2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2級】二級建築士 設計製図試験スレ part75

1 :名無し組:2018/09/09(日) 14:35:17.21 ID:hnx2NFZq.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

前スレ
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part74
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1535375024/


2 :名無し組:2018/09/09(日) 15:21:32.78 ID:???.net
北海道は試験中止、延期なの?

3 :名無し組:2018/09/09(日) 16:23:51.79 ID:2Ngs1sPH.net
なんか簡単すぎて拍子抜けしたんだけど。
延焼ラインは書かんかったが。

4 :名無し組:2018/09/09(日) 16:26:30.18 ID:CwssC+DD.net
>>3
プラン自体はくそ簡単だな。
ゆえに完成度競争になってつらいわ。

5 :名無し組:2018/09/09(日) 16:28:09.53 ID:sFbKYVJg.net
延焼ラインと◯防描くの忘れてしもた

6 :名無し組:2018/09/09(日) 16:33:33.89 ID:2Ngs1sPH.net
ハケがひっかかって図面破れたんだけど、
2点減点くらいか。

7 :名無し組:2018/09/09(日) 16:35:44.40 ID:Dpilpxdm.net
延焼ライン書き忘れたけど大丈夫ですかね??

8 :名無し組:2018/09/09(日) 16:41:06.92 ID:???.net
ダメに決まってんだろ
延焼線は今回のトップテーマだぞ

9 :名無し組:2018/09/09(日) 16:49:40.45 ID:Dpilpxdm.net
延焼ライン書き忘れたけど大丈夫ですかね??

10 :名無し組:2018/09/09(日) 16:50:23.96 ID:???.net
ダメに決まってんだろ
延焼線は今回のトップテーマだぞ

11 :名無し組:2018/09/09(日) 16:53:39.91 ID:ozaLgYSH.net
西側、2メートルセットバックの
建物配置って2、3階以上
5メートルが壁心だから、

延焼かかるよな?

隣地境界線だけかと。
うっかりしてしまった。

12 :名無し組:2018/09/09(日) 16:56:52.48 ID:CwssC+DD.net
学校では防火区画の問題とかやってるのかな?

学校総評の予想。
南側道路、西側道路は課題No.〇〇でやったものであり、本校受験者には目新しいものではなかった。
製図試験では珍しく延焼のおそれのライン、防火区画の指定があったが基礎的な法規の問題であり特に難易度の高いものではなかった。

13 :名無し組:2018/09/09(日) 16:57:01.91 ID:ozaLgYSH.net
いや、問題見直したら、
歩道があった。よかった

14 :名無し組:2018/09/09(日) 16:57:42.94 ID:g7g4uB+y.net
延焼ライン書いたんだけど、道路中心からじゃなく歩道の境界線から書いちゃった

15 :名無し組:2018/09/09(日) 16:58:17.16 ID:x8yBW39K.net
総◯資格じゃ延焼のおそれのある部分の話全く取り扱わなかったんだが、他の資格学校は教わってるのか?製図で延焼ライン書く授業受けてない自分としては知りたい

16 :名無し組:2018/09/09(日) 16:59:06.90 ID:MyrXubi/.net
>>7
延焼ラインを書き忘れている人が50%以上いないとアウトだと思う。

17 :名無し組:2018/09/09(日) 17:00:04.40 ID:uJAhomJb.net
延期ラインは法令違反だから描き忘れは命取りだな

18 :名無し組:2018/09/09(日) 17:01:25.70 ID:???.net
歩道を含めた道路の中心線から3,5mだからな

19 :名無し組:2018/09/09(日) 17:01:33.32 ID:???.net
延焼ライン以外は出来た
が、延焼ラインの配点が大きければ落第ケテーイ

20 :名無し組:2018/09/09(日) 17:02:34.33 ID:???.net
1年頑張ってきた結果がコレかよ…

21 :名無し組:2018/09/09(日) 17:03:37.56 ID:???.net
延焼と竪穴区画を両方満たしていれば合格かな
両方ダメならボーダー周り
こんな感じ

22 :名無し組:2018/09/09(日) 17:03:38.22 ID:IGoY2Sar.net
断面図方向違いって...

23 :名無し組:2018/09/09(日) 17:03:47.85 ID:g7g4uB+y.net
延焼しないとこも丸防書いてしまったんだけど

24 :名無し組:2018/09/09(日) 17:04:11.70 ID:???.net
部分詳細なんだった?

25 :名無し組:2018/09/09(日) 17:04:30.27 ID:IGoY2Sar.net
>>23
それは大丈夫、減点もないよ

26 :名無し組:2018/09/09(日) 17:04:56.90 ID:???.net
>>23
小減点
全部書いたりすると大減点

27 :名無し組:2018/09/09(日) 17:05:05.63 ID:MyrXubi/.net
>>23
忘れるよりはかわいい減点。減点かどうかも微妙。

28 :名無し組:2018/09/09(日) 17:06:14.45 ID:IGoY2Sar.net
問題の左半分でやらかしてなきゃヘーキヘーキ

29 :名無し組:2018/09/09(日) 17:07:11.01 ID:72GnPG8S.net
屋上緑化は?

30 :名無し組:2018/09/09(日) 17:08:34.76 ID:???.net
ラインかかる部分とEV階段店と行き来の建具に●防した

時間がなくて「延焼のおそれ云々」を「延焼ライン」と省略した→アウト
隣地からの延焼ライン距離書き忘れた→アウト
作図中に変更した箇所の建築面積算定修正忘れ→アウト
文字が汚い→アウト
平面における「手すり」等の家具などの名称忘れ→アウト

ああ...

31 :名無し組:2018/09/09(日) 17:08:41.72 ID:kMBDhF5q.net
エレベーター面積に算入するだと…
抜いてしまった
延焼ラインも書いてないし、一発アウトかな涙

32 :名無し組:2018/09/09(日) 17:09:55.62 ID:???.net
竪穴見落とした、、、おわた

33 :名無し組:2018/09/09(日) 17:10:12.98 ID:g7g4uB+y.net
凡例書いてないんだけど

34 :名無し組:2018/09/09(日) 17:10:33.20 ID:CQjleuPY.net
残り一分で部分詳細の天井が200ずれてることに気づいたときは絶望したね
なんで書いてるとき気づかないんだよ泣

35 :名無し組:2018/09/09(日) 17:10:40.06 ID:KC1JWGz1.net
延焼ラインか。。。学科試験直後なら楽勝なサプライズだが、製図練習に明け暮れていたらど忘れしてて当然。
実務で描いてる奴以外は、まあほぼ間違えてるだろうと割り切れて冷静になれたかが重要。

36 :名無し組:2018/09/09(日) 17:10:56.97 ID:x8yBW39K.net
>>32
同士よ

37 :名無し組:2018/09/09(日) 17:11:41.20 ID:???.net
>>35
でもあれ設計の常識の常識だよ

あ、建物内部と外構のレベル差書き忘れた

38 :名無し組:2018/09/09(日) 17:12:14.13 ID:???.net
問題とエスキスうpしようぜ

39 :名無し組:2018/09/09(日) 17:12:22.96 ID:G4c9Ucnl.net
延焼ライン → アウト
竪穴区画 → アウト

2アウトで合格はきついな。。

40 :名無し組:2018/09/09(日) 17:13:05.78 ID:???.net
学校に通ってた奴らは余裕だったんだろうな。今回のも。

41 :名無し組:2018/09/09(日) 17:13:30.90 ID:???.net
RCだから階段EV周りに斜線等は引く必要はないと思うけど竪穴区画ってEVと階段に◯防すればOK?

◯特防にするべきだった?

42 :名無し組:2018/09/09(日) 17:14:12.54 ID:???.net
>>31
算入するのならエレベーター面積も入れて計算してみろ
範囲内なら減点で面積オーバーなら一発ドボンで来年ガンガレ

延焼ラインって何や
1階が3メートル2階以上が5メートルのだっけ
知らんけど赤信号みんなで渡れば怖くないかもな

43 :名無し組:2018/09/09(日) 17:14:48.80 ID:g7g4uB+y.net
西側の歩道境界から延焼ライン書いてしまったんだけど

44 :名無し組:2018/09/09(日) 17:15:15.26 ID:???.net
余裕だった奴は書き込みしていないっていう事実。泣ける。

45 :名無し組:2018/09/09(日) 17:15:44.51 ID:CQjleuPY.net
あれ床高書いたかな
エスキスには書いてるけど書いてない気がしてきた

46 :名無し組:2018/09/09(日) 17:16:23.21 ID:???.net
>>43
ドンマイ

47 :名無し組:2018/09/09(日) 17:17:13.04 ID:IGoY2Sar.net
>>34
減点だよ
部屋配置のが重要だから大丈夫大丈夫

48 :名無し組:2018/09/09(日) 17:17:26.59 ID:???.net
>>41
柱と壁を縁切りしてる書き方だと仕様がわからないって意味だろ

49 :名無し組:2018/09/09(日) 17:17:43.36 ID:???.net
ちなみに省エネはなんて書いた?

50 :名無し組:2018/09/09(日) 17:17:55.94 ID:x8yBW39K.net
延焼ライン適当記入、竪穴区画無しのワイ泣きそう

51 :名無し組:2018/09/09(日) 17:19:05.04 ID:???.net
終わったものはしょうがない
訃報は寝て待てってね

52 :名無し組:2018/09/09(日) 17:19:08.23 ID:???.net
>>49
屋上緑化

53 :名無し組:2018/09/09(日) 17:19:10.06 ID:???.net
>>50
他ノーミスでボーダーかな

54 :名無し組:2018/09/09(日) 17:19:33.99 ID:ZS/FrpG/.net
竪穴は囲った、防火戸の方向一部間違えているっぽいけど
延焼ラインと防火設備描いてないんで終わり

55 :名無し組:2018/09/09(日) 17:20:16.78 ID:???.net
>>2
延期でしょ
昔、一級と木造の沖縄会場は台風で延期したよ
詳細は試験元HP毎日確認してくれ

56 :名無し組:2018/09/09(日) 17:20:36.20 ID:g7g4uB+y.net
要点のA書くことなくて悩んだ

57 :名無し組:2018/09/09(日) 17:20:43.16 ID:???.net
省エネはLow-eと外断熱でいいだろ

58 :名無し組:2018/09/09(日) 17:21:37.52 ID:SNixEjDp.net
北海道組はどんなトラップになるんだろ...

59 :名無し組:2018/09/09(日) 17:21:55.57 ID:IGoY2Sar.net
>>54
防火設備書いてなくて方向逆だと、合わせ技でかなり印象悪そう

60 :名無し組:2018/09/09(日) 17:22:35.65 ID:M6rWNg1K.net
一級建築士で、今年初めて「延焼ラインかくよぉー」と課題発表でたが
2級でまさかの予告なしドーン!!

61 :名無し組:2018/09/09(日) 17:23:10.61 ID:CQjleuPY.net
もしかして延焼ラインって西と南も書かないといけない感じ?
建物にかからないから書かなくていいと思ったわ

62 :名無し組:2018/09/09(日) 17:23:20.50 ID:IGoY2Sar.net
>>57
RCならやっぱり外断熱が1番分かってる感じが出るよな

63 :名無し組:2018/09/09(日) 17:23:27.85 ID:xkCIp3/q.net
駐車範囲ってミスってたら一発失格よな?

64 :名無し組:2018/09/09(日) 17:24:42.03 ID:???.net
>>61
かからないことを書いて説明するんだよ

65 :名無し組:2018/09/09(日) 17:24:57.89 ID:???.net
>>51
果報じゃないのか。。。

66 :名無し組:2018/09/09(日) 17:25:12.97 ID:SNixEjDp.net
去年の階段より書けない人多いトラップでしょ...

67 :名無し組:2018/09/09(日) 17:25:15.44 ID:g7g4uB+y.net
住宅の廊下幅2mにしたんだけど

68 :名無し組:2018/09/09(日) 17:25:16.91 ID:KvGxb0vX.net
現場?のおじさんが延焼のおそれなんてならってねえよおおおって叫んでた

69 :名無し組:2018/09/09(日) 17:25:48.77 ID:IGoY2Sar.net
>>60
毎年リンクしてるよな
省エネや緑化もそんな流れだったと講師言ってた
うちは延焼ライン1回だけやったし

70 :名無し組:2018/09/09(日) 17:25:54.89 ID:s24Pu0iq.net
北にだけ防火ドレンチャー描いて延焼ライン未記入。
階段前だけ防火戸。
終わりか?

71 :名無し組:2018/09/09(日) 17:26:07.63 ID:PxqkG26A.net
北海道の課題が楽だったら苦情殺到だろうなぁ

72 :名無し組:2018/09/09(日) 17:26:08.11 ID:SNixEjDp.net
>>69
どこの学校?

73 :名無し組:2018/09/09(日) 17:26:21.26 ID:???.net
>>62
屋上緑化とかトラブルの元だからな笑

とりあえず問題みないとなんとも言えない

74 :名無し組:2018/09/09(日) 17:26:40.00 ID:IGoY2Sar.net
>>63
まさか!
5点くらいだろ
書き忘れたって10点くらい

75 :名無し組:2018/09/09(日) 17:27:15.28 ID:IGoY2Sar.net
>>72
北関東N

76 :名無し組:2018/09/09(日) 17:27:51.22 ID:???.net
Nの方が当たりっぽいな

77 :名無し組:2018/09/09(日) 17:28:04.87 ID:???.net
延焼ラインがあるから緑化押さえて植木削りまくったけどw

78 :名無し組:2018/09/09(日) 17:28:30.95 ID:???.net
はぁ また来年か....

79 :名無し組:2018/09/09(日) 17:28:45.92 ID:???.net
>>58
>>71
厳しくなると思っておいた方がいい

80 :名無し組:2018/09/09(日) 17:28:51.09 ID:KvGxb0vX.net
「ま、でないと思うけどね...」って前置きで一度だけ延焼ラインやった
ちなみにN

81 :名無し組:2018/09/09(日) 17:28:53.29 ID:IGoY2Sar.net
>>73
既得ですか
一般常識から満たした方がいいですよねきっと

82 :名無し組:2018/09/09(日) 17:29:15.15 ID:???.net
初めて受けたからあれだが製図版建てるスペースすらない上に
席から立とうにも座席が前側に倒れてくるとかこれ試験会場クソすぎねーか?

83 :名無し組:2018/09/09(日) 17:29:34.43 ID:???.net
4×4グリットってアウト?

84 :名無し組:2018/09/09(日) 17:30:24.01 ID:M6rWNg1K.net
https://youtu.be/51SAtolqYic

85 :名無し組:2018/09/09(日) 17:32:17.96 ID:IGoY2Sar.net
>>82
製図版の裏に足つけたり滑り止め付けたり、常識ですよ?なんならヤフオクで買えば上手い感じで付いてる

86 :名無し組:2018/09/09(日) 17:32:43.09 ID:???.net
プランは比較的簡単だったな
南に駐車場置いて住宅ゾーン、南北に交流と喫茶置いときゃいい

87 :名無し組:2018/09/09(日) 17:33:02.95 ID:???.net
>>81
ガラスが一番欠点になるからね
北以外Low-e選択がまずいちばんかな
次が外断熱
屋上緑化は個人的にイメージ最悪

88 :名無し組:2018/09/09(日) 17:33:05.62 ID:XirsPZT9.net
ご丁寧に階段だけ竪穴区画にしちまった。エレベータードアに防火って書いときゃよかったかな

89 :名無し組:2018/09/09(日) 17:33:13.86 ID:???.net
○防は階段のみ
延焼ラインは薄い記憶で道路側に書いた
オワタ/(^o^)\

90 :名無し組:2018/09/09(日) 17:33:56.85 ID:IGoY2Sar.net
プランが簡単な年度はフリハン全滅だよね

91 :名無し組:2018/09/09(日) 17:34:33.65 ID:???.net
俺の時は製図板の前後を養生テープで30度で固定してた

92 :名無し組:2018/09/09(日) 17:35:07.08 ID:x8yBW39K.net
やっぱSじゃなくてNか、、、

93 :名無し組:2018/09/09(日) 17:35:12.60 ID:IGoY2Sar.net
>>83
完全アウト

94 :名無し組:2018/09/09(日) 17:35:17.69 ID:9Z9uV9Gd.net
断面図方向ミスって受かった例ってありますか?

95 :名無し組:2018/09/09(日) 17:35:40.04 ID:???.net
>>90
フリーハンドで描いてもいい文句が問題用紙にあったら受かる
あんた一級スレの住民か

96 :名無し組:2018/09/09(日) 17:36:06.73 ID:???.net
LDKからしか使えない納戸はやばい?

97 :名無し組:2018/09/09(日) 17:36:24.47 ID:???.net
>>83
減点

98 :名無し組:2018/09/09(日) 17:36:25.68 ID:j6SA2Qzb.net
みんなエスキスアップしてよ。
比べよう。

99 :名無し組:2018/09/09(日) 17:36:58.56 ID:???.net
>>98
君からあげなよ
俺と同じ既得と見た笑

100 :名無し組:2018/09/09(日) 17:37:27.34 ID:IGoY2Sar.net
>>95
ではないけど見てはいますが、小さな減点勝負になればフリハン不利は一般常識でしょう

101 :名無し組:2018/09/09(日) 17:37:46.57 ID:SNixEjDp.net
問題貼っとくよ!既得さん模範解答よろちく
https://imgur.com/a/QWyZAlD

102 :名無し組:2018/09/09(日) 17:38:02.73 ID:72GnPG8S.net
みんな7×15?

103 :名無し組:2018/09/09(日) 17:39:00.12 ID:s24Pu0iq.net
>>86
南に駐車スペースは一撃アウトな…

104 :名無し組:2018/09/09(日) 17:39:09.56 ID:???.net
>>97
まじか

105 :名無し組:2018/09/09(日) 17:39:12.29 ID:???.net
部分詳細図のいいまわしよ

106 :名無し組:2018/09/09(日) 17:39:13.96 ID:???.net
>>102
8×12

107 :名無し組:2018/09/09(日) 17:39:37.92 ID:???.net
>>102
8×13

108 :名無し組:2018/09/09(日) 17:39:43.43 ID:x8yBW39K.net
>>103
減点だろ

109 :名無し組:2018/09/09(日) 17:39:55.10 ID:j6SA2Qzb.net
>>99
まだ駅なんだよ。ちなカド番。

110 :名無し組:2018/09/09(日) 17:40:06.46 ID:???.net
>>101
Cの立面計画が面白くて好き
楽しそう
きちんと読んでみるね
ありがとう

111 :名無し組:2018/09/09(日) 17:40:18.97 ID:SNixEjDp.net
北側駐車場の8×13

112 :名無し組:2018/09/09(日) 17:40:27.81 ID:???.net
南からじゃ狭くない?

113 :名無し組:2018/09/09(日) 17:40:55.19 ID:j6SA2Qzb.net
>>102
7x15

114 :名無し組:2018/09/09(日) 17:40:59.56 ID:MyrXubi/.net
試験中に後ろの席でふがふが言ってるから、苦戦してるのかなぁ〜と思ってたら、
14時40分に書き上げて、提出して帰った猛者がいたわ。

115 :名無し組:2018/09/09(日) 17:41:00.35 ID:???.net
詳細図間違って書いたかも
正解は?

116 :名無し組:2018/09/09(日) 17:41:28.64 ID:???.net
>>101
抜粋してるから見ない
あとマーカー引きすぎだよ

117 :名無し組:2018/09/09(日) 17:41:53.66 ID:IGoY2Sar.net
>>114
諦めたんだよ
やたら早いのはだいたい諦め。
時間余ったらハッチングするし

118 :名無し組:2018/09/09(日) 17:42:10.31 ID:???.net
8×13だと4×4グリットにならね?

119 :名無し組:2018/09/09(日) 17:42:20.74 ID:???.net
>>111
同じです

120 :名無し組:2018/09/09(日) 17:43:07.19 ID:x8yBW39K.net
>>118
8mで飛ばせばええんちゃう

121 :名無し組:2018/09/09(日) 17:43:14.12 ID:MyrXubi/.net
>>118
俺も8×13でやった。5-4-4で

122 :名無し組:2018/09/09(日) 17:44:30.46 ID:???.net
>>120
3階のルーフテラス区切るのに柱いる

123 :名無し組:2018/09/09(日) 17:44:53.77 ID:???.net
>>104
減点あっても合否には関係しないぐらい弱いよ

124 :名無し組:2018/09/09(日) 17:44:58.12 ID:???.net
>>96
かなり

125 :名無し組:2018/09/09(日) 17:45:00.92 ID:???.net
>>121
だよね!
嬉しい

126 :名無し組:2018/09/09(日) 17:45:05.41 ID:???.net
8×13の4-4と6-7の田の字プランでやった

127 :名無し組:2018/09/09(日) 17:45:12.38 ID:KvGxb0vX.net
>>96
講師曰く問題に書いてある室は基本的に廊下からの行き来にするべきだってさ
でも最終手段として居間から納戸も仕方ないらしい

128 :名無し組:2018/09/09(日) 17:45:18.12 ID:IGoY2Sar.net
いやぁこれで晴れて建築士かと思うと震える

129 :名無し組:2018/09/09(日) 17:45:56.29 ID:???.net
車道側は延焼かからないのね

130 :名無し組:2018/09/09(日) 17:45:59.85 ID:KvGxb0vX.net
作図力だなやっぱり
速さが命だねこれ

131 :名無し組:2018/09/09(日) 17:46:10.24 ID:CQjleuPY.net
普通にみんな7×15やと思ってたわ

132 :名無し組:2018/09/09(日) 17:46:39.12 ID:FT2Lfh9G.net
延焼プラスどれくらい細かいミスあるかで別れるな
屋上緑化はむしろ良くない?
あそこは燃えないだろ

133 :名無し組:2018/09/09(日) 17:47:46.43 ID:???.net
>>131
7×15羨ましい
途中からプラン変更したわ

134 :名無し組:2018/09/09(日) 17:48:06.25 ID:???.net
3階の屋根って詳細図でルーフテラスきった
人いた

135 :名無し組:2018/09/09(日) 17:48:39.66 ID:???.net
8×13の田の字にした。
8で飛ばすと俺のプランはルーフが成立せんかったので柱立てた。
1階は可動間仕切りと柱を絡ませてみたよ。

136 :名無し組:2018/09/09(日) 17:49:08.30 ID:???.net
断面、立面方向と部分詳細はどこなの?

