2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part70 [無]t

1 :名無し組:2017/09/12(火) 17:14:09.96 ID:q9so7EdG.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part68
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1504198782/

【杢】木造建築士・平成28年度学科試験・製図試験スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1469360444/

※前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1505045331/

2 :名無し組:2017/09/12(火) 17:18:01.56 ID:???.net
2なら合格してる!

3 :名無し組:2017/09/12(火) 17:20:15.59 ID:???.net
>>1

実務に例えるなら
条件はこの通りだから5時間以内に設計して図面にして仕上げておけよ!
やり直し?認めるわけないだろ!

ってのがそもそもありえない

4 :名無し組:2017/09/12(火) 17:23:27.05 ID:cIxXe32A.net
断面図カットミス仲間結構多いな
受かったらラッキーの精神で気持ちは来年に向かおう!

5 :名無し組:2017/09/12(火) 17:34:50.54 ID:???.net
>>1

減点項目を少し追加してみた(失格項目は除外)

6 :名無し組:2017/09/12(火) 17:35:41.67 ID:???.net
1スロープ欠落
2花壇欠落
3物置欠落
4駐輪欠落
5駐輪台数不足(3未満)
6駐車台数不足(2未満)
7車椅子用駐車寸法不足(幅員3500未満、奥行7000)
8スロープ両端違反(ポーチ、駐車場直結違反)
9スロープ長不足(1/12未満の勾配)
10スロープ有効幅員1200未満、上下端平場・踊場踏幅1500未満
11ポーチ・土間・廊下の要求レベル違反
12玄関に式台等記入(GL+500明記を除く)
13土間の1400四方スペース無し
14下足入れが1400四方スペースに干渉
15居間が玄関、階段双方から遠い
16納戸隣接違反
17納戸が廊下から使えない
18納戸と多目的室の間が全て耐力壁
19多目的室と菜園が遠い(多目的室北面で菜園が南庭)
20多目的室と菜園が少し遠い(菜園に面して無い)
21多目的室が玄関、階段、居間の3つから遠い
22階段の段数不足(180超の蹴上)
23階段の踏面不足(225未満、45度未満の踏板)
241F廊下幅不足(心心1365未満)
25LDK、祖父母室、多目的室、納戸(A)の出入口が開き戸
26室面積未達
27室面積未達(収納を無視すれば達成)
28子ども室の出入口が2つ無い
29子ども室の間仕切り破線漏れ
30子ども室広さ2室分無い(収納除いて8帖未満)
31ミニキッチンコーナーがミニでない(幅1820超)
32平面図に主要寸法、境界線迄の距離記載漏れ
33平面図に室名、通し柱○、耐力壁△、敷地・建物出入口▲記載漏れ
34平面図に切断位置・方向記載漏れ
35平面図に下足入れ、洗い場等要求家具・設備類欠落
362階平面図に屋根伏記入漏れ
372階平面図に庇記入漏れ
38居室採光不足の懸念
39無窓便所・浴室に換気扇記入漏れ
40追加記号の凡例記載漏れ
41伏図凡例に断面寸法記入漏れ
42伏図に平角材、丸太の断面寸法記入漏れ(スパン1365超の各箇所)
43伏図と平面図の重大でない不整合(柱漏れ、柱位置ズレ)
44伏図に火打ち、母屋、小屋束漏れ(各箇所)
45伏図に階段等吹抜部への一点鎖線漏れ
46伏図に建物主要寸法漏れ
47伏図に面材の厚み等の記入漏れ

続く

7 :名無し組:2017/09/12(火) 17:36:30.94 ID:???.net
48立面図の方位間違い
49立面図に最高高さ記入漏れ
50立面図と平面図の開口位置、軒・ケラバ不一致
51立面図と仕上げ表の屋根勾配不一致
52立面図にポーチ、スロープ、手摺、庇等平面図に記載した見えがかり部の記入漏れ
53断面図の断面位置違反(居間、2階、開口部)
54断面図に最高高さ〜内法寸法、主要室名記入漏れ
55断面図に天井高の法規違反
56断面図と平面図の不整合(開口の有無、寸法等)
57断面図に室名間違い(平面図と不整合)
58断面図と仕上げ表の屋根勾配不一致
59詳細図の断面位置違反(2FL+200〜1SL-200、外壁柱心〜1000)
60詳細図に主要部の寸法記入漏れ
61詳細図に主要部材の名称、断面寸法記入漏れ
62詳細図に羽子板ボルトと寸法記入漏れ
63詳細図に外壁面の断熱措置記入漏れ
64詳細図に外壁面の防湿措置記入漏れ
65詳細図に仕上材料名記入漏れ(外壁、内壁、天井、床)
66詳細図と仕上表の仕上げ材料不整合
67外壁仕上げ違反(乾式工法でない)
68詳細図と伏図の不整合(横架材の向き・断面寸法不一致)
69詳細図と断面図の不整合(2FL高、1SL高)
70詳細図に火打ち記入漏れ(通し柱の手前等)
71詳細図の縮尺相違(1/10等)
72面積表の面積計算式相違(柱に囲まれたポーチや庇の1000超部分の建築面積算入等)
73面積表の計算式の数値相違
74面積表の計算相違
75面積表の切捨て違反(切上げ処理)
76仕上表の非常識な記載(瓦屋根で緩勾配等)
77計画の要点が問いに応答していない
78計画の要点の記載内容がおかしい
79計画の要点が図面と不整合
80その他の記入漏れ、記入間違い、誤字脱字
81食事室が南面していない
82居間が南面していない
83立面図の屋根と壁の取り合い部の形状がおかしい
84立面図に見えがかりの下屋や下屋による壁のラインの書忘れ
85断面図に見えがかり部(向こうに見える軒先、軒裏、下屋等)の記載漏れ
86隣地境界線から外壁仕上げ面まで500未満

8 :名無し組:2017/09/12(火) 17:38:51.97 ID:???.net
またやっちまった!

2は花壇じゃなくて菜園です。
すみません。

9 :名無し組:2017/09/12(火) 17:43:44.06 ID:???.net
昨年からの参考採点項目
◆主な失格項目
木造2階建てでない
要求図書のうち1面以上未完成
図面相互の重大な不適合(上下階の不整合等)
延べ面積違反(170m2以上、210m2以下)
要求室の欠落及び設置階違反
1階:玄関・居間・食事室・台所(これら3室を1室又は2室にまとめてもよい)、多目的室、祖父母室、納戸、浴室、洗面脱衣室、便所
2階:夫婦寝室、子ども室、納戸、ミニキッチンコーナー、洗面コーナー、便所
階段の欠落

◆課題の特色に対する大減点項目
車椅子利用者駐車スペース±0から玄関ポーチ+350までの1/12スロープ(4,200)を設置していない
玄関土間部分で段差解消のためのスペース(有効1,400角)を確保していない
居間・食事室を南側に配置していない
居間・食事室への各世帯からの動線を考慮していない
多目的室に納戸を隣接させていない
構造計画上の不備(伏図、部分詳細図等に関する知識不足)

◆要件未配慮の中減点項目
設計留意点にある多目的室を特に理由なく南側に配置していない
安全とゆとりを考慮した階段・廊下寸法をきちんと確保出来てない
車椅子利用者駐車スペースの必要寸法(3,500×7,000)をきちんと確保出来ていない
家庭菜園での必要設備の欠落(屋外物入・洗い場)

10 :名無し組:2017/09/12(火) 17:45:09.89 ID:???.net
階段の段数が足りてない-6
階段の段数は足りているが踏面が足りない-4
駐車場奥行は-6
納戸は多目的室に隣接していない-10
隣接しているが多目的的室側が耐力壁になっている-6
納戸が多目的室に入っている-0
居間・食事室が南面に配置していない-10
多目的室が理由なく南側に配置していない-4
多目的室が理由があり北側に配置されている-0

11 :名無し組:2017/09/12(火) 17:50:56.27 ID:???.net
多目的室は北側に別に配置してもいいのでは

12 :名無し組:2017/09/12(火) 17:53:49.32 ID:???.net
>>11再投
キッズルームはともかく要介護者を北に押しやるのは忍びないし、菜園迄の動線か菜園の日当たりを犠牲にするので、多少の減点は覚悟と思います。
北だと簡単なのはわかりますが。

13 :名無し組:2017/09/12(火) 17:55:36.80 ID:kHcNSSNd.net
問題ないとおもいますが2階屋が上部にあると隣地との関係で採光足りなくなることがあるかもです

14 :名無し組:2017/09/12(火) 18:05:53.90 ID:???.net
多目的の位置は今回1階に居室が3つあって真四角の土地
二間間隔で居室が配置できる以上北に持って行った時点で減点は必ずある
1.5間を二つかまさないと納まらないのであれば減点はないだろうけど

15 :名無し組:2017/09/12(火) 18:08:15.01 ID:???.net
加点がない試験なんだから全南面できるのにやってなきゃ減点
当たり前の話
北配置で要点が論理的なら配置で減点で要点で減点なしってこと

16 :名無し組:2017/09/12(火) 18:12:07.51 ID:w3hOczBY.net
個人的なんですが去年ランク2だった人の話を少し聞きたいです。自分は3でしたので。もしいたらぜひお願いします。

17 :名無し組:2017/09/12(火) 18:17:18.54 ID:nL/DjptG.net
玄関1820x2730で取ったのに、廊下寄りに下駄箱置いてしまった。やっぱり大減点?

18 :名無し組:2017/09/12(火) 18:18:44.37 ID:???.net
>>17
廊下寄りって上り框から1間以上離れた位置かな?
どちらにしても大減点項目じゃないでしょ
小減点だと思うよ

19 :名無し組:2017/09/12(火) 18:19:04.65 ID:w3hOczBY.net
>>16
ちなみに自分はLDKを12畳くらいしか取らなかったのが敗因かなと…飯なんか居間で食うだろみたいな感じで笑
で、大減点ですめば良かったのですが去年居間部分の上に吹き抜けを要求されてました。自動的にそれも面積不足となります。同じ減点でもいろいろ絡んでくるやつもあるんだなと思いました…

20 :名無し組:2017/09/12(火) 18:19:45.43 ID:tw6tLBeG.net
1400×1400をどう捉えるかなんでなんともですがようはtac的な感じなんでしょうね…できれば框を外しておきたいとこだとは思います

21 :名無し組:2017/09/12(火) 19:05:34.27 ID:???.net
岩田さん、どーしたのかな?

「我々に有利だったってことをよ〜く覚えておくように」

って言ってたけどすぐに動画見れなくなったから、なんの前フリでそんなことを暗記させようとしてたのか、気になる。

22 :名無し組:2017/09/12(火) 19:08:32.47 ID:Y/jwCNrm.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

23 :名無し組:2017/09/12(火) 19:08:36.35 ID:WylPmc65.net
>>16
去年ランク2でした。
原因として思われるのが、屋内駐車場の幅不足
【1発不合格だと思ってました】
他に思われるのが、南階段
2F居室、子供室、夫婦寝室北側
あとは、部分詳細、土台書き忘れ等…
思い出すだけで、間違いが多いので、よくこれでランクIIだな?と思ってます。

24 :名無し組:2017/09/12(火) 19:08:58.13 ID:Y/jwCNrm.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

25 :名無し組:2017/09/12(火) 19:15:09.61 ID:???.net
決してそんなに高いハードルじゃないからな
学科60点でいいのに製図で90点を求めるわけがない。ちゃんと完成させたならよほどひどくない限りまず合格だよ

26 :名無し組:2017/09/12(火) 19:24:41.45 ID:???.net
>>25
両手繋いで皆で合格出来る試験なら誰も心配してない
自分が90点の図面書いてもその年に91点の図面を53%の人が書いたら
自分は落ちてしまう試験だから心配してる

27 :名無し組:2017/09/12(火) 19:29:38.09 ID:???.net
励まされるレス
二級建築士の合格者数が例年53%前後に設定されていて
過去五年の統計で
ランク4の図面未完者が約8%、ランク3の致命的な計画ミス者が約22%
ランク3・4の合計で受験者の30%が消える
その土俵に残った人の内88%の人は受かり12%が落ちるだけ
そう考えたらここにいる人はほぼ受かっていてもおかしくない

28 :名無し組:2017/09/12(火) 19:39:23.60 ID:???.net
>>16
去年初受験でランク2
覚えてるのは車庫にスロープなし、フェンスで囲った、土間の詳細図が曖昧

と忘れたけどたぶん客用と家族用駐車場を間違えたかなんか

「自信ないですー」とか言いながら内心は自信満々だったから不合格のダメージ大きかったわwww

29 :名無し組:2017/09/12(火) 19:44:41.27 ID:w3hOczBY.net
>>23
ありがとうございます!自分も土台書き忘れました…そっちもアンカーボルトのミスが自動的についてきました。学校での採点は50台でした。60台でなげいてた人達もいましたが、結構合格してたと思います。なんだかんだ判定80点以上とか40人くらいのうち2、3人でした。

30 :名無し組:2017/09/12(火) 19:48:18.63 ID:HvTF/Z+j.net
いつも時間ぎりぎりまで書いている俺が本番は30分前には描き終えたし、
前の席のやつなんて1時間前には終わって、ひたすら外構描いてた。

今回は未完率はだいぶ少ないんじゃないかな。
常識あるプラニングとお施主様のご要望に沿えてるかが勝敗を
分けると思う

31 :名無し組:2017/09/12(火) 19:50:00.12 ID:w3hOczBY.net
>>28
俺も実はなんだかんだ言って受かると思ってました。先生にボロクソ言われても俺のプランのよさ先生には分からんだろうとか思いながら笑
教えていただきありがとうございました!

32 :名無し組:2017/09/12(火) 19:55:41.84 ID:???.net
>>31
今回は無事受かりそうですか?

33 :名無し組:2017/09/12(火) 19:56:55.71 ID:???.net
早くエスキス採点して欲しい
日曜まで待ってるのが辛い

34 :名無し組:2017/09/12(火) 19:57:20.76 ID:???.net
>>33
n?s?

35 :名無し組:2017/09/12(火) 20:12:36.88 ID:???.net
岩田さんに敬意を捧げます
http://www.dailymotion.com/video/x60gs6f
H29年度2級建築士製図試験解説
差し障りがあれば削除します
このスレで連絡してください

36 :名無し組:2017/09/12(火) 20:20:57.11 ID:xQUALcxn.net
ずーっとROMって見てたら復元図エスキスアップひとつもないとか……

去年なんかうぴ大会だったぞ?
どしどしうぴしてよ!

ちゃんと見るからさあ

ものには程度があるでしょ
クルマ奥行き足りません、で奥行き5460あれば減点なんか微々たるものだと思うけど、3640奥行きだったらそりゃあ、失格だよ
そういう感覚判別できるのはうぴしかないでしょうに

37 :名無し組:2017/09/12(火) 20:23:12.85 ID:???.net
>>21
気づかなかったわ >>35

38 :名無し組:2017/09/12(火) 20:27:24.29 ID:???.net
>>23
南階段、2F居室、子供室、夫婦寝室北側
あとは、部分詳細、土台
を全部書き忘れたんですか?
ちがいますよね?
昨年の敗因と思われる部分、もう少し詳しく教えてください

お願いします!

39 :名無し組:2017/09/12(火) 20:27:24.58 ID:iEvWO6Od.net
多目的室は要介護者の部屋になるので、介護車が止まって作業できる 駐車場付近に配置しなければ 風呂巡回サービスとか受けられんだろ〜
なんの為に でかい駐車場作らせるのか考えれば
おのずと道路側に多目的室はくる。そして 日が入る南面を考えれば、南西になるはず

40 :名無し組:2017/09/12(火) 20:27:54.25 ID:fywufcSN.net
階段を15段階高3100にしてしまいました。アウト?

41 :名無し組:2017/09/12(火) 20:28:45.87 ID:???.net
>>40
減点だろうな
5〜10とかそんな感じがイメージできる

42 :名無し組:2017/09/12(火) 20:30:04.62 ID:???.net
>>39
どうやって多目的室に入るんだよ
玄関からしかスロープが伸びてないんだから多目的室が何処にあろうが一緒だろ

43 :名無し組:2017/09/12(火) 20:30:50.59 ID:iEvWO6Od.net
>>42
段差解消機があるだろう〜〜

44 :名無し組:2017/09/12(火) 20:31:37.22 ID:???.net
面倒くさいから施設にぶち込めよ

45 :名無し組:2017/09/12(火) 20:31:52.38 ID:iEvWO6Od.net
巡回サービスみたことあるか!?

46 :名無し組:2017/09/12(火) 20:32:47.34 ID:???.net
>>35
近年稀に見るGJ

47 :名無し組:2017/09/12(火) 20:33:50.57 ID:???.net
>>45
見たことねーしそもそもそんな要求何処にも書いてねーし
ところであんた今回どうだった?
合格できそう?

48 :名無し組:2017/09/12(火) 20:35:00.75 ID:iEvWO6Od.net
>>42
南側にでかい駐車場持って来て 多目的室を南西におく。いくらでもスロープ作成可能だ

49 :名無し組:2017/09/12(火) 20:37:40.67 ID:iEvWO6Od.net
>>47
どうだろうね〜
一発失格は 確実にないから。。。。
これで落ちたら 一生 受からないと思ってる
くらいはできたと思う

50 :名無し組:2017/09/12(火) 20:38:28.42 ID:???.net
まぁ過剰な配慮は他の要求項目へ支障きたす場合もあるから
南面配置するぐらいで多目的室から直接駐車スペースに行けるようにまで考慮するなら
他に子供や親世帯が過ごせるテラスでも設けてあげた方がいいかなと思ってしまう

51 :名無し組:2017/09/12(火) 20:38:46.16 ID:w3hOczBY.net
>>32
今回は物置忘れと階段気づかずです汗あと小さいミスも何個か…一応無料で採点してもらえるやつやってみることにしました。

52 :名無し組:2017/09/12(火) 20:38:56.10 ID:???.net
>>45
奥行きのある駐車場って、巡回サービスのためか?
入浴やデイサービスとか学科でもあったな

53 :名無し組:2017/09/12(火) 20:41:11.25 ID:iEvWO6Od.net
だと思うんだよね〜

54 :名無し組:2017/09/12(火) 20:42:39.75 ID:iEvWO6Od.net
要介護者 っていうぐらいだから。。。。

55 :名無し組:2017/09/12(火) 20:43:41.04 ID:iEvWO6Od.net
前妻が 介護施設で働いてたから。。。

56 :名無し組:2017/09/12(火) 20:46:06.07 ID:iEvWO6Od.net
お風呂とか マイクロバスから ホース引いて
部屋に入れたから

57 :52:2017/09/12(火) 20:49:09.11 ID:???.net
>>54
ただ、要介護者、反応のない要介護者にあの南側のあの場所をずっと占有されるってのもちょっとなぁ
自分の婆さん場合は、試験で言ったら北側だった

要介護者
次のいずれかに該当する方をさします。
1.要介護状態にある65歳以上の方(第一号被保険者)
2.要介護状態にある40歳以上65歳未満の方で、政令で定められた特定疾病により要介護状態になった方(第二号被保険者)

58 :名無し組:2017/09/12(火) 20:51:56.51 ID:???.net
>>52
単純にこういう送迎車の停車出来るようにって事で
http://i.imgur.com/6Kt6JGJ.jpg
そこまで車椅子で行けるようにするために
多目的室→玄関→車椅子利用者専用駐車場までの経路をきちんとして下さい
って設計条件に書いてある訳だな
多目的室→窓先→車椅子利用者専用駐車場までの経路とは書いてないし
それ懸念するなら手摺設けないと危ないし窓近辺に補強が必要になったりしてしまう

59 :名無し組:2017/09/12(火) 20:52:10.57 ID:bWR8mAaC.net
下屋の形状がおかしいとかは減点でかいかなぁ〜

60 :名無し組:2017/09/12(火) 20:53:50.38 ID:???.net
将来的にの話だからな。今現在は庭弄りが趣味なくらいピンピンしてるから

61 :名無し組:2017/09/12(火) 20:53:56.18 ID:yTAp0bfL.net
>>16

62 :名無し組:2017/09/12(火) 20:54:19.28 ID:???.net
>>56
それ介護者がいない家の場合の話だろう
ここの家はあくまで介護者がいる設定の話だから
デイサービスへの送り出しと迎えを考慮するだけでいい

63 :名無し組:2017/09/12(火) 20:55:11.91 ID:WylPmc65.net
>>38
全部ではないですよー
部分詳細は、玄関の土間スペースを含む外壁だったような?
それで、基礎書いて、水切り書いてその上に外壁を載せたイメージです。
アンカーボルトも入ってないですし、床下換気もないです!
あとは、説明が下手で申し訳ないですが、
2F要求室が、子供室ひとつだけ南で、他の要求室を全て北に設けてます。
図面上は、全て完成していました!
間違いだらけだったと思いますが…
曖昧な答えで申し訳ないですが、マトを絞ってくれればもう少しお答えできるかと!

64 :名無し組:2017/09/12(火) 21:03:34.52 ID:???.net
>>57
マジレスすると
大学の建築学科の西洋的意匠では実は北側の居室は本当は1番良いとされるんだよね

理由は、
日照が安定してること
直射日光で部屋の中のダメージが少ないこと
北側から庭をながめると植物が居室に向かって1番いい顔を見せてること
だから庭も北側に設ける方が理想とされてる

でも日本は敷地が狭くて南向き信仰が根強いから
試験対策では居室はすべて南面じゃないと駄目って事になってると思う

これはもう仕方ない

65 :名無し組:2017/09/12(火) 21:06:38.65 ID:???.net
要点でそれを書いておけば北側でも大丈夫だったと思うよ

66 :名無し組:2017/09/12(火) 21:07:54.49 ID:???.net
>>59
図面のぱっと見た感じがキレイなら、下屋の形が間違ってるのに気づかれない事が少なくないようで、例年それで助かってると思われる生徒が出てる
だからぱっと見のキレイさは気をつけて練習しましょう

てのはSで何度か言われたよ

67 :名無し組:2017/09/12(火) 21:08:45.22 ID:???.net
bitcoinの取引が500円からできる!!
遂にあのXMがビットコインの取引を開始!!
今なら新規口座開設するだけで全員に3000円プレゼント!!
このチャンスを逃すな!!
http://xmfxbitcoin.bl og.fc2.com/bl og-entry-1.html

68 :名無し組:2017/09/12(火) 21:13:56.85 ID:4INJZsLC.net
>>64
でも現実的に北側の自己日影で終日日影の場所とかに植栽植えると枯れやすかったりするし
ヨーロッパと日本どころか日本の北南だけでも適した植栽変わるし日本は南側に庭が無難だとは思うけどね

69 :名無し組:2017/09/12(火) 21:15:26.73 ID:???.net
試験用に頭変えないと落ちるで
試験元が南側が良いって言ってるから南側にしとけ

70 :名無し組:2017/09/12(火) 21:16:07.19 ID:???.net
>>65
でも俺(>64)は完璧に全居室を南面させれたので大丈夫
駐車場奥行きをやっちまったけど(T_T)

71 :名無し組:2017/09/12(火) 21:16:51.95 ID:yTAp0bfL.net
>>16
同じく、去年ランク2だった者です。
ミスした箇所は↓
○居間の吹き抜けが要求の半分のみ。
○吹き抜けの位置、破線記入忘れ。
○2階の間取りが余り、要求されていない部屋、多目的スペース(余計な部屋)追加4帖。
○部分詳細図の切断位置が北側だったので混乱し、詳細図を鏡で映したような左右反転で記入した。
○ゲストルームのトイレ、シャワー室が著しく、おかしな間取りになった。
○LDKが廊下に面していない。(玄関土間を経由しないと階段上れない。)

ランク3だと思ってたのが、ランク2だったので来年受験のモチベーションを保てたの覚えている。

72 :名無し組:2017/09/12(火) 21:17:48.41 ID:???.net
>>64
って、ことを日本の一般的な人に言っても通用しないのよねー
だから俺は言わない
”マジレスすると”は余分だけど、いいレスでした

73 :名無し組:2017/09/12(火) 21:20:22.59 ID:???.net
断面図の切断位置違反(LDK)を含まないは、一発不合格レベルの大減点になってしまうのでしょうか??
胴差部分の断面詳細図を指定されてるのに屋根部分を描いたとか、
南立面指定なのに東側描いたとかと同じレベルなのでしょうか?
あと、みなさん屋外物置は立面に描きましたか?スロープや手すりは描きましたか?
指定が無いのですがこれは描かないといけなかったのでしょうか?

74 :???:2017/09/12(火) 21:20:40.57 ID:Ky/FlYM7.net
>>35
岩田さん優しいぃ〜
これなら合格したかも
S講師厳し杉

75 :名無し組:2017/09/12(火) 21:27:11.91 ID:???.net
>>73
予備校の過去の生徒が同じ断面図の間違いをして合格したかどうか、その情報は今年予備校に通ってるにちゃねらーが先生にきいてきてくれるかどうかでしか分からない

76 :57、72:2017/09/12(火) 21:28:17.27 ID:2HGq/63Q.net
>>64
どうもありがとー

77 :名無し組:2017/09/12(火) 21:29:18.88 ID:Bkw8Qplk.net
階段17段で 高さ3100にしてしまいました。
大減点でしょうか?

78 :名無し組:2017/09/12(火) 21:31:23.28 ID:8eV+MjKJ.net
採点方法などは公表されておらず何が何点の減点とかは誰にもわかりませんよ…
立面に関しては建築物を書くという観点から物置はいらないかと…では敷地の塀は建築物だけど書くのか…誰もかかないですよね…難しいです。

79 :名無し組:2017/09/12(火) 21:32:00.58 ID:???.net
誰もうpしないなら俺がうpするわ
北側に多目的室を計画したのは納戸を将来便所への用途変更を考慮しての結果
また多目的室と親夫婦を直接行き来できるようにし、介護者の負担軽減を考慮して計画した
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1363986.jpg

判定よろ

80 :名無し組:2017/09/12(火) 21:34:42.84 ID:???.net
>>77
GL+3100ならセーフ
1FL+3100なら4センチ足りないだけだから、
試験管が優しいかどうかによるかな

https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1363247.jpg

81 :名無し組:2017/09/12(火) 21:38:25.87 ID:???.net
>>79
下屋に屎尿って書いてあんの?
矢印は屎尿が流れる方向?
斬新

82 :名無し組:2017/09/12(火) 21:39:33.00 ID:bnOUSXw5.net
間仕切り壁を増設予定の部分には下に梁入れた?
稼働間仕切りとなってなかったから念のために入れておいたけど過剰かな?

83 :名無し組:2017/09/12(火) 21:40:30.94 ID:8eV+MjKJ.net
>>79
駐車場南北1台ずつなんですね。
駐輪がはなれてるのと…アプローチはスロープのみ?
2階の子供室2分割が帳尻合わせの感じがあるw

84 :名無し組:2017/09/12(火) 21:42:30.93 ID:???.net
>>73です。
皆不安なはずだから私も真面目に協力します。

@スロープ下端が1.5mの奥行が無い(本当は4.6マスで描いた?んだったらクリア)
Aこども室の間仕切りした後の左側が収納のせいで9uに足りない。
他のミスがなければ合格だと思う

85 :名無し組:2017/09/12(火) 21:42:48.69 ID:???.net
>>83
2階子供室は階段のせいで帳尻合わせw
だけど問題ないでしょ?w

86 :名無し組:2017/09/12(火) 21:43:49.02 ID:???.net
俺も多目的室は南側に配置出来たからしたけど、2案目作ったときに北側に配置するようにしたけど別に減点対象とは思ってないなぁ。
採点基準が不明確だし何とも言えない所はあるけど、多目的室に関して言えることは

@平米数が13以上あるか
A納戸が隣り合わせになっているか

"将来介護室"ってフレーズは納戸Aを何故納戸を隣り合わせにさせるかっていう理由付けであって、介護室だから南面がいいとか北側がいいとかそこから先は求められていない部分だと思うよ。
そこまで気にしていたら、あまり触れられてないけど、2階の子供室の分割だって子供同士の不公平が生じないように2分割は同じ平米じゃないと減点とか考えられてくるでしょ。
このスレのみんなはレベル高いから試験問題の先を考えてしまうだけだと思う。

87 :名無し組:2017/09/12(火) 21:44:17.23 ID:???.net
>>84
スロープはちゃんと図らず描きました
玄関ポーチ1コマ右でした
なので1500はクリアしてます

88 :名無し組:2017/09/12(火) 21:46:27.29 ID:8eV+MjKJ.net
>>85
確かにポーチしたのスペースないねw
外部計画で多少減点はありそうですが大丈夫では?もう1コマ東に寄せてギリギリなのかな?

89 :名無し組:2017/09/12(火) 21:48:22.02 ID:???.net
>>88
実際はちゃんと1コマ右にズレてます!
下1500のスペースちゃんと確保出来てるけど今さっと描いたので間違えた

90 :名無し組:2017/09/12(火) 21:49:44.74 ID:???.net
ちなみにズレてなくても正確に測ると1500取れました

91 :名無し組:2017/09/12(火) 21:49:56.44 ID:4INJZsLC.net
>>79
間取りとしては問題なさそうだね
夫婦寝室と多目的と水廻りの配置も良いしLDKも集まりやすい
多目的の納戸に将来便所にした時ように開口も設けてるし
少し残念なのは北側駐車駐輪スペースから玄関までの距離と、スロープ下端に1500の有効スペースが取れなそうなところかな

92 :名無し組:2017/09/12(火) 21:51:10.60 ID:Bkw8Qplk.net
>>80
ご丁寧にありがとうございます
GLは5001FLは 3100です

93 :73:2017/09/12(火) 21:52:04.33 ID:???.net
>>87
だとしたら減点として考えられるのはこども室ですね。
ただ、一つ気になるのは1Fの廊下。角が多くてまとまってない感じがする・・・・
便所の奥行階段と同じにして、洗面脱衣室も駐輪ずらして大きくすれば良かったのに・・
減点になるかどうか分からないけど気になります。

94 :名無し組:2017/09/12(火) 21:52:16.10 ID:???.net
今年試験後に泣いてる人いなかったし
みんなそれなりにできてるのかな・・・

95 :名無し組:2017/09/12(火) 21:52:22.30 ID:???.net
やっぱみんなまずスロープ見るんだな
これ試験管も同じそう

スロープミスった人は嬉々として減点
試験管によっては待ってましたかのように一発不合格だしかねないな

96 :名無し組:2017/09/12(火) 21:53:15.56 ID:???.net
>>91
俺の中で浄化槽スペースや水回りの配管、エコキュート設置等を考慮してあえて北側1820とりました
この無言の計画を試験官は読み手って頂けるだろうか?w
実際問題これだけ広いスペースで隣地境界線から910しかとらない設計こそ大減点だと思っている

97 :名無し組:2017/09/12(火) 21:53:49.33 ID:8eV+MjKJ.net
南に居室もっていったときの納戸が外壁接したプランが思い浮かばない。
現状廊下から使うと仮定して…
なにか案あるのかな?

