてみ
通らないから

802 :名無し組:2016/09/18(日) 09:25:48.93 ID:rjtgIBwY.net
昨日採点会行ってきたけどT-Bだった

803 :名無し組:2016/09/18(日) 09:50:53.66 ID:4PAPV5pm.net
>>774
今回は土間ありの週末住宅な訳で普段使いの家ではない。
したがって普段使い用のセオリーなど気にする必要はない。
そんなことよりも北風呂や何やら
不合格要素に気をつけるべきやな。
土間を経由してゲストルームやら2階に行くなのだと大した問題ではない
それが駄目と言うならば土間な課題自体無意味だな。

804 :名無し組:2016/09/18(日) 10:29:19.96 ID:???.net
>>801
インテリ卒の自分は
二級>インテコだったよ

一級受けるまで年月がかかるのなら
勉強癖つけるためにも
来年ぐらいにインテコ取得しておけばいいのに

805 :名無し組:2016/09/18(日) 10:37:04.48 ID:???.net
>>804
インテコって意味あるの?まだセコカン・木造の方がマシ?

806 :名無し組:2016/09/18(日) 10:44:06.10 ID:???.net
>>805
木造は二級があったらいらないでしょ
インテコ受験する子可愛いから
もしかしたら可愛い女の子と付き合えるかもしれんよ

807 :名無し組:2016/09/18(日) 10:53:29.57 ID:???.net
>>806
ひゃっほ〜( ^ω^ )

808 :名無し組:2016/09/18(日) 11:22:52.78 ID:oUYkgvG4.net
>>803
LDKと階段を土間で分断して凹んでたからありがたいわ
あくまであなた個人の意見なのはわかってるが…

809 :名無し組:2016/09/18(日) 11:24:02.01 ID:0quGYxDm.net
一級受験までのつなぎは
なんて言ってもせこかん各種だよ。
すごく視野が深まるよ。
例えばハイテンボルトと溶接の順番は土木と建築は逆なんだよ。
その理由間で理解したよ。
おかげでスムーズに一級ストレート。
一番苦労したのは一級建築施工管理だ。
あとマンション管理士は落ちた
他はほぼ取れた。

810 :名無し組:2016/09/18(日) 11:59:53.42 ID:9sMMCFwm.net
過去の標準解答例をみると毎回LDKから寝室が通過動線。居間からはアリなのでしょうか?

811 :名無し組:2016/09/18(日) 12:02:46.55 ID:4PAPV5pm.net
>>808
ほんまにそう思うで
そもそも土間を一般住宅に取り込むってこと自体それなりのデメリットがあるのは当然やからね
で 客にデメリット話しても週末住宅やから ちょっととっぽいことやりたい言われて素直に土間をコアにした挙句
えーいちいち下駄履かなあかんの〜?なんて言いよったら
ほんじゃ土間やめましょか?って言ったるで

812 :名無し組:2016/09/18(日) 12:41:13.74 ID:t4gZ0nOW.net
icのほうが全然簡単。

二級建築士>>一級施工>>ic>>>二級施工

813 :名無し組:2016/09/18(日) 13:08:12.83 ID:???.net
土間を広い玄関として扱うと北側にきて涼しい落ち着いた場所になるし、明るいもう一つの居間とするなら縦に伸びて南面させる方を選ぶ。その場合は太陽光による蓄熱も考えられる。

どちらも良いよね。
土間というか上下足切り替えの暮らしを何度かした事があるけど、不便に感じた事は一度もないし、それで動線が分断されるわけでもない。
試験元がどう判断するかはわからないけどね。

814 :名無し組:2016/09/18(日) 13:10:57.93 ID:4PAPV5pm.net
>>813
激しく同意やわ

815 :名無し組:2016/09/18(日) 14:27:00.93 ID:Rmxw3jh3.net
>>802
文字化けェ

816 :名無し組:2016/09/18(日) 14:53:07.81 ID:IpPZGmGr.net
>>1
これか
http://i.imgur.com/tswLfnb.jpg
http://i.imgur.com/KSEQh5E.jpg
http://i.imgur.com/UuSI5jE.jpg
http://i.imgur.com/KMfmVSl.jpg

817 :名無し組:2016/09/18(日) 15:43:30.59 ID:???.net
>>802
T−AとかT−Bとか多くない

818 :名無し組:2016/09/18(日) 16:01:05.12 ID:Noxpx8Ee.net
S採点会
2Aでした。

819 :名無し組:2016/09/18(日) 18:13:03.68 ID:KQVcQrmO.net
二級建築士と一級建築施工管理は五分だと思う。
俺は一級建築施工管理2回落ちたし、
一級土木施工管理は一回落ちた。
楽勝を豪語していたから、気まずかった。
いずれも二級建築士一発取得のあとだから、
簡単とは断言出来ないよ。

820 :名無し組:2016/09/18(日) 18:28:14.27 ID:w0Wz0hWX.net
吹抜の手すり高さ900ってアリですかね?

821 :名無し組:2016/09/18(日) 18:40:57.62 ID:???.net
>>820
腰窓が900でアリだからアリじゃない?

822 :名無し組:2016/09/18(日) 18:45:14.21 ID:XIOumHVd.net
>>152
図面はきれいだけど詳細図みると理解は浅いなあというのがよくわかる。

823 :名無し組:2016/09/18(日) 18:55:13.92 ID:w0Wz0hWX.net
>>821
ありがとうございます。
平面図で手すりと記入しておいて断面図では同じ高さの腰壁が立ち上がってる表現だと減点ですかね?