137 :名無し組:2018/09/09(日) 17:49:54.49 ID:???.net
立面西側、断面南北

138 :名無し組:2018/09/09(日) 17:50:31.49 ID:zx8QnkQ2.net
部分詳細は3階床大梁ね

139 :名無し組:2018/09/09(日) 17:50:35.67 ID:???.net
3階居間食事室台所bはちゃんとう居間書いたよな

140 :名無し組:2018/09/09(日) 17:50:46.32 ID:???.net
>>137
手間かけて来たのね

141 :名無し組:2018/09/09(日) 17:51:19.30 ID:???.net
立面は南側だよ

142 :名無し組:2018/09/09(日) 17:52:02.63 ID:chdGCyCF.net
いや立面南やろ

143 :名無し組:2018/09/09(日) 17:52:16.91 ID:s24Pu0iq.net
総合資格で70万払って学習してない事出るとは参ったぜ。

144 :名無し組:2018/09/09(日) 17:53:20.68 ID:???.net
>>138
3階の天井仕上げから下に200じゃないの?

145 :名無し組:2018/09/09(日) 17:53:28.95 ID:SNixEjDp.net
南側立面
南北方向(一階喫茶ルーム二階三階含む)断面
パラペット部分詳細図

146 :名無し組:2018/09/09(日) 17:55:51.76 ID:???.net
AとBって書かなきゃだめなの?いらんでしょ?

147 :名無し組:2018/09/09(日) 17:56:34.21 ID:KvGxb0vX.net
Sに出す図面書くのめんどくさすぎだろ
明日までに書いてこいって

148 :名無し組:2018/09/09(日) 17:56:59.82 ID:???.net
>>138
3階の屋根部分だよね?

149 :名無し組:2018/09/09(日) 17:57:17.84 ID:g7g4uB+y.net
4グリッドって構造的にどうなの?

150 :名無し組:2018/09/09(日) 17:57:43.83 ID:???.net
焦ってきた部分詳細

151 :名無し組:2018/09/09(日) 17:58:02.72 ID:???.net
住宅出入口を道路側に持ってきたのまずい?
道路側のカフェ面積が狭くなっちゃった

152 :名無し組:2018/09/09(日) 17:59:00.59 ID:???.net
https://i.imgur.com/dgtFGkK.jpg

153 :名無し組:2018/09/09(日) 17:59:46.92 ID:???.net
>>152
エスキスうp!

154 :名無し組:2018/09/09(日) 18:01:07.47 ID:???.net
お前らはやっぱり時間余った?
おれ残り数秒でかきあげたレベルなんだけど
もっと書けばよかった...

155 :名無し組:2018/09/09(日) 18:03:15.45 ID:???.net
部分詳細図やらかしたわw
また来年かも

156 :名無し組:2018/09/09(日) 18:03:17.61 ID:???.net
来年は木造か
腕がなるぜ

157 :名無し組:2018/09/09(日) 18:03:22.58 ID:3aEgWmt3.net
やべー
南駐車したら斜線に引っかかってたのか
ドボンきたかこれ

158 :名無し組:2018/09/09(日) 18:03:57.09 ID:???.net
落ち込んでたのにこのスレ見るとまた頑張るか〜ってなるの不思議、また来年な!

159 :名無し組:2018/09/09(日) 18:04:11.71 ID:72GnPG8S.net
>>157
それは残念

160 :名無し組:2018/09/09(日) 18:04:12.20 ID:???.net

みんな部分詳細図どこかいたんけ?

161 :名無し組:2018/09/09(日) 18:04:19.80 ID:???.net
>>146
俺は一応書いたけどどうなんだろ

162 :名無し組:2018/09/09(日) 18:05:05.09 ID:???.net
>>160
西側3階の親夫婦寝室

163 :名無し組:2018/09/09(日) 18:05:13.18 ID:???.net
終わったーもう戻れないなんて歩くのもやめた

164 :名無し組:2018/09/09(日) 18:05:23.33 ID:???.net
近隣商業地域だから北側斜線は大丈夫

165 :名無し組:2018/09/09(日) 18:06:09.55 ID:???.net
>>157
多分ランク4だね

166 :名無し組:2018/09/09(日) 18:07:23.41 ID:???.net
>>177
もちろん俺だってそう思ったさ。でも提出する時に見えたけど
キッチリ全部書いてあった。俺だったら問題知ってて事前に練習して
ないと出来ないレベル

167 :名無し組:2018/09/09(日) 18:08:03.68 ID:???.net
>>162
いつも書く屋根パラペットと3階の天井でいんだよね?

168 :114:2018/09/09(日) 18:08:44.87 ID:MyrXubi/.net
>>166 ミス
>>117
もちろん俺だってそう思ったさ。でも提出する時に見えたけど
キッチリ全部書いてあった。俺だったら問題知ってて事前に練習して
ないと出来ないレベル

169 :名無し組:2018/09/09(日) 18:09:13.12 ID:iHLRTgQT.net
家族が行き来しやすいってなんや北側に階段持ってきたから行き来しにくいかと2階3階のリビングないにもういっこ階段書いてしまった二世帯とか行き来できない方がいいのに

170 :名無し組:2018/09/09(日) 18:10:00.79 ID:IGoY2Sar.net
>>167
それ
「パラペット書ける?」を面倒に表現してるだけ

!!屋上緑化してる場合は防水やら嵩上げやら書けって意味か

171 :名無し組:2018/09/09(日) 18:10:52.91 ID:CKQJnyEl.net
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kantoshinetsu/gyomu/gyomu/hoken_kikan/documents/300524_010.pdf

https://www.instagram.com/xxshoutaxx/?hl=ja

172 :名無し組:2018/09/09(日) 18:11:03.73 ID:???.net
>>169
普通に室内階段とEVがあるって意味だと思うけど

173 :名無し組:2018/09/09(日) 18:11:17.45 ID:???.net
普段やらないような問題2回繰り返し読みなんてやるんじゃなかったよ

174 :名無し組:2018/09/09(日) 18:11:42.28 ID:???.net
直通階段ってことは階段二個描くでしょ

175 :名無し組:2018/09/09(日) 18:12:07.28 ID:???.net
>>170
3階のルーフテラス書いてるひといたからさ

176 :名無し組:2018/09/09(日) 18:12:27.61 ID:IGoY2Sar.net
>>169
たぶんドアやら屋外階段やら、完全分離2世帯を練習してそれしか書けないのを落とすだけでしょ

177 :名無し組:2018/09/09(日) 18:14:13.46 ID:ddatMnOk.net
屋上緑化って手入れどうすんの?
ルーフバルコニーに脚立立てて登ってくの?

178 :名無し組:2018/09/09(日) 18:14:29.31 ID:SNixEjDp.net
3階からドアを経由せず1階に降りられるなら直通階段なんじゃにゃいの?

179 :名無し組:2018/09/09(日) 18:15:51.22 ID:???.net
>>177
部分詳細図のいいまわしに
やられた人いるの?

180 :名無し組:2018/09/09(日) 18:16:31.50 ID:???.net
エレベーターの延べ床不算入は、皆んな引っかからなかったんだね。

気づいた時は、ニヤっとしたんだけど。

181 :名無し組:2018/09/09(日) 18:16:52.98 ID:???.net
>>177
室内階段からのペントハウス設置してはいけないのかな
一級ではペントハウスは許されてるのだが

182 :名無し組:2018/09/09(日) 18:17:00.34 ID:???.net
>>177
屋根伏図ないしどうでもよくね?
屋内外からタラップ付けてもいけるし。

183 :名無し組:2018/09/09(日) 18:19:05.13 ID:???.net
さっき3階の梁を書いたとかいたよな?

184 :名無し組:2018/09/09(日) 18:20:06.10 ID:???.net
あっ、詳細図で

185 :名無し組:2018/09/09(日) 18:20:48.02 ID:???.net
このスレ見てるとどんどんミスが出てくるわ
一式20枚弱じゃ足りないわな...

186 :名無し組:2018/09/09(日) 18:22:17.49 ID:5Lb0/RKF.net
立面庇忘れ
延焼ライン未記入、防マークは東側2.3階開口部のみ
階段前防火戸だけでエレベーターは特になにもしてない
今のところこれだけ
去年はもっとやらかして2だったから、少なくとも2には食い込んでるとは思うけどなんだかんだ落ちる気がしてきた
3年目ももう少しのとこで落ちるのか…

187 :名無し組:2018/09/09(日) 18:22:26.84 ID:???.net
スカスカで不安になるな
8×4.5がベストだと思う

188 :名無し組:2018/09/09(日) 18:22:40.24 ID:IGoY2Sar.net
>>177
最上階の階段に省略線入れてペントハウスがあることを示唆すればOK
独学?

189 :名無し組:2018/09/09(日) 18:23:11.07 ID:x9aiEOsG.net
南余りまくったから屋外テラス設けたんだがあり?

190 :名無し組:2018/09/09(日) 18:23:47.35 ID:???.net
>>185
竪穴ミスった俺も終わりだわ。

191 :名無し組:2018/09/09(日) 18:23:48.78 ID:IGoY2Sar.net
>>186
合格じゃん

192 :名無し組:2018/09/09(日) 18:24:09.62 ID:???.net
>>188
問題読んでみ

193 :名無し組:2018/09/09(日) 18:24:19.67 ID:ytScvOmV.net
竪穴区画って住戸部分200u超えてなかったら緩和できるから、しなくてもいいよね?

194 :名無し組:2018/09/09(日) 18:24:26.34 ID:???.net
3階建の屋上に給水するのに、直結直圧の給水方式で持って行けるか(3直)計算が必要。
通常は申請がおりない。

受水槽方式なら受水槽を設置するスペースが必要。

ブースターで持ち上げるならブースターの設置スペースが必要だが、ブースターが設置できる行政区域なのか確認する必要がある。

195 :名無し組:2018/09/09(日) 18:24:51.28 ID:SNixEjDp.net
>>189
俺も作った(≧∀≦)
西側にも作ったぉ

196 :名無し組:2018/09/09(日) 18:25:01.51 ID:???.net
びっくりしたけどエレベーター参入するじゃねえか

197 :名無し組:2018/09/09(日) 18:25:36.61 ID:???.net
>>193
問題読んでみ

198 :名無し組:2018/09/09(日) 18:25:41.10 ID:x9aiEOsG.net
>>195
あざます

199 :名無し組:2018/09/09(日) 18:26:03.23 ID:???.net
>>189
3階にルーフテラスと花壇、洗い場を求めているのに
逆に何が悪いのか分からない

200 :名無し組:2018/09/09(日) 18:27:19.96 ID:IGoY2Sar.net
>>192
うわあああああ

201 :名無し組:2018/09/09(日) 18:28:04.05 ID:x9aiEOsG.net
7×13でギリギリせめました

202 :名無し組:2018/09/09(日) 18:28:14.42 ID:???.net
>>193
答案用紙は神よりも絶対.....。

203 :名無し組:2018/09/09(日) 18:28:22.55 ID:???.net
>>201
すげーw

204 :名無し組:2018/09/09(日) 18:28:57.23 ID:???.net
>>200
ドンマイ

205 :名無し組:2018/09/09(日) 18:29:18.57 ID:???.net
きったねえ文字は大減点ですか?

206 :名無し組:2018/09/09(日) 18:29:41.82 ID:???.net
省エネ云々は居室南側にして開口部を広くとったとかそんなのでいいよね?

207 :名無し組:2018/09/09(日) 18:29:51.68 ID:x9aiEOsG.net
ルーフテラス10平米しかとってない!

208 :名無し組:2018/09/09(日) 18:29:54.12 ID:???.net
これまずい?
https://i.imgur.com/YYJJrJg.jpg

209 :名無し組:2018/09/09(日) 18:30:19.55 ID:???.net
3階の梁をって間違えでしょ?
屋上のパラペと3階の天井仕上げ書くんじゃないの?

210 :名無し組:2018/09/09(日) 18:30:53.27 ID:???.net
>>206
アホか
逆だ

211 :名無し組:2018/09/09(日) 18:30:57.61 ID:???.net
>>199
志村、こいつのは南側のグランドフロアや

212 :名無し組:2018/09/09(日) 18:32:22.01 ID:IGoY2Sar.net
>>206
庇があれば

213 :名無し組:2018/09/09(日) 18:32:26.71 ID:???.net
省エネ記述
外気冷房機能を持った空調機を設置し、外気を利用してエネルギー負荷低減を図った。また、屋上緑化した。

214 :名無し組:2018/09/09(日) 18:32:53.43 ID:ddatMnOk.net
屋上緑化って手入れどうすんの?
ルーフバルコニーに脚立立てて登ってくの?

215 :名無し組:2018/09/09(日) 18:33:15.14 ID:IGoY2Sar.net
>>204
まぁでも線の描き間違いだけで屋上利用してないんで2点減点くらい?

216 :名無し組:2018/09/09(日) 18:33:27.09 ID:???.net
屋上緑化組は部分詳細で書いたの?

217 :名無し組:2018/09/09(日) 18:34:14.58 ID:???.net
>>215
小減点だろうね

218 :名無し組:2018/09/09(日) 18:34:40.32 ID:IGoY2Sar.net
>>213
暖房の方が負荷が大きいんで半分の点数のはず

219 :名無し組:2018/09/09(日) 18:34:55.26 ID:???.net
屋上緑化とか蛇足でしかないだろ

220 :名無し組:2018/09/09(日) 18:35:13.32 ID:???.net
>>209
俺はいつもの屋根の部分詳細図かいたけどヤバかった?

221 :名無し組:2018/09/09(日) 18:35:45.75 ID:???.net
外気冷房ってこのクラスの内部負荷であるわけないだろ

222 :名無し組:2018/09/09(日) 18:36:40.24 ID:???.net
〇特って書いたのですがマズイですかね?

223 :名無し組:2018/09/09(日) 18:38:41.76 ID:???.net
緑化なら花壇の他にルーフテラスに設けたぜ
ただ隣地側の塀を書き忘れたぜ

はあ...減点多すぎ...
一番ヤバいのが作図中に変更した部分の建築面積をそのままにしてしまったってこと

224 :名無し組:2018/09/09(日) 18:39:00.88 ID:???.net
>>222
みんな出来てないから小減点

225 :名無し組:2018/09/09(日) 18:39:19.20 ID:???.net
>>222
凡例で◯特...特定防火設備って書けばOKじゃないかな

226 :名無し組:2018/09/09(日) 18:39:51.21 ID:???.net
>181
1.設計条件
に塔屋(ペントハウスは設けない)とある。
設けたら一発アウト

227 :名無し組:2018/09/09(日) 18:40:01.55 ID:???.net
>>220
間違った人いるのか?

228 :名無し組:2018/09/09(日) 18:40:26.72 ID:SNixEjDp.net
延焼ラインと防火区画は恒例化の第一弾かもね!

229 :名無し組:2018/09/09(日) 18:40:33.44 ID:???.net
無駄な特防の中連とか笑

230 :名無し組:2018/09/09(日) 18:41:57.61 ID:???.net
屋上緑化で部分詳細で書いてなかったら大減点じゃね?

231 :名無し組:2018/09/09(日) 18:43:26.58 ID:???.net
屋上緑化の部分詳細はNではやったね
N通ってて屋上緑化設けた奴は全員かけただろうな

232 :名無し組:2018/09/09(日) 18:43:41.15 ID:???.net
>>152
去年の合格組だけど
意味わかんないレベルで難しそうwww
もうこのまま一級とれるレベルじゃねーのかこれ

233 :名無し組:2018/09/09(日) 18:44:42.08 ID:???.net
しにたい

234 :名無し組:2018/09/09(日) 18:45:20.83 ID:???.net
北海道もこのまま出してやれよ…
余裕かと思ったけど結構難しい

235 :名無し組:2018/09/09(日) 18:45:28.84 ID:???.net
>>232
そうか?
面積的に余裕すぎ

236 :名無し組:2018/09/09(日) 18:46:19.51 ID:???.net
>>12
去年合格組だけど、延焼線なんか働き出すまで知らなかったよ
それを今年は試験に出すなんて鬼畜の所業だわ
問題出すやつぜったい性格最悪だわ

237 :名無し組:2018/09/09(日) 18:47:05.96 ID:???.net
>>236
学科どうしたんだよ笑

238 :名無し組:2018/09/09(日) 18:47:59.16 ID:???.net
建物配置間違えて駐車スペース縦列にしちゃったんだけど減点大きいかな?
車両の出入り口禁止エリアにはかかってない

239 :名無し組:2018/09/09(日) 18:48:19.37 ID:???.net
厄介なのは前回の階段と違って延焼ラインは法規制だということ
書き忘れ=法令違反だから一発アウトっぽい

240 :名無し組:2018/09/09(日) 18:48:35.43 ID:???.net
>>30
実務では「○m延焼線」て書いて確認申請通るから問題なくないとおかしい
クレーム付けれる

241 :名無し組:2018/09/09(日) 18:49:15.24 ID:???.net
速報回答まだないの
死にたい
昨日まであんなに泣いてたのに泣けん

242 :名無し組:2018/09/09(日) 18:49:18.78 ID:???.net
道路側は収益と集客が一番高いから
配置したとしても西側から入って北側に駐車だよ

243 :名無し組:2018/09/09(日) 18:50:14.53 ID:???.net
南東駐車なんだけどやばめ?

244 :名無し組:2018/09/09(日) 18:51:05.67 ID:???.net
今回ので縦列って大減点だろ
駐車スペースの巾3mとかじゃ柱にぶち当たる

245 :名無し組:2018/09/09(日) 18:52:27.37 ID:tqeBN2gT.net
ここでNのバカ駐車場
https://i.imgur.com/XvioQhd.jpg
「芯で25あればOKです!」

多分Nの模範解答はこれやってくると思うよ

246 :名無し組:2018/09/09(日) 18:52:33.71 ID:???.net
>>243
失格クラスの大減点
北以外ないよ

247 :名無し組:2018/09/09(日) 18:52:53.07 ID:???.net
>>71
とりあえず延焼ラインの予習はできる北海道民
もう寄付なんて絶対考えられない

248 :名無し組:2018/09/09(日) 18:52:55.35 ID:SNixEjDp.net
>>243
南東か北西の二択で北西の方が良さげだけどその他条件満たしてるなら別にええんでない?

249 :名無し組:2018/09/09(日) 18:55:05.55 ID:???.net
2-3階の階段ないと失格ですよね…
竪穴区画はしたんですけど…

250 :名無し組:2018/09/09(日) 18:55:16.39 ID:???.net
この条件で南に駐車場は大減点だよ

251 :名無し組:2018/09/09(日) 18:56:03.98 ID:g7g4uB+y.net
凡例書くスペースあった?

252 :名無し組:2018/09/09(日) 18:56:19.75 ID:???.net
>>249
残念だけどほぼ失格

253 :名無し組:2018/09/09(日) 18:56:50.22 ID:tqeBN2gT.net
>>249
つまりエレベーターのみの行き来ってこと?
それ気軽にならないんじゃ...
(6)にも1〜3階に通ずる直通階段を設けるって書いてあるけど

254 :名無し組:2018/09/09(日) 18:57:44.08 ID:???.net
>>251
3階敷地の空いてるところに点線で囲って書いた
どちらかというと寸法書くのが窮屈すぎた

255 :名無し組:2018/09/09(日) 18:58:27.96 ID:???.net
死にたい

256 :名無し組:2018/09/09(日) 18:58:29.04 ID:g7g4uB+y.net
>>253
書いてないわ

257 :名無し組:2018/09/09(日) 18:59:01.12 ID:???.net
今回なんで南西に駐車NGゾーンを明記してくれたのか

258 :名無し組:2018/09/09(日) 19:00:49.02 ID:???.net
>>257
出入口だよ
条例で大体NGになってる

259 :名無し組:2018/09/09(日) 19:02:26.23 ID:???.net
>>256
書いてあるよ

260 :名無し組:2018/09/09(日) 19:02:30.36 ID:???.net
8×13
5×4
4×4
4×4

これどう?
みんなのグリット知りたい

261 :名無し組:2018/09/09(日) 19:02:46.18 ID:g7g4uB+y.net
一発アウトってどんなん?

262 :名無し組:2018/09/09(日) 19:04:36.41 ID:???.net
>>260
ワイ
8×14
6×4
4×4
4×4

263 :名無し組:2018/09/09(日) 19:04:39.39 ID:???.net
縦穴やっちまった…
延焼ラインもギリギリ雑に描けただけだし…
おわたわ

264 :名無し組:2018/09/09(日) 19:04:55.79 ID:IGoY2Sar.net
>>241
昨日なんで泣くのさ

265 :名無し組:2018/09/09(日) 19:05:28.44 ID:SNixEjDp.net
産卵かな

266 :名無し組:2018/09/09(日) 19:05:44.85 ID:???.net
>>262
8×13
8×5
8×4
8×4

267 :名無し組:2018/09/09(日) 19:06:08.68 ID:???.net
面積オーバー

設計条件違反

主要な要求室の欠落

上下階の不一致

268 :名無し組:2018/09/09(日) 19:06:53.25 ID:IGoY2Sar.net
>>249
避難経路ないからなぁ

269 :名無し組:2018/09/09(日) 19:07:04.39 ID:???.net
>>261
面積が超える、足りない、部屋、階段の欠落

270 :名無し組:2018/09/09(日) 19:07:09.01 ID:???.net
>>266
3階の居間食事室台所収まった?

271 :名無し組:2018/09/09(日) 19:10:33.48 ID:???.net
絶対アウトだわ

272 :名無し組:2018/09/09(日) 19:11:37.28 ID:???.net
あーまた3ヶ月待つの長いなあ
ダメならダメだとさっさと伝えてくれ

273 :名無し組:2018/09/09(日) 19:13:49.91 ID:s24Pu0iq.net
2階から3階の屋内階段は必要ないだろ?
[独立して]と[気楽に行き来]は共同コアでいけんじゃね?

274 :名無し組:2018/09/09(日) 19:13:53.69 ID:???.net
>>240
そりゃあそうかもしれんけど俺の場合そもそもラインが薄すぎる気がする読み取ってくれるかな

275 :名無し組:2018/09/09(日) 19:14:33.88 ID:???.net
>>273
(6)のアを読もう

276 :名無し組:2018/09/09(日) 19:14:54.46 ID:ytScvOmV.net
竪穴区画忘れた…。大減点だと思うが15点くらいかな?

