2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CAD総合スレッド33 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc

1 :名無し組:2017/07/12(水) 06:33:55.17 ID:???.net
ノーパンでCAD

前スレ
CAD総合スレッド32 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1484118537/

2 :名無し組:2017/07/12(水) 08:29:58.59 ID:???.net
フルチン集団

3 :名無し組:2017/07/12(水) 09:02:06.77 ID:qwfnf3XP.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

4 :名無し組:2017/07/14(金) 11:59:53.88 ID:???.net
JWWがWindows10 creator updateにしてから印刷ができない?
プリンターの設定もできない?

他にもいるか?

5 :名無し組:2017/07/14(金) 12:30:51.78 ID:???.net
>>4
おま鐶
Win10 Ver1703.15063.483までそんなトラブルになったこと無し

6 :名無し組:2017/07/14(金) 14:47:22.00 ID:???.net
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ おちんちんシールーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ

7 :名無し組:2017/07/18(火) 18:50:04.22 ID:3UfWogX6.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA

8 :名無し組:2017/07/18(火) 19:05:11.34 ID:???.net
特定非営利活動でエイズと梅毒になってない商売女を紹介してください。

9 :名無し組:2017/07/19(水) 19:41:39.90 ID:???.net
>>8
っ シティーヘブン

10 :名無し組:2017/07/20(木) 09:26:35.96 ID:???.net
過疎ー

11 :名無し組:2017/07/28(金) 16:22:13.36 ID:HKuxpFi2.net
優秀なおまえらに教えて欲しいんだが、JWCADで上書き保存したら、BAK(バックアップ)がメディアプレイヤーになるんだが、俺は馬鹿だから何故なるのかわからない。

優秀な賢いここの住人ならどうやって直すか分かると思って書き込んだ。

馬鹿な俺でも設定を変えれば良いと思うんだがどこを変えていいかわからない。

12 :名無し組:2017/07/28(金) 17:50:18.76 ID:???.net
普通プロパティだろ

13 :名無し組:2017/07/28(金) 17:52:30.23 ID:???.net
>>11
拡張子 BAkがメディアプレイヤーに関連付けされているからだ
拡張子 関連付け 解除でググれ

少しはPCのことを勉強してみろ

14 :名無し組:2017/07/28(金) 17:55:02.86 ID:???.net
書き忘れた
BAKファイルはJw_cadに限らず他のアプリでも作られるから、よく使うからと言ってJw_cadに関連付けするなよ
BAKファイルはどのアプリにも関連付けしないのが吉だ

15 :名無し組:2017/07/28(金) 19:53:54.02 ID:HKuxpFi2.net
>>13
流石優秀ですね。ありがとうございます。
調べてみます。

16 :名無し組:2017/07/29(土) 01:40:19.11 ID:???.net
ええ…(困惑)

17 :名無し組:2017/07/29(土) 03:16:46.90 ID:h3hQmb/4.net
そういやjwの連中は.bakファイルまで送ってくるけどなんなの?

18 :名無し組:2017/07/29(土) 06:12:43.92 ID:???.net
知るかよw
送ってくる奴に聞けよw

19 :名無し組:2017/07/29(土) 18:55:48.69 ID:???.net
たけし

20 :名無し組:2017/07/29(土) 20:29:50.64 ID:???.net
>>17
bakの意味が分からないだろ?所詮はその程度

21 :名無し組:2017/07/31(月) 00:12:21.22 ID:???.net
完全におじいちゃんCADと化したなJWは。
早く引退しろよ。

22 :名無し組:2017/07/31(月) 06:15:53.15 ID:???.net
お前は仕事しろよw

23 :名無し組:2017/07/31(月) 16:20:53.34 ID:???.net
金稼ぎたいならどんなCADでも使いこなせないとな。
Jwだけじゃ食っていくのがせいいっぱい。

24 :名無し組:2017/07/31(月) 17:35:25.70 ID:???.net
お前は精一杯かもしれんが俺は十分生活できるだけ稼いでいるぜw

25 :名無し組:2017/07/31(月) 20:26:54.50 ID:???.net
>>24
でその十分生活できるお前の年収はいくらだ?
もちろん1000万オーバー何だよな。
単位はウオンじゃないぞw

26 :名無し組:2017/07/31(月) 20:35:08.21 ID:???.net
>>25
いくら稼いでいようと大きなお世話だ
俺が十分生活出来ているんだからそれで良いんだよw

27 :名無し組:2017/07/31(月) 21:01:41.88 ID:???.net
>>26
恥ずかしくて言えないんだろw
まあ今日はこの辺にしといてやるよw

28 :名無し組:2017/07/31(月) 21:24:28.56 ID:???.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

29 :名無し組:2017/08/03(木) 07:48:41.27 ID:???.net
派遣頼んだら人手不足で70歳でjw歴25年みたいな産廃紹介されたので切ったわ。

30 :名無し組:2017/08/03(木) 09:22:19.42 ID:???.net
>>29
どんな人材欲しかったの?

31 :名無し組:2017/08/03(木) 09:29:47.19 ID:???.net
派遣だからオペじゃね?

32 :名無し組:2017/08/03(木) 11:05:01.36 ID:???.net
やっぱりピチピチギャルだろ。

33 :名無し組:2017/08/03(木) 11:06:53.78 ID:???.net
>>29
図面とか収まりは経験だから、そのへんの若いのよりよっぽど図面書けると思うがな。

34 :名無し組:2017/08/03(木) 12:34:22.21 ID:???.net
いや、70って年齢はもういかんよ。
俺、現場で見たことあるけど足手まといになってたね。

35 :名無し組:2017/08/03(木) 15:48:51.10 ID:???.net
だから図面屋なら年齢関係ないだろ。
なんで自分と同じ仕事させようと考えるw

36 :名無し組:2017/08/03(木) 18:31:29.81 ID:???.net
あるんだよ、年齢。
思考やらなんやら衰えはどーしよーもないもんがある。

37 :名無し組:2017/08/03(木) 18:39:38.45 ID:???.net
でも>>29書き込み見たらjw歴25年みたいなと書いてるしjw使ってるから気に入らないという風にも見える

38 :名無し組:2017/08/03(木) 19:21:28.93 ID:???.net
それ以外には見えないんだがw

39 :名無し組:2017/08/03(木) 20:00:39.88 ID:???.net
このスレIDすら出ないからどれが>>29と同一のレスなんか全然分からん
本人は出てきて答えてるのこれ?

40 :名無し組:2017/08/03(木) 20:03:52.79 ID:???.net
心眼でみるんだ

41 :名無し組:2017/08/03(木) 22:37:31.50 ID:???.net
デザイン志向の事務所が図面屋を探す場合は、そのデザイン感覚を共有出来る人でないとやりにくいのは当たり前。だから普通は知り合い系で探すものだが、派遣に頼ったと言うことは、、、。
図面屋以上を期待しながら、派遣に頼るのも府に落ちない。

42 :名無し組:2017/08/04(金) 08:50:57.20 ID:???.net
人手不足なんだから、知り合い系では紹介してもらえない。
知り合い系も自分とこが当てにしてる人材を渡すわけにはいかないから。
ショーバイはシビアなんだよ。

43 :名無し組:2017/08/04(金) 11:40:26.69 ID:???.net
使える奴が足らないだけで使えない奴は余ってるんだけどなw

44 :名無し組:2017/08/04(金) 22:03:03.35 ID:???.net
使えない奴でも仕方なく使ってるのが現実だろ。
猫の手よりましだからなw

45 :名無し組:2017/08/05(土) 06:10:01.74 ID:???.net
>>44
じゃあ>>29のところは猫の手さえもいらないって事だw

46 :名無し組:2017/08/05(土) 18:36:10.18 ID:???.net
ギフトショップでお中元を頼んで宛名印刷した紙を渡して送り状を書いてもらったんだけど、
歳くったおばちゃん遅いんだわ、書くのが。 シャカシャカ書けないんだわ。
歳くうとこうなるんだろうなと思った。

だから70歳の派遣とか絶対に駄目だ。
どーにかしたから、かな入力だぞ。 それも人差し指でボツボツ入力。

で、派遣の営業が言うことも大風呂敷だから信じるな。
エクセルなんか全くできないのに、エクセルokとか書いてるから。
文句言うと、あれはできあがったフォーマットに数字を入力できるからokなんて言い訳しやがるんだ。
だいたい、あつらは素人で建築のけの字も知らん奴らばっかだ。

47 :名無し組:2017/08/05(土) 18:59:01.24 ID:???.net
業務とは全然、関係ないんだけど、30代後半の事務員さんが所長室を掃除機かけてたんだけど、演歌かけてんだわ。
俺が、なんで演歌なんかけてんの?と聞くと、
先生が好きだから、だって。
愛人ってのは哀れだな、と思った。

48 :名無し組:2017/08/05(土) 22:28:06.96 ID:???.net
儲かってそうな会社印ばっかやな。所長とかじゃなく、社長呼ぶんだろ。

49 :名無し組:2017/08/05(土) 23:40:15.26 ID:???.net
生産系の二次受けやってるけどここで言えないくらい売上ある

50 :名無し組:2017/08/06(日) 00:10:16.64 ID:???.net
>>49
生産系?
工場の設計?

51 :名無し組:2017/08/06(日) 09:46:33.26 ID:???.net
高次な工場だね
売上社員数比は日建超えてるくらいある
ちなみにJW使ってる

52 :名無し組:2017/08/06(日) 10:55:37.68 ID:???.net
元請けの設計事務所からの下請け?それとも企業の建築担当というか施設担当からの直?

53 :名無し組:2017/08/06(日) 12:36:28.06 ID:???.net
半々くらいかなあ

54 :名無し組:2017/08/06(日) 17:30:14.35 ID:???.net
JWが快適に動くPCを作るとしたら、どういう組み合わせがおすすめですか?
10万でおさまるとありがたいです。

55 :名無し組:2017/08/06(日) 17:35:22.66 ID:???.net
インテル第4世代CPU搭載でメモリーは8ギガもあればいいでしょう。
ビデオカードは不要です。
CPU内蔵で十分です。
先日、ノートPCで中古を買いましたが2.3万円でした。
三世代前のCPUになるので安く買えます。

56 :名無し組:2017/08/06(日) 17:39:40.92 ID:XZFoSDD/.net
>>55
ありがとうございます。
i5 7600(Kaby Lake-S 第7世代)メモリ16GB
CPU内臓グラフィックで作ったんだけど、重いんですよね

一体どうしたらいいやら、すべての構成を見直したくて。

57 :名無し組:2017/08/06(日) 18:36:44.27 ID:???.net
えーと、そのマザーでハズウェルコアの第4世代CPUが積めるかどうか調べてみましょう。
積めるんならCPU交換。
ダメならビデオカードを刺してダイレクト2Dオンで高速描画するかもしれません。
ただし、点線とか一点鎖線の表示に難がでますけど。

いや、もうカット&トライはくたびれた、ってんなら第4世代CPUを積んだ中古パソコンを一台買ったほうがいいでしょう。
お勧めは i 5-4670 あたり、 i 7 のほうが高性能ですが、期待したほどの描画性能ではなかったと思いました。

第5世代ってのは無くて、次は第6世代になりますが、これも描画性能は第4世代に負けてました。

58 :名無し組:2017/08/06(日) 18:44:55.40 ID:XZFoSDD/.net
>>57
第4世代はJWCADと親和性が高い演算命令を特別にサポートしていたりするのですか?

59 :名無し組:2017/08/06(日) 19:46:36.84 ID:???.net
オート一択

起動がクソ遅いけど

60 :名無し組:2017/08/06(日) 20:00:59.55 ID:???.net
>58
特にそんな命令はないと思います。
単に演算処理が早いだけだと思います。
後の世代が別方面に能力を振っているので、新しくても遅いのでしょう。

61 :名無し組:2017/08/06(日) 20:02:23.38 ID:???.net
>>57
https://ark.intel.com/ja/products/codename/38530/Broadwell

62 :名無し組:2017/08/06(日) 20:20:29.05 ID:???.net
>61
とりあえずラインナップはあるんですが、ほとんど市場に出なかったはずです。
第6世代を買おうかなと思ってたときがありまして、その前の5世代を調べたらそんな状況だったことを覚えています。
で、6世代を買った人のレポートで意外と早くないことが分かりましたので、買い替えずに4世代のままです。
7世代でもよろしくないようですね。

63 :名無し組:2017/08/06(日) 20:45:17.50 ID:???.net
>>62
多分だけど、使っているファイルが軽いだけでは?
さすがに4世代が6世代に勝る部分なんてないよ。

64 :名無し組:2017/08/06(日) 21:03:07.08 ID:???.net
jwなんてペンティアムとかセルロン?で十分でないの?

65 :名無し組:2017/08/06(日) 21:08:56.54 ID:???.net
>63
詳細は忘れましたが、本家掲示板のレポートからです。
この手のいかにも知っている的な表現には辟易します。 2ch特有ですよ。
現実に条件を合わせて描画時間を計測しているのですから。

66 :名無し組:2017/08/06(日) 22:13:33.46 ID:???.net
>>65
詳細は忘れちゃったかー
知った風なことを言ってるのはだれか問いたいところだけど、

とりあえず、その描写時間ってどこにあるの?

67 :名無し組:2017/08/06(日) 22:18:26.15 ID:???.net
JWユーザーって、こういうカルト信者みたいな人がいるから手に負えない。
音オタみたいな感性を感じる。

Kabylakeを使ってるやつにHaswellを勧めるとか乾いた笑いしか出てこない。

68 :名無し組:2017/08/06(日) 22:30:17.21 ID:???.net
ironcadでDWGファイル開くと表題のフォントが縦から横になるのは何でやねんw

69 :名無し組:2017/08/06(日) 22:35:20.02 ID:???.net
また、しったか君の登場ですか。
どこの板にもいますね、屑が。

まあ、教える気にもならないので自分で探しましょう。
と言うか、JWのユーザーじゃないのと思うので知らんでもいいでしょう。

70 :名無し組:2017/08/06(日) 22:36:10.88 ID:???.net
>>69
もともと教える知識も無いのにね

71 :名無し組:2017/08/06(日) 22:41:05.22 ID:???.net
どこに書いてるは知識じゃなくて情報でしょう。
くそ知ったかはもういいですわ。

72 :名無し組:2017/08/06(日) 22:45:48.48 ID:???.net
なんか伸びてると思ったら、荒れとるなー
その情報とやらはどこにあるのさ
判断材料とするかどうかはそれ次第だろ

73 :名無し組:2017/08/06(日) 22:47:15.16 ID:???.net
HaswelとかKabylakeとかかきゃ知ってるように見えるからか、
ばーーーーか。

74 :名無し組:2017/08/06(日) 22:52:10.62 ID:???.net
これって>>55,57が発狂してるだけでしょ?

さすがに数年前の中古ノートとか、真のJWCADユーザーって感じの香ばしさが出ていていいよね。
最新のものが買えない底辺って感じで。

高いものは根拠も提示できずに、不確かな情報で叩きまくる。

75 :名無し組:2017/08/06(日) 22:52:34.50 ID:???.net
ほれ、どーした 書いてみろ Kabylake Haswel ほれほれ。
しったか、しったか 、ぎゃははは

76 :名無し組:2017/08/06(日) 22:53:22.76 ID:???.net
なんだ、なんだ、ほんとのこと書かれて悔しいかぁ。
ぎゃははは

77 :名無し組:2017/08/06(日) 22:54:49.81 ID:???.net
中古のノートPCは買う気がしない。
だってキーボードとか露骨に手垢まみれだろ。

デスクトップとか、パーツならわからんでもないが、
どんだけ金が無いんだよ
2-3万のノートをドヤ顔で自慢する>>55が不憫でならない

78 :名無し組:2017/08/06(日) 22:55:03.38 ID:???.net
jw知らん奴がなに調子こいてんの、
Haswelか Kabylakeか この糞しったかめぇ 

79 :名無し組:2017/08/06(日) 22:55:39.56 ID:???.net
このカスしったかよぉ、しったかばらされて悔しいかぁ。

80 :名無し組:2017/08/06(日) 22:56:42.04 ID:???.net
はよ、かけよ、Kabylake Haswel 覚えたかぁ?
知恵づきおってぇ、ぎゃははは

81 :名無し組:2017/08/06(日) 22:57:37.38 ID:???.net
ほーれ、ほれ Haswel Kabylake 
書けよ しったかしろよ

82 :名無し組:2017/08/06(日) 22:59:01.71 ID:???.net
しったか祭りだ。
Haswel Kabylake ぎゃははははは

83 :名無し組:2017/08/06(日) 23:00:42.10 ID:???.net
あー、しったかしったか。
sえんたーでストレッチ、しったかしったか、ぎゃはははは

84 :名無し組:2017/08/06(日) 23:01:57.45 ID:???.net
しったかぁ

85 :名無し組:2017/08/06(日) 23:03:05.57 ID:???.net
Kabylake Haswel しったかぁ ぎゃははは

86 :名無し組:2017/08/06(日) 23:04:40.90 ID:???.net
ほれ、かけよ、Kabylake Haswel

87 :名無し組:2017/08/06(日) 23:06:14.99 ID:???.net
この、糞しったかめがぁ

88 :名無し組:2017/08/06(日) 23:09:01.31 ID:???.net
なんだ、なんだ、もうぺっしゃんこかぁ。しったかぁ。
俺も知ったかしてやろーか、
sえんたーでストレッチ、どーだぁ、ぎゃははは

89 :名無し組:2017/08/07(月) 06:13:01.66 ID:???.net
>>56
http://www.jwcad.net/bbs2/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=23059;id=003

あなたの感覚で重いというんじゃなくて何秒かかるか測ってみたら?

>>57=外注図面屋?w

90 :名無し組:2017/08/07(月) 07:04:34.62 ID:???.net
しったかは、もうええぞ

91 :名無し組:2017/08/07(月) 07:26:26.71 ID:???.net
サイトにそのファイルが見つからないな
削除済みか

92 :名無し組:2017/08/07(月) 07:44:11.26 ID:???.net
そんなの、みんな持ってるよ。
毎日、チェックしてんだから。
しったかのおまえらといっしょにすんな。
この、ばかたれが

93 :名無し組:2017/08/07(月) 07:48:12.94 ID:???.net
ほんと、ここの奴らはjw本家掲示板を見てるもんなら誰でも知ってることを知らない。
で、しらんくせにいかにも知ってるようなことを書くんだわ。
まじでクズだね。

94 :名無し組:2017/08/07(月) 07:52:01.65 ID:???.net
知らんのなら黙ってろ。
しったかはすぐにばれる、その時点でこいつは駄目の烙印を押されて、知らんことも教えてもらえなくなる。
技術屋として致命的だ。
特に建築なんて扱う材料や技術が多くて、知らんこと、分からんことだらけの世界。
しったか、絶対にしてはならない分野なんだけどね。

95 :名無し組:2017/08/07(月) 07:54:12.90 ID:???.net
カスしったか

96 :名無し組:2017/08/07(月) 08:05:01.31 ID:???.net
具体的に根拠を挙げて議論をすすめるのが今の建築。
知らないやつは黙ってろというのは、化石ともいえるご老人か底辺工務店の大工くらいのもの。

97 :名無し組:2017/08/07(月) 08:15:00.70 ID:???.net
ほら、しったかだ

98 :名無し組:2017/08/07(月) 08:15:28.01 ID:???.net
ばれるんだよ www

99 :名無し組:2017/08/07(月) 08:16:05.94 ID:???.net
ボロしったか

100 :名無し組:2017/08/07(月) 08:18:00.32 ID:???.net
>54にしたって、何で今更そなんことだわ。
本家掲示板チェックしてるもんだら、誰でも知ってることだよ。
さんざん、やったからね。

101 :名無し組:2017/08/07(月) 08:19:56.28 ID:???.net
jwしらん奴が Kabylakeだの Haswel だの、
この、ばかたれが。
クソが。

102 :名無し組:2017/08/07(月) 08:43:58.41 ID:???.net
第4世代うんぬん言い始めた奴に合わせて会話されてるのにな。
JWユーザーってキチガイしかいないのか

103 :名無し組:2017/08/07(月) 08:46:48.85 ID:???.net
ほーら、しったかだ。
悔しいか、しったかめぇ

104 :名無し組:2017/08/07(月) 08:47:10.48 ID:???.net
しったか、しったか

105 :名無し組:2017/08/07(月) 08:50:31.15 ID:???.net
Kabylake Haswel  ぎゃははははは

106 :名無し組:2017/08/07(月) 09:16:24.74 ID:???.net
ほれ、かけよ、しったか

107 :名無し組:2017/08/07(月) 09:18:52.14 ID:???.net
ほーれ、しったか

108 :名無し組:2017/08/07(月) 12:25:34.39 ID:???.net
>>91
ちゃんと探せよw
http://fu-s.cafe.coocan.jp/down/down.htm

109 :名無し組:2017/08/07(月) 12:34:01.18 ID:???.net
このスレIDすら出ないから自演し放題だね

110 :名無し組:2017/08/07(月) 12:37:12.05 ID:???.net
基地外自演は無視すれば良いんだよw

111 :名無し組:2017/08/07(月) 15:56:31.51 ID:???.net
まーた、しったかかぁ

112 :名無し組:2017/08/07(月) 18:06:34.89 ID:???.net
これしったか連呼が荒らしなんだろうな

113 :名無し組:2017/08/07(月) 18:25:29.00 ID:???.net
>>112
構ってチャンなんだから無視しろよw

114 :名無し組:2017/08/07(月) 19:56:34.54 ID:???.net
しったか、しったか、
おまえらだまらすにゃ、これが一番

115 :名無し組:2017/08/07(月) 20:01:14.31 ID:???.net
低レベルの争いでワロタ

116 :名無し組:2017/08/07(月) 20:07:26.88 ID:???.net
>>114
おい! 糞虫!
10分も「しったか」が止まってるぞw
もっと頑張れよw

117 :名無し組:2017/08/07(月) 21:40:26.52 ID:???.net
しったか言うなら具体的に何処がしったかなのか言ったら?

118 :名無し組:2017/08/07(月) 21:55:08.30 ID:???.net
それを言ったら自分もしったかだってバレちゃうから言わないよw

119 :名無し組:2017/08/07(月) 22:00:10.76 ID:???.net
具体的に何処がしったかなの?
しったか君だまらすにゃ、これが一番

120 :名無し組:2017/08/08(火) 00:27:01.90 ID:???.net
これで逃げたらしったか言ってた奴がしったかだな
完全なブーメラン

121 :名無し組:2017/08/08(火) 07:57:14.16 ID:???.net
自分がしったかと言われて凄く嫌な気持ちになったから、同じ気持ちにさせてやろうとしったか連呼しているだけ

122 :名無し組:2017/08/08(火) 09:02:59.68 ID:???.net
一人が発狂してるだけだろ

123 :名無し組:2017/08/08(火) 09:27:24.50 ID:???.net
おいおい、負け犬の遠吠えにしか聞こえんぞ。
やってる時に言えよ。

124 :名無し組:2017/08/08(火) 09:34:19.55 ID:???.net
お!
>>117に答えられなくて逃げ出したしったか君が向こうで吠えてるなw

125 :名無し組:2017/08/08(火) 16:16:32.68 ID:???.net
JwラーってIQ低い奴ばかりだなw

126 :名無し組:2017/08/08(火) 17:28:27.05 ID:???.net
キリッ

127 :名無し組:2017/08/08(火) 17:36:33.88 ID:???.net
>>125
基地外しったか君が出てきちゃった以上反論できないなw

128 :名無し組:2017/08/08(火) 18:34:45.17 ID:???.net
>Jwラー 笑

129 :名無し組:2017/08/08(火) 20:35:57.24 ID:???.net
お前ら実寸法師って知ってる?
取引先で使ってるらしく初めて聞く名前だったわ

130 :名無し組:2017/08/08(火) 20:51:13.78 ID:???.net
一寸法師なら知ってるけど実寸法師は知らねぇなw

131 :名無し組:2017/08/08(火) 23:36:19.75 ID:???.net
CADソフトの名前か?

132 :名無し組:2017/08/09(水) 00:23:49.72 ID:???.net
>>130-131
これらしい
タイワという会社が作ってる模様
http://www.taiwa.co.jp/jissun.html

133 :名無し組:2017/08/09(水) 01:05:05.44 ID:???.net
出荷数累計15,000って本当かよ!?

134 :名無し組:2017/08/09(水) 06:21:48.42 ID:???.net
FABなんかは重宝すると思う

135 :名無し組:2017/08/09(水) 08:24:31.07 ID:???.net
>>132
WinXPの画面を久しぶりに見た。懐かしい、あのころはよかった。

136 :名無し組:2017/08/09(水) 11:40:25.95 ID:???.net
>>128
お前の事だぞw

137 :名無し組:2017/08/09(水) 18:52:06.80 ID:???.net
 (・ω<) テヘペロ

138 :名無し組:2017/08/09(水) 18:56:49.07 ID:???.net
クスクス

139 :名無し組:2017/08/12(土) 08:36:29.95 ID:???.net
ironcad使いおらんのけ

140 :名無し組:2017/08/12(土) 08:56:08.48 ID:???.net
むかーし、unixのi-cadを使ってる事務所に手伝いに行った事があったけど、日影はjw使ってるんで笑ったことがあった。
ハードウェアとunixのシステムとi-cadで500万かかったと言っていった。
俺が20万のfmvとただのjwですかすか仕事進めるんで、うちもjwにするとか言ってたけどどうしたかなぁ・・・

141 :名無し組:2017/08/12(土) 09:48:27.18 ID:???.net
draftsightって話題にもあがらない?

