2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part76

1 :名無し組:2018/09/10(月) 16:43:19.29 ID:805xQQmm.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

前スレ
2級】二級建築士 設計製図試験スレ part75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1536471317/


953 :名無し組:2018/09/12(水) 11:39:08.55 ID:FVAoM/7x.net
>>945
エスキス欄の右下にしれっと書いてあったよ

954 :名無し組:2018/09/12(水) 11:41:34.54 ID:???.net
>>953
去年の確認したら本当に書いてないねコレ
「試験後に問題持ち帰れます」しか書いてなかったのに
何か変わりはじめてますね

955 :名無し組:2018/09/12(水) 11:46:57.81 ID:???.net
>>953
エスキス用紙か
取り寄せた問題用紙しか見てなかったわ
それ、超重要だぞ
去年の一級で北に1つでも向けた奴は全員落ちた

お前らバカなのか? と通達するために国交相は課題発表の時にわざわざガキに諭すように今年屈辱の文言書いてる

何が言いたいかって言うと、今回の2級でどこが試験元の逆鱗に触れるポイントかは分からないが、触れた瞬間ランク4だぞ

956 :名無し組:2018/09/12(水) 11:57:25.42 ID:???.net
学校スペシャル勢が実務で迷惑なんだろうね

主事「バルコニーを床面積に算入させてください。」
学校信者「バルコニーは不算入で習いました。」

こんなん帰れって話www

957 :954:2018/09/12(水) 12:07:32.72 ID:???.net
問題用紙確認した
まあどう読んでも主文の@〜Cだな
これができてないとまず、受からないな

注)1〜5はできてなくても減点だろうな

あと駐車禁止範囲ね
ここに駐車させたら合格はないな

そんなところだろう
問題用紙は重要度が左上から高いからな

958 :名無し組:2018/09/12(水) 12:08:45.17 ID:???.net
竪穴をEVと階段まとめてやったけどもしかしてダメだった?

959 :名無し組:2018/09/12(水) 12:08:45.58 ID:???.net
注1〜5はできなくても減点だろうなは書けなかったやつの言い分にしか見えない

960 :名無し組:2018/09/12(水) 12:11:38.33 ID:???.net
居室の配置はそこまで問われてないんかなー?北東には流石に持っていってないが、北西とか。東に一列水廻りと階段エレベータ、真ん中に廊下、西の南北に居室。

961 :名無し組:2018/09/12(水) 12:12:39.24 ID:???.net
>>958
もしかしても何もまとめていいって行政判断を見たことがない

962 :名無し組:2018/09/12(水) 12:13:30.61 ID:FVAoM/7x.net
>>955
同じ試験元が作ってる建築設備士受けた友人に聞いたが、計画の要点に注意書きで、問題文からの引用部分は採点の対象にしませんと書いてあったとか。そして問題からの引用での文字数稼ぎは学校が教えるテクニック(あくまでも空欄回避のための最後の手段としてだが)
国家試験は資格学校の卒業試験ではないという強いメッセージを感じる。
そんなこともあったんです二級でも何かあると思い隅々まで読んだら、まさかエスキス欄の右下にね笑

963 :名無し組:2018/09/12(水) 12:14:00.65 ID:???.net
>>960
LDKの南面だけじゃね

964 :名無し組:2018/09/12(水) 12:16:06.23 ID:FVAoM/7x.net
>>960
いたって普通の室配置だと。今回の居室の数だとよほどプラン下手くそなやつ以外、南と道路に向けれると。

965 :954:2018/09/12(水) 12:18:30.77 ID:???.net
>>959
おれは絵葉書の既得だ
今年一級受けてるんだ
ここはとても参考になるんだよ
一級と2級はリンクしまくってるからな

>>960
居室の配置は問われないと思うけど、2級のセオリーは無視するなよ

ずーっと見て来たが、お前らAHDHなのか?
課題文の読み落としなんざ、一級でしてる奴はまずはいないぞ?
読み落としし過ぎだろw

966 :名無し組:2018/09/12(水) 12:19:13.67 ID:Qxto4l4K.net
細かく減点累計の他に、
カフェから火が出たら逃げようがないプランはランク3かな

967 :名無し組:2018/09/12(水) 12:21:01.98 ID:???.net
>>965
俺はadhdではあるが
そのahdhなるものは初めて聞いた
それどんな症状なの?