277 :名無し組:2018/09/09(日) 19:16:36.66 ID:MS0sdaFQ.net
>>224
全国の受験生の出来がどうかは、採点が終わ
らなけりゃ分からない

278 :名無し組:2018/09/09(日) 19:17:06.45 ID:???.net
結局だいたい何十点くらいで通るんだこれ
Nだと80以上が合格ライン

279 :名無し組:2018/09/09(日) 19:17:19.27 ID:xZtUTgag.net
立面図の不整合て何点減点?

280 :名無し組:2018/09/09(日) 19:17:27.82 ID:???.net
>>273
どこから突っ込んでいいかわからん

281 :名無し組:2018/09/09(日) 19:17:48.31 ID:s24Pu0iq.net
>>275
だから共用でエレベーターと階段1〜3に書けばいいんじゃね?

282 :名無し組:2018/09/09(日) 19:19:16.53 ID:???.net
>>276さすがにそこまで引かれないだろう

多くて10点くらいじゃないかな
延焼ラインも10点で両方ミスでかなりキツいラインじゃない?

283 :名無し組:2018/09/09(日) 19:19:37.05 ID:???.net
ミスが多い絶対
頭おかしくなりそうだわ

284 :名無し組:2018/09/09(日) 19:20:48.27 ID:???.net
延焼ラインとか...問題作ったやつ性格クソ過ぎ

285 :名無し組:2018/09/09(日) 19:21:48.81 ID:???.net
直通階段はあるの?
直通階段以外の屋内階段はいらないよ

286 :名無し組:2018/09/09(日) 19:22:19.17 ID:???.net
>>284
でも基本中の基本だからコレ

287 :名無し組:2018/09/09(日) 19:24:46.53 ID:s24Pu0iq.net
>>285
住宅部分には、1階から3階に通ずる直通階段を設ける。

この場合コアに1〜3の直通階段で室内にはいらないべ?

288 :名無し組:2018/09/09(日) 19:25:10.13 ID:???.net
竪穴、延焼ライン、パーフェクトな方々、おめでとう!!
多少のミスがあっても間違いなく合格です。

289 :名無し組:2018/09/09(日) 19:26:20.72 ID:???.net
>>287
元レスみてみ
直通階段とも別の屋内階段とも書いてないからわからんのよ

290 :名無し組:2018/09/09(日) 19:26:37.08 ID:???.net
↑アンカー間違ってない?

291 :290:2018/09/09(日) 19:27:34.94 ID:???.net
俺が間違ってた。

292 :名無し組:2018/09/09(日) 19:28:13.66 ID:???.net
>>290
間違ってないよ
>>249からの流れでしょ

293 :名無し組:2018/09/09(日) 19:28:29.59 ID:g7g4uB+y.net
直通階段って真っ直ぐじゃなくて普通の階段でいいの?

294 :名無し組:2018/09/09(日) 19:28:44.34 ID:???.net
今年はかきこみが少ない
みんな描けたんだろうなあ

295 :名無し組:2018/09/09(日) 19:29:02.05 ID:???.net
出入り口黒三角忘れた
どれくらい減点かな?

296 :名無し組:2018/09/09(日) 19:29:29.68 ID:???.net
>>295
一箇所につきー2点

297 :名無し組:2018/09/09(日) 19:29:29.99 ID:???.net
延焼ライン欠落の奴落とせば採点楽そうだな

298 :名無し組:2018/09/09(日) 19:30:33.69 ID:???.net
>>296
フリハンのきったねえ▲でも大丈夫ですかね

299 :名無し組:2018/09/09(日) 19:30:37.81 ID:???.net
>>291
タイミング合わんですまん
>>293
途中に扉とか長い廊下があるとダメ

300 :名無し組:2018/09/09(日) 19:30:42.97 ID:vWayPzrA.net
部分詳細図について。南北切りの3階北側を書いたのだが、問題ない?見本はどれもこれも南側で書いてあるのだが…ルーフテラスのせいで同じ様に書けなくなったので。

301 :名無し組:2018/09/09(日) 19:31:27.92 ID:???.net
>>296
テーことは2×4で8点減?
要点くそだし延焼ライン怪しいしおわた

302 :名無し組:2018/09/09(日) 19:33:30.72 ID:???.net
>>298
定規使った▼とかもう賢者だろ。

303 :名無し組:2018/09/09(日) 19:33:45.44 ID:???.net
tac模範解答

304 :名無し組:2018/09/09(日) 19:33:46.71 ID:ytScvOmV.net
延焼ライン3階だけ書き忘れたんだが・・
1、2階はあってるんだけど、これって減点考慮してくれるよね。。

305 :名無し組:2018/09/09(日) 19:34:29.32 ID:???.net
南北に長い建物→水勾配は短手に取るのが普通→東西のどっちかで切断

って感じで俺は西で切ったよ

306 :名無し組:2018/09/09(日) 19:34:40.17 ID:???.net
>>302
いや、テンプレで今まで書いてたからさ

307 :名無し組:2018/09/09(日) 19:36:30.71 ID:???.net
東側離れ2Mで居室東側なんだけどどうなの?
近商だと採光とれるかなと

308 :名無し組:2018/09/09(日) 19:37:58.55 ID:iCp62GFi.net
>>307
ギリギリアウト

309 :名無し組:2018/09/09(日) 19:38:24.66 ID:???.net
密度と文字の汚さ以外はそんなにタックと変わらねえ
俺は子供室は北西の2面採光にしたよ

310 :名無し組:2018/09/09(日) 19:39:57.75 ID:???.net
>>303
あれ!?
西側の道路境界線に重なる延焼ライン書いてないじゃん!!
書かなくていいの?凹んでたけど

311 :名無し組:2018/09/09(日) 19:40:24.04 ID:s24Pu0iq.net
TACの模範解答でエスキス出た!
来年頑張るわ!

312 :名無し組:2018/09/09(日) 19:42:51.98 ID:???.net
>>310
確かいいんだよ
実施だと

313 :名無し組:2018/09/09(日) 19:43:55.31 ID:???.net
>>311
早ぇよw

314 :名無し組:2018/09/09(日) 19:44:09.88 ID:SNixEjDp.net
あー防火戸の開く方向知らんかった〜

315 :名無し組:2018/09/09(日) 19:44:17.87 ID:???.net
>>310
寸法だけ入れるのが普通

316 :名無し組:2018/09/09(日) 19:46:21.39 ID:MyrXubi/.net
>>312
そうなんだよ。確認申請だと検査委員も忖度してくれて別に何もいわないんだけど、
試験だと忖度なんてしてくれないから駄目だと思ってた。

317 :名無し組:2018/09/09(日) 19:47:03.29 ID:???.net
tacのルーフテラスの頭の悪さが光る
屋根つきガーデニングとか怒られるわ笑

318 :名無し組:2018/09/09(日) 19:48:04.10 ID:???.net
延焼ライン、防火設備、竪穴は平面には記載した。
しかし立面で網ガラスの表現も必要だったろうか…
あと2階西面に付けたバルコニーを立面では3階に描いたような…
他にはルーフテラスが奥行き2メートル…
今回はプランが簡単な分心配だ

319 :名無し組:2018/09/09(日) 19:48:23.13 ID:???.net
ほんとだ屋根付きだ

320 :名無し組:2018/09/09(日) 19:48:33.64 ID:QgfZCDDY.net
>>318
一応屋根は抜いておいた

321 :名無し組:2018/09/09(日) 19:48:52.47 ID:SNixEjDp.net
>>317
屋根付きってどこでわかるの?
おれもこんな感じだけど...

322 :名無し組:2018/09/09(日) 19:49:35.65 ID:ISxo+JjW.net
tacで解答例出てるね。比較的まとめやすいプランだったって書いてるね。

323 :名無し組:2018/09/09(日) 19:50:02.95 ID:???.net
>>318
はいはい。合格だから。スレの流れて的に延焼と竪穴クリアーで合格なのは
分かってるだろ。もういいから。

324 :名無し組:2018/09/09(日) 19:50:42.29 ID:???.net
>>321
柱とスパン
梁だけの意匠性なら合格

325 :名無し組:2018/09/09(日) 19:50:47.04 ID:???.net
>>318
奥行き2mってせまくね
ちょっと広いバルコニーじゃん
最低3mは欲しいって言われた

326 :名無し組:2018/09/09(日) 19:52:38.58 ID:MyrXubi/.net
>>317
本当だ(笑) 植物育てるよりも日焼対策が重要って事だろうな。

327 :名無し組:2018/09/09(日) 19:52:50.96 ID:QgfZCDDY.net
>>325
やっぱ狭いよなぁ。せめてバルコニーで跳ね出して3メートルにするとか知恵が働けば…12月まで待ちましょう

328 :名無し組:2018/09/09(日) 19:54:43.22 ID:???.net
ハリだけだったらスダレかけたいね
ビアガーデン風のルーフテラスになるね
酒飲みてえ

329 :名無し組:2018/09/09(日) 19:54:46.46 ID:???.net
採光の事考えてなかったー
一発アウト?

330 :名無し組:2018/09/09(日) 19:55:05.39 ID:ddatMnOk.net
階段とエレベーターに防火戸つけないで、その手前のホールと廊下の間に防火戸もうけたんだけどどうなんだろうか

331 :名無し組:2018/09/09(日) 19:56:13.95 ID:QgfZCDDY.net
>>310
5.0mで重なるんやね。俺も描いてなかったわ

332 :名無し組:2018/09/09(日) 19:56:21.34 ID:???.net
パーゴラだな

333 :名無し組:2018/09/09(日) 19:56:22.48 ID:???.net
>>308
え、まじ
一発アウトかな?

334 :名無し組:2018/09/09(日) 19:56:39.24 ID:SNixEjDp.net
>>324
やべぇ理解できねぇ...スパン?
ルーフテラスに柱と梁が表れてるプランにしたけどダメかな?

335 :名無し組:2018/09/09(日) 19:56:55.78 ID:???.net
>>249
問題文見てないけど一発ドボンだな
>>273
H24RC公民館階段ひとつの人かな

336 :名無し組:2018/09/09(日) 19:58:03.04 ID:???.net
>>334
梁露出ならいけるよ
おめでとう

337 :名無し組:2018/09/09(日) 19:59:01.80 ID:???.net
>>330
恐らく厳しい。階段とEVを防火設備(〇防と記載)で区画してないと意味がない。もちろん各階。

338 :名無し組:2018/09/09(日) 20:00:40.88 ID:???.net
>>307
採光計算してみればいいじゃん。3階なら問題ないけど。

339 :名無し組:2018/09/09(日) 20:00:58.45 ID:uyKeS2Yc.net
竪穴忘れた…
住宅部分200以下だから法的には大丈夫だけど小減点で済まないかな

340 :名無し組:2018/09/09(日) 20:02:29.74 ID:???.net
>>330
エレベーター自体が竪穴だからダメなんじゃね?

341 :名無し組:2018/09/09(日) 20:02:35.51 ID:???.net
住宅部分200超えてる人いそう

342 :名無し組:2018/09/09(日) 20:02:45.67 ID:vHdGpx7G.net
まぁ離れ2mありゃ余裕でしよ採光

343 :名無し組:2018/09/09(日) 20:03:43.65 ID:BWB6jHsw.net
EV前にコンクリートで囲った空間つくって防火戸で廊下に出るようにしたんだが駄目なんか

344 :名無し組:2018/09/09(日) 20:03:56.29 ID:tqeBN2gT.net
3階ならね

345 :名無し組:2018/09/09(日) 20:04:18.04 ID:MyrXubi/.net
>>334
実務ではありえないけど(特に試験ではデザイン関係ないし)、考えてみたら屋根伏無いから
減点できないかもしれないね。

346 :名無し組:2018/09/09(日) 20:04:32.76 ID:???.net
採光は減点で済む

347 :名無し組:2018/09/09(日) 20:05:16.47 ID:???.net
>>345
立面で出るだろ

348 :名無し組:2018/09/09(日) 20:05:32.33 ID:BWB6jHsw.net
しかも(防)って扉にも書いていいのかよw
防火戸って書いちまったわ

349 :名無し組:2018/09/09(日) 20:06:31.47 ID:SNixEjDp.net
立面で表現してるけど、平面だけだと屋根付きに見えるかも知れん。心配要素が増えたwそこまで頭が回らんかったな。

350 :名無し組:2018/09/09(日) 20:06:56.19 ID:IGoY2Sar.net
>>318
平面と立面の相違はランク3だね

351 :名無し組:2018/09/09(日) 20:07:17.24 ID:???.net
>>343
もちろんそのRC壁の区画の中に階段室も入っているって事だよね?
それなら問題ないんじゃね?

352 :名無し組:2018/09/09(日) 20:07:48.67 ID:BWB6jHsw.net
>>351
階段は階段で防火戸を別に設けてる

353 :名無し組:2018/09/09(日) 20:08:22.59 ID:BWB6jHsw.net
>>352
もちろんRC壁や

354 :名無し組:2018/09/09(日) 20:08:47.26 ID:MyrXubi/.net
>>347
立面で出てもスラブがあるかどうかなんて
屋根伏せが無いから判断出来ないじゃん。

355 :名無し組:2018/09/09(日) 20:09:10.88 ID:???.net
>>349
だったらなんの問題もない

356 :名無し組:2018/09/09(日) 20:10:10.47 ID:???.net
>>318
平面と立面の相違は一級でも受かってるレスあるから減点で済み
採点官が気付かないこと祈れ

357 :名無し組:2018/09/09(日) 20:10:12.79 ID:???.net
復元図描いてきた。他の受講生のレベル高すぎや…

358 :名無し組:2018/09/09(日) 20:11:14.90 ID:SNixEjDp.net
>>357
どっちの学校?
どれくらいの割合で防火戸、延焼ラインやれてた?

359 :名無し組:2018/09/09(日) 20:11:49.83 ID:???.net
>>354
断面と立面の合わせで表現できるっね

360 :名無し組:2018/09/09(日) 20:12:14.05 ID:???.net
疲れて復元図書けねえよ

361 :名無し組:2018/09/09(日) 20:12:17.20 ID:???.net
>>338
採光計算はokなんだけどそこをちゃんとみてくれんのか不安でさ。

道路面じゃなかったらもうアウトみたいな。
sとかnでそういうの言われてなければokなのかな。

362 :名無し組:2018/09/09(日) 20:13:00.72 ID:???.net
防火区画はTACの模範解答レベルでよろしい

363 :名無し組:2018/09/09(日) 20:13:21.94 ID:BWB6jHsw.net
>>361
南面採光か二面採光にすればよかったな

364 :名無し組:2018/09/09(日) 20:13:55.67 ID:MyrXubi/.net
>>359
そもそも断面でスラブ書いちゃってる人なら>>321のリアクションは
おかしいだろ。

365 :名無し組:2018/09/09(日) 20:14:37.94 ID:???.net
最近は二級建築士試験も難化してるのか。俺が受けたときのサプライズは立面にスロープ描けってくらいだったなぁ。ここまで法知識問われる問題なかった気がする。実務で携わって無いのはキツいだろうな。

366 :名無し組:2018/09/09(日) 20:15:27.29 ID:???.net
>>358
某S。見た限りぼぼ全員描けてたと思う。密度も凄い。

367 :名無し組:2018/09/09(日) 20:16:06.57 ID:???.net
>>364
噛み合わない奴だな
元はTACの話だぞ?

368 :名無し組:2018/09/09(日) 20:17:27.57 ID:???.net
>>365
それだけ二級頑張っておけば一級受かりやすくなるってことだな

369 :名無し組:2018/09/09(日) 20:17:51.12 ID:SNixEjDp.net
>>366
まじかぁー
資格学校の人にもサプライズやと思ってたから落ち込むわ!
Sの人も防火区画延焼ライン関係練習やったのかな?

370 :名無し組:2018/09/09(日) 20:17:54.35 ID:MyrXubi/.net
>>367
そう。結局平面図の表現だけではわからないって事だね。

371 :名無し組:2018/09/09(日) 20:18:50.46 ID:???.net
そもそも俺の設計は延焼しないから全く問題なし

372 :名無し組:2018/09/09(日) 20:19:12.38 ID:???.net
>>370
言いたいことがわからん
とりあえず聞くけど模範解答で梁露出とか見たことあるの?
ないでしょ笑

373 :名無し組:2018/09/09(日) 20:19:16.62 ID:???.net
結局今年の試験は延焼ラインと竪穴区画クリアーありき。

374 :名無し組:2018/09/09(日) 20:20:43.04 ID:???.net
資格学校通ってる身からすればサプライズでもなんでもないよ

375 :名無し組:2018/09/09(日) 20:21:50.80 ID:MyrXubi/.net
>>372
いやいや。梁があってもスラブがあるとは限らない。デザインでやっちゃう人もいるし。

376 :名無し組:2018/09/09(日) 20:22:46.84 ID:5BFd6GVh.net
階段を防火シャッターで区画はあり?

377 :名無し組:2018/09/09(日) 20:23:06.09 ID:???.net
実務やってるの間違いでしょ
設計事務所の独学者は今回は余裕

378 :名無し組:2018/09/09(日) 20:23:55.41 ID:B5uLaQ1R.net
>>371
忘れてた。俺もだった

379 :名無し組:2018/09/09(日) 20:24:00.79 ID:SNixEjDp.net
>>374
そうなんだ...独学でやってきたけど、例えさらに一ヶ月みっちりやったとしてもダメだったな...そんな問題が出ること想定できなかったわ
だんだん凹んできた↓↓

380 :名無し組:2018/09/09(日) 20:25:55.31 ID:???.net
>>375
解答になってない
学校系の解答で見たことあるか?
こう聞いてるけど答えないのね笑

381 :名無し組:2018/09/09(日) 20:26:47.12 ID:???.net
採光バッチリだとしても南以外なら二面採光は必要だよ
ましてや隣地で空きが2mしかない東側なんだろ?
居住性に配慮してないってことになるよ
今回は「居住性に配慮」ってのはなかったけどなかったからああよかったで片付けていい問題じゃない

382 :名無し組:2018/09/09(日) 20:27:23.18 ID:MyrXubi/.net
>>380
学校系の解答が絶対に正しいと思っているかもしれないけど、
そんな事はないんだよ。

383 :名無し組:2018/09/09(日) 20:28:28.43 ID:???.net
>>376
防火扉忘れんなよ

384 :名無し組:2018/09/09(日) 20:28:52.76 ID:???.net
>>382
だからTACの話だって笑

梁露出を見たことない

TACの解答

屋根あるよね?

この流れがわからないの?

385 :名無し組:2018/09/09(日) 20:28:58.56 ID:???.net
前回のRC課題では延焼ライン等は書く必要なかったの?

386 :名無し組:2018/09/09(日) 20:30:12.40 ID:FmkhdSgP.net
TACにテラスがあって焦った
要求にはないよな?

387 :名無し組:2018/09/09(日) 20:30:15.06 ID:???.net
独学と実務をより分ける感じかな今回は、うーん脂肪

388 :名無し組:2018/09/09(日) 20:30:47.83 ID:???.net
>>381
減点で済むならそれで御の字ですわ

389 :名無し組:2018/09/09(日) 20:30:56.13 ID:MyrXubi/.net
>>384
そうそれ!結局TACの過去の解答を元に貴方が推測しているだけでしょ?
もちろん、断面にスラブ書いちゃったりしたらアウトだけど、憶測で
減点なんて出来ないでしょ?

390 :名無し組:2018/09/09(日) 20:32:03.16 ID:???.net
>>385
今回はじめてでしょ
たぶん
http://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-mondai.html

391 :名無し組:2018/09/09(日) 20:32:12.86 ID:???.net
>>386
カフェを持つ建築物として外観、外構計画に配慮と書いてあるが?

392 :名無し組:2018/09/09(日) 20:32:29.21 ID:ng9bTB1i.net
断面図方向間違えは一発アウト?

393 :名無し組:2018/09/09(日) 20:33:12.84 ID:???.net
>>343
同じくそんな感じで書いた
だめなんかな?

394 :名無し組:2018/09/09(日) 20:33:34.12 ID:???.net
>>389
会話にならなくて笑うわ
TACの屋根なしなら柱ないから
過去のブログ見ておいで

395 :名無し組:2018/09/09(日) 20:34:34.53 ID:???.net
>>392
わからんが
レッドカードに近いイエローカードだとおもえ

396 :名無し組:2018/09/09(日) 20:35:46.77 ID:FmkhdSgP.net
>>391
それを言ったら防火戸を付けた扉なんて2F、3Fを気軽に行き来出来るという部分に抵触するからな
室内での縦方向に繋がりを持たせないといけない
まあ、植栽マシマシにしたし減点で済めばいいや

397 :名無し組:2018/09/09(日) 20:36:04.67 ID:MyrXubi/.net
>>394
図面なんて平面だけ見て判断するって事はそもそもしないよ。
絶対に断面、立面、構造と全部確認する。それが基本だよ。
早合点すると痛い目見るから。

398 :名無し組:2018/09/09(日) 20:36:10.50 ID:???.net
>>392
うーん、2枚めのイエローって感じかな

399 :名無し組:2018/09/09(日) 20:36:35.72 ID:FmkhdSgP.net
>>396
ミス、扉じゃなくて階段な

400 :名無し組:2018/09/09(日) 20:36:52.62 ID:ng9bTB1i.net
>>395
だよねー。
他が良く書けた分、めちゃくちゃ落ち込むわ。
なんか、勘違いしちゃったんだよな。
まあ、来年も頑張るわ。

401 :名無し組:2018/09/09(日) 20:37:19.75 ID:???.net
防火戸なんてドアストッパーで無力化だろ

402 :名無し組:2018/09/09(日) 20:37:21.46 ID:???.net
>>397
会話にならないな
何回目だろ
とりあえず梁だけの図面持っておいで
話はそれからだよ
無ければそこで終わり

403 :名無し組:2018/09/09(日) 20:38:50.12 ID:uQTiIhLJ.net
>>401
都合のいい話だな

404 :名無し組:2018/09/09(日) 20:40:56.41 ID:MyrXubi/.net
>>402
そうか、意味が分からないか。
もっと分かり易く説明出来ればよかったけど仕方ないね。

405 :名無し組:2018/09/09(日) 20:41:30.81 ID:ng9bTB1i.net
今年の二級は、もはやプチ一級試験だわ。

406 :名無し組:2018/09/09(日) 20:42:11.60 ID:oSo19TZB.net
部屋の大きさ間違えたらアウト?

