2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part71 [無]t [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無し組:2017/09/20(水) 16:12:11.54 ID:A5zQXyVt.net


267 :名無し組:2018/04/12(木) 20:19:33.20 ID:YbNDJe04.net
勉強は進んでるのかわからない
課題でるまではひたすらか

268 :名無し組:2018/04/12(木) 20:25:08.67 ID:VqOJYV3c.net
断面図メンドくせー

269 :名無し組:2018/04/12(木) 22:32:35.58 ID:Yv6irLaH.net
>>266
プランも製図も全部ですわー
とりあえず、試験の申し込みはしたですわー

270 :名無し組:2018/04/13(金) 07:16:43.53 ID:Dxmatwpk.net
>>269
全部なんですねー
こちらはNからもらった過去の課題集で勉強してますよ。

271 :名無し組:2018/04/13(金) 07:22:11.22 ID:Dxmatwpk.net
>>268
断面図が一番面倒くさいですよね
こちらはSの書き方でやってます。
柱600で梁幅400壁、スラブ200厚にして
Nの書き方より楽です。

272 :名無し組:2018/04/13(金) 08:41:09.65 ID:egK5trMd.net
>>271
>Sの書き方でやってます。
>柱600で梁幅400壁、スラブ200厚

2、4、6mmで見えがかりとかが楽そうですねー

273 :名無し組:2018/04/13(金) 08:57:06.21 ID:Dxmatwpk.net
>>272
みえがかりなど一式図描いていても
楽ですね。
最初は厚みに違和感を感じましたが
構造的に有利な方だから試験対策としてはSの断面にしました。

274 :名無し組:2018/04/16(月) 16:55:57.62 ID:QIvjPNL9.net
資格学校にまだ一回も出席してない
電話が掛かってくるけど無視してる
まだ気が入らないんよー

275 :名無し組:2018/04/16(月) 16:59:09.12 ID:QIvjPNL9.net
>>273
この時期で、一式図の感性は何分ぐらいですか?

276 :名無し組:2018/04/16(月) 18:00:24.91 ID:???.net
>>274
課題発表されてからでいいよ

277 :名無し組:2018/04/16(月) 19:10:13.92 ID:???.net
>>276
それって、罠だろ?

278 :名無し組:2018/04/16(月) 19:53:08.44 ID:XzPnxE4t.net
>>275
平、立、断で160分から170分位ですよ。

279 :名無し組:2018/04/16(月) 20:06:54.59 ID:KdgEmGJi.net
>>278
凄いですね
俺はトレースで11時間ぐらいです

280 :名無し組:2018/04/16(月) 20:48:03.59 ID:XzPnxE4t.net
>>279
11時間?
今年、初試験ですか?

281 :名無し組:2018/04/16(月) 20:57:54.14 ID:vSsp/mBf.net
わし7時間

282 :名無し組:2018/04/16(月) 20:58:35.08 ID:???.net
>>277
俺も去年2回目で課題発表されてから始めて合格したよ

283 :名無し組:2018/04/16(月) 21:11:15.93 ID:dkhSV6uk.net
最初の1枚目は9時間くらいだったな
10枚書いて5時間切らないのは何か間違ってるか、体が休憩挟んでるよ

284 :名無し組:2018/04/16(月) 22:06:59.86 ID:KdgEmGJi.net
>>280
今年はカド番なんだけど
RCは初めて

285 :名無し組:2018/04/16(月) 22:46:24.21 ID:vSsp/mBf.net
30分描いては1時間休む。
30分描いては1時間休む。
30分描いては1時間休む。

286 :名無し組:2018/04/17(火) 06:46:06.44 ID:03BXS96B.net
>>284
同じくカド番です
今年は必ず合格しましょうねー。

287 :名無し組:2018/04/17(火) 07:27:30.32 ID:AdGHj69Z.net
平成24年と平成27年の課題のサンプル解答例って描き込み量が全くちがうよね?
平成24年ごろって、スカスカっぽい。平成27年が3階建のためかな。

288 :名無し組:2018/04/17(火) 08:29:19.31 ID:03BXS96B.net
>>287
平成25年に試験内容見直しなったからじゃないですか?

