2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part76

500 :名無し組:2018/09/11(火) 13:50:27.54 ID:QAMKtxWy.net
>>498
1ヵ月半ですか。採点基準表でも出回れば諦め着くのですが。

501 :名無し組:2018/09/11(火) 13:53:02.70 ID:???.net
>>500
どちみち3ヶ月はわからんよ

502 :名無し組:2018/09/11(火) 13:55:38.30 ID:3id9bHtk.net
>>499
平面図ではRCやからどちらにせよ不整合。あーもう明日の採点会終わったら12月まで忘れとこ!

503 :名無し組:2018/09/11(火) 13:55:59.55 ID:???.net
竪穴区画してない人ってどんなプランか見てみたい

504 :名無し組:2018/09/11(火) 14:04:15.77 ID:???.net
俺RCの部分はシャーペン0.9で書いてたから内壁とは一目瞭然なんだが割と繋がってることが多いからなあ
修正せずにそのまま提出ですよ はい
http://o.8ch.net/19jvv.png

505 :名無し組:2018/09/11(火) 14:06:46.18 ID:???.net
>>491
一面採光は減点かな?
離れ次第で採光とれてないなら法規的にアウトかもね。

506 :名無し組:2018/09/11(火) 14:10:52.82 ID:QAMKtxWy.net
>>503
昨晩から皆さんに多く指摘頂いたプランです。完全復元とはいきませんが竪穴は完全に書いていません。
https://imgur.com/a/X1Tl59q

507 :名無し組:2018/09/11(火) 14:11:51.87 ID:???.net
>>505
一面採光です。やはりアウトっぽいですよね。

508 :名無し組:2018/09/11(火) 14:13:43.21 ID:QAMKtxWy.net
皆さんプランも見てみたいな。

509 :名無し組:2018/09/11(火) 14:15:22.05 ID:IOgip+XD.net
>>504
このくらいはまだ罪が軽そう。減点すらされない可能性も

510 :名無し組:2018/09/11(火) 14:15:38.81 ID:IOgip+XD.net
>>508
ですねー

511 :名無し組:2018/09/11(火) 14:19:27.88 ID:QAMKtxWy.net
>>504
私に比べたら1000倍マシ!

512 :名無し組:2018/09/11(火) 14:36:19.94 ID:IOgip+XD.net
>>506
2,3階もアップして欲しいです

513 :名無し組:2018/09/11(火) 15:08:48.15 ID:???.net
俺はRC柱と壁にはハッチしました

514 :名無し組:2018/09/11(火) 15:21:21.29 ID:ZbhnqKed.net
>>506
とてもよいプランだし、
書き込みも十分ですねー。
洗面室ってどこにあるんですか?

515 :名無し組:2018/09/11(火) 15:22:15.74 ID:kUBo3FXt.net
やってしまった駐車場南側プランです
https://imgur.com/vMnkqZA

516 :名無し組:2018/09/11(火) 15:24:59.38 ID:IOgip+XD.net
>>515
せめて東の通路2m取っていれば…

517 :名無し組:2018/09/11(火) 15:29:31.87 ID:kUBo3FXt.net
>>516
ですね・・・
悔みます
色々と

518 :名無し組:2018/09/11(火) 15:30:50.11 ID:rcGfnUCb.net
>>517
こう見ると否定されてた南も悪くない気がしてきた
1500あれば最低限でいいのでは?

519 :名無し組:2018/09/11(火) 15:33:00.18 ID:z5vtjJEl.net
>>514
おそらく洗面コーナーにしてあるかと
柱の空いたスペースうまく使ってますね!

520 :名無し組:2018/09/11(火) 15:35:12.41 ID:QAMKtxWy.net
>>512
配置図復元途中でフェードアウトしちゃいました。ゆっくり描きあげようかなw

521 :名無し組:2018/09/11(火) 15:35:30.80 ID:???.net
>>518
http://www.shizuoka-kjm.or.jp/cms_contents/files/files00000896162.pdf

522 :名無し組:2018/09/11(火) 15:36:38.09 ID:???.net
>>507
一面採光だけで一発アウトなのかはよくわからん
採光計算NGならだめなんだろうけど

523 :名無し組:2018/09/11(火) 15:39:24.42 ID:QAMKtxWy.net
>>514 >>519
ありがとうござます!
よく見ると"アレ?"なところが多数ありますよw
洗面はコーナー可だったので真ん中の邪魔な柱の陰にこっそりと描きました。

524 :名無し組:2018/09/11(火) 15:39:31.29 ID:rcGfnUCb.net
>>521
なるほど、柱厚で1200になるとダメなんだね…

525 :名無し組:2018/09/11(火) 15:39:48.06 ID:IOgip+XD.net
>>518
総合資格の解説動画でも南駐車場やってたし、しっかり動線分離と避難経路確保できてれば良いでしょうね。二、三階も南面できない部屋を道路に向かれますし。
>>518柱面から1500いるんすよ…

526 :名無し組:2018/09/11(火) 15:43:41.33 ID:???.net
一階だけ復元

https://i.imgur.com/PY8jTdg.jpg

527 :名無し組:2018/09/11(火) 15:45:28.30 ID:???.net
>>515
128条はアウトだし
助手席は道路に出て家に入るわけだし
どうにもなってない

528 :名無し組:2018/09/11(火) 15:46:38.21 ID:???.net
おれ明日までに復元図もってくの無理だ
エスキスでいいか確認してみよ

529 :名無し組:2018/09/11(火) 15:52:09.29 ID:IOgip+XD.net
>>526
かなりまとまった計画ですね。
特に住宅、カフェのアプローチが上手いと。
気になるのはカフェ客室のレベルが100では?と
住宅廊下部分の勝手口?ですかね。
コアの位置も北側に並べてるんで住宅部分の主要室も道路側に向けれるので良さそうです。

530 :名無し組:2018/09/11(火) 15:54:33.24 ID:???.net
>>529
コピペミスった
スロープの長さでわかると思うけど100だよ
ごめんごめん
勝手口は車が奥まったから一応つけておいた
雨とかウザいし
独学だから勝手にやっちゃうタイプw

531 :名無し組:2018/09/11(火) 15:57:17.31 ID:???.net
発狂しそう

532 :名無し組:2018/09/11(火) 15:58:45.60 ID:QAMKtxWy.net
>>526
北のPの使い方や一階平面の無駄の無さ。こんなに綺麗なプランが出来たら良いなって思います。

533 :名無し組:2018/09/11(火) 16:00:58.95 ID:IOgip+XD.net
>>530
みたいですね。
後カフェ部分のアプローチでスロープ上がって車椅子の旋回スペースがないのも追加。
歩道あるんで敷地から直でスロープでもよかったかも。
なるほど、メインの玄関からの避難経路取れてりゃ問題ないかな。
当方通学生で要求外のものは難癖つけられて減点されまくってチキンになってしまった。
しかし今回の外構自由に考えてみたいな感じだと戸惑ってしまうな。

534 :名無し組:2018/09/11(火) 16:04:49.90 ID:???.net
やっぱり居室は南じゃないとダメなの?

535 :名無し組:2018/09/11(火) 16:06:01.86 ID:???.net
>>534
基本中の基本ですよ

536 :名無し組:2018/09/11(火) 16:08:10.91 ID:???.net
>>535
どの位の減点なんだろう

537 :名無し組:2018/09/11(火) 16:09:38.28 ID:???.net
>>533
スロープ上がって1m平場があって自動ドアで大丈夫じゃないっけ?
ドア前の転回は考えたことなかったな

538 :名無し組:2018/09/11(火) 16:10:22.15 ID:IOgip+XD.net
>>534
あくまでも優先順位の問題。窓開けて隣の壁見ながら飯食いたいかって話。
南面>道路側>隣地側2面採光>>隣地側1面採光
最後のやつは有効な採光取れてる前提ね。

539 :名無し組:2018/09/11(火) 16:11:38.44 ID:IOgip+XD.net
>>537
入り口ありましたね!すみません

540 :名無し組:2018/09/11(火) 16:14:16.58 ID:???.net
>>538
居食台が南で夫婦、子、親夫婦が道路なんだよね

541 :名無し組:2018/09/11(火) 16:18:21.57 ID:IOgip+XD.net
>>540
いいって思いますよ。

542 :名無し組:2018/09/11(火) 16:19:49.88 ID:???.net
>>541
減点されるでしょうかね?

543 :名無し組:2018/09/11(火) 16:21:08.61 ID:???.net
>>539
店が閉まってる時に帰れないって意味かと思って気をつけようと思ってた

544 :名無し組:2018/09/11(火) 16:24:27.98 ID:IOgip+XD.net
>>542
わかりません。おそらくLDKを南面に幅広く計画して残りの主要室を道路側に向けていると思われます。学校でよくやるのは南面にLDKと寝室や子供室向けて、南面できない部屋を道路側や隣地二面にしてますが、正直好みの問題だと。

545 :名無し組:2018/09/11(火) 16:26:48.21 ID:???.net
>>544
そうです
これで減点とか言われたらどうしようかと迷っちゃいます

546 :名無し組:2018/09/11(火) 16:28:34.74 ID:???.net
車椅子を考えるとスロープ前後には1.5mは欲しい

547 :名無し組:2018/09/11(火) 16:29:17.65 ID:???.net
>>526
玄関と廊下に段差がありすぎな気が・・・
車椅子利用だと、許容段差20mm位までじゃなかったっけ

あと、EV前が半分土間だと車椅子入れるか?


普及センターが公表している、前回のRCの合否判定基準の採点ポイント
をみる限りでは、木造での基準を参考に含めても

・要求構造違反
・図面部分の未完成
・面積違反
・一部の要求居室の欠落
・非常識なプラン(直通階段、EV抜け等)

とかでなければ、一発アウトは無い気がするけどな

あとは大中小・減点の積み重ねって事で、現点数が少ない人が合格って感じじゃないかな

昨今のプランを考えさせる自由度のTakai出題への変更から見ても、
ぱっと見のプランのバランスの良さとかも、重要なんだろうし

548 :名無し組:2018/09/11(火) 16:31:56.96 ID:???.net
個人的に寝室は朝日が入る東
温暖化が著しい今西日が入るとか頭おかしいと思ってる
実務ならルーバー絶対すすめるしw

549 :名無し組:2018/09/11(火) 16:33:01.90 ID:???.net
>>548
俺も実務だとそう思う西日が当たる居室とか考えられない

550 :名無し組:2018/09/11(火) 16:35:20.98 ID:kUBo3FXt.net
200平米以下の竪穴区画不要は1戸建て住宅のみではないの?

551 :名無し組:2018/09/11(火) 16:35:38.09 ID:???.net
>>547
車いすって将来だから現時点の使い勝手で考えてるけどダメなのかな?
1mで気になるなら潰せばいいし段差解消機でも玄関改修してスロープも作れるし
まあ汲み取ってはもらえないから減点あるかもしれないけど公開は別にないかな

552 :名無し組:2018/09/11(火) 16:39:55.84 ID:???.net
>>551
ポリシーがしっかりしていて羨ましい

553 :名無し組:2018/09/11(火) 16:42:27.39 ID:???.net
じゃあ接道関係なく東に余った居室入れたらいいんじゃないですかね

554 :名無し組:2018/09/11(火) 16:43:02.81 ID:IOgip+XD.net
>>551
玄関とホールのレベル差はいいと思いますよ。階段一段分で一般的な計画と。
おっしゃる通り将来の車椅子使用に対応した広さもありますし。
547さんの指摘の通りEV前半分土間は良くないかな。

555 :名無し組:2018/09/11(火) 16:47:41.73 ID:???.net
前回もそうだったけど
RC三層は敷地内通路ドボンが少なからずいるなw

556 :名無し組:2018/09/11(火) 16:48:22.27 ID:???.net
>>554
階段下をポーチにすればよかったな
残念俺

557 :名無し組:2018/09/11(火) 16:49:50.48 ID:IOgip+XD.net
>>555
学校で3階からの避難経路1.5mが有効で取れないと失格って何回も言ってるのになー

558 :名無し組:2018/09/11(火) 16:51:11.23 ID:???.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1639617.jpg
判定お願いします

559 :名無し組:2018/09/11(火) 16:51:45.35 ID:???.net
毎年こんなに解釈揉めるの?
初受験なんだけど

560 :名無し組:2018/09/11(火) 16:52:11.60 ID:???.net
>>559
めちゃくちゃw

561 :名無し組:2018/09/11(火) 16:56:10.24 ID:IOgip+XD.net
>>559
特に近年は初出題項目が多く揉める。まー解釈の余地ない間違いして謎の主張繰り返してるやつも多いが。

562 :名無し組:2018/09/11(火) 16:57:06.83 ID:fw4m4yba.net
そろそろ祭りも落ち着いてきたけど。
この試験は100点取る試験じゃないから、細かな部分で
あーだこーだいってもしゃーないのよ。
未完と一発ドボン(図面不整合・要求室欠如)でだいたい3割りいるから
5/7に入れば受かるわけ。
常識的に考えてパッと見違和感ないプラン描けてたら安心してください。
まあ個人的に最優秀プランってのは開示してみてほしいけどね。

563 :名無し組:2018/09/11(火) 16:58:51.65 ID:???.net
1Fに洗面所無しは望みないよね?