407 :名無し組:2018/09/09(日) 20:44:00.72 ID:MyrXubi/.net
>>406
今回は居室の広さの指定が無いから
極端に夫婦の居室を6帖間とかでない限り大丈夫じゃね?

408 :名無し組:2018/09/09(日) 20:47:08.98 ID:???.net
独学だけど
部分詳細図で3階のルーフテラス書いたのアウトだよね?

409 :名無し組:2018/09/09(日) 20:47:09.08 ID:???.net
>>401
それで大事故になったスーパーがあったな
目の前に置かれた大量の段ボールや荷物で防火戸が閉まらなくて人がめちゃくちゃ死んだ事件
確か元ドンキの会社だったかな

410 :名無し組:2018/09/09(日) 20:48:16.43 ID:ytScvOmV.net
で結局区画してないやつは不合格なんすか?

411 :名無し組:2018/09/09(日) 20:48:28.17 ID:???.net
>>407
6畳プラス収納なら大丈夫じゃね
適宜だし

412 :名無し組:2018/09/09(日) 20:48:37.17 ID:???.net
それは12月にわかる

413 :名無し組:2018/09/09(日) 20:48:42.71 ID:???.net
>>410
はい、要件だから大減点だよ
だから俺もアウツ

414 :名無し組:2018/09/09(日) 20:49:19.29 ID:???.net
何かもうちょっとでも模範解答と違ったら不合格にしちゃえよ

415 :名無し組:2018/09/09(日) 20:49:54.06 ID:???.net
>>284
一昨年木造だったが、課題にも出なかったけどNの講師はちゃんと教えてたぞ。

416 :名無し組:2018/09/09(日) 20:50:40.99 ID:???.net
>>318
一級建築士で断面図、かなり元気よく間違えたけど、受かったよ!!
果報は寝て待ちましょう!!

417 :名無し組:2018/09/09(日) 20:51:34.69 ID:???.net
>>392
一発ではないと思う。
ただ、その箇所の持ち点は0になると思うけど。

418 :名無し組:2018/09/09(日) 20:51:59.00 ID:oSo19TZB.net
>>407
正確に言うと部屋ではなく交流スペースを4×4と思ったら4×3しかなかった。。。

419 :名無し組:2018/09/09(日) 20:52:07.29 ID:MyrXubi/.net
>>411
綺麗にベット2つ置けて、収納の扉を人が開けた時にベットとの干渉が無ければ
いいかもしれないね。でも最低8帖無いと俺は不安。俺が不安なだけで減点か
どうかは分からないけど。

420 :名無し組:2018/09/09(日) 20:52:07.84 ID:???.net
>>404
図面出せないのね笑
お疲れ様
わかってたことが答えだよ

421 :名無し組:2018/09/09(日) 20:52:44.66 ID:???.net
部分詳細図ちょこちょこなんか言ってるが部分詳細図みんなどこかいたんけ?
普通にいつものパラペットかいたんだが

422 :名無し組:2018/09/09(日) 20:53:32.48 ID:???.net
部詳は3階床大梁とパラペットで解釈が分かれてる

423 :名無し組:2018/09/09(日) 20:53:54.29 ID:MyrXubi/.net
>>420
悪かったよ。今日はもうゆっくり休んでくれ。

424 :名無し組:2018/09/09(日) 20:56:15.43 ID:???.net
>>418
N模試基準だと-10点とかだったから一発アウトはないはず
延焼ラインと防火区画できてれば一個チャラになるくらいだろうからチャンスは有ると思う

425 :名無し組:2018/09/09(日) 20:56:15.87 ID:???.net
>>422
別れてないよ
屋根一択だよ
>>423
図面出せないのは最初からわかってたことだしもういいよ
お疲れ様

426 :名無し組:2018/09/09(日) 20:57:22.71 ID:x43rgK0J.net
>>422
そうなんですか?
3階の天井仕上げから200って書いてたから普通に3階の屋根(パラペット)書いたんだが

427 :名無し組:2018/09/09(日) 20:58:36.97 ID:MyrXubi/.net
>>426
それで正解でしょ。

428 :290:2018/09/09(日) 20:59:51.14 ID:???.net
問題文に「パラペットの天端から3階の天井〜」って書いてあるんだから、屋根スラブのところだろ。
屋根スラブと床スラブの違いくらいわかるでしょw

429 :名無し組:2018/09/09(日) 20:59:59.54 ID:???.net
>>425
最上階でいんですよね?

430 :名無し組:2018/09/09(日) 21:00:54.35 ID:???.net
>>429
OK

431 :名無し組:2018/09/09(日) 21:01:15.76 ID:5Lb0/RKF.net
そっかルーフテラス2メートルにしてしまった羽だそうか迷ったんだよなぁ
今回求められてなくてもやれば良かった
花壇だけだから細長くてもいいと思った

432 :名無し組:2018/09/09(日) 21:02:36.07 ID:???.net
>>427
ありがとう
なんか3階のルーフテラス書いてる人まわりにいたからさ

433 :名無し組:2018/09/09(日) 21:04:19.86 ID:???.net
ここまでSが延焼ラインを教えていたという情報なし

434 :名無し組:2018/09/09(日) 21:04:34.07 ID:???.net
>>431
スパンと面積どうなってんの?

435 :名無し組:2018/09/09(日) 21:05:01.48 ID:???.net
>>422
間違ってる人結構いるとっぽい
Sでは

436 :名無し組:2018/09/09(日) 21:06:04.29 ID:???.net
ルーフテラスって天井あったらいけないの?

437 :名無し組:2018/09/09(日) 21:06:38.58 ID:???.net
>>433
教えてもらってないが
初年度の人や実務で意匠してる人は有利だろうな

438 :名無し組:2018/09/09(日) 21:07:58.09 ID:???.net
>>433
延焼ラインが不明でも他の教えたことが一片の狂いなく何一つ間違ってなければ合格の精神

439 :名無し組:2018/09/09(日) 21:08:29.50 ID:OwUQ6TEb.net
>>431
3メートルはいるよなーと思いながらも、他の部屋の収まりから2メートルでやってしもうた。こういうのを誘うために面積指定無かったんやろうな

440 :名無し組:2018/09/09(日) 21:08:36.52 ID:MyrXubi/.net
>>435
マジですか。パラペット天端、さらに3階の天井仕上げと書いてあるのに

441 :名無し組:2018/09/09(日) 21:09:36.00 ID:5Lb0/RKF.net
>>434
8×5
8×6
8×2
の目です

442 :名無し組:2018/09/09(日) 21:09:41.56 ID:???.net
>>436
君が施主でルーフバルコニーでガーデニングする花壇を要求して屋根があったらどうだろう?
日当たり意味なくない?って思わない?

443 :名無し組:2018/09/09(日) 21:09:42.31 ID:OwUQ6TEb.net
>>436
それはインナーバルコニーと呼ぶ

444 :290:2018/09/09(日) 21:09:56.27 ID:???.net
・屋根スラブ(R階床スラブ)
・3階床スラブ(2階天井スラブ)
以外略

445 :名無し組:2018/09/09(日) 21:10:22.61 ID:???.net
いや、あの問題でR階以外出てくる解釈が怖い

446 :名無し組:2018/09/09(日) 21:12:08.69 ID:d1ly4uB1.net
>>392
大減点

447 :名無し組:2018/09/09(日) 21:13:00.05 ID:???.net
今回さ延焼ラインと竪穴区画どちらも
駄目な奴でも合格ありえそう
立面、断面、部分詳細図の間違いは間違いなく不合格っぽいけどやばそ

448 :名無し組:2018/09/09(日) 21:13:07.01 ID:???.net
去年と比べて難しい?
今年ヤバそうだし去年受かって良かったわ

449 :名無し組:2018/09/09(日) 21:13:28.07 ID:5Lb0/RKF.net
Nだけど俺のとこは延焼は触れてもなかった
まぁアイツらは法規の基本的なことだから当然問題なかったですよね?とか言ってくるだろうが
周りの人意味わからないって嘆いてた人の方多いな

450 :名無し組:2018/09/09(日) 21:14:17.85 ID:???.net
でもルーフテラスに屋根なければ雨に濡れますよね?

451 :名無し組:2018/09/09(日) 21:14:47.46 ID:???.net
>>447
延焼のおそれのある範囲は隣地側なら解けるから道路側はうーんこの
竪穴区画は実務やってないと無理だわ

452 :名無し組:2018/09/09(日) 21:15:00.18 ID:SNixEjDp.net
3階屋根部分はどう解釈しても3階の屋根部分じゃないのか...

453 :名無し組:2018/09/09(日) 21:15:30.70 ID:MyrXubi/.net
>>449
同じNでもやった所とやってない所があるんですね。このスレか前スレか
分かりませんが、一度やったという方もいましたね。

454 :名無し組:2018/09/09(日) 21:16:04.32 ID:???.net
>>440
試験後に同じ学校の人に
聞いたらルーフテラス書いたてw
その人ヤバイよな?一発アウトかな?

455 :名無し組:2018/09/09(日) 21:16:39.25 ID:???.net
>>405
あとは世間様の二級に対する価値が上がってくれるのを待つばかりだな。

456 :名無し組:2018/09/09(日) 21:17:05.30 ID:OwUQ6TEb.net
>>449
Nだけど講義最終日で講師が、多分でないと思うんですけど心の片隅に留めて置いて下さいって前置きしながら延焼ラインにちらっと触れてくれて助かった。

457 :名無し組:2018/09/09(日) 21:17:28.65 ID:vlp7JU7C.net
竪穴OK
延焼ライン位置間違え(適当に書いた)
○防開口部に表記なし

ほかの、動線とか居室採光とか塾で注意されたことは間違えなかったのに、
しかもプラン比較的優しくて作図しやすかっただけに悔やまれるな。

458 :名無し組:2018/09/09(日) 21:17:50.42 ID:???.net
>>450
面白い
雨が降らないガーデニングかー
ガーデンが庭っことから勉強始めた方がいいかもな

459 :290:2018/09/09(日) 21:17:58.01 ID:???.net
パラペットと手摺の違い。

460 :名無し組:2018/09/09(日) 21:18:00.78 ID:???.net
んだよな 笑

461 :名無し組:2018/09/09(日) 21:18:19.25 ID:MyrXubi/.net
>>452
もしかしたら機械的に学校の問題集をやっていて、3FLを3階の屋根と
勘違いしてしまったのかもしれませんね。

462 :名無し組:2018/09/09(日) 21:18:47.80 ID:oSo19TZB.net
屋根が無ければルーフテラスやろ

463 :名無し組:2018/09/09(日) 21:18:58.76 ID:???.net
>>461
そうそう!だから別に間違ってないと思うんだよな。

464 :名無し組:2018/09/09(日) 21:18:59.93 ID:5Lb0/RKF.net
俺もだけど防火関係やらかした人は立面、断面、部分詳細それぞれ完璧くらいじゃないと厳しいかなぁ
防火以外で減点10くらいなら合格狙える感じじゃない?

465 :名無し組:2018/09/09(日) 21:19:05.36 ID:s24Pu0iq.net
>>433だから教えてないって言ってるだろ。
今横で講師が[延焼ラインと防火区画では不合格にならない]みんな出来てないからって
学園のミスを公表できなくて泣きそうになってるわ。

466 :名無し組:2018/09/09(日) 21:20:48.59 ID:???.net
>>465
同じくで草w
来年は相当Nに流れるんじゃないか

467 :名無し組:2018/09/09(日) 21:20:56.74 ID:???.net
>>465
去年の階段で勝ち誇ってたあのビデオが懐かしい

468 :名無し組:2018/09/09(日) 21:21:04.63 ID:5Lb0/RKF.net
細かい所はもうね、皆手がマシンのように動いてたからちゃんと書けてる大丈夫

469 :名無し組:2018/09/09(日) 21:21:08.07 ID:???.net
>>459
なんか安心した
説得力あるパラペットと手摺でw

470 :名無し組:2018/09/09(日) 21:21:30.59 ID:???.net
TACの解答例が何故屋根あるってなるの?
sの復元図面でかなりあの形だよ?

471 :名無し組:2018/09/09(日) 21:21:38.02 ID:SNixEjDp.net
去年の階段は日建が泣き今年は総合が泣きか...
なんかバランス取りに来てない?w

472 :名無し組:2018/09/09(日) 21:22:05.14 ID:MyrXubi/.net
>>464
いや、むしろ全体の点数次第だよ。正直、延焼ライン、竪穴を初めて出題した結果、
合格率が30%台とかになったら問題になりますからね。ですからいつも通り55%弱の
合格率になりますよ。

473 :名無し組:2018/09/09(日) 21:22:23.24 ID:???.net
延焼の恐れがある範囲3M、5Mって書いて寸法書いてないんだけど減点かな?敷地との離れって書き方だから寸法じゃなくてもいいかって思っちゃったのよね

474 :名無し組:2018/09/09(日) 21:22:23.72 ID:???.net
Sワラタw 逆切れだろこれw 70万返せw

475 :名無し組:2018/09/09(日) 21:23:05.72 ID:s24Pu0iq.net
>>466
来年は君も僕も日建で頑張ろう!
間違えを認めない総合資格はクソだな!

476 :名無し組:2018/09/09(日) 21:24:05.29 ID:MyrXubi/.net
>>470
まぁ柱や梁があるからスラブだってある!と思っちゃう人がいても仕方ないかも。

477 :名無し組:2018/09/09(日) 21:24:37.74 ID:???.net
>>437
俺それだわ
去年の新卒から面積表だの計画図だのやらせてもらってる+Nで教えてもらった

478 :名無し組:2018/09/09(日) 21:25:43.92 ID:SNixEjDp.net
>>475
去年は総合有利、今年は日建有利。毎年交互だったらハズレを引き続ける可能性がw

479 :名無し組:2018/09/09(日) 21:25:45.69 ID:???.net
>>463
え?
間違いじゃないの3階のは書いちゃ
3階の屋根のパラペット天端と3階の天井
だよ?R階しかなくね
3階のルーフテラス書いたら2階天井じゃん

480 :名無し組:2018/09/09(日) 21:28:00.99 ID:???.net
上に出てる通り、トラップ何が出るかな?延焼ラインかな?とりあえず教えておくねのノリだからやってないNもたくさんあるよ

481 :名無し組:2018/09/09(日) 21:28:14.54 ID:MyrXubi/.net
>>463
それは>>479の言う通りだよ。

482 :名無し組:2018/09/09(日) 21:28:32.53 ID:bjyrWW8h.net
>>479
FLはあくまで床のラインだからな

483 :名無し組:2018/09/09(日) 21:28:52.92 ID:???.net
間違ってないことはないわな

484 :名無し組:2018/09/09(日) 21:30:11.76 ID:5Lb0/RKF.net
っていうことは防火はSほぼ全滅
N半々?
独学も半分以上出来てるとは思えないから、出来てるの2割程度か

485 :名無し組:2018/09/09(日) 21:31:53.88 ID:???.net
>>484
実務経験あるやつはほぼノーミス

486 :名無し組:2018/09/09(日) 21:32:07.99 ID:OwUQ6TEb.net
>>473
どうなんだろ、今回は隣地境界からの寸法で書いたが実務じゃそう書いてた。距離間違えてなきゃ良いと思うが

487 :名無し組:2018/09/09(日) 21:32:08.48 ID:???.net
炎症ラインとか市販の製図テキストに載ってんじゃない?

488 :名無し組:2018/09/09(日) 21:32:20.59 ID:MyrXubi/.net
前回の合格ライン55%弱の点数が70点なら、今回は50点代が55%ラインかも
しれない。

489 :名無し組:2018/09/09(日) 21:33:26.35 ID:d1ly4uB1.net
>>484
独学は合格率1割以下らしい
合格しているものも前年度、学校で講習を受けている

490 :名無し組:2018/09/09(日) 21:33:51.82 ID:???.net
>>470
S通いだが俺も柱梁ありで書いた 笑

491 :名無し組:2018/09/09(日) 21:34:15.18 ID:MyrXubi/.net
>>473
確認申請だと検査員はその辺忖度してくれてOK出すけど
試験だとどうなの?ってのが微妙。

492 :名無し組:2018/09/09(日) 21:34:53.98 ID:SNixEjDp.net
100歩譲って三階(から出られる)屋根部分として三階の天井仕上面から200まで書けってのはどうするのw
流石に無理筋よー

493 :名無し組:2018/09/09(日) 21:35:25.20 ID:???.net
>>484
SもNも駄目じゃねw

494 :名無し組:2018/09/09(日) 21:36:45.93 ID:MyrXubi/.net
>>490
まぁそんなもんですね (笑) 間違っちゃいない!

495 :名無し組:2018/09/09(日) 21:37:05.34 ID:???.net
>>492
そうなんだが
間違ってる奴いるんだわ
3階梁を書いた奴w

496 :名無し組:2018/09/09(日) 21:37:21.77 ID:5Lb0/RKF.net
あぁただ北海道軍団が当たり引いて大量に合格ってのはないよな
北海道は課題別だから北海道内で5割ならいいんだが

497 :名無し組:2018/09/09(日) 21:37:42.90 ID:???.net
どれとは言わないけど必死過ぎて笑える

498 :名無し組:2018/09/09(日) 21:37:47.99 ID:???.net
通信組は延焼ラインどうなんやろね

499 :名無し組:2018/09/09(日) 21:38:24.29 ID:???.net
北海道は木造だってば

500 :名無し組:2018/09/09(日) 21:38:30.57 ID:???.net
しっかりパラペットって書いてあるのにルーフテラス書くやついるんか

501 :名無し組:2018/09/09(日) 21:38:48.28 ID:ozaLgYSH.net
いや、屋根有りじゃね?

途中で柱切れてるとか、
構造的にどーなってんの。

でも屋根であれば、
3メートルおくまってるから
通常行政であれば採光0、7倍

ややこしいな。

502 :名無し組:2018/09/09(日) 21:39:05.25 ID:ddatMnOk.net
Sの公開されたエスキスだと階段とエレベーターの前にホールがあって、そこと廊下の間に防火戸あるんだけどどうなのよこれは

503 :名無し組:2018/09/09(日) 21:39:23.77 ID:???.net
結局全てを網羅して勉強するなんて無理だから
教えた部分がたまたま出たかどうかの話

数十万払ってたまたまで済まされたら堪ったもんじゃないけど

504 :名無し組:2018/09/09(日) 21:39:47.41 ID:MyrXubi/.net
>>500
通常のテンションならあり得ないでしょうね。
年に一度の試験だからこそおきる珍事かと。

505 :名無し組:2018/09/09(日) 21:40:15.13 ID:???.net
Sの復元会荒れてますなー

506 :名無し組:2018/09/09(日) 21:40:42.43 ID:82JL7Prj.net
カフェ用自転車8台書いちまった…

507 :名無し組:2018/09/09(日) 21:42:42.99 ID:ng9bTB1i.net
>>502
竪穴区画は、基本的に竪穴ごとに取らないとダメだよ。
エレベーターと階段をひとまとめの竪穴区画にしてるようなら、多分減点くらうよ。

508 :名無し組:2018/09/09(日) 21:43:34.95 ID:MyrXubi/.net
それにしても意外に建築技術〜センターは健全なんだなぁと思った。
SやNに情報とか流してないって事が分かった。そしてSやNが〇〇なのも....

509 :名無し組:2018/09/09(日) 21:46:27.40 ID:???.net
>>505
俺はいかなかったが
あれてるの?

510 :名無し組:2018/09/09(日) 21:46:54.30 ID:YN/FO8FK.net
2階=3階床
3階=RSL 屋根


屋根で間違いないよ。

そもそも議論するほどの
内容じゃなくね?(笑)

511 :名無し組:2018/09/09(日) 21:47:48.76 ID:???.net
>>405
ほんとそんな感じだね
一級の住宅版

512 :名無し組:2018/09/09(日) 21:50:01.84 ID:???.net
3階の屋根ってかいて書いてたから
ルーフテラスと勘違いじゃない?笑

513 :名無し組:2018/09/09(日) 21:50:05.69 ID:???.net
あれ、Nで竪穴やってたが、EVの扉は特に何もしてなかったぞ。こちらも防火設備必要?

514 :名無し組:2018/09/09(日) 21:50:40.14 ID:ytScvOmV.net
大減点って10点くらいですか?
相対評価なんやからボーダーとかないよね。

515 :名無し組:2018/09/09(日) 21:51:56.18 ID:???.net
今年の運全部使って良いから防火区画と延焼ライン5割以上間違えろっ!

516 :には:2018/09/09(日) 21:52:23.42 ID:???.net
>>476
断面切った訳でないなら、試験官も有るか無いかは判断出来ないから。
大したことにはならんと思うよ。

517 :名無し組:2018/09/09(日) 21:52:56.73 ID:MyrXubi/.net
>>513
問題用紙には階段、エレベーターシャフト、吹付とあるから〇防と書く
必要があるかと。

518 :名無し組:2018/09/09(日) 21:54:33.01 ID:???.net
>>515
おれもそう願う

519 :517:2018/09/09(日) 21:54:56.19 ID:MyrXubi/.net
>>513
>>517は間違いです。計画次第ではそうとも言えませんね。失礼しました。

520 :名無し組:2018/09/09(日) 21:55:09.18 ID:???.net
>>511
実務者を選抜しようという方針の現れかな。施工や設備系の人はツラいよな。何がツラいってこの業界の設計しなくても建築士持ってないといけないみたいな雰囲気がおかしいわ。
 
だったらいっその事、建築設計士って名前にして欲しいわ。宅建士だって名称変更出来たんだから出来るはずだ。

521 :名無し組:2018/09/09(日) 21:55:55.31 ID:???.net
やっべえ
ps梁下配管だ
やっちまった...