98 :名無し組:2017/09/12(火) 21:56:26.90 ID:???.net
>>93
俺もその辺書き直せたんだけどそれよりも階段描き直しで頭一杯でした
下屋の水周りと納戸を左にズラせば良かったなあと
だけど減点されないだろうと山踏んだ

99 :名無し組:2017/09/12(火) 21:59:23.88 ID:yTAp0bfL.net
>>79
少数派の同志よ!!
南北に分けての駐車スペース。
南西LDK。
南面玄関。
思考が同じ…!全力で応援するぞ!

100 :名無し組:2017/09/12(火) 22:00:20.25 ID:???.net
>>99
あろがとう!

101 :名無し組:2017/09/12(火) 22:01:30.15 ID:???.net
階段って単純な見落としなのか
要点読んだけど解決方法が浮かばなかったのか二通りあると思う

ガレージは単純な見落としだけかな

102 :73:2017/09/12(火) 22:03:14.04 ID:???.net
>>98
伏図ではどう描きました?階段のところ

103 :名無し組:2017/09/12(火) 22:04:07.57 ID:1NcNGszd.net
>>35
かたじけない!
謎が解けたでござる。
階段を一間四方で書いても、カバーできると言ふことで、有利を暗記させたといふわけですな。
いとあはれ!

104 :名無し組:2017/09/12(火) 22:08:38.11 ID:xQUALcxn.net
>>79
やっと勇者が来たな

2275の階段はいいんだけど、階段の飛び出をこの建築士試験は実は嫌うんだよね
ほかのコア水回りも2275でも納まったんじゃ?
夫婦寝室へは室側に片ひいてさ

105 :73:2017/09/12(火) 22:10:25.37 ID:???.net
もしも階段梁を貫通させてたら一発だよ?

106 :名無し組:2017/09/12(火) 22:13:22.74 ID:???.net
>>105
1820のところで?
多分そんなミスはしてないと思う

107 :名無し組:2017/09/12(火) 22:13:25.85 ID:zBBY2Tj8.net
>>71
あぁゲストルームとかありましたねぇ汗
なるほど、自分は今年ランク2のような気がしてきました…ありがとうございます。

108 :名無し組:2017/09/12(火) 22:16:10.28 ID:???.net
>>104
よくわからんのだけど収まってるのに減点ておかしくない?

109 :名無し組:2017/09/12(火) 22:20:24.45 ID:xQUALcxn.net
>>108
段板が2枚合計455廊下に飛び出してるでしょ
一級の過去問で×で出るよ
まあ高齢者が引っかかるということなんだが

110 :名無し組:2017/09/12(火) 22:21:19.98 ID:???.net
>>109
まじか!
知らなかった

111 :名無し組:2017/09/12(火) 22:27:37.58 ID:1NcNGszd.net
>>35
>>74
優しいっす!
納戸隣接違反と段数不足やらかしたけど、岩田さんのお陰ですごく自信つきました。
踏面(ふみめん)なんて「相似」とか全然間違ってるし、スロープ両端や納戸に至っては…

文系で業界経験無しでも、sin22.5の式がすぐに分かったのに。

112 :名無し組:2017/09/12(火) 22:28:22.50 ID:8eV+MjKJ.net
せっかくなんで問題用紙にかいたエスキスを…なんてシンプルなんだろう
http://iup.2ch-library.com/i/i1849503-1505222776.jpg

113 :名無し組:2017/09/12(火) 22:28:56.96 ID:???.net
>>71を今年のに変換するとこんな感じ?

○居間の吹き抜けが要求の半分のみ。

階段数不足
駐車場奥行き不足

○吹き抜けの位置、破線記入忘れ。

物置 未記入
洗い場 未記入

○2階の間取りが余り、要求されていない部屋、多目的スペース(余計な部屋)追加4帖。

階段の踏面が小さい(段数は足りている)

○ゲストルームのトイレ、シャワー室が著しく、おかしな間取りになった。

車イス対策玄関のおかしさ

○LDKが廊下に面していない。(玄関土間を経由しないと階段上れない。)

納戸が廊下に面してない(多目的室を軽油しないと納戸を使えない)

○部分詳細図の切断位置が北側だったので混乱し、詳細図を鏡で映したような左右反転で記入した。



114 :名無し組:2017/09/12(火) 22:29:14.61 ID:???.net
多目的室に収納描かなかった。
面積も0.5畳足りない。
納戸も廊下に向けなかった。
ポーチ高さ350にしたが、踏段つけなかった。
菜園までのアプローチなかった。
伏せ図はサイズミス1箇所。
切断位置やら階段段数、スロープ、
駐車d7000、玄関1400角は
間違いなく描いたが
小減点が積もってランク2とかなっちゃう
パターンかな。
角番なので12月が心配でしゃーない。

115 :名無し組:2017/09/12(火) 22:30:01.78 ID:???.net
>>112
100点だわ

116 :名無し組:2017/09/12(火) 22:30:55.74 ID:???.net
踏面=ふみづらよね

117 :名無し組:2017/09/12(火) 22:31:37.99 ID:8eV+MjKJ.net
>>116
ふみめんよ…ふみめん

118 :名無し組:2017/09/12(火) 22:32:06.78 ID:???.net
>>112
まとまってていい
ガレージからの動線もいい
玄関からもそれぞれの部屋近いし
階段も足りてるし、うらやましい

119 :名無し組:2017/09/12(火) 22:37:15.63 ID:xQUALcxn.net
>>112
何解答例トレースしてんのよ

120 :名無し組:2017/09/12(火) 22:37:34.57 ID:???.net
>>79
>>109
踏面だけ飛び出せば引っ掛かるけど、壁とかあればオッケーじゃないかな?

それよりは、平場不足だけでなく、ポーチの高さが足りないか、1/12よりきついスロープになってる。

121 :名無し組:2017/09/12(火) 22:37:52.99 ID:???.net
岩田さんてだれ

122 :名無し組:2017/09/12(火) 22:40:10.44 ID:8eV+MjKJ.net
>>119
これ試験開始10分前に会場ついて(走ったさw)
1時間で完成したエスキス

123 :名無し組:2017/09/12(火) 22:41:25.19 ID:xQUALcxn.net
>>122
ここを卒業して一級へ来い
さようなら

124 :名無し組:2017/09/12(火) 22:43:55.79 ID:???.net
>>79
これ断面図要求みたせないんじゃないの?
東西に切ればOKってこと?

125 :名無し組:2017/09/12(火) 22:44:24.78 ID:xQUALcxn.net
>>122
細かい建具開き、面積とかは分からんが

・廊下一本見通し最高
・室に不整形なし

いちゃもん付けたいから伏図とか断面詳細とか上げなさいよ

126 :名無し組:2017/09/12(火) 22:47:54.22 ID:8eV+MjKJ.net
エスキスこれでおわってるから伏図ないの…建具は納戸は廊下側に、1階は基本片引き、2階もトイレ以外片引きだったような。
断面簡単に7280方向できりたかったけどしかたなく東西できりました。

127 :名無し組:2017/09/12(火) 22:48:01.39 ID:???.net
>>112
1階の祖母室と2階の夫婦室の北側の収納とかもピッタリ
伏図もシンプルになるね

128 :名無し組:2017/09/12(火) 22:51:02.68 ID:1NcNGszd.net
>>120です
>>79さん、ゴメンなさい。
実際はスロープ長もポーチ高も平場もクリアしてたんだね。

129 :名無し組:2017/09/12(火) 22:51:07.44 ID:zz4v/An4.net
介護スペース付きの駐車スペースから道路に出ないとスロープに行けないってどうなの岩田さん。。

130 :名無し組:2017/09/12(火) 22:56:13.27 ID:???.net
>>129
普通免許返上してなきゃ車椅子で道路に出ても大丈夫なんじゃないのw

131 :名無し組:2017/09/12(火) 23:06:07.92 ID:???.net
http://www.dailymotion.com/video/x60gs6f
上であがっていたが、この動画の講師は
特記を読めていないな
堂々とまぁ恥ずかしい

132 :名無し組:2017/09/12(火) 23:17:55.37 ID:zz4v/An4.net
台所→玄関→食事室・居間ってありなんですか?

133 :名無し組:2017/09/12(火) 23:20:16.83 ID:???.net
>>131
これくらいやらかしても合格できるって標準回答例なんだろう。
その勇気に感謝しました。

134 :名無し組:2017/09/12(火) 23:21:23.47 ID:8eV+MjKJ.net
>>132
玄関の左右にわかれてる?
台所でつくった料理を玄関の前の廊下通って食事室にはこぶ?

135 :名無し組:2017/09/12(火) 23:24:38.50 ID:zz4v/An4.net
>>134
動画見てたらそれでもOKですって仰ってたので良いのかなと。作った料理を玄関横切って持っていくって不便ですよね

136 :名無し組:2017/09/12(火) 23:25:38.73 ID:YZz3NDp/.net
印象評価はどこを見るのですか?

137 :名無し組:2017/09/12(火) 23:29:29.25 ID:8eV+MjKJ.net
採点基準はわかりません。書き込み量?汚いとか?

138 :名無し組:2017/09/12(火) 23:33:55.72 ID:???.net
>>131
怖いわ。堂々と金貰って仕事としてやってんだろうな?怖いわ。
マジで怖い。話し方もプロっぽくて信じてしまいそうだから
途中で見るのやめた!

139 :名無し組:2017/09/12(火) 23:47:31.45 ID:???.net
無料診断、悩んでたけど動画で勇気づいたからNにしようかな。

140 :名無し組:2017/09/12(火) 23:48:03.25 ID:???.net
無料診断、悩んでたけど動画で勇気づいたからNにしようかな。

141 :名無し組:2017/09/12(火) 23:49:07.86 ID:oVOGr6h6.net
伏せ図に通し柱の○を書き忘れた可能性あり
2階平面の下屋の水勾配の矢印書き忘れ可能性あり
境界から建築物までの寸法計算ミスの可能性あり
立面図、サイディングの線を基礎の部分まで引き通した可能性あり
伏せ図に棟木書き忘れ

なんだけど、これはヤバイ?
階段とか大きい項目は、クリアしてるんだけど、、、

142 :名無し組:2017/09/12(火) 23:55:45.23 ID:???.net
>>141
通し柱で◯表記してないのは模擬の時は一発で-10
他の項目合わせると-30以上ありそう・・・

143 :名無し組:2017/09/12(火) 23:57:14.06 ID:r67t292X.net
階段の段数ミス、換気扇書き忘れ、平面図での凡例書き忘れ、立面と断面で下屋の高さを1mぐらい低く書いてしまった。あとは大丈夫だと思いますがやはり落ちますか?

144 :名無し組:2017/09/12(火) 23:58:18.70 ID:???.net
だから採点する人しか知らねえって

145 :名無し組:2017/09/12(火) 23:59:01.85 ID:???.net
>>141
全部小減点としても、通し柱4箇所、矢印2箇所が痛いね
普段しっかり書けててなら、記憶あると思うけど、、
ただ不安になって記憶を疑ってる可能性も高いから。

他にやらかしてなければ、ボーダー手前で踏みとどまってると思うけど。

146 :名無し組:2017/09/12(火) 23:59:21.97 ID:8eV+MjKJ.net
平面の凡例なんだけど標準回答に書いてないけどいるの?
指示と違うかきかたしたからいるんじゃない?▲とか

147 :名無し組:2017/09/13(水) 00:03:08.46 ID:???.net
>>143
換気扇と凡例は小、階段は中として、下屋の屋根は理解不足として大になりそう。
垂木どこにかける?、居室なら天井高足りる?ってなるから。

148 :名無し組:2017/09/13(水) 00:04:26.29 ID:UPzXrcC3.net
>>142
平面図には通し柱◯書いたんだけどなあ、、、
復元書いてるときに、ハッと不安になったんだよね。
水勾配もあやしいんだよね
棟木は、8割やらかしてそう

149 :名無し組:2017/09/13(水) 00:07:59.12 ID:UPzXrcC3.net
>>145
ほんとそれ。
試験中はとにかく大きいミスを無くすために、そっちのほうに気をとられてるから、普段書き漏らさない矢印とか◯を書いた記憶が無いんだよね。

150 :名無し組:2017/09/13(水) 00:12:29.17 ID:5zNXqTau.net
>>147
断面で天高は2400になってはいるんですけど下屋の勾配が10分の2ぐらいでやっちゃってます。

151 :名無し組:2017/09/13(水) 00:12:53.55 ID:???.net
>>149
細かいことに気をとられ、大きいミスしたそれがしよりマシです。
でも、その日のうちに復元したら、細かいところまでしっかり覚えてた。

普段は戸締りしたかなと何度も引き返すけど、実際戸締り忘れてるのは10回に1回もない。

152 :名無し組:2017/09/13(水) 00:17:49.91 ID:UPzXrcC3.net
>>151
その日に復元してるときに、あ、、って冷や汗出たんだよね、、、

153 :名無し組:2017/09/13(水) 00:19:12.49 ID:xKcxKWuF.net
>>148
復元ちゃんと取り組んでてエラい!ここでうだうだ何点ですか?ってきくよりも前向きだわ。
その心意気が報われることを祈願。

他の人も復元図かいてスッキリしとくといいよー。

154 :名無し組:2017/09/13(水) 00:19:24.84 ID:UPzXrcC3.net
>>151
なんか水勾配は、書いてる気もしてきた。
ただ通し柱だけは、どうも思い出せん、、、。

155 :名無し組:2017/09/13(水) 00:21:05.88 ID:UPzXrcC3.net
>>153
とりあえず明日Nから採点会誘われたんで復元もって行ってきます、、、。
Sの受講生なんですけどね(笑)

156 :名無し組:2017/09/13(水) 00:23:16.53 ID:PpVFDfnU.net
>>112
将来 段差解消機 置いたら 玄関 入れないよ

157 :名無し組:2017/09/13(水) 00:25:33.84 ID:???.net
>>152
普段書く手順が同じなら大丈夫さ!
サイディング以外は記入漏れレベルだし

試験中、納戸をトイレの隣にしていいかなと気になったのに、隣接違反に気づかなかったんだよね。どーかしてたよ。

158 :名無し組:2017/09/13(水) 00:25:36.15 ID:GRU/xeDY.net
>>156
段差解消機のサイズがわからなかったw
とりあえず納戸のとなりの3×3まで玄関のたたきで1400×1400開けたんですがね。

159 :名無し組:2017/09/13(水) 00:26:05.27 ID:PpVFDfnU.net
>>156
大きな減点だわ

160 :名無し組:2017/09/13(水) 00:27:17.37 ID:PpVFDfnU.net
>>158
段差解消の為のスペースは 段差解消機を置くスペース

161 :名無し組:2017/09/13(水) 00:29:42.43 ID:GRU/xeDY.net
>>160
機を置くとかいてないので1800スロープであがれば問題なさそうですw

162 :名無し組:2017/09/13(水) 00:31:03.61 ID:F20NuLDf.net
酷い自作自演を見た

163 :名無し組:2017/09/13(水) 00:32:04.79 ID:GRU/xeDY.net
>>162
いや…だれかに聞かれたんです。
でも問題ないと思うw

164 :名無し組:2017/09/13(水) 00:32:15.67 ID:PpVFDfnU.net
>>160
玄関の中に スロープ置けるほどの寸法が取れないから 段差解消機置くしか無い

165 :名無し組:2017/09/13(水) 00:33:09.82 ID:GRU/xeDY.net
>>164
奥行き3640ありますからw

166 :名無し組:2017/09/13(水) 00:33:29.51 ID:xKcxKWuF.net
>>155
ふふふ、でもいろんな見方知るのはいいと思う!
去年無料講習や格安添削クリニック、模擬を利用してあちこちの学校のメソッド聞きかじったけど、どの学校・講師にもクセというか重視してる傾向がそれぞれだったからね〜。それらを統合して最善を選んだのが勝因だった。

167 :名無し組:2017/09/13(水) 00:34:19.67 ID:PpVFDfnU.net
玄関土間が350だから 玄関内でスロープ取れんよ

168 :名無し組:2017/09/13(水) 00:35:37.78 ID:PpVFDfnU.net
>>167
外でとった勾配を玄関内で再度!?

169 :名無し組:2017/09/13(水) 00:35:50.61 ID:GRU/xeDY.net
>>167
FL5〜5なら150差でしょ?
150×12=1800でないの?

170 :名無し組:2017/09/13(水) 00:36:42.52 ID:???.net
>>167
1400あれば1/8でスロープは取れるけど、平場が取れないね。
試験のとき、1400だけでいいかってけっこう悩んだよ。

171 :名無し組:2017/09/13(水) 00:37:52.04 ID:JupmLcNS.net
>>73
わいも知りたい。

172 :名無し組:2017/09/13(水) 00:38:06.24 ID:GRU/xeDY.net
そのための奥行き3640で廊下幅1820

173 :名無し組:2017/09/13(水) 00:39:09.93 ID:GRU/xeDY.net
>>170
あっスロープ1/8でよいのね…わすれてた。外より急なくらいでした。

174 :名無し組:2017/09/13(水) 00:40:26.07 ID:PpVFDfnU.net
>>169
失礼! 大丈夫だ

175 :名無し組:2017/09/13(水) 00:40:40.96 ID:GRU/xeDY.net
>>171
スロープテスリかかなかったなぁ…減点かなぁ

176 :名無し組:2017/09/13(水) 00:42:19.39 ID:PpVFDfnU.net
それは 大丈夫でしょ〜〜

177 :名無し組:2017/09/13(水) 00:44:53.49 ID:8udF+toO.net
>>172
なので、いちおう1820の奥行き2730にした。廊下もそのまま伸びるから、将来玄関を奥行き5640にもできる。

178 :名無し組:2017/09/13(水) 00:46:11.97 ID:PpVFDfnU.net
>>174
だが 一般人は 靴脱いで どう上がるか悩ましいところ

179 :名無し組:2017/09/13(水) 00:46:23.42 ID:GRU/xeDY.net
>>177
玄関の間口下足入れで小さくなってないですか?

180 :名無し組:2017/09/13(水) 00:48:00.52 ID:???.net
>>175
スロープ手摺は記入指示ないし、建築物じゃないだろうから印象だけだと思う。
いちおうスロープ手摺とフェンスと塀は描いたけど、物置は邪魔かなと思い描かず。

手摺って言っても縦線1本だけど…

181 :名無し組:2017/09/13(水) 00:49:25.44 ID:???.net
>>179
階段下に下足入れ描いたので、1400には全く干渉無しです。

182 :名無し組:2017/09/13(水) 00:50:06.22 ID:GRU/xeDY.net
>>181
なるほどですw

183 :名無し組:2017/09/13(水) 01:01:29.00 ID:T+HaP0RH.net
>>16
去年ランク2で自分で気づいたミス。
西側455離れ→同一敷地内だから問題なし?庇がオンザライン
浄化槽忘れ

屋内駐車スペース
駐車スペース同一動線。
床のGL高さ忘れ
火打忘れたかも

居間
土間仕上げ。
土間仕上げ→仕上げ表フローリング

ゲストルーム
入り口プラン
西隣が食堂

床伏せ
補強忘れ
剛床工法

部分詳細
切断位置室名間違い
断熱材忘れ
外壁仕上の記入忘れ
壁仕上の記入忘れ
基礎、捨てコンの幅寸法忘れ

立面
特になし

断面
吹抜の記入忘れ

仕上表
居間床の仕上げ不整合


これでランク2

184 :名無し組:2017/09/13(水) 01:01:35.57 ID:8Ic1BnAe.net
>>35
全部見てないけど、この解説者が書いたエスキスですか?ツッコミどこ多すぎてやばい池沼かよ!プランニングキモすぎィ!この沼が一級もってたらまじでびびる

185 :名無し組:2017/09/13(水) 01:10:11.08 ID:UPzXrcC3.net
うわ、詳細図の切断方向、1階と2階に書くのかよ
やらかしたわ

186 :名無し組:2017/09/13(水) 01:10:31.81 ID:???.net
>>184
言葉遣いにひくわ。
最後まで見ると、「階段くらいミスっても普段からいっぱい書き込んでるから合格。

187 :名無し組:2017/09/13(水) 01:11:45.85 ID:JupmLcNS.net
ほっそくてうっすい字で、丁寧な図面
濃くて太いけど、雑で汚めな図面
どっち有利かな

188 :名無し組:2017/09/13(水) 01:12:58.16 ID:???.net
>>186の続き(失礼)
我々に有利な問題だったって覚えておくように」ってことらしい。
合格レベルギリギリのエスキス図面の例なんだろう。

189 :名無し組:2017/09/13(水) 01:19:25.85 ID:???.net
>>187
細いことより濃い方が大事じゃないの?
限度ってのがあるだろうけど。
薄いと下書きかと思うし。

190 :名無し組:2017/09/13(水) 01:46:48.61 ID:???.net
地味だけど、将来の間仕切り壁位置の下に床梁入れるの大事ですよね。将来とは言え仕切ることを前提とした要求だから。それこそわかりやすい設計の配慮かと。

191 :名無し組:2017/09/13(水) 01:47:57.68 ID:???.net
岩田っていう講師自身のエスキスこれ??
http://www.dailymotion.com/video/x60gs6f
特記を読み飛ばしてこれくらいでOKいうたらアカンわな
スロープについては設計条件も飛ばしてるし
エエ加減な人間ですな
回答例でもスジが通らないね

192 :名無し組:2017/09/13(水) 01:50:33.39 ID:30rYFG+o.net
スロープの上場が1500無いし、何故か祖父母室に便所作ろうとしてますね。

193 :名無し組:2017/09/13(水) 01:55:12.41 ID:???.net
廊下高さでワレワレは有利であった、、、
アホかこのおっさん 納戸の位置あれでよくアップしたな
youtubeは動画削除してるし 恥ずかし

194 :名無し組:2017/09/13(水) 02:00:24.56 ID:???.net
>>187
細くて薄いのは補助線と見なされて未完扱いされるよ
手書きは太く濃いのが基本
もしも細くて薄いの青焼きしたら真っ白になるよ

195 :名無し組:2017/09/13(水) 02:01:15.52 ID:TqhYvE7K.net
>>192
祖母室に便所予定していますね
読み飛ばしですね

スロープの上場1500はポーチ兼用なので良し
しかしスロープは主に車イス用駐車場に対しての設計条件
普通車が邪魔
読み飛ばしですね

>>191
私がエスキスしましたって動画で言ってるよ
この動画よくアップできましたね

196 :名無し組:2017/09/13(水) 02:03:48.53 ID:???.net
>>184
私達に有利連呼、笑うわ
柔軟な考え方を教えてないなら今年はNざまあなだけで、大手はどこも似た者同士だろ
来年同じ羽目にあうだけ

197 :名無し組:2017/09/13(水) 02:07:05.81 ID:???.net
ストレート階段って今まで1ミリも考えたことなかったんだけど、実務ではありえない?
今年の課題ではもしかしたら有効なプランができるかもしれないと思ったんだけど

198 :名無し組:2017/09/13(水) 02:09:10.82 ID:TqhYvE7K.net
>>191
この人梁の掛け方もわかってないのではww
14分から訳のわからん事言ってるよな(--)短辺が2間でええやん 
おそらく建築士ではないだろう

199 :名無し組:2017/09/13(水) 02:17:02.15 ID:???.net
>>198
そうそう、もともと間仕切壁の下は梁をかけるハズ
そのために多目的室を収納で不整形にする必要なし!
おそらく1級だろうが木造を知らない人みたいよ
晒されて後悔してるだろーーな

200 :名無し組:2017/09/13(水) 02:23:51.54 ID:???.net
子ども室の収納も斬新だなあ
他校だとこうもエスキスの感覚が違うのか、と想ったけど、岩田さんに限る、のかな?
解説するならせめてもう少しきれいに書けよw

201 :名無し組:2017/09/13(水) 02:24:50.93 ID:???.net
6分からの解説ワロタ
課題の要求を読み取れていない
これが講師??こわ

202 :名無し組:2017/09/13(水) 02:30:13.99 ID:???.net
>>200 そやな
講師なら考える時間もあるだろうし
まんがみたいなエスキスを回答例にしては恥ずかしい
東西方向9100て敷地の使い方がまず解っていない
建物内で無駄なスペースがパッと見3坪もあるのではダメぽ

203 :名無し組:2017/09/13(水) 02:35:34.05 ID:???.net
岩田さんのは一分で考えて書きなぐったみたいなエスキスだな
よくこれで解説などと…

204 :名無し組:2017/09/13(水) 02:37:59.79 ID:???.net
ワレワレは有利であった
納戸は隣接してって書いてないですよねwwww

205 :名無し組:2017/09/13(水) 02:43:40.41 ID:???.net
昨日はNざまあで今日は岩田さんさらしあげか
大手同士潰しあってくれたらこちらは助かります

206 :名無し組:2017/09/13(水) 02:44:31.64 ID:???.net
>>202
東西は10920な、、それにしてもだが
6分おかしくない?
岩田さんの読み取りでは祖母室で将来介護するように聞こえるが
多目的室、、、、俺の頭がおかしくなっているのか
もっ回問題見てみます

207 :名無し組:2017/09/13(水) 02:54:12.19 ID:???.net
>>188
いやいや部屋を並べてるだけなので不合格図面かも
今回敷地は十分なのでみんな部屋自体は納まっているハズ
条件2っミスしてるしな堂々と
講師としては失格な

208 :名無し組:2017/09/13(水) 03:01:52.54 ID:???.net
採点者って何人くらいでやってるんだろうな
噂すら聞かないとは相当口止めされてるか、人数少ないか、知り合いまでネットに不慣れなかなりの高齢なのか
監督官はけっこう若い人いたわ

209 :名無し組:2017/09/13(水) 03:07:24.60 ID:???.net
>>208
守秘義務の宣誓書強烈な内容なんと違いますか?罰金刑とか
それにしても上の動画
わ・た・し・がエスキス作成しましたと張りきって言ってるよな
SNSでこれやったらダメやね

210 :名無し組:2017/09/13(水) 03:10:47.15 ID:30rYFG+o.net
岩田さん改良バージョンです。
https://youtu.be/W-v1VjdLpwM
納戸にしっかり筋交入ってます。

211 :名無し組:2017/09/13(水) 03:15:20.15 ID:???.net
>>209
たぶん建築士剥奪の罰則なんじゃないかな

212 :名無し組:2017/09/13(水) 03:24:09.59 ID:???.net
>>210GJ
やり直してコレか
2階の子ども室の収納笑えるな
1階の祖母室の収納の位置もビックリ
これ受験生でもやらないやろ

213 :名無し組:2017/09/13(水) 03:29:58.44 ID:???.net
岩田さん今回やり直したyoutubeも
削除した方が良いのでは
深みにはまりますよ
2階の納戸も講師としてハズカシイ
まず架構計画がマズイ事に気付かなくては
何回やり直してもムダですよ

214 :名無し組:2017/09/13(水) 03:36:41.32 ID:???.net
「簡単な内容でした」と言っているが、
あなたのファーストプランはこれ
http://www.dailymotion.com/video/x60gs6f
受験生はもっと緊迫した中でエスキスしてますよ

215 :名無し組:2017/09/13(水) 03:52:21.09 ID:???.net
>>211
そうですね、それが一番キツイな
しかし再度アップした動画も車イス用駐車場対応スロープの事わかっていない

216 :名無し組:2017/09/13(水) 06:07:09.42 ID:???.net
>>155
Nは他校生には厳しいぞ
筋交いだけでも減点入れてくるぞ

217 :名無し組:2017/09/13(水) 06:15:58.18 ID:???.net
>>183
ランク2でも2Aから2Cまであるらしいし
あと何県ですか?

218 :名無し組:2017/09/13(水) 06:17:03.60 ID:CtyiDvy6.net
岩田さんのエスキスには希望を貰いました。
どのくらいの数の生徒さんがいるのか知らないけど、講師がこんな教え方なら生徒さんも似たようなエスキスになっているのでは。

219 :名無し組:2017/09/13(水) 06:18:15.17 ID:???.net
>>191
それ受講生の提出してきたやつでしょ
その子がその学校で1番いい出来だとしたらヤバイが

220 :名無し組:2017/09/13(水) 06:20:00.48 ID:???.net
>>197
Sではストレート階段2回やったね
外階段とリビングからの階段

221 :名無し組:2017/09/13(水) 06:22:44.28 ID:???.net
>>208
前スレで母校の先生が実は採点官やってたって人2人いたよ
伏せ図が肝だって言われたって

222 :名無し組:2017/09/13(水) 06:25:11.87 ID:???.net
>>210
ほんとだwwwwwwwwwwwww

223 :名無し組:2017/09/13(水) 06:26:20.04 ID:???.net
>>210
てゆーかよー
こんな低レベルでも免許もらえてたなんて
バブル世代ずるすぎだろー

バブル世代ほんとむかつくわ
人生イージーモード過ぎる

224 :名無し組:2017/09/13(水) 07:04:46.56 ID:e2PXw4GL.net
合格発表が12月とは長すぎる。
試験後、まだ切り替えが出来ていない。
皆んなもそうだよね。

225 :名無し組:2017/09/13(水) 07:09:25.96 ID:Mjtn8PlE.net
>>224
試験終わってからずっと不眠症

226 :名無し組:2017/09/13(水) 07:34:40.97 ID:EFJ7G9r8.net
これから10年後 祖父母が要介護者になって
どっちか1人死んで 介護するのは 夫婦または子供であろう
多目的室と祖父母室は離すべきだ

227 :名無し組:2017/09/13(水) 07:39:39.25 ID:xKcxKWuF.net
>>226
おっ、昨年の土間貫通論争にハッテンか!

