2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する-3

1 :名無し組:2016/10/17(月) 20:01:15.75 ID:???.net
なんか、問題あるの?


前スレ
豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する-2

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1475409811/

683 :名無し組:2016/10/27(木) 18:38:58.36 ID:???.net
森山はPTメンバーなんだから、事前にターレ持ち込んで荷物も載せて
自分で使い勝手くらい確認するんだろうな。やってみればそんなの一発なのに
免許いるんか知らんが必要なら誰か市場のやつにやらせろよ

684 :名無し組:2016/10/27(木) 18:40:25.97 ID:???.net
第二条の二  建築士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、建築物の質の向上に寄与するように、公正かつ誠実にその業務を行わなければならない。

確かに建築士法違反だ

685 :名無し組:2016/10/27(木) 18:43:36.59 ID:???.net
記者会見ひらいて床は抜けまぁ〜す(泣)ってやってもらおう

もしやと思って出身大学調べたら、、あっ

686 :名無し組:2016/10/27(木) 19:08:07.75 ID:???.net
建築士法抵触もあやしいが、
森山は日建担当者を名指しで罵倒するツイートをしていた
公の会議で安全性が合意されたのだから、
彼の一連の行為はもはや業務妨害であり、
ツイートは名誉毀損にあたる

687 :名無し組:2016/10/27(木) 19:10:51.06 ID:???.net
森山も高野ももう建築の仕事こないんじゃねえか?
今までのテレビの出演料ってどれくらいもらってるんだろうねえ

688 :名無し組:2016/10/27(木) 19:11:05.92 ID:???.net
>>682
本人曰く、こういうことらしいよ
http://imgur.com/znOttEm.png

689 :名無し組:2016/10/27(木) 19:15:31.84 ID:???.net
>>687
前者は最初からないし、後者も友達からだっていってなかったっけ?
無敵

690 :名無し組:2016/10/27(木) 19:21:14.26 ID:???.net
ゲンダイあたりなら有ること無いこと面白おかしく書き続けるんじゃないのかな

691 :名無し組:2016/10/27(木) 19:26:36.45 ID:???.net
高野は床荷重と層間変形角については分かってるから、当然ながら最低限の知識はあったみたい
構造計算のやつは小さいのしか手がけてないなら、疑問を持つのは理解できる
ただ普通の建築家なら日建の説明で納得できるはずだが、その後駄々こねたのは頂けない
わざわざ疑問に答えて再計算までしてあげたのに

692 :名無し組:2016/10/27(木) 19:43:18.85 ID:???.net
>>684
これ倫理規程だから
高野は完全に反してるけど処分なんてできんよ

693 :名無し組:2016/10/27(木) 19:45:08.52 ID:???.net
技術者倫理において豊洲と森山は最高の教科書になるよ
>>692
森山やった

694 :名無し組:2016/10/27(木) 19:45:40.45 ID:???.net
こりゃあ続けてると日建に訴えられかねんな

695 :名無し組:2016/10/27(木) 19:49:35.54 ID:???.net
都から選ばれた人の発言がこちら
https://mobile.twitter.com/kotorurin/status/776998101001179136

696 :名無し組:2016/10/27(木) 19:59:01.08 ID:zKOLXmolN
>>691 日建は再計算してないだろ

697 :名無し組:2016/10/27(木) 19:51:00.01 ID:???.net
>>693
このままエスカレートすれば士法改正されるかもね
定期講習でも事例として取り上げられたりして

698 :名無し組:2016/10/27(木) 19:54:15.46 ID:???.net
豊洲での都の虚偽の説明
建築士Mのマスコミでの悪質なデマ

これは絶対に学ばせるべき

699 :名無し組:2016/10/27(木) 19:56:06.26 ID:???.net
森山をPTに入れたのは、一番うるさい森山を入れることで永遠に黙らせるため