522 :名無し組:2018/09/09(日) 21:56:45.20 ID:???.net
>>512
また来年じゃねそれ

523 :名無し組:2018/09/09(日) 21:57:43.72 ID:KfLrmH1K.net
南に駐車場持ってきた人ほかにいるかな

524 :名無し組:2018/09/09(日) 21:57:49.28 ID:???.net
>>515
防火区画と延焼ライン間違えた人が多くなったとしても
そこの減点数が小さくなるわけでなく
総合ボーダー点が下がるだけだろ

525 :名無し組:2018/09/09(日) 21:58:04.85 ID:YN/FO8FK.net
竪穴区画。200平米こえてない場合
不要じゃね?そもそも法規的に。

付けろと言われたら、もめるよ、
不要なものをつけて金額あげるなんて

ややこしい試験だぁぁぁあ

526 :名無し組:2018/09/09(日) 21:59:09.79 ID:d1ly4uB1.net
>>506
多い分にはOK
印象点で減点があるかもです

527 :名無し組:2018/09/09(日) 21:59:16.06 ID:IGoY2Sar.net
大丈夫だよ建築士不足で一級の製図回数制限やめようかって時代に、どっちでも取れる内容で大減点はない

528 :名無し組:2018/09/09(日) 21:59:26.53 ID:???.net
>>502
俺はそんな感じに描いたが、、、

529 :名無し組:2018/09/09(日) 22:00:19.15 ID:+Ij6cD5x.net
>>526
ほんとですか泣
ちなみに全体的の字が相当汚いんですけど…

530 :名無し組:2018/09/09(日) 22:00:19.87 ID:???.net
>>525
階段が木造だったらって付帯条件があるとかないとか

531 :名無し組:2018/09/09(日) 22:00:39.08 ID:d1ly4uB1.net
>>514
合格ラインが80点以上
救済ラインが50点以上で印象点勝負
がNの採点です

532 :名無し組:2018/09/09(日) 22:01:26.28 ID:???.net
>>525
住宅部分200平米以下にした意味無しじゃんねS

533 :名無し組:2018/09/09(日) 22:02:19.36 ID:MyrXubi/.net
>>525
そもそも減点するとは言っていない!と言い出すかも(笑)

534 :名無し組:2018/09/09(日) 22:03:51.42 ID:KfLrmH1K.net
>>525 住宅部分で200平米以上とれってことの言い回しだったのかも

535 :名無し組:2018/09/09(日) 22:04:18.12 ID:d1ly4uB1.net
>>529
字が汚いと印象点でマイナスらしいです。

536 :名無し組:2018/09/09(日) 22:04:20.52 ID:???.net
>>533
住宅部分200平米以下にしたのにー
s敗北

537 :名無し組:2018/09/09(日) 22:04:57.51 ID:MyrXubi/.net
>>534
それは忖度しすぎだわ(笑)

538 :名無し組:2018/09/09(日) 22:05:01.89 ID:???.net
>>529
俺も部分詳細の仕上げと寸法と平面の什器と寸法なんて殴り書きだから

539 :名無し組:2018/09/09(日) 22:05:16.62 ID:OwUQ6TEb.net
>>517
延焼範囲内の外壁に面する開口に丸防書いて、階段は防火戸、EVは特に措置なし。
また減点ポイントが見つかった

540 :名無し組:2018/09/09(日) 22:06:21.66 ID:???.net
>>535
たいした減点ならん
サプライズ2つとも間違ってたら
やばいかな 笑

541 :名無し組:2018/09/09(日) 22:07:26.77 ID:MyrXubi/.net
>>529
延焼ライン、竪穴で揺れる今回の試験では、きたな字なんてそよ風です。

542 :名無し組:2018/09/09(日) 22:07:29.44 ID:???.net
>>531
Nは印象点でも不合格は不合格じゃない?

543 :名無し組:2018/09/09(日) 22:08:13.25 ID:???.net
>>538
ちゃんと屋根描いた? 笑

544 :名無し組:2018/09/09(日) 22:08:59.49 ID:KfLrmH1K.net
今回のSとかNの講師陣の復元図面の採点ってどれくらい当てになるのかな?

545 :名無し組:2018/09/09(日) 22:09:34.87 ID:???.net
>>543
部分詳細の話?

546 :名無し組:2018/09/09(日) 22:10:37.83 ID:???.net
>>544
多分8割は当てなるが
毎年なんで俺が不合格ってのはいるらしい

547 :名無し組:2018/09/09(日) 22:10:49.63 ID:???.net
部分詳細もいきなりサプライズあるとは思わなかったわ

548 :はならならや:2018/09/09(日) 22:12:13.41 ID:???.net
大体、住宅の縦穴でどんな表現しました?
まさか、防火シャッター付けて鉄扉?
日常其れで良いの?
階段とEV前に溜まり付けて鉄扉は平常時収納し開状態とか書けたらクリアできたかもね

549 :名無し組:2018/09/09(日) 22:12:50.15 ID:KfLrmH1K.net
>>546 復元図面で見え張っちゃったやつとかかな?

550 :名無し組:2018/09/09(日) 22:13:06.80 ID:???.net
部分詳細のどこがサプライズ?

551 :4回目の挑戦:2018/09/09(日) 22:13:26.30 ID:TJ+XJI+B.net
>>102
俺、7×15。
だけど
@延焼、竪穴区画完全見落とし。全くノーマーク。
A立面図の手摺を書き落とし。
B断面図の床の厚さとスラブ厚さと地中梁の400oの指示未記入。
C2、3階の梁の外線未記入。

現状ではこんなもの。

これって12月まで期待してよろしいですかね?

552 :名無し組:2018/09/09(日) 22:13:52.22 ID:???.net
>>545
部分詳細図です
言葉足らずですいません

553 :名無し組:2018/09/09(日) 22:13:56.63 ID:MyrXubi/.net
>>538
ってかデフォでしょ

554 :名無し組:2018/09/09(日) 22:14:23.56 ID:5Lb0/RKF.net
復元だるいしやらない
ましてや3年目だし
やっても新しい減点見つけて凹むだけなの目に見えてる

555 :名無し組:2018/09/09(日) 22:15:52.60 ID:???.net
得意のオプション講義ではもちろん延焼ライン出たんですよねwwwwww

556 :名無し組:2018/09/09(日) 22:16:00.23 ID:???.net
>>551
わからん 笑

557 :名無し組:2018/09/09(日) 22:16:02.70 ID:???.net
バルコニーは床面積入れるの?
除外の一覧に入ってないんだが
特にインナーバルコニー書いたから不安だ

558 :名無し組:2018/09/09(日) 22:16:21.64 ID:???.net
>>552
うんしっかりこれと同じように書いたよ
屋上緑化はしてない

寸法と仕上げ名称から殴り書き
https://i.imgur.com/QeWrYBG.jpg

559 :名無し組:2018/09/09(日) 22:16:44.39 ID:MyrXubi/.net
>>554
俺もあれは資格学校が無意味と知りつつ頑張ってる感を出すために
やっているとしか思えない。

560 :名無し組:2018/09/09(日) 22:17:41.73 ID:???.net
>>557
屋根あったら床面積に入る、ないなら入らない

561 :名無し組:2018/09/09(日) 22:20:48.99 ID:s9qdhjb7.net
外観 外構計画に配慮する って 問題
南駐車場にしないと 外構計画出来ないよね?

562 :名無し組:2018/09/09(日) 22:22:53.98 ID:MyrXubi/.net
>>561
俺は北西に駐車場で、南西交差点側に交流スペース作ったよ。

563 :名無し組:2018/09/09(日) 22:25:12.86 ID:fB5CuRp5.net
総合資格、延焼ラインってことばさえでなかったぞ。

564 :名無し組:2018/09/09(日) 22:25:40.14 ID:???.net
>>557
あ、やらかしたわ俺も

565 :名無し組:2018/09/09(日) 22:26:18.31 ID:5Lb0/RKF.net
Nだけど得意の北側2500駐車やろうと思ったが不安で3500にした
8の13で南も3500空きでテラス作る余裕もあって良かった

566 :名無し組:2018/09/09(日) 22:27:53.29 ID:???.net
断面描くために急遽喫茶スペースと交流スペース東西入れ替えたわ。危うく竪穴で切るところだった。

567 :名無し組:2018/09/09(日) 22:30:04.81 ID:MyrXubi/.net
>>565
おめでとう。でもあまりNのこと信用してないんですね(笑)

568 :名無し組:2018/09/09(日) 22:30:11.53 ID:???.net
>>557
インナーバルコニーとは書かなかったが
バルコニーって書いた

569 :名無し組:2018/09/09(日) 22:30:48.87 ID:???.net
>>559
復元は資格学校が何で落ちたのか、これはOKなのかとか、
受験者の一般的にミスしやすい傾向だとか、
採点上何がダメで何がOKなのかとかデータ取りのためやってる。
本当は復元者には4〜5万払うべき。

570 :名無し組:2018/09/09(日) 22:31:08.21 ID:mpoC2ydT.net
Nだけど、最後のまとめで「延焼ライン」と「竪穴区画」も触れてくれて助かったよ。

571 :名無し組:2018/09/09(日) 22:31:09.46 ID:???.net
>>565
それ絶対正解
あんなのありえないって

572 :名無し組:2018/09/09(日) 22:32:49.75 ID:MyrXubi/.net
>>566
そのミスって結構やっちゃってる人いそうですね。

573 :名無し組:2018/09/09(日) 22:32:51.25 ID:???.net
バルコニー参入書いてないけど常識的に床には入らねえだろ

574 :名無し組:2018/09/09(日) 22:33:46.74 ID:YN/FO8FK.net
>>548
どーいう意味?
防火シャッターだから、常開?

アルミ戸で常閉でもいいし、

どちらにしろ
防火設備の要件でしょ。

575 :名無し組:2018/09/09(日) 22:33:50.51 ID:OwUQ6TEb.net
>>565
俺も北側2500で最初計画したが、7×14で収まりそうだったんだ南北3mずつ振った。

576 :名無し組:2018/09/09(日) 22:34:14.42 ID:5Lb0/RKF.net
断面にみえがかりの柱って書くのかな

577 :名無し組:2018/09/09(日) 22:36:43.19 ID:MyrXubi/.net
>>576
書いて間違えば減点だし、無ければなしでいいんじゃないかな?

578 :名無し組:2018/09/09(日) 22:36:58.00 ID:???.net
>>573
だよね〜
けど書いてない 笑
延べ床面積を再計算して300平米オーバーは間違い無くアウトだよな

579 :名無し組:2018/09/09(日) 22:37:11.20 ID:???.net
南北喫茶スペースにしたけど、交流スペースは喫茶スペースの中の交流スペースだから別に交流スペースを断面にしてもいいのでは?

580 :名無し組:2018/09/09(日) 22:38:51.76 ID:???.net
>>579
あー、確かにね
焦ることなかったなw

581 :名無し組:2018/09/09(日) 22:39:05.40 ID:5Lb0/RKF.net
普段書いてるようなバルコニーならさすがに入らないはず
開放がなんたらって、法でも入らないはず
入ってたら面積300超えで脂肪なんだが笑

582 :名無し組:2018/09/09(日) 22:39:37.17 ID:???.net
>>578
二級建築士は300m2までしか設計しちゃいけないからな

583 :名無し組:2018/09/09(日) 22:39:38.19 ID:MyrXubi/.net
>>579
間に何を挟もうが、喫茶スペースの外壁の開口部を含んでればOKかと

584 :名無し組:2018/09/09(日) 22:39:59.76 ID:???.net
縦長のスパン取ってる人はバルコニーで削らないとアウツだからな
300超えは一発AUTO

585 :名無し組:2018/09/09(日) 22:40:20.13 ID:???.net
>>579
確かにな
大丈夫じゃないその程度なら
俺は延焼にやられた

586 :名無し組:2018/09/09(日) 22:40:56.61 ID:Z6W/Bqu+.net
>>580
って俺の解釈で試験元はどう判断するかわからないけど、部屋名称が[喫茶スペース]で喫茶スペースの中に交流スペースを更に作るってなら交流スペースは喫茶スペースでしょって思うけど…。日本語って難しいね

587 :名無し組:2018/09/09(日) 22:41:32.46 ID:PBYOYwm8.net
>>103
なぜ?

588 :名無し組:2018/09/09(日) 22:43:30.58 ID:???.net
>>581
開放してるんだが心配だわ

589 :名無し組:2018/09/09(日) 22:43:56.27 ID:SNixEjDp.net
延焼ライン防火区画のおかげで受験者は焼け野原。

590 :名無し組:2018/09/09(日) 22:44:51.49 ID:???.net
交流スペースを北側の角に配置しちゃった テヘッ

591 :名無し組:2018/09/09(日) 22:46:50.65 ID:Z6W/Bqu+.net
>>590
北側の東側では不味いと思うけど、西側ならそこまで問題ないのでは

592 :名無し組:2018/09/09(日) 22:47:24.69 ID:MyrXubi/.net
>>589
今回だけはテンプレート慣れしたNやSの人が不利だったかもしれない。
一部のNでは一応やったみたいだけど

593 :名無し組:2018/09/09(日) 22:47:41.02 ID:???.net
交スペ北側は塾でもちょいちょいいたよ

594 :名無し組:2018/09/09(日) 22:48:27.92 ID:???.net
>>578
超えてなかったが凹むわ

595 :名無し組:2018/09/09(日) 22:48:51.45 ID:???.net
>>516
南北断面で?

596 :名無し組:2018/09/09(日) 22:49:09.49 ID:8Nl0V0+N.net
区画せずに住宅200ごえは、一発アウトですか?

597 :名無し組:2018/09/09(日) 22:49:26.69 ID:tqeBN2gT.net
居間A食事室A台所AだのBだのいちいち書かせやがって
歩道と敷地といいめちゃくちゃ時間のロスだよ

598 :名無し組:2018/09/09(日) 22:49:35.77 ID:+Ij6cD5x.net
交流スペースのところで断面図切ってしまった…

599 :名無し組:2018/09/09(日) 22:49:45.56 ID:???.net
普通は1階ピロティー駐車場でも床面積に入るよな

600 :名無し組:2018/09/09(日) 22:50:43.75 ID:TJ+XJI+B.net
@延焼線と竪穴区画はまるで無視。
A平面図にA-A’、B-B’断面記入無し。
B断面図に床、スラブ厚さ未記入。
C立面図の手摺が平面図と不整合。(平面図には未記入。断面図には南側屋上から1メートル下がり。立面図はコンクリートの立ち上がりしか描いて無い)
これって通りますかね?

601 :名無し組:2018/09/09(日) 22:50:47.37 ID:???.net
とりあえず疲れたな

602 :名無し組:2018/09/09(日) 22:51:04.43 ID:???.net
>>554
復元はそこに書いた電話番号に講師が電話して飲みに誘うため…

実際電話してこられてビックリした。

603 :名無し組:2018/09/09(日) 22:51:17.01 ID:tqeBN2gT.net
>>599
用途による
駐車場の用途なら算入するし人の通り道なら算入しない

604 :名無し組:2018/09/09(日) 22:52:18.84 ID:???.net
みんなもつかれ、酒飲みながらスレ読んでるけど落ちたったとしか思えない

605 :名無し組:2018/09/09(日) 22:52:21.13 ID:???.net
>>557
いつものクセで
除外しちゃったー

606 :名無し組:2018/09/09(日) 22:53:17.74 ID:???.net
資格学校ってもっとしっかりしたもんだと思ってた
オプション営業で金欲しいの丸わかり

607 :名無し組:2018/09/09(日) 22:53:51.73 ID:???.net
屋上緑化と書いて詳細で書かなかったアホ俺以外におる?

608 :名無し組:2018/09/09(日) 22:54:14.58 ID:MyrXubi/.net
>>599
入りますね。そして確認申請時にピロティーをワザワザ駐車場と書くとえらい事に(笑)

609 :名無し組:2018/09/09(日) 22:55:20.21 ID:???.net
>>596
区画せず200平米はヤバイんじゃない?

610 :名無し組:2018/09/09(日) 22:55:22.47 ID:???.net
でも考えてみると別に外部と内部の交流って訳じゃなくて
地域住民が交流する場のスペースっぽいから
北側でもいいんじゃねえかって気がしてきた

611 :名無し組:2018/09/09(日) 22:56:16.54 ID:kM0pWtF5.net
>>598
多分大丈夫だよ

612 :名無し組:2018/09/09(日) 22:57:44.51 ID:???.net
バルコニーが書いてないのは常識的だからってのがあるのかな
コレももしかしたらトラップなんじゃないかな

俺は算入してないよ

613 :名無し組:2018/09/09(日) 22:58:50.93 ID:???.net
>>605
同じく

バルコニー2方向手摺でも床面積算入駄目なんかな?

614 :名無し組:2018/09/09(日) 22:58:53.71 ID:g/SQGhtd.net
>>525
Sじゃそもそも200超えの問題なんかやってない。
超えたら区画がどうのって話は少しあったが、区画はしない前提で逆に200超えるなと教えられた。
その条件ってどうなんだろうか…
200超えて区画しないのと
200超えてなくて区画しないのは
減点の幅違うんだろうか…

615 :名無し組:2018/09/09(日) 22:59:22.86 ID:???.net
個人的には今のクソ暑い日本で日当たりとか馬鹿じゃねーの?って思ってるけど一般論で南に配置しないやつは一発アウト級だよ
一級みたいに配置の意図が書き込めればいける可能性もあるけと
今回の要点はどうだったの?

616 :名無し組:2018/09/09(日) 23:01:02.08 ID:TJ+XJI+B.net
断面図のA-A,部分詳細図のB-B’未記入。
これって失格でしょうか?

617 :名無し組:2018/09/09(日) 23:01:37.83 ID:MyrXubi/.net
>>615
今回の要点は延焼ラインと竪穴防火区画だから、配置なんて些細な問題です。

618 :名無し組:2018/09/09(日) 23:02:08.21 ID:???.net
バルコニーも面積に入る場合と入らない場合があるから

619 :名無し組:2018/09/09(日) 23:02:21.81 ID:???.net
>>616
そんなん減点ならん

620 :名無し組:2018/09/09(日) 23:02:36.89 ID:???.net
お前らここ見て落ち込むやつもいるんだからあんまり根拠のないことは言うんじゃないぞ

621 :名無し組:2018/09/09(日) 23:02:55.83 ID:tWMpE79L.net
失格

622 :名無し組:2018/09/09(日) 23:03:09.20 ID:???.net
>>617
計画の要点はそれだけなの?
そんなわけないでしょ

623 :名無し組:2018/09/09(日) 23:04:13.54 ID:MyrXubi/.net
>>616
その程度で失格になってたら毎年55%弱の合格者は出ません。安心してOK

624 :名無し組:2018/09/09(日) 23:05:09.92 ID:YPzAlBa+.net
>>405
こんな30分くらいでエスキス出来る問題を一級と同じにするな
一級ならみんな準防の延焼ラインすぐわかるわ

625 :名無し組:2018/09/09(日) 23:05:10.41 ID:+3XUMFmD.net
省エネでとっさに思い浮かんだのが、屋上太陽光パネルで要点記入と断面に書き入れたけど合ってる?

626 :名無し組:2018/09/09(日) 23:06:15.21 ID:R8nfD1Re.net
バルコニー、床面積に算入しないのとこに書いてなかったからあえて書かずに1Fにピロティでとりあえず逃げといたわ

627 :名無し組:2018/09/09(日) 23:06:18.94 ID:???.net
>>625
完璧

628 :名無し組:2018/09/09(日) 23:06:24.02 ID:???.net
今年は部分詳細図が初だしなのに

こんなトラップばり合格する気しないわ

629 :名無し組:2018/09/09(日) 23:07:08.87 ID:d1ly4uB1.net
>>600
それだけならば印象点勝負になると思う
他があったらOUT

630 :名無し組:2018/09/09(日) 23:07:34.20 ID:???.net
>>614
え... Sまじかよやらかしてんな

631 :名無し組:2018/09/09(日) 23:08:22.51 ID:MyrXubi/.net
>>622
今回初めて延焼ラインと竪穴防火区画が出たので、予想ではありますが、
そこがかなり重要な点ではないかと考えています。そのうえでその要求を
満たしていない人が多いようなので>>617での発言に至りました。

632 :名無し組:2018/09/09(日) 23:08:47.64 ID:???.net
>>625
そういえば設備関連も10m超えちゃダメなんだっけ?
太陽光入れて高さどうなった?

633 :名無し組:2018/09/09(日) 23:09:44.43 ID:d1ly4uB1.net
>>616
たぶん小減点 一か所につき2点くらいマイナスだと思う

634 :名無し組:2018/09/09(日) 23:09:54.05 ID:???.net
200超えようが超えまいが区画しろ
これが今回の課題
横増築、ルーフバルコニー増築で200超えた時に困るから自主的に行ってね
こういう自主設置を指示してるのよ

635 :名無し組:2018/09/09(日) 23:11:57.83 ID:???.net
>>631
計画の要点の話

636 :名無し組:2018/09/09(日) 23:13:31.53 ID:???.net
>>569
それホント思う
復元図出したところで正確な合否はわからないし結局12月までモヤモヤ
学校の為の復元図

637 :名無し組:2018/09/09(日) 23:13:31.83 ID:5Lb0/RKF.net
空き3500で駐車スペースと建物の間通って北側玄関だけど、
柱あるから狭い感じしてきた
1メートルくらいしかなかったかも
きっちり書けば実際には1.2くらいか
さすがに減点だな…これ以上はヤベェ

638 :名無し組:2018/09/09(日) 23:13:33.20 ID:???.net
>>630
やらかします

639 :名無し組:2018/09/09(日) 23:13:39.41 ID:???.net
陸屋根タイプは10とか15度くらいだからパラペット内でおさまるはず

640 :名無し組:2018/09/09(日) 23:13:45.91 ID:MyrXubi/.net
>>635
誰かが問題用紙upしてましたよ。

641 :名無し組:2018/09/09(日) 23:14:01.81 ID:g/SQGhtd.net
>>625
俺も太陽光思い浮かんだけど、断面立面の書き方が分からず…要点記入は断念したよ。
ない頭で頑張って考えたんが照明全てLEDっていう図面と関係ない所に至った。だめかな?

642 :名無し組:2018/09/09(日) 23:15:22.16 ID:SNixEjDp.net
>>592
テンプレというか実務でやってるやってないの差が出たなぁとは思う。延焼ラインは法規でやったから言い訳できないんだけど、〇防とか知らないよ...

643 :名無し組:2018/09/09(日) 23:15:30.31 ID:???.net
>>640
君は受験生じゃないの?
トンチンカンなレスばかりだけど???

644 :名無し組:2018/09/09(日) 23:16:15.08 ID:???.net
>>637
避難するために有効1500必要だよ
基準法違反では?

