2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part71 [無]t [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無し組:2017/09/20(水) 16:12:11.54 ID:A5zQXyVt.net


2 :名無し組:2017/09/20(水) 16:19:25.43 ID:???.net
削除依頼だしとけ

重複してるし
重複してなかったとしてもスレ番は72だ

3 :名無し組:2017/09/20(水) 16:20:14.52 ID:???.net
しかもスレタイが文字化け
あり得ない

まじで削除依頼だしとけ

4 :名無し組:2017/09/20(水) 19:45:59.93 ID:???.net
ここか

階段以外が全て良かったらランクT
byRC公民館階段ひとつ

5 :名無し組:2017/09/21(木) 12:45:27.23 ID:???.net
削除依頼

6 :名無し組:2017/09/22(金) 11:37:47.03 ID:mc3zBUyC.net
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/

7 :名無し組:2017/09/22(金) 15:31:49.78 ID:???.net
削除をお願いします

8 :名無し組:2017/09/28(木) 10:21:00.09 ID:59YF18PZ.net
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

9 :名無し組:2017/10/01(日) 19:56:10.33 ID:nEF6zkFY.net
断面図階高3100にして平面図は15段に…
これはランクIII?

10 :名無し組:2017/10/02(月) 05:46:15.34 ID:???.net
ランクル ダオ

11 :おーにちゃん :2017/10/04(水) 01:37:06.37 ID:???.net
てst

12 :名無し組:2017/10/05(木) 02:15:39.86 ID:GcjMjcHd.net
主婦が暇つぶしに受ける二級

よくさ、後輩が(二級もち)一級を受かったつもりで話してくるの
受験資格もないくせに
製図試験は住宅ですよねって
そもそも一級住宅出ると思ってる時点でおまえ受かんないから
受けたことがない奴ほど簡単だと思われてるのかな
一級

一級建築士
他資格多数者より

13 :名無し組:2017/10/05(木) 07:11:23.96 ID:???.net
>>12
お前今後遺書以外物書くの禁止

14 :名無し組:2017/10/06(金) 22:12:57.45 ID:vgvHmHBr.net
○○○建設の現場監督でまだ監督始めて3ヶ月。異業種からで、来年建築士受けるとか言ってるバカ汗
会社がその経験年数偽装に印鑑押すのか?
駄目だろ。昔の姉歯事件思い出すわ。
そんな人に担当されるお客様かわいそう。

15 :名無し組:2017/10/07(土) 08:30:54.81 ID:???.net
>>14
不正をチクっておきながら、
”そんな人に担当されるお客がかわいそう” ってなんだそれ?
たいして仕事できない奴の愚痴か

16 :おーにちゃん :2017/10/07(土) 17:52:00.19 ID:???.net
一級スレにいる自作自演ニート蛆虫やオマイラスレにいる糖質対策のために
地下のようにID有り識別有り県名有りにしたほうが良かった

17 :名無し組:2017/10/19(木) 16:51:41.81 ID:1LpehgaB.net
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

18 :名無し組:2017/10/24(火) 01:29:15.96 ID:LNEqMEbs.net
NやSやTでがっぽり借金させられた人が多いからね

19 :名無し組:2017/11/18(土) 11:35:47.57 ID:???.net
『月刊建築知識』とかいう硬い業界雑誌が何故か萌えに走ってしまい話題に [959785633]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510966523/

20 :名無し組:2017/12/07(木) 15:32:46.54 ID:zLuwIzVR.net
角番でやっと合格頂きました。
過去2回共に大原点をやらかし
今年も階段理解できずに
通常の1820角の回り階段にしたけど受かってた〜
嬉し

21 :名無し組:2017/12/07(木) 22:01:14.86 ID:oXgFvKwe.net
プランもよくて階段もできたのに落ちた。何でか分からないもう嫌だ

22 :名無し組:2017/12/07(木) 22:52:11.87 ID:9ATAvtVP.net
うぷ

23 :名無し組:2017/12/07(木) 23:05:57.49 ID:???.net
無資格とは雲泥の差。これは資格を取得してみないと分からない。
おめでとう。

24 :名無し組:2017/12/07(木) 23:50:23.09 ID:???.net
落ちた人におめでとうって・・・

ここは後回しのスレです
先にこっちを消化で!

【2級】二級建築士設計製図試験スレ part40【肉球】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1407831403/

25 :名無し組:2017/12/12(火) 18:08:42.06 ID:???.net
今年落ちた方、残念ですが来年も頑張りましょう。
S,Nの長期講座をおすすめします

       _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ
    (,/^ヽ)

26 :名無し組:2017/12/12(火) 18:28:19.51 ID:???.net
受かった人はなんとでも言える。
○枚しか書いてないけど。
独学で十分!
落ちたやつは努力が足りない・・・・

それぞれ色々な状況の人がいるわけで、学歴も職歴も様々。仕事も体調も。

そんな中で落ちた人が何か言ったら上から叩く。
顔も見えない、正体もばれないから意気揚々と。

他人の痛みはわかりませんか?快感ですか?


人としての資質はいかがでしょうか

27 :名無し組:2017/12/12(火) 19:17:03.66 ID:???.net
時間がとれるやつが受かる。平日は20時〜22時から寝るまで勉強できる環境なら独学ストレートいけるしょ。社会人大変。

28 :名無し組:2017/12/15(金) 18:14:07.06 ID:xdqP5jXv.net
>>26
ストレスが多くて幸福感が薄いと、不満のはけ口にエネルギーを燃やすけど、その現実に本人が気づいてないことが多いですよね。
なんだか虚し

29 :名無し組:2017/12/15(金) 22:13:58.23 ID:???.net
>>26
そういう人たちがこの資格の価値を下げる
頑張って合格したのに簡単に合格したみたいな発言が自分の価値を下げることに気づかない
相手にするな!

30 :名無し組:2017/12/15(金) 23:32:44.11 ID:???.net
人間なんて
生まれるだけ損だよ
子どもを作るなんて言語道断

31 :名無し組:2017/12/16(土) 09:35:44.29 ID:cuS+EPWU.net
>>26
自称合格かもよ、気にすんな。合格しても就職難民もいる。誰にでも表現の自由はあるからなー。必要な情報だけ気に止めとけ。

32 :名無し組:2018/01/05(金) 17:57:45.67 ID:???.net
二級に価値があると言ってるのは二級所有者だけ

33 :名無し組:2018/01/13(土) 03:45:12.79 ID:???.net
>>30
生きてるだけで丸損か。
イマルゾン?
エマルジョンだろ。

34 :名無し組:2018/01/28(日) 13:01:06.30 ID:???.net
>>32
資格学校の奴らも価値があると言ってる

35 :名無し組:2018/01/28(日) 15:44:00.76 ID:???.net
早ければ今週(01/29〜02/3)か来週あたりに免許キターかな
ようやく危篤になれるね
おめでとう

36 :名無し組:2018/01/29(月) 00:59:18.73 ID:???.net
2018年の製図試験対策で
資格学校は、2月から始まるようだけど、何から始めるのだろ
最端製図は、RCで始めてるみたいだな、サイトで知った

37 :名無し組:2018/02/02(金) 05:16:18.18 ID:???.net
結局SとNどっちがいいの?

38 :名無し組:2018/02/02(金) 07:28:47.19 ID:/TVGxFWD.net
>>37
近いところがいいんじゃね?

39 :985:2018/02/02(金) 18:59:25.09 ID:IbEhe4SD.net
S

40 :名無し組:2018/02/02(金) 19:47:38.50 ID:???.net
大阪建築士会から手紙来た
週明け免許もらってくるわ!

41 :名無し組:2018/02/04(日) 09:32:30.69 ID:???.net
注文住宅探してる立場だけど、打ち合わせに二級が出てきたらそのメーカーは回避するようにしてるな。やっぱり印象が全然違う

42 :名無し組:2018/02/04(日) 16:07:39.25 ID:qwsIBeq5.net
>>41
それ、偏見でしたかないんですが。
1級持ってても現場知らない人は山ほどいるし、木造住宅経験者が少ないのに⁈
表面だけ見てもどうなんだか。

43 :名無し組:2018/02/04(日) 17:00:01.34 ID:VkoA7LK0.net
>>42
表面だけで見る生き物でしょ、人間は

一般の人は一級と2級が2人目の前に出てきて名刺出したら、
「2級の人は一級より劣ってるのね」
としか見ないから

44 :名無し組:2018/02/05(月) 01:45:42.38 ID:???.net
よし!なにかやっちゃるけんよ。

45 :名無し組:2018/02/05(月) 06:00:16.44 ID:dDFfTifq.net
まあ
一級品 という言葉があって
二級品 という言葉がない

これに尽きるだろ

46 :名無し組:2018/02/05(月) 06:18:06.18 ID:QHaEX+0u.net
来週には、Nの長期製図が始まるのかー
なんかワクワクする、ハハハ

47 :名無し組:2018/02/05(月) 06:20:05.20 ID:QHaEX+0u.net
>>41
スレの内容が違うから、あっちへ行け

48 :名無し組:2018/02/06(火) 02:40:31.43 ID:L/xMaHkK.net
>>43
どうでもいいです。
程度とかレベルとか語りに来て、人をバカにして面白がる方が発言する場所ではないです。

どんなレベルであろうが、人が目標に向かおうとしてることを語り合う場に水を差すならよそでやって。

どんな些細な目標であろうが、どんな程度であろうが懸命に取り組んでる人間が語り合う場。

49 :名無し組:2018/02/06(火) 06:24:29.58 ID:+B6HuviW.net
>>48
いやでも事実だよ
自分だって頑張って取ったと思ってるから名刺に書いてるけど、二級の文字をかなり前に2級にしたもん

自虐を自分なりに込めてね

まず一級じゃないと信用されないよ
世間ではね
福祉住環境コーディネーター2級と同じきらいにしか見られないから、本当に
これが現実

50 :名無し組:2018/02/06(火) 08:43:37.83 ID:LCm7T9Nw.net
資格なんてただのスタート。木造だけで言うなら2級で十分。笑っちゃうような1級持ち多いよ。

51 :名無し組:2018/02/07(水) 01:07:53.47 ID:???.net
https://i.imgur.com/8oFGLvP.jpg

二級建築士免許を入手したけど、千葉県は裏面に知事の印が押してあった。
あと表面に千葉県の県章がある。

他の都道府県はどんな感じなんだろう?
なんか検索すると県ごとにかなり違う上、千葉県はかなり独自路線な気がする。

52 :名無し組:2018/02/07(水) 06:11:12.60 ID:y9tjvwjW.net
まだ来てない

53 :名無し組:2018/02/07(水) 18:33:39.72 ID:???.net
>>51
大阪は知事の判子無しで裏は各講習の受講記録になってる

54 :名無し組:2018/02/08(木) 12:25:53.45 ID:???.net
二級建築士は馬鹿ですか?

55 :名無し組:2018/02/08(木) 14:06:20.81 ID:sZQPzFkk.net
>>54
馬鹿とかじゃなくて、馬鹿にされてるの
馬鹿は受からない
けど馬鹿にされてるの

56 :名無し組:2018/02/09(金) 15:09:33.91 ID:iL1n3rfJ.net
Nの予定表が届いたわー
試験の復習は無いようだわー当たり前だよね

57 :名無し組:2018/02/09(金) 21:51:46.66 ID:???.net
表面に建築士会と知事のハンコがある一級建築士スタイルが一番見映えがいい気がする

58 :名無し組:2018/02/12(月) 02:00:26.06 ID:+wlE2/yZ.net
>>49
それは、今二級取ろうとしてる人間に突きつける必要なし!
いくら一級取りたくても二級取ること自体がプロセスの中に含まれてるわけだし、その最中の人間にそんなこと突きつけて軽蔑して見下してモチベーション下げさせたりする必要なし!

二級取ることを差し当たりの目標にして頑張ってる人間が集まるところで晒すのは意味がない!

二級取った後、どうするのか、実際役に立つのか、次に進むのかは取ってから経験や日々の中で決めることだから、レッテル貼るのは違う。

単なる自分の場合として並べればいいだけ。
せっかく経験値からのアドバイスするつもりなら、バカにする必要ないわけだから、表現方法変えて欲しいですね。

59 :名無し組:2018/02/12(月) 02:02:39.45 ID:+wlE2/yZ.net
>>50
本当に。格好ばっかりで何にもわかってない人の多いこと。
実際には、それぞれの立場で必要なことに対しての資格を持ってればいいんだから、形にはめてレッテル貼る必要はないですよね。

60 :名無し組:2018/02/12(月) 02:03:49.78 ID:+wlE2/yZ.net
>>55
馬鹿にしてるのは表面だけの人。
そういう人は、ほっとけばいい。

61 :名無し組:2018/02/12(月) 02:04:50.28 ID:???.net
>>58
いいね

62 :名無し組:2018/02/12(月) 06:42:38.99 ID:TindeKrJ.net
>>60
9割9分のお客さんが、その表面だけの人なんだが

63 :名無し組:2018/02/12(月) 21:12:24.57 ID:???.net
あるのとないのでは信用が段違い無資格で施主と話してみ?押し切れないから

64 :名無し組:2018/02/14(水) 15:48:41.22 ID:MdUtN0Pv.net
Nは初日だわ〜

65 :名無し組:2018/02/15(木) 05:59:58.01 ID:???.net
>>41
言い方は悪いけど事実は事実だな

みんなも二級取れたらそこで止まらないようにしようね
でも二級のつもりで一級受けたら学科で死ぬらしいから、頑張ろう

66 :名無し組:2018/02/15(木) 07:36:07.65 ID:T6BE/yH7.net
一級建築士試験は二級と比べて学科は4倍、製図
は10倍難しい。これ、盛ってないからね。

体壊れそうになりながらやっと学科が受かった
としても、その後製図で地獄を見せられる。学
科受かった時点で入口にたてただけな事に気づ
く。できるだけ若いうちに取る事をお勧めする
。なにをばかな、とか思うならやってみてくれ、意味がわかる。

67 :名無し組:2018/02/15(木) 20:37:11.28 ID:???.net
>>66
オメーの自慢は、うんざりだわ

68 :名無し組:2018/02/15(木) 23:50:16.73 ID:???.net
>>67
いや自慢ひとつもしてないでしょこの人

高卒と大卒
2級と一級はこのレベル差で合ってると思う

69 :名無し組:2018/02/16(金) 09:11:40.25 ID:???.net
>>68
どっちにしろ、毒にも薬にもならない話だわな

70 :名無し組:2018/02/16(金) 09:23:07.71 ID:F9EUajxq.net
>>69
二級取得した後、明確に一級を目指す目的がないと、なんとなくで受けようって思ったら地獄見るよ?って話だろ

71 :名無し組:2018/02/16(金) 19:54:29.53 ID:???.net
それを二級これから受けようって人のスレにわざわざ来てマウントとってんの?wwくそわろなんだけど

72 :名無し組:2018/02/16(金) 21:48:17.71 ID:PxVgfZQE.net
>>71
おまえは二級も受からないけどな

73 :名無し組:2018/02/17(土) 09:25:20.32 ID:TD7ZlY7i.net
>>72
そういうの、やめてほしいです。
荒れる。

74 :名無し組:2018/02/18(日) 10:33:51.87 ID:???.net
>>71
お前はどうせ受からないだろ

75 :名無し組:2018/02/18(日) 12:38:04.41 ID:???.net
>>74
ひがむなよ
ねたむなよ

76 :名無し組:2018/02/18(日) 13:30:24.34 ID:???.net
>>71
マウント取られて下から唾吐くしかできない無能wwwww

77 :名無し組:2018/02/18(日) 14:11:31.27 ID:???.net
このスレ、なんでケンカ腰の人ばかりなんだろ

78 :名無し組:2018/02/18(日) 15:23:05.47 ID:???.net
>>77
冷静な素振りで燃料投下するグズ

79 :名無し組:2018/02/18(日) 15:30:05.38 ID:???.net
おおん!!??

80 :名無し組:2018/02/18(日) 17:21:49.39 ID:Beordh0Y.net
この無級が。

81 :名無し組:2018/02/18(日) 20:28:39.23 ID:???.net
二級落ちたら無級どころか無能

82 :名無し組:2018/02/18(日) 21:22:24.93 ID:???.net
一級自慢したい方は、一級受験者のスレでお願いします。
もしかして本当は、二級しか持ってないとかwww

83 :名無し組:2018/02/18(日) 21:31:45.64 ID:???.net
荒れてんなあ

84 :名無し組:2018/02/19(月) 07:57:04.99 ID:???.net
つか2級disってんじゃなくて、世の中の人は昔1級酒と2級酒があって2級酒は不味い、という偏見でしかモノを見ないから、これが建築士にもあてはまるから、勉強して1級取れよ、ってことだよ

85 :名無し組:2018/02/19(月) 15:23:39.30 ID:hIWHlZKU.net
結局NかSか迷って決められないwww願書出す頃でも間に合うんかな

86 :名無し組:2018/02/19(月) 15:32:49.23 ID:???.net
>>82
ホントそれね。目指す人は勝手に目指すでしょ、ていう。

87 :名無し組:2018/02/19(月) 22:04:25.61 ID:???.net
ドライに見るなら>>84が正論

でも反発したい気持ちも分かる

88 :名無し組:2018/02/19(月) 22:09:33.06 ID:+BmPs+S4.net
>>85
21日からNは始まるさー

89 :名無し組:2018/02/19(月) 23:51:10.08 ID:???.net
2級で学校行く意味あんの?

90 :名無し組:2018/02/20(火) 01:05:13.05 ID:???.net
これから高校受験っだっていってんのに大卒じゃなきゃくずみたいな話が意味ねーっての、一級の方で二級止まりは意味ないとか言ってこいって、これから二級受ける人のスレやから、もうくんなよな?

91 :名無し組:2018/02/20(火) 01:39:03.52 ID:???.net
>>89
いまの2級は予備校行った方がいいかな
製図に限るけど
さすがに学科は大検レベルだから予備校行くのは避けたいところ

92 :名無し組:2018/02/20(火) 20:29:17.96 ID:???.net
>>90
でも君たぶん一級受からないじゃん?

93 :名無し組:2018/02/20(火) 20:29:48.03 ID:???.net
>>90
でも君たぶん一級受からないじゃん?

94 :名無し組:2018/02/20(火) 20:31:11.06 ID:???.net
連投申し訳ありません

95 :名無し組:2018/02/20(火) 20:43:26.29 ID:???.net
大切なことだから2回言ったんでしょ

96 :名無し組:2018/02/21(水) 00:11:41.08 ID:???.net
荒れてんなあ

97 :名無し組:2018/02/21(水) 21:48:01.72 ID:???.net
去年通った講師はクセが強かったな〜
とにかくオレ流のアピールがすごかった。
なんなら教科書、課題にもケチつけまくりだし。
たいして合格率もよく無かったと思うけど。学校もなぜ雇ってるだろ…

98 :名無し組:2018/02/22(木) 10:03:32.35 ID:???.net
>>93
お前、あっちいけしっしっ

99 :名無し組:2018/02/22(木) 10:05:43.78 ID:cCAugk9c.net
>>93
あんたは、えらい(名古屋弁)から向こうへどうぞ

100 :名無し組:2018/02/23(金) 10:58:09.20 ID:mYKglYDz.net
SもNも講師によるからねーーー。
「遠慮無く質問してね〜!」と形だけ言って、さっさと切り上げて帰ろうとするドラえもんみたいなスタイルの講師もいるから。

あの人結構な給料もらってるだろうに、生徒のおかげで高給取りな現実を受け入れてないんだよね。

質問しても、教科書通りの説明しか出来ないんだよね。あんなやり方で仕事してるのってどうなんだろ。あんなモチベーションだと、高い金出してローン組んだり、追加費用払ってまで通う気力が無くなる。

教務の人も、上から目線の態度やめてほしい。
バカにしてる受講生が居なかったら、あんたの職成り立ってないんだよね?
ほんと横柄な人間が多い。

101 :名無し組:2018/02/23(金) 12:59:03.03 ID:???.net
数ある職業で最低クラスの人間性しか持ってない人種だからしようがない
プライベートになったら全然変わるかもしれないがね

102 :名無し組:2018/02/23(金) 17:03:46.11 ID:???.net
え、嫌なら独学か通信で合格すればいい話だよね
そんなんだから見下されても仕方ない

103 :名無し組:2018/02/23(金) 17:06:04.33 ID:???.net
独学で受かった身としては二級で大金払っといて文句言うなんてバカだなーって思う
教務?の人もそう思うから偉そうなんじゃない

104 :名無し組:2018/02/23(金) 23:26:01.44 ID:???.net
俺のところの講師は女生徒の携帯番号ゲットするのに必死になってたな。

試験後に打ち上げするから連絡先教えてって
何しに来てるんだか…

105 :名無し組:2018/02/24(土) 00:23:45.04 ID:???.net
>>103
一級も独学で受かると思う?

106 :名無し組:2018/02/24(土) 01:09:16.10 ID:???.net
は?
そんなこと気にして学校行ってたら一級ももちろん受からないだろうね
学校の使い方わかってないよね

107 :名無し組:2018/02/24(土) 01:29:46.61 ID:???.net
バカは講師が学校がクソだから受からないって言い訳して何年も大金払い続けるんだからほっとこうよ

108 :名無し組:2018/02/24(土) 07:13:23.81 ID:???.net
いま2級も学校行かないといけない時代だよね
学科は行く必要ないと思うけど

109 :名無し組:2018/02/24(土) 07:18:06.57 ID:???.net
そんなに学校必要なの?
独学の人はともかく、建築学科卒や実務で図面描いてる人は…

さすがに手描きで描いてる人はいないか
だから学校必須なの?

110 :名無し組:2018/02/24(土) 07:52:49.55 ID:???.net
講師が気力を上げさせてくれない(>_<)
って…ほんと手取り足取り全部やってもらわないと何もできないんじゃね
学校の費用なんてカリキュラム代と場所代、くらい割りきって自分で考えないと破産するまで受からんよ

111 :名無し組:2018/02/24(土) 07:57:46.90 ID:???.net
>>108
自分の職場では二級に限っては独学の人の方が多いよ
学校行かないといけないと思ってる人にはそりゃあ独学は無理だけど

112 :名無し組:2018/02/24(土) 08:26:34.48 ID:NdzOZDw2.net
RC造で、畳部屋の組み込みは一つのポイントじゃね?

113 :名無し組:2018/02/24(土) 16:01:11.20 ID:???.net
でかい三角定規が必要だわー

114 :名無し組:2018/02/25(日) 15:20:05.69 ID:/F7pG+fg.net
とにかく取り組もうとしてる人間に、批判とか見下しとかいらないから、マウントしたいなら、実生活でして来いよ。

実生活で威張れない状況のストレス発散に、見下せる相手なら粗末にし放題してたら、それで発散出来てる気になってるんだろうけど、知らず知らず余計に自分の心とか精神は傷ついてご本人にはマイナスにしかならないからね。

実生活のストレスは、人にぶつけて一時的な優越感味わっても、ほんとの発散は出来ないし。
ほんとの発散しに身体動かしに行ったら。

ここ来ても、毒にしかならないからね。

115 :名無し組:2018/02/25(日) 15:24:11.13 ID:???.net
二級の学科すら受からないからって熱くなるなよ

116 :名無し組:2018/02/25(日) 16:21:08.53 ID:???.net
2級なんざ軽〜く突破して一級目指せとアドバイスしてんに何言ってんだこの>>114

117 :名無し組:2018/02/25(日) 17:12:32.36 ID:???.net
>>116
言い方はあれだけど同意だわ
二級で満足な職場なら文句ないけど二級で学費だマウントだ騒いでもしょうもない

118 :985:2018/02/25(日) 18:05:35.00 ID:FhT7QAYs.net
>>116
何のアドバイスにもなっとらん。

119 :名無し組:2018/02/25(日) 20:55:54.32 ID:???.net
>>116>>117
わかったからさ、あっちへ行っててくれよ
なんの足しもなんねーからさ

120 :名無し組:2018/02/25(日) 21:17:37.97 ID:/vxfCKUK.net
>>119
去年の製図試験は残念でしたね。
その卑屈な性格を直して学校の講師の教えを守
れば君も晴れて二級建築士だ!

121 :名無し組:2018/02/25(日) 21:22:10.99 ID:???.net
>>119
じゃあ足しになる情報どうぞ!
不合格者の情報じゃ足しにならないか…

122 :名無し組:2018/02/26(月) 05:17:58.75 ID:???.net
実務に役立つ役立たないはオメーに関係ないんじゃねーの?二級の試験スレ何だからさ一級ないと意味ないとかも関係ないんじゃねーの?馬鹿なのかな?