824 :名無し組:2016/09/18(日) 18:56:07.29 ID:ZvBDnEKq.net
>>820
転落防止の為h=1,100以上は必要ですよ!

825 :名無し組:2016/09/18(日) 18:56:34.01 ID:rjtgIBwY.net
>>820
前1000で吹き抜けの手すり書いたら手すりは1100って講師に言われた

826 :名無し組:2016/09/18(日) 18:57:59.77 ID:Zs9T84ou.net
>>824
1,100必要ないですよ。
法規で勉強したと思いますが。

827 :名無し組:2016/09/18(日) 19:05:09.83 ID:KQVcQrmO.net
そもそもグレーゾーンなことはみんなわかってる。
採点者は減点できないところだよ。
だが私は決して本試験で1100以下にしたりしない。
安全側だから
意匠重視して採点者を惑わしたりしないな

828 :名無し組:2016/09/18(日) 19:06:55.85 ID:s6UX0H9C.net
採点会I-Bだった。
sの模範解答
二種類あったけど、どっちも
子供室か夫婦室のどっちかを
北に持っていってたー。

829 :名無し組:2016/09/18(日) 19:10:19.26 ID:KQVcQrmO.net
主観ではなかなか数値化できないことは
大した問題にはならない
たくさんの採点者がみますし、
採点者はデジタルに採点しますよ

830 :名無し組:2016/09/18(日) 19:11:26.60 ID:???.net
1100って3階建以上のはなしでしょ。
二階建て木造住宅に1100以上の手すりが必要というのはどこに書いてますか?

831 :名無し組:2016/09/18(日) 19:22:50.52 ID:gjmRD4vQ.net
s採点会行ってきました。

本試験てかやらかしたこと。

1F平面
・居間の吹き抜け破線描いてない。
・LDKから土間か踏み台介して廊下。

伏図
・図中の梁断面寸法書いてないところがある。

断面図
・吹き抜けの文字書いてない。
・土間スペースの床からの天井高を間違えて書いたかもしれない。

部分詳細図
・壁の断熱材描き忘れた(文字も)。
・土間下の断熱材の文字書き忘れたかもしれない(絵は描いた)。

以上で1-Aでした。

参考までに。

832 :名無し組:2016/09/18(日) 19:24:47.64 ID:ZvBDnEKq.net
>>830
常識的なスケール感、安全性に配慮した数字だと認識してます。採点官にはっきりとした意志を数字で伝える事が重要だと思い、講師からも指導がありました。

833 :名無し組:2016/09/18(日) 19:27:41.93 ID:???.net
>>832
常識的スケール感?
笑っちゃったよ。
900の手すりを見た事ないのかな。
一度たりとも落ちた事も落ちそうになった事もないよ。
講師が言う事が全てだと思ってるお花畑は自分でメジャー出す事もしないんだな。
講師なんて設計で仕事もらえないアルバイトだぞ。

834 :名無し組:2016/09/18(日) 19:30:19.01 ID:w0Wz0hWX.net
>>831、826
ってことは今年は出来のいい人が多いってことですね?

835 :名無し組:2016/09/18(日) 19:32:26.49 ID:???.net
吹き抜けから居間を見るって事は手すり高さが1,100じゃあ小学生は台に乗っちゃうな

836 :名無し組:2016/09/18(日) 19:36:35.30 ID:gjmRD4vQ.net
>>834

そうでもないみたい。
できなかった人は採点会の予約すっぽかして、来なかった

837 :名無し組:2016/09/18(日) 19:37:15.43 ID:gjmRD4vQ.net
って講師がいってた。

838 :名無し組:2016/09/18(日) 19:43:34.55 ID:???.net
>>826
だけど1,100にしてたら印象はよい
採点官を味方にして仏モードで採点してもらうのも
合格するには必要なことだよ

839 :名無し組:2016/09/18(日) 19:46:03.49 ID:w0Wz0hWX.net
>>836
なるほど。確かに既にあきらめついてれば余程殊勝な人でなければ来ませんよね

840 :名無し組:2016/09/18(日) 19:48:40.35 ID:???.net
>>822
図面、お褒めの言葉ありがとうございます!
確かに詳細図は資格学校の例を丸暗記したような状態なのでほとんど理解出来ていませんでした。
分かる人が見るとやはりバレてしまうみたいですね。

841 :名無し組:2016/09/18(日) 19:48:58.57 ID:Zs9T84ou.net
>>838
833さんと同感で、小学生が景観を望むには1,100は高いという判断です。
1,000が妥当では?