228 :名無し組:2017/09/13(水) 07:40:35.31 ID:xKcxKWuF.net
>>226
ごめん、土間貫通論争「みたいに」です

229 :名無し組:2017/09/13(水) 07:45:16.95 ID:EFJ7G9r8.net
>>226
階段に近いところに多目的室を配置

230 :名無し組:2017/09/13(水) 07:45:34.45 ID:3SL15Pzt.net
>>226
なんではなすの?
多目的室に要介護者、祖父母室に介護者が寝ることになり万が一にそなえて近くには普通なんじゃ…毎日よばれたら大変だろうけど。

231 :名無し組:2017/09/13(水) 07:48:43.44 ID:EFJ7G9r8.net
>>230
祖父母が介護できるわけないだろう

232 :名無し組:2017/09/13(水) 07:49:59.34 ID:EFJ7G9r8.net
>>231
祖父母が2人生きているとは限らん
面倒見るのは 夫婦であろう

233 :名無し組:2017/09/13(水) 07:52:18.27 ID:Qcg74BXV.net
会社や企業事務所の年増先輩や上司からは
たかが二級で落ちるなよのプレッシャー半端ない
20年前とはレベルが違うよね だから言いたい
たかが二級されど二級

234 :名無し組:2017/09/13(水) 07:53:18.79 ID:3SL15Pzt.net
>>231
祖父母2人を多目的室に…夫婦(妻のみ)祖父母室に…

235 :名無し組:2017/09/13(水) 07:53:33.61 ID:EFJ7G9r8.net
>>232
北側に置いた多目的室
老人は 落ち葉も数えられず死んでいく
北側 多目的室は 大きく減点

236 :名無し組:2017/09/13(水) 07:54:55.59 ID:3SL15Pzt.net
>>235
減点はしらんけど。

237 :名無し組:2017/09/13(水) 07:56:44.82 ID:EFJ7G9r8.net
身動き取れない要介護者
外の明るい景色ぐらい 見せてやろうぜ

238 :名無し組:2017/09/13(水) 07:57:10.16 ID:???.net
皆敬意が足りないよ。
先生に敬意を表して、総括すると

「今年は簡単だった」
「年々エスキスが難しくなってます(え?)」
「今年は1820で組合わせできた(けど居間は8190)」
「2階納戸の面積指定はないのでなんでもいい(人が入れない収納を納戸と書きましょう)」
「階高29000を1800で割れば16位(1611)ですから階段は(上がりきりで)16段にしましょう(いいんだ)」
「相似相似相似だから、300行ったらふみめんも300(柱心まで逃げなかったらふみめんは300でなく229ですな)」
「将来(耐力壁を撤去して)納戸をトイレにします(せめて廊下を多目的室に取り込んで耐力壁を残そう、それにしてもばかでかいな)」
「子供室は将来分割する(から予め耐力壁を入れとこう)」
「階段とか耐力壁は企業秘密です(不可能を可能にするくらいの企業秘密らしい)」
「スロープは駐車場にくっつければ十分です(車椅子は車から降りたら一度道路に出てからスロープに行きましょうね)」

先生のおかげで自信つきました!!

239 :名無し組:2017/09/13(水) 07:59:50.15 ID:???.net
>>238
大事なことを忘れてた

「我々に有利な問題だった!ここ覚えておくように」

240 :名無し組:2017/09/13(水) 08:05:43.81 ID:???.net
だめだもう自身ないや
絶望しかない

241 :名無し組:2017/09/13(水) 08:07:10.12 ID:3SL15Pzt.net
動画を見るんだ

242 :名無し組:2017/09/13(水) 08:10:10.48 ID:???.net
>>239
も一つ

「今年は簡単だったから、合格率も上がります(感謝)」

243 :名無し組:2017/09/13(水) 08:11:31.18 ID:???.net
断面図居間入れなかった組だけどマジで絶望しかねーわ

244 :名無し組:2017/09/13(水) 08:14:19.70 ID:EFJ7G9r8.net
緊張した中で あのエスキスやってて
途中40分たっても プランが収まらなかった時は
マジで泣きそうになった。。。。
あれだけやってきて 本番で うまらないとはと
マジで情けなくなった。けど 1度全部消して
再度やり直したら10分でうまった。。。
あきらめないことが大切だ

245 :名無し組:2017/09/13(水) 08:15:43.53 ID:???.net
実務現場では踏みズラでなく踏みメンと敢えて言ってるよ
現場言葉 職人言葉

246 :名無し組:2017/09/13(水) 08:15:57.96 ID:EFJ7G9r8.net
>>243
柱書かないで受かっている人もいるし
倉庫書かないで受かってる人もいる
最後まで希望を捨てるな

247 :名無し組:2017/09/13(水) 08:17:28.89 ID:???.net
これだけ簡単で有利な総合でボーダー以下のやつなんていないよな???

248 :名無し組:2017/09/13(水) 08:18:36.97 ID:CtyiDvy6.net
さすがに二級建築士の免許は持ってるんですよね?HP見に行って明記はしてないように感じたけど

249 :名無し組:2017/09/13(水) 08:21:42.53 ID:???.net
>>246
ありがてえお言葉だ

250 :名無し組:2017/09/13(水) 08:24:06.52 ID:EFJ7G9r8.net
みんなできてたら 俺やばいじゃん

251 :名無し組:2017/09/13(水) 08:24:14.95 ID:???.net
>>198
おかしいか?

252 :名無し組:2017/09/13(水) 08:28:23.49 ID:jjKqY0+f.net
>>243
俺も同じだよ。当日はかなり落ち込んだけどさ、ずっと引きずってもしょうがない!
受かったらラッキーだと思わないと12月すぎても引きずるぞ〜。落ち込んでる時間がもったいない。俺は気分転換に単車の免許を取りに行くよ。

253 :名無し組:2017/09/13(水) 08:31:41.84 ID:???.net
>>245
現場はわかるけど、講義ではヅラつけないとね。

254 :名無し組:2017/09/13(水) 08:38:22.83 ID:???.net
>>252
だよな!
風俗でも行ってスッキリするか!

255 :名無し組:2017/09/13(水) 08:41:05.32 ID:oAAY1b3n.net
>>254
まずは 下のエロ広告みて 1回抜いてから
行かないと 俺 すぐ 出ちゃうわ

256 :名無し組:2017/09/13(水) 08:42:35.45 ID:3SL15Pzt.net
>>245
10年職人やってるけどふみづらだよ…勉強するまで窯業よめずにサイディングとよんでたし、不陸も読めなかったり…分かると世間ではいろいろ恥ずかしいもんだよ。

257 :名無し組:2017/09/13(水) 08:44:13.53 ID:I7eqKc8E.net
階段やっちゃって今回ダメだなと思ってたけど、階段なんてたいしたミスじゃない気がしてきた。岩田さんありがとう、勇気をもらいました。

今日はNの面談。判定どうかなー。

258 :名無し組:2017/09/13(水) 08:44:30.16 ID:4lI1bii6.net
居間食事室台所の南面配置って絶対?要項には「南面せよ」特記はなかったから北東角にしちゃいました、要項以前にセオリーなのかな

259 :名無し組:2017/09/13(水) 08:45:51.12 ID:???.net
>>233
いまの2級は昔の1.5級くらいでしょ
去年なんか難しくて悲惨だったと思う

だが今年は簡単だ!
完図組の60%くらいしか通らないんさじゃないかな

260 :名無し組:2017/09/13(水) 08:51:21.11 ID:???.net
祖父母二人とも介護者になった場合
今の祖父母室が介護する人の待機室になるって考えてた

261 :名無し組:2017/09/13(水) 08:51:50.25 ID:???.net
>>258
動画の大先生が言ってるみたいな非常識の一つだからな
あえて南面させない理由が要点で書かれてるなら減点はごくわずかになるかもしれない

簡単に思いつく言い訳として
昨今の温暖化に伴い気温が上昇傾向にあり、高齢者の室内での熱中症が増えていることに配慮し居室を比較的涼しい北に配置した。

減点10だな

262 :名無し組:2017/09/13(水) 08:58:23.01 ID:???.net
去年の方がスロープ考えずに、北玄関1択で屋内の配置に専念できたからかんたんだったと思う。

今年は駐車場も南と北の2通り、玄関も西南北の3通りで、スロープが短いことを考慮しても去年より難しいと思った。
階段も要計算で少し時間とられるし、そんなに易しかったのかな。各学校の戦略で言ってると思ったよ。

263 :名無し組:2017/09/13(水) 09:05:28.16 ID:???.net
>>262
今年はものすごく易しい
一、二階共動線で悩むことがないもの
練習の途中で去年の課題を試しにやったけど吹き抜けと南風呂で二階の配置が大変だった

264 :名無し組:2017/09/13(水) 09:10:18.39 ID:???.net
>>259
それ去年も誰か言ってた

265 :名無し組:2017/09/13(水) 09:20:47.11 ID:???.net
ボーダーらへんの人多いのかな
でもだいたいみんな受かってると思う
自分の図面思い出せるってことはそこそこ描けるってことだから

266 :名無し組:2017/09/13(水) 09:23:14.18 ID:???.net
>>263
そうなんだ

去年は玄関土間を南北貫通させたら東(または西)に展開するのみ。
二階も吹き抜けが角に入れば、風呂を置いて後は残りを並べるだけと、悩む選択肢がほとんど無いかんたんな問題だと思った。

独学だから、俺のエスキスの発想がおかしい んだろうな。駐車場とか玄関で悩むから選択肢が無数に広がり、絞り込むのに時間かかってる。

まあ、半分は合格させたいから、未完成が大量発生しない程度なんだろうけど。

267 :名無し組:2017/09/13(水) 09:25:02.34 ID:???.net
見た↓
再登場、岩田さん
https://www.youtube.com/watch?v=W-v1VjdLpwM
H292級建築士製図試験解説

268 :名無し組:2017/09/13(水) 09:29:48.35 ID:???.net
>>266
今年の課題なんて南に菜園とってしまえばその道路側が絶対駐車場でしょw
後は奥から祖父母、多目的、LDKで終了
煽りじゃないけど30分かからなかったよ
北に何かを持っていかないと成立しないプランじゃないからすごく簡単
多分二年目勢は階段トラップ以外凄く簡単だったと思ってるでしょ

269 :名無し組:2017/09/13(水) 09:33:23.86 ID:3SL15Pzt.net
>>268
去年は落ちたんだ…

270 :名無し組:2017/09/13(水) 09:35:24.41 ID:???.net
>>269
俺は初受験だよ
去年の課題は練習の合間にやってる
簡単すぎて拍子抜けして見直しって言うより見落とし項目を30分ぐらい探したもの

271 :名無し組:2017/09/13(水) 09:39:13.66 ID:N0+d65g6.net
>>258
学校の講師に最初の3つの条件と設計コンセプトを求められる記述に記載のある居室は理由が無い限りは極力南面配置するようにと教えられた
各学校の過去試験の採点ポイント見ても確かにそれらの室の南面配置は重視されていた

272 :名無し組:2017/09/13(水) 09:39:39.35 ID:???.net
>>268
北駐車場はすぐに捨てたけど、L、D、多と順に南面させたら祖を南面させるか玄関を南面させるか悩んだよ。
階段は計算のみで何も悩む要素はなかったけど、やっぱり悩みどころが独学だとずれるんだろうな。

273 :名無し組:2017/09/13(水) 09:43:30.38 ID:???.net
西玄関の場合
介護車から遠くならない?

274 :名無し組:2017/09/13(水) 09:44:18.21 ID:N0+d65g6.net
>>272
その中だとその優先度でいいと思う
日中過ごす趣味室等を設けない計画の場合は寝室の南面配置はマストだけど
日中過ごす趣味室等の設置要件ある場合はそちらの南面配置を優先でいいよ

275 :名無し組:2017/09/13(水) 09:44:54.10 ID:???.net
>>272
階段も、関数電卓なかったし、300の起点が心心か不安だったから、踊場で斜めに踏板切ることもすぐにやめた。

276 :名無し組:2017/09/13(水) 09:47:19.14 ID:???.net
>>272
祖父母と玄関で悩む理由がわからない
3.64*4で14.56で余裕で並ぶし
後は下家をどう出すかだけでしょ

LDKを横長にして北玄関に拘ってもスロープで解消するし

277 :名無し組:2017/09/13(水) 09:47:30.16 ID:???.net
>>273
介護車スペースから平場1600位にスロープ4200でポーチまで最短ルートです。
普通車は介護車の南です。

278 :名無し組:2017/09/13(水) 09:47:54.10 ID:3SL15Pzt.net
>>275
どんな階段になったのか気になるw

279 :名無し組:2017/09/13(水) 09:48:48.46 ID:???.net
>>274
できないならそうだけど17m角で3.64*4=14.56
これでなんで悩むのか理解できないよ

280 :名無し組:2017/09/13(水) 09:51:57.86 ID:???.net
nの作図評価行くか迷ってる

281 :名無し組:2017/09/13(水) 09:52:23.21 ID:3SL15Pzt.net
西玄関にするとアプローチとか駐車、駐輪で建物の幅がへる…すると岩ちゃんみたいにならざるおえない。

282 :名無し組:2017/09/13(水) 09:52:48.97 ID:???.net
>>278
踊場を3尺四方で2段で折り返して、1820に8段ずつの上がりきりで19段。今思うと、踊場1段で良かったw
2275は嫌いなので。

283 :名無し組:2017/09/13(水) 09:54:35.22 ID:3SL15Pzt.net
上がり切り19段!要求みたしてますw

284 :名無し組:2017/09/13(水) 09:58:08.93 ID:HbzeMz4W.net
>>267
岩田さんのソファー4席しかなくない?
家族全員集えない!

この試験は明確に表記されてる内容と基準法を守れば受かるのかな?
別に多目的室や寝室が北でも採光・換気を満たせればどうでもいいんじゃない?

285 :名無し組:2017/09/13(水) 10:00:59.51 ID:???.net
>>281
>>279
家族が集うLとDが冒頭の最重要条件、
ソファ6脚のLで2間、Dのテーブル6脚で2間、多目的2間に納戸隣接指定、とくると、祖父母室と玄関とどっちを南面させるか悩んだ。

>>281
玄関西でも、駐輪は優先劣るからスロープを西に優先して、平場の奥に駐輪したら、悩む間もなく東西8間取れましたよ。

286 :名無し組:2017/09/13(水) 10:06:28.66 ID:HOzc2hnz.net
玄関の大きさは、奥行1間×幅1.5間くらいが多そうだけど。
模範解答をアップしてる講師?のひと1間×1間だけどダメでしょ。
H26年の玄関は、1.5m角の車椅子の泥落し必要で標準解答が
奥行1間×幅1.5間になっているし。
今回も同じ考えでしょ。

287 :名無し組:2017/09/13(水) 10:08:24.12 ID:3SL15Pzt.net
>>285
西玄関で8間とるとポーチ幅足りなくない?
1365+14560+1075で17mかと…さらによせる?

288 :名無し組:2017/09/13(水) 10:12:05.05 ID:???.net
>>287
1365あれば、基礎75、フェンス50で有効1240です。
学校だとブロック塀1択でしょうけど。

289 :名無し組:2017/09/13(水) 10:14:02.62 ID:3SL15Pzt.net
>>288
有効1200のスロープで…道路から直接一段の上がりでポーチ+350までくるのかな…するとふみめんwが165になる

290 :名無し組:2017/09/13(水) 10:15:29.21 ID:3SL15Pzt.net
>>289
あっ…南にスロープ、北に段作れば1365ポーチでふみめんwとれますね。失礼しました。

291 :名無し組:2017/09/13(水) 10:17:00.76 ID:???.net
>>289
駐車場の乗降スペース、平場を経てスロープですよ。
要求は駐車場からだから。

292 :名無し組:2017/09/13(水) 10:18:10.45 ID:???.net
>>290
そうです。アプローチは北からふみめん取れます。

293 :名無し組:2017/09/13(水) 10:20:19.51 ID:3SL15Pzt.net
>>292
窮屈な感じですが要求はみたしてるのかも…南めちゃくちゃ広く空きそうw

294 :名無し組:2017/09/13(水) 10:23:49.06 ID:???.net
>>191
独学でやってきたけど
これはないわ
もっと簡潔にまとめられるし、ちゃんと文章読んでないでしょこれ。

295 :名無し組:2017/09/13(水) 10:24:03.48 ID:???.net
>>293
広すぎるスロープも使いヅラいですからね。
北駐車場にスロープやると、南はギリギリですが、西スロープなら、東にまとまった庭がとれ、道路からの視線や騒音も減ると考えました。

296 :名無し組:2017/09/13(水) 10:26:58.50 ID:???.net
大先生、何事も迅速ですね。

297 :名無し組:2017/09/13(水) 10:31:09.78 ID:5zDU3km6.net
低能な俺の多目的室の配置計画では
納戸Aが廊下、多目的室、将来のトイレに備えて外壁の3箇所に隣接させて
かつ介護や遊んでる子供の見守りの為にLDKと直接出入りを考えたら北にしか
配置できなかった。また祖父母の為に南東に菜園と祖父母寝室、
最終的に
南は西からLDK4間+玄関2間+祖父母2間=8間
北は西から多目的室2間+納戸・階段・廊下・水回りでまとめた
アウトかな??

298 :名無し組:2017/09/13(水) 10:34:15.48 ID:jY/qm1YC.net
もう動画消しとるやんw

299 :名無し組:2017/09/13(水) 10:36:54.42 ID:/5qXLLVd.net
設計製図の試験は自由度が大きいので>>9の様なその年の計画特色への最低限の平面レイアウトと
その配置に関する設計コンセプトが平面図と記述に相違が無いか
平面←→伏図←→部分詳細の不整合がないかが大きいチェック点で
あとは細かい減点をいかに減らすか

300 :名無し組:2017/09/13(水) 10:37:00.81 ID:3SL15Pzt.net
>>297
多目的室は南面させないと将来のトイレ外壁接してつくれるんですよね…それじゃないとどうしても無窓になってしまった。
多目的室南面に決まりがあれば減点あるかも…祖父母室との関係はうたわれてないから離れてもいいのかもしれませんね。
とても興味深い間取りだと思います。

301 :名無し組:2017/09/13(水) 10:39:14.24 ID:KyRRtVPv.net
>>297
全く同じ考えで同じような配置にしちゃいました。綺麗に矩形で収められたので良いかなと。。やっぱり多目的室は南でしたかね。。

302 :名無し組:2017/09/13(水) 10:44:57.45 ID:???.net
>>259
昨年の10月のニュースの技術者不足を解消する政府の考えなら
ほぼ全員合格でしょうよ

303 :名無し組:2017/09/13(水) 11:02:41.87 ID:???.net
せっかくなんでエスキス評価してください
悩んだのは駐輪場だけ

https://i.imgur.com/2LBrmeC.jpg

304 :名無し組:2017/09/13(水) 11:04:50.56 ID:???.net
>>303
100点
文句のつけようがない

305 :名無し組:2017/09/13(水) 11:06:43.15 ID:???.net
>>304
速すぎる
細部まで見てないでしょw

306 :名無し組:2017/09/13(水) 11:07:11.33 ID:3+qADK1A.net
>>303
駐輪レイアウトだけ残念だけど間取りは完璧だと思う

307 :名無し組:2017/09/13(水) 11:07:36.68 ID:yqGXVdTX.net
>>303
祖父母室の収納が1間角必要。

308 :名無し組:2017/09/13(水) 11:09:38.50 ID:yqGXVdTX.net
>>307
多目的室と見間違った。
ゴメン。

309 :名無し組:2017/09/13(水) 11:09:43.64 ID:QF5tX5tl.net
2階の納戸ちいさくないです?

310 :名無し組:2017/09/13(水) 11:09:51.58 ID:???.net
>>306
最初ポーチにつけてたけど通りにくいと思ってあっちにしたんですよね
>>307
1間角ですよ

311 :名無し組:2017/09/13(水) 11:12:55.14 ID:???.net
>>309
納戸は面積指定が無かったから0.75間ですね
最初はミニキッチンを夫婦の収納に押し込んだんですけど梁伏せを考えるとブサイクだなと思ってやめました

312 :名無し組:2017/09/13(水) 11:16:54.35 ID:HOzc2hnz.net
>>303
屋外スロープの平場から道路に遠い。道路に出れない。

313 :名無し組:2017/09/13(水) 11:17:52.44 ID:feU1Pa/H.net
>>311
なるほど確かにないですね。でも納戸とキッチン反対にしてキッチン1間→納戸1間→収納9尺でもよかったかもです。

314 :名無し組:2017/09/13(水) 11:20:01.78 ID:3+qADK1A.net
>>303
夫婦寝室の収納1間減らしてそこに便所、その横に洗面コーナー、ミニキッチンと水廻りまとめて
西側突き当たりは廊下が暗いので1間開口取って、北西角に納戸とかも有りかなと思った

315 :名無し組:2017/09/13(水) 11:22:04.05 ID:feU1Pa/H.net
>>312
>>312
LDKを西にして玄関→多目的→祖父母にするとアプローチとスロープ、駐車場が混雑しちゃうんですよね…7mきますし。

316 :名無し組:2017/09/13(水) 11:22:56.85 ID:3+qADK1A.net
>>312
今回は道路から玄関までのスロープ要件ではなく車椅子利用者用駐車スペースから玄関までのスロープ要件だから問題ないと思うよ

317 :名無し組:2017/09/13(水) 11:24:07.20 ID:???.net
>>312
全然気にしてなかったですね
減点何点ぐらいなんだろ

318 :名無し組:2017/09/13(水) 11:25:09.63 ID:???.net
>>312
馬鹿発見
お前の想定の介護用の車は幅3500あるのか

319 :名無し組:2017/09/13(水) 11:25:59.49 ID:feU1Pa/H.net
>>316
たしかに駐車場とポーチにスロープが要件なので今回は特に問題ないかもですね

320 :名無し組:2017/09/13(水) 11:26:31.44 ID:???.net
>>317
減点無いよ
100点だわ

321 :名無し組:2017/09/13(水) 11:27:20.33 ID:feU1Pa/H.net
ところで車は前向き駐車?

322 :名無し組:2017/09/13(水) 11:28:39.69 ID:???.net
採点行くひと、駐車場奥行き足りないの何点減点か聞いてきて欲しいです

323 :名無し組:2017/09/13(水) 11:28:43.74 ID:???.net
>>321
前向き後ろ向きで何か問題あんの
そしてそのことで減点対象になんの
ならんのに何言ってんの

324 :名無し組:2017/09/13(水) 11:32:08.74 ID:JRl/yr7e.net
>>318
駐車スペースとして確保したスペースとアプローチが重複すると、ダブルカウントになって小減点かと

325 :名無し組:2017/09/13(水) 11:32:11.89 ID:HOzc2hnz.net
312です。
減点するか。しないか。わからない。
だけど、高齢化していくという対応を考えると足の悪くなり、
杖をついてスロープを使うことも想定しないといけない。
車椅子だけがスロープを使うわけじゃない。
ポーチと駐車場の間が450くらい空いて見えるのでダメではないけどね。

326 :名無し組:2017/09/13(水) 11:32:24.81 ID:???.net
>>314
サッシ入れてないから申し訳ないけど各コーナーに開口を設けているから大丈夫かな思ってます

327 :名無し組:2017/09/13(水) 11:34:18.73 ID:???.net
出来なかった人のが見たいんだよ
出来た人のオナニーなんかいらねーよ

328 :名無し組:2017/09/13(水) 11:34:38.07 ID:feU1Pa/H.net
>>323
われわれは試験官ではないのでなにが採点に影響するのかはわからない。
ただ、気になったことをいうだけ。

329 :名無し組:2017/09/13(水) 11:35:56.66 ID:KyRRtVPv.net
今回は階段、駐車スペースの奥行、断面図に居間が入ってないってミスが多いから、それらをクリアして図面がミスなく書けてれば多少間取りが変わってても合格な気が。

330 :名無し組:2017/09/13(水) 11:36:06.58 ID:feU1Pa/H.net
>>327
早く見せてw

331 :名無し組:2017/09/13(水) 11:36:19.28 ID:e8y8bIph.net
>>303
ジジババとLDK逆にならないかな?
上階ないから静かなのと、玄関動線近接がよし、ていうのは建築士試験で正解だよ

332 :名無し組:2017/09/13(水) 11:38:02.12 ID:HOzc2hnz.net
>>318
馬鹿にされる覚えはない。
因みに道路から見えないスロープを計画した図面が
良いと図面ではない。

333 :名無し組:2017/09/13(水) 11:38:42.85 ID:3+qADK1A.net
まぁ逆に言えばこれらぐらいしか突っ込みどころない図面なら伏図で大きな不整合でも起こさない限りまず問題ないだろう

334 :名無し組:2017/09/13(水) 11:39:20.81 ID:???.net
>>331
道路側に寝室は個人的にあり得ないです
寝室は道路と反対で朝日が入る東が基本中の基本ですね

335 :名無し組:2017/09/13(水) 11:40:13.81 ID:???.net
無学って恐いね
駐車は前進駐車じゃないやつは環境、菜園への配慮がないと言う事で一発アウトにして欲しい

前向き駐車って何のため?
http://yasuijidoushahoken.com/zatugaku/maemukichusha.html

336 :名無し組:2017/09/13(水) 11:40:23.70 ID:???.net
>>334
で、減点されると思う?

337 :名無し組:2017/09/13(水) 11:42:31.19 ID:???.net
今日は極端な奴が多いな
ピリピリするのはわかる
俺もそうだw

338 :名無し組:2017/09/13(水) 11:42:45.02 ID:???.net
>>333
30分であらかた終わって1時間で書き始めて見直しで1時間以上使ったから抜け不整合はないと思いますよ
スロープ、駐輪場の動線ぐらいですかね?

339 :名無し組:2017/09/13(水) 11:43:29.73 ID:C2Vki0H3.net
>>334
わたしは居間に人を集めろとゆう設問に答えるためにリビング東、寝室西にしました。
菜園みれて祖父母も居間にくるよって。
あと道路あるからなんとも言えないけどリビング南東、寝室西寄りは割と基本スタイルではないでしょうか?

340 :名無し組:2017/09/13(水) 11:43:56.41 ID:???.net
>>335
これは間違っている人が多よね
だもんでこっちが間違っているような態度される
食堂関係の隣地の住人は困っているんだよ

341 :名無し組:2017/09/13(水) 11:44:54.86 ID:C2Vki0H3.net
>>335
6m道路に出るときにバックとかやだなぁ

342 :名無し組:2017/09/13(水) 11:46:59.76 ID:???.net
>>336
減点も加点もないと思いますよ

>>339
そうですか
まあ設計の考えなんでやっぱり減点も加点もないと思いますね

343 :名無し組:2017/09/13(水) 11:48:27.32 ID:C2Vki0H3.net
>>342
同意ですw
加点なんてないはずだから減点なければよしだと思います。

344 :名無し組:2017/09/13(水) 11:49:21.83 ID:???.net
駐車を前向き駐車にしてないやつは
菜園の野菜を排気ガスまみれ、更には枯らす勢いだから一発アウトね

345 :名無し組:2017/09/13(水) 11:49:47.87 ID:???.net
正直どうでもいいと思ってるけどスロープを壁にして7m離れていても後ろ向きってダメなの?
敷地内で向きを変えられないとバック発進とか絶対無理

346 :名無し組:2017/09/13(水) 11:50:02.68 ID:???.net
岩田っていうアホ講師2っ共動画削除して逃げたな
3っ目期待
エスキスの感性に乏しすぎる

347 :名無し組:2017/09/13(水) 11:50:27.78 ID:5zDU3km6.net
>>297
このプランの本人のだけど
玄関の土間部分の大きさは通常の1間角程度とは
別に1400角が必要だと思ってしまった。
違うんですね・・・

348 :名無し組:2017/09/13(水) 11:50:32.79 ID:e8y8bIph.net
>>342
まあ無減点だろうね
負けず嫌いの老採点官が突っ込めるところそれくらいなんだもんw
昨日から完璧なプランの香具師(古いか)ばっかりでつまんねえw

349 :名無し組:2017/09/13(水) 11:52:02.32 ID:UPzXrcC3.net
>>216
そうなんだ
まあ厳しめに採点してくれた方が中途半端に合格って言われるよりいいかな
伏図だけに通し柱の○忘れはほんとにいたい

350 :名無し組:2017/09/13(水) 11:53:00.90 ID:???.net
>>348
ありがとうございます
菜園前のスペースが余りすぎたことが一番の不安だったので見てもらって安心しました

351 :名無し組:2017/09/13(水) 11:53:31.22 ID:KyRRtVPv.net
岩さんはここを見てるだろうからみんなの意見を取り入れて再度エスキスをあげてくれるはず

352 :名無し組:2017/09/13(水) 11:54:44.90 ID:???.net
>>349
駐車場奥行き足りないの何点減点か聞いてきて!