289 :名無し組:2018/04/17(火) 08:41:31.75 ID:3kIzXw6X.net
30年位前の課題からエスキスやってますが平成10年度に平屋建てもあるのにはビックリしましたよw屋内運動場。

290 :名無し組:2018/04/17(火) 10:35:19.66 ID:AdGHj69Z.net
>>285
いや、15分描いて・・・ですかね

291 :名無し組:2018/04/17(火) 10:36:28.09 ID:AdGHj69Z.net
芯が減らない

292 :名無し組:2018/04/17(火) 11:04:52.19 ID:???.net
3時間半じゃ無理ゲー

293 :名無し組:2018/04/17(火) 11:08:36.31 ID:z2gDOVOe.net
おまいら、今年は法規が変わっているから木造三階建ての課題だぞ!

294 :名無し組:2018/04/17(火) 12:05:11.27 ID:03BXS96B.net
>>293
法規変わってすぐ出るわけないんじゃない?
けど、課題発表まではわからないですね。

295 :名無し組:2018/04/17(火) 12:20:08.77 ID:???.net
>>293
何が変わったの?

296 :名無し組:2018/04/17(火) 12:57:27.58 ID:AdGHj69Z.net
>>293
それは、木造三階建の校舎だろ
木材利用目的での文科省による木の学校作り

297 :名無し組:2018/04/17(火) 13:43:25.29 ID:???.net
資格学校もRCで製図勉強させてるし
こちらはRCで勉強しときます。

木造は2度と描きたくないし。

298 :名無し組:2018/04/17(火) 14:23:19.82 ID:???.net
いま何時間かかるかなんて関係ない。
ちゃんと収まり理解してるか、色々潰していくだけ。
一度でたたきこむ感じ。
二度目からは高速化への取り組みだけだ。
ただ無駄に作図密度あげさせるNの図面に騙されるな

299 :名無し組:2018/04/17(火) 15:07:49.06 ID:AdGHj69Z.net
2階も3階も練習するってのがな〜 無駄じゃね?

300 :名無し組:2018/04/17(火) 17:35:37.83 ID:QxD8GtCo.net
作図密度は最終チェック後。
心得ております

301 :名無し組:2018/04/18(水) 00:12:14.46 ID:???.net
最終チェック前に書くことと、
余った時間で書く事を線引きするのは大変だよ。
今思えば普段そこをはっきり線引きしておけばもっといい図面かけたと思う。

302 :名無し組:2018/04/18(水) 07:30:11.33 ID:pdGoQASq.net
>>301
こちらは普段から各図面をどこまで描くか決めていて
チェック後時間あれば盛る感じで練習してます。
アプローチなどのタイルとか車や自転車置き場の斜線は後回しですぬ。

303 :名無し組:2018/04/18(水) 07:45:46.74 ID:Ek5ZPayy.net
>>302
図面の描く順番とかがある
満遍なくってのが必要じゃね

304 :名無し組:2018/04/18(水) 08:24:41.62 ID:pdGoQASq.net
>>303
順番きめて満遍なく描いてますよ。
資格学校で、教えられた通りに。
目地かいたり、植栽盛るのは最後でしょ。

305 :名無し組:2018/04/18(水) 22:25:17.74 ID:???.net
普段は楽勝で書けるんだけど本番は必ずなんか想定外が起こる。
普段は未完成なんてした事ないけど、
本番はまず時計の電池がなくなって時間配分を失ってしまい辛かった。
完成したつもりで面積計算のミスに最期に気がついてパニック。
図面密度は独学組の二倍以上は記載量がおおかったが仕上がりはマジ最低の自己評価

306 :名無し組:2018/04/18(水) 22:35:17.73 ID:???.net
一級もやったけど二級の方が、
見栄えよく仕上げるには作図速度が必要ですね。
一級はエスキス勝負だし

307 :220:2018/04/19(木) 00:33:22.56 ID:???.net
>>305
じぶんは二級の学科の時から「うわぁーーーーーーっ!」て声押さえるのに必死だったよ
製図は二時間で禿げるかと思った
一級合格者からははゲロはきそうになるって聞くし、まぁ今となればそれも貴重な経験