123 :名無し組:2018/02/26(月) 06:14:24.83 ID:???.net
2級って大工が取る資格だょ

124 :名無し組:2018/02/26(月) 07:16:49.35 ID:ywUAHgpE.net
>>123
それは木造建築士。

125 :名無し組:2018/02/26(月) 08:32:52.61 ID:+U36Ariz.net
>>120
>>121
すごい負け惜しみだな、ワロタ

126 :名無し組:2018/02/26(月) 08:59:37.26 ID:WFw38u3g.net
>>125
すごい負け惜しみだな、ワロタ
声震えてるけど大丈夫だからね。怖くない!

127 :名無し組:2018/02/26(月) 09:19:05.44 ID:???.net
>>122
実務に役立つとかいう話してないんだよなぁ
まあ君に言ってもわからないか

128 :名無し組:2018/02/26(月) 12:18:07.90 ID:???.net
バカに絡まれずに淡々と二級ゲットした者に道が開ける
20代で二級、30代で一級

20代で一級取ると自慢出来るけど、まずは足元を固めるのも大切だ

129 :名無し組:2018/02/26(月) 12:49:15.04 ID:???.net
>>128
正しい物の見方だ
実務に必要とか不必要とかそういう問題じゃない

まず職人と客にバカにされたくなければ最低持ってないとダメなのが2級
威張りたければ一級

2級すらなければ職人以下

悲しいかな、これが現実

130 :名無し組:2018/02/26(月) 13:24:57.60 ID:HeMP8/yi.net
馬鹿にされてきた人生なんやなぁってw
そろそろからかい飽きたし一級厨はするーすっか

131 :名無し組:2018/02/26(月) 15:16:08.94 ID:5bjTMafO.net
この無級がw
二級すら取れないやつは何させてもダメ。

132 :名無し組:2018/02/26(月) 17:13:35.41 ID:???.net
>>130横からですまんが君も大概だな

133 :名無し組:2018/02/27(火) 08:33:16.66 ID:9Z751cXj.net
1級取ったら自慢できると思ってる御めでたい奴がいるから荒れる。
ゴールはその先。その先のゴールは2級でも辿り着くぞ!

134 :名無し組:2018/02/27(火) 11:25:14.57 ID:i/hRnk5X.net
まず二級とってから言おうか。

135 :名無し組:2018/02/27(火) 12:28:53.57 ID:???.net
独学っつったって、マジの独学で2級受かった奴って一体何名居るのやら
言っておくけど人から資格学校の過去の教材借りて勉強した、とか独学じゃねーぞ。

136 :名無し組:2018/02/27(火) 12:30:18.49 ID:???.net
>>133
君も荒らし

137 :名無し組:2018/02/27(火) 12:33:12.83 ID:???.net
>>58 >>65 >>82 >>84
この人らが正しい。もうここで一級の話する必要はなし。結論

138 :名無し組:2018/02/27(火) 18:40:34.99 ID:mr1wkWYz.net
スルーしないから相手してもらえて喜ぶんですよ。

139 :名無し組:2018/02/28(水) 21:36:52.58 ID:???.net
>>135
資格学校の教材って、市販のテキストや問題集よりいいの?
学科は1ヶ月かけて、市販の要点集1冊丸暗記と試験元HPの過去問3年分をやって余裕だったよ。
製図は、市販の問題集の解説読んで、末尾の問題解いて既得にチェックしてもらっただけだけど、同じような人も結構いると思ったよ。特に実務で木造やってる人ならもっと楽なんじゃないかな。

140 :名無し組:2018/02/28(水) 22:43:02.56 ID:1A6aEbBo.net
めんどくさいから相手にしないで、本題話しましょう!

141 :名無し組:2018/02/28(水) 23:57:28.89 ID:1A6aEbBo.net
>>139
資格学校は、必要な人だけ利用すればいいですよ。
独学でもモチベーション維持出来る方は必要ないでしょう。
独学だけでモチベーション維持する余裕が持てない職場の人は、学校を活用した方がいいだけですよね。

それと、自分で分析したり、ポイントを掴むだけの時間や精神的余裕がある方は独学で充分ですよね。
実生活で追われる業務で余裕がない方は、自分で見つけなくても、それなりのノウハウをそのまま活用出来る

142 :名無し組:2018/03/01(木) 00:03:05.16 ID:AOQJzyD3.net
>>141の続きです。

学校を活用すればいいだけです。

よく、ここやいろんなところで、独学だけで取得したということをひけらかす方もいらっしゃるけど、その方その方の日常の暮らしが違うから、必要か不要かは、その方だけがわかることで、頭ごなしに「学校なんか必要ない」とか、決めつけたりするのも変な話ですね。

それぞれの生き方とか、置かれた環境でうまく選択していけば良いだけですよね。

こういう場所も、もっとフラットな意見だけで落ち着いて考える余裕を持てる場所にしていきたいですね。

143 :名無し組:2018/03/01(木) 06:14:15.16 ID:???.net
こういう輩はただ俺スゲーしたいだけだからね
なんの参考にもならんよ

144 :名無し組:2018/03/01(木) 09:12:04.84 ID:???.net
参考になるかわからんが、結局過去問どれだけ繰り返し出来るかにかかってると思う、身近に同じく取る人いるなら問題ないんだけどひとりだと義務的にやらないといけない場がないとしんどい。独学でも出来ると言えるし学校も必要と言える。

145 :名無し組:2018/03/01(木) 15:30:08.24 ID:???.net
ごめん製図だったね、でもライバルはやっぱりいると張り合いが違うからもくもくと出来ない人は学校まじありがたいよ

146 :名無し組:2018/03/01(木) 20:31:20.64 ID:???.net
落ちる人の特徴ってあるよ
講師が、仕事が、家の用事が、って言い訳してる人は落ちる
どんだけ忙しくても言い訳せず要領良くやってる人は上記の人より仕事が忙しくても子育てしながらでも独学で受かってるよ

147 :名無し組:2018/03/03(土) 01:50:31.21 ID:uQHwyAhp.net
>>146
正論としてはありですよね。

現実は、ストレスとか、体調管理とか、オーバーワークとか、ために溜めた自己犠牲期間の長さとかあると、理想や目標通りには行かないんですよ。

その中で、わかってるのに出来ないもがきとか、いろんな締め切りに追われる苦しさとかあると、乗り越えられるもんもなかなか超えられなくて凹んだままトライ&エラーを繰り返してしまうもんです。

そんな日々の中でも、たくさん乗り越えながら取り組んでいるんでる方が多いんですよね。

余分な苦労をしなくていい方にはわからないことですけどね。

わかってることがままならない苦しみって、かなり辛いもんですよ。

お互いに「何でも当たり前じゃない。人それぞれの苦労がある」って意識があると、見下さなくて済むんですけどね。

つまづいた事ない方は、簡単に言うけどね。
凹みに凹んでるところに色々重なって来ると、粘りが続かなくなるもんですよ。
その中でもがいてるんだから、 それはそれとして、回り道してようと、その人の人生なんだから、評価とかしないで、アドバイス程度でほっといて欲しいもんです。
ここに来る方もその辺、共通理解の上やり取りしたいもんです。

148 :名無し組:2018/03/03(土) 07:42:07.13 ID:???.net
二級の学科すら受からないからって熱くなるなよ

149 :名無し組:2018/03/03(土) 07:46:53.79 ID:???.net
典型的な仕事できない人の言い方だねw
自分はこんなにやってるのにって言いながら自分から仕事増やして結局何もできてない人

150 :名無し組:2018/03/03(土) 08:01:47.78 ID:/K2CyhxG.net
Nに行っている人は、課題が3/7までだけど終わってます?
2回も描いちゃう人はいます?
課題の他に、独自プランを提出する人はいます?

151 :名無し組:2018/03/03(土) 08:07:17.35 ID:???.net
>>150
1つの課題に対して2枚書くのは合格者のデフォだよ

152 :名無し組:2018/03/03(土) 08:12:39.05 ID:XCNSFPep.net
>>147
それ、一級建築士ならわからんでもないが、二級でそれ言ってたら一級の時ほんとに死ぬよ?
わるいが二級は勉強すれば受かる試験。一級は勉強するのは当たり前でそれでも落ちる試験なんだが。甘いんだよね、言ってることが。

153 :名無し組:2018/03/03(土) 08:56:05.48 ID:???.net
>>152
お呼びでない

154 :名無し組:2018/03/03(土) 09:04:02.57 ID:???.net
なんのために受験してるんだろ
たとえ一級必要ないからって二級受かったとしても147みたいな考えじゃあなんにもならないよ
資格取っても無能だと思う
色々履き違えすぎ甘えすぎ

155 :名無し組:2018/03/03(土) 10:33:56.47 ID:???.net
>>154
人は、それぞれだから
大きなお世話だわ

156 :名無し組:2018/03/03(土) 17:13:03.58 ID:???.net
一級二級両方持ちだが
一級も二級と変わらんよ。
どちらもストレート

157 :名無し組:2018/03/03(土) 17:21:11.84 ID:???.net
このスレは、1級持ちと1級2級両持ちが集まるスレです

158 :名無し組:2018/03/03(土) 18:27:30.72 ID:???.net
>>155
人はそれぞれだよw
だから落ちる人の傾向をアドバイスしてあげただけですw頭悪すぎw

159 :名無し組:2018/03/03(土) 19:37:15.13 ID:???.net
だいたい一級持ちで二級スレ来るような奴は、
社会ではクズだよ。
おれがその見本

160 :名無し組:2018/03/03(土) 22:14:14.62 ID:???.net
>>158
クズ人間

161 :名無し組:2018/03/03(土) 22:45:52.06 ID:???.net
>>159
おまいのそのスタンス、嫌いじゃない

162 :名無し組:2018/03/03(土) 23:37:23.08 ID:???.net
>>159
オレもおまいのこと嫌いじゃないw

163 :名無し組:2018/03/03(土) 23:49:43.46 ID:???.net
>>159
こういう開けっぴろげなクズは社会に必要
組織に何人もいると転覆するけど、少数いる分にはムードメーカーとして役立つ

164 :名無し組:2018/03/04(日) 01:18:29.64 ID:wSGktimW.net
無級がなにを偉そうにww

165 :名無し組:2018/03/04(日) 01:47:13.53 ID:???.net
無級先輩、ありがとうございます
いっそ一級の免許証なんか捨てます

166 :名無し組:2018/03/04(日) 03:18:01.70 ID:KV3POC7x.net
一級製図< 早くココまでこい 地獄を見せてやる!

167 :名無し組:2018/03/04(日) 08:55:46.44 ID:???.net
試験元で二級の標準回答眺めながら研究してた後、一級の標準回答見た。書けるか、あんなもん むず過ぎ

168 :名無し組:2018/03/04(日) 11:26:47.33 ID:???.net
>>167
これは今年一級受かったクズ

169 :名無し組:2018/03/04(日) 11:52:42.37 ID:???.net
しつこいなきみ
一級が難しかったのは10年前だ
いまは二級とおなじくらいだ

170 :名無し組:2018/03/04(日) 12:01:03.89 ID:wSGktimW.net
確かに二級の課題クソ簡単だしね。

171 :名無し組:2018/03/04(日) 12:36:59.54 ID:???.net
受験資格さえあれば数年以内に
一気に一級まで取るべきだ。
間違いなく技術者不足で建設系資格はハードル下がってるから。
オリンピックまでは大盤振る舞いはつづく。
一級も凡人でいけるよ。
合格率が10数パーあるのは大チャンスだ。

172 :名無し組:2018/03/04(日) 14:49:57.46 ID:???.net
>>171
凡人な俺でも、怖いから資格とって実績ある所に丸投げ派だ

173 :名無し組:2018/03/05(月) 14:01:53.20 ID:sLvgl91m.net
まだやってる。
つける薬なし。
好きだね。人を見下すの。
いくら簡単に資格取れてても、人間的に仕事来なくなるパターンの方が多いみたい。

資格取れたことしか、実生活で栄光がないから、それをネタに威張ってるだけなのが可愛そう。

資格って、取ってからの方が重要なのに、簡単に取れた、取れねえお前はアホだとか並べ立て変態さんいらっしゃーい。

こんなところでマウントしてる暇あったら、実生活で活躍した実績を紹介してよ。
簡単に資格取れた方はどんな風に活躍してるのか、を。

それなくて、威張られても、へーとも、思いにくいよね。

174 :名無し組:2018/03/05(月) 14:13:11.87 ID:???.net
>>173
君もえーかげんにせーよ

175 :名無し組:2018/03/05(月) 14:23:53.53 ID:CkethR/g.net
荒らしはスルーが基本ですよ。

176 :名無し組:2018/03/05(月) 14:56:14.78 ID:+u0kfBTT.net
>>173
ねたみ、ひがみ、そねみ。みっともない。

177 :名無し組:2018/03/05(月) 16:18:53.16 ID:???.net
>>176
おまえも悪いわ

178 :名無し組:2018/03/05(月) 16:42:11.12 ID:j9+R73/w.net
>>173
そんな簡単にとれる資格もとれないお前はそれ以下だな。

179 :名無し組:2018/03/05(月) 20:54:01.92 ID:???.net
>>173
おまえ過剰反応しすぎなんだよ
正論なのにもったいない

180 :名無し組:2018/03/05(月) 21:57:40.77 ID:???.net
実生活ですぐれた業績を上げている一級建築士が二級のスレにきて自慢して得意になってるわけがないw

181 :名無し組:2018/03/05(月) 23:04:38.78 ID:???.net
そだねー

182 :名無し組:2018/03/06(火) 07:37:36.36 ID:1/QGbBri.net
そもそも一級建築士が、こんな無級の溜まり場に来るほど暇じゃねーよ

183 :名無し組:2018/03/06(火) 08:56:43.14 ID:???.net
ひまひま
そをな大したもんじゃない

184 :名無し組:2018/03/07(水) 06:02:20.19 ID:???.net
>>182
プーもいるよ

185 :名無し組:2018/03/09(金) 07:55:51.27 ID:GWmqkwbo.net
今晩から、Nの提出課題をやろっと。

186 :名無し組:2018/03/09(金) 12:21:56.28 ID:GW7GilG4.net
いろいろ努力して我慢して節約して休み返上で働いて金貯めたのは、お前のためじゃない。
お前が何の痛みも感じずに巻き上げた金を得るのにどれだけの努力と時間をかけたと思ってるんだ。
人の人生踏みにじってまで金がほしいか。
そんなに金がほしいなら死に物狂いで働いてみろ。

謝罪の言葉は聞き飽きた。
余計な言い訳を考える時間があるならどんどん働け。
反省してるなら金返せ。
許されると思うなよ。

それがすべてだ。

187 :名無し組:2018/03/09(金) 12:48:08.96 ID:???.net
こんなのが受かるわけないよね

188 :名無し組:2018/03/10(土) 20:33:56.53 ID:MCFOFDTN.net
>>186
勉強をしなさいな

189 :名無し組:2018/03/13(火) 07:01:44.13 ID:+SiLo5hb.net
>>186
死に物狂いで勉強してみろ
絶対、何かが変わるはず

190 :名無し組:2018/03/13(火) 07:28:02.55 ID:???.net
このスレは既得4人でまわしてるって本当ですか?

191 :名無し組:2018/03/13(火) 15:47:55.85 ID:???.net
>>190
俺とお前だけだよ

192 :名無し組:2018/03/13(火) 21:20:22.21 ID:???.net
いやおれもいる

193 :名無し組:2018/03/14(水) 00:34:06.69 ID:???.net
わたしもいるのだよ!

194 :名無し組:2018/03/14(水) 07:20:26.90 ID:/N7T9Fxl.net
カド番の俺もいます

195 :名無し組:2018/03/14(水) 10:05:47.16 ID:???.net
やっぱり4人じゃねーかw

196 :名無し組:2018/03/14(水) 14:46:29.03 ID:???.net
わろた

197 :名無し組:2018/03/14(水) 17:24:56.04 ID:/N7T9Fxl.net
今年はRC造2階建て?鉄骨造?

198 :名無し組:2018/03/14(水) 21:39:17.72 ID:???.net
3階でしょ

199 :名無し組:2018/03/14(水) 21:59:11.35 ID:???.net
木2 木2 RC3
を繰り返すのって不思議だよな
最初の木2から始めた人だけ、万が一落ちても次の年にまったく同じ知識が使えてラッキー
それ以外はまったく別物を描かされる
公平なんだか不公平なんだか

200 :名無し組:2018/03/14(水) 22:26:37.42 ID:???.net
そのぐらいできて当たり前だよ

201 :名無し組:2018/03/14(水) 22:48:41.81 ID:???.net
>>199
自分まさに木2回目で受かった
学科も計画満点者多発、合格率高かった年だし一番ラッキーなタイミングだったと思う

202 :名無し組:2018/03/15(木) 00:29:13.67 ID:???.net
二つ覚えればいいだけだろ?
トラップなき試験だから粛々と覚えればいい。
製図に関しては訓練積めば確実に受かる

203 :名無し組:2018/03/15(木) 07:29:19.29 ID:L+113UWo.net
自分は木造、木造で初年度はわけありで受けてなくて
去年はランク2でした。
今年は合格出来るよう努力します。

204 :名無し組:2018/03/15(木) 07:36:17.18 ID:???.net
>>201
一級のスレに帰れや

205 :名無し組:2018/03/16(金) 16:50:26.12 ID:gB89A4nf.net
>>203
それって、9割近く新規も同然だろ
厳しいパターンだわー

206 :名無し組:2018/03/17(土) 08:21:57.64 ID:???.net
マウント野郎はスルー安定よ、レスもらえると喜んじゃうからw

207 :名無し組:2018/03/17(土) 20:31:07.16 ID:V+4by9s6.net
おまえら無級は既得様のありがたいお言葉を
聞いてまじめに勉強しろや。
がたがた言う奴ほど何も努力しないわほんま。

208 :名無し組:2018/03/17(土) 23:14:37.49 ID:???.net
>>207
一階氏んだほうがいい

209 :名無し組:2018/03/19(月) 09:26:42.74 ID:yD/2l7Q3.net
もっと有意義な場所にして欲しい!

210 :名無し組:2018/03/20(火) 07:33:26.16 ID:xoXY0h8i.net
皆様おはようございます
今日も朝から1時間過去問エスキスやってから仕事頑張ります。
皆様はこの時期どんな勉強してるのですか?

211 :名無し組:2018/03/20(火) 08:14:08.62 ID:HqJSNJ7x.net
>>210
今年度の試験のためのエスキスのやり方が解らん
お勧めの書籍とか有りますか?

212 :名無し組:2018/03/20(火) 08:45:24.19 ID:QIjEsLOg.net
>>211
こちらはエスキスコードとSとNの過去の参考書をネットで安く購入しましたよ。

213 :名無し組:2018/03/23(金) 12:21:11.09 ID:???.net
>>210
この時期は、過去問トレースをいかに早く描けるかタイムアタックだよ
エスキスは楽しいけど後回し

214 :名無し組:2018/03/23(金) 12:28:44.15 ID:???.net
エスキスはセンスが影響するからなぁ。
空間認識能力がないと階段描き忘れたり、不整合おこす

215 :名無し組:2018/03/23(金) 20:06:57.74 ID:thvdtZrV.net
>>213
トレースは、時間の無駄だよ

216 :名無し組:2018/03/23(金) 20:48:20.63 ID:QxyxDiAX.net
>>213
過去問のトレース大事ですよね
先月はトレースしてましたよ平成元年あたりまでの平面図だけですが。

217 :名無し組:2018/03/23(金) 21:02:36.05 ID:QxyxDiAX.net
>>215
無駄ではないかもしれませんが
角番の俺はエスキスメインで勉強しちゃいます

218 :名無し組:2018/03/23(金) 21:07:02.29 ID:???.net
一通り自分の書き手順が定まるまではトレースも大事だと思うよ
柱ひとつとってもテンプレートで書く人もいれば縦横線まとめて書く人もいる

219 :名無し組:2018/03/23(金) 21:24:49.32 ID:QxyxDiAX.net
>>218
柱はテンプート使って描いた方
時間短縮なりますよね。
一式描いてチェック終わってから柱と外壁を包絡します自分は。
包絡

220 :名無し組:2018/03/27(火) 09:47:10.98 ID:???.net
免許もらった
以前は国土交通相大臣の名前が入ってんだけど、いつから県知事の名前になったんだ?
自治体のものしり認定資格程度にしか見えない免許でがっかり

221 :名無し組:2018/03/27(火) 10:01:29.01 ID:???.net
>>220
建築士法勉強したら?

222 :名無し組:2018/03/27(火) 12:09:42.88 ID:vtzJ99Yv.net
>>220
じゃ、次は大臣免許の一級を目指しましょう。

223 :名無し組:2018/03/27(火) 14:10:40.99 ID:???.net
うちの親父の昭和41年二級建築士免許みたが知事だよ

224 :名無し組:2018/03/27(火) 14:27:45.78 ID:???.net
昭和2、30年代になると取得者は80か90代だな
そのころは二級も大臣免許だったというのか?

225 :220:2018/03/27(火) 14:35:16.95 ID:???.net
ごめん、まちがえた
以前は県知事だったのに建築士会会長になってた
って言いたかった

226 :名無し組:2018/03/27(火) 15:49:08.69 ID:???.net
>>225
おまえその記述じゃ一級受からないぞ

227 :名無し組:2018/03/27(火) 17:10:06.42 ID:???.net
いま建築士会の会長なのか&#8264;
それは衝撃的

228 :名無し組:2018/03/27(火) 19:41:58.08 ID:???.net
一級は大臣の名前入りなの?
建築士会会長じゃ国家資格てかんじしないね

229 :名無し組:2018/03/27(火) 19:42:53.52 ID:???.net
普通は大臣でしょ

230 :名無し組:2018/03/27(火) 20:22:23.50 ID:DAlLB+lf.net
>>229
二級は知事が交付、一級は大臣が交付。

231 :名無し組:2018/03/27(火) 21:27:05.51 ID:???.net
このスレ、今まで自称既得がうようよのいたのに二級既得>>225だけ、一級既得ゼロじゃん
わかりやすいね

232 :220:2018/03/27(火) 21:42:51.62 ID:???.net
>>230
そそ、この時期毎年上司が「俺の免許は○○大臣の名前〜」て会話してるので一級と混同しました
大臣か知事の名前と思ってたら「建築士会会長○○認定」だったので国家資格に見えない免許でがっかりっていうだけです
長々失礼しました

233 :名無し組:2018/03/28(水) 00:05:29.85 ID:???.net
俺の免許は扇ちかげっす

234 :名無し組:2018/03/28(水) 00:36:50.98 ID:???.net
もりたけんさく本名じゃないのか・・・ってなった今年だった

235 :名無し組:2018/03/28(水) 00:48:13.77 ID:???.net
冬柴ももってる

236 :名無し組:2018/03/28(水) 06:10:24.39 ID:AFEqzVzB.net
>>219
ってことは、0.5mm だな
0.7mm だと柱が細く感じる

237 :名無し組:2018/03/28(水) 19:42:08.41 ID:rTtIqJI9.net
>>236
RC造は柱と外壁だけはメリハリつける為に0.7使ってますよ。他は全て0.5です。

238 :名無し組:2018/03/29(木) 07:52:07.52 ID:iln7LHU7.net
>>237
0.7mmで、柱をテンプレートで描こうとすると、狭くね?

239 :名無し組:2018/03/29(木) 10:02:50.37 ID:uTlFkJ+D.net
狭いって感覚はあまりないですよ。

240 :名無し組:2018/03/29(木) 12:51:18.05 ID:???.net
俺平成27年度合格だけど

中央指定登録機関
公益社団法人日本建築士会連合会会長 三井所 清典
-------------------------------------------------------
国土交通大臣 石井 啓一

ってなってるよ。

241 :240:2018/03/29(木) 12:52:55.80 ID:???.net
一級建築士の話ね。二級は知らん。

242 :名無し組:2018/03/29(木) 12:56:20.92 ID:???.net
>>239
なんか、柱が一回り小さく感じてさ

243 :名無し組:2018/03/29(木) 18:19:03.80 ID:uTlFkJ+D.net
>>242
確かにそうかもです。

244 :名無し組:2018/03/29(木) 18:30:00.49 ID:qLTDK0b2.net
資格学校通わずに試験受ける方はいますか?