353 :名無し組:2017/09/13(水) 11:55:33.14 ID:C2Vki0H3.net
岩ちゃん頑張れw

354 :名無し組:2017/09/13(水) 11:55:51.19 ID:???.net
>>351
昨日今日といいエスキス上がってるから丸パックたりしてな(笑)

355 :名無し組:2017/09/13(水) 11:56:33.54 ID:???.net
>>344
今回は菜園もあるし前向き駐車のメリットを設計趣旨に書くのはありだね
ただしその場合は道路境界のところにミラー設置しないと危険なのと
スロープ確保箇所が駐車場奥ではなく道路境界近くで1,500のスロープ下端スペースとスロープの確保が必要になるね

356 :名無し組:2017/09/13(水) 11:59:39.44 ID:C2Vki0H3.net
>>355
それ思ったんだけど車幅が3500でないなら間を通ってスロープまでいけるのかなとも思う。
とくに何にもかわらないんですけどねw

357 :名無し組:2017/09/13(水) 12:00:03.99 ID:KyRRtVPv.net
>>354
それを期待している自分がいます。笑
それで、我々が有利だったってお言葉を頂きたい

358 :名無し組:2017/09/13(水) 12:01:01.69 ID:KyRRtVPv.net
そもそも我々じゃなくて我だけではないのかな

359 :名無し組:2017/09/13(水) 12:01:17.18 ID:???.net
岩ちゃんに2chで叩かれたので描き直しましたって冒頭で喋ってほしいな

360 :名無し組:2017/09/13(水) 12:01:44.40 ID:???.net
これだけシンプルに書けると伏図が楽だろうし羨ましい

361 :名無し組:2017/09/13(水) 12:02:13.52 ID:???.net
>>344
あなたの車の整備不良の方が違法です。
で、前向き駐車で減点ね。

362 :名無し組:2017/09/13(水) 12:02:36.70 ID:???.net
情報教材売ってる奴らってなんであんな喋り方なんだろう?
嘘を平気で真実と信じ込ませるのかな?
普通の人なら怪しんで引っかからないと思うけど

363 :名無し組:2017/09/13(水) 12:03:09.00 ID:C2Vki0H3.net
そう思うとtacの即解は完璧じゃないけどなかなか秀逸でしたね…

364 :名無し組:2017/09/13(水) 12:03:11.49 ID:???.net
>>349
多分何度も伏図書いてた人なら2階の外周書く時に違和感あって気付いてると思う
通し柱の○忘れって事は四隅が×になった状態で2階の外周入れする事になるから
あれ?なんで角に×入っているんだ?って凄い違和感あったはず
その違和感感じていないなら普段通り通し柱ちゃんと入っていたんじゃないかな
書き順は1階の柱(×と通し柱の○)を記入してから2階の外周入れる感じだよね?

365 :名無し組:2017/09/13(水) 12:05:23.55 ID:???.net
>>351
他の学校やここであがってないプラン書かないといけないから、段々難しくなるね。

366 :名無し組:2017/09/13(水) 12:09:02.93 ID:???.net
>>363
他者のエスキスチェックせず実名公表で最速で自己プランupするのは立場的にも結構勇気いる事だよね
致命的なミスすれば学校の信用にも本人の建築士としての信用にも関わるし
その状態であのシンプルだけど突っ込みどころ少ないエスキスの出来はやっぱり優秀なんだなと思った

367 :名無し組:2017/09/13(水) 12:11:06.01 ID:C2Vki0H3.net
個人情報登録すればいまSやNも解答だしてるんだよね?…どんなのかなぁ

368 :名無し組:2017/09/13(水) 12:11:49.51 ID:???.net
岩田が酷すぎるだけだよ
有利であれとかヤバすぎ

369 :名無し組:2017/09/13(水) 12:14:49.07 ID:???.net
>>366
いま自分は1級Nに通ってるが落ちたらTにしようと思う
企業努力体制が素晴らしい
最大公約数取って通ってるけどさ、何にもタメになる授業やらないよマジで

370 :369:2017/09/13(水) 12:16:09.15 ID:???.net
スレ違いすいません

371 :名無し組:2017/09/13(水) 12:16:26.27 ID:UPzXrcC3.net
>>364

たしかに!
通し柱のところはいつも×書いてないから気づくはず!
書き順は、二階の床梁書いてから一階の梁を書いていく手順です。ほんとはその前に、補助線で引いてすぐに○書くのがいつも通りなんですけど、こればっかり意識してなかったから覚えてない、、、

372 :名無し組:2017/09/13(水) 12:22:36.08 ID:???.net
伏図は二階床梁描いたら一階の梁描きますよね
二階床梁と一階梁が910間隔になったら構造を理解してないとかで減点可能性って前スレであったんですが、910間隔にならないように一階梁を省略するって事なんですか?

373 :名無し組:2017/09/13(水) 12:27:09.96 ID:???.net
>>372
違うよ
梁を910ピッチで入れると抜けはない代わりに過剰になるから逃げてるだけってことだよ

374 :名無し組:2017/09/13(水) 12:29:32.26 ID:???.net
>>373
逃げてるの意味を教えてください

375 :名無し組:2017/09/13(水) 12:30:01.31 ID:C2Vki0H3.net
1820間隔、最大2間飛ばしまで、で減点ないかと。もちろん必要なとこでは910ではいります。

376 :名無し組:2017/09/13(水) 12:30:14.35 ID:???.net
画像あげてる人は図面何枚書いた?

377 :名無し組:2017/09/13(水) 12:31:31.31 ID:???.net
>>374
1820で十分なのに910ピッチは過剰でしょ?
たしかに910ピッチで入れれば間違いではないけど建築士として設計した場合には不適切だと思う
素人じゃないわけですよ

378 :名無し組:2017/09/13(水) 12:32:30.72 ID:???.net
>>376
79ですけど2年目の7月から描き始めで40枚以上は描いた

379 :名無し組:2017/09/13(水) 12:32:51.99 ID:???.net
>>374
構造の理解からね

要、不要の判断ができないから過剰に入れちゃえ
火打も全部の角に入れちゃえ

逃げてるでしょ

380 :名無し組:2017/09/13(水) 12:33:46.71 ID:???.net
学校いってる方にお願いがあるのですが、断面位置間違えたらもうダメなのかどうか聞いてきて欲しいっす・・・

381 :名無し組:2017/09/13(水) 12:35:18.12 ID:???.net
>>380
どう間違えたのよ

382 :名無し組:2017/09/13(水) 12:36:22.95 ID:C2Vki0H3.net
>>380
居間がないってことです?まぁ書いてあれば失格じゃなくて減点でしょう…それがなんてんかは誰にもわかりませんよ

383 :名無し組:2017/09/13(水) 12:38:58.09 ID:EB1iab4y.net
>>380
仲間です。知りたい。

384 :名無し組:2017/09/13(水) 12:39:02.57 ID:???.net
学校いってる金持ちにお願いしたいこと
・階段の段数、踏面の減点具合
・駐車場の減点具合
・玄関の1400角の収まりの減点具合
・断面失敗の減点具合

385 :名無し組:2017/09/13(水) 12:39:19.99 ID:???.net
採点基準なんて誰にも分からないと思う

386 :名無し組:2017/09/13(水) 12:39:48.10 ID:???.net
俺も断面図居間入れなかった組…

387 :名無し組:2017/09/13(水) 12:41:06.25 ID:???.net
断面図居間入れなかったせいで朝起きたら世界が終わりにようだ…
そして早起きになってしまった…
ねれない

388 :名無し組:2017/09/13(水) 12:41:36.54 ID:5zDU3km6.net
>>380
N式採点だけど平立断面図、伏図、部分詳細図
でそれぞれ持ち点があるらしい。トータルで100点
例えば断面図の切断位置を間違えた場合残念ながら
断面図は0点(減点MAX)です。
あくまでもトータル点数で評価なので
他に減点が無ければ合格できます
ちなみに断面図の持ち点は15〜20点程度らしいです。
減点15〜20って感じじゃないでしょうか!?

389 :名無し組:2017/09/13(水) 12:42:08.48 ID:???.net
>>360
じっと図面を見てると伏せ図が見えてくるもんなー素晴らしい!

390 :名無し組:2017/09/13(水) 12:42:35.05 ID:???.net
>>388
終わった…

391 :名無し組:2017/09/13(水) 12:44:14.06 ID:???.net
>>388
うそでしょ?!?!?!
からかってるんだよね?
冗談だよね?
お願い、うそだと言って!
ドS採点すぎて死ぬ!

392 :名無し組:2017/09/13(水) 12:45:44.45 ID:KyRRtVPv.net
>>365
だんだん岩さんの腕も上がっていきますね

393 :名無し組:2017/09/13(水) 12:45:52.51 ID:???.net
位置間違えは中減点でしょ
5〜10

394 :名無し組:2017/09/13(水) 12:49:47.00 ID:???.net
朝見つけた↓
岩田さん、素晴らしい!
http://www.dailymotion.com/video/x60jf23
H292級建築士製図試験解説
ちゃっちゃと見ちゃってくれ

395 :名無し組:2017/09/13(水) 12:51:26.29 ID:yqGXVdTX.net
再現図をある程度ちゃんとCADで描いてみたけど、
意外に時間がかかった。
仕事の電話受けながらだけど、1時間。
CADなら早く描けるのにと思ってたのは、あながち間違いかも。

396 :名無し組:2017/09/13(水) 12:52:14.46 ID:C2Vki0H3.net
おっ多目的室と祖父母室がかわってるw

397 :名無し組:2017/09/13(水) 12:52:25.98 ID:???.net
>>393
まじ?!
希望持ってええの?

398 :名無し組:2017/09/13(水) 12:55:14.97 ID:5zDU3km6.net
>>390
>>392
未完扱いされないからチャンスあり
0点でも他で80点あるんだよ〜
減点マックスはないにしても断面図は
評価する項目少なくない?
断面に関する減点では一番大きな原点だと思う

399 :名無し組:2017/09/13(水) 12:55:38.45 ID:???.net
>>397
今年は階段やらかし組が多いだろうしそれだけなら余裕
それだけならね

400 :名無し組:2017/09/13(水) 12:56:58.02 ID:C2Vki0H3.net
>>396
階段に結局上がり切り15段じゃないの?

401 :名無し組:2017/09/13(水) 12:57:50.68 ID:???.net
断面で大事なのは不整合だよ

402 :名無し組:2017/09/13(水) 12:58:19.99 ID:???.net
>>400
上がりきり16段だよ
そーじでふみめん確保した踊場あるから

403 :名無し組:2017/09/13(水) 13:00:33.79 ID:???.net
>>398
いやわからんぞ
断面図どこで切ったかの指定を平面図に忘れたとかな

404 :名無し組:2017/09/13(水) 13:00:35.60 ID:C2Vki0H3.net
>>402
3段のぼりの3×3踊りばに6段のぼってからの三角2段で最後床まで3段…では?

405 :名無し組:2017/09/13(水) 13:02:53.01 ID:5zDU3km6.net
>>403
それは平面図の評価だと負う

406 :名無し組:2017/09/13(水) 13:03:18.29 ID:???.net
>>404
最後2FLで16段

407 :名無し組:2017/09/13(水) 13:04:01.86 ID:???.net
スロープっておもしれなー

408 :名無し組:2017/09/13(水) 13:05:18.70 ID:???.net
まるで成長してない
7mが何のためか理解してないわ

409 :名無し組:2017/09/13(水) 13:06:24.11 ID:C2Vki0H3.net
>>406
あっほんとだ1階は16段上がり切り…でも2階は15段上がり切りのような

410 :名無し組:2017/09/13(水) 13:12:00.01 ID:???.net
>>409
どのみち蹴上は要求違反、ふみめんは理解できてないのに結果オーライですからね。

次にアップするときも「ふみめんそーじ」言うんかな。

411 :名無し組:2017/09/13(水) 13:12:41.88 ID:C2Vki0H3.net
>>409
どっちでもいいか…階高2900にしたなら結局要求足りてないんだしw

412 :名無し組:2017/09/13(水) 13:19:48.06 ID:USPkSAnE.net
今回居間の2階がない場合が多く。東西で切らないといけない。しかし、窓を含めなければならないので東西に窓を設けろということ。不必要な東西に窓を設けなければならないというのはナンセンス。つまり出題側がおかしい。

413 :名無し組:2017/09/13(水) 13:22:12.74 ID:yqGXVdTX.net
再現図アップしてみる。
https://imgur.com/szWBv4v

玄関・階段の位置がLDKと離れてるのと、駐輪場がちょっとキツイ。
今、考えると階段をLDKに寄せればよかった。
あと、階段は平面図描き終わった段階で条件に気づいたから、無理やり伸ばした。

414 :名無し組:2017/09/13(水) 13:23:06.71 ID:C2Vki0H3.net
>>412
小さくしておいてあげて高窓とか

415 :名無し組:2017/09/13(水) 13:26:58.80 ID:C2Vki0H3.net
>>413
階段が出っ張るとこ
多目的室の納戸が廊下からはつかえない(トイレになれば外壁に接していていい)
そんなところ?

416 :名無し組:2017/09/13(水) 13:27:48.48 ID:HOzc2hnz.net
\29800もとるんだ。
しかも、1添削 外部 \8000だって。高いよ。
http://www.sepia.dti.ne.jp/iwakura/

417 :名無し組:2017/09/13(水) 13:27:56.24 ID:???.net
>>413
あんた100点だわ

418 :名無し組:2017/09/13(水) 13:30:08.88 ID:???.net
>>413
伏せ図が間に合って入ればおーけー

419 :名無し組:2017/09/13(水) 13:30:18.61 ID:C2Vki0H3.net
>>415
あとは2階の外壁が祖父母とリビングの上にあり構造的によわい

420 :名無し組:2017/09/13(水) 13:30:42.09 ID:???.net
>>413
いいね
落としているところというと2階便所の手洗い設置項目かな

421 :名無し組:2017/09/13(水) 13:33:29.97 ID:5zDU3km6.net
>>413
LDKと祖父母室の下屋の手前に壁が無いのが気になるかな!?
2階の壁の直下がガラ空きな部分です。
壁の直下立の関係です

422 :名無し組:2017/09/13(水) 13:34:44.46 ID:6bcsIaV7.net
今気がついたこと。駐車スペースは幅3.500mm以上だと思っていたけれど。3.500mmだった。以上の記載がない。

423 :名無し組:2017/09/13(水) 13:36:05.27 ID:???.net
>>422
そんなん微微たるもんでしょ
減点されても-1、2点のだと思う

424 :名無し組:2017/09/13(水) 13:37:13.90 ID:???.net
>>422
この幅3,500mm×奥行7,000mm以上
この以上は(幅3,500mm×奥行7,000mm)に掛かってる

425 :名無し組:2017/09/13(水) 14:09:06.55 ID:???.net
>>388
嘘だと言ってよジョー!
1間角階段よりも重い罪なの

426 :名無し組:2017/09/13(水) 14:14:27.85 ID:cCDFINlx.net
>>413
さっきも書いたけど階段が455出てるんだよねー
つまづくんだよ
学科試験的にはよくないというか正解肢にならない
水周り全部2275にすればいいのに
2.5P水周り+1.5P廊下で納まるでしょ

427 :名無し組:2017/09/13(水) 14:17:02.03 ID:6bcsIaV7.net
>>424
あ、そうですよね。ありがとうございます。不安過ぎて全てに自信を失いはじめてます。

428 :名無し組:2017/09/13(水) 14:17:21.93 ID:5zDU3km6.net
>>388
みんな悪い!!
N方式だと断面図の持ち点10点だった
断面図に関してはどんなに駄目でもMAX10点しか
引かれない採点だった。
他が完璧なら最低でも90点ある
大丈夫です。
※あくまでN方式ではです

429 :名無し組:2017/09/13(水) 14:50:03.54 ID:jY/qm1YC.net
学校の採点と本番の採点はちがうんだから、12月まで待て!
学校の採点方式で一喜一憂してもどうしようもない

430 :名無し組:2017/09/13(水) 15:11:30.35 ID:yqGXVdTX.net
>>426
踏めんだけだしてるわけじゃなくて、壁や手摺壁で囲ってあるよ。
それに水周りまで1.5Pにしたら将来車椅子の転回がふべんだしね。

431 :名無し組:2017/09/13(水) 15:13:00.33 ID:yqGXVdTX.net
430>
水周りまで2.5Pの間違い

432 :名無し組:2017/09/13(水) 15:18:32.09 ID:Qv0BQdyQ.net
階段ミスも両方か片方かで違ってくるな。去年N通って今年独学だけど、ふみめんだけは確保出来てた。廊下広いから段数足せば大丈夫だったのかぁ

433 :名無し組:2017/09/13(水) 15:22:23.30 ID:jY/qm1YC.net
踏みめんが肉球スレ公式用語になりつつある

434 :名無し組:2017/09/13(水) 15:24:40.43 ID:???.net
踏みめんとけり上げ両方間違えた
絶望だ…

435 :名無し組:2017/09/13(水) 15:26:02.84 ID:???.net
>>434
おめーけり上げ言いたいだけだろw

436 :名無し組:2017/09/13(水) 15:41:59.46 ID:KyRRtVPv.net
来年受験する生徒がここを見返した時に、去年の受験生はふみ面言ってるヤバイ奴らばかりだったと言われる

437 :名無し組:2017/09/13(水) 15:53:36.57 ID:e8y8bIph.net
>>430

それだけ説明できるならおまいは通る

438 :名無し組:2017/09/13(水) 16:04:41.51 ID:???.net
岩田動画を残しておかないとな

439 :名無し組:2017/09/13(水) 16:04:46.64 ID:???.net
>>436
来年の受験生A「去年の奴ら踏みめんとかけり上げとか言ってんぞwそら落ちるわwww」
来年の受験生B「そんな事言ってる奴らでも受かったやつ沢山いるとか去年は相当楽な試験だったんだな」

440 :名無し組:2017/09/13(水) 16:16:48.79 ID:???.net
>>429
過去の何年もの生徒の復元図とその結果の照らし合わせで、どんなミスだと何点ぐらいの減点になるかは大体データとして分かってると思うよ

441 :名無し組:2017/09/13(水) 16:19:10.40 ID:o4bn/r4E.net
土間370って書いてしまった。
Sでは、それ以外問題なしと言われたが、心配です。

442 :名無し組:2017/09/13(水) 16:21:31.84 ID:???.net
>>430
Sの授業で、階段足りない時は2段ぐらいなら廊下に裸で飛び出ても大丈夫って教わったよ
壁も手すりもなくていいって

443 :名無し組:2017/09/13(水) 16:22:52.37 ID:???.net
>>254
即尺が基本だよな

444 :名無し組:2017/09/13(水) 16:30:51.13 ID:???.net
>>430
Sの授業で、階段足りない時は2段ぐらいなら廊下に裸で飛び出ても大丈夫って教わったよ
壁も手すりもなくていいって
てゆうかむしろ2段のとこは壁も手すりも無い方がいいって言われた
てゆうか壁足そうとしたらすごい勢いで止められた

445 :名無し組:2017/09/13(水) 16:34:36.55 ID:???.net
>>430
つまり、下2段に壁と手すりを足したら
一発アウト

446 :名無し組:2017/09/13(水) 16:48:10.03 ID:EBqnJR5I.net
ふーみーめん♫ふーみーめん🎶

447 :名無し組:2017/09/13(水) 16:51:15.40 ID:66EpEA+A.net
「〜忘れと、のミス以外は完璧です」ていう人多いけど
そんなわけないじゃん。
無意識のミスなんて誰しもあるからそもそも持ち点は90点スタートで
許される意識あるミスは10点程度

448 :名無し組:2017/09/13(水) 16:52:02.55 ID:???.net
>>447
そう思うと階段ミスはもうアウトか…

449 :名無し組:2017/09/13(水) 16:53:38.90 ID:???.net
>>446
なんで文字化けしてんの?

450 :名無し組:2017/09/13(水) 16:56:32.90 ID:EBqnJR5I.net
リズミカルに音符つけたら化けてでました…残念

451 :名無し組:2017/09/13(水) 17:01:48.66 ID:???.net
断面図が居間を含むって後で気づいて
断面する表示をクランクさせたけど
あれダメかなぁ

452 :名無し組:2017/09/13(水) 17:03:01.76 ID:???.net
問題ないよ
いらないクランクなら数点減点があるかもってレベル

453 :名無し組:2017/09/13(水) 17:04:58.37 ID:???.net
>>452
ほんと?
ちょっと安心しました。

454 :名無し組:2017/09/13(水) 17:05:04.55 ID:???.net
学校通いの金持ちさんたちのレポそろそろかな

455 :名無し組:2017/09/13(水) 17:08:31.05 ID:???.net
独学だったけど、模擬テストみたいなのやらないと伸びないね
作図はめっちゃ早くても、エスキス力はテスト重ねないと無理

456 :名無し組:2017/09/13(水) 17:10:21.52 ID:???.net
不安のあまり食欲がなく
これでは駄目だと思いカップ焼きそばを作ろうとした結果
お湯と一緒に粉末ソースいれてしまった

457 :名無し組:2017/09/13(水) 17:11:41.91 ID:???.net
>>455
試験のためのエスキス ってのがありますね!

458 :名無し組:2017/09/13(水) 17:12:50.65 ID:???.net
>>455
誰か1人一緒に受ける友人知人でもいると
同じ問題の平面伏図だけ書いて平面と伏図チェックし合うだけでも全然違うんだろうけどな
学校はそれが一番勉強になった

459 :名無し組:2017/09/13(水) 17:36:12.52 ID:???.net
>>456
俺も昔、高校受験の時に同じ事した

460 :名無し組:2017/09/13(水) 17:49:07.69 ID:jR6zhClK.net
Sの採点会行ってきました

階段ミス(1段不足)
多目的室が矩形じゃない(納戸が食い込んでる)
祖父母室北側
断面図 屋根勾配書き忘れ
家庭菜園に駐車スペース通らないと行けない
棟木の位置ずれ
部分詳細図 根太のピッチ間違い
断熱材を余計なとこまで入れた
断面図を居間・食事室・台所の食事室部分で切った(居間は含まれてるからセーフ?)
伏せ図の梁寸法色々入れてない

ですが、ランク1-Bで受かってる可能性が高いと言われました

良いことといえば、図面と字が綺麗で印象がいいと言われた
個人的には80%くらい落ちてると思いますが

461 :名無し組:2017/09/13(水) 17:53:42.58 ID:???.net
>>460
報告乙
合格おめでとう!

462 :名無し組:2017/09/13(水) 17:53:46.52 ID:SRJVdMU6.net
>>460
いろいろあっても合格判定w
印象だけで落ちるのもあるのかな、汚いなぁ…ぽいっとか

463 :名無し組:2017/09/13(水) 18:02:16.99 ID:???.net
>>460
乙乙
そういう点チェックしてるのかと参考になった
階段と家庭菜園と祖父母室のミスは同じかも
他にも細かい減点あるとして同じような判定なら良いが
>>462
同じ点数でどちらかしか合格に出来ない時は
やっぱり図面綺麗な方合格にするから出来るだけ綺麗にとはどこの学校でも言ってたな
点数で合格じゃなくて全体の53%合格だから同点数でも受かる受からないが出る場合あるしね

464 :名無し組:2017/09/13(水) 18:05:47.93 ID:???.net
今年はSさんが階段のミス率少ないアドバンテージあるから
他校生や独学者はその分の点差をそれ以上開かないようにミス減らすしかないからな
加算式ならどこかで巻き返す事も出来るけど減算だから巻き返しは出来ないし

465 :名無し組:2017/09/13(水) 18:07:39.26 ID:jR6zhClK.net
ちなみに、Sだと
階段の違反は中減点
断面図に居間が含まれていないのは大減点
納戸が多目的室に隣接していないのも大減点
駐車スペースが3.5x7に満たないのは中減点 でした

466 :名無し組:2017/09/13(水) 18:09:29.95 ID:3SL15Pzt.net
>>465
階段と居間なし断面は階段に軍配w

467 :名無し組:2017/09/13(水) 18:10:37.04 ID:IAzHwq8H.net
土間の高さ間違いわ?

468 :名無し組:2017/09/13(水) 18:11:06.49 ID:???.net
>>465
するとざっくり>>9はあってたという事なのかね

469 :名無し組:2017/09/13(水) 18:11:47.00 ID:CtyiDvy6.net
>>465
報告有り難うございます!おめでとうございます!
さすがに生徒に期待持たせてダメだったら講師が責められそうなので、合格の可能性が高いんじゃないですか?
私もsなのですが結果は日曜なので。。

470 :名無し組:2017/09/13(水) 18:12:15.42 ID:jR6zhClK.net
>>467
土間が+350じゃないのも大減点だったよ

471 :名無し組:2017/09/13(水) 18:13:34.64 ID:IAzHwq8H.net
何点減点だろ

472 :名無し組:2017/09/13(水) 18:15:22.38 ID:???.net
なんで階段計画ミスが中減点なんだよ
ふざけるな!
断面図居間入れなかった方が中減点だろ!

473 :名無し組:2017/09/13(水) 18:16:05.24 ID:???.net
>>465
ちなみに1階の動線減点受けたエスキス例はあったかな?

474 :名無し組:2017/09/13(水) 18:16:18.66 ID:???.net
>>469
期待させといて良い人感出して
落ちても再現しきれてないミスとか言われて
来年の受講生確保

475 :名無し組:2017/09/13(水) 18:16:58.13 ID:tq8sZb0Q.net
怖いな。死にたくなる

476 :名無し組:2017/09/13(水) 18:21:43.51 ID:???.net
>>465
大減点と中減点は、それぞれどれくらいなんですか?

477 :名無し組:2017/09/13(水) 18:21:43.57 ID:CtyiDvy6.net
>>474
期待させた憎しみの方が増しそうですけどね

確かに再現しきれてるかは分からないですよね。。

478 :名無し組:2017/09/13(水) 18:25:25.40 ID:???.net
例年23年組の方がボーダー5〜6点は高いから
ちょうど階段と居間なし断面どちらか一つ分
今年は両方やっちまってたらアウトやな

479 :名無し組:2017/09/13(水) 18:25:46.08 ID:???.net
俺は駐車場と多目的関係が大減点だと思うよ
というか居間切れって書いてあるのにやらなかった人はどこ切ったのさ

480 :名無し組:2017/09/13(水) 18:26:09.18 ID:jR6zhClK.net
>>473
動線は特に言われなかったかな。。
極端に非常識な通過動線ってのは大減点項目にあった(多分便所通らないと居間に行けないとか極端なのじゃなければ大丈夫と思うw)

481 :名無し組:2017/09/13(水) 18:27:04.86 ID:???.net
>>477
優しくされたら好きになるだろ
その技使われてるんだよ

482 :名無し組:2017/09/13(水) 18:30:30.88 ID:???.net
>>480
thx
懸念事項のひとつはそこまで気にしないで良いかも
全図再現したけど階段ミスの他に自分で気付く細かいミスが3つ4つあって
きっと見落としてる、気付いていないミス含めると危ないなぁ

483 :名無し組:2017/09/13(水) 18:43:47.11 ID:???.net
>>454
そんな書き方をすれば、レポなんてするわけない
人を頼めば、お金がかかるのは当たり前
お前だって、ただで仕事をしないだろ

484 :名無し組:2017/09/13(水) 18:56:23.43 ID:???.net
面積書いた家屋がない。
シニたい

485 :名無し組:2017/09/13(水) 18:57:39.46 ID:???.net
結局 まとめると
>>465の4項目のうち2つ以上
やってたらランク2以下ってことかな?

486 :名無し組:2017/09/13(水) 18:57:55.59 ID:???.net
>>484
イキロ

487 :名無し組:2017/09/13(水) 18:57:56.35 ID:???.net
まだ結果出てないけど、落ちてるだろうな
来年、RCとか・・・つらすぎる・・・

488 :名無し組:2017/09/13(水) 19:06:53.21 ID:DW9rSMlv.net
>>413
私も同じようなのできました!二階は西に寝室奥に収納にしました
居間食事室の計画の要点は何て書きましたか?

489 :名無し組:2017/09/13(水) 19:07:40.33 ID:???.net
RCの方が伏図 詳細図が無いから
ボーナスステージだよ

490 :名無し組:2017/09/13(水) 19:11:20.74 ID:jY/qm1YC.net
RCの時だけ合格率あがるわけじゃないよな?
プランニング重視となると余計水物感でてくるな

491 :名無し組:2017/09/13(水) 19:27:01.45 ID:???.net
RCの方が作図量が減るから
オッチョコチョイにはボーナスステージさ

492 :名無し組:2017/09/13(水) 19:29:56.45 ID:EFJ7G9r8.net
>>413
段差解消スペースに スロープも段差解消機も置けない。。。。大幅な減点であろう

493 :名無し組:2017/09/13(水) 19:30:41.65 ID:EFJ7G9r8.net
>>492
下手すりゃ ヤバイぞ

494 :名無し組:2017/09/13(水) 19:33:26.18 ID:CdRkjFsg.net
階段は1段不足でも1間で計画した場合でも同じ減点量なんだろうか??

495 :名無し組:2017/09/13(水) 19:33:49.66 ID:89OSkMbP.net
無料のやつ、プランだけでもと思ってくそ汚い紙1枚持ってきたけど呼ばれるまで何時間かかるかわからない。でもとりあえず俺のとこ半分以上階段ひとまですね。

496 :名無し組:2017/09/13(水) 19:34:20.07 ID:???.net
>>489
ここ何回かだけだよな、矩計図を描かないのは?
それと2階建、3階建のうち、来年は2階だろ?

497 :名無し組:2017/09/13(水) 19:38:18.06 ID:B7NFyo/f.net
NとTどちらも1間框前に下足入れおいてあるわぁ…ちがうだろーちがうだろーーー
Sはどうだろうかw

498 :名無し組:2017/09/13(水) 19:45:06.44 ID:???.net
>>491
お前、RCを受けたの?

