2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士試験設計製図相談室 124室

1 :名無し組:2016/10/10(月) 13:55:27.95 ID:???.net
平成28年 国土交通大臣施行
一級建築士試験「設計製図の試験」の課題

子ども・子育て支援センター
(保育所、児童館・子育て支援施設)

要求図書
●1階平面図兼配置図(縮尺1/200)
●2階平面図(縮尺1/200)
●3階平面図(縮尺1/200)
●断面図(縮尺1/200)
●面積表
●計画の要点等

(注1)パッシブデザインを積極的に取り入れた建築物の計画
(注2)地盤条件を考慮した基礎構造の計画
(注3)天井の高い居室における天井等落下防止対策の考え方

試験日 平成28年10月9日(日) 午前11時〜午後5時30分

http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.html

【一級建築士「設計製図の試験」の受験者の皆様へ】

平成28年一級建築士試験「設計製図の試験」については、7月22日に課題
の発表をしたところですが、受験者の皆様に置かれましては、今後、課題
の参考になるような施設に対して見学等の要請を行う場合には、社会通念
上のルールやマナーを守り、良識のある行為、言動等をお願いします。
(平成28年7月22日)

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC          http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
学科製図.com   http://gakkaseizu.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp

※前スレ
■一級建築士試験設計製図相談室 123室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475713668/
■一級建築士試験設計製図相談室 122室
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1471423263/
■■一級建築士設計製図相談室■■121室■■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469152193/

※次スレは>>970が立てること。無理な場合はは>>980

91 :名無し組:2016/10/10(月) 15:33:18.39 ID:PHnjGPjQ.net
>>87
自分もそう思います。みんな書いてて、1人だけ書いてないってのは、どんな文章書いてるんだ?って思います。

92 :名無し組:2016/10/10(月) 15:34:24.86 ID:PHnjGPjQ.net
>>89
ありました!60点満点ってことかな

93 :名無し組:2016/10/10(月) 15:34:58.10 ID:VPgnjK+8.net
>>90
その通りですね 。凹

94 :名無し組:2016/10/10(月) 15:35:12.29 ID:???.net
太陽熱なんて冬季の日射取得でも書けば良かったのに。LOW-E複層ガラス断熱型で取り込んだ太陽熱を逃がさないとかなんとか

95 :名無し組:2016/10/10(月) 15:36:41.99 ID:PHnjGPjQ.net
ランク4 未完成
ランク3 書いてるけど、意味不明
ランク2 採点をしましたが、40パーセントに入りませんでした。
ってことですかね?

96 :名無し組:2016/10/10(月) 15:39:29.35 ID:+a+BL67W.net
>>84
窓が開かないのは別にいいんじゃ。風除け?は日射遮蔽で木植えろって書いてあるし。俺も記述わけわかんない事書いてるよ。

97 :名無し組:2016/10/10(月) 15:42:14.10 ID:M8TDngDw.net
全体の製図受験者の何割くらいが、資格学校通ってるのかな。
9割くらいかな。

98 :名無し組:2016/10/10(月) 15:43:26.21 ID:???.net
>>97
TACと裏指導とかまでいれたら95%くらいは行ってるだろと勝手に思ってる

99 :名無し組:2016/10/10(月) 15:43:55.70 ID:PHnjGPjQ.net
>>97
田舎は、資格学校ないし、通えないだろうな。通信とかだろうな

100 :名無し組:2016/10/10(月) 15:44:50.68 ID:PHnjGPjQ.net
>>98
さすがに、参考書だけで、やる人はいない気がする。

101 :名無し組:2016/10/10(月) 15:46:15.65 ID:5WxEAn0j.net
>>96
コメントありがとうございます。
それが、わざわざ図面にも風除けのためって書き込みました。
余計なことしなければよかったと後悔しています。

102 :名無し組:2016/10/10(月) 15:47:57.66 ID:???.net
>>100
何で95%って言ったかっていうと会社の後輩が独学で通したみたいだからそんな奇特な奴も5%は居るだろうってことで

103 :名無し組:2016/10/10(月) 15:51:17.48 ID:VPgnjK+8.net
エスキスを写して明日学校に持っていくんですけど、これ以上ミスを見つけるのが恐ろしいです