700 :名無し組:2016/10/27(木) 20:01:56.98 ID:???.net
>>692
いやもちろんわかってる

ただ、
某2人のことはいったん横に置いとくとして、
官庁物件における情報公開の流れの中で、
第一義的には施主が情報公開を適宜行うのが筋だけど
今回のようにややこしい経緯を経て、
発注者側がちっともその責務を果たそうとせず、
外部から一時的に任命した人たちと、
そしてとりわけ設計事務所にそれを行わせようとするのはどうかと

ただ同時に、
あの2人みたいなのは論外としても、
建築について噛み砕いて素人相手に一種の翻訳を行い説明する機能は、
設計事務所にも必要かもね

とちょっと思った

701 :名無し組:2016/10/27(木) 20:06:23.61 ID:???.net
>>700
今回の目的は、みんなの前でわざと一番うるさいのを入れて
大丈夫なのよ、問題ないのよってのを全国に示して風評被害を払しょくするのが小池の狙いなんだろ
小池も出来れば豊洲に移転したいと思っているはず
ただ、汚染の方でも思った以上にいろいろ出てきたから小池も多分気分は真っ青だと思うが

702 :名無し組:2016/10/27(木) 20:09:33.61 ID:???.net
業界の中では自称エコノミストがワイドショーで風評被害を作ってるらしいという認識は広まってるけど
マスコミの中は変わってないみたいだね
>>700
今回を契機に取り組み始めるだろうね

703 :名無し組:2016/10/27(木) 20:10:38.05 ID:???.net
>>702
生田とか築地市場の連中が森山たちに怒りだしてるから大丈夫

704 :名無し組:2016/10/27(木) 20:39:20.73 ID:???.net
どう見ても風評被害を掘り起こして広めてるのは森山なんだがな

705 :名無し組:2016/10/27(木) 20:53:05.85 ID:zKOLXmolN
風評被害は、盛土の忘れ、コンクリの厚さ1cmという子供じみた値で計算して
見直すの忘れたからだろ
その事も忘れたのか。ひとのせいにばかりするな!
それが一流の設計士の程度が世間に知れた最大の失敗だろ、
もう一度計算し直したらどうだ。座長に言われずとも

706 :名無し組:2016/10/27(木) 20:41:53.56 ID:???.net
>>699
全く黙らず委員の肩書きであることないこと喚いてるから完全に逆効果

707 :名無し組:2016/10/27(木) 20:43:29.27 ID:???.net
> あの2人みたいなのは論外としても、
> 建築について噛み砕いて素人相手に一種の翻訳を行い説明する機能は、
> 設計事務所にも必要かもね

それは、設計者なら一般クライアン向けに日頃行っていることだから、いまさらという感じも。
それよりも、公共工事においてこんな手続きが頻発するようだと、ただでさえ面倒な役所物件、やりたがる設計事務所がなくなると思う
日建のような強大な事務所は、少なくとも積極的に取りに行かなくなるんじゃないか?

708 :名無し組:2016/10/27(木) 20:46:20.39 ID:???.net
技術力のある事務所ほど他に仕事が取れるから、面倒な物件は避けるよね

709 :名無し組:2016/10/27(木) 20:48:09.58 ID:???.net
委員の間だけでも黙っていられないのかね
しかも、日建側を貶めるような呟きを未だにしている神経が解らないわ

710 :名無し組:2016/10/27(木) 20:49:12.71 ID:???.net
>>707
同じ事を思ったわ
割りに合わないよね

711 :名無し組:2016/10/27(木) 20:49:14.30 ID:???.net
>>707
それはないなあ。工事なんか談合してまでやりたいところばっかりなんだからねえ
設計はどうかしらんが似たようなもんじゃねか。 今回のケースが特殊なだけ
公共事業ほどおいしいものはない