564 :名無し組:2018/09/11(火) 17:01:04.39 ID:???.net
>>557
ここ(5ch)でもヒントはあるのに・・・

638 名前:名無し組[sage] 投稿日:2018/06/16(土) 16:44:13.27 ID:???
>> 637
http://www.kentikusi.com/2-k/2009kadai/09siken.htm

後輩が落ちた年だな、思いだした。
「えっ、これで田の字でやったの?敷地内通路は?」
「なんですか、敷地内通路って?」
「・・・」

565 :名無し組:2018/09/11(火) 17:02:52.29 ID:IOgip+XD.net
>>558
プラン自体は良くまとまっていると思います。
気になる点は
一階の住宅部分とカフェ部分の行き来は再現での書き忘れですよね?
二階南面の柱の中は再現での書き忘れですよね?
そもそも柱間8メートルまでいけますので4メートルに柱不要と…4×4のグリッドは過剰な計画と判断される可能性もあります。

566 :名無し組:2018/09/11(火) 17:04:02.73 ID:???.net
>>565
一階はちゃんと行き来出来ます
やはり4×4グリットは減点対象ですか…

567 :名無し組:2018/09/11(火) 17:04:54.78 ID:IOgip+XD.net
>>563
中減点じゃ?

568 :名無し組:2018/09/11(火) 17:07:00.97 ID:???.net
>>558
・倉庫と更衣室の配置が微妙かもね
・親夫婦室が少し狭いかもねバランス的に

致命的な欠陥がなければいんじゃね

採点基準はセンターが公表してるのが全てでしょ

569 :名無し組:2018/09/11(火) 17:09:01.86 ID:???.net
>>567
要求室の欠如ですもんね…

570 :名無し組:2018/09/11(火) 17:11:03.08 ID:???.net
>>556
勝手口に対するこだわりがすごいwww

571 :名無し組:2018/09/11(火) 17:12:03.52 ID:???.net
>>568
採点基準はどこに記載されてますか?

572 :名無し組:2018/09/11(火) 17:14:40.49 ID:???.net
>>571

http://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-mondai.html

573 :名無し組:2018/09/11(火) 17:15:29.62 ID:???.net
>>548
正解。東も西も同じだと思ってる人多すぎ

574 :名無し組:2018/09/11(火) 17:17:45.02 ID:???.net
>>572
今回のはまだ回答出てないか流石に

575 :名無し組:2018/09/11(火) 17:20:57.38 ID:???.net
>>573
>>526だけど南でも拡散パネル入れて冬の角度の緩い時しか直射日光を避けるようにするからね
今回のは1時間程度でまとまった割にはいい計画が出来たと思う
指摘の通り勝手口が残念だけど
反感買うかもしれないけどあえて言うね
自由度が高くて楽しい課題だったよ

576 :名無し組:2018/09/11(火) 17:22:24.62 ID:???.net
『いろいろ考えたらだめですよ〜!住宅床面積200以下、これで竪穴も問題ない!楽勝!』
<昨日夢に出てきた俺の今年の流行フレーズ大賞
悪いのは俺自身 なんと浅はかな

577 :名無し組:2018/09/11(火) 17:24:00.97 ID:???.net
みんな>>558の評価お願いします

578 :名無し組:2018/09/11(火) 17:26:15.45 ID:???.net
>>577
バルコニーに花壇と洗い場付けてる??

579 :名無し組:2018/09/11(火) 17:26:40.68 ID:???.net
>>578
あ、ごめん勘違いしてた
忘れて

580 :名無し組:2018/09/11(火) 17:26:51.87 ID:???.net
>>578
ルーフテラスに設けてます

581 :名無し組:2018/09/11(火) 17:28:48.42 ID:???.net
そりゃね、北海道まだだし、発表は合格発表と同時でしょ

564のリンク先あるH21の判定基準踏まえても、一発アウトの最低基準はなんとなく予想できる

>>575
RCは自由度が高いほうが逆に楽かもね、造作壁で何とでもできるから

582 :名無し組:2018/09/11(火) 17:29:21.44 ID:???.net
>>577
スパン設定のせいで梁マタギの水回りがいっぱいあるのと
一階の倉庫と更衣室のサイズの逆感
あと駐車場とスロープワロタwww
有効1500ある?

こんなところかな
スパン44って柱いくつにしたの?

583 :名無し組:2018/09/11(火) 17:31:39.86 ID:???.net
>>581
楽って言うより楽しい
外構計画とか、ファサードとか無責任に自由に提案できるのって楽しいじゃん
実務だと金が先に来るし
梁外に出してL型のファサードとか作ろうと思ったけどそれは流石にやめておいたwww

584 :名無し組:2018/09/11(火) 17:31:53.53 ID:???.net
>>582
ありがとうございます

585 :名無し組:2018/09/11(火) 17:39:00.95 ID:???.net
>>558
スロープと車が被っていて歩車分離できてないのでは?

586 :名無し組:2018/09/11(火) 17:46:05.11 ID:???.net
>>583

確かに楽しいのはわかる。
実務だと趣味出しまくりとか無理だし、木造ばっかだからw

ただ、手書き作図そんな早くないオレとしては、プラン楽しむ余裕はなかったわ
とりあえず時間内にミスはあれど図面描ききった事で、脱力した

587 :名無し組:2018/09/11(火) 17:46:49.29 ID:3id9bHtk.net
>>585
車のサイズ感がおかしいな。寸法としては車と避難経路合わせて4メートルでOK。

588 :名無し組:2018/09/11(火) 17:49:27.52 ID:3id9bHtk.net
>>562
確かにそうなんだけどね。人のプラン見て自分のと比べるのは楽しいもの

589 :名無し組:2018/09/11(火) 17:56:40.83 ID:???.net
>>586
すげー疲れたのはわかる
ただ脳汁がドバドバでてるテンションだった

590 :名無し組:2018/09/11(火) 18:02:55.15 ID:3id9bHtk.net
>>558
洗面所と多機能便所のつながりがまずい。
車椅子の人使えん

591 :名無し組:2018/09/11(火) 18:08:15.25 ID:???.net
>>558
ベストではないが十分合格圏のプラン

592 :名無し組:2018/09/11(火) 18:10:39.39 ID:???.net
解答例って例年だといつ頃出るんですかね?

593 :名無し組:2018/09/11(火) 18:14:04.19 ID:???.net
Sが最適解

594 :名無し組:2018/09/11(火) 18:14:07.48 ID:???.net
合格発表後だと思ったけど

595 :名無し組:2018/09/11(火) 18:14:12.04 ID:???.net
辛い

596 :名無し組:2018/09/11(火) 18:19:59.28 ID:???.net
>>558です
色々不備もあるのでなんとか合格出来ればと思います
ありがとうございました

597 :名無し組:2018/09/11(火) 18:22:03.13 ID:???.net
>>593
インバルマンは帰れ

598 :名無し組:2018/09/11(火) 18:24:17.88 ID:???.net
>>596
マジレスするけど防火関係をノーミスと仮定すると44じゃなきゃ大丈夫って太鼓判押してたよ
何故44にしたの?
もったいないよ

599 :名無し組:2018/09/11(火) 18:25:57.27 ID:???.net
>>598
3階のルーフテラスを区切るのに真ん中に柱要るなあと思って動揺してしまい真ん中に柱入れてしまいました
馬鹿な思いつきでしたわ

600 :名無し組:2018/09/11(火) 18:29:14.07 ID:???.net
>>598
44はダメなのですか?

601 :名無し組:2018/09/11(火) 18:31:35.95 ID:???.net
>>599
そこだけ一階から入れればダメージ少なかったのにね
意図も伝わるし
厳しい言い方をすると構造に対する理解の放棄に見えちゃう
もったいない
受かって実務に活かせるといいな

602 :名無し組:2018/09/11(火) 18:32:31.54 ID:???.net
>>601
本当にそうです
悔やんでも悔やみきれません
あとは採点元がどう判断してくれるか…

603 :名無し組:2018/09/11(火) 18:33:12.22 ID:???.net
この試験って各都道府県別の相対評価だろ?
要するに各都道府県によってはそれやってなければ落ちる率の高いとこがあれば
全体的に受験者のレベルの低い県ではソレして無くても合格してたなんてザラだろ。
よって防火区画とか丸防とかした、してないで落ちますか?という質問はナンセンスだと思うけどなぁ

604 :名無し組:2018/09/11(火) 18:33:58.09 ID:???.net
ルーフテラスマン
1階柱なしマン
居室東マン
南駐車おじさん

605 :名無し組:2018/09/11(火) 18:35:12.63 ID:???.net
>>602
絶対にダメってわけじゃないから信じて待ってみ

606 :名無し組:2018/09/11(火) 18:37:51.03 ID:???.net
>>605
ありがとう

607 :名無し組:2018/09/11(火) 18:41:26.35 ID:???.net
>>600
非経済的で柱型が邪魔するから良くはない

608 :名無し組:2018/09/11(火) 18:43:32.77 ID:???.net
4×4マン

609 :名無し組:2018/09/11(火) 18:48:32.11 ID:???.net
>>591
tacかよ

610 :名無し組:2018/09/11(火) 18:48:55.56 ID:PZkCrkZi.net
はぁ結局復元することにした
担当の人から必ずって言われたし
多分俺出さないと担当も上から何か言われんのかなって思って
ただし1時間くらいで書いてめっちゃ略す

611 :名無し組:2018/09/11(火) 19:04:30.81 ID:???.net
好きにしろ
わざわざここで報告することでもねぇ

612 :名無し組:2018/09/11(火) 19:13:09.94 ID:???.net
さっき4*6のプランしてる奴いなかったっけ?8*6あいてもいいはず
3とか9飛ばしは論外な

613 :名無し組:2018/09/11(火) 19:14:47.84 ID:3id9bHtk.net
>>611
アップしてくれる前振りだよ!

614 :名無し組:2018/09/11(火) 19:17:48.06 ID:???.net
廊下の採光が取れてねぇ・・窓忘れた

615 :名無し組:2018/09/11(火) 19:19:10.56 ID:3id9bHtk.net
>>614
いらんでしょ。つければベターって感じで

616 :名無し組:2018/09/11(火) 19:20:11.81 ID:???.net
>>615
ありがと。一撃死は免れました。

617 :名無し組:2018/09/11(火) 19:28:53.94 ID:???.net
一昨年は北風呂
去年は階段
今年を象徴するトラップは何になる?

618 :名無し組:2018/09/11(火) 19:30:15.20 ID:???.net
廊下採光か
全然理解してなくてワロタ
ここまでくると理解する気ないだろ

619 :名無し組:2018/09/11(火) 19:32:30.22 ID:???.net
やっぱり廊下採光必要ってことですか?

620 :名無し組:2018/09/11(火) 19:38:41.37 ID:Lb93zAYr.net
>>619
居室だけだから採光いるの

621 :名無し組:2018/09/11(火) 19:39:31.63 ID:???.net
無窓の採光、換気は居室、排煙は排煙設備がかかる建物になると全体
単純に書くとこんな感じ

622 :名無し組:2018/09/11(火) 19:41:57.65 ID:???.net
そういうことですか・・お二方ともありがとうございます。

623 :名無し組:2018/09/11(火) 19:56:25.28 ID:AYbO2Fgs.net
採光は減点で済むのでは
あとエスキス中に採光の計算する暇なんて無いから
窓の大きさや建物の高さや隣から離れてる距離とか
自分なりに計算しといて頭の中にインプットしておけば減点喰らうことは無いよ
あと斜線制限もね

624 :名無し組:2018/09/11(火) 20:00:10.69 ID:???.net
燃焼ラインはガッコもノーマークだったんかねー

625 :名無し組:2018/09/11(火) 20:02:46.66 ID:8C/urNrC.net
>>624
Nはほぼノーマーク、講義最終日の質問会で誰か質問して軽く講師が説明してくれて助かった。

626 :名無し組:2018/09/11(火) 20:05:46.73 ID:???.net
>>464
2ちゃん建築士スレ用語で梁ゴチンと言うらしいよ

627 :名無し組:2018/09/11(火) 20:06:30.92 ID:???.net
竪穴区画に関しては俺が質問しなければノータッチだったんだからsは俺に幾らか包むべきじゃないか

628 :名無し組:2018/09/11(火) 20:08:51.90 ID:???.net
>>627
他に何もあげられないが合格通知をやろう

629 :名無し組:2018/09/11(火) 20:10:15.35 ID:8C/urNrC.net
>>626
想像してワロタ

630 :名無し組:2018/09/11(火) 20:10:46.99 ID:bsaoiMJf.net
駐車スペースの背中、敷地北東部分が15平米(3m×5m)くらい空いてるんだけどやばいかな。空地が無い人はアプローチが駐車場経由の人とかもいる。車椅子。。

631 :名無し組:2018/09/11(火) 20:15:26.55 ID:???.net
Sに電話してインナーバルコニーの件をコッソリ教えてって聞いたら
わかってはいたがやっぱり床面積入ると
考えだったよ

632 :名無し組:2018/09/11(火) 20:16:05.19 ID:???.net
実際インバル超過マンはいるのか

633 :名無し組:2018/09/11(火) 20:17:24.01 ID:???.net
>>629
ちなみにH20一級製図でエスカレーター設置があったらしく
構造が純粋なRCのみだから梁抜くことができず
エスカレーターで梁ゴチンするから生まれたそうだ

634 :名無し組:2018/09/11(火) 20:18:43.98 ID:???.net
>>632
俺はギリセーフ
けど他にもやらかしたからなー

635 :名無し組:2018/09/11(火) 20:21:15.65 ID:???.net
インナーバルコニー計画してても面積の計算ミスだけで300u越えてる人なんてほぼいないと思うが
8×13でもルーフテラスで300u越えないしあの条件で8×14なんて計画してる人なんてほぼおらん気がする

計算ミスで小減点くらうだけでそこまで気にするレベルではないと思うが

636 :名無し組:2018/09/11(火) 20:21:24.16 ID:???.net
バルコニーのせいで面積超過多そうだから中減点で済むんじゃないかと思いたい

637 :名無し組:2018/09/11(火) 20:22:38.95 ID:???.net
インバル超過しました
死にたいです

638 :名無し組:2018/09/11(火) 20:27:22.39 ID:???.net
足りないならまだしも超過はヤバイ
二級建築士が建てられるのは300までだから大減点レベルじゃん?

