2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(157室)■

1 :名無し組:2018/10/14(日) 22:34:20.74 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(155室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1536288460/
■一級建築士設計製図試験相談室(156室)■
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1538970433/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。


2 :名無し組:2018/10/14(日) 22:51:29.87 ID:???.net


3 :名無し組:2018/10/14(日) 22:53:44.63 ID:???.net
979 名無し組 sage 2018/10/14(日) 22:28:21.31 ID:???
1F
https://imgur.com/8fvkJw6
2F
https://imgur.com/YI31077
3F
https://imgur.com/lapASMh

初画像添付、見れるかな?

4 :名無し組:2018/10/14(日) 22:54:26.96 ID:xkaOzUWV.net
          (~)  こ、これは1乙じゃなくて工事なんだからね。。。。
       /γ´⌒`ヽ 
       || {i:i:i:i:i:i:i:i:}        />>1三二二二叉)
       ||(;´・ω・)        //ノ     //
       ||(::::つ¶0       ///      //
     /∠|| ̄]__》     〆∠/     //  ,,,/|
     |―‐‐\|韭|\__√@/      ||@) ̄ ̄| |
     | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ        ヽ___ノ
    ∠三l三l三l三l三l二
..((( ((◎)二二二二二(◎))=[〈


5 :名無し組:2018/10/14(日) 22:57:11.32 ID:???.net
プール一階の人は当然プール一階だよね?

6 :名無し組:2018/10/14(日) 22:57:28.05 ID:???.net
なぞなぞか?

7 :名無し組:2018/10/14(日) 22:59:09.90 ID:???.net
3回目カド番のワイ
見てくれんかな?
10年め突入したくないどー!!
https://i.imgur.com/5HE13Mp.jpg

8 :名無し組:2018/10/14(日) 22:59:18.89 ID:???.net
建面オーバーで受かった人って、今まででいるの?

9 :名無し組:2018/10/14(日) 23:00:49.99 ID:???.net
チラ見しただけで絶望的にセンスがないって分かる

10 :名無し組:2018/10/14(日) 23:01:41.01 ID:IkJJk0KH.net
>>7
何か忘れてませんか??

11 :名無し組:2018/10/14(日) 23:02:16.89 ID:???.net
もうねな

12 :名無し組:2018/10/14(日) 23:04:28.83 ID:jPpdoMw4.net
テンパって、電気設備スペースを3FLに設けるのか、屋上に設けるのか分からなくなって、3FLと屋上両方に設けたまま、タイムオーバーとなってしまったのですが、この場合、設置階違反になりますか?

13 :名無し組:2018/10/14(日) 23:04:45.48 ID:jlzbHwbF.net
>>6
試験前にプールは絶対一階って言ってたやついただろ
3回目のカド番だったかな

14 :名無し組:2018/10/14(日) 23:06:32.41 ID:???.net
南側は道路斜線発生するの?

15 :名無し組:2018/10/14(日) 23:06:58.73 ID:???.net
更衣室AとBがあってBが1階でAが2階っていうのがもう図面的に気持ち悪いって個人的に思っちゃう
だからプールの更衣室のほうが下階にくるんじゃないかなぁって予想

16 :名無し組:2018/10/14(日) 23:07:18.64 ID:???.net
>>10
チェックしたけど、全部入ってるけど

17 :名無し組:2018/10/14(日) 23:07:35.53 ID:???.net
>>7
これTwitterで講師の人が載せてるやつだろ

18 :名無し組:2018/10/14(日) 23:09:33.30 ID:???.net
>>7
3階のトレーニングルームからの重複やばそう
外部階段で逃げるか、建ぺい大丈夫って感じ

19 :名無し組:2018/10/14(日) 23:13:11.23 ID:???.net
角番でオワタ
2度と受けない

20 :名無し組:2018/10/14(日) 23:14:35.44 ID:???.net
>>15
A,Bとかは試験する上で便宜的についてる名前だから気にしたら負けよ

21 :名無し組:2018/10/14(日) 23:17:05.65 ID:jGFtx6za.net
南側の延焼ラインは歩道の中心線から?
これを間違えた方は多いですか?

歩道=私道の可能性はないですよね?
角地緩和、適用になっているので、、

22 :名無し組:2018/10/14(日) 23:17:32.07 ID:IkJJk0KH.net
>>21
中心線からだよ

23 :名無し組:2018/10/14(日) 23:17:40.77 ID:???.net
>>20

ワロタ
真理だわ

24 :名無し組:2018/10/14(日) 23:18:02.96 ID:jGFtx6za.net
延焼ライン、南側アウトの場合、西側、北側が合っててとも、合ってなくても
減点おなじですか?

25 :名無し組:2018/10/14(日) 23:18:42.18 ID:???.net
中心線からだけど南側3mあけりゃ延焼ライン掛からないからほとんどの奴は関係ないと思う

26 :名無し組:2018/10/14(日) 23:18:42.60 ID:jGFtx6za.net
Sは直前講座の課題は、本番に
似てましたか?

27 :名無し組:2018/10/14(日) 23:19:05.26 ID:2gV7RTXE.net
外構表現(目地とか植栽)と図面補足かけませんでした泣
あとは大体いけてます、多分。
これまで、それなしで受かった人います?先程の復元会で、講師がちらっと今年は完成度勝負かも、と言ってました。
受験された方、今年は簡単でしたか?

28 :名無し組:2018/10/14(日) 23:19:40.20 ID:???.net
築地市場がなつかしい

29 :名無し組:2018/10/14(日) 23:21:16.88 ID:???.net
えっ?今年って簡単なの?

30 :名無し組:2018/10/14(日) 23:21:22.75 ID:???.net
建面オーバーは一発ドボンだよね?

31 :名無し組:2018/10/14(日) 23:21:55.51 ID:???.net
>>7
競泳水着に着替えた講師は堂々と利用者廊下を闊歩していくの?

32 :名無し組:2018/10/14(日) 23:22:58.20 ID:IkJJk0KH.net
建築面積がオーバーしてるやつは延べ床面積もオーバーしないか?

33 :名無し組:2018/10/14(日) 23:24:04.94 ID:???.net
>>27
大丈夫やで。
今年は設計条件としては緩いけど、その分みんな迷う。
補足図は書いても良いとかじゃないの?
外構はあった方が良いけど、一発アウトではないよ。モヤモヤするかもだけどすまん。

34 :名無し組:2018/10/14(日) 23:24:40.52 ID:???.net
>>29
簡単だったよ

35 :名無し組:2018/10/14(日) 23:25:01.57 ID:2WQ3Ab3D.net
今年は昨年と同じくらいの難易度では?
簡単ではないかと…

36 :名無し組:2018/10/14(日) 23:25:07.21 ID:???.net
>>26
更衣室を通って避難するタイプだったんですかねえ?

37 :名無し組:2018/10/14(日) 23:25:08.56 ID:PBhL3DZP.net
条件少なかったから簡単だったみたいに総合の人らは言ってた。条件無いから上足とかあいまいなところもあったね

38 :名無し組:2018/10/14(日) 23:25:44.75 ID:???.net
昨年度みたいに初出の問題(ピロティを屋内的用途に・・)なら大目にみられることもあるだろうけど
集団規定NGは基本的にどうしたって救われないような

39 :名無し組:2018/10/14(日) 23:26:41.53 ID:???.net
>>37
はよ総合の解答みたいわー

40 :名無し組:2018/10/14(日) 23:27:52.48 ID:PBhL3DZP.net
あんまあてにならない総合の回答‥

41 :名無し組:2018/10/14(日) 23:27:55.38 ID:???.net
>>19
私もですわ・・。
学科を勉強する気力ないと思った
だけど結構40・50代の人もいるよね

42 :名無し組:2018/10/14(日) 23:28:15.21 ID:HCRQgwbG.net
>>37
条件や部門の縛りが無さすぎてどうやってゾーニング見るんだろう
パズルじゃだめだろうし

43 :名無し組:2018/10/14(日) 23:28:17.02 ID:???.net
>>30
庇で建ぺいオーバーはセーフって話聞いた事あるよ!!

44 :名無し組:2018/10/14(日) 23:28:58.92 ID:jGFtx6za.net
>>24
建物は大丈夫でも
延焼ラインの位置が違ってたら減点ですよね、、

45 :名無し組:2018/10/14(日) 23:29:10.08 ID:???.net
条件はゆるいよたしかに
けどあんな馬鹿みたいな量の問題文と自由すぎる条件だして2時間でまとめきるのはなかなか大変だよね
時間かけて考察していいならいくらでも良いプラン作れる

46 :名無し組:2018/10/14(日) 23:29:21.92 ID:PBhL3DZP.net
>>43
にゃるほど。
オーバーの仕方まで考慮してくれるのか

47 :名無し組:2018/10/14(日) 23:29:51.83 ID:Di0cdHvz.net
3階プールってないのかな?
避難通路書き忘れた!

48 :名無し組:2018/10/14(日) 23:30:05.02 ID:IkJJk0KH.net
>>7
温水プール室の重複距離

49 :名無し組:2018/10/14(日) 23:30:19.67 ID:???.net
>>42
問題文読んでるけど、細かくヒントがあるね。
普段設計してない人にはかなりキツイと思う。

50 :名無し組:2018/10/14(日) 23:31:36.78 ID:jGFtx6za.net
高さアウトより、避難経路と延焼
ラインの間違いの方が減点おおきいですよね?!。。

延焼ラインかかってなくても
◯防 のマーク書いてるのも減点ですか、、?

51 :名無し組:2018/10/14(日) 23:32:04.35 ID:???.net
>>49
例えば?

52 :名無し組:2018/10/14(日) 23:33:36.65 ID:Di0cdHvz.net
重複距離は屋外階段でカバー
でも最遠距離が裁断室なので耐熱ガラスで無理矢理有窓にしてカバー

53 :名無し組:2018/10/14(日) 23:34:25.37 ID:???.net
西側アプローチ、最初は作ってたけど、駐車場側じゃないし、境界線跨ぎの直接アプローチはダメだと思って急遽撤去してしまった。。。

54 :名無し組:2018/10/14(日) 23:35:12.62 ID:PBhL3DZP.net
プール1階3階はアウトでいいでしょうか?

55 :名無し組:2018/10/14(日) 23:35:50.51 ID:???.net
プール横置きの2階にしてしまった

56 :名無し組:2018/10/14(日) 23:36:21.69 ID:p9B/amsE.net
▶︎と▷ちゃんと書き分けたか??

57 :名無し組:2018/10/14(日) 23:36:54.40 ID:???.net
プール横置き2階合格者が、最強ってことでいいでしょうか?

58 :名無し組:2018/10/14(日) 23:36:56.50 ID:???.net
>>54
なぜ??

59 :名無し組:2018/10/14(日) 23:36:59.95 ID:PBhL3DZP.net
プールと多目的並べて2階南が正解かと。
どうですか?

60 :名無し組:2018/10/14(日) 23:38:22.88 ID:???.net
建蔽率オーバーのため、
やむを得なく削りに削って
プール室400m2弱…
他は最低限書ききった…

61 :名無し組:2018/10/14(日) 23:38:29.42 ID:???.net
アプローチ二つないとNG?
西側アプローチと北に通用口しかもうけてない

62 :名無し組:2018/10/14(日) 23:38:46.34 ID:???.net
>>3
とりあえずお疲れ

63 :名無し組:2018/10/14(日) 23:39:14.37 ID:???.net
>>46
箱自体がデカイと厳しいと思うけど、

一級建築士試験は基本設計の試験だから、
すぐ訂正できるような(庇訂正すればよい)
ミスは減点ですむとかいう話を聞いた。

今年は面積表に建築面積、建ぺい率書かされ
なかったの?

64 :名無し組:2018/10/14(日) 23:39:22.98 ID:???.net
エントランスホール吹き抜けにトップライト描くの忘れた…記述では描いたのに。

65 :名無し組:2018/10/14(日) 23:39:59.57 ID:rGxiWlwz.net
ミスが発覚しましたが、致命的でないことを祈ります。
皆さん、今日はお疲れさまでした。

66 :名無し組:2018/10/14(日) 23:40:30.99 ID:2gV7RTXE.net
>>33
27です。
ありがとうございます。少し元気出ました。総合に通ってるのですが、普段から学校では外構、補足まで書いて合格レベルとか言われてるので。あと風除室からの道路までの敷地内通路の文字も書けてません。課題文で特記されてるのに。今年製図2年目なのですが、泣きそうです。

67 :名無し組:2018/10/14(日) 23:40:56.58 ID:RguctnW5.net
>>55
おれもおなじやけどおさまったよ

68 :名無し組:2018/10/14(日) 23:41:43.86 ID:PBhL3DZP.net
>>63
けんめんのみ。建ぺい率は無しでした

69 :名無し組:2018/10/14(日) 23:41:47.13 ID:???.net
去年1年目でと今年2年目の人はかわいそうだな
来年多少簡単になってるのを祈るしかない

70 :名無し組:2018/10/14(日) 23:41:49.94 ID:???.net
キッズ用プレイルーム
キッズルームと書いたかも。

71 :名無し組:2018/10/14(日) 23:42:11.84 ID:p9B/amsE.net
>>66
じゃあ厳しいじゃんそれ

72 :名無し組:2018/10/14(日) 23:42:12.22 ID:???.net
>>66
総合営業「いらっしゃいませー」

73 :名無し組:2018/10/14(日) 23:42:24.36 ID:RguctnW5.net
支持層 ねいれ どのくらいひつよう ? 20cmは減点かね

74 :名無し組:2018/10/14(日) 23:43:42.81 ID:KOsIDp36.net
機械室の中に空調機入ってると思って他に設けなかった。これってその他必要な室だよね?
室外機も書かなかったわ。見えてないとこにあることにならんかな

75 :名無し組:2018/10/14(日) 23:43:50.31 ID:PBhL3DZP.net
総合の採点表っておかしくない?まるかばつで極端過ぎるんだよな。
元採点官とかが作ってるのかな?

76 :名無し組:2018/10/14(日) 23:44:52.12 ID:RguctnW5.net
>>59
俺もそうしたけどたもくボウかセツビカくのわすれた

77 :名無し組:2018/10/14(日) 23:46:00.90 ID:???.net
設備スペースはなぁ
その他適宜必要な部屋で機械室他にも置かなきゃダメよって言われたら知らんがなって感じだよな

78 :名無し組:2018/10/14(日) 23:46:27.28 ID:???.net
健康相談室28uで描いてしまった…
いくらでもスペースあったのに(*_*)

79 :名無し組:2018/10/14(日) 23:46:50.27 ID:???.net
プール 更衣室AB キッズプレイルーム 2階

80 :名無し組:2018/10/14(日) 23:46:55.62 ID:???.net
>>74
要求室とは別に給水設備用の機械室もいるからなぁ。

81 :名無し組:2018/10/14(日) 23:47:38.58 ID:???.net
>>67
同じ人がいてよかった
多目的室とプール並べて
更衣室ABを同じ階に書いた
1Fは北口のみ入りで
コンセプトルームを北西と
カフェを西南に向けてしまった

82 :名無し組:2018/10/14(日) 23:47:51.87 ID:???.net
多目的スポーツ室を多目的室とやってしまった

83 :名無し組:2018/10/14(日) 23:47:54.54 ID:???.net
1F 更衣B トレダンスキッズ
2F 更衣A プール 多目的
3F コンセプト 健康相談

これでスッキリおさまった

84 :名無し組:2018/10/14(日) 23:48:24.04 ID:RguctnW5.net
今回はなにが起点になるの

85 :名無し組:2018/10/14(日) 23:48:28.72 ID:+rr+cyDY.net
屋外階段を建築面積に入れるの忘れてた。。

86 :名無し組:2018/10/14(日) 23:48:34.03 ID:???.net
>>80
それは機械室に入ってるじゃん
プールの設備とは別に水槽ポンプを設けるって書いてある

87 :名無し組:2018/10/14(日) 23:49:20.23 ID:???.net
3階更衣室から2階に降りて多目的
だめだな

88 :名無し組:2018/10/14(日) 23:50:29.76 ID:3jNxLYfv.net
>>59
俺も最初考えたけど、更衣室作ったら管理階段が利用者階段と横スパンが並んじゃったんだよね。
2方向避難とかマスの埋め合わせ考えてたら東側を7スパン2個にして東に南北方向
で14×28で作っちゃったんだけど、ホントは南に並べられれば良かったんだろね。

89 :名無し組:2018/10/14(日) 23:50:47.77 ID:???.net
角地って書いてあるから
南の歩道は道路扱いなわけか
なるほど・・

試験元さん捻くりすぎ!

90 :名無し組:2018/10/14(日) 23:50:55.48 ID:???.net
今回は防火設備の図示が重要らしい
課題発表時に念をしてるからな

91 :名無し組:2018/10/14(日) 23:51:55.08 ID:???.net
道路扱いでも反対側に公園があるから高さは関係ないらしい

92 :名無し組:2018/10/14(日) 23:52:07.29 ID:RguctnW5.net
>>81
俺もにてるけど 更衣室bだけ1階 建物入り口は3方とって コンセプトを一体性にからめました

93 :名無し組:2018/10/14(日) 23:52:14.11 ID:jPpdoMw4.net
設置階違反は1発アウトですか?

94 :名無し組:2018/10/14(日) 23:52:20.92 ID:???.net
水槽、ポンプって給湯設備のでしょ。
面積おかしいし。

95 :名無し組:2018/10/14(日) 23:53:17.85 ID:???.net
それならちょとうそうとかかくでしょ

96 :名無し組:2018/10/14(日) 23:53:48.77 ID:IkJJk0KH.net
そう
プール用のボイラーが入らないしプール用の空調も入らない

97 :名無し組:2018/10/14(日) 23:54:14.21 ID:???.net
設置階指定されてる部屋なんてないじゃん
事務室とか2階にもっていくアホは居ないだろうし

98 :名無し組:2018/10/14(日) 23:54:31.26 ID:???.net
こういう書き込みがあるとみんなしばらく見たくないと思ってる試験問題を引っ張り出して見直してるんだろうなあ

99 :名無し組:2018/10/14(日) 23:54:40.19 ID:???.net
プール用のボイラーは入るが
空調はいらないから別で機械室作った

100 :名無し組:2018/10/14(日) 23:55:12.54 ID:???.net
>>93
アウトです。

101 :名無し組:2018/10/14(日) 23:56:36.18 ID:RguctnW5.net
>>90
どこからの情報

102 :名無し組:2018/10/14(日) 23:56:55.27 ID:???.net
空調は単一ダクトって指定されているわけでもないし要求もしてきてないんだから何か別の方法考えてるんでしょって考えたわ
機械室については書いてることが曖昧すぎて要求されてるもの以外作らない方向にした

103 :名無し組:2018/10/14(日) 23:57:09.71 ID:???.net
学校情報

104 :名無し組:2018/10/14(日) 23:57:32.54 ID:???.net
プール北面しか入らなかったーと
帰り道に女の子が話してた

105 :名無し組:2018/10/14(日) 23:57:38.96 ID:qMAWw4pV.net
1階
北側メインエントランス
南西サブエントランス
管理、設備、カフェ、更衣室B、健康相談(上ばき)

2階
プール南東横
多目的南西
コンセプト北西
更衣室A北東

3階
トレーニング
キッズ
スタジオ

構造
根入れ2.0mベタ基礎
縦6677(北から)
横777788(西から)

ミス
延焼ライン北側以外書き忘れ(影響がなかったので)
屋上の空調屋外機書き忘れ
1階に空調用PSを設ける
電気設備スペースを3階平面でなく断面図屋上へ
外構スカスカ

これいかがでしょう。

106 :名無し組:2018/10/14(日) 23:58:03.38 ID:68rQIHUt.net
普通に考えたら、41x28にして、プールは2階
西側に屋外テラスを設けて、そこに面してカフェとコンセプトルームを設けて、トラックとの一体性をアピール

107 :名無し組:2018/10/14(日) 23:58:25.84 ID:PBhL3DZP.net
>>83
全く同じ。
ありがとうございます。
そして、おめでとう㊗

108 :名無し組:2018/10/14(日) 23:58:51.87 ID:tnO65TaI.net
去年でいうところ北側客室はプールの設置階だと思われる。
1階に配置だと地下水位の問題があるし、3階だといくら高さ指定がないとはいえ
450平米である程度天井高とるとなると構造整形じゃなくなるしね。

これだけ自由度が高くアプローチのパターンが多すぎると一番最初にふるいに
掛けやすいのはプール設置階だわな。

109 :名無し組:2018/10/14(日) 23:58:59.00 ID:???.net
図面は40点、記述は120点
ちょいヘタな図面だが
記述はたまらないくらい最高

110 :名無し組:2018/10/14(日) 23:59:21.40 ID:RguctnW5.net
だれか基礎種類と深さどうしたか 教えて

111 :名無し組:2018/10/14(日) 23:59:31.91 ID:???.net
建築物の計画に当たっての留意事項
敷地の周辺環境に配慮して計画する。
バリアフリー、省エネルギー、セキュリティ等に配慮して計画する。
各要求室を適切にゾーニングし、明快な動線計画とする。
建築物全体が、構造耐力上、安全であるとともに、経済性に配慮して計画する。
構造種別に応じて架構形式及びスパン割りを適切に計画するとともに、適切な断面寸法の部材を配置する。
空気調和設備、給排水衛生設備、電気設備、昇降機設備等を適切に計画する。

ほらよ

112 :名無し組:2018/10/15(月) 00:00:49.48 ID:1OpB7+LE.net
>>41
私は来年で30代が終わります。学科からの再スタートは気力体力ともにしんどいので、たぶんもう受けないなぁ…

113 :名無し組:2018/10/15(月) 00:01:43.25 ID:???.net
>>105
延焼は影響のある場合のみ作図って、問題に書いてなかったっけ。

114 :名無し組:2018/10/15(月) 00:01:52.20 ID:???.net
>>107
階高も 6 4 4 でステキに収まるし、
階振り分けはこれが最適だと思います。
大きな見落としなどないことを祈りましょう!

115 :名無し組:2018/10/15(月) 00:02:05.11 ID:???.net
>>111
書いてあることと違うくないか?

116 :名無し組:2018/10/15(月) 00:02:06.58 ID:???.net
>>108
北客は明確に要求あったからな
プールは明確に要求があるわけではないから他との総合性よ

117 :名無し組:2018/10/15(月) 00:04:25.83 ID:fJHC6Hv8.net
>>105
けんめん大丈夫?

118 :名無し組:2018/10/15(月) 00:04:48.21 ID:???.net
多目的天井高指定あるだろ

119 :名無し組:2018/10/15(月) 00:05:57.11 ID:lAz6UjQ/.net
あと今回はエスキス入る前に記述の問題ちゃんと読んでたかが重要。
上下足の履き替えや多目的室の配置などゾーニングのヒントが結構ちりばめられてた。

120 :名無し組:2018/10/15(月) 00:06:07.50 ID:???.net
>>41
>>112
>>19ですけど、もう何回やっても受かる気がしないや
これが自分の限界ですわ

121 :名無し組:2018/10/15(月) 00:06:12.73 ID:fJHC6Hv8.net
>>110
2mベタ基礎で決まりでしょ

122 :名無し組:2018/10/15(月) 00:07:06.87 ID:Z75ejLpO.net
北側の屋外避難通路を明記せずに植栽書いたら一発アウトですかね?やっぱり

123 :名無し組:2018/10/15(月) 00:07:09.84 ID:???.net
埋め戻しのところベタ基礎にして他のところ独立基礎にした私は終わりですか?

124 :名無し組:2018/10/15(月) 00:07:13.35 ID:vPhx1XTP.net
>>110
たのむから
教えて

125 :名無し組:2018/10/15(月) 00:07:36.68 ID:YFIcyktl.net
>>113
問題文にらめっこしましたが影響がある場合のみという解釈で良いんですかねこれ

>>117
建築面積はおけです。

126 :名無し組:2018/10/15(月) 00:08:35.76 ID:???.net
延焼ラインをかけってことだから
影響なくてもかくだろ

127 :名無し組:2018/10/15(月) 00:09:10.97 ID:w2RV05LX.net
>>123
空間構成で振り分けて、構造はあくまで減点だから他ができてれば大丈夫

128 :名無し組:2018/10/15(月) 00:09:11.93 ID:45uNlkJS.net
>>124
TACの総評に根入れ深さ2.0mのベタ基礎でOKと書いてありましたよ

129 :名無し組:2018/10/15(月) 00:09:43.31 ID:???.net
凡例のところに延焼ラインにかかるものがある場合には書けって強調されてるよ

130 :名無し組:2018/10/15(月) 00:10:06.24 ID:fJHC6Hv8.net
>>128
さすがタック。
もう総評でてるんか

131 :名無し組:2018/10/15(月) 00:10:55.11 ID:vPhx1XTP.net
>>121
独立基礎 支持層 埋め立て部 ねいれ20cmはだめなの

132 :名無し組:2018/10/15(月) 00:11:35.26 ID:YFIcyktl.net
>>129
ほんとだありがとう!
でも距離書き忘れてたわw

133 :名無し組:2018/10/15(月) 00:11:42.74 ID:3xfaXh+u.net
独立基礎でもOKでしょ

134 :名無し組:2018/10/15(月) 00:12:56.09 ID:???.net
南側の公園は、防火上有効と考えても延焼ラインは発生する?

135 :名無し組:2018/10/15(月) 00:13:01.38 ID:fJHC6Hv8.net
タックの回答‥。
これは無いでしょ。

136 :名無し組:2018/10/15(月) 00:14:13.12 ID:3xfaXh+u.net
タックの回答ナイですよね、、

137 :名無し組:2018/10/15(月) 00:14:56.68 ID:???.net
>>134
道路あるから発生するけど南側3m空いてるなら掛からない

138 :名無し組:2018/10/15(月) 00:15:52.68 ID:???.net
タック多目的3階……

139 :名無し組:2018/10/15(月) 00:16:54.02 ID:???.net
>>137
南側2mだからアウトですわ。
また来年。

140 :名無し組:2018/10/15(月) 00:16:58.20 ID:???.net
多目的は天高5m指定だから3階でオーケー

141 :名無し組:2018/10/15(月) 00:17:35.76 ID:???.net
もうなんでもありじゃねえか

142 :名無し組:2018/10/15(月) 00:17:52.91 ID:???.net
TACの回答1階周りとかすんげー気持ち悪いな
多目的とか3階にポイ投げだし

143 :名無し組:2018/10/15(月) 00:20:16.40 ID:GtPTrtSM.net
>>139
アウトって、延焼ラインにかかっても、開口部に防火設備を設ければ問題ないのでは?