104 :名無し組:2016/10/10(月) 15:52:14.82 ID:???.net
もう学校なんて一律同じ課題にすればいいのに。あとは講師の力量って事で。それなら不公平もないし。まぁ近年の解答例見てると試験元は学校嫌ってるよね。

105 :名無し組:2016/10/10(月) 15:54:56.49 ID:PHnjGPjQ.net
>>103
同感です

106 :名無し組:2016/10/10(月) 15:56:10.93 ID:PHnjGPjQ.net
>>104
一律!面白いですね。問題作成スタッフも、数人で良いですし。
受ける側は、みんな同じ環境。

107 :名無し組:2016/10/10(月) 15:56:15.66 ID:g7bPHCb/.net
>>84
受かるわけないよね
冷静に考えてよ

108 :名無し組:2016/10/10(月) 15:56:33.92 ID:???.net
>>99
俺は田舎だからスカイプで講義受けてたぁ。
懐かしいな。

109 :名無し組:2016/10/10(月) 15:58:47.13 ID:nYpM54JS.net
なんか当然ではあるけど、実務の知識がないと答えにくい出題が増えてるよね。

110 :名無し組:2016/10/10(月) 16:01:01.17 ID:5WxEAn0j.net
>>107
冷静に考えて私もそう思いました。
今年は諦めます…

111 :名無し組:2016/10/10(月) 16:06:13.22 ID:???.net
>>110
一発アウトではないよ。
結果的にアウトだと思うけど。

112 :名無し組:2016/10/10(月) 16:07:37.91 ID:+a+BL67W.net
>>109
俺は試験を通じて実務を勉強させたいのかなー?と感じたよ。

113 :名無し組:2016/10/10(月) 16:11:49.39 ID:5WxEAn0j.net
>>111
ありがとうございます。
確かに他にもいろいろと目立つミスがあるので結果的には駄目そうです。

114 :名無し組:2016/10/10(月) 16:14:25.75 ID:???.net
設計の実務に関連してるやつばかりじゃないんだからさぁって気もするけどや

115 :名無し組:2016/10/10(月) 16:18:54.55 ID:???.net
補足断面図は設計事務所で基本設計書を
書いてる人は一瞬で書けるんだろうなぁ〜

116 :名無し組:2016/10/10(月) 16:20:11.10 ID:VPgnjK+8.net
基礎は独立基礎は減点でしょうか?杭基礎が出るのをあてにしていたのでべた基礎にするべきだったのか最後まで迷いました

117 :名無し組:2016/10/10(月) 16:21:55.45 ID:B6vj/cWI.net
>>116
ワイもや
杭しかでんやろ、と思ってたら
まさかのベタやったし

118 :名無し組:2016/10/10(月) 16:24:54.55 ID:zYqwG19/.net
基礎って結局何が正解何や、、。

119 :名無し組:2016/10/10(月) 16:25:57.64 ID:+a+BL67W.net
>>116
どれ選んでも説明できりゃ大丈夫でしょ。俺も「杭打ちの必要もない」の文には戦慄した

120 :名無し組:2016/10/10(月) 16:27:55.30 ID:???.net
杭打たなくていいなら杭基礎以外が正解

121 :名無し組:2016/10/10(月) 16:30:10.39 ID:BSxBIH16.net
>>116
基礎は独立でもベタでも布でもちゃんと記述と作図が出来ていれば、減点ないでしょう。
色々な設計の考え方があるんだから。

122 :名無し組:2016/10/10(月) 16:31:07.86 ID:PHnjGPjQ.net
杭基礎詐欺

123 :名無し組:2016/10/10(月) 16:31:31.86 ID:???.net
そろそろNの解答例出てるかな

124 :名無し組:2016/10/10(月) 16:34:09.45 ID:0TIYGxWv.net
べた基礎採用しても問題ないはず
ただべた基礎での経済性については触れないとダメ
考えられるのは、埋め戻しがないというのと、ピットを利用(消火用水とか)できるとかなにかしら触れていることはマストだね

125 :名無し組:2016/10/10(月) 16:38:54.68 ID:???.net
今改めて問題文読むと超いい地盤だねw圧密も液状化もしないと言い切れる地盤って

126 :名無し組:2016/10/10(月) 16:45:17.18 ID:???.net
今日は復元図作成の日にあてるためにあるんやで
今からでも復元図描いておけ
資格学校はデータ収集のためやから提出せんでもいいわ

