2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(166室)■

1 :名無し組:2018/12/22(土) 02:17:55.71 ID:???.net
■一級建築士設計製図試験相談室(166室)■

(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(165室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1545188278/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること。

2 :名無し組:2018/12/22(土) 02:23:57.44 ID:???.net
スレ立て乙です

3 :978:2018/12/22(土) 02:30:24.08 ID:nasNotGa.net
前スレ>>999
救護室周りは、えいやでまとめてしまってるので、
正直、自分でも失敗してるなとは思ってます。

階段、EVはプール横型の問題だと思います。

図面はみるけど、自分ではあんまりかかないですね。

前スレ>>1000
そう言ってもらえると、救われます。
正直、完璧じゃないけど、
いけるかも位は思ってたので、
ランク4が理解出来なくて…

4 :名無し組:2018/12/22(土) 02:36:57.13 ID:???.net
>>3
一階のEVホールが無いよ
これでは狭過ぎる
動線とかゾーンニング違反してないかな
一発ドボン事項のひとつピース無いとか

一発ドボンでは無いランクWははじめて見たかも

5 :978:2018/12/22(土) 02:44:44.38 ID:nasNotGa.net
1階の構成の悪さは講師にも指摘されました。
履き替えの狭さ等。

やっぱり、避難動線の重複がでかいんですかね。

6 :名無し組:2018/12/22(土) 02:46:41.56 ID:???.net
合格通知まだ来てなくてムズムズするわ
ランク1の文字を見てにやけたいのにー

7 :名無し組:2018/12/22(土) 02:51:44.69 ID:t3Nn0p44.net
>>3
>>3
キッズとコンセプトは共用部門で分離
器具と控えは管理で分離
空調は多目的用なのに離れ過ぎ
屋内テラスの面積に疑問
倉庫が全フロアに無い
採暖が使えない
管理と利用者の階段とエレベーターが分離されてない

医務室の書き間違えが無いなら、倉庫でランク4なのかな

8 :名無し組:2018/12/22(土) 02:57:08.23 ID:???.net
案外屋内階段のギリギリの柱まで開口部作って屋内避難階段とみなされなかったやつがランク4なんじゃないかと思っている。屋外作ったやつも同様。

9 :名無し組:2018/12/22(土) 02:57:56.90 ID:???.net
防火関係は今年に関しては緩いと思うよ
2階プールで防火戸全部忘れたしいらない所に設けた
延焼ラインも問題の指定通りに全く書けてない
断面図のGLも書き忘れ。これでも合格できる

10 :978:2018/12/22(土) 03:04:51.63 ID:nasNotGa.net
>>7
部門毎のゾーニングはそこまで重要でないという認識でした。

再現図に倉庫ないですね。チェックした時に隙間に足した気もするけど、
こればっかりは覚えてないです。

11 :名無し組:2018/12/22(土) 03:08:23.93 ID:???.net
倉庫は2階のみ管理側からしか使用できないけど
大丈夫だったぞ指定がないならそこら辺は自由のはず

12 :名無し組:2018/12/22(土) 03:10:13.57 ID:???.net
あー全フロアにないって何処にも書いてないってことね
そこは再現じゃ分からんな

13 :名無し組:2018/12/22(土) 03:18:47.15 ID:???.net
>>10
あと気になったのが2階プール一部上部にトレーニングが乗っかってるのとか
構造わかってないと判断したとか

ゾーンニング違反は致命的なミスで重要なところだよ
動線もね

倉庫は一発ドボン事項ではないよ
一発ドボンだけは試験元HPに載ってるから見てきなよ
(5)設計条件・要求図面等に対する重大な不適合
これね

14 :名無し組:2018/12/22(土) 03:23:17.26 ID:t3Nn0p44.net
>>13
倉庫は適切に計画する
つまり設計条件
ドボンの可能性は捨てきれないよ

15 :978:2018/12/22(土) 03:27:35.59 ID:nasNotGa.net
>>13
2m程度の片持ちは問題ないかと、
講師的にも問題ないと判断されてたけど。
よくはないですよね。