639 :名無し組:2018/09/11(火) 20:27:56.80 ID:???.net
>>635
他に延焼ラインと外壁◯防書いてないら
竪穴区画は大丈夫でしたが

640 :名無し組:2018/09/11(火) 20:28:15.81 ID:???.net
>>635
8×14だよ
バルコニー三面開口なので助かったようだが

641 :名無し組:2018/09/11(火) 20:30:03.89 ID:8C/urNrC.net
>>635
そう思う。7×14,8×13でルーフテラスで20から30引くんで、超過した人はハードラックとダンスだちまったんだな。

642 :名無し組:2018/09/11(火) 20:30:53.42 ID:8C/urNrC.net
>>638
そこは普通に失格よ。

643 :名無し組:2018/09/11(火) 20:31:36.46 ID:???.net
>>637
まじ?ギリギリアウト?
3階のルーフテラス引いて300超えはやばいな

644 :名無し組:2018/09/11(火) 20:31:42.25 ID:???.net
バルコニーは設置しなくてもいいのならトラップになったな
住居だからバルコニー設置したくなるの試験元狙ったな
やらしいことするよな

645 :名無し組:2018/09/11(火) 20:32:15.09 ID:???.net
屋外テラス計画した人どのくらいいるのかね〜

646 :名無し組:2018/09/11(火) 20:32:46.42 ID:geo48V8E.net
>>614

647 :名無し組:2018/09/11(火) 20:33:50.22 ID:SO/v0eX5.net
>>632
SとNが不算入で指導してる以上かなりいると思う。
学校では面積超過したらまず影響のないバルコニーを優先的に使用してる人が多かったから。
採点者側が多すぎた時にどう判断するかだな
まぁ、でも8×14以上で計画した時点北側に駐車場で南側に空きがない状態で外構とかの面で後手に回る可能性は高いと思う

648 :名無し組:2018/09/11(火) 20:34:35.95 ID:geo48V8E.net
>>614
あまり釣れませんねw

649 :名無し組:2018/09/11(火) 20:37:28.60 ID:???.net
>>644
普通に考えたらバルコニーは欲しいよなw 洗濯もの干せないやん

650 :名無し組:2018/09/11(火) 20:39:53.57 ID:bsaoiMJf.net
ほんとだな、2Fインバル参入で300超の人かなりいるんじゃないか?だとしたら今年相当荒れるなぁ

651 :名無し組:2018/09/11(火) 20:42:02.47 ID:???.net
今年って試された年だね
あ、防火設備と延焼と竪穴は学科で通ってるのでそこは入りませんよ

652 :名無し組:2018/09/11(火) 20:45:38.38 ID:???.net
8×14=112×3=336
5,5,4スパンで8×4=32でアウトか
頭悪すぎるだろ
でS頼みの200平米も越えてダブルパンチで失格だな

653 :名無し組:2018/09/11(火) 20:48:14.49 ID:???.net
>>651
そこは入りませんの意味わからないわたしには

654 :名無し組:2018/09/11(火) 20:49:56.40 ID:argaVFhp.net
>>643
8x14です。ちなみに。
バルコニーが延べ床面積に含まれるなら
普通のバルコニーも含まれる?

655 :名無し組:2018/09/11(火) 20:50:18.27 ID:???.net
>>653
学科でやったところなので「試されてる」には入りません言葉足らずで申し訳ない

656 :名無し組:2018/09/11(火) 20:51:24.49 ID:t+xdtw3e.net
>>652
その計画してインバルやめて玄関ポーチとピロティで逃げた

657 :名無し組:2018/09/11(火) 20:52:46.05 ID:???.net
さぞエスキスは楽だったろうに笑

658 :名無し組:2018/09/11(火) 20:54:38.26 ID:???.net
インバルマンは悲しいのー

659 :名無し組:2018/09/11(火) 20:55:05.17 ID:???.net
Sはうちも不算入。概出の通りです。
そればかりやってると癖がついてしまった。建面大きく取ってインバルで調整する。でもあまりその手は使うなと。立断難しくなるだろと。その程度だったよ。インバル算入はマジな話?

660 :名無し組:2018/09/11(火) 20:56:50.08 ID:???.net
俺がN課題で自らインバルを計画するときは奥行き2mのインバルが最長だったな

661 :名無し組:2018/09/11(火) 20:57:25.28 ID:???.net
>>654
普通は入らないが

書いてないからわかないよね?
バルコニーは書くなって事だろ

662 :名無し組:2018/09/11(火) 20:57:53.28 ID:8C/urNrC.net
>>645
平面図には目地描いたくらい。計画の要点に席並べてテラスとしても使えると書いた。

663 :名無し組:2018/09/11(火) 20:58:24.60 ID:???.net
算入なら算入って書けよな
エレベーターは書いたくせに

664 :名無し組:2018/09/11(火) 20:59:17.14 ID:t+xdtw3e.net
>>657
最初はインバル入れて、楽勝じゃんと思って図面進めてて最後の見直しで、インバルやばいじゃんってなってピロティに書き直した

665 :名無し組:2018/09/11(火) 21:00:53.74 ID:???.net
>>659
俺は電話で聞いたよ
めちゃ気まずそうだったし間違いない

666 :名無し組:2018/09/11(火) 21:01:50.49 ID:???.net
今年はSNを延焼させる意図が感じられるな

667 :名無し組:2018/09/11(火) 21:02:26.46 ID:0wdIojnE.net
算入や不算入と明記されていないから、法律に則った解釈でいいんじゃないの。

668 :名無し組:2018/09/11(火) 21:03:30.85 ID:???.net
>>660
さすがです
Sはそんな説明なし

学校じゃなくて自分の知識不足だな

669 :名無し組:2018/09/11(火) 21:03:36.18 ID:???.net
学科+製図+オプション全盛りで100万近く使って延焼竪穴描かずにインバル描いたぜ!

670 :名無し組:2018/09/11(火) 21:04:32.97 ID:???.net
>>665
そうなのか・・・ありがとう
吐き気がとまらない

671 :名無し組:2018/09/11(火) 21:05:48.77 ID:???.net
>>668
そうだよね。学科でやったじゃん、何で解けなかったの?て怒られた。

672 :名無し組:2018/09/11(火) 21:06:57.16 ID:???.net
インバルは開放の条件なんちゃらで床面積からなんぼか免除されるはず
Tの講師の言い訳みた
300超えの人は要チェックや

673 :名無し組:2018/09/11(火) 21:08:15.06 ID:???.net
>>664
300ギリとかスカスカだろ笑
それで面積調整とか見透かされて潰された感
ピロティ駐車場封じもその一つだな

674 :669:2018/09/11(火) 21:10:34.41 ID:???.net
ちなみに模試は2回ともランク1なwwうぇwwww

675 :名無し組:2018/09/11(火) 21:11:19.10 ID:???.net
>>672
だからTみたいな二面しか開放されてないパターンは算入
三面開放で免除の話

676 :名無し組:2018/09/11(火) 21:12:08.49 ID:???.net
まぁ、EVも解釈が色々あるように、インバルも不算入の欄に書いてあったら不算入で、書いてなかったら算入でいいと思う。
過去の試験でバルコニーが不算入の欄にあって、今回はわざわざ書いて無いというのは算入しろということだと思ったわ

677 :名無し組:2018/09/11(火) 21:12:27.09 ID:argaVFhp.net
>>672
http://www.kimkaz-investmentleverage.biz/2014/02/blog-post_22.html?m=1
ここ読んでさらに絶望。
3方壁です。
もう死ぬしかありません。

678 :名無し組:2018/09/11(火) 21:13:45.30 ID:???.net
でもこの解釈ならルーフテラスも算入だと思うんだけど余裕こいてて平気?

679 :名無し組:2018/09/11(火) 21:15:14.66 ID:8C/urNrC.net
>>678
問題文の面積除外にルーフテラスが入ってなかったらね。

680 :名無し組:2018/09/11(火) 21:15:18.32 ID:???.net
>>678
ルーフテラスに屋根つけて壁付けてたら減点だよ
だから屋根が間違いだから取り外して終わり
二階のインバルは床のスラブだから外せないから詰み

681 :名無し組:2018/09/11(火) 21:17:42.03 ID:SO/v0eX5.net
>>679
ルーフテラス は除外に入ってたから大丈夫だよ

682 :名無し組:2018/09/11(火) 21:17:42.94 ID:???.net
ルーフテラスを二面開口で屋根つけてるアホはいないだろ?

683 :名無し組:2018/09/11(火) 21:18:53.29 ID:cBzKMa2L.net
今年はNか……
結局どっちも試験元に介入する資金力なり政治力はないんだな

684 :名無し組:2018/09/11(火) 21:18:59.04 ID:???.net
じゃあ屋根がなければ不算ってことになっちゃうじゃん

685 :名無し組:2018/09/11(火) 21:20:20.61 ID:???.net
>>684
当たり前だろ
昨日も言ったけど床面積が何なのか調べてこい

686 :名無し組:2018/09/11(火) 21:21:42.60 ID:???.net
竪穴がわからない受験生がバルコニーで調整して200平米以下にしようとするのを防ぐために延べにバルコニー不算入って書かなかったのかな

687 :名無し組:2018/09/11(火) 21:21:51.60 ID:???.net
>>674
俺もだからw
1B 1A
てか、床面積超えたの?

688 :名無し組:2018/09/11(火) 21:35:28.44 ID:2YFH57gP9
再現しました。
採点お願い出来ますか?

縦列駐車です。
https://imgur.com/a/hnaypxW

延焼ライン描けませんでした(泣

689 :名無し組:2018/09/11(火) 21:24:33.83 ID:40ifjxTw.net
>>669
ヒュー!カックイィー!!

690 :名無し組:2018/09/11(火) 21:25:16.16 ID:???.net
こりゃ専門の講師も辛いよな

691 :名無し組:2018/09/11(火) 21:25:28.47 ID:???.net
200縛りの癖で今回しんだわ

692 :名無し組:2018/09/11(火) 21:26:22.38 ID:???.net
正式なとこは曖昧だが問題が絶対だと思われる
実際に3年前のrc課題を確認すると、同じように3階に住宅用途の課題でバルコニーは要求にバルコニーは指定無しだが、不算入の欄にはバルコニーが書かれていた。
今回も同じようにバルコニーの要求は無いが不算入の欄にはバルコニーが書かれていない。ってことは算入される可能性が高い。
バルコニーを設けるかは自由だが特記事項はしっかり読めよってことと解釈した。

693 :名無し組:2018/09/11(火) 21:26:29.44 ID:cBzKMa2L.net
>>686
俺はルーフバルコニーで惑わすためのだと思った
ルーフバルコニーってなんだ??って層を落とすために

694 :名無し組:2018/09/11(火) 21:27:46.04 ID:vvHE5Y48.net
住宅アプローチからカフェ部分(通用口作って更衣室と厨房に行ける)を作ってしまったのだけど、これは「出入口を明確に分離」できてないので、かなりの地雷ですか?
「屋内で直接行き来」の扉は作ったのだけど、、、
○防、延焼ラインはまったくわからず無視
また来月ですかね?

695 :669:2018/09/11(火) 21:28:02.55 ID:???.net
>>687
ワイ1B1Bwwwドカンと引いてたからドカンと算入www超過ww

>>689
やwwめwろwww

696 :名無し組:2018/09/11(火) 21:30:34.15 ID:???.net
紐解いてくと問題文の緩い印象とは程遠いなw機械的にやってきた受験生をそうやって篩に掛けてくわけだw厳しいわー国家資格

697 :名無し組:2018/09/11(火) 21:30:41.27 ID:vvHE5Y48.net
住宅アプローチから行ける通用口(更衣室、厨房に行ける)を作ってしまったのだけど、これはかなりの地雷踏んだ感じですか?
1階部分で直接行き来の扉は作ったのですが、、、
○防も延焼ラインもまったくわからず無視
また来年ですかね〜?(T_T)

698 :名無し組:2018/09/11(火) 21:31:38.85 ID:40ifjxTw.net
屋根付きバルコニーの横に壁があったら抜けないの?
昨日その話があって今日街中気をつけながら見てたら意匠で両サイドに袖壁があるバルコニー見かけたけど。(面で言えば一面解放)

699 :名無し組:2018/09/11(火) 21:32:27.83 ID:???.net
>>694
問題に屋内の1回部分で行き来と書いてある

700 :名無し組:2018/09/11(火) 21:33:46.26 ID:???.net
>>697
竪穴区画が完璧なら大丈夫じゃない?