712 :名無し組:2016/10/27(木) 20:50:35.45 ID:???.net
公共事業が美味しいなんて話は過去の事だよ

713 :名無し組:2016/10/27(木) 20:51:13.19 ID:???.net
>>711
何年前の事情通さんですか

714 :名無し組:2016/10/27(木) 21:07:49.37 ID:zKOLXmolN
時間が前後して表示されるのはなぜかな。ふむふむ一人でやってるのかな

715 :名無し組:2016/10/27(木) 20:51:37.21 ID:???.net
落札率が99.9%でもか

716 :名無し組:2016/10/27(木) 20:52:57.72 ID:???.net
入札不調が続いたからな

717 :名無し組:2016/10/27(木) 21:06:07.40 ID:???.net
設計事務所とゼネコンの違いすら知らないんでないか

718 :名無し組:2016/10/27(木) 21:21:24.18 ID:???.net
>>707
念頭にあったのは、
きちんと有料の業務として行う、という形
日建でいえばかつてのインテリア部、今のNSDみたいにね
もちろん施主相手に説明するのも、情報公開として素人相手にするのも、
同じことなんだけど純粋な設計業務の手離れの点でこんなのやってられんだろ、正直

後半についてもそういうことね
日建は特に「きちんと金を取って業務を請け負う(サービス(無料)では行わない)」という姿勢は
昔から明確に示してると思うけど
最近はどうだか知らんが

今のうちから「有料業務」としとかないと、
数年後、
ふと気づくとあっちでもこっちでも増ゼロでやらされてる姿が思い浮かんだから、さ

719 :名無し組:2016/10/27(木) 21:33:43.02 ID:???.net
>>718
書き損ねたけど
森山みたいなのを淘汰する意味でもね
ひるおびなんかまで出っ張るかは別にして

720 :名無し組:2016/10/27(木) 21:34:46.03 ID:???.net
ペコちゃん今度は今川先生担いで反撃するようなツイートしてるけど
なぜ本来法律に則って、設計側と審査側で完結してる内容を蔑ろにするような事するの?
技術論争は学会なりでやればいいでしょ?それとも業界で相手にされてないの?
こんなやり方してたら社会が成り立たないよ、、
建築士法最初から読み直していただきたい!

721 :名無し組:2016/10/27(木) 21:36:58.07 ID:???.net
>>720
ほんとこれ
昨日は相対的にましって言ったけどやっぱ取り消していいかもしれない

722 :名無し組:2016/10/27(木) 21:41:31.08 ID:???.net
> 法律に則って、設計側と審査側で完結してる内容

これに尽きる
ペコチャン(まったくの部外者)の設計思想などお呼びでない

723 :名無し組:2016/10/27(木) 22:31:23.39 ID:???.net
>>718
今回は日建も積載荷重でミスつたから仕方ないね

724 :名無し組:2016/10/27(木) 22:31:41.20 ID:???.net
>>718
今回は日建も積載荷重でミスつたから仕方ないね

725 :名無し組:2016/10/27(木) 22:35:30.31 ID:???.net
>>690
豊洲PT登場も説明拒否 「日建設計」開き直り発言のア然
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192583

既に

726 :名無し組:2016/10/27(木) 22:39:58.48 ID:???.net
>>725
あの場で何にも反論できなかったくせに
マスゴミ利用して、ホント卑怯な奴だな

727 :名無し組:2016/10/27(木) 22:48:06.18 ID:???.net
公開の場で合意したふりをして、直後に手のひら返して叩くあんたにア然だよ
どういう神経してんだ

728 :名無し組:2016/10/27(木) 23:09:42.15 ID:???.net
>>720
うわぁ・・・
法令上責任がありゃ追求すりゃいいのに
出来ないもんだから態度が悪いって叩いてるだけじゃん・・・

729 :725:2016/10/27(木) 23:11:10.65 ID:???.net
ありゃ間違えた
>>720じゃなく
>>725へのレスでした

730 :名無し組:2016/10/27(木) 23:25:04.04 ID:???.net
> 耐震性にも『不安はない』と強弁していましたが、あくまで数字上での話です。