245 :名無し組:2018/03/29(木) 19:14:28.81 ID:???.net
>>244
二級は結構いるよ
でも時間の無駄だから通った方がいいよ

246 :名無し組:2018/03/29(木) 20:15:54.58 ID:???.net
>>244
「受けるだけ」なら

247 :名無し組:2018/03/29(木) 23:33:46.40 ID:???.net
工業専門学校の学生受験生がおおい
9割は合格してる感じ

248 :名無し組:2018/03/29(木) 23:58:12.92 ID:???.net
>>244

資格学校は一度も行かなかったよ。

自分で勉強できるなら、資格学校に行くより自分で勉強した方が効率がいい。
それが分からない人は、資格学校に行った方がいい。

249 :名無し組:2018/03/30(金) 08:57:55.89 ID:Cmepytj6.net
皆さん色々なご意見ありがとうございました。

250 :名無し組:2018/03/31(土) 05:42:43.69 ID:???.net
>>247
9割?
わらわら

専門学校って資格予備校と何が違うの

251 :名無し組:2018/03/31(土) 09:45:27.75 ID:???.net
工業専門学校しらんのか?
土建屋や大工や職人の子供が、高校出たら進学するところ
2年で卒業した後にお受験コース履修して試験済んだら就職
弟が専攻したけど、友達は全員合格だったらしいよ

252 :名無し組:2018/03/31(土) 10:00:21.00 ID:???.net
仕事しないで毎日これだけやってりゃまぁ

253 :名無し組:2018/03/31(土) 10:00:45.62 ID:dlBYa5Id.net
>>242
前にも投稿があったように
最後に、0.7mmで描けばおっけいだよ

254 :名無し組:2018/03/31(土) 12:06:42.68 ID:???.net
おれは資格予備校つかったが
学科で落ちたのは教室で一人だったな

255 :名無し組:2018/04/01(日) 21:06:26.53 ID:9YpdisKq.net
おれN学院。普通に通学してる人は学科はほぼ合格。学科ダメな人は早い段階で学校に来なくなる。製図は初年度組の製図ほぼ初心者組は、合格3割ぐらいだった。

256 :名無し組:2018/04/01(日) 22:13:44.68 ID:???.net
Nの製図は仲良しグループでレベルに差があった
おれは連れ6、7人くらいいた。全員初年度で全員合格した。
ほかのグループではダメなとこは、
かなりダメだったかも

257 :名無し組:2018/04/02(月) 12:02:12.48 ID:Og42196r.net
>>256
自分はダメだった部類です w
今年は合格します。

258 :名無し組:2018/04/02(月) 16:34:35.31 ID:DGUUTlHA.net
>>251
旧いなぁ&#12316;

259 :名無し組:2018/04/04(水) 16:45:40.20 ID:d62Au0mV.net
みなさん勉強頑張ってますか?
やはり気になって聞いてしまいますが
作図スピードはどんな感じですか?

260 :名無し組:2018/04/05(木) 15:38:14.97 ID:JdPjDGa7.net
>>259
描くものが頭の中に在る場合と無い場合で作図スピードは全く異なる
図面見ながら逐一トレースするのは、あんまり賢いと言えない

261 :名無し組:2018/04/07(土) 00:43:21.65 ID:6/QJWQ4/.net
コピー
神経質な方はご遠慮ください。

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/ijoc_o_0120
https://www.mercari.com/jp/u/142732045/

262 :名無し組:2018/04/09(月) 02:30:24.96 ID:UnQMt+KH.net
私立は
早稲田日大
次点 慶應
その他大勢

早稲田か日大か慶應かだと思うよ。
建築学会代議員のリスト見ればわかると思う。

263 :名無し組:2018/04/09(月) 08:33:38.15 ID:L2rmvAuV.net
今年もあの小さな学校の机で試験するのイヤだ。

264 :名無し組:2018/04/12(木) 13:01:22.48 ID:r39OlAG2.net
勉強は進んでます?
何枚ぐらい練習してる?

265 :名無し組:2018/04/12(木) 13:08:33.14 ID:r39OlAG2.net
ちなみに、俺はカド番なんだけど、全く合格する気がしないのでもう焦りが出てきてるですわ
ひと月なんてすぐに過ぎちゃうしなー

266 :名無し組:2018/04/12(木) 19:03:26.77 ID:YbNDJe04.net
>>265
自分も同じカド番ですよ
合格する気がしないとは
プランに苦戦ですか?

267 :名無し組:2018/04/12(木) 20:19:33.20 ID:YbNDJe04.net
勉強は進んでるのかわからない
課題でるまではひたすらか

268 :名無し組:2018/04/12(木) 20:25:08.67 ID:VqOJYV3c.net
断面図メンドくせー

269 :名無し組:2018/04/12(木) 22:32:35.58 ID:Yv6irLaH.net
>>266
プランも製図も全部ですわー
とりあえず、試験の申し込みはしたですわー

270 :名無し組:2018/04/13(金) 07:16:43.53 ID:Dxmatwpk.net
>>269
全部なんですねー
こちらはNからもらった過去の課題集で勉強してますよ。

271 :名無し組:2018/04/13(金) 07:22:11.22 ID:Dxmatwpk.net
>>268
断面図が一番面倒くさいですよね
こちらはSの書き方でやってます。
柱600で梁幅400壁、スラブ200厚にして
Nの書き方より楽です。

272 :名無し組:2018/04/13(金) 08:41:09.65 ID:egK5trMd.net
>>271
>Sの書き方でやってます。
>柱600で梁幅400壁、スラブ200厚

2、4、6mmで見えがかりとかが楽そうですねー

273 :名無し組:2018/04/13(金) 08:57:06.21 ID:Dxmatwpk.net
>>272
みえがかりなど一式図描いていても
楽ですね。
最初は厚みに違和感を感じましたが
構造的に有利な方だから試験対策としてはSの断面にしました。

274 :名無し組:2018/04/16(月) 16:55:57.62 ID:QIvjPNL9.net
資格学校にまだ一回も出席してない
電話が掛かってくるけど無視してる
まだ気が入らないんよー

275 :名無し組:2018/04/16(月) 16:59:09.12 ID:QIvjPNL9.net
>>273
この時期で、一式図の感性は何分ぐらいですか?

276 :名無し組:2018/04/16(月) 18:00:24.91 ID:???.net
>>274
課題発表されてからでいいよ

277 :名無し組:2018/04/16(月) 19:10:13.92 ID:???.net
>>276
それって、罠だろ?

278 :名無し組:2018/04/16(月) 19:53:08.44 ID:XzPnxE4t.net
>>275
平、立、断で160分から170分位ですよ。

279 :名無し組:2018/04/16(月) 20:06:54.59 ID:KdgEmGJi.net
>>278
凄いですね
俺はトレースで11時間ぐらいです

280 :名無し組:2018/04/16(月) 20:48:03.59 ID:XzPnxE4t.net
>>279
11時間?
今年、初試験ですか?

281 :名無し組:2018/04/16(月) 20:57:54.14 ID:vSsp/mBf.net
わし7時間

282 :名無し組:2018/04/16(月) 20:58:35.08 ID:???.net
>>277
俺も去年2回目で課題発表されてから始めて合格したよ

283 :名無し組:2018/04/16(月) 21:11:15.93 ID:dkhSV6uk.net
最初の1枚目は9時間くらいだったな
10枚書いて5時間切らないのは何か間違ってるか、体が休憩挟んでるよ

284 :名無し組:2018/04/16(月) 22:06:59.86 ID:KdgEmGJi.net
>>280
今年はカド番なんだけど
RCは初めて

285 :名無し組:2018/04/16(月) 22:46:24.21 ID:vSsp/mBf.net
30分描いては1時間休む。
30分描いては1時間休む。
30分描いては1時間休む。

286 :名無し組:2018/04/17(火) 06:46:06.44 ID:03BXS96B.net
>>284
同じくカド番です
今年は必ず合格しましょうねー。

287 :名無し組:2018/04/17(火) 07:27:30.32 ID:AdGHj69Z.net
平成24年と平成27年の課題のサンプル解答例って描き込み量が全くちがうよね?
平成24年ごろって、スカスカっぽい。平成27年が3階建のためかな。

288 :名無し組:2018/04/17(火) 08:29:19.31 ID:03BXS96B.net
>>287
平成25年に試験内容見直しなったからじゃないですか?

289 :名無し組:2018/04/17(火) 08:41:31.75 ID:3kIzXw6X.net
30年位前の課題からエスキスやってますが平成10年度に平屋建てもあるのにはビックリしましたよw屋内運動場。

290 :名無し組:2018/04/17(火) 10:35:19.66 ID:AdGHj69Z.net
>>285
いや、15分描いて・・・ですかね

291 :名無し組:2018/04/17(火) 10:36:28.09 ID:AdGHj69Z.net
芯が減らない

292 :名無し組:2018/04/17(火) 11:04:52.19 ID:???.net
3時間半じゃ無理ゲー

293 :名無し組:2018/04/17(火) 11:08:36.31 ID:z2gDOVOe.net
おまいら、今年は法規が変わっているから木造三階建ての課題だぞ!

294 :名無し組:2018/04/17(火) 12:05:11.27 ID:03BXS96B.net
>>293
法規変わってすぐ出るわけないんじゃない?
けど、課題発表まではわからないですね。

295 :名無し組:2018/04/17(火) 12:20:08.77 ID:???.net
>>293
何が変わったの?

296 :名無し組:2018/04/17(火) 12:57:27.58 ID:AdGHj69Z.net
>>293
それは、木造三階建の校舎だろ
木材利用目的での文科省による木の学校作り

297 :名無し組:2018/04/17(火) 13:43:25.29 ID:???.net
資格学校もRCで製図勉強させてるし
こちらはRCで勉強しときます。

木造は2度と描きたくないし。

298 :名無し組:2018/04/17(火) 14:23:19.82 ID:???.net
いま何時間かかるかなんて関係ない。
ちゃんと収まり理解してるか、色々潰していくだけ。
一度でたたきこむ感じ。
二度目からは高速化への取り組みだけだ。
ただ無駄に作図密度あげさせるNの図面に騙されるな

299 :名無し組:2018/04/17(火) 15:07:49.06 ID:AdGHj69Z.net
2階も3階も練習するってのがな〜 無駄じゃね?

300 :名無し組:2018/04/17(火) 17:35:37.83 ID:QxD8GtCo.net
作図密度は最終チェック後。
心得ております

301 :名無し組:2018/04/18(水) 00:12:14.46 ID:???.net
最終チェック前に書くことと、
余った時間で書く事を線引きするのは大変だよ。
今思えば普段そこをはっきり線引きしておけばもっといい図面かけたと思う。

302 :名無し組:2018/04/18(水) 07:30:11.33 ID:pdGoQASq.net
>>301
こちらは普段から各図面をどこまで描くか決めていて
チェック後時間あれば盛る感じで練習してます。
アプローチなどのタイルとか車や自転車置き場の斜線は後回しですぬ。

303 :名無し組:2018/04/18(水) 07:45:46.74 ID:Ek5ZPayy.net
>>302
図面の描く順番とかがある
満遍なくってのが必要じゃね

304 :名無し組:2018/04/18(水) 08:24:41.62 ID:pdGoQASq.net
>>303
順番きめて満遍なく描いてますよ。
資格学校で、教えられた通りに。
目地かいたり、植栽盛るのは最後でしょ。

305 :名無し組:2018/04/18(水) 22:25:17.74 ID:???.net
普段は楽勝で書けるんだけど本番は必ずなんか想定外が起こる。
普段は未完成なんてした事ないけど、
本番はまず時計の電池がなくなって時間配分を失ってしまい辛かった。
完成したつもりで面積計算のミスに最期に気がついてパニック。
図面密度は独学組の二倍以上は記載量がおおかったが仕上がりはマジ最低の自己評価

306 :名無し組:2018/04/18(水) 22:35:17.73 ID:???.net
一級もやったけど二級の方が、
見栄えよく仕上げるには作図速度が必要ですね。
一級はエスキス勝負だし

307 :220:2018/04/19(木) 00:33:22.56 ID:???.net
>>305
じぶんは二級の学科の時から「うわぁーーーーーーっ!」て声押さえるのに必死だったよ
製図は二時間で禿げるかと思った
一級合格者からははゲロはきそうになるって聞くし、まぁ今となればそれも貴重な経験

308 :名無し組:2018/04/19(木) 00:55:44.39 ID:???.net
一級製図は立体パズルだから空間認識能力が最重要。
エスキス三時間がリミットくらいかな
それを過ぎたらもう、終わりを待たず帰宅した方がいい

309 :名無し組:2018/04/19(木) 07:22:51.68 ID:nELxVG6k.net
>>305
予想外、Nに通ってたから階段に大苦戦。 いつもやらかさないミスで結果ランクUでした。
精神的にも強くならないと
いつも通りの作図できないですよね。

310 :名無し組:2018/04/19(木) 07:30:29.96 ID:???.net
>>309
勉強不足なだけだよ

311 :名無し組:2018/04/19(木) 07:50:49.29 ID:rqA85NUM.net
>>310
ですよね。

312 :名無し組:2018/04/19(木) 08:52:37.28 ID:???.net
いつも通りの作図は多分不可能と思うよ。
二級も一級も本試験は過去に経験がない内容がたくさんあった。
学院の課題は全て頭に入ってても全く別物とかんじた。
階段不整合は致命傷。
空間認識に弱点があるかもしれないから、エスキスで階段を間違えないマーキングをした方がいい
とにかく本試験は初めて見る課題に浮き足立つからそれが当たり前

313 :名無し組:2018/04/19(木) 09:26:33.99 ID:nELxVG6k.net
去年、Nに通ってた人は半数以上
は階段で減点。

314 :名無し組:2018/04/19(木) 10:07:11.73 ID:???.net
去年の二級は比較的簡単だったと思う

315 :名無し組:2018/04/19(木) 12:21:11.06 ID:frvpGlHC.net
西玄関にしたわしには難しかった。

316 :名無し組:2018/04/19(木) 12:32:06.18 ID:???.net
>>314
比較的-->とても
合格レベルの人数が多すぎて、理由なくバッサリ切られたらしいな

317 :名無し組:2018/04/19(木) 12:58:50.49 ID:???.net
二級と言えどもドラマがある試験だよほんと…
受けたことのある人にしかわからんよなぁ

318 :名無し組:2018/04/19(木) 16:36:42.49 ID:???.net
いやあなたたち去年はドラマ生まれようもなく簡単だったでしょ
一昨年は熱かったけど
去年の一級なんてそれすらも子供騙しに思えるほどの阿鼻叫喚でしたよ

319 :名無し組:2018/04/19(木) 17:12:01.38 ID:???.net
何年が難しいとか簡単とか、そんな野暮なことは言わないように。
それいい出すとどんな試験も簡単。
10年前に比べたら建設関連資格は合格率大盤振る舞いだから。
難しいっていえど半分ほど合格するんだから。

320 :名無し組:2018/04/19(木) 17:25:55.29 ID:nELxVG6k.net
さて、今日も勉強がんばろっと

321 :名無し組:2018/04/19(木) 20:27:04.06 ID:???.net
今思い出せば二級も一級も学科製図とも本試験の情報漏えいがおおいね。
本試験の課題の内容を某資格学校は最終授業のあと口頭で教えてくれたからね

322 :名無し組:2018/04/20(金) 06:54:43.87 ID:F3esmPN1.net
>>321
Nでも確かに階段について、
、、。

323 :名無し組:2018/04/21(土) 09:57:56.68 ID:???.net
>>322
階段が原因で不合格ならよっぽどアホだよ

324 :名無し組:2018/04/22(日) 13:41:32.36 ID:???.net
みんな用紙はどこで入手してる?資格学校に通ってる人は、もらえるんだろうけど。

325 :名無し組:2018/04/22(日) 13:42:41.36 ID:Mepjdhre.net
>>324
よし、目の前の箱でググってみようか

326 :名無し組:2018/04/22(日) 14:15:37.84 ID:???.net
>>324
Amazon、建築士.com、ジュンク堂の資格コーナーに置いてたり

327 :名無し組:2018/04/23(月) 10:30:51.95 ID:76ZeMtPC.net
>>316
問い合わせというか、問い詰めが多かった

328 :324:2018/04/23(月) 17:38:51.00 ID:???.net
>>326
Amazonと建築士ドットコムは知ってたけど、ジュンク堂は知らなかった。ありがとう。

>>325
もちろんググったよ。上記の他に日建で売ってるのも知ってる。ただ、用紙の違いとかネットにない情報も求めてのレスだよ。他に情報があれば書き込みしてね。

329 :名無し組:2018/04/23(月) 22:09:34.47 ID:???.net
>>324
A4、B5方眼ノートも使える
エスキースとかにもいいよ
近頃は、iPad系もいいよな

330 :名無し組:2018/04/23(月) 22:48:51.94 ID:zkuFId2u.net
>>328
あぁ、そういう意味なら日建のも本番用紙とはだいぶ書き味違うから、
紙質とかレイアウトとか気にせず寸法合ってる単線のA3ならなんでもOKだよ
気にせず1番安いので1枚でも多く描いた方がいい

331 :名無し組:2018/04/23(月) 23:22:58.34 ID:???.net
>>328
去年はジュンク堂には置いてなかったから、今年もないかも
大阪梅田の堂島アバンザ店
物は日建学院のやったかな
箱を製図板の下に置いて、勾配つけるのに使ってた

332 :名無し組:2018/04/24(火) 07:53:40.82 ID:???.net
>>328
資格学校の体験授業受けたら30枚もらえたのでそれ使った。日建かTACだったかなー。とてもありがたかった。

333 :名無し組:2018/04/24(火) 08:49:54.60 ID:IoVJmz+v.net
今年はNかSどちらかに通うか悩む
ちなみに製図試験今年で2回目なんだけど、角番です。

334 :名無し組:2018/04/24(火) 12:07:43.23 ID:???.net
>>333
今年いれてあと二回受けれるだろ

335 :名無し組:2018/04/24(火) 12:20:35.25 ID:???.net
俺はA1の用紙節約のために会社でA3に各種方眼印刷して
平面図以外の個別練習に使ってた

336 :名無し組:2018/04/24(火) 12:28:27.72 ID:IoVJmz+v.net
>>334
学科合格した年は二次試験受けてないんです。

337 :名無し組:2018/04/24(火) 12:48:40.69 ID:???.net
>>333
昨年はどっちかに通ったの? 俺は3年連続でNなんだよ。
昨年のエスキスの学習方向が、3年前と全く異なった
今年は昨年同様な全体の方向だよ。
RC課題で新規に覚える約束事も多いが、現時点では昨年の木造の方が約束事が多かった気がする。
昨年の木造での線知識は什器&スロープぐらいかな、あと学科の知識か、。

338 :337:2018/04/24(火) 12:59:47.36 ID:???.net
>>336
俺と同じ最悪のパターンだ
一発で合格する人が多いと思うけど、木造→RCの一回ずつだかんな&#12316;
一心不乱に学習してください!

339 :名無し組:2018/04/24(火) 13:19:06.70 ID:IoVJmz+v.net
>>337
去年はNです。
ランクUでした。
木造住宅は実務でやった事なくて
大苦戦でしたよ 笑

340 :337:2018/04/24(火) 13:41:14.47 ID:???.net
>>339
今年もNにすれば、2級建築士製図試験に対する学習パターンがシームレスに習得できるかと、。
冗談抜きに良いと思うけどな

341 :名無し組:2018/04/24(火) 17:24:59.68 ID:IoVJmz+v.net
>>338
一心不乱にがんばります。

342 :名無し組:2018/04/24(火) 20:42:37.24 ID:CIBGznHy.net
RCの年は筆が遅いノロマに有利

343 :名無し組:2018/04/25(水) 11:57:47.18 ID:kVbIH34c.net
立面図のサッシ枠について
Sは枠の表現しないんだね。

344 :名無し組:2018/04/26(木) 07:56:27.58 ID:???.net
>>342
アホ、有利ってのとは違うさ
合格対象者が増えるんだよ

345 :名無し組:2018/04/26(木) 08:03:58.02 ID:0ugvj3++.net
>>343
そうなんかー
あと小梁はどう考えてますか
断面図等の小梁はどう処理してる?
俺は、面積で、抜いて差し支えない程度に描かない

346 :名無し組:2018/04/26(木) 08:17:04.67 ID://YXy3BL.net
>>344
知識のあるノロマ→RC有利
暗記トレーサー→木造有利

347 :名無し組:2018/04/26(木) 13:46:08.47 ID:???.net
>>346
やっぱりアホだわ、有利ならそれをみんなやるだろよ
言葉知らんだろ? 

348 :名無し組:2018/04/26(木) 17:27:13.71 ID:QYijsX4E.net
>>345
断面図の小梁
どう処理とは?

必要な箇所に描くだけですよね?

349 :名無し組:2018/04/27(金) 08:57:37.10 ID:yz/UDwmL.net
課題発表後は遊びに行く時間すらもったいなくし盆休みは旅行すら出来ないから
GW中の勉強は1日3時間程度にし、
程よく家族サービスしようかな。

350 :名無し組:2018/05/05(土) 00:38:29.98 ID:???.net
2級なんてとる意味あんのか?

351 :名無し組:2018/05/05(土) 11:13:34.11 ID:???.net
宅建、いんてこよりはあるんじゃないかな

352 :名無し組:2018/05/05(土) 12:33:03.01 ID:???.net
宅建の方が1.25倍使える

353 :名無し組:2018/05/06(日) 13:06:40.37 ID:WAJUDQGp.net
Nに通ったのだけど、エスキスが全くできないさー
5時間ぐらいいじったさー
3課題目のエスキスの自己解決は、できたけ?

354 :名無し組:2018/05/07(月) 08:01:13.91 ID:b8iCiFxV.net
>>353
Nの長期に通ってるんですね

5時間は時間かかり過ぎじゃないですかー
そんなに難しいんですか?

355 :353:2018/05/07(月) 12:52:16.16 ID:hZdZwuAJ.net
>>354
5時間掛けてもできなかったさー
平成18年度の問題でさー

356 :名無し組:2018/05/07(月) 12:59:53.25 ID:???.net
今は何時間かかっても気にしなくていいと思うよ

357 :名無し組:2018/05/07(月) 16:08:38.47 ID:b8iCiFxV.net
>>355
絵本作家の記念館ですよね?

H15年の動物病院のほう苦戦しました
自分は。

358 :名無し組:2018/05/07(月) 19:31:58.37 ID:CyzQF/2t.net
>>357
はい、そうです
自己評価では、3割ぐらいのできでしょうかね
解答例を見て思ったことは、もーっと時間をかければ良かった です

359 :353:2018/05/07(月) 19:33:54.95 ID:CyzQF/2t.net
>>357
どんな勉強方法をされたのでしょうか?
差し支えければ、ちょびっとご教示お願いしたいです

360 :名無し組:2018/05/07(月) 20:11:50.99 ID:W6rSkMk0.net
エスキスって1/100でやってます?1/200でやってます?

361 :名無し組:2018/05/07(月) 20:40:03.66 ID:gsmsdv7z.net
>>359
人様に指示出来る立場じゃないですよ。
エスキスは繰り返しやるしかないですよね。
N通ってるなら青い過去問題集もらいませんでしたか?

362 :名無し組:2018/05/07(月) 20:41:44.24 ID:gsmsdv7z.net
>>360
1/200です。

363 :名無し組:2018/05/07(月) 21:26:42.70 ID:???.net
>>360
自分も1/200です
古本屋で例題集を買ったら、
旧所有者のエスキスは初め1/100で描いてたけど、1/200で描かれてた

364 :353:2018/05/07(月) 21:29:48.86 ID:CyzQF/2t.net
>>361
なるほどなるほど、ありがとうございます。
問題集はもらいました。基本的な木造を残しあとは省かれて、今年度は薄い冊子です。

365 :名無し組:2018/05/07(月) 22:07:22.72 ID:NxMNeIO/.net
エスキスはまずはNのパターンの上から1820、1820、3640
頭の中で上下入れ換えやら出来るようになるとすぐハマる
上達の近道は扉の開き勝手とか、使いやすい動線とか、とにかく無視すること。
それを安易に満たそうとするとハマらないように出来てるよ

366 :名無し組:2018/05/07(月) 23:17:06.14 ID:???.net
>>365
何それ? 木造?