142 :名無し組:2017/08/12(土) 09:57:47.02 ID:???.net
auto屋どもが保護(見て見ぬふり)しているのさ。

143 :名無し組:2017/08/12(土) 10:34:25.61 ID:???.net
RootPro派はいませんかね?
むかし工務店やってたとき使ってたSupersoftに慣れたせいでAutoもJWもどうにも慣れず
RootProじゃなんか直感的に使えた。PDF-X-Viewerに少し操作似てるから、かも
まー常駐ビルメンが管理でJW図面をちょいちょい修正するのに、自分の使い易さだけ考えればいいから選べるって話ですかねぇ

144 :名無し組:2017/08/12(土) 10:37:02.04 ID:???.net
せやな

145 :名無し組:2017/08/12(土) 19:25:28.87 ID:???.net
>>141
無料だし買っても遥かに安いと思うけど
それを会社で使ってるところが少ないよね

最近はArchiCADのほうが気になる

146 :名無し組:2017/08/12(土) 20:53:29.29 ID:???.net
業務で使えるバージョンだと無料じゃない

147 :名無し組:2017/08/12(土) 22:20:05.90 ID:???.net
>>146
1万くらいだっけ?
安いよな

148 :名無し組:2017/08/13(日) 08:01:12.27 ID:???.net
dwgで図面がつくれりゃそれで合格だし、みかじめ料も払わなくていいしね。

149 :名無し組:2017/08/13(日) 08:46:00.19 ID:???.net
cadデータってものは店頭に並べて売るものじゃないし、機械部品の製作と違って直接的なものでもない。
実際に手を動かす職人さんは紙図面を見ている。
て、ことは、dwgであればauto cadでつくる必要も無いわけだ。
レンタルにされちまって、毎年毎年、カネ払うはめになって・・・もう、autoはやめだぁ、ってとこも出てくるさ。

150 :名無し組:2017/08/13(日) 09:12:40.26 ID:???.net
ちなみに、線を引いたり消したりといった基本機能はずーっといっしょ。
追加された機能を使っていなけりゃバージョンアップする意味なんか無いし。

151 :名無し組:2017/08/13(日) 12:20:53.61 ID:???.net
新OSへの対応は?

152 :名無し組:2017/08/13(日) 12:44:37.40 ID:???.net
ああ、それはあったね。

153 :名無し組:2017/08/13(日) 13:03:09.47 ID:???.net
とにかく建築の場合、CADは製作と施工に殆ど影響しないことが致命的。
そして建築は、建ててなんぼの世界。
CADデータも設計図も単体では世間的に無価値のもの。

154 :名無し組:2017/08/13(日) 13:25:38.22 ID:???.net
あまりに唯物史観すぎる

155 :名無し組:2017/08/13(日) 14:10:20.52 ID:???.net
そろばん勘定が全てさ

156 :名無し組:2017/08/13(日) 14:23:06.76 ID:???.net
2Dだと下手すぎる手書き図面よりゃ見た目のいいCAD図面(特に文字)、とWindows95とパソコンの普及で業界標準化したけど、
それ以上のものは無かった。 
買ってすーっと使えるつもりでいたが、そうじゃない、
延々、カネ取られる、ならば、もういいよ、になるさ。  CADデータ作るために会社経営してるわけじゃないんだから。

157 :名無し組:2017/08/13(日) 20:25:36.69 ID:pZ52JieP.net
さすがにXPマシンがボロボロ
→今更クリーンインストールするのも面倒臭い
→早く最新マシンに買い換えろと集中砲火される
→これから7や8.1もアレなので10で全部新しいマシンを組む
→アレだけ早くしろと言っておきながらみんな使っていない
→ワイ、10マシンをモスボール化して、XPマシンをクリーンインストールしようかなと思い始める

158 :名無し組:2017/08/13(日) 20:50:30.55 ID:???.net
CADデータをそのまま利用して天空図書いたり、応力解析したり、構造計算できる時代に、カミト一緒とか言われてもな

159 :名無し組:2017/08/13(日) 21:24:08.28 ID:???.net
現場しらない奴はひっこんでな。
cadに合わせて部品加工してもっていっても合わない、結局、現場合わせ。

160 :名無し組:2017/08/13(日) 21:28:34.86 ID:???.net
有機ELが紙なみに使い捨てにならない限り、最終形態は紙媒体でしかない。

161 :名無し組:2017/08/14(月) 15:47:40.77 ID:???.net
>>159
当たり前でしょ。
図面を貰わないと何もできない下請けが何いきがってんの

162 :名無し組:2017/08/14(月) 15:49:24.96 ID:???.net
>>157
もう10は普及してるよ。
8ほど使い勝手ひどくないし。
スタートメニューは一手間必要だけど。

163 :名無し組:2017/08/14(月) 15:53:40.89 ID:???.net
>161
だったらおまえらで、モノ作ってみろ
汚らしい図面屋どもめ。

164 :名無し組:2017/08/14(月) 16:53:54.55 ID:???.net
>>163
なんで、わざわざ損なことをする必要なあるんだ。
お前らをアゴで使うのが俺らの仕事。

ここ、図面と違いますよ
これで納期間に合います??

165 :名無し組:2017/08/14(月) 17:38:48.13 ID:???.net
こういうやついるいる
影でボロカス言われてるのなw

166 :名無し組:2017/08/14(月) 17:46:11.02 ID:???.net
>164
笑わせんなよ、ゴミ雇われが。
俺たちから仕事もらってるくせによ。

167 :名無し組:2017/08/14(月) 17:47:55.84 ID:???.net
仕事やってるとこたくさんあるぜ、おまえらは、そこの雇われもんだぁ

168 :名無し組:2017/08/14(月) 17:56:22.70 ID:???.net
おまえらを使ってる奴が来るんだよ。
従業員遊ばすわけにいかないから仕事くれ、と言ってな。
おまえらはホントに、ごくつぶしのゴミだよ。

169 :名無し組:2017/08/14(月) 19:37:09.29 ID:???.net
>>163,166
2chやりたてで慣れてないのかもしれんが、とりあえずレスアンカぐらい正しくしろよ…>>164だろ
こういういい加減な事されたら専ブラで正しく認識されないから困る

170 :名無し組:2017/08/14(月) 19:48:00.71 ID:???.net
>>169
Jane Styleなら問題無いけど、何使ってんの?

171 :名無し組:2017/08/14(月) 19:52:20.28 ID:???.net
>>170
firefoxのchaika
記号に全角使ってるし流石に改めて欲しいと思った

172 :名無し組:2017/08/14(月) 20:14:41.57 ID:???.net
>>166
お前たちからシゴト????

なんの冗談だ

173 :名無し組:2017/08/14(月) 20:45:12.81 ID:???.net
>>171
え?chaikaって今でも使えるの?

でもchaikaを専ブラとは言わないよw

174 :名無し組:2017/08/14(月) 21:06:16.56 ID:???.net
>172
腐れ雇われにはわからんかぁ、、、、
まあ、ゴミだから雇われてんだろうけどな。

175 :名無し組:2017/08/14(月) 21:16:42.45 ID:???.net
>>174
具体的にどんな仕事を取ってきて、わざわざ設計を委託するわけ?

176 :名無し組:2017/08/14(月) 22:02:08.83 ID:???.net
建築現場の経験の浅い主任クラスだろ
下請けの図面も見るが自分でも書かなきゃならないからこんな辺鄙なスレにいるってとこだな

177 :名無し組:2017/08/14(月) 23:01:59.92 ID:???.net
>>159
ただの下請けじゃん
鉄骨屋か何か知らんけど、設計者にも施工者にも軽く見られてるからそんな事が起きる。

つーか、現場に合わせられない無能なんて、安い案件だけしか回ってこないだろ。

ご愁傷様

178 :名無し組:2017/08/14(月) 23:25:35.19 ID:???.net
安価や全角はここで指摘しなきゃどこかよそでフルボッコにされるから見て見ぬふりしろよ
わざわざ教えてやるなんて優しすぎだろ

179 :名無し組:2017/08/15(火) 00:09:09.27 ID:???.net
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47

180 :名無し組:2017/08/15(火) 09:13:07.48 ID:???.net
>>177
お前だろ、サッシ入らないからって躯体斫ってるのw

あれ現場合わせの典型だからなw

181 :名無し組:2017/08/15(火) 10:25:10.43 ID:???.net
>>180
クリアランスも込みで設計してるのにサッシが入らないとかアホかと

182 :名無し組:2017/08/15(火) 10:40:54.51 ID:???.net
>>181
型枠大工が施工図を読めないんだろw

183 :名無し組:2017/08/16(水) 03:37:11.69 ID:U9EL4lBN.net
>>181
ひとりで模型つくっとるのと訳がちがうで

184 :名無し組:2017/08/16(水) 06:29:29.15 ID:???.net
サッシが入らないとかあほみたいな現場笑っちゃうけど
何自慢?

185 :名無し組:2017/08/16(水) 09:57:13.60 ID:???.net
>>181
お前現場素人だろ。
サッシ図面チェツク段階で間違ってたり、単純に制作間違い、躯体図の間違い
型枠大工の間違い、いくらでもサッシ入らない要素あるんだが?

お前の現場じゃ斫屋は一切出入りしてないのかよw
サッシに限らず間違いが多いから斫屋大忙しなんだろ。
どこの現場の傍を通っても、盛大にブレーカーや、チッパーの音してるだろw

186 :名無し組:2017/08/16(水) 10:37:58.43 ID:???.net
最早CAD関係ないやん

187 :名無し組:2017/08/16(水) 10:52:44.05 ID:???.net
CADのプロじゃなく現場のプロが紛れ込んでいるなw

188 :名無し組:2017/08/16(水) 10:59:18.78 ID:???.net
石屋が言ってたけどさ、CADデータに合せて作ってもキワのとこは合わないんだって。
床の工事だから最後だけど、間仕切りの壁や内張りすら精度が出せない。
これが現実さ。

189 :名無し組:2017/08/16(水) 11:14:38.97 ID:???.net
それ、CADデータに合せて出来てないからw

ま、現実と言えば現実だが

190 :名無し組:2017/08/16(水) 12:38:54.00 ID:???.net
彼らは彼らで施工図おこすんだぜ、CADで。
それに合せて加工してんのに。
元となってるのは現場から貰ったCADの施工図だし、現場施工図は設計図CADデータを基にして作られてる。
しかし、実際の壁の位置とか仕上げ代が合ってないからこんなことが起きるわけだ。

191 :名無し組:2017/08/16(水) 14:06:47.99 ID:???.net
監督が悪いw

192 :名無し組さんへ:2017/08/16(水) 14:53:24.78 ID:N1B3zyv+.net
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/

193 :名無し組:2017/08/16(水) 16:04:48.03 ID:???.net
>>185
チェックで間違えるお前が悪い。

194 :名無し組:2017/08/16(水) 17:04:43.50 ID:???.net
>191
悪いんじゃなくて、昔っからだとさ。

195 :名無し組:2017/08/16(水) 17:29:00.61 ID:???.net
自分の現場だと石屋は躯体安定してから実測に来るけどな
サッシュがはまらない様な監理じゃCADオペの漫画で割り付けるんか?

196 :名無し組:2017/08/16(水) 18:33:26.42 ID:???.net
合わないと分かってるから実測するんだろ。

197 :名無し組:2017/08/16(水) 19:08:11.71 ID:???.net
>>186 >>187
サッシ図や施工図はCADで描かないのか?
お前の現場は今時全部手書きかよw
それにお前今まで図面1か所も間違えた事ないのかよ。
これだからゆとり派遣はと言われるんだぞ。

あと躯体斫の原因として、躯体の開口見て施主がこれじゃ窓小さすぎるとか
位置が悪いとか、窓増やしてくれとか
設計が採光取れない、排煙取れない、換気が取れないとかいくらでもあるから。
サッシ搬入終わって、さあこれから取り付けだと言う所にだ。

まあ下っ端や派遣じゃそこの所わからないだろうが、そういうのは社員が悪いんじゃないからな。
くれぐれも社員の悪口言うなよw

198 :名無し組:2017/08/16(水) 19:19:08.20 ID:???.net
>>197
>設計が採光取れない、排煙取れない、換気が取れないとかいくらでもあるから

ねぇ〜よ バカ!w
現場が動いているのにそんな事ある分けねぇだろw
お前、建築確認って知ってるか?ww

>下っ端や派遣じゃそこの所わからないだろうが
お前はそれ以下だw

199 :名無し組:2017/08/16(水) 19:57:46.80 ID:???.net
いや、建具表違ってたってのはあるんだわ。
変更で部屋の面積変わってしまったってのもあるよ。

200 :名無し組:2017/08/16(水) 21:20:56.34 ID:???.net
>>199
それで設計が採光取れない、排煙取れない、換気が取れないとか言ってるのか?w

そんな建築士がいるかよw

201 :名無し組:2017/08/16(水) 23:09:34.64 ID:???.net
それがいるんだよ、けっこうな。

202 :名無し組:2017/08/17(木) 07:42:27.48 ID:???.net
レベルが低い職場なんだな

203 :名無し組:2017/08/17(木) 08:03:36.23 ID:???.net
俺のせいじゃない

204 :名無し組:2017/08/17(木) 08:20:59.06 ID:???.net
客がいて営業がいて会社があって
職人がいて、馬鹿な上司がいてそれぞれの主張と要望が
絡み合うと船が山に登るような事も
起きる

205 :名無し組:2017/08/17(木) 08:21:47.44 ID:???.net
ごめんスレちだね

206 :名無し組:2017/08/17(木) 08:53:05.99 ID:???.net
>>200
お前ら派遣は知らないだろうけど、199が言ってるように設計変更で
いくらでもある。
確認も修正変更出来るんだし188なんかは現場知らない素人。

そもそもその変更は建築士のミスとかじゃなく
施主からの要望が多いんだよ。
お前ら197を100回読んで出直して来い。

207 :名無し組:2017/08/17(木) 09:20:49.72 ID:???.net
ほっとけよ、言っても分からん。
実際にモノを作るために図面作ってる連中じゃない。
事務屋みたなもん。

208 :名無し組:2017/08/17(木) 09:21:51.33 ID:???.net
>>206
197を100回読んだけどCADと何の関係があるのか分からなかったw

素人にも分かるように教えてくれないか?ww

209 :名無し組:2017/08/17(木) 09:23:31.85 ID:???.net
自演だらけだなw

210 :名無し組:2017/08/17(木) 09:31:23.29 ID:???.net
事務屋さんはもういいから。

211 :名無し組:2017/08/17(木) 09:43:15.35 ID:???.net
サッシュ入らない自慢はもういいからw

212 :名無し組:2017/08/17(木) 09:43:32.28 ID:???.net
>>208
お前はケンスコで穴でも掘ってろよw
お前にはそれがお似合いw

213 :名無し組:2017/08/17(木) 09:57:38.01 ID:???.net
説明出来ないバカが逃げたwwww

214 :名無し組:2017/08/17(木) 10:04:26.81 ID:???.net
サッシュ入らなくてハツルとか
スリーブ足りなくてコア抜くとか
ボルトの頭削るとかよく聞くけど

そんな現場当たったことない
そんな適当な仕事やりたくもない
関わりたくない
聞きたくもない

215 :名無し組:2017/08/17(木) 10:49:26.19 ID:???.net
あのさぁ、神様がやってるわけじゃないんだから、あ、間違えた、ってのは必ずどの現場だってあるんだよ。
こっちの耳に入ってこない職人さんとこで止まってるミスとかいーっぱいあると思う。

防水屋が言ってたけど、雨が漏ってない建物は無い、途中で止まっていて壁や天井に出てこないだけ、と。
この程度のことしかできないのさ。

216 :名無し組:2017/08/17(木) 10:59:44.85 ID:???.net
じむやぁ ぎゃははは

217 :名無し組:2017/08/17(木) 11:06:23.68 ID:???.net
>>215
設計でも現場でも間違いやミスはあるよ
でもそれを当たり前みたい言うのはおかしいんじゃ無いかって言うこと

防水屋の話だって、新築でそんなこと言うのならその程度の仕事しか出来ない職人だって事だろ?
30年も経っている防水の話ならそれは当たり前のこと

218 :名無し組:2017/08/17(木) 11:26:11.99 ID:???.net
実際、当たり前の現象だから仕方がない。 無くなることはない。
防水屋は清水建設の仕事もやってるとこ。
一般住宅の止水もやってる。

これは、鉄建の監督が言ってたけど、入り組んだとこだと、どうしてもコンクリートがうまく入らないと言ってた、
そんなとこが漏水の原因になるとも言ってたな。

219 :名無し組:2017/08/17(木) 12:35:42.65 ID:???.net
>>197
末端のことはわかんねーや
こんなスレで発狂するほどストレス溜めて、同情するよ。
どうせ盆休みも一人で寂しく過ごしてたんだろ。

フィリピンパブにでも通って嫁でも見つけろよ

220 :名無し組:2017/08/17(木) 12:39:07.24 ID:???.net
>>198
間違えたから、1回り小さい建具に変更させてくれとか言ってるんだろ。
アホだから。

それで「意匠屋は現場をわかってない」とか騒いでるんだろ
アホだから。

221 :名無し組:2017/08/17(木) 12:39:57.24 ID:???.net
>>200
そんな会社の仕事しか請けられない底辺と自覚しろ

222 :名無し組:2017/08/17(木) 13:31:09.19 ID:???.net
おまえらは意匠屋じゃなくて事務屋 ww

223 :名無し組:2017/08/17(木) 13:45:38.05 ID:???.net
>>217
斫屋が毎日現場入って斫ってるのは何でなんだよw
誰もわざわざ金掛かるミスを好んでするかよ。

224 :名無し組:2017/08/17(木) 13:55:03.29 ID:???.net
>>223
何でなんだよって斫らなきゃいけない理由があるからだろw
何言ってんだおめぇは?w

225 :名無し組:2017/08/17(木) 18:14:43.31 ID:???.net
>>224
お前はちょっと前のレスも読めないのか?
流れわかれよ。
それじゃミスばかりするわけだ。
斫も出るわなw

226 :名無し組:2017/08/17(木) 18:22:21.47 ID:???.net
>>225
流れも何も>>223の書き方がおかしいだろw

それと俺は斫りが出るような現場はやってないからw

頑張って斫れや!w

227 :名無し組:2017/08/18(金) 01:50:53.02 ID:???.net
こうやって、ミスを改められないバカが雑誌が入らない現場。当たり前と言うのだろうな。

228 :名無し組:2017/08/18(金) 07:38:42.82 ID:???.net
神様じゃないんだから改まるわけねーだろ。

229 :名無し組:2017/08/18(金) 12:32:01.36 ID:???.net
悔い改めよ

230 :名無し組:2017/08/18(金) 20:29:04.85 ID:???.net
>>140
富士通のICAD?あれは確か、SPARCとくっつけて売るから高くなるんだよね。

231 :名無し組:2017/08/18(金) 20:30:18.96 ID:???.net
>>157
仮想マシンってのがあってね・・・(以下略

232 :名無し組:2017/08/18(金) 20:39:23.54 ID:???.net
>230
パソコンじゃなくなくてワークステーションってやつ。
操作するユニットは端末でしかない。
だから、SEがメンテにきてたよ。
ごくろうなこった、と思ったね。

233 :名無し組:2017/08/19(土) 07:51:37.58 ID:???.net
>>232
いわゆるシンクライアント?

234 :名無し組:2017/08/19(土) 08:13:02.79 ID:???.net
そうそう、パソコンってのは1台1台が独立していて、それをネットワークで繋いで使っているけど、
ワークステーションは元が一台でそれを分岐している、元がサーバーで分岐された端末がクライアント。
いったとこOSはUNIXだった。  丁度、FreeBSDをやってたころで立ち上がる画面がそっくりで驚いたね。
所員は、何で俺が驚いているか分からなくて、自分達はただ使ってるだけ、と言っていた。
Windowsとの違いも理解していなかった。

235 :名無し組:2017/08/19(土) 20:33:46.61 ID:???.net
SunOS(後にSolarosになったのかな)か。
32Mで十分早かったけど、いかんせん単価が高い。

Windows3.1/95にクライアントソフト入れて動かしてたな。

236 :名無し組:2017/08/19(土) 20:38:06.80 ID:???.net
懐かしすぎるカキコミだなw

237 :名無し組:2017/08/20(日) 01:56:00.42 ID:???.net
そういや昔は設計ちゃんの名詞に「建築家」なんて肩書き付けてたけど、


いまでもあんの?w

238 :名無し組:2017/08/20(日) 05:44:46.87 ID:???.net
自分が大卒二年目にはつけられたな、、
一級とったら消えたよw

239 :名無し組:2017/08/21(月) 12:11:17.15 ID:???.net
今は無資格の奴の肩書は設計士なw

240 :名無し組:2017/08/21(月) 13:17:44.15 ID:???.net
有資格者もいっしょ。
建築家は賞をとったひと、もしくは大規模建築物専門。

241 :名無し組:2017/08/21(月) 15:01:53.46 ID:???.net
「建築家」は他称だろw

242 :名無し組:2017/08/21(月) 15:43:25.90 ID:???.net
設計士は雇われてる奴、建築士は自営してる奴、建築家はコンペで入賞する奴。

243 :名無し組:2017/08/22(火) 03:22:21.78 ID:???.net
コンペで入賞したとしても名詞の肩書きに「建築家」はないなw
雑誌のあげあげ記事で(けんちくか)くらいなもんでしょ

244 :名無し組:2017/08/22(火) 03:24:31.93 ID:???.net
名刺か。すまんw

245 :名無し組:2017/08/22(火) 07:54:06.73 ID:???.net
名刺の肩書きなら1級2級でしょ。
無資格なら設計スタッフとか。  あるいは役職書くか。
設計部長とか、室長とか。

246 :名無し組:2017/08/22(火) 10:36:14.82 ID:???.net
名刺に資格を書いてない会社はちょいちょいあるけどな。
その会社の偉い人が無資格だったりするんだろうな、と思う。

247 :名無し組:2017/08/22(火) 10:53:01.48 ID:???.net
>>246
事務所やってるけど(勿論一級持ち)資格も肩書きも書いてない

248 :名無し組:2017/08/22(火) 11:04:22.71 ID:???.net
書いてないと有資格者とは見られないから損するよ。 特に個人事務所。

249 :名無し組:2017/08/22(火) 11:15:13.12 ID:???.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20131029/07/fukuda-shunji/7b/ce/j/t02200165_0320024012731543781.jpg

250 :名無し組:2017/08/22(火) 11:42:33.05 ID:???.net
名前が通ってる人はいいさ。

251 :名無し組:2017/08/22(火) 11:44:18.00 ID:???.net
それに、この人も無名時代からこんな名刺じゃなかったでしょ。

252 :名無し組:2017/08/22(火) 13:34:34.96 ID:???.net
>>247
会社名に一級入ってるだろw

253 :名無し組:2017/08/22(火) 13:50:56.98 ID:???.net
>>252
入ってないよ
東京は事務所名に ○級建築士事務所 といれないと
いけないらしいけど俺らの県は何もいれなくていい。

254 :名無し組:2017/08/22(火) 17:40:30.42 ID:???.net
>>253
何処の県だよ?

255 :名無し組:2017/08/23(水) 08:14:01.78 ID:???.net
建築図面ソフト無許可で複製 男を逮捕
http://www.news24.jp/articles/2017/08/22/07370402.html

256 :名無し組:2017/09/17(日) 02:08:29.23 ID:???.net
だからなんなんだ

257 :名無し組:2017/09/18(月) 15:27:55.55 ID:???.net
Jw_cad ver8.1

258 :名無し組:2017/10/13(金) 09:49:33.79 ID:XYyq++56Q
CADで在宅ワークで稼げますか?

259 :名無し組:2017/11/09(木) 06:44:07.73 ID:???.net
永久ライセンスが無くなったautocad
みんなCad何使ってるの?

260 :名無し組:2017/11/09(木) 11:19:49.08 ID:???.net
従業員は会社がカネだしてくれるから関係ない。

261 :名無し組:2017/11/09(木) 11:40:35.56 ID:???.net
会社側なんだが

262 :名無し組:2017/11/09(木) 11:45:10.52 ID:???.net
会社ならautocad

263 :名無し組:2017/11/09(木) 12:32:05.71 ID:???.net
こっちはCADPACっていうCAD使ってる
このスレでは全然出てこないっぽいけど

264 :名無し組:2017/11/09(木) 16:20:47.88 ID:???.net
だから永久autoは終了したって

265 :名無し組:2017/11/09(木) 16:21:27.76 ID:???.net
年間何十万も払えるわけ無いわ
アホ

266 :名無し組:2017/11/09(木) 17:21:09.65 ID:???.net
金がある所以外は嫌がるだろうな
それどころか古いバージョンのCADをしつこく使い続ける羽目になるだけだし

267 :名無し組:2017/11/09(木) 19:07:50.42 ID:???.net
嫌なら他のCADにするか頑張って稼いで払うかだなw

268 :名無し組:2017/11/09(木) 19:16:55.45 ID:???.net
古いバージョンだって、その時代にはそれで建物建ててたんだから、それでいいだろ。
新しくしたってできる建物に差がでるわけじゃないし。

269 :名無し組:2017/11/09(木) 21:17:28.44 ID:???.net
>>264
古いバージョン使ってる俺は永久サポートなんだけど?

