2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(158室)■

1 :名無し組:2018/10/16(火) 01:43:18.19 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(157室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1539524060/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。


2 :名無し組:2018/10/16(火) 01:45:45.00 ID:iemUluoo.net
スレたてありがとです

3 :名無し組:2018/10/16(火) 01:50:48.71 ID:???.net
1乙
2階プールが多数派だから2階プールから選別かな?

4 :名無し組:2018/10/16(火) 01:51:53.60 ID:iemUluoo.net
プール1階→防水難しい。
プール2階→無難。1階のゾーニングと上下足が鍵?
プーさん→少数派。経済性わろし。

今年の1発アウト候補
けんめん、のべめん、1階プール←議論白熱中

5 :名無し組:2018/10/16(火) 01:54:55.50 ID:???.net
>>4
今年は一発アウトというよりは各人の設計の完成度を問われてる気がするけどな
採点側はポイポイ仕分けできなくて難しいから最初は2階プールだけ見てあとから他のやつ見るんだろうけど

6 :名無し組:2018/10/16(火) 01:59:14.90 ID:???.net
足切りはみんなが思っているより冷酷で呆気ないよ
なるべく誰が見ても分かりやすいポイントで単純なとこが足切りになるらしい
採点者の個人差が出にくく、間違いも少なく、短時間でチェックできるところ
となると、防火区画や延焼ラインは後回しで、プールやエントランスのアプローチ数なんかが狙われます
足切りは採点の負担を減らすためにあります

受験者は試験への重みがあるからいろいろ考えるけど、採点者はぶっちゃけ誰だか分からんし誰が受かっても落ちても採点さえ終わればどうでもいいからね

元採点者って言われてる人が言ってた

7 :名無し組:2018/10/16(火) 02:00:05.65 ID:iemUluoo.net
なんかあらためてすごい試験だよね。
こんな採点曖昧で、採点する人の主観に左右されるだろう試験って。
どれだけ努力しても、センスと勢いのある人には勝てないかも知れない、いつ受かるのかもわからない。
試験は毎年サプライズ容易で年々受験生の負担が増えていく。
来年ダメだったら心折れると思う。
何回も受けてる人のメンタルすごい。

8 :名無し組:2018/10/16(火) 02:00:42.78 ID:???.net
http://www.sports-hiroshima.jp/01_hpsc/facility.shtml
この施設ならプール地下1階にあるんだよな

9 :名無し組:2018/10/16(火) 02:02:45.96 ID:???.net
>>8
実例なんていくらでもあるけど、ベターなもの、オーソドックスなものを選べるんならそれにしてるからね
柱を落とせないからpc梁にするように、柱を落とせるんならpc梁になんかしないのと同じ

10 :名無し組:2018/10/16(火) 02:06:55.36 ID:???.net
>>8
そんなん言い出したら都内のスポーツジムとか8階に25mプールあるぞ
現実と試験を比べるのは無意味

11 :名無し組:2018/10/16(火) 02:08:35.79 ID:???.net
>>9>>10
H20のときいたんだよな
実例UPするの
酷いプランだとプールの端っこに柱が立ってるのとか

12 :名無し組:2018/10/16(火) 02:10:18.76 ID:iemUluoo.net
学科終わってからの2ヶ月より、ここからの2ヶ月の方がメンタルつらい。
角番の人のプレッシャー半端ないだろうな…

13 :名無し組:2018/10/16(火) 02:19:14.25 ID:???.net
>>12
もう落ちてるのわかっているから
2年目よりは気が楽

14 :名無し組:2018/10/16(火) 02:21:29.14 ID:???.net
外構ほとんど描かないで受かった人
いないよね?
指定の屋外テラスと風徐室の前と南面にしか
描けなかった

15 :名無し組:2018/10/16(火) 02:22:50.29 ID:???.net
>>7
採点は数値化されてるぞ

16 :名無し組:2018/10/16(火) 02:28:08.99 ID:iemUluoo.net
>>15
回答用紙の右下に、採点のマス50個あったよね。
50点満点の試験ってこと?

17 :名無し組:2018/10/16(火) 02:28:58.91 ID:???.net
>>14
駐車場は?
外構にも動線とゾーンニングがあるよ
減点で済みそうだけど

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200