701 :名無し組:2018/09/11(火) 21:35:17.62 ID:???.net
結局今年の難易度ってどんなもんだろね

702 :名無し組:2018/09/11(火) 21:37:32.25 ID:8C/urNrC.net
>>697
かなりリスキー。
住宅とカフェのアプローチと完全に分離されたアプローチでプラマイゼロかな。従業員家族ではないしね。要求外の計画が全て悪いわけではないがそれにより要求された条件が崩れたら本末転倒。

703 :名無し組:2018/09/11(火) 21:38:13.85 ID:???.net
一見土を被ってて分かりにくいが大勢が罠踏んでて気付いてない状況?

704 :名無し組:2018/09/11(火) 21:38:39.07 ID:???.net
例年の重大な不適合要件からすれば、延面積違反はアウト

ただ、どっかのBlogにもかいてあったけど、今年の課題には過去問と違い「必ず」の文言は入っていない。
なので、どーだろね

まあ、RC300超えは普通にアウトっぽいけど

一発で落とすまではしないけど、大原点ってことにして、
意図的に引っ掛け狙いで、面積調整をバルコニーや吹き抜けで回避する、
テクニックやパターン頼りの受験生の点数下げるのが狙いかもな、甘めに深読みすると

色々見直してたら、勘違いやミスが出てきて、精神衛生上よろしくないんで
あとは人事天命ってことで、寝て待つわ

もう終わった事だし

705 :名無し組:2018/09/11(火) 21:43:20.85 ID:argaVFhp.net
>>695
開き直ってて素敵です!

706 :名無し組:2018/09/11(火) 21:43:26.34 ID:???.net
>>698
面積入れたらダメなわけじゃないから笑
そりゃある罠

707 :名無し組:2018/09/11(火) 21:45:27.56 ID:???.net
Twitterでの阿鼻叫喚具合も見てみるかな

708 :名無し組:2018/09/11(火) 21:48:18.88 ID:RDOpi115.net
▲忘れた。

709 :669:2018/09/11(火) 21:49:33.97 ID:???.net
浴室真西に置いてたwwww

710 :名無し組:2018/09/11(火) 21:55:03.66 ID:???.net
再現しました。
採点お願い出来ますか?

縦列駐車です。
https://imgur.com/a/hnaypxW

延焼ライン描けませんでした(泣

711 :名無し組:2018/09/11(火) 21:56:16.96 ID:cBzKMa2L.net
>>698
一般住宅の話でいえば、三方囲ったインナーバルコニーで完了検査通して、正面にサッシつけて容積率超過ごまかし、
とか横行するから厳しめに面積算入してるね
三方開口でも手すり壁あったら認めない主事もいる

もちろん面積に入れて計算成り立てば作ればいい
試験も、入れてセーフなら作ればいいよ、って普通のスタンスだろう

712 :名無し組:2018/09/11(火) 21:58:23.89 ID:cBzKMa2L.net
>>710
竪穴区画以外いいね!

713 :名無し組:2018/09/11(火) 21:59:49.14 ID:bsaoiMJf.net
ルーバル参入で300超、北東居室、南駐車場、竪穴未記入、延焼ライン未記入、くらいか今回の懸念要素は。

714 :名無し組:2018/09/11(火) 22:01:37.87 ID:???.net
>>713
ルーバル以外該当してる僕はどうしたら

715 :名無し組:2018/09/11(火) 22:03:10.50 ID:???.net
>>710
素晴らしい合格

716 :名無し組:2018/09/11(火) 22:03:11.45 ID:qpF3TnCy.net
>>710
偉そうに言える立場じゃないけど…
3階の浴室引戸制限なかったっけ?

717 :名無し組:2018/09/11(火) 22:05:42.84 ID:8C/urNrC.net
>>710
大きなとこじゃ西側を縦列駐車で潰してるのが、課題の特色にあっているか。交差点付近は植栽いい感じに計画してるから良いかな。
小さいとこじゃ、三階の納戸小ちゃいのと浴室の入り口かなー。プランは概ね良いと思います!

718 :名無し組:2018/09/11(火) 22:09:44.16 ID:8C/urNrC.net
>>710
後細かいとこで、洗面所と多機能便所のつながりがまずい。車椅子の人使えん

719 :名無し組:2018/09/11(火) 22:09:49.23 ID:???.net
>>710
縦列悲しい
成形の部屋が少ない
竪穴区画どーなってんの?
一階トイレの廊下狭い
カフェの外構どーなってんの?

720 :名無し組:2018/09/11(火) 22:11:03.51 ID:???.net
>>710

・倉庫の場所が微妙
・多機能便所、洗面コーナーへの通路幅、狭くね?
・カウンター席、レジカウンターに寄せすぎじゃね?
・各階夫婦室のサイズが狭くね?子供室と同じは・・・
・子供室、無窓居室ってことはないよね・・・
・3階の納戸狭すぎ、このサイズだと納戸とは言えないと思う

きれいなプランに見えるけどさ

721 :名無し組:2018/09/11(火) 22:11:35.98 ID:???.net
パッとしか見てないけどカフェエリアの外構とか大減点じゃね?

722 :名無し組:2018/09/11(火) 22:12:09.69 ID:???.net
>716

そうでした。
浴室も引き戸なんですね...orz

>皆さん

採点ありがとうございます。
ただ、中小のミスが多いので受かっていれば御の字だと思って、木造の勉強を始めます(悲

723 :名無し組:2018/09/11(火) 22:12:37.04 ID:plx+O7bh.net
>>713
ルーフバルコニーは算入しないで、インナーバルコニーが算入では?

724 :名無し組:2018/09/11(火) 22:14:14.00 ID:???.net
2階は2室南面させ余った残りの居室を西もしくは北西
3階は全て南面

725 :名無し組:2018/09/11(火) 22:14:27.36 ID:???.net
試験なんてパッと見綺麗な図面なら合格よ

726 :名無し組:2018/09/11(火) 22:16:15.87 ID:8C/urNrC.net
>>724
ワシも

727 :名無し組:2018/09/11(火) 22:16:32.04 ID:???.net
>>710
23階の配置好き。駐輪移動したらもっと外構にゆとり出るな。

728 :名無し組:2018/09/11(火) 22:16:59.50 ID:???.net
>>725
パッと見で外構投げ捨てたのがわかるとダメだろ

729 :名無し組:2018/09/11(火) 22:18:30.14 ID:???.net
>>728
綺麗に描けてると思うけど

730 :名無し組:2018/09/11(火) 22:19:59.53 ID:???.net
>>727
これなら二階LDK横配置だな
それで子供部屋を夫婦と同じラインで成形
このプランはおかしいよ

731 :名無し組:2018/09/11(火) 22:20:48.07 ID:???.net
>>729
カフェの外構計画って何が見える?
何も考えてないのがすぐわかるじゃん

732 :名無し組:2018/09/11(火) 22:21:02.84 ID:???.net
外構ってそこまで大事か?

733 :名無し組:2018/09/11(火) 22:21:07.26 ID:???.net
第1印象で受かる図面を書きなさいてセンセー言ってたよ。細かいところまで見させないようにしなさいと。

734 :名無し組:2018/09/11(火) 22:21:16.06 ID:???.net
Nの添削終わった
大きな減点はないからあとは図面次第とのこと
でも落ちると思うよコレ

来年木造への意欲が今とても大きい

735 :名無し組:2018/09/11(火) 22:21:48.56 ID:???.net
>>732
課題読んでおいで

736 :名無し組:2018/09/11(火) 22:21:51.01 ID:???.net
CADマジックはあるけどね

737 :709:2018/09/11(火) 22:21:57.44 ID:???.net
・多機能便所、洗面コーナーへの通路幅

これは自分で描いていてそう思いました。
客席との動線を分離したかったので衝立的なものを入れたく描いたのですが、幅が狭かったですね。

余計なことを描いたかなー。

738 :名無し組:2018/09/11(火) 22:22:40.28 ID:SO/v0eX5.net
>>734
話題になってる延焼ラインとか防火設備とかインバルとか何て言われた?

739 :名無し組:2018/09/11(火) 22:23:21.14 ID:???.net
>>732
今回のC読んだ?

740 :名無し組:2018/09/11(火) 22:25:23.29 ID:???.net
>>734
おつかれさま
採点の重要ポイントなど聞かれました?

741 :名無し組:2018/09/11(火) 22:25:53.73 ID:???.net
>>737
その間仕切りは可動間仕切りの受けでしょ?

742 :名無し組:2018/09/11(火) 22:26:01.22 ID:???.net
>>738
それ全部できてるのに図面間に合ってないのがもったいないねって

743 :名無し組:2018/09/11(火) 22:26:20.98 ID:SO/v0eX5.net
>>737
確かにそこは苦しいけどうちの講師は要件さえ満たしてれば多少の使い勝手には目を瞑っても完成させろって言われた
相対試験だからまだ望みはあるよ信じよう

744 :名無し組:2018/09/11(火) 22:27:12.41 ID:8C/urNrC.net
>>742
未完成ではないが書き込み足りない感じですか?

745 :名無し組:2018/09/11(火) 22:27:22.06 ID:???.net
今回外構大事やろ!設計条件に何気無く書かれてるけどワザワザ書いてる意味よ。

746 :名無し組:2018/09/11(火) 22:29:23.19 ID:???.net
>730

>>これなら二階LDK横配置だな
>>それで子供部屋を夫婦と同じラインで成形

確かにそうですね。
南面させる居室の数にこだわってしまって、プランの違和感に気づきませんでした... あぁ.. orz

747 :名無し組:2018/09/11(火) 22:30:35.62 ID:???.net
>>746
スパンが7だから南面2つは難しいよ
今回の廊下配慮なら迷わず8だった

748 :名無し組:2018/09/11(火) 22:34:29.20 ID:B5aZwkyx.net
>>732
今回に限っては外構超大事

749 :名無し組:2018/09/11(火) 22:36:22.39 ID:???.net
>>737
洗面コーナーと交流スペースの壁、500mm南にずらしておけばよかったかもね

750 :名無し組:2018/09/11(火) 22:36:35.39 ID:SO/v0eX5.net
>>747
駐車の減点を置いても
縦列にした時点で東側隣地空きをとると7mしか間口とれないからかなり自分で問題を難しくしてるな

751 :名無し組:2018/09/11(火) 22:38:47.09 ID:S0MUThH7.net
>>363
今回の場合近隣商業地域なので窓面積によるが
2面なら多分足りる

752 :名無し組:2018/09/11(火) 22:40:11.99 ID:???.net
外構に配慮でしょ?この図面別におかしくないと思うけどなあ

753 :名無し組:2018/09/11(火) 22:40:16.77 ID:???.net
>>744
そうですね
書き終わったら仕上げようと思った小さな箇所をほとんどやってません
間取りもトラップもできたのに残念です

754 :名無し組:2018/09/11(火) 22:41:16.18 ID:Za25LjGc.net
スパン12.5とかの人いますか

755 :名無し組:2018/09/11(火) 22:41:37.13 ID:???.net
>>750
そうなのよ
この間口の狭い土地で縦列は意味がわからんよね

756 :名無し組:2018/09/11(火) 22:44:13.94 ID:???.net
>>752
外構に配慮した点はなんだと思う?
他の人はほとんどテラスをカフェで一体利用してるよ

757 :名無し組:2018/09/11(火) 22:45:29.77 ID:???.net
>>756
多分これが最低条件

758 :名無し組:2018/09/11(火) 22:48:18.59 ID:hh36EmUo.net
>>756
まぁ、テラスは無くても最低でも植栽は必要だと思うなー
まず、インバル超過って言ってる人はそんなに大きく建物計画して外構を計画スペースがあったんだろうか?

759 :名無し組:2018/09/11(火) 22:50:16.49 ID:???.net
テラスは有った方がいいかもね
植栽はどうでもいい気がするけど
道路に接してるし悪くないと感じる

760 :名無し組:2018/09/11(火) 22:51:52.84 ID:???.net
>>758
植栽でもいいよ
それを踏まえてみてみ
客席から何が見える?
外構計画を放棄してるでしょ

761 :名無し組:2018/09/11(火) 22:52:27.96 ID:plx+O7bh.net
テラス有りが多数派?

どっちの道路からもアプローチできるようにしたじゃ弱いかな?

762 :名無し組:2018/09/11(火) 22:53:16.25 ID:???.net
今回テラス指示なかったけどカフェにテラス設けたら、特にこの敷地条件では良く考えたねって思う。俺脂肪

763 :名無し組:2018/09/11(火) 22:55:19.79 ID:???.net
立面図に敷地境界線描くの忘れて無事死亡

764 :名無し組:2018/09/11(火) 22:55:19.95 ID:???.net
>>761
アプローチ優先してという前提があるからいいと思うよ

765 :名無し組:2018/09/11(火) 22:56:23.38 ID:???.net
>>764
そんなの課題にあった?
分離はあったと思うけど

766 :名無し組:2018/09/11(火) 22:57:25.29 ID:???.net
外構はアプローチ充実派とテラス派と植栽派がおりますね。

767 :名無し組:2018/09/11(火) 22:58:32.43 ID:???.net
発表まで残り3カ月切ったね
緊張してきた

768 :名無し組:2018/09/11(火) 22:58:33.66 ID:hh36EmUo.net
>>761
テラスに比べると弱いかな
テラスはアプローチ兼用で書けば2面アプローチも可能だし
加えて、南側立面だから手すりを書きこめばそこでアピールできるし

769 :名無し組:2018/09/11(火) 23:00:12.82 ID:???.net
Sってそういえばスロープに手すり描かせたね
延焼も竪穴もできてなさそうだから最後のあがき感あるね

770 :名無し組:2018/09/11(火) 23:02:18.06 ID:???.net
>>765
設計条件の4にある外構計画に配慮するに当たりませんかねw

771 :名無し組:2018/09/11(火) 23:03:17.63 ID:???.net
>>766
テラス派は全部網羅してるパターンがある
少なくとも植栽は間違いなく網羅してる

772 :名無し組:2018/09/11(火) 23:03:24.06 ID:plx+O7bh.net
>>768
要求されてないからびびって書かなかったけどスペースあるし書けばよかった

773 :名無し組:2018/09/11(火) 23:04:50.72 ID:H1K9ezlV.net
ちょっと教えてほしんだけど、2階の西側に寝室もってきて採光足りてないかもなんですが、開口部の高さって書かないので減点のしようないですよね?