270 :名無し組:2017/11/09(木) 21:32:20.52 ID:???.net
金ないやつはDraftSightでも使ってればいいよ
俺はちまちまベクターでお絵描きよ
漫画って言われてもいい、楽しいからね

271 :名無し組:2017/11/10(金) 09:51:03.77 ID:???.net
機械と違って建築は最後は紙ベースで現場で切った張ったの分野。
だから、cadの新旧は関係ない。 
もう、投資しないほうがいい、今でも十分建物はできるのだから。

272 :名無し組:2017/11/10(金) 09:58:32.11 ID:???.net
>>268
windows10に古いCAD入れてるせいで一部の機能を使おうとしたら落ちるんだよ
まさか古いCADで良いとか言われると思わなかったわ

273 :名無し組:2017/11/10(金) 10:17:18.69 ID:???.net
>>271
その程度の仕事なら最新のJwでいいだろ。
タダなんだから新しい方がいいだろw

274 :名無し組:2017/11/10(金) 10:29:55.84 ID:???.net
どんな仕事でもいっしょだよ。 今、スタジアムやってるけど。
うちの知り合いは古いjwだ。 これで間に合ってるんだって。

275 :名無し組:2017/11/10(金) 10:32:28.57 ID:???.net
>272
今、できてる奴のハナシ。
おまえはできねーんだから、カネ出すしかない。

276 :名無し組:2017/11/10(金) 10:46:25.52 ID:???.net
>>272
その古いCADはwindows10に対応してないんだろ?
対応OSのPCを用意して使うべき
お前さんみたいな使い方をして文句を言う事自体間違ってる

277 :名無し組:2017/11/10(金) 10:51:11.01 ID:???.net
つーかさ、一部の機能で落ちようがどうしようが、最後は印刷できりゃいいんだから、
最悪、手作業で線ひっぱればいいんだよ。

手書き図面でも建物つくったんだから。

278 :名無し組:2017/11/10(金) 13:36:46.95 ID:???.net
>>276
> 対応OSのPCを用意して使うべき
そのPCは事業所のでWin10がプリインストールされてた機種なんだが…

279 :名無し組:2017/11/10(金) 13:41:00.75 ID:???.net
>>278
古いPCなんか1万数千円であるんだから自腹で買えよw

280 :275:2017/11/10(金) 14:35:47.88 ID:???.net
>>278
>そのPCは事業所のでWin10がプリインストールされてた機種なんだが…

俺が言っている意味が分からない?
じゃあもう一度聞くけど、お前さんが使っている古いCADが対応しているOSは何?
windows10に対応してるの?

281 :名無し組:2017/11/10(金) 16:50:56.24 ID:???.net
>>280
お前、いいやつだな。バカを相手にするのも大変だよな。

282 :名無し組:2017/11/10(金) 17:16:32.27 ID:???.net
あてがわれて使わされるだけだから自分じゃなんともならんと言いたいんだろ。
給料ほしくているだけなんだから、適当にやってりゃいいのさ。
成果に関わらず月末には給料出るんだから。
会社つぶれたら別の会社に就職するだけなんだし。

283 :名無し組:2017/11/10(金) 17:44:43.81 ID:???.net
PCをあてがった奴も使っている奴も知識がないんだろうよw
それで用が足りているんだからほっとけば良い

284 :名無し組:2017/11/13(月) 09:56:39.99 ID:???.net
会社の屋台骨が大きければ大きいほどその傾向は強まるんじゃね?
PCやソフトを選定する奴らは、それを使って仕事するわけなじゃいから使い勝手とか本気で考えないだろうし、
使わされる奴らは、経費でいくらかかっているとか一切、考えないし、
所詮、会社の備品でしかないから、自分で整備する意識もない。
仕事だって、受け持ちの範囲が決まっていて、それやっときゃ合格、後はどうなろうがかんけーない。
使う側も分かってるから、病気とかで使えなくなったらポイの使い捨て。
まさに機械の部品、歯車だ。

285 :名無し組:2017/11/23(木) 15:57:04.61 ID:???.net
よくわからんが、会社のPCに自分のCADをインストールするの?
おかしくね?
それで会社のPCにトラブルがあったらどうするの?
バグから個人情報流れてましたとかあったらシャレにならんよ。

286 :名無し組:2017/11/24(金) 14:56:23.16 ID:???.net
>>285
会社のPCにお前個人情報入れるのかよw
ネットショッピングやバンキング会社のPCでするのか?
まさかエロ動画見てるのばれるのが怖いとかw

287 :名無し組:2017/11/24(金) 15:14:48.98 ID:???.net
>>286
>>285が言ってる個人情報って住所とか生年月日とか給料明細とか厚生年金とかと言った類いのモンじゃね?
会社ならばそういうデータを保存するだろ?
お前はネットショッピングやネットバンキング、エロ動画しか思いつかないのかよw

288 :名無し組:2017/11/24(金) 17:34:05.68 ID:???.net
>>287
お前の会社じゃ、CAD入れてるPCで何でもやるのかよw
まさかPC1台だけとかw

289 :名無し組:2017/11/24(金) 17:40:16.73 ID:???.net
>>288
お前の会社じゃネットワーク組んでないのかよw
ネットワーク経由で会社中のPCが感染するということもあるんだよ、坊やw

290 :名無し組:2017/11/24(金) 19:24:36.44 ID:???.net
>>288
パソコンの大先生!しっかりしてくれよw

291 :名無し組:2017/11/24(金) 19:40:16.60 ID:???.net
毎日部屋に篭って何をしてるのかと思ったらパソコンの勉強をしていたんだね
パソコンのことはかーちゃんはあまり知らないけれどきっとパソコンの仕事に就くために勉強しているんだね
かーちゃん嬉しいよ

292 :名無し組:2017/11/25(土) 16:08:07.52 ID:nVniSQ1L.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

293 :名無し組:2017/11/25(土) 20:59:58.01 ID:???.net
>>289
お前PC素人かよ。
全世界の企業のPCはネットワーク繋いでますが?
情報流出するのならお前の会社のセキュリティが甘いだけ。
それを一々心配してて仕事出来るのかよw

294 :名無し組:2017/11/25(土) 21:11:21.34 ID:???.net
関係のない話はヨソでやれや

295 :名無し組:2017/11/25(土) 22:22:41.36 ID:???.net
>>293
そりゃあパソコンの大先生から見れば私など素人同然でしょ
さすが5ちゃんで得た知識は違いますね
すばらしい反論、恐れ入りましたw

あまりにも馬鹿らしくて何も言えねぇやw

296 :名無し組:2017/11/25(土) 23:06:22.74 ID:???.net
      ____
     //  \\
   /( ●)  (●)\     ねえ、>>293さんちょっと聞きたいんだけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   Windows Server 2008に対して、
  |     トェェェェイ     |    外部からSSH(ポート22)で操作することは可能?
  \      `ー'´     /    外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    Windowsサーバー側で何かLinuxのような
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「>>293さんならPCのプロだから分かりやすく教えてくれるから」って。
   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘

297 :うわさ:2017/11/26(日) 00:23:51.04 ID:tOT6zgt7P
A&A不正ソフト取締、2016年YAHOOオークションで販売されたもの。購入した者に賠償請求10万円が送られてきたらしい。逮捕された奴、A&Aに雇われてたかも?

298 :名無し組:2017/11/26(日) 11:58:47.95 ID:???.net
>>295
そもそもお前のせこい個人情報なんか、誰も見たくないしw
何心配してるんだかw

299 :名無し組:2017/11/26(日) 13:11:28.88 ID:???.net
顧客情報は大事だし、図面が流出したらどうするのさ
住宅だろうと公共案件だろうと信用問題。

いずれにせよ、勝手にアプリをインストールするのはアホだよね。
社会不適合としか言えない。

300 :名無し組:2017/11/26(日) 15:11:01.91 ID:???.net
>>299
ニートに信用問題などといっても理解出来ないw
ネットショッピングやネットバンキング、エロ動画しか心配しないからw

301 :名無し組:2017/11/26(日) 15:38:56.60 ID:???.net
>>298
お前の将来がスゴく心配だぁwww

302 :名無し組:2017/11/26(日) 23:47:14.72 ID:???.net
設計図書が流出して問題になった話は聞かないので大丈夫では
個人情報と違ってそれそろのものがお金になるわけじゃないし

303 :名無し組:2017/11/27(月) 09:03:22.65 ID:???.net
むかーしさ、入札に負けた業者が図面をタクシーの運転手にやっちまって運転手から電話がかかってきたことがあったよ。
乗せた客に貰ったけど、設計事務所に電話したらカネが貰える、と言われた、と言っていた。
かわねーから捨てろと答えたけどさ。

304 :名無し組:2017/11/27(月) 09:49:49.56 ID:???.net
テロリストや強盗などが狙う建物の図面以外は用は無いわな

305 :名無し組:2017/11/27(月) 11:55:00.42 ID:???.net
>>299
で図面が流出した会社今まであるのかよw
そもそもどんなアプリインストールしても、流出するのは
会社のセキュリティがいいかげんなせいだろ。
仕事中に2ちゃんやってるのも管理できない会社じゃw

>>300
ニートに教えられてる、お前のPCスキルが心配だぞw

306 :名無し組:2017/11/27(月) 12:03:34.98 ID:???.net
だから、普通に当たり前に流出してるじゃん、見積もりや入札で。

307 :名無し組:2017/11/27(月) 12:14:56.98 ID:???.net
>>305
パソコンの大先生 おはようございます!
PCスキルの無い私めにもっと教えて下さい!

308 :名無し組:2017/11/27(月) 15:14:56.52 ID:???.net
>>305
うちの関連会社は図面流出したらしいよ
アプリとかウイルスとかで流出というより無断で図面を持ち帰って流出っぽいがな

309 :名無し組:2017/11/27(月) 17:29:09.43 ID:???.net
autocad 2010はWindows10上で動きますか?
メーカーは動作保証してないようですが、実際に使ってる人はいますか?

310 :名無し組:2017/11/28(火) 21:08:51.35 ID:???.net
>>309
やってみればいいんじゃないの?

311 :名無し組:2017/11/28(火) 22:21:00.21 ID:???.net
Autodeskは新OSが出たら1年以内に対応させるのが一つのウリじゃなかったっけ?

312 :名無し組:2017/11/29(水) 12:11:47.71 ID:???.net
7年前の製品まで対応させろってかw

313 :名無し組:2017/11/29(水) 15:55:08.87 ID:???.net
>>309
2009だが使ってる。但し、2Dとしてしか使用していないので3Dとか複雑なことは不明

314 :名無し組:2017/11/29(水) 16:51:39.38 ID:???.net
>>306
ネットで流出普通にしてるってw
どこの会社か教えてくれよw

315 :名無し組:2017/11/29(水) 17:31:11.25 ID:???.net
>>314
ネットで流出なんて一言も言ってませんが?w

お前ホントに見積もりや入札でって意味が分からない?w
働いてないお前には理解出来ないかw

316 :名無し組:2017/11/29(水) 17:46:28.74 ID:???.net
>>315
じゃあなんでそのすぐ上のレスはアプリインストールしても とか会社のセキュリティがと言ってるの?
矛盾してない?

317 :名無し組:2017/11/29(水) 17:55:53.12 ID:ZAcxb9kD.net
>>316
単発ネタをぶち込んだだけじゃんw
みんなネタの意味が分かってるから反応してないんだがw

318 :名無し組:2017/11/29(水) 17:57:19.89 ID:???.net
>>316
ここ5ちゃんだよw

319 :名無し組:2017/11/29(水) 20:33:27.34 ID:2z8ZikoB.net
あっそ

320 :名無し組:2017/11/30(木) 12:34:33.25 ID:???.net
>>315
お前しょっと上のレスからの流れも読めないのかよw
よくそれで仕事出来るな。
よくチョンボばかりして怒られてるだろw

321 :名無し組:2017/11/30(木) 12:42:53.38 ID:???.net
>>320
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

お前のためにあるような名言だなw

322 :名無し組:2017/11/30(木) 12:51:41.64 ID:???.net
このスレって何かCAD自体の事を語らないよな

323 :名無し組:2017/11/30(木) 16:57:21.45 ID:???.net
CAD使えない人が語るスレですから

324 :名無し組:2017/11/30(木) 17:20:51.86 ID:???.net
>>320=>>314
お前一人だけ釣られてくやしいのうw

325 :名無し組:2017/12/01(金) 11:09:58.14 ID:???.net
ちょっと前のレスも読まないで、えらそうに書き込む奴って何なの?
2ちゃん初心者?
仕事も出来なそう。

326 :名無し組:2017/12/01(金) 12:21:25.13 ID:???.net
仕事ができる>>325は5ちゃんのベテランなんですね

327 :名無し組:2017/12/01(金) 20:07:25.96 ID:???.net
>>326
お前と違って仕事も2ちゃんも出来るからな。
早くお前も俺に近づけるよう努力しろよ。

328 :名無し組:2017/12/01(金) 20:26:53.54 ID:???.net
頑張ります><

329 :名無し組:2017/12/01(金) 20:55:28.97 ID:???.net
>>327
自宅警備員のお仕事しながら2ちゃんですか?
頑張ってください!

お前には近づきたくありません><

330 :名無し組:2017/12/02(土) 19:44:23.45 ID:???.net
土木で独学10年
未だにautocad lt2007の2Dしか使えない

いい加減3D覚えたい
独学だとハードル高いわ
3Dまで行けないと
空間設計できない。。。。
溜めますとか、、、
何かおすすめある?

331 :名無し組:2017/12/03(日) 08:20:25.21 ID:???.net
2dで実物つくってきたんだから、2dでいいんじゃね?
3dにすると何か変わるのかい?変わらんでしょ。
結果はいっしょでしょ。

332 :名無し組:2017/12/03(日) 09:13:37.19 ID:???.net
Cadで納まり
出来上がりくるくる回したい

333 :名無し組:2017/12/03(日) 10:24:33.77 ID:???.net
くだらん、女のオペにやらせろ。

334 :名無し組:2017/12/03(日) 11:26:24.54 ID:???.net
>>332
SketchUp

335 :名無し組:2017/12/03(日) 11:57:46.16 ID:???.net
>>333
そんな事ばかりやってるとボケるぞ

336 :名無し組:2017/12/03(日) 12:32:52.77 ID:???.net
>>335
女のオペにやらせろ(と言え)

337 :名無し組:2017/12/03(日) 12:36:35.40 ID:???.net
>>336
女のオペ(58)

338 :名無し組:2017/12/03(日) 12:42:46.21 ID:???.net
BIM時代も近いし3Dでやれよな

339 :名無し組:2017/12/03(日) 13:07:42.48 ID:???.net
土木ならドローン利用して3D化は実用段階なんじゃね?

340 :名無し組:2017/12/03(日) 17:45:13.83 ID:???.net
>>330
土木でも橋梁とか構造物ならともかく、2Dで事足りる。
つーか、3Dだと規模がでかすぎて面倒だよ。

341 :名無し組:2017/12/04(月) 13:32:52.37 ID:???.net
>>329
明日は朝早くから現場の土方の追い回しなんだだろ?
2ちゃんなんかしてないで早く寝ろよw

342 :名無し組:2017/12/05(火) 14:51:59.18 ID:???.net
>>331
ねー、エンジン排気管とか地下鉄トンネルとか複雑怪奇なものは
3Dは相互干渉検討に非常に有効だが
普通の建築・土木で「3Dまで行けないと空間設計できない」なんて
じゃあ今までの土木・建築はどうしてたんだって話だよな。

343 :名無し組:2017/12/05(火) 16:48:09.26 ID:???.net
頭ん中やスケッチで立体的に認識出来ない人は設計やっちゃダメだよ

344 :名無し組:2017/12/05(火) 19:22:47.66 ID:???.net
>>342
効率が良いか悪いかの差
そして平面図で立体を想像できない奴との情報共有

345 :名無し組:2017/12/06(水) 07:25:57.41 ID:???.net
>>344
曲線を多用したものとか球形が混じるものの効率は確かにいい
重宝な道具としてどんどん活用して仕事の効率化は図る、これはいいこと。

>平面図で立体を想像できない奴との情報共有
こりゃあかんよ、設計はおろか現場の職長にすら不適だわ。

346 :名無し組:2017/12/06(水) 19:12:11.94 ID:???.net
>>345
3Dは施工ばかりでなく設計にも生きてくるだろ
同じ建設業であっても他業種の図面は分かり難いだろ?
あるいは顧客は全くの素人なわけだから平面で図面を見ても分かり難いよな?
それを「誰もが」「直感的」に認識できるようになるよね

347 :名無し組:2017/12/07(木) 07:59:16.41 ID:???.net
プレゼンテーションで簡略化したものを別途作らせたらいい。
パースといっしょだ。

348 :名無し組:2017/12/07(木) 18:42:52.09 ID:???.net
BIMでググれ

349 :名無し組:2017/12/07(木) 20:29:17.72 ID:???.net
BIMでは作れないことは現場が実証済み。
最後は図面頼み。

350 :名無し組:2017/12/13(水) 12:57:38.54 ID:???.net
3Dマイホームデザイナーはどうですか?

351 :名無し組:2017/12/13(水) 17:02:51.47 ID:???.net
それはいいと思いますよ、でも施主も使ってるんで同じレベルじゃ恥ずかしいでしょ。

352 :名無し組:2017/12/28(木) 15:02:03.95 ID:b0g6vKSw.net
押し出ししようとしたらふちだけで穴空いちゃうところがあるんだが原因わかる?

353 :名無し組:2017/12/28(木) 16:06:04.42 ID:???.net
わかる〜wwwww

354 :名無し組:2017/12/30(土) 02:59:21.53 ID:???.net
BIMを導入したら施工管理が効率化されて一割程度工期が縮まったとかなら普及するんだろうが
実際はそうなってないんだろ?
結局2Dも3Dも大して変わらんなら2Dでいいよな
もちろんプレゼンは今でも3Dだが

355 :名無し組:2017/12/30(土) 15:08:27.03 ID:???.net
BIMや3Dでの設計はデータの一元化って意味が大きいんじゃないかとおもいます。
平面、断面、立面、できれば詳細も一つのデータで設計できると効率よく変更時にも整合性を保たれるのかな?って思ってますが?

356 :名無し組:2017/12/30(土) 15:30:54.75 ID:Mgxs0KMB.net
だが、それをいかに現行業務に沿って分業化出来るか?じゃないのかな?
モデリングで遊べるのはパース屋さんだし
積算で拾えるのはどのぐらい部材のボリュウム誤差が見込めるか把握出来るかだし、
それぞれの工程で如何に使いこなせるかが、BIM屋さんの腕の見せ所。

357 :名無し組:2017/12/31(日) 10:27:41.75 ID:???.net
>>356
ほう、BIM屋さんってのがもういるのね?
分業か〜。
でもそれが出来ないと意味ないよね。

358 :名無し組:2018/01/07(日) 20:33:10.34 ID:oCyJc7aV.net
Vector2018ってどうなの?買い?

359 :名無し組:2018/01/07(日) 21:01:01.36 ID:Kja9vII4.net
業務用ではなくて、個人利用でautocadを覚えたいのですが、
これどう思いますか?(あまりお金をかけたくないのですが・・)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p588517708

ある程度操作を覚えたら、AUTOCAD互換ソフトの
ARESかBRICSCADでいいかな、
と思っているのですが、、、。

360 :名無し組:2018/01/07(日) 22:59:48.75 ID:???.net
>>359
クラックの仕方を書いてあるだけのものが届くだけだと思うが
因みにそれでウイルスにかからないという保証は何処にもない

361 :名無し組:2018/01/08(月) 21:06:13.91 ID:b+sgKPOR.net
あまり詳しく知らないですけど、
みんな堂々と購入しているし、出品する方も堂々と出品してますよね。
どこかから購入したシリアルナンバーなどを販売しているのでしょうか?

362 :名無し組:2018/01/08(月) 22:15:26.13 ID:???.net
>>361
気になるのなら買えば良いじゃん
別にお前がどうなろうと知ったこっちゃねぇし

363 :名無し組:2018/01/08(月) 22:27:24.93 ID:???.net
>>361
クラックの意味を理解できないアンタみたいなのがホイホイ釣られて買ってるんだと思うよ

364 :名無し組:2018/01/08(月) 22:41:22.65 ID:???.net
>>361
みんな一緒になって堂々と購入するんだ!

乗るしかない このビックウェーブに!

365 :名無し組:2018/01/09(火) 08:44:28.58 ID:???.net
そして手入れ入って賠償金払うんだw

366 :名無し組:2018/01/09(火) 09:13:31.77 ID:???.net
そうなったらそうなったで良い経験が出来るじゃ無いかw

>>361
是非購入して結果を教えてくれよ

367 :名無し組:2018/01/09(火) 20:45:19.03 ID:???.net
自己責任だよね、こんなの。

368 :名無し組:2018/01/09(火) 22:18:54.76 ID:???.net
まあど素人は危ない橋渡らないで、Jwでも使ってろって事だ。

369 :名無し組:2018/01/09(火) 22:56:58.43 ID:???.net
獅子は我が子を千尋の谷に落とす

ど素人は危ない橋を渡って落ちて這い上がってくれば良いんだ
次からは危ない橋が見分けられるようになる

370 :名無し組:2018/01/10(水) 09:49:56.48 ID:???.net
>>369
赤の他人のど素人が、お前の我が子なのかよw
他人がどうなろうと自己責任だろ。
お前が心配する必要はない。

371 :名無し組:2018/01/12(金) 16:08:01.43 ID:MwN0nfp5.net
JWでもAUTOと比べて価格ほどの差はない。
JWは作成者が引退したら、だれが引き継ぐのだろうか・・・?

372 :名無し組:2018/01/12(金) 16:49:34.00 ID:???.net
簡単な測量の為屋外でautocad ltを使いたいです。
2in1のwin10タブレットが良いでしょうか。
落下防止対策なんかどうでしょうか。
マウスの代わりにペンとかトラックボールマウスなんかも考えてます。
おすすめ構成有りましたらお願い致します。

373 :名無し組:2018/01/12(金) 17:11:54.98 ID:???.net
>>371
それはAutoの機能の1%とJw100%の比較だろw

Autoを馬鹿にしてる奴は、Autoの中身全く理解できてないからなw

374 :名無し組:2018/01/12(金) 17:25:16.38 ID:???.net
>>371
誰も引き継がない
未だにDOS版を使っている人が居るように、Windows版も動かすことの出来るOSが有る限り使われていくだけ
2次元汎用CADとしては完成されているようなもんだからこれ以上の機能が追加されなくても困らない人がほとんど
困る人が他のCADに乗り換えていけば良いだけだ

>>373
せやなw

375 :名無し組:2018/01/12(金) 20:11:30.58 ID:???.net
>>373
具体的にAutoCADってJWと比べてどう優れてるの?

376 :名無し組:2018/01/12(金) 20:29:20.50 ID:???.net
>>375
こういう奴はAutoCADの方が優れているって言っておけば気分が良いんだよ
絡むなよw

377 :名無し組:2018/01/12(金) 21:14:57.16 ID:MwN0nfp5.net
大量の図面をさばくとき、JWは図枠の修正もひとつひとつやらないといけない。

378 :名無し組:2018/01/12(金) 21:26:33.93 ID:???.net
図枠の修正とは例えばどんなこと?

379 :名無し組:2018/01/12(金) 22:06:45.26 ID:???.net
>>377
レイヤグループうまく使えば大丈夫

380 :名無し組:2018/01/12(金) 22:38:32.83 ID:???.net
>>375
数十万円のCADとタダのCADを一言で違い言えるはずないだろw
オートデスクのHPでも見てみろよ。

まあここに居るほとんどの奴の仕事にはJwで事足りると思う。

大げさに例えていうなら、チャリンコとベンツとかの高級車の違いかな?
近所に買い物に行くには誰でも運転出来るチャリンコが断然使い勝手良い。
遠くまで早く行きたいとか、家族で快適に旅行したいとかなら高級車。

381 :名無し組:2018/01/12(金) 23:07:01.50 ID:???.net
>>380
別に一言でじゃなくていいよ
長々箇条書きみたいな感じで説明してくれても構わない
具体的な機能差を語ってくれたら良いんだよ

382 :名無し組:2018/01/13(土) 00:22:01.20 ID:???.net
>>381
auhtocadを知らないので比較は出来ないが
jw_cadの特徴は、左クリックと右クリックの使い分け
windowsの作法に拘らない仕様かな
クロックメニューは、似たような機能は有るのではないかと
思っている。
建築系の機能に特化しているので
原寸で図面を書くのではなく用紙を指定、スケールを指定して
図面上に建物を配置してから書き始めるという
トレーシングペーパーで図面を描いていた人間には大変馴染みやす
くかつ有り難い仕様であったことかな。
もし、建築のcadがbimとかに移行していくなら辛くなるのではな
いかと考えているが
自分が生きている限りは使い続けるだろうなぁ
まぁ今年で65になるロートルだけどね
jw_cad倶楽部の諸氏よりは年上ではあるし

383 :名無し組:2018/01/13(土) 02:20:49.10 ID:1xE8U51h.net
>382
用紙サイズ、スケールの設定は後から変更はできるの?

384 :名無し組:2018/01/13(土) 07:40:28.22 ID:???.net
>>381
一言で言ってるじゃん

Jw_cadはタダだけどAutoCADは数十万もするんだ!