144 :名無し組:2018/10/15(月) 00:20:57.57 ID:???.net
室名間違えはどうかな?

145 :名無し組:2018/10/15(月) 00:21:36.19 ID:gPvbZo9c.net
地上の避難通路、寸法も名前も、書き忘れたけど一発アウトかな?スペースはあるけど空白。

146 :名無し組:2018/10/15(月) 00:23:19.97 ID:???.net
>>143
南に延焼ラインが発生しないものと想定してしまい、マル防の記入が無いからアウトということです。

147 :名無し組:2018/10/15(月) 00:23:25.51 ID:lAz6UjQ/.net
メインエントランス 北サブ南
スパン縦26横44の建築面積1144

1階 管理・設備・カフェ・コンセプト・更衣B
2階 プール・更衣A・健康相談・インストラクター
3階 トレーニング・スタジオ・キッズ

断面は6・4・4 で基礎は2mのべた基礎
空調はプール以外ダクト接続型でPSと屋上に屋外機

最初トレーニング類1階にまとめたが・3階がプールや多目的の上階
ばっかりで居室がないから多目的とトレーニング入れ替えた。

延焼ラインミスったけっどプランはわりと整形で収まってるはず。

148 :名無し組:2018/10/15(月) 00:23:33.06 ID:vPhx1XTP.net
>>133
深さは

149 :名無し組:2018/10/15(月) 00:25:14.72 ID:???.net
>>142
tacの解答ひどい....

150 :名無し組:2018/10/15(月) 00:26:00.60 ID:???.net
サブエントランスなしは不合格?

151 :名無し組:2018/10/15(月) 00:27:06.64 ID:???.net
ヘリ空き4m超えて何も提案されてないとなんか無駄なスペース感がすごいあるわ
TACの速報は北の駐車場から南の厨房までどうやって搬入するんだろうか・・

152 :名無し組:2018/10/15(月) 00:27:07.83 ID:???.net
エントランス減らすほどプラン簡単になるから1個っていうのはちょっと厳しいかもね

153 :名無し組:2018/10/15(月) 00:27:58.72 ID:3xfaXh+u.net
>>148
基礎底2m

154 :名無し組:2018/10/15(月) 00:28:06.80 ID:???.net
147 多目的は?

155 :名無し組:2018/10/15(月) 00:31:26.64 ID:lAz6UjQ/.net
〉〉154
すまん書き忘れた。多目的は1階南西の角で二層分。
西側多目的の前はオープンスペースにしてイベントで利用って書いたわ。

156 :名無し組:2018/10/15(月) 00:31:54.91 ID:vPhx1XTP.net
>>152
3つは

157 :名無し組:2018/10/15(月) 00:35:34.36 ID:???.net
>>152
ひええええ

158 :名無し組:2018/10/15(月) 00:37:06.60 ID:???.net
みんなプールの空調とかどうした?

159 :名無し組:2018/10/15(月) 00:40:15.68 ID:???.net
石垣島の人ってどうなったん?

160 :名無し組:2018/10/15(月) 00:41:02.99 ID:???.net
>>158
ほんに、ほんに

屋根トップライトの自然通風しか、おわしません

161 :名無し組:2018/10/15(月) 00:41:12.90 ID:GtPTrtSM.net
>>150
それは問題ないのでは。
ただ、コンセプトルームや多目的、屋外テラスなどと、北側、西側の既存運動施設との連動が取れるような計画は必要かと。
屋外テラスを大きくして、北側、西側に設けて、既存運動施設とつながるような配置計画。

162 :名無し組:2018/10/15(月) 00:41:22.04 ID:vPhx1XTP.net
>>153
おれもなんですが 大丈夫ですよね

163 :名無し組:2018/10/15(月) 00:41:39.86 ID:fJHC6Hv8.net
>>157
そんな条件無いから大丈夫ですよ

164 :名無し組:2018/10/15(月) 00:43:16.27 ID:???.net
>>141
毎年、この位の難易度が理想やねぇ。
今年は一週間遅くて、勉強時間作れたし。

165 :名無し組:2018/10/15(月) 00:44:03.79 ID:???.net
H20年とどっちがムズい?

166 :名無し組:2018/10/15(月) 00:44:05.54 ID:3xfaXh+u.net
>>162
経済性が強調されてたから大丈夫でしょ

167 :名無し組:2018/10/15(月) 00:44:45.15 ID:tojU6WUf.net
排風機忘れた

168 :名無し組:2018/10/15(月) 00:45:05.08 ID:???.net
経済性、うるせぇんだよ
だったら最初から建てなきゃいいんだよ

169 :名無し組:2018/10/15(月) 00:47:29.18 ID:???.net
>>168


170 :名無し組:2018/10/15(月) 00:47:30.55 ID:vPhx1XTP.net
>>166
支持層のねいれ 埋め立て部20cmでもいいのかなっておもって

171 :名無し組:2018/10/15(月) 00:48:15.02 ID:GtPTrtSM.net
今年はプランニング自体は簡単な方に入るから、ゾーニングを守った上での完成者はほとんどだと思う。
なら、どこが合否の分かれ目になるかと想像するに、@北側、西側の既存運動施設との一体性を取れるような室の配置計画になっているか。A上下足の履き替えラインがスムーズな配置計画、動線計画の上で成り立っているか。B地下水位を考慮した基礎計画になっているか。
かな

172 :名無し組:2018/10/15(月) 00:51:52.86 ID:???.net
やらかした。多目的の空調機械室がない。

173 :名無し組:2018/10/15(月) 00:52:14.20 ID:???.net
学校で再現やってるやつらの話だと
防火設備書き忘れがめちゃくちゃ多い。

174 :名無し組:2018/10/15(月) 00:53:12.65 ID:???.net
多目的は床置ダクトでいいんだよね?

175 :名無し組:2018/10/15(月) 00:53:56.04 ID:lAz6UjQ/.net
建ぺいいっぱいに建てて、プールと多目的をしっかりにそうで計画
すれば延べ床ぴったりになるんやで。
へりあきの手がかりが少ないように見えるけど、しっかり階の
振り分けすればスパン割はしっかりできるはず。
ちなみ東西方向に7スパン入れるとプール横型で収めやすいかな。

176 :名無し組:2018/10/15(月) 00:55:23.31 ID:???.net
>>174
適切に計画していればそれでok

177 :名無し組:2018/10/15(月) 00:57:21.97 ID:lAz6UjQ/.net
復元でエントランス4方向に設けてる人いたけど。履き替えとセキリュティどうなってんだろう。
あと更衣室Bが逆動線なってる人もおおかったな。

178 :名無し組:2018/10/15(月) 00:57:58.93 ID:vPhx1XTP.net
今のとこ 南側三階の延焼ライン寸法わすれ たもくの防火セツビのカきわすれ だけです

179 :名無し組:2018/10/15(月) 00:58:58.16 ID:tojU6WUf.net
排風機忘れたんだがどうなんだろう?

180 :名無し組:2018/10/15(月) 00:59:54.34 ID:???.net
両方とも防火関係だからよくてランク2くらいではないか

181 :名無し組:2018/10/15(月) 01:00:14.13 ID:GtPTrtSM.net
X41(777866)xY28(7777)
プールは2階に南西に横置き
多目的は1階に北西に。

182 :名無し組:2018/10/15(月) 01:00:30.30 ID:???.net
排風機?

183 :名無し組:2018/10/15(月) 01:02:04.82 ID:GtPTrtSM.net
>>177
サブアプローチは求められて無いのに、計画に盛り込むと、自分で難易度を上げちゃうよね

184 :Sage:2018/10/15(月) 01:03:58.12 ID:st3mNGui.net
問題アップして

185 :名無し組:2018/10/15(月) 01:07:15.92 ID:???.net
皆できてんだね。俺には実力がなかったな。
受験者のレベル上がってんなー

186 :名無し組:2018/10/15(月) 01:10:26.64 ID:GtPTrtSM.net
>>185
計画はほとんどの人ができてると思うけど、それはそれで、合格ラインは上がってくる。
延焼ライン、防火設備、避難経路等の計画し忘れは、本年度の失点ウエイトは高いかも。

187 :名無し組:2018/10/15(月) 01:11:37.81 ID:???.net
南側道路斜線のためにラスト30分でメチャメチャにしてしまった
緩和は知っていたが、学校で緩和規定に該当する公園とかやりはじめて、記憶が曖昧になってた
曖昧のなかで一発アウトを越える勇気がなかった
他は割りと上手くいってたのになあ

188 :名無し組:2018/10/15(月) 01:12:09.59 ID:fJHC6Hv8.net
出来てる出来てる聞くけど、復元みたらみんな大したことないのな。

189 :名無し組:2018/10/15(月) 01:14:15.56 ID:GtPTrtSM.net
>>188
そういう人が3分の1いた上で、合格者は4割だから。

190 :名無し組:2018/10/15(月) 01:16:35.96 ID:fJHC6Hv8.net
>>189
どゆこと?

191 :名無し組:2018/10/15(月) 01:25:01.50 ID:???.net
今回南側は道路扱いなの?

192 :名無し組:2018/10/15(月) 01:57:07.92 ID:fJHC6Hv8.net
去年はL型で盛り上がったけど今年は人少ないね

193 :名無し組:2018/10/15(月) 02:02:36.05 ID:???.net
斜線は大きい減点で済むのでは

194 :名無し組:2018/10/15(月) 02:31:48.57 ID:???.net
角落ちなんだけだ
2級から始めたほうがいいでしょうか。

195 :名無し組:2018/10/15(月) 02:34:04.85 ID:???.net
二級も難易度上がってるよ
資格学校の製図長期講義受けたことがあるのなら
復習して全て自分のものにしてみなさい

196 :名無し組:2018/10/15(月) 02:49:25.70 ID:jzegWiQw.net
>>159
竹富島にいるよ。

197 :名無し組:2018/10/15(月) 03:37:06.54 ID:wMOerGk8.net
自分はプール1階、その上に天井高5m以上の多目的ホール・コンセプトルーム・キッズプレイルームでキレイに収まりました!構造の経済性配慮として。ただ、
利用者の履き替えや北側延焼ライン漏れなどチェックできず、細かいミス多数です。今年は条件多くて難しかったと思いますが、どうなんでしょうかね。簡単言う人もいるから人それぞれかな?

198 :名無し組:2018/10/15(月) 04:20:03.78 ID:xUaDyuZF.net
プール1階はやっちゃったかなー、俺。それ以外はまあまあまとまってんだけど

199 :名無し組:2018/10/15(月) 04:21:55.03 ID:???.net
製図comの解答もひどいな
こんなんでいいなら超簡単なんだけど

200 :名無し組:2018/10/15(月) 04:40:33.32 ID:pEBjnYi2.net
コンセプトルーム 健康増進部門だったんか そのへやだけ 下足にしてしまった 記述と不整合やばいよね

201 :名無し組:2018/10/15(月) 04:49:13.22 ID:???.net
建ぺい率オーバーは1発退場です

202 :名無し組:2018/10/15(月) 04:56:44.43 ID:kDXvvN83.net
製図comの解答例
俺の方がもっと綺麗にまとまってるが
健康相談室以外ゾーニングは同じだ

203 :名無し組:2018/10/15(月) 05:05:42.82 ID:???.net
>>202
製図com解答、見せて下さい

204 :名無し組:2018/10/15(月) 05:15:54.51 ID:ShtlVK7H.net
記述で、図面の書き込みは任意だよね?

205 :名無し組:2018/10/15(月) 05:22:26.27 ID:vPhx1XTP.net
書き忘れがいっぱいあるわ

206 :名無し組:2018/10/15(月) 05:25:02.92 ID:kDXvvN83.net
製図comの解答例
俺の方がもっと綺麗にまとまってるが
健康相談室以外ゾーニングは同じだ

207 :名無し組:2018/10/15(月) 05:26:30.11 ID:???.net
>>204
「補足してよい」って、官公庁お得意の遠回しな言い方だよ。
直訳すると「補足しなさい」
この試験、忖度できない人から落ちてくよ

208 :名無し組:2018/10/15(月) 05:30:55.51 ID:ShtlVK7H.net
そうなんだ…。
一個しか、図面書いてないや

209 :名無し組:2018/10/15(月) 05:40:15.44 ID:vPhx1XTP.net
多目的2階にして 防火区画書くのわすれた 三階は壁にしたから いいんやけど 大減点かね

210 :名無し組:2018/10/15(月) 05:54:26.51 ID:???.net
終わったもんは、しょうがねぇ。
切り替えて仕事しよう!!

211 :名無し組:2018/10/15(月) 06:14:23.12 ID:???.net
>>116
経済性だよ

212 :名無し組:2018/10/15(月) 06:26:45.73 ID:???.net
>>211
明確な要求ではないじゃん
じゃあベタ基礎独立に比べて金掛かるんだからもあかんよねって話になっちゃう

213 :名無し組:2018/10/15(月) 06:29:43.03 ID:???.net
>>212
そういう話だよ
どんな試験と思ってんの?

214 :名無し組:2018/10/15(月) 06:36:06.10 ID:???.net
明確な要求が無ければ北居室でも問題ないとはならない
指定の有無は減点量の大小であって
それを競うのがエスキス
今回条件を読んだ時点で二階配置なのは誰でもわかっただろ

215 :名無し組:2018/10/15(月) 06:36:07.69 ID:???.net
皆のでき具合聞いてると自分がいかにアホだったか。冷静に判断できなかったな

216 :名無し組:2018/10/15(月) 06:39:13.08 ID:???.net
1階プールだと建物の高さが下がって軽くなるから基礎を小さく出来るって意味では経済的になるしな
水に配慮って書かれてないなら大きく違いは無いと思うが

217 :名無し組:2018/10/15(月) 06:45:39.18 ID:???.net
>>216
既得でTACの回答から推測してるけど地下水位あるんでしょ?
だったら無知としか言えない

218 :名無し組:2018/10/15(月) 06:48:30.28 ID:ZVfG4ce/.net
プール1階独立基礎はアウトでしょうか?

219 :名無し組:2018/10/15(月) 06:48:35.16 ID:???.net
地下水の位置がミソだね
一階プールにした人は地下水の位置見落としたかな?
基礎の根入れいくつにした?

220 :名無し組:2018/10/15(月) 06:49:37.69 ID:p1EtNXy3.net
コンセプトルームの設えの図面表記を後回しにしてたらそのまま忘れてしもた……

221 :名無し組:2018/10/15(月) 06:50:30.62 ID:???.net
一階組はプール部は一部二階?

222 :名無し組:2018/10/15(月) 06:50:36.30 ID:???.net
去年は北側宿泊が一発ランク3だったけど
今年は一階プールが一発ランク3だな。

223 :名無し組:2018/10/15(月) 06:52:45.15 ID:???.net
コンセプトの中身は求められてないだろ?

224 :名無し組:2018/10/15(月) 06:53:06.71 ID:???.net
>>219
2階ぷーるだとゾーニングとかの平面計画めちゃくちゃになるから基礎の一部の経済性より合理的で綺麗なゾーニングになるようにしただけよ
基礎根入は3000だから水に800くらいかかる

225 :名無し組:2018/10/15(月) 06:54:45.29 ID:???.net
水にかかったらダメだよ。
浮力だとかで不同沈下起こるから

226 :名無し組:2018/10/15(月) 06:55:16.70 ID:???.net
地下水のピットって大概ネックになるのに良くやるわ

227 :名無し組:2018/10/15(月) 06:55:38.36 ID:???.net
その場合は杭だね

228 :名無し組:2018/10/15(月) 06:59:40.26 ID:???.net
解答例どこもクソだから2階プールならそれはそれで平面おかしくなるようになってたんでしょ

229 :名無し組:2018/10/15(月) 07:02:46.32 ID:vPhx1XTP.net
独立基礎 GL➖2000 だめでしょうか

230 :名無し組:2018/10/15(月) 07:02:48.44 ID:???.net
2階プールで平面計画おかしくなるって何?
全然そんなことないけど?
学校の再現でも1階プール見なかったな。

231 :名無し組:2018/10/15(月) 07:04:24.79 ID:???.net
N値30だから普通ならベタ基礎だね

232 :名無し組:2018/10/15(月) 07:04:35.30 ID:???.net
>>194
自分もそれ迷ってる。角落ちほぼ確定だから2級から受けるか、1級の勉強しながら両方受験するか…
でも2級もそんなあまくないだろうしなぁ。泥沼やな。

233 :名無し組:2018/10/15(月) 07:05:01.38 ID:vPhx1XTP.net
独立基礎 GL−2000 だめでしょうか

234 :名無し組:2018/10/15(月) 07:05:57.74 ID:???.net
>>230
解答例出してるところはクソみたいなプランばっかじゃね

235 :名無し組:2018/10/15(月) 07:06:34.45 ID:???.net
だから普通はベタだって
だから減点はあるだろうね

236 :名無し組:2018/10/15(月) 07:08:10.19 ID:???.net
独立基礎はN値40以上からだね

237 :名無し組:2018/10/15(月) 07:10:41.32 ID:???.net
>>236
Nは30からと習った。

238 :名無し組:2018/10/15(月) 07:11:32.43 ID:???.net
基礎云々は減点で済むだろうけど一階プールは
わからんよ。地下水位が高いというのをわざわざ
図で示してたからな。

239 :名無し組:2018/10/15(月) 07:12:30.53 ID:???.net
改めて問題読むと防火の表記全て書けと点々で強調してある。後回しにしてほとんど書けなかったわ。屋外避難経路も書けなかった。プランも微妙だし残念賞だな。ちくしょー!

240 :名無し組:2018/10/15(月) 07:14:46.67 ID:???.net
まあ確かに基礎形式を独立とベタで変更するのは計画そのまま図を直せばいいけど
プール一階で一部だけ地下水の浮力うけるような形になってるのは計画から変更しないといけないような・・・
プール位置の基礎底面レベルで全部統一すれば大丈夫なんかな?できても不経済だろうけど

241 :名無し組:2018/10/15(月) 07:17:51.93 ID:UbJtD58g.net
>>105
俺とほぼ一緒やんww

242 :名無し組:2018/10/15(月) 07:19:15.58 ID:???.net
40からです!

243 :名無し組:2018/10/15(月) 07:23:10.38 ID:???.net
上のエントランス一つって避難経路は大丈夫なの?

244 :名無し組:2018/10/15(月) 07:23:14.66 ID:vPhx1XTP.net
テキストは30ってかいてある

245 :名無し組:2018/10/15(月) 07:24:32.45 ID:???.net
日建では40以下はベタでやってた。

246 :名無し組:2018/10/15(月) 07:25:50.50 ID:???.net
フーチングのサイズ次第だから大して差はないよ
ピットいらないなら経済性の差はないかもね

247 :名無し組:2018/10/15(月) 07:27:01.41 ID:???.net
まあでも今回は地下水位がすぐ下だし
下手でやるのが無難だけどね。

248 :名無し組:2018/10/15(月) 07:28:46.39 ID:???.net
この試験で一番大事なのは何かというと、それは、空間構成です。つまり、ゾーニングと動線です。どのようにあなたは、ゾーニングをしましたか?どのようにあなたは、動線を考えましたか?

249 :名無し組:2018/10/15(月) 07:31:19.87 ID:???.net
断面図で運動系の部屋切った人
2重床表記したか?

250 :名無し組:2018/10/15(月) 07:31:35.25 ID:???.net
一番大事とかないのよ
動線を優先させるために何をやってもいいわけじゃない
強いていうならバランス感覚だよ

251 :名無し組:2018/10/15(月) 07:33:19.78 ID:???.net
ゾーニングはある程度できているのがスタートラインで
そこからこのような細かい減点があり、それでも合格ライン
を上回ったもの合格なんだよ。

252 :名無し組:2018/10/15(月) 07:36:25.56 ID:???.net
>>251
その通り
優れてる必要はない
大事なのは全ての減点を最小にする事

253 :名無し組:2018/10/15(月) 07:37:00.35 ID:???.net
>>207
昨年、記述のポンチ絵2つとも書かずに合格したオイラが通りますよ……

254 :名無し組:2018/10/15(月) 07:38:03.85 ID:???.net
まあ昨年度みたいに「北客多すぎ君達問題文ちゃんと読んでねw」みたいなことにはなってないでしょう

255 :名無し組:2018/10/15(月) 07:38:10.73 ID:???.net
試験問題」及び上記の「要求図書」、「建築物の計画に当たっての留意事項」を十分に読んだうえで、「設計製図の試験」に臨むようにして下さい。
なお、設計与条件に対して解答内容が不十分な場合には、「設計条件・要求図面等に対する重大な不適合」等と判断されます。

この上には防火設備云々のことが書かれていてその下に
こんなこと書いてるから防火関係の抜けは一発アウトの可能性があるね。

256 :名無し組:2018/10/15(月) 07:38:37.63 ID:ShtlVK7H.net
多目的二階にして、プール3階にした。
二階の階高6.5で、多目的の上にもプール以外の部屋設けた。
ダメ?

257 :名無し組:2018/10/15(月) 07:39:02.21 ID:lAz6UjQ/.net
今回はアプローチやへりあきのとり方など自由度が高い分、まずはプールの
位置がひとつ鍵になるだろうね。
たぶん正解は二階になるのかな。地下水位と経済性が問われててあえて一階に配置する必要ないし、3階に持ってくると階高指定がないとはいえ450平米を考えたらある程度高さが必要になるし、一階の機械室との関係性も問われる。

・プールの位置
・建物がしっかり整形で取れているか
・上下足の履き替えと更衣室からの動線

このあたりが重要かな。今回はエスキス前に記述問題の内容にしっかり
目を通したかがポイントだったね。

258 :名無し組:2018/10/15(月) 07:39:39.08 ID:???.net
2階プールで2方向避難が非常口と更衣室経由はアウトでしょうか。
あと南側2mなのに延焼ライン書き忘れ

259 :名無し組:2018/10/15(月) 07:41:17.69 ID:???.net
南側の延焼忘れは公園があるから減点されなそう

260 :名無し組:2018/10/15(月) 07:43:13.16 ID:???.net
防火設備に延焼ラインに避難動線、、年々記入することが増えていってるな

261 :名無し組:2018/10/15(月) 07:44:46.76 ID:???.net
>>259
公園って延焼に関与する?

262 :名無し組:2018/10/15(月) 07:44:51.62 ID:???.net
>>258
歩行距離が足りていればOK

263 :名無し組:2018/10/15(月) 07:45:24.78 ID:???.net
確かにねえ
避難も二方向どっちも!敷地内の避難経路!延焼ライン!補足!!
資格学校が早く描けと発破かけすぎて変なことになってるわ
試験元はこれも描けと一文足すだけ、学校は描けと言うだけ
受験生はワリ喰いすぎてやってられんね

264 :名無し組:2018/10/15(月) 07:45:39.03 ID:???.net
地下水の記載がある時点でプール一階は大減点だろうね
延焼線と防火戸は指定があっても書き忘れは小減点かと

265 :名無し組:2018/10/15(月) 07:46:13.43 ID:???.net
>>261
公園の空地は不要

266 :名無し組:2018/10/15(月) 07:46:43.96 ID:???.net
>>261
普通は延焼無いよ

267 :名無し組:2018/10/15(月) 07:48:42.13 ID:???.net
前面が道路だったら反対側が公園だろうが
延焼ラインは道路中心線からかかるよ。
反対側が公演云々は高さ制限緩和な。

268 :名無し組:2018/10/15(月) 07:49:19.40 ID:???.net
公園に防火上有効かどうかの記載あったっけ?

269 :名無し組:2018/10/15(月) 07:50:23.16 ID:xqNjTTMS.net
>>248
もちろんゾーニングと動線が一番大事
ただしなんでもいいわけでは無く
今年はプールは一階には置くなよって条件付けられてるようなもの

270 :名無し組:2018/10/15(月) 07:50:56.78 ID:H9PDuoXk.net
問題作成者の思う壺になってるよ
学校で縛りのある課題ばっかやってるから何でもいいですよにして計画の優位性を競わせた

271 :名無し組:2018/10/15(月) 07:52:32.85 ID:???.net
公園が防火上有効だろうがなんだろうが
道路をかましている段階で道路からの延焼ラインが発生するんだよ。
緩和はなし

272 :名無し組:2018/10/15(月) 07:53:33.04 ID:???.net
とか言っといて標準解答例2はプール一階にあるとかいつもそんな感じ

273 :名無し組:2018/10/15(月) 07:54:38.81 ID:???.net
何言ってるんだコイツら
皆さん講師の集まりですかね?

274 :名無し組:2018/10/15(月) 07:56:15.55 ID:???.net
いや地下水考えるとそれはないだろうな。
じゃないとあの地下水表記が何の意味もなさなくなるのと
そんな無茶苦茶な回答出さないと思う。
それか摩擦杭使うかだな。

275 :名無し組:2018/10/15(月) 07:57:19.13 ID:RlI9gb6Y.net
一階プールとすると、階高444で独立基礎なので、躯体量減って経済的
水位は雨降っても変化する位だから、プール以外の基礎を2のピットとすればいい
問題に対してどう答えるかなので、釜場作って対応とか書いとけばいい

276 :名無し組:2018/10/15(月) 07:58:51.68 ID:wZyWgG9j.net
世間の一級建築士様はこんなギャンブルみたいな試験で一級建築士名乗ってるんだな

強運凄すぎ

277 :名無し組:2018/10/15(月) 07:59:53.23 ID:???.net
縛りの少ない課題だと採点が主観判断されそうで嫌だわ

278 :名無し組:2018/10/15(月) 08:00:41.09 ID:???.net
やっぱり例年しばらくすると273のような言葉遣い
する輩系のやつが発生してスレがめちゃくちゃになる。

279 :名無し組:2018/10/15(月) 08:02:27.76 ID:???.net
>>275
プール一階君w
前から書いてるけど課題文が全てだよ
地下水の記載がある時点でプール一階はドボンに近い
窯場とかピットで対応は無しじゃ無いけど減点は間違いないでしょ
経済性に配慮もピットなんか作ったら維持管理の面では配慮してないよね

280 :名無し組:2018/10/15(月) 08:02:28.00 ID:08eAyqru.net
プール3階ダメ…?(*´Д`*)

281 :名無し組:2018/10/15(月) 08:02:38.65 ID:lDKjnJnT.net
>>275
多目的の階高は?