842 :名無し組:2016/09/18(日) 19:50:20.30 ID:gjmRD4vQ.net
>>833
床面からの手摺天端高さを1,100にしろと、どこかに書いてなくも、俺も1,100にすると思う。
安全面に配慮するなら、900より1,100だろう。

書いてないことに、いかに配慮できるか。
建築士試験はそうところも見られてるぞ。

843 :名無し組:2016/09/18(日) 19:50:39.52 ID:???.net
なぜか手すり高さ1.100神話が生まれてる
採点官でもないのに決めつけてる

844 :名無し組:2016/09/18(日) 19:51:46.45 ID:???.net
>>841
手すりと言っても色んなタイプのがある
視認性を確保したスケルトンみたいなのとか
記述で言い訳出来たら印象は良い

845 :名無し組:2016/09/18(日) 19:52:41.46 ID:Zs9T84ou.net
安全面を考えての1,100は賛成。
気になるのは、手摺は法的に絶対1,100じゃなきゃダメと思ってるなら違いますよ、と言いたかったです。

846 :名無し組:2016/09/18(日) 19:52:49.50 ID:???.net
>>842
こどもが覗くには1,100は高いから、そういうとこも見られるのかね
何度も言うが900あれば落ちない

847 :名無し組:2016/09/18(日) 19:53:04.06 ID:???.net
>>843
それ言い出したら
H23一級介護でバルコニーつけんでもよかったけどなw

848 :名無し組:2016/09/18(日) 19:53:06.57 ID:ZvBDnEKq.net
>>833
900でもいいですが、試験では減点ですね。
何せ採点官はお年を召した方が多いと聞きました。

849 :名無し組:2016/09/18(日) 19:54:16.00 ID:???.net
>>822
例えばどこの箇所ですか?
小減点のありかを共有出来ますのん

850 :名無し組:2016/09/18(日) 19:54:16.91 ID:???.net
そしてまた根拠もないのに減点と決めつけてる

851 :名無し組:2016/09/18(日) 19:58:36.93 ID:???.net
手すり高さで減点される?
900〜1100程度なら減点はないだろうよ

852 :名無し組:2016/09/18(日) 19:58:44.06 ID:KQVcQrmO.net
安全側で1100を選ぶとよいと思いますが
安全側とかいたのは、
人名に対してという意味でなく、
採点者に減点する隙を与えないということ。
自分は運転免許の試験で、
全ての交差点と合流で
左右後方確認しましたが、試験管から
「減点できないが、ずるいよ君」
っていわれた

853 :名無し組:2016/09/18(日) 20:00:42.71 ID:???.net
フラスコには加点してやれよって言われた

854 :名無し組:2016/09/18(日) 20:06:53.70 ID:???.net
>>852
その意味での安全面でしたら納得できました。

855 :名無し組:2016/09/18(日) 20:07:44.39 ID:???.net
>>853
何か上手い感じ?

856 :名無し組:2016/09/18(日) 20:16:16.44 ID:ZvBDnEKq.net
>>852
減点出来ない図面=合格ですね 笑

857 :名無し組:2016/09/18(日) 20:18:50.96 ID:w0Wz0hWX.net
>>823
すいません、手すりの話切り出したの自分だったんですが、この件はどうですかね?

858 :名無し組:2016/09/18(日) 20:27:31.00 ID:gjmRD4vQ.net
>>857
まず減点はないよ。
腰壁みたいな手摺かもしれないし。

859 :名無し組:2016/09/18(日) 20:35:08.92 ID:w0Wz0hWX.net
>>858
ありがとうございます。

860 :名無し組:2016/09/18(日) 20:44:49.69 ID:CirB8bIq.net
試験の採点者のたくさんの人達が採点しています。
主観を排除してますし、迷いもあります。
かなりの細かな基準はあると思うが、
指示から外れなければ、北に居室があろうが、
不便な動線だろうが、
減点するための指示がないから
総合評価のマイナス程度。
だから完成したらほとんど合格ですよ。

861 :名無し組:2016/09/18(日) 20:54:44.00 ID:???.net
だけど安全面の意味を履き違えて1,100の手すり高さじゃないとダメとか言ってそれ以外は減点とか本気で思ってるやつはマジで勘弁してほしい

862 :名無し組:2016/09/18(日) 20:59:00.27 ID:???.net
>>861
何を勘弁するの?
手すりに一番関連ある数字って1100だけど

863 :名無し組:2016/09/18(日) 21:00:03.45 ID:Zs9T84ou.net
手摺論争、傍観

864 :名無し組:2016/09/18(日) 21:03:09.99 ID:???.net
どっちがマシかって話でしかない

865 :名無し組:2016/09/18(日) 21:04:02.98 ID:???.net
>>862
法規をちゃんと理解してないってこと。
妥当な数字だとは思うが1,100ってのは2階建て住宅には関係ない。
なのにそれ以上の高さがないと減点ですよとか言っちゃうやつ。

866 :名無し組:2016/09/18(日) 21:04:17.85 ID:Zs9T84ou.net
⚪︎3階建一戸建て住宅の2階のバルコニー手摺は1,100にしなければならない。
× 2階建一戸建て住宅の2階のバルコニー手摺は1,100にしなければならない。

867 :名無し組:2016/09/18(日) 21:05:37.14 ID:???.net
>>866
なんか文字化けしてる?

868 :名無し組:2016/09/18(日) 21:05:41.40 ID:Zs9T84ou.net
文字化けした。
◯3階建〜

869 :名無し組:2016/09/18(日) 21:11:41.67 ID:PUJKkfhK.net
法規も〜等ってなってるから拡大解釈しちゃいますもんね

870 :名無し組:2016/09/18(日) 21:13:39.98 ID:CirB8bIq.net
900でもオーケーなことはみんなわかってるんだから
力説するなよ
そもそも900を選ぶマインドが安全側を見切ってないとは思う。
試験ならではの迷わないセレクトだよ。

871 :名無し組:2016/09/18(日) 21:15:26.92 ID:???.net
3階建ての2階バルコニーと2階建ての2階バルコニーって
GLからの高さ一緒なのに設計意図とか?何が違うの
3階建ての3階バルコニーのこと
2階上ってこと

872 :名無し組:2016/09/18(日) 21:15:41.40 ID:Zs9T84ou.net
みんな分かってるなら安心。
恥ずかしながら分かってなかった人は、もうおやすみかな?