645 :名無し組:2018/09/09(日) 23:18:44.23 ID:ytScvOmV.net
竪穴区画してないにしても、200以内と超えてる奴が同じ減点じゃないよなまさか。
それだったら納得いかんわw

646 :名無し組:2018/09/09(日) 23:18:54.16 ID:OwUQ6TEb.net
>>644
N基準じゃかなりヤバい。車の横通るなら離隔4.0mで計画する。

647 :名無し組:2018/09/09(日) 23:19:05.99 ID:MyrXubi/.net
>>642
いや、俺も市販のNの問題集買ってやったけど、お決まりの様に
(注)防火区画については、考慮しなくてよい。ってのが入ってるじゃん。
それに慣れてたら、今回の注意書きも思い込みですっ飛ばしたのかな?と

648 :名無し組:2018/09/09(日) 23:20:57.34 ID:???.net
>>645
普通に考えて同じ減点

施主「すべてわかってるから黙ってやれ」

649 :名無し組:2018/09/09(日) 23:21:21.13 ID:SNixEjDp.net
>>647
分かるのにすっ飛ばした人もいるかも知れないけど、防火区画なにそれ美味しいの?って人ばかりかと...はい、私です。

650 :名無し組:2018/09/09(日) 23:21:26.17 ID:???.net
今回こっそり住宅200uの記述がなかったよね、つまり・・・

651 :名無し組:2018/09/09(日) 23:22:41.32 ID:tWMpE79L.net
konnnakanntannnasikennnanoni

652 :名無し組:2018/09/09(日) 23:24:50.07 ID:MyrXubi/.net
>>649
なるほどね...。問題用紙の防火設備ってのが曲者って事だね。延焼ラインに
かかる窓ガラスだって防火設備と表示するけど、単純に網入りガラスにするだけ
でいいんだけど、それを知らないと難しく考えてしまうって事だね。

653 :名無し組:2018/09/09(日) 23:25:38.93 ID:???.net
>>652
網だけじゃダメだよ
昭和じゃないんだから

654 :名無し組:2018/09/09(日) 23:26:02.23 ID:???.net
復元図とかやる意味ねーわと去年思ったわ

去年試験終わってそのまま復元図書かされて階段以外は減点されるとこほぼ無さそうとか言われて合格点発表まで余裕で構えてたらランクUだったし

あれでダメなら今年もダメかもなぁ

655 :名無し組:2018/09/09(日) 23:26:10.00 ID:???.net
むしろ住宅などなかったのでは…?

656 :名無し組:2018/09/09(日) 23:26:16.06 ID:ytScvOmV.net
>>645
マジかよ。。試験的にアウトでも法規的には全クリアしてるのにさ。

657 :名無し組:2018/09/09(日) 23:29:48.02 ID:MyrXubi/.net
>>653
例えばじゃんか。サッシもそうだけど全部書くと鬱陶しくて書き込み出来ないよ。

658 :名無し組:2018/09/09(日) 23:30:36.23 ID:YN/FO8FK.net
散々書き込みしましたが、
確かに法規どうこうの前に

お施主さんに金額かかっても
防火設備にしてと言われれば
せざるを得ないのかもしらん。

659 :なりひ:2018/09/09(日) 23:30:41.70 ID:???.net
>>574
シャッター閉まってたらどっからでんの?

660 :名無し組:2018/09/09(日) 23:32:10.40 ID:???.net
>>657
例えばじゃなくて網入りガラスのアルミサッシと防火設備戸のアルミサッシは違う
前者はアウト
建具表か平面、立面で判例なり文言で求められる
行政によっては同等でいいから認定番号書けって話にすらなる

661 :名無し組:2018/09/09(日) 23:33:28.85 ID:???.net
二級でこのレベルなら一級は異次元に感じる…

662 :名無し組:2018/09/09(日) 23:33:30.39 ID:???.net
>>658
施主「まだわからんのか
せざるじゃなく、やれって言ってんだ!!!」

663 :名無し組:2018/09/09(日) 23:35:27.83 ID:d1ly4uB1.net
>>641
減点5点くらいかな

664 :名無し組:2018/09/09(日) 23:40:11.11 ID:???.net
今回の課題で北居室とか書く奴はネタだろ

665 :名無し組:2018/09/09(日) 23:40:26.31 ID:MyrXubi/.net
>>660
硝子とアルミサッシは別だよ。硝子もアルミも個別認定だよ。

666 :名無し組:2018/09/09(日) 23:43:41.37 ID:OwUQ6TEb.net
>>664
北西2面採光はありじゃ?北東は厳しいが

667 :名無し組:2018/09/09(日) 23:46:05.64 ID:???.net
TACの解答例みてきたけど、丸防は竪穴の防火戸とコアを区画する防火戸だけみたいだね
サッシは特に明記なかった

668 :名無し組:2018/09/09(日) 23:46:07.10 ID:???.net
>>666
アリ

669 :名無し組:2018/09/09(日) 23:46:42.07 ID:???.net
>>665
だからそう書いてる
お前のガラスだけ変えるはNG
主張変えてどうしたんだ???

670 :名無し組:2018/09/09(日) 23:47:17.39 ID:MyrXubi/.net
>>660
硝子もアルミも防火認定のものを使って、両方が組み合って初めて防火設備なんだよ。

671 :名無し組:2018/09/09(日) 23:48:08.78 ID:???.net
>>666
どう考えても無し
理由がないから
他に何を優先させたらそうなるのよ?

672 :名無し組:2018/09/09(日) 23:49:31.17 ID:???.net
>>667
下の文言読め

673 :名無し組:2018/09/09(日) 23:49:48.97 ID:MyrXubi/.net
>>669
だから言いたい事は分かるけど、1から10までは説明出来ないじゃんか?

674 :名無し組:2018/09/09(日) 23:51:34.69 ID:???.net
>>670
だからそう書いてる
お前のガラスだけかえるでなんでOKになるんだよ苦笑
IDおったけど話が通じないって先に書かれてるやばい奴じゃねーか

675 :名無し組:2018/09/09(日) 23:53:37.49 ID:MyrXubi/.net
>>674
どうした?なんか悪い事でもあったのか?
心が病んでるぞ。

676 :名無し組:2018/09/09(日) 23:55:21.15 ID:???.net
>>675
詭弁の次は煽りか
来年頑張れとだけ言っておくわ
以降スルー推奨

677 :名無し組:2018/09/09(日) 23:55:55.80 ID:/PXUmFXo.net
・住宅200平米超
・1〜3階まで通ずる階段とEVは防火区画してる
・2〜3階で追加した方の階段は区画してない
やらかしてしまったような気がする。延焼とかは拾えたんだけどなあ。

678 :名無し組:2018/09/09(日) 23:57:30.25 ID:MyrXubi/.net
>>676
正解。

679 :名無し組:2018/09/09(日) 23:58:31.03 ID:R8nfD1Re.net
>>677
階段二つあるってこと?

680 :名無し組:2018/09/09(日) 23:58:50.03 ID:R8nfD1Re.net
>>677
階段二つあるってこと?

681 :名無し組:2018/09/09(日) 23:59:27.64 ID:OwUQ6TEb.net
>>671
二階には居室が3つある。
居間台所食事室と子夫婦寝室南面させ、残りの1つ子供室をどこに持ってくか。

682 :名無し組:2018/09/10(月) 00:00:00.83 ID:aXnKzRNi.net
>>679
そういうことだね
条件の「気軽に行き来〜」が引っかかって追加したけど面積まで気が回ってなかった

683 :名無し組:2018/09/10(月) 00:00:19.56 ID:???.net
階段は2つじゃない?直通と普通の

684 :名無し組:2018/09/10(月) 00:01:00.50 ID:358xMGIm.net
普通の階段で直通の条件満たすぽよ

685 :名無し組:2018/09/10(月) 00:03:08.05 ID:???.net
>>681
寝室が北でしょ

686 :名無し組:2018/09/10(月) 00:04:04.55 ID:???.net
>>681
普通に考えて東か北東
多分そいつはエアプか要求室書き忘れたんだろ

687 :名無し組:2018/09/10(月) 00:04:48.40 ID:OyQhvZVz.net
>>684
うむ

688 :名無し組:2018/09/10(月) 00:06:23.93 ID:???.net
>>681
話の流れで一階の交流スペースのことな

689 :名無し組:2018/09/10(月) 00:09:16.48 ID:???.net
>>600
一番自分の解答に近いわ
一緒に喜ぶか落ち込むかしそうだな

690 :名無し組:2018/09/10(月) 00:10:51.29 ID:???.net
屋外階段で3階直通させたのは間違いなんですかね( ̄▽ ̄||)

691 :名無し組:2018/09/10(月) 00:11:15.10 ID:???.net
今更騒いでも結果は変わらんからな
大人しく12月を待つべし

692 :名無し組:2018/09/10(月) 00:12:48.48 ID:Q26SEyBI.net
>>690
たぶん失格

693 :名無し組:2018/09/10(月) 00:14:29.36 ID:???.net
ちなうちのSの見解としては、延焼ライン、丸防は右側の項目は重要度は低いとのこと(▲を忘れるくらいの軽度ミス)
しかし、竪穴区画は特記事項だから中度ミス(これは直前にチラッと触れたから書けない方が悪い)
都合の良い解釈にしか聞こえないが

694 :名無し組:2018/09/10(月) 00:15:38.18 ID:???.net
Nのエスキスはいつ見れるのかなあ

695 :名無し組:2018/09/10(月) 00:17:04.67 ID:???.net
>>693
うちもそうだった
講義でやったじゃんwって

696 :名無し組:2018/09/10(月) 00:19:14.18 ID:Q26SEyBI.net
>>693
今回の重要課題だから大減点だと思う
延焼ライン

697 :名無し組:2018/09/10(月) 00:19:22.61 ID:YyPjK3xl.net
>>694
今はいかに自分達が教えてきた事をどう今回の答案用紙に合わせるか
苦悩しているんだろうな。

698 :名無し組:2018/09/10(月) 00:25:17.63 ID:GL/hGa6m.net
>>682
多い分には問題なさそうだけど、1つでも廊下とか扉を通る計画じゃなければ、直通階段にはなると思って1つしか書かなかった。。。

699 :名無し組:2018/09/10(月) 00:32:45.91 ID:C9WqgM2S.net
来年1級受けるからと、独学で
ひとまず2級の試験申し込んだものの

製図、こんな引っかけるのか。笑

延焼線は基本的なことで
設計上当たり前の事なんだけども

防火区画はやらしすぎる。笑

1級どんな次元なんだろう(-_-;)

700 :名無し組:2018/09/10(月) 00:33:58.66 ID:OyQhvZVz.net
>>693
わざわざ二、三階平面図位置に敷地図印刷しといてガン無視を小減点とは考えにくいよなー。
まー相当数ができてないんでそれだけで合否が決まることはないと思うが

701 :名無し組:2018/09/10(月) 00:37:21.18 ID:???.net
今日は疲れたから寝るかー
明日はSとNの言い訳・・いや、解答例が出るだろうからな

702 :名無し組:2018/09/10(月) 00:37:39.90 ID:ysFZllB2.net
試験は問題用紙が配られた段階から始まっている。
問題用紙を裏から何が書いてあるか読み、エスキスを開始するが、勝者への道
今回は裏から読んで、角地、20mの11m、そして250u〜300uまでは読めた。

703 :名無し組:2018/09/10(月) 00:38:01.86 ID:ysFZllB2.net
試験は問題用紙が配られた段階から始まっている。
問題用紙を裏から何が書いてあるか読み、エスキスを開始するが、勝者への道
今回は裏から読んで、角地、20mの11m、そして250u〜300uまでは読めた。

704 :名無し組:2018/09/10(月) 00:38:25.63 ID:???.net
一級は歩行距離があるんだろ?

705 :名無し組:2018/09/10(月) 00:39:35.90 ID:???.net
試験が始まってないのに問題は読むなってドラゴン桜でやってた
理由は忘れた

706 :名無し組:2018/09/10(月) 00:41:00.48 ID:ysFZllB2.net
>>705
Nでは裏から読めると言っていた。
ちなみに同じ教室の半数くらいは、
裏から読んでいた。
隣の人は必死に全部読もうとしていたらしい

707 :名無し組:2018/09/10(月) 00:42:28.72 ID:1NuijTvL.net
>>679その前の独立しては、どう処理した?

708 :名無し組:2018/09/10(月) 00:46:25.18 ID:???.net
延焼ラインくらい常識の範囲内

709 :名無し組:2018/09/10(月) 00:48:14.20 ID:qOmSjRo1.net
実務経験がない人は厳しい
法例集持ち込ませろ

710 :名無し組:2018/09/10(月) 00:50:43.31 ID:???.net
そもそも実務経験ないやつは受けるなよ

711 :名無し組:2018/09/10(月) 00:50:45.13 ID:DBYB3OcU.net
南向き駐車場、南玄関にしちゃったんだよなぁ。。居室が全部西に向いてる。。

712 :名無し組:2018/09/10(月) 00:55:01.86 ID:ysFZllB2.net
>>711
ほぼ不合格ですね

713 :名無し組:2018/09/10(月) 00:57:41.53 ID:???.net
問題ないでしょ。僕もLDKは北ですし。

714 :名無し組:2018/09/10(月) 00:58:59.53 ID:???.net
LDK北は大問題なんだよなあ

715 :名無し組:2018/09/10(月) 01:01:41.83 ID:???.net
まぁ、みんな延焼ラインとか防火設備のことばっかだけど
その前に重要なのはプランだと思うな
テーマにもあるように地域住民が交流できる工夫がなさてかとかアプローチがしっかり別れてるかとか外構、外観とか設計趣旨の内容がしっかり反映されてるかどうかの方が重要!

716 :名無し組:2018/09/10(月) 01:02:14.14 ID:LCoi7GF9.net
やばい
2階の南東に小さめのバルコニーつくったんだけど、そこの柱かかないで3階のルーフテラスと同じように解放したように書いてしまった
これは構造的にやばい感じか?

717 :名無し組:2018/09/10(月) 01:03:51.73 ID:/1PcFlIo.net
東西8mスパンでルーフテラスって構造違反?一発アウト?

718 :名無し組:2018/09/10(月) 01:04:37.88 ID:/1PcFlIo.net
>>717
文字化けすまん8m

719 :名無し組:2018/09/10(月) 01:05:58.14 ID:qOmSjRo1.net
>>718
なんで普通だと思います

720 :名無し組:2018/09/10(月) 01:06:36.21 ID:DBYB3OcU.net
屋外施設に関して、駐車スペース・駐輪スペース・屋外スロープくらいしか指示がなかったけど、設計条件にもあった外構の工夫って何をするべきだったんだろう。北駐車場だと敷地南側にほとんど空地とれなかったんでは?

721 :名無し組:2018/09/10(月) 01:07:41.94 ID:OyQhvZVz.net
LDK北は住宅としてまずいでしょう。DK(今回はない)ならまだしも。

722 :名無し組:2018/09/10(月) 01:07:43.39 ID:/1PcFlIo.net
>>719
最初の方に4×4グリッドはアウトうんぬん話出てきたとき8mルーフテラスはダメだってレスあって焦ったんだが大丈夫だよな、、、

723 :名無し組:2018/09/10(月) 01:08:55.64 ID:WO0Wghze.net
延焼ライン、防火区画ガン無視って一発アウトレベルですかね…?

724 :名無し組:2018/09/10(月) 01:09:42.26 ID:/1PcFlIo.net
>>723
同じく
たぶん他ノーミスでボーダーってとこじゃないか

725 :名無し組:2018/09/10(月) 01:10:02.62 ID:qOmSjRo1.net
>>716
梁がちゃんと通っていればセーフかな
上階には柱かきてる?

726 :名無し組:2018/09/10(月) 01:11:57.91 ID:LCoi7GF9.net
>>725
いやバルコニーの上はルーフテラスやから...

727 :名無し組:2018/09/10(月) 01:12:58.82 ID:qOmSjRo1.net
>>722
4×4アウトか?
面積指定ないから大丈夫だろ

728 :名無し組:2018/09/10(月) 01:15:41.60 ID:OyQhvZVz.net
>>726
柱書かずにインナーバルコニーのようなもの描いたってこと??

729 :名無し組:2018/09/10(月) 01:16:57.16 ID:LCoi7GF9.net
>>728
たぶんそんなかんじです

730 :名無し組:2018/09/10(月) 01:19:27.32 ID:???.net
>>720
角地だから角のところに植栽もうけて印象良くするてきなこと書いたのと窓を揃えて美観に配慮的なことを書いた

731 :名無し組:2018/09/10(月) 01:22:51.59 ID:qOmSjRo1.net
>>730
北側に3mの駐車場で奥行き13mでアプローチを兼ねた屋外テラスくらいは計画できるよ

732 :名無し組:2018/09/10(月) 01:23:29.87 ID:DBYB3OcU.net
>>730
計画の要点の2番目はそれで書きました。同じ人がいてすこし安心。

733 :名無し組:2018/09/10(月) 01:35:31.13 ID:???.net
お前らはちゃんと民法の隣地500守ったか?
バルコニーでもアウトだぞ

734 :名無し組:2018/09/10(月) 01:56:45.27 ID:???.net
>>733
H23一級試験元解答例乙w

735 :名無し組:2018/09/10(月) 02:04:01.51 ID:???.net
>>734
なにそれ知らない

736 :名無し組:2018/09/10(月) 02:10:29.39 ID:???.net
>>735
バルコニーが道路境界線ピッタリになってな
試験元が慌てて
修正してバルコニー500削った解答例を再アップした

737 :名無し組:2018/09/10(月) 02:20:39.16 ID:???.net
延焼ラインは資格学校の学科テキストの挿絵になってるはず
昔なら学科からやり直せと言われてる
でも二級でいきなり延焼ラインは酷だな

738 :名無し組:2018/09/10(月) 02:24:56.78 ID:5YE7PbgC.net
計画の要点3つ目何も書かなかったんだけどそれってアウト?

739 :名無し組:2018/09/10(月) 02:28:57.48 ID:???.net
延焼ラインは常に燃え盛ってる場所と考えれば、軽微な減点では済まないのは理解できるだろう

740 :名無し組:2018/09/10(月) 02:59:49.11 ID:???.net
>>738
ランクUに近いかな

741 :290:2018/09/10(月) 03:50:17.54 ID:???.net
延焼ラインで全員失格なら資格学校要らないよな。
何十万払って落ちるのと、独学で落ちるのとどっちが良い?

742 :名無し組:2018/09/10(月) 04:27:14.54 ID:???.net
LDK納戸はあり?

743 :名無し組:2018/09/10(月) 05:50:27.39 ID:K7AQqnES.net
延焼線まるで無視。
バルコニー無しの2、3階。
これってどのくらい減点?

ちなみにバルコニーは必ずいるんですかね?

744 :名無し組:2018/09/10(月) 06:23:54.48 ID:7mOPOOqN.net
>>743
2階はバルコニー要求されてなかったような、3階は要求されてますね

745 :名無し組:2018/09/10(月) 06:50:16.36 ID:nms3/mCV.net
>>738
未完成と判断される可能性がある

746 :名無し組:2018/09/10(月) 06:55:39.53 ID:???.net
>>743
ルーフテラスないってことならアウトじゃない?

747 :名無し組:2018/09/10(月) 06:57:25.27 ID:???.net
要点書いてないは
未完成あつかいだろそれ

748 :名無し組:2018/09/10(月) 06:58:17.09 ID:???.net
>>743
間違いなく不合格だよ

749 :名無し組:2018/09/10(月) 07:15:54.66 ID:???.net
2階にバルコニーつくり
床面積をひいてしまった

ヤバイよね?

750 :名無し組:2018/09/10(月) 07:18:09.21 ID:???.net
>>749
なにがまずいの?

751 :名無し組:2018/09/10(月) 07:20:28.28 ID:???.net
3階のLDKを20平米にしてしもうたんだけど、狭い?

752 :名無し組:2018/09/10(月) 07:24:29.02 ID:???.net
>>523
南に駐車場の人って、住居の入り口はどこにしたの?

753 :名無し組:2018/09/10(月) 07:29:09.58 ID:SME/4s9J.net
東側
1.5mの通路を通って・・・・

754 :名無し組:2018/09/10(月) 07:31:10.08 ID:uXMtdT7w.net
>>753 同じ 狭いかなー?

755 :名無し組:2018/09/10(月) 07:31:43.70 ID:???.net
>>751
小減点は確定

756 :名無し組:2018/09/10(月) 07:32:32.55 ID:pVVBy5jJ.net
>>750
床面積に算入しないのところにバルコニーが入ってないからじゃない?

757 :名無し組:2018/09/10(月) 07:33:39.68 ID:???.net
南駐車場とか他が完璧でボーダースタート
他ミスありならまた来年

758 :名無し組:2018/09/10(月) 07:36:02.82 ID:???.net
>>750
ルーフテラスは未算入書いてたが
バルコニーは、、、。

759 :名無し組:2018/09/10(月) 07:36:21.34 ID:uXMtdT7w.net
>>757 南駐車場がダメな理由ってなに?

760 :名無し組:2018/09/10(月) 07:40:07.99 ID:???.net
>>759
地域住民の交流の妨げになるから
今回は特にカフェの外構計画をわざわざ書いてるわけでな
南駐車場はカフェの外構計画で何を配慮したの?

761 :名無し組:2018/09/10(月) 07:40:13.76 ID:???.net
>>756
だよね
あーやらかしたわ俺も

762 :名無し組:2018/09/10(月) 07:41:05.16 ID:1OE5hvOr.net
バルコニーってそもそも延床入らないんじゃ?

763 :名無し組:2018/09/10(月) 07:46:25.42 ID:???.net
跳ね出しなら2mまでが基本じゃね?
インナーだと普通は入る

764 :名無し組:2018/09/10(月) 07:48:11.10 ID:uXMtdT7w.net
>>760なるほど…ありがとう。一応東から4メートルのとこまでしか車乗り入れできないから残りはテラス作って南と西から入れるようには計画したんだが微妙だな

765 :名無し組:2018/09/10(月) 07:49:29.83 ID:???.net
>>762
俺もバルコニーは普通延べ床面積入らないと

766 :名無し組:2018/09/10(月) 07:52:36.08 ID:???.net
>>763
インナーバルコニーにしちゃいました

ドボンだわ

767 :名無し組:2018/09/10(月) 07:56:44.34 ID:???.net
>>766
合計でオーバーならアウトの可能性あり
計算間違い程度なら防火関係、ヘンテコな居室配置とかでないなら気にしなくていいよ

768 :名無し組:2018/09/10(月) 07:57:16.96 ID:pVVBy5jJ.net
>>765
跳ね出しは基本入らないけど、インナーは入る可能性もあるかなと、今回面積調整でインナー使ってる人多いと思うし。

769 :名無し組:2018/09/10(月) 08:04:31.02 ID:???.net
バルコニーは当然未算入だから書いてないだけ

770 :名無し組:2018/09/10(月) 08:08:23.39 ID:lfVxtXC9.net
Tの参考解答では面積ひいてるみたいだよー
大丈夫じゃない?