(5)は確認して、該当箇所はなかったです。
確認はしたつもりだったけど。
無意識でやらかしてるのかもしれないけど、
落ち着いてたけど、平常心じゃなかっただろうし。

いろいろ意見ありがとうございました。
参考にして、来年なんとか頑張るわ…

16 :名無し組:2018/12/22(土) 05:50:16.99 ID:nZTiRU8w.net
合格通知にはランクは書かれてないよ。
顔写真と、あなたは合格しましたよって書かれてるだけ。
右側には免許登録の手続きが書かれてる。

17 :名無し組:2018/12/22(土) 07:07:36.92 ID:???.net
一年目は手も足も出ずランク4
二年目はイケてると評価されるもランク2
三年目は北客やらかし他ミス多数ランク3
角落ちして今年ストレート合格しました

角落ちした方、、気持ちわかります
初年度枠信じて頑張ったら製図下手で大嫌いな自分も合格出来ました
土俵の違いは本当にデカイです

次に学科取れたその年は最大のチャンスです間違いなく
絶対諦めず頑張って下さい

18 :名無し組:2018/12/22(土) 07:24:03.73 ID:K+66gWhT.net
北エントランス一か所、2プー南側横配置、東道路側通用口、多目的3階、南側延焼ライン無しで合格した。
結局、南側の延焼描いた奴は不合格なんじゃねえの?

Nの講師、俺の図面見て「南側に主要室ないから厳しいですね〜」って言ってたけど結果オーライでありがとです。

19 :名無し組:2018/12/22(土) 07:53:36.85 ID:Zz9iuMqB.net
>>5
避難距離をメーター単位で計画しながらプランするのは不可能なので、少し超えただけなら小減点で済みそうだが…

20 :名無し組:2018/12/22(土) 08:43:11.42 ID:aIHjvppV.net
南側4mセットバックしてて、南道路中心から5mに建物掛からないから、南側延焼ラインは描かなかった。
問題文の解釈間違えてたって終わってから気づいてゾッとしたけど、結果良かった…。

21 :名無し組:2018/12/22(土) 08:43:11.72 ID:???.net
扉の位置でも変わったりするしな

22 :名無し組:2018/12/22(土) 08:45:44.52 ID:???.net
去年は受験者のミスで北側客室が多すぎて本来ならランク2だった奴が大量に合格した

だから問題を簡単にして1発ドボンを無くした結果、今年は採点官のミスでランク4が倍増とか皮肉な話

来年は逆に採点官達に重大な不適合かどうかちゃんとチェックするようお達しが回るだろうな

23 :名無し組:2018/12/22(土) 08:45:59.78 ID:???.net
>>17
すいません。地域はどちらですか?地方ですか?当方初年度枠20人程度の地方なんですが、正直その中に入れる気がしません。もし貴方がそんな中での合格でしたら私も勇気がでるのですが…

24 :名無し組:2018/12/22(土) 09:06:49.61 ID:???.net
今回の土俵に上がれない結果が多数出ているのは足切り基準の設定を試験元がミスしてるから。
納得出来ずに落ちた奴はランク3か4になっているはず。

25 :名無し組:2018/12/22(土) 09:06:59.05 ID:???.net
みんなが間違えたから、延焼は採点しないのも酷い話。
勉強して、答えれた人を馬鹿にしてるよな。

26 :名無し組:2018/12/22(土) 09:07:58.82 ID:???.net
>>23
初年度枠なんかねえよ
そいつは単に実力がついただけのこと
諦めなきゃ、なんとでもなる

27 :名無し組:2018/12/22(土) 09:13:28.22 ID:???.net
変人の採点者が、気にくわない図面を無双してった気がしないでもない。
しかも、変に地位持ったやつで、試験元も文句言えないみたいな。
変に改正の議事が上がったから調査名目で、変人が混じったんじゃない。

