2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part76

426 :名無し組:2018/09/11(火) 11:18:30.57 ID:???.net
採光は部屋面積に対して特定の部屋と居室で分かれる

大まかに今回の課題で言えば
住宅は1/7その他の居室は1/20

子供部屋が10uなら*1/7で1.42u
これは補正係数じゃなく必要な開口面積だ

で補正係数は商業だから
10(定数)*敷地からの距離/窓中心までの高さ-1(定数)だ
道路がある場合は反対の道路境界線からの距離だ
離れが2mらしいから

10*(道路10m+離れ2m)/窓中心までの高さ4.2m-1で3以上
補正係数は最大3だから3以上は3

窓がW1.00m*H1.00mとして=1.00u

1.00u*補正係数3=3.00u>必要開口1.42u…OK

こんな感じだ

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200