127 :名無し組:2016/10/10(月) 16:46:54.97 ID:???.net
基礎はベタ基礎。経済性配慮は底盤を地下水位以浅にすることで水替えやら止水などの施工時にかかる費用を抑制できる。
良好な地盤で液状化も心配無いことに触れた上で、建物重量をより安定的かつ安全に支持するためのベタ基礎を採用。経済性と安全性のバランスを考慮した的な事書いたわ。

128 :名無し組:2016/10/10(月) 16:56:22.43 ID:???.net
今回それでも杭基礎でいった猛者っているかな

129 :名無し組:2016/10/10(月) 16:58:54.16 ID:???.net
>>128
杭基礎しか勉強してないのが
しかたなくやったぐらいだよ
吉と出るか凶と出るかわからんが認めてやってほしいわ

130 :名無し組:2016/10/10(月) 17:01:27.40 ID:PHnjGPjQ.net
>>129
初年度とか杭基礎ばっかりやらされて、杭基礎書いた人いるだろうな。

131 :名無し組:2016/10/10(月) 17:03:00.95 ID:???.net
杭の必要ないって条件で杭つかう奴を猛者とは言わないだろ
ただのアホ

132 :名無し組:2016/10/10(月) 17:10:16.15 ID:???.net
こんな感じの敷地利用の人はいないよね………
sssp://o.8ch.net/hodn.png

133 :名無し組:2016/10/10(月) 17:11:26.90 ID:VPgnjK+8.net
基礎の底盤は地下水位より上か下かどちらが正解ですか?周りは半々で、私は下にしました・・・

134 :名無し組:2016/10/10(月) 17:14:58.03 ID:???.net
>>132
北側が集合住宅なんだから、ありえないでしょう。
屋外遊戯場は南西か南東以外は全部アウト。

135 :名無し組:2016/10/10(月) 17:18:27.06 ID:???.net
これだけ騒音が問題になっている時点でね
時事に疎い設計者は要らないんですわ

136 :名無し組:2016/10/10(月) 17:21:33.71 ID:PHnjGPjQ.net

sssp://o.8ch.net/hody.png

137 :名無し組:2016/10/10(月) 17:24:39.35 ID:M8TDngDw.net
>>136
動線厳しそうだね

138 :名無し組:2016/10/10(月) 17:27:04.21 ID:YD8syJOA.net
>>115
設計事務所で基本図書きまくってるけど、断面図の劣化版みたいなのしか書けませんでした…

139 :名無し組:2016/10/10(月) 17:29:18.28 ID:???.net
>>132>>136
あんたシンデレラちゃんなのかよ〜w
ワンスパンの意味がようやくわかったわ〜w
構造的にヤバめのアウトだろうね
下手したらランクUに

140 :名無し組:2016/10/10(月) 17:33:42.93 ID:???.net
>>136
コアは何処なの?

141 :名無し組:2016/10/10(月) 17:34:41.82 ID:???.net
屋外遊戯場を南西にした人のプランが見てみたいわ
オーソドックスに一般アプローチを長辺の北側にして、管理アプローチを東側にしたから、屋外遊戯場を南東にした上で一部変スパンにしないと、どうやっても屋上広場とプレイルームが収まらなかった。
南西の屋上広場から小学校の校庭と保育所の屋外遊戯場を見渡せるから視覚的な連続性という意味で許容範囲と考えたわ

142 :名無し組:2016/10/10(月) 17:35:03.92 ID:???.net
>>133
使えない浅いピットじゃ話にならないから水位より下げたからといって駄目ではない。
理屈を書いとけばおK

143 :名無し組:2016/10/10(月) 17:36:29.51 ID:VVG48cVX.net
内部に3層吹抜け空間がないと
減点ですか?
あったらアピールにはなるけど
問題文には指示ないんで、、、。

low−eガラスとか自然通風とか
プレイルーム屋上開閉式トップライト
とか頑張って書きましたが。。。

144 :名無し組:2016/10/10(月) 17:38:13.43 ID:???.net
>>132
あのロケーションで屋外遊戯場西は無いわ。頑張ってランク3。そもそも保育室との動線が取れないし、まさかの保育室も西に向けてたなら間違いなくランク4。

145 :名無し組:2016/10/10(月) 17:38:48.28 ID:???.net
Nのサイトでプラン例配布始まってるね。誰かDLしたかな?