308 :名無し組:2018/04/19(木) 00:55:44.39 ID:???.net
一級製図は立体パズルだから空間認識能力が最重要。
エスキス三時間がリミットくらいかな
それを過ぎたらもう、終わりを待たず帰宅した方がいい

309 :名無し組:2018/04/19(木) 07:22:51.68 ID:nELxVG6k.net
>>305
予想外、Nに通ってたから階段に大苦戦。 いつもやらかさないミスで結果ランクUでした。
精神的にも強くならないと
いつも通りの作図できないですよね。

310 :名無し組:2018/04/19(木) 07:30:29.96 ID:???.net
>>309
勉強不足なだけだよ

311 :名無し組:2018/04/19(木) 07:50:49.29 ID:rqA85NUM.net
>>310
ですよね。

312 :名無し組:2018/04/19(木) 08:52:37.28 ID:???.net
いつも通りの作図は多分不可能と思うよ。
二級も一級も本試験は過去に経験がない内容がたくさんあった。
学院の課題は全て頭に入ってても全く別物とかんじた。
階段不整合は致命傷。
空間認識に弱点があるかもしれないから、エスキスで階段を間違えないマーキングをした方がいい
とにかく本試験は初めて見る課題に浮き足立つからそれが当たり前

313 :名無し組:2018/04/19(木) 09:26:33.99 ID:nELxVG6k.net
去年、Nに通ってた人は半数以上
は階段で減点。

314 :名無し組:2018/04/19(木) 10:07:11.73 ID:???.net
去年の二級は比較的簡単だったと思う

315 :名無し組:2018/04/19(木) 12:21:11.06 ID:frvpGlHC.net
西玄関にしたわしには難しかった。

316 :名無し組:2018/04/19(木) 12:32:06.18 ID:???.net
>>314
比較的-->とても
合格レベルの人数が多すぎて、理由なくバッサリ切られたらしいな

317 :名無し組:2018/04/19(木) 12:58:50.49 ID:???.net
二級と言えどもドラマがある試験だよほんと…
受けたことのある人にしかわからんよなぁ

318 :名無し組:2018/04/19(木) 16:36:42.49 ID:???.net
いやあなたたち去年はドラマ生まれようもなく簡単だったでしょ
一昨年は熱かったけど
去年の一級なんてそれすらも子供騙しに思えるほどの阿鼻叫喚でしたよ

319 :名無し組:2018/04/19(木) 17:12:01.38 ID:???.net
何年が難しいとか簡単とか、そんな野暮なことは言わないように。
それいい出すとどんな試験も簡単。
10年前に比べたら建設関連資格は合格率大盤振る舞いだから。
難しいっていえど半分ほど合格するんだから。

320 :名無し組:2018/04/19(木) 17:25:55.29 ID:nELxVG6k.net
さて、今日も勉強がんばろっと

321 :名無し組:2018/04/19(木) 20:27:04.06 ID:???.net
今思い出せば二級も一級も学科製図とも本試験の情報漏えいがおおいね。
本試験の課題の内容を某資格学校は最終授業のあと口頭で教えてくれたからね

322 :名無し組:2018/04/20(金) 06:54:43.87 ID:F3esmPN1.net
>>321
Nでも確かに階段について、
、、。

323 :名無し組:2018/04/21(土) 09:57:56.68 ID:???.net
>>322
階段が原因で不合格ならよっぽどアホだよ

324 :名無し組:2018/04/22(日) 13:41:32.36 ID:???.net
みんな用紙はどこで入手してる?資格学校に通ってる人は、もらえるんだろうけど。

325 :名無し組:2018/04/22(日) 13:42:41.36 ID:Mepjdhre.net
>>324
よし、目の前の箱でググってみようか

326 :名無し組:2018/04/22(日) 14:15:37.84 ID:???.net
>>324
Amazon、建築士.com、ジュンク堂の資格コーナーに置いてたり

327 :名無し組:2018/04/23(月) 10:30:51.95 ID:76ZeMtPC.net
>>316
問い合わせというか、問い詰めが多かった

328 :324:2018/04/23(月) 17:38:51.00 ID:???.net
>>326
Amazonと建築士ドットコムは知ってたけど、ジュンク堂は知らなかった。ありがとう。