873 :名無し組:2016/09/18(日) 21:16:01.02 ID:???.net
>>870
分かってないから減点って言うんだと思うし、居間を見下ろすという指定まであったけどな

874 :名無し組:2016/09/18(日) 21:16:31.96 ID:Zs9T84ou.net
>>871
3階建の2階バルコニー。

875 :名無し組:2016/09/18(日) 21:23:31.40 ID:???.net
>>871
想像でしかないけど、3階建の場合は2世帯になるパターンがあるからかなと。

876 :名無し組:2016/09/18(日) 21:28:50.72 ID:???.net
>>875
へんなの 2階建てでも2世帯あるし
どうして

877 :名無し組:2016/09/18(日) 21:28:56.18 ID:???.net
手すりなんて大したことないと思うけどね
自分はスロープ手すり書かないで通ったし

878 :名無し組:2016/09/18(日) 21:31:30.62 ID:???.net
>>876
またしても想像だけど、自分の世帯だけなら自己責任で、たとえ親でも別世帯は手すり高さを決められないから、まず落ちないであろう高さを1,100と定めた。とか?
二階建ては1世帯の方が統計的に多いとか。
全部想像。

879 :名無し組:2016/09/18(日) 21:33:37.79 ID:fSnGYzJR.net
転落防止柵なら1100以上必要
手摺なら900でも問題なし全く問題なし
吹き抜けに面する場合転落する危険性無いので900

880 :名無し組:2016/09/18(日) 21:37:21.11 ID:???.net
>>879
バカなの?

881 :名無し組:2016/09/18(日) 21:37:36.04 ID:???.net
>>878
成る程統計ね
ちなみに3階建ての3階バルコニー手摺高さは規定あるの

882 :名無し組:2016/09/18(日) 21:40:08.68 ID:fSnGYzJR.net
>>880
暴言やめて

883 :名無し組:2016/09/18(日) 21:45:19.59 ID:???.net
>>881
もはやそこからは自分で調べろよと言いたい。

884 :名無し組:2016/09/18(日) 21:45:47.92 ID:???.net
>>880
完全にブーメラン

885 :名無し組:2016/09/18(日) 21:46:59.43 ID:Zs9T84ou.net
>>881
3階建以上の建物の、2階以上の階の規定

886 :名無し組:2016/09/18(日) 21:50:44.80 ID:???.net
なにはともあれ、断面図に吹き抜けが出てくるから、解答がでればそれに習えば良い。
俺は手すり高さ書き忘れたけどな。

887 :名無し組:2016/09/18(日) 21:55:46.69 ID:fSnGYzJR.net
>>886
そうですよね。平面図で適宜設定した高さで断面図に反映されれば減点なしで問題なし。
木を見て森を見ず

888 :名無し組:2016/09/18(日) 22:01:55.98 ID:???.net
一級二級ともに新試験になってから
親切設計しないといけなくなったことだけは忘れないでほしい

889 :名無し組:2016/09/18(日) 22:03:19.46 ID:Zs9T84ou.net
なんか今日は思いやり発言が多いね

890 :名無し組:2016/09/18(日) 22:05:43.12 ID:???.net
>>885
こういうことね 納得

戸建住宅には、施工令のこの節は主に特殊建築物および3階建以上の建物に援用しますので、同法126条の規定は適用しません。
2階建以下の戸建住宅は持ち主と生活者が同一であることが多いので窓やバルコニーから落ちるなどは、自己責任であると解釈されているので規制はされていませんが家族などの安全のため共同住宅並みの設備があるほうがよいでしょう。

891 :名無し組:2016/09/18(日) 22:06:06.53 ID:???.net
毎回デタラメな発言して、どっか行くな。
そしてまた現れる。

892 :名無し組:2016/09/18(日) 22:13:05.35 ID:???.net
>>879
何で吹き抜けだと転落しないの?

>>891
誰への安価?

893 :名無し組:2016/09/18(日) 22:18:34.72 ID:???.net
>>892
手すりが1100ない減点と言う減点土だよ。

894 :名無し組:2016/09/18(日) 22:20:03.47 ID:???.net
>>893
今回は受験者が言ってたのが驚愕

895 :名無し組:2016/09/18(日) 22:20:59.68 ID:???.net
転倒が一番多いのは確かフロ場だったよな。

896 :名無し組:2016/09/18(日) 22:21:26.64 ID:???.net
>>892
実際に900の手摺の階段踊り場に立ってみれば分かるかも

897 :名無し組:2016/09/18(日) 22:26:12.26 ID:???.net
建築で自己責任規定があるとは知らなかった
自己責任認めたら何でも有りにならないか

898 :名無し組:2016/09/18(日) 22:26:39.99 ID:???.net
居室が南でないと減点とかもSが模範解答出したんなら納得するだろが。

899 :名無し組:2016/09/18(日) 22:29:27.16 ID:Zs9T84ou.net
>>897
あなた本当に建築士?若しくは目指してる人?

900 :名無し組:2016/09/18(日) 22:29:39.93 ID:???.net
>>898
だれが?

901 :名無し組:2016/09/18(日) 22:34:31.59 ID:???.net
>>896
何が分かるの?
外部に面してると転落して吹き抜けだと転落しないこと?