968 :名無し組:2018/09/12(水) 12:21:11.29 ID:???.net
>>965
ねーよwww
去年の眺望半捨てマン続出知らんのか
読み落としと同義

969 :名無し組:2018/09/12(水) 12:25:23.87 ID:z3jnujal.net
>>958
これって実際法的にアウトなの?

970 :954:2018/09/12(水) 12:26:18.77 ID:???.net
>>966
おおADHDだったw
こんなんじゃ受からねーぞ俺w

多機能便所と多機能トイレ、みたいな
指摘ありがとう


>>968
いや、北客は建築士の資格なし、と考えてるからおれの中でライバルから外してるw

971 :名無し組:2018/09/12(水) 12:27:29.42 ID:???.net
>>970
レス番も間違えてるし見落として落ちるなw

972 :名無し組:2018/09/12(水) 12:28:35.11 ID:???.net
>>969
まず竪穴が何かを考えてみればわかる
竪穴をまとめていいなら竪穴自体いらないだろ?
建物一つを竪穴として考えるのと同じ話だからさ
各竪穴で区切るのは当たり前

973 :名無し組:2018/09/12(水) 12:29:10.36 ID:sxc0jFkx.net
>>969
竪穴はそれ自体を区画しないとダメらしい。

974 :名無し組:2018/09/12(水) 12:29:36.60 ID:???.net
>>970
だったら今年は楽勝だな

975 :名無し組:2018/09/12(水) 12:30:18.09 ID:???.net
一級リンクはマジだよなあ

976 :名無し組:2018/09/12(水) 12:34:06.53 ID:???.net
>>973
だからS民の防火区間はアウツ

977 :名無し組:2018/09/12(水) 12:34:45.91 ID:???.net
今年合格率20%台じゃないのこれ

978 :名無し組:2018/09/12(水) 12:36:41.35 ID:z3jnujal.net
エレベーターを何機か一緒に乗降ロビーごと区画するみたいなのと同じじゃないのかな?

979 :名無し組:2018/09/12(水) 12:37:01.25 ID:Qxto4l4K.net
竪穴区画必須で、気軽に行き来出来るって条件から見えるのは、
小学校にあるような普段は普通の階段で火災時にはシャッター閉まるようなタイプ
そこから避難経路の玄関に直通してて、玄関ホールからカフェへの境には防火戸
20年と同じといえば同じか

980 :名無し組:2018/09/12(水) 12:37:05.26 ID:???.net
北側カフェ、南側交流、南側駐車場はまだセーフですかね?

981 :名無し組:2018/09/12(水) 12:37:06.35 ID:SQIl5FE1.net
一級見たいに解答例2つ出してくれないかね、違う目のプランで
それで例えば両方北駐車だったら、やっぱ南駐車はNGかとか分かりそうなもんだが

982 :名無し組:2018/09/12(水) 12:38:23.33 ID:???.net
気軽に行き来って書いてるんだからまとめて区画したらあかんでしょ〜

983 :名無し組:2018/09/12(水) 12:38:54.53 ID:???.net
>>980
確実に減点だと思うんだけど…

984 :名無し組:2018/09/12(水) 12:43:21.90 ID:???.net
>>983
ドボンじゃなければ大丈夫!