146 :名無し組:2016/10/10(月) 17:40:20.92 ID:oSEgPlVC.net
記述の構造種別、架構形式、スパン割りってプレイルームについなんですかね?

147 :名無し組:2016/10/10(月) 17:43:29.26 ID:PHnjGPjQ.net

sssp://o.8ch.net/hoef.png

148 :名無し組:2016/10/10(月) 17:43:33.12 ID:???.net
プレイルームのスパン割を読まされる人の気持ち考えてくれよ笑

149 :名無し組:2016/10/10(月) 17:44:03.98 ID:???.net
>>143
減点つーか、あなたと全く同じ点数で競ってる奴が一人いて、相手が三層吹き抜け設けてたら、そっちが選ばれるって感じだろうな。
2年目以降は初年度よりも実力差が近接してくるから、みんなあえて難しい事を取り入れて地雷踏んだりするんだよ。

150 :名無し組:2016/10/10(月) 17:45:34.18 ID:???.net
>>147
ふたつあるコアーを隣同士にしたのならわかってないと見なされてランクV
採点官が鬼モードで減点しまくっただろうな
合唱

151 :名無し組:2016/10/10(月) 17:46:01.40 ID:oSEgPlVC.net
>>148
建物全体についてでオッケーなんですか?

152 :名無し組:2016/10/10(月) 17:46:35.88 ID:???.net
>>147
こんな形状にしたからには、もちろん屋外階段は設けたんだろうな?

153 :名無し組:2016/10/10(月) 17:49:42.10 ID:SjIbvdf4.net
未完率は去年より低いらしいな
これは大きい問題だぞ

154 :名無し組:2016/10/10(月) 17:50:48.87 ID:???.net
>>147
無いわ…

155 :名無し組:2016/10/10(月) 17:51:13.92 ID:PHnjGPjQ.net
>>150
東側の、1番端に、サブコアをつけました

156 :名無し組:2016/10/10(月) 17:51:31.99 ID:???.net
>>151
建物全体だけでオケ。問題文が「並びに」であって「及び」ではないから、切り分けて考えて良い。
両方書く分には問題ないけど、テンパってたんやなと笑ってくれると思う

157 :名無し組:2016/10/10(月) 17:52:06.52 ID:EtYCmGyA.net
>>144
ぷぷ。

158 :名無し組:2016/10/10(月) 17:52:16.46 ID:PHnjGPjQ.net
>>152
1番東側の端に、サブコア設けました。

159 :名無し組:2016/10/10(月) 17:53:14.58 ID:???.net
なんか売場通路の流れと似てるな

160 :名無し組:2016/10/10(月) 17:53:42.57 ID:???.net
>>155
西側にも屋外階段があったらとおもう
空間構成が怪しまれるパターンなのが心配

161 :名無し組:2016/10/10(月) 17:55:17.73 ID:???.net
収まんないって騒いでる人は東側から一般アプローチとるとか屋外遊戯場を南西に拘るとかしてたのかな

162 :名無し組:2016/10/10(月) 17:56:13.12 ID:PHnjGPjQ.net

sssp://o.8ch.net/hoeq.png

163 :名無し組:2016/10/10(月) 17:57:19.52 ID:???.net
>>162
それ77で保育室がどう収まってるのか興味あるわ

164 :名無し組:2016/10/10(月) 17:59:29.33 ID:PHnjGPjQ.net
>>163
間違えました。真ん中3グリッドで、67です

165 :名無し組:2016/10/10(月) 18:00:33.75 ID:???.net
どうせ6コマ使うなら右下に作ればよかったのに

166 :名無し組:2016/10/10(月) 18:00:44.65 ID:???.net
つーか再現図うpしなよ
ゆーぷらでもいいけどさ

167 :名無し組(pc?):2016/10/10(月) 18:02:31.37 ID:???.net
>>162
素直に復元図を描いてUPしてくれ

168 :名無し組:2016/10/10(月) 18:06:23.68 ID:oSEgPlVC.net
>>156
なるほど。ありがとうございます。

169 :名無し組:2016/10/10(月) 18:12:39.84 ID:PHnjGPjQ.net
ワンスパンマン 落ちますよね

170 :名無し組:2016/10/10(月) 18:16:07.39 ID:???.net
ワンスパンの意味がようやく理解できた。UPありがとう。はねだしは印象悪いけど形はありなんじゃない?あとは動線がガチャガチャしてなければ・・・

171 :名無し組:2016/10/10(月) 18:18:24.36 ID:???.net
誰か構造に詳しい人、スパン割って東西8766666の変スパンでも構造的には問題ない?