902 :名無し組:2016/09/18(日) 22:38:26.10 ID:dEfTq0NY.net
手摺じゃありませんが、
浴室の窓高は要注意ですよね。浴槽の縁に乗ったらFL+900引き違いとかなら外に落ちちゃいますもんね。ただ、FL+1100とかにすると景色見えませんし。私はFL+600の下がFIXで上が引き違いの窓にしました。
今回は南浴室の南立面だったから、チェックされてるような気がして…

903 :名無し組:2016/09/18(日) 22:39:41.93 ID:???.net
何がじゃ?
どうしてじゃ?

904 :名無し組:2016/09/18(日) 22:41:36.46 ID:9sMMCFwm.net
>>892
吹き抜けだと転落する可能性が極めて低いから高さを900でも良い…
そんなわけ無いだろ〜1100程度で眺望に配慮するなら腰下縦格子かFIXガラスで見通しには配慮できるだろって突っ込んで欲しかった〜

905 :名無し組:2016/09/18(日) 22:44:50.91 ID:???.net
>>899
他にどんな自己責任規定があるの
自己責任オーケーなら無窓部屋や24時間換気無しでもオークォーツになって
しまう 他にある?

906 :名無し組:2016/09/18(日) 22:47:06.66 ID:ybhIWldG.net
手すりについて、
グレーゾーンだから全く減点ないとは
約束しないが、
問題になるような減点はできない。
むしろなぜ1100を選ばなかったのか
試験対策マインドが甘い。
実務から切り替えて試験勉強するのはあらゆる面で必要

907 :名無し組:2016/09/18(日) 22:48:24.05 ID:???.net
言葉尻を捉えて減点に関係ないことで論争するのやめろよ。

908 :名無し組:2016/09/18(日) 22:55:47.40 ID:dEfTq0NY.net
今回は試験なので、あれですが、子供にも居間を覗かせたい→どうしよう?→手摺高900だ!って言う発想は凄く大切な事に思いますね。
本当は格子手摺や、アクリルや強化ガラス手摺などの発想が出てくれば900だ1100だで揉めなくて良かったのかも知れませんが、その考え方は良いと思うし勉強になります。

909 :名無し組:2016/09/18(日) 22:56:03.78 ID:???.net
>>904
890じゃないけど、バルコニー手摺900もざらにあるわけで

910 :名無し組:2016/09/18(日) 22:56:09.40 ID:???.net
採点会いってきた。
学科の勉強のコツ丁寧に教えてくれた。

911 :名無し組:2016/09/18(日) 23:01:10.45 ID:???.net
>>902
自分は浴槽周りは壁にして、体洗うところで一間の引き違いにしました。
斜めに見ればいっか〜って。

912 :名無し組:2016/09/18(日) 23:04:49.31 ID:Zs9T84ou.net
>>905
まずね、自己責任規定じゃなくて、規制がかかる用途や規模が法で定められている。
それと、人に聞く前に自分で調べたら?

913 :名無し組:2016/09/18(日) 23:05:57.48 ID:???.net
>>908
実際のところ、手摺は1,100にしてれば間違いないという考えで、子供が見る事は考えてなかった人が多いと思う。
素材で透過させれば良いのはもっともな話で、だけど1,100の手摺の高さを理解して選んだ人はどれだけいるんだろう

914 :名無し組:2016/09/18(日) 23:07:14.96 ID:???.net
>>912
激しく同意
自分で調べない=仕事できない
スルー推奨

915 :名無し組:2016/09/18(日) 23:12:25.15 ID:???.net
何手すり概論論じてるの?
デジタルに考えてエスキスしなきゃダメだよ

916 :名無し組:2016/09/18(日) 23:12:42.52 ID:Zs9T84ou.net
うちの上司(3級建築士)が手摺は絶対1,100だと思ってる人。
現場の吹抜けでお客さんに「1m10cmの手摺ってこれくらいの高さですよ。法律で決められてるんです。」って説明したら、お客さんから「何にも見えないわ、やめてください。」って工事がストップしたことあった。
それから調べたら、一般の住宅ではそんな規定がないんだって納得。

917 :名無し組:2016/09/18(日) 23:13:13.12 ID:dEfTq0NY.net
>>913
ですよね。一見見逃してしまいそうなこと、ましてや子供のためのこと、そういうとこを考えてくれることにお客さんは喜んでくれると思いますよ。

918 :名無し組:2016/09/18(日) 23:13:49.05 ID:ybhIWldG.net
俺は何回試験受けても安全側一択だな

919 :名無し組:2016/09/18(日) 23:14:26.46 ID:Zs9T84ou.net
>>914
ありがとうっ!

920 :名無し組:2016/09/18(日) 23:14:35.06 ID:???.net
>>915
デジタルにというのは機械的にと置き換えて良いのかな。
問題に居間を見えるようにと書いてなければそうしたよ。

921 :名無し組:2016/09/18(日) 23:17:27.90 ID:???.net
>>916
1100って法律で決まってるから身体感覚より高いですよね。
試験で1100神話があるのは不思議だけど、それを理解してるかどうかは大事だと思う。

922 :名無し組:2016/09/18(日) 23:20:17.67 ID:???.net
>>917
そういう事言ってくれる人がここにいるとは驚きました。
木造住宅は尺貫法で、メートル法よりも身体寸法に近いから余計に大事な事だと思います。

923 :名無し組:2016/09/18(日) 23:21:11.11 ID:???.net
>>916
3級があるならまだいいよ。
俺のとこは一級ペテン師やったからな。

924 :名無し組:2016/09/18(日) 23:23:09.92 ID:Zs9T84ou.net
ところでここって、二級建築士受験の人が来る所だったり、合格した人が情報を教えてくれる所だと認識してるけど、他には一級の人とか、講師も来るの?