282 :名無し組:2018/10/15(月) 08:04:07.49 ID:???.net
浮力ってもんが作用するんだよ。するとどうなる?
そもそも釜場工法って施行中はいいかもしれないが
建ったあとはどうなる?不同沈下や浮き上がりで
ガタガタになる可能性があるんだよ。
まあ色々対処方法あるけどそれって経済的か

283 :名無し組:2018/10/15(月) 08:04:15.18 ID:???.net
>>276
実際ギャンブルだよ。俺は依存症の研究してるけど共通点が多い。厚生労働省は調査に入るべき。

284 :名無し組:2018/10/15(月) 08:04:48.40 ID:???.net
既得ですまん
今回のプールって機械関係はどうなってるの?
循環とかその辺り

285 :名無し組:2018/10/15(月) 08:05:12.23 ID:???.net
>>280
試験元でもないスレ住人が大丈夫ですよと言っても何の足しにもならんでしょう

286 :名無し組:2018/10/15(月) 08:06:56.39 ID:???.net
>>280
プール一階以外は可能性あるでしょう

287 :名無し組:2018/10/15(月) 08:08:00.78 ID:???.net
プールの天井高は低いと換気関係がキツイからセオリーは下層で吹抜
で地下水の混入を考えるとまあ二階だな

288 :名無し組:2018/10/15(月) 08:08:40.53 ID:m1MuRdek.net
電気屋で二級取って受けに来たけど、建築の皆さんレベルが高い。
電気はアホばっかりで少し勉強すればメシ食えるけど
建築は優秀層が多くコスパ悪いなあ。

289 :名無し組:2018/10/15(月) 08:12:12.11 ID:08eAyqru.net
プール3階の280です。多目的は2階設置で吹き抜けにした。

平面に天井高さ書き忘れて、断面にも出てこないから減点間違いないと思ってる。

290 :名無し組:2018/10/15(月) 08:12:47.10 ID:???.net
わたしの感覚からすると、1階プールで、あとができているならば、合格すると思う。

周りも私もそうだったけど、中くらいのミス1箇でプランもまとまり、論文も書けているひとが結構合格してる。

合格発表のとき、1階プールで受かったーが大量発生すると思うよ。

291 :名無し組:2018/10/15(月) 08:13:32.94 ID:ctuDwzE6.net
>>282
何言ってるのwww

292 :名無し組:2018/10/15(月) 08:14:09.34 ID:???.net
プール三階だと北斜線かかる?
もしかして

293 :名無し組:2018/10/15(月) 08:14:29.57 ID:ctuDwzE6.net
>>279
ハズイハズイwww

294 :名無し組:2018/10/15(月) 08:15:34.86 ID:???.net
>>290
そりゃそうだろ笑
受かりやすさの問題でドボンとまでは行かない
大半が落ちるけど少し生き残るのがこの試験の常
バカとバカじゃない奴を見極める試験だからさ

295 :名無し組:2018/10/15(月) 08:16:04.60 ID:???.net
>>292
北側斜線は発生しない。

296 :名無し組:2018/10/15(月) 08:16:40.02 ID:???.net
一階二階で争うのやめてくれないか
どっちもありでしょう

297 :名無し組:2018/10/15(月) 08:16:54.22 ID:???.net
>>292
第一種住居は北側斜線ないよ

298 :名無し組:2018/10/15(月) 08:17:26.69 ID:???.net
一種だから北はない

299 :名無し組:2018/10/15(月) 08:19:02.70 ID:Qmy67g/J.net
今回って健康部門は全部上足とすべきだったのか?

300 :名無し組:2018/10/15(月) 08:19:15.20 ID:???.net
良かった

301 :名無し組:2018/10/15(月) 08:20:02.71 ID:???.net
プール一階大減点は間違いないだろうけど他完璧なら可能性あるかもね
特に記述
プールの設置階の記述があったかどうが知らんがもしあったらそこでちゃんとした理由が書けてれば可能性あるかも

302 :名無し組:2018/10/15(月) 08:20:12.90 ID:e7dU8fgA.net
昨年合格の既得です。

今年の一階プールは去年の北客ほどの一発ドボンではないと思います。
一階配置を即不合格とするには、地下水位の表記だけだとやや暗示的すぎます。他の部分で挽回する余地はあるでしょう。

無論、二階配置の優位は間違いありませんが。

303 :名無し組:2018/10/15(月) 08:20:18.93 ID:???.net
地下水と床面積に見合った階高を考えるとプール2階で二層吹き吹き抜けにするのが合理的と読み取ったわ
プール室は長辺が4スパンぐらいになるから3階で餡子になるところに見学コーナー(見おろす)を設ければ空間も有効活用できるし
あとは多目的、プール室とも吹き抜けると1階の必要床面積が建築面積と近似してくるからコレかなという感じ

304 :名無し組:2018/10/15(月) 08:20:44.04 ID:???.net
ほぼ全員完成してるうえにドボンする程のやらかしは少ないみたいね

記述も大差なさそうだし、今年は小さなミスの積み重ねで勝敗分かれる

こうなると最後同点数で並んだ時、見た目の差でフリハンは振り落とされるかもね

305 :名無し組:2018/10/15(月) 08:23:00.27 ID:ctuDwzE6.net
地下水位が書いてあるから一階は無いとか
恥ずかしいwww
浮力とか超恥ずかしいwww
浮くなら浮かせてみてよwww

306 :名無し組:2018/10/15(月) 08:23:09.56 ID:e7dU8fgA.net
>>303
合ってる。そこが落としどころだと思います。

307 :名無し組:2018/10/15(月) 08:23:18.17 ID:???.net
埋め戻しのところベタ基礎で非埋め戻しのところ独立基礎にしたんだけどどう思う?

308 :名無し組:2018/10/15(月) 08:23:39.67 ID:???.net
>>304
性格悪いなぁ笑

309 :名無し組:2018/10/15(月) 08:23:56.98 ID:???.net
四面アプローチや自然採光、ゾーニングからプールは2階になるんやで。
(経済性から三階はない)

310 :名無し組:2018/10/15(月) 08:25:03.31 ID:kumaP9pT.net
去年もここに
「北客でも減点だけで合格すると思う」

って書き込みいっぱいあったな。
蓋開けたら全員ランク3。

今年はそれが1階プール。

311 :名無し組:2018/10/15(月) 08:25:59.64 ID:???.net
4面アプローチって履き替えや管理的に厳しいだろ

312 :名無し組:2018/10/15(月) 08:26:21.68 ID:???.net
といいつつも、一階プールの場合は設計上手く行ってるなら独立基礎や三階テラスでアピれるけども

313 :名無し組:2018/10/15(月) 08:26:53.78 ID:???.net
>>310
ワイは今回は三階プールだと思うんや。

314 :名無し組:2018/10/15(月) 08:27:13.95 ID:???.net
>>305
超恥ずかしいよねwww





君がwww

315 :名無し組:2018/10/15(月) 08:28:35.98 ID:kumaP9pT.net
>>313
面積オーバー、おめでとうございます

316 :名無し組:2018/10/15(月) 08:29:02.44 ID:???.net
>>310
俺もそう思う。一階で良しなら問題文の意味がない。

317 :名無し組:2018/10/15(月) 08:29:16.87 ID:e7dU8fgA.net
>>310
あの経緯は爆笑でしたが、今回は一発ドボンではないでしょう。

318 :名無し組:2018/10/15(月) 08:30:33.30 ID:???.net
RCでプールだから浮き上がりは気にならないと思うけどな
問題はクロスコネクションにつながるプール水位でしょ
外周に開放空間取れてるかどうかで釜場が表現できていればギリセーフってとこ

319 :名無し組:2018/10/15(月) 08:32:06.02 ID:???.net
プール2階にしたけど、プール1階を去年の北側客室と同じにするのは流石にない

320 :名無し組:2018/10/15(月) 08:32:10.79 ID:ctuDwzE6.net
>>314
何言ってるのwww
早く浮力で浮く理由書きなよ
低層RCでラーメン
転倒モーメントによる浮き上がりと浮力を考慮して引き抜きが出るとでもwww
出たとしても地中梁で拘束だよwww

恥ずかしい恥ずかしいwww

321 :名無し組:2018/10/15(月) 08:32:20.67 ID:???.net
今思いついたが
N値30の砂礫層で水位浅いよって
液状化対策どうする?って聞いてんじゃね
柱状改良が正解なのかも

322 :名無し組:2018/10/15(月) 08:33:47.46 ID:aDhQJu8H.net
>>318
全く同感で、地下水への対応・気遣いが読み取れれば一階プールはアリだと思っています。

323 :名無し組:2018/10/15(月) 08:35:06.66 ID:???.net
>>321
砂礫は一般的には液状化しない

324 :名無し組:2018/10/15(月) 08:36:36.40 ID:RlI9gb6Y.net
去年、北客室で受かってるやついたし、減点されようが、成り立ってる建物書いとけば問題ない。

325 :名無し組:2018/10/15(月) 08:38:56.33 ID:???.net
去年は北客でも合格したってやつ大量に出るだろうとか
言っていたけど実際は0だったでしょ

326 :名無し組:2018/10/15(月) 08:40:27.58 ID:???.net
>>315
逆やで。
三階プールがない。三階プールが一発アウトや。
二階プールが良いけども、一階プールはなんとかなると思うんやで。

327 :名無し組:2018/10/15(月) 08:40:34.90 ID:???.net
わかってない奴がいるけど
きちんと考えて一階に配置した奴と一階ならエスキス簡単だわwwwと安易に配置した奴
この差はデカいって事だよ
一階がセーフなんじゃなくてセーフにできてる奴が受かるのよ

328 :名無し組:2018/10/15(月) 08:41:01.74 ID:???.net
今回課題は去年課題は客室の向きが最重要要素だった
ホテルってそれだけだからな
今回の課題はもっと複合的だし、プールの設置階だけでドボンになる訳がない

329 :名無し組:2018/10/15(月) 08:41:09.77 ID:???.net
補足書くとか諸々を考えて1階にプールを置いたぞ!とアピールできていればよいのでは
試験元も図面に書いてないとこは読み取れないし「何も書いてないけどこうだろう」は主観になりすぎる

330 :名無し組:2018/10/15(月) 08:41:14.70 ID:???.net
中には初歩的な建蔽率オーバーしてるやついるらしい

331 :名無し組:2018/10/15(月) 08:41:15.96 ID:???.net
>>314
もしかして、、、黄色い本読むべき?ww

332 :名無し組:2018/10/15(月) 08:44:10.43 ID:???.net
地下水位が高い場合、浮き上がりよりも沈み込み
検討しなきゃならないです。

333 :名無し組:2018/10/15(月) 08:45:48.65 ID:???.net
横からだけど一階プールとか
普通になんとでもなりそうなんだけど
水位高いと困る?

334 :名無し組:2018/10/15(月) 08:46:58.75 ID:ctuDwzE6.net
>>332
それで沈むなら地下水位より上でも沈む

335 :名無し組:2018/10/15(月) 09:03:50.89 ID:miy33xzpw
一階設置で問題ないって言い続けるなら、地下水位差で底板が隆起した寒川町営プールの事例とか調べてみればいいのに…
少なくとも地下水位下げるための揚水ポンプの設置と、地盤沈下対策まで記述してないとアウトでしょ

336 :名無し組:2018/10/15(月) 08:49:10.82 ID:???.net
去年もそうだったけど一階プール大丈夫だって主張してるやつは
まんまと一階プールなんだろうな

337 :名無し組:2018/10/15(月) 08:49:32.38 ID:???.net
>>333
多分今回の課題は地階がないのよ
だから定石は二階って話だと思うよ

338 :名無し組:2018/10/15(月) 08:49:41.90 ID:ctuDwzE6.net
>>331
恥ずかしいwww
浮力の原理も知らないのwww
高校の物理で計算やったの忘れたかい?

339 :名無し組:2018/10/15(月) 08:52:03.65 ID:???.net
>>232
2級は製図難しいしね
ダブル受験しようかと思った事あったけど
2級の学科の結果が悪いと
1級の学科に引きずるし学科だめだと
2級の授業が始まってるし泥沼

340 :名無し組:2018/10/15(月) 08:52:14.94 ID:???.net
うーん、毎年のこの感じ、、嫌いじゃねえぜ

341 :名無し組:2018/10/15(月) 08:54:12.97 ID:dwWXFIpI.net
東側は閉じて、北・西・南のスリーエントランス。どうでしょうか?

342 :名無し組:2018/10/15(月) 08:54:54.21 ID:???.net
パスカルの原理で基礎底面一部に全水量の圧力が
一点でかかった場合浮く可能性はある。
その場合、2~3m浮いただけで欠陥建物になるからな。

343 :名無し組:2018/10/15(月) 08:57:33.99 ID:???.net
>>232
一級の学科通る実力あるなら二級受ける意味無いよ
結局学科両方受かれば二級の勉強なんてする余裕も無いし意味も無い
両方中途半端になるよ
俺もやったことあるが二級は結局製図本番も行かなかった
学科は一級の勉強だけでいけるけどね

344 :名無し組:2018/10/15(月) 08:57:47.87 ID:???.net
北客に相当するのはアプローチだと思うが……

345 :名無し組:2018/10/15(月) 08:57:58.57 ID:ctuDwzE6.net
>>342
無い

346 :名無し組:2018/10/15(月) 08:58:03.61 ID:???.net
>>342

今まで、地下水位のある、地下階のある建物をベタ基礎にして、検討してきた中で、「浮くかも」すら匂わせたことはない。

347 :名無し組:2018/10/15(月) 09:01:33.28 ID:NH/oxMXr.net
地下水があるからプールを2階にしましょうなんて話きいたことない。
地下水ぐらい普通にあるし。大雨ふったら地下水ぐらい増えるし。
地下水ぐらいで建築の計画が影響されることないよ。

348 :名無し組:2018/10/15(月) 09:02:25.04 ID:???.net
既存のプール跡地。
全く話題にならないどころか、記憶からも消えかかっている。

349 :名無し組:2018/10/15(月) 09:03:04.88 ID:???.net
まあどうなるんだろうな。
アプローチはどこでもいい指定だけど
空きが1mだとダメってことだ。2m空いていれば
避難通路として使えるから法規的にはクリアできる。

350 :名無し組:2018/10/15(月) 09:03:05.45 ID:???.net
浮くとか浮かないとかプール一階はそういう問題では無いと思うが...

351 :名無し組:2018/10/15(月) 09:07:14.69 ID:???.net
元々あったプールは屋外プールだから
基礎の値入れは地下水位越えないでしょ。
だから一階レベルにプールがあっても問題ない。

352 :名無し組:2018/10/15(月) 09:10:23.99 ID:???.net
>>351
いや、地下水位を超えて基礎の根入れがあっても全く問題ない、っていう話を今しているの。

353 :名無し組:2018/10/15(月) 09:11:33.33 ID:sEEduO6I.net
結局どれが経済的で安全な基礎なんだ?

354 :名無し組:2018/10/15(月) 09:13:21.77 ID:???.net
色々な処置のコスト考えたら地下水位は
超えない方がいいのはわかりきったことだよね。
経済性に配慮って謳われてるのにコストかかる
一階配置提案するってどういう事?てなるよね。

355 :名無し組:2018/10/15(月) 09:13:24.30 ID:???.net
1階床を土間にした布基礎もしくは独立基礎。

356 :名無し組:2018/10/15(月) 09:15:41.47 ID:???.net
>>354
建物はそんな、処置に対するコストを含めた、些細なイニシャルコストよりも、運用時のことを考えたほうが経済的であることは、学科試験を通しても学んできたはずだ。
矢板だの防水処置だの、全体の費用に比べて、何パーセントになるわけw?

357 :名無し組:2018/10/15(月) 09:18:24.21 ID:j4v3kieb.net
南面の延焼ラインの位置間違えました。
北面と西面は合ってます。
減点どのくらいでしょうか。。。

358 :名無し組:2018/10/15(月) 09:21:20.40 ID:???.net
構造的な事より
実際水が出るところでピットなんか作ったら後々大変だぞ
段差処理できてる前提だが
プール一階に置くなら一段床上げて作るべきでは
それなら基礎の根入れは他と同じだよね
一階に置くならこれくらいの配慮は必要じゃね

359 :名無し組:2018/10/15(月) 09:22:08.87 ID:???.net
地下水位以下にするとポンプをずっと動かす必要が出てくるんですけど。
それって経済的?
まあ君が一階にしちゃったのはもうどうしようもないし
ここで正当化の理由くっつけて言い訳してても、はたして
それが本当に意味のあるものかどうかはわからないんだし。

360 :名無し組:2018/10/15(月) 09:23:29.44 ID:xqNjTTMS.net
>>356
水対策は施工的な問題よりまさに運用の問題
ポンプのメンテや防水の耐用年数なんか考えると階高なんかよりよっぽど不経済だよ

361 :名無し組:2018/10/15(月) 09:27:30.52 ID:???.net
>>356
やだ、この建築士、、うさんくさい、、

362 :名無し組:2018/10/15(月) 09:28:06.22 ID:???.net
あと階高で言うと
運用や維持保全の面では階高は余裕があった方がいい
CASBEEでも階高余裕持たすと加点あるしね

363 :名無し組:2018/10/15(月) 09:28:39.66 ID:xqNjTTMS.net
>>361
建築士にはなれないから大丈夫www

364 :名無し組:2018/10/15(月) 09:29:45.77 ID:sEEduO6I.net
あの断面図は基礎形式を考えさせるというのと
プール一階を大減点にして採点し易くする意図があったんだな

365 :名無し組:2018/10/15(月) 09:30:42.89 ID:???.net
>>347
そういう時は地下室あるから

366 :名無し組:2018/10/15(月) 09:35:20.33 ID:???.net
>>359 >>360

意味不明wwww

ポンプっていったって、ただ単に水を汲み上げるだけのポンプだよ。
設備一超簡単な話だよ。
予備と合わせて2個もあれば十分。

バカバカしいにも程がある話。

367 :名無し組:2018/10/15(月) 09:36:24.18 ID:???.net
>>366
手書きで断面書いてみ

368 :名無し組:2018/10/15(月) 09:38:42.11 ID:???.net
止水性どうたら、ポンプどうたら、言ってるのは施工屋の下っ端
建築士に向いてない

369 :名無し組:2018/10/15(月) 09:41:49.69 ID:???.net
設計経験、監理経験ないのが丸わかり
ガチの零細なら仕方ないけど地下の水処理クレームを聞いたことないわけがない

370 :名無し組:2018/10/15(月) 09:43:12.09 ID:???.net
地下ピットの水処理クレームなんかあるわけない

371 :名無し組:2018/10/15(月) 09:44:21.44 ID:???.net
小規模でもトイレピットの打ち継ぎから流入で泣いた話はザラにある
地下水位って時期や建築の影響で変わることあるからね

372 :名無し組:2018/10/15(月) 09:44:53.07 ID:???.net
>>370
二級からやり直した方がいい

373 :名無し組:2018/10/15(月) 09:46:09.63 ID:???.net
>>370
ググってみ
定番クレームだから
小規模から大規模まで様々

374 :名無し組:2018/10/15(月) 09:46:25.02 ID:???.net
>>372
バカバカしいわ
お前は設計・施工ともからむな
一切口挟まないのが賢明

375 :名無し組:2018/10/15(月) 09:49:31.78 ID:???.net
>>374
お前がな
ググれば一目瞭然

376 :名無し組:2018/10/15(月) 09:51:05.35 ID:???.net
>>375
普通の常識なら、釜場をつくるんだよ。
コンクリートの防水だけで処理しようとしてるサイトを見て、
「へー、地下水があるところにピットを作ったらダメなんだ。」
って思うところが、頭が変なんだね。

377 :名無し組:2018/10/15(月) 09:51:27.73 ID:???.net
>>376
だから断面書いてみ笑

378 :名無し組:2018/10/15(月) 09:53:15.87 ID:???.net
>>376
地下室な
今回課題はどーでしょ?

379 :名無し組:2018/10/15(月) 09:53:45.56 ID:???.net
>>377
いくらでも書けるけど。
施工屋って、断面書けないのがデフォなんだな。

380 :名無し組:2018/10/15(月) 09:55:45.78 ID:???.net
だから計画の要点に地下ピットを地下水位以下としたので万が一漏水あるいは浸水した際に有耶無耶に出来る計画とした。と一筆添えれば良いと何回言えば。豊洲見習えよ。それが大手ゼネコンのやり方だろ。

381 :名無し組:2018/10/15(月) 10:01:40.88 ID:???.net
プール1階君は4回目のカド番だっけ?
そんな考えだから何度も落ちるんだよw
学校でも講師に屁理屈言ってそうだな

382 :名無し組:2018/10/15(月) 10:04:24.45 ID:???.net
ここで止水性どうたらと鬱陶しいのは、普段意見すらできない下っ端か、クレームに対する根本的な解決を全くせずに、「防水処理しましょうね」と、悪どい稼ぎを利益にしている超零細か、どちらか。

383 :名無し組:2018/10/15(月) 10:04:59.34 ID:???.net
プール3階マンはアウトですか?

384 :名無し組:2018/10/15(月) 10:05:13.47 ID:???.net
俺はやったこと無いんだけど
地下に壁二枚にしたり
釜場作ったりして
排水したりしてるじゃない
あれじゃだめかな?

385 :名無し組:2018/10/15(月) 10:09:46.01 ID:???.net
>>384
そこまで考えるんなら素直に二階にあげて1階に機械室とした方が良いんじゃないか?

386 :名無し組:2018/10/15(月) 10:09:48.98 ID:???.net
いいと思う

387 :名無し組:2018/10/15(月) 10:12:09.37 ID:???.net
>>384
結局、「俺はやったことないんだけど」といいつつ、素直にこういう意見できるのが、良い設計をするわけだ。

388 :名無し組:2018/10/15(月) 10:16:18.93 ID:2vvMtnyf.net
地下水位があるので、プールは2階とおっしゃる方、もし地下水位が1mだったら、この敷地には建物が建てられないということでしょうか?それとも、その時はポンプで排出する?

1、プールピット(屋内プール室全体ではなく、18×10のプール周りのスパンだけ)、せいぜい6コマ、250平米のポンプアップのランニング(約60年)コスト

2、建物全体、約1100平米の階高2mアップのイニシャルコスト費用、どちらが経済的でしょうか?

それを試算、比較してプールの設置階を決める、これを6時間半の試験の中で求めてるということですかね。

私は、地下水位、プールの設置階は合否の分かれ目ではなく、共用部の豊かさ、更衣室A、Bからの利用者の動線計画、建物の空間構成、外部施設との連携、法規関係で、決まると思います。

389 :名無し組:2018/10/15(月) 10:22:46.49 ID:???.net
共用部の豊かさ、更衣室A、Bからの利用者の動線計画、建物の空間構成、外部施設との連携、法規関係
そういうのを全員分きちんとみてたら時間なくなる
わかりやすい足きりはプール設置階
子育て支援センターみたいに保育室2階に一部でも計画した野郎は全員落としてたもん

390 :名無し組:2018/10/15(月) 10:25:00.06 ID:???.net
>>347
何のための問題文かね
実際一階プールの人で地下水に配慮してますよって表現できてるのがどんだけ居るんだか。去年の北側景子よろしく後付けの言い訳に聞こえてしまうんだが

391 :名無し組:2018/10/15(月) 10:27:46.88 ID:Wyw4tYZy.net
まぁ、一階プールで一発アウトはあまりにも乱暴な気もするけどな

392 :名無し組:2018/10/15(月) 10:29:28.44 ID:???.net
年一でこんなハードル高いギャンブルやってるんだから、自分の糞プランに固執して気が触れちゃう奴が一定数でてもおかしくないよ。

393 :名無し組:2018/10/15(月) 10:30:51.58 ID:2vvMtnyf.net
>>389
保育室2階で合格してる人、一定数いますよ。

394 :名無し組:2018/10/15(月) 10:32:10.31 ID:???.net
>>383
俺はプール3階にしたよ。
プール3階だと何か問題ある??

395 :名無し組:2018/10/15(月) 10:32:20.82 ID:???.net
桜並木ぶった切るのためらって北入りにしてもうた。南の狭い道と住居地域で斜線かかると思い込み南北3スパンにして南意味のない広場。多目的の階高6で天井高取れないし上に丘柱やっちゃった。延焼も間違えたし書き漏れ多数…学科からやり直しきついな〜

396 :名無し組:2018/10/15(月) 10:33:08.84 ID:???.net
一階プールをどうしても落として欲しいマンがいるね
多分その人プール二階以上配置で
その他ボロボロなんでしょ

構う必要なし

397 :名無し組:2018/10/15(月) 10:33:15.41 ID:2vvMtnyf.net
地下水位に関しては、課題文で一切触れてなく、断面図に書いてあるだけ。蓋を開けてみれば不問なんだろうな。

398 :名無し組:2018/10/15(月) 10:35:09.91 ID:elYvuM7C.net
面白い

399 :名無し組:2018/10/15(月) 10:35:10.14 ID:???.net
ところでプールの配置計画とその理由って記述で問われたの?
詳細の図とか

400 :名無し組:2018/10/15(月) 10:35:31.58 ID:hpyHLvDA.net
>>391

処理が妥当なら問題ない気もしますけどね、経済性とかもそれなりに考慮出来てれば。

401 :名無し組:2018/10/15(月) 10:35:55.82 ID:elYvuM7C.net
豊洲の地下水位問題を絡めた出題か

402 :名無し組:2018/10/15(月) 10:36:04.22 ID:901tmNsW.net
プール3回は全然もんだい無しっしょ
全体の面積オーバーになってなければ

403 :名無し組:2018/10/15(月) 10:38:44.29 ID:2vvMtnyf.net
>>396
ですね。
1階共用部+更衣室B、ドライスポーツ
2階更衣室A、プール
3階ドライスポーツ

1階共用部+更衣室A
2階更衣室B +ドライスポーツ
3階ドライスポーツ

後者の方が動線、ゾーニング、利便性が高いのは明白では。

404 :名無し組:2018/10/15(月) 10:40:28.45 ID:???.net
>>396
既得だけど設置階自由で何故一階にしたの?って思うが

405 :名無し組:2018/10/15(月) 10:40:53.70 ID:???.net
一階プールは大減点だと思うが
100歩譲って釜場やピットの止水対策書いてあればギリセーフかな

406 :名無し組:2018/10/15(月) 10:43:34.78 ID:???.net
プール1階にした奴って総合資格じゃねーの
そんな問題ばっかだったし狙われてたと思う
日建学院はプール1階の課題少なかった

407 :名無し組:2018/10/15(月) 10:45:39.68 ID:???.net
>>404
ウエットとドライで更衣室分けて計画の指示
共用部門が少ない
履き替え考慮して二階以上でドライの運動諸室って
綺麗にゾーニングできてると思わないの?