499 :名無し組:2017/09/13(水) 19:50:41.05 ID:???.net
>>413
おれも東西13560だけどこんなかんじ。計画の要点は、玄関から遠かったからリビング2.5間のL字にして、家族がリビング集まって寛げるよう陽当たり考慮して南面を広くとったと書いた。

ほんで階段2730x1820にしたら、伏せ図で階段の存在忘れ吹抜けじゃなく梁いれちゃったからランク4確定だは。

500 :名無し組:2017/09/13(水) 19:55:40.20 ID:GluTtdYB.net
N個別面談行ってきた。
階段欠落は失格だけど、1坪のN式ミスは6点。みんなやってるから大丈夫!って言うからNだけねって言ったら華麗にスルーされたw
講師によって意見が割れたのは、多目的と居間隣接してないのも減点ではないか?と、断面切断位置が一室にまとめたLDKのL以外の場合は減点ではないか?どちらも、N公式の減点リストには記載なし。
部屋の入口の建具書き忘れ(構造的に出入口は明らかに作れる場合)は2点。
多目的室と納戸隣接していないのは10点
伏せ図に下屋書き忘れも10点
断面切断位置が明らかに違うものは失格、もしくは10点
スロープと駐車場絡みは、よく見えなかったけど6点とか10点の減点が多かった。
講師の印象としては、今年は平均点が低いのでは?と。いや、Nだけじゃない?も華麗にスルーw

帰り際に、合格者限定の3年間全ての講座を無料で受けられるのはどう?今なら10万円引きで25万円!と営業されて終了。
しばらく勉強したくない。

501 :名無し組:2017/09/13(水) 19:58:28.10 ID:EB1iab4y.net
sの大減点、中減点いくつ?

502 :名無し組:2017/09/13(水) 20:00:15.50 ID:cdtBxqiU.net
>>497
普通に将来移乗台使えるスペース確保の為の1400だからTのもNのも問題ないだろう
ここ数日段差解消機置けないやばいやばい言ってるの一人だけだろう

503 :名無し組:2017/09/13(水) 20:01:54.04 ID:HbzeMz4W.net
>>488
たしか、広い部屋、日当たりの良い南側とその先の広い庭、祖父母室を隣接させて体が不自由になっても移動しやすいように的な事を書いた気がする。

504 :名無し組:2017/09/13(水) 20:03:38.91 ID:???.net
>>500
今の時代、人集めというか生徒集めが目的だかんなー

505 :名無し組:2017/09/13(水) 20:05:15.29 ID:???.net
仮に1400の何か置いてもギリギリ通ることできるけど
悩んだ人多いのかな

506 :名無し組:2017/09/13(水) 20:06:16.40 ID:LuAecdVJ.net
>>500
報告乙
NもSも減点基準はほぼ同じっぽいね
Tはどうかな、日曜に行ってみるか

507 :名無し組:2017/09/13(水) 20:13:40.33 ID:HbzeMz4W.net
>>502
図面見てないから良くわからないけど、1間角に下足入れを配置したら有効1400取れないよね?1820-120-12.5-12.5=1675
275じゃ下足入れ無理だよね?

508 :名無し組:2017/09/13(水) 20:15:44.43 ID:???.net
>>413
キレイにまとまってると思うよ!
ただ筋交い入れすぎw

509 :名無し組:2017/09/13(水) 20:16:42.97 ID:???.net
>>500
ありがとう!
Nはボーダーラインをどれくらいで見てるようでしたか?

510 :名無し組:2017/09/13(水) 20:20:42.94 ID:SpgNGtev.net
便所通って洗面脱衣室は大減点ですか?

511 :名無し組:2017/09/13(水) 20:20:48.37 ID:HbzeMz4W.net
>>508
この間、積雪2m近くの場所で耐震等級3とかいうのやってたからついw

512 :名無し組:2017/09/13(水) 20:21:51.33 ID:e2PXw4GL.net
>>484
シヌナ

513 :名無し組:2017/09/13(水) 20:21:57.80 ID:JBJ3Vp+p.net
>>510
そりゃ大減点…

514 :名無し組:2017/09/13(水) 20:23:08.65 ID:???.net
nの個別採点終了
・多目的室が南に配置されていない減点ー10点
・断面図区切り箇所間違い減点ー10点




俺終わった

515 :名無し組:2017/09/13(水) 20:23:21.40 ID:???.net
>>465
中減点て何点なんだろう?

516 :名無し組:2017/09/13(水) 20:26:44.64 ID:???.net
>>510
逆ならともかく便所経由なんか嫌だろwwww

517 :名無し組:2017/09/13(水) 20:27:42.12 ID:K46ve9/f.net
独学だけどNの個別面談行ってきたよ。

生徒じゃないし割とさらっとした対応だったけど致命的なミスは無さそうだと言われたので前向きに待ってようかなと思う。
エスキスは多少動線に無理があっても要求を押さえてれば大丈夫そうな感じだったな。

やっぱN生で階段やらかしてる人いっぱいいるらしいわ。

518 :名無し組:2017/09/13(水) 20:28:19.16 ID:GluTtdYB.net
>>509
「今年は平均点高くてボーダー80超え?」という質問に対して、逆に低いと思うと答えてました。具体的な数字は言わなかった、

519 :名無し組:2017/09/13(水) 20:31:54.59 ID:JBJ3Vp+p.net
Nは7〜8割が階段やってるかんじでした。

520 :名無し組:2017/09/13(水) 20:32:37.17 ID:jR6zhClK.net
>>515
大減点、中減点と書いたけど正確には『重点項目』『要注意項目』で、
Sだと何点とかいうのはないです
その項目とは別で講師がランク判定する用のチェック項目があってチェックが0個だとランク1A、1個だと1Bと下がっていって4個以上はランク3確定

521 :名無し組:2017/09/13(水) 20:33:42.00 ID:6JTSByB0.net
>>394
GJこれを楽しみにしてた
しっかり納戸に筋交い入ってるし、だいたいスロープの+46ってなんやねん
笑かすなや!まじで
うん、論外w

522 :名無し組:2017/09/13(水) 20:33:51.08 ID:???.net
>>490
木造の試験もさ、このCAD時代に作図力なんかで試験するのが大間違いなんだよ
伏せ図とか特にだよ
3DCADで試験やらせろっつーの

523 :名無し組:2017/09/13(水) 20:36:16.98 ID:???.net
CADだとパソコン不具合とかもあるから無理じゃね

524 :名無し組:2017/09/13(水) 20:37:12.22 ID:???.net
伏せ図の階段に一階の管柱描いちゃったけど、セーフ??

525 :名無し組:2017/09/13(水) 20:39:58.31 ID:???.net
計画力と木造知識を見てるんであって別に作図力なんか見てない
その証拠に定規を使わなくてもいいって問題文に書いてある。
これが書いてある以上定規を使わなかったことによる直接的な減点はあり得ない
つまり作図の綺麗さなんて大して重要視してないということ

526 :名無し組:2017/09/13(水) 20:43:01.70 ID:???.net
>>525
ガイジかな?

527 :名無し組:2017/09/13(水) 20:45:34.35 ID:CtyiDvy6.net
多目的室が南じゃないのは−10とかおれも終わる

528 :名無し組:2017/09/13(水) 20:49:54.16 ID:???.net
>>498
木でやらかして落ちて2年目のRCで通ったよ
学んだのは学校の指導を盲信してはダメだってこと
意外に伏図が盲点 RCは比較的に苦手にしている
受験者が多い 軸組を扱っている人が多いからね

529 :名無し組:2017/09/13(水) 20:58:33.26 ID:???.net
>>527
南に向けろとかねーのに意味わからんよな

530 :名無し組:2017/09/13(水) 20:59:47.36 ID:???.net
>>514
多目的室を南にとった俺が言うのもなんだけど、
そんなに多目的室の南面て重要なのかな?
Nがおかしいんじゃねーの?

「階段のせいで落ちた!」
と言わせないために、小さいミスを大減点だよと刷り込んでるようにすら感じてしまう

531 :名無し組:2017/09/13(水) 21:01:32.65 ID:???.net
>>530
どう考えても階段計画ミスが大減点だと思うよな
なぜ中減点なのか説明してほしいわ
去年は風呂を南に計画しないで大減点なのに

532 :名無し組:2017/09/13(水) 21:02:12.46 ID:EFJ7G9r8.net
>>529
多目的室は南側
多目的スペースは北側
この試験の傾向です

533 :名無し組:2017/09/13(水) 21:02:48.41 ID:???.net
>>532
なにそれ納得いかねーわ
多目的室の用途変わんらだろう

534 :名無し組:2017/09/13(水) 21:04:00.58 ID:???.net
>>524
それね、セーフ
なんなら壁描いてもセーフらしい
てゆうか、ちゃんとした伏せ図はむしろ描く事があると聞いた気がする

535 :名無し組:2017/09/13(水) 21:04:02.66 ID:EFJ7G9r8.net
>>533
部屋とスペースでは 違います

536 :名無し組:2017/09/13(水) 21:04:30.98 ID:???.net
>>518
重ねてありがとう!
低くあってほしいものです。

537 :名無し組:2017/09/13(水) 21:05:40.55 ID:EFJ7G9r8.net
明るいところで 遊ばせてあげて下さい
明るいところで死なせてあげて下さい

538 :名無し組:2017/09/13(水) 21:06:06.69 ID:???.net
>>535
同じ仲間だけど諦めついてるんか…

539 :名無し組:2017/09/13(水) 21:06:32.76 ID:3SL15Pzt.net
>>533
室(居室)だと採光が必要な室。
よって有利な南が理想とゆうことかなー?

540 :名無し組:2017/09/13(水) 21:06:35.17 ID:jjKqY0+f.net
>>530
それくさいなw
どうかんがえても
去年の南浴室にあたる試験のキモが今年は階段だよな

多目的室は南面が望ましいとは思うけどね...大減点はねーわ

541 :名無し組:2017/09/13(水) 21:07:29.07 ID:CtyiDvy6.net
多目的室よりLDKと祖父母室を優先したことを汲み取ってくれないものかな。計画の要点にも書いたし。
こんな事なら形が悪くても換気が取りづらくても南面させておけば良かった。てか、一番最初のエスキスはそうしたけど変えてしまったのが悔やまれる

542 :名無し組:2017/09/13(水) 21:08:06.98 ID:EFJ7G9r8.net
>>538
この試験の傾向を述べているだけです

543 :名無し組:2017/09/13(水) 21:11:02.92 ID:EFJ7G9r8.net
祖父母室は平家にして 生活音を考慮すべき

544 :名無し組:2017/09/13(水) 21:14:58.46 ID:???.net
>>541
今回の設計条件だと南面優先度は居間食事室(三世代で朝昼晩使う)>多目的室(三世代で昼晩使う)>祖父母室(1世代が夜のみ使う)と読み取れるし
設計条件だけでなく設計趣旨の書き込み指定もあるので多目的室はあるので南面優先度高いのは例年の問題見てもそうなってるね
学校でもそう教えてたね

545 :名無し組:2017/09/13(水) 21:16:58.95 ID:r/vRnFIk.net
Nの採点会行ってきました。
階段は-6点、多目的室の納戸部分に耐力壁は−4点
寸法違いは各-2点(大は-4点)
多目的室北側は−なし
断面図切間違い−4点
多目的室と納戸が隣接してない場合−10点
面積不足各-4点、大は-10点
子供部屋の間仕切り壁を、間仕切り収納にした場合−4点
子供部屋に分割後用の2か所収納をつけなかった場合−2点
だったと思う。
自分はボーダーライン上とのこと
合格すればいいな

546 :名無し組:2017/09/13(水) 21:17:29.70 ID:???.net
プレイルームって言葉からイメージしたら南かな

547 :名無し組:2017/09/13(水) 21:17:52.30 ID:???.net
今年は落ち着いた人が多いですね。
まずは東京で採点されて大減点がはねられて都道府県に渡され敗者復活戦にかけられる。
その時に、多くの人がミスしてる部分(階段)は仕方ないから見逃そう!
他をミスしてるやつを落とそう!となる可能性が高くて怖い。
大減点での敗者復活戦で階段以外をミスしてた人は階段ミスしてた図面に勝てなくなる。

ミスした人が多くても、ちゃんとできてる人を評価するのは忘れないでもらいたい。あくまでもトータルの出来、不出来で。

548 :名無し組:2017/09/13(水) 21:18:33.98 ID:???.net
>>541
でも設計要点にきちんと配置理由書いたなら汲み取って貰えるかもしれないよ
理由無く北側配置したら減点だけどきちんとした理由あっての北側なら大丈夫だと思いたい

549 :名無し組:2017/09/13(水) 21:18:52.60 ID:umIabnLR.net
不安過ぎるのでエスキス&不安要素アップします。
皆様ご意見よろしくお願い致します。
https://i.imgur.com/v1Huw3l.jpg

550 :名無し組:2017/09/13(水) 21:19:52.41 ID:???.net
まず、1の設計条件が第一テーマ
去年の南面風呂は指定条件だし、今年の階段の取り回しが同じように採点されるとは思えんわ

551 :名無し組:2017/09/13(水) 21:23:34.78 ID:QExxfbFH.net
Nで採点してもらったけど、Sでは居室4550までOK言われたけど、Nではダメ、伏図0点言われたわ
まあ考え方違うから仕方ないけど

552 :名無し組:2017/09/13(水) 21:24:47.43 ID:???.net
>>549

エスキスはほぼ完璧でしょ。
玄関の1400が気になっている箇所以外に大きなミスがなければ合格と思います。

553 :名無し組:2017/09/13(水) 21:26:05.36 ID:???.net
>>551

居室4550までオッケーってどういう意味ですか?

554 :名無し組:2017/09/13(水) 21:26:59.28 ID:???.net
>>551
実際に現場で3間飛ばしあるけど梁はめちゃ太いよ

555 :名無し組:2017/09/13(水) 21:27:30.87 ID:r/vRnFIk.net
>>549
エスキス的には減点はないと思う
書いてあるだけの失点なら合格だと思うが、気が付かない部分の失点が多ければ
不合格もあり得るので、安心は禁物です。

556 :名無し組:2017/09/13(水) 21:28:15.15 ID:???.net
>>549
玄関の有効1400が気になるかな
あとは2階便所に手洗い忘れてそうな気がするぐらいで
問題なく合格ラインじゃないかな

557 :名無し組:2017/09/13(水) 21:31:22.88 ID:???.net
>>549
家庭菜園どうやっていくの

558 :名無し組:2017/09/13(水) 21:32:36.44 ID:o4bn/r4E.net
平面UP

559 :名無し組:2017/09/13(水) 21:34:24.60 ID:???.net
>>554

三間飛ばし結構ありますよね。
梁を5メートル飛ばした程度で伏せ図0点ってありえるのでしょうか?
現場であることも試験ではだめ?意味がわからないです。

560 :名無し組:2017/09/13(水) 21:35:05.52 ID:umIabnLR.net
549です。皆様、ご意見ありがとうございます。二階のトイレ手洗いは書き忘れておりました。。。
家庭菜園は、リビングの掃き出し窓以外からの動線はとっていないのですが、減点ですかね(;_;)

561 :名無し組:2017/09/13(水) 21:37:19.93 ID:CtyiDvy6.net
>>545
多目的室が北側っていうのはご自身もされたのですか??それとも質問して講師の回答とかですか?

562 :名無し組:2017/09/13(水) 21:40:26.10 ID:r/vRnFIk.net
>>561
自分のエスキスを見せてでの回答でした。

563 :名無し組:2017/09/13(水) 21:40:52.40 ID:IOJvbzFw.net
>>549
1.玄関に下足入れがない。1400×1400をどう見るか判断になやむ
2.2階の廊下が階段で910のところがある(2階の廊下幅規定ないのでおとがめなし?)普通に梁がけて1820にしても階高あれば階段設置できるはず
3.スロープで家庭菜園への外部動線がない(敷地ぐるっとまわる?)
…不整合なくかけていればどれも問題なさそう

564 :名無し組:2017/09/13(水) 21:41:47.34 ID:???.net
>>559
それで梁をいくつで書いたの?

565 :名無し組:2017/09/13(水) 21:43:39.17 ID:2+4JHbFB.net
>>547
階段できてないヤツは落とせ!

566 :名無し組:2017/09/13(水) 21:44:32.82 ID:HnvPl+5P.net
プランの細かい事でごちゃごちゃゆーてるけど、製図ミスいっぱいあればお前ら終わりやで
あほくさい話しすな

567 :名無し組:2017/09/13(水) 21:44:46.93 ID:???.net
>>562
多目的室北側配置したけど減点無しってこと?

568 :名無し組:2017/09/13(水) 21:45:11.37 ID:CdRkjFsg.net
>>560
>>560
家庭菜園のアプローチは4〜6位の減点ではないかと思います。でも多目的室は南にあって納戸の廊下と多目的室からの動線も確保出来てるし、車椅子用の駐車場もスペース確保出来てるので、大丈夫ではないかと思います。

569 :名無し組:2017/09/13(水) 21:45:24.09 ID:???.net
実務と違い梁を5m飛ばさざるをえなくなる設計しか出来ない敷地や設計条件じゃないし
構造上無理のない設計をする能力見てる訳だから
5m実際は問題ないのに馬鹿な試験だなってのはまた違うだろう

570 :名無し組:2017/09/13(水) 21:45:41.83 ID:CtyiDvy6.net
>>562
ありがとうございます。
となると30~40位のマイナスがあるかもでボーダーということですか?

私も北側に多目的室にしてしまいました。。

571 :名無し組:2017/09/13(水) 21:47:12.47 ID:???.net
Nだけど階段俺なら解けた言い切る子牛にうんざり…

572 :名無し組:2017/09/13(水) 21:47:47.20 ID:2+4JHbFB.net
>>549
祖父母室と菜園が遠すぎる
玄関 段差解消の為のスペースがない
車椅子で入ってどうやってドアをしめるんだ
10点減点プラス 6点減点

573 :名無し組:2017/09/13(水) 21:47:56.52 ID:IOJvbzFw.net
>>565
うーん一般的な在来工法の木造で2階屋のある位置に3間飛ばしは構造計算をしてその梁の大きさだけで全体の計画も必要になる大変デリケートな問題になるとおもうので試験では理解が問われそう

574 :名無し組:2017/09/13(水) 21:49:30.96 ID:IOJvbzFw.net
>>566
プランみせてよw

575 :名無し組:2017/09/13(水) 21:49:57.29 ID:R3hzQLkD.net
去年
ゲストルームの北部屋
屋内自動車車庫へのスロープなし
部分詳細で、外壁含む部分にて、開口あり基礎を書き、ランク2でした、、
今年は階段やらかしました、、

576 :名無し組:2017/09/13(水) 21:50:37.80 ID:???.net
>>575
今年階段だけなら余裕でクリアだろう
他は大丈夫だったの?

577 :名無し組:2017/09/13(水) 21:51:31.38 ID:r/vRnFIk.net
>>567
あくまでNの予測です。窓開口が足りていれば大丈夫だろうとのこと
>>570
マイナス点は30点くらいつまりは70点でU判定で、印象点での加点で
良ければ合格ライン
つまりはボーダーラインだろうとのことです。

578 :名無し組:2017/09/13(水) 21:52:51.90 ID:R3hzQLkD.net
>>576
Nですが、先生にチェックしてもらったところ、
駐車スペースは南北に分けましたが
階段以外プランに異常なしでしが
12月でとりあえず保留とのこと、、(T . T)

579 :名無し組:2017/09/13(水) 21:53:07.44 ID:zrobUHJw.net
階高3100にしたら、平面段数足りなくなった涙何点減点かなぁ?

580 :名無し組:2017/09/13(水) 21:54:41.61 ID:wlHbdMAC.net
2階のトイレも手洗いいるの?

581 :名無し組:2017/09/13(水) 21:54:51.42 ID:LEIEkUvW.net
3100÷17かぁ…やっぱり見つかるかな?

582 :名無し組:2017/09/13(水) 21:55:48.94 ID:zrobUHJw.net
ただしって言うから、玄関便所洗面脱衣室浴室ドアにした汗何点減点だろう?

583 :名無し組:2017/09/13(水) 21:55:51.64 ID:LEIEkUvW.net
>>580
小さくてよいので必要ですよ。間口3尺でも600ドアで隅っこに手洗いみたいな。

584 :名無し組:2017/09/13(水) 21:57:07.74 ID:zrobUHJw.net
階高3100の段数15段になってしまいました涙何点くらい減点?

585 :名無し組:2017/09/13(水) 21:57:58.25 ID:CtyiDvy6.net
>>577
ありがとうございます。合格ラインなら希望は持てますね。

少し前のn生の書き込みに、北側の多目的室は−10ってあったのでお伺いしました

586 :名無し組:2017/09/13(水) 21:59:04.53 ID:LEIEkUvW.net
採点基準は誰にもわからない。勝手にいうだけ。

587 :名無し組:2017/09/13(水) 22:00:34.13 ID:GluTtdYB.net
>>580
2階トイレは洋式便器と手洗い器を書けって書いてありましたよー

588 :名無し組:2017/09/13(水) 22:01:21.01 ID:???.net
居室全南スロープ高さ関係okでも無料行ったら40点台でした。去年より悪いなんてな。頭痛くなってきた。

589 :名無し組:2017/09/13(水) 22:02:35.82 ID:ST7cQpMQ.net
https://imgur.com/gallery/IiryG

プランだけですが

590 :名無し組:2017/09/13(水) 22:03:31.41 ID:???.net
梁が三間や5メートルでちょっと飛ばしすぎでは?というのは理解できます。ただ、それで0点とかいうのは理解できません。中減点とかならまだわかりますが・・・

591 :名無し組:2017/09/13(水) 22:07:14.29 ID:???.net
Sは梁は2階載ってる部分で4,550までOKで、補強は120x360だよ
3,640なら補強は120x300
S生がそれで過去に合格して来てるんだからまず間違いないでしょうね

592 :名無し組:2017/09/13(水) 22:07:31.37 ID:wlHbdMAC.net
>>589
せっかく階段広げたのに踏面が..

593 :名無し組:2017/09/13(水) 22:09:13.96 ID:???.net
>>588
他どんなミスがあったの?

594 :名無し組:2017/09/13(水) 22:09:45.58 ID:LEIEkUvW.net
>>589
玄関に下足入れおくと1400×1400のスペースがない
1Fといれは1坪ある?
キッチンコーナーがかなりオープン(減点対象外?)
2階屋のしたに壁がない(リビングのとこ。)
祖父母室の平屋なんか変なかたちしてない?

595 :名無し組:2017/09/13(水) 22:11:03.01 ID:r/vRnFIk.net
>>589
祖父母室の面積が足りない(12畳必要)
階段の踏面が足りない
あと子供室が不整形だといわれそう

596 :名無し組:2017/09/13(水) 22:12:01.86 ID:LEIEkUvW.net
>>590
どんな採点が正直わかりかねる。0なのか減点ですむのか…相対評価の試験なのである程度試験に沿わないとダメなのでしょうが…

597 :名無し組:2017/09/13(水) 22:12:55.87 ID:ST7cQpMQ.net
>>594
下足は完全に廊下に置きました。
1Fとれいは1365×1820以上との事でしたので、1365×1820にしました。手洗器は付けました。
祖父母の部屋は3640×4550+910×9640になってますね...

598 :名無し組:2017/09/13(水) 22:13:17.35 ID:2+4JHbFB.net
>>595
祖母室面積不足は 大減点だ

599 :名無し組:2017/09/13(水) 22:13:24.69 ID:EB1iab4y.net
断面居間じゃないとこで切った人、居室と勘違いした人いる?

600 :名無し組:2017/09/13(水) 22:14:34.47 ID:ST7cQpMQ.net
>>595
変な形ですが12畳あります(雑なエスキスですみません。)
子供室は12畳です。
将来収納ありの6畳なので小さいですね。

601 :名無し組:2017/09/13(水) 22:15:33.27 ID:LEIEkUvW.net
>>597
すいませんトイレ1365あればよかったですね

602 :名無し組:2017/09/13(水) 22:15:34.55 ID:40aDY0eq.net
>>599
nはー10点

603 :名無し組:2017/09/13(水) 22:15:57.66 ID:r/vRnFIk.net
>>589
失礼、祖父母室の面積足りていましたね。逆に不整形が言われそうですが…

604 :名無し組:2017/09/13(水) 22:16:06.73 ID:???.net
4550までの梁はオッケー。
5005は0点。はあんまりでしょう・・・

その5メートル以上の床梁は違法とかならわかりますが。

605 :名無し組:2017/09/13(水) 22:17:09.24 ID:ST7cQpMQ.net
>>592
1820×2275にして、踊り場有りの片側3段になってます。踏面足りませんかね?

606 :名無し組:2017/09/13(水) 22:18:19.96 ID:2+4JHbFB.net
>>600
収納ありの6畳は狭いね
他に何かあったら ヤバイぞ

607 :名無し組:2017/09/13(水) 22:18:57.93 ID:2+4JHbFB.net
>>606
カラーターマー点滅

608 :名無し組:2017/09/13(水) 22:19:09.94 ID:???.net
>>604
簡単なスケッチでいいから今回の伏図書いてみて
どこかで大きな無理するとどうしても他のところにも支障きたして
結果破綻しやすいからそこまで考慮しての-10点判定にしてるみたいだから

609 :名無し組:2017/09/13(水) 22:19:22.40 ID:2+4JHbFB.net
>>606
カラータイマー点滅

610 :名無し組:2017/09/13(水) 22:19:25.54 ID:r/vRnFIk.net
>>602
角部が3段になっている。2段2段ならOKだったけどこれでは踏面不足

611 :名無し組:2017/09/13(水) 22:20:08.83 ID:828duZRi.net
>>335
図面表現としては前向き後ろ向きどっちでもいいだろ。
どう入れるかは施主次第なんだから。
要項に書いてりゃ減点かもしれないけど。

612 :名無し組:2017/09/13(水) 22:20:45.76 ID:LEIEkUvW.net
>>604
0かどうかがちょっとわからないです。
無理して飛ばすような間取りではないはずなので0かどうかはともかくハンデにはなるでしょう

613 :名無し組:2017/09/13(水) 22:21:20.56 ID:o4bn/r4E.net
図面up
土間の高さ間違い
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1364834.jpg.html

614 :名無し組:2017/09/13(水) 22:22:02.61 ID:???.net
>>589
これは受かってる

615 :名無し組:2017/09/13(水) 22:22:50.23 ID:LEIEkUvW.net
>>603
なんで3×3いびつにしたのでしょう…

616 :名無し組:2017/09/13(水) 22:23:12.42 ID:???.net
>>589
減点は階段の踏面不足-4
夫婦寝室不整形-2
2階の便所手洗いはあるかな?
なかったら-2
子ども室4.5Jで少し狭い-4
とかぐらいかね

617 :名無し組:2017/09/13(水) 22:23:39.02 ID:RRFLRGl1.net
>>394
かんしき
しつしき?
しっしきじゃないの?
みんなどう思う?

618 :名無し組:2017/09/13(水) 22:23:52.75 ID:UPzXrcC3.net
>>552
Y軸方向のことやね
2275、1365、4450の8190で計画したんやけど、Nでは4450は構造に関して無知って言われたわ

619 :名無し組:2017/09/13(水) 22:24:58.13 ID:LEIEkUvW.net
>>613
まぁ完璧

620 :名無し組:2017/09/13(水) 22:27:05.43 ID:UPzXrcC3.net
>>591
ですよね。
Nで見てもらって伏図0点でボーダーライン上言われたので、Sなら少しは安心していいかなって思いましたもん。

621 :名無し組:2017/09/13(水) 22:28:17.72 ID:???.net
>>613
TACプランほぼそのまま反転させたプランだね
問題ない

622 :名無し組:2017/09/13(水) 22:29:11.46 ID:xKcxKWuF.net
>>571
講師だったら当たり前だろ!プロなら迷える子羊に指導してこそ、と言ってあげたい。

623 :名無し組:2017/09/13(水) 22:29:21.10 ID:???.net
レベル高いね

624 :名無し組:2017/09/13(水) 22:30:07.97 ID:LEIEkUvW.net
>>623
何より綺麗w2階はみれないの?

625 :名無し組:2017/09/13(水) 22:31:40.13 ID:o4bn/r4E.net
613ですが、土間の高さ間違いで370としてしまいました。減点が大きいと思うんですが。どうでしょうか?

626 :名無し組:2017/09/13(水) 22:32:49.00 ID:???.net
>>625
一応-10点の可能性もあるけどそれがあっても問題ない

627 :名無し組:2017/09/13(水) 22:33:31.45 ID:???.net
集成材とか技術も進歩してるわけだから、採点基準も変わっていってほしい。
今後もずっと二間半以上の梁は減点なのか?・・・

628 :名無し組:2017/09/13(水) 22:34:35.67 ID:LEIEkUvW.net
>>625
んーそなのか…付随してスロープ長さが違うとかいちゃもんつけなきゃ他がちゃんとしてれば大したこと無さそう。

629 :名無し組:2017/09/13(水) 22:35:17.87 ID:pzTJYK6u.net
詳細図の切断方向間違えたらどうなる?

630 :名無し組:2017/09/13(水) 22:35:20.86 ID:cqvIiQIN.net
南面って要求されてないのに-10はおかしい

631 :名無し組:2017/09/13(水) 22:35:55.58 ID:o4bn/r4E.net
https://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1364864.jpg.html
二階です

632 :名無し組:2017/09/13(水) 22:37:37.42 ID:LEIEkUvW.net
>>627
構造上好ましくないのはかわらない。接合部が羽子板なんだから。きちんと計算した上で成り立つ技術。

633 :名無し組:2017/09/13(水) 22:38:06.67 ID:???.net
玄関に1400×1400のスペースを確保して下足入れを書いてない場合
下足入れ書き忘れだけの減点なのかな?
もし下足入れ書いたらスペースは足りなくなるから二重の減点?