172 :名無し組:2016/10/10(月) 18:21:21.57 ID:0TIYGxWv.net
日建の解答例みたけど、これはないだろ。。。
こんくらいでも最低受かるよっていう意味か?
三階プレイルームとか、、、

173 :名無し組:2016/10/10(月) 18:22:48.13 ID:PHnjGPjQ.net
ワンスパンマン 落ちますよね

174 :名無し組:2016/10/10(月) 18:24:55.76 ID:???.net
こっちは採点者じゃないんだから受かるかしらんし相対試験なんだから自分以下が6割いることを祈れ

175 :名無し組:2016/10/10(月) 18:26:11.73 ID:PHnjGPjQ.net
>>170
ワンスパンの意味理解してもらってよかったです。学校で、キャンチレバーは、2.5mまでは、大丈夫って言われたので、それを廊下にして、真っ直ぐ通したので、

176 :名無し組:2016/10/10(月) 18:27:18.30 ID:???.net
3階がプレイルームでも受かる人はいると思うけど、断面エグイ

177 :名無し組:2016/10/10(月) 18:29:53.31 ID:???.net
日建の解答例どこでみれる?

178 :名無し組:2016/10/10(月) 18:29:55.36 ID:0TIYGxWv.net
>>176
いるとは思うけど、この解答例とかプレイルーム整形ですらないぞ、あげく遊戯室が南向きじゃないとか恐ろしいだろう。。。

179 :名無し組:2016/10/10(月) 18:30:13.99 ID:???.net
>>144
今回の屋外遊技場で保育室からの直接動線っているか?
課題文はセキュリティについて要求してるんだぜ?

むしろセキュリティに触れてない方がまずいだろ
園庭が見渡せるところに事務所があるとかね

180 :名無し組:2016/10/10(月) 18:32:25.34 ID:???.net
>>179
保育室が2階にあって直接いけないからなら分かるけど1階にあって直接行けないのはまずいだろ

181 :名無し組:2016/10/10(月) 18:34:09.44 ID:???.net
>>179
たしか問題に指定があったような

182 :名無し組:2016/10/10(月) 18:35:29.31 ID:???.net
俺3階に児童館纏めたかったからプレイルームも3階だわ。何か生かそうとするとどっかが死ぬね。よくできた問題だわ

183 :名無し組:2016/10/10(月) 18:36:45.14 ID:???.net
>>182
今回子育て支援のほうスカスカだからそうすると2階スッカスカにならん?

184 :名無し組:2016/10/10(月) 18:37:20.50 ID:0TIYGxWv.net
>>179
問題は乳幼児が使用するということから、動線に配慮しろよってことと
セキュリティを確保した上で公園へいけるというのが求められているので、公園側に扉設けてオートロックしろよってこと。

185 :名無し組:2016/10/10(月) 18:40:23.92 ID:+a+BL67W.net
>>179
保育室からの直接動線って利用頻度考えたら鉄板じゃない?ほふくと乳児はいらないかもしれないけど。

186 :名無し組:2016/10/10(月) 18:42:20.10 ID:???.net
Sの課題は共用廊下からも園庭に出られるようにしましょうって感じだったわ
保育所事務室も園庭に面して設けて目が行き届くようにすることで幼児の安全に配慮、みたいな

187 :名無し組:2016/10/10(月) 18:42:31.79 ID:???.net
>>185
俺逆に直接動線しかもうけなかった上に、乳児室から遠い。これが減点怪しい。。。

188 :名無し組:2016/10/10(月) 18:43:40.42 ID:g7bPHCb/.net
断面図の不整合って学校だとどんな減点?
上下階の不整合は失格だよね
断面図は少しあまいのかな

189 :名無し組:2016/10/10(月) 18:44:39.12 ID:???.net
>>188
いや、余裕で失格だけど?

190 :名無し組:2016/10/10(月) 18:44:48.85 ID:???.net
子育て支援1階の人いないの?

総レス数 1000
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200