>>325
もちろんググったよ。上記の他に日建で売ってるのも知ってる。ただ、用紙の違いとかネットにない情報も求めてのレスだよ。他に情報があれば書き込みしてね。

329 :名無し組:2018/04/23(月) 22:09:34.47 ID:???.net
>>324
A4、B5方眼ノートも使える
エスキースとかにもいいよ
近頃は、iPad系もいいよな

330 :名無し組:2018/04/23(月) 22:48:51.94 ID:zkuFId2u.net
>>328
あぁ、そういう意味なら日建のも本番用紙とはだいぶ書き味違うから、
紙質とかレイアウトとか気にせず寸法合ってる単線のA3ならなんでもOKだよ
気にせず1番安いので1枚でも多く描いた方がいい

331 :名無し組:2018/04/23(月) 23:22:58.34 ID:???.net
>>328
去年はジュンク堂には置いてなかったから、今年もないかも
大阪梅田の堂島アバンザ店
物は日建学院のやったかな
箱を製図板の下に置いて、勾配つけるのに使ってた

332 :名無し組:2018/04/24(火) 07:53:40.82 ID:???.net
>>328
資格学校の体験授業受けたら30枚もらえたのでそれ使った。日建かTACだったかなー。とてもありがたかった。

333 :名無し組:2018/04/24(火) 08:49:54.60 ID:IoVJmz+v.net
今年はNかSどちらかに通うか悩む
ちなみに製図試験今年で2回目なんだけど、角番です。

334 :名無し組:2018/04/24(火) 12:07:43.23 ID:???.net
>>333
今年いれてあと二回受けれるだろ

335 :名無し組:2018/04/24(火) 12:20:35.25 ID:???.net
俺はA1の用紙節約のために会社でA3に各種方眼印刷して
平面図以外の個別練習に使ってた

336 :名無し組:2018/04/24(火) 12:28:27.72 ID:IoVJmz+v.net
>>334
学科合格した年は二次試験受けてないんです。

337 :名無し組:2018/04/24(火) 12:48:40.69 ID:???.net
>>333
昨年はどっちかに通ったの? 俺は3年連続でNなんだよ。
昨年のエスキスの学習方向が、3年前と全く異なった
今年は昨年同様な全体の方向だよ。
RC課題で新規に覚える約束事も多いが、現時点では昨年の木造の方が約束事が多かった気がする。
昨年の木造での線知識は什器&スロープぐらいかな、あと学科の知識か、。

338 :337:2018/04/24(火) 12:59:47.36 ID:???.net
>>336
俺と同じ最悪のパターンだ
一発で合格する人が多いと思うけど、木造→RCの一回ずつだかんな〜
一心不乱に学習してください!

339 :名無し組:2018/04/24(火) 13:19:06.70 ID:IoVJmz+v.net
>>337
去年はNです。
ランクUでした。
木造住宅は実務でやった事なくて
大苦戦でしたよ 笑

340 :337:2018/04/24(火) 13:41:14.47 ID:???.net
>>339
今年もNにすれば、2級建築士製図試験に対する学習パターンがシームレスに習得できるかと、。
冗談抜きに良いと思うけどな

341 :名無し組:2018/04/24(火) 17:24:59.68 ID:IoVJmz+v.net
>>338
一心不乱にがんばります。

342 :名無し組:2018/04/24(火) 20:42:37.24 ID:CIBGznHy.net
RCの年は筆が遅いノロマに有利

343 :名無し組:2018/04/25(水) 11:57:47.18 ID:kVbIH34c.net
立面図のサッシ枠について
Sは枠の表現しないんだね。

344 :名無し組:2018/04/26(木) 07:56:27.58 ID:???.net
>>342
アホ、有利ってのとは違うさ
合格対象者が増えるんだよ

345 :名無し組:2018/04/26(木) 08:03:58.02 ID:0ugvj3++.net
>>343
そうなんかー
あと小梁はどう考えてますか
断面図等の小梁はどう処理してる?
俺は、面積で、抜いて差し支えない程度に描かない

346 :名無し組:2018/04/26(木) 08:17:04.67 ID://YXy3BL.net
>>344
知識のあるノロマ→RC有利
暗記トレーサー→木造有利

347 :名無し組:2018/04/26(木) 13:46:08.47 ID:???.net
>>346
やっぱりアホだわ、有利ならそれをみんなやるだろよ
言葉知らんだろ? 