925 :名無し組:2016/09/18(日) 23:24:01.21 ID:???.net
1100の手すりで160cmの人がようやく下が見えるのに、900の手すりなら140cmの人が下が見えるだろう、
って、子供は140cm以上と決まってるの?

926 :名無し組:2016/09/18(日) 23:26:34.91 ID:???.net
>>925
顔が長すぎないか?

927 :名無し組:2016/09/18(日) 23:27:48.56 ID:Zs9T84ou.net
>>926
ウケる。
想像しちゃった。

928 :名無し組:2016/09/18(日) 23:29:57.44 ID:???.net
>>926
でもそんなもんだよ、壁厚150くらいだと。状況想像できる?

929 :名無し組:2016/09/18(日) 23:30:27.09 ID:ybhIWldG.net
採点する側の視野で考えてみな

900なら減点なし
100なら減点なし
1100なら減点あり
みたいなことするかね?

そこまで考え
トータルの試験的安全側
は1100だろ
減点0のかくしんがあるよ

930 :名無し組:2016/09/18(日) 23:31:13.48 ID:vA8TE5qi.net
手摺も柵みたいなのにすれば身長足りてなくても下見えるよね

931 :名無し組:2016/09/18(日) 23:32:20.85 ID:???.net
>>930
格子にすると、横桟が高いと結構怖いんだよ。

932 :名無し組:2016/09/18(日) 23:33:03.72 ID:???.net
>>929
どれでも減点はないんじゃない?

933 :名無し組:2016/09/18(日) 23:33:26.66 ID:???.net
>>928
cmですか?

934 :名無し組:2016/09/18(日) 23:34:13.55 ID:t4gZ0nOW.net
採点会行ってきたけど、子牛の資料見たら皆Tでした

935 :名無し組:2016/09/18(日) 23:39:04.57 ID:???.net
>>928
いま試してみたんだけど、頭の上から目までが150で、目から150さげた所に150の壁があったとして、下は見える。
真下は見えない。
そんな感じだった。

936 :名無し組:2016/09/18(日) 23:41:11.31 ID:???.net
>>929
3階以上の手摺1100のことは実務者は理解してる人が多いんだよ。
採点する人もわかってるし、問題にないので減点できない。

937 :名無し組:2016/09/18(日) 23:42:53.80 ID:???.net
要するに減点されっこないのに減点と言ったエセ減点土さんが悪い

938 :名無し組:2016/09/18(日) 23:44:30.07 ID:???.net
>>935
でしょ?
だって現場でいつもそう思うもん。
子供なんて空しか見えないなって。
cmですか? とか顔長い? とか書いてるけどさ。1100吹き抜け廊下に取ったら、160cm以下の人はリビングのテーブル見えないよ?

939 :名無し組:2016/09/18(日) 23:46:26.43 ID:???.net
>>938
でしょ?じゃねーわ笑
下は見えるって言ってんだよ笑
手摺プラス300身長があれば良いんだよ

940 :名無し組:2016/09/18(日) 23:46:27.81 ID:Zs9T84ou.net
>>938
現場を知ってる人の言葉は説得力がある。

941 :名無し組:2016/09/18(日) 23:50:40.50 ID:???.net
>>937
なかなか良い目を持ってますね。

942 :名無し組:2016/09/18(日) 23:54:14.83 ID:???.net
>>939
手すりプラス300身長で、目線手すりプラス150だとしたら、下なんか見えないよ?

943 :名無し組:2016/09/18(日) 23:59:26.55 ID:Zs9T84ou.net
採点会では手摺の高さなんて話題にも上らなかったけど。
みんな常識的に900〜1,100の手摺壁か、縦桟の手摺。
北側浴室は1人いた。
今日は楽しかった。
シンデレラは帰ります。

944 :名無し組:2016/09/18(日) 23:59:47.92 ID:???.net
>>942
いま試してて、鎖骨の下あたりに手摺天端がくるんだけど、余裕で見えるんだけど測り方間違ってるのかな。そうだとしたらゴメンよ。

いま思ったんだけど、仮に居間が見えない設計にしてたらそれこそ減点なんじゃないか?とか。

945 :名無し組:2016/09/19(月) 00:00:39.32 ID:???.net
>>943
お疲れさまでした。
またあそぼーぜー。

946 :名無し組:2016/09/19(月) 00:07:47.22 ID:???.net
あれはシンデレラじゃねえよ。
意地悪の方

947 :名無し組:2016/09/19(月) 00:11:04.07 ID:???.net
鎖骨の下に手すり天端だと、1300でやってくれてるんだと思うけど、
そこまで壁が上がってきて笠木がついてその高さで、壁厚が105の柱に胴縁モルタルにせよ
サイディングにせよで総厚が150だとして、で、吹き抜けが仮に目線向こう方向に2間だとして、
その壁から1500下がったところが1階天井仕上げだとして、下のテーブルとソファ本当に見える?