634 :名無し組:2017/09/13(水) 22:38:43.27 ID:UPzXrcC3.net
>>627
まあNの採点基準で、Sではアリと言われてる以上、なんとも言えないですよね。
過去S生は、4550でも合格いるみたいですけど

635 :名無し組:2017/09/13(水) 22:38:55.45 ID:ST7cQpMQ.net
>>608
出張中なので、見ていただいてるのに汚くてほんと申し訳ありません。
きたないですが、一応
https://imgur.com/gallery/mWokv

636 :名無し組:2017/09/13(水) 22:39:13.92 ID:89OSkMbP.net
>>593
階段-6物置-4詳細図切った場所と違う場所書く-6これは分かってましたが、
駐車場図面で一ミリぐらいせまいかも-6
玄関上勝手に吹き抜け-4
使いやすさ考慮して玄関2つ隣に並べた-4
南室でも人が前通る部屋ある-4
駐輪場微妙-4
道路から建物図面では2マスしか離れてないけど1000にした-4これは去年少しはずらしていいと習ったから大丈夫だと思った。
長くなるのでこの辺で。仕方ないミスもあるけどなんだかなぁ…まぁもし合格したら文句言えるし楽しみに待ちますわ。

637 :名無し組:2017/09/13(水) 22:39:39.42 ID:???.net
>>627
でもそれ避けて間取り計画するのも簡単だし
最悪計画した後で1階に化粧柱足してもいいし
実際はこれで納まるんだから減点はおかしい、審査基準が間違えてると騒いでもしかたないと思う
もっと簡単で構造に負担がない計画して下さいって試験なんじゃないかな

638 :名無し組:2017/09/13(水) 22:40:49.99 ID:???.net
>>534
サンキュー安心しました

639 :名無し組:2017/09/13(水) 22:41:29.56 ID:ST7cQpMQ.net
>>616
1820×910で書いてありますが、とても小さい手洗器を設けてあります

640 :名無し組:2017/09/13(水) 22:42:15.29 ID:LEIEkUvW.net
>>631
とても綺麗です
わたしはほぼ同じようなプランでしたがLDKを20畳で計画したので二階がのせれずに祖父母室の上に二階がのったのでこちらのほうがLDK狭いけどよいのかも

641 :名無し組:2017/09/13(水) 22:45:04.95 ID:???.net
多分昔の採点では梁は二間までならオッケーとかだったはず。
それが何年前からか知らないけど三間オッケーに。

梁スパンは時代と共に変わる基準だろうし柔軟に見て欲しいです。
ちょっと長いだけでアウトとかきつすぎる。
軒先が越境するのとは訳がちがう。

642 :名無し組:2017/09/13(水) 22:46:01.16 ID:???.net
>>635
大梁が一番飛んでいるところで3640で問題なさそうに見えるけど
どこかXY共に1階柱4550飛んでるところあるのかな?

643 :名無し組:2017/09/13(水) 22:46:13.77 ID:o4bn/r4E.net
>>640
ありがとうございます。Sでの復元図面の写真です。
1階の土間の高さ間違いだけが失敗しました。

644 :名無し組:2017/09/13(水) 22:46:30.11 ID:LEIEkUvW.net
>>635
リビングの南から3尺いったところに二階の壁が来るとおもうので柱と耐力壁がのるならかなりの補強が必要になりそう

645 :名無し組:2017/09/13(水) 22:48:47.41 ID:???.net
>>637

審査基準を知っている訳ではないので、間違いとかは言いませんが、極端な減点は理解できないと言うことです。

ちょっと飛ばし過ぎだから中減点、かなり飛ばし過ぎだから大減点ならわかります。
4550までは減点ゼロ、5005は大減点は意味がわかりません。

646 :名無し組:2017/09/13(水) 22:49:05.42 ID:ST7cQpMQ.net
>>642
それは無いように伏図は書きました。

647 :名無し組:2017/09/13(水) 22:50:01.15 ID:???.net
>>635
すまない、上で綺麗なプランあげてくれてた人かw
どうりで伏図も綺麗に納まってる訳だw
上で5000以上スパン飛ばしただけで伏図アウトなのがおかしいと言ってた人の伏図を見せて貰おうとしたんだ

648 :名無し組:2017/09/13(水) 22:50:11.78 ID:ST7cQpMQ.net
>>644
何も気にしていなかったのですが、確かに!!って思ってしまいました。

649 :名無し組:2017/09/13(水) 22:51:38.03 ID:LEIEkUvW.net
ここにはいまかなりのスパン飛ばした方ととっても綺麗なエスキスの方と祖父母室が変わった形の方がいらっしゃいます。

650 :名無し組:2017/09/13(水) 22:52:12.47 ID:ST7cQpMQ.net
>>647
こちらこそお目汚しを申し訳ありませんw
それでもありがとうございます。

651 :名無し組:2017/09/13(水) 22:52:36.96 ID:rZG898oe.net
>>645
5005飛ばしで120×360の梁は構造上無理でしょ
荷重に耐えれんよ

652 :名無し組:2017/09/13(水) 22:53:42.36 ID:rZG898oe.net
>>649
多目的室北側配置の俺が参加しました

653 :名無し組:2017/09/13(水) 22:54:30.48 ID:GluTtdYB.net
>>578
階段の減点が大きいことを心配しての保留ですか?
自分も階段以外はOKで、94点A判定で大丈夫でしょう!って太鼓判もらった。でも発表まで怖い。

654 :名無し組:2017/09/13(水) 22:54:54.59 ID:???.net
断メンズの切断位置間違いなんか評価にバラツキがあるな・・・
12月まで飼い殺しって奴か・・・
不安で不安でしょうがねえよぅ・・・助けてぇ・・・たすけてぇぇぇ・・・
僕は全居室南に配置してぇ・・・納戸もちゃんとこさ多目的ルームにおいてさぁ・・・
廊下もきちっとまっすぐにしてよぅ・・・建物に無駄なスペース無いからぁ
庭が結構空いたけどよぅ・・・ちゃんと植栽で鮮やかにしてぇ・・・
屋根の柄もちゃんと細く黒く綺麗に描いてさぁぁ・・・躯体も太く黒く力強くかいたのによぉぉぉ・・・
スロープもキッチリ1/12の長さで表現してぇぇ・・・階段もちゃんとクリアしてるのによ・・・
たったこれだけで不合格の可能性なのかああああああああああああああああ!!!!!

655 :名無し組:2017/09/13(水) 22:56:10.61 ID:???.net
>>622
うちの子牛なんだか俺様感が凄くて
経験も実績も俺は凄いんだと自慢話ばかりで間違えても非は認めない感じ…

そして女好き〜

656 :名無し組:2017/09/13(水) 22:56:20.67 ID:RRFLRGl1.net
>>394
岩ちゃん相変わらずふみめんって言ってるし
踏面計算もまんぱちだし
駐車スペースも変わらず車椅子で道路に出ないとスロープ上がれない

目新しいのは多目的室の形がL!?南側の窓それだけ?
やっぱり二階の納戸はダメだと思う
それ収納の大きさだよね
常識とか言い切ってるけど
階段に沿った下足入れの上部とか耐力壁は企業秘密だからご了承くださいなの?
あとさぁベッドって足を窓に向けるの?

去年くらいから難しくなってるの?
今年は近年稀に見る簡単な課題だったよ

最後の階段の解説のところ
ふみめんが227.5と303が混在してもいいって言ってるの?

かわいそうだから突っ込まないであげたいけど
黙ってはいられない

657 :名無し組:2017/09/13(水) 22:58:25.97 ID:???.net
>>654
ばらつきあるの?
はっきりと大減点ですー10点ですって言われたよ

658 :名無しの:2017/09/13(水) 22:58:35.65 ID:???.net
>>655

それF県じゃないですか?

659 :名無し組:2017/09/13(水) 22:59:54.82 ID:LEIEkUvW.net
>>654
落ち着いてくださいwww
個人的な意見ですが書いてないのではなければ(かいたところが切断位置に整合)は0点はないとおもいますよ。人間見落としや勘違いは生まれます。減点は必死ですが0はないと思います。スパン3間飛ばしもしかり。

660 :名無し組:2017/09/13(水) 23:00:36.99 ID:???.net
>>654
断面位置間違いは大減点(-10)だけど
それ以外自信ありそうだしそれなら大丈夫なんだじゃない?

661 :名無し組:2017/09/13(水) 23:00:48.33 ID:QH7CEFWp.net
Nで見てもらいましたが断面図切り間違えは-10でした。

662 :名無し組:2017/09/13(水) 23:01:37.37 ID:rZG898oe.net
>>661
多目的室北側配置は?
多目的室北側配置は減点ないよね?

663 :名無し組:2017/09/13(水) 23:02:44.16 ID:???.net
>>651

伏せ図の梁に補強を書き忘れて、そこ120の太さじゃ耐えれないよ!300は必要って図面と、5005飛ばして360補強したけどそれしゃ耐えれない!400は必要って図面はそんなに評価が変わるものですか?

664 :名無し組:2017/09/13(水) 23:02:58.29 ID:LEIEkUvW.net
>>656
岩ちゃんなりにがんばりました

665 :名無し組:2017/09/13(水) 23:04:08.59 ID:ivhX7Rs/.net
居間、多目的室の南面以外は-10

666 :名無し組:2017/09/13(水) 23:04:18.55 ID:xKcxKWuF.net
>>654
余計なことしないで、整合性ある図面をかけば良かった。その時間で見直しもできたはず。それだけだね。

667 :名無し組:2017/09/13(水) 23:05:03.28 ID:rZG898oe.net
>>663
あんた現場見た事ないんか?
木造やったことないんか?
RCみたいな考えは通用せんよ

668 :名無し組:2017/09/13(水) 23:05:23.36 ID:???.net
>>656
>>238>>239>>242で総括しといたよ。
あとソファが足りないとか、北枕とか、他校が模範解答を狙うなか、ボーダーラインを絶妙に狙ってますね。

669 :名無し組:2017/09/13(水) 23:05:40.77 ID:QH7CEFWp.net
>>662
南側に多目的室配置してたのでわかりません。
多目的室内に収納A隣接ですが、廊下側に配置してなくて-2点でした。

670 :名無し組:2017/09/13(水) 23:05:52.50 ID:???.net
>>651

強い集成材でも無理?

671 :名無し組:2017/09/13(水) 23:06:10.55 ID:rZG898oe.net
>>665
ふざけんな!
んなもんあるか!

672 :名無し組:2017/09/13(水) 23:06:12.11 ID:LEIEkUvW.net
>>663
サイズ足りない+無理のない設計が出来てないとなるので両者は違います。が補強の意思があるとは伝わります

673 :名無し組:2017/09/13(水) 23:06:54.63 ID:CtyiDvy6.net
多目的室北側マイナスのショックがでかくて、岩ちゃんの存在忘れてた。

岩ちゃんのエスキス見るとやっぱ希望がわくなー

674 :名無し組:2017/09/13(水) 23:07:06.69 ID:???.net
>>667

木造の現場でも三間飛ばしがたまにあるんでしょ?なら5005はそんなにおかしいですか?

675 :名無し組:2017/09/13(水) 23:07:40.18 ID:rZG898oe.net
>>670
無理
そもそも柱の寸法も変わってくる

676 :名無し組:2017/09/13(水) 23:08:40.28 ID:xKcxKWuF.net
>>668
自信喪失中の受験生を勇気付けるエスキス案づくりもタイヘンw

677 :名無し組:2017/09/13(水) 23:08:44.42 ID:rZG898oe.net
>>673
俺たちこれからどうする?
北側に多目的室持ってった位で大減点てありえないだろまじで

678 :名無し組:2017/09/13(水) 23:08:51.40 ID:???.net
>>658
F県じゃない…
ばれるから書けないけど
似たような子牛はいるんだね〜

679 :名無し組:2017/09/13(水) 23:09:13.76 ID:???.net
こうは捉えられないのでしょうか?
「階段蹴上、踏面の指定を見落としている」
「スロープの勾配・長さ・又はポーチの高さ指定を見落としている」
「納戸が将来多目的室のトイレに改造するというのを見落としている」
「駐車場の長さ7mを見落としている」
「便所2に手洗いを描くというのを見落としている」
「下足入れを設けるという文を見落としている」

「切断位置は、1階の居間を含む・・・」見落としている。

切断位置と、上の数例は何が違うんですか!

680 :名無し組:2017/09/13(水) 23:10:58.96 ID:LEIEkUvW.net
>>674
在来工法では見たことない…木質ラーメンでなら馬鹿でかいの使って飛ばしても耐力あるらしい。
2階屋のせの3間飛ばしあるのかなぁ…

681 :名無し組:2017/09/13(水) 23:11:15.92 ID:89OSkMbP.net
そろそろ目に涙浮かべてるころかもな
なにメン?ラーメン?(構造)僕ふみメン

682 :名無し組:2017/09/13(水) 23:11:49.64 ID:CtyiDvy6.net
>>677
明記はされてないので大減点は納得いかないですよね。。
先ほど北側でも減点なしって仰ってた方がいたので、そんな言葉だけを信じます

683 :名無し組:2017/09/13(水) 23:13:15.70 ID:xKcxKWuF.net
>>679
去年は文科相さんって土間貫通に徹底抗議してキレてたヒトいたなあ…面白かったけど。ここで怒ってもネタにされるだけだよー。

684 :名無し組:2017/09/13(水) 23:13:21.30 ID:rZG898oe.net
>>674
5mだぞ5m
なくはないだろうけどそんな寸法柱の太さが150×150以上になるし
梁も150×600とかだろうに

685 :名無し組:2017/09/13(水) 23:13:35.09 ID:???.net
>>663
伏図書いてupしてみればすぐ解決するよ
5005飛ばして梁入れてる状態だと他にも支障きたしている可能性高いって事言ってるだけで
きちんと凡例にその梁を受ける為にサイズ変えた柱追加したりした?
建築士の試験はいかにイレギュラーギリギリの計画をするかじゃなく
いかに設計条件を満たした構造的に無理のない計画を出来るかという試験だし

686 :名無し組:2017/09/13(水) 23:14:18.58 ID:LEIEkUvW.net
ふみメンwww

687 :名無し組:2017/09/13(水) 23:14:49.43 ID:???.net
5005とかで過去スレ検索してみるとかは・・・

688 :名無し組:2017/09/13(水) 23:15:39.13 ID:rZG898oe.net
>>682
あれでしょ?
納戸Aを将来便所用途変更に引っ張られて北側に計画した感じじゃない?

689 :名無し組:2017/09/13(水) 23:15:56.66 ID:???.net
5005飛ばしてるという事はその上に2階柱も結構乗っていると考えられるし現実的じゃないよ
他の学校はわからないけどTでは4550以上は一般的な構造ではなく減点される可能性あるので
短辺方向は3640以上極力飛ばさない間取り計画をする
もし飛ばしてしまった場合は化粧柱や壁などを追加しましょうと言われている

690 :名無し組:2017/09/13(水) 23:18:07.23 ID:2+4JHbFB.net
>>653
階段は アウトだろ〜〜
だって 二階にいけないんだから

691 :名無し組:2017/09/13(水) 23:18:32.42 ID:rZG898oe.net
ここにはもう俺みたいに6割以下しか合格の見込みがない奴等しか残らんのよ
今日の採点で安心しちゃった奴等は今頃安心してグッスリ寝てるだろうよ…

692 :名無し組:2017/09/13(水) 23:19:14.84 ID:2+4JHbFB.net
>>690
1発アウト

693 :名無し組:2017/09/13(水) 23:19:22.94 ID:2+4JHbFB.net
>>690
1発アウト

694 :名無し組:2017/09/13(水) 23:20:14.77 ID:2+4JHbFB.net
>>690
1発アウト

695 :名無し組:2017/09/13(水) 23:20:22.44 ID:???.net
>>663
でもそれ以外ミスなければ受かる可能性あるし
とりあえず復元図作ってNかSに相談しに行ってみるといいよ

696 :名無し組:2017/09/13(水) 23:21:42.35 ID:2+4JHbFB.net
階段のズレで1発アウトなんだから
上下のズレで1発アウト

697 :名無し組:2017/09/13(水) 23:22:39.53 ID:???.net
岩ちゃんのよく見たら階段の吹き抜け側に手摺なくない?
この図面じゃ落ちちゃうねw

698 :名無し組:2017/09/13(水) 23:22:57.44 ID:CtyiDvy6.net
>>688
そうです。
最初は南に全て並べたのですが、換気とLDKからの家族の見守りを考慮して多目的室を北側に変えました。。

699 :名無し組:2017/09/13(水) 23:22:57.60 ID:rnbsYVQ+.net
階段設計失敗知識不足依頼者を裏切る行為より切断位置の方が罪が重いっておかしいだろ!

700 :名無し組:2017/09/13(水) 23:23:19.50 ID:RRFLRGl1.net
>>668
なるほどボーダーラインを狙ってるとは

701 :名無し組:2017/09/13(水) 23:24:04.45 ID:2+4JHbFB.net
真ん中の線一本 忘れてもアウト
ちなみに 書いたつもりだったが 書いてなかったっていうヤツ おると思うよ
だって 俺 最後の最後で築いて 一本線付け足したから。。。。

702 :名無し組:2017/09/13(水) 23:24:12.83 ID:???.net
>>679
採点者じゃない人にクレームつけてもしょうがない。
でも、立面図の方向とか、断面図の切断位置を見落とすってことは、家具一つ、部屋一つではなく建物全部とゆうか一つの図面全部だから、重たさは違う。
真実を知ってる人は決してここに書き込まないから、一つの意見として聞くのみだよ。説き伏せたところで、採点には影響しないんだから。

703 :名無し組:2017/09/13(水) 23:25:16.72 ID:RRFLRGl1.net
>>681
きゃー♡

704 :名無し組:2017/09/13(水) 23:27:56.06 ID:RRFLRGl1.net
>>679
あんた文科ちゃんだろ
シンデレラちゃんもいたな

705 :名無し組:2017/09/13(水) 23:29:41.96 ID:rZG898oe.net
>>698
全く同じ考えだ
こういう考えの設計者もいるのだから大減点はおかしいよね
そんなことよりも明確な階段の要望を無視した計画大減点だよね

706 :名無し組:2017/09/13(水) 23:30:27.58 ID:LEIEkUvW.net
>>701
真ん中の線ってなんですか!

707 :名無し組:2017/09/13(水) 23:31:58.16 ID:???.net
結構ミスやらかしてても、受かったー報告あるから
過去の合格発表時期のスレみてくる12月くらいかな

708 :名無し組:2017/09/13(水) 23:33:23.10 ID:CtyiDvy6.net
今日こそは朝までしっかり寝たい。。

709 :名無し組:2017/09/13(水) 23:33:37.25 ID:xKcxKWuF.net
12/8だったような記憶…

710 :名無し組:2017/09/13(水) 23:35:31.81 ID:???.net
>>706
階段の折り返し地点のあの縦線のことだろ

711 :名無し組:2017/09/13(水) 23:35:45.25 ID:???.net
>>705
階段は大切な項目だけどあくまで配慮項目のひとつ
多目的は設計条件の1つであり設計趣旨の1つとしても取り上げられている
居間・食事室に並んで重視しないといけない居室だから
理由無く北側は優先条件無視ととられかねない
でも理由あればNの講師のひとりも減点してなかったしきっと大丈夫

712 :名無し組:2017/09/13(水) 23:38:23.82 ID:LEIEkUvW.net
>>710
→みたいなのですねwありがとうございます。

713 :名無し組:2017/09/13(水) 23:38:43.70 ID:???.net
>>589
なんか変な形で、上が変なとこに載ってると構造的に弱いからNGくらうよ

910mmを1単位だとします
南北(Y軸)が7,280mmだとすると、8単位

北から
2.5単位(2,275mm)を水回り、玄関、階段系
1.5単位(1,365mm)を廊下
4単位(3,640mm)もしくは5単位(4,550mm)を居室

それを基本にして、X軸の長短で部屋の大きさを調節するのがSの考え方
どの部屋も長方形は絶対にくずさない
そして2階は1階部屋の壁に出来るだけ合わせて載せる

頑張ってください

714 :名無し組:2017/09/13(水) 23:39:50.80 ID:rZG898oe.net
>>711
ありがてえ
希望を捨てずに3ヶ月間耐えるわ

715 :名無し組:2017/09/13(水) 23:40:58.83 ID:kaXF+cR4.net
駐車スペース奥行き不足、納戸Aが廊下から使えない(使えるけど多目的室の中にある)
これは何点減点ですか?

716 :名無し組:2017/09/13(水) 23:42:41.87 ID:???.net
去年って土間貫通させてないと本当に減点だったんですかね?

717 :名無し組:2017/09/13(水) 23:42:59.23 ID:rZG898oe.net
>>715
駐車スペース奥行き不足大減点だった気がするたしか
納戸Aは隣接してれば減点無しって言われたよ

718 :名無し組:2017/09/13(水) 23:43:33.86 ID:???.net
>>711
俺はそうは思わないね
それは配慮項目とか自分の感想言ってるみたいだけど、重要な注記だからな。
居間とかに隣接してないといけないとかもお前の感想だからな。
北側配置が理由あるとか無いとか、そんなもんも関係ねえよ
今回の試験は敷地に余裕があって延べ面積も十分余裕あっただろ、簡単だっただろ
この条件で全居室南面できてないって知識経験勉強不足だろ。
資格学校なんて都合の悪いことなんか言うかよ、己の不利になることなんか言うわけねーだろ
気持ちよくさせて安心させて気持ちを切れさせないように、また来年もお客さんでありますように。

719 :名無し組:2017/09/13(水) 23:46:29.21 ID:???.net
>>718
安価間違えてない?
というかレス内容読み間違えてる?

720 :名無し組:2017/09/13(水) 23:47:13.35 ID:xKcxKWuF.net
>>707
ごめん去年の発表12/1だった。
ちなみにpart65の365ぐらいからね。
https://itest.2ch.net/hanabi/test/read.cgi/doboku/1476894548

721 :名無し組:2017/09/13(水) 23:48:57.89 ID:Fo0Xraq9.net
>>718
お前可愛いな
どんな致命的なミスして仲間を探しているんだい?

722 :名無し組:2017/09/13(水) 23:50:26.74 ID:xKcxKWuF.net
>>707
たびたびすまん。
【2級】二級建築士設計製図試験スレ part64【肉球】(65かも) [無断転載禁止]©2ch.net
https://itest.2ch.net/hanabi/test/read.cgi/doboku/1476894548

723 :名無し組:2017/09/13(水) 23:53:09.91 ID:89OSkMbP.net
おかしいな完成したら受かるんじゃなかったのか?年々難しいならボーダーも多少上げてくれないかなぁ
俺はあきらめついたが…大事な文見落としたらダメなのはわかるけど教科書どうりの採点だけでは判断しないでほしいものだ

724 :名無し組:2017/09/13(水) 23:54:54.33 ID:???.net
まぁ喧嘩はやめて皆仲良く合格祈願しようぜ

725 :名無し組:2017/09/13(水) 23:58:48.41 ID:???.net
お前ら分かってるよな?
最も重要なのは全要求図面をかくこと。ということを。

その次に、いわゆる明らかな経験不足。→図面の不整合、その他

次に「設計条件@AB」理解してるよな?
次、「注1、注2」いわゆる階段、廊下、戸

次、要求面積系

次、「要求図書」

1、要求条件 と 2「要求図書」 の違いって分かってるか?

726 :名無し組:2017/09/14(木) 00:08:53.77 ID:f3qMhA5F.net
Nの言う書ききったら8割合格は本当か?

727 :名無し組:2017/09/14(木) 00:10:58.12 ID:???.net
>>725
・設計条件123と条件図書の完成
図面落ち一発アウト、条件違反基本-10点
・要求室条件(この中に階段の注記も含まれる)
条件違反基本-4から-6
・要求図書のみに記載されている設備
条件違反基本-2
これはどの学校も大抵共通

728 :名無し組:2017/09/14(木) 00:11:13.75 ID:???.net
>>636
レス遅れてすまない
これは仕方ないかな
・階段-6・物置-4・詳細図切った場所と違う場所書く-6
・道路から建物図面では2マスしか離れてないけど1000にした-4
これはこの感じだとたしかに導線良くないかも
南室でも人が前通る部屋ある-4←階段から祖父母寝室を横切ってLDKや水回りって事かな?
これは見る人次第かな
・駐車場図面で一ミリぐらいせまいかも-6
・玄関上勝手に吹き抜け-4
・使いやすさ考慮して玄関2つ隣に並べた-4
・駐輪場微妙-4
とりあえず-20点から場合によって-42点としたら58-80点だから十分チャンスあるさ

729 :名無し組:2017/09/14(木) 00:14:57.00 ID:???.net
>>726
二級建築士の合格者数が例年53%前後に設定されていてその内訳が
ランク4の図面未完者が約8%
ランク3の致命的な条件違反者が約22%
ランク3・4の合計で受験者の30%が消える
上記を免れ土俵に残った人の内88%の人は受かり12%が落ちるだけ
だから8割合格はあながち間違いじゃない

730 :名無し組:2017/09/14(木) 00:16:37.32 ID:???.net
>>674
飛ばしのSでも2.5間(4,550mm)までがギリ
2間or2.5間を原則で教えてるので、
それ以上飛ばして合格した事例はNもSもデータ持ってないと思う

731 :名無し組:2017/09/14(木) 00:19:07.01 ID:BxLBGrBk.net
>>792
53÷70=76パーセントなんだが…

732 :名無し組:2017/09/14(木) 00:20:16.40 ID:???.net
>>682
S的には居室は全部南向きが原則だけど
例外的に北にする場合は2面採光があれば無問題
北がNGなのは雰囲気的にじゃなく、要は採光の関係っぽい

733 :名無し組:2017/09/14(木) 00:22:52.75 ID:???.net
>>729

8割は間違いだ

734 :名無し組:2017/09/14(木) 00:26:22.41 ID:???.net
>>732
北東側は大抵隣地境界どちらも910+α程度の離れしか設けてない場合多く
軒先から隣地までの距離がほぼ無いから平屋なら窓中心からのhがある程度確保出来るから採光有効になるけど
もし2階建てだと窓中心から屋根までの高さhが大きくなり補正係数大分厳しくなるよね

735 :名無し組:2017/09/14(木) 00:26:32.70 ID:c+4g/HR9.net
5640飛ばしの現場やった事あるぞ
下駐車場で上広いリビング

736 :名無し組:2017/09/14(木) 00:29:05.06 ID:c+4g/HR9.net
5005m位屁でもねーよ

737 :名無し組:2017/09/14(木) 00:29:42.82 ID:fP8Cc/xV.net
>>735
おおー猛者がいるwで柱寸と梁寸はどんな感じでした!

738 :名無し組:2017/09/14(木) 00:30:11.06 ID:???.net
>>735
それ柱120角で正角材も120角の建物でかね?
しかも上が広いリビングなら飛ばす梁に乗る柱少ないかもしれないけど
今回は上の柱が多数乗る事想定されるからかなり厳しいと思うが

739 :名無し組:2017/09/14(木) 00:30:18.54 ID:???.net
>>735

三間飛ばし実例ありましたね。

740 :名無し組:2017/09/14(木) 00:32:15.12 ID:???.net
>>734
そう、だからSは「君ら、ちゃんとした採光の計算できないでしょ?とりま北に居室はNGってしとけ。どうしてもって時は2面採光。ゼッタイ。」
ってなってる

741 :名無し組:2017/09/14(木) 00:32:27.37 ID:???.net
5005を批判してた人達って一体・・・

742 :名無し組:2017/09/14(木) 00:33:15.94 ID:fP8Cc/xV.net
>>741
いや普通にダメよ。かなり計算と補強がいるんだからw

743 :名無し組:2017/09/14(木) 00:33:51.02 ID:???.net
まぁ伏図の注記にも書いてあるけど5005とか飛ばして梁と柱大きくした場合は
ちゃんと凡例にサイズ違いの柱を追記したり引き出し線で用いる特殊部材の寸法をきちんと書いてあげればいいよ
それもしないでちょろっと梁せい+30か+60しておけばいいかってのは全然無理だし理解してないなと判断されても仕方ないだろう

744 :名無し組:2017/09/14(木) 00:37:39.74 ID:fP8Cc/xV.net
実例者質問答えて欲しかったなぁ…そんな要求きたら在来工法でなくてもうS造にすると思うんだけどなぁ…

745 :名無し組:2017/09/14(木) 00:38:02.39 ID:???.net
採点サービス受けるならいろいろと無理を強要したり変なとこに厳しいNよりも、合理的なSに行く方がいいかもね

746 :名無し組:2017/09/14(木) 00:38:24.64 ID:???.net
>>549
上がり出し4段目で頭ぶつけるよ

747 :名無し組:2017/09/14(木) 00:39:37.38 ID:c+4g/HR9.net
>>744
やはりちょっとした耐震性と強度上げるために必要でほうづえ入れるよ
だけど実際には3間飛ばし余裕

748 :名無し組:2017/09/14(木) 00:40:53.08 ID:fP8Cc/xV.net
>>746
多分梁ははいってない。(二階に廊下ない)
万が一あっても天井を梁まで目一杯あげればあたらなくなる

749 :名無し組:2017/09/14(木) 00:42:47.43 ID:c+4g/HR9.net
ちなみに5間飛ばしの倉庫とかも木造でやったことあるよ
余裕

750 :名無し組:2017/09/14(木) 00:43:40.27 ID:c+4g/HR9.net
まあそんじょそこらの大工や設計屋には出来んだろ
ある程度の知識と加工技術ないとな

751 :名無し組:2017/09/14(木) 00:43:56.26 ID:fP8Cc/xV.net
>>747
ほおづえいれるならやっぱり柱大きくないですか?
あと倉庫は上階ないでしょw

752 :名無し組:2017/09/14(木) 00:45:21.48 ID:c+4g/HR9.net
>>751
たしかに柱太けりゃいいんだろうけど120角で余裕
応力の関係もあるだろうけどクリアしてれば

753 :名無し組:2017/09/14(木) 00:46:17.41 ID:c+4g/HR9.net
>>751
あと流石に倉庫は2階設けなかったけど俺はそんな仕事してるぜ

754 :名無し組:2017/09/14(木) 00:47:01.68 ID:???.net
>>749
三間、五間の梁せいはそれぞれどれくらいで?