367 :名無し組:2018/05/08(火) 06:55:20.65 ID:fQNPntQh.net
>>365
木造 w

368 :名無し組:2018/05/08(火) 06:58:18.77 ID:qDuYewEQ.net
今年はRCか、、、


うるせぇ落ちろ!

369 :名無し組:2018/05/08(火) 08:22:47.78 ID:fQNPntQh.net
>>368
すいませんでした先輩。

370 :名無し組:2018/05/08(火) 08:50:02.06 ID:FXTRu8sP.net
>>364
Nから設計製図 問題&プラン集もらいませんでしたか?

371 :名無し組:2018/05/08(火) 09:03:51.53 ID:???.net
>>370
だから、今年はRCを予想してか、基本的な木造とRCの薄い冊子なんですよ

372 :名無し組:2018/05/08(火) 09:40:06.23 ID:FXTRu8sP.net
>>371
すいませんでした
問題&プラン集は毎年N生はもらってるのかと、、、。

373 :名無し組:2018/05/08(火) 10:21:45.47 ID:4tszCLeg.net
>>368
ワロタ

374 :名無し組:2018/05/08(火) 12:37:44.67 ID:???.net
>>372
木造の時は、8割ぐら参考になるけど、
木造以外の時は、8割ぐらい無駄になる
全校生にしたら、莫大な金額の無駄だから削減したんだよきっと

375 :名無し組:2018/05/08(火) 12:55:57.74 ID:FXTRu8sP.net
>>374
RC課題、解答例が昭和61年度から平成27年度まであるから色々と参考になってますよー。
まず、お互い頑張りましょう!

376 :名無し組:2018/05/08(火) 13:29:27.40 ID:l7yD5l7m.net
http://news.cardmics.com/entry/detail-acommastercard/

377 :名無し組:2018/05/09(水) 19:33:00.46 ID:xNyuAq0U.net
気がつくと、もうあと4ヶ月になっている

378 :名無し組:2018/05/10(木) 07:11:04.05 ID:TcBDHn43.net
>>377
あっという間に試験ですね。
もっと早く課題発表して欲しい

379 :名無し組:2018/05/11(金) 08:07:15.29 ID:vchJHEVF.net
やっぱ、2階建か3階建かなんだが、
今年は2階建だろー

380 :名無し組:2018/05/11(金) 12:09:53.09 ID:IeUOJN+r.net
>>379
どちらでもいいからRC造でお願いしますって感じです。
木造、S造は勘弁。

381 :名無し組:2018/05/11(金) 17:56:23.35 ID:D7MYJWqE.net
>>380
木造以外なら良いよ

382 :名無し組:2018/05/13(日) 00:58:57.51 ID:???.net
ここのスレはIDハテナが少ないな

383 :名無し組:2018/05/14(月) 17:42:00.50 ID:nMvQWxp9.net
資格学校通信講座の人って
いますか?

384 :名無し組:2018/05/15(火) 02:22:34.07 ID:Vu715ZHV.net
これ二級製図だよな
初耳学
https://www.youtube.com/watch?v=94gcWFZYB3A&feature=youtu.be&t=1975

385 :名無し組:2018/05/15(火) 05:46:54.71 ID:???.net
>>384
>だよな

って、去年の本試験の話してんじゃん

386 :名無し組:2018/05/16(水) 01:34:48.18 ID:???.net
>>385
っで、合格されたのけ?

387 :名無し組:2018/05/16(水) 20:21:07.02 ID:gX1FqwMW.net
それにしても、エスキースが できないだわー (TT)

388 :名無し組:2018/05/16(水) 22:03:03.77 ID:???.net
何百回も言い続けるけどRCは3階建てでエスキス勝負。
木造のように細かく描くことや、伏せ図の寸法チェックする箇所が少ないから
皆が速く仕上げる。
早く仕上げ当たり前のように綺麗に製図してくるからプラン勝負になってくる。
お前らよく考えろ。RCだから簡単とか、皆が簡単に仕上げるのに
合格率は毎回50%で木造と同じだぞ。
RCは早く描くのは当たり前。法適合も当たり前。

389 :名無し組:2018/05/17(木) 02:02:15.54 ID:V9nddAuk.net
>>388
どうして、3階建てなんよ? 今年は、2階建じゃないの
平成27年の3階建ては、難しかったー

390 :名無し組:2018/05/17(木) 12:27:47.20 ID:iCWtqR+4.net
俺んときは5階だて、地下駐車場だったよ

391 :名無し組:2018/05/17(木) 15:11:16.66 ID:0rBczT2a.net
>>388
先生、法適合で一番気をつけるのはどこですか?

392 :名無し組:2018/05/18(金) 01:49:42.83 ID:???.net
エスキスはいつも考えていたらいい
飯食べてるときとかウンコ頑張ってるときとか風呂入ってるときとか
いつでもできる

393 :名無し組:2018/05/18(金) 09:25:09.57 ID:ooeikykg.net
>>392
適宜のサイズが適切でなく、上下階の約束事が窮屈になり、エスキスが完成できない
やっぱり、数こなすことですかねー

394 :名無し組:2018/05/18(金) 12:49:22.13 ID:0IP1GkER.net
>>393
上下階のの約束って
例えばどんな?

395 :名無し組:2018/05/20(日) 18:43:34.59 ID:???.net
>>394
学科でやっただろ

396 :名無し組:2018/05/20(日) 19:29:56.65 ID:???.net
>>395
だからなんだよ。さっさと答えろ

397 :名無し組:2018/05/20(日) 21:18:02.18 ID:???.net
>>396
アッホー

398 :名無し組:2018/05/20(日) 23:20:17.76 ID:89+aQV1v.net
かいだん不整合は失格ってやつだろ
おれは階段書き忘れても合格したよ

399 :名無し組:2018/05/21(月) 07:19:50.08 ID:Bm7rNhoE.net
>>396
気になりますよかねー。
上下階の約束でエスキス出来ないって


400 :名無し組:2018/05/21(月) 07:30:43.87 ID:???.net
水回りは上下階同じ位置に、親寝室の上にうるさい部屋持ってこないとかのことじゃないの
それも別に絶対だめってことではないよ

401 :名無し組:2018/05/21(月) 07:39:11.79 ID:???.net
だよねー

402 :名無し組:2018/05/21(月) 12:18:10.72 ID:Bm7rNhoE.net
>>400
RC造で
乾式二重床にした場合って、、、

403 :名無し組:2018/05/21(月) 12:27:02.48 ID:CSMmxKts.net
>>396
人にものを尋ねる姿勢じゃないね
誰だって教えたくなくなるわな

404 :名無し組:2018/05/21(月) 12:36:57.64 ID:???.net
木造のアドバイスを入れられてもなー
当たり前だけど、木造とは違う

405 :名無し組:2018/05/21(月) 12:40:08.55 ID:???.net
あとは吹抜けの指定とかかね

406 :名無し組:2018/05/21(月) 18:45:11.74 ID:gHVoxUpd.net
>>402
した場合は転がしの勾配から床高計算して、それを断面図に特記したら階段なくても受かる

407 :名無し組:2018/05/21(月) 20:41:06.36 ID:Bm7rNhoE.net
>>406
RC造で2階の床を二重床にした場合に
でも1階居室に対して騒音考慮するのかなて意味ですが、、。

408 :名無し組:2018/05/21(月) 21:00:19.49 ID:???.net
だから絶対じゃないって書いてるじゃん
言葉通り言われたことしかできないんだね
自分で考えろよクズ

409 :名無し組:2018/05/21(月) 21:34:18.02 ID:gHVoxUpd.net
>>407
そしたら騒音対策に天井裏ロックウールとプラ吊木まで特記に書けばいいじゃない?
その時間が面倒だから学校はPS推奨だけど、書き切るなら試験官には伝わると思うよ
一級製図はその排水をどっちの下水に流すか、高低差あるならポンプどうするかも書かせるわけだし

410 :名無し組:2018/05/21(月) 22:07:17.75 ID:???.net
3年前にRC受けた経験者なんてこのスレにいないでしょ

いても3年受からない人に聞いても意味ないし
ちょっとは自分で考えようね

411 :名無し組:2018/05/21(月) 22:11:26.68 ID:???.net
>>409
こういうの書ききれない人に限って気にするんだよな
その前に基本ができて時間通りに作図できるか気にした方がいい
そこまで完璧な配慮なんて求められてない

412 :名無し組:2018/05/22(火) 07:06:37.73 ID:ytYEgoFy.net
>>408
怒らせてすいません。
自分で考えます。

413 :名無し組:2018/05/23(水) 04:17:18.91 ID:???.net
>>407
今回は住宅より施設だろうから、あんまり考慮しないだろー

414 :名無し組:2018/05/23(水) 07:15:05.01 ID:323hqLA2.net
>>413
ですよねー。

415 :名無し組:2018/05/24(木) 07:53:32.30 ID:qmVZXgkI.net
資格学校には、3年で受からない人もいる。木造→RC→木造は影響するみたい。

「やっぱさ、課題発表にならないと気が入らないよな」って気づくと直前だそうです
それとセンスもある感じ

416 :名無し組:2018/05/24(木) 08:30:54.71 ID:???.net
その語彙力だと計画の要点書くの大変そうだね

417 :名無し組:2018/05/24(木) 08:50:14.34 ID:fo9Se8X3.net
Web講座にしようかなー

418 :名無し組:2018/05/24(木) 08:51:56.60 ID:fo9Se8X3.net
>>416
あ、415じゃないけど
自分は計画の要点苦手です。

419 :名無し組:2018/05/24(木) 16:35:10.43 ID:???.net
計画の要点は今までの解答例を全て書き出して並べてみる

○○を○○して○○しやすくした
みたいなパターンがいくつか見えてくる

あとは単語を入れかえるだけ

420 :名無し組:2018/05/24(木) 19:01:25.18 ID:4kHRB82Y.net
Nでエスキスを1/100でやるように強制されるんだけど、
1/100だと後戻りがしにくい。
描くのも消すのも大変で、プランのやり直しが手間だわ。

421 :名無し組:2018/05/24(木) 19:28:08.36 ID:fo9Se8X3.net
>>420
お疲れ様です。
Nのエスキスっ1/100なんですね!
3階建てならどうするんですかね?

木造の時は1/200で強制されましたけど。

422 :名無し組:2018/05/24(木) 21:50:33.76 ID:???.net
>>420
1/200の間違いだろ、それ

423 :名無し組:2018/05/24(木) 22:22:09.83 ID:4kHRB82Y.net
>>421
>>422
それが、講師の方針で1/100なんすわ。
昔は1/100がデフォルトだったらしくて。
1/200で行きたいので、皆さんの意見を聞きたく候。

424 :名無し組:2018/05/24(木) 23:22:52.01 ID:gXiXqNB3.net
すればいいだけ

425 :名無し組:2018/05/25(金) 01:39:55.21 ID:???.net
>>423
勉強方法も自分で決められないから高い金払って行ったんでしょ?なら言われた通りやっとけば
あほらし

プラン練り直し、消す時間、本番の用紙スペース考えたら1/100はありえない

426 :名無し組:2018/05/25(金) 01:43:30.40 ID:???.net
二級の資格学校は自分で何も決められない馬鹿が行くところ
行ったからにはどんな毒講師の言うことも従順に守りましょう!

427 :名無し組:2018/05/25(金) 06:40:56.35 ID:Mke8MCuh.net
>>425
背中を押してくれてありがとう。

428 :名無し組:2018/05/25(金) 07:13:14.89 ID:rWcbXxAk.net
1/100でエスキスだと
柱とかテンプレートでわざわざ書き込んでるんですか?
色々気になり質問ばかりすいません。

お互い頑張りましょうねー!

429 :名無し組:2018/05/25(金) 08:21:08.86 ID:???.net
>>423
課題発表までは入門コースとして1/100で基礎を覚え
課題発表後に、1/200で描き込んでいくとか・・・

430 :名無し組:2018/05/25(金) 08:28:52.50 ID:???.net
なんでも手動かしてやってみたらいい
安易に人に聞く前に

エスキス1/100の話題はよくある話
実際やってみたら短所長所わかるし、人により合う合わないもある

431 :名無し組:2018/05/25(金) 08:51:07.48 ID:ddWzRBB8.net
後戻りしにくいってなんだろう
チビコマで間取りは確定するじゃん

432 :名無し組:2018/05/25(金) 23:37:46.99 ID:???.net
チビコマwwwwwww

433 :名無し組:2018/05/26(土) 07:44:55.44 ID:dwAecsNK.net
チビコマって?

434 :名無し組:2018/05/26(土) 08:15:08.64 ID:???.net
要領悪い奴がエスキスするときに描く小さい図

435 :名無し組:2018/05/26(土) 19:17:46.95 ID:???.net
>>423
自分に合う方でいいと思う

436 :名無し組:2018/05/26(土) 19:59:58.94 ID:v0GPlHot.net
でも、1/100 だと紙面が足りないだろ?

437 :名無し組:2018/05/26(土) 20:48:34.73 ID:dwAecsNK.net
>>434
ありがとうございます。

はじめて聞いたんで
わかりませんでしたよ〜。

438 :名無し組:2018/05/27(日) 11:16:35.04 ID:PK1mEXxm.net
課題発表までもう少しですね〜。

皆さんは描くスピードどんな感じなんですか?

439 :名無し組:2018/05/27(日) 12:50:00.52 ID:???.net
>>438
フリーハンドで3時間半

440 :名無し組:2018/05/27(日) 23:40:08.53 ID:a5tyE9ZW.net
>>438
俺は、全くもって時間外、全然遅いですわ&#12316;

441 :名無し組:2018/05/28(月) 06:39:23.48 ID:WNg21D6h.net
二級でフリーハンドって、、、。

442 :名無し組:2018/05/28(月) 08:23:51.35 ID:APfiMmjh.net
RC二階建て住居部無しにかけてます

443 :名無し組:2018/05/28(月) 12:08:07.88 ID:WNg21D6h.net
>>442
RC造の2階建てだと
いいですよね。
けど、3階建ての方がプランまとめやすいかなー。

444 :名無し組:2018/05/28(月) 22:45:34.99 ID:???.net
学校通う奴は仔牛の当たり外れがあるから気を付けろ〜って言っても入ってみないと解らないからな…

会社の先輩などから情報集められるなら遠慮しないで聞いたほうが後悔しないぞ〜

445 :名無し組:2018/05/29(火) 15:01:46.38 ID:???.net
>>444
俺様建築論を説かれ、他の学校へ行きました

446 :名無し組:2018/05/29(火) 17:09:09.41 ID:???.net
勤め先に元講師やってた人いるけど建築の知識も人柄も糞だよ

447 :名無し組:2018/05/29(火) 20:14:09.43 ID:/Pl1m2WB.net
NとSならどちらの講師がまともなんですかねー?

448 :名無し組:2018/05/29(火) 20:22:32.70 ID:mbyYlAT9.net
Tじゃね?

449 :名無し組:2018/05/29(火) 22:22:18.97 ID:???.net
仔牛は暇な個人設計事務所の人が多いけど俺の時は工務店の二代目だったな〜
仕事で親父に頭上がらないのか学校でストレス発散してるか超偉そうだった。

450 :名無し組:2018/05/29(火) 22:23:17.21 ID:???.net
>>445
転籍できて良かったね!
営業に恵まれたんだね。

451 :名無し組:2018/05/29(火) 22:25:27.18 ID:???.net
>>447
どっちもどっちじゃないかな〜
俺はNで仔牛の俺様感じがすごかったけど…

452 :名無し組:2018/05/29(火) 23:15:13.98 ID:???.net
>>444
それに学校によって教室が狭く、平行定規を持ち込むとさらに狭く
満員だと息苦しく勉強の環境じゃないぞ

453 :名無し組:2018/05/30(水) 07:22:58.93 ID:kW5hbBel.net
どこも一緒なんですねー
自分の努力次第ですね。

454 :名無し組:2018/05/30(水) 11:27:50.43 ID:???.net
>>452
たしかに!
俺の時は外部教室だったけど超狭かった…

455 :名無し組:2018/05/30(水) 12:12:42.99 ID:PkzgZjJz.net
本番の会場の机はさらに狭いぜ
俺の場合まるで画板を抱えた写生大会でした

456 :名無し組:2018/05/30(水) 15:31:06.58 ID:nGuFNZN8.net
>>455
こちらは高校の机ひとつです。
2つ机使わせて欲しい。

457 :名無し組:2018/05/31(木) 01:02:53.59 ID:K0Irn9I9.net
本試験は大学の長机でしたが、
机せまかったなー

458 :名無し組:2018/05/31(木) 08:28:53.65 ID:1rKHNt+f.net
試験の時、製図板の下にかさ上げ用の三角形の枕を入れるために、試験管に不可避を尋ねている人がいたけど
あれって必要?
今時の製図板って、板裏の足を起こすと板面に必要十分な傾斜が3段階で得られるよな?

459 :名無し組:2018/05/31(木) 10:43:21.58 ID:8XaF0o+r.net
>>458
3段階なんて良い製図台だな
俺のは1段だけだ

460 :名無し組:2018/05/31(木) 10:49:05.60 ID:???.net
>>459
自分が対面してる事情が総てに共通だろうと思うような極めて群集心理としてしかものを捉えることができない民主主義バカだから無視しとけ

461 :名無し組:2018/05/31(木) 16:54:35.25 ID:???.net
>>460
偏屈者だな

462 :名無し組:2018/05/31(木) 20:32:53.10 ID:???.net
一級>>>>>>>>>>>>>>>>二級>>>木造>無資格

463 :名無し組:2018/05/31(木) 22:36:44.21 ID:qSrHM/b0.net
大学の長机においては平行定規の裏の傾斜装置は機能しなかったかもしれん
三角ダンボールは圧倒的にに描きやすいが使用の可否は、聞かない方がいい。
一発退場はまずありえない。
仮に撤去命令出たら片付けたら良いだけ

464 :名無し組:2018/05/31(木) 22:38:44.75 ID:qSrHM/b0.net
養生テープなんかで平行定規固定する人もたくさんいた
ただし一級製図の話です

465 :名無し組:2018/05/31(木) 22:43:41.44 ID:qSrHM/b0.net
製図試験においては
チョコやカロリーメイトは必須アイテム。
二、三時間経過したら食欲なくても押し込むべし。
作図速度がギヤ1つ違ってくるから
バナナかプロテインが最強だがポケットに入れにくいし

466 :名無し組:2018/05/31(木) 23:09:01.22 ID:???.net
その日にお腹壊したら大変だな
大事な日にそんな体調管理がなってない奴はいないかもしれんが

467 :名無し組:2018/06/01(金) 00:01:29.75 ID:???.net
ブドウ糖もおすすめ。口に含んで溶かしてるうちに集中力が再燃する。

468 :名無し組:2018/06/01(金) 00:09:25.72 ID:???.net
人によるけど、当日はお腹がすくとかブドウ糖で集中力アップとか関係ないくらいのアドレナリン量で緊張してるからお茶だけで十分だったりする

469 :名無し組:2018/06/01(金) 06:54:20.90 ID:???.net
まあそれもある

470 :名無し組:2018/06/01(金) 09:10:05.62 ID:/weJ9qjl.net
ブドウ糖もまあありだけど一気に血糖値が上がる反動で下がってきたときに睡魔に襲われやすい

471 :名無し組:2018/06/01(金) 09:35:29.28 ID:1kTYZXgc.net
https://ab-abo.com/drama-video-girl

472 :名無し組:2018/06/01(金) 23:29:08.37 ID:???.net
100均で売ってるすべり止めのシートは持ってったほうがいいよ。
三角段ボールよりおすすめ
それ使えば奥行の無い机であっても、机の手前側の切れ目に
被せるようにシート敷いて、製図板が自分のお腹に当たるくらい机から
はみ出しても製図板は動かないから。
自然と傾斜もあって描きやすい。
これで最後まで前かがみにならないで、描いて受かったわ。

あと、同じく100均で売ってる定規とか一式入るくらいの
隣に邪魔にならない程度の薄い容器の下に、
100均の吸盤を容器の底にボンドで張り付けて
机に固定して、定規等を急いで出し入れしても容器が倒れない
ようにしたりして工夫したわ。

お前らまだまだ時間あるんだから一回試してみ

473 :名無し組:2018/06/01(金) 23:32:52.87 ID:???.net
三角段ボールは奥行の無い机では使い物にならんから気をつけてな。

474 :名無し組:2018/06/02(土) 02:11:50.70 ID:???.net
>>472
前年度から滑り止めシート禁止になってる筈ですよ?
テンプレートの六角形も

475 :名無し組:2018/06/02(土) 09:36:43.09 ID:???.net
滑り止めシートは禁止だね
傾斜つけるのはいいけど、角度つけ過ぎると定規やら消しゴムが滑り落ちてくる。なのでずっと立ったまま作図してる

476 :名無し組:2018/06/02(土) 11:08:07.21 ID:???.net
>>472
それはむかし話
禁止事項を勧められてもねー

477 :名無し組:2018/06/02(土) 12:16:05.54 ID:???.net
>>475
傾斜角度も決まりがあるよ

478 :名無し組:2018/06/02(土) 12:39:28.20 ID:???.net
ものすごい極論なんですけど、
平行定規や製図板は持ち込み可能なわけで、
フリーハンドOKなのだから、
製図板なしでもいけると思います。
フリーハンドが得意なのが前提になりますけどねw
冗談半分で聞いてくださいねw

479 :名無し組:2018/06/02(土) 13:24:30.06 ID:???.net
極論でなく知り合いに何人かいるよ
30センチ定規一本で合格した人

480 :名無し組:2018/06/02(土) 20:04:01.53 ID:???.net
定規すら無くて一級合格したぞ

481 :名無し組:2018/06/03(日) 20:46:46.71 ID:XfxI+lNE.net
ほんと早いもんだな、もうすぐ課題発表だもんなー
どっちかな、2階建てか3階建てか

482 :名無し組:2018/06/04(月) 22:28:57.43 ID:???.net
法規の雑則苦手すぎる

483 :名無し組:2018/06/04(月) 22:44:21.95 ID:???.net
やべ 間違えた

484 :名無し組:2018/06/06(水) 07:51:15.56 ID:76ufr9hu.net
ワクワク

485 :名無し組:2018/06/06(水) 09:43:34.18 ID:ahEGWIJF.net
3階建て・・・
最悪・・

486 :名無し組:2018/06/06(水) 09:46:25.68 ID:O6rCb4iV.net
部分詳細図がある〜orz

487 :名無し組:2018/06/06(水) 11:09:12.25 ID:???.net
>>486
矩計は無いだろ?

488 :名無し組:2018/06/06(水) 11:53:22.49 ID:ahEGWIJF.net
矩計のある部分の詳細が部分詳細だから
結局矩計を練習しないといけないですね

489 :名無し組:2018/06/06(水) 12:04:12.65 ID:76ufr9hu.net
部分詳細だるい。
予想外だしマジ

490 :名無し組:2018/06/06(水) 12:06:59.56 ID:76ufr9hu.net
>>485
二階建てを予想してたのに残念ですが
頑張りましょうねー。資格学校の講師も
予想ハズレですよねw

491 :名無し組:2018/06/06(水) 12:37:38.55 ID:TVwNcoy+.net
あ、用紙に部分詳細図描くスペースって、、、

492 :名無し組:2018/06/06(水) 15:01:51.80 ID:pU7qXpcp.net
>>490
まだ三階建に決まった訳じゃないぜ
発表も無いのになんでそんな事を書き込む?

493 :名無し組:2018/06/06(水) 15:10:56.00 ID:???.net
カフェ併設ラーメン三階だぞ

494 :名無し組:2018/06/06(水) 15:14:34.69 ID:yz7U+DN7.net
平成30年二級建築士試験「設計製図の試験」の課題を公表しました
http://www.jaeic.or.jp/smph/shiken/2k/2k-seizu.html

495 :名無し組:2018/06/06(水) 16:13:03.28 ID:aMlcuv0k.net
今年はキツイね…。

496 :名無し組:2018/06/06(水) 16:34:00.26 ID:???.net
>>494
諦めたわ

497 :名無し組:2018/06/06(水) 16:58:25.60 ID:76ufr9hu.net
>>492
え?