948 :名無し組:2016/09/19(月) 00:11:28.49 ID:Knu00xYV.net
結構爽快なシンデレラだった

949 :945:2016/09/19(月) 00:13:33.35 ID:???.net
内装にモルタルもサイディングもないか、ごめん。
ボードにクロスでいいけど、それでも130くらいの壁だけど。
3640までの範囲の下は、見えないよ?

950 :名無し組:2016/09/19(月) 00:18:42.44 ID:rFCyPuQd.net
採点会の詳細聞きたいっすね

951 :名無し組:2016/09/19(月) 00:35:23.54 ID:???.net
>>950
北側浴室の人よく来たね。いきめられたのかなあ。

952 :名無し組:2016/09/19(月) 00:39:43.77 ID:???.net
>>949
942だけど、仮に手摺天端が自分の鎖骨下にあると、顎乗せれば下みえるよなーって思って。
それが目線-150だったので仮に手摺が1100なら1400の身長があれば見えるんじゃないかって思ったんだけどそういう事じゃないのかな。

953 :名無し組:2016/09/19(月) 00:41:16.09 ID:rFCyPuQd.net
>>951
よく、ってそんなにいたんですか?

954 :名無し組:2016/09/19(月) 00:42:30.83 ID:6Kp5/UXQ.net
デジタルにとはたっくさんいると思われる採点者の方々が、
主観や先入観にえいきょうされないで均質に定量的に減点できること。
拠り所は各種法規や公的基準。
日本には子供とされる身長の定義はないんじゃないかな。
つまり要求高さは厳しく審査できない。

955 :名無し組:2016/09/19(月) 00:48:27.95 ID:rFCyPuQd.net
手すり論争はこの板で終焉させましょう

956 :名無し組:2016/09/19(月) 00:50:58.93 ID:???.net
>>954
>>915と同じ人?

957 :名無し組:2016/09/19(月) 00:54:50.89 ID:wf6Lu3/J.net
採点会で
面積不足系は、いないんですかね。
玄関.土間スペースor吹抜けor屋内自動車車庫etc

958 :名無し組:2016/09/19(月) 00:58:22.80 ID:5hPtiwuf.net
>>950
どんなこと聞きたいの?
答えらる範囲のことなら答えるよ。

自分が該当していないことは、主観でなら。

959 :名無し組:2016/09/19(月) 00:59:08.00 ID:6Kp5/UXQ.net
そうです

960 :名無し組:2016/09/19(月) 00:59:14.28 ID:???.net
>>955
>>824あたりのエセ減点土が1,100ないと減点と言い出したのが悪いという事で終焉

961 :名無し組:2016/09/19(月) 01:03:22.99 ID:6Kp5/UXQ.net
縦格子@200以下で横桟なしは
子供の安全面考えればよく知られてるから公的企画かな

962 :名無し組:2016/09/19(月) 01:04:23.07 ID:???.net
>>931
横さんは足がかりになるからよろしくないよ

963 :名無し組:2016/09/19(月) 01:09:49.97 ID:???.net
デジタルに考えて笑 1100より、シンデレラや他の人の現場での話の方が為になったし面白かったわ笑
デジタルに笑

964 :名無し組:2016/09/19(月) 01:11:36.26 ID:???.net
手摺りは900mmでも原点は無い、、

採点の時、全く実力的に同じレベルの図面があったとしよう。
どちらかの図面を理由を付けて、落とさなければならない。

1100mm,900mm どちらが受かるかって事なんじゃないの。

スケールオーバーはダメだけど、
安全側が常に有利なのでは

965 :名無し組:2016/09/19(月) 01:13:32.26 ID:???.net
>>964
もう終わった話だよ。
それなら1500の腰壁に800の手摺ついてたらより良いとかになっちゃうよ。

966 :名無し組:2016/09/19(月) 01:14:41.01 ID:???.net
>>965
1500は腰壁じゃないか

967 :名無し組:2016/09/19(月) 01:20:52.16 ID:rFCyPuQd.net
>>958
955の方と同じことをお聞きしたいですね。吹抜は居間部分が必要面積でしたけど食事室と一体としていた場合どうなのかなと。

968 :名無し組:2016/09/19(月) 01:21:13.60 ID:???.net
>>965
どちらか、と、、、

969 :名無し組:2016/09/19(月) 01:25:08.00 ID:???.net
>>963
デジタルの人が言ってることは合ってる。
採点のポイントにないものは減点しようがない。
採点する人が違っても合否が変わらないように決められてる。

970 :名無し組:2016/09/19(月) 04:12:31.73 ID:???.net
>>967
面積にもよるだろうけど要求違反だから浴室北と同等の減点じゃない
おそらく不足面積によりデジタルで減点数が決められてる

971 :名無し組:2016/09/19(月) 05:25:20.56 ID:???.net
デジタルに考えるとデジタルって結構ツボ。

972 :名無し組:2016/09/19(月) 05:31:14.57 ID:???.net
ベジタブルだかんね

973 :名無し組:2016/09/19(月) 06:10:37.02 ID:???.net
建築士試験にデジタル化の波がw

974 :名無し組:2016/09/19(月) 07:53:53.09 ID:zEh88lsn.net
>>970
デジタル=機械的採点ですか泣
加えて和室の不整形と詳細断面切断逆方向やらかしてる自分は...