408 :名無し組:2018/10/15(月) 10:49:17.99 ID:tojU6WUf.net
屋外階段設けたけど、片持ち階段にして長さ×0.5で計算した。

×1.5だと建築面積オーバーする。
大丈夫だろうか

409 :名無し組:2018/10/15(月) 10:49:35.25 ID:2vvMtnyf.net
A プール1階
1階共用部+更衣室A+プール
2階更衣室B+ドライスポーツ
3階ドライスポーツ

B プール2階
1階共用部+更衣室B +ドライスポーツ
2階更衣室A +プール
3階ドライスポーツ

C プール3階
1階共用部+更衣室B+ドライスポーツ
2階ドライスポーツ
3階更衣室A+プール

雛形はこの3つ。

動線・ゾーニング・利便性
A>C>B

空間構成・ボリューム・経済性
A>B>C

地下水位・基礎計画
B=C>A

この試験で大切なことは?

410 :名無し組:2018/10/15(月) 10:52:14.11 ID:kjEnAOE6.net
機械室を1階に指定されてるなら2階がプールで正解だと思うけども。
地下水位付近の地下ピットから梁貫通させまくったプールから機械室に配管すんの?

411 :名無し組:2018/10/15(月) 10:54:28.94 ID:2vvMtnyf.net
プールが1階にある人が止水処理に、ついて書いてない
プール2、3階が、止水性考慮をアピールしていない

採点官からみたらほとんど同義では?

412 :名無し組:2018/10/15(月) 10:55:11.28 ID:???.net
>>409
http://seizushiken.com/DL30/h30999-kaitosktch.pdf
これがあなたのいう1階プールの優位性ですか?
なんだこれ1階きつきつでせっまいし使う気しないんだけど
眺望もないし日照もないし真っ暗だしなんなのこれw

413 :名無し組:2018/10/15(月) 10:56:14.77 ID:???.net
北側斜線ってあるっぽくないか?

414 :名無し組:2018/10/15(月) 10:58:17.08 ID:???.net
>>410
プール1階にしたが本当にその通りだと思って、ハッとしたわ…

415 :名無し組:2018/10/15(月) 11:00:41.17 ID:2vvMtnyf.net
>>410
2500平米、3階建の建物を6時間半で設計しなきゃいけないのに、梁貫通のこと考えてるわけないじゃん。バカなの?
吹き抜けに手すり書いてない→法的にアウト、階段に手すり書いてない→バリアフリーじゃない、じゃないでしょ?
止水処理、ポンプアップなんて金かければいくらでも解決できるわ。
プール2階の方がラーメン架構1段増えるし、配管ピットもう一回作らなきゃいけないし、防水処理もしなきゃいけないし、大変だわ。
地下水位うんぬんで試験が決まるわけないだろ。だったら課題文に、去年の名峰みたいに、地下水位には躯体を貫入させないことって明確に書いてあるわ!

416 :名無し組:2018/10/15(月) 11:01:23.28 ID:Wmkiv1OU.net
地下水位浅いので、屋外プール撤去範囲以外のN=15砂層が液状化する危険性あり。よって支持層にしっかり根入れしましょうね。かと思いました。

417 :名無し組:2018/10/15(月) 11:02:01.55 ID:???.net
>>407
いやそういうこと言いたいんじゃないんだけどな…

418 :名無し組:2018/10/15(月) 11:04:07.78 ID:???.net
あー北側斜線しまったー。
公園は緩和なかった。

後ろ3m空きにしたから最高高さ15mに抑えんなんかった。。。
15.7だけど、これはやばいかも。。。

419 :名無し組:2018/10/15(月) 11:04:35.55 ID:2vvMtnyf.net
>>412
プール1階にしても、エントランスホールゆったり取れるわ。一つの案が全てだと思ってるの?あほ。
スポーツ施設に眺望なんていらないわ。
何しにきてるの?
課題文に眺望配慮って書いてあった?カフェだけでしょ。

420 :名無し組:2018/10/15(月) 11:06:46.38 ID:???.net
>>419
そんなこというならあんたのプランみせてよ

421 :名無し組:2018/10/15(月) 11:06:54.88 ID:Wmkiv1OU.net
屋外プールの撤去範囲、せっかく良質土で埋め戻してあるのに、ベタ基礎にして全部廃棄するのはもったいないか。と思い、独立基礎(GL-2.5)としました。

422 :名無し組:2018/10/15(月) 11:07:37.92 ID:???.net
2階プールにして、1階基礎は地下水位に触れなかったけど、実際に設計する場合は、それでも釜場をつくるだろうな。

423 :名無し組:2018/10/15(月) 11:07:44.08 ID:hpyHLvDA.net
>>421

よいと思います。

424 :名無し組:2018/10/15(月) 11:11:21.01 ID:Wmkiv1OU.net
独立基礎にすれば、地下水位以深の根入れであっても、基本、浮力は働かない。でOK?

425 :名無し組:2018/10/15(月) 11:11:48.75 ID:KKiHbM2V.net
北側斜線で高さ制限かかるんですか?

426 :名無し組:2018/10/15(月) 11:12:48.04 ID:???.net
すいません。
ここで、「北側斜線」っておっしゃる方、南側にある遊歩道に対して、なんのための斜線を意識していらっしゃるのでしょうか。
太陽が北を通過した場合でしょうか。

427 :名無し組:2018/10/15(月) 11:13:24.60 ID:???.net
敷地は一種住居です

428 :名無し組:2018/10/15(月) 11:14:29.93 ID:2vvMtnyf.net
>>420
復元したらね。
南中央エントランス150平米、西側サブエントランス、北西カフェ、南西管理、南東更衣室、機内室、北東プール横置き。敷地西側9mセットバックして、地域交流広場。
こんな感じ。

429 :名無し組:2018/10/15(月) 11:16:13.04 ID:???.net
北側斜線は中高層地域じゃなかったと思うから関係ないと思うけど

430 :名無し組:2018/10/15(月) 11:21:06.52 ID:2vvMtnyf.net
>>429
低層、中高層と書かれていないので、北側斜線はありませんね。

431 :名無し組:2018/10/15(月) 11:23:23.64 ID:???.net
>>429
ほんとでした。勘違いでした。。
よかった。。。

432 :名無し組:2018/10/15(月) 11:23:35.21 ID:/hJ5iNhM.net
>>428
自然採光といわれて一階北プールは愚策だと思うよ。トップライトなしでしょ?
せめてトップライトなしなら南にしないと常識的におかしい。

433 :名無し組:2018/10/15(月) 11:24:29.06 ID:???.net
今年の課題文、文字のフォントが大きくなって見やすかったな。
A2横だし。
凡例があったの、今気づいたけど。

434 :名無し組:2018/10/15(月) 11:25:38.93 ID:2vvMtnyf.net
>>432
自然採光→南側。ちがうね。
採光と日照の違いを調べて下さい。

435 :名無し組:2018/10/15(月) 11:26:56.56 ID:2vvMtnyf.net
>>432
それと、プール上部吹き抜け上にトップライトあります。

436 :名無し組:2018/10/15(月) 11:30:27.18 ID:???.net
>>418さん、
流れでウヤムヤになってきましたが、回答待ってます。

>>426より

437 :名無し組:2018/10/15(月) 11:30:42.86 ID:???.net
前の席のやつが時計のアラームをかなりデカい音で鳴らしてやがって
1時間毎に鳴るもんだから、その都度釣られて時計確認したせいで書き漏れ多数・・・
時計のアラームは禁止されてないのかね。

438 :名無し組:2018/10/15(月) 11:30:59.61 ID:???.net
上にあった

>>3

のプランに近いけど大丈夫かな?

439 :名無し組:2018/10/15(月) 11:32:46.01 ID:???.net
とりあえずupするやつはいないのか?

440 :名無し組:2018/10/15(月) 11:35:19.71 ID:/hJ5iNhM.net
>>434
メインはプールなんで、その案なら上下反転すべきだったな。残念。
北に向ける積極的な理由がない。

441 :名無し組:2018/10/15(月) 11:35:34.99 ID:???.net
>>436
一種住居を低層と勘違いしてただけでした。北側斜線ないですね。

442 :名無し組:2018/10/15(月) 11:38:43.60 ID:???.net
やっちまったかと思う度に
背筋が凍る感覚あるよね

443 :名無し組:2018/10/15(月) 11:39:24.00 ID:???.net
みんなあんまり復元プラン上げてないのね

444 :名無し組:2018/10/15(月) 11:40:51.61 ID:???.net
>>443
自信がないとちょっと上げづらいよね。

445 :名無し組:2018/10/15(月) 11:42:06.42 ID:2vvMtnyf.net
今年の課題、一発アウトは建築面積、二方向避難、避難経路くらいだね。南側道路斜線があれば面白かったけど。
あとは動線と空間構成、共用部の豊かさ、形状。そこから先は記載項目の欠落、不備、コンセプトルームの原点勝負。

446 :名無し組:2018/10/15(月) 11:42:32.22 ID:2vvMtnyf.net
>>443
先陣切ってください。

447 :名無し組:2018/10/15(月) 11:43:06.61 ID:2vvMtnyf.net
完璧な案はないので、12月まではゆっくりしましょう。

448 :名無し組:2018/10/15(月) 11:44:34.83 ID:???.net
>>3
には触れないの?

449 :名無し組:2018/10/15(月) 11:46:45.76 ID:UtKWVHRI.net
南側の道路は道路斜線かかるの?
教えてください

450 :名無し組:2018/10/15(月) 11:52:20.27 ID:jAQ4BHCk.net
おれみたいに平面ではプールサイド2m2mで計画してるのに、断面で1mと3mでかいたアホいる?
中減点くらいかな?

451 :名無し組:2018/10/15(月) 11:54:44.35 ID:/hJ5iNhM.net
>>450
それは減点で済む。

452 :名無し組:2018/10/15(月) 11:57:57.85 ID:???.net
>>388
地下施設作らないだけだろ
論点が違うのよ
地下水位が高いのに埋設施設をつくるのが阿呆なのよ
仕方なくつくるなら少なくする
できるできないとやってもいいは違う話なのよ
わざわざやるのが阿呆

453 :名無し組:2018/10/15(月) 12:02:12.50 ID:???.net
>>445
初受験?

454 :名無し組:2018/10/15(月) 12:03:59.12 ID:???.net
そもそもバリアフリーに配慮ってなってて
プール2m両側あきとったら何m必要?
10mとあきの4mプラススロープってこと
気づいてる人どのくらいいる?
指定がなく自由度が高い試験になってるから
その辺は自己の判断で常識的に考えろってこと
だからプールの短手は8mの2スパンが正解。
講師の話。

455 :名無し組:2018/10/15(月) 12:11:49.92 ID:???.net
まじかよ!!
その講師応用の利かないボンクラだから落ちてたらやめとけ
短辺方向に折り返しでスロープつけれるから14mの77でOK

456 :名無し組:2018/10/15(月) 12:13:23.78 ID:???.net
Nにも文字のみだけど総評あるね

457 :名無し組:2018/10/15(月) 12:15:30.64 ID:zcNvpz6F.net
>>424
RC低層の時点で引き抜き無し

458 :名無し組:2018/10/15(月) 12:16:29.27 ID:???.net
営業しなくても6割は戻ってくる、もしくは他校から流れてくる
来年も新規は当然勝手に来る

合否両方の再現図までお土産に残してくれる生徒に試験元はどんどん問題難化させ、学校は一段低い前年レベルで対策ドヤ

受験生だけが負担負担負担、、、

459 :名無し組:2018/10/15(月) 12:23:41.64 ID:???.net
地下水位が高い
掘れば井戸になる
よってこの井水利用をして環境負荷に配慮できる

460 :名無し組:2018/10/15(月) 12:24:19.03 ID:???.net
地下水位が高くたって、地下施設作れるよ

461 :名無し組:2018/10/15(月) 12:27:48.85 ID:hpyHLvDA.net
>>458

湯水のように税金垂れ流してる政府と健気に税金納めてる国民の関係に似てるね。

462 :名無し組:2018/10/15(月) 12:28:04.78 ID:???.net
プール3階の人は階高(というか450平米あるプール室の天井高さ)はどう設定したの?
あと建築面積が敷地に対してかなり小さくなるけど空き地はどう提案したんだろうか

463 :名無し組:2018/10/15(月) 12:28:13.13 ID:???.net
桜井さん(^ν^)
スレが盛り上がって来てますね

464 :名無し組:2018/10/15(月) 12:29:43.32 ID:???.net
プールの下にロボットの格納庫設計してやつおる?

465 :名無し組:2018/10/15(月) 12:31:02.16 ID:???.net
>>459
1mの水なんて使いものにならんな

466 :名無し組:2018/10/15(月) 12:32:03.71 ID:???.net
>>464
ちゃんとロッカーにも細工したか?

467 :名無し組:2018/10/15(月) 12:34:16.85 ID:wxByLN/j.net
>>462
階高6mで、天井高さ4.5mにした。

468 :名無し組:2018/10/15(月) 12:34:23.18 ID:???.net
今回バリアフリーってあったか??読み返してもないんだけど。
プールスロープ付けなかったよ。
あと、バリアフリーシャワーブースも付けなかったよ。

469 :名無し組:2018/10/15(月) 12:35:58.86 ID:???.net
>>462
階5天高3.5
余ったところはカフェテラスとコンセプトルームのための外部テラスに使用した。

470 :名無し組:2018/10/15(月) 12:36:15.14 ID:???.net
>>455
短辺ww
プール見たことないの?

471 :名無し組:2018/10/15(月) 12:36:43.86 ID:lDKjnJnT.net
>>468
配慮するとは書いてあったと思うが

472 :名無し組:2018/10/15(月) 12:37:08.94 ID:???.net
>>469
あかんやつやんけ

473 :名無し組:2018/10/15(月) 12:37:17.35 ID:???.net
△作れる
○(維持管理、設備スペース、施工性を無視すれば)作れる
一階組は機械室は何処に計画したの?
地下室?

474 :名無し組:2018/10/15(月) 12:37:21.45 ID:wZyWgG9j.net
指定されてた空調機械室(多目的用)以外の機械室忘れは一発アウトかな

475 :名無し組:2018/10/15(月) 12:38:28.11 ID:oq5+WU6x.net
>>112
同級生ですね。
ただし、私は既得です。

476 :名無し組:2018/10/15(月) 12:38:49.39 ID:???.net
>>469
カフェテラスは地上にと書いてあるけど、、、

477 :468:2018/10/15(月) 12:41:17.88 ID:???.net
>>476
テラスは地上1階だよ?
余った地上のスペースはテラスにしたって意味ね。

478 :名無し組:2018/10/15(月) 12:42:37.98 ID:lDKjnJnT.net
学科の有効無期限になる?
参考書売りたいんだけど

479 :名無し組:2018/10/15(月) 12:42:57.16 ID:???.net
>>468
釣りかい?
問題発表の時にバリアフリーとか配慮しろよ?してねーとランク4だよって書いてたじゃん
会場の入り口にもでかでかと書いてたじゃん

480 :名無し組:2018/10/15(月) 12:44:48.24 ID:???.net
機械室の要求がないから設置してません
循環とか温水とか考えてません
こんな奴いないよな???

481 :名無し組:2018/10/15(月) 12:45:22.88 ID:???.net
>>477
それなら完璧!
三階プールは屋外余るから。

482 :名無し組:2018/10/15(月) 12:45:51.51 ID:???.net
>>471
普及センターのHPの課題に記載があるけど問題文には明示なし
但し、既存の改修した建屋の表に「バリアフリー対応済み」と書いてある
既存施設と一体利用想定だから必然的に今回施設も必要になる
そんな俺は未配慮だが(残念)

483 :名無し組:2018/10/15(月) 12:48:06.69 ID:???.net
上下足の履き替えが全く話題に上がらないのは何故だ

484 :468:2018/10/15(月) 12:48:12.60 ID:???.net
>>479
ほんまやね。課題発表に書いてあるね。
問題文には書いてなかったけど、
更衣室ないのは減点やなー。

485 :名無し組:2018/10/15(月) 12:48:35.62 ID:???.net
>>412
ひどい図面
これどこの学校?

486 :名無し組:2018/10/15(月) 12:49:10.01 ID:opOmYxT4.net
去年はNが狙い打ちされ、
今年はSかよ、
NからSに乗り換えた俺って

487 :名無し組:2018/10/15(月) 12:49:15.73 ID:NnhIJP/t.net
>>482
俺も入水用のスロープもハンディキャップ更衣スペースも描いてない

488 :名無し組:2018/10/15(月) 12:49:28.54 ID:oEfRtAo2.net
>>483
靴持ってウロウロとかをアウトにしようとしてるのか

489 :名無し組:2018/10/15(月) 12:50:41.00 ID:???.net
>>483
誰にとっても今回、一番の痛手に違いない。

490 :名無し組:2018/10/15(月) 12:51:27.74 ID:???.net
>>470
この試験はプールの幅16mとらなきゃ成立しない課題なんでしょうか?
そういう凝り固まった講師に教えてもらっている生徒かわいそう
ほとんどの受験者は16mなんかで計画してないっつーの

491 :名無し組:2018/10/15(月) 12:51:41.76 ID:???.net
>>412とか笑っちゃうんだけどwww
地下ピットはあるけどどうやって行くの?

492 :名無し組:2018/10/15(月) 12:51:53.49 ID:???.net
地下水云々言ってるやつ、ほんとしょうもないね。

493 :名無し組:2018/10/15(月) 12:53:51.50 ID:???.net
>>491
行けるでしょ

494 :名無し組:2018/10/15(月) 12:54:16.51 ID:???.net
>>493
どこ?

495 :名無し組:2018/10/15(月) 12:54:39.53 ID:???.net
>>488
履き替えをどこでするって指定なかったくせに記述で書かせてるから、考え方が見られるんだろうなーと思ってた
一発アウトとかではないと思ってるけど、みんなどれくらい考えたのかなって。カフェ上足のtacとかびっくりしたからさ。

496 :名無し組:2018/10/15(月) 12:56:01.14 ID:???.net
上下足履き替えは自分の計画を記述で説明しないとね。

497 :名無し組:2018/10/15(月) 12:59:45.98 ID:???.net
不合格が確定したひとは、来年の7月頃(製図コーススタート)までに何をすればいいのでしょうか。

498 :名無し組:2018/10/15(月) 13:00:18.19 ID:???.net
ビリケツの解答も結構ヒドいかな
ゾーニングめちゃくちゃだよ

499 :名無し組:2018/10/15(月) 13:00:22.19 ID:wxByLN/j.net
プール3階で運動増進部門全部2,3階に押し込んだよ。
履き替えは一階の階段・EV前に1コマちょっとスペースつくったよ。
部門ゾーニングと上下足の履き替えは完璧だよ。



他はぐちゃぐちゃだよ。

500 :名無し組:2018/10/15(月) 13:00:46.33 ID:???.net
>>495
外部から直接利用とでも書いてなきゃアリじゃない?

501 :名無し組:2018/10/15(月) 13:01:00.40 ID:???.net
記述で問われてるなら要求無くても図面にも書いた方がいいでしょ

502 :名無し組:2018/10/15(月) 13:02:01.43 ID:???.net
>>493
消火ポンプ室の所は無理だぞ
断面的にも反対の階段とか笑っちゃうし

503 :名無し組:2018/10/15(月) 13:02:48.16 ID:???.net
>>497
何やらかしたのさw

504 :名無し組:2018/10/15(月) 13:03:46.93 ID:rT52EuZh.net
採点官って細かく見るのかなー。。

505 :名無し組:2018/10/15(月) 13:07:00.92 ID:???.net
地下機械室がわかってない素人かな?
ドライエリアに搬入用マシンハッチなしで地下とかねーよ

506 :名無し組:2018/10/15(月) 13:09:39.13 ID:iGO4mtRg.net
>>500
そうとも考えられる
素直に考えれば、カフェから屋外テラスを使える、とのことなので下足。そしてそれが多数派かと。

507 :名無し組:2018/10/15(月) 13:15:28.12 ID:???.net
なんで今年Sが不利だったん?

508 :名無し組:2018/10/15(月) 13:16:00.31 ID:???.net
答え言っちゃった
断面書いてみろって何回も言ってきたのにwww

509 :名無し組:2018/10/15(月) 13:16:15.02 ID:???.net
>>506
ごめん、問題良く読んでないけど施設利用者がカフェ行くのに履き替えるのも面倒だしバリアフリー配慮って事でいいんでない?って事で勘弁してください

510 :名無し組:2018/10/15(月) 13:20:48.98 ID:???.net
1階プールのほとんどSだと思われ
叩き込まれてたもんプール1階をw

511 :名無し組:2018/10/15(月) 13:21:22.06 ID:rT52EuZh.net
要求室の有無などは重要度関係なく見るのかなー。

512 :名無し組:2018/10/15(月) 13:22:36.54 ID:???.net
>>490
???講師なの?
よく解らないけど、そうだといいねw

513 :名無し組:2018/10/15(月) 13:27:11.79 ID:???.net
上下足切り替えとカフェは悩ましいところだね。
悩ましいぶん、考え方をしっかり書けば良さそうではあるけど。

514 :名無し組:2018/10/15(月) 13:27:39.77 ID:5Ur6rDDe.net
斜線にビビり過ぎて3階の陸屋根目掛けて勾配屋根をPC使って斜めに掛けたんですが、そんなん出来るんですか?? プール二階

515 :名無し組:2018/10/15(月) 13:27:43.06 ID:???.net
>>499
同じです。
使いやすいと思うんだけどな。。
自分は細かい減点たっぷり…

516 :名無し組:2018/10/15(月) 13:28:23.29 ID:???.net
>>511
そりゃ見るさ

517 :名無し組:2018/10/15(月) 13:29:25.39 ID:???.net
>>493
見つけられないけど?
本人?

518 :名無し組:2018/10/15(月) 13:31:13.39 ID:KkpI0rmy.net
>>515
よかった、他にもいた!
でも少数派ですよね。。

一階の余ったスペースどうしました?

519 :3:2018/10/15(月) 13:34:15.87 ID:???.net
>>518
俺も3階プール、2階に運動集めにしたよ。
動線と採光は取りやすいと思うけど。

コンセプトは地域住民が気軽に出入りできるように土足にした。
記述にも説明書いたよ。

520 :名無し組:2018/10/15(月) 13:34:16.94 ID:???.net
>>517
プールの底抜くんだよ

521 :名無し組:2018/10/15(月) 13:37:46.12 ID:???.net
>>518
一階のエントランスは東西北の3方向、ど真ん中に受付カウンターです。
北西にカフェ、南東にコンセプトルーム。
コンセプトルームは上足下足可変にしました。
エントランスホール広すぎ&面積未記入です。。

522 :名無し組:2018/10/15(月) 13:39:34.55 ID:???.net
屋外テラスの上足下足はかなり悩んだなあ
位置づけが施設利用者の休憩・飲食だし上足ゾーンとしたいけど共用部であるカフェとの動線にも配慮することになってる
全館上足にすると複数エントランスを考える場合の履き替え線はどう設定するのか
(隣地との一体的利用と言いつつ南あるいは東入りの人が通り抜ける場合は靴持ってエントランスホール横切るのか?)
あるいはエントランスホールにある「施設利用券売機」の購入から券のチェックと履き替えの関係をどう捉えるか
その中でカフェは上下足のいずれで利用するのか諸々
結局エントランス-カフェ-屋外テラスとも下足にしてエントランスホールからも直接出られるようにしたけど
健康増進部門の利用者は下足に履き替えてエントランスホールに出て屋外テラスに行くことになってるから、うーん・・・って感じ

523 :520:2018/10/15(月) 13:40:11.88 ID:???.net
>>519
考え方近いですね。
日建ですか?
これIDでないのかな?

524 :名無し組:2018/10/15(月) 13:40:34.91 ID:???.net
>>520
ワロタ

525 :名無し組:2018/10/15(月) 13:40:56.49 ID:???.net
489 日建学院はほとんどが16メートルとってスロープつけてるよ。
普段の授業でもそうしてたし。

526 :名無し組:2018/10/15(月) 13:44:53.30 ID:???.net
>>522
今課題文読み返したんだが、
利用者が飲食や休憩ができるよう、って書いてある。施設利用者が、ではなく。深読みしすぎかな?w
自分もEH、管理、カフェが下足で健康増進が上足。トレーニングルームだの使ってる途中でカフェでコーヒー飲む人はレアだろうとw勝手な考えでw

527 :520:2018/10/15(月) 13:46:36.06 ID:???.net
現時点で、明らかな減点がないような人が合格するんですかね?
4割弱もそんな人がいるのかな?
すげえなぁ…
自分は日建的に言えば既に減点15くらいです。

528 :名無し組:2018/10/15(月) 13:47:37.98 ID:???.net
>>527
15ならなんの問題もないだろ
何か明らかなのあるの?

529 :名無し組:2018/10/15(月) 13:52:10.82 ID:???.net
元の小学校全体がスポーツ施設になってるんだから、今回の計画建物は全て上足がいいんじゃないかな。
屋外テラスでも上足のところあるし、むしろ、屋外テラスは外部アプローチできないように植栽で囲んだわ。

530 :520:2018/10/15(月) 13:52:13.47 ID:???.net
>>528
健康相談室面積差異10%以上、
便所等面積記載漏れ、
機械室不足、(所要室は満足)、
ベタ基礎根入れ2.3mで地下水位に抵触
くらいかな。
減点もっと大きいでしょうか?