771 :名無し組:2018/09/10(月) 08:11:10.25 ID:???.net
面積調整ならカフェの吹抜にする方が配慮出来てただろうな

772 :名無し組:2018/09/10(月) 08:12:14.97 ID:???.net
検証しに行きたくない

773 :名無し組:2018/09/10(月) 08:13:51.62 ID:FywHBuvm.net
8×13だけどルーフテラス作ったら296で大丈夫だった
バルコニーは入らないだろ
EVみたく入るなら書いてると思う

774 :名無し組:2018/09/10(月) 08:15:24.75 ID:???.net
>>770
本当だバルコニー床面積入れてない
少し救われた

775 :名無し組:2018/09/10(月) 08:15:50.98 ID:???.net
>>769
インナーが当然ってどこの行政判断???

776 :名無し組:2018/09/10(月) 08:17:47.65 ID:4oN7NEr2.net
>>770
よっぽど大丈夫だよね
でも万が一が怖かったから、ピロティで調整したけどアリかな?

777 :名無し組:2018/09/10(月) 08:19:42.54 ID:???.net
塾ではバルコニー未算入が当然

778 :名無し組:2018/09/10(月) 08:20:14.57 ID:???.net
>>775
なんかどれが正解かわからない
tac信じてみるわバルコニーの件

779 :名無し組:2018/09/10(月) 08:21:43.06 ID:???.net
Tのよさは速報性だけだからな笑

780 :名無し組:2018/09/10(月) 08:22:56.13 ID:4oN7NEr2.net
>>777
でもその塾の教員が会場の外でバルコニーの件で、めちゃ頭抱えてたよ
もしかしたらヤバイ、、、って教員同士コソコソしてた
ちなみにN

781 :名無し組:2018/09/10(月) 08:22:56.34 ID:???.net
>>777
それ課題文にバルコニーは含まないってコピペしてあったろ笑

782 :名無し組:2018/09/10(月) 08:23:21.13 ID:???.net
>>776
ピロティーも考えたが
学校がいつも住宅面積200平米以下って
教わってたから、、、
吹抜けしたら良かったわ

783 :名無し組:2018/09/10(月) 08:24:52.56 ID:???.net
>>781
そこなんですよねー

784 :名無し組:2018/09/10(月) 08:25:20.34 ID:FywHBuvm.net
更衣室や倉庫って交流スペースで使うのか?
倉庫は食品庫的なのって勝手に思って厨房からしか行けなくしたわ
更衣室は親達用?広い玄関にして靴はいたまま厨房と更衣室行けるようにしたけどミスったかこれ
客は一切使わないのかなって思ってたけど

785 :名無し組:2018/09/10(月) 08:27:40.62 ID:lfVxtXC9.net
今みたけどTはバルコニーが2面が開放されてるから
床面積未算入なんか?

786 :名無し組:2018/09/10(月) 08:28:01.50 ID:???.net
>>778
Tの速報を信頼するのもいいでしょう
学科は平気で3,4問間違えるけど気にすんな

787 :名無し組:2018/09/10(月) 08:29:56.78 ID:???.net
>>786
悲しませないでw

788 :名無し組:2018/09/10(月) 08:32:36.26 ID:???.net
>>783
エレベーターとかも含んだり含まなかったりするじゃん
あれは(行政との事前協議の結果)含むor含まないって意味なんだよ

789 :名無し組:2018/09/10(月) 08:33:11.42 ID:FywHBuvm.net
常識的なバルコニーが面積入るとか普通あり得ないけどな
実際ルーフテラス入らない訳だし
法でも入らないようなバルコニーがこの試験だけでは入ることにするってか
しかもどっちにも書かれてないし
だとしたら本当にクソな試験だな

790 :名無し組:2018/09/10(月) 08:35:25.64 ID:???.net
バルは当然床面積には含まない
インバルは先端2mは床に含まれない

791 :名無し組:2018/09/10(月) 08:36:53.12 ID:FywHBuvm.net
インナーも大丈夫だと思うけどな
全部窓で囲うとかならわからないけど
外気に触れるようなバルコニーなら基本入らないはず

792 :名無し組:2018/09/10(月) 08:39:54.70 ID:???.net
>>784
倉庫は交流で使う資材とか置くだろ

793 :名無し組:2018/09/10(月) 08:40:44.12 ID:???.net
>>791
俺は二面が外気にって事で
2階にバルコニー床面積から引いたんだが

心配

794 :名無し組:2018/09/10(月) 08:43:05.38 ID:???.net
外気に触れるを勘違いしてる奴が多いな
基本は1/2の開放で外気に触れるなんだよ
だからインナーは基本アウトなの
L字の時点で1/2だからたれ壁、手すりでアウト扱い

795 :名無し組:2018/09/10(月) 08:43:54.38 ID:FywHBuvm.net
>>792
だよな
浅はかだった

796 :名無し組:2018/09/10(月) 08:45:29.01 ID:???.net
外気に触れるを勘違いしてる奴が多いな
基本は1/2の開放で外気に触れるなんだよ
だからインナーは基本アウトなの
L字の時点で1/2だからたれ壁、手すりでアウト扱い

797 :名無し組:2018/09/10(月) 08:49:16.27 ID:???.net
>>796
そうなんですね
Tの速報みて少し安心してたのに
また地獄w

798 :名無し組:2018/09/10(月) 08:51:02.14 ID:???.net
>>795
浅はかな仲間がここにもおるで

799 :名無し組:2018/09/10(月) 08:53:07.31 ID:???.net
まあヘマこいても相対評価だから
50%上位に入ってれば合格するべ

800 :名無し組:2018/09/10(月) 08:58:13.90 ID:???.net
俺も倉庫は厨房の中にしたよ。
倉庫の用途については書かれてないしこれについては倉庫があるかないかじゃないかな?

801 :名無し組:2018/09/10(月) 09:00:18.35 ID:???.net
>>800
これ
多分個人のイメージ配置したらと思う
食品庫をイメージしたら厨房内におけばいいし

802 :名無し組:2018/09/10(月) 09:02:07.72 ID:???.net
柱の書き忘れってやばい?

803 :名無し組:2018/09/10(月) 09:04:23.25 ID:FywHBuvm.net
北側駐車で3500空きあるけど車と建物の間通って玄関(柱のとこでわずかに足りず1.5未満)
倉庫厨房からしか行けない
延焼ライン未記入
丸防を防火戸って書く(しかも階段だけでEVにはなし)
わからなくて東側窓だけ適当に丸防マーク書いた
ルーフテラス奥行き2M
厨房2つ入り口のうち1つは防火戸っていう意味不明な状況
立面庇忘れ
救済争いにはなんとか入れる感じかな…
主要室は子供北西、他南側で取れたし面積もでかいから大丈夫だけど

804 :名無し組:2018/09/10(月) 09:13:35.38 ID:???.net
発表まで3ヶ月長いよ
精神衛生上良くない
仕事に集中邁進することだな

805 :名無し組:2018/09/10(月) 09:17:22.15 ID:???.net
学科試験から現在まででまだ2ヶ月しか経ってないもんな
相当長いよ3ヶ月は

というかもう2ヶ月経ったのか...

806 :名無し組:2018/09/10(月) 09:18:21.49 ID:FywHBuvm.net
ちなみに一昨年は別荘なのに居間が狭いのが致命的だったっぽい
他各図面もいろいろミスで3
去年階段、屋外物置(一畳のプレハブ)置き忘れ、細かいミスも少々
他各図面中減点ランク2だった
参考になれば

807 :名無し組:2018/09/10(月) 09:20:13.55 ID:???.net
防火がテーマの試験で竪穴区画やってないとか資格学校アホだろ

808 :名無し組:2018/09/10(月) 09:30:41.77 ID:???.net
>>802
柱無いのはヤバイんじゃね

809 :名無し組:2018/09/10(月) 09:33:50.97 ID:???.net
>>807
Sの課題は全て住宅部分床面積を200平米以下に
完全に竪穴区画ノーマークでした。

810 :名無し組:2018/09/10(月) 09:34:13.71 ID:???.net
>>808
大減点項目に記しついてた
終わった

811 :名無し組:2018/09/10(月) 09:42:52.75 ID:???.net
>>810
延焼
竪穴
パーフェクトなら大丈夫じゃない?

812 :名無し組:2018/09/10(月) 09:43:12.68 ID:???.net
Nでさえ「EVは考えなくても200超えたら防火戸をつけろ」とかあったのにSの問題は200m2すら超えないようになってたとかS生ブチ切れていいよ

813 :名無し組:2018/09/10(月) 09:52:38.41 ID:???.net
コア部分をrc壁で区画して防火戸
って間違いなのかな?
やっぱり階段とエレベーターを◯防
書かないと駄目だったんかな

814 :名無し組:2018/09/10(月) 10:00:26.08 ID:FU69ZqYj.net
>>813
全く同じことしててそれで良いかと思ってたよ…。

815 :名無し組:2018/09/10(月) 10:04:22.12 ID:???.net
>>814
Tの速報みたら
階段とエレベーターに◯防書いてるから


816 :名無し組:2018/09/10(月) 10:04:23.50 ID:???.net
>>809
大して難しい事でもないのに教わらなかったのは悔しいね
>>802
木造の柱一本とは重さが違うので残念だけど厳しいと思う

817 :名無し組:2018/09/10(月) 10:12:42.13 ID:zu284JO3.net
ちょっと話題ずれるんですが、皆さんが通ってた学校はどんな授業の流れだったんですか?
うちは前半ひたすら回答例渡されてトレース。後半は例題渡されて解いてみろっていうスタイルで講義的な内容は全部動画でしたが…延焼も省エネも全然習ってないんですが…関東Nです。

818 :名無し組:2018/09/10(月) 10:21:01.49 ID:???.net
そうそう
Nは学科と製図で授業スタイル全く変わってかなり戸惑うわ

学科では守られてた印象だったが
製図ではいきなりサバンナに放り出された感がすごい

819 :名無し組:2018/09/10(月) 10:23:50.24 ID:???.net
死にたい

820 :名無し組:2018/09/10(月) 10:24:21.71 ID:???.net
絶対落ちた
なんで柱描かないとか馬鹿なミスしたんだろう

821 :名無し組:2018/09/10(月) 10:24:41.04 ID:apU5pczZ.net
設計に従事してないと独学むりじゃね?
ちなみに防火、竪穴完全無視しました。
それ以外はいい感じなんやけどなぁ…
防火辺りをフォローしてる製図の参考書とかあったんやろか

822 :名無し組:2018/09/10(月) 10:30:41.53 ID:???.net
>>818
そうなんですよ。
これで数十万払ってるなんて考えると…
それならKとか安いのでもいいんじゃないかと思ってしまいますね。

823 :名無し組:2018/09/10(月) 10:33:25.09 ID:???.net
柱書かないってつまりどういうこと?
柱が下書きのままなのか
あるべき柱がなくて9mスパンになったのか

824 :名無し組:2018/09/10(月) 10:48:48.13 ID:???.net
>>823
二、三階は柱あるのに一階書き落としがある

825 :名無し組:2018/09/10(月) 10:52:06.85 ID:???.net
>>824
三階ならまだ望みは…とか思ったが一階かぁ…

826 :名無し組:2018/09/10(月) 10:57:22.06 ID:XFav/oMF.net
今見直してたら、玄関及び喫茶の地盤面からの高さなんて一階平面に書いてないや、、、GL +100とかって書けば良かったのかな?

827 :名無し組:2018/09/10(月) 10:57:43.96 ID:???.net
皆さん8×12?7×14?

828 :名無し組:2018/09/10(月) 10:59:01.69 ID:OyQhvZVz.net
>>827
7×14で7×7のグリッド2つ

829 :名無し組:2018/09/10(月) 11:00:26.66 ID:5BWKvtOL.net
俺は8x12
3階で4x4テラス

830 :名無し組:2018/09/10(月) 11:02:44.22 ID:OyQhvZVz.net
>>826
丸描いてその中に+100やら+250やら書いた

831 :名無し組:2018/09/10(月) 11:06:34.16 ID:5BWKvtOL.net
そういや3階便所、2x2の指定あるのに
開口幅800以上て、普通に引戸or引違い作ったら
開口有効800切るの?

832 :名無し組:2018/09/10(月) 11:08:56.14 ID:???.net
4×4テラスとかアウトだろ
テラスは横長しかありえなくね?

833 :名無し組:2018/09/10(月) 11:14:58.65 ID:???.net
>>832
田の字グリッドで4×4や5×5のルーフガーデンだのテラスは何度かやったけど目の字日の字ははなあ

834 :名無し組:2018/09/10(月) 11:18:07.52 ID:qgWfNcUl.net
南駐車場べつにいけるでしょ

835 :名無し組:2018/09/10(月) 11:18:13.20 ID:???.net
Sの合格者数は毎年1700人ぐらいなんだろ
てことは合格者数の1/4
竪穴区画についてもかなりの人数が落としてるはず
つまり俺は合格してるはず
そうだと言ってくれ

836 :名無し組:2018/09/10(月) 11:21:19.90 ID:nnD22KsW.net
エスキスアップしたいけどやり方わかりません。教えください。

837 :名無し組:2018/09/10(月) 11:24:14.03 ID:Qpa0mGdr.net
直通階段を直線階段に読み間違えてしまった・・・だめだわな・・・

838 :名無し組:2018/09/10(月) 11:28:27.81 ID:???.net
>>836
うpロダ

839 :名無し組:2018/09/10(月) 11:30:06.78 ID:???.net
段数と蹴上と踏面と幅がしっかり計画されていて直通階段ならその階段でもOKなんじゃないの?

840 :名無し組:2018/09/10(月) 11:36:21.18 ID:???.net
大減点て何点を指すんだろう?

841 :名無し組:2018/09/10(月) 11:38:10.16 ID:???.net
小2点
中5点
大10点
こんな感じ?

842 :名無し組:2018/09/10(月) 11:38:47.01 ID:2E9u11Z1.net
バルコニーの面積参入もそうだが、防火戸必須の計画で気軽に行き来出来る計画を設けろって文章は悪意あるよな
結局、普通の階段で良かったみたいだし、友人が無理に上下のLDKを階段で繋げてたわ

843 :名無し組:2018/09/10(月) 11:43:40.72 ID:???.net
去年階段出来なかった人が沢山受かってるから防火区画なんて大した事無いっしょ

844 :名無し組:2018/09/10(月) 11:49:40.40 ID:???.net
二級スレって盛り上がるのに一級って盛り上がらないよな

845 :名無し組:2018/09/10(月) 11:50:10.01 ID:???.net
防火設備も延焼ラインも竪穴区画もできたのに書き終わりそうになく仕方なく読めないレベルの文字殴り書きで完成させたクソダサい俺もいるから安心してほしい

846 :名無し組:2018/09/10(月) 12:00:13.61 ID:???.net
子供室と寝室南でldk北にしちゃったけどアウトかな???

847 :名無し組:2018/09/10(月) 12:03:09.68 ID:???.net
>>826
うん
俺は延焼ラインすぐあきらめたから
他の記載もれない様に何度も見なおしたわ

848 :名無し組:2018/09/10(月) 12:07:35.21 ID:???.net
>>845
字が汚くても防火設備と延焼ラインかいたなら小減点じゃーん

849 :名無し組:2018/09/10(月) 12:11:24.25 ID:???.net
RCは簡単!書き込み勝負だお!
みたいな時代は過ぎ去ったと言うのか

850 :名無し組:2018/09/10(月) 12:11:42.01 ID:???.net
ルーフテラスなのに屋根書いちゃったのどのくらい減点かな

851 :名無し組:2018/09/10(月) 12:12:02.83 ID:???.net
>>846
減点

852 :名無し組:2018/09/10(月) 12:12:52.97 ID:???.net
>>848
見直しもできてないし「可動間仕切り」とか「ロッカー」の表記も入れてないしその辺で俺は落ちると思うよ

853 :名無し組:2018/09/10(月) 12:13:10.01 ID:???.net
俺は延床で計算ミス
おわた

854 :名無し組:2018/09/10(月) 12:15:09.72 ID:???.net
>>852
可動間仕切り書いてないのは痛いな

855 :名無し組:2018/09/10(月) 12:20:14.13 ID:???.net
>>854
はあ...
来年やだなあ

856 :名無し組:2018/09/10(月) 12:21:35.46 ID:???.net
>>834
問題読んでみたけどこの条件で南駐車は痛い

857 :名無し組:2018/09/10(月) 12:24:03.81 ID:???.net
>>856
9割は北に駐車スペース

858 :名無し組:2018/09/10(月) 12:26:05.20 ID:???.net
南駐車で東隣地側から住宅導線取れるからダメじゃないよ

859 :名無し組:2018/09/10(月) 12:28:45.76 ID:/Ejjy9EW.net
計画の要点Aは、外観及び外構とあるが、これは一つのことに対して?それとも2つのことに対して?
一応2つ書いたが…

860 :名無し組:2018/09/10(月) 12:32:04.85 ID:???.net
>>859
改めて考えると「及び」だから両方書けってことなのか…

861 :名無し組:2018/09/10(月) 12:33:37.79 ID:???.net
・竪穴区画抜け
・丸防抜け
・省エネ 庇のみ記入
・倉庫 厨房内
・プラン イマイチ
・延焼ライン 一応かけた

どないやろか……?

862 :名無し組:2018/09/10(月) 12:37:35.18 ID:KUwgK52E.net
延焼無視の南駐車場!
無理かな?

863 :名無し組:2018/09/10(月) 12:37:56.47 ID:???.net
>>858
メインは住宅の駐車場じゃないのよ
動線がとれるのは当たり前
カフェの機能として有利か不利かで圧倒的に不利

864 :名無し組:2018/09/10(月) 12:38:40.13 ID:???.net
読み返して気づいたけど、設計条件にも計画の要点にも外構が推されてるし、屋外テラス的な地域交流ができる外構が無いと一発ドボンかな

865 :名無し組:2018/09/10(月) 12:41:25.84 ID:???.net
屋外テラスって勝手に入れてもいいの?
N行ってたけど、要求にないもの書いたら減点って言ってたから悩んだ末にやめたわ

866 :名無し組:2018/09/10(月) 12:41:34.70 ID:???.net
俺はどちらの道路からも入れるように屋外スロープを各道路側に設けた

867 :名無し組:2018/09/10(月) 12:44:26.92 ID:ZSAbvnT8.net
今気づいた、つい「延焼ライン」って書いちゃったんだけどアウトかな
延焼のおそれのある部分じゃないと

868 :名無し組:2018/09/10(月) 12:46:35.58 ID:axrZu1H1.net
>>817
1年目で解放教室いかなきゃそんなもん

869 :名無し組:2018/09/10(月) 12:46:40.31 ID:???.net
>>867
「延焼ライン」と「延焼のおそれのある部分」を混合してしまった俺よりマシ

870 :名無し組:2018/09/10(月) 12:48:21.19 ID:FywHBuvm.net
だからバルコニーは入らんだろ脅かすな(震え)

871 :名無し組:2018/09/10(月) 12:48:32.43 ID:qOmSjRo1.net
>>865
と思ってたけど要求される屋外施設の外構は駐車場とか駐輪とか決してアピールできるものでは無いから自由に外構を計画してアピールしろっことかと読み返して思った
設計条件の内容だし、計画の要点もだし大ダメージは免れないな

872 :名無し組:2018/09/10(月) 12:50:30.79 ID:???.net
>>858
それは屁理屈だわ

873 :名無し組:2018/09/10(月) 12:51:44.79 ID:???.net
屋外テラスは床面積どころか建築物でもないからw
今回計画しないでいつやるのよってレベル
学校の石頭系には厳しい試験なのかもしれない

874 :名無し組:2018/09/10(月) 12:54:41.23 ID:???.net
資格学校の最終ガイダンスでの課題内容のリーク。
今年もあったの?

875 :名無し組:2018/09/10(月) 12:55:44.51 ID:???.net
てか、北側に駐車場で南側に屋外施設のスペースとか計画できるか?
みんな屋外施設書いた?

876 :名無し組:2018/09/10(月) 12:55:46.59 ID:???.net
>>874
今年もなかったから阿鼻叫喚

877 :名無し組:2018/09/10(月) 12:57:07.78 ID:???.net
>>870
俺も正解が知りたい
算入ならちょいヤバイ

878 :名無し組:2018/09/10(月) 12:57:23.24 ID:ddr1JvBY.net
東空き1mで親、子、夫婦配置したんだけどやばい?

879 :名無し組:2018/09/10(月) 12:57:36.07 ID:???.net
竪穴と延焼について注意促したってレスがあったから

例のリークかなって思って

880 :名無し組:2018/09/10(月) 12:58:16.30 ID:???.net
>>875
スペースあったが書いてない

881 :名無し組:2018/09/10(月) 12:58:50.90 ID:???.net
カフェの運用・メンテナンスに関わってくる屋外テラスが施主の要求にないのに勝手に入れる方が減点ではない?

882 :名無し組:2018/09/10(月) 12:59:21.56 ID:???.net
>>875
余裕
俺は20-(4.5*3)-3.5=17mで3m残り
3*11で約30uでアプローチとテラス書いたよ

883 :名無し組:2018/09/10(月) 13:00:09.31 ID:???.net
>>851
結構大きいですかね???

884 :名無し組:2018/09/10(月) 13:01:36.15 ID:b3De2YL5.net
>>878
東側でも南面してれば問題ないけど多分子ども室が南面してないだろ?
採光計算してみればいいじゃん

885 :名無し組:2018/09/10(月) 13:02:58.85 ID:Z9955zFt.net
要求されてないことを書く必要はないやろ
試験にならんわ

886 :名無し組:2018/09/10(月) 13:03:11.91 ID:???.net
>>881
問題読んだ方がいい

屋外テラスなしで交流できる外構計画って
要求スロープ勾配書いてるのにわざわざ書くことじゃないでしょ
これは建築士としての提案を求めてるって意味だよ

887 :名無し組:2018/09/10(月) 13:03:18.79 ID:???.net
コア部分をRCで区画して防火戸

減点だんけ?

