2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(158室)■

144 :名無し組:2018/10/16(火) 11:18:54.92 ID:???.net
正しくは「建築物の外壁の開口部で延焼のおそれのある部分」が「ある場合」においては、
隣地境界線又は道路中心線からの延焼のおそれのある部分までの距離を記入し、延焼ラインを破線で図示。

かかってない部分は書かなくていいよ。
道路中心線て書いてあるから、南側指してるんじゃないかねコレ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200