498 :名無し組:2018/06/06(水) 17:01:49.75 ID:76ufr9hu.net
今からが勝負でしょー
5割に入り込めば合格

499 :名無し組:2018/06/06(水) 18:03:11.55 ID:???.net
平成30年二級建築士試験「設計製図の試験」の課題
課題名
地域住民が交流できるカフェを平成する二世帯住宅

要求図面
1階平面図兼配置図[縮尺1/100]
2階平面図[縮尺1/100]
3階平面図[縮尺1/100]
立面図[縮尺1/100]
断面図[縮尺1/100]
部分詳細図(断面)[縮尺1/20]
面積表
主要構造部材表
計画の要点等

(注)答案用紙には、1目盛が5ミリメートル(部分詳細図(断面)については10ミリメートル)の方眼が与えられている。

500 :名無し組:2018/06/06(水) 18:09:20.14 ID:???.net
>>493
間違えるなよ
ラーメン店併設カフェ構造三階建

501 :名無し組:2018/06/06(水) 18:14:29.02 ID:???.net
>>495
本気キツイ・・・無理ゲーっぽい

502 :名無し組:2018/06/06(水) 18:28:58.32 ID:TVwNcoy+.net
>>499
平成ってw

503 :名無し組:2018/06/06(水) 18:43:57.93 ID:???.net
ラーメン屋とカフェって。
儲かりそうやな。

今年はむっちゃ簡単やで。
ラッキーやな

504 :名無し組:2018/06/06(水) 19:14:44.25 ID:???.net
作図量多いなw

505 :名無し組:2018/06/06(水) 19:16:58.97 ID:???.net
エレベーター必至w

506 :名無し組:2018/06/06(水) 19:21:34.40 ID:???.net
でもほら相対評価だから

507 :名無し組:2018/06/06(水) 19:44:02.85 ID:DGOi82Jn.net
作図量多!!!

508 :名無し組:2018/06/06(水) 19:46:37.48 ID:???.net
>>506
29年は、合格ライン以上の人が多すぎて、
不合格の理由に納得いかない人が多かったってことになる

509 :名無し組:2018/06/06(水) 19:46:56.11 ID:???.net
木造と比べても多くなるの?

510 :名無し組:2018/06/06(水) 19:49:36.41 ID:???.net
>>508
だから難しくなれば実力差がハッキリしてスッキリする

511 :名無し組:2018/06/06(水) 19:50:37.39 ID:???.net
>>509
延べ面積で見れば、作図量は同じじゃね?
でもプランが厄介そう

512 :名無し組:2018/06/06(水) 20:00:14.76 ID:???.net
3階祖父母室エレベーターなし
ダメ、ゼッタイ

513 :名無し組:2018/06/06(水) 20:03:54.51 ID:T4ursXEv.net
6図面描かないといけないとなると、
敷地は10m×20mの縦長で上部に平面図3つ
断面図は短辺なら下に立、断、部分詳細で入るな
思ったけど流石に早計かな・・・

514 :名無し組:2018/06/06(水) 20:13:57.90 ID:???.net
6図面w
どこの詳細か分からないから矩計全部練習か
キツイぞ、これ

515 :名無し組:2018/06/06(水) 20:24:08.28 ID:7fU847qT.net
ここにきて詳細図とかふざけやがる

516 :名無し組:2018/06/06(水) 20:26:14.15 ID:7fU847qT.net
振り出しからやりなおしみたいなもんだわ
ただでさえRCのこと知らないのに無理だ

517 :名無し組:2018/06/06(水) 21:12:47.27 ID:???.net
これ、独学だとほぼ受かるのムリじゃない?
RCの矩計図なんて市販のテキストにないわけで
去年受かっておいて本当に良かった

518 :名無し組:2018/06/06(水) 21:15:13.81 ID:???.net
2面道路で動線計画。祖父母二階で祖父母室の上に居室は設けないでバルコニーで侵入口って感じかな?

519 :名無し組:2018/06/06(水) 21:18:26.09 ID:???.net
いや、考えてみれば今日この日から日建学院と総合資格の担当者が頑張って市販テキスト用の図面と作図法を考えるのか

520 :名無し組:2018/06/06(水) 21:28:21.08 ID:OUkk3SVb.net
カレーはおいてもok?

521 :名無し組:2018/06/06(水) 22:04:08.34 ID:???.net
また二世帯かよ
3階とかめんどくさそー
去年合格しといて良かった

522 :名無し組:2018/06/06(水) 22:06:32.43 ID:wK3wXs+X.net
今年の課題発表ってポスターみたいな緑色の字で書かれた形式じゃないんだね。
サッパリしてる。

523 :名無し組:2018/06/06(水) 22:14:27.76 ID:yz7U+DN7.net
なんかおちゃらけてない?

524 :名無し組:2018/06/06(水) 22:25:53.13 ID:???.net
テキスト出るまで暇やなぁ

525 :名無し組:2018/06/06(水) 22:44:26.61 ID:???.net
>>514
基礎かパラペットだろ?
でも三階建の矩計図ってのは、描けんわ&#12316;

526 :名無し組:2018/06/06(水) 22:45:10.95 ID:???.net
H30二級建築士試験 『地域住民が交流できるカフェを併設する二世帯住宅 [鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)3階建て] 』
http://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-seizu.images/2018-2k-kadai.png

H29二級建築士試験 『家族のライフステージの変化に対応できる三世代住宅(木造2階建て) 』
https://web.archive.org/web/20170611033212im_/http://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-seizu.images/2k-kadai-h29.png

H29一級建築士試験 『小規模なリゾートホテル』
https://web.archive.org/web/20170815052330im_/http://www.jaeic.or.jp:80/shiken/1k/1k-seizu.images/H29-1k_R_waku.png

H28一級建築士試験 『子ども・子育て支援センター (保育所、児童館・子育て支援施設)』
https://web.archive.org/web/20170707171137im_/http://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-seizu.images/1k-seizukadai-2016.jpg

H30建築設備士試験 『小都市に建つ市庁舎』
http://www.jaeic.or.jp/shiken/bmee/bmee-seizu.images/201805-ud-kyokasyo.png


…なんで毎回画像形式なんだろ?

527 :名無し組:2018/06/06(水) 22:45:55.24 ID:yEXe4l3k.net
何で驚くの?ずっと3階建てって言ってるじゃん。
コンクリートの部分詳細断面なんて簡単じゃんか?
鉄筋とかアルミ建具の詳細書けばいいだけじゃん。
天井・床の断面書けばいいじゃねーか。
公共基準で書けばいいだけじゃん。
どうせ1階カフェで2・3階住宅で、EV有り・2階までの屋外階段ありで
カフェ客何人収容できる面積でとか、カフェのキッチン面積どのくらいでとか、
カウンターは何人座れるかとか、車いすも対応可能だとか
屋外客席だとか、そんなもんだろ。

528 :名無し組:2018/06/06(水) 22:46:35.28 ID:???.net
畳割りの寸法って、どうすんだ?

529 :名無し組:2018/06/06(水) 23:02:26.50 ID:???.net
平成21年の工房のある店舗併用住宅3階建てをベースに練習しとけば良いかね?

530 :名無し組:2018/06/06(水) 23:16:34.66 ID:???.net
課題内容のフォントでなんか笑ってしまった

531 :名無し組:2018/06/06(水) 23:34:35.67 ID:???.net
>>530
木造を感じたさ、なんか大工さんって感じかな

532 :名無し組:2018/06/07(木) 00:59:21.75 ID:Src/go4o.net
こんなの全くやったことないよ

533 :名無し組:2018/06/07(木) 06:37:51.95 ID:DuV2mxvS.net
さて、とりあえず矩計かいてみるかな。

534 :名無し組:2018/06/07(木) 06:48:26.45 ID:wg+XiuI4.net
>>527
かなりいい線な気がする
あとカフェの天井高さが5mとかで吹き抜け絡めるかどうか?

535 :名無し組:2018/06/07(木) 08:15:46.45 ID:???.net
リアルにどっかに建っている?
まず、田舎には無い建物だ
敷地が狭いんだろーなー

536 :名無し組:2018/06/07(木) 08:33:17.11 ID:DuV2mxvS.net
>>535
RC3階建ての過去問題はどちらも敷地狭いですよね。。
今年の課題からいくと敷地は広いかもですよね。野外にはカフェテラス的な。

537 :名無し組:2018/06/07(木) 08:34:37.09 ID:DuV2mxvS.net
野外じゃなく屋外か w

538 :名無し組:2018/06/07(木) 09:19:32.41 ID:???.net
>>536
都会に3階建て2世帯で広い土地持ちってあんま無いだろー
地域の住民使用ってことだと徒歩で来店だろうしな
それと、答案用紙的にも狭い土地だと思うけどなー
公園等に隣接して、土地の広さがなんちゃって土地持ち。。。ハハ
けど、平成28年だかに広大な敷地の一部ってのがあったけど、田舎だったよ

539 :名無し組:2018/06/07(木) 16:56:32.31 ID:3CGIcn/y.net
>>529
それにエレベーター付けてピットかパラペットの詳細かけたら受かりそうだね

540 :名無し組:2018/06/07(木) 16:57:03.38 ID:???.net
人員構成等
ア.住宅部分は、夫婦(40歳代)の2人暮らしである。
イ.店舗部分では、店長1名及び従業員3名、猫7匹の計4名+7匹が就業する。

541 :名無し組:2018/06/07(木) 17:16:34.19 ID:???.net
>>540
それだと二世帯住宅にならんだろ

542 :名無し組:2018/06/07(木) 17:26:25.28 ID:???.net
>>505
コーヒー屋が1階だと気づかないな
https://tver.jp/episode/44677480

543 :名無し組:2018/06/07(木) 17:38:54.86 ID:???.net
木造建築士の製図試験も、難しそうじゃないですかー
昔の2級建築士製図試験と同等位になったんじゃないですか

544 :名無し組:2018/06/08(金) 07:21:04.44 ID:nF97Gg8g.net
やることが多すぎ

545 :名無し組:2018/06/08(金) 08:18:01.42 ID:rd2AH8sx.net
去年Nは最低だったから
Sに通うかなー。
結局は自分次第なのはわかってますがw

546 :名無し組:2018/06/08(金) 19:51:47.47 ID:nF97Gg8g.net
>>545
Nのどこが最低だったの?
自分次第ってのは講師の逃げ口上だと、俺は思っている

547 :名無し組:2018/06/08(金) 20:22:05.60 ID:h4JJFyWS.net
いや自分次第だよ

548 :名無し組:2018/06/08(金) 22:27:09.66 ID:???.net
ステマだろ

549 :名無し組:2018/06/09(土) 01:23:57.17 ID:???.net
>>544
この程度でやることが多すぎって、一級のときどうするつもりやねん。先を見据えて動こうやお互い

550 :名無し組:2018/06/09(土) 08:45:53.40 ID:4WYzfUBY.net
部分詳細図は予想してなかったが
やることは別に多いとは思わないなー。

551 :名無し組:2018/06/09(土) 09:33:23.41 ID:???.net
>>549
あてもない先のことをいうなよ

552 :名無し組:2018/06/09(土) 19:51:21.15 ID:4WYzfUBY.net
俺は二級取れたらいいや。

553 :名無し組:2018/06/09(土) 20:44:36.36 ID:???.net
1級持ってても使えねー奴ごろごろいるよな。

554 :名無し組:2018/06/09(土) 20:49:10.16 ID:Th7eQj+L.net
一級使うとこに就職する方が難しいわ

555 :名無し組:2018/06/09(土) 20:56:40.25 ID:CJPjrV61.net
二級建築士から中規模建築士に改称しませんかね〜。
大した事無い資格と勘違いされる。

556 :名無し組:2018/06/09(土) 21:02:07.69 ID:CJPjrV61.net
但し、平成30年以降の二級建築士合格者のみを対象とする。
みたいな。

557 :名無し組:2018/06/09(土) 21:58:22.77 ID:4WYzfUBY.net
まずは今出来ること。

558 :名無し組:2018/06/10(日) 00:17:20.81 ID:???.net
>>553
二級持ってて使えねー奴は星の数ほどいそうだけどな

559 :名無し組:2018/06/10(日) 08:04:09.30 ID:qvTO69RP.net
とうとう建築士になるんだなぁと思うと顔がニヤニヤするな

560 :名無し組:2018/06/10(日) 08:26:05.41 ID:???.net
>>559
良いイメトレだな
マネさせてもらうわ

561 :名無し組:2018/06/10(日) 09:17:08.75 ID:cHSC9JJv.net
>>559
俺も真似するw

562 :名無し組:2018/06/10(日) 11:31:58.76 ID:???.net
>>559
それは雑念だな

563 :名無し組:2018/06/10(日) 12:04:02.18 ID:B57cQ3p3.net
学校に受験回数を言わない女性の人がいる、30超えていると思う。
練習問題のファイリングの表記方法や受験道具の擦れとかから察するに、5、6回ぐらいじゃないかと予想している
彼女いわく「『(量的に)これをやれば合格します』って言いうのだったらそれだけやるんだけどなー」
外見とは異なり本心は歯がゆさでいっぱいなんだなーって思った
毎年異なり年一回勝負はキツイよな

564 :名無し組:2018/06/10(日) 12:49:24.87 ID:p9xFBH9i.net
そんな考えな人だから何年も合格出来ないんだよとアドバイスしたら? 笑

565 :名無し組:2018/06/10(日) 15:24:50.19 ID:???.net
>>563
親しい知り合いじゃないけどいるなぁ(その人も女性)聞いた話じゃ結構受けてる
去年ちょっと一緒に仕事したんだが合格できない理由に気づいた
地頭はそこそこなんだんだろうと思うけど、とにかく柔軟性皆無w
学校で教わったことが全て、それ以外は駄目,臨機応変ってなに?それ? 状態w

で去年の玄関も階段も駐車場も学校パターンで沈没。

「問題に書いてあるじゃん」「知らない!習ったことない!」

566 :名無し組:2018/06/10(日) 17:33:24.16 ID:???.net
>>564
そんな考えだから、お前、女にモテないだろー

567 :名無し組:2018/06/10(日) 20:22:10.19 ID:???.net
そろそろ
時間をかければ納得のゆくプランはできるようになっているかな
これからは
納得のゆくプランにするのにかかってる時間を短縮することね

いつでもエスキス考えていたら力は付くはずだから
頑張れ

568 :名無し組:2018/06/11(月) 07:21:18.61 ID:h0PNG3xC.net
皆さんは1日どのくらい勉強する時間作ってるのですか?
こちらは仕事前に1時間。
昼休み30分
仕事終わってから2時間強です。

569 :名無し組:2018/06/11(月) 11:28:54.28 ID:???.net
例年に増して学校への問い合わせが多いんだってな
やっぱこの課題って独学だと無理っぽくね

570 :名無し組:2018/06/11(月) 11:42:16.09 ID:???.net
三階建は白紙だよ

571 :名無し組:2018/06/11(月) 11:49:55.37 ID:nH6je77y.net
>>568
その勉強時間ってさ、エスキスと作図の割合とかどうなっている?

572 :名無し組:2018/06/11(月) 12:12:32.22 ID:X4gPzHcW.net
>>568
1日30分くらい

573 :名無し組:2018/06/11(月) 12:19:02.42 ID:ewbjetWH.net
>>568
朝に1時間エスキス
休日に2枚かく

574 :名無し組:2018/06/11(月) 12:27:15.61 ID:nH6je77y.net
>>573
問題はどうしてんの?

575 :名無し組:2018/06/11(月) 12:50:04.78 ID:h0PNG3xC.net
>>570
え?

576 :名無し組:2018/06/11(月) 12:57:08.13 ID:h0PNG3xC.net
>>571
エスキスネタが今無い状態です。

学校始まるまでは作図メインでいいかなと思ってます。

577 :名無し組:2018/06/11(月) 13:41:25.60 ID:???.net
>>575
現在の知識ゼロ

578 :名無し組:2018/06/11(月) 15:06:34.06 ID:h0PNG3xC.net
>>577
三階建は白紙の意味がわかりません。

皆んなは理解できてるの577の発言を?

579 :名無し組:2018/06/11(月) 15:41:51.38 ID:???.net
>>578
現在3階建の知識がないから全く描けないってことだろー

580 :名無し組:2018/06/11(月) 16:20:06.96 ID:???.net
>>578
レスの流れ見ていろんな人と毎日LINEとかメールとかしてればなんとなく分かるっしょ

581 :名無し組:2018/06/11(月) 16:56:53.82 ID:h0PNG3xC.net
>>580
すいませんでした。

582 :名無し組:2018/06/14(木) 08:33:01.11 ID:F72gp/aU.net
資格学校へ見学にいったけど、「今年の製図は低レベルの僅差で合否が決まりそうだ」 って嘆いていたぞ

583 :名無し組:2018/06/14(木) 08:55:31.65 ID:bCtrSwyV.net
>>582
低いレベルって
どの程度なんですかね?

584 :名無し組:2018/06/14(木) 09:17:58.66 ID:F72gp/aU.net
>>583
平成29年:合格だなと思ったら、不合格だった ってのが多かった
平成30年:不合格だと思ったら、合格だった ってのが多かった

585 :名無し組:2018/06/14(木) 13:24:31.93 ID:bCtrSwyV.net
今年はRC造で作図量増えたし
ランク3、
ランク4が増える予想なんですかねー。

586 :名無し組:2018/06/14(木) 15:30:30.24 ID:PI9Rvf9z.net
作図簡単、エスキスも住宅系で比較的馴染みがあるから、
ランク4いなくてランク3も少数、
家具の書き込みと屋上緑化の表現が明暗を分けるな

587 :名無し組:2018/06/14(木) 16:29:57.32 ID:???.net
>>586
その程度のお前は、ランク5に違いないわーー

588 :名無し組:2018/06/14(木) 16:31:44.93 ID:D3aZzzBP.net
>>586
盛り次第ってことですね 笑

589 :名無し組:2018/06/14(木) 18:33:21.89 ID:???.net
毎度適宜の広さがうまくないんだよね、どうやって練習したらいいんかね?

590 :名無し組:2018/06/14(木) 18:33:50.39 ID:???.net
2級のRCてラーメン? 壁式?

591 :名無し組:2018/06/14(木) 18:49:34.12 ID:???.net
>>590
センターに問い合わせた方が正確だぞ

592 :名無し組:2018/06/14(木) 19:17:23.90 ID:PI9Rvf9z.net
>>587
RCの年は断面図の見えがかりに植栽を求められることも知らなそう
俺はランク0でいきなり一級建築士を与えられる覚悟もやぶさかでない

593 :名無し組:2018/06/14(木) 19:23:06.65 ID:???.net
>>592
ガンバってください!

594 :名無し組:2018/06/14(木) 19:34:59.21 ID:bCtrSwyV.net
>>589
過去の課題やってたら自然に、、
学校の課題以外にも色々と参考書読んだりしたらいんじゃないですか?

595 :名無し組:2018/06/14(木) 19:35:49.61 ID:???.net
>>592
いきなり隣に座りたくないわー

596 :名無し組:2018/06/14(木) 19:36:38.81 ID:D3aZzzBP.net
>>592
その自信が大事ですよね 笑

597 :名無し組:2018/06/14(木) 19:42:03.09 ID:???.net
外部施設仮決めしたら
コアーまとめて
3階2階からはじめて1階最後にプランしたほうが良さそう
リトル一級建築士製図試験だから大変だわ

598 :名無し組:2018/06/14(木) 19:57:56.55 ID:???.net
>>597
まじ、英語検定で言ったら英検準一級だね

599 :名無し組:2018/06/14(木) 20:10:31.53 ID:PI9Rvf9z.net
>>597
逆だね
コアのあとはメインの1階をコンセプトを持ってまとめる
住居部分はチカラでまとめて、あとはひたすら植栽と家具とハッチング

600 :名無し組:2018/06/14(木) 20:29:59.94 ID:???.net
>>594
アドバイスをありがとうです
まだまだ学科の理解不足なんかね

601 :名無し組:2018/06/14(木) 22:04:32.77 ID:2idve+8F.net
前回のRCでは緊張のあまり階段一つ忘れて失格だった。問題をよく読む練習が大切と思いました。

602 :名無し組:2018/06/14(木) 22:41:39.17 ID:RlxNyII/.net
お前ら試験での手書き作図って楽しくねえの?
俺は普段クソみてえなつまらん仕事しかさせてもらえねえから
「家族4人の・・・子供はいくつで・・・」「老人介護で・・・」「駐車場はこんなんで・・・・」
「何平米以内で・・・」
練習問題がメチャクチャ楽しくてエスキスだけで気付いたら2時間3時間とか
普通だったけんどな。
いかに綺麗に作図してやろうだとか、課題でた瞬間楽しくて仕方なかったけんどな。

603 :名無し組:2018/06/14(木) 22:44:41.78 ID:Dqb0iiHu.net
>>602
年間50プランくらい描いてる営業設計なんで、日々いかに楽して使いまわして早く帰るかしか興味無い……

604 :名無し組:2018/06/15(金) 05:32:32.82 ID:???.net
3階って総三階だろ
簡単じゃねえのか?

605 :名無し組:2018/06/15(金) 07:13:27.43 ID:xlwYxFoe.net
来月からは本格的に資格学校はじまりまりますねー。早っ

606 :名無し組:2018/06/15(金) 08:02:08.38 ID:wCXY9XUA.net
>>605
この時期の早期対策の基礎繰り返しが、来月に効果を発揮するぞー

607 :名無し組:2018/06/15(金) 08:04:03.39 ID:MZ00gV+K.net
部分詳細図とかかかされるの、RCでは当たり前なの?!

608 :名無し組:2018/06/15(金) 08:25:17.26 ID:xlwYxFoe.net
>>606
アドバイスありがとうございます。
程よく頑張っております

609 :名無し組:2018/06/15(金) 08:45:13.42 ID:MZ00gV+K.net
RCは部分詳細図いらないんじゃなかったの?
過去問でもここんとこ出てないよね?
そのせいで一気に難易度上げる作戦?!

610 :名無し組:2018/06/15(金) 09:05:23.11 ID:MgWpMy64.net
どうせパラペットだからむしろサービス図面

611 :名無し組:2018/06/15(金) 09:32:20.85 ID:o/3tKBIU.net
今年は動線が肝

612 :名無し組:2018/06/15(金) 12:08:56.18 ID:???.net
>>609
そんな事は、センターに問い合わせてくださいよ

613 :名無し組:2018/06/15(金) 14:02:30.01 ID:???.net
あー分かった
部分詳細はトップライトだ

614 :名無し組:2018/06/15(金) 16:05:26.31 ID:1mPULbCI.net
「RCは部分詳細図が要らないから作図が遅い人もOK」
とか言ってたやつ、なんなの?

615 :名無し組:2018/06/15(金) 16:28:33.78 ID:???.net
>>614
古い事にしがみついて
新しい時代に対応しようとしない奴

616 :名無し組:2018/06/15(金) 17:55:19.15 ID:xlwYxFoe.net
>>614
もう、課題も発表されて決まった事だし
頑張りましょうよお互い。

617 :名無し組:2018/06/15(金) 21:03:49.83 ID:jb05L3Vg.net
>>616
あ、そういうの要らないです。
もう二級は持ってるんで。

618 :名無し組:2018/06/15(金) 21:12:59.23 ID:xlwYxFoe.net
>>617
あ、二級もってるんですね
失礼しました。
それなら別に今回の部分詳細図について語らなくても、、、。

619 :名無し組:2018/06/15(金) 21:29:13.98 ID:???.net
今年学科から受けるものだが資格持っていたらこのスレには来なくなるもんじゃないのか?