774 :名無し組:2018/09/11(火) 23:05:56.82 ID:???.net
>>770
前提じゃねーな笑

775 :名無し組:2018/09/11(火) 23:06:45.43 ID:???.net
「外構に配慮」

大きく取って、面積調整で条件クリアへの牽制があるかもね
ピロティを駐輪・車庫利用不可ってのも、建築面積への牽制っぽいし

外構は、とりあえず特に店舗側、スカスカでなきゃいんじゃね?

>>763
描けとは書いてない気がするけど
H27の標準回答例でも描いてないよ

776 :名無し組:2018/09/11(火) 23:06:56.89 ID:???.net
>>771
テラス派2面アプローチ&植栽が最強。出来てる人すごい。

777 :名無し組:2018/09/11(火) 23:07:00.11 ID:S0MUThH7.net
>>619
居室じゃないから不要

778 :名無し組:2018/09/11(火) 23:07:09.27 ID:???.net
西側に持ってきて採光足りてないと思うならもう一度学科をやり直したほうがいい

779 :名無し組:2018/09/11(火) 23:07:23.99 ID:???.net
>>773
補正係数でバレるとNG

780 :名無し組:2018/09/11(火) 23:09:00.53 ID:H1K9ezlV.net
>>619
東でした。

781 :名無し組:2018/09/11(火) 23:10:10.82 ID:H1K9ezlV.net
>>778
東でした

782 :名無し組:2018/09/11(火) 23:10:54.93 ID:???.net
>>774
外構の定義は広いからその中に収まってればいいんじゃない?って意味です。まあよりベターな選択肢はあるわけですがw

783 :名無し組:2018/09/11(火) 23:12:32.17 ID:H1K9ezlV.net
>>779
どういう意味?

784 :名無し組:2018/09/11(火) 23:13:41.90 ID:S0MUThH7.net
>>694
中減点

785 :名無し組:2018/09/11(火) 23:14:57.36 ID:???.net
去年の木造でNはどうやらかしたの?

786 :名無し組:2018/09/11(火) 23:17:12.70 ID:???.net
>>785
蹴上調整の仕方教えてない、じゃなかったっけ?違ったらごめん。

787 :名無し組:2018/09/11(火) 23:17:14.24 ID:???.net
>>783
計算してみ

788 :名無し組:2018/09/11(火) 23:19:32.19 ID:kUBo3FXt.net
屋外通路1500未満はどの位の減点?
失格?

789 :名無し組:2018/09/11(火) 23:20:50.76 ID:cBzKMa2L.net
>>785
1坪階段しか教えてない

が1回はそうじゃないのもやったみたい

790 :名無し組:2018/09/11(火) 23:21:59.97 ID:???.net
>>788
失格クラスの減点
区画とか何かやらかしてたら詰みの可能性

791 :名無し組:2018/09/11(火) 23:23:14.56 ID:S0MUThH7.net
>>710
縦列駐車−4点、3階浴室扉引き戸ではない-2点
2回子供室窓なし、大減点、
1階喫茶スペースも窓が少なすぎるので減点

792 :名無し組:2018/09/11(火) 23:24:49.94 ID:???.net
>>791
子供室窓ありじゃね?

793 :名無し組:2018/09/11(火) 23:26:07.38 ID:WdekLXqB.net
バルコニーに関しては
1500以上出てる場合
そのうち1000が緩和される。
外構に関しては南西が空くプランが殆どだと思うからアピールの為にテラス等を書き込む。その他アプローチのタイルや外観をタイル貼りなどにすると有効。
省エネにの記述関してはルーフテラスを
大きくとってるはずだから屋上緑化。

794 :名無し組:2018/09/11(火) 23:26:48.57 ID:???.net
タックの解説にあった外観に配慮でレンガ調とか立面でアピールした人とかいるの?

795 :名無し組:2018/09/11(火) 23:26:57.70 ID:???.net
>>791
室面積は足りてて家具が抜けてたら(ソファとか)どれくらいの減点になりますか?

796 :名無し組:2018/09/11(火) 23:27:51.49 ID:WdekLXqB.net
>>788
避難通路は1500以上ないと一撃だと思う

797 :名無し組:2018/09/11(火) 23:29:50.21 ID:???.net
言っとくが植栽の有無なんてハナクソみたいなものだからな
1つ2つ適当に描いときゃいい

798 :名無し組:2018/09/11(火) 23:30:30.36 ID:???.net
>>794
526だけどタイルと打放しは書き分けたよ

799 :名無し組:2018/09/11(火) 23:31:34.81 ID:S0MUThH7.net
>>795
ソファーは今回記載されていないので、減点はたぶんない
椅子、机ベットで小減点、一か所につき-1,2点くらい

800 :名無し組:2018/09/11(火) 23:34:52.74 ID:???.net
>>799
基本書いて無いのは採点に響かないのスタンスでいいでしょうか?

801 :名無し組:2018/09/11(火) 23:36:03.87 ID:???.net
オレはカーテンウォールにした

802 :709:2018/09/11(火) 23:39:21.79 ID:???.net
図面には反映されてないのですが、窓はそれなりに入れています。

ただ、それ以外の細かい減点の累積が多いと思うので多分だめでしょうね。
防火関連は全滅ですしw

それと外構もあれだけ問題文に繰り返し出てきているので、今回の最重要項目だとはわかっていたのですが、反映しきれなかったですね。

計画の要点に「壁面緑化スペースをもうけ環境負荷低減を図った」的なことを書きはしましたが(^^;

803 :名無し組:2018/09/11(火) 23:39:31.54 ID:PZkCrkZi.net
あ、俺も住宅200超えてた
1階もちょっとあるんだもんな
まぁ最後の見直しで更衣室ないの気づいただけ不幸中の幸い
屋外通路1.5未満で終わった感すでにあるけど

804 :名無し組:2018/09/11(火) 23:40:03.28 ID:3TSGWYBL.net
面積不算入について
課題文は「〇〇等は、床面積に算入しない。」
と記載されているから、あくまで例示列挙。

インナーバルコニーも条件を満たせば不算入。


施行令2条1項
三  床面積 
建築物の各階又はその一部で壁その他の区画の
中心線で囲まれた部分の水平投影面積による。

<建設省住指発第115号 (昭和61年4月30日)>
床面積の算定方法について
バルコニー、ベランダについて、
外気に有効に解放されている部分の高さが1.1m以上あり
かつ天井高さの1/2以上である場合においては、
幅2mまでを床面積に算入しない。


両サイドに袖壁有りの一面開口でも、奥行き2mまでは不算入。
2面開口なら、それぞれの開口部から2mまでは不算入。

TACの解答例は面積表の誤記入で減点されても、
面積オーバーには該当しないはず。

805 :名無し組:2018/09/11(火) 23:40:23.69 ID:???.net
残り3カ月お前らは何をするの?
悶々とするか
結果がもうわかってしまった奴は木造でも描くか
12月までとりあえず試験のことは忘れるか
遊べなかった分を取り戻すか

806 :名無し組:2018/09/11(火) 23:41:24.56 ID:S0MUThH7.net
Nだと最初減点方式でランクTを決め、その後、ランク2,3からの救済措置として
印象点による加点を行うとのこと。PSや外部タイルなどは加点要素として重要らしい
つまりは最初から減点が少なければ大丈夫。

807 :名無し組:2018/09/11(火) 23:41:35.10 ID:???.net
カフェは全面ガラスだよな
全開口できるようにしてね
後柱だけタイル貼りにしたよ
色塗りたかったわ笑

808 :名無し組:2018/09/11(火) 23:42:01.80 ID:???.net
>>802
縦列で西側いじめたのが響いたかね。
まだわからんし、寝て待とう。

809 :名無し組:2018/09/11(火) 23:44:07.71 ID:H1K9ezlV.net
>>78
部屋面積が11.25、隣地から1メートル。
窓のwが1000なんだけど、窓の高さの設定って記入してないから
採光取れてるかの判断のしようがないんじゃないってことです。

810 :名無し組:2018/09/11(火) 23:44:22.91 ID:PZkCrkZi.net
てか通路そんなヤバいのかよ
それさえなかったらなぁ
ほんのちょっとなのに
テラス有りで二面アプローチ居間2.3階南西、寝室南東、子供北西で結構良くまとまったんだけどなぁ
こんなんで三年目終わりか

811 :名無し組:2018/09/11(火) 23:44:29.91 ID:B5aZwkyx.net
>>804
もう結論出てるよ
開放性が足りてないから無理
外気の開放で1/2以外の判断している行政資料があったら出してみ
多分無理だから笑

812 :名無し組:2018/09/11(火) 23:46:12.73 ID:S0MUThH7.net
>>800
Nだと最初減点方式でランクTを決め、その後、ランク2,3からの救済措置として
印象点による加点を行うとのこと。PSや外部タイルなどは加点要素として重要らしい
つまりは最初から減点が少なければ大丈夫。

813 :名無し組:2018/09/11(火) 23:47:14.77 ID:???.net
試験終わって3日経つのにまだ面積の話ししてるのか...

814 :名無し組:2018/09/11(火) 23:50:00.81 ID:???.net
バルコニーの解釈が微妙だからね

815 :名無し組:2018/09/11(火) 23:51:45.31 ID:???.net
製図評価ポイントまとめてください
お願いしますエロいひと

816 :名無し組:2018/09/11(火) 23:52:01.98 ID:???.net
>>809
断面から高さがわかる
窓高さを一番有利な高窓として多分4.5mぐらいだろ?
1.0からパラ仕上げとか引いて0.85ぐらいが境界くらいまでの距離
10*0.85/4.5-1=0.88
現実的な中心なら
10*0.85/5.5-1=0.54

これで足りるくらいのワイドならいいんじゃね?
2.5mぐらいは必要そう

817 :名無し組:2018/09/11(火) 23:52:49.21 ID:fsK/QiyG.net
Nだけど、今日担当の営業に敷地内通路1500以下で書いてドボンだと思うんでポイント説明会行かなくてもいいですかね?と言ったら、合否を分けるほどのミスではないと言われたがどうなんだろうか。

818 :名無し組:2018/09/11(火) 23:54:09.73 ID:S0MUThH7.net
>>817
1,000以下ならともかく1500以下なら中減点だと思う

819 :名無し組:2018/09/11(火) 23:54:18.37 ID:???.net
試験を受けた各都道府県の建築基準条例見ればいいじゃん
大体面積算定載ってるから
ま、そんなの見たところで採点者どう採点するかなんてわからないけどな

820 :名無し組:2018/09/11(火) 23:56:15.06 ID:hh36EmUo.net
>>817
いつもなら一発ドボンでは無いと思うが
今回は避難についても本文にわざわざ書いてあるから結構な減点の可能性は高いと思う

821 :名無し組:2018/09/11(火) 23:57:15.87 ID:???.net
>>819
それで二面で控除されてる自治体があるといいな
俺は知らないけど

822 :名無し組:2018/09/11(火) 23:57:52.65 ID:???.net
>>810
3年目というのは、カド番という事なんですよね
一昨年、昨年、今年で難易度の順番どんな感じですか?

823 :名無し組:2018/09/11(火) 23:58:39.64 ID:PZkCrkZi.net
>>817
マジか
だといいんだが…俺も明日聞いてくる

824 :名無し組:2018/09/12(水) 00:00:02.50 ID:???.net
>>820
ここにも避難安全検証法を勘違いした人がいる

825 :名無し組:2018/09/12(水) 00:00:41.37 ID:Chlr4mMA.net
>>818
そうなんですね。1000以下ではないんですけど、他にも延焼ライン書いてなかったり延焼ラインの窓とEVに◯防書いてなかったり、断面図に屋上緑化書き忘れたり、3階LDKが15平米しかなく狭いとか色んなミス思い出して発狂しそうです…

826 :名無し組:2018/09/12(水) 00:01:47.16 ID:???.net
>>818
木造の車椅子廊下は1,365mmだったと思うので、それぐらいなら無問題だろうし、たとえ1,000mmだったとしても車椅子の横幅が70〜80cmだから無理ではないと思う
単なる減点程度かなと。

827 :名無し組:2018/09/12(水) 00:02:22.72 ID:lIBsnoqV.net
敷地内通路1500ないのは無窓居室よりひどいぞ
1500とれないと違反建築だから

828 :名無し組:2018/09/12(水) 00:05:19.21 ID:???.net
>>818
国土交通省が出してるバリアフリーの基準では
車椅子の廊下幅は120cmあればいいっぽい
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/barrier-free.files/12panfuretto.pdf

829 :名無し組:2018/09/12(水) 00:07:49.36 ID:Chlr4mMA.net
>>827
そうですよね…詳しく言うと北に4000の空きをとって道路側に駐車場への伸縮門扉(2500)と片開きの門扉(1050くらい)を付けました。一目見て門扉が明らかに1500以下なのでドボンかなと…

830 :名無し組:2018/09/12(水) 00:09:05.70 ID:???.net
>>805
一級の勉強

831 :名無し組:2018/09/12(水) 00:09:18.38 ID:iDmdr1bt.net
バルコニーに関しては
1500以上出てる場合
そのうち1000が緩和される。
外構に関しては南西が空くプランが殆どだと思うからアピールの為にテラス等を書き込む。その他アプローチのタイルや外観をタイル貼りなどにすると有効。
省エネにの記述関してはルーフテラスを
大きくとってるはずだから屋上緑化。

832 :名無し組:2018/09/12(水) 00:09:18.82 ID:lIBsnoqV.net
>>828
敷地内通路と出入り口幅は違うぞ
なんでバリアフリー法持ってきてるんだよ
敷地内通路は基準法ですよ

833 :名無し組:2018/09/12(水) 00:10:26.32 ID:lIBsnoqV.net
>>829
ああ...それOKだよ

834 :名無し組:2018/09/12(水) 00:10:36.14 ID:???.net
敷地内通路って、車から建物までの外の部分のこと?