888 :名無し組:2018/09/10(月) 13:08:47.78 ID:b3De2YL5.net
もう12月まで静かに待とうぜ

889 :名無し組:2018/09/10(月) 13:08:51.10 ID:Z9955zFt.net
>>886
交流スペースって、中に計画してるのに?

890 :名無し組:2018/09/10(月) 13:12:02.25 ID:???.net
>>881
確かにそうかもー

891 :名無し組:2018/09/10(月) 13:17:41.45 ID:???.net
>>881
ほんまこれ

問題文に書いてない屋外テラス計画しないと減点くらうなら防火戸だって法的に必用ないから書きませんでしたが通ると思うわ

892 :名無し組:2018/09/10(月) 13:24:10.68 ID:BQFwwydv.net
>>891
減点は無いかもしれないけど、読み返すと間違いなく課題のテーマに沿ってるのは書いてる方だと思う
まぁ、俺も書いて無いけど書いてない人が結構いるみたいで安心したわ

893 :名無し組:2018/09/10(月) 13:26:03.96 ID:55VuOV/F.net
屋外テラスの設置要求がないのに外構が要点であがってるのは暗に求められている様な気がしたな。
主要室の面積適宜化の流れの様に受験者の裁量に任せていくよ、というのが今後の流れになる様な気もする。

894 :名無し組:2018/09/10(月) 13:31:24.23 ID:xqsWJ9ge.net
「屋外テラス」とか、名前の付いたものを置かなくても、どう使うかを、外構や外観から判断出来る使い方してくれってことで、その、工夫した点を文章で求めてると見たんだけど、

かなりの人や速報での車北側を見てそこまで深読みしなくてよかったのか?と、不安になってる。

趣旨はズレてないと思っていたんだけど。

895 :名無し組:2018/09/10(月) 13:31:45.06 ID:???.net
>>889
問題のCを読み直した方がいい

896 :名無し組:2018/09/10(月) 13:35:40.49 ID:xqsWJ9ge.net
それにしても、主催者、縦長敷地好き過ぎる!
他のが出ると予測されて、1つ2つ程度で、ほとんど縦長やらなかったのに。

間口1m広げただけで大きさ過去問と道路付けだけしか変わらない。

いろんな問題やって、勉強になったからいいけど、細長敷地ももう少しやりたかった。

897 :名無し組:2018/09/10(月) 13:35:58.77 ID:???.net
逆にテラスなしの外構計画って何?
スロープで段差なくしたとかこの試験で求められてるって本気で思ってるの?
昭和って感じだな

898 :名無し組:2018/09/10(月) 13:35:58.99 ID:FywHBuvm.net
柔軟さ忘れてたわ
北側3500空き駐車スペースで、ワキ通って玄関で通路狭いって言ってた人だけど、普通に手前に3500幅のスロープ作れば車後ろまで行けるしそれで良かった
車イスしか考えてなくてNで毎回やってたスロープ玄関前に作って窮屈なった
あぁ何で気づかなかったんだ

899 :名無し組:2018/09/10(月) 13:40:17.36 ID:???.net
>>896
紙の関係じゃろ

900 :名無し組:2018/09/10(月) 13:41:04.18 ID:FywHBuvm.net
俺も求められてる気がしてテラス書いた
結構余るし

901 :名無し組:2018/09/10(月) 13:43:24.46 ID:???.net
sのエスキス解答例見たら竪穴コアにrc壁と防火戸だけ付けててエレベーターには特に防火設備等は設けてなかったよ。

902 :名無し組:2018/09/10(月) 13:43:36.97 ID:xqsWJ9ge.net
ところで、Nって、製図も動画講義なの?
学科もそうだって聞いてて見本観たら、
背景の変わらない合成映像で抑揚のないダラダラ講義でよく眠くならないなと思ってたんだけど、製図までそうなら、Nの人って偉いねー。
そんなのヤル気出ないし、質問も出来ないし、
それで高い金払ってるのが、凄い!
それならSより安くて当然だけど、
中身と身につきやすいかを考えると充分高いと思う。

Nに変えようかと思ってたのに。
Nの方詳しく知りたいので、教えて。
いろいろ聞いてから考えたい。

903 :名無し組:2018/09/10(月) 13:45:16.38 ID:???.net
俺は南側の空きにはタイル目地だけ
描いたw

904 :名無し組:2018/09/10(月) 13:46:45.27 ID:lfVxtXC9.net
>>901
俺もそのパターンで計画したから
安心した

905 :名無し組:2018/09/10(月) 13:47:04.90 ID:xqsWJ9ge.net
>>903
そうそう、その程度でいいんじゃないかと、思った。
けど、大多数の割合で点差が変わるというので、不安になってる。

906 :名無し組:2018/09/10(月) 13:47:14.54 ID:???.net
テラスって別にウッドデッキじゃなくてもいいわけでな
喫茶から吐き出し系でワンフロアで使えるスペースの計画ってだけ
これが想像できないのは致命的だよね

907 :名無し組:2018/09/10(月) 13:48:07.08 ID:???.net
>>903
それでいいのよ
屋外で一体的に使えるスペースの話

908 :名無し組:2018/09/10(月) 13:51:52.31 ID:xqsWJ9ge.net
角に交流で、西側を店舗で使う計画して、
外構の角地も交流に使えるようにして、外部からの印象を道路設置面を多くして効果を出す考えでやった。

もう一つは、北側車だと、南側がほぼ空かないから、交流が室内でしか出来ないのに、外構まで交流に使う趣旨に合わないと思ったんだけど…。

909 :名無し組:2018/09/10(月) 13:53:21.69 ID:xqsWJ9ge.net
吉だ出ますように。

910 :名無し組:2018/09/10(月) 13:54:18.34 ID:FU69ZqYj.net
>>904
ネットで他に調べても特にないんだよね。
TACが誤りなのかな。

911 :名無し組:2018/09/10(月) 13:56:14.75 ID:???.net
絶対南東駐車場で受かる自信あるわ
交流と喫茶スペース西側に縦に並べれば問題ないでしょうよ

912 :名無し組:2018/09/10(月) 13:59:05.46 ID:???.net
横長の敷地ならな
南の間口が狭いのに南に駐車場とか大減点は確定だよ
北でも上手い人は南に4mぐらいスペース取れるわけでな
なんならピロティ使って一体スペースを大きくするこちょも出来る
エスキス勝負から安易に逃げたのは描いた本人もわかってるだろw

913 :名無し組:2018/09/10(月) 14:00:19.53 ID:???.net
この敷地条件で西側に店舗を開くっていう考えがそもそも設計の基本がわかってない
意地悪で言ってるんじゃないよ

914 :名無し組:2018/09/10(月) 14:02:31.27 ID:???.net
木造の方が全然簡単かもしんないね

915 :名無し組:2018/09/10(月) 14:02:41.96 ID:???.net
>>913
南前面と西一部がアプローチでファサードだってまあわかるよね

916 :名無し組:2018/09/10(月) 14:03:22.22 ID:xqsWJ9ge.net
>>913
設計の基本て、何?

917 :名無し組:2018/09/10(月) 14:08:07.96 ID:???.net
日本語の基本から勉強しなおしたら?

918 :名無し組:2018/09/10(月) 14:08:14.10 ID:xqsWJ9ge.net
設計の基本て、要望を法令と関係性から導き出すことじゃないのかな。

南はこうだとか、決まりはあるようで、だめ押しは状況でないと思ってるんだけど。

919 :名無し組:2018/09/10(月) 14:10:28.83 ID:xqsWJ9ge.net
まぁいいや。
揚げ足取りしてもしょうがないし。

920 :名無し組:2018/09/10(月) 14:10:30.69 ID:???.net
>>918
そう思うなら居室北に持っていけばいいよ
でも持っていかなかったでしょ?
できるだけ南面させたでしょ?
で出来ないものを仕方なく東西に寄せたでしょ?
それがわかれば南に駐車スペースを設けたことが逃げだってわかってる事になる

921 :名無し組:2018/09/10(月) 14:10:46.51 ID:???.net
せめてレス待てよっていう

922 :名無し組:2018/09/10(月) 14:12:48.03 ID:xqsWJ9ge.net
>>920
居室は南とか、してないんですが。
寝室は北でもいいわけだし。

居室の問題は、話してないんだけど。

923 :名無し組:2018/09/10(月) 14:15:04.51 ID:???.net
悔しいだろうけどはっきり書くと

余裕で合格する人
この要求なら北駐車場→狭いな→なんとか納まった

いきなりボーダーに回る人
この要求なら北駐車場→狭いな→よし南に持っていこう

南でスパン計画を簡単にした時点でエスキスの工夫から逃げてるのよ
もちろん他ミスがなければ受かる可能性は高いけど
何か減点があると北に比べてはるかに不利

924 :名無し組:2018/09/10(月) 14:16:47.17 ID:???.net
>>922
わける理由がないwww
居室は南って要求に書いてますか?
書いてないなら北LDKでもなんの問題もないのかい?
違うってわかってるからそうやってレスからも逃げる
多分原因はその癖だと思うよ

925 :名無し組:2018/09/10(月) 14:21:18.81 ID:???.net
確かに基本の話だから分ける意味ないわな

926 :名無し組:2018/09/10(月) 14:23:34.91 ID:???.net
>>923
結局妄想でしかないからねそれも
同意見だけど

927 :名無し組:2018/09/10(月) 14:27:52.11 ID:???.net
まぁ俺は南駐車場だけど受かってると思う
プランも良く出来たし外構関係も要求に合わせて処理できたし
要求されてないテラスを描く柔軟性があるのに駐車に関してはえらく頑なな奴が多いな

928 :名無し組:2018/09/10(月) 14:29:24.51 ID:???.net
過去からの参考から話すんだろうから仕方ない
別に受かってるなら聞き流しとけばいいでしょ
どうせ落ちてるし合格してるよ

929 :名無し組:2018/09/10(月) 14:29:27.45 ID:???.net
>>927
エスキスうpwww

930 :名無し組:2018/09/10(月) 14:29:44.37 ID:???.net
駐車場は将来車イス…て記載があるし、
3500以上取るんでいいんだよね?

931 :名無し組:2018/09/10(月) 14:30:20.56 ID:???.net
うn

932 :名無し組:2018/09/10(月) 14:30:55.24 ID:???.net
>>930
正解
これ結構大事なポイントだよ

933 :名無し組:2018/09/10(月) 14:34:49.24 ID:???.net
テストに出ますか?

934 :名無し組:2018/09/10(月) 14:35:14.47 ID:???.net
駐車場は4000とった
その裏には駐輪場

935 :名無し組:2018/09/10(月) 14:40:42.13 ID:JrD2thOo.net
接道条件的にメイン道路の南側がカフェ入り口で、北側が駐車スペースって云うが考えしか浮かばなかった。。

936 :名無し組:2018/09/10(月) 14:43:46.15 ID:ZSAbvnT8.net
今更になって2階屋根のルーフテラスを面積に算入してしまってることに気付いた。面積250切っててしんだ

937 :名無し組:2018/09/10(月) 14:46:28.05 ID:++Ejgt/1.net
南側に駐車場とった、、、終わった、、

938 :名無し組:2018/09/10(月) 14:46:41.18 ID:???.net
落ちたと思った奴は木造の図面書こうぜ
俺よやるからさ...

939 :名無し組:2018/09/10(月) 14:51:12.26 ID:???.net
馬鹿多いから以外と受かってるもんよ

940 :名無し組:2018/09/10(月) 14:55:27.46 ID:++Ejgt/1.net
>>927
同じく南側…しかも何の疑いもなく南側にしてしまった、、このスレ読んでて希望の光と思ったわw

941 :名無し組:2018/09/10(月) 15:00:56.57 ID:???.net
>>936
俺よりやばいなそれ

942 :名無し組:2018/09/10(月) 15:03:58.33 ID:???.net
>>940
南駐車でこのスレ見て落ち込んでる人がいると思ってあえて言った甲斐があったわw
まぁベストではないことに違いないがちゃんと条件が処理できてれば問題ない
配置の根拠もわざわざ要点で説明させてもらえた訳だし

943 :名無し組:2018/09/10(月) 15:04:12.66 ID:???.net
南駐車だとエスキス簡単なのに何で捻くれるかな

944 :名無し組:2018/09/10(月) 15:06:09.44 ID:???.net
>>942
既得どころかただの受験者の意見やん

945 :名無し組:2018/09/10(月) 15:09:26.69 ID:???.net
ほぼ全員そうだろw

946 :名無し組:2018/09/10(月) 15:11:26.89 ID:???.net
うん。だからそんなもん参考にならんって事

947 :名無し組:2018/09/10(月) 15:11:58.39 ID:???.net
>>935
課題と敷地条件的にそれが正解

948 :名無し組:2018/09/10(月) 15:12:50.83 ID:???.net
参考つーか説得力なんてないわな
自分を慰めてるだけだし

949 :名無し組:2018/09/10(月) 15:19:27.23 ID:???.net
まぁこんなとこ発表までの暇つぶしだからなぁ

950 :名無し組:2018/09/10(月) 15:23:00.62 ID:???.net
まあただの傷の舐め合いだしな
気が楽にはなるんだよね同じ人がいると

951 :名無し組:2018/09/10(月) 15:24:05.87 ID:???.net
落ちてると思っといた方が絶対にいいよ

952 :名無し組:2018/09/10(月) 15:32:22.98 ID:???.net
ベストじゃないとわかってるとか完全なレスバトラーじゃん
ベストじゃないイコール減点対象なのだから話は終わってる

953 :名無し組:2018/09/10(月) 15:35:34.73 ID:???.net
ちょっとなにry

954 :名無し組:2018/09/10(月) 15:42:09.15 ID:???.net
北駐車場→ベスト→減点なし
南駐車場→ベストじゃない→減点

わからないとか学科はサイコロ転がして受かったレベルかな?

955 :名無し組:2018/09/10(月) 15:44:06.57 ID:???.net
そんな短絡的な思考でよく法規の日本語を読み解けたな
サイコロでも転がしたのか?

956 :名無し組:2018/09/10(月) 15:46:51.14 ID:???.net
>>955

>>955

957 :名無し組:2018/09/10(月) 15:49:15.40 ID:???.net
>>955
短絡な話なんだよね
言い訳すると複雑にしないといけないだけでwww

958 :名無し組:2018/09/10(月) 15:54:38.31 ID:???.net
すげーシンプルだよな

防火区画→200uがー→いいからやれ!
外構計画→南を駐車場で狭める→アホか広くしろ!

経済性とか、西日は眩しいとか、そんなことは言わないいい施主さんだよね

959 :名無し組:2018/09/10(月) 15:55:20.38 ID:???.net
二級の試験なんてこんなもn

960 :名無し組:2018/09/10(月) 16:00:20.64 ID:???.net
竪穴はどうなんだろ
住宅部分で200超えてて区画してないともちろんだめだろうけど
200以下なら微減点とかなのかな
両者が同じ減点っておかしいよな

961 :名無し組:2018/09/10(月) 16:05:13.25 ID:???.net
A3びっしりに要望(そのうち半分は要求図面)をまとめるだけで追加の要望が一切ないホワイト施主様

962 :名無し組:2018/09/10(月) 16:06:18.91 ID:???.net
>>960
面積関係ないって

施主「絶対にやれ」

建築士「面積が…」

施主「帰っていいよ」

基本設計と実施設計の話で
基本設計で面積問わず「必ず」竪穴区画を成立させるって決まったうえでの実施設計
ぶり返す意味がない

基本計画を見落とした言い訳並べてもダメ

963 :名無し組:2018/09/10(月) 16:07:23.35 ID:???.net
>>961
マジでこれ
しかも要求満たした率が上から順に半分以上採用してくれるわけでな

964 :名無し組:2018/09/10(月) 16:08:19.94 ID:/Ejjy9EW.net
車を将来車椅子用に計画もできるようにってどこにあった?

廊下の幅は指定あったが

965 :名無し組:2018/09/10(月) 16:10:47.02 ID:0uDx6waG.net
>>964
なかったはず。廊下が車椅子対応するなら駐車場も対応しておいた方がいいよね、って言うプラスアルファの計画。

966 :名無し組:2018/09/10(月) 16:10:47.51 ID:???.net
見直せよ

967 :名無し組:2018/09/10(月) 16:11:43.12 ID:???.net
>>964
車いすの老人を2階に死ぬまで閉じ込めるわけにはいかないだろ
そうすると将来的にEVから車の乗降スペースまでの動線がセットになる話

968 :名無し組:2018/09/10(月) 16:12:36.24 ID:???.net
>>963
なお納期5時間

969 :名無し組:2018/09/10(月) 16:13:15.49 ID:???.net
試験元の解答っていつ出るの?

970 :名無し組:2018/09/10(月) 16:13:52.44 ID:???.net
>>968
糞ブラックだなwww

971 :名無し組:2018/09/10(月) 16:15:42.77 ID:/Ejjy9EW.net
>>967
北側車3m、プラス通路で2mとった計画にしたし、最悪3.5m車椅子の車、1.5m通路にできた…

もっと冷静にアルファできるようにならなあかんね

防火区画と、設計条件の気軽に行き来に振り回された

972 :名無し組:2018/09/10(月) 16:16:38.03 ID:???.net
>>968


973 :名無し組:2018/09/10(月) 16:17:10.97 ID:???.net
>>971
3.5の駐車スペースあれば動線はいらないよ
車の幅は2mで通路兼乗降スペースが1.5mだから

974 :名無し組:2018/09/10(月) 16:20:07.65 ID:???.net
南に駐車場持ってきた人はコアどこに持ってきたんだろ…

975 :名無し組:2018/09/10(月) 16:21:07.89 ID:DCHLsutn.net
コアを間仕切り壁で区画して開き戸に「防火戸」記載。1、2、3階共
お互い行き来しやすい、を深読みして1〜3階のコア階段とは別に2〜3階に階段を設けた。一応「防火戸」記載あり。
延焼ラインはかけたけど「延焼のおそれのある範囲」と書いた。
どうだろうか。ちなみにNで、延焼ラインの話しなかったし竪穴区画もなかったし、区画するときはRC壁で、ということも知らなかった。

976 :名無し組:2018/09/10(月) 16:23:41.33 ID:/Ejjy9EW.net
>>973
じゃ幅的には全く問題ないにしても、意図はないし、もちろんそのような書き込みもないので、プラスはなにもない…笑

977 :名無し組:2018/09/10(月) 16:26:27.55 ID:???.net
>>976
勘違いしてるみたいだけどこの試験に加点はないから
3500の駐車スペースが配慮されれば減点なしで2.5mなら小減点
南なら大減点
こういう積み重ねの話だよ

978 :名無し組:2018/09/10(月) 16:27:41.78 ID:???.net
俺は4m北側空けて玄関を北側からにしたわ

979 :名無し組:2018/09/10(月) 16:28:48.86 ID:???.net
Tの解答例とSの解答例みたが

Tの2階にあるバルコニー床面積からひいてるじゃん ありなんかよ 笑
Sは竪穴区画があれでいいんかと

980 :名無し組:2018/09/10(月) 16:28:54.50 ID:???.net
>>978
これで南に3〜4mのまとまったスペースが取れれば満点だよ

981 :名無し組:2018/09/10(月) 16:32:53.17 ID:???.net
バルコニーは床に入らねえよ
書いてない書いてあるじゃない
常識なんだよ

982 :名無し組:2018/09/10(月) 16:33:19.25 ID:/Ejjy9EW.net
>>977
初受験ですまん!

ちなみに、今回何が小減点、中減点、大減点で、何点保持でクリア予想になる?

983 :名無し組:2018/09/10(月) 16:37:01.59 ID:OyQhvZVz.net
ありゃ、今回住宅とカフェ部分内部でつなげたらまずいのかな。

984 :名無し組:2018/09/10(月) 16:37:09.18 ID:++Ejgt/1.net
>>974
北東側

985 :名無し組:2018/09/10(月) 16:37:32.38 ID:???.net
>>981
2階のバルコニーを床面積に入れてる奴がヤバイんか?w

986 :名無し組:2018/09/10(月) 16:37:54.74 ID:++Ejgt/1.net
>>983
行き来できなあかんやろ!

987 :名無し組:2018/09/10(月) 16:39:47.86 ID:???.net
>>981
インナーは入る
これ常識
入らない場合が異例なのよ
はねだしは2mまでな
これも常識

988 :名無し組:2018/09/10(月) 16:41:37.23 ID:???.net
セットバックは2mまで面積に入らないよ
羽出しバルコニーの2mはアウト
構造的にもたない

989 :名無し組:2018/09/10(月) 16:44:12.76 ID:OyQhvZVz.net
>>986
俺も行き来する計画にしたが、最端製図の講評見たら行き来するなと。経営者が親夫婦寝室って運営は外部に委託の言い換えのような気もしてきた。

990 :名無し組:2018/09/10(月) 16:45:23.86 ID:???.net
>>989
最短製図てどこで見れるの?

991 :名無し組:2018/09/10(月) 16:47:12.07 ID:???.net
>>987
Tの解答例は?
あれインナーバルコニーじゃないの?

992 :名無し組:2018/09/10(月) 16:50:39.97 ID:???.net
>>991
上に屋根があったらインナーバルコニーだよね
ルーフテラスとはまた別なような
あと二階の夫婦寝室への入り口あんなんでいいのかあ
多少減点覚悟で描くのが良かったのかな

993 :名無し組:2018/09/10(月) 16:51:31.87 ID:???.net
ところで防火設備と延焼のおそれのあるライン書けなかった人どの位居ます?

994 :名無し組:2018/09/10(月) 16:54:50.58 ID:???.net
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part76
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1536565399/

995 :名無し組:2018/09/10(月) 16:57:45.55 ID:???.net
>>991
あれダメだよ
今までのバルコニーは何でも除くって指定があるものと勘違いしてる受験生レベルのミス

996 :名無し組:2018/09/10(月) 17:07:59.25 ID:???.net
もう1000なのか

997 :名無し組:2018/09/10(月) 17:19:37.15 ID:???.net
>>992
あれはTの講師かいたんだべ?

998 :名無し組:2018/09/10(月) 17:21:48.97 ID:???.net
だよな
俺も撃沈だわ

999 :名無し組:2018/09/10(月) 17:25:33.00 ID:???.net
絶対受かってる

1000 :名無し組:2018/09/10(月) 17:25:55.56 ID:???.net
はず…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200