たまに湧いてくる>>373のような阿呆に限って違いの説明なんか出来ないんだよ
聞けば価格や車に例えて逃げるのが常套手段w
実際使ってたとしてもAutoの機能の1%も使っていない素人みたいな奴が価格の高いCADを使っている自慢をしたいだけ
だから相手にするなって言ったろ
聞き流せ聞き流せw

385 :名無し組:2018/01/13(土) 09:45:01.21 ID:???.net
>>383
出来る

386 :名無し組:2018/01/13(土) 09:52:16.68 ID:???.net
>>384
なんだ、結局具体例を全然説明できないヘタレな>>380なんだなw

387 :名無し組:2018/01/13(土) 10:34:45.14 ID:???.net
Jwラーの反撃すごいなw
自分としてはお前らには一生Jw使っていて欲しいよ。
こっちに入ってこられたんじゃ、美味しい仕事多少なりとも減るからなw

まあ住宅の図面程度なら、手書きの方がかえって味があっていいんでないの?w

388 :名無し組:2018/01/13(土) 10:44:11.61 ID:vpvw3PZ+.net
データの受け渡しとか、AUTOの方が便利だっていいますよね。
AUTOは一か月試用版で試しましたが、とっつきにくいですね。
独特なものがあって、むずかしく感じます。
入門者用の書籍も、あまりいいのがないような気がします。(いい本ありますか?)
一から図面を書いていくような本があるといいのですが、、。

389 :名無し組:2018/01/13(土) 10:49:19.01 ID:vpvw3PZ+.net
大手も互換cad に移行していますね。
http://ieiri-lab.jp/success/2015/03/dwg-cad-usability.html

390 :名無し組:2018/01/13(土) 11:02:07.52 ID:???.net
>>387
こっちだってお前らに方には入れないし、お前らだってBIMが必要な高度な設計やってるんだから住宅の図面程度なんて馬鹿らしくてやらないだろ?

住宅の図面程度しか描けないJwラーなんか相手にすんなよ
こんな程度のレスを反撃って取っちゃうと、お前らのレベルが落ちちゃうぜw

391 :名無し組:2018/01/13(土) 11:26:38.29 ID:???.net
>>386
AUTOに比べてJWは断然使い勝手が良いって言ってますw

392 :名無し組:2018/01/13(土) 14:02:31.74 ID:???.net
>>388
他のCADにデータ渡す可能性のある人はJWは使わないで欲しい
数千数万本のただの線の集合になるから、開けるのさえ苦労することもある

ちなみに操作系が異端なのはJWの方だよ
まぁ大体のCADが独自路線ではあるけど、(グラフィックソフトとして見るなら)一番規格に準じているのはVectorだと思う

393 :名無し組:2018/01/13(土) 15:26:58.08 ID:???.net
しかし、AutoCAD以外のほとんどのCADソフトはJWWファイルを直接読み書きできるけどな。

394 :名無し組:2018/01/13(土) 17:25:41.73 ID:???.net
他のCADにデータ渡す可能性のある人はJWは使わないで欲しい  ×
AUTOCADにデータ渡す可能性のある人はJWは使わないで欲しい ○

395 :名無し組:2018/01/13(土) 17:32:26.48 ID:???.net
AUTOのメリット? JWみたいに再描画しないこと。
それっくらいしか思いつかない。

396 :名無し組:2018/01/13(土) 18:06:13.36 ID:vpvw3PZ+.net
Vectorの方はJW,AUTO両方開けるんですか?
昔使っていたのだけど忘れました・・・

397 :名無し組:2018/01/13(土) 18:16:44.81 ID:???.net
>>396
これ使えばJW開けるぜ
http://www.aanda.co.jp/products/JWconverter/

398 :名無し組:2018/01/13(土) 19:34:59.91 ID:vpvw3PZ+.net
ベクターワークス33万、オートキャド年間17万、
高いな・・。
仕事道具の諸経費・・・。

399 :名無し組:2018/01/13(土) 19:44:57.94 ID:???.net
>>398
安い安い
毎年10億位の物件こなせばすぐに元が取れるぜw

400 :名無し組:2018/01/13(土) 20:13:54.06 ID:???.net
正直、CADってボッタクリだよな
オフィススイートが錯覚で安く見えるレベル

401 :名無し組:2018/01/14(日) 09:29:44.56 ID:???.net
>>393

AutoCADでもできるみたいだな。
https://apps.autodesk.com/ACD/ja/Detail/HelpDoc?appId=7837570207461784476&appLang=ja&os=Win32_64

402 :名無し組:2018/01/14(日) 09:33:07.29 ID:???.net
>>401

あれ、リンク切れてる、こっちか。
https://apps.autodesk.com/ACD/ja/Detail/Index?id=7837570207461784476&appLang=ja&os=Win32_64

403 :名無し組:2018/01/14(日) 17:33:35.46 ID:KoTwZx16.net
5万円ほどの優秀なCADがあれば、皆がしあわせになれる。
CADなんて所詮は道具。そいつに統一しようぜ。

404 :名無し組:2018/01/14(日) 17:50:58.07 ID:???.net
>>403
じゃあお前が作れ

405 :名無し組:2018/01/14(日) 17:56:39.28 ID:???.net
建築の場合、線引ツールでしかない。
機械部品みたいに削りだしで作るものじゃないからね。

406 :名無し組:2018/01/14(日) 17:59:06.17 ID:???.net
もうドラフトサイトでええやん

407 :名無し組:2018/01/14(日) 18:01:47.65 ID:???.net
3DはFusion 360でええやん
年4万以下で使えるらしいで

408 :名無し組:2018/01/14(日) 18:30:25.52 ID:???.net
だいたい、現場が墨出しという線引きから始まり、これが全作業の基準になっている。

409 :名無し組:2018/01/14(日) 20:01:16.90 ID:???.net
>>407
普及したら無料じゃなくなる。autodeskはそんな会社。今まで痛い目見てきた。

410 :名無し組:2018/01/15(月) 08:28:22.00 ID:???.net
>>393
>>397
>>401
>>402

すると、JWWファイルを直接読み書きできないのはDraftSightぐらいのものか。
JWWファイルは事実上の中間ファイルだな。
役所の仕事でも納品はJWWファイルで、と言われるわけだ。

411 :名無し組:2018/01/15(月) 08:32:17.03 ID:???.net
>>392
> 他のCADにデータ渡す可能性のある人はJWは使わないで欲しい
> 数千数万本のただの線の集合になるから、開けるのさえ苦労することもある

ってのはjwwを直接開けれるソフト使っててもなるの?

412 :名無し組:2018/01/15(月) 08:52:50.47 ID:???.net
autoの線もただの線だけど。

413 :名無し組:2018/01/15(月) 09:00:05.03 ID:???.net
ちなみに、ドラフトサイトの無料版はマクロ組めないから使えないよ。

414 :名無し組:2018/01/15(月) 11:43:52.73 ID:???.net
>>412
Auto知らないど素人かよw
まあお前にすればただの線にしか見えないんだろうな。

415 :名無し組:2018/01/15(月) 11:52:55.52 ID:???.net
ただの線だよ。
ぞくせーなんてもんはJWにだってあるから。
俺、AUTOも使えるんでね。

ちなみに、JWは操作性バツグンなんで、ぞくせーなんて気にしなくもいいけどね。

416 :名無し組:2018/01/15(月) 11:54:51.39 ID:???.net
AutoCAD2002Jと2007J使ってるんだけど、Windows10じゃ使えないんだよな。
未だに10年前のXPPC使ってるけどもう限界だ。
Windows7のXPモードで延命できそうだけど、中古のPC買い替えるか
最新Windows10買ってWindows7とのデュアルモード体制にすりか悩む。
アドオンソフトがWindows10に対応してくれれば、AutoCAD2018買ってもいいんだが。

417 :名無し組:2018/01/15(月) 11:57:14.85 ID:???.net
2004で普通にwin-7使えるけどね。

418 :名無し組:2018/01/15(月) 17:39:27.81 ID:Ucd2OnE4.net
素人なんですが、AUTOCADの商用版と通常版とどう違うのですか?
商用版の方が安いのですが。

419 :名無し組:2018/01/15(月) 17:51:22.46 ID:???.net
>>417
だからXPモードにすれば2007も普通に使えるんだよ。
2004が使えて当たり前。

420 :名無し組:2018/01/15(月) 19:51:26.89 ID:???.net
だから、普通と書いてる、XPモードなんかじゃない。

421 :名無し組:2018/01/15(月) 21:08:22.59 ID:???.net
XPモードで動くのを7で動くとは言わないから
アホかよ

422 :名無し組:2018/01/16(火) 09:24:36.86 ID:???.net
俺の周りの例

JWからCADを始めた人はJW信者、Autoに決して馴染まない。

Atutoから始めた人は、Auto信者かどっちでもいいやユーザー

423 :名無し組:2018/01/16(火) 09:30:27.61 ID:???.net
>>421
XPモードは7独自の機能ですが?
10でXPモード使えるのかよw
これだからど素人はw

424 :名無し組:2018/01/16(火) 09:47:25.95 ID:???.net
自称玄人さんカッケー
服はめちゃダサいけどね

425 :名無し組:2018/01/16(火) 10:22:19.86 ID:???.net
>>416
Win10の互換モードでも駄目なのか?
使えないってのが、インストールさえも出来ないというのならどうしようもないけどな

426 :名無し組:2018/01/16(火) 12:07:41.22 ID:???.net
Autoってまだ糞重たいの?

427 :名無し組:2018/01/16(火) 12:33:11.92 ID:???.net
基本を変えてないから昔のまんま

428 :名無し組:2018/01/16(火) 12:36:51.02 ID:???.net
>>423
それは仮想環境でXPで動かしてるだけに過ぎないよ
10でもHyper-V機能は付いてるしVMware入れればいいだけ
XPライセンスはを別途用意すればいい

429 :名無し組:2018/01/16(火) 12:48:37.56 ID:???.net
XPモードって仮想環境でXPそのものを動かしてその上でアプリケーション動かしてるだけに過ぎないんだけどな
つまり正しくは7では動かないがXPモードで動くが正しいだろうね

430 :名無し組:2018/01/16(火) 13:02:46.85 ID:???.net
ちょうどいい機会だからJWに変えなさい

431 :名無し組:2018/01/16(火) 16:55:06.89 ID:???.net
>>418
ネタでいってんの?

432 :名無し組:2018/01/16(火) 17:33:18.93 ID:???.net
>>428
それでまともに古いバージョン動くのかよ。
普通に使えるのならバージョンUP誰もしないと思うが?

433 :名無し組:2018/01/16(火) 17:38:08.58 ID:???.net
   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、

434 :名無し組:2018/01/16(火) 17:47:30.14 ID:???.net
>>432
Xpで動くソフトなら動くよ
やってみ!

バージョンUPする人(個人)は新機能が必要だからとか仮想環境の構築が出来ない人だよ

仮想環境にWin2000入れてDOS版JW_CAD使っている人もいるんだぜ

435 :名無し組:2018/01/16(火) 18:10:25.07 ID:???.net
アホ

436 :名無し組:2018/01/16(火) 18:22:57.25 ID:???.net
アホじゃあ〜りませんよ パァ〜でんねん 

 パァ?〜〜

437 :名無し組:2018/01/16(火) 19:06:08.82 ID:???.net
仮想とかパフォーマンス下がるんだけどな
それ無視できるレベルなの?

438 :名無し組:2018/01/16(火) 21:55:47.41 ID:???.net
仮想モードで思い出したけれど
DOSV版OS2のMVDSでjwをインストールして使ってたときにスクリ
ーンセーバーが立ち上がったら風船がえらいスピードで動いて可笑
しかったなぁ

439 :名無し組:2018/01/16(火) 21:58:18.07 ID:???.net
>>437
まぁ、dosだから結構大丈夫じゃないですか。
セキュリティは別にして

440 :名無し組:2018/01/16(火) 22:23:11.48 ID:???.net
>>434
お前がやってるんでないのかよw
ネットで拾った情報書かれてもw

出来るのなら今持ってる古いAuto入れて報告してくれ。

441 :名無し組:2018/01/16(火) 23:23:19.78 ID:???.net
>>422
結局慣れの問題だよなあ

442 :名無し組:2018/01/17(水) 06:51:16.97 ID:???.net
>>440
お前はその情報さえ拾えないだろ?w

443 :名無し組:2018/01/17(水) 12:14:16.06 ID:???.net
>>442
ネットで拾った糞情報をどや顔で書き込むなよw

結局自分では何もできないくせにw

444 :名無し組:2018/01/17(水) 12:21:58.46 ID:???.net
>>443
お前がまともな情報を書き込んでやれ!

話はそれからだw

445 :名無し組:2018/01/17(水) 12:41:44.51 ID:???.net
このスレってちょっとしたキッカケ直ぐに人を馬鹿にしだして煽り合い仕掛けようとする奴が張り付いてるよな
そういうやつに限ってCADの深い話しようとしないし

446 :名無し組:2018/01/17(水) 12:52:14.76 ID:???.net
5ちゃんのスレは何処もこんな感じだろ?w
CADの深い話って言ってるけど、このスレを初めから読んでみたけど深い話ってあったっけ?

447 :名無し組:2018/01/17(水) 12:58:36.35 ID:???.net
一番何も出来ないのは>>440>>443ということでOK?w

448 :名無し組:2018/01/17(水) 13:41:36.61 ID:???.net
で結局お前ら古いバージョンのOSとAutoで、仕方なく仕事してるんだろw
みんなWindows10で古いAuto使いたいのは同じだろw

449 :名無し組:2018/01/17(水) 15:38:32.10 ID:???.net
コイツって一々草生やして煽らないとレスできないのか?

450 :名無し組:2018/01/17(水) 17:38:03.10 ID:???.net
だからw

お前らWindows10で最新のAuto使いたくても買えないからw古いOSとAutoで、仕方なく仕事してるんだろw

Windows10で最新のAuto使ってる俺 勝ち組ww 

うはww

451 :名無し組:2018/01/17(水) 17:51:39.27 ID:???.net
>>450
そもそも話の発端は>>416で、使いたいアドオンソフトがWin10に対応してないからってのが理由
最新のCADを買えない訳じゃないんだが
何見当違いなレスしてるんだか…

草生やして人を馬鹿にする暇があるならもっとマトモなレスしろよ
バカレスしてるのいつもアンタなんだろ?

452 :名無し組:2018/01/17(水) 18:44:38.68 ID:???.net
買う買わないは会社が判断すること
ライセンス数によっては価格も変わるだろう

453 :名無し組:2018/01/17(水) 22:12:15.61 ID:???.net
>>451
XPモードの仮想空間使えば、XPのソフト使えると言ったのはお前だろ。
何でそうしなんだよ。結局できないからだろ。

454 :名無し組:2018/01/17(水) 22:21:05.58 ID:???.net
>>453
ホント思い込みが激しい人だな
俺は>>451だけど>>416とは別人

XPモードで動くとはいえ、仮想環境なんだから立ち上げに時間かかるし、パフォーマンスも劣るし完全に解決する方法じゃないから悩んでるんじゃないの?
ビデオカードなどのハードウェアの支援も仮想環境なら一体どこまで効くやら
だからデュアルブートとかの案も言ってるんだと思うけどな
まああくまで推測だが

455 :名無し組:2018/01/18(木) 08:56:10.80 ID:???.net
普通モードで動くよ。

456 :名無し組:2018/01/18(木) 10:23:20.00 ID:???.net
Windows10の話してるんだが?

457 :名無し組:2018/01/18(木) 11:33:28.10 ID:???.net
>416はwim-7のxpモードで延命か、とも書いてるからwin-7のハナシ、10は知らん。

458 :名無し組:2018/01/18(木) 14:24:28.48 ID:???.net
Windows10でもXPモードみたいな仮想空間使えるから
古いAutoCADも使えるとかネットで拾ったいい加減な書き込みからの流れ。

414は俺だが、Windows7でXPモード使えるのはみんな知ってるだろ。
10で使えないのかなと言うのが始まり。

459 :名無し組:2018/01/18(木) 15:02:56.72 ID:???.net
>>458
自分で試すことなく、ネットで拾ったいい加減な書き込みって判断するのなら
アドオンソフトがWindows10に対応してくれるように、しつこい位に要望出すしかないだろな
ゲームじゃあるまいし、仕事の道具なんだからメーカーが対応してくれなければ、ネットで拾ったいい加減な書き込みでも試すのが必要なんじゃ無いか?

もし自分がお前の立場だったら、そのネットで拾ったいい加減な書き込みとやらをとりあえず試してみて、
使えないようだったらアドオンソフトがWindows10に対応してくれるまではスタンドアロンのXP-PCを用意して仕事するだろうよ

460 :名無し組:2018/01/18(木) 16:04:25.74 ID:???.net
>458
だからwin-7ならxpモードなぞ使わなくても普通モードで2004以降は使えるっていってんの。
わざわざパフォーマンス落としてどーすんの。
ただでさえカックンカックンのオモチャみたいなcadなのに。

461 :名無し組:2018/01/18(木) 16:34:34.55 ID:urtm5q45.net
>>460
いくら使えるってレスしたところで、ネットで拾ったいい加減な書き込みって言ってるんだから、5ちゃんの書き込みなんかもっと信用しないんじゃね?w

Windows7のXPモードで延命できそうだけど って書いてるからWin7も使ってないみたいだし、Windows10じゃ使えないってのもHPなど対応OSがXP以外書かれてないからXP
でしか使えないと思い込んでいるだけで、インストールさえ試してないんだろうなって推測する

462 :名無し組:2018/01/18(木) 18:22:25.39 ID:???.net
>>460
2004以降が使えるわけないだろ。
それが出来るなら黙って2007使ってるって。

結局ここに居る奴で出来る奴は一人もいないという事で
もうレスしなくていいよ。
時間の無駄だから。

463 :名無し組:2018/01/18(木) 19:56:32.33 ID:???.net
てかこのスレってAutoCADユーザーすら少ない?
まあ俺もJWとCADPAC位でAutoは使わんけども

464 :名無し組:2018/01/19(金) 12:43:21.50 ID:HXXdFoQ2.net
>>463
まともに使えないAutoCADユーザーしかいないんじゃない?
AutoCADの機能を目一杯使って仕事をしているような人は、こんな役立たずなスレなど見ないだろうし

465 :名無し組:2018/01/19(金) 12:46:15.14 ID:???.net
AutoCADを擁護してるのは大部分が事務機屋やソフト屋の営業だよ。

466 :名無し組:2018/01/19(金) 13:24:08.73 ID:???.net
AUTO CADの機能を目イッパイ使う、って何か笑ってしまう。

467 :名無し組:2018/01/19(金) 16:02:33.63 ID:PS1cciY+.net
サブスクリプションに移行して、経費がかかるから、
AUTO CADのシェアも落ちていくのでしょうか?
JWもフリーソフトだから、引き継がれることもなく、
20年後には、個人利用の手軽なCADとしてしか使われないかもしれない。
そうなると、第三の有力な選択肢はないのだろうか?

468 :名無し組:2018/01/19(金) 16:22:40.07 ID:???.net
そういえば20年ぐらい前にも、20年後にはきっとJw_cadは使えなくなっている、どうしようどうしよう、
と心配しているやつがいた。
あいつは余計な心配のし過ぎで今頃は禿げているだろう。

469 :名無し組:2018/01/19(金) 16:53:53.26 ID:???.net
>>467
Autoは>>389の言うソフトに移行するだけだろ

470 :名無し組:2018/01/19(金) 17:58:29.50 ID:HXXdFoQ2.net
>>468
20年前ならDOS版のことだな
確かに今ではDOS版JW_CADは使うのは難しいな
今でも生きていて仕事をしているのなら、カツラをかぶってWindows版使っていることだろう

471 :名無し組:2018/01/19(金) 18:10:53.29 ID:???.net
>>467
今のところJw_cadの代替最有力候補はARESか?
JToolsが以外と有能かも
https://www.graebert.jp/arescommander/jtools/

472 :名無し組:2018/01/20(土) 21:04:58.09 ID:iafLyvgP.net
JWが下火になれば、ビジネスチャンスとばかりに、
JWユーザーを取り込もうとするから、
各社が工夫するに違いない。

473 :名無し組:2018/01/20(土) 21:05:26.59 ID:iafLyvgP.net
ARES、BRICSCAD、ZWCADどれが使い勝手がいいだろう。
おすすめはどれ?

474 :名無し組:2018/01/20(土) 22:45:42.41 ID:???.net
アーキトレンドにしようぜ

475 :名無し組:2018/01/20(土) 23:26:39.65 ID:???.net
>>473
体験版などで自分で試すしかない
同じIWユーザーでも好みは千差万別

476 :名無し組:2018/01/21(日) 21:50:45.26 ID:???.net
土木施工でおすすめcadお願いします。
道路や構造の設計変更します。

477 :名無し組:2018/01/21(日) 23:11:38.18 ID:???.net
今まで何で書いてたんだよ。
まさか手書き?

478 :名無し組:2018/01/22(月) 01:19:37.52 ID:???.net
autoです。

479 :名無し組:2018/01/22(月) 08:00:02.74 ID:???.net
autoのどこが不満なの?

480 :名無し組:2018/01/22(月) 09:11:43.43 ID:???.net
高い、重い。CADオペレーター習得に時間がかかる。

481 :名無し組:2018/01/22(月) 09:14:11.60 ID:???.net
新しいautoのマニュアルは見たことないが、昔のは工学図書かと思ったw

482 :名無し組:2018/01/22(月) 09:23:08.68 ID:???.net
>>480
>>389

483 :名無し組:2018/01/22(月) 09:39:25.51 ID:Tkxg6Tux.net
V-nasじゃだめなの?

484 :名無し組:2018/01/22(月) 10:52:24.47 ID:???.net
>>480
高いと言っても今持ってるのならそれ使えよ。
重いのはAutoCADのせいでなく、PCのスペック低すぎなんだろ。
CADオペは自分で育てるんじゃなく、出来る奴を雇うもんだけど?

485 :名無し組:2018/01/22(月) 12:05:25.67 ID:???.net
まさに人材使い捨て時代だなあ

486 :名無し組:2018/01/22(月) 12:39:48.80 ID:???.net
建築土木系は昔から使い捨てやろ?

487 :名無し組:2018/01/22(月) 20:11:56.36 ID:???.net
>483
フルオプションで1000万円超えてるわ
有り得ん

488 :名無し組:2018/01/22(月) 20:49:49.58 ID:Tkxg6Tux.net
http://www.kts.co.jp/seijyou/v_nas/
建築だから詳しくないけど、V-nasそんなに高いの?
\148,000じゃないの?

489 :名無し組:2018/01/23(火) 19:21:20.47 ID:DFF0k2Vo.net
アーキキャドはいくらするのですか?
アーキキャドソロは比較的買えそうな値段ですが、
個人で購入するならこちらでしょうか?
アーキキャドソロと通常のアーキキャドとの違いは?
以前、工務店でアーキトレンドを使用してましたが、
アーキトレンドとどう違うのですか?

490 :名無し組:2018/01/23(火) 19:25:46.15 ID:???.net
>>489
http://fast-uploader.com/file/7072258660888/

491 :名無し組:2018/01/23(火) 19:36:04.20 ID:DFF0k2Vo.net
やっぱりねぇ〜。そういう答えが返ってくると思ったよw

492 :名無し組:2018/01/23(火) 20:29:51.70 ID:???.net
>>488
核となるV-nas自体は高くはないが、例えば擁壁設計及び展開図作成とか、平面図、縦横断などなど
いっぱい付けないと、設計に使える代物ではない。
それらが偉く高い。

493 :名無し組:2018/01/23(火) 21:44:45.49 ID:???.net
V-nasはClub V-nasで契約するもんだぞ、更新できないソフトを買うのはもったいない
V-ROAD、V-CROSS、V-FRCあたりの自動設計(自動作図って印象だが)はほんと便利

494 :名無し組:2018/01/23(火) 22:07:35.29 ID:???.net
>>491
ご希望通りに答える事が出来て良かったです

495 :名無し組:2018/01/24(水) 06:02:18.23 ID:???.net
>>489
ArchiCADとVector Worksで迷ってる
少し前ならArchiCADで良かったんだけど、ここにきてVector Worksが機能的に盛り返してきて、しかもトータルで考えると全然安いの

MacもWinも持ってるし、むしろMacの方が得意だし
周りで使ってる人はAutoCADかVector Worksばっかりだし、ArchiCADでいいのかほんと悩ましい

ArchiCAD Soloは30万円弱で買えるんだけど、最初の1年間はVIP Serviceとかいうのに強制的に入らされて、毎月6000円だか払わなけりゃならない
1年過ぎたらVIP Serviceやめてもいいんだけど、全てのフォローが無くなるし、またVIP Serviceに入ろうとするとその時はお布施金がすげー高くなる

どうする?

496 :名無し組:2018/01/24(水) 09:23:36.96 ID:???.net
BIMをやりたいの?どれくらいの規模の物件か、複数で使うのか、2D図面も描くのか?等で違うと思うが、VWの方が汎用性高いのでは?VWはArchtect乗り換えキャンペーンやってるね

497 :名無し組:2018/01/24(水) 17:24:11.21 ID:???.net
>>496
Archtect乗り換えキャンペーンで何?