835 :名無し組:2018/09/12(水) 00:14:05.69 ID:3SKUdMT9.net
>>822
ん〜、俺的には難しい順に一昨年、去年、今年かな。一昨年は別荘ってことだったんだけど、別荘なんて実際見ることないしイメージできないし何より時間がなくて難しく感じたランク3
去年は階段のトラップ掛かるも他は割と普通でランク2
今年は試験元が巧妙な罠の技術上げてきたけどエスキスじたいはしやすく感じた
初めてのRCも木造より楽だった
勉強した分簡単に感じて来てるだけかもしれんが
ただRCなのに今回詳細図あるし初年度は覚えるの多くて大変だったんじゃないかな

836 :名無し組:2018/09/12(水) 00:14:48.91 ID:???.net
128条だよ
避難口、屋外階段から道路まで

837 :名無し組:2018/09/12(水) 00:15:39.21 ID:???.net
木造はどのような部分が難しいんですかね
試験前の過去レスでは木造はエスキスが簡単で作図が難しい RCはエスキスが難しくて作図が簡単というレスを見ました

838 :名無し組:2018/09/12(水) 00:17:06.88 ID:???.net
>>827
1/7とかの無窓は免除規定がないならどっちも同じ話さ
失格クラスだよ

839 :名無し組:2018/09/12(水) 00:17:35.53 ID:Chlr4mMA.net
>>833
え!そうなんですか?駐車場から出られるからOKって事でしょうか…?

840 :名無し組:2018/09/12(水) 00:20:10.10 ID:???.net
>>839
うん
根拠はうちの講師だけど
ググっても見つからなかったから安心したいなら根気よく見つけてください
そして貼ってもらえるとこっちも助かります

841 :名無し組:2018/09/12(水) 00:20:31.29 ID:???.net
>>839
車が邪魔してなければね
実務なら白線内は通れないよ
完了検査で指摘される

842 :名無し組:2018/09/12(水) 00:22:33.68 ID:???.net
>>838
なるほど
勉強不足でした

843 :名無し組:2018/09/12(水) 00:23:22.82 ID:Chlr4mMA.net
>>840
なるほどです。私も再度Nの営業ではなく講師に聞いてみます。そしてググってみてその例があったら画像貼りますね。

844 :名無し組:2018/09/12(水) 00:23:33.26 ID:3SKUdMT9.net
>>837
ふせ図が結構苦手な人多かったですかね
柱も大量にあるし筋交い入れたり
構造の理解が細かくて複雑な感じがする
梁入れる場所とかも結構出てくるし

845 :名無し組:2018/09/12(水) 00:25:23.04 ID:???.net
例えば電動のオーバースライダータイプとかなら手動開閉装置が必要
人が出られればなんの問題もない
駐車スペースで塞いでるとアウト

>>842
一般の居室は35条の3?だったかな
主要構造部の不燃と非常照明を満たせばいける
けどそれは1/20だけの話
これを老害系の建築士はよくミスってる

846 :名無し組:2018/09/12(水) 00:25:35.22 ID:Chlr4mMA.net
>>841
そうなんですね。今回申請図寄りの要求が多かったので、ブラックに近い気もしますが、尚学校と自分で確認してみます。ありがとうございます。

847 :名無し組:2018/09/12(水) 00:25:39.93 ID:lIBsnoqV.net
>>844
なるほどなあ
細かいのは苦手だな
他にも木造なんてほとんど避けてきたから寸法に違和感がある

848 :名無し組:2018/09/12(水) 00:26:35.79 ID:3SKUdMT9.net
通路のこと気になるな
俺も行くけどお願いしますわ
もう無理なら無理で金と時間使ったの忘れる…
勉強したことも忘れてくんだろうな

849 :名無し組:2018/09/12(水) 00:27:53.94 ID:???.net
3回受けて今年ダメだった人は学科からですね
こういうのをカド番って言うんですよね?

850 :名無し組:2018/09/12(水) 00:28:48.12 ID:FVAoM/7x.net
>>843
駐車場と通路で合わせて4メートルなら大丈夫よ。柱型入れてもね。駐車場に車椅子用とか描いてたらまずいが。

851 :名無し組:2018/09/12(水) 00:28:53.47 ID:???.net
>>846
駐車スペースが奥まっていれば問題ない
申請メモ見るのが一番だよ

避難口から道路まで1.5メートル巾の通路が必要
柱型とか竪樋があればダメだし階段と違って手摺もダメ
有効で1.5メートル巾が最初から最後まで必要

852 :名無し組:2018/09/12(水) 00:32:07.89 ID:3SKUdMT9.net
避難のときは客室からじゃダメ?笑
中通れるし段差ないから行ける

853 :名無し組:2018/09/12(水) 00:34:28.59 ID:Chlr4mMA.net
>>850
駐車場に車椅子用は記載しませんでした!めちゃくちゃ安心しました…。ありがとうございます。

854 :名無し組:2018/09/12(水) 00:34:58.52 ID:???.net
>>852
それじゃあ直通階段の意味がないし...
というかそんな面倒な経由で避難させるのは設計者として如何なものかと

855 :名無し組:2018/09/12(水) 00:35:16.38 ID:???.net
採光不足や幅員不足等、法令違反一箇所でもあれば一発アウトなら
過去のランクW判定の比率(6〜7%)からしてもっと多くてもいい気がする
ランクV判定が最多25%前後いるわけだし、減点扱いだと思う

「重大な不適合」要件には入ってないしな

つーか、製図試験の受験者って、全国で平均1万人位しかいねーのか

856 :名無し組:2018/09/12(水) 00:37:48.84 ID:VCMZRXMp.net
ランク1とランク2のボーダーはどこで決まる?仮にもみんな何だかんだ描き切っているわけで。延焼ラインや竪穴はみんな揃って書けていないし。

857 :名無し組:2018/09/12(水) 00:38:34.23 ID:???.net
>>853
俺と一緒に木造がんばろ

858 :名無し組:2018/09/12(水) 00:40:50.65 ID:Chlr4mMA.net
>>851
竪樋とか手摺もダメなんですね…厳しい。実務では木造住宅しかやった事ないので、敷地内通路自体、お恥ずかしながら今日知りました…汗

859 :名無し組:2018/09/12(水) 00:41:01.50 ID:???.net
法令違反は一発アウト

860 :名無し組:2018/09/12(水) 00:42:09.35 ID:FVAoM/7x.net
>>853
二級のエスキスの最大の難所は、敷地狭いんで、駐車場やら避難経路やら屋外施設やら考えて建築可能範囲出すとこやと思う。
自分も試験一週間前まで車の横通り玄関へアプローチする時の隣地空きよく分からんやった。

861 :名無し組:2018/09/12(水) 00:42:34.01 ID:Chlr4mMA.net
>>857
そうなる可能性も高そうですね笑
来年頑張りましょう笑

862 :名無し組:2018/09/12(水) 00:46:59.00 ID:Chlr4mMA.net
>>860
同じくです。学校でも車横通り玄関へのアプローチの際は何M必要とか言われなかったんで、それなりに通れたらいいのかなくらいに軽く考えてました。

863 :名無し組:2018/09/12(水) 00:47:47.27 ID:???.net
>>856

たぶんトータルの減点数が少ない人から順に上位53〜54%前後が合格

ボーダー上で点数で並んだら、プランや構造バランスの良さとか、図面の綺麗さとか、じゃね?
それで差がなきゃ、全員合格か全員不合格。だから毎年比率に幅がある

正解が無い試験は減点法でしか無理だろーしな

864 :名無し組:2018/09/12(水) 00:48:53.32 ID:???.net
一級のことはよく知らないんですが一級は加点方式なんですか?

865 :名無し組:2018/09/12(水) 01:02:19.82 ID:VCMZRXMp.net
>>863
作図が綺麗でプランが怪しいvs作図が汚いけどプランが完璧ならどっちが勝つのかな。
作図は綺麗なんだけど南駐車場なんでちょっと焦ってる。

866 :名無し組:2018/09/12(水) 01:06:45.57 ID:???.net
俺も敷地内通路今まで1500で取ってたけど途中に柱があるからダメなのか
たまたま今回駐車場の横になったけど隣地側だったらやばかった

867 :名無し組:2018/09/12(水) 01:13:30.83 ID:???.net
>>865
プランが完璧ならそもそもボーダー争いしなくね?笑

868 :名無し組:2018/09/12(水) 01:14:50.87 ID:???.net
絶望してるとこ悪いんですが
半数は合格しますんで

869 :名無し組:2018/09/12(水) 01:20:31.26 ID:???.net
>>865

わからんけど、プランの勝ちじゃね?
そのための自由度だし

南駐車もプランとして、理に適っってれば問題ないんじゃねーか?
禁止区域に置いてなきゃ

明らかに後付けで、とりあえず置きました感バリバリだとプラン同士の印象では負けるかもね

「駐車禁止範囲」への駐車は、重大な不具合になりそうな気がする。

住宅部分の内容がほぼ同じだから、過去の基準から見ても、
重大な不具合事項に、「要求室の欠落」はあっても、「要求室の設置会が間違っている」は余りなさそうだし

そうすっと、それに変わる事項としては、如何にもな感じがする

870 :名無し組:2018/09/12(水) 01:21:48.76 ID:???.net
南側駐車は真っ先にランク2に仕分けされてそうだけど

871 :名無し組:2018/09/12(水) 01:31:01.90 ID:FVAoM/7x.net
>>869
そういや今回問題用紙の右下に問題文よく読んで下さい。条件に対して不十分な回答は重大な不適合になりますよ的な事書いてあったがあれ前からあったっけ?

872 :名無し組:2018/09/12(水) 01:52:57.12 ID:???.net
>>871
ないね

試験監が言ってたけど、今回からは下書き欄の切り離し不可になったり
不正防止含め、色々通達があった様な事、はじめの説明であったから
採点基準とかも、少しづつ変わってるのかもね

その文言からすると、要求図書項目のミスや抜けより、設計条件側のミスや抜けの方
が、減点比率が高そうな感じするな

873 :名無し組:2018/09/12(水) 01:53:34.99 ID:???.net
>>865
同じくだわ…
プランは自分としては良く出来たと思うからこれで受かりたい…

874 :名無し組:2018/09/12(水) 01:56:36.77 ID:???.net
南駐車おじさんまた来たのか

875 :名無し組:2018/09/12(水) 02:03:00.09 ID:???.net
>>864
減点だけど加点もあるとおもう
加点と言ってもMAX10点ぐらいか

876 :名無し組:2018/09/12(水) 02:16:56.73 ID:FVAoM/7x.net
>>872
あざす

今回は外構、外観にプラン並みに気を遣えと解釈したわ。

877 :名無し組:2018/09/12(水) 02:19:54.72 ID:???.net
>>872
追記

今まで、内容無視でもいいから、とにかく「毎回ある重大な不適合の一要件、図面の欠落」を
クリアする為だけの、とりあえず図面うめたました的な、施主の要望無視な図面が多かったのかもね

そう教えてる予備校とかへの牽制かもなこれも

もし加点があるとしたら、印象点だろーな、図面表現とか、条件に対するプランの適格さ、とかさ
あとは、計画の要点くらいか

878 :名無し組:2018/09/12(水) 02:26:08.99 ID:???.net
塾が教えてたポイントと試験元が重要視するポイントにズレがあった試験だったね。
ということは独学が勝ち組ぽいな。

879 :名無し組:2018/09/12(水) 02:37:30.93 ID:???.net
交差点付近駐車場は大きい減点で済みそう
南駐車場も大きい減点で済みそう

880 :名無し組:2018/09/12(水) 02:42:16.76 ID:???.net
>>878
実務に通用する「設計の試験」であって、「作図の試験」じゃないよって事を言いたいのではないかと

だから、実務的にも、「軽微な変更」で修正可能な設計ミスや、「修正可能な要望の欠如」は小減点だけど、
「計画変更」を伴うような設計ミスや、「明らかな要望の欠落」は大減点、とかあるかもねw

881 :名無し組:2018/09/12(水) 02:49:55.69 ID:???.net
禁止区域駐車は1発アウトでしょ

882 :名無し組:2018/09/12(水) 03:16:41.97 ID:???.net
今回の試験指針から推察するに、ますます南駐車はアリだと思う
実務目線で考えたら南に置くのはベストの選択

883 :名無し組:2018/09/12(水) 06:25:17.83 ID:???.net
ないよ

カフェの外観、外構に配慮→ファサードを描く南立面に駐車場ドーーーン→はいボーダー

ここまで南で外構まともなの一つも出てない事でお察し

884 :名無し組:2018/09/12(水) 07:03:30.82 ID:u0qx28Tb.net
断面図と部分詳細図の切断位置指定を平面図にするの忘れたぁ−。

防火と竪穴全く無意識−。

立面図の手摺の線の位置間違えたワイ。

2階にバルコニー無いから洗濯物干す所も無いんだわ。

あとはほぼ何とか書けてるが、、。

外構、室内とも通路1500。
西側駐車場、駐輪場。
住居200未満。
1階は防火戸設置で行き来できるし。

ただ、緑化は殆ど無し。
外壁はただの打ちっ放しでタイル無し。

印象ゼロ。

これってヤッパリ、ランク2?