620 :名無し組:2018/06/15(金) 21:37:38.61 ID:zNtsukw3.net
>>619
建築士試験には中毒性があるので、受かった後は受験生が羨ましくて仕方がない

621 :名無し組:2018/06/15(金) 22:01:16.21 ID:jb05L3Vg.net
>>619
バカを見るの、楽しいので。

622 :名無し組:2018/06/15(金) 23:22:07.01 ID:e2F4wdzN.net
>>621
二級は持ってるてw
煽るならせめて一級建築士なのでとかじゃないと残念な人と思われちゃうぞ

623 :名無し組:2018/06/16(土) 00:42:05.48 ID:???.net
下らない煽りしてる時点で確実に残念な奴だよ

624 :名無し組:2018/06/16(土) 02:44:04.15 ID:???.net
>>618
だから、言ってんじゃん 
センターに問い合わせれば済むことをわざわざ質問するアホに関わるなって

625 :名無し組:2018/06/16(土) 03:26:55.53 ID:???.net
鏡見とけっての。

626 :名無し組:2018/06/16(土) 08:47:13.46 ID:???.net
矩計何回か書けば事足りるから心配すんな

627 :名無し組:2018/06/16(土) 09:38:35.62 ID:W8yqc9M9.net
二級もってる人が煽るのはいいが

少し役に立つアドバイスして頂きたい製図について。

628 :名無し組:2018/06/16(土) 10:14:13.44 ID:???.net
マジレスすると3年前の試験とほぼ同じ
動線の住居部分を店舗部分で分ける、配慮することと
1F店舗
2F親
3F子
ここまでは容易に想像がつく

こう考えるとすげー簡単だから何か確実にトラップがあると思われる
店舗部分が特殊建築物になるから排煙に気を配るくらいか
開口寸法の指定があるかもしれないな

629 :名無し組:2018/06/16(土) 10:51:01.72 ID:9uQKIwTT.net
トラップは間違いなくありますよね。

27年度もだけど21年度の課題
も参考なりますよねー!
あ、平成5年度の喫茶コーナーと画廊併用住宅は1度やりましたがめちゃめちゃ難しかったです。

630 :名無し組:2018/06/16(土) 13:11:12.30 ID:???.net
>>627
なにせ二級持ってる人の2/3が木造で取ってるわけで、
アドバイスしたいけどできん

631 :名無し組:2018/06/16(土) 13:30:38.98 ID:HA/1qQ4C.net
>>628
排煙!?
そんな高度なことを求められるなんて、RCはハズレくじじゃんか!

632 :名無し組:2018/06/16(土) 13:47:24.31 ID:???.net
>>631
木造でも求められるよw

633 :名無し組:2018/06/16(土) 14:13:13.87 ID:???.net
>>628
そんなに簡単じゃ無いでしょ

634 :名無し組:2018/06/16(土) 14:31:13.37 ID:???.net
>>633
このままだとすげー簡単
RCは自由度が高いから南面も簡単だし
どんな引掛けを出してくるのかそれ次第

635 :名無し組:2018/06/16(土) 14:48:32.98 ID:???.net
そもそも三階建ての時点で住宅でもH12建告第1436号第四号イが使えないから、住宅部分も令第116条の2第1項第二号の排煙上有効な開口部が必要になる

636 :名無し組:2018/06/16(土) 15:37:22.03 ID:6O1V+zf5.net
21年に合格したが、
竪穴区画や避難経路は押さえておこう
というか21年を書きまくれば
みな普通のエスキスは出来ちゃうから、プラスしてトラップか、21年のイメージを持ってると逆に落ちる試験かもね

637 :名無し組:2018/06/16(土) 16:20:58.22 ID:lpEQBw5A.net
21年ものはどこで手に入るかな?

638 :名無し組:2018/06/16(土) 16:44:13.27 ID:???.net
>>637
http://www.kentikusi.com/2-k/2009kadai/09siken.htm

後輩が落ちた年だな、思いだした。
「えっ、これで田の字でやったの?敷地内通路は?」
「なんですか、敷地内通路って?」
「・・・」

639 :名無し組:2018/06/16(土) 21:50:17.74 ID:HA/1qQ4C.net
なんか、すげー難しそう。

640 :名無し組:2018/06/16(土) 22:49:31.94 ID:5GcN1j8C.net
>>638
サンクス

641 :名無し組:2018/06/16(土) 23:15:57.07 ID:???.net
去年の講師やたら木造専門みたいな感じで尺貫法と伏図をやたら語ってたから今年の生徒は可哀想に…

642 :名無し組:2018/06/17(日) 11:15:00.10 ID:???.net
皆さん、どんなテンプレ使ってるの?
こちらは製図cから買いました。
あれ一つあれば書けちゃうから楽です。

643 :名無し組:2018/06/17(日) 14:26:59.97 ID:???.net
ステマかぁー

644 :名無し組:2018/06/17(日) 15:44:56.24 ID:MK4DjJad.net
>>643
講師のオススメ買っとけ

645 :名無し組:2018/06/17(日) 21:34:17.84 ID:???.net
講師なんて図面書かないから解らないと思うぞ。実際事務局で買えって言われる。

646 :名無し組:2018/06/18(月) 03:52:09.59 ID:???.net
厚さが薄いテンプレは使いづらいなー

647 :名無し組:2018/06/18(月) 16:56:26.80 ID:JAHT57td.net
2018年の総合資格のテキストを書店で見たけど
昨年と同じ内容だよね?

648 :名無し組:2018/06/18(月) 21:27:19.71 ID:???.net
よくあるコピペのおかしいところを修正しておく

【ブランド資格ポジション 2018】

医師
弁護士

---------------------------↑圧倒的極上ブランド資格↑の壁

公認会計士
弁理士
第1種電気主任技術者
技術士(総合技術監理部門)
一級建築士

---------------------------↑最上位ブランド資格↑の壁

税理士
技術士(その他の部門)
不動産鑑定士
歯科医師
司法書士

---------------------------↑上位ブランド資格↑の壁

薬剤師
証券アナリスト
米国公認会計士
土地家屋調査士
第2種電気主任技術者
社会保険労務士
中小企業診断士

---------------------------↑プチブランド資格↑の境界

日商簿記1級
1級FP技能士
第3種電気主任技術者
行政書士
二級建築士
測量士
技術士補
マンション管理士
通関士

---------------------------↑中堅資格↑の境界(この境界未満は入門資格)

宅地建物取引士
日商簿記2級
2級FP技能士
測量士補

649 :名無し組:2018/06/18(月) 22:07:41.07 ID:S9H3raxn.net
>>642
バンコの三角定規に◯と□ついてるやつAmazonで買った
その三角定規だけで殆ど事足りるぞ

650 :名無し組:2018/06/18(月) 22:34:08.14 ID:iPNTPwCb.net
最端製は厚みがあって目盛りも全周にある。つまむところは自作してる人が多い。まずは使ってみるとよい。ちと高いのよね。

651 :名無し組:2018/06/18(月) 22:40:22.80 ID:MeXiZAPb.net
完全独学で去年合格(製図1度落ち)したけど去年の要求事項はわりと簡単だった気がする
製図終ってから前の女の子の部分詳細チラッとみたら金物の使う位置や名称が微妙に違ってて焦ったわ

652 :名無し組:2018/06/18(月) 22:49:23.41 ID:???.net
>>651
昨年は、ランク1が定員オーバーだった

653 :名無し組:2018/06/18(月) 22:50:40.55 ID:IE8zAvRo.net
>>652
は?どういうこと?
昨年は日建の人らが8割型あぼーんされたはずだけど?

654 :名無し組:2018/06/18(月) 22:57:00.98 ID:MeXiZAPb.net
>>652
へーそうだったんだ
まぁ矩形で収まる要求だったし、階段とか初めて見る要求もSの製図問題集使ってたから普通に対応できたからね
もし今年また受けるとしたら独学ではキツかったかも

655 :名無し組:2018/06/19(火) 00:51:44.66 ID:???.net
時事ネタ入れてくるから、ブロック塀の鉄筋と控え壁の数字再確認な

656 :名無し組:2018/06/19(火) 01:48:42.39 ID:AGgCNDIG.net
試験問題はできてるだろうけど、選択肢に入れてくるだろうな

鉄筋じゃないでしょ
高さだよ
CBの1日施工上限ね

657 :名無し組:2018/06/19(火) 07:10:41.84 ID:jpkCPSxF.net
>>653
日建はほぼ階段にやられましたw

658 :名無し組:2018/06/19(火) 07:14:18.35 ID:???.net
>>649
去年、その三角定規と0.5の2B一本でほぼ事足りました。持ち替える時間が大幅に短縮されました。
木造だったので参考になるかはわかりませんが。

659 :名無し組:2018/06/19(火) 07:25:34.29 ID:???.net
>>657
そりゃ玄関&水周り=一間 廊下=一間
なんてキチガイプラン推奨してそれしか教えないんだから
しかもその阿呆学校に何十万円も払って時間かけて
嘘教わりに行ったやつ等の阿呆ツラがwwwwwwwwwwwwwww

660 :名無し組:2018/06/19(火) 08:22:44.59 ID:jpkCPSxF.net
>>659
その通りですw
言い返す言葉はないです。

661 :名無し組:2018/06/19(火) 08:37:03.70 ID:???.net
>>659
俺は、Nの肩を持つわけじゃないが
課題にちゃんと目を通せば、階段の例題はやってるよ
それにそんなの本試験問題をちゃんと読めば判る事だよ

662 :名無し組:2018/06/19(火) 08:40:33.74 ID:???.net
>>660
総合資格にも言えるんだが
一階の胴差の成を4寸で教えるよね、あれも大嘘
一階の柱上部にはホゾがあるから下からホゾがくる
二階の柱下部にはやはりホゾがあるから上からホゾがくる
直交方向からは梁の蟻がくるから4寸成じゃ残存断面がなくなる部分がでてくる
あそこは建売でも最低5寸成、それを一回非常勤してる知り合いに忠告したんだが
実務で木造に携わってないから?????状態w
よくそんな学校に高額な金払って、貴重な時間費やすなと可哀想になるわ。

663 :名無し組:2018/06/19(火) 09:10:36.12 ID:JxJdm2zm.net
木造を完璧に理解するのは不可能

664 :名無し組:2018/06/19(火) 10:01:34.77 ID:???.net
>>663
俺高校をでてから勤めた会社が従業員に大工がいる会社で
忙しくなれば(機械だけど)ホゾもくってたし上棟も小規模なのは手でやってた
基礎の遣り方も手伝ってたしそれこそ図面も(手書きで)書き、申請書も書き
最初の最初から竣工まで関わっていたから二級の製図だけは楽勝だったな
学校どころか練習も一切しなかった、試験前日に矩形の寸法押さえだけやったな。

665 :名無し組:2018/06/19(火) 10:07:58.15 ID:???.net
>>663
それはただただ経験不足でしょ
その口ぶりだと、木造はアンタッチャブルか

666 :名無し組:2018/06/19(火) 10:12:44.80 ID:JxJdm2zm.net
>>665
プレカットされてプラモデル作るような今の家は分かるよ
誰が大工やっても一緒じゃん
まあ一緒じゃないんだけど厳密には

おまえ栄螺堂とか投入堂とか分かんの?
おれ全然分からないよあっちの方は
そういう意味で言ってんだけど

667 :名無し組:2018/06/19(火) 10:33:41.29 ID:???.net
ゴメン
×矩形
○矩計

大工とか木造現場に関わる監督とかじゃないと中々難しいだろうな木造
図面書くだけとかじゃあの(独特の)感覚が感じ取りにくいとは思う。

668 :名無し組:2018/06/19(火) 19:01:25.45 ID:???.net
柱が下におるのホゾの断面が関係あるのか?
まあでもホゾを彫るなんて言ってねえし

669 :名無し組:2018/06/19(火) 20:22:06.13 ID:???.net
>>665
俺は、アンタッチャブルで判ったふりしないよ
関係したら建物が建っている限り責任がつきまとう

670 :名無し組:2018/06/19(火) 21:00:53.06 ID:???.net
3年前のドボン項目はエレベーターシャフトの面積
屋上の解釈で屋根の有無と凹凸や吹抜け時の柱構造位置
店舗と住居空間の間仕切りドアの有無で無いと夜間互いに行き来出てしまう
厨房が南開口部に有るとか

671 :名無し組:2018/06/19(火) 21:22:21.02 ID:???.net
2級は短期間でも真面目に勉強すれば、誰でも受かるレベルだと思うけどな
ある程度課題が進んで、学校の模試とかで全く書けてない奴って
ホント見てて哀れだよな
こいつ家で全くやってねーんだろうなって内心思ってたわ。
義務教育じゃねーんだからよ、社会人なって時間割いて
高い高い金払ってわざわざ学校通ってるのに
何考えてんだ?こいつ?ってマジ思ってたわ。
みんな俺みたいになるなよ。がんばれよじゃあな。

672 :名無し組:2018/06/19(火) 23:34:45.97 ID:9/VEPBkN.net
>>671
誰でも受からない。
必ず半分落とされる。

673 :名無し組:2018/06/19(火) 23:37:19.19 ID:ODwu6zt2.net
>>656
CBとは?
CBとは先にキャッシュバックの意味で世界共通略語ですが?

674 :名無し組:2018/06/19(火) 23:40:12.20 ID:ODwu6zt2.net
>>662
まずメートル法でコミュニケーション出来るようになってから出直しな!!!
尺貫法死ね!!!!

675 :名無し組:2018/06/19(火) 23:44:17.26 ID:???.net
即尺 は大事覚えとかないとな

676 :名無し組:2018/06/19(火) 23:44:35.55 ID:0SR8NIaf.net
儂が学校通ってた時代は木製の製図板じゃったんだが。。。今はステンレス製なんじゃろ?
2〜3万円すんのかね。で、製図テープは鉄製のアレなのかね
いざ買うとなると資格学校行ってから調べるけど実情どうなんかね?

677 :名無し組:2018/06/19(火) 23:44:37.70 ID:???.net
即尺 は大事覚えとかないとな

678 :名無し組:2018/06/19(火) 23:56:08.00 ID:???.net
>>677
即尺は、汚いだろー
ちゃんと洗ってから、お しゃ ぶ り

679 :名無し組:2018/06/20(水) 00:03:35.82 ID:???.net
地震で勉強がままならない人っているのかな

680 :名無し組:2018/06/20(水) 00:37:57.83 ID:???.net
>>673
チャレンジボーナスかコンクリートブロックだろうな。

681 :名無し組:2018/06/20(水) 01:14:47.10 ID:rniYzHLv.net
関西人もっと死んでいいのに
たった4人かよ

682 :名無し組:2018/06/20(水) 07:20:47.83 ID:9eAyaDvc.net
マジ最低な事
普通に言うなし

683 :名無し組:2018/06/20(水) 08:04:40.92 ID:???.net
>>674
エスキスするのにメートル法で電卓使って
ガチャガチャやってるから何時までも通らないんだよw
尺貫法なら電卓使用は最後の確認で一回使うだけ
ものの15分あればエスキス終わる、問題チェック含めても余裕で30分

684 :名無し組:2018/06/20(水) 08:19:41.76 ID:9eAyaDvc.net
ガチャガチャやってるから何時までも通らないって意味がよくわからないです。

尺自慢?

685 :名無し組:2018/06/20(水) 10:13:08.40 ID:EtD/pqQb.net
>>683
尺貫法は学生あがりで即受験してるやつには無理だろ
お前みたいな社会人になってから取るやつばっかりじゃないんだよ

686 :名無し組:2018/06/20(水) 10:44:31.24 ID:???.net
>>684
知り合いのトコの子がエスキスするのに一時間も一時間半もかかるって聞いて「はぁ〜?」とその時思った、
あんなものはどんなにかかっても30分で終わるわと思ったが、聞けば電卓使ってる・・・
「いやいや、はまれば10分もかかんないよ」と言っても「絶対出来ない!」
というから目の前でやって見せたら、「そのやり方教えて下さい!!!!」
延べで数時間教えたら何年も落ちてたのがその年に合格した。

>>685
難しい単位じゃないんだから使えるようになったほうが超楽なのに
半日あれば使えるようになるだろう。

要求面積を坪に直す時に一回(慣れればこれも電卓なし)
書く前に確認で坪をuに換算時一回で使う
あとは暗算で済むのに何故辛い過程をわざわざ選択するのか理解できん。

687 :名無し組:2018/06/20(水) 11:47:54.21 ID:pSUStR88.net
(4.5mmマスの用紙与えられるのに尺換算とか電卓とかなんの話なんだろう……)

688 :名無し組:2018/06/20(水) 12:34:14.69 ID:9eAyaDvc.net
10分でエスキス

神ですね〜。

こちらは自分のペースで頑張ります。

689 :名無し組:2018/06/20(水) 12:35:28.04 ID:L8OU3kFx.net
>>686
釈貫法とかメートル法とか全く分からないんですけど
ご教示いただけませんか?

690 :名無し組:2018/06/20(水) 13:35:12.72 ID:CcQOAqZm.net
数々の寸法を全部尺貫法で記入したら
審査官に嫌われて落ちそうだわ

691 :名無し組:2018/06/20(水) 16:06:33.25 ID:???.net
既得で一級も二級もエスキスだけは得意だった俺は1分で決まる建設可能範囲決めて
メインルームを南に置いて後はトントンと30分で終わってたぞ
RCとか関係なく尺貫法とかアホな事は必要ないかな

692 :名無し組:2018/06/20(水) 18:23:08.94 ID:???.net
即尺は無理!無理

693 :名無し組:2018/06/20(水) 18:24:22.50 ID:9eAyaDvc.net
>>691
トントントンとエスキス30分で終わらせたいです。

694 :名無し組:2018/06/20(水) 21:30:53.21 ID:NK2FX2EF.net
最近の一級建築士はスゲー簡単になったみたいだからな

695 :名無し組:2018/06/20(水) 22:54:06.29 ID:g+/0E2m6.net
昔の一級建築士は正解の平面から外れたら不合格で、
今のは正解の平面は色々あって、その中から上手いの4割が受かるそうな

二級と方向性は一緒なんだね

696 :名無し組:2018/06/21(木) 00:15:46.89 ID:oy8TuA9E.net
以前の一級はエスキス崩壊がおおかったよ

697 :名無し組:2018/06/21(木) 06:40:25.34 ID:OdJV1Pls.net
エスキスは実務と常識の話なんだよ

698 :名無し組:2018/06/21(木) 08:00:56.96 ID:???.net
>>694-697
所長に言わせると
昭和49年頃〜58年頃の10年間で年間9000〜11000人の合格者で10万人増えた
所謂書ききれていれば略合格、昭和59年から徐々に合格者を減らしていき。
平成に入って更に難しくなった、で姉歯以降無茶苦茶厳しくした。

気づけば「十年後には建築士不足するじゃん!」となり
試験制度見直ししてなんとかしようと右往左往している最中。

「試験制度に振り回された俺(所長)とか君(俺)ら(皆)はある意味被害者」
と酔うとよく言ってる。

699 :名無し組:2018/06/21(木) 08:09:11.46 ID:EAgFa3P1.net
ふーん


って感じの話題しかない。

700 :名無し組:2018/06/21(木) 08:24:04.12 ID:???.net
こいつらは反面教師だから

701 :名無し組:2018/06/21(木) 08:35:42.25 ID:???.net
40歳過ぎて気づけば

資格持っているか、無資格か、のどちらかしかない。

702 :名無し組:2018/06/21(木) 20:00:00.99 ID:GOXjafPt.net
去年初受験でエスキスは10分で出来たけど、
こんな簡単に纏まるはずはない、何か大きな
見落としがあるに違いないと、結局1時間以上
問題文を見ていたわ。

模試のエスキスで、ほとんどの人が図面描きだ
してからの見落としに気づいた経験あるはず。

あの極度の緊張感の中のエスキスは、二度と
やりたくない。

703 :名無し組:2018/06/21(木) 20:53:13.96 ID:???.net
条件見落としがないか、何度も見直す
ほんとこれ大事

704 :名無し組:2018/06/21(木) 21:01:41.46 ID:???.net
見直すために速攻で終わらせないと

705 :名無し組:2018/06/22(金) 06:37:16.80 ID:5A8NsfLJ.net
>>702
描き終えた後に見落としに気づいたよ
2階のクソ夫婦のクローゼットがウォークインだったのを

急いで消して描きなおして
伏せ図もなおして
結果、合格したわ
神業だったわ

706 :名無し組:2018/06/22(金) 10:35:09.73 ID:???.net
その程度の見落しならそのままでも合格だな

707 :名無し組:2018/06/22(金) 12:04:21.59 ID:???.net
>>690
尺貫法は法律で禁止されてて軽犯罪やから(計量法第8条、第173条第1号)

708 :名無し組:2018/06/22(金) 12:25:57.96 ID:???.net
本試験には魔物がいるとよく言われた
普段ありえないミスをする

自分は隣接の条件の見落とし
エスキスからの大修正で心臓が爆発するかと思った

709 :名無し組:2018/06/22(金) 13:01:07.59 ID:VFdCiyFP.net
今回の作図量は木造と同じ位だろー

710 :名無し組:2018/06/22(金) 14:08:34.18 ID:O4Xjtv2h.net
作図量増えた分
ランク4が増えて頂ければありがたい。

711 :名無し組:2018/06/22(金) 15:07:07.17 ID:???.net
試験日までに力が付きそうに思えないんです
パンダの名前じゃないけど、不安不安 ファンファン

712 :名無し組:2018/06/22(金) 15:08:00.18 ID:???.net
>>710
みんなそう思うんだけどみんな書き上げるまで仕上げてくるから怖い

713 :名無し組:2018/06/22(金) 15:15:16.58 ID:???.net
>>712
意味が判らないんだけど

714 :名無し組:2018/06/22(金) 15:20:30.99 ID:tnyhMOiB.net
時間が伸びて以来蜜柑ってほとんどいなくなったらしいじゃん
4って階段のドボンとか北風呂のドボンとかほとんどドボン勢でしょ

715 :名無し組:2018/06/22(金) 20:05:46.20 ID:GVrAMgeB.net
みんな
楽しそうだなー
試験勉強が懐かしい
特に製図は楽しかった

716 :名無し組:2018/06/22(金) 21:23:41.13 ID:???.net
今日初めて言われたわ

「やってみるかい?」と。

まだ住宅のプランの段階なんだけど、アイディアがあったらどんどん
やってみろって言われたわ。
一応俺は既得だけどな

717 :名無し組:2018/06/22(金) 22:13:22.08 ID:mJHRBzO+.net
尺貫法が違法ってマジ?

>707
>>690
>尺貫法は法律で禁止されてて軽犯罪やから(計量法第8条、第173条第1号)

718 :名無し組:2018/06/23(土) 02:12:08.53 ID:???.net
未成年は条例違反

719 :名無し組:2018/06/23(土) 10:00:00.94 ID:AgvkWnYg.net
製図台はどれがええねん?

720 :名無し組:2018/06/23(土) 14:59:58.43 ID:18oVHtG0.net
今年の難しそうやなー。
あーもう二度とやりたくありません。
みなさん頑張って下さい。半分は落ちます(笑)

721 :名無し組:2018/06/23(土) 21:13:40.70 ID:SuYp7Exs.net
MUTOH

722 :名無し組:2018/06/23(土) 21:37:04.71 ID:???.net
資格学校へ行ってんだけど、まだ一枚トレースしただけだよ
周りには、10枚ぐらい描いている人がいるみたいなんだけど、よく描けるな

723 :名無し組:2018/06/23(土) 21:46:46.42 ID:???.net
>>720
俺は、6年目だけど今年は、まじ無理っぽい
年々描けるようになっているのだけど、試験問題も年々難しくなっていて差がつまらない感じ
以前ほどやる気はなくし、資金も続かないので、来年は市販のテキストと旧問題で挑戦すっかなーです

724 :名無し組:2018/06/23(土) 22:00:45.54 ID:???.net
6年のうち学校は何年?

725 :名無し組:2018/06/23(土) 23:00:51.98 ID:???.net
>>724
5回で通学4回、在宅1回
29年は易しくて合格したと思ったんだけどねー

726 :名無し組:2018/06/23(土) 23:07:27.72 ID:aKqTD8px.net
えっ
ここ二級のスレだよね?

727 :名無し組:2018/06/24(日) 05:46:29.09 ID:???.net
>>725
プロ受験者っすな

728 :名無し組:2018/06/24(日) 07:59:09.55 ID:vOHxFKR2.net
>>725
こちらは今回2度目ですが角番ですよ。
初年度はわくありで受けてません。

729 :名無し組:2018/06/24(日) 07:59:49.04 ID:vOHxFKR2.net
あ、わけありで受けてませんです。

730 :名無し組:2018/06/24(日) 08:36:24.58 ID:???.net
>>728
楽勝? 難しくないですか?
狭い敷地だったら木造より外廻りの描き込みが少なくて楽かも

731 :名無し組:2018/06/24(日) 08:46:16.32 ID:oz6tkfzz.net
>>723
でも、今年の試験はいい感じの問題になる予感がする。
内容も良さげな気がする。

732 :名無し組:2018/06/24(日) 08:56:03.91 ID:2nAzFDeW.net
うん
スレが阿鼻叫喚で埋め尽くされるぐらいの問題が良問

733 :名無し組:2018/06/24(日) 09:29:42.31 ID:???.net
北風呂ダメ、ゼッタイ

734 :名無し組:2018/06/24(日) 09:44:25.96 ID:a/a71Chf.net
今年は普通は受からないボーダー下と、
普通は受かるボーダー上が入れ替わる

735 :名無し組:2018/06/24(日) 12:02:00.07 ID:???.net
>>733
何で?
普通に北風呂だけど

736 :名無し組:2018/06/24(日) 12:04:51.15 ID:vOHxFKR2.net
>>730
楽勝って事はないですが
実務がRC造がメインの会社なんで
木造よりは得意ですよー。

737 :名無し組:2018/06/24(日) 13:27:42.41 ID:???.net
>>735
2年前のネタ

738 :名無し組:2018/06/24(日) 15:51:53.60 ID:dNIwfRnK.net
二級で通学四年て
なんでそうなってしまった?