531 :名無し組:2018/10/15(月) 13:53:32.03 ID:???.net
三階に多目的やプールおいた人は延床調整どうやったの?
二階に計画して、三階は吹き抜け一杯にしてようやく納まった。焦り過ぎてヒヤヒヤしたよ。

532 :名無し組:2018/10/15(月) 13:57:42.57 ID:???.net
>>530
オレが書いても気休めにしかならないけどまあ合格圏内
10%ってのは大きい方だと認識したけどあってる?
逆なら減点もう少しデカイかもな

533 :名無し組:2018/10/15(月) 14:02:59.91 ID:???.net
6.5時間ずっと力み過ぎて体バッキバキに凝ってるわ。
とりあえずマッサージ行きたい

534 :名無し組:2018/10/15(月) 14:19:56.52 ID:???.net
学校でプール一階の場合は絶対地下室有りだったから、まずプールを一階にするという発想がなかったわ

535 :名無し組:2018/10/15(月) 14:22:10.59 ID:???.net
カフェと屋外テラスのところだけ履き替え破綻してたから無理矢理下足箱つくって専用サンダルとか書いといた

536 :名無し組:2018/10/15(月) 14:22:41.71 ID:???.net
前の人の背中にバンコ当たってしまうから上列の柱、製図板上で書けなかったんだけどこういうもん?

537 :名無し組:2018/10/15(月) 14:26:00.58 ID:???.net
>>536
相対試験なんだから寧ろ突き刺してなんぼだろ

538 :名無し組:2018/10/15(月) 14:29:50.70 ID:KKiHbM2V.net
>>486
今年、Sは不利だったんですか?

539 :名無し組:2018/10/15(月) 14:30:38.75 ID:???.net
遠慮した自分が甘かったわ...

540 :名無し組:2018/10/15(月) 14:31:09.72 ID:???.net
今回はどこも当たりじゃないでしょ

かくいう俺はTACで無事死亡

541 :名無し組:2018/10/15(月) 14:36:26.34 ID:sl5MvfzQ.net
>>486
ギャンブル向いてないね

542 :520:2018/10/15(月) 14:41:32.05 ID:???.net
>>532
ありがとうございます、残念ながら小さい方です。。
本番は焦ってしまってなかなかチェックまで気が回りませんね(*_*)

543 :名無し組:2018/10/15(月) 14:45:37.90 ID:???.net
>>540
T行ってたけど、他の学校(支店やsn)も行って解ったのは、学校の違いよりも講師によって教えてくれる事が違い過ぎる。

544 :名無し組:2018/10/15(月) 14:49:45.43 ID:???.net
>>543
講師どうこうよりやっぱり課題だと思うけどな
ま、Tに限らず来年からどの資格学校でも「エントランス方向自由」みたいな自由課題をやらせるべきだと思った

545 :名無し組:2018/10/15(月) 14:55:53.86 ID:???.net
1階の上階吹抜け部のシャッター書き忘れたわ。区画出来てない。オワタ

546 :名無し組:2018/10/15(月) 14:58:15.99 ID:???.net
既得だけど今回は地下設けてもよかったの?

547 :名無し組:2018/10/15(月) 14:58:48.95 ID:wxJkkqCJ.net
地下水位より基礎底面したらアウトなのか・・・おわた
記述に堂々と地下水位より深くしたと書いちゃった

548 :名無し組:2018/10/15(月) 15:03:11.64 ID:???.net
>>544
なる、そうなってくると学校の方向性で選べると思うわ。
あらゆる可能性を提示する代わりに課題数がめちゃ多いか、
少ないけどてにおは教えてくれるか。
でも、いずれにしても、自分で考えてないとキツイね。似た問題出てても解けた自信ないわ。

549 :名無し組:2018/10/15(月) 15:03:32.50 ID:???.net
今年は静かだな〜

550 :名無し組:2018/10/15(月) 15:11:03.66 ID:CQs0G/at.net
3階プールだけど、延べ床の調整は3階に屋上テラス2コマと1階ピロティ6コマ(南1列)つくったよ。

今思えば、屋外テラスは延べ床含まない条件だったから、公園向きのピロティ全部屋外テラスにすればよかった。

551 :名無し組:2018/10/15(月) 15:17:59.40 ID:WxN4Kih6.net
>>550
けんめんは?

552 :名無し組:2018/10/15(月) 15:21:38.97 ID:AXlQS4IL.net
>>551
南北6・6・6・6、東西8・8・7・7・8・8でクリアした。
せっかく南間口広くつくったのにプール縦でつくっちゃった。

553 :名無し組:2018/10/15(月) 15:30:08.38 ID:UbJtD58g.net
>>415
金かければいくらでも出来るわで答え出てんじゃん
お金かけなきゃ1階にピット作れないんでしょ?イニシャルコストだけでなくランニングコストもかかるのわかってる?

554 :名無し組:2018/10/15(月) 15:31:57.70 ID:???.net
一階組の断面と機械室の配置みたいわー

555 :名無し組:2018/10/15(月) 15:44:42.28 ID:???.net
sの解答例ほとんどプールのスロープ折り返してたよ

556 :名無し組:2018/10/15(月) 15:45:32.40 ID:4ahF2gBH.net
地下水位が出てきたのってプール室を1階に作らせないためだったんじゃないかねぇ。
もしかして試験元で作図してみたら、あれ?これプール1階なら超簡単じゃん!ってなったとか。

で通常の独立基礎なら支障のない基礎レベルGL-2mにさせるため、急遽いれた、のでは。
ところでプール跡地の埋め戻し土って何をさせるつもりだったんだろうね。

557 :名無し組:2018/10/15(月) 15:46:40.53 ID:qpFDVUuE.net
延焼ラインを南側だけ忘れました。減点もしくは一発アウトでしょうか…。

558 :名無し組:2018/10/15(月) 15:48:05.35 ID:???.net
要求室以外の機械室つくってないし、独立基礎2.5mだし、延焼ライン位置間違えるし、他も色々。散々や

559 :名無し組:2018/10/15(月) 15:48:16.86 ID:???.net
プールスロープは深さ1200だとしたら
14.4m必要だからね。長さ15mとかのプールだと
折り返さないとダメだよね。

560 :名無し組:2018/10/15(月) 15:48:38.21 ID:xrxenvMm.net
延焼ライン書き忘れてたから◯防書いてない。
面積区画の◯特や避難経路には意識いったけど焦ってて見逃していた…一発アウトの可能性高い?

561 :名無し組:2018/10/15(月) 15:49:48.57 ID:???.net
去年は桟橋がL型を暗示してて
今年はプール跡が長方形
→プール横配置?
→建物形状?
そういう暗示論

562 :名無し組:2018/10/15(月) 15:53:16.78 ID:WxN4Kih6.net
>>560
いやいや。
そんなんだったらだれも受かんないでしょ。
各2点減点じゃないでしょうか

563 :名無し組:2018/10/15(月) 15:54:07.58 ID:???.net
プール一階組は勝手に地下作ったのかな?
これに答えないことが答えでしょ

564 :名無し組:2018/10/15(月) 15:54:47.33 ID:xrxenvMm.net
延焼ライン忘れた、間違えたって人結構いる感じ?

565 :名無し組:2018/10/15(月) 15:57:54.13 ID:xrxenvMm.net
>>562
そうだと信じたい。
それ以外は完璧に仕上げたんだけど、いかんせんNの総評をみるとランク4的な意味合いで書いてあったから。今年初出題の延焼ラインだから減点目安かアウト基準なのかが不明。
多分減点かアウトかは書き忘れたとか間違えた人の数によるんだろうなあ。

566 :名無し組:2018/10/15(月) 15:58:14.45 ID:3NdCL63S.net
プール一階はトラップだって
だってめっちゃ動線とゾーニング簡単になる

去年の北客と同じです

567 :名無し組:2018/10/15(月) 15:59:43.73 ID:???.net
>>564
南側間違えた。なぜか歩道幅員2mだと勘違いした・・
こんなわけわからん間違い犯すのが本番のこわいところ
どっちにしろ建物は延焼ラインかかってないけど

568 :名無し組:2018/10/15(月) 16:23:16.17 ID:zd+PtMTW.net
全然今年盛り上がらんな

569 :名無し組:2018/10/15(月) 16:24:05.02 ID:???.net
>>544
それって毎年言われてるけど
学校はまだパズルみたいな課題やってんの?
自由度高い課題って作るの難しいのかな?
もちろんパズルみたいのも課題としては必要だと思うが
半分くらいは自由な課題も必要だと思うが

570 :名無し組:2018/10/15(月) 16:28:25.36 ID:???.net
今年から完全に変わったな。
主要な室は要求してそれ以外の建物の用途や常識を考え
自分で室を考え配置しろってことだね。
裏指導でやってるフリープランがこの先いい練習に
なりそうだな。

571 :名無し組:2018/10/15(月) 16:32:11.22 ID:???.net
>>412
これ機械室どうなってんの?

572 :名無し組:2018/10/15(月) 16:41:22.28 ID:???.net
>>571
だからプールの底をぶち抜くって言ってんだろ

573 :名無し組:2018/10/15(月) 16:48:42.95 ID:j4v3kieb.net
西面の桜並木側に出れない。。。
北面からカルチャーとかグラウンドにアクセスってok?

574 :名無し組:2018/10/15(月) 16:49:09.57 ID:UbJtD58g.net
機械室隣接してたら、ピット内を横引きすりゃいいけど、離れてるから、機械室のベースとスラブを貫通させにゃならんわね

575 :名無し組:2018/10/15(月) 16:58:29.51 ID:czuKpnDl.net
・メインエントランス北 サブエントランス南
・健康増進部門内にサブエントランス(上下足履き替えは考慮、券売機設置忘れ 事務室からはガラス越しにみえる)
・要求以外の機械室なし
・南側延焼線書き忘れ
・記述で面積区画→〇防 竪穴区画→〇特で書いてしまった(図面は全部〇特で計画)

今年は時間内に完成できた人多いからアカンやろな・・・

576 :名無し組:2018/10/15(月) 17:00:14.91 ID:xv12ZOtI.net
>>566
二重トラップだな
1階で収まる案があるなら
1階にプールで止水対策がベスト

地下水位がーと言って初心者丸出しで2階以上に逃げたら減点小

更に3階に逃げたらアホで減点特大

1階で地下水対策無しは出直し

浮力とか言ってるのは免許返上

577 :名無し組:2018/10/15(月) 17:01:29.95 ID:???.net
>>574
横引きとかあれじゃ無理なんだよね
真下にヘアキャッチャーがないと詰まってメンテナンス出来ない
で循環器とかH2500ぐらいあるからwww
高低差がめちゃめちゃ
だから地下なしの今回は二階で真下が機械室で循環させるのは常識の話
Sの一階プールの課題だって多分地下に機械室設けてたでしょ?
一階で謎固定するんじゃなく基本的な配置のルールを教えてあげればいいのに

578 :名無し組:2018/10/15(月) 17:02:06.08 ID:QeD6nFt+.net
図面が何千枚もあってもどうやって一つ一つ採点していくんだろ。。

579 :名無し組:2018/10/15(月) 17:02:35.09 ID:???.net
配管的にも止水的にもプール2階がベストだろ
何で逃げになるんだよw

580 :3:2018/10/15(月) 17:04:04.52 ID:???.net
>>576
プール三階は何故減点か教えてください。
経済性??

581 :名無し組:2018/10/15(月) 17:06:08.06 ID:???.net
>>580
荷重と採光、換気で不利

582 :名無し組:2018/10/15(月) 17:06:32.54 ID:UbJtD58g.net
>>577
俺もそう思うよ。
あと多目的も3階にもって行ったらわざわざ2層で納まるもんがそのためだけに階高7mになるし、プールと多目的は2階が正解なんじゃないかと思う

583 :名無し組:2018/10/15(月) 17:10:38.65 ID:???.net
>>582
どう考えてもそう
ついでにボルタリングも同階高で納まってれば完全勝利だと思うよ

584 :名無し組:2018/10/15(月) 17:13:45.75 ID:UbJtD58g.net
>>583
さーせん、俺、ボルダリングは高さ指定無かったし子供用と言うことで1階に配置した。ちびっこだったら3000mmありゃいいかなと解釈した。記述にも書いたけどw

585 :名無し組:2018/10/15(月) 17:17:11.50 ID:???.net
プール3階は
逃げすぎかもな

586 :名無し組:2018/10/15(月) 17:17:46.71 ID:iGO4mtRg.net
多目的1階はおらんかの。あぁ?おらんか。

587 :3:2018/10/15(月) 17:23:59.84 ID:???.net
>>581
採光と換気はトップライト設けるから有利じゃない?
荷重は地震時の水平荷重は不利だけど、通常の荷重は二階も三階も変わらないんじゃないかな?だからあまり問題ないと思うんだけど。

588 :名無し組:2018/10/15(月) 17:24:24.15 ID:???.net
>>584
減点はわかんない
出来てたらいいなって話な

589 :名無し組:2018/10/15(月) 17:26:46.59 ID:???.net
>>587
うんにゃ
二階で三階吹き抜けでとると採光、換気で超有利
プールとか風呂の場合は吹き抜けの有無が非常に大事
で書いてるとおり水平荷重が全然違うしおそらく角配置だろうからモーメントも不利になる

590 :名無し組:2018/10/15(月) 17:30:35.12 ID:???.net
スパン割りで東西888888南北6666でも建築面積1152でギリギリOKなんだな。床面積も2700ちょいくらいで納まるし。庇は1mになるけど。77の均等スパンは1172でアウトだし、今年も77スパンはやりずらい。

591 :名無し組:2018/10/15(月) 17:31:34.70 ID:???.net
3階プールで有利なのは、ドライとウェットのゾーン分離でしょう。

592 :名無し組:2018/10/15(月) 17:31:36.08 ID:???.net
1172でなく1176でした。スマン。

593 :名無し組:2018/10/15(月) 17:34:14.61 ID:QeD6nFt+.net
記述でボルタリングってあった?

594 :名無し組:2018/10/15(月) 17:34:54.77 ID:VoxOEylX.net
>>544
エントランス自由なのは「小美術館」で出題されてるし、建蔽率でバンバン落とすのは「図書館」や「セミナーハウス」のときにやっている。
正確にいうと、小美術館のときは、エントランス自由と見せかけて、実はアウトでしたという問題だけど。

過去問やらずに前年の問題ばかりに振り回されると、また来年やられるよ。

595 :名無し組:2018/10/15(月) 17:41:41.46 ID:???.net
10年以上講師してるけど正直もう講師やめたい
ついていけんわー
ただでさえ忙しいのに何が出るのかここまで毎日考えて生徒に教えるのが精神的にきつい
試験が夢に出てくるし正直後輩に交代したいですね
自分でエスキス事前にしていて本当に疲れる
資料も学校だけでは足りないので他学校の問題あつめたり教えるだけで精一杯
そんだけしてるのに合格率8割行かないし達成感ないよこの仕事
プライベート削りすぎて離婚の危機だわ
すまん愚痴言って
ただ試験終わったんで禁酒辞めて酒のんだんで書いちゃったw

596 :名無し組:2018/10/15(月) 17:41:49.61 ID:UbJtD58g.net
>>593
動線計画で子供の安全に配慮して1階に配置って書いたよー

597 :名無し組:2018/10/15(月) 17:42:05.54 ID:+lrBcwNg.net
>>579
今年から留意事項に構造に踏み込んでる
体育館じゃなくプールだからね
その辺が分からないのは施工屋だからだよ

598 :名無し組:2018/10/15(月) 17:42:44.67 ID:???.net
プールの位置は
1階×
2階〇
3階△
かな

599 :名無し組:2018/10/15(月) 17:43:10.20 ID:oq5+WU6x.net
お前ら延焼ラインは配置図兼1階平面図には3mの1階延焼ラインのみ描いてるやつは減点だぞ
配置図兼1階平面図は3mラインと5mライン両方書くのが正解、2・3階平面図には5mラインのみ書くのが正解
配置図兼なんだから当然だろ。

600 :名無し組:2018/10/15(月) 17:43:28.23 ID:+lrBcwNg.net
>>580
過去体育館を3階にして撃沈率が多いからね
材料費、施工費、何を考えても圧倒的に無駄

601 :名無し組:2018/10/15(月) 17:44:22.05 ID:UbJtD58g.net
>>597
施工屋だけどわかったよw

602 :名無し組:2018/10/15(月) 17:44:27.62 ID:oq5+WU6x.net
>>595
講師料がっぽりもらってんだからいいだろ

603 :名無し組:2018/10/15(月) 17:45:43.98 ID:???.net
>>595
講師としての見解は?
プール一階は厳しい感じ?

604 :名無し組:2018/10/15(月) 17:47:28.48 ID:???.net
プール1階君荒れてるなw
自分が一階にしたからって
やっちまったことはしょうがないんだからおとなしくしてろよ

605 :名無し組:2018/10/15(月) 17:48:35.80 ID:???.net
製図試験さん
課題コピーしてアップしてるけど大丈夫かいなw

606 :名無し組:2018/10/15(月) 17:49:23.11 ID:???.net
必要な機械室読めばわかるだろw
屋内プールの機械室の配置の基本のきの字だよ

607 :名無し組:2018/10/15(月) 17:50:02.75 ID:NH/oxMXr.net
元々屋外プールがあったつうのに1階プールアウトなんてどんな試験やねん。
2階プールのほうが、ドライのトレーニングが1階と3階に分離して減点は大きいね。
まっ、どちらも合格者はいるだろうけど。

608 :名無し組:2018/10/15(月) 17:50:49.98 ID:???.net
なんか桜並木エントランス推し多いけど、車椅子使用者が駐車場から一番近いのは北側だよな
北駐車場の車道が境界線ギリギリに走ってるとは書いてないし
駅に近いとかも書いてなかったよな

あとメイン道路からアプローチは基本中の基本なのになんでみんな外してるの?北と西は隣地であって同一敷地ではないよね
同じ施設だけど法規的には人の敷地からアプローチってことだよね

あっ自分は東と北エントランスです

609 :名無し組:2018/10/15(月) 17:52:44.29 ID:???.net
>>594
建ぺいアウトは一発アウトだったの?

610 :名無し組:2018/10/15(月) 17:52:51.82 ID:???.net
>>607
屋外プールが掘り込んであるの見たことあるか???
俺はないぞ
屋外プールのFLはGLより1.5m〜2mだろ

611 :名無し組:2018/10/15(月) 17:53:38.21 ID:???.net
>>603
一階は厳しそうです
機械室が地下に作れないんでは梁とスラブ穴だらけに、、、
そこで足切りがわかりやすい
上部の動線計画や空間構成がかなりまとまりやすいのてトラップかと、、、
じゃなかったらあんな敷地の断面出さないし

612 :名無し組:2018/10/15(月) 17:55:22.93 ID:???.net
>>610
レジャープールならあるけど地下に施設があるよね

613 :名無し組:2018/10/15(月) 17:57:40.13 ID:???.net
学校の屋外でGL下なのは見たことないな

614 :名無し組:2018/10/15(月) 18:00:55.73 ID:???.net
既存のプールは屋外プールだから地下水位まで掘り下げないでいいんだよ。
その違いがわからないんだったらいいや。

615 :名無し組:2018/10/15(月) 18:01:47.98 ID:NH/oxMXr.net
地盤断面図みりゃーそこにプールあったの明らかだしw

616 :名無し組:2018/10/15(月) 18:02:21.51 ID:???.net
ボルダリングの壁の高さなんて3〜4mだろ
命綱なしで下にマット敷くだけでやる競技なんだから
2層吹抜け分登ったら怪我するわ

617 :3:2018/10/15(月) 18:03:29.98 ID:???.net
>>589
納得。けど、大減点まではないとは思う。
捉え方の違いだけど。

体積増えると空調コストは高くなるし、
バランスは難しいところだよね。

618 :名無し組:2018/10/15(月) 18:04:30.31 ID:???.net
>>615
今回断面のプール下のピットの底盤と照らし合わせてみw

619 :名無し組:2018/10/15(月) 18:04:38.25 ID:oq5+WU6x.net
>>348
N値5のところをセメント系固化材で地盤改良しろってことだよ。
断面図に描きなさい。

620 :3:2018/10/15(月) 18:04:44.67 ID:???.net
Nのホームページに総評載ってるね。

621 :名無し組:2018/10/15(月) 18:04:51.78 ID:???.net
だから地下水位までは掘らないでいいんだって言ってんの
建築物の一階にだったらその下に基礎があるでしょ
それが地下水位まで達しちゃうの。

622 :名無し組:2018/10/15(月) 18:05:09.22 ID:???.net
>>605
無断でなきゃいいのよ

623 :名無し組:2018/10/15(月) 18:05:48.53 ID:xqNjTTMS.net
問題初めて見たけど
この地盤断面見てわざわざ地下水位以下に基礎作ったらダメでしょ
出来る出来ないは置いといて試験だから1階プールはアウトだと思う
>>615
既存プールの基礎下端が埋め戻しの下端でしょ

624 :名無し組:2018/10/15(月) 18:06:24.86 ID:???.net
N総評変えるかどうか会議してるよ
基礎根入れの部分

625 :名無し組:2018/10/15(月) 18:07:52.19 ID:???.net
>>623
基礎より下の排水関係の撤去後だよw
スラブ下に排水が必須だから
そこは当然根切り

626 :名無し組:2018/10/15(月) 18:10:09.45 ID:HEkQDdeu.net
今日からバイトが未完成、室欠落、プール1階を破り捨ててるのか

627 :名無し組:2018/10/15(月) 18:12:08.07 ID:???.net
>>608
敷地図の桜並木に出入口って書いてるから
桜並木をメインアプローチにするのは
妥当性はあるんじゃない?
試験元は資格学校の定石を潰しにかかってると思うんだ

628 :名無し組:2018/10/15(月) 18:15:35.15 ID:oq5+WU6x.net
>>497
とりあえずハロウィンを楽しむんだ
12月は発表をみて絶望に浸り1週間後に
クリスマスを楽しむ。正月あけて長期に申し込む。

629 :名無し組:2018/10/15(月) 18:15:39.52 ID:???.net
Nの課題は基本プール2階配置だったけど、中には1階配置のベタ基礎で、地下水位以深に根入れしちゃっても良い課題とかあったから、それに流されなくて良かったと思うわ

630 :名無し組:2018/10/15(月) 18:16:56.57 ID:???.net
>>629
その課題の時地下ってあった?

631 :名無し組:2018/10/15(月) 18:19:44.98 ID:???.net
>>629
Nは基本プール2階だったんだ
このスレで約一名やたら1階にこだわってたやついたけど
試験的に1階は無いと思ってたわ

632 :名無し組:2018/10/15(月) 18:20:28.56 ID:???.net
Sで地下水位高めでそれ避けて基礎作れって課題あったし敷地断面見た瞬間に1階プールはないなって思った
ありがとうS来年は金落とさんからな

633 :名無し組:2018/10/15(月) 18:21:52.66 ID:XOe3hDyR.net
なるほど最初の振り落としはバイトね。。笑
でないと見切れんわな。

634 :名無し組:2018/10/15(月) 18:22:31.77 ID:QJn/A+fN.net
>>608
ほんまやな!!!隣地からしか入れない建物なんて聞いたことないわ。うわ。落ちたわ。

635 :名無し組:2018/10/15(月) 18:22:52.81 ID:???.net
仮に地盤条件が出てなくても
54mの敷地ならわかるけどXとYが狭すぎ
ぱっと見1階プールは無いって思います
キツキツでしょ

636 :名無し組:2018/10/15(月) 18:22:55.53 ID:???.net
今年の問題を見させていただきました。ゾーニングと動線が全てだと思います。1階にプール、2階にプール、3階にプールどれも間違いではないでしょう。

637 :名無し組:2018/10/15(月) 18:23:42.54 ID:???.net
77の均等スパンで建築面積1176は明らかに試験元が狙ってる数値だからな。プール1階の方が格段に望みある。

638 :名無し組:2018/10/15(月) 18:25:08.46 ID:???.net
>>630 地下ありバージョンとかもやったけど、そん時の課題はなかったような気がする。
ろ過スペースをプール底と同レベルに下げて、プールに隣接されるような計画だったかなぁ

639 :名無し組:2018/10/15(月) 18:25:25.15 ID:???.net
未完成や面積オーバーは試験地の都道府県内から出ないって言われてるからな
面積オーバーもここを気付かれずにうまくいけばスルーされる可能性もある
最後の面積オーバーに気づいたら計算式だけでも直しとけって言われたな

640 :名無し組:2018/10/15(月) 18:25:29.29 ID:???.net
無知の一階がどれだけ頑張っても無理だって
常識的な機械室の配置が出来てないじゃん

641 :名無し組:2018/10/15(月) 18:26:22.03 ID:???.net
>>602
それは営業担当や。そうせんと会社が回らんのは世の常なんやで。

642 :名無し組:2018/10/15(月) 18:26:28.87 ID:???.net
「ボルダリングホールドを設置」

ホールドって、マウスくらいの小さいやつ。

ウォールを設置、なら話はわかる。

643 :名無し組:2018/10/15(月) 18:26:44.73 ID:???.net
建面オーバーはどれくらいいそうなの?

644 :名無し組:2018/10/15(月) 18:27:38.96 ID:???.net
エントランスは条件に散々一体利用って書いてあるしなぁ。たぶん、エントランスもプール設置階も自分で選んだ計画を無難に着地させてる案が強いよ。

645 :名無し組:2018/10/15(月) 18:28:27.15 ID:???.net
注意事項黒板に貼られたって目悪い人や席後ろの方じゃ見えない人いたんじゃ?

646 :名無し組:2018/10/15(月) 18:30:13.84 ID:???.net
エントランスはどこでもいいと思う
ちょっと歩かせるだけ 2箇所は欲しいとこだけと
要は内部の空間が広がりのある明るい空間かどうか
履き替えが上手く計画できてるかそれだけ

647 :名無し組:2018/10/15(月) 18:32:37.32 ID:???.net
自由だけどメインの出入口が北に無いのは厳しそうだな
北+西か北+南が無難かな
美術館の時がそんな感じだったな

648 :名無し組:2018/10/15(月) 18:32:50.21 ID:Li3+JXMA.net
nでは南側、延焼ライン設定してたけど、公園内でも発生するのか?延焼ライン。道路中心線から3m5mだけど、反対が公園だから、延焼の恐れはないと思うんだがなあ。

649 :名無し組:2018/10/15(月) 18:33:32.61 ID:???.net
>>646
カフェ厨房との動線は大事だろ
搬入経路あるか?