885 :名無し組:2018/09/12(水) 07:19:31.62 ID:???.net
防火設備関係がダメな時点でボーダースタートだから他は小さい減点だけどボーダー内順位は下の方っぽいね

886 :名無し組:2018/09/12(水) 07:33:48.01 ID:EN58SWF/.net
俺やっぱりダメかも
防火できてねぇーし

887 :名無し組:2018/09/12(水) 08:02:11.30 ID:???.net
>>884
ランク1は間違いなくないよな

888 :名無し組:2018/09/12(水) 08:05:29.16 ID:???.net
SやN水曜日コースの方
今日の面談後に色々情報ください
お願いします

889 :名無し組:2018/09/12(水) 08:12:22.86 ID:???.net
俺は延焼ライン外壁◯防わからんかったからすぐ諦めて多分
Sでいう平面図ステップ18まで描いた
断面図、立面図、詳細図も

が、インバルで脂肪かも

890 :名無し組:2018/09/12(水) 08:18:46.87 ID:6xqSPWM3.net
>>883
はいはい。

891 :名無し組:2018/09/12(水) 08:28:58.07 ID:???.net
>>890
今から考えていいからさ
完璧な南駐車場だしてみー
予防線も好きなだけ貼っていいからさ
エスキスだけで1日使っていいからさー

892 :名無し組:2018/09/12(水) 08:32:08.28 ID:???.net
準合格者はほんとに会場に行ったのか

893 :名無し組:2018/09/12(水) 08:34:02.62 ID:???.net
>>878
紫の参考書で勉強してたやつ有利だったな 狭い敷地の問題しか無かったし

894 :名無し組:2018/09/12(水) 08:53:47.31 ID:cj582Fvg.net
なんだかんだいったって、6割は合格するんだ。細かいところは気にしないほうがいい。

895 :名無し組:2018/09/12(水) 08:55:08.79 ID:???.net
今年はいつもの合格率を期待しない方がいいかもよ

896 :名無し組:2018/09/12(水) 09:06:05.54 ID:???.net
では7割合格か

897 :名無し組:2018/09/12(水) 09:21:27.14 ID:???.net
Nの添削は◯防は延焼がかかるサッシの部分だけで竪穴は「防火戸」と書かなきゃダメだよと言われたがたぶんそんなことはないだろう

898 :名無し組:2018/09/12(水) 09:22:33.58 ID:/6r8w7dz.net
>>871
これ気になった。
ここに書かれている条件ってのは冒頭の設計条件のことかな?

899 :名無し組:2018/09/12(水) 09:30:23.79 ID:N/TDkv6w.net
N通いですが
紫の問題集も買いました!
あの問題集はある意味すごい。
10例題全て、20×10だから!

900 :名無し組:2018/09/12(水) 09:32:38.95 ID:FVAoM/7x.net
>>897
むしろ描いてしまって凡例無視したと思ってた。

901 :名無し組:2018/09/12(水) 09:33:06.50 ID:???.net
>>899
延200m2以上になる問題や防火関係の問題はありましたか?

902 :名無し組:2018/09/12(水) 09:36:48.36 ID:qHLnOstZ.net
過去の合否判定基準を見てみると、法令違反アウトとはなってないので、そこは減点なんではないでしょうか??勿論法令厳守は当たり前ですが。

903 :名無し組:2018/09/12(水) 09:41:38.57 ID:N/TDkv6w.net
紫の問題集は、防火や延焼、200越えなし!ww ピロティでの解答例や、ナナメの駐輪など、ある意味特殊のオンパレードでしたね!

904 :名無し組:2018/09/12(水) 09:44:28.78 ID:N/TDkv6w.net
N通いですが、私の教室は、200越え、防火、延焼、近商、かなりやりましたよ!

905 :名無し組:2018/09/12(水) 09:47:07.74 ID:???.net
>>900
それでもいいんじゃないですかね

部材表は8mスパンなのにいつもの癖で柱700
2階梁350700 3階梁350650にしちゃった

Nは8mスパンなら梁幅を450にしてるからその時点で-4点された

906 :名無し組:2018/09/12(水) 09:53:05.68 ID:???.net
>>899
買って1度エスキスしてやめたの後悔

907 :名無し組:2018/09/12(水) 09:54:34.68 ID:???.net
>>904
当たりな教室でしたね
8割以上のクラスは間違いなくやってない

908 :名無し組:2018/09/12(水) 10:03:24.66 ID:???.net
>>904
Nは課題のうち半分くらいが200越えでしたね
うろ覚えですが
うちの先生は延焼と防火設備に関してはたまに教えてくれたのと仕事でやってるので楽勝でしたね

909 :名無し組:2018/09/12(水) 10:12:22.98 ID:???.net
>>908
じゃN通いの人はほぼ竪穴区画 ◯防
延焼ライン完璧だったんだな

みんな間違ってないと小減点じゃ済まないじゃんw

910 :名無し組:2018/09/12(水) 10:12:30.35 ID:RXrRQMaK.net
今回って200超えるのはマズイの?

911 :名無し組:2018/09/12(水) 10:15:07.58 ID:RXrRQMaK.net
>>905
俺学校で8スパンで梁幅350で毎回何も言われてないから本番もそれでやった…

912 :名無し組:2018/09/12(水) 10:17:27.72 ID:FVAoM/7x.net
>>909
当方もNだけど試験当日の復元作成の時は竪穴できてるの半分、延焼ラインはそれ以下って感じかな。竪穴に関しては結構課題で結構やったはずなんになー

913 :名無し組:2018/09/12(水) 10:19:49.92 ID:???.net
>>910
200超えて竪穴区画してないならマズイでしょ
200以下で竪穴区画してないのより
普通に考えて減点デカイじゃない?

914 :名無し組:2018/09/12(水) 10:21:01.96 ID:RXrRQMaK.net
>>909
俺のNは延焼っていう単語すら出なくて全滅で、多分階段だけは防火戸って人多いかも
階段だけでも書いたからまだ良かったわ
開口部丸防マークは感で東側2.3階だけは書いた

915 :名無し組:2018/09/12(水) 10:21:49.67 ID:???.net
>>817
来いと言うのは来年の勧誘のためだろね…

916 :名無し組:2018/09/12(水) 10:23:15.47 ID:RXrRQMaK.net
>>913
なるほどな
エレベーターって元々防火で出来てるもんだと思ってノーマークだったぁ
やっぱ文章ちゃんと読むのが大事だな本当に

917 :名無し組:2018/09/12(水) 10:23:20.33 ID:???.net
>>911
N生ならわかると思うけど8mスパンの問題は梁幅450だったはずだぞ
でも今回のSの解答例は柱600600だったり実際どうなんだろうね

918 :名無し組:2018/09/12(水) 10:24:23.94 ID:???.net
みんな間違って延焼ライン
外壁◯防が小減点なら微かな希望は
ありそうだ俺

話題のインバルやっちまったから

919 :名無し組:2018/09/12(水) 10:24:45.59 ID:???.net
Nの竪穴区画は「階段に防火戸をつけること(EVは必要なし)」だから竪穴知らない人やぼーっとしてる人は書かなかったのかな ◯防

920 :名無し組:2018/09/12(水) 10:27:06.19 ID:FVAoM/7x.net
>>916
俺もEVの防火設備は未記入…N生は階段しか防火設備付けてない人結構いると思われ

921 :名無し組:2018/09/12(水) 10:30:28.58 ID:RXrRQMaK.net
ラインは小減点な気がしてきたなぁ
丸防は一個につきとかならキツいな

922 :名無し組:2018/09/12(水) 10:32:07.30 ID:???.net
柱 600角
梁 450×700
でやってしまった
不味い?

923 :名無し組:2018/09/12(水) 10:37:41.03 ID:Qxto4l4K.net
>>871
昨年の一級建築士試験で「問題に書いてあってもそうとは限らない=問題文が悪い」みたいな苦情いれた学校があったんで、問題文優先だって念を押したんだろう
SNTのどれかではなかったけど、ネットに苦情文公開してたはず

924 :名無し組:2018/09/12(水) 10:38:01.22 ID:???.net
S教えてたのはEV、階段まとめて防火区間だから中減点ぐらいありそう

925 :名無し組:2018/09/12(水) 10:38:54.18 ID:???.net
Nはスパンの1/10を柱幅にしてるけど8mスパンの場合◻︎700で梁幅を広くすることで調整してるけどSの◻︎600には何かあるのかな

926 :名無し組:2018/09/12(水) 10:39:17.42 ID:N/TDkv6w.net
Nで延焼やった教室だけど、あまりにさらっとだったし、間違えて線引くより逃げの一文かけばクリアだから!と言われ、我が教室も相当出来てない模様があります。因みに、梁は、柱700、8mスパンでも、350で統一してた、但し、我が教室での統一ルールとして!(*´-`)

927 :名無し組:2018/09/12(水) 10:39:32.98 ID:???.net
四角の記号は文字化けしちゃうか

928 :名無し組:2018/09/12(水) 10:41:14.33 ID:???.net
>>922
なにも問題ない

929 :名無し組:2018/09/12(水) 10:42:02.06 ID:???.net
何でこんなに今回は問題意地悪なん

930 :名無し組:2018/09/12(水) 10:45:05.20 ID:???.net
当方のN講師は工務店の人だからか
インナーバルコニーすら、何?って感だし。
延焼なんてふれもしなかったし、

今回の設計実務知らないとだめな問題の場合設計事務所の講師が有利だよな〜
しかし、入学するまで解らないけど。

931 :名無し組:2018/09/12(水) 10:46:36.37 ID:???.net
梁は幅よりせいだよ
梁せいがスパンの1/10切ってる奴は基本計画としてはアウト

932 :名無し組:2018/09/12(水) 10:49:32.27 ID:???.net
梁が
350×800

450×700
だと断面虹モーメントはほぼ一緒だったからok?

933 :名無し組:2018/09/12(水) 10:55:30.76 ID:???.net
>>931
てことは梁せい600で8000飛ばせばアウトですか?

934 :名無し組:2018/09/12(水) 10:56:30.38 ID:???.net
Sだが竪穴区画はチラッと触れた程度、200超えなければ大丈夫だから覚えなくてokと言われた。
そのためうちのクラスでは適切にできていたの数人と思われる。
延焼ラインは完全に教えてないが、学科の知識で頑張って描いてる人がちらほらいた。
一番腹が立つのは、直前に防火地域に指定されたら何か気をつけることありますか?って講師に聞いたら、試験でとくにしていされたことないから気にしなくていいって言われたこと。

935 :名無し組:2018/09/12(水) 10:57:40.59 ID:Qxto4l4K.net
>>931
1/8ってとこでしょ

936 :名無し組:2018/09/12(水) 11:02:24.06 ID:???.net
>>934
学校が教えてくれなかったのは理由にならんじゃん
なんの為に学科合格だよ

937 :名無し組:2018/09/12(水) 11:03:15.14 ID:9GbVySHm.net
>>915
だよね。敷地内通路も人が通れるスペースがあれ良いそうです!とか言われたけど、んなわけなくない?来年は別の学校で勉強するわ。

938 :名無し組:2018/09/12(水) 11:03:54.28 ID:???.net
>>933
>>935
計算前の計画は普通1/10

939 :名無し組:2018/09/12(水) 11:07:33.90 ID:???.net
延焼1F 3.0M 2F以上 5.0Mが表記できて
延焼ライン内の開口部に○防表記ができて
竪穴区画の対応表記ができて
敷地内通路1.5m確保ができて
&完成して要求を略々守ってれば、
少々ミスしてようが汚かろうが、合格だなこれは。

940 :名無し組:2018/09/12(水) 11:12:31.19 ID:???.net
学校もあれだよなぁ・・・一級の課題で
建築物の外壁の開口部で延焼のおそれのある部分の位置及び防火設備等の適切な計画
防火区画(面積区画、竪穴区画)等の適切な計画
とあるんだからさわりだけでも教えなくちゃ
まあ、二級受けるんだから知ってて当然と言われればそれまでだけど。

941 :名無し組:2018/09/12(水) 11:15:22.11 ID:???.net
128条で大事なのはCADで動かして成立するかどうかの話
壁芯で1500とか柱仕上げまでずらして成立すれば悪くて中減点

942 :名無し組:2018/09/12(水) 11:17:05.04 ID:???.net
南駐車場で北に寄せて西面が延焼に掛かってる阿呆は俺だけ?