構造設計の話は数字でしかできないだろw

731 :名無し組:2016/10/28(金) 00:57:52.82 ID:Uk5Bm0r7.net
>>718
日建コンストラクションマネジメントはその他の業務してるんじゃないの?オーナーズコンサル業務。

732 :名無し組:2016/10/28(金) 02:16:51.56 ID:???.net
なんか、すっかりへなちょこ建築士のための構造設計の勉強課題にされちゃってるな
日建さん気の毒w

733 :名無し組:2016/10/28(金) 02:17:54.91 ID:???.net
>>688
いい訳乙 って感じですな

734 :名無し組:2016/10/28(金) 02:28:17.29 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=g3fdabAh7nc&feature=youtu.be&t=1h48m30s
例の積載荷重700kg/u問題について、竹内さんが森山に目配せしてからマイク渡してる
「ほれ、おまえの反論の出番だぞ」ってところか
ところが、それには言及せず内装管理室の話をはじめる森山
向こうで森高氏が、「あれ?」って表情してるのが笑える

反論の時間与えられてるのに反論できない森山
会議が退けてからテレビでぶちまける森山
卑怯者め

735 :名無し組:2016/10/28(金) 02:41:35.91 ID:???.net
構造設計における積載荷重の概念を理解していない一級建築士さんのコメントがこちら

> 建築の専門家とか関係なく、誰だって分かる話ですよね。
> 足し算ですよ、ターレが1000s、そこに1000sの荷物を載せる。
> だから、合わせて2トン以上の重量が床にかかる。

http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12179682327.html

736 :名無し組:2016/10/28(金) 04:27:31.63 ID:???.net
>>731
やってるね
ゼネコン無料で働かせるの止めてほしいわw

737 :名無し組:2016/10/28(金) 06:30:45.76 ID:???.net
>>734
あのときはっきりと、
森山さん、700kgの問題はこれでいいですか
って念押ししとけば良かったのにねえ

738 :名無し組:2016/10/28(金) 06:52:51.36 ID:???.net
そうだね。
ワシのような下っ端には3分しか喋る時間が与えられなかったから、
一番重要な部分しか突けなかったんだわ。
ごめんな。

739 :名無し組:2016/10/28(金) 08:30:39.36 ID:???.net
ペコちゃん撤退でMさんどうすんのこれから

740 :名無し組:2016/10/28(金) 08:53:28.63 ID:qgzRMvoe.net
この板良く管理されてるね。逆の意見を削除してる、最悪、引っかからないように

741 :名無し組:2016/10/28(金) 09:25:30.57 ID:???.net
これからは層間変形角!と意気込むもあまりにも低レベルな間違いすぎて味方から突っ込まれる始末
さらにペコちゃん自体が舞台から降りて日常に戻る宣言
なんかもう終わった感じがある

742 :名無し組:2016/10/28(金) 09:37:20.86 ID:???.net
>>740
別に反論しても構わないんだよ

743 :名無し組:2016/10/28(金) 09:41:47.55 ID:???.net
>>720
姉歯「そうだそうだ!」

744 :名無し組:2016/10/28(金) 09:49:14.75 ID:???.net
テナント工事が終わりかけている

745 :名無し組:2016/10/28(金) 09:52:10.38 ID:Uk5Bm0r7.net
森山氏は今後、他人の設計にケチつけることで食っていこうとしてるんだろうな。
マンション改修工事で、素人連の組合に発注内容をアドバイスする立場の建築士がいたりするが、ああいうポジション。

ああいう場では一次設計と二次設計を理解できてなかろうが建築業界から干されようが、素人受けさえできれば務まるので、いま騒げるだけ騒ぐのが森山氏にとって宣伝になる。

数百万の工事をプロポーザル提案書で決めるというかと思えば、参加要件が東証一部上場の設計事務所かゼネコンだったり、一体何してるんだかわからない怪しげな世界。おそらく森山氏自体、これまでそんな仕事の経歴ばっかりなんじゃないかな。