498 :名無し組:2018/01/24(水) 18:07:17.14 ID:???.net
A&AのHP見てみ
JWも対象だから実質値引きだな

499 :名無し組:2018/01/24(水) 19:26:05.71 ID:Lw5k8tid.net
ArchiCAD Soloはふつうに2次元CADとしても使えるのか?
3次元で法規チェックなどすると、わかりやすいと思うのだが。
BMIで優雅にSOHOとかできんのか。

500 :名無し組:2018/01/24(水) 19:57:27.05 ID:Lw5k8tid.net
Vectorworks Service Selectは必要か?
Vectorworks Service Selectの次期バージョンの無償提供って何?
1年以内のバージョンアップは無償ってこと?
必要ないなら、もう少し安い所はあるみたいだね。

501 :名無し組:2018/01/24(水) 21:09:43.80 ID:???.net
2019無償アップグレードが付いている。
VSSは、BIMやるのなら入っておいた方がいい。 3Dの機能は発展途上で毎年改善されるので、更新した方がいいし、 Macの場合はOSが上がると1世代前くらいしか対応してくれず3年ごとに買換えるよりは徳。
おまけで付いているクラウドサービスも最近はちょっと使えるようになってきた。

502 :名無し組:2018/01/27(土) 11:59:40.77 ID:9lHGA4E+.net
結局素人なので、教室行くとしたらなにがいいのか、全くわからない

503 :名無し組:2018/01/27(土) 12:04:45.34 ID:9lHGA4E+.net
まずパソコン買わなきゃ、どれ買おう?なら始まる超初心者

504 :名無し組:2018/01/27(土) 12:34:21.44 ID:???.net
そのレベルだとCAD以前にwindowsの基本からだな

505 :名無し組:2018/01/27(土) 13:43:33.05 ID:9lHGA4E+.net
なるほど、、、やっぱWindowsか他かは悩むところではないですかね?

Windowsも10とかなんとかって変わるじゃないですか
それは気にしなくていいものですか?

506 :名無し組:2018/01/27(土) 22:02:44.67 ID:???.net
その前に建築の知識あるのかよw

507 :名無し組:2018/01/27(土) 22:11:23.36 ID:???.net
ほっとけ!ほっとけ!
この手はあれこれ想像しているだけで実際には何もしないから

508 :名無し組:2018/01/27(土) 22:42:36.10 ID:9lHGA4E+.net
好きな建物は、金沢市の駅の屋根
嫌いなのは、建築中の新国立競技場

歌丸です

509 :名無し組:2018/01/27(土) 23:05:43.01 ID:???.net
やっぱり釣りだったか

510 :名無し組:2018/01/27(土) 23:13:43.08 ID:9lHGA4E+.net
結局、Windowsでいいってことですか???

511 :名無し組:2018/01/27(土) 23:18:39.34 ID:???.net
疑似餌ってバレちゃったから、もう誰も食いつかんぞ

もっと美味しい餌が見つかったら又おいでw

512 :名無し組:2018/01/27(土) 23:27:52.56 ID:9lHGA4E+.net
建築知識かあ、たいして無いですね
ただ、住宅見学に行くと、いろんな疑問が湧いてきて、質問はするのですが、理不尽な答えしか帰ってきませんね
あの方たちは、建築知識はあるのですか?
頭が良い人を配置してほしいです

513 :名無し組:2018/01/28(日) 00:26:03.26 ID:???.net
とある建築会社の社長宅を見学しました。前の部屋が全面ガラスばり。
建築のプロが揃ってるはずの会社なのに疑問。
たいして景色も良くない場所で、断熱が悪いだけじゃないのか?

つか、どこのスレ行けばいいかな
このスレ、そもそも人がいない

514 :名無し組:2018/01/28(日) 07:44:26.40 ID:???.net
>>513
まあ普通はそう思うけど、そのガラスは普通のガラスじゃないと思うぞ。

住宅展示場に居るのは、君みたいな素人の販売員だよ。

詳しい事知りたいのなら設計事務所行けよ。

515 :名無し組:2018/01/28(日) 10:17:14.54 ID:???.net
遮光カーテンすら知らないのかも知れぬ

516 :名無し組:2018/01/28(日) 11:32:21.23 ID:???.net
便所もガラス張りでええやん

517 :名無し組:2018/01/28(日) 11:43:38.51 ID:???.net
この家?
goo.gl/rxeAUt

518 :名無し組:2018/01/28(日) 15:13:18.59 ID:9NRxHN/G.net
遮光カーテンだろうが、特別なガラスだろうが
断熱材入った壁より断熱悪いに決まってるよ
よほど景色がいいならわかるが
そうでもないのに
要するにデザインでしょ
しかしそのデザインがダサい
なんでああなるのかほんと

519 :名無し組:2018/01/28(日) 15:20:10.77 ID:???.net
あれはダサいこれはダメだって言えるのは、自分がそれ以上のものを創れてからだよ

520 :名無し組:2018/01/28(日) 15:44:08.34 ID:9NRxHN/G.net
ダサいものはダサい
みせてあけたいよ(笑)
しかも金だけかけてそう最悪

521 :名無し組:2018/01/28(日) 16:13:25.98 ID:W+9evPYy.net
>あれはダサいこれはダメだって言えるのは、自分がそれ以上のものを創れてからだよ

予算内で、いろいろ細かく頼んで、自宅は評判いいですよ
業者さんも忠実に作ってくれたし出来る業者さんだったと思う
変に豪華な展示場よりセンスいいと言われる
内装もシンプルだけど、フランスっぽいかな
窓は渋滞密集地だから法規?の範囲でなるべく小さいし

522 :名無し組:2018/01/28(日) 16:28:38.59 ID:???.net
何だ?ここでもガラス貼りトイレの話題かよ?
ウンコの話題が大好きな子供みたいな連中だな
http://uproda.2ch-library.com/985009nLO/lib985009.jpg

523 :名無し組:2018/01/28(日) 16:29:21.43 ID:???.net
プロになればなるほど、忙しさや決まりごとに追われて
普通に簡単に考えることを忘れてしまう
よくあることだ

524 :名無し組:2018/01/28(日) 16:30:44.06 ID:???.net
つうか、CADソフトと建築的センスなんて全く別物だろ?
建築設計屋ばかりがCAD使ってるわけじゃあるまい

525 :名無し組:2018/01/28(日) 16:33:07.60 ID:???.net
>>524
スルーしろよw

526 :名無し組:2018/01/28(日) 16:55:03.13 ID:???.net
建築絡みの仕事は今ではほとんどやってないけど>>522みたいなアホ絵を書いてると
時間が潰れて何気に楽しかったりする

527 :名無し組:2018/01/29(月) 12:05:17.17 ID:???.net
>>519
歯医者でめちゃくちゃにされても文句言わないでくださいね

528 :名無し組:2018/01/29(月) 12:29:25.42 ID:???.net
>>522
暇人?何のソフト使ってるんだ?

529 :名無し組:2018/01/29(月) 13:31:14.64 ID:???.net
>>518
建築ど素人がそう思うのはしょうがないが
断熱優先なら全面壁にすればいいだろうけど、部屋の中真っ暗になるだろw
照明つければいいと思うだろうが、電気代馬鹿にならないぞw

その前に建築基準法があってだな、採光や換気、排煙他で窓は必ずいるんだよ。
その面以外の壁に窓が無ければ、デザイン関係なくその面はおのずと大きな窓になる。

530 :名無し組:2018/01/29(月) 17:26:53.77 ID:???.net
今年の試験で全室南に配置しましたが開口は天窓のみでした。

みたいな。

531 :名無し組:2018/01/29(月) 18:53:53.39 ID:???.net
ここ、建築屋しかいないのか?

532 :名無し組:2018/01/30(火) 16:59:42.79 ID:???.net
ArchiCADとVector Works、個人購入ならどっちがいいのか迷いまくってる
意見ください

533 :名無し組:2018/01/31(水) 01:32:49.15 ID:???.net
Vector Works推し

534 :名無し組:2018/01/31(水) 08:17:06.64 ID:???.net
JWがいいよ

535 :名無し組:2018/01/31(水) 18:39:11.09 ID:???.net
Autoにしておきなさい

536 :名無し組:2018/01/31(水) 19:32:55.81 ID:???.net
会社はともかく自宅で遊ぶのならドラフトサイトで十分だろ
何で個人でクソ高いCAD買うんだよ

537 :名無し組:2018/01/31(水) 20:10:29.68 ID:???.net
>>536
俺が金出すんじゃねぇんだから、みんなで煽って買わせりゃ良いんだよw

538 :名無し組:2018/01/31(水) 20:31:42.07 ID:???.net
>>533
Vectorworks推しの理由を下さい

539 :名無し組:2018/01/31(水) 20:32:46.45 ID:???.net
>>535
Autodeskのは高くて買えません

540 :名無し組:2018/01/31(水) 20:34:01.93 ID:???.net
A&A の営業ですのでよろしくお願いします

541 :名無し組:2018/01/31(水) 21:22:29.10 ID:???.net
Autoって覚えるの時間かかりすぎ、覚えない女の子もいる。

めんどくせー ソフトだからしょうがないか

542 :名無し組:2018/01/31(水) 21:43:44.51 ID:???.net
>>538
俺が使いこなせてるから

ちなみにARCHICADならいいが、soloはcineRender
付いてないからな。
VectorWorksは付いている。

543 :名無し組:2018/01/31(水) 23:50:40.61 ID:???.net
>>542
ArchiCADは使ったことがあって、Cine Renderの出来が全く良くなかったのを知ってるので、CineRenderは無くていいです
ArchiCAD本体のレンダリングの方が安定の仕上がりだったので

ただArchiCADは木造(軸組)の設計が面倒な気がするし、ここ数年で進化が鈍ってる気がするのが気になりますね

Vectorworksは馴染みがないので、推してる人に推しポイントを質問したのですが、ろくな回答が返ってこずとても残念です

544 :名無し組:2018/02/01(木) 09:08:45.04 ID:???.net
>>541
Autoは素で使うもんじゃないから。
使いにくいのは当たり前。
Windowsに何のソフトも入れないで使ってるようなものw

545 :名無し組:2018/02/01(木) 13:32:36.24 ID:???.net
VectorWorks
・Macで使える
・Illustratorなどのグラフィックソフトと操作体系が似てる

サポートはVSSに入ってると結構親切ではあるが、アップデートなどは遅い。

546 :名無し組:2018/02/01(木) 13:49:34.29 ID:???.net
どっちも体験版あるじゃん
使ってみそ

547 :名無し組:2018/02/01(木) 19:52:29.99 ID:???.net
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!

http://9ch.net/Lg

548 :名無し組:2018/02/01(木) 22:10:31.82 ID:???.net
>>545

>>543
>ろくな回答が返ってこずとても残念です

549 :名無し組:2018/02/01(木) 22:17:05.79 ID:???.net
ろくな奴が居ないスレでろくな回答をもらおうと思うお前がバカw

550 :名無し組:2018/02/01(木) 22:28:50.88 ID:???.net
>>549
そうやって煽ったり人を小馬鹿にするレスをすかさずするお前が一番愚かだと思うぞ

551 :名無し組:2018/02/01(木) 22:52:21.04 ID:???.net
>>550
そうやって煽ったり人を小馬鹿にするレスをすかさずするお前が一番愚かだと思うぞ

552 :名無し組:2018/02/01(木) 23:01:59.76 ID:???.net
>>551
そうやって煽ったり人を小馬鹿にするレスをすかさずするお前が一番愚かだと思うぞ

553 :名無し組:2018/02/02(金) 06:07:12.59 ID:???.net
>>552
そうやって煽ったり人を小馬鹿にするレスをすかさずするお前が一番愚かだと思うぞ

554 :名無し組:2018/02/02(金) 07:56:12.18 ID:???.net
>>553
そうやって煽ったり人を小馬鹿にするレスをすかさずするお前が一番愚かだと思うぞ

555 :名無し組:2018/02/02(金) 08:15:13.07 ID:???.net
>>554
そうやって煽ったり人を小馬鹿にするレスをすかさずするお前が一番愚かだと思うぞ

556 :名無し組:2018/02/02(金) 11:44:44.77 ID:???.net
人を見てレスするからな。
ろくでもない奴には、それなりのレスしか付かないw

557 :名無し組:2018/02/03(土) 14:51:55.72 ID:???.net
絵描きの先生様ってvectorとか好きだよね
現場重視の先生はjw使ってるイメージ

俺は型落ちのARCHITREND

558 :名無し組:2018/02/03(土) 22:15:55.28 ID:???.net
複数のモデル空間を持つVectorWorksのほうが設計向きだけどな

559 :名無し組:2018/02/04(日) 06:07:50.29 ID:???.net
だから、どうして建築CADばかりなんだよ

560 :名無し組:2018/02/04(日) 06:10:45.62 ID:???.net
建築板だからじゃないなの

561 :名無し組:2018/02/04(日) 07:30:17.95 ID:???.net
カテゴリー 学問・理系
板      土木・建築

勝手に建築板にしないで    

562 :名無し組:2018/02/04(日) 08:50:09.95 ID:???.net
そもそも土木とか小さな寸法拘らないからな。
建築だと0.1o単位の所、土木だと10p単位みたいなw

563 :名無し組:2018/02/04(日) 08:52:24.16 ID:???.net
おいおいばあかもほどほどに

564 :名無し組:2018/02/04(日) 09:06:51.42 ID:???.net
>>562
素人は黙ってろよw

565 :名無し組:2018/02/04(日) 09:14:21.57 ID:???.net
土木は知らんけど、建築で0.1mmなんてどうやって施工すんだよw
まさかコンマ以下の寸法を図面に入れたりしてないだろうな

566 :名無し組:2018/02/04(日) 09:17:29.73 ID:???.net
あーボード類のコンマ5mmは描くことあるか

567 :名無し組:2018/02/04(日) 10:03:48.09 ID:???.net
>>565
自分は鉄骨図面扱ってるけど小数点第一位まで入れてるよ

568 :名無し組:2018/02/04(日) 10:26:02.09 ID:???.net
「道路が10cm短かった、テヘペロ」で済むとでも思ってるのか

569 :名無し組:2018/02/04(日) 10:42:28.45 ID:???.net
てかこのスレ時々無職としか思えない>>562
>>565みたいな書き込みあるな

570 :名無し組:2018/02/04(日) 12:09:07.35 ID:???.net
関東地方整備局の仕事でコンマミリ単位で図面書いたら建築でそんな単位で書いたって出来る分けねーだろ(意訳)って女性の担当に言われたっけなぁ

571 :名無し組:2018/02/04(日) 17:03:03.60 ID:???.net
施工誤差5〜10mmはみるけどね

572 :名無し組:2018/02/04(日) 19:25:55.78 ID:???.net
>>562
角度はミリ秒まで求めるけどな

573 :名無し組:2018/02/04(日) 21:13:30.84 ID:YJHeFGfW.net
建築図面って、一か所修正があると、関連個所を全部修正しなくてはならず、
効率が悪い。JWだと、いちいち印刷してチェックするわけだが、どこか修正し忘れる。
修正に手間がかからない効率の良いCADはどれでしょう?

574 :名無し組:2018/02/04(日) 21:39:49.83 ID:???.net
ARCHITREND ZERO

575 :名無し組:2018/02/04(日) 22:10:47.81 ID:???.net
修正しなければ良い

以上。

576 :名無し組:2018/02/05(月) 01:49:53.63 ID:???.net
vector worksでBIMにて設計
3Dモデルを修正して各図面(立面、断面、展開等)を更新

577 :名無し組:2018/02/05(月) 10:45:52.81 ID:???.net
全部の修正なんて不可能。
展開図た天井伏図の壁厚修正なんかできねー。

578 :名無し組:2018/02/05(月) 11:04:37.67 ID:???.net
図面見る奴とCAD操作する奴は別にしないといけない。
見る奴は出力図だけ見て全図をチェック、CADはいじらないのが鉄則。
CAD操作する奴はチェック図だけ見て考えずにひたすらCAD操作、これが吉。
それでもどこか間違えるけどね。

579 :名無し組:2018/02/05(月) 12:56:37.12 ID:???.net
>>565
お前円周率のπが3のゆとりか?

580 :名無し組:2018/02/05(月) 14:29:27.02 ID:IkQglvSt.net
そう考えると、AUTOCADよりも、
アーキキャド,ベクターの方が修正が楽なのかな?

CADオペも存在価値ありですね。
ある程度の年齢までいくと、CAD操作よりは、
チェックする側にまわるのが吉なのかもしれませんね。

581 :名無し組:2018/02/05(月) 15:33:55.84 ID:kqqONB33G
>>532
アーキキャド使ってるものです以前はベクターも使ってましたけど
いまのベクターの機能は詳しくないんですが
アーキキャドで木造やるなら結構面倒ですよ。建具廻りに凝った設計するなら
なおさらGDL言語覚えないとプリセットでは対応しきれないところが絶対あります

582 :名無し組:2018/02/05(月) 16:23:26.12 ID:???.net
工場や規格品ならまだしも、現場で1mm以下なんてどうやって測るんだよ

583 :名無し組:2018/02/05(月) 20:33:35.06 ID:???.net
そらおめー、職人の指先の感触よ

584 :名無し組:2018/02/05(月) 22:36:34.18 ID:Ejj9m37W.net
施工誤差を見込んだり認めることと、作図時に設計寸法を適切以上にでかく丸めるのでは話が違うでしょう?

585 :名無し組:2018/02/06(火) 07:53:45.36 ID:???.net
それな
ニートはそこまで考えが及ばない

586 :名無し組:2018/02/06(火) 09:16:37.13 ID:???.net
墨出し頑張ってもコン打ちで全ての努力は無駄になる。
みんな知ってっか?

587 :名無し組:2018/02/06(火) 09:34:02.95 ID:???.net
>>586
RC躯体自体の精度は10mm単位でしょうね
それが図面の最小単位となんの関係が?

588 :名無し組:2018/02/06(火) 10:12:37.12 ID:???.net
>>582
お前光波見たことないのかよ。

589 :名無し組:2018/02/06(火) 13:56:36.49 ID:???.net
要は、納まるように設計する、これは、最終的に施工図の話だね

590 :名無し組:2018/02/07(水) 13:15:55.03 ID:???.net
建築図面で小数点以下は見たことないとか言ってる馬鹿がいるが
PB12.5は四捨五入で13oになるのかw

591 :名無し組:2018/02/07(水) 15:50:57.41 ID:???.net
たぶん寸法値の小数設定ができないんだよw

592 :名無し組:2018/02/07(水) 17:46:21.13 ID:???.net
手書きの時は1mmを10等分して線引けたって所長がよく言ってたな

素人の>>565がなんでこのスレきてんのか謎すぎるw

593 :名無し組:2018/02/07(水) 18:00:31.51 ID:???.net
0.2mmのシャープは重宝するね

594 :名無し組:2018/02/07(水) 18:01:59.51 ID:???.net
年がバレますで〜

595 :名無し組:2018/02/08(木) 09:33:59.86 ID:UN+ViQutP
565が素人ってなんでいえるんですか?
建築系で0.5まではかいてもそれ以上細かく書いてあると
逆に図面かけてないと思うわ

596 :名無し組:2018/02/08(木) 11:22:08.87 ID:???.net
そういや俺の机には0.3と0.4の芯が使い切れず大量に残ってるな

597 :名無し組:2018/02/08(木) 11:40:03.81 ID:???.net
ペンプロッター用の0.2o大量にあまってて使い道無いw
ペンプロッターも?年近く使ってなくて、処分するにも大きすぎて出来ない。
100万近くしたのにどうしたものか。

598 :名無し組:2018/02/08(木) 11:52:33.32 ID:???.net
>>596
0.4mmのシャーペン探してます
販売サイトのURL求むです

599 :名無し組:2018/02/08(木) 11:55:03.65 ID:???.net
なお、Amazonで0.4mmの全てが夏の時点からずーっと在庫切れなので質問してます

600 :名無し組:2018/02/08(木) 19:51:32.67 ID:???.net
>>597
グラフテックなら0.2のシャーペンをヤフオクかメルカリに出して欲しい
壊れたけど直らなかった
いまだにペンプロッターで出力求められる事がある

601 :名無し組:2018/02/08(木) 20:28:08.43 ID:???.net
>>598
たのめーる、アスクル

602 :名無し組:2018/02/09(金) 01:15:22.61 ID:???.net
>>597
自分は武藤のFP610Pを有料で捨てた。

603 :名無し組:2018/02/09(金) 07:35:26.50 ID:???.net
お前らってCADは全然なのにそういうのは詳しくて熱いんだな

604 :名無し組:2018/02/09(金) 08:24:34.78 ID:???.net
フフッ

605 :名無し組:2018/02/09(金) 09:52:50.48 ID:???.net
大部分は事務機屋の営業だからな。

606 :拡散を全国に:2018/02/09(金) 21:41:14.26
くにとも さとみ(國友 里美)
名古屋アベック殺人犯の娘
武蔵野美術大学卒・広島県生まれ
神奈川県横浜にアローズっていう会社出したが、
社員全員の給料未払い・持ち逃げ

607 :名無し組:2018/02/09(金) 23:04:23.81 ID:???.net
年寄りが多いんだな

608 :名無し組:2018/02/10(土) 00:11:08.95 ID:???.net
はっきり言う。俺は年寄りだ。

609 :名無し組:2018/02/10(土) 00:37:32.92 ID:???.net
まー楽しかったわ。色々と。(特にこの業界は)

610 :名無し組:2018/02/10(土) 17:38:07.27 ID:???.net
Win7pro32bitでautocad2009+adpack使うと最初はsentinelのUSBドングル認識して起動するんだけど、途中でドングル認識しなくなってadpackだけ終了されて使い難いんだけど、なんか解決法ある?

611 :名無し組:2018/02/10(土) 23:22:24.64 ID:???.net
>>598
ヤフオクに腐るほどでてるよ
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=シャープペン 0.4mm&x=0&y=0&fixed=0

612 :名無し組:2018/02/11(日) 02:05:04.85 ID:???.net
>>610
正規ルートで購入したヤツなの?

613 :605:2018/02/12(月) 23:49:40.30 ID:???.net
>>612
正規品です

614 :名無し組:2018/02/13(火) 19:49:18.76 ID:???.net
>>610
ttp://www.archdata.co.jp/adpack/qa/install004.html

関係どうかあるかわからんけど。
admin権限で起動してる?

615 :605:2018/02/14(水) 10:22:21.39 ID:???.net
>>614
admin権限のユーザーですね

ドライバを最新にしても同じです

616 :名無し組:2018/02/14(水) 12:52:03.55 ID:???.net
>>615
右クリック→管理者権限で実行とかは?

617 :605:2018/02/14(水) 18:26:57.95 ID:???.net
>>616
効果なしです

デバイスマネージャーのSUB欄ではSafeNet USB SuperPro/UltraProで常に認識してるんですよね

618 :名無し組:2018/02/14(水) 21:43:52.44 ID:???.net
>>617
まさかと思うけど、USB HUB使ってドングル使おうとしてない?

619 :605:2018/02/14(水) 22:48:10.40 ID:???.net
>>618
本体背面のUSBポートなのでマザボです

620 :名無し組:2018/02/15(木) 19:34:08.33 ID:Ggwo3hKp.net
AutoCAD2014 2Dを使用しています。
ノートパソコンは2016年モデル、windows10
です。

しかし、某スーゼネから送られてくる図面が物凄く細かい?せいか重くてカクカクして
かなり苦戦しています。

アーキキャド、ベクターにすれば問題解決するのか、それともパソコン自体をジーフォースorクアドロにすべきなのか…。

621 :名無し組:2018/02/15(木) 20:41:00.39 ID:???.net
3D作るの得意な方教えてください
123Dしか使ったことない初心者です
この画像のような造形をFusion360で作るときはどういうふうに作るのでしょうか?
あるいは朝メシ前なのであればざっとstlを作ってみてもらえないでしょうか?
https://imgur.com/a/jLXA2

622 :名無し組:2018/02/15(木) 20:55:33.06 ID:???.net
>620
cpuはi5 memoryは8G以上

623 :名無し組:2018/02/15(木) 21:25:56.04 ID:???.net
あ、ここ土木なんでね。聞くところ間違えましたすみません

624 :名無し組:2018/02/16(金) 00:28:06.91 ID:???.net
>>619
M/BのBIOSが古いって可能性は?

625 :名無し組:2018/02/16(金) 15:32:27.28 ID:???.net
ノートって言ってもピンキリだしね、特に薄いのやら小さいのやらはCAD動かすには辛いのが多いよ、2Dでも

626 :名無し組:2018/02/16(金) 17:09:05.22 ID:???.net
不思議なのは何年製なのかは答えるのにスペックはひた隠しな所

627 :名無し組:2018/02/16(金) 17:30:18.35 ID:???.net
>>624
マシン自体が古い(Core2Quad機)ので最新ですが古いですね

628 :614:2018/02/16(金) 17:31:21.85 ID:???.net
>>627
すみません、>>627>>619です

629 :名無し組:2018/02/16(金) 20:45:18.57 ID:CHsqcIlc.net
CADのソフトって値段どれぐらいするんですか?

630 :名無し組:2018/02/16(金) 21:00:13.60 ID:???.net
>>629
0〜100万円

631 :名無し組:2018/02/17(土) 04:57:51.54 ID:???.net
確かにjwとか0だけどな
苦労すっぞ

632 :名無し組:2018/02/17(土) 05:27:09.06 ID:???.net
なぜ苦労するのですか?