985 :名無し組:2018/09/12(水) 12:44:10.84 ID:???.net
>>954
学校のパターン化した回答する奴を通さない気満々w
それと実務でよくある臨機応変さがないと通す気がないみたいだな。

986 :名無し組:2018/09/12(水) 12:44:58.64 ID:???.net
>>978
エレベーターをまとめてるだけだろw
階段二つあるデパートでそれぞれ分ける必要がない
階段とエレベーターで区画がいるって話だよ

987 :名無し組:2018/09/12(水) 12:46:18.12 ID:???.net
>>980
ボーダーの一番下でノーミスで脱落者がたくさん出るのを願う感じ

988 :954:2018/09/12(水) 12:46:44.59 ID:???.net
おれレス番とかもミスってるのかw
いまミスっといて良かったよw

>>980
北カフェはちと厳しいんでないか?
この建物の主役はカフェだぞ
2面道路に向けなさい

>>981
おれも2級のエスキス、頑張ってやってみたいたいんだがプールの設計があるからさ、忙しいんだよ

でもぱっと見、南東Pでいけそうな気がするが
そのための4メートルじゃないのかな?

ちなみにおれは風呂北ダメ、ゼッタイだよ
覚えてる人もいるかな
まあ実際は風呂北も即失格じゃなかったんだが
その件に関してはおれは謝ったからね?

みんな去年のクソ簡単な問題で受かってしまったかな

おれは一級初年度製図は落ちたんだよ、Lで
まあそんなこともある
前にも書いたが、一級と2級はリンクするからね、参考になるのよここは

お前ら今年は主文無視は厳しいぞ
ほかはなんとかなると思う

12月まで地獄を味わうがいいw
おれも1ヶ月後地獄見るからさwww

989 :名無し組:2018/09/12(水) 12:48:51.76 ID:???.net
学校の指導プランも見直すべきだよね
RC3階なのに200超えを一度もしないっておかしいね
大金払ってる学院生は被害者だけど普通に実務してたらわかるからどっちもどっちだね
そもそも学科でやる問題だし

990 :名無し組:2018/09/12(水) 12:54:51.12 ID:???.net
>>988
そりゃ今年も一級落ちるぞ
今年の課題は一目で北駐車場ってわかるから
128条通路を考えると東の空き2m必須だからカフェエリアを南で逆に道路から遠ざけすぎる配置になる
今年受けてたら落ちてただろうな

991 :名無し組:2018/09/12(水) 13:01:06.51 ID:cmwBBe+q.net
>>988
一級頑張れ!
問題に忠実でない計画の排除
誤読を誘発する言い回し
学校の慣習が仇となる諸条件
この辺は一級も二級も変わらんのかな。
もちろんプランニングの難易度は比較にならんが

992 :名無し組:2018/09/12(水) 13:03:57.61 ID:???.net
うちの講師は今年も予想が当たった!の一点張りなのだが・・・
道路付けが同じ=当たりなのか

993 :954:2018/09/12(水) 13:04:32.59 ID:???.net
>>990
そうかもな
10年前が2級だとすると今年なんかはもう1.2級くらいだよ
でもこの敷地なら一級のセオリーは南Pなんだよ
意味のない空き地作ると跳ねられるからね
北Pの東の空き地がいやなんだよなあ
まあ串刺しの2級と平行入れの一級では考え方が違うけどね

ぱっと見だぞ?
解いてる時間なんかないよ

994 :名無し組:2018/09/12(水) 13:06:28.80 ID:wv7fEWEz.net
>>926
Nで教えているその柱梁だと8mスパンは無理や
構造的にアウト

995 :名無し組:2018/09/12(水) 13:06:30.73 ID:???.net
南Pはむしろ正解と思うんだけどね。

996 :名無し組:2018/09/12(水) 13:06:46.36 ID:???.net
>>993
パッと見でわかる
北東まで車入れて北西玄関で128条最短でいけば3mぐらいまで寄せられるだろ

997 :954:2018/09/12(水) 13:07:38.12 ID:???.net
>>991
おう、頑張るよ
お前らと製図合格の椅子取り合わないように頑張るw
去年は学科で忙しくて構えなかったからしばらく954で出入りするかな

998 :名無し組:2018/09/12(水) 13:13:29.89 ID:???.net
999なら合格!

999 :名無し組:2018/09/12(水) 13:18:21.99 ID:???.net
>>998
残念
不合格

1000 :名無し組:2018/09/12(水) 13:20:16.59 ID:???.net
999なら合格

1001 :名無し組:2018/09/12(水) 13:21:17.48 ID:4dCJQGog.net
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part77
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1536726042/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200