739 :名無し組:2018/06/24(日) 20:41:37.12 ID:???.net
>>736
ぜったい、今年はおもしろいよ

740 :名無し組:2018/06/24(日) 21:08:03.49 ID:???.net
合格ポイントは見落とし勘違い思い込みをしない
迷ったら最大公約側を選択
自我の排除 トリッキーなことしない
面積計算でエレベーターシャフトとは?
屋外の定義とは 準防火仕様とは
屋外階段いるか 店舗とプライベートの間仕切りかな

741 :名無し組:2018/06/25(月) 07:11:33.49 ID:nymYEEjk.net
Sから週末にやっと資料送られてきましたー。遂に始まるなって感じです。

が、線の練習から、、、笑

742 :名無し組:2018/06/25(月) 07:32:05.45 ID:???.net
>>741
資料って、こらから申し込みなの?

743 :名無し組:2018/06/25(月) 07:47:22.34 ID:nymYEEjk.net
>>742
申込みは先々週終わらせましたよー。
学校はじまる前にやっといて的な資料送られてきました。

744 :名無し組:2018/06/25(月) 08:49:31.65 ID:???.net
>>743
お前、それって資料じゃなくて、教材だろよ

745 :名無し組:2018/06/25(月) 10:03:29.42 ID:???.net
>>744
一緒だろ、バカなの?

746 :名無し組:2018/06/25(月) 10:38:10.05 ID:???.net
>>745
お前、計画の要点とか苦手だろ?

747 :名無し組:2018/06/25(月) 12:04:32.65 ID:???.net
>>746
お前、課題文に「便所を適宜設けるとものとする」ってあつたら
「便所」って描くやつだろ?
「トイレ」でいいのに

748 :名無し組:2018/06/25(月) 12:06:58.49 ID:nymYEEjk.net
>>744
あ、確かに教材ですが資料送ります
言われましたから資料でも良くないですか?自分的にはどっちでも、、。

749 :名無し組:2018/06/25(月) 12:08:09.80 ID:???.net
この程度でいい争いしてるアホはどっちも落ちるから心配すんな

750 :名無し組:2018/06/25(月) 12:45:00.89 ID:???.net
>>748
そういうものは、その時にこっそり一度は調べて見たらいい
それができる時代だわー

751 :名無し組:2018/06/25(月) 19:32:01.76 ID:???.net
便所表記なら統一するもんじゃないのか?

752 :名無し組:2018/06/25(月) 23:04:52.21 ID:x+trR2F/.net
>>741
去年Sで合格したけど、線の練習は最初の1回だけであとは地獄のトレーニングだったよ
でも長期プログラムのやつだろうからまだ楽なのかな
私は学科試験終わってから2ヶ月で叩き込まれたからマジやばかった

753 :名無し組:2018/06/26(火) 00:16:26.63 ID:???.net
>>752
長期の人と短期の人のスタート時の製図力がゼロなら、
矩計図で、長期の人がちょっと楽かもなー

754 :名無し組:2018/06/26(火) 18:55:51.24 ID:???.net
学校の言いなりにならずに通しで15枚描けば受かるよ

755 :名無し組:2018/06/27(水) 02:01:57.89 ID:???.net
>>754
どうかなー、それって現状の製図力と本試験問題次第だよ

756 :名無し組:2018/06/27(水) 06:30:05.99 ID:???.net
ここの言うことまともに聞かない方がいいよ、てか試験前は惑わされるから学校行ってる人は見ない方がいい、いままでやって来たことを繰り返してやるべき

757 :名無し組:2018/06/27(水) 07:11:23.64 ID:Z9emnd19.net
>>756
アドバイスありがとうございます。
9月から見ないよう気をつけますw

758 :名無し組:2018/06/27(水) 08:12:09.00 ID:???.net
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
https://supernova.studio/

759 :名無し組:2018/06/27(水) 19:45:35.28 ID:???.net
惑わされると言うより学校の指導から本試験は外してくるから
自ら思考する力が問われるってことだよ。去年はNの一間四方階段が
勾配踏面でアウトその前は風呂北や土間北、玄関框段差など
学校模試を盲目にトレースするだけではハマる

760 :名無し組:2018/06/27(水) 22:32:34.66 ID:???.net
>>759
「本試験は外してくる」ってとこkwsk
お前がめっちゃ頭悪そうな予感がする

761 :名無し組:2018/06/27(水) 22:49:25.53 ID:???.net
学校では教えない箇所を出題するってこと
学校の教えそのままでは大減点

762 :名無し組:2018/06/27(水) 23:27:37.01 ID:???.net
>>761
試験元はどうやって学校で教えない内容を認識するの?

763 :名無し組:2018/06/27(水) 23:49:11.24 ID:zrZY1CiO.net
学校は天下りからかなんかで本試験情報教えてくれるよ
学科も製図も教えてくれたよ。
二級学科製図、一級学科製図計4回ヒントとして教えてくれたよ
最終授業のあと事務局のガイダンスは録音してきき直したら必ず役にたつはず

764 :名無し組:2018/06/28(木) 00:11:56.32 ID:???.net
講師ガチャとはうまくいったもんだ、N通いだったからひとつぼ階段しかやらなかったけど授業中階段一段でなんミリ上がるんだとかめっちゃ聞かれてたから一坪半にして普通に行けたわ

765 :名無し組:2018/06/28(木) 00:16:42.20 ID:yI8sGHLZ.net
>>763
どの学校?

766 :名無し組:2018/06/28(木) 00:31:43.60 ID:???.net
>>763
たかが資格学校にわざわざ天下ってくるの?
つか本当にそういう下らない噂信じてるの?
今の情報ダダ漏れの世の中で本当にそんなこと起こると思ってるの?
ヒントだと思い込んでるだけじゃないの?
ヒントだと思わせるために資格学校はいろんな課題やるんじゃないの?

つかバカなの?
氏ぬの?

767 :名無し組:2018/06/28(木) 01:28:06.26 ID:???.net
>>763
昔はね
今はオーソドックスでハードな課題だから
今はリーク無いとおもわれてる

768 :名無し組:2018/06/28(木) 03:57:33.44 ID:TiMuYNsa.net
>>763
何年のことですか?
デマというか、虚言癖?

769 :名無し組:2018/06/28(木) 06:50:28.63 ID:???.net
厄1名アフォが居るな
今はリークないよ
学校がどんな指導してるか試験元は知ってるよ
まあもう既に本試験問題は出来てるが学校の模試例題作成チームが
時代遅れでポイントを外してる

770 :名無し組:2018/06/28(木) 07:10:42.14 ID:???.net
>>769
正しい物の見方だ

771 :名無し組:2018/06/28(木) 07:56:05.95 ID:???.net
>>769
大体が試験元は指導を知ってるどころじゃない
熟知してて学校パターン化回答から逸脱させて
一発あぼーん狙ってる、近年の問題みてたらわかるだろう
特に去年、玄関はこれで、廊下はこれ、駐車はこれ・・・殆どが不合格w

772 :名無し組:2018/06/28(木) 08:29:51.91 ID:w43dFZc/.net
学校の課題は試験元に提出する義務があるそうだよ

773 :名無し組:2018/06/28(木) 08:40:03.35 ID:???.net
>>772
誰から聞いたの?
それって文春とかに探られたらマズくないの?
資格学校の何校が対象なの?

774 :名無し組:2018/06/28(木) 10:06:31.92 ID:w43dFZc/.net
>>773
情報弱者ってハンデを背負って生きてるのな

775 :名無し組:2018/06/28(木) 10:24:17.26 ID:???.net
>>774
ならお前は情報劣者じゃん
なんの義務があってたかだか学校が役所にものを提出するんだよ
お前は運転免許の裏講習か?

776 :名無し組:2018/06/28(木) 10:28:56.77 ID:5UI6aiNV.net
課題発表時には内容も固まってるから資格学校が提出しても対策反映されるのは翌年だろ

777 :名無し組:2018/06/28(木) 12:34:43.96 ID:US/lWxVH.net
いまは知らんが
昔は平和な時代で
最後のガイダンスは大事だったよ
もちろんなんの前触れもなく挨拶と激励の中に
ヒント散りばめる形式だった

二級なら屋外ウッドデッキとか
一級なら高低差2メートルとか
ビンゴだったよ
もちろん試験済んでから
そういえばー
って気がついたんだが

778 :名無し組:2018/06/28(木) 12:39:41.25 ID:???.net
こんな時期から高度な情報戦が始まっているとは

779 :名無し組:2018/06/28(木) 13:03:39.67 ID:US/lWxVH.net
高度な情報戦?
そのレス聞き覚えあるなー

780 :名無し組:2018/06/28(木) 13:08:09.03 ID:???.net
ひしひしと感じる

781 :名無し組:2018/06/28(木) 14:53:25.37 ID:???.net
>>777
無駄なレス

782 :名無し組:2018/06/28(木) 14:57:33.10 ID:???.net
>>772
学校って呼んでるが、資格学校は、学校じゃないぞ

783 :名無し組:2018/06/28(木) 17:00:01.73 ID:Q5Azl0rd.net
独学で製図受けたけど1回は模擬試験受けないとキツいぞ
それで一回落ちて去年受かったけど、わりと単純なプランでいけたからたまたま受かったような気がする

784 :名無し組:2018/06/28(木) 17:16:17.30 ID:???.net
>>783
昨年合格とは凄い!

785 :名無し組:2018/06/28(木) 19:41:54.51 ID:???.net
去年はNのパターン化の1間四方階段や1間廊下なんて実務では
無いからなベランダが無い家も皆無その前はSの段差が狙われた
だから学校を盲信するとダメ膠着して大減点ドボン

786 :名無し組:2018/06/28(木) 21:16:27.04 ID:Fsi9tbcb.net
>>785
sの段差についてkwsk

787 :名無し組:2018/06/28(木) 21:35:45.44 ID:SLjVrpnv.net
N通いだった俺。

問題の階段説明で、一間階段マズそうだ
と思ったけど、なんせバカみたいに
階段は一間、廊下は一見、伏せ図を
シンプルにと言い聞かされてたので、
本番でやったことない階段を書く勇気
がなかった。。。

788 :名無し組:2018/06/28(木) 22:00:47.16 ID:???.net
>>787
階高がなんか提示されてんなー
と思って「1間じゃヤベエのか?」って思わなかった?

一級だってそうだよ
「名峰矢印右と下向いてる?」って思わないのか?
まあ俺はL字で落ちたけどさ…

789 :名無し組:2018/06/28(木) 22:34:00.63 ID:???.net
>>787
ちなみに結果はどうでしたか

790 :名無し組:2018/06/29(金) 02:07:58.24 ID:woJ7JUqY.net
うそだと思うなら、講義全て終わった後の
ガイダンスあるから、録音してみなよ。
少なくとも以前は試験内容との一致が偶然とは思えないほどあったよ
ちなみに最後の授業の製図は何故か回収された。
不思議に思ったが、本試験の課題に類似してたのをみて意味がわかった。
あれは間違いなく漏洩だった

791 :名無し組:2018/06/29(金) 07:14:04.23 ID:???.net
>>787
Nの課題4だかの別解でちゃんと1間以上階段をやってるぞ

792 :名無し組:2018/06/29(金) 07:15:27.58 ID:???.net
>>790
無意味な昔話をすんなって
みんな今を勉強してんだからさ

793 :名無し組:2018/06/29(金) 07:22:58.32 ID:ZmQoyhp1.net
去年の課題で盛り上がってますね〜。

こちらは去年N通いで不合格。

今年は環境をかえるためSにしました。

794 :名無し組:2018/06/29(金) 07:37:19.85 ID:???.net
>>787
ただの勉強不足でしょー

795 :名無し組:2018/06/29(金) 07:40:06.41 ID:???.net
>>783
昨年は多くの人が合格したと思ったのに不合格だから、すげー

796 :名無し組:2018/06/29(金) 07:53:21.54 ID:???.net
知り合いがNに通ってたけど普通に1.5坪の階段も練習してたし結構序盤に階段の段数とか基本を習ったって言ってたけど?
書いたことないってのは嘘じゃね?

797 :名無し組:2018/06/29(金) 09:41:00.57 ID:???.net
結局学校であまり教わってないことは応用対応力のセンスが
問われる学校だけでなく他校やNET課題とかしたらいいよ
今年はSで起きる大体交互だから

798 :名無し組:2018/06/29(金) 10:00:00.38 ID:???.net
>>797
どうでもいいけど、句読点ぐらい付けろ

799 :名無し組:2018/06/29(金) 10:42:36.45 ID:???.net
教わる教わらないじゃないわ、個人の資質、
臨機応変力が求められる実務で
あのくらいで右往左往しているようじゃ使いもんにならん

800 :名無し組:2018/06/29(金) 12:40:15.36 ID:ZmQoyhp1.net
はい。
センス無くてすいません 笑

801 :名無し組:2018/06/29(金) 13:29:21.10 ID:???.net
試験で資質とか臨機応変とか草

802 :名無し組:2018/06/29(金) 13:30:05.72 ID:???.net
使い物
とかでさらに大爆草

803 :名無し組:2018/06/29(金) 13:35:25.96 ID:wpP5LRCp.net
資格学校はそんなセンスとかに左右されずに試験合格水準まで引き上げるのが仕事だろ
センス云々なんて仕事放棄してるとしか思えんな

804 :名無し組:2018/06/29(金) 13:41:29.38 ID:???.net
>>803
そりゃ無理だろ
幼稚園児はどう頑張っても東大に行けない
お前が試験に受かるのと同じ話

805 :名無し組:2018/06/29(金) 13:46:43.75 ID:wpP5LRCp.net
>>804
幼稚園児でも東大受かるだろ
長期計画になるだろうがな
それだけ金払えれば

806 :名無し組:2018/06/29(金) 13:51:24.91 ID:???.net
>>805
わかってるじゃん
お前を受からせるためには10年計画が必要なのよ

807 :名無し組:2018/06/29(金) 13:53:45.12 ID:wpP5LRCp.net
まあ独学派だったので学校行きませんでしたが

808 :名無し組:2018/06/29(金) 15:11:15.96 ID:???.net
>>803
俺もそう思う
カッコ良く言えば、合格請負人なんだよな
法規の線引きやインデックスも圏外のヒト向けだし

809 :名無し組:2018/06/29(金) 15:12:00.98 ID:???.net
>>804
アホ

810 :名無し組:2018/06/29(金) 15:28:39.46 ID:???.net
学校行って落ちる馬鹿は住宅営業にでも転職したほうがいいwww

811 :名無し組:2018/06/29(金) 16:14:31.08 ID:???.net
そりゃ玄関&水周り=一間 廊下=一間
なんてキチガイプラン推奨してそれしか教えないんだから
しかもその阿呆学校に何十万円も払って時間かけて
嘘教わりに行ったやつ等の阿呆ツラがwwwwwwwwwwwwwww

812 :名無し組:2018/06/29(金) 16:15:51.84 ID:???.net
金と時間かけてぇ不合格へまっしぐらぁ〜w

813 :名無し組:2018/06/29(金) 16:38:03.06 ID:???.net
既出だけど一坪階段以外の対応は指導済みなんだよなーwww
直からLに階高違いも指導されてるけどwww

一坪が基本で本番読み落として落ちたならわかるけど
一坪しか教えてもらってないから落ちたは完全な嘘なんだなーwww
Sの営業かNでアホすぎて落ちたのかどっちかな?www

814 :名無し組:2018/06/29(金) 16:50:38.92 ID:???.net
>>813
>教えてもらってないから落ちた
餓鬼かよw

815 :名無し組:2018/06/29(金) 17:06:39.12 ID:???.net
>>814
ガキつうか嘘つきだよwww

816 :名無し組:2018/06/29(金) 18:58:15.44 ID:3u6DIktx.net
Nが授業では教えてくれなかったのは本当だけどなー
課題の別解でそんなのあった?

試験後に自分のプラン見せに行ったとき1間のまま書いたよね?と先生に聞かれたし、
それで大丈夫、失格にはならないからと言われ1間階段書いたが結果合格した
階段がおかしいことにはもちろん気づいたけどそこ変える度胸はなかった
↑の方とは別人です。
授業で階段はこう書く事!と言い切られたの覚えてる

一間階段で受かった人も普通にいた

817 :名無し組:2018/06/29(金) 20:12:00.69 ID:???.net
課題じゃなくて基本の最初のやつだよ?

818 :名無し組:2018/06/29(金) 20:39:16.53 ID:ZmQoyhp1.net
書店で今年度の参考書買ってきたー

819 :名無し組:2018/06/29(金) 20:41:36.55 ID:???.net
>>811
だから、ちゃんとやってるってー
勉強不足を棚に上げ、教えてもらってないとかいうのがアホ

820 :名無し組:2018/06/29(金) 20:43:41.68 ID:???.net
>>813
おっしゃる通り
力不足で指導に付いていけなかった奴の恨み節でしょ

821 :名無し組:2018/06/29(金) 20:46:23.10 ID:???.net
>>816
>>試験後に自分のプラン見せに行ったとき1間のまま書いたよね?と先生に聞かれたし、
>>それで大丈夫、失格にはならないからと言われ1間階段書いたが結果合格した
これも正しいですよねー
みんな、階段&廊下以外で下手を打っているのに
不合格を学校のせいにしてんだもんなー

822 :名無し組:2018/06/29(金) 20:51:24.73 ID:???.net
去年の学校への愚痴あきたわ。

823 :名無し組:2018/06/29(金) 21:17:21.93 ID:3u6DIktx.net
でもさ、自分が通ったNの一年目の人の製図合格率50%で二年目の人が80%
って聞いて正直ビックリした。他のNはどうかわからないけど、
一年目で80%位あると思ってたから

Sはどうなんだろ?

824 :名無し組:2018/06/29(金) 21:54:59.42 ID:???.net
秋田のSですが合格率100%でした。

825 :名無し組:2018/06/29(金) 22:08:30.77 ID:3u6DIktx.net
>>824

100!!すごい!

826 :名無し組:2018/06/29(金) 22:18:09.02 ID:???.net
Nのテキストにもあるのだけど、
敷地の北側と東側に等幅道路が接し、西側に公園が隣接する場合って
アプローチはどっちからとるのがいいのかね?

827 :名無し組:2018/06/29(金) 22:53:32.19 ID:???.net
>>825
それ秋田の一級合格者が県で1人だけでS生だったやつ

828 :名無し組:2018/06/29(金) 23:08:03.91 ID:???.net
>>826
お前が決めんだよ
お前設計者だろう

829 :名無し組:2018/06/29(金) 23:11:03.45 ID:???.net
>>823
50、80%程度って、、途中放棄せず最後まで勉強した人に限れば独学組と変わらない割合じゃね
もしくはそれ以下

なんのための学校だかw

830 :名無し組:2018/06/30(土) 00:17:39.31 ID:???.net
>>826
陽当たりかな

831 :名無し組:2018/06/30(土) 01:04:31.93 ID:???.net
>>829
人数はどうなんよーん

832 :名無し組:2018/06/30(土) 05:43:42.93 ID:???.net
試験は減点法だから見映えや独創性よりも如何に失点しないか
自己採点で100点満点のー10なら合格、自らきずいていない減点もある
LPは毎年概ねー18から20
200点満点説有り

833 :名無し組:2018/06/30(土) 06:21:42.83 ID:???.net
ここ数年いる無根拠LPおじさん現る

834 :名無し組:2018/06/30(土) 09:49:10.14 ID:???.net
>>832
もしかして、毎年書き込んでるだろ
なんかプンプン臭い

835 :名無し組:2018/06/30(土) 10:39:38.30 ID:???.net
数年居るのが判る奴も試験ヴェテランちゅうことやな

836 :名無し組:2018/06/30(土) 11:46:34.18 ID:???.net
なんかトレースやった?

837 :名無し組:2018/06/30(土) 11:53:40.46 ID:???.net
>>835
スレ内に既得0人なわけないだろwww

838 :名無し組:2018/07/01(日) 00:00:48.59 ID:???.net
明日、試験業界は祭りだな

839 :名無し組:2018/07/01(日) 04:26:24.86 ID:tjkKTDwD.net
学科合格予定者のかたよ、その不安でこの製図スレを盛り上げてくれよ
資格学校へ行くのか?

840 :名無し組:2018/07/01(日) 06:34:59.88 ID:???.net
1階平面図兼配置図80
2階平面図50
立面図20
断面図20
矩計20
要点10
合格ラインは例年170前後

841 :名無し組:2018/07/01(日) 09:57:04.71 ID:???.net
>>840
敷地は広いのけ?

842 :名無し組:2018/07/01(日) 15:31:42.70 ID:???.net
>>841
質問の意図が分からん

843 :名無し組:2018/07/01(日) 17:33:35.51 ID:???.net
>>840
今年は、三階建だぜ

844 :名無し組:2018/07/01(日) 17:43:34.22 ID:???.net
>>842
今までは、木造のように外周りを描かなかったけど
今回は敷地が木造並みとも予想されれば
問題もRCの例年どうりじゃなくなるさ

845 :名無し組:2018/07/01(日) 18:19:21.52 ID:???.net
>>844


846 :名無し組:2018/07/01(日) 18:35:51.12 ID:???.net
資格学校の製図コースっておいくらなの?
N、Sっていくらよ?
近所のTが完売間近に迷ってる

847 :名無し組:2018/07/01(日) 19:59:35.64 ID:xNV1smoI.net
>>844
何を言ってるのかさっぱりわからん。

848 :名無し組:2018/07/01(日) 20:09:45.35 ID:???.net
>>847
今年の敷地はそこそこ広くなるってことでしょ

849 :名無し組:2018/07/01(日) 20:12:10.11 ID:???.net
>>848
3階建てなのに敷地広くしてどうするの
馬鹿なの?
死ぬの?

850 :名無し組:2018/07/01(日) 21:00:53.08 ID:???.net
>>849
意図がわからない

851 :名無し組:2018/07/01(日) 21:13:43.77 ID:???.net
>>850
敷地広くするスペースはあるのかい

852 :名無し組:2018/07/01(日) 21:31:45.29 ID:???.net
>>851
学校じゃ、16m×16mの敷地に3階建てだぜ

853 :名無し組:2018/07/01(日) 21:52:44.70 ID:???.net
チラチラ見てたけど今日からお世話になるよ

854 :名無し組:2018/07/01(日) 21:58:41.41 ID:???.net
>>853
おめでとー
がんばれー
学科のほうが楽に感じるぞーw

855 :名無し組:2018/07/02(月) 06:58:56.54 ID:???.net
学校はSが一番高いんじゃないの?
オプションもあるし。
金が心配ならTでいんじゃないですかー。
こちらは今週の日曜日からS通いです。

856 :846:2018/07/02(月) 11:02:16.99 ID:???.net
>>855
なるほどー ありがとー
今年は学校が繁盛してるみたいだね

857 :名無し組:2018/07/03(火) 05:57:55.43 ID:???.net
そういえば床はどうしてんの?
コンクリート下地でビニール床シート?
それとも置床でフローリング?

858 :名無し組:2018/07/03(火) 06:58:56.19 ID:???.net
今年の製図問題は、過去3年分の集大成のような気がするんだけど、どう?
去年一生懸命やったことが、無駄にならない気がしてる

859 :名無し組:2018/07/03(火) 07:12:57.54 ID:???.net
Sでは乾式二重床+フローリング
Nでは一階の床はコンクリート+ビニルシート
って感じだと思われます。

860 :名無し組:2018/07/03(火) 08:29:37.30 ID:???.net
矩計書くのに決め打ちはまずいのかな?

861 :名無し組:2018/07/03(火) 08:56:47.38 ID:???.net
>>860
まんべんなくが基本じゃね?
辛いのは最初だけだじゃね?

862 :名無し組:2018/07/03(火) 09:00:30.82 ID:???.net
>>861
仕上の話ね
土間床指定だったり置床指定とか想定すると増えるから面倒

863 :名無し組:2018/07/03(火) 09:27:45.61 ID:???.net
資格学校の製図説明会とかに行った?