975 :名無し組:2016/09/19(月) 10:12:16.05 ID:???.net
ライフがあと10

976 :名無し組:2016/09/19(月) 10:17:00.16 ID:???.net
wiki見てもデジタル君の言ってる意味と全然違うんだけどよく分からん言葉

デジタルに考えろよ

ぽか〜ん

977 :名無し組:2016/09/19(月) 10:27:45.89 ID:rFCyPuQd.net
>>975
そんなにあるんすか?

978 :名無し組:2016/09/19(月) 10:38:05.51 ID:???.net
居間面積不足はデカイよ破線要求あるし

979 :名無し組:2016/09/19(月) 10:52:02.05 ID:???.net
デジタルじゃなくてシステマチックの間違いでは

980 :名無し組:2016/09/19(月) 10:55:49.66 ID:rFCyPuQd.net
>>978
マイナス6?

981 :名無し組:2016/09/19(月) 11:29:49.77 ID:ylUP5ydN.net
デシダルとかいたのは採点者の立ち位置で書いています。
オーケーなのかマイナスなのか採点者が高速で粛々と処理しているはずだから。
採点者同士が「この手すりについて君どう思う?」
なんてやり取りはないはずだよ
デジタルに採点して欲しいのは受験生も同じだし、
そうしないとマンモス試験は不平等な物に成るし

982 :名無し組:2016/09/19(月) 11:33:13.70 ID:???.net
二階建ての手すり高さに規定が無いのは知ってたけど1100で書きました
でも 900でも減点ないとおもいます 採点者はそのぐらいの事わっかた人だもの

983 :名無し組:2016/09/19(月) 12:09:24.43 ID:???.net
900と1100なら900の方の図面を疑って見るだけの話だから問題がないなら自信を持ちなさい

984 :名無し組:2016/09/19(月) 12:29:38.11 ID:???.net
自信を持ちました

985 :名無し組:2016/09/19(月) 13:05:05.38 ID:MnWce5Fv.net
980さんの言うようにまるっとわかったうえで、
採点者の立ち位置まで見切って書くのが試験的には王道。
デシダルな思考だね

986 :名無し組:2016/09/19(月) 13:46:18.09 ID:???.net
比較的平和な日のようでなにより。

987 :名無し組:2016/09/19(月) 14:06:58.37 ID:HCOmSz2k.net
>>601
そういうことじゃないよ。
見える見えないじゃなくて今居間と玄関が繋がっちゃってないか?って話
土間はスペースだからどこと繋がろうが構わないけど居間はスペースじゃないから建具などで仕切る必要がある。

988 :名無し組:2016/09/19(月) 14:25:05.11 ID:HCOmSz2k.net
リビングに猫書き忘れた

989 :名無し組:2016/09/19(月) 14:34:26.94 ID:???.net
ボーダー付近に群がるから手摺より詳細図伏図の理解できてない
気が付いてない小減点を心配したほうがいいよ
採点会講師はそこ見ないからな

990 :名無し組:2016/09/19(月) 16:15:01.46 ID:eQy6yT+j.net
みんな受かってるといいな!

991 :名無し組:2016/09/19(月) 16:23:52.16 ID:???.net
あと2ヶ月半は長い ヘンに合格率が高いから余計に生殺し状態
20%なら諦めもつくのに
何故に発表が12月1日か知ってる?去年は4日だった

992 :名無し組:2016/09/19(月) 16:27:00.04 ID:hPm8VVRx.net
>>991
ナゼェに?

993 :名無し組:2016/09/19(月) 16:27:46.07 ID:qv2ZuI/f.net
なんで??

994 :名無し組:2016/09/19(月) 16:34:25.84 ID:x7KjlJBY.net
動線が悪くて 落ちた人はいますか?

995 :名無し組:2016/09/19(月) 16:38:50.14 ID:x7KjlJBY.net
動線が悪くて 落ちた人はいますか?

996 :名無し組:2016/09/19(月) 16:48:14.95 ID:???.net
建築業界は火と水を嫌うからね

昨年大減点なく南面に厨房で落下した人を知ってるよ
常識外エスキスはダメじゃないか

997 :名無し組:2016/09/19(月) 18:09:33.60 ID:PNKdsj/G.net
ほんまに近年は全体的な製図レベルが上がってきてるやさかい描き忘れや寸法ミスだけでは半数を落とし切れなくなっとるんやろな
せやから特に近年は室の位置と小ミスの抱き合わせで充分落とせる減点方法を構築してそうやわ
KKも知恵比べみたいで
ほんまに大変やな
そのくせ 大勢がミスした項目は逆に減点少なかったりな
まあ救済措置なんやろけどな

998 :名無し組:2016/09/19(月) 18:29:37.71 ID:???.net
大勢がミスしたのはちゃんと減点されてるって
ミスしなかった少数派のためにも
建築士のレベルのためにも

999 :名無し組:2016/09/19(月) 18:38:47.22 ID:???.net
厨房が南で落下した方は、厨房が南だったから落下ではなく、単に減点が多かったか、失格事項に該当したから落下だと思う。

1000 :名無し組:2016/09/19(月) 18:43:43.33 ID:???.net
新卒合格者が40% 20代合格が60%超えだから推して測るべし
その中での競争レベル上がってるよ

次スレ立て宜しく

1001 :名無し組:2016/09/19(月) 19:40:54.94 ID:M/4hcdRd.net
>>991
なんでや!?なんかあるん?

1002 :名無し組:2016/09/19(月) 20:49:07.67 ID:5hPtiwuf.net
>>1001
12月第1週の金曜日って決まってるからじゃないの?

1000げと

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200