746 :名無し組:2016/10/28(金) 10:43:35.09 ID:???.net
>>743
姉歯は違法の話でしょ、なにごっちゃにしてるの?
違法を証明しろの意味が分かってないようだね

747 :名無し組:2016/10/28(金) 11:02:35.06 ID:???.net
結果論で違法インチキし放題がわかっただけだろ
確か設計者・監理者・審査機関と関係ないとこで勝手に精査したんだよな
依頼したのが施工者だからイチャモンペコとはちょっと違うけどな

748 :名無し組:2016/10/28(金) 11:09:45.46 ID:???.net
日本語で

749 :名無し組:2016/10/28(金) 11:48:52.87 ID:???.net
http://ameblo.jp/mori-arch-econo/entry-12179682327.html
批判コメントついてるな

750 :名無し組:2016/10/28(金) 12:25:57.14 ID:???.net
都合の悪いコメントを消すか、コメント非公開にすると予想

賛同するコメントに寒気がするわ

751 :名無し組:2016/10/28(金) 12:28:43.71 ID:???.net
魚拓だな

752 :名無し組:2016/10/28(金) 12:41:29.45 ID:???.net
今川先生までバカの仲間入りしそうな勢いだな
高野は建築士免許返上しろ


卸売場棟地下空間の隙間に挟まれた発泡スチロール(下)/(C)日刊ゲンダイ
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/192/657/408f275eeac1e1fb147bfad266933e6b20161027173852365.jpg

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/192657/1

753 :名無し組:2016/10/28(金) 12:43:23.33 ID:???.net
スタイロですがなにか?

754 :名無し組:2016/10/28(金) 12:43:26.98 ID:???.net
スタイロやろで終わる話に・・・

755 :名無し組:2016/10/28(金) 12:46:43.28 ID:???.net
都から干されるのは時間の問題かと思うが
これ以上煽動し続けると業務妨害で訴えられるな

756 :名無し組:2016/10/28(金) 12:51:02.66 ID:???.net
高野と森山はマスコミにネガティヴキャンペーンするように雇われた人間なんだろ

757 :名無し組:2016/10/28(金) 12:52:18.52 ID:???.net
自分の魂売ってまでそんな事したくないわ

758 :名無し組:2016/10/28(金) 12:54:52.65 ID:???.net
層間変形角の話、
次回予告までしたんだから本当にPTで話して欲しいな。

構造屋の方はTwitterで撤退宣言をしてるんだし、
今度は森山自身が堂々と意見をしゃべれよな。

759 :名無し組:2016/10/28(金) 13:03:03.86 ID:???.net
建築士の評価は地に付した

760 :名無し組:2016/10/28(金) 13:12:12.78 ID:???.net
ネガキャン張るならもっと優秀な奴を連れてこいよなあ
逆に追い風になってるだろ…

761 :名無し組:2016/10/28(金) 13:13:04.60 ID:???.net
>>758
俺も聞きたいわ森山層間変形角論
予告までしたんだから取り下げはなしだぞって期待したい
そうとうなギャグが見れそう

762 :名無し組:2016/10/28(金) 13:23:32.32 ID:???.net
わざわざエヴァみたいなタイトルまで作っちゃって
どや建築士に肩書き変えた方がよいかと

763 :名無し組:2016/10/28(金) 13:37:55.22 ID:???.net
今日はまだ、テレビで森、、見ないよねえ

764 :名無し組:2016/10/28(金) 13:40:45.37 ID:???.net
なんかツイートもおかしな感じになってきてるな

765 :名無し組:2016/10/28(金) 13:49:14.89 ID:???.net
建築エコノミークラスはプロのクレーマー。

また新しい火種を探してくるだろう。

766 :名無し組:2016/10/28(金) 14:17:12.41 ID:???.net
呟かなくなったな
誰かから忠告受けたのかね

隙になったのなら日建学院にでも通い直して欲しいわ

767 :名無し組:2016/10/28(金) 14:47:09.95 ID:???.net
確か、地下設備って日建じゃないだろ。
彼らにも、反論の機会をあたえにゃあ駄目だろ。
地下水位でトホホな言われよう。長谷川さんにとか森山さんとか、平田さんは
完全に欠陥設備としている。