633 :名無し組:2018/02/17(土) 05:47:58.72 ID:8CyfMxYd.net
雑誌の付録ソフトという肩書きを背負って仕事するのも辛いでしょ?
みたいな

634 :名無し組:2018/02/17(土) 08:18:13.45 ID:???.net
データのやり取りする可能性あるなら周りに合わせるのもあり。
JWもシェア自体は高いだろうから構わないんだけど、変換データが汚いんでJW同士でのやり取りなら。

635 :名無し組:2018/02/17(土) 08:23:02.88 ID:???.net
変換データが酷いのはautoだよ

636 :名無し組:2018/02/17(土) 09:03:41.50 ID:???.net
>>632
そりゃ使ってる貧乏人が多いからだろ。
どんな仕事でも食いつく、ダボハゼみたいな奴らばかりだからなw

それに比べAutoとかだと、まともに使える奴は少ないし
大手の仕事がメインだから、収入もいい。

637 :名無し組:2018/02/17(土) 09:46:06.04 ID:???.net
しかし、それで文化勲章もらってる人もいるけどね。

638 :名無し組:2018/02/17(土) 10:35:37.29 ID:???.net
auto屋って知ったかする奴が多い

639 :名無し組:2018/02/18(日) 01:14:44.78 ID:0MsXei+O.net
>>635
Autoの変換データとはどんなデータ?
dxfかdwgしかない気がするんだけど。

これが酷いとすれば、それは元々酷い図面って事になる。
方やJWのデータをJW以外が見る場合、高確率で変換dxfだから、
これが酷いとすればJW側の変換が酷いか元図が酷いって事になる。
JW、分が悪いな。

まあ、Autoの標準フォントは確かに汚いな。

640 :名無し組:2018/02/18(日) 05:39:19.05 ID:???.net
他のCADとの互換性のためにSFCとP21があるんじゃないのか
別に電子納品のためにだけ存在してるわけじゃないだろ

641 :名無し組:2018/02/18(日) 07:37:11.04 ID:???.net
クソ重いSFC、P21とかマジでいらんわ
世界共通のDXFかなんかでいいやろ
日本限定天下り団体ウゼーーーーーーーー

642 :名無し組:2018/02/18(日) 09:13:27.25 ID:???.net
>639
dxfで分解された寸法の点、丸の酷いこと、酷いこと。
寸法線まで縮んでしまっていて、ちょっとやそっとじゃ元にもどせない。
文字化けもあるし。
cadの仕様なんで作図者のせいではない。

643 :名無し組:2018/02/18(日) 11:07:00.31 ID:???.net
それは何で書き出して、何で読み込んでるの?

文字化けや縮尺がおかしかったことはあるけど、大概はこちらの読み込み設定で治ったけどね。
レイヤー分けが酷い元データとかもちろんあるけど、図形としては比較的忠実に変換してくれてる。

AutoからのDXF/DWGをVectorで読み込み。

644 :名無し組:2018/02/18(日) 12:50:36.04 ID:???.net
dxfは作った奴だろ、読み込みは jwだよ。
これはauto cadn寸法の仕様。 dxfで分解すると線と数字と点と丸になってメタメタになる。
vwは寸法図形として再構成してんだろうね。

645 :名無し組:2018/02/18(日) 13:00:22.81 ID:???.net
それはJWが悪いでしょ。
寸法さえまともに読み込めないんだから。

JWから来た図面も線と文字だけになるから嫌い。

646 :名無し組:2018/02/18(日) 13:33:30.18 ID:???.net
いやいや、寸法図形は分解されたらそれぞれの要素になるのが当たり前。
jwは素直に読み込んでるだけのハナシ。
vwはautoの分解された寸法要素を図形として再構築してるのさ。

647 :名無し組:2018/02/18(日) 13:37:38.67 ID:???.net
タブレットでcadやってる人いないかな?

648 :名無し組:2018/02/18(日) 15:49:43.55 ID:???.net
Jwはなんちゃってdxfだってさんざんやったじゃん

649 :名無し組:2018/02/18(日) 15:54:46.42 ID:???.net
何で他のCADとやり取りするのにJwを使うの?
バカなの?
貧乏なの?

650 :名無し組:2018/02/18(日) 16:13:14.55 ID:???.net
よく分かりもせずにJW叩いてる奴痛いな

651 :名無し組:2018/02/18(日) 16:43:42.10 ID:???.net
書き出し時に分解せず渡したら、寸法線は寸法線のまま読み込めるでしょ?
DXF対応のCADなら

652 :名無し組:2018/02/18(日) 17:26:33.91 ID:???.net
JWのDXFはひじょにーに素直だよ、CAD&CGで書かれてたじゃん。

>651
普通、分解するんじゃないの? つーか、分解されたものしか受け取ったことがないけどね。

653 :名無し組:2018/02/18(日) 19:28:18.73 ID:0MsXei+O.net
>>652
あほか
寸法線分解したら寸法の意味がないだろ
もしかして、周りはじいさんだらけか?

大昔のCADは互換性が考慮されておらず、文字、寸法の崩れ、バケが酷かった。
だからプリントアウトで手間がかからないように分解する事も多かった。
でもこれはプロッターを使ってる時代の話だ。
DXF2000以降は、かなりアホじゃなくなったから分解する必要は無いだろ。

654 :名無し組:2018/02/18(日) 19:31:35.34 ID:???.net
>653
知るかよ、このカスが、
とにかく分解されたDXFしか受け取ったことねーよ。

655 :名無し組:2018/02/18(日) 19:42:02.55 ID:???.net
結局DXFに吐き出すソフト側が糞なら話にならないんだね

656 :名無し組:2018/02/19(月) 04:29:34.08 ID:???.net
>>640
電子納品のためだけにあるようなもの
CADの互換性を考えるので有れば、dwg/dxfの方がまだ良い。

657 :名無し組:2018/02/19(月) 14:34:57.89 ID:???.net
>>653
Jw側は貰ったデータで印刷出来ればいいだけだから
寸法どうのこうの関係ない。

送る側も分解しないとまともに読めないと苦情来るから
手間暇かけて徹底的に分解して送ってるw

658 :名無し組:2018/02/19(月) 15:12:28.83 ID:???.net
ならPDFでいいじゃんかw

659 :名無し組:2018/02/19(月) 16:18:50.83 ID:???.net
>印刷出来ればいいだけだから
>PDFでいいじゃんか

正論で草

660 :名無し組:2018/02/19(月) 16:24:34.61 ID:???.net
よく仕事で扱う図面のPDFなんだが、PDFに変換したら文字が文字では無くベクトル扱いで変換されるせいでPDFから文字列検索できないのはその変換ソフト側の仕様?
一般的に文字列扱いで出力されるもん?

661 :名無し組:2018/02/19(月) 16:36:06.01 ID:???.net
>>660
Jw_cadの印刷でJUST PDF 3を使ってPDF作成
Acrobat Reader DCで文字検索できた

662 :名無し組:2018/02/19(月) 17:31:47.05 ID:???.net
>657
データは使うけどね。
逆に印刷なんかしないね。

663 :名無し組:2018/02/19(月) 18:14:38.31 ID:???.net
>>660
ベクターの場合は、テキストデータのままかラスターデータで書き出すか指定出来る。
MacとWindows間の文字化けやフォント置き換えによるレイアウト崩れを避けるため、ラスター書き出しにしたりする

664 :名無し組:2018/02/19(月) 18:16:36.21 ID:???.net
ベクターの場合はではなく、ベクターワークスの場合は、、、
です

665 :名無し組:2018/02/20(火) 15:55:41.82 ID:???.net
>>658
DXFで送ってくれと頼んでくるからそうしてるだけ。
そこは印刷だけでいいんだろうが、、他の業者(設備、電気)にも
渡してるんだろ。業者は分解された糞データでも有難いんだろw

666 :名無し組:2018/02/20(火) 17:06:25.31 ID:???.net
設備業者も、いい加減PDF取り込んで上位レイヤーに描画、とかしたらいいのにね。
どのみち元図面改変出来ないんだから。

667 :名無し組:2018/02/21(水) 00:29:56.14 ID:DAA0XVqU.net
長年CAD使ってるくせしてPCとかwindowsとかハードウェアの事は
チンプンカンプンなやつっているよな。
自分でインストールすらまともにできない奴とか。

20年程前ならPCの事をCADって呼ぶやつが結構いた。

668 :名無し組:2018/02/21(水) 08:46:54.06 ID:???.net
雇われてる奴らはそんなのばっかだと思うが。
所詮、会社の備品だし。
俺は自分で組んでるけど。

669 :名無し組:2018/02/21(水) 21:10:25.21 ID:???.net
>>667
プロッターで書き出す時間が作図時間だとか?

670 :名無し組:2018/02/22(木) 01:12:07.50 ID:0FlolIT5.net
>>669
何気にうっすらと面白いな

俺の場合は気に入らないとこ修正するのが前提だから
寸法分解されると全部引き直しになるから困る

文字が分解されて細切れベクトルの繋ぎ合わせになったのを
もらった時には血管ブチ切れそうになった
文句を言ったら業者を呼ぶから早くて明日以降になるとの事
パソコンからCADの設定まで業者任せだそうだ

671 :名無し組:2018/02/22(木) 08:57:06.15 ID:???.net
自分のものという意識がないんだろう。
リースのコピー機といっしょなんだろう。
だから、業者任せ。

672 :名無し組:2018/02/22(木) 10:34:36.02 ID:???.net
>>670
他人のデータタダで貰っておいて文句言うなよ。
それなら最初から自分で描けばいいだけ。
普通の図面なら1日もあれば描けるだろ。
貰ったデータ直しながら作図する方が余計時間がかかる。

673 :名無し組:2018/02/22(木) 15:47:23.36 ID:???.net
何という的はずれな意見
ニートかな

674 :名無し組:2018/02/22(木) 18:57:28.66 ID:???.net
ソースネクスト、初心者でも図面を作りやすいCADソフト「図面のプロ」を発売|窓の社
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/newsbymdn/1107699.html

675 :名無し組:2018/02/22(木) 20:00:34.41 ID:???.net
>>674
ソースネクストなのに高くね?

676 :名無し組:2018/02/23(金) 01:42:00.37 ID:???.net
>>672
ガッカリさせるなよ
あんたみたいな浮世離れした世間知らずがいるからバカが蔓延るんだ

677 :名無し組:2018/02/23(金) 10:00:50.04 ID:???.net
>>676
お前らみたいなクレクレ君が何いきがってるんだよw
コピペだらけの図面描いてるから、全く納まらない図面になるw
たまには一から図面仕上げてみろよw

678 :名無し組:2018/02/23(金) 12:55:38.99 ID:???.net
一から書いたこと無いニートなんだな

679 :名無し組:2018/02/23(金) 18:39:33.63 ID:???.net
daina cad土木ってどうよ。

680 :名無し組:2018/02/23(金) 18:43:30.97 ID:???.net
>>679
使いやすいぜ
試しに使ってみな

681 :名無し組:2018/02/23(金) 18:58:05.44 ID:???.net
>>679
DynaCADね

682 :名無し組:2018/02/23(金) 20:09:45.27 ID:???.net
>680
レス早すぎ
社員ステマw

683 :名無し組:2018/02/24(土) 08:36:04.68 ID:???.net
jwの悪口書く奴も販売店の社員だな。

684 :名無し組:2018/02/24(土) 12:25:14.62 ID:???.net
>>683
悪口書いたってタダで試せるんだから意味ないだろ
まぁ、5ちゃんで書かれていることを真に受けるバカなら効果があるかもなw

685 :名無し組:2018/02/24(土) 16:46:36.09 ID:???.net
ここ読んでる奴らは全員、真に受けると思うが

686 :名無し組:2018/02/24(土) 17:05:37.01 ID:???.net
すんごく前に使ってた電子納品ソフトがdynaしか対応してないってんで昔使ったけどやっぱりそんなのは長続きしないんだよなぁ

687 :名無し組:2018/02/24(土) 17:46:26.68 ID:???.net
>>685
じゃあ素人のバカしかいないじゃんw

688 :名無し組:2018/02/24(土) 20:43:25.83 ID:???.net
>>679
DynaCADなら知ってる

689 :名無し組:2018/02/25(日) 05:24:20.67 ID:???.net
♪だーいなおしえてちょーだーいな

690 :名無し組:2018/02/25(日) 14:54:47.36 ID:???.net
アーキトレンド指定での業務を請けてるんだが、先方のプランナーが
910の6分割グリッド(151.67)をけっこう使ってのプランを出してくるわけ
指示だからしょうがないわけで、こっちとしては気持ち悪いけど
それで構造も含めて全ての図面を仕上げて納品してるんだが現場は大変だよな

691 :名無し組:2018/02/25(日) 15:27:39.89 ID:i/P0J1Ms.net
CADのソフトがエディオに売ってなかった(><)
どこに売ってるんですか?

692 :名無し組:2018/02/25(日) 15:36:47.50 ID:???.net
>>691
PCデポ

693 :名無し組:2018/02/25(日) 15:51:40.96 ID:???.net
CADに限らず今はソフトは販売じゃなくてレンタル

694 :名無し組:2018/02/25(日) 16:10:03.35 ID:???.net
>>690
木造なら、尺貫法なので問題ないんでは

695 :名無し組:2018/02/25(日) 16:18:01.02 ID:???.net
>>691
>>693がレスしているように今はレンタルだから、レンタルのニッケンに問い合わせてみな

696 :名無し組:2018/02/25(日) 16:29:52.76 ID:???.net
>>694
俺としては、4分割の227.5も嫌で、
たとえばCLもよく687.5の奥行を見るけど、
680とか700とかにした方が現場もいいんじゃねーのかな?って思ってるっつー感じ

697 :名無し組:2018/02/25(日) 16:59:08.66 ID:???.net
いやいや、現場では大工はさしがね使って、5寸(151)と読み替えてやってだし、建材だって尺貫法だから

698 :名無し組:2018/02/25(日) 17:11:05.66 ID:???.net
間崩れさせてる時点で建材も無駄が出てくるんだし、数mm数cmの差は変わらないだろうね。
そういう寸法は極力使わないのが理想ではあると思うけど。

699 :名無し組:2018/02/26(月) 14:34:29.92 ID:???.net
グリッドの分割分で吸着されるソフトだとズレは無いんだけど、
たまにJWのデータをもらうと数ミリズレてたりしているときがある。
こだわりがあっての寸法なら話は別だが、
単にソフトの便宜上でのグリッド分割を多用するのはアホだと思うって話

700 :名無し組:2018/02/27(火) 09:14:55.51 ID:???.net
Autodeskから15分くらいかかるけどアンケートお願いします的なメールが来たので反応してみた
最初に社員数訊かれたんで対応する人数のとこクリックして次へ進んだらおしまいですになったw
小さい事務所には興味なしだとさ

701 :名無し組:2018/02/27(火) 09:51:50.99 ID:???.net
14分得したじゃないかw

702 :名無し組:2018/02/27(火) 12:32:22.44 ID:???.net
>>700
個人事務所は遊んでないで働けって事なんだろw

703 :名無し組:2018/03/06(火) 15:39:00.53 ID:067YT9of.net
CADをわかってないバカ老害のお偉いさん達に、
CADは基本的に原寸だよって教えてやってくれ

704 :名無し組:2018/03/06(火) 15:44:20.79 ID:???.net
>>703
それをお前がやればいいし、それが出来ないのは指導力不足と思うw

705 :名無し組:2018/03/06(火) 15:56:56.86 ID:???.net
>>704
そのとおり
本当にCADを分かっているのならバカ老害にだって理解させることが出来るからなw

706 :名無し組:2018/03/06(火) 16:47:23.68 ID:???.net
>>704
ここは5ちゃんねる
そんな正論かざしてどうするんだよ

707 :名無し組:2018/03/06(火) 16:51:57.54 ID:???.net
>>706
反論できないからって5ちゃんねるだからと言い訳するなw

708 :名無し組:2018/03/06(火) 19:57:22.34 ID:???.net
>>610
亀レスになるけど

Microsoft、2月の月例更新でUSB機器が動かなくなる問題を修正する「KB4090913」を公開|窓の社
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1109967.html

というのがあったそうな。Windows7にももしかすると同じ様なアップデートがあるかもしれないので、一度探してみると良いかも。

709 :名無し組:2018/03/06(火) 23:34:27.15 ID:???.net
>>707
誰もがうなる意見ならまだしも
しょうもない意見に反論とかw

710 :名無し組:2018/03/06(火) 23:49:49.00 ID:???.net
 
     ┓ そだねー
   /⌒\
   (゚д゚ _) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

711 :名無し組:2018/03/07(水) 08:05:54.05 ID:???.net
>>703
ということは、
cadは基本的にペーパー空間を使って違縮尺に対応するということか?
AutoCadだけだろ。

712 :名無し組:2018/03/07(水) 08:45:09.23 ID:???.net
jwだって原寸だけど

713 :名無し組:2018/03/07(水) 09:03:34.04 ID:???.net
原寸じゃないCADってある?
見た事ないけど

714 :名無し組:2018/03/07(水) 15:04:59.07 ID:???.net
原寸のcadとは、縮尺1:1でしか描けないCadだろうよ。
JWは、縮尺設定できる時点で、原寸のcadではないわな。

原寸のcadでは、縮尺という定義がなくて、印刷倍率を設定して印刷する。
画面表示の時は、表示倍率という。

715 :名無し組:2018/03/07(水) 15:31:21.45 ID:???.net
線を描いていくときは原寸入れるからJWmp原寸と言ったんだけどな

716 :名無し組:2018/03/07(水) 16:04:56.82 ID:???.net
>>715
それは、原寸ではなく実寸。
JWでは、実寸・図寸(紙面上の寸法) という呼び方だ。

717 :名無し組:2018/03/07(水) 17:51:13.04 ID:???.net
何いってんの、印刷時に縮尺当てるか、最初に当てるかの違いでしかないんだけど。
CADは AUTOもJWも原寸だよ。

718 :名無し組:2018/03/07(水) 18:17:17.38 ID:???.net
役所からもらったautoの図面が1/1000だった
なにいってんの?って思うだろ
ほんとに1/1000なんだよ

719 :名無し組:2018/03/07(水) 18:38:25.93 ID:???.net
JWで原寸なんて初めて聞くなW

実寸・図寸でないと通じないぞW

720 :名無し組:2018/03/07(水) 19:18:45.60 ID:???.net
原寸も実寸も一緒じゃん

721 :名無し組:2018/03/07(水) 19:22:34.54 ID:???.net
結局>>714>>717の言い分って単なる屁理屈だよな

722 :名無し組:2018/03/07(水) 19:56:06.75 ID:???.net
だったら、AUTOもJWも1/1と言い直そう。

723 :名無し組:2018/03/07(水) 22:35:44.31 ID:???.net
>>718
何で1/1000だと思ったんだよ。

724 :名無し組:2018/03/08(木) 01:49:12.99 ID:???.net
多分1mのものを計ると1mmだったんだろうよ

少数派だが縮尺するとデータ自体が縮尺されるCADはあるよ
しかも左程マイナーじゃないCADだったりする
要するに考え方の基準が図枠で、それに作図する感覚

例えば
A1図枠に1/10で作図したものがあったとして
これを用紙サイズA3に印刷設定すると縮尺は1/20になる
この時データを外部に出力すると1mの長さのものは5cmになるんだ

概念としては設計じゃなく製図なんだよ
全ての事が印刷される用紙サイズ基準になってる

CADPAC、CADSuper、その他いろいろ
海外メーカーにもあるよ

725 :名無し組:2018/03/08(木) 08:27:04.75 ID:???.net
用紙サイズに合せて縮尺するか、
縮尺倍の図枠を作って1/1の図面に当てて印刷時に図枠とも縮尺するかの違いでしかない。

726 :名無し組:2018/03/08(木) 08:56:23.86 ID:???.net
画面では、表示倍率で作図作業をして
紙には、印刷倍率で出力する。

原寸を使うことなんてないわな。

727 :名無し組:2018/03/08(木) 09:11:07.84 ID:???.net
ホントの原寸は現場でしかできないよ ww

728 :名無し組:2018/03/08(木) 09:23:27.54 ID:???.net
なんか言葉の問題でこじれてるだけだよな

729 :名無し組:2018/03/08(木) 09:27:07.73 ID:???.net
何でもマウントを取りたいバカが騒いでいるだけ

730 :名無し組:2018/03/08(木) 09:45:55.45 ID:???.net
Autocadは書き始める時に縮尺は必要ないですよね
その他のはどうなんでしょう?
JWは縮尺決めてから書き始めますよね

731 :名無し組:2018/03/08(木) 10:13:34.14 ID:???.net
描く時の縮尺は原寸だけど、最終出力時の用紙サイズに収まるかどうかは検討するな。
基本A1で1/50なんだけど、1枚に収まらないなら図面の単価も違ってくるからな。

732 :名無し組:2018/03/08(木) 10:25:59.05 ID:???.net
それでは、不十分だ。
用紙内に収まっていても、文字が小さ過ぎて読めないことがよくある。

Autocad使いで、モデル空間の作図しかできない人によくあることだ。

733 :名無し組:2018/03/08(木) 10:38:32.30 ID:???.net
>>732
そうですね
文字や寸法は縮尺を想定しないとダメですよね
図面の濃さ(詳細さ)も縮尺によって調整しないと見づらい図面になりますね
どの縮尺でも見やすく一つのdataでいけるのが理想でしょうか

734 :名無し組:2018/03/08(木) 10:48:33.75 ID:???.net
>>733
>どの縮尺でも見やすく一つのdataでいけるのが理想でしょうか

これは、無理。
1/10の建具データを1/100の図面に貼り付けるような横着をすると
印刷すると真っ黒け。

それぞれの縮尺にあったデータというものがある。

735 :名無し組:2018/03/08(木) 12:04:57.67 ID:???.net
俺が感じている違和感は、CADを使えない手書き世代のオッサン上司が
”図面の見やすさ”っていうことで、例えば内装のボードの厚みが12.5なのに、
20で描けとか言ってくる件
そこに造作棚とか色々と絡んでくると寸法線を引くときにおかしなことになってくるわけ
CADの設定で線の太さを変えればいいだけなのにな

736 :名無し組:2018/03/08(木) 13:07:27.24 ID:???.net
そんな奴いねーだろ

737 :名無し組:2018/03/08(木) 15:40:06.43 ID:???.net
>>734
それはわかりますがレイヤを使ってうまく…
縮尺ごとに別データだと訂正もデータごと
できるだけ一元化したい

738 :名無し組:2018/03/08(木) 15:47:01.41 ID:???.net
>>732
何言ってるの?
用紙サイズと縮尺決まってるんだから、文字サイズもいつもと同じだろ。
何で見えないような小さい文字サイズにする必要ある。

739 :名無し組:2018/03/08(木) 16:01:16.46 ID:???.net
>>737
レイヤの使い方って分かる?w
>>734が言ってる事が全然分かってないじゃん

740 :名無し組:2018/03/08(木) 16:17:09.10 ID:???.net
ここ、おもしろいね…

741 :名無し組:2018/03/08(木) 16:18:04.83 ID:???.net
図面ごとにファイル分けるのだけは勘弁して欲しい

742 :名無し組:2018/03/08(木) 16:18:48.26 ID:???.net
>>739
レイヤの使い方教えてくださいな
レイヤの使い方なんて会社ごと部門ごと個人ごとで違っていいんじゃ?
決まりはないでしょ?

743 :名無し組:2018/03/08(木) 16:23:38.79 ID:???.net
>>742
1/10の建具データを1/100の図面に貼り付けるような横着をすると
印刷すると真っ黒け。

このような場合はレイヤをどう使っても真っ黒けにならないようには出来ないの

744 :名無し組:2018/03/08(木) 16:35:00.72 ID:???.net
>>743

> 1/10の建具データを1/100の図面に貼り付けるような横着をすると
> 印刷すると真っ黒け。

横着をしようとは思ってませんよ
データの一元化…

> このような場合はレイヤをどう使っても真っ黒けにならないようには出来ないの

やりようじゃないですか?
平面図と平面詳細図をおなじデータというか同じファイル内でどうにかしようとしたことはあります
建具と平面じゃ無理なのかもですが、無理と諦めると進歩なし

745 :名無し組:2018/03/08(木) 16:47:26.58 ID:???.net
>>744
データの一元化を否定してないよ

1/10の建具データを1/100の図面に貼り付けるような横着をすると
印刷すると真っ黒け。

これは事実
それに対して
>それはわかりますがレイヤを使ってうまく…

なんてことを言うから、うまくも何もこれをレイヤで 印刷すると真っ黒けを回避することは不可能だから「レイヤの使い方って分かる?」と言ってるだけ

もう一度言っておく
印刷に関してだけだからな

>やりようじゃないですか?

じゃあ やってみな!

746 :名無し組:2018/03/08(木) 16:55:23.35 ID:???.net
>>745
JWWだと、
詳細図で表示・それ以外で表示したくない線色を決めておいて
縮尺の値で表示・非表示にする外部変形かな?

本家掲示板に要望してみな。
プログラミング好きな人が作ってくれるかもよ?

747 :名無し組:2018/03/08(木) 17:14:27.40 ID:???.net
あら、アンカー間違えた。
>>746>>744宛て

748 :名無し組:2018/03/08(木) 17:49:09.18 ID:???.net
フフッ、出来ないって人とそうでもなさそうって人がいて…

749 :名無し組:2018/03/08(木) 17:58:43.34 ID:???.net
>>748
プログラミングが出来る人なら可能だろうな?
ということ。

普通は不可能。

750 :名無し組:2018/03/08(木) 18:25:59.89 ID:???.net
>>744
可能だよ
>>743はCADを知らない無能なだけ



1/100の図面に貼り付けて印刷しても問題無いデータを1/10の時には10倍して使うんだ!
100倍すれば何と原寸図!

