2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する-3

136 :名無し組:2016/10/22(土) 13:19:17.02 ID:jdD2B+jL.net
>>133 建物地下の盛土省略が技術的にはそれほどの問題ではないこと

建築技術には問題ないけど汚染は問題。
水銀の様に汚染が上昇して来て空間で濃縮される。
様々な汚物が出てくる。
平田座長ですら空間にさせなかった。
>>133 地下水管理システムの能力については、敷地の雨水遮断整備が完了していれば妥当なものであったろうことはわかった。

ポンプの能力600L/日は妥当。しかし井戸で集水されていない。600L出ているか極めて疑わしい。
また、同じ街区内でも砕石層がありながら地下水位が揃わない原因はなぜだろう
システムが破綻しているよ 

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200