864 :名無し組:2018/07/03(火) 09:58:46.89 ID:???.net
まあ天窓だろうな

865 :名無し組:2018/07/03(火) 10:56:30.13 ID:ldT5GiDP.net
>>860
決め打ちでOK
勾配屋根も出ないだろう

866 :名無し組:2018/07/03(火) 15:55:29.85 ID:???.net
>>865
勾配屋根は気になっている

867 :名無し組:2018/07/03(火) 19:39:08.22 ID:???.net
>>860
保険かけておけ
まんべんなく矩計図やっとけ
手書きで一度も描いてないのが出題されたら描きにくいからな

868 :名無し組:2018/07/03(火) 21:01:21.62 ID:???.net
>>867
スレをよく読めよ
仕上げの話って言ってだろよー

869 :名無し組:2018/07/03(火) 21:29:08.98 ID:139J7UTt.net
彰国社の製図課題テキストをゲットした
課題に幅の狭い敷地は1つもなかった
描き込み量が木造と同じくらいあった

870 :名無し組:2018/07/04(水) 06:40:40.33 ID:p5VPgYnW.net
>>869
こちらもテキスト買ってやってますが
作図量は木造の時と同じですね〜。
けど、エスキスが意外と簡単でした。

871 :869:2018/07/04(水) 08:39:31.11 ID:???.net
>>870
それはすごいわ、 やってますねー

872 :名無し組:2018/07/04(水) 09:05:13.33 ID:???.net
>>870
敷地も建築可能面積もめちゃ広い奴だろw
俺も数年前独学で受けた時に買って糞笑った記憶がある

873 :名無し組:2018/07/04(水) 09:37:40.19 ID:oGXK3DIz.net
試験は建築面積ドボン仕掛けてきがち

874 :名無し組:2018/07/04(水) 12:09:24.12 ID:???.net
>>872
ちげーよ、いい加減なこと書くなよ
予想じゃ幅狭い敷地と思われてたけど
普通に広さのある敷地だったって事だわ

875 :名無し組:2018/07/04(水) 12:14:20.77 ID:???.net
>>874
予想じゃなくて敷地は絶対に狭いwww
これは絶対
それがわかってないのがお前で
わかってやってるのは手抜き出版社だよ
多分お前以外はみんなわかってる
理由もね

876 :名無し組:2018/07/04(水) 12:35:22.44 ID:???.net
>>875
あなたは偉いから、あっちへいってくれ

877 :名無し組:2018/07/04(水) 13:06:48.11 ID:???.net
>>876
マジでわかってないの?

878 :名無し組:2018/07/04(水) 13:24:55.78 ID:???.net
どっちでも良いけど
敷地が広いと解答用紙に収まらないよ
精々幅は13m以内が妥当

879 :名無し組:2018/07/04(水) 14:05:41.95 ID:???.net
どれがええのん?
https://i.imgur.com/oeq3Kd8.jpg

880 :名無し組:2018/07/04(水) 15:29:27.62 ID:???.net
>>879
ワイは左から2つ目
全部仕上げたら市ヶ谷も手を出すかも

881 :名無し組:2018/07/04(水) 15:55:50.39 ID:5mzUPmgS.net
課題ドリルにしましたよー。

882 :名無し組:2018/07/04(水) 16:43:33.82 ID:???.net
>>878
三階だから当たり前
その条件すら守らない出版社が笑われてるだけ

883 :名無し組:2018/07/04(水) 17:00:02.55 ID:???.net
総合資格、2級の製図課題本、出さないんじゃなかったのかー

独学組は総合資格と日建のやつやれば良さそうだな

884 :名無し組:2018/07/04(水) 17:02:29.36 ID:???.net
テキストAmazonでも売り切れ。どうしたものか。

885 :名無し組:2018/07/04(水) 17:26:46.81 ID:???.net
ジュンク堂に行けば売ってるでしょう

886 :名無し組:2018/07/04(水) 18:02:53.13 ID:???.net
テキスト買えなきゃ独学のひと
大変ですねー

887 :名無し組:2018/07/04(水) 18:26:32.48 ID:???.net
数年前、紫のやつ使ったけど、庇の位置違ったり
何かザックリ雑やったわ〜
去年総合ので受かったから独学者にはおススメ。ちょっと値段高いけど。

888 :名無し組:2018/07/04(水) 19:44:18.73 ID:???.net
ジュンク堂は全部揃ってたで
一次立教だったから次いでにジュンク堂寄って買ってきた

889 :名無し組:2018/07/04(水) 19:55:47.41 ID:???.net
>>879
独学なら全部買って
全部やるつもりで

890 :名無し組:2018/07/04(水) 20:12:33.99 ID:5mzUPmgS.net
>>887
紫の雑ですね確かにw

今週はとりあえず10課題エスキスだけやり切ります。

891 :名無し組:2018/07/04(水) 20:39:52.59 ID:???.net
最端製図の添削講座は?
定規は持ち替えが少なくなって作図時間が短縮できたけどな

892 :名無し組:2018/07/04(水) 20:47:36.92 ID:???.net
ステマで有名なあのサイト?
ちょっとないな

893 :名無し組:2018/07/04(水) 20:59:43.85 ID:???.net
初受験独学なんですが、テキスト買っても意味ない?課題集だけでいいのかな?

894 :名無し組:2018/07/04(水) 21:51:15.33 ID:???.net
>>891
ワイもテンプレートは買った
講座は知らんがテンプレートはこれが一番

895 :名無し組:2018/07/04(水) 22:06:35.06 ID:???.net
テンプレも日建か総合で買えばよろし

896 :名無し組:2018/07/04(水) 22:17:49.15 ID:???.net
三角定規の日研のテンプレ、使いづらいよ
そもそも三角定規自体を使わなかった
なぜなら勾配定規のみを使うから

テンプレは普通に長方形のやつがベスト
平行定規を細かく動かせないような横線をひくのに必要だった

897 :名無し組:2018/07/05(木) 05:26:41.52 ID:???.net
日建も四角のあるだろ

898 :名無し組:2018/07/05(木) 06:30:20.56 ID:bWMvQHDK.net
>>891
定規はそれ使ってます。

899 :名無し組:2018/07/05(木) 08:32:23.84 ID:???.net
紫の課題ドリルやってる人います?

900 :名無し組:2018/07/05(木) 11:00:23.33 ID:???.net
Nも始まっていよいよ製図かあという気分

901 :名無し組:2018/07/05(木) 11:21:41.01 ID:???.net
Sも今週からはじまります。

902 :名無し組:2018/07/05(木) 12:34:26.96 ID:???.net
>>896
今回は勾配定規を使わないっしょ
前回出番がなかったけど、デカい三角定規が必須かも

903 :名無し組:2018/07/05(木) 17:02:41.52 ID:???.net
今日、S社の設計製図課題集 を購入しました
作図手本は二階建てだ

904 :名無し組:2018/07/05(木) 17:52:37.27 ID:???.net
気になるから立ち読みして参る。

905 :名無し組:2018/07/05(木) 18:17:52.34 ID:???.net
Sの立ち読みしたが、、、笑
ありゃないわな 笑

906 :名無し組:2018/07/05(木) 21:09:07.64 ID:???.net
独学で初の製図試験を受けますが、課題集はN社とS社どちらが良いでしょうか?

907 :名無し組:2018/07/05(木) 22:06:35.47 ID:???.net
シャープと芯、太さ選びも大事だよ
薄過ぎてもダメだし折れやすくてもダメ
丁度イイ チョコ向カト鷹

908 :名無し組:2018/07/05(木) 22:11:42.70 ID:???.net
両方やったけど自分は総合の方がよかった
日建だけだと心許ない感じ

909 :名無し組:2018/07/06(金) 05:19:00.95 ID:???.net
去年ストレート合格したけど
今年はRCだからなんのアドバイスも出来ない

勾配定規よりでかい三角定規の方がいいだとか
使う道具からして違うみたいで

910 :名無し組:2018/07/06(金) 05:47:24.15 ID:???.net
デカイ定規はいらないよ
三階の立面が届く普通の定規でOK
矩計がある木造の時はデカイのと勾配が必要
木造の部分詳細の時は勾配が必要
勾配好きな人は謎
俺にはデカくて重くて邪魔でしかなかった

911 :名無し組:2018/07/06(金) 05:52:43.68 ID:???.net
>>910
普通の定規って曖昧だな

912 :名無し組:2018/07/06(金) 06:35:49.50 ID:zkpQS05v.net
>>906
両方が良いかと。

913 :名無し組:2018/07/06(金) 07:30:25.04 ID:???.net
>>911
三階の立面の高さがわからないのはヤバい

914 :名無し組:2018/07/06(金) 08:04:45.08 ID:???.net
自分で書きやすいので別にいんじゃね。

915 :名無し組:2018/07/06(金) 12:20:49.12 ID:???.net
>>914
上下図面の位置決めに長さは必要だよ

916 :名無し組:2018/07/06(金) 12:28:54.44 ID:???.net
図面の上下の位置決めってその
為かよ 笑

917 :名無し組:2018/07/06(金) 13:32:48.25 ID:???.net
>>916
どうやって決める?

918 :名無し組:2018/07/06(金) 13:36:24.17 ID:???.net
>>917
平面かいたら勝手に決まる
一度に基準線書くのはたいして早くない

919 :名無し組:2018/07/06(金) 13:56:34.14 ID:???.net
>>918
人それぞれだわ

920 :名無し組:2018/07/06(金) 17:28:48.16 ID:???.net
人それぞれだよね。

長い定規使った事ないが
持ちかえるの面倒そうだし
テンプレート付き定規の方楽かなー。

921 :名無し組:2018/07/06(金) 17:34:38.29 ID:???.net
ちいさ目のテンプレがいい
製図台においておきたいから。
机に下ろしたり
持って来たりの作業だけで何十回もしなきゃならないから
自分が思うにはバンコって会社のあおい細長いやつは横に置いておきやすいと思う。
速書きにこだわってましたから

922 :名無し組:2018/07/06(金) 17:36:18.74 ID:???.net
薄いテンプレは最悪で
毎回爪を二、三回引っ掛けなきゃ取り出せない

923 :名無し組:2018/07/06(金) 17:37:58.93 ID:???.net
テンプレって換気扇とトイレと洗面ぐらいしか使ってない
早書きに拘る人は定規に持ち手を接着する

924 :名無し組:2018/07/06(金) 18:18:06.87 ID:???.net
人それぞれのこだわり
かっこいいねー。

925 :名無し組:2018/07/06(金) 22:28:05.84 ID:???.net
間違えた
テンプレは一級のとき多用したんでした。
確かに二級ではそんなに使わなかったかも
RC梁型みたいな断面で、むちゃくちゃ早く描けるから使っていた。
二級では矩計図の縦線のためだけに
巨大な三角定規買った覚えがある

926 :名無し組:2018/07/06(金) 22:38:25.49 ID:???.net
テンプレは予備持って試験に行くべし。
形状により没収されることあると聞いたことある

927 :名無し組:2018/07/06(金) 22:46:54.56 ID:???.net
>>922

ドラフティングテープ
端っこに耳のようにくっつけておく

928 :名無し組:2018/07/07(土) 00:00:03.93 ID:???.net
>>926
なんか持って行ったのけ?

929 :名無し組:2018/07/07(土) 00:04:37.99 ID:???.net
四角形三角形以外のものが描けるものはアウトとかそんな感じだったような

しかし学科が終わってからというもの何もやる気になれない

930 :名無し組:2018/07/07(土) 01:43:49.40 ID:???.net
>>929
学科終わって疲れてるのは学科組みんな同じ
油断してるとすぐに角番落ちするよ
自分の尻に鞭で叩いて頑張るしか

931 :名無し組:2018/07/07(土) 02:05:26.92 ID:???.net
エスキス1/200慣れてきたら超楽になった
やっぱ製図は練習量やな
ワイは製図用紙100枚+α(参考書付録と資料請求等)使いきるつもりで頑張っとるで
最端のテンプレ定規はマジお薦め

932 :名無し組:2018/07/07(土) 07:58:17.08 ID:???.net
昨日で課題ドリル10課題全てエスキス終わったー。
解答例にはこんな動線や部屋の配置ありかよってのが多数ありましたw
今日は明日の資格学校始まるし少し手を動かしときます。

933 :名無し組:2018/07/07(土) 09:00:28.46 ID:p3tUjPoT.net
学校遠いため通信迷ってます。NとSどちらかで迷ってます。また、建築士会?が検索で出てきてどうなのか迷ってます。

ご教授お願いいたします。

934 :名無し組:2018/07/07(土) 10:00:04.78 ID:???.net
今年も最短のステマは絶好調だなwww
2ちゃんに金払ってやれよwww

935 :名無し組:2018/07/07(土) 10:12:34.09 ID:???.net
>>934
今年も って毎年見てんのかよー暇人だな ハハ

936 :名無し組:2018/07/07(土) 10:13:51.63 ID:???.net
>>932
どこの課題ですか?

937 :名無し組:2018/07/07(土) 10:14:08.52 ID:???.net
>>935
土曜日だからなー
後輩もいるし試験情報は毎年仕入れても困る事はないよ
最短のステマには気を付けろって俺も先輩から聞いたし有名なんでしょwww

938 :名無し組:2018/07/07(土) 10:21:37.93 ID:???.net
通信は詳しく情報わからないな。

TACとか最端も調べてみたら?

質問回数とかあるみたいだし。

939 :名無し組:2018/07/07(土) 10:27:21.83 ID:???.net
>>937
もっとやることないのけ?

940 :名無し組:2018/07/07(土) 10:30:23.48 ID:???.net
>>939
お前みたいにステマの目的以外じゃ書き込みしちゃダメなの?www

941 :名無し組:2018/07/07(土) 10:50:45.16 ID:???.net
課題ドリル10課題は紫の。

942 :名無し組:2018/07/07(土) 10:55:58.39 ID:???.net
市ヶ谷出版のです。
質より10課題ついてるってだけで
買ってエスキスしました。

あまりお勧めできません 笑

943 :名無し組:2018/07/07(土) 10:56:49.02 ID:???.net
>>941
凄い!
なかなか手が出ないです

944 :名無し組:2018/07/07(土) 10:59:07.78 ID:???.net
>>940
自分が体験せずに、他人の話を流布するなよ
そういうのをフェイクって今は言うんだぜ

945 :名無し組:2018/07/07(土) 11:02:51.30 ID:???.net
>>944
ステマはフェイクじゃないですーーーー
誰も信じないよwww

946 :名無し組:2018/07/07(土) 11:57:13.48 ID:???.net
SやNは高価だよね
愛知なら名古屋資格学院がコスパいい
合格率90パーだと
講師一人当たりの生徒が多いと
落ちこぼれがでるよ

947 :名無し組:2018/07/07(土) 12:09:18.52 ID:???.net
ステマよりも要注意はSやNの追加模試のオプションだよ
全部追加すると6万ぐらいになる
巧妙な心理商法だと

948 :名無し組:2018/07/07(土) 12:57:35.20 ID:???.net
>>942
コスパ重視で気になってた
情報サンキュー

949 :名無し組:2018/07/07(土) 12:59:26.59 ID:???.net
Nって追加講習あるの?
Sは凄いって聞いたけど

950 :名無し組:2018/07/07(土) 13:34:53.14 ID:???.net
Sは追加オプションあり
Nは無いですよ。

紫の課題ドリルは、
LDK通らないと居室いけないとかツッコミ所が満載でしたよ 笑

951 :名無し組:2018/07/07(土) 13:37:34.64 ID:???.net
追加は金儲けだろ
標準のカリキュラムでさえ全て履修できるほど暇な人はあまりいない
量で合格するならいいが
かなりハードだッタゾ

952 :名無し組:2018/07/07(土) 13:47:16.39 ID:???.net
>>950
標準解答がそれやってるからね
数年前からそのパターン
実務寄りになったって意味で望ましい話だけど

953 :名無し組:2018/07/07(土) 17:05:10.29 ID:???.net
>>950
>LDK通らないと居室いけないとかツッコミ所が満載でしたよ 笑

それは古い時代の発想になっているわー

954 :名無し組:2018/07/07(土) 18:18:42.02 ID:???.net
確かに古い時代の発想かも
標準解答にもあったし。

Nに通った時は講師に絶対ダメと言われた。

955 :名無し組:2018/07/07(土) 18:22:55.17 ID:???.net
明日からS通うから
講師に聞いてみるわ。

956 :名無し組:2018/07/07(土) 19:10:16.99 ID:???.net
ぼったくり学校に数十万払うとか金持ちは羨ましいわー

957 :名無し組:2018/07/07(土) 19:23:36.40 ID:???.net
自営男女の出会いの場ですよ

958 :名無し組:2018/07/07(土) 21:06:21.50 ID:???.net
>>954
駐車場を道路に直角に配置すること
でも、28年の模範解答は道路に平行だったわー

959 :名無し組:2018/07/07(土) 21:13:30.42 ID:???.net
ボッタクリでは無い学校はどこなん?

960 :名無し組:2018/07/07(土) 22:09:51.98 ID:???.net
Nに行ってんだけど、市販の製図課題テキストを買ったさ
27年時とは違って住宅っぽく見えたさ

961 :名無し組:2018/07/07(土) 23:09:38.53 ID:???.net
>>933
建築士会だけはやめとけ
安物買いの銭失いの実例
ソースは私
学科も製図も最悪!!!

962 :名無し組:2018/07/07(土) 23:14:41.59 ID:???.net
>>949
学科独学、製図Sでストレート合格したけど
Sの追加講習のお誘いは半端なくすごい

でもいざ追加講習に出てみると華麗にスルーする生徒は7割ぐらいいたよ
そして追加講習なしでも通常講義だけで合格できたと確実に思う

追加講義は難しすぎだった
追加講義受けずに通常講義の復習する方が良かったかなと思う

963 :名無し組:2018/07/07(土) 23:18:25.84 ID:???.net
>>950
実務の住宅設計だと、坪いくらで値段決まるから、廊下を極力少なくして安く仕上げてあげるのが普通
LDKが動線に組み込まれるのは普通です
Sの解答みたいに廊下をズドーンと通したら「廊下だけでいくらになんの?w」みたいな話

964 :名無し組:2018/07/07(土) 23:19:31.21 ID:???.net
>>954
SではLDKを動線に組み込んでないと解けない問題とかあったよ
やっぱ高いけどSがいいのでは?

965 :名無し組:2018/07/07(土) 23:54:46.10 ID:???.net
ここ粘着しつこいのであまりやりたくないけど、最端で2年目に受かったので質問あれば答えるよ
良いとこも悪いとこもある

最端じゃなくても数枚、確実に添削してもらえば高い学費を払わなくても充分受かる
建築士会もいい先生に当たればコスパいいだろうけど、良かったという感想は聞いたことない

966 :名無し組:2018/07/07(土) 23:59:00.36 ID:???.net
本番当日特有のあの空気に慣れるにはどうすればいいですかね
学科の時吐きそうだったよ

967 :名無し組:2018/07/08(日) 00:13:11.92 ID:???.net
>>966
資格学校の日曜講座は、本試験と同じ時間をかけて通しで描いていろいろ慣らす

968 :名無し組:2018/07/08(日) 00:16:08.48 ID:fkOuq52i.net
>>966
スタートの掛け声からストップの怒号まで、一切の記憶を無くすくらい集中しないと受からないよ

969 :名無し組:2018/07/08(日) 00:48:09.48 ID:???.net
>>966
通ってない方の学校の模試に出ること

970 :名無し組:2018/07/08(日) 01:36:58.54 ID:???.net
>>966
耳栓とガムだ

971 :名無し組:2018/07/08(日) 03:02:41.30 ID:???.net
>>966
知るか
諦めれ

972 :名無し組:2018/07/08(日) 06:10:34.66 ID:???.net
粘着ステマが粘着とかどんなギャグ?

973 :名無し組:2018/07/08(日) 07:16:49.18 ID:???.net
皆さんおはよう。
今日から学校だー
頑張って参ります。
モチベーション上げる為書き込みました 笑

974 :名無し組:2018/07/08(日) 08:00:31.50 ID:???.net
>>973
僕もです
今日からよろしく

975 :名無し組:2018/07/08(日) 08:11:22.24 ID:???.net
遅刻しないように
家でたらもう着いた 笑
はりきってる人みたいで恥ずかしい

976 :名無し組:2018/07/08(日) 08:38:57.33 ID:???.net
来週が初日だわ

977 :名無し組:2018/07/08(日) 10:00:02.05 ID:6UHFgIzc.net
建築士会を下げてる方がいますが、本試験の採点をするのも建築士会の方々ですよw
学科の時も、試験官は建築士会の方々だったでしょ。
資格学校で講師からの試験問題リーク云々の話が上がってましたが、それも建築士会の役員さんが、資格学校で講師を務めていたからですよ。今は資格学校上がりの建築士さんが講師をすることが多いですけどね。
建築士会主催の勉強会での利点はそういうところですね。
毎回、受講人数が少ないから、あまり知られてないですけどね。

978 :名無し組:2018/07/08(日) 10:03:30.26 ID:fkOuq52i.net
試験官は高校の先生だったよ

979 :名無し組:2018/07/08(日) 10:29:58.68 ID:w8GE89tM.net
>>977
新種のステマか

980 :名無し組:2018/07/08(日) 11:04:30.17 ID:???.net
>>970
耳栓は禁止です

981 :名無し組:2018/07/08(日) 11:34:02.78 ID:???.net
>>977
嘘をつくなボケ

982 :名無し組:2018/07/08(日) 12:01:25.17 ID:6UHFgIzc.net
資格学校関係者が必死ですねw

983 :名無し組:2018/07/08(日) 12:04:03.98 ID:6UHFgIzc.net
建築技術教育普及センターが何人の組織なのか、考えた事ある?

984 :名無し組:2018/07/08(日) 12:07:18.89 ID:???.net
>>980
まじで?

985 :名無し組:2018/07/08(日) 12:08:26.27 ID:???.net
建築士会がいいんだったら評判が定着してるはずだけど本当にいい話聞かないんだよね
あの値段で本当にいいなら資格学校行く人なんていなくなるはず

986 :名無し組:2018/07/08(日) 13:07:44.11 ID:???.net
二級は士会で受けるひと結構いますよ

987 :名無し組:2018/07/08(日) 13:35:46.23 ID:???.net
Amazonで頼んだ製図板やらの製図道具が、昨日到着予定だったのに大雨の影響で届く気配がない。

988 :名無し組:2018/07/08(日) 13:50:10.93 ID:???.net
>>985
おっしゃる通りで同感です
英会話学校の話と一緒ですね
この学校へ行ったら話せるって云ったらみんなそこへ行きますよね
そこそこどこの会話学校も潰れずに経営してますもんねー

989 :名無し組:2018/07/08(日) 13:53:17.35 ID:???.net
>>987
俺、2年前の製図試験に大雨災害で行かなかった

990 :名無し組:2018/07/08(日) 14:07:22.12 ID:???.net
中折れ しない芯つかえよ
あと即尺にしろ

991 :名無し組:2018/07/08(日) 14:31:05.80 ID:???.net
トレース時間かかってこの先思いやられそうだし製図板と紙は静電気でペタペタくっついてスライドできないしパッとしないスタートだなあ

992 :名無し組:2018/07/08(日) 14:55:41.61 ID:???.net
>>991
資格学校からですか?

993 :名無し組:2018/07/08(日) 15:12:18.95 ID:???.net
スレ立てよろしく

994 :名無し組:2018/07/08(日) 16:09:53.78 ID:XEQLNN5s.net
ほれ

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1531033768/

995 :名無し組:2018/07/08(日) 17:13:42.12 ID:???.net
後5

996 :名無し組:2018/07/08(日) 18:08:04.77 ID:???.net
>>992
資格学校からですか?の意味がよくわからんけどNだよ
今日から製図の講座だった

997 :名無し組:2018/07/08(日) 18:20:04.09 ID:???.net
図面が定規裏で鉛筆汚れしないように
定規裏にポチシール貼ると汚れないよ

998 :名無し組:2018/07/08(日) 18:22:32.84 ID:???.net
そだねー

999 :名無し組:2018/07/08(日) 18:39:54.19 ID:???.net
半端ね〜

1000 :名無し組:2018/07/08(日) 18:56:04.62 ID:???.net
建築士ハンパねー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200