348 :名無し組:2018/04/26(木) 17:27:13.71 ID:QYijsX4E.net
>>345
断面図の小梁
どう処理とは?

必要な箇所に描くだけですよね?

349 :名無し組:2018/04/27(金) 08:57:37.10 ID:yz/UDwmL.net
課題発表後は遊びに行く時間すらもったいなくし盆休みは旅行すら出来ないから
GW中の勉強は1日3時間程度にし、
程よく家族サービスしようかな。

350 :名無し組:2018/05/05(土) 00:38:29.98 ID:???.net
2級なんてとる意味あんのか?

351 :名無し組:2018/05/05(土) 11:13:34.11 ID:???.net
宅建、いんてこよりはあるんじゃないかな

352 :名無し組:2018/05/05(土) 12:33:03.01 ID:???.net
宅建の方が1.25倍使える

353 :名無し組:2018/05/06(日) 13:06:40.37 ID:WAJUDQGp.net
Nに通ったのだけど、エスキスが全くできないさー
5時間ぐらいいじったさー
3課題目のエスキスの自己解決は、できたけ?

354 :名無し組:2018/05/07(月) 08:01:13.91 ID:b8iCiFxV.net
>>353
Nの長期に通ってるんですね

5時間は時間かかり過ぎじゃないですかー
そんなに難しいんですか?

355 :353:2018/05/07(月) 12:52:16.16 ID:hZdZwuAJ.net
>>354
5時間掛けてもできなかったさー
平成18年度の問題でさー

356 :名無し組:2018/05/07(月) 12:59:53.25 ID:???.net
今は何時間かかっても気にしなくていいと思うよ

357 :名無し組:2018/05/07(月) 16:08:38.47 ID:b8iCiFxV.net
>>355
絵本作家の記念館ですよね?

H15年の動物病院のほう苦戦しました
自分は。

358 :名無し組:2018/05/07(月) 19:31:58.37 ID:CyzQF/2t.net
>>357
はい、そうです
自己評価では、3割ぐらいのできでしょうかね
解答例を見て思ったことは、もーっと時間をかければ良かった です

359 :353:2018/05/07(月) 19:33:54.95 ID:CyzQF/2t.net
>>357
どんな勉強方法をされたのでしょうか?
差し支えければ、ちょびっとご教示お願いしたいです

360 :名無し組:2018/05/07(月) 20:11:50.99 ID:W6rSkMk0.net
エスキスって1/100でやってます?1/200でやってます?

361 :名無し組:2018/05/07(月) 20:40:03.66 ID:gsmsdv7z.net
>>359
人様に指示出来る立場じゃないですよ。
エスキスは繰り返しやるしかないですよね。
N通ってるなら青い過去問題集もらいませんでしたか?

362 :名無し組:2018/05/07(月) 20:41:44.24 ID:gsmsdv7z.net
>>360
1/200です。

363 :名無し組:2018/05/07(月) 21:26:42.70 ID:???.net
>>360
自分も1/200です
古本屋で例題集を買ったら、
旧所有者のエスキスは初め1/100で描いてたけど、1/200で描かれてた

364 :353:2018/05/07(月) 21:29:48.86 ID:CyzQF/2t.net
>>361
なるほどなるほど、ありがとうございます。
問題集はもらいました。基本的な木造を残しあとは省かれて、今年度は薄い冊子です。

365 :名無し組:2018/05/07(月) 22:07:22.72 ID:NxMNeIO/.net
エスキスはまずはNのパターンの上から1820、1820、3640
頭の中で上下入れ換えやら出来るようになるとすぐハマる
上達の近道は扉の開き勝手とか、使いやすい動線とか、とにかく無視すること。
それを安易に満たそうとするとハマらないように出来てるよ

366 :名無し組:2018/05/07(月) 23:17:06.14 ID:???.net
>>365
何それ? 木造?

367 :名無し組:2018/05/08(火) 06:55:20.65 ID:fQNPntQh.net
>>365
木造 w

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200