751 :名無し組:2018/03/08(木) 18:37:20.14 ID:???.net
Vectorだと、ビューポート設定のクラスとレイヤの表示非表示で対応は出来そうだな、最初が面倒そうだけど。
今度機会あったらやってみよう。

752 :名無し組:2018/03/08(木) 19:04:24.32 ID:???.net
>>750
>1/100の図面に貼り付けて印刷しても問題無いデータ

この時点で、もはや詳細図ではないW

753 :名無し組:2018/03/08(木) 19:22:31.57 ID:???.net
>>752
的確なツッコミありがとう!

754 :730:2018/03/08(木) 19:51:21.86 ID:???.net
>>736
それがいるからやっかいなのよ
めちゃくちゃなんだよ

755 :名無し組:2018/03/08(木) 19:58:27.37 ID:???.net
>>754
キーボードで頭殴ってやれ!

756 :名無し組:2018/03/09(金) 02:15:05.34 ID:???.net
何所の世界にも理解せず、蓄積された経験だけで乗り切ってるやつはいるものだ
判断の基準があの時こうだった、この時はああだったの集合体からなる無意識
問題の本質は理解していない、と言うか理解していない事に気が付いていない

困った事に、そういう奴は少々殴っても元が鈍いから効かないんだ

757 :名無し組:2018/03/09(金) 12:19:41.18 ID:???.net
>>756
それな
自分の中での"俺様ルール"は上書きされない仕様になってるんだよ
CADを触れない手書き世代の老害オッサンに多い

758 :名無し組:2018/03/09(金) 12:34:20.49 ID:???.net
しかし縮小しても二重線は二重線に見せたいこともある訳で

759 :名無し組:2018/03/09(金) 13:05:55.91 ID:???.net
縮小って言っても1/100くらいだろ?
だったら印刷設定でいけるんじゃないの?

760 :名無し組:2018/03/09(金) 14:57:08.09 ID:???.net
その老外おっさんに雇ってもらって生かしてもらてんだから文句言うなよ。

761 :名無し組:2018/03/09(金) 22:30:53.43 ID:???.net
>>758
>しかし縮小しても二重線は二重線に見せたいこともある訳で

二重線の間隔次第だろ。
100mmの壁なら1/100 でも壁だと分かる。
20mmの仕上げなら1/100だと極細線でなんとか判別できるかな?

10mmなら1/100だと1本の太い線にしか見えない。
どうしてもというなら、部分詳細図で表現するしかないわな。

762 :名無し組:2018/03/09(金) 23:26:08.58 ID:???.net
>>761
それな
1/20、1/25、1/30くらいで部分詳細でいいよね

763 :名無し組:2018/03/10(土) 20:30:22.82 ID:kuP0utui.net
例えばサッシのデータをレイヤ分けして、詳細図はレイヤ1と2を表示、印刷。平面詳細図ではレイヤ1のみ印刷って感じにすればできるのでは?
個人的に印刷時にレイヤを消したり出したりは、後でわからなくなりそうでやらないけど。

764 :名無し組:2018/03/10(土) 21:33:46.09 ID:???.net
ここに居る方みんな思っていると思うけど、
レイヤ分けすれば解決

765 :名無し組:2018/03/11(日) 07:57:14.34 ID:???.net
レイヤ分けとかほとんどせず(出来ず?)に描いてる図面あるじゃん、そういう類でしょ

766 :名無し組:2018/03/11(日) 10:03:48.89 ID:???.net
>>763
>詳細図はレイヤ1と2を表示、印刷。平面詳細図

平面詳細図ではなく平面図な。

平面図自体がレイヤ分けしているケースが多いので、
さらに印刷時のON OFFのレイヤ分けだとワケワカメなことになる。

>>746のように、縮尺によって削除できるツールを作るにこしたことはない。
スキルがあればだが。

767 :名無し組:2018/03/11(日) 10:13:51.66 ID:???.net
ちなみに>>766での詳細図とは、建具詳細図だからな。

メーカーの建具図を1/100の建屋平面図に平気で貼り付ける横着者がいるんだわ。

768 :名無し組:2018/03/11(日) 11:17:42.18 ID:???.net
レイヤ表示を登録して管理できるCADなら問題ないだろ

769 :名無し組:2018/03/11(日) 11:30:57.57 ID:???.net
>>763
>>768
文意を誤解していないか?

>しかし縮小しても二重線は二重線に見せたいこともある訳で

「見せたい」とは「印刷」ということだろ。
・縮小しても二重線として印刷したい ということは、二重線の間隔によっては無理難題。

770 :名無し組:2018/03/11(日) 12:02:19.61 ID:???.net
図面で識別する出来るように二重線の間隔を実際より広く描くことはあるよ

771 :名無し組:2018/03/11(日) 12:08:32.79 ID:???.net
>>770
そうやると>>735が文句いうんだよW

772 :名無し組:2018/03/11(日) 17:52:19.91 ID:???.net
レイヤと言ってる奴は全員Jw使いだろ?
Autoは画層だからな。
国産が横文字で、アメリカ産が漢字とかどうなってるんだ?w

773 :名無し組:2018/03/11(日) 17:56:42.91 ID:???.net
>>772
VectorWorksもレイヤですが?w

774 :名無し組:2018/03/11(日) 18:00:01.46 ID:???.net
>>772
世の中にはJWとAUTOしかCADが無いとでも思ってる?

775 :名無し組:2018/03/11(日) 18:04:35.10 ID:I+hvvVgX.net
Autoの画層もJWのレイヤも線の一属性に過ぎない

776 :名無し組:2018/03/11(日) 19:09:22.61 ID:???.net
その点VWのクラスとレイヤーの概念は優秀だな

777 :名無し組:2018/03/11(日) 19:43:19.63 ID:???.net
auto 使ってる奴でも画層と言う奴は少ないと思う。

778 :名無し組:2018/03/11(日) 20:01:49.65 ID:???.net
>>776
VolksWagenか・・・
俺はTOYOTA派だけど

779 :名無し組:2018/03/11(日) 22:55:32.27 ID:???.net
>>772
俺はアーキトレンドで、レイヤだよ
CADじゃないけどフォトショ、イラレもレイヤだよ

780 :名無し組:2018/03/12(月) 14:16:42.63 ID:???.net
>>774
90%以上はその二つだろ。
その他大勢が何いきがってるんだよw

781 :名無し組:2018/03/12(月) 14:32:23.16 ID:???.net
>>780
>レイヤと言ってる奴は全員Jw使いだろ?
>Autoは画層だからな。

恥ずかしさで顔真っ赤にしてイキがってるのはお前だろw

782 :名無し組:2018/03/12(月) 17:23:41.54 ID:???.net
このスレに何時も居る草生やし君って馬鹿レスしかしないよな
なんの為にここ見てるんだ?

783 :名無し組:2018/03/12(月) 18:58:22.09 ID:???.net
うむ

784 :名無し組:2018/03/12(月) 19:05:27.36 ID:???.net
画層=レイヤ
だよね

photoshopでもIllustratorでも、AutoCADでもCAD SUPERでもレイヤだったよ。
あ、AutoCADの日本語訳がおかしいんだね

785 :名無し組:2018/03/12(月) 20:10:28.49 ID:???.net
コスプ画層

786 :名無し組:2018/03/13(火) 01:07:39.37 ID:???.net
autoも英語ではlayer

787 :名無し組:2018/03/13(火) 09:31:45.11 ID:???.net
>>786
英語でgasouだったらおかしいだろw

788 :名無し組:2018/03/13(火) 23:37:28.64 ID:???.net
FreeCAD はこのスレでいいでつか?

789 :名無し組:2018/03/14(水) 09:32:21.80 ID:???.net
ここの情報は、いい加減か嘘ばっかです。

790 :名無し組:2018/03/14(水) 09:38:27.56 ID:???.net
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい

791 :名無し組:2018/03/14(水) 09:57:26.06 ID:???.net
せやな

792 :名無し組:2018/03/14(水) 09:57:26.12 ID:???.net
まあ、それは実際の人間関係でもいっしょですけどね。
はっきり分かっていることは、自分が使っているcadのことは知っていても、そうでないcadの事は知らない、ということ。
それを知ってるように書く奴が大半です。
文面で使ってるかそうでないかは分かりますから。

793 :名無し組:2018/03/14(水) 10:08:36.48 ID:???.net
>文面で使ってるかそうでないかは分かりますから。

そんなのお前だけじゃなくみんなそうだよ
何当たり前のこと言ってんのw

794 :名無し組:2018/03/14(水) 10:48:56.13 ID:???.net
分からん奴もいるんですよ。
そんなのに限って、書かれた内容を鵜呑みにするんです。

795 :名無し組:2018/03/14(水) 12:10:24.15 ID:???.net
>>794
分からん奴のためにお前が何か被害を受けたの?
受けたのなら「5ちゃんに書かれていることを鵜呑みにするお前がバカだ」と言ってやれば良いし
受けてないのなら赤の他人がどうなろうと心配することじゃないだろ?

796 :名無し組:2018/03/14(水) 12:35:50.43 ID:???.net
いやいや、そーいうことじゃないんですよ。
嘘デタラメも何度も書かれて信じる奴が増えると、それがそのCADの評価になるわけです。
あるいは、それが狙いなのかもしれません。
ですから、それは嘘だから信じちゃ駄目だよ、書き続ける必要があるんです。

797 :名無し組:2018/03/14(水) 12:48:04.03 ID:???.net
>>796
もしかするとオートデスク社員の方ですか?
火消しご苦労様ですw

そんなに5ちゃんの評価って売り上げに影響があるのですか?

798 :名無し組:2018/03/14(水) 12:56:14.49 ID:???.net
もっともらしい事を言ってるけど、書かれた内容を鵜呑みにしているのは>>794だよなw

799 :名無し組:2018/03/14(水) 16:07:38.74 ID:???.net
>>798
草君そういう馬鹿レスもういいよ

800 :名無し組:2018/03/14(水) 20:46:58.53 ID:???.net
autocadの永久ライセンスが10万円なら買うんだがな

801 :名無し組:2018/03/22(木) 08:31:14.34 ID:???.net
ヤフオクで2004あたりで済ませば永久に近いんじゃね?

802 :名無し組:2018/03/22(木) 18:05:03.07 ID:???.net
windows10 で動く?

803 :名無し組:2018/03/22(木) 18:16:40.30 ID:???.net
動く

804 :名無し組:2018/03/22(木) 18:37:18.43 ID:???.net
AUTO CADの場合、最新のファイル形式か2000形式かのどっちか。
中間の形式は無意味。

805 :名無し組:2018/03/23(金) 01:34:49.20 ID:???.net
2007だか何だかでDWGに圧縮が入ったからそれなりに意味はあるような

806 :名無し組:2018/03/23(金) 02:27:55.92 ID:???.net
2004からだよ。
ファイルの容量がかなり減った。

807 :名無し組:2018/03/23(金) 07:56:26.78 ID:???.net
汎用性の問題だよ。
中間形式のバージョンだと下のファイル形式は読めても上のファイル形式は読めない。
しかし、どのバージョンでも2000形式なら読める

808 :名無し組:2018/03/24(土) 12:15:17.76 ID:???.net
>>807
無料のDWG TrueView 2018 - 日本語 (Japanese)があるから
何の問題もない。
どんなバージョンだろうと変換できるから。

809 :名無し組:2018/03/24(土) 15:42:20.54 ID:???.net
変換という行為自体が無駄

810 :名無し組:2018/03/24(土) 18:20:52.16 ID:???.net
>>808
それって、ファイル変換機能あるの?

811 :名無し組:2018/03/26(月) 11:42:33.82 ID:???.net
>>809
古いバージョンでも最新バージョンで描いたデータ読めるんだから、何で無なんだよ。
取引先から貰ったデータ読めなかったら仕事なくなるぞw
それともお前は毎年バージョンアップしてるのかよ。
それこそオートデスクのカモだろw

812 :名無し組:2018/03/26(月) 12:32:08.97 ID:???.net
しょーがねーじゃん、AUTO CAD選んだ宿命なんだから。

813 :名無し組:2018/03/27(火) 09:59:45.37 ID:???.net
会社がカモになるだけで俺たち関係ないから。

814 :名無し組:2018/03/27(火) 10:14:43.19 ID:???.net
>>813
ソフト買う金はどこから出てくるんだよw
これだから派遣はw

815 :名無し組:2018/03/27(火) 10:20:15.45 ID:???.net
>>814
社長の給料からw

816 :名無し組:2018/03/27(火) 11:45:45.01 ID:???.net
従業員はそんなこと考えない。

817 :名無し組:2018/03/27(火) 16:15:11.73 ID:???.net
Autodeskから買い換えませんかって電話が掛かって来た
25%引きますだと
なんで年毎の契約しかないんだよ
買い切り版出せよ

818 :名無し組:2018/03/27(火) 16:33:52.93 ID:???.net
従業員には関係ない。
あてがわれるのを使うだけ。

819 :名無し組:2018/03/27(火) 19:28:53.03 ID:???.net
>>818
同意
何で会社の備品を自分で買うんだよと
それならjwで十分だわ

820 :名無し組:2018/03/27(火) 20:42:56.07 ID:???.net
今のところヤフオク3000円で十分

821 :名無し組:2018/03/28(水) 08:02:54.33 ID:???.net
以前は、AUTO CADは誰かからか貰うものだった。
その意味ではフリーソフトだった。

822 :名無し組:2018/03/28(水) 08:26:15.15 ID:???.net
JacConvertで変換したDWGファイルを確認するためだけに海賊版AutoCADを使っていたが、
DraftSightができてから海賊版を使わなくて済むようになった。

823 :名無し組:2018/03/28(水) 08:44:16.71 ID:???.net
あれのフリー版でマクロが組めたらAUTO CADはもう買わなくてよかったんだが。

824 :名無し組:2018/03/28(水) 09:35:57.83 ID:???.net
Mac版だとレイアウト名を日本語にしてると文字化けしちゃうんだけど

825 :名無し組:2018/03/28(水) 09:39:14.04 ID:???.net
マックはマックのCADでやればいい、無理にWindowsのものを使う必要は無い。
そーいえば、VWはマックのミニCADだったな。

826 :名無し組:2018/03/28(水) 19:55:57.46 ID:???.net
>>824
これ見て思いだしたんだけど、レイヤ名やファイル名に全角使うなという
暗黙のルールが昔はあったんだが、今は使ってもいいの

827 :名無し組:2018/03/28(水) 20:36:33.46 ID:???.net
今はユニコードで平気なんかな

828 :名無し組:2018/03/28(水) 22:05:28.55 ID:???.net
>>826
Macは英数字が半角がデフォだから、
そんなふうに言われているんじゃないの?
文字化けするのは、コードが違う記号とか機種依存文字だよ

829 :名無し組:2018/03/28(水) 23:21:42.05 ID:???.net
Macに限らず英数字は半角がマナーだと思ってた

830 :名無し組:2018/03/28(水) 23:25:23.21 ID:???.net
>>828
いやレイアウト名は文字コードの違いみたいな文字化けなんだよ

831 :名無し組:2018/03/29(木) 07:49:57.36 ID:???.net
比較的新しい環境同士だとほぼ大丈夫みたいだけどね今は
まぁ使わない方がいいってのは変わらないと思う
連番振らない限り、順番も法則性がほぼなくなるからね

半角と全角の英数字混在ってのもたまにあるよね、あれは見窄らしいわ

832 :名無し組:2018/03/29(木) 07:52:36.46 ID:???.net
SketchUpでDXF読ませる時もたしか国産のCADはShift-JISで保存するから文字化けするからUTF-8で保存しろ云々合った気がする
随分前にちらっと見た程度だからうる覚えだが

833 :名無し組:2018/03/29(木) 08:16:43.31 ID:???.net
自分が作図したAutoのデータ、設備屋がいじってから
戻ってきたんだが、とんでもないことになってたよ。
ゼネコンからはそのデータで修正してくれと言われたが
一から書き直した方が速そうw
設備屋どんなソフト使ったんだよ。

834 :名無し組:2018/03/29(木) 09:35:17.33 ID:???.net
どんなふうにとんでもなかったんだ?

835 :名無し組:2018/03/29(木) 10:23:28.24 ID:???.net
>>834
他からいじられまくりのデータ貰ったことないのか?
一から書き直しだから説明するまでもないだろ。

あえて言えば、文字が全部消えてて、画層が全部変わってる。
寸法が寸法になってない。
色が全部違う色になってる。
ブロック図形が分解されてる。
その他色々

836 :名無し組:2018/03/29(木) 11:28:52.63 ID:???.net
それは、設備専用cadでdxf変換したんだろうな。

837 :名無し組:2018/03/29(木) 16:10:24.40 ID:???.net
最近のバージョンは知らないが、AUTOの場合分解された寸法を再び寸法図形にするってきなかったはず。
JWだと簡単だけど。

838 :名無し組:2018/03/30(金) 05:19:34.67 ID:dwnF9Imr.net
> あえて言えば、

839 :名無し組:2018/03/30(金) 14:21:33.70 ID:c6Ry+k+0.net
こんなスレあったんだ
AutoCADを2002の頃から使ってるけど年々機能が便利になって楽になるね
自分は土木系の図面描きだよ
ここは建築系の人が多いのかな?

840 :名無し組:2018/03/30(金) 14:51:08.24 ID:???.net
懐は全然楽じゃないけどなw
毎年数十万払っていける会社なんかそうそうないぞ。
個人レベルだと、月2000円前後で年間2万が限度。
永久ライセンスなくなって駄目になったな。

841 :名無し組:2018/03/30(金) 15:07:49.19 ID:???.net
その便利になった?機能ってのはJWなら最初からついてた。

842 :名無し組:2018/03/30(金) 15:11:53.71 ID:???.net
こういうネタ振りになるとAuto側は決まってペーパー空間云々って言ってくるんだからJw、Auto論争はもう良いよ

843 :名無し組:2018/03/30(金) 16:14:18.49 ID:???.net
それど、線ぞくせーな。
しかし、それしかないだろ、ここは。

844 :名無し組:2018/03/30(金) 16:29:26.57 ID:???.net
Vectorworksの事も忘れないで

845 :名無し組:2018/03/30(金) 17:29:11.49 ID:???.net
VectorWorksは専用スレあるし

846 :名無し組:2018/03/30(金) 20:59:47.07 ID:c6Ry+k+0.net
834だけど、みんな年度末で忙しかったんじゃない?
自分は18連勤もしたわ
タクシー帰宅もあったし年々身体が辛くなる
でも何とか乗り切ったよ

847 :名無し組:2018/03/30(金) 21:02:24.98 ID:c6Ry+k+0.net
ここは同じIDで2回以上書いて初めてID表示されるんだね
こんなスレ初めてだ面白い

848 :名無し組:2018/03/30(金) 21:10:07.74 ID:c6Ry+k+0.net
連投ごめん
ここはあまり活発じゃないみたいだね
同じ製図を生業に持つ者同士、仕事の大変さとかやりがいとか愚痴とかもっと有りそうに思うんだけどな
それとも本スレがどこかにあるとか?

849 :名無し組:2018/03/30(金) 21:32:20.76 ID:???.net
sageてねーだけだろアホンダラ

850 :名無し組:2018/03/30(金) 21:38:02.64 ID:???.net
>>848
確かに俺も気になってる。
そういうスレないのかなと。
小さな業界だからあまり詳しく書くと身バレしそうだが(笑)

851 :名無し組:2018/03/30(金) 21:44:23.19 ID:C05VS8Q2.net
世の中は手書きからCADの世界に移行しつつある。

852 :名無し組:2018/03/30(金) 22:02:28.68 ID:???.net
>>841
お前Autoの何を知ってるんだよ。
機能的にはAutoはJwの100倍以上あるぞ。
Jwがそんなに機能が豊富なら、何で世界中で日本の貧乏人しか使ってないんだよw

853 :837:2018/03/30(金) 22:14:47.96 ID:???.net
おっと 貧乏人のキーワードを忘れていたw
新ネタとしてAutoの機能はJwの100倍以上あると・・・___φ( ̄^ ̄ )メモメモ

854 :名無し組:2018/03/30(金) 22:22:15.52 ID:???.net
>>852
何で世界中で日本の貧乏人しか使ってないんだよって、日本語読める奴以外使えないだろw
そんなことも分からないバカなのか?お前はww

855 :名無し組:2018/03/30(金) 22:28:10.51 ID:???.net
必ずJWの話題になったら貧乏人と得意げに草生やして小馬鹿にしてくるやつ出てくるよね
おそらく>>380>>636辺りも同一犯だろうけど

856 :名無し組:2018/03/30(金) 22:44:18.08 ID:c6Ry+k+0.net
>>850
このカテには社名のついたスレもあるぐらいだし大丈夫じゃないかな?
(笑)

857 :名無し組:2018/03/30(金) 23:54:24.18 ID:???.net
>>847
> ここは同じIDで2回以上書いて初めてID表示されるんだね
それ本気で言ってるの?
sageてたら表示されないだけだぞ

858 :名無し組:2018/03/30(金) 23:58:30.50 ID:???.net
>>857
下げてたらID表示されないスレとかも初めて見た
テスト

859 :名無し組:2018/03/31(土) 00:01:03.81 ID:???.net
このカテ全部がそういう仕様みたいだね
初めて知ったよ

860 :名無し組:2018/03/31(土) 01:25:40.58 ID:???.net
テスツ

861 :名無し組:2018/03/31(土) 01:26:31.67 ID:???.net
テスツ2

862 :名無し組:2018/03/31(土) 01:27:11.70 ID:uLsYqkTR.net
ほんとだわろかす

863 :名無し組:2018/03/31(土) 06:21:51.94 ID:???.net
建設住宅板もメール欄に何か記入してあるとだとID表示されないよ

864 :名無し組:2018/03/31(土) 07:44:14.60 ID:???.net
>852
ないない、欲しい機能がない。
だからマクロだのスクリプトだの組む。 あるいはアドオン乗っける。
でもjwだと、はなっからその状態。 だからマクロを紹介してるサイトを見ると笑ってしまうよ。
みんなjwみたいにしたいんだな、と思って。

むかーし、清水だったかな、
通芯を引くと符号を作ってくれるとか展開図の断面で巾木に出っ張りを作ってくる専用アドオンを開発してると聞いて笑ったけど。

865 :名無し組:2018/03/31(土) 08:12:40.72 ID:???.net
>>859
5ちゃんねる初めてレベル?
カテゴリというか板だろ

866 :名無し組:2018/03/31(土) 08:17:22.18 ID:???.net
建築はJWが便利なのかもだけどうち土木だからなぁ
緯度経度合わせて座標取ったりするから、そういうのJWでもできるのかな

867 :名無し組:2018/03/31(土) 08:27:44.46 ID:???.net
>>865
もう10年はやってるけど行く板が決まってたからね
カテゴリーと言う人もいるよ
まぁ初めて来た板だから絡まないで(笑)

868 :名無し組:2018/03/31(土) 08:30:09.19 ID:???.net
>>866
出来たところでAutoを使っているお前はJwを使う事は絶対にないだろ?
Jwなんか気にしないでAutoの話題を振れよ

869 :名無し組:2018/03/31(土) 08:44:11.75 ID:???.net
>>868
今の会社にJWが無いからね
使うことはないというか辞めない限り使わないかな

870 :名無し組:2018/03/31(土) 08:50:05.25 ID:???.net
西松/名古屋の土木はJWだったけどね。 10年以上前だけど。
なんでJWなんだ?と聞いたら、これで十分と言っていた。

871 :名無し組:2018/03/31(土) 08:50:45.01 ID:???.net
Jwラーは’貧乏’と言う単語に異常に反応するなw
黙ってスルーすればいいものを、次々釣れるからなw

872 :名無し組:2018/03/31(土) 08:53:31.69 ID:???.net
このスレの男女比ってどうなんだろう
ちな私は女

873 :名無し組:2018/03/31(土) 08:55:36.97 ID:???.net
ネカマ乙w

874 :名無し組:2018/03/31(土) 08:56:06.67 ID:???.net
jwでも座標組んだ気がするんだけど他のCADだったかなぁ
CADである限り出来ないってことはないと思う

875 :名無し組:2018/03/31(土) 09:26:51.74 ID:???.net
私は女だよ嘘言っても何の得もない

876 :名無し組:2018/03/31(土) 09:34:02.11 ID:???.net
お前が女だったとしても何の意味も無い

877 :名無し組:2018/03/31(土) 09:45:33.55 ID:???.net
スレが活発になっていいじゃないか

878 :名無し組:2018/03/31(土) 09:51:15.89 ID:???.net
うpできないまーんアピールはおっさんと古来より結論は出ている

879 :名無し組:2018/03/31(土) 09:51:34.63 ID:???.net
どっちが多いのかと思っただけだよ
やけに突っかかってくる人多いねここ

880 :名無し組:2018/03/31(土) 09:55:07.72 ID:???.net
JWも座標入力の図形化はできるよ。
つーか、測量図はそーやって作ってるはず。

881 :名無し組:2018/03/31(土) 09:55:42.48 ID:???.net
XYなら普通だけど経度緯度でやるのか?

882 :名無し組:2018/03/31(土) 10:18:19.34 ID:???.net
あー、それは測量屋にきかんと分からん

883 :名無し組:2018/03/31(土) 11:10:02.05 ID:???.net
>>881
二次元汎用CADに緯度経度で座標取ったりする事が出来ると思う方が阿呆
あれはドラフターの延長だ

884 :名無し組:2018/03/31(土) 11:13:46.86 ID:???.net
アホな発注者のハウスメーカーが線の太さを3種類にするようにって言ってきた
メリハリ付けれないだろっつーの

885 :名無し組:2018/03/31(土) 11:24:35.58 ID:???.net
仕事をもらっているのなら文句言わずに言われた通りに納品しやがれ!