650 :名無し組:2018/10/15(月) 18:34:02.02 ID:???.net
>>646
そう思うわ。不安心で3つにしたら動線、ゾーニングが分断しやすくなる。自分で決めたことを自分で処理する能力だな

651 :名無し組:2018/10/15(月) 18:35:48.40 ID:???.net
>>648
それは特記で防火上有効って記載ある時だけ

652 :名無し組:2018/10/15(月) 18:36:02.03 ID:???.net
>>648
延焼は面してるだから斜線と違って境界の反対は無関係

653 :名無し組:2018/10/15(月) 18:36:13.24 ID:???.net
>>625
躯体撤去範囲って書いてあるから基礎の下端じゃね?

654 :名無し組:2018/10/15(月) 18:36:25.78 ID:oq5+WU6x.net
問題文読んだけど今年はかんたんじゃねーか?

655 :名無し組:2018/10/15(月) 18:38:08.21 ID:???.net
>>649
この試験不思議とカフェや喫茶店は管理動線不要な場合が多い
レストランになると取ってる場合が多いけど

656 :名無し組:2018/10/15(月) 18:38:44.70 ID:???.net
Nの総評を見ると、プール用の空調機械室が入ってないと、合格しなさそうだな。

657 :名無し組:2018/10/15(月) 18:39:28.28 ID:???.net
>>655
減点が小さいだけだろ
ボーダーになるとこういうのが効く
一階プールとかだと痛い失点

658 :名無し組:2018/10/15(月) 18:40:28.85 ID:???.net
>>639
77スパンの1176はめっちゃくるからなとか言われてそう

659 :名無し組:2018/10/15(月) 18:41:08.65 ID:???.net
>>657
すまん今回のは必要だわ
過去のやつはもっと簡易的なのだわ

660 :名無し組:2018/10/15(月) 18:41:28.48 ID:ZOzgn0TZ.net
もう一つ言いたいけど、この道路は基準法上の道路じゃないから道路斜線も、延焼ラインも発生しないと考慮して、設けない計画とした。◯×?

661 :名無し組:2018/10/15(月) 18:43:12.23 ID:???.net
再現図つくろうとして、平行定規出したら、バラけた。
もともと1箇所ネジが飛んでたんだけど。
昨日じゃなくてよかったわ。

662 :658:2018/10/15(月) 18:44:02.62 ID:???.net
厨房や更衣室設けるって事は管理部門入れて裏動線取ると考えるのが自然だな

663 :名無し組:2018/10/15(月) 18:44:34.79 ID:???.net
記述でプールの空調を抑えろって書いてあっただろ
空調機械室は当然いる

664 :名無し組:2018/10/15(月) 18:45:24.28 ID:???.net
>>662
そこまでやると、管理動線主導で、カフェの位置が北とか変な場所に来るから、考えなくていい。
動線考えさせるなら、レストランにしたはず。

665 :名無し組:2018/10/15(月) 18:47:10.56 ID:???.net
>>661
製図盤「もう(合格するから)要らんな、今までつこうてくれてありがとな」

666 :名無し組:2018/10/15(月) 18:47:17.20 ID:???.net
>>659
>>662
正解
通用口も問題に書いてあった

>>664
カフェ南西で厨房その北
通用口のその上でアプローチが桜並木と並走

これが正解だけど?

667 :名無し組:2018/10/15(月) 18:47:24.22 ID:???.net
>>663
言われてみればそうだね

668 :名無し組:2018/10/15(月) 18:48:46.39 ID:???.net
>>666
桜並木からの利用者アプローチがない

669 :名無し組:2018/10/15(月) 18:49:38.97 ID:???.net
>>660
歩行者専用道路は道路だぞ
遊歩道とかなら公園境界線とか隣地境界線って書かれる
公園の延焼ライン緩和は、緩和規定に該当する公園とかわざわざ書いてあるのを課題で何度かみたな

670 :名無し組:2018/10/15(月) 18:49:55.70 ID:???.net
>>665
しまった
修理して生き返らせてもた

671 :名無し組:2018/10/15(月) 18:51:10.26 ID:???.net
>>634
>>647
その美術館の課題のとき、外部との道路ではない遊歩道からだけのエントランスでうかりますた。

問題文みると、私なら西と北にアプローチとりますね。
勿論どのアプローチでも良いと思うけど、一番まとまりやすそう。

なお、プールは別に2階が望ましいけど、1階でも良いと思う。他ができていれば、通ると思います。

672 :名無し組:2018/10/15(月) 18:51:13.46 ID:???.net
>>668
どう考えてもそっちはアプローチじゃない
アプローチ作るために桜切る事になる
ちょっと想像すればわかるけど元が特別棟とかじゃなくプールだからそこに動線に配慮した桜はないんだよね
だからアプローチで使えるのは並木を抜け切った後の北になる

673 :名無し組:2018/10/15(月) 18:51:46.57 ID:???.net
カフェと厨房が管理ゾーンと分離してる人が多いんだな。書き込みでそんなこともわかる。

674 :名無し組:2018/10/15(月) 18:53:37.19 ID:???.net
>>672
いや、敷地図よく見てみ。西の並木と違って東の並木は既に切られてる。

675 :名無し組:2018/10/15(月) 18:54:01.46 ID:???.net
>>672
困ったことに、桜並木に2箇所、抜けがあるんだよね
桜切らなくてもアプローチがとれることを暗に示唆している

676 :名無し組:2018/10/15(月) 18:55:23.47 ID:GtPTrtSM.net
>>609
アウトでしょ。
確認申請が通らない計画は、そもそも建物として成立できてない。

677 :名無し組:2018/10/15(月) 18:55:43.78 ID:???.net
>>675
植樹の本数はデフォルメだからスルーだな

678 :名無し組:2018/10/15(月) 18:56:09.89 ID:???.net
>>672
ユー 桜植え替えればいいじゃん!

679 :名無し組:2018/10/15(月) 18:56:38.95 ID:4PRewB5k.net
nだけど、よく出来る奴に、ここ見る?って聞いたら、「2ちゃんは不合格者しか見ないよ」と言われた。・・・約6割のアホと営業と子牛しかいないって事か、ここ。

680 :ぼっしー:2018/10/15(月) 18:58:58.42 ID:O5XxRtav.net
いろいろな意見があるが1階プールが合理的だと思う。
直接基礎にプール重量を伝達できるからです。
ウェットを1階にまとめ、ドライを2、3階にまとめたことも記述で言えるし、2階プールは面積的にはバランスがいいが、負担重量が大きすぎるので。。
やはり実務でも重量の関係や利便性が良いので1階プールの実例が多いと思う。
2階、3階プールも実例があるのでなんとも言えないが。。。

681 :名無し組:2018/10/15(月) 19:00:00.65 ID:???.net
>>679
ここは試験前はほぼ既得だけどなぁ

682 :名無し組:2018/10/15(月) 19:00:30.10 ID:???.net
まぁ見た印象、ボーダーラインで不安な受験生と受験者の不安を煽りたい暇な自営って感じ。

683 :名無し組:2018/10/15(月) 19:01:01.29 ID:xqfPCx20.net
>>594
私、美術館でエントランス取っちゃダメとされた遊歩道北側から取ったけど受かったよ。

講師も全然O.K.て言われて受かったよ。

684 :名無し組:2018/10/15(月) 19:01:12.89 ID:???.net
>>680
一階プールの時に機械室がどこにあるかまで書けよw

685 :名無し組:2018/10/15(月) 19:01:25.92 ID:4PRewB5k.net
気の毒だけどアウトでしょうね。

686 :名無し組:2018/10/15(月) 19:03:12.48 ID:zrc5dqCZ.net
>>678
なるほど
圧倒的外構書き込みと、樹木の移植まであればプラン見ずにランク1だな

687 :名無し組:2018/10/15(月) 19:04:48.13 ID:B6ND2EOV.net
1階のプール下部のみ地下水位以深でベタ基礎、その他は地下水位より上部のGL-2mで独立基礎。念のため、液状化に配慮して基礎下部を地盤改良しました。
地下水位には極力配慮したつもりです。
どう思いますか?

688 :名無し組:2018/10/15(月) 19:05:57.22 ID:???.net
プールの加重いうてもオマイサン
この深さじゃu1トン弱やろ
スラブいれて2トン弱やろ
ぐらいかね
たがたが2階3階の建物でRC造そんなに凄いのか?

689 :名無し組:2018/10/15(月) 19:06:08.41 ID:tYWOAvuc.net
南側エントランス、北側アプローチ(駐車場からの動線を考えて)、コンセプトルームを西側、カフェは南東に設けて、上に厨房と通用口としましたー。プールと多目的は2階です。健康増進部門は全て上足で、カフェは下足。
ただ、延焼ライン(言葉も記載)は書いたけど寸法忘れた、、

690 :ぼっしー:2018/10/15(月) 19:07:26.29 ID:O5XxRtav.net
>>684

機械室は1階に隣接です。
言葉足らずですみません。

691 :名無し組:2018/10/15(月) 19:08:50.49 ID:???.net
>>687
プールのクロスコネクション対策と機械室この二点次第
プールの循環用のヘアキャッチャーとかを設けるピットをどう配置したか
これで理解度が大体わかる

692 :名無し組:2018/10/15(月) 19:10:41.38 ID:4PRewB5k.net
>>669
基準法上の道路っていう事か?
接道2mで建物勃つか?
建物勃つ予定皆無なのに、延焼も糞もないのでは?というのが俺の主張。

693 :名無し組:2018/10/15(月) 19:10:58.99 ID:???.net
>>679
Nのよく出来る奴自身、不合格者だろ。
合格したならなんでNに通う?

694 :名無し組:2018/10/15(月) 19:12:51.50 ID:iu5dIerc.net
>>674
昨年の東側樹林斜め伐採のパターン?

695 :名無し組:2018/10/15(月) 19:12:54.13 ID:???.net
>>690
その場合のヘアキャッチャーはどこ?
それが答えだって
機械設備の実務で一番大事なのは高低差だよ
一階組はその配慮が全くないのよ

696 :名無し組:2018/10/15(月) 19:13:00.34 ID:???.net
>>692
「たつ」と打って、そういう漢字がすぐ出てくるのかww
普段何やってんだオメーは

697 :名無し組:2018/10/15(月) 19:15:27.66 ID:???.net
>>692
たつとかくそとか、、、あっ、、

698 :名無し組:2018/10/15(月) 19:15:32.34 ID:???.net
>>696
勃つはおれも勃つやなwwwww

699 :名無し組:2018/10/15(月) 19:16:41.06 ID:iu5dIerc.net
>>696
糞という文字からスカ系かも

700 :名無し組:2018/10/15(月) 19:17:07.78 ID:vPhx1XTP.net
たもくてき 1ヶ所○防 書き忘れ 3階南のみラインかきわすれ あと支持層寝入れ20cm
独立基礎 記述 はきかえ 図面と不整合アリ のぞみないかな

701 :名無し組:2018/10/15(月) 19:17:53.20 ID:???.net
>>698
つか試験おわるとええね
この時間余裕感
皆でうかりたいねん!
オマイラ発表の12がつまでよろしくです!!!!!
あー今日今から満喫でたまってる
ワンピースみにいくわ
あーいいね

702 :名無し組:2018/10/15(月) 19:20:26.02 ID:9cMCrE6c.net
地下水位以深にベタ基礎の底盤の根入れは
アウトですか?!、、
学科の資料にも掲載されてますか?

703 :名無し組:2018/10/15(月) 19:20:37.47 ID:???.net
>>692
勘違いしたか
何を言ってるのかよくわからん
南側の幅員5mの歩行者専用道路だよな

704 :名無し組:2018/10/15(月) 19:20:40.31 ID:hWtWu/4L.net
よく考えたら、北西のみのエントランスだとリンチ売り払って建て替えたらアウトじゃね?

705 :名無し組:2018/10/15(月) 19:23:54.49 ID:???.net
メイン道路からアプローチが資格学校の洗脳とかおかしいだろ
北西は同一敷地じゃないんだから

706 :名無し組:2018/10/15(月) 19:24:24.63 ID:vPhx1XTP.net
支持層の根入れ深さってきまりあるの 

707 :名無し組:2018/10/15(月) 19:26:22.13 ID:???.net
>>671
当然受かった人もいたけど
かなり少数だったはず
俺なら北メイン西サブかな
去年の北客みたいなプランでも合格者は出るけどやっぱ試験元が考えてるプランを外すと受かりにくいと思う
今年のプール1階は不利な気がするな
受かる人はいると思うけど

708 :名無し組:2018/10/15(月) 19:27:00.57 ID:csb4dDWv.net
>>704
だよね。それに尽きる

709 :名無し組:2018/10/15(月) 19:30:31.96 ID:???.net
>>671
ちなみに美術館の時は遊歩道のみで受かった?
遊歩道のみで受かった人は知らない

710 :名無し組:2018/10/15(月) 19:31:14.85 ID:065aTcsu.net
6m3スパンのPC梁ってだめかな

711 :名無し組:2018/10/15(月) 19:31:29.97 ID:PFUliFUD.net
>>703
いやいや、基準法42条に定義する、幅員4m以上の道路ではないでしょう、という事を言いたいの。あんた、営業?
だからわからないのね。

712 :名無し組:2018/10/15(月) 19:35:32.94 ID:PFUliFUD.net
それに、もしこれが基準法上の道路なら敷地も、セットバックしないといけんやんか?営業さん。

713 :名無し組:2018/10/15(月) 19:37:47.72 ID:hWtWu/4L.net
なんのはなししてるのかよくわからん
接道2メーターってどこのこと言ってんの

714 :名無し組:2018/10/15(月) 19:40:05.24 ID:FO1uMimG.net
角地に該当してるんだから、道路じゃないの?

715 :名無し組:2018/10/15(月) 19:40:31.45 ID:4iAvu2Za.net
延焼ラインミス多そうだね。
一発アウトないことを願う。

716 :名無し組:2018/10/15(月) 19:42:06.12 ID:???.net
延焼ラインミスは書き間違えだから大丈夫でしょ
計画そのもののミスじゃないし

717 :名無し組:2018/10/15(月) 19:42:35.17 ID:???.net
>>712
お前が間違ってるだろ
南側は道路
恥ずかしい奴だな
道路じゃないのに中心線から延焼ラインとか、道路斜線を公園で緩和とか何で話題に出てくると思うの?

718 :名無し組:2018/10/15(月) 19:43:03.85 ID:???.net
>>715
二級でゲリラ的に出題されたから
減点は大きくなるものとおもえ

719 :名無し組:2018/10/15(月) 19:44:38.02 ID:8hodiuTH.net
>>710
私もそうです。

720 :名無し組:2018/10/15(月) 19:45:10.08 ID:???.net
どう考えても公共建築だし、他の施設も市が管理してんのに一部の隣地だけを売り払うとかいう発想がナンセンス

それに、それで施設が成り立たなくなると言うなら、サブエントランスを常に利用するってのも有り得ないだろ。

721 :名無し組:2018/10/15(月) 19:45:48.37 ID:???.net
結局、ゾーニングと動線で決まると思います。

722 :名無し組:2018/10/15(月) 19:46:20.96 ID:???.net
南側の延焼線は3mセットバックしてればかからないし見逃してくれると信じてる

723 :名無し組:2018/10/15(月) 19:49:19.37 ID:???.net
>>721
プール1階は論外だけどな

724 :名無し組:2018/10/15(月) 19:56:14.52 ID:???.net
>>310
俺は北客でランク2だったよ

725 :名無し組:2018/10/15(月) 19:56:59.04 ID:???.net
>>723
プールを2階に計画しましたが、ゾーニングと動線がぐちゃぐちゃです。ある意味その事がトラップだと今思っています。来年頑張ります。

726 :名無し組:2018/10/15(月) 19:57:03.37 ID:DIxZD/u/.net
>>343
ありがとう。そっか、学科は2級の範囲も網羅できるなら申し込みだけは両方しとくかな。どっちつかずにならないようよく考えてから決めます。

727 :名無し組:2018/10/15(月) 19:57:37.37 ID:sJseU5mf.net
1階くんは学校で習わなかったの?
ぜんぶ地下に機械室だったでしょ
僕知ってんだからそんな問題ばっかだったのさー
総合資格が悪いんだからあんたは悪くないよ

728 :名無し組:2018/10/15(月) 19:58:06.47 ID:???.net
とりあえず月曜日から
夜中まで今から飲んでくるわ

729 :名無し組:2018/10/15(月) 20:00:11.84 ID:???.net
やったら建物建てるとき中心から2m敷地削らないとあかんねやで。
家の前の道が狭い家は建て替えの時
引かされるのやで。それ考えたら、南側の道路は、基準法上の道路と違うのやで。

730 :名無し組:2018/10/15(月) 20:00:22.59 ID:???.net
>>725
ある意味そこが最低限のラインって事。
勝負はそこから
プール1階にした時点で土台にも載ってない

731 :名無し組:2018/10/15(月) 20:00:30.57 ID:zrc5dqCZ.net
>>724
(`・ω・´)

732 :名無し組:2018/10/15(月) 20:00:55.25 ID:???.net
>>728
再現図描け
ボケナス

733 :名無し組:2018/10/15(月) 20:02:11.87 ID:???.net
>>648

審査機関発行の著書に、こんなこと書いてあったわ
南側は公園だけど、その間に歩行者用道路あったよな?
=緑道みたいなもんかと思ったんだけど

そういう自分は南延焼ライン書いてない

https://i.imgur.com/wJG9NPX.jpg

734 :名無し組:2018/10/15(月) 20:11:54.51 ID:g9TrSK8L.net
プール3階にしたんだがダメな理由教えてくれ

735 :名無し組:2018/10/15(月) 20:18:57.26 ID:???.net
プール3階でももちろんいい。
面積オーバーしてなかったら。

今年は去年みたいに1発アウトネタが乏しいから、1階プールアウトとかしょうもないことを煽ってるんだね。

736 :名無し組:2018/10/15(月) 20:21:38.75 ID:???.net
>>733
延焼なさそうだね。
公園の木が燃えるくらいかな。

737 :名無し組:2018/10/15(月) 20:23:06.97 ID:???.net
建ぺいアウトでした。お先に退場しますわ。

738 :名無し組:2018/10/15(月) 20:23:54.99 ID:gS3JwrZr.net
>>734
減点項目に入るかだよな
3階にすると壁量増加、材料増加、外皮面積増加、工期
デメリットしか浮かばない
採光良くても外皮面積増えてたら意味なく無い?
そんな感じで避けるね
減点になるかは年によって違うが、1,2階より圧倒的に不利だろうね

739 :名無し組:2018/10/15(月) 20:25:21.06 ID:vncxJlQV.net
一発アウトしやすいのは未完、面積違反、防火設備注釈無しだと思う
1割弱くらいいるだろう

740 :名無し組:2018/10/15(月) 20:26:20.60 ID:???.net
>>738の方が落ちそうだね。

741 :名無し組:2018/10/15(月) 20:26:27.58 ID:8hodiuTH.net
コンセプトルームと健康相談室は、施設利用券なしで使ってもらいたいから一階に下足で北西に配置した。南東にカフェ・テラス、南西に利用券の必要な二階三階に上がるための履き替えゾーン・更衣B・利用者EV階段。
わからん。

742 :名無し組:2018/10/15(月) 20:26:41.43 ID:???.net
けんぺいアウトっているんだな
都市伝説かと思ってた
何十万も払った学校でなにを習っていたんだろう

743 :名無し組:2018/10/15(月) 20:27:08.79 ID:???.net
>>736
いや、読んだ?これだと延焼あるでしょ

744 :名無し組:2018/10/15(月) 20:29:46.33 ID:???.net
>>743
「公園、広場、川、鉄道の線路敷は、防火上有効な空き地とみなし、延焼のおそれのある部分から除外される。」
だから、公園がある場合は延焼の考慮しなくてもいいってことじゃないの?

745 :名無し組:2018/10/15(月) 20:31:22.07 ID:???.net
それは隣接の場合だ
道路が噛んでるでしょ

746 :名無し組:2018/10/15(月) 20:31:26.91 ID:xqNjTTMS.net
延焼線や防火設備なんて小減点でしょ
未完、面積違反が失格
プール1階大減点
ってとこかな
プール3階はありだと思うよ

747 :名無し組:2018/10/15(月) 20:33:33.94 ID:???.net
>>745

そもそも、道路が、延焼の恐れのある部分から、除外されているんだよ。

両隣が建物の敷地だった場合、半分に分割してそれぞれの土地に考慮するために、「中心線から」とされているんだよ。

公園:除外
道路:除外
ならば、公園と道路を足してさらに大きな幅員の除外になる。

748 :名無し組:2018/10/15(月) 20:34:40.02 ID:???.net
そら前年までと比べれば防火関係は減点されるだろうがアウト案件にはならんよ
計画第一そのあと同じ様な出来の計画同士で記入忘れで差がつくって感じ

749 :名無し組:2018/10/15(月) 20:35:09.54 ID:???.net
>>735
アウトかどうかは試験元が決めることだわな。ただ問題文読んで不利だとは思う。既得の素直な意見ね

750 :名無し組:2018/10/15(月) 20:38:25.31 ID:???.net
俺は終了3分前に多目的トイレを忘れてて慌てて書いたら男子が
女子更衣室を通ってからプールに出れる素晴らしい計画になった

751 :名無し組:2018/10/15(月) 20:39:07.08 ID:???.net
ところでいつも16時頃になると教室にゾロゾロ入ってくる軍団はなんなの?
既得の為の、優越感見学ツアーでもやってんのか?

752 :名無し組:2018/10/15(月) 20:39:47.66 ID:???.net
日建だけど3階は指定以外は考えるなと教わったな
設備の効率の問題が出てくると
基本的に機械室はプール室直下にしろってさ

753 :名無し組:2018/10/15(月) 20:42:49.82 ID:ctuDwzE6.net
>>746
1階が大減点の理由を教えて

754 :名無し組:2018/10/15(月) 20:45:31.89 ID:???.net
TACだけどプールは2階以外ありえないって教わったけどな

755 :名無し組:2018/10/15(月) 20:50:29.30 ID:MuJsrYFD.net
2階プールだと、何かの健康推進部門を1階に設ける必要があるけど、
そこがまちまちみたいな。高さを気にするなら、多目的スポーツを天高5mだろうけど、
そうすると、ゾーニングが上手くいかないなという感じで。
自分は、周辺と一体的を強調してたので、気軽に利用、を記述で強調して、
更衣の機会が少ないキッズ用と健康相談とコンセプト突っ込んだけど。

756 :名無し組:2018/10/15(月) 20:55:13.71 ID:???.net
>>753
もうさんざん書かれてるだろ
あの条件で1階にするのは無いだろ
それでもごく少数は合格するだろうから
そこに入るといいな

757 :名無し組:2018/10/15(月) 20:59:09.99 ID:vPhx1XTP.net
敷地内通路西側テラス内をとおるようにしてしまった しかも 表現のしかたも間違えた

758 :名無し組:2018/10/15(月) 21:00:23.90 ID:ctuDwzE6.net
>>756
理由ないよね
設備、構造から見て減点になる要素が無いから当然の話

759 :名無し組:2018/10/15(月) 21:01:25.13 ID:ctuDwzE6.net
>>740
へー
否定する理由は当然あるよね

760 :名無し組:2018/10/15(月) 21:03:42.71 ID:+3b+z3Fj.net
>>553
違う違う。
実務的にはあなたが正しいけど試験的には>>410が正しい。
6.5hの基本設計で配管ルートなんか考えられないでしょ。
採点的には、実現できるかできないかだけを考えて、どうにかこうにか実現できそうならそれでOKよ。
実現に金がかかるかどうかなんて、極めて非常識なこと書かなければ不問よ。特に設備なんて。

761 :名無し組:2018/10/15(月) 21:04:37.98 ID:+3b+z3Fj.net
訂正
>>410 → >>415

762 :名無し組:2018/10/15(月) 21:08:32.02 ID:???.net
>>760
地下のない一階プールが非常識だって何度も説明されてるじゃん

763 :名無し組:2018/10/15(月) 21:09:57.04 ID:???.net
角落ちしてるのわかっているのに
未練がましくこのスレみてしまう・・

764 :名無し組:2018/10/15(月) 21:10:51.34 ID:+3b+z3Fj.net
>>695
そんなもん機械揚水で何とでもなるでしょうよ。
2Fプールの荷重によるコストと、1Fプールの機械のコストなんか6.5hで比較考量できないでしょ。
試験的には実現できるプランならまあOKなのよ。気を使った点を説明してあれば尚良し。
それよりもゾーニングとかを見たいの。

でも、実務的にはあなたが正しいかもね。

765 :名無し組:2018/10/15(月) 21:12:11.54 ID:???.net
>>634
その為に敷地内通路を書くんでしょ?実務でもよくやるよ。

766 :名無し組:2018/10/15(月) 21:14:55.38 ID:???.net
建ぺい率からして敷地がかなり余るはず
1階に持ってくる健康増進はコンセプト一択
そしてコンセプトに絡めた広場等を設けると○

767 :名無し組:2018/10/15(月) 21:17:43.12 ID:???.net
最後に南道路斜線に焦って敷地範囲の枠を自分でずらしたんだがアウトかな
ちゃんと隣地境界線って示して寸法もずらして、敷地内避難通路も有効幅1.5mって書いて処理は完璧だと思うけど
学校では屋外階段などの最終手段でやってもいいとは言われたが
あーもやもやする

768 :名無し組:2018/10/15(月) 21:18:03.01 ID:???.net
どうにかなるとか理由がどうとかそういう問題じゃなくて
試験なんだから地下水位が高いって条件の課題でわざわざ水面下にピット作るほうがおかしいでしょ
そういう常識的なところを外さなきゃ普通に受かる試験だけど
あーだこーだ屁理屈ばかり言ってるといつまでも受からない試験
実務だったらどうにでもなるよ
俺なら実務でも水位高いところにピットなんて絶対作ら無いけどね

769 :名無し組:2018/10/15(月) 21:18:09.72 ID:???.net
>>754
全然講義聞いてなくてワロタ

770 :名無し組:2018/10/15(月) 21:20:06.36 ID:???.net
>>768
それは惑わすための材料だって!
じゃ、埋戻しの良質な砂質土を何で捨てちゃう計画つくるの?
ってのとおんなじ

771 :名無し組:2018/10/15(月) 21:20:26.26 ID:nENdawx5.net
>>768
んー。悔しいが論破された。あなたが合ってる。すまん。

772 :名無し組:2018/10/15(月) 21:21:48.42 ID:cPN/mj3P.net
>>745
整理すると
1.南側道路は幅員2mしかない。
2.もし、基準法上の道路なら敷地をセットバックさせる必要あり。
3.上記により建築基準法上の道路に該当しない。
4.道路でない以上、道路中心線からの延焼の恐れのある部分も発生しない。

773 :名無し組:2018/10/15(月) 21:22:27.10 ID:???.net
地下水位ごときでギャーギャーうるせぇんだよ
建築士にもなれないし、ろくな設計もできない
黙ってろ

774 :名無し組:2018/10/15(月) 21:23:14.16 ID:???.net
南側道路の幅員がいつの間にか2mになってるね

775 :名無し組:2018/10/15(月) 21:26:48.83 ID:???.net
>>772
これだ。
角地緩和があるから道路だよ。
だからセットバック必要だし、敷地面積が小さくなり、、、許容建築面積も、、、

つまり、敷地が52m2小さくなり、、
許容建築面積は15m2くらい小さくなる、、、

776 :名無し組:2018/10/15(月) 21:27:30.34 ID:zrc5dqCZ.net
>>751
無料だし楽しいツアーだよ?