テレビに出て彼らの前で恫喝してほしいわい。

768 :名無し組:2016/10/28(金) 14:52:37.54 ID:???.net
>>767
福島原発の棟土壁も失敗してるし、こういうのはうまくいかないんだよ

769 :名無し組:2016/10/28(金) 15:33:56.35 ID:???.net
日水コンだね地下水管理は
凍土壁は最初からなんでやねんな工法だったけどこれは全く違うよ
そもそも今は単に強制排水してないだけでしょ、地下水は抜かないように指示したって言ってるよ

770 : ◆CpXpHkggQk :2016/10/28(金) 16:27:17.51 ID:???.net
>>294
英知!とか言ったバカ佐藤w

築地関係者は佐藤に大笑いw

771 :名無し組:2016/10/28(金) 16:32:59.49 ID:???.net
最近、ワイドショーでおとなしくなったと
思ったら
本人が登場のようです。

772 : ◆CpXpHkggQk :2016/10/28(金) 16:33:05.04 ID:???.net
>>572
>>579

https://twitter.com/nakazawa_mama2/status/790848417849155585
突っ込み所は
満載なので、
近く
『公開質問状』を送付する。

↑築地労組委員長
(1万人の従業員のトップ)

日建の負けなんだよw

このスレの住人↓

★建築ド素人の野次馬
★日建の工作員
★建築士なんてここに居ない
→建築用語が出てこない

773 :名無し組:2016/10/28(金) 16:39:35.12 ID:???.net
変なコテハンの登場だなw

774 : ◆CpXpHkggQk :2016/10/28(金) 16:41:03.44 ID:???.net
>>687
今日も高野は池袋で仕事の打ち合わせ

>>687ごときに心配される構造設計一級建築士では無いw

あと高野は早稲田理工で工学修士ね

森山と高野なら
テレビ出演ノーギャラに近い
言いたい事を言う場合ノーギャラなんだよ

御用学者の逆ね

775 :名無し組:2016/10/28(金) 16:43:15.70 ID:???.net
>>774
おや、森山シンパ登場かい

776 :名無し組:2016/10/28(金) 16:45:26.60 ID:???.net
出来上がってから移転反対の大声をあげるのは違うと思うの

777 :名無し組:2016/10/28(金) 16:46:19.47 ID:???.net
>>776
欠陥品なら、なんでも返品するのが当然じゃん

778 : ◆CpXpHkggQk :2016/10/28(金) 16:47:40.87 ID:???.net
>>773
色んなとこに居ますが何か?
俺は事実のみ書いてる

どこが変なのか
具体的な反論よろしく
       




誹●謗●中●傷はいい加減にしろよ
モノには限度があるぞ

779 :名無し組:2016/10/28(金) 16:48:05.75 ID:???.net
言いたいことがあるのなら、テレビじゃなくてPT会議で異議唱えれば良かったのにね

780 :名無し組:2016/10/28(金) 16:48:49.61 ID:???.net
あの日建のお偉いさんも早稲田の修士だよ
えらい違いだよな

781 : ◆CpXpHkggQk :2016/10/28(金) 16:53:12.99 ID:???.net
>>775
全然
大学違うし面識無いし

単に俺が旧帝の工学部建築学科卒ってだけ
工学とは殆ど関係ない仕事してるがw

782 :名無し組:2016/10/28(金) 16:53:52.46 ID:???.net
一応、私大建築の雄だからな

総レス数 1003
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200