755 :名無し組:2017/09/14(木) 00:48:31.65 ID:???.net
>>747
120角の柱と梁で特別な金物入れず5640飛ばししてるとかなら
自慢していい話じゃなくて黙ってないといけない事例になりかねないけどなw
俺達も学校の先生も採点官も無茶な架構計画をしていけないと言っている訳ではない
要求図書にも書いてあるけどきちんと構造計算して必要になった特殊部材(別サイズの柱や金物等)を記載して
それらに応じて平面図の壁厚や階高や天井懐の調整など図面の整合性を図れば問題ない
けど学校は試験中に部材計算や金物計算などそこまで計算する時間使うなら
短辺方向3640を超えて飛ばさないように計画して他の図面書き込んだ方がいいよと教えてる

756 :名無し組:2017/09/14(木) 00:48:55.83 ID:6wCAFRLG.net
俺の採点して
階段1820✕2275 14段。
駐車場奥行き足りない。
納戸隣接してない
ポーチ1365しかない

757 :名無し組:2017/09/14(木) 00:49:29.98 ID:c+4g/HR9.net
>>754
昔の建物だと120×360普通にあるよ3間飛ばしでただ構造的に不安定だろうな昔の基準で
5間飛ばしは単純に合掌作りとかそういう系なら余裕のよちゃんイカ

758 :名無し組:2017/09/14(木) 00:49:33.83 ID:fP8Cc/xV.net
>>753
大断面集成材はいるだろうねえ…クリープもあるし…トラスでもなく、Sでもなく、在来…ねぇ

759 :名無し組:2017/09/14(木) 00:49:49.87 ID:???.net
>>755
5640?
5460の間違い?

760 :名無し組:2017/09/14(木) 00:50:14.11 ID:???.net
>>756
文字化けしてて意味不明

761 :名無し組:2017/09/14(木) 00:51:43.11 ID:c+4g/HR9.net
>>758
まあ5間飛ばしとかレベルになると流石に120角じゃ無理
150か180は当然だわ
あと通し柱が必要になってくる

762 :名無し組:2017/09/14(木) 00:51:53.20 ID:???.net
>>757
君が実際にやった時の梁せいを質問してる

763 :名無し組:2017/09/14(木) 00:52:22.61 ID:???.net
実務者様心強い!
現場を知ってる人間はやっぱ違いますね!
5005がごくごく一般的でないにしてもいい大減点与えるような事ではないと思います。

764 :名無し組:2017/09/14(木) 00:53:09.46 ID:???.net
>>759
多分5460だと思うけど>>735が5640飛ばしの現場やったと言っていたので

765 :名無し組:2017/09/14(木) 00:53:45.87 ID:fP8Cc/xV.net
>>761
何十畳?何百畳?だったかの一間があるのも知ってますよ…ただ本試験とは流石にかけ離れてるかなw

766 :名無し組:2017/09/14(木) 00:54:31.61 ID:c+4g/HR9.net
>>762
3間飛ばしの時は400は超えてたかも(覚えていない)
だけど3間飛ばしの床張り120×360も実際にあるのを俺は何回か見た事もある

767 :名無し組:2017/09/14(木) 00:55:40.15 ID:c+4g/HR9.net
>>763
1発アウトではないにしろ大減点だろうな
実際には補強必要だもの

768 :名無し組:2017/09/14(木) 00:56:10.21 ID:???.net
>>763
他の部材をそのままで補強もせず5005飛ばして何も対応しなかったら大減点されるだろうw

769 :名無し組:2017/09/14(木) 00:56:27.01 ID:???.net
120mmってすんごい短いよ
勃起したおちんちんの長さより短いんだよ
そんな幅の柱で5mもとぶ梁を持たせるなんて恐いじゃん

770 :名無し組:2017/09/14(木) 00:57:06.36 ID:fP8Cc/xV.net
>>766
いつの建物だろうか…平屋なら3尺ピッチでありうるのかも…二階がのるならやはり無理がある

771 :名無し組:2017/09/14(木) 00:57:50.79 ID:c+4g/HR9.net
>>769
怖いな
だけど昔の建物には実際にある
リフォームで入ったんだけど金物補強してやったわ

772 :名無し組:2017/09/14(木) 00:59:06.82 ID:???.net
120✖360で三間いけるなら、120×360で5005ならもっと楽なのは言うまでもないか。
もちろん乗ってる柱の数で若干変わるだろうが、もし許せて中減点だろう。
それで大減点なら本当に意味がわからない。

773 :名無し組:2017/09/14(木) 01:00:07.14 ID:c+4g/HR9.net
>>772
いや柱乗っかってきたら話がまた変わってくる
中減点はないかな
大減点は覚悟しなよ

774 :名無し組:2017/09/14(木) 01:00:36.10 ID:???.net
>>768

120×360に補強してればとりあえず文句ないですよね?

775 :名無し組:2017/09/14(木) 01:01:28.11 ID:???.net
勃起したおちんちんが太さ40mmだとして
勃起したおちんちん3倍ぐらいの柱で何メートルの梁を持てる?
さすがに5メートルは厳しいよ

776 :名無し組:2017/09/14(木) 01:03:07.24 ID:c+4g/HR9.net
>>774
あとは建物の高さとかに柱の寸法が決まるのはわかるよな?
学科で勉強したよな

777 :名無し組:2017/09/14(木) 01:03:08.32 ID:???.net
>>773

それは何の基準ですか?

778 :名無し組:2017/09/14(木) 01:04:22.49 ID:???.net
>>776

建物の高さとかに柱の影寸法が決まるってどう言う事ですか?

779 :名無し組:2017/09/14(木) 01:04:50.54 ID:???.net
いや、むしろおちんちんを梁にたとえるべきだったかな

長いおちんちんの勃起角度をキープするには
すごく力を入れないと折れるし、おちんちんの上に柱を載せるには更に硬く強く勃起させてないといけない

うん、わかりやすい

780 :名無し組:2017/09/14(木) 01:05:17.36 ID:???.net
>>777
なんの基準て建築基準法だろがw
せんだんおうりょくと勉強したろ

つーか連投がなんとか言って書き込み出来なくなった

781 :名無し組:2017/09/14(木) 01:06:01.28 ID:fP8Cc/xV.net
なんでもいいが決めるのは採点員…普通考えれば特別な補強計画なければ在来の羽子板に期待はできない

782 :名無し組:2017/09/14(木) 01:07:43.49 ID:c+4g/HR9.net
>>778
柱の小径の出した方忘れたのか?
学科で習ったろ!

783 :名無し組:2017/09/14(木) 01:07:57.15 ID:???.net
>>780

120×360に柱が乗ると建築基準法違反なの?

784 :名無し組:2017/09/14(木) 01:10:17.55 ID:???.net
>>782

建物の高さとか で 柱のが決まるっての事ですか?それならわかります。

785 :名無し組:2017/09/14(木) 01:10:48.75 ID:c+4g/HR9.net
>>783
だからさ、5005×1/28=140.140の柱が必要になる
この時点で120×120の柱では対応出来ないのよ
つまり大減点は覚悟しろよと

786 :名無し組:2017/09/14(木) 01:11:02.01 ID:fP8Cc/xV.net
>>756
かなりハンデをおってからのスタートほかに記入漏れが無いことを祈ります。

787 :名無し組:2017/09/14(木) 01:13:15.18 ID:???.net
昨日からずっと5005スパン減点について怒ってる子は
正直5005スパンの減点が-6点で済んだとしても結局伏図他の個所で-4点されてるだろうなというぐらい
架構計画の知識が無いから減点は中減点だけど他の項目と足して-10点だと思うと言って静かになって貰った方がいいかも

788 :名無し組:2017/09/14(木) 01:14:46.17 ID:ZBH7WVQu.net
駐車スペース奥行き不足、納戸Aが廊下から使えない(使えるけど多目的室の中にある)
これは何点減点ですか?

789 :名無し組:2017/09/14(木) 01:16:17.66 ID:fP8Cc/xV.net
>>785
それは横架材間距離でない?
でもダメなもんはだめかなw

790 :名無し組:2017/09/14(木) 01:17:16.37 ID:???.net
伏図で火打を全て書き忘れました
大減点ですかね?

791 :名無し組:2017/09/14(木) 01:17:43.91 ID:c+4g/HR9.net
>>789
そっちだわ恥ずかしいw

792 :名無し組:2017/09/14(木) 01:19:41.89 ID:???.net
>>785

上の実務者様が言ってる実例はどう捉えてますか?三間を120×360でやってるじゃないですか。三間より短い5005に柱が乗ったら建築基準法で無理って意味がわかりせん。何本乗せてるとかも言ってないのに。一本でも乗ったら建築基準法違反ですか?

793 :名無し組:2017/09/14(木) 01:21:37.78 ID:fP8Cc/xV.net
>>790
よくわからないですがNだと1つにつき何点纏めてないなら10点まで加算、でした

794 :名無し組:2017/09/14(木) 01:22:32.77 ID:???.net
あんまり長いとオチンチンが壊れる
どんなに長くても18cmがギリ
「黒人ので20cm超え見たことある!」
とか言われてもレアケすぎ

みたいな感じ

5005飛ばし

795 :名無し組:2017/09/14(木) 01:22:57.78 ID:???.net
>>789

何がダメなのでしょうか?

796 :名無し組:2017/09/14(木) 01:24:39.09 ID:c+4g/HR9.net
>>792
面倒臭いやつだなw
とにかく大減点は覚悟しろ
1発アウトはないだろ
実際にこの俺が見たことあるしリフォームした事あるし、太さは違うけど3間飛ばしの建物やった事あるのまじだからな

797 :名無し組:2017/09/14(木) 01:25:19.58 ID:F5hu5h7f.net
>>792
木のヤング係数で載せる柱の重さで
モーメントの計算とか何かで計算すればわかるんじゃね?
がんばって!

798 :名無し組:2017/09/14(木) 01:27:59.11 ID:amw74Bs+.net
>>795
5005とんでおとがめなしな事。ところでなんで尺5のばしたの?

799 :名無し組:2017/09/14(木) 01:29:09.98 ID:???.net
>>796

一つだけ答えてください。
実務者さんが言ってる、120角の建物で120×360の三間飛ばし。
これは無理、違法と言うのですか?

800 :名無し組:2017/09/14(木) 01:29:18.32 ID:???.net
>>795
これ参考に床梁の部材計算しておいで
http://www.fpri.hro.or.jp/manual/span/span.pdf
大抵の人は試験中にそれを出来ないから
学校で教えてるこの寸法覚えてそれ以内で処理している
http://jyukyo-sougouseisaku2014.blog.jp/archives/11071586.html
イレギュラー計画するのはその根拠の数字と対策を自分で説明、明記出来るように知識をきちんと身に着けてからにしましょう

801 :名無し組:2017/09/14(木) 01:31:13.59 ID:c+4g/HR9.net
>>799
そこまでは言い切れんけどあとは>>800の言う通りだと思うし、俺も疲れてるからもうこれくらいにしとくわ

802 :名無し組:2017/09/14(木) 01:33:21.71 ID:amw74Bs+.net
>>799
梁に乗る荷重やスパン、ピッチ、材料による。厳しい印象はあるがきちんと計算しなくてはいけないレベルかと。頑張って

803 :名無し組:2017/09/14(木) 01:47:55.15 ID:???.net
>>605
足りないよ

804 :名無し組:2017/09/14(木) 01:52:24.90 ID:???.net
>>802

ありがとうございます。

グレーであっても黒じゃないないなら減点はされない事を願います。

805 :名無し組:2017/09/14(木) 03:01:14.00 ID:bmSuWjIK.net
採点官って誰?

806 :???:2017/09/14(木) 03:28:17.65 ID:nlrX9FZq.net
二階梁をL字形で止めてしまったかもー
引き通せば問題ないのにー
中途半端な収納のせいだー

807 :名無し組:2017/09/14(木) 04:53:12.12 ID:2W7pXbFY.net
>>790
アウトです

808 :名無し組:2017/09/14(木) 04:57:17.13 ID:2W7pXbFY.net
>>799
違法ではありませんが 倒壊するとおもます
アウトです

809 :名無し組:2017/09/14(木) 04:59:52.22 ID:2W7pXbFY.net
階段の段数間違い
アウトです

私はアウトマンです

810 :名無し組:2017/09/14(木) 05:44:05.93 ID:cp6UPBec.net
>>809

811 :名無し組:2017/09/14(木) 06:25:34.91 ID:???.net
三間飛ばした側が構造的に適法だと説明できない時点でアウトなんだけどな
俺が試験管ならバランスよくが不明だし四分割とか細かく見るけどそれはクリアできてるの?
基準法が満足してるならそれでいいと思うのよ

812 :名無し組:2017/09/14(木) 06:39:06.60 ID:???.net
>>785
スパンと横架材間を混同してないか?
まあどっちにしても3間飛ばしは大減点なのは間違いないが

813 :名無し組:2017/09/14(木) 07:33:04.61 ID:???.net
>>360
じっと図面を見てると伏せ図が見えてくるもんなー素晴らしい!

814 :名無し組:2017/09/14(木) 07:46:01.28 ID:WyXbKNtB.net
今さらだけど3間飛ばしの人は食事室と居間を一体にしたからなの?袖壁入れれば良かっただけでは?

815 :名無し組:2017/09/14(木) 07:53:12.54 ID:???.net
まあ店舗付き住宅なんかだと
三間飛ばしがワラワラいるもんな
全員落ちるけどw

816 :名無し組:2017/09/14(木) 07:55:15.82 ID:???.net
講師から今回みたいに350あげたければ×12で本来4200だけど、1/12丁度の指定があったらダメだけど1/12以下とする。
とあったら、わざわざ測るの面倒だから5000とって「1/12以下」って書けば以下なんだから大丈夫って言われて、試験中あまり時間なくて初めてこの手使ってしまったんだけど実際に有効な手段なのかな?

817 :名無し組:2017/09/14(木) 07:56:51.82 ID:6QL0mTsx.net
5005みたいだから2間と4尺5寸みたい…なんでそんなスパンになったのかは不明だけど、できるかどうかより、コストや計画に特別に配慮が必要なプランは採点にひびくだろう。ただ減点のこまなかところはわからない。
私は二階外周壁の直下に2間以上1階に壁が無いのも同罪だとは思う。

818 :名無し組:2017/09/14(木) 07:57:50.94 ID:FdzAueQ9.net
北側に多目的室
車7m取れていない
階段ミス

これだともう可能性ないでしょうか。

819 :名無し組:2017/09/14(木) 08:05:43.39 ID:9sHb73zw.net
>>818
かなりのハンデスタートですがそのような方はたくさんいらっしゃいます。他がきちんと描け作図量があれば可能性はあると思います。

820 :名無し組:2017/09/14(木) 08:08:22.36 ID:dcD1aqUv.net
>>818
他のやつもできてなければ 大丈夫
望みは捨てるな

821 :名無し組:2017/09/14(木) 08:13:44.45 ID:FdzAueQ9.net
なんだか、本気で落ち込んでいたので気休めでも本当に気持ち軽くなります。。書き込んで良かったです。涙

822 :名無し組:2017/09/14(木) 08:14:27.91 ID:???.net
>>816
手書きってそういうもの
4mぐらいで文言で4,200って書いてもオーケー

823 :名無し組:2017/09/14(木) 08:15:55.92 ID:???.net
>>818
これは無理
ミスがそれだけだとしても多分アウト

824 :名無し組:2017/09/14(木) 08:28:51.78 ID:???.net
>>818
それだと北側多目的の理由と設計趣旨の書き方次第で-16から-26の範囲の可能性あるしまだ他大丈夫なら十分ボーダーだと思うよ
気を落とさず12月待とう

825 :名無し組:2017/09/14(木) 08:33:49.05 ID:???.net
出来なかった人がどんくらいいるのか知りたいね

826 :名無し組:2017/09/14(木) 08:35:00.30 ID:???.net
車と階段は合せ一本で失格クラス
ダメ押しの北多目的
無責任に大丈夫とか言うなよ

827 :名無し組:2017/09/14(木) 08:38:48.11 ID:???.net
昨日は、5005さんが頑張ったんだね。

今年のテーマはふみめんのそーじと思ったけど、動画第三弾の方はできなかったようだし、今日以降も続けるなら5005かな。

5005さんは、自分のことじゃなく、イビツでそんな恐ろしい家に住むことになるお施主さんの家族の心配をまずしてください。

828 :名無し組:2017/09/14(木) 08:39:23.16 ID:???.net
階段、納戸隣接、ガレージ奥行き、断面図居間切り、
玄関に下足入れ1400mm足りない、子ども室入り口ふたつ、
家庭菜園に物置と洗い場、スロープに長さと幅記入
意外といろいろあるね

829 :名無し組:2017/09/14(木) 08:51:17.27 ID:gNVoHddb.net
3間て、そんな長さの材はないんだよ
だから集成材になるの
まあ強いけどさ
現実に2階載って3間飛ばしはまあ、落ちるわな

830 :名無し組:2017/09/14(木) 08:54:43.93 ID:kTPF7cqf.net
>>828
スロープに長さはあったけど幅ってあったっけ?あったなら書いてないや

831 :名無し組:2017/09/14(木) 08:54:55.50 ID:NOpLAPFi.net
今回の採点方法
階段、納戸が両方できているひとと、
できていないやつを2分割
できてるやつは天国モード採点
できてないやつは地獄モード採点
それで、だいたい60パー
あとは調整

832 :名無し組:2017/09/14(木) 08:58:32.79 ID:???.net
>>830
踊り場含めて有効寸法が指定してある
満足していれば書いてなくても減点なんて無いに等しい
ただ踊り場を設けて距離と高さ、勾配をかいてないと減点は免れない

833 :名無し組:2017/09/14(木) 09:06:25.07 ID:UT4tpURr.net
>>690
Nが言うには、1坪階段→「180の階段が13段だから2階に行けない」ではなく「階段の蹴上と踏み面が要求を満たしていない」ということで、階段の欠落の失格とは違って減点6だって

834 :名無し組:2017/09/14(木) 09:12:53.42 ID:???.net
木造の仕様規定でスパンの1/12の梁せいってのがある。
(3640-105)12=294.6
スパンが3640を超えると構造計算して安全を確かめないといけない。
試験ではそれができないので3640以内でおさまる図面にしないといけない。
だから壁量もあまり問われてないのだろうと。(壁倍率を記入しない)
四隅と中部分に数個記入してバランスと上下の関係を考慮するだけで減点無しなんでしょうと。

こんな感じのことを5年前ぐらいにNの講師が言っておりました。
1日だけの模擬講習だったが大変ためになった。

835 :名無し組:2017/09/14(木) 09:14:09.52 ID:???.net
都合のいい解釈するしかないけどどう考えてもN方式では減点大の10だろw
Nよりで甘く見ても踏面5蹴上5で合計10
上の例でいれば
階段で5+5=10
駐車スペース10
北多目的5
-25でこの時点でランク2以下

836 :名無し組:2017/09/14(木) 09:18:03.75 ID:???.net
北多目的−10は本当なのでしょうか?
今回、一見簡単そうだけど難しいと感じました。。

837 :名無し組:2017/09/14(木) 09:23:12.07 ID:FdzAueQ9.net
>>836
某学校だと北多目は-10と言われました。。

838 :名無し組:2017/09/14(木) 09:23:30.29 ID:???.net
>>833
それはここに住み着いてるゆとり配慮の意味を理解してない階段は一発アウト君だからスルーしていいよ
例年共通で配慮項目は中減点、配置に関する不備は大減点だから

839 :名無し組:2017/09/14(木) 09:23:35.23 ID:6tU8EVcf.net
>>836
10はねーよ
明記してある設計条件ほど重罪じゃない
まあ要点で明後日の事を書いてたらそっちで-10で計-15って可能性はあるけどなw

840 :名無し組:2017/09/14(木) 09:24:18.06 ID:???.net
>>836
代わりに寝室を南面に持って来た感じなのかな?

841 :名無し組:2017/09/14(木) 09:24:37.02 ID:e7AqRe9+.net
>>836
採光は満たしてる?
満たしてれば希望はあるんじゃない?
多目的室は南側と明記してあるわけじゃないし、誰も正確な採点基準なんかわからないんだから。

842 :名無し組:2017/09/14(木) 09:26:25.84 ID:???.net
>>836
今回の場合は居間食事室と家族皆が利用する多目的室が南面優先で余裕があれば祖父母寝室も南面させるという判断が好ましいという回答だった

843 :名無し組:2017/09/14(木) 09:26:26.38 ID:???.net
ID:2+4JHbFB
   ↑
なんやこいつ?

844 :名無し組:2017/09/14(木) 09:30:01.24 ID:6tU8EVcf.net
多目的にプレイルームの用途がある以上南だもん
書斎とかならやむを得ず北は普通にありだし全居室の南面が難しい条件ならそれもあり
今回は全南面余裕だし減点は仕方がない

845 :名無し組:2017/09/14(木) 09:30:24.45 ID:???.net
>>843
その子は多分自分が玄関ポーチ土間の指定高さ無視+1間階段+駐車スペース奥行不足+断面居間無しミスなどの合わせ技して望みが無くなったから
どうせなら他の階段ミス者も全員落とせと騒いでるだけだと思う

846 :名無し組:2017/09/14(木) 09:30:57.21 ID:bQmzBwFC.net
玄関の有効広さ1,400mm×1,400mm以上(下足入れを除く。)を確保する。
というのを
玄関の有効広さ1,400mm×1,400mm以上を確保する。(下足入れは考慮しなくていい。)
と解釈してしまったのって俺だけですか (´;ω;`)

あと下足入れは廊下に移したって人多いけどそれって玄関に下足入れを設けたことになるの?

847 :名無し組:2017/09/14(木) 09:37:41.42 ID:???.net
俺は南側に寝室持ってきて北側に多目的室にした。
要点には寝室側にも多目的室に入れる引き違い戸を設けて、介助が必要になったとにに寝室からも介助や祖父母のどちらかが出入り出来ることにより利便性を高めた。みたいな文を書いておいた。
そもそも北側ダメという理由がはっきりしないなぁ

848 :名無し組:2017/09/14(木) 09:39:05.63 ID:???.net
>>845
この人はたぶん危篤、精神状態も。

849 :名無し組:2017/09/14(木) 09:39:10.64 ID:gJN+m5PW.net
>>841
最高補正について考察
d/h×6-1.4
h=二階屋がある一階の場合ひくくみて軒高6だとする。窓の高さが2.5まぐさでそこから1mだと軒からの高さは4.5
d=敷地境界線まで幾つにしたかだけど壁面1365だとしてのきがでるから1m以下になる
よって1/4.5×6-1.4が補正が-0.066ほぼ0
窓が1平米だと×7平米の部屋はできる

850 :名無し組:2017/09/14(木) 09:40:33.19 ID:???.net
>>847
それが設計者判断なんだから減点なんてないと思うよ

851 :名無し組:2017/09/14(木) 09:42:20.15 ID:gJN+m5PW.net
>>849
まちがえた窓の高さ平均だから2mになるね。
1/4×6-1.4=0.1あっ0なんだから窓あってもアウトだ

852 :名無し組:2017/09/14(木) 09:43:55.61 ID:???.net
>>847
プレイルームを北に持っていくの?
持っていかないでしょ
プレイルームを北にした理由が述べられないことが答えだよ

853 :名無し組:2017/09/14(木) 09:44:33.33 ID:gJN+m5PW.net
>>849
採光補正…誤字すいません。

854 :名無し組:2017/09/14(木) 09:47:07.40 ID:???.net
北多目的組はことごとくプレイルームに触れないから本当はわかってて言い訳してるだけでしょ。

855 :名無し組:2017/09/14(木) 09:48:46.31 ID:???.net
補足すると、設計者判断は設計者による減点は無いよってこと。

施主がどう採点するか、採点者がどう採点するかは別問題。

とりあえず、今回施主と採点者が重要視するのは、居間、食事室、多目的室、スロープ・ポーチ・土間。
多目的室より祖父母室を優先する理由を作るのはかなり難易度高い。

856 :名無し組:2017/09/14(木) 09:53:51.92 ID:6tU8EVcf.net
もう一回書くけど全南面が難しい敷地や条件ならともかく簡単なんだよね
南面を諦めた言い訳を秤にかけられるものがないからダメだって話
LDK、祖父母室を優先するって理由にならないのよ
優先しても多目的が入れられるスペースがあるからさ

857 :名無し組:2017/09/14(木) 09:54:34.42 ID:???.net
まぁ北側居室は平家部分で隣地との離れ北か東で1500程度取れていれば補正係数1倍前後は見込めるからに多目的室でも祖父母寝室でも採光は足りると思う
北側東側どちらも910配置だと採光は厳しい

858 :名無し組:2017/09/14(木) 09:55:23.81 ID:RMM/cxVS.net
>>851
そそ、今回の敷地的に北側に建物を寄せたくなるから、北側に駐車場でも設定してないと採光がきつくなる。北側に多目的室設定した人は境界との離れに気を付けるか、北西配置で道路側に窓が無いと採光アウト。
それがどこまで採点に響くかわからないけど。
実務だと納戸コースw

859 :名無し組:2017/09/14(木) 09:56:30.18 ID:7u9fPuRY.net
北多目的室は少なからず減点はあるあるかもですね。計画の要点に書いてても。

今回は階段、駐車スペース、断面位置ミスが多いからそれらを全くミスしてなくて全部の図面仕上げられてたら、多少の部屋の配置違いなんて試験官から指摘ない気も。

860 :名無し組:2017/09/14(木) 09:57:07.28 ID:???.net
全南面が簡単と言う人に限って、食事室を北東や北西に回している。

今回は、食事室は居間と同列で最重要。

861 :名無し組:2017/09/14(木) 09:58:51.19 ID:dcD1aqUv.net
子ども室に ベットと机 書き忘れ
スロープの幅員 寸法記入わすれ
落ちたわ。。。。

862 :名無し組:2017/09/14(木) 09:59:40.90 ID:gJN+m5PW.net
>>857
軒出るのみて1mなんだけどd
で2階あるならh=4くらいにならない?
すると0.1になるんだけど…窓の面積を腰窓で2平米だとしても0.2
これの7倍のへやなので1.4平米まで部屋になる
畳1畳ない
2面採光で2畳もない
もちろん隣地から離れていればいいし道路側ならまだ可能性ある

863 :名無し組:2017/09/14(木) 09:59:46.95 ID:dcD1aqUv.net
>>861
こんなミスで落ちたら 俺一生受からんよ

864 :名無し組:2017/09/14(木) 09:59:58.04 ID:6tU8EVcf.net
>>860
ほとんどの人が貫通してるからw
ここまで上がったプランで岩田すら並びは簡単にできてるよ
北キッチンで真ん中食事、最南が居間
これが一番スタンダード

865 :名無し組:2017/09/14(木) 10:01:02.00 ID:6tU8EVcf.net
自演とかwww

866 :名無し組:2017/09/14(木) 10:03:26.02 ID:???.net
>>862
分かりにくい文章になってすまない
北側に居室持ってくるなら北側を平家にして離れ1500ぐらい取れていれば1間開口で大体採光は取れるって意味だね
2階乗ってたらそもそも厳しい

867 :名無し組:2017/09/14(木) 10:05:10.13 ID:???.net
>>864
おそらく、ほとんどの人が食事室を軽視してしまっていることにまるで気づいてないから、要点でも全く触れてないと思うよ。
気づいて、食事室を南にしなかったことを正当化するコメントをしてれば問題ないけど。

868 :名無し組:2017/09/14(木) 10:09:01.17 ID:???.net
>>867
問題にも>>9にも書いてあるけど今年の要件は居間と食事室と多目的室の3室を家族三世帯で利用するから優先配置するという文章だったね

869 :名無し組:2017/09/14(木) 10:09:02.68 ID:gJN+m5PW.net
>>866
はたして試験中にそこまで考える時間や余裕があるかだね…
だから危険は犯さないように配置するんだけど

870 :名無し組:2017/09/14(木) 10:09:46.41 ID:6tU8EVcf.net
>>867
矛先を広げてもダメなのよ
採光は二室一室って概念すらあってねw
連続した一室は南面しているとイコールなのよ
南開口の光は北のキッチンまで拡散して照らしてくれるからw

871 :名無し組:2017/09/14(木) 10:12:10.68 ID:???.net
まさか一室のLDKが部分によって南面してないとか言い出すとは流石に多目的北は天災だな。

872 :名無し組:2017/09/14(木) 10:14:40.38 ID:???.net
>>870
そんな一般常識の話してないよ。
それ以前の話として、設計条件冒頭の留意事項の、さらに冒頭の1番の話だよ。
居間と並べて食事室を最重要居室として挙げている。

873 :名無し組:2017/09/14(木) 10:14:50.38 ID:dcD1aqUv.net
建物を突出させて変形させるより 長方形のシンプルな形がベスト

874 :名無し組:2017/09/14(木) 10:16:45.13 ID:6tU8EVcf.net
>>872
だから南面している
そのレスについては皆引いてると思うよw

875 :名無し組:2017/09/14(木) 10:17:51.74 ID:???.net
食事室が直接南面してないからと言って減点があるかはわからないが、(矩形で)全居室南面が簡単と言うのは早計。

876 :名無し組:2017/09/14(木) 10:18:55.23 ID:6tU8EVcf.net
>>875
ここまで上がってるプランで岩田以外は矩形なんだな

877 :名無し組:2017/09/14(木) 10:19:46.82 ID:???.net
>>874
採光の話でないことがまだ理解できていないようだけど、設計条件を踏まえて返事してね。

878 :名無し組:2017/09/14(木) 10:22:25.47 ID:???.net
Nの学校内でも今回の居間断面で食事室断面している人は減点という講師もいるしセーフでは?という人もいるから
法規的な1室の話ではなく要項に出てくる室の取り扱いは優先して南面配置しておけば懸念事項は減るし断面ミスも防げる

879 :名無し組:2017/09/14(木) 10:24:37.53 ID:y/MAceQl.net
俺、多目的室は北西に配置してしまった・・・
納戸Aを外壁側、LDK東西に長く南面、親の寝室は下屋、アプローチの関係で南玄関かつ広め
以上の4点に固執したら北にしか計画できなかった・・・
問題の優先順位が読み切れなかったのは実力不足です
多目的室の南を否定する理由が有りませんから