777 :名無し組:2018/10/15(月) 21:27:47.57 ID:???.net
>>764
ならないよ
ヘアキャッチャーでググりなさい
今更だけど
こんなの未経験なら課題発表の時点でやらないと

778 :名無し組:2018/10/15(月) 21:29:39.43 ID:???.net
プール室の隣にろ過室つくって、そこだけ1メートル下げるとかでもいいはず

779 :名無し組:2018/10/15(月) 21:32:36.84 ID:???.net
>>772
南道路は5メートルでしょ

780 :名無し組:2018/10/15(月) 21:32:46.98 ID:swxO9y2X.net
出入口が車道側に1箇所のみ。落ちだろうなぁ。

781 :名無し組:2018/10/15(月) 21:33:27.68 ID:???.net
>>778
そうすると打ち継ぎどうなる?
だからやってはダメなのよ
打ち継ぎが水位面に入るとトラブル一つでクロスコネクション
完全に地下室で管理するならともかく管理しないピットは避けるのが常識

782 :名無し組:2018/10/15(月) 21:36:55.07 ID:???.net
南側の道路について、マジレスすると
南側の境界線に隣地境界線って書いてないんだから、道路として扱われるよ。セットバックも必要。

斜線や延焼ラインについては、2以上の緩和対象(道路と公園、道路と水路)が
連たんする場合は、特定行政庁によって考え方変わる。

JCBAの本だと、道路と公園の場合、道路と公園合わせた幅員に緩和出来るって考えだから、斜線アウトには出来ない。

延焼ラインも同じ。他の方位で延焼ラインを理解してること伝われば減点には出来ない。

783 :名無し組:2018/10/15(月) 21:37:00.54 ID:???.net
>>763
角番で手応えなかったらつらいよね。俺もだが。

784 :名無し組:2018/10/15(月) 21:37:49.11 ID:???.net
何で5メートルでセットバックするんだよ笑
延焼の未理解から恥晒してるだけだぞ

785 :名無し組:2018/10/15(月) 21:39:31.83 ID:???.net
>>779
南側は5mどうろなんですね。
釣られました。
斜線と延焼ラインについては、>>782だと思ってる。

786 :名無し組:2018/10/15(月) 21:40:55.70 ID:???.net
斜線は基準法に書いてある
延焼は道路の反対側は謳われてない

787 :名無し組:2018/10/15(月) 21:41:54.41 ID:csb4dDWv.net
>>765
マジか。通路書いた。生きてる。

788 :名無し組:2018/10/15(月) 21:42:55.82 ID:???.net
>>781
なるほどね
やっぱ地下水が効いてくるのか

789 :名無し組:2018/10/15(月) 21:46:51.68 ID:/HdZnRpb.net
>>763
はやく学科試験の勉強しないと地獄の長期コースだぞ

790 :名無し組:2018/10/15(月) 21:51:24.85 ID:???.net
マジレスするとこの試験は出来るできないじゃなくてリスクがあるかないかで考えろ
その処理をしないと不可能ならそれに対する記述は必須。実務でやるから察してねはアウト
面倒臭い記述をしなくて済む2階がベスト次bノ効率が悪いけbヌ3階かな
1階は必ず精査が入るだろう。んで処理を書いてないなら大減点

791 :名無し組:2018/10/15(月) 21:54:40.11 ID:4ahF2gBH.net
だから地下水は1階にプール書いたヤツをふるいにかけるために出題したんだって。
で南側の道路で延焼ライン書いてないヤツも振り落とせば選考が楽になるじゃん。

来年がんばろ

792 :名無し組:2018/10/15(月) 21:54:43.21 ID:???.net
Nは一階プール室は少ないはず
プール室直下が機械室が定石だった
三階も配管距離長くなるし、課題も二階が多かった

793 :名無し組:2018/10/15(月) 21:56:00.85 ID:???.net
プール収まれば何階でもよくね?

794 :名無し組:2018/10/15(月) 21:56:30.95 ID:???.net
奇抜なことをすれば精査が入るすると書き忘れなどミスがポロポロ見つかり減点が増える
シンプルで明快な計画なら同じ書き忘れをしていても見逃される可能性が高い
2級でもよく言われるけど精査に入ったらやばい試験なんだよな
室の書き忘れでも受かる人はゾーニングがシンプルで精査が入らなかっからだと思う

795 :名無し組:2018/10/15(月) 21:57:16.34 ID:8ddJwfJA.net
やばい、ボイラー書いてない、、、

796 :名無し組:2018/10/15(月) 21:57:25.58 ID:???.net
まあ確かに最初パッと見で振り分けるという噂は聞いたことあるな
だからプランニング(見た目、動線の整理)が大事とかなんとかかんとか

797 :名無し組:2018/10/15(月) 21:58:40.62 ID:???.net
オレの地獄のようなフリーハンドは印象悪いよなぁ

798 :名無し組:2018/10/15(月) 22:01:23.41 ID:???.net
>>763
カド番3回目の奴もいるから気にするな

799 :名無し組:2018/10/15(月) 22:02:28.66 ID:???.net
多数派になれって言うのが製図試験
相対試験なんだし多数派のミスは減点が下がる
逆に同じ規模のミスでも少数派は減点が大きい

800 :名無し組:2018/10/15(月) 22:03:35.62 ID:z+obzaaX.net
プール一階でも処理を書いた場合は生き残れる可能性あり、だといいな…
他は大きなミスがないだけに結果までつらい

801 :名無し組:2018/10/15(月) 22:04:05.44 ID:/HdZnRpb.net
>>790
正しい

802 :名無し組:2018/10/15(月) 22:04:53.42 ID:???.net
独学でボチボチやってたけど製図はちょっと難しいなー
判断できないことが多すぎてかなりの時間フリーズしてた。
アプローチは幅員が広く歩道付きの…って何度も書く練習してたのがあほらしい

803 :名無し組:2018/10/15(月) 22:10:17.79 ID:Qmy67g/J.net
総合の回答ゾーニング、インストラクターは水着で利用者用階段を上っていくやつなのね

804 :名無し組:2018/10/15(月) 22:12:16.78 ID:???.net
自転車置き場は北側?

805 :名無し組:2018/10/15(月) 22:13:10.40 ID:???.net
設備ってプール空調と給排水でプラス70平米くらいいるよね

806 :名無し組:2018/10/15(月) 22:17:04.31 ID:???.net
>>799
そういう事
100点目指すより80点でいいから
素直に解いてみんなはこう考えるだろうって感じでいい
6.5時間で100点目指すとどこかに無理が来る

807 :名無し組:2018/10/15(月) 22:17:37.42 ID:???.net
>>783
隣の席の人は旧試験角落ち2回してた
またそろそろチャレンジしないとなと
言っていた

>>789
学科も3回目で受かったから
安倍政権並みに安定長期

808 :名無し組:2018/10/15(月) 22:21:16.91 ID:???.net
>>794
と、おっさんが妄想に飲まれております

809 :名無し組:2018/10/15(月) 22:23:07.31 ID:???.net
>>790>>801
マジレスすると、「俺が絶対正しい!」って思った時点で間違ってる
実務にしろ、試験にしろ、ソリューションを求めている

810 :名無し組:2018/10/15(月) 22:23:34.24 ID:???.net
住宅市街地にあるのに何で小学校廃校になったんだろう・・・

811 :名無し組:2018/10/15(月) 22:26:49.77 ID:???.net
>>810
子供世帯が出てってお年寄りしか残っていないんだろう
とすると、シニア世代が圧倒的に多そうだ
トレーニングルームも筋力を落としたくない80歳くらいの老人が利用しそうだ

812 :名無し組:2018/10/15(月) 22:28:45.74 ID:clXY9kfR.net
プールのインストラクターは利用者と一緒にプール用更衣室で着替えでいいのでは?

813 :名無し組:2018/10/15(月) 22:29:35.20 ID:???.net
>>768
これ

814 :名無し組:2018/10/15(月) 22:32:11.85 ID:???.net
プール三階は最もキツイような。
プール二階>一階>超えられない壁>三階だと思う。

延床の制限から察して欲しいし、二階で良いものを三階に持ってくる理由が解らない。
一階プールは2mあれば基礎計画できるし、プールの上は屋上広場とかにしておいても、他が何とか入りそうじゃない?

815 :名無し組:2018/10/15(月) 22:32:37.19 ID:???.net
>>811
なるほど。
高蔵寺ニュータウンみたいな感じか。
老人ばかりで問題文に要求のある世代間交流などできやしないな。

816 :名無し組:2018/10/15(月) 22:33:46.71 ID:???.net
資格学校通ってたら見る光景だけど実務だと〜
と言ってる光景を目にすると思うけどああいう考え方になるとこの試験は泥沼になる素直になればいい
今回の地盤だってそう地下水位が高いなら1階にプールは面倒だなでいい
よーし処理して1階にプールだは危険な道

817 :名無し組:2018/10/15(月) 22:34:37.98 ID:???.net
>>814
それなら2階に設置した人だけで争われると思うけど
2階でいいものを1階に設置する理由もないでしょ
地下水位あんのに

818 :名無し組:2018/10/15(月) 22:36:43.88 ID:???.net
>>814
基礎2mじゃプールの深さどうなるんだよ
プール室だけを床高上げるのか?

819 :名無し組:2018/10/15(月) 22:37:27.44 ID:2fGCWTOM.net
俺なんか2階プールの上部半分が3階の多目的だからさ...
書いてて自分をぶっ飛ばしたくなったw

820 :名無し組:2018/10/15(月) 22:38:25.18 ID:IYOunzvK.net
プールの階高指定ないですよね!?
三階でも問題ない気がします

821 :名無し組:2018/10/15(月) 22:38:44.52 ID:fJHC6Hv8.net
>>679
そーゆう自分が見てる

822 :名無し組:2018/10/15(月) 22:38:44.68 ID:KM/9REwK.net
プール二階の場合のゾーニング気になるけどね

823 :名無し組:2018/10/15(月) 22:39:45.08 ID:???.net
今まさに、今まさにですね、この、今まさにプールに、えー、プールを二階に、いわば、一階に計画、ということが明らかになったわけであります。
したがいまして、先程も申し上げましたが、えー、先程も申し上げた通り、まさに、設備との、ヘアキャッチャーにですか、プールからのヘアキャッチャーにですね、釜場を設けることで達成でき、ですね、地下水位は気にならないです。
ですからですね、今回は二階のみでは、再三申し上げておりますが、二階のみの計画を取ることによってですね、まさに、一階もありかということであります。

824 :名無し組:2018/10/15(月) 22:40:20.90 ID:IYOunzvK.net
地下水位GL-2.2で
ベタ基礎の底盤の下端がGL-2.0にすると
20cmしか水位までしか土の被りがありません。それでよいのですか?!!!

825 :名無し組:2018/10/15(月) 22:41:16.03 ID:???.net
よく見るけどなんで2階プールならゾーニング難があるんだ?動線はシンプルになるでしょ

826 :名無し組:2018/10/15(月) 22:41:18.53 ID:???.net
プール2階で、ゾーニング何も問題無しだったけど、何が気になるだろうな。

827 :名無し組:2018/10/15(月) 22:41:42.77 ID:???.net
>>818
なんとでもなるやろ。
>>822
どうゾーニングするかも難しいところやったな。

828 :名無し組:2018/10/15(月) 22:43:04.02 ID:DyAQlWVH.net
>>820
450平米の大空間の天井高が低いと利用者感覚と換気が難しくなるかも

829 :名無し組:2018/10/15(月) 22:43:05.88 ID:???.net
1F コンセプト 更衣A 相談
2F プール 更衣B トレーニング
3F 多目的 キッズ ダンス
にしたわ
多目的部分だけ階高高くなったしドライとウェットがイマイチだわ

830 :名無し組:2018/10/15(月) 22:43:51.23 ID:???.net
>>824
ええやん。問題ないで。

三階にプール置くと二階の階高が無駄に高くならない?
二階プールだと一回の天井上げられるから、いろいろ説明事項書き込んでおいたやで。

831 :名無し組:2018/10/15(月) 22:44:21.66 ID:8ddJwfJA.net
健康相談室とコンセプトルーム1階で更衣B2階だと逆動線とられますよね?

832 :名無し組:2018/10/15(月) 22:44:40.21 ID:???.net
>>829
水着の人が一階から二階に歩いていくの?

833 :名無し組:2018/10/15(月) 22:45:40.13 ID:???.net
>>832
書き間違えたw
AとB逆だわ

834 :名無し組:2018/10/15(月) 22:47:06.53 ID:FO1uMimG.net
日建学院の総評ではプール2階が多いみたいだね。
他の階でもアウトではないでしょ

835 :名無し組:2018/10/15(月) 22:47:08.45 ID:???.net
逆に聞きたいけど他の資格学校ではずっと地下機械室なしで1階をやってたの?
大体地下室があったんじゃないの?
今回は地下室を設けちゃいけないんだからハナから無しとして考えたぞ

836 :名無し組:2018/10/15(月) 22:47:15.47 ID:???.net
1F コンセプト、更衣室B、キッズ、ダンス
2F プール、多目的、更衣室A
3F トレーニング、相談室、観戦スペース
その他 3層吹き抜け

妙に面積ゆったりしたけど仕方ないね。

837 :名無し組:2018/10/15(月) 22:49:04.68 ID:???.net
>>831
取られますね
だから基本的に更衣室bは1階がベスト
んで2階にプールと更衣室aこれで動線は問題なし
更衣室が同じ階にあるとあまり宜しくないしな

838 :名無し組:2018/10/15(月) 22:49:10.83 ID:???.net
>>835
それが本筋だと思う。
しかし、三階は無理が大きくて、一階プールと比べると一歩劣る。

839 :名無し組:2018/10/15(月) 22:50:38.11 ID:???.net
プール2階にすると、どうしてもドライとウェットが一部混在するのでは。
問題にはならないと思いますが。
自分はゾーニングを優先したためプール3階にしましたが、2階がベターだったかとは思います。

840 :名無し組:2018/10/15(月) 22:51:58.67 ID:???.net
しないでしょウェットゾーンは更衣室からだぞ?入らなければドライだ

841 :名無し組:2018/10/15(月) 22:53:14.94 ID:???.net
>>839
2階で混在するってのがよく解らない。
プールと更衣室Aはセットだし、これはどこに置いても同じだと思うんだけど、、

842 :名無し組:2018/10/15(月) 22:54:05.64 ID:???.net
>>840
>>841
たしかにそうですね。失礼しました。

843 :名無し組:2018/10/15(月) 22:54:44.46 ID:1wfS7j0z.net
カフェに外からしか行けないのは一発ドボン?

844 :名無し組:2018/10/15(月) 22:56:28.27 ID:???.net
>>843
中減点くらいでは

845 :名無し組:2018/10/15(月) 22:56:35.62 ID:???.net
ドボンではないだろうけど減点はでかいんでないかね

846 :名無し組:2018/10/15(月) 22:57:44.98 ID:FO1uMimG.net
カフェだけ別棟にでもしたの?

847 :名無し組:2018/10/15(月) 22:57:45.52 ID:???.net
施設の共用部門なのになんで完全に切り離した

848 :名無し組:2018/10/15(月) 23:00:47.54 ID:???.net
これまでのところ、コンセプトルームを何に設定したかの発言が1つもない

849 :名無し組:2018/10/15(月) 23:03:23.28 ID:???.net
たかだか18mの小さいプールで天井高そんないらんだろと思って3階階高4mで計画したわw

850 :名無し組:2018/10/15(月) 23:07:30.01 ID:???.net
>>503
エスキスがなかなかまとまらず、製図時間が足りなくて記入漏れ多々。
演習が足りなかったのもあるけど、根本的に知識や地頭が足りなかったんだろうな。

851 :名無し組:2018/10/15(月) 23:07:42.22 ID:???.net
コンセプトは年寄りとガキがふれあえてキッチンもある部屋とかにしたわ
スポーツ関係ないけど…
ただ時間なくて部屋内部書けなかった…

852 :名無し組:2018/10/15(月) 23:09:15.41 ID:???.net
桜を見ながらホットヨガのできるスタジオやな!
音楽も流れるんやで。

853 :名無し組:2018/10/15(月) 23:10:25.26 ID:???.net
個人的にコンセプトルームは屋外に広場を設けて敷地を有効的に使えたから満足してる

854 :名無し組:2018/10/15(月) 23:11:26.93 ID:jLb9SVC0.net
>>851
自分も健康に良い食事を調理する部屋にした
スポーツ関係なくても健康が絡めばよいのでは?

855 :名無し組:2018/10/15(月) 23:13:06.87 ID:lAz6UjQ/.net
問題は深読みせずなるべくシンプルに考えるのがポイント。
そりゃ技術的に可能かって言われたらなんでもできるけど、
基本設計のファーストプランと考えるのであれば、一般論で考えるべき。
去年の客室で言えばそりゃ北に向けるより、南に向けたほうがいいし
今回のプールで言えば地下の記述があるのにあえて1階に置くより
2階に置くほうが自然な発想。
1階にプール置いた人のほとんどは2階に置く案で検討してないでしょ。
検討してたら簡単にプラン収まるのに気づくはずだし。

856 :名無し組:2018/10/15(月) 23:14:14.08 ID:???.net
>>827
なんとでもなるやろじゃなくて
1階にした時点で不利なんだから1階にしたならした理由や
そのどうにでもなるをどうしたかをきっちり説明できてないとアウトだと思う

857 :名無し組:2018/10/15(月) 23:17:17.37 ID:???.net
>>855
そういう事
エスキス時間2時間かそこらしかない中で
この与えられた条件でどう考えるってだけの話

858 :名無し組:2018/10/15(月) 23:18:03.05 ID:???.net
一階で即ダメと言うより、一階にするとその理由や対策を立てなければならず、余計な減点が増えていくといくことかしらね

859 :名無し組:2018/10/15(月) 23:18:13.34 ID:???.net
これまでの観察経験からすると、>>855のような頑固一徹さんが75%の確率でランク3

860 :名無し組:2018/10/15(月) 23:18:36.52 ID:???.net
>>831
俺も更衣室上だけど、1階の健康相談室とコンセプトルームと共用部は下足って書いといたわ

861 :名無し組:2018/10/15(月) 23:19:47.00 ID:???.net
基本フリハンでエスキス3時間時代になりそう

862 :名無し組:2018/10/15(月) 23:20:29.23 ID:???.net
ていうか1階にプールだと濾過器もプール水位以下に下げなきゃだし面倒なことが多すぎるだろう機械室にそのこと書かなきゃ行けないじゃん

863 :名無し組:2018/10/15(月) 23:22:10.06 ID:???.net
コンセプトルームは世代間交流と健康増進とスポーツを掛け合わせれば減点はないだろう

864 :名無し組:2018/10/15(月) 23:22:22.61 ID:???.net
>>831
更衣をしないでその2室使うんならいいんでない

865 :名無し組:2018/10/15(月) 23:23:36.37 ID:lAz6UjQ/.net
コンセプトルームって所見だとえってなるけど二回目以降は効果ないよね。

866 :名無し組:2018/10/15(月) 23:23:55.44 ID:8ddJwfJA.net
>>860
一緒ですね!でも、僕は記述にはそう書いたけど図面にはかけなかったです、、、

867 :名無し組:2018/10/15(月) 23:25:34.03 ID:8ddJwfJA.net
>>864
課題分に体力測定等を行うって書いてあったから更衣するのかなーって思っちゃって笑
健康相談室って室名みた時に更衣はないって勝手な判断しちゃったのがだめでしたね。。

868 :名無し組:2018/10/15(月) 23:26:34.86 ID:???.net
道路斜線かかると勘違いしたら自動的に1階南にプールとなったからそういう誘導だったのかね

869 :名無し組:2018/10/15(月) 23:26:41.29 ID:uP5y+2+Z.net
サイバースポーツ室。

870 :名無し組:2018/10/15(月) 23:29:36.20 ID:???.net
VRトレーニング室
美男美女が目の前で一緒に運動してくれる
運動嫌いな人でも健康を促進できるように配慮した

871 :名無し組:2018/10/15(月) 23:33:26.54 ID:???.net
>>795
さすがにアウト

872 :名無し組:2018/10/15(月) 23:34:19.47 ID:F1OVCG6S.net
合否の大きなポイント
・エントランス ◎北・西 ×どちらも無い
・プール ◎2階 〇3階 ×1階
・コンセプト ◎1階(下足利用) △2階 ×3階
基礎レベルを水位以下にするのは、試験元への挑戦でしょう。
水位よりも下でOKならばあえてあそこまで表記しないでしょう。

873 :名無し組:2018/10/15(月) 23:41:57.28 ID:???.net
東や南にエントランスを計画しなくても無問題だよ。
小学校跡地の他の施設も、エントランスは内側だし。

874 :名無し組:2018/10/15(月) 23:42:35.73 ID:8ddJwfJA.net
>>871
え、一発アウト?

875 :名無し組:2018/10/15(月) 23:42:39.26 ID:IYOunzvK.net
地下水位以下のベタ基礎ですが、
地下水位は西側だけと勘違いして
7mスパン分だけ根入れ3.5mにしてあとの35mは根入れ2mにしました。
減点度合いというか、基礎の項目について◯か×ですか?

876 :名無し組:2018/10/15(月) 23:43:45.43 ID:UL1ELMKu.net
否の大きなポイントとしては、建ぺい率、二方向避難のアウトは確実にランク4だろうね。計算ミスだとしても間違ってたら、おそらく今回は受からないだろうね。
てかランク4多そうだな。

877 :名無し組:2018/10/15(月) 23:44:06.90 ID:fdTjOccU.net
プールはコンクリート躯体のままじゃないよね。鉄板などでプール槽を造ってFRPやるはず。何故、地下水が危険なのか未だにわからず。

878 :名無し組:2018/10/15(月) 23:45:25.03 ID:UL1ELMKu.net
>>873
エントランスを南にすると吹き抜けの構成がおかしくなる可能性があるかと。
というか、温水プールの設計なんだから、プールが南にならないのは根本的におかしい。
プールを南にするなら、エントランスは南になりにくい。

879 :名無し組:2018/10/15(月) 23:45:51.05 ID:???.net
コンセプトみたいのだとデタラメ書けるから楽だよね
知識のない設備とかだとキツイ

880 :名無し組:2018/10/15(月) 23:46:20.53 ID:???.net
>>872
プール3階は北に向けたのと同じような話やで。

881 :名無し組:2018/10/15(月) 23:46:52.67 ID:???.net
>>880
どういうこと?

882 :名無し組:2018/10/15(月) 23:48:19.10 ID:???.net
>>878
プール横向きだとどうなるんだろね

883 :名無し組:2018/10/15(月) 23:49:18.08 ID:???.net
プール一階にした者ですが、地下水位と機械室のことは気になりながらも、
やはり大事な動線計画を考えた時に、更衣室bはプール以外のスポーツ部門の利用者全てが利用する(正確な記載表現は覚えてませんが)って文言と、
ウェットやドライだけでなく、トレーニングやダンススタジオで汗かきまくったおじさん(汗かきウェット)の動線を考えた時に、一階にプールがベストかなと判断しました。
二階にプール、一階に更衣室bにした場合、汗かきウェットのおじさん達が三階から、プール終わってシャワー浴び終わってる人たちと一緒のエレベーターに乗るというのは動線としてないなと思って。

884 :名無し組:2018/10/15(月) 23:52:21.28 ID:UL1ELMKu.net
>>882
常識的にいけば、プール主軸で考えるべきなんで、敷地条件がフリーなら、プールを南に横向きが基本かと。それをしない発想はほかに何か積極的な理由を考えるべきだけど、逆で積極的に横向き南にすべき課題だと思うよ。

885 :名無し組:2018/10/15(月) 23:53:12.48 ID:2Wq3xWLe.net
皆自分のプランが正しいと思ってるんだね。それっぽい理由を探して、自分を慰めて2ヶ月間気持ちよく過ごそうと考えてるのかな。

886 :名無し組:2018/10/15(月) 23:54:54.41 ID:UL1ELMKu.net
>>883
エレベーターで一緒とかいいだすと、一階のエントランスホールで重なる動線はいいんですか?ってなるけど。プール一階は避けるべき地盤だけど、それが理由で落ちることはないかと。

887 :名無し組:2018/10/15(月) 23:55:09.77 ID:???.net
未完のワイ、低みの見物

888 :名無し組:2018/10/15(月) 23:56:22.46 ID:lAz6UjQ/.net
総合資格総評きてるね

889 :名無し組:2018/10/15(月) 23:57:34.24 ID:???.net
結局、理屈こねても少数派は不利なんだよね

890 :名無し組:2018/10/15(月) 23:58:26.51 ID:fdTjOccU.net
>>883 そうそう、その考え方大切

891 :名無し組:2018/10/16(火) 00:00:50.85 ID:QNva+YLz.net
避難通路に植栽を描いてしまう愚か者は俺だけ?

892 :名無し組:2018/10/16(火) 00:01:02.42 ID:???.net
あーー、テンパって記入漏れちらほらで、また来年数十万かーー!!!!