886 :名無し組:2018/03/31(土) 11:40:55.18 ID:???.net
せやな

887 :名無し組:2018/03/31(土) 14:04:08.00 ID:???.net
>>875
女だけど→おっさん

うpはしない→おっさん?

うpって何?→おっさん?

うpめんどい→おっさん?

うpレススルー→おっさん?

うpしてもID無し→おっさん?

うpの仕方わかんない→おっさん?

携帯、カメラ無いor壊れてる→おっさん

じゃあおっさんでいいよ→最初からおっさん

888 :名無し組:2018/03/31(土) 14:06:39.47 ID:???.net
>>887
女が居たら都合悪いのか?

889 :名無し組:2018/03/31(土) 14:08:17.85 ID:???.net
CADやってんのなんて男女半々ぐらいじゃねーのか
ここに来てるのが半々かは知らんが

890 :名無し組:2018/03/31(土) 14:14:24.63 ID:???.net
圧倒的に男が多いと思う
オペのねえちゃんは施工図書けない子が多いからね
現場知ってる男性じゃないと

891 :名無し組:2018/03/31(土) 15:28:29.17 ID:???.net
>>890
オペも含めてのCAD使いじゃねーのか?
設計できる奴らだけが使うもんじゃあるまい

892 :名無し組:2018/03/31(土) 15:36:38.20 ID:???.net
そだねー

893 :名無し組:2018/03/31(土) 15:41:36.93 ID:???.net
>>890
いやいや・・現場知ってれば男でも女でも施工図書けるっしょw
女の現場監督だっている時代だぜ

894 :名無し組:2018/03/31(土) 15:51:26.59 ID:???.net
それと女性はトレース的な事では男性より優れているが
図面に書かれていることを形にしたり実際に存在するものを図面に直すことが苦手な人が多い気もする
差別発言ではなく区別
脳の構造の違いの問題、もちろん例外も多々あるだろうが

895 :名無し組:2018/03/31(土) 16:10:56.54 ID:???.net
文字の世界なんだから、どーでもいいではないか。

896 :名無し組:2018/03/31(土) 19:15:33.99 ID:FmyIh6AG.net
> 855 名前:名無し組[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 01:25:40.58 ID:???
> テスツ
>
> 856 名前:名無し組[sage] 投稿日:2018/03/31(土) 01:26:31.67 ID:???
> テスツ2
>
> 857 名前:名無し組[] 投稿日:2018/03/31(土) 01:27:11.70 ID:uLsYqkTR
> ほんとだわろかす

JWユーザのばかっぷりの見本w

897 :名無し組:2018/03/31(土) 19:44:40.31 ID:???.net
autocadで寸法座標をx,yと並べて表示する坊法ありますか

898 :名無し組:2018/03/31(土) 20:51:03.21 ID:???.net
VWなら座標値を意識して描くけど他は分かんね

899 :名無し組:2018/03/31(土) 21:00:27.29 ID:???.net
>>897
もう少し詳しく!

900 :名無し組:2018/03/31(土) 21:32:10.06 ID:???.net
寸法で座標値にすると、x,yの片方しか表示しませんよね

901 :名無し組:2018/03/31(土) 21:37:23.51 ID:???.net
>>900
全くわかんない
何のコマンドを選んでるの?

902 :名無し組:2018/03/31(土) 21:59:12.31 ID:???.net
どこからどこまでの寸法かを図示しなきゃいけないんだからX方向Y方向それぞれ別の引出線を書かないと紛らわしいでしょう?
違うの?

903 :名無し組:2018/03/31(土) 22:34:47.55 ID:???.net
>>839
そいつはautocadユーザーだと>>896で言ってるよ

904 :名無し組:2018/03/31(土) 23:33:38.04 ID:???.net
もう少しくやしく!

905 :名無し組:2018/03/31(土) 23:34:55.54 ID:???.net
紙ベースの図面しかわからない老害のCADを無視した作図指示はイラつく
この意味わかるか?
例えが悪いけど、エクセルを使ってるのに電卓で計算した数字を
セルに文字列で打てって言われているような感覚
CAD(特にBIM)の意味が無い状態

906 :名無し組:2018/04/01(日) 07:00:30.53 ID:???.net
目の前にパソコンがあるのに
紙の図面に3角スケール置いて何かやっている人なら見たことある

907 :名無し組:2018/04/01(日) 07:17:21.18 ID:???.net
>>906
紙の図面をCADデータ化してるんだろ?

908 :名無し組:2018/04/01(日) 07:57:41.06 ID:???.net
>>906
手動で印刷してるんだよ

909 :名無し組:2018/04/01(日) 08:14:27.60 ID:clMLIgA4.net
>>903
なにそのアンカー?
海不明w

910 :名無し組:2018/04/01(日) 08:51:36.04 ID:???.net
施工の現場は印刷した紙で作っていく

911 :名無し組:2018/04/01(日) 08:55:05.08 ID:???.net
つまり、内容が同じであるなら手描き図面でも作れる。
cadである必要はない。

912 :名無し組:2018/04/01(日) 09:05:21.18 ID:???.net
何当たり前の事言ってんの?w

913 :名無し組:2018/04/01(日) 09:19:29.89 ID:???.net
当たり前のことが分からん奴がここにもいるじゃない

914 :名無し組:2018/04/01(日) 10:46:50.57 ID:???.net
これからは干渉チェックなんかもCADでやるのが普通になってくるだろうし
手書きではさすがにキツいのではないかなあ?
熟練の作業員もどんどん減っていって
平面図、立面図から全ての工種間の取り合いを考えられる人もなかなかいないだろ
そこをCADでカバーしてゆくのもこれからの流れなのかな?

俺?もちろんそんな手の込んだCADなんて使いこなせません
いつかは使えるようになりたいとは思ってるけど・・・今は練習中
https://dotup.org/uploda/dotup.org1499581.mp4

915 :名無し組:2018/04/01(日) 10:56:49.44 ID:???.net
CADオペは確実に消える職種だわな
技術者がドラフターで描いてたものがCADになっただけなんだから
技術者みんながCADできて当たり前なんだ本来は

916 :名無し組:2018/04/01(日) 10:59:02.72 ID:???.net
年寄りならともかく、現役世代の技術者でCADできない奴はいないよ

917 :名無し組:2018/04/01(日) 11:02:06.33 ID:???.net
それがいるんだよなぁ
これは本当に大学によるとしか

918 :名無し組:2018/04/01(日) 11:06:00.46 ID:???.net
>>906
スーゼネからの依頼で、30年以上前の手書きの設計図を
CAD化する仕事何回もやったことあるけど。
青焼きの色褪せたボロボロの図面なんか、サンスケで測るしかないだろw
まあ1枚35000円貰ってたから文句は言えなかったけどな。
AutoCADで描ける奴いなかったし独占的に仕事もらってた。
最高月120万になったこともあったな。

919 :名無し組:2018/04/01(日) 11:09:08.53 ID:???.net
>>918
トレースしょっちゅうやるけどそんなにもらえんの?
いいなあ(笑)

920 :名無し組:2018/04/01(日) 11:25:44.49 ID:???.net
>>919
普通のトレースじゃないよ、寸法が確定できないものはサンスケで測るけど
詳細図や、構造図、施工図で寸法がわかる分は忠実に再現してるからね。
タイル割り図や、サッシ、金物なんかの工作図も使うしね。

基本古い建物の改修工事に使う図面だから、現状に近い図面でないといけないし。
途中何回も改修工事してたりしてると、当初の設計図と大幅に違ってたりするし
現場を実測しないといけない。
単なるトレースじゃないからの単価なんだよ。

921 :名無し組:2018/04/01(日) 11:30:14.05 ID:???.net
>>920
もちろん寸法の読み取れる部分から確定してって見えない箇所との辻褄が合うように描くんだけどさ
青焼図面なんか字にも癖があるし時間かかるから好きな作業じゃないわー

922 :名無し組:2018/04/01(日) 11:33:58.74 ID:???.net
そういう建物だとハコより電気、設備の図面更新が重要だと思うけど?
設備更新してゆけばハコそのものの延命もできるだろうし
今更タイル割り図なんて何に使うんだよと

923 :名無し組:2018/04/01(日) 11:51:31.72 ID:???.net
それ、間に図面業者が入ると1.5万円とかになる。
ばからしいのでPDFを下に敷いて上からなぞる。
通芯や大きい寸法しか合わせない。

924 :名無し組:2018/04/01(日) 11:57:47.53 ID:???.net
独立開業してる人?
私も定年後は自宅でやろうかしら

925 :名無し組:2018/04/01(日) 12:12:24.96 ID:???.net
オペのねえちゃんは施工要領も描けない子もいるよ
全て現場経験をしてからCADオペをしないのが原因

926 :名無し組:2018/04/01(日) 12:16:18.60 ID:???.net
これからますます現場に女性が入るよ

927 :名無し組:2018/04/01(日) 12:25:24.94 ID:???.net
女で施工管理やってる人がいたが
色々な意味でアレだった記憶が

928 :名無し組:2018/04/01(日) 12:34:06.42 ID:???.net
まぁ試行錯誤だわ
女性で技術士持つ人も増えてきてるしね

929 :名無し組:2018/04/01(日) 12:38:09.58 ID:???.net
資格の問題じゃなくてね
いかに現場経験を持って現場条件に即した図面が書けるかだね

このスレ的には

930 :名無し組:2018/04/01(日) 12:46:18.65 ID:???.net
このスレ的には現場を知らない奴らが一人前なことをほざいてるんだが

931 :名無し組:2018/04/01(日) 12:50:22.35 ID:???.net
>>929
だから女性の現場進出なんてまだ発展途上なんだからさ

932 :名無し組:2018/04/01(日) 13:04:09.50 ID:???.net
現場の仮設トイレに耐えられる女性はそう多くない。

933 :名無し組:2018/04/01(日) 13:09:38.65 ID:???.net
>>929
だね
資格さえあれば現場条件に即した図面が書けるのなら誰も苦労しない
現場監督とか設計ならばともかくCADオペなど資格など無くても書ける奴が重宝される
CADスレに資格の話は意味が無い

934 :名無し組:2018/04/01(日) 13:14:08.52 ID:???.net
>>932
昨今の公共工事の女性推進モデルでは女性用の仮設トイレ設置が仕様書に謳われてたりするからな
だからお一人様専用だったりする

流石安倍ちゃんだね

935 :名無し組:2018/04/01(日) 13:14:21.63 ID:???.net
>924
男でも女でも、こんな食生活では40、50で癌になる。 定年までもたない。
朝、パンと牛乳、
昼、どっかの店のランチもしくは仕出し弁当
夜、居酒屋、もしくはコンビニ弁当。

936 :名無し組:2018/04/01(日) 13:18:06.64 ID:???.net
>934
それはモデルケースでしかないだろう。 お一人様専用でも置き型は厳しいぞ。

937 :名無し組:2018/04/01(日) 13:24:50.62 ID:???.net
>>936
最近は洋式で水洗があるからねぇ

938 :名無し組:2018/04/01(日) 13:26:20.18 ID:???.net
世の中には自分に向く仕事、向かない仕事があることを女性は認識すべきだね
差別じゃないよ、適材適所
男性が女性と同じ仕事はできないし
逆もまた然り
個人的見解だが女性に現場管理を伴う仕事は難しいような気がする

939 :名無し組:2018/04/01(日) 13:28:49.32 ID:???.net
>>938
向く人もいるから性別だけで排除はできないね
ちな自分も女だけど現場上がりだよ

940 :名無し組:2018/04/01(日) 13:35:00.19 ID:???.net
>>939
そうだね
多数の中には一定数例外も存在する
だから排除はできない、淘汰されるだけ

941 :名無し組:2018/04/01(日) 13:39:52.85 ID:???.net
女性は男性を好む傾向がある
男性は女性を好む傾向がある

しかし、女性が女性を好む場合もあるだろうし
男性が男性を好む例もあるだろう

ただ、一般的な例を出すならば 俺は女が好きだ
難しいことではない、至ってシンプル

942 :名無し組:2018/04/01(日) 13:40:19.28 ID:???.net
>>940
目にしみるトイレでも淘汰はされずにここまで来たよ(笑)

943 :名無し組:2018/04/01(日) 13:59:44.69 ID:???.net
>>922
まともな図面描いた事ないのかもしれないけど
タイル割り見れば0.5ミリ単位で正確な図面描けるから。

それに電気屋、設備更新あっても、建物躯体が変わる事は無い。
改修作業でゼネコンが必要なのは、現状の躯体や、平面詳細なんだよな。
照明や空調、衛生設備はその図面を元に改修になる。

944 :名無し組:2018/04/01(日) 14:11:38.49 ID:???.net
>>943
完成してからタイル割りなんて必要あるのかという話
まるで意味が無いように思えるが?

F-15のように機体をそのままで内部仕様のみを改定して
機体そのものを延命させるのは現代の代表的手法
それが改定前の当初図面しかないってドユコト?ってなるわな
中身のほうが重要だろ

945 :名無し組:2018/04/01(日) 14:34:20.70 ID:???.net
ゼネが絡んでくるような大規模改修は数年、または十数年に一度しか行われない
だが、内装の変更はゼネの絡み無くかなり頻繁に行われる
数年、または十数年後の改修時にそういった内装変更のデータをまとめてCAD化しておけば
その後の維持や改修工事において大きな意義を持つ

どうでも良いタイル割りの図面書く暇が有るなら内装変更資料を作れよ、無能

946 :名無し組:2018/04/01(日) 15:25:51.74 ID:???.net
ところで俺の>935はシビアすぎて耐えられない?

947 :名無し組:2018/04/01(日) 16:49:30.40 ID:???.net
ちょっと質問
CADで使うフォントって何を使ってる?

CADで、「標準的にこのフォント」っていうのはあるのか?

948 :名無し組:2018/04/01(日) 16:51:56.60 ID:???.net
>>947
MSゴシックが多いと思うよ

949 :名無し組:2018/04/01(日) 17:31:05.97 ID:???.net
源ノ角ゴシック

950 :名無し組:2018/04/01(日) 17:31:31.53 ID:???.net
AUTO CADはお笑いの線文字だ

951 :名無し組:2018/04/01(日) 17:33:38.72 ID:???.net
実際、AUTOの線文字図面見るとフリーのJWを笑えないよ。
恥ずかしくないのかね、と思う。

952 :名無し組:2018/04/01(日) 17:45:15.22 ID:???.net
線文字ってスタンダードのこと?

953 :名無し組:2018/04/01(日) 17:56:40.95 ID:???.net
なんていったか忘れた

954 :名無し組:2018/04/01(日) 18:47:53.60 ID:???.net
>>951
小学生の作文乙

955 :名無し組:2018/04/01(日) 19:02:02.97 ID:???.net
フォントなんだけど、HGSゴシックを指定してくる会社があるんだけど根拠がわからない

956 :名無し組:2018/04/01(日) 19:37:38.36 ID:???.net
かわいい絵文字使ったれ
図面はもちろんAAで

957 :名無し組:2018/04/01(日) 19:39:03.34 ID:???.net
ところでBIMソフト3Dソフトは何使ってる?

958 :名無し組:2018/04/01(日) 19:47:03.11 ID:???.net
負け惜しみ言ってる奴がいるな

959 :名無し組:2018/04/01(日) 20:18:45.48 ID:???.net
建築に詳しい人ちょっと教えて
基礎が150mmで60mm,90mmに偏芯させるのってどういう意味があるの?

960 :名無し組:2018/04/01(日) 20:26:51.26 ID:???.net
スレチだろうけど、外壁や水切りの納まり考えてそうする

961 :名無し組:2018/04/01(日) 21:14:16.64 ID:???.net
AutoCADの画層管理がいまいちわからない
特に貰った図面でレイヤー名の所が水色になってたりすることがある
あれは何の印なんだろう?

962 :名無し組:2018/04/01(日) 21:16:33.64 ID:clMLIgA4.net
?

963 :名無し組:2018/04/01(日) 21:26:51.87 ID:???.net
以前、AUTO CADは漢字が苦手といわれていた

964 :名無し組:2018/04/01(日) 21:31:50.25 ID:???.net
例えばD-BGDというレイヤー名の行が水色になってたりするの

965 :名無し組:2018/04/01(日) 23:09:08.17 ID:???.net
半角カタカナを使いたくない
送り仮名をカタカナで書くのも嫌だ

送り仮名をカタカナって手書き時代の読み間違い防止のなごりだよな?

966 :名無し組:2018/04/01(日) 23:16:35.53 ID:???.net
>>938
男性、女性ではなく、個人の資質又は能力による業務分担と
考えるがなぁ。

967 :名無し組:2018/04/01(日) 23:19:49.97 ID:???.net
>>965
戦前の慣習だってさ
今でも憲法とか民法の原文は片仮名じゃないかな

968 :名無し組:2018/04/01(日) 23:30:35.26 ID:???.net
何かの目印なんだろう、作図者しかわからん

969 :名無し組:2018/04/01(日) 23:33:36.01 ID:???.net
>>964
地形図のレイヤをロックして書き替えないようにしてるのかな?

970 :名無し組:2018/04/01(日) 23:37:54.72 ID:???.net
>>969
鍵マークのロックとは違う
そのレイヤーの行全部が水色になってるのがいくつかあったりするの

971 :名無し組:2018/04/02(月) 02:34:53.37 ID:???.net
>>967
昔はな、トレーシングペーパーで青焼きだからな。
原紙が古くなると漢字なんかつぶれて判別できなくなる。
で、何で平仮名じゃなくてカタカナなのかって言うと、
平仮名は公的な書面には適さないとされてたから。
古来より平仮名は婦女子が使うものとされてたから、
日常はともかく、書面にするには格好がつかないんだ。

972 :名無し組:2018/04/02(月) 09:04:33.19 ID:???.net
>>944
話の流れ読めないのかよ、よくそれで仕事出来るな。
昔の手書きの古い図面を、CAD化する話してるんだろ。
正確な躯体描くならタイル割りは重要な資料だろ。
お前設備屋か?

973 :名無し組:2018/04/02(月) 09:08:53.39 ID:???.net
>>945
お前が話の流れ読めない無能だろw
誰が新たにタイル割り書くと言ってる?
手書きのタイル割りの図面が、CAD化するのに資料として重要な図面だと言ってるんだろ。

974 :名無し組:2018/04/02(月) 09:13:38.22 ID:???.net
うーん、正確な躯体なぁ・・・
施工図でぴっちり描いて施工ならそうなんだが、施工図済みのものはどこまでやっても正確にはならないよ。
壁が倒れこんでることもあるから。
タイルも小口タイルみたいに張ってくるものだと目地は蛇みたいに曲がってるし。

975 :名無し組:2018/04/02(月) 21:37:10.03 ID:???.net
正確な躯体図が描けたとして
それをその後の維持更新にどう役立てるの?

976 :名無し組:2018/04/02(月) 21:45:28.22 ID:???.net
AutoCADを使われてる方に質問

Byblockの意味がイマイチわかりません
ブロックを作る時に使う属性ということはわかるのですが
どなたか解りやすくご教示願えませんか?

977 :名無し組:2018/04/03(火) 00:19:36.77 ID:???.net
個々のブロックで設定した属性が適用される

978 :名無し組:2018/04/03(火) 00:27:47.94 ID:???.net
>>970
AutoCADの標準化機能使ってるならそれから外れた(規則に従わない画層)が色ついたはず
水色だったかは知らん

979 :名無し組:2018/04/03(火) 08:11:50.22 ID:???.net
>>977
うん
なんとなくはわかるんだけどね

980 :名無し組:2018/04/03(火) 08:12:39.89 ID:???.net
>>978
ヒントありがとう
どうググればいいかすらわからなかったから助かったよ

981 :名無し組:2018/04/03(火) 10:04:40.26 ID:???.net
>>974
壁が倒れてる事と、施工図の正確性に何の関係があるんだよw
建築施工管理素人?

>>975
そんな事もわからない君には、施工図は猫に小判なんだろうなw

982 :名無し組:2018/04/03(火) 10:34:34.45 ID:???.net
>>959
木造の話か?
基礎外断熱をやる場合外壁面より基礎をあまり出したくない場合とか、玄関土間など基礎が室内側に露出する場合壁仕上げ面と面を合わせる等納まりによる事が多いよ

983 :名無し組:2018/04/03(火) 13:41:32.19 ID:???.net
>981
現状に合わせた図面を作るのなら分かるが、現状無視で作るんだろ。
意味あんの?

984 :名無し組:2018/04/03(火) 18:56:34.08 ID:???.net
>>983
昔の青焼きの図面を正確にCAD化してどうするのか俺も疑問

何十年も前の建物のタイル割付図なんて作ってどうするのだろう
その労力があるなら建物内の設備が老朽化しているだろうから
その現状を調査して図面にしたほうがよほど前向きで良いかと思うのだが?

985 :名無し組:2018/04/03(火) 19:06:02.86 ID:???.net
一つの線種で図面を描けとの謎な指示
レイヤ分けしていても同じ色だし超見づらくて泣きたくなってくる

986 :名無し組:2018/04/03(火) 19:12:43.17 ID:???.net
>>985
最後にエイヤッて同じレイヤーの同じ線種にしてしまえば?
描く時には色々分けててもいいじゃん

987 :名無し組:2018/04/03(火) 20:44:18.24 ID:???.net
昔、手書きの図面描いて飯食ってた人を尊敬するわ。
俺には無理。

988 :名無し組:2018/04/03(火) 21:10:54.04 ID:???.net
>>987
手書きの頃のほうが色々とゆるかったんだぜ
しかもちょっとわからない部分はゴニョゴニョって書いてごまかせるんだぜ
そして単価も高かった

989 :名無し組:2018/04/03(火) 21:11:45.67 ID:???.net
CADだと拡大して線を一本一本見られて恥ずかしくなるんだぜ

990 :名無し組:2018/04/03(火) 22:12:29.70 ID:???.net
確かにそれはあるよね。
CADだと正確に描かないといけない。

991 :名無し組:2018/04/04(水) 01:11:43.88 ID:0nEct438.net
>>976
赤の実線で部品を作る→水色の点線で部品を挿入→赤の実線のまま→ちょっと不便
画層0のbyblockで部品を作る→水色の点線で部品を挿入→水色の点線になる→ちょっと便利

992 :名無し組:2018/04/04(水) 06:56:30.98 ID:???.net
次スレ宜

993 :名無し組:2018/04/05(木) 09:26:58.13 ID:???.net
>>984
そんな読解力で良く現場出られるな。
君チョンボばかりしてるだろ?
既存のもう張ってあるタイルを、何で今更書くんだよw

手書きの図面をCAD化するのに
手書きのタイル割りの図面が、正確な躯体を描くのに有効な資料だと
言ってるんだよ。外壁や窓の位置とかミリ単位で描けるからね。

改修工事とかで色々な物を後付けするのに、1ミリでも狭かったら
製品が入らないとかあるだろ。
その為に施工誤差は見るけど、基本の寸法がわからないと
その施工誤差の寸法も決められないんだよ。
まあ新築でも同じで、それ程施工図は重要なんだよ。

施工図をいい加減に見てる奴は、良い建築屋じゃないよ。

994 :名無し組:2018/04/05(木) 09:29:37.82 ID:???.net
施工済みの物件にタイル割りとかいらんと思う。

995 :名無し組:2018/04/05(木) 09:48:00.99 ID:???.net
施工図が上出来でも現場がねぇ

996 :名無し組:2018/04/05(木) 10:00:12.22 ID:???.net
設計図のデータ化なら分かるし、設計変更を反映した施工図データ(躯体図、平詳)もあってもいいが、タイル割りは・・・
施主はタイルが割れてる、割れてないとか興味ないからねぇ。

997 :名無し組:2018/04/05(木) 10:48:49.68 ID:???.net
>>996
竣工図よりもやはり施工図だと考えるなぁ。
特に設備の配管や電気配管は、埋っているからね。
できるだけ寸法は正確で有って欲しいなぁ。
設備系は更新で入れ替えとか10年単位で間違いなく有るからね
昔の建物の場合其処まで考えていても実際の機器の進歩の方が速
いから陳腐化するのも速いしね

998 :名無し組:2018/04/05(木) 12:09:13.94 ID:???.net
上から目線な割には何一つ大したこと言ってないんだよな

999 :名無し組:2018/04/05(木) 21:07:12.07 ID:jCLuZqNU.net
タイル割りの図面を新たに必要だといっている人も、タイル割り図をCAD化するといっている人も、一人もいないのに何故か反論が溢れてる。

1000 :名無し組:2018/04/05(木) 22:35:44.33 ID:???.net
そういや近年はタイル割りまで書き込まれた躯体図とか建築図みかけなくなったな

1001 :名無し組:2018/04/06(金) 01:36:29.74 ID:???.net
3D建築パースをやるCAD屋さんが人材不足というのは本当でしょうか?
それとも俺の周りだけ?
とくに若い人がいないらしいが最近の人は
3DCGだとゲーム系に行っちゃうのかな

1002 :名無し組:2018/04/06(金) 05:11:16.18 ID:eXWK8D9m.net
>>1001
パースを作成できるだけの環境を持っている会社が少ないのでは?
特に中小零細では。

1003 :名無し組:2018/04/06(金) 06:40:44.60 ID:???.net
建築関係はパースができようができまいが人手不足

1004 :名無し組:2018/04/06(金) 06:45:17.47 ID:???.net
>>1003
全国的にはそうかもしれないが地域によっては余っているw

1005 :名無し組:2018/04/06(金) 08:31:23.20 ID:???.net
と言うより、田舎じゃ仕事がない。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★