943 :名無し組:2018/09/12(水) 11:20:05.20 ID:???.net
延焼にかかることは悪いことじゃないから防火設備さえつければ

944 :名無し組:2018/09/12(水) 11:20:34.23 ID:???.net
>>940
知ってて当然は学校側の逃げ。知ってて当然は課題に盛り込んで当然。課題には一度も出なかった。

945 :名無し組:2018/09/12(水) 11:24:57.78 ID:???.net
>>871
そんなのどこに書いてある?

946 :名無し組:2018/09/12(水) 11:25:39.13 ID:???.net
教えなかった学校が悪い!
予想しなかった学校が悪い!

毎年これだなw

947 :名無し組:2018/09/12(水) 11:27:52.05 ID:???.net
>>939
そこまで完璧なやつ合格当たり前じゃね

948 :名無し組:2018/09/12(水) 11:29:11.09 ID:???.net
>>939
そこまで描いて描き終わらなかった人がいるんですよ

949 :名無し組:2018/09/12(水) 11:29:41.37 ID:???.net
>>946
学校にこんなの出ませんかと出題予想を提案できてこそ受験のプロ。
尚、易々と合格してしまうのはプロ失格との事。

950 :名無し組:2018/09/12(水) 11:32:33.77 ID:wjUr+IaO.net
>>948
なーに?やっちまったなぁ

951 :名無し組:2018/09/12(水) 11:34:17.06 ID:???.net
>>950
本当ですね
>>753です

952 :名無し組:2018/09/12(水) 11:34:36.56 ID:???.net
あれだな 要求は神の声 の基本に戻れだな
去年後輩が一級1人 二級1人受けたが

二級は玄関はOKだったが階段&駐車場でやらかして落ちた
図面はそこそこ書ける奴だったので大幅減点だろう

一級の奴は線は汚い字は小学生並みだったが
景観優先を守って合格した

建築士試験の怖さだな。

953 :名無し組:2018/09/12(水) 11:39:08.55 ID:FVAoM/7x.net
>>945
エスキス欄の右下にしれっと書いてあったよ

954 :名無し組:2018/09/12(水) 11:41:34.54 ID:???.net
>>953
去年の確認したら本当に書いてないねコレ
「試験後に問題持ち帰れます」しか書いてなかったのに
何か変わりはじめてますね

955 :名無し組:2018/09/12(水) 11:46:57.81 ID:???.net
>>953
エスキス用紙か
取り寄せた問題用紙しか見てなかったわ
それ、超重要だぞ
去年の一級で北に1つでも向けた奴は全員落ちた

お前らバカなのか? と通達するために国交相は課題発表の時にわざわざガキに諭すように今年屈辱の文言書いてる

何が言いたいかって言うと、今回の2級でどこが試験元の逆鱗に触れるポイントかは分からないが、触れた瞬間ランク4だぞ

956 :名無し組:2018/09/12(水) 11:57:25.42 ID:???.net
学校スペシャル勢が実務で迷惑なんだろうね

主事「バルコニーを床面積に算入させてください。」
学校信者「バルコニーは不算入で習いました。」

こんなん帰れって話www

957 :954:2018/09/12(水) 12:07:32.72 ID:???.net
問題用紙確認した
まあどう読んでも主文の@〜Cだな
これができてないとまず、受からないな

注)1〜5はできてなくても減点だろうな

あと駐車禁止範囲ね
ここに駐車させたら合格はないな

そんなところだろう
問題用紙は重要度が左上から高いからな

958 :名無し組:2018/09/12(水) 12:08:45.17 ID:???.net
竪穴をEVと階段まとめてやったけどもしかしてダメだった?

959 :名無し組:2018/09/12(水) 12:08:45.58 ID:???.net
注1〜5はできなくても減点だろうなは書けなかったやつの言い分にしか見えない

960 :名無し組:2018/09/12(水) 12:11:38.33 ID:???.net
居室の配置はそこまで問われてないんかなー?北東には流石に持っていってないが、北西とか。東に一列水廻りと階段エレベータ、真ん中に廊下、西の南北に居室。

961 :名無し組:2018/09/12(水) 12:12:39.24 ID:???.net
>>958
もしかしても何もまとめていいって行政判断を見たことがない

962 :名無し組:2018/09/12(水) 12:13:30.61 ID:FVAoM/7x.net
>>955
同じ試験元が作ってる建築設備士受けた友人に聞いたが、計画の要点に注意書きで、問題文からの引用部分は採点の対象にしませんと書いてあったとか。そして問題からの引用での文字数稼ぎは学校が教えるテクニック(あくまでも空欄回避のための最後の手段としてだが)
国家試験は資格学校の卒業試験ではないという強いメッセージを感じる。
そんなこともあったんです二級でも何かあると思い隅々まで読んだら、まさかエスキス欄の右下にね笑

963 :名無し組:2018/09/12(水) 12:14:00.65 ID:???.net
>>960
LDKの南面だけじゃね

964 :名無し組:2018/09/12(水) 12:16:06.23 ID:FVAoM/7x.net
>>960
いたって普通の室配置だと。今回の居室の数だとよほどプラン下手くそなやつ以外、南と道路に向けれると。

965 :954:2018/09/12(水) 12:18:30.77 ID:???.net
>>959
おれは絵葉書の既得だ
今年一級受けてるんだ
ここはとても参考になるんだよ
一級と2級はリンクしまくってるからな

>>960
居室の配置は問われないと思うけど、2級のセオリーは無視するなよ

ずーっと見て来たが、お前らAHDHなのか?
課題文の読み落としなんざ、一級でしてる奴はまずはいないぞ?
読み落としし過ぎだろw

966 :名無し組:2018/09/12(水) 12:19:13.67 ID:Qxto4l4K.net
細かく減点累計の他に、
カフェから火が出たら逃げようがないプランはランク3かな

967 :名無し組:2018/09/12(水) 12:21:01.98 ID:???.net
>>965
俺はadhdではあるが
そのahdhなるものは初めて聞いた
それどんな症状なの?

968 :名無し組:2018/09/12(水) 12:21:11.29 ID:???.net
>>965
ねーよwww
去年の眺望半捨てマン続出知らんのか
読み落としと同義

969 :名無し組:2018/09/12(水) 12:25:23.87 ID:z3jnujal.net
>>958
これって実際法的にアウトなの?

970 :954:2018/09/12(水) 12:26:18.77 ID:???.net
>>966
おおADHDだったw
こんなんじゃ受からねーぞ俺w

多機能便所と多機能トイレ、みたいな
指摘ありがとう


>>968
いや、北客は建築士の資格なし、と考えてるからおれの中でライバルから外してるw

971 :名無し組:2018/09/12(水) 12:27:29.42 ID:???.net
>>970
レス番も間違えてるし見落として落ちるなw

972 :名無し組:2018/09/12(水) 12:28:35.11 ID:???.net
>>969
まず竪穴が何かを考えてみればわかる
竪穴をまとめていいなら竪穴自体いらないだろ?
建物一つを竪穴として考えるのと同じ話だからさ
各竪穴で区切るのは当たり前

973 :名無し組:2018/09/12(水) 12:29:10.36 ID:sxc0jFkx.net
>>969
竪穴はそれ自体を区画しないとダメらしい。

974 :名無し組:2018/09/12(水) 12:29:36.60 ID:???.net
>>970
だったら今年は楽勝だな

975 :名無し組:2018/09/12(水) 12:30:18.09 ID:???.net
一級リンクはマジだよなあ

976 :名無し組:2018/09/12(水) 12:34:06.53 ID:???.net
>>973
だからS民の防火区間はアウツ

977 :名無し組:2018/09/12(水) 12:34:45.91 ID:???.net
今年合格率20%台じゃないのこれ

978 :名無し組:2018/09/12(水) 12:36:41.35 ID:z3jnujal.net
エレベーターを何機か一緒に乗降ロビーごと区画するみたいなのと同じじゃないのかな?

979 :名無し組:2018/09/12(水) 12:37:01.25 ID:Qxto4l4K.net
竪穴区画必須で、気軽に行き来出来るって条件から見えるのは、
小学校にあるような普段は普通の階段で火災時にはシャッター閉まるようなタイプ
そこから避難経路の玄関に直通してて、玄関ホールからカフェへの境には防火戸
20年と同じといえば同じか

980 :名無し組:2018/09/12(水) 12:37:05.26 ID:???.net
北側カフェ、南側交流、南側駐車場はまだセーフですかね?

981 :名無し組:2018/09/12(水) 12:37:06.35 ID:SQIl5FE1.net
一級見たいに解答例2つ出してくれないかね、違う目のプランで
それで例えば両方北駐車だったら、やっぱ南駐車はNGかとか分かりそうなもんだが

982 :名無し組:2018/09/12(水) 12:38:23.33 ID:???.net
気軽に行き来って書いてるんだからまとめて区画したらあかんでしょ〜

983 :名無し組:2018/09/12(水) 12:38:54.53 ID:???.net
>>980
確実に減点だと思うんだけど…

984 :名無し組:2018/09/12(水) 12:43:21.90 ID:???.net
>>983
ドボンじゃなければ大丈夫!

985 :名無し組:2018/09/12(水) 12:44:10.84 ID:???.net
>>954
学校のパターン化した回答する奴を通さない気満々w
それと実務でよくある臨機応変さがないと通す気がないみたいだな。

986 :名無し組:2018/09/12(水) 12:44:58.64 ID:???.net
>>978
エレベーターをまとめてるだけだろw
階段二つあるデパートでそれぞれ分ける必要がない
階段とエレベーターで区画がいるって話だよ

987 :名無し組:2018/09/12(水) 12:46:18.12 ID:???.net
>>980
ボーダーの一番下でノーミスで脱落者がたくさん出るのを願う感じ

988 :954:2018/09/12(水) 12:46:44.59 ID:???.net
おれレス番とかもミスってるのかw
いまミスっといて良かったよw

>>980
北カフェはちと厳しいんでないか?
この建物の主役はカフェだぞ
2面道路に向けなさい

>>981
おれも2級のエスキス、頑張ってやってみたいたいんだがプールの設計があるからさ、忙しいんだよ

でもぱっと見、南東Pでいけそうな気がするが
そのための4メートルじゃないのかな?

ちなみにおれは風呂北ダメ、ゼッタイだよ
覚えてる人もいるかな
まあ実際は風呂北も即失格じゃなかったんだが
その件に関してはおれは謝ったからね?

みんな去年のクソ簡単な問題で受かってしまったかな

おれは一級初年度製図は落ちたんだよ、Lで
まあそんなこともある
前にも書いたが、一級と2級はリンクするからね、参考になるのよここは

お前ら今年は主文無視は厳しいぞ
ほかはなんとかなると思う

12月まで地獄を味わうがいいw
おれも1ヶ月後地獄見るからさwww

989 :名無し組:2018/09/12(水) 12:48:51.76 ID:???.net
学校の指導プランも見直すべきだよね
RC3階なのに200超えを一度もしないっておかしいね
大金払ってる学院生は被害者だけど普通に実務してたらわかるからどっちもどっちだね
そもそも学科でやる問題だし

990 :名無し組:2018/09/12(水) 12:54:51.12 ID:???.net
>>988
そりゃ今年も一級落ちるぞ
今年の課題は一目で北駐車場ってわかるから
128条通路を考えると東の空き2m必須だからカフェエリアを南で逆に道路から遠ざけすぎる配置になる
今年受けてたら落ちてただろうな

991 :名無し組:2018/09/12(水) 13:01:06.51 ID:cmwBBe+q.net
>>988
一級頑張れ!
問題に忠実でない計画の排除
誤読を誘発する言い回し
学校の慣習が仇となる諸条件
この辺は一級も二級も変わらんのかな。
もちろんプランニングの難易度は比較にならんが

992 :名無し組:2018/09/12(水) 13:03:57.61 ID:???.net
うちの講師は今年も予想が当たった!の一点張りなのだが・・・
道路付けが同じ=当たりなのか

993 :954:2018/09/12(水) 13:04:32.59 ID:???.net
>>990
そうかもな
10年前が2級だとすると今年なんかはもう1.2級くらいだよ
でもこの敷地なら一級のセオリーは南Pなんだよ
意味のない空き地作ると跳ねられるからね
北Pの東の空き地がいやなんだよなあ
まあ串刺しの2級と平行入れの一級では考え方が違うけどね

ぱっと見だぞ?
解いてる時間なんかないよ

994 :名無し組:2018/09/12(水) 13:06:28.80 ID:wv7fEWEz.net
>>926
Nで教えているその柱梁だと8mスパンは無理や
構造的にアウト

995 :名無し組:2018/09/12(水) 13:06:30.73 ID:???.net
南Pはむしろ正解と思うんだけどね。

996 :名無し組:2018/09/12(水) 13:06:46.36 ID:???.net
>>993
パッと見でわかる
北東まで車入れて北西玄関で128条最短でいけば3mぐらいまで寄せられるだろ

997 :954:2018/09/12(水) 13:07:38.12 ID:???.net
>>991
おう、頑張るよ
お前らと製図合格の椅子取り合わないように頑張るw
去年は学科で忙しくて構えなかったからしばらく954で出入りするかな

998 :名無し組:2018/09/12(水) 13:13:29.89 ID:???.net
999なら合格!

999 :名無し組:2018/09/12(水) 13:18:21.99 ID:???.net
>>998
残念
不合格

1000 :名無し組:2018/09/12(水) 13:20:16.59 ID:???.net
999なら合格

1001 :名無し組:2018/09/12(水) 13:21:17.48 ID:4dCJQGog.net
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part77
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1536726042/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200