893 :名無し組:2018/10/16(火) 00:02:15.31 ID:LPPxTpzL.net
>>891
芝だろ?笑
通れるぞ。

894 :名無し組:2018/10/16(火) 00:02:18.59 ID:???.net
885 なのでゾーニングとしては一階はプールと更衣室a、2,3階はスポーツ部門の残りと更衣室bとして、一階エントランスホールには着替え終わってる人と来館者がいるだけのゾーニングを目指しました。

895 :名無し組:2018/10/16(火) 00:03:32.63 ID:???.net
運動したあとってね
風呂入ったあとも汗が出続けるんよ特にプールみたいな有酸素運動はね
汗なんて気にして構造を不利側に持っていくのはどうかな

896 :名無し組:2018/10/16(火) 00:06:45.57 ID:???.net
学校では殆ど2階プールをやっていたのに、本番だけ3階プールにしちゃったよ。

897 :名無し組:2018/10/16(火) 00:09:16.15 ID:7bP8honP.net
プール2階の人達は、1階プールだと地下水位よりもプールが下みたいなこというけど、2階プールの人もピット底盤は2m程度で考えたんじゃないの?
大雨降ったら地下水ぐらいすぐ上がるけど、どう考えてるのかな。
1階プールだってしっかり防水されるよ。
プール槽はダメでピットはOK という理屈がわかりません。教えてください。

898 :名無し組:2018/10/16(火) 00:10:33.90 ID:LPPxTpzL.net
総合の総評を見たけど、学院はあの発想を本試験でやれるとおもってるんですかねぇ。
トリプルアクセスは合格者のなかでも多数派じゃないと思いますけど。てかやってないから普通やらん発想だろ。できる範囲の総評しろよ。

899 :名無し組:2018/10/16(火) 00:11:21.88 ID:???.net
>>897
常に地下水位以下にあるのとないのとでは大きな差があるのは分かる?

900 :名無し組:2018/10/16(火) 00:11:31.14 ID:IbX2lh0Z.net
横7m×7スパンにして東側道路境界まで1mってあり?

901 :名無し組:2018/10/16(火) 00:12:29.63 ID:???.net
大空間が上手く2層に収めきれずにあせってくると、つい3階にぽい投げしたくなる誘惑にかられるんだよねー怖い怖い

902 :名無し組:2018/10/16(火) 00:13:05.40 ID:LPPxTpzL.net
>>897
一階プールなら基礎底は2メートル以上掘るでしょ?根切りで水出るから少なくとも経済性は無視してますといってるようなものだよ。大減点じゃないけど、減点にはなるよ。

903 :名無し組:2018/10/16(火) 00:13:15.98 ID:IbX2lh0Z.net
>>900
ちなみに南西4コマ抜き

904 :名無し組:2018/10/16(火) 00:13:49.22 ID:XI6/TF8Z.net
>>898
S生のおれはトリプルアクセスのかなり似てるプラン。
他のミスが多すぎで受かるかは知らないけど

905 :名無し組:2018/10/16(火) 00:15:36.89 ID:7bP8honP.net
>>899 大きな差はわかりませんね。1階プールでも水深1.2mなんだから、2階プールの人と変わりませんよ。

906 :名無し組:2018/10/16(火) 00:15:45.04 ID:???.net
まぁ標準解答例1は2階プールだな。2はどっちだろう。

907 :名無し組:2018/10/16(火) 00:16:38.18 ID:04ilZXZX.net
色んな考え方があるから、それを上下足の記述で自分の設計趣旨と照らし
合わすんだろうね。
子供を持つ身としたら、ふらっと立ち寄って子供を遊ばせる意味での
キッズ用プレイルームと思ったので、1階以外ありえないし、
子供は一々更衣室で着替えさせないしね。

908 :名無し組:2018/10/16(火) 00:17:32.82 ID:???.net
>>905
いや水深プラス基礎で3.2m程度掘り下げでしょ
1mはかなりでかいぞ

909 :名無し組:2018/10/16(火) 00:20:48.85 ID:vdVWcnl5.net
また来年って言ってる人すごいわ
2回目だけど駄目だったら諦めて撤退すると思う

910 :名無し組:2018/10/16(火) 00:21:32.90 ID:7bP8honP.net
>>902 水深1.2mでスラブがきて、地中梁です。2階プールの人と同じぐらいですよ。

911 :名無し組:2018/10/16(火) 00:21:54.43 ID:???.net
>>909
そこは独学でもいいから諦めるなよ

912 :名無し組:2018/10/16(火) 00:22:06.10 ID:EzkHMWBP.net
>>898
Nのオプションのコースで入り口3方向やったから、これはN生ならできたと思う。
全体構成も総合と同じようにできた。けど、敷地が左右6mずつ開いちゃって大木植えたw
マル坊書き忘れてたりとかミスも多すぎるからこりゃだめだなぁ。

913 :名無し組:2018/10/16(火) 00:23:50.58 ID:???.net
>>910
配管はどこを通るんだそれ・・・

914 :名無し組:2018/10/16(火) 00:24:38.41 ID:LPPxTpzL.net
>>912
いやだから総合の回答の話してるんだわ笑
やってないから笑

915 :名無し組:2018/10/16(火) 00:25:17.98 ID:7bP8honP.net
>>908 それほど掘ってないけど。それにしてもプール底は地下水位には達しないです。

916 :名無し組:2018/10/16(火) 00:26:04.27 ID:LPPxTpzL.net
>>915
基礎の設計がおかしいということ

917 :名無し組:2018/10/16(火) 00:26:53.75 ID:OfZgQI6b.net
>>897
大雨の事なんて気にすんなよw
あくまで試験だって
基準としてそこに設定してるだけで
そこより下に基礎作るなよって言ってるだけだろ

918 :名無し組:2018/10/16(火) 00:27:44.20 ID:???.net
多分だけど1階の時のプール下の基礎を理解してないと思われる
地下水位に達しないわけがない

919 :名無し組:2018/10/16(火) 00:29:01.36 ID:???.net
常識で考えれば1階プール置いていい問題作るなら地下1階地上3階建で問題作るわなぁ
その上でプールはどの階でもいいですってやるわなぁ

920 :名無し組:2018/10/16(火) 00:29:14.09 ID:???.net
1Fプールだと濾過とか設備への影響も大きいんではないですか?
製図試験さんの解答例みたいに1F配置でプールと機械室が両妻ってどうするんだろうと、、、
資格学校同士でもこれだけ違いがあるんでホント難しいですね

921 :名無し組:2018/10/16(火) 00:32:11.03 ID:???.net
>>810
高島平?

922 :名無し組:2018/10/16(火) 00:33:23.97 ID:???.net
カフェとテラスを東南角地に持って行っちゃったんですが大丈夫ですかねえ
いつもの感覚で集客もいいし地域住民に解放してるかなぁとw

923 :名無し組:2018/10/16(火) 00:34:49.50 ID:MwhaqOV/.net
>>900
基本ないかな。
よっぽど普通の人よりプランが良ければ別かもしれないけど。

質問した時からヤバイかなって思ってるでしよ

924 :名無し組:2018/10/16(火) 00:35:12.72 ID:LPPxTpzL.net
>>922
公園向いてれば問題ないかと。
南を開けてないだろうから、なぜ東をあけたのかは疑問だけど。

925 :名無し組:2018/10/16(火) 00:36:11.50 ID:???.net
住宅地だからねぇ
あまり開放しない方がいいような

926 :名無し組:2018/10/16(火) 00:36:21.75 ID:MwhaqOV/.net
>>922
課題文に桜並木 もしくは 公園側の景観に配慮ってかいてあったんでどう思います?

927 :名無し組:2018/10/16(火) 00:36:39.09 ID:???.net
919 Sの模試の模範解答は、地下なしプール階指定なしの条件で、一階にプール、ろ過は一階でプールに隣接、ボイラーに限っては一階のプールとは真逆の端って解答あったよ。この解答みて、同一階でもいいんやって思ってしまった。

928 :名無し組:2018/10/16(火) 00:37:14.13 ID:DYvluuFV.net
>>922
おれも。各階総合資格プランのほぼ左右対称だった

929 :名無し組:2018/10/16(火) 00:37:30.24 ID:???.net
角番=無間地獄

930 :名無し組:2018/10/16(火) 00:38:40.57 ID:DYvluuFV.net
>>926
え、南公園だからいいのでは、、、?

931 :名無し組:2018/10/16(火) 00:39:31.67 ID:7bP8honP.net
>>917 地下水位より下に基礎作ったらいけないのですか?

932 :名無し組:2018/10/16(火) 00:40:04.41 ID:???.net
今回は北側客室のような、これをやったら即ダメってのはないかな?

933 :名無し組:2018/10/16(火) 00:40:40.56 ID:nEpUefkF.net
>>930
ワイも同じことやった。たぶん、桜並木もしくは公園の景観を配慮って書いてある時点で、西南側におけってほぼ答えみたいなのを提示してくれてたんだなぁと今更ながら気づく。

934 :名無し組:2018/10/16(火) 00:41:15.98 ID:???.net
講師がこれはちょっとねーとか言われる模範をあんまり参考にしたらあかん
絶対にダメではないけど今回に限っては2階で普通に収まるしあの地盤を見たらほとんどの人が2階以上に持っていくと思う
相対試験でその差異はでかい

935 :名無し組:2018/10/16(火) 00:41:35.56 ID:???.net
桜並木っていうけど20本くらいで大して景色も良くなさそう
4月しか咲かないしそれなら公園の南見える方のがいい

936 :名無し組:2018/10/16(火) 00:41:37.71 ID:IbX2lh0Z.net
>>923
避難通路にしてないからありかと思ったけど。やっぱりダメか。。。

937 :名無し組:2018/10/16(火) 00:42:27.15 ID:LPPxTpzL.net
>>933
いや、配置だけの話なら、課題文通り行けば南の公園にさえ向いてれば減点はないかと。

938 :名無し組:2018/10/16(火) 00:44:21.44 ID:???.net
学校の課題でも地下水位以下にしたのなんてなかった
1階プールの時は地下水位について記述がなかったような気がするし
試験的に考えればこの地下水位より下はダメですよと言ってるようなもの
ある意味ヒントだよ

939 :名無し組:2018/10/16(火) 00:44:52.55 ID:LPPxTpzL.net
>>931
経済性に配慮できてないってこと。
意味がわからないなら、単純に建築の経験不足。

940 :名無し組:2018/10/16(火) 00:45:30.33 ID:7bP8honP.net
>>913 2階プールの人と同じ。プールサイド下のピットです。

941 :名無し組:2018/10/16(火) 00:45:43.19 ID:???.net
933 講師は模範解答に自信満々で、俺2階にプール持っててたのに、一階のほうがきれいにおさまるって話してたよ。やっぱり、講師の違いは結構大きいもんかな。去年の講師が良すぎたせいか、講師の違いに校舎かえようか悩んでたし。

942 :名無し組:2018/10/16(火) 00:46:03.70 ID:???.net
住宅地と公園が見える開放されたカフェテラスと正門を入らないと入れないカフェじゃどっちが儲かるんだろうねぇ
案外東南の方が昼間に暇な奥様とか遊びに来そうだけど

943 :名無し組:2018/10/16(火) 00:46:30.59 ID:???.net
経済性なんてと思う人がいるかもしれんが実際は第一だからなー
質が悪くなっても削ぎ落としたい部分だから1番重要

944 :名無し組:2018/10/16(火) 00:47:17.84 ID:???.net
>>936
あんまいないかもだけど
問題ないでしょ

945 :名無し組:2018/10/16(火) 00:47:44.67 ID:7bP8honP.net
>>939 経済性でいったら2階プールのほうが配慮されていないと思いますがいかがでしょうか?

946 :名無し組:2018/10/16(火) 00:48:25.16 ID:???.net
難しいことはわからんけど、
わざわざ地盤の断面図なんて用意して、事細かに設定してきたのには試験元にだって意図があるわけで、
それを全部ガン無視で、「学校でいつもやってたのそのまま計画しました。」は通らんよな。
このスレにいるプ1達は、地下水等への対策案をさぞ良く知ってるみたいだし、補足なり記述なりで、それをふんだんに説明してるんだろうから、プール1階だから、即アウトってことは無いんじゃない?
プールを1階にした時からその事が頭にあった奴がどれだけいるんだって話だが。

947 :名無し組:2018/10/16(火) 00:48:52.38 ID:x95P1t6j.net
暇な奥さんがわざわざ運動施設付属の住宅地のど真ん中のカフェ行かないやろ。
駅前とかいくわ。

948 :名無し組:2018/10/16(火) 00:51:07.15 ID:???.net
わざわざ問題文に地下水とN値書いてあります。
地下水以下の基礎まずいのかな!?
では、プールは二階かな。
これ素直。

プール一階でいいのなら、わざわざ問題用紙に地盤断面書かないよ。

要は、分かれ目ってこと。
ここ採点するよってこと。

出題する側になって考えてみな

949 :名無し組:2018/10/16(火) 00:52:02.90 ID:h84jnYIg.net
埋め立て地や元沼地なんかに地下室持ってる建物なんて世の中ごまんとあるんだから、ピットごときとやかく言うものじゃないよ。2mの常水面なんて雨降りゃ上がってくるだろうし。
それより、上下足考えると、エントランスとカフェ上足無視のプールが一階、上階は下足の方が単純明快

950 :名無し組:2018/10/16(火) 00:52:48.20 ID:???.net
通常ならプール2階は経済性と構造上の安全に劣るから、1階に配置しようと決め打ちしてる奴らを一網打尽にする試験元の思惑か

951 :名無し組:2018/10/16(火) 00:53:15.26 ID:OfZgQI6b.net
>>945
二階の方が経済性も有利だと思うよ
水無視しても地下に機械室作る方がコストかかるでしょ

952 :名無し組:2018/10/16(火) 00:54:52.53 ID:iemUluoo.net
プー3は少数派ですね。
受かったらラッキーくらいの気持ちに切り替えます…

953 :名無し組:2018/10/16(火) 00:56:01.41 ID:???.net
>>949
だから試験だって何度言ったら
実際どうとか関係ないよ
課題文が全て

954 :名無し組:2018/10/16(火) 00:56:03.80 ID:LPPxTpzL.net
>>945
プールの下はピットでしょ?
プールの基礎打つために根切りすれば永遠と水がでるから、その処理にかかる費用やばいよ。
実務不足だね君。

955 :名無し組:2018/10/16(火) 00:56:07.54 ID:???.net
>>949
これ相対試験だからさ
実務よりのものは粗探しされて落ちるよ
ものすごーく雑に言うと採点しやすい回答を寄越せっていう試験
めんどくさい事したら厳しい目で見られる

956 :名無し組:2018/10/16(火) 00:57:01.31 ID:MwhaqOV/.net
>>868
プール天高指定ないから、二階で天高3.5位なら行けたよ

957 :名無し組:2018/10/16(火) 00:57:06.95 ID:???.net
プールと多目的が二階で吹き抜けが一番いいのかなー
多目的入んなくて三階にしちゃったけど

958 :名無し組:2018/10/16(火) 00:57:57.80 ID:7bP8honP.net
>>948 去年の北側宿泊室ははっきり景観のよい方とはありました。
ただ、今年は具体的にだめとありませんでした。
しかも、屋外のプールに使われていたことですし。

959 :名無し組:2018/10/16(火) 00:59:29.07 ID:LPPxTpzL.net
>>958
その屋外のプールも地下水位より上に計画されてますけど。。
水の処理甘く見てるのは経験不足よ。
何百万かかるか何千万かかるか検討つかんし。

960 :名無し組:2018/10/16(火) 01:00:25.41 ID:???.net
一階プールのやつはなんだかんだ言い訳しかしないな。
自分に都合の良い理由付けして去年の北側客室みたいだな。
一階にプール作っても関係ないならあの断面図は何の意味があるんだろうね。

961 :名無し組:2018/10/16(火) 01:00:56.56 ID:???.net
>>951
経済性。
そんな当たり前で小さい事が理由でプール二階
ではない。

わざわざ、断面図まで入れたのを汲み取って設計のしてくださいよ。を読み取って二階なの。

素直にな。

962 :名無し組:2018/10/16(火) 01:01:44.43 ID:???.net
小学生の頃プールの授業なかったですか?
GLプラス1500ぐらいがWLだったんでは?
今回1階プールだとWLはGLプラス100で設計してますよね?

963 :名無し組:2018/10/16(火) 01:03:03.47 ID:???.net
旧プールは床レベル上げて埋め戻しの分までしか掘ってないはず
1FLから掘り下げとは大分違う

964 :名無し組:2018/10/16(火) 01:03:34.28 ID:???.net
>>953
その通り。素直な。
正解。
既得な。

965 :名無し組:2018/10/16(火) 01:04:42.66 ID:iemUluoo.net
プー3蚊帳の外だぷー。
去年の北側客室みたいな感じで、プーさん即アウトって12月以降言われる気がしてならないんだが…。

966 :名無し組:2018/10/16(火) 01:04:47.73 ID:7bP8honP.net
>>959 今回も水深1.2mだからそこまでいきません。色々教えてくださりありがとうございます。

967 :名無し組:2018/10/16(火) 01:08:45.02 ID:???.net
965はバカか?
そのプールの深さの下に基礎はないのか?

968 :名無し組:2018/10/16(火) 01:08:45.36 ID:LPPxTpzL.net
>>966
いや、いってないなら、基礎が小さすぎるよ。
とはいえプール一階にした時点で不合格とかあり得ないんで。ただあの地盤条件なら一階は不利になるってだけ。

969 :名無し組:2018/10/16(火) 01:08:54.44 ID:???.net
試験の採点してる人が身近にいる人っているの?
噂レベルでも身近にいないんだけど、どんな人がしてるのかな?

970 :名無し組:2018/10/16(火) 01:10:07.27 ID:???.net
>>961
わざわざ、シンボルツリーあるとかわすだろ。
素直にな。

971 :名無し組:2018/10/16(火) 01:10:48.92 ID:???.net
一発あり得るぞ。
そうじゃなきゃ今回の一発はなんだ?
延焼ラインか?と○特○防か?

972 :名無し組:2018/10/16(火) 01:11:23.29 ID:7bP8honP.net
>>954 ピットでない回答もあったものですから...
私は危篤なので正直プールが1階でも2階でもどちらでもいいと、いうか、1階でも標準解答が出るのではないかと思っているのです。
詳しく教えてくださりありがとうございます。

973 :名無し組:2018/10/16(火) 01:12:12.08 ID:???.net
>>965
一階よりマシだと思うよ
標準解答例2はプール3階でしょ

974 :名無し組:2018/10/16(火) 01:12:50.15 ID:???.net
>>968
おとしどこは毎年ある。
今年は、地盤断面のプール設置階だな。

今年の課題のタイトルなんだっけ?

素直にな。

975 :名無し組:2018/10/16(火) 01:13:42.02 ID:h84jnYIg.net
公務員と実務微妙な大学教員、あとそれらの部下が手伝いで落ちる答案に2とか3とかつけるよ

976 :名無し組:2018/10/16(火) 01:16:24.31 ID:???.net
いきなりの危篤発言
ヤバイ人だ

977 :名無し組:2018/10/16(火) 01:18:53.62 ID:???.net
>>948
地下水位以深ならベタ基礎二重スラブ排水ピットで大丈夫でしょそれを記述でも書いていれば。

二階や三階に重たいプール上げる計画とどっちが経済的かって言われたらよくわかんないし、結論どうでもいいと思う
一番ダメなのは基礎底2mだから地下水位について何の対策もしてない設計だと思うよ
20cm下に地下水があって何もしないってのがNG

978 :名無し組:2018/10/16(火) 01:19:04.98 ID:???.net
経済的にはプールは設備室の真上の二階が一番いいのかなー
地下掘らなくていいし、上部吹き抜けとれるし、多目的も二階なら階高抑えられる

979 :名無し組:2018/10/16(火) 01:19:30.91 ID:m7a7Lcjw.net
>>757
私も最後に避難経路に気づいてテラス横断させたけど
他にも方法があったことに後から気づく…

980 :名無し組:2018/10/16(火) 01:19:47.22 ID:LPPxTpzL.net
>>974
ランク1と2の差はそこかもしれんわな。
今年のおとしどこは建ぺいのアウトだよね。
プールたておき、建ぺいぎりぎりの設計からの、屋外階段で屋外階段は建築面積はいるから、それと未完でランク4が多数だと思われる。

981 :名無し組:2018/10/16(火) 01:20:38.08 ID:7bP8honP.net
>>967 基礎というか地中梁はあります。バカですか?でも危篤で何とかやっていけてます。

982 :名無し組:2018/10/16(火) 01:21:34.62 ID:???.net
>>978
プールの設置階は地下水位と関係無いと思うよ
でも1階プールにした場合、排水ピット設けたり、プール以外の部分の基礎底は上げて、段差部分はバットレスを設けて応力伝達を明快にしたとか書いてないと伝わんないと思って書いたな

983 :名無し組:2018/10/16(火) 01:22:01.14 ID:???.net
タイトルは健康促進プールだろ。
要は個人が目的もって施設に来るの。

今年はプール一階で、バジャバシャやってんの見て交流したい訳でもないの。

それから跡地なの。

素直にな。

984 :名無し組:2018/10/16(火) 01:24:49.28 ID:LPPxTpzL.net
>>982
排水ピットとかいうやつ多いけど、それはたてものだった後の話だよね。地下水位がまったく不明な状況なら、地下水位以深を掘るやばさは計り知れんよ。死ぬほど水出るなら躯体つくれんし、水対策で金も工期ものびるから、避けれるなら避ける。

985 :名無し組:2018/10/16(火) 01:25:07.53 ID:???.net
>>982
それくらい書ければいいかも知んないけど、俺が一階にしたらまず無理だわー

986 :名無し組:2018/10/16(火) 01:26:52.47 ID:???.net
>>982
あのなー試験元はうだうだ言うのが嫌いなの。
実務こなしてりゃ、何だって何だって記述に書いて逃げれるだろ。
要は試験なの。素直なの。

987 :名無し組:2018/10/16(火) 01:27:45.08 ID:???.net
1階にプールだと人の目線が気になるだろうし基本2階で課題発表から考えてた
学校の課題も指定がなければall2階
自分が水泳しに行くとしてスラブ上げもなく地面と同じ高さのプールなんて嫌だわ

988 :名無し組:2018/10/16(火) 01:29:36.07 ID:iemUluoo.net
初年度のTAC通信のプーさんなんだけど、結構衝撃だったのがみんな最初は製図板設置しないでエスキスするんだね。
ずっと製図板の上でずり落ちる用紙おさえながらエスキスしてた。

989 :名無し組:2018/10/16(火) 01:31:12.71 ID:EzkHMWBP.net
>>962
実際の温水プールのあるスポーツクラブってさ、都会だったら2階だろうけど、田舎だと1階においてFLをGLよりも1m以上上げるよね。
入り口に長いスロープつけといてさ。
で機械室をGLと同じくらいにしてプール室の隣に設けてろ過循環してるよね。
一度プールサイドの下のピット入ったことがあるけど、中は配管だらけだったよ。

今回の試験で1階プールのFLを1m以上上げちゃって、車椅子リフトとか図示したらどうだったんだろうね。
プール2階にするより躯体強度減らせるから経済的になるはずなんだけど。
あ、俺はプール2階にしたよ。でもそういうのも面白かったかなって。

990 :名無し組:2018/10/16(火) 01:31:49.18 ID:???.net
コンセプトルームって運動や健康に関係ないものってどうですか?
メダルゲームとかスロットとUFOキャッチャー置いたんですけど
近所の健康ランドに置いてあったんでw

991 :名無し組:2018/10/16(火) 01:33:00.60 ID:iemUluoo.net
>>990
世代間の交流をどう記述したのか気になる

992 :名無し組:2018/10/16(火) 01:33:05.54 ID:???.net
俺ん所は机が製図版丁度の奥行だったから皆会場と同時に血相変えてテープで固定してたぞ
中には枕を持ってきて人がいてかなり辛そうだった
あれはいかんよ試験元にクレーム行くレベル

993 :名無し組:2018/10/16(火) 01:33:28.41 ID:LPPxTpzL.net
>>988
それはないだろw
だいたいA3縦の紙よりも小さい机の会場あるのに。製図板を斜めにできる縦幅のない会場があるから枕木があるから製図板置かないやり方は少ないよ。てか、製図板水平にすりゃええのに。

994 :名無し組:2018/10/16(火) 01:34:02.59 ID:???.net
>>984
たてものだったあと??→意味わからない
地下水位が全く不明なら??→地下水位は問題文にある
死ぬほど水が出るなら→地下水位2.2mに対して3m掘る程度大したことないよ

重たいプールを1階にすれば地震力は減るし、
2階や3階プール案に比べて階高を上げる必要は無い。
これが経済的な点になるから、根切り底が1m深いぐらいのデメリットは十分取り返せてると思うよ

そもそも一番大きな部屋はプールなので、施設のメインの部屋はプール。一番アクセスしやすい1階におくことに特に変な点はないと思う

あと2階にプールで基礎底1.8mだとしても40cm下に地下水位あるなら配慮するべきだからベタ基礎で排水ピットは何れにしても必要なんじゃねえかと思うけど

995 :名無し組:2018/10/16(火) 01:35:17.66 ID:???.net
>>977
現場収まり一級試験なら合格。

これ一級建築士製図試験な。

素直にな。

996 :名無し組:2018/10/16(火) 01:35:30.44 ID:???.net
いやまあこんだけ書いといて何だけど、今回は結局1階でも2階でも3階でもどうでもいいと思う
プールの設置階自由だし、根拠聞かれてないし

997 :名無し組:2018/10/16(火) 01:36:01.92 ID:iemUluoo.net
>>992
こちらも製図板より狭いくらいだったけど、みんな最初は製図板机の横に立てかけてたよ。

998 :名無し組:2018/10/16(火) 01:36:46.65 ID:???.net
さいきんはメダルゲームにハマるお年寄りが多い
暇持て余して年金使いながらパチンコやるよりは良いんだって
子供たちと交流バッチリですね

999 :名無し組:2018/10/16(火) 01:37:17.51 ID:LPPxTpzL.net
>>994
一階プールがこれだけ必死な状況みろよ。。

1000 :名無し組:2018/10/16(火) 01:38:36.63 ID:iemUluoo.net
>>993
枕木ガチガチに固めてるから、エスキスから斜めになっちゃうのです。
みんな水平で図面描いてるの?
腰爆発しない??

1001 :名無し組:2018/10/16(火) 01:39:15.94 ID:???.net
>>994
それ、地盤断面ないとき合格のやつな。
素直にな。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200