2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する-4 [無断転載禁止]©2ch.net

976 :名無し組:2016/11/06(日) 23:13:43.32 ID:???.net
建築工事に伴う設備工事など市場施設の関連工事はいつが工期末なのかな?

977 :名無し組:2016/11/06(日) 23:14:26.82 ID:???.net
>>975
フォークリフト2.5tなのか4tなのか、どっちなんだよw

978 :名無し組:2016/11/06(日) 23:31:59.69 ID:???.net
>>977
車両の重さが4t
最大積載量が2.5t

979 :名無し組:2016/11/06(日) 23:40:41.79 ID:???.net
荷物置き場でフォークリフトが走行するのか?

980 :名無し組:2016/11/06(日) 23:45:44.15 ID:???.net
関係ないけどこのおじさん、著作権違反してますよね(ツイアカウントで)

981 :名無し組:2016/11/06(日) 23:58:44.65 ID:???.net
荷物10tってのがミソだね
中澤氏の話をまとめると荷捌きスペースにMAXギュウギュウに荷物を置いて2.5フォークリフトにMAX載せて入ってくる(逆走してくる)
どんな場合を想定してるんだ(笑)
それでやっと0.72t
現実的にはあり得ないな

982 :名無し組:2016/11/07(月) 00:04:35.50 ID:???.net
>>975のおっさんの主張が正しいとして、なんでバラエティー番組なんかでそんなことが明らかになるの?

983 :名無し組:2016/11/07(月) 00:13:43.87 ID:???.net
森山は上杉隆の番組で層間変形角についてデマ言ったそうだ

984 :名無し組:2016/11/07(月) 00:14:57.82 ID:???.net
>>981
だな
そもそも10tが積まれた4*6のスペースをフォークリフトが通れるのか?旋回作業ができるのか?
ありえない検討もありだけど、通れないんじゃ意味ない

985 :名無し組:2016/11/07(月) 00:21:05.33 ID:???.net
非現実的な使用方法を想定して金かけろって普通の人は納得するのかな?

986 :名無し組:2016/11/07(月) 00:23:12.14 ID:???.net
ttp://bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-1187.html
ああ、共産党なのか

987 :名無し組:2016/11/07(月) 00:25:41.51 ID:???.net
>>984-985
狭いとかターレが曲がれないとか騒いでんのに
荷物ぎゅうぎゅうの場所で作業することはOkなのな

988 :名無し組:2016/11/07(月) 00:31:10.30 ID:I/yJeKVw.net
>>976
テナント工事はほぼ終わった
店の看板も付いている

989 :名無し組:2016/11/07(月) 00:40:13.44 ID:???.net
>>985
現実な使用方法+余裕度で700になってるんだろう多分
そうでないとしたら、設計委託の発注段階の問題だな

「ここに荷物10t置いたら、荷物満載のフォークリストで爆走しないでください」
と市場関係者に周知するしかないわ

990 :名無し組:2016/11/07(月) 00:40:14.24 ID:???.net
最後のモニタリング終わったらさっさと水抜いて引っ越しだな。年度末は忙しくなるから2月中な

991 :名無し組:2016/11/07(月) 01:02:45.39 ID:???.net
都の想定ではターレの最大積載量2tだからフォークは1.5tでいいって考えたんだろうな
ターレに最大量を載せたいならフォークを2度使えばいいと

992 :名無し組:2016/11/07(月) 01:33:45.36 ID:???.net
>>975
これだとそもそも荷物が12tあることになるね
荷物は最大で10tでしょ
計算すると
((2+4)*1.2+8)/24=0.633<0.7
理論的には、こちらの方でしょ
この人のでは荷物10t(最大)のところに2t積んだフォークが入ってくるという謎の展開になってる

993 :名無し組:2016/11/07(月) 09:15:42.81 ID:???.net
広いとこなのにフォークリフト1台だけしか使えないのか
2、3台は使うだろ

994 :名無し組:2016/11/07(月) 09:24:09.73 ID:???.net
市場の日常で一度に運ぶ10tの荷物ってどんなのか想像してみ?
ちなみにコンクリートで言えば2x2x1.1mの固まりな
水で言ったら3x3x1.1m
共産党中澤の言ってることがよくわかんねーやw

995 :名無し組:2016/11/07(月) 09:34:06.76 ID:???.net
>>994
ばーか。 最大積載量が2.5tだ
荷物が10t

996 :名無し組:2016/11/07(月) 09:41:37.04 ID:???.net
ああ、荷物10tって置いてあるんか
運ぶもんだと勘違いしてたわ
ばーかに教えてくれるいい奴ありがとな

997 :名無し組:2016/11/07(月) 09:45:29.69 ID:???.net
どうもw
わかってくれたようで

誰か次スレ

998 :名無し組:2016/11/07(月) 09:54:32.25 ID:???.net
10t載せられるフォークリフトってwww

999 :名無し組:2016/11/07(月) 12:31:28.00 ID:???.net
こういうのを難癖っていうんだろうな

1000 :名無し組:2016/11/07(月) 12:51:05.90 ID:???.net
テナント工事がほぼ終わって店の看板も付いてんなら直に引っ越しですね
よかったね

総レス数 1000
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200