880 :名無し組:2017/09/14(木) 10:25:45.85 ID:???.net
仮に下足入れ置いて
段差解消機かスロープ置くと、人が通れる隙間がないような
段差解消機の幅1400mmだった場合とか

881 :名無し組:2017/09/14(木) 10:29:50.96 ID:6tU8EVcf.net
>>877
逃げるならご自由にどうぞ

882 :名無し組:2017/09/14(木) 10:33:49.62 ID:6QL0mTsx.net
>>877
横槍すいません
居間と食事室と台所をどう区切ったかによると思うんですが基本みなさん間仕切り壁や建具で分けてないとおもうんです。
かりに建具で居間と食事室を隔てても間口2間なら1/2以上の1間の引き違い戸なら一室とみなされます。
一室と見る以上居間にした配慮は食事室にも同様にされたとい考えます。
ただし、これを壁で南北わけたら別の室なので条件かわります

883 :名無し組:2017/09/14(木) 10:33:51.19 ID:???.net
>>869
まぁ実務ある人なら感覚でhとdのクリア感覚分かってると思うけど
無い人でもエスキス練習の時に北側配置した時に1度でも採光計算していれば
これは窓付いてるけど採光取れてなくて納戸になっちゃうんだとか分かったと思うんだけどね
一度失敗したらやむなく北側居室設ける場合は北側は平屋にする、離れは1365以上は取った方がいいみたいに
計算しての北側配置と苦しまみれで北側に逃したってのは採点官一目で分かると思う
>>879
北西なら採光取れているだろうし設計趣旨がきちんとしていればいいと思うよ

884 :名無し組:2017/09/14(木) 10:33:51.24 ID:???.net
一室の中で採光以外の問題となると見晴らしかな?
去年の課題と勘違いでもしてるのかなwww

885 :名無し組:2017/09/14(木) 10:35:08.69 ID:???.net
>>881
暇そうなのに、降参ですか。
今回南面簡単と言う人に注意喚起したいだけで、別にあなたを言い負かしたくてコメントしたわけじゃないけどね。なぜか、あなたが絡んで来た。

886 :名無し組:2017/09/14(木) 10:38:50.66 ID:6tU8EVcf.net
>>885
フルボッコで言われてもなんとも思わないよwww
複数に突っ込まれて逃げたのは明白だからね

887 :名無し組:2017/09/14(木) 10:40:21.05 ID:V7Xd/79j.net
南北貫通で配慮なしとかセンスのないアホは煽るしかできないよね。
アホのために一応俺もIDだしとくわ。

888 :名無し組:2017/09/14(木) 10:43:22.39 ID:???.net
暇そうなのがすぐもめだすなウケル。

889 :名無し組:2017/09/14(木) 10:43:29.80 ID:6QL0mTsx.net
>>866
はたして試験中にそこまで考える時間や余裕があるかだね…
だから危険は犯さないように配置するんだけど

890 :名無し組:2017/09/14(木) 10:45:06.60 ID:???.net
>>886
逃げてるのはあなたですよ。

私は、設計条件をしっかり読めば、安易に食事室を居間の北に配置していいのだろうかと言っていて、2室か1室かは違う話ですし、1〜2室まとめ規定の話でも採光の話でなく、留意事項の1番をどう解釈するかという話ですからね。
食事室を直接南面させないなら、要点で正当化させるべきと言っているだけで、直接南面させないことがダメと切り捨ててもいませんの。

891 :名無し組:2017/09/14(木) 10:46:00.99 ID:6QL0mTsx.net
>>863
たくさん記入漏れあってもその手の減点はおそらくまとめて何点まで減点とかになるのかと、それで減点だらけだと設計趣旨理解してない輩が合格しすぎる

892 :名無し組:2017/09/14(木) 10:46:05.75 ID:ALMRv//1.net
>>879
私も同じく多目的室が北西で、祖父母が下屋です。
納戸に拘らず全南面にしておけば良かったです。

Nの生徒さんで減点なしだったって方も居たので、減点されても中から小くらいかなと

893 :名無し組:2017/09/14(木) 10:46:57.88 ID:???.net
>>890
最後カマ語…
切り捨ててもいませんので。
です。

894 :名無し組:2017/09/14(木) 10:49:49.01 ID:6QL0mTsx.net
>>890
気持ちはわかります。
多分北西に居室できたかたの大半は食事室と居間を南面させたことで多目的または祖父母が南面できなくなったはずなんで、食事室を単体としてみるか居間と同室と考えるかでいうほど簡単ではないとゆーことなんだと思います。

895 :名無し組:2017/09/14(木) 10:52:15.12 ID:6tU8EVcf.net
>>890
皆に言われてんじゃんw
一室は南面と同義だって

お前は今の北側の席は南面してないって喚いてるのw
窓側にカウンター以外はダメだとねw

何も反論できてないから逃げだって言ってんのよ
採光の話も一室の説明でお前が理解できてないだけ

896 :名無し組:2017/09/14(木) 10:52:37.86 ID:ALMRv//1.net
ボーダーがマイナス30点だったら図面全部仕上げて大ミスしてなかったら余裕な気も
配置云々はふるいにかけられる段階で関わってくるのかな

897 :名無し組:2017/09/14(木) 10:53:18.89 ID:V7Xd/79j.net
一室は一室。
これ以外の回答なんてあるわけない。

898 :名無し組:2017/09/14(木) 10:57:30.87 ID:???.net
>>896
建築士試験は絶対評価試験じゃなく相対評価試験だから
その年の平均の出来次第でボーダーはコロコロ変わるけど
今年の場合は引っ掛け箇所が限られていたから
同じ失敗での減点数同じ横並び者が増えると思う
その時にやっと配置計画の細かな優先度や細かい動線計画差や図面描写の綺麗汚いで合格不合格を分ける感じだね

899 :名無し組:2017/09/14(木) 10:57:37.30 ID:???.net
>>895
皆違う話してるんだけどね。
誰も反論しないから、こちらから言うことは無いよ。
とりあえずあなたは、論点すらわかってないようだから問題文読んどいてね。
採光にこだわってるけど、採光なんか一室規定でも敷地とのアキでも平家でも対応策をとったかどうかの話。

900 :名無し組:2017/09/14(木) 10:58:49.61 ID:???.net
東西どちらかと南北の三方が外壁に面して採光換気が取れて配慮してないとか岩田っちじゃないんだから笑

901 :名無し組:2017/09/14(木) 11:00:46.17 ID:V7Xd/79j.net
>>899
論点というか基準がわかってないのはお前だけど?
採光以外の配慮を答えてあげて。

902 :名無し組:2017/09/14(木) 11:01:17.75 ID:6tU8EVcf.net
>>899
採光以外の拘りを逃げないで答えて
頼むわーwww

903 :名無し組:2017/09/14(木) 11:02:12.39 ID:6QL0mTsx.net
>>896
採光は法律、施主要求は法律ではない…にもかかわらず要求無視で多大な減点及び失格になる。
違法建築は間違いなく同等の措置があるでしょう。
柱スパンや耐力壁などの補強すればなんとかなるはなしではないし。
試験官はは毎年北西、北東の居室はみている…だから各学校気をつけろとゆう。

904 :名無し組:2017/09/14(木) 11:02:37.47 ID:7u9fPuRY.net
>>898
そうですね。
昨日マイナス30で合格ライン(ボーダー)って講師に言われたって方が居たので多少目安かなと。

横並びは多そうなので配置と図面描写は鍵かもですね。汚い図面は採点官の心象悪いって言われました

905 :名無し組:2017/09/14(木) 11:04:12.25 ID:6QL0mTsx.net
>>902
食事室の配慮としては居間と一室にした。の一言で終わる話

906 :名無し組:2017/09/14(木) 11:05:19.47 ID:???.net
>>901
>>902
あんたらひつこいな。

居間と食事室は同列に最重要と言われているのに、無意識に食事室より居間を優先していいのかってことですよ。
違うと言うなら、あなた方なりの根拠を問題文を踏まえて示して見てくださいな。
ヒマなんでしょ?

907 :名無し組:2017/09/14(木) 11:06:03.92 ID:6tU8EVcf.net
>>905
違う違う
おれが彼に聞いてるのは直接南面させることで得られる採光以外のメリット
景勝地じゃなあるまいし何があるのか聞いてるの

908 :名無し組:2017/09/14(木) 11:07:37.72 ID:V7Xd/79j.net
>>906
だから逃げんなって。
しつこいのではなくお前が何も答えないで逃げてるから聞いてるだけだよ。
採光以外の南面での配慮とは何かね?

909 :名無し組:2017/09/14(木) 11:07:44.71 ID:6QL0mTsx.net
一室なら北から台所→食事室→居間も台所→居間→食事室もおなじ。(それ以外も)
さすがにそんなことする人はいないだろうし台所が南もないだろうが…

910 :名無し組:2017/09/14(木) 11:08:50.48 ID:6tU8EVcf.net
>>906

>>907
>>908
なんで採光以外のメリットを答えないの?

911 :名無し組:2017/09/14(木) 11:09:45.99 ID:6QL0mTsx.net
>>907
なるほど。
私の場合は居間の南にテラスを介して菜園を設けで見えるよにことで居間に祖父母がくるり理由ずけになるとして記述しました。

912 :名無し組:2017/09/14(木) 11:10:38.46 ID:???.net
>>908
出題者からの要求でしょ。
こちらはいつまでもヒマじゃないから、一般論をグダグタ言ってないで問題文をきちんと読んでからにしてね。
噛み合わない会話に皆辟易してるから。

913 :名無し組:2017/09/14(木) 11:15:38.98 ID:V7Xd/79j.net
また逃げてる。

914 :名無し組:2017/09/14(木) 11:18:10.01 ID:???.net
>>913
だから、逃げてるのはあなた方ですが。
問題文読めないならNのサイトに概要があるから、読んどいてね。

915 :名無し組:2017/09/14(木) 11:22:27.33 ID:6tU8EVcf.net
>>912
また逃げた

916 :名無し組:2017/09/14(木) 11:22:47.06 ID:GCHwerAk.net
Nにはもう通えんな。ガッコ―の要なさねえわ

917 :名無し組:2017/09/14(木) 11:23:14.89 ID:???.net
留意事項の1で、居間と食事室を並列に扱っているんだし、食事室を居間を同レベルで配慮しないんなら、それなりの理由を用意すべきじゃないの?

918 :名無し組:2017/09/14(木) 11:24:14.46 ID:V7Xd/79j.net
>>914
答えてないじゃん。そうやって逃げ続ける人生もいいかもね。

919 :名無し組:2017/09/14(木) 11:27:16.12 ID:FslTPXIv.net
>>915
>>918
逃げ回って勝ち誇ってるアンタらが羨ましいわ。

920 :名無し組:2017/09/14(木) 11:28:34.31 ID:???.net
>>912
横レスだけど採光以外の配慮になんで答えない訳?
論点はそこじゃないとか言ってる側に説明責任はあるよ

921 :名無し組:2017/09/14(木) 11:30:04.27 ID:V7Xd/79j.net
>>919
答えてないお前がそれを言っても意味がないよ。
答えてくれって頼まれてるのに何故答えない?
答えられないからだろ。

922 :名無し組:2017/09/14(木) 11:31:21.21 ID:sz6+Y2n/.net
まあまあ落ち着いて...

923 :名無し組:2017/09/14(木) 11:32:14.84 ID:???.net
>>920
出題者からの要求でしょ。
出題者が、居間と食事室を併記して最重要と言っていて、居間単独で最重視してるわけではない。
そしたら、居間と同様に食事室に対する配慮が必要。
結果として居間の北に(一室でも)配置にするなら、その理由を触れておくべきでは。

924 :名無し組:2017/09/14(木) 11:33:35.49 ID:???.net
877 返信:名無し組[sage] 投稿日:2017/09/14(木) 10:19:46.82 ID:???
>>874
採光の話でないことがまだ理解できていないようだけど、設計条件を踏まえて返事してね。

採光以外で設計条件に配慮する直接南面させるべき理由
これを彼が逃げずに述べないと話は進まないよ
何度聞いても逃げて答えないけど

925 :名無し組:2017/09/14(木) 11:34:33.12 ID:V7Xd/79j.net
>>923
だからそれの採光以外の理由だろ。
いつまで逃げるの?

926 :名無し組:2017/09/14(木) 11:34:34.60 ID:???.net
>>921
だから、あなた方は問題文読みなさいってば。
答えて無いのはあなた方ですよ。

927 :名無し組:2017/09/14(木) 11:35:53.93 ID:6QL0mTsx.net
>>923
彼ではないですが
台所が料理を居間通って食事室に運ぶのは理にかなってない。
むしろそうした場合に理由をとわれるのではないでしょうか?

928 :名無し組:2017/09/14(木) 11:36:11.68 ID:V7Xd/79j.net
>>926
そうやって逃げるなって。
採光に配慮してあるから一室なんだろ。
それを採光の話じゃねえーと言ってるのがお前。
だからそれが何かを聞いている。
そしてそれから逃げて問題嫁の一点張り。
どっちが逃げてるからループさせてるから一目瞭然。

929 :名無し組:2017/09/14(木) 11:36:33.54 ID:+e+8Mx+h.net
設計条件1 同居する家族全員が集うことのできる居間、食事室を計画する。
要求室(居間) 居間には、家族全員が歓談できるソファーを設ける。
上記により居間と食事室とは言ってないと解釈した。
要求室(多目的室) イ、子どものプレイルームや夫婦及び祖父母の趣味室として使用する。
上記の条件により 祖父母室、多目的室、居間が南向きで、食事室は居間と1室として
いいと解釈できる。

930 :名無し組:2017/09/14(木) 11:38:31.23 ID:6QL0mTsx.net
居間と食事室を一室にした時点で同等の配慮をしたことになるし、採光も満たされる、で生活動線考えれば台所→食事室→居間必然的になりそれがなにかに反しているとは思えない。
だめ?

931 :名無し組:2017/09/14(木) 11:39:54.63 ID:6tU8EVcf.net
age続けるの?
採光以外の配慮を答えるだけなのに何レス使ってんだよw
そして相手だけを一方的に暇人扱い
話になってなさすぎて心配になる

932 :名無し組:2017/09/14(木) 11:40:05.88 ID:4Fwc5Ubq.net
『LとD』ではなく『LD』もしくは『LDK』なんじゃないの?
LDKを縦長に作って家族が集うことに無配慮って話にはならないと思うけどな…

Dを南面させる事自体はいいけど、それによって多目的室が北側に追いやられるデメリットのほうが大きい気がするけど?

933 :名無し組:2017/09/14(木) 11:41:45.30 ID:???.net
>>928
採光のために一室にしたと言うのは、居間の北に配置した理由ではなく、配置した結果です。
直接南面が望ましい中で、直接南面させなかった理由を飛ばして直接南面させなかったことに対する配慮を書いても、理由とはならない。
書くならもっと別のことを書かないと。

934 :名無し組:2017/09/14(木) 11:43:25.26 ID:6QL0mTsx.net
>>933
もうくだらない

935 :名無し組:2017/09/14(木) 11:44:23.21 ID:V7Xd/79j.net
>>933
何言ってるの?
まじで。
採光以外の配慮の話をお前はなんで答えないの??
マジでこのまま逃げる気なの?

936 :名無し組:2017/09/14(木) 11:46:15.36 ID:6tU8EVcf.net
唯一中立になんとか北多目的君の意図をくみ取ろうとしていたID:6QL0mTsx君まで匙をなげるっていうねw

937 :名無し組:2017/09/14(木) 11:46:20.21 ID:???.net
今回、多目的室を北にした人多いのかもね

938 :名無し組:2017/09/14(木) 11:46:26.53 ID:???.net
>>932
なので、今回はそういうことを前向きな表現で記入した方がいいのではないかと思ってます。

939 :名無し組:2017/09/14(木) 11:47:05.38 ID:???.net
>>933
Dを南面させた方が良いのか
多目的を南面させた方が良いのか

簡単に全室南面出来るじゃんって言ってる割りにDを南面させなかったのが
おかしいって言ってんでしょ?

940 :名無し組:2017/09/14(木) 11:49:38.08 ID:???.net
>>934
ホンマにお前らくだらんな

941 :名無し組:2017/09/14(木) 11:50:00.88 ID:OpHv4ULt.net
矩形でも収められる以上、多目的室は南がベストでしょう。

自分はLDK全て南面させたけど(遠い目)
減点が少ないことを祈るのみ

942 :名無し組:2017/09/14(木) 11:50:06.87 ID:???.net
LDKでLが南面してDが南面してないなんて主張をここまで続ける奴がこのスレにいることが驚き。

943 :名無し組:2017/09/14(木) 11:55:24.04 ID:???.net
>>939
そういったことです。
私は全居室南面させてますし、食事室も居間も直接南面させてますが、問題文をきちんと読むと、祖父母室や多目的室が北東や北西になるのももやむなしかと思いました。
ぱっと読んだだけで安易に全居室南面簡単と言い切っていいのか。

944 :名無し組:2017/09/14(木) 11:55:44.59 ID:???.net
LDKも多目的も老夫婦も南のエスキス作るわ暇だし

945 :名無し組:2017/09/14(木) 11:57:11.29 ID:???.net
>>944
俺も作ってくるか
もう色んな完成形に近いエスキス沢山あがってるから辛いけどw

946 :名無し組:2017/09/14(木) 12:01:15.31 ID:6QL0mTsx.net
>>945
たぶんLもDも多目的も祖父母室もとなると多目的につける納戸がやっかいかも7280でなく9100にすると今度は駐車スペース圧迫しそう

947 :名無し組:2017/09/14(木) 12:07:52.02 ID:???.net
アホの為にアイディア出すなら

 水回階段等
 玄廊下廊多
 廊祖父母目
 LDK


祖父母とLDKを一間ずつ被せれば南面可能
これぐらいのアイディアが出させるだろ

948 :名無し組:2017/09/14(木) 12:09:13.95 ID:V7Xd/79j.net
ゾーニングが理解できないだろうから細部の動線云々言い出すのが目に見えてる。

949 :名無し組:2017/09/14(木) 12:16:39.03 ID:YlNIJ09R.net
多目的が北だろうが何だようが、受かった奴が正義なんだよ。
課題の汲み取りとか文の捉え方なんて、採点者しか分かんないんだから。
議論しても無駄だよ。


まぁ多目的が北はありえないけどね

950 :名無し組:2017/09/14(木) 12:17:03.48 ID:OpHv4ULt.net
台所→玄関→食事室→居間とか、
納戸→廊下→多目的室がOKなんだから
多目的室が北くらいOKでしょ
あの大先生が言ってんだから

951 :名無し組:2017/09/14(木) 12:20:18.43 ID:/eRy4Yea.net
>>947
とりあえずエスキスあげてよ。
あなたのプランが利にかなってれば納得する。
ただ、だからといって他のプランが絶対ダメと言う事は無い。
考え方は人それぞれだし、正解なんて誰もわからない。実施においては施主が気に入れば正解だけど、試験では施主がいないからみんなそれでモヤモヤする。

952 :名無し組:2017/09/14(木) 12:23:38.32 ID:???.net
>>951
俺のは上げてるよ
>>303
必要はまったく見いだせないけどLDK全て南面させるならLDKを下家で出して1間被りでいけるって話

953 :名無し組:2017/09/14(木) 12:24:45.53 ID:???.net
ポ玄玄玄階階階階便便洗洗浴浴収収
ポ玄玄玄階階階階便便洗洗浴浴収収
納納廊廊廊廊廊廊廊廊廊廊祖祖祖祖
納納廊廊廊廊廊廊廊廊廊廊祖祖祖祖
多多多多居居居居食食食台祖祖祖祖
多多多多居居居居食食食台祖祖祖祖
多多多多居居居居食食食台祖祖祖祖
多多多多居居居居食食食台祖祖祖祖 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


954 :名無し組:2017/09/14(木) 12:26:54.87 ID:???.net
面倒だけど俺もやるかw

955 :名無し組:2017/09/14(木) 12:28:06.96 ID:???.net
>>953
最後に変な文字入れてしまってすみません。
簡単に全南面できたわけでなく、スロープ幅ギリギリだし、LDK16帖は狭いと言われました。

956 :名無し組:2017/09/14(木) 12:28:47.81 ID:3VFvoh2K.net
>>829
余裕であるからw

957 :名無し組:2017/09/14(木) 12:45:27.03 ID:y/MAceQl.net
>>953
西側境界線は1365及びHC駐車は南ですか?
1365-(柱1/2=60+下地合板12+通期胴縁20+サイディング14+スロープ有効1200)=残り
59mmでは塀+手摺が厳しいのでは??

958 :名無し組:2017/09/14(木) 12:49:22.06 ID:FslTPXIv.net
>>957
1365でフェンスにしました。
手摺は入れたけど、幅の広い車輪とかより上なので。
南駐車場で菜園が少し遠くなりました。

959 :名無し組:2017/09/14(木) 12:49:42.68 ID:4Z3NIKRK.net
北東に多目的室を設けてしまったのですが、
設けた理由を計画の要点で
2階に室を設けないことによって
音や振動を伝えにくくするためと書いたのですが、
大減点でしょうか

960 :名無し組:2017/09/14(木) 12:51:30.82 ID:3VFvoh2K.net
>>959
日建式では理由がどうであれ加点は無いし減点と言われたよ
問答無用でー10点
意味わからんわ

961 :名無し組:2017/09/14(木) 12:52:26.40 ID:4Z3NIKRK.net
>>960
実際もそのぐらいされそうですかね。。

962 :名無し組:2017/09/14(木) 12:59:33.19 ID:9RHSXE4k.net
2年目以降は採点基準が上がると学院の営業に言われたのですが本当ですか?

963 :名無し組:2017/09/14(木) 12:59:58.14 ID:???.net
駐車駐車駐車駐車
駐車駐車駐車駐車
駐車駐車駐車駐車
駐車駐車駐車駐車
         階段階段便所洗面洗浴室浴敷地
         階段階段便所洗面洗浴室浴敷地
         廊下廊下廊下廊下廊下納戸敷地
         廊下廊下廊下廊下廊下納戸敷地
         廊下収納祖父祖父多目多目敷地
         廊下収納祖父祖父多目多目敷地
      玄関廊下廊下祖父祖父多目多目敷地
      玄関廊下廊下祖父祖父多目多目敷地
   居居居食食食台台
   居居居食食食台台  菜園菜園 洗
   居居居食食食台台  菜園菜園 物
   居居居食食食台台  菜園菜園
敷地敷地敷地敷地敷地敷地敷地敷地敷地敷地
駐車駐車駐車敷地敷地敷地敷地敷地敷地敷地
駐車駐車駐車敷地敷地敷地敷地敷地敷地敷地
駐車駐車駐車敷地敷地敷地敷地敷地敷地敷地

できたぞ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


964 :名無し組:2017/09/14(木) 13:02:05.73 ID:y/MAceQl.net
>>963
どこかで改行を間違えた?
ちょっと理解できない・・・

965 :名無し組:2017/09/14(木) 13:04:22.75 ID:???.net
>>962
正確には、合格率を掛ける相手である母集団が別です。
学科免除の組と、学科合格年度組に。

966 :名無し組:2017/09/14(木) 13:04:34.72 ID:OpHv4ULt.net
>>959
Nの方で北西で減点なしって仰ってた方はいましたよ。
北東だと閉塞感ありすぎるんですかね。

967 :名無し組:2017/09/14(木) 13:13:55.33 ID:???.net
チャレンジしたけど駐輪場が納まらなかった
https://i.imgur.com/j59ir4s.png

968 :名無し組:2017/09/14(木) 13:18:35.62 ID:6QL0mTsx.net
>>966
北西は道路境界なので北東の採光とは違う

969 :名無し組:2017/09/14(木) 13:20:21.10 ID:???.net
>>965
それだと学科合格年度組の方が点数高かった場合不利になるような
そんなことありえないかもだけど

970 :名無し組:2017/09/14(木) 13:25:05.47 ID:dcD1aqUv.net
>>969
金積んだ方を 受からせてあげて下さい

971 :名無し組:2017/09/14(木) 13:25:50.68 ID:dcD1aqUv.net
>>970
もう金がありません

972 :名無し組:2017/09/14(木) 13:27:59.94 ID:???.net
>>969
それは学科の問題の難易度か、学科の合格率の話。
2〜3年目組は学科免除される代わりに、別の母集団となる。
初年度組からしたら、学科免除されてる連中と同じ土俵にされたら不公平に感じるからね。

973 :名無し組:2017/09/14(木) 13:34:22.92 ID:+1t6keUc.net
逃げるなとか言ってる奴しつこいね。そんなに自分の主張だけを通したいかね?
まあ多目的は南の方がいいだろうけどLDK南にして多目的を北東とかにしてもアウトではないだろ

974 :名無し組:2017/09/14(木) 13:34:43.59 ID:ALMRv//1.net
学科の点数も加味してくれたらなー

975 :名無し組:2017/09/14(木) 13:45:57.65 ID:???.net
>>972
それは無いよ。
2.3年組は落ちた分勉強した経験があるから1年目が不利で当然。
不利と言っても最初の持ち点は同じなわけだから、ちゃんとした意味での平等。

976 :名無し組:2017/09/14(木) 13:47:35.01 ID:???.net
変わりません。kkもハッキリそう言ってるそうです。

977 :名無し組:2017/09/14(木) 13:49:55.90 ID:???.net
逃げるなとか言って奴は自分が現実から逃げてるんで一発ドボンだな。

978 :名無し組:2017/09/14(木) 13:52:41.74 ID:???.net
今年のメインテーマである「ライフステージの変化に対応」がある以上、多目的室の配置計画が合否を分けるのは当然。
ただ、「北だから即アウト」は無いと思います。減点は逃れられないでしょうが。
設計条件で求められた「家族が集う居間」が玄関や階段から遠い計画、南面していないプランは致命傷だと思いますが。

子ども室間仕切り壁位置の下に梁が計画されていないのも減点かも。

979 :名無し組:2017/09/14(木) 13:57:47.48 ID:???.net
北側居室は北西側はセーフ、平屋北東側はセーフ、2階があったらほぼアウト
ざっくりこう覚えておけばいい

980 :名無し組:2017/09/14(木) 14:12:11.99 ID:???.net
>>979
北側居室
1.道路側セーフ
2.隣地側平屋セーフ
3.隣地側2階有りアウト、居室不可で納戸になってしまう
※3は大きく隣地との離れが確保出来ていればセーフの可能性も(目安2m以上)
こんな感じか

981 :名無し組:2017/09/14(木) 14:14:01.93 ID:???.net
>>974
わかる〜
でも、学科苦手で製図が得意な人も同じように思ってるかも。

982 :名無し組:2017/09/14(木) 14:43:12.28 ID:dcD1aqUv.net
>>959
アウトです
音や振動を伝えなくするのであれば、祖父母室の上ではないでしょうか

983 :名無し組:2017/09/14(木) 15:01:47.10 ID:???.net
>>960
計画の要点としては減点されないかもしれないけど、部屋の配置計画としては減点は仕方ないね。その内容じや、東にする理由になっても、北にする理由にならないから。
北に駐車場・玄関とか、菜園があれば、北配置をそれなりに正当化でき、減点幅を抑えられると思うけど。
できれば祖父母室を北東にした方が良かったんだろうけど。

984 :名無し組:2017/09/14(木) 15:13:59.99 ID:V7Xd/79j.net
結局答えないんだからそりゃ落ちるわ

985 :名無し組:2017/09/14(木) 15:19:23.59 ID:/6jxnSBB.net
玄関から遠いって言ってもせいぜい10メートルくらいだろうし、それくらい歩けって話だぜ!何回も往復はあれかもしれないけど。

986 :名無し組:2017/09/14(木) 15:21:16.37 ID:+1t6keUc.net
↑コイツw

987 :名無し組:2017/09/14(木) 15:23:52.99 ID:???.net
>>985
それ言ったらプランニングする意味無くなってしまうでしょ。
配置どうでもよくなる。

988 :名無し組:2017/09/14(木) 15:24:08.42 ID:+1t6keUc.net
>>984

989 :名無し組:2017/09/14(木) 15:24:59.89 ID:kTPF7cqf.net
Sでは建築可能範囲は道路側1820、南側2730、隣地は910空ければ問題ないって教わってそのままやってたけど北側居室の場合問題ありありじゃねぇか。

990 :名無し組:2017/09/14(木) 15:25:44.79 ID:???.net
このスレに木造建築士いる?

991 :名無し組:2017/09/14(木) 15:27:38.76 ID:V7Xd/79j.net
>>988
答えられないで逃げてる奴の煽りなんてそんなもんだよ。

992 :名無し組:2017/09/14(木) 15:28:02.34 ID:???.net
>>990
木造のスレコメントないし…
試験受けるの?

993 :名無し組:2017/09/14(木) 15:28:26.35 ID:V7Xd/79j.net
>>989
この敷地で北側に居室なんて配置するわけないじゃん笑

994 :名無し組:2017/09/14(木) 15:29:08.10 ID:vi9+VXXe.net
>>989
その居室ってのが、寝室とかならまだしもだけどね

995 :名無し組:2017/09/14(木) 15:31:08.10 ID:???.net
午前中に、「逃げるな」とかわめきながら逃げ回ってた奴がいたんやなと笑ってたら、まだおったワ。
かわいそうな奴らやな。

996 :名無し組:2017/09/14(木) 15:33:55.11 ID:V7Xd/79j.net
ID隠してチキンよのー
回答0のチキン逃げ。

997 :名無し組:2017/09/14(木) 15:34:51.08 ID:+rTHKeLW.net
納戸3.3uを2間で書けば足りないよな?

998 :名無し組:2017/09/14(木) 15:35:15.99 ID:ePfKOgw0.net
北多目的に勝ち目がないのによくやるよ

999 :名無し組:2017/09/14(木) 15:37:02.25 ID:???.net
つきまとわれてた奴は、全居室南面しとるやん

1000 :名無し組:2017/09/14(木) 15:37:18.61 ID:???.net
>>994
2階有りで北910東910だと法的にも寝室として認められないけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200