28 :名無し組:2018/12/22(土) 09:14:49.30 ID:???.net
>>26
あ、そういうの糞の役にも立たないんで良いです

29 :名無し組:2018/12/22(土) 09:22:58.74 ID:???.net
>>28
年末年始勉強しなよ。来年は基準階系だ。

30 :名無し組:2018/12/22(土) 09:24:55.48 ID:???.net
Lチキとファミチキだったら断然ファミチキ派だってばよ。しかしケンタッキーには負けるな。汁を図面に垂らして慌てて手で拭いたら滲んで消せなくなったってばよ。

31 :名無し組:2018/12/22(土) 09:28:24.39 ID:???.net
試験元はランク3、4に関して大量に発生させた理由を出すべきだ。
今年は異常過ぎる。

32 :名無し組:2018/12/22(土) 09:32:34.15 ID:???.net
>>31
理由も何も無いよ 
馬鹿にされてるだけ
こんなはしご外された業界に関わるだけ時間の無駄ってことだ

33 :名無し組:2018/12/22(土) 09:35:10.71 ID:???.net
あー、全く納得出来ねーよ。
俺は、もう週明け問い合わせることにする。

取り合ってくれんだろうけど、
多少は試験元に分からせないといけないと思う。

34 :名無し組:2018/12/22(土) 09:35:25.16 ID:PjN2Wy7t.net
4人に一人がランク4っておかしいよ

35 :名無し組:2018/12/22(土) 09:39:09.40 ID:GfGTJDBt.net
初年度におちたやつ 長期の製図学校いくより学科またうけたほうが絶対うかる確率あがるとおもう

36 :名無し組:2018/12/22(土) 09:47:10.56 ID:???.net
合格通知書来ないー
謎にソワソワする

37 :名無し組:2018/12/22(土) 09:48:23.33 ID:???.net
問い合わせwwwww

38 :名無し組:2018/12/22(土) 09:48:47.21 ID:B1WKIf7E.net
>>18
南側にがっつり延焼ライン書いたけど、合格したよ

39 :名無し組:2018/12/22(土) 09:50:57.19 ID:???.net
ランクU、、、
ランクWより悔しいわ。笑

40 :名無し組:2018/12/22(土) 09:51:12.86 ID:???.net
問い合わせする人、会話の一部始終録音してwwww
どんな話するんですかねwwww
そんな事をする時間あるならもっとすべき事あるだろwwww
そんな思考だから落ちるんだよwwww

41 :名無し組:2018/12/22(土) 09:52:41.95 ID:???.net
残念ながら不合格の方、大変だと思いますが、もう一年頑張って次回こそは合格して下さい。
応援してます。
製図2回目合格の男より。

42 :名無し組:2018/12/22(土) 09:56:03.82 ID:???.net
わかるってばよ。試験に対する不満や不安は吐き出した方がいい。そのためにここはある。周りの人に話すのが嫌でもここで言ったらいいってばよ。

43 :名無し組:2018/12/22(土) 09:56:46.00 ID:???.net
>>33
あのなぁ、一級建築士というか国家資格保持者たるものはどうあるべきか考えたことはあるか?

国が決めたことに従えないような人間には力を与えない。
事の善し悪しは二の次。言ったことを忠実に守れる犬だけが望まれるんだよ。

お前はそれになりたがっているわけだ。だったら黙って従えばいい。

利口な9割と口を塞がれた1割。お前はどっちになりたいんだ?

44 :名無し組:2018/12/22(土) 10:10:03.06 ID:???.net
金と時間と労力を注ぎ込んで行き着いた先でこんなこと本当は望んでなかったの世界へようこそ
一級建築士という名の首輪を授けます

45 :名無し組:2018/12/22(土) 10:11:12.18 ID:???.net
学校の判定ではランクIだったのになぜランク4なんで落ちた?!
ってツイートしてる奴は手に負えない致命的な何かが欠落してる抜け作

46 :名無し組:2018/12/22(土) 10:12:08.87 ID:???.net
合格者の8割はちゃんとした図面書いてるよ
納得いってない奴もそこに入ればよかったのに

47 :名無し組:2018/12/22(土) 10:15:12.09 ID:???.net
あきらめたらそこで受験終了だってばよ。

48 :名無し組:2018/12/22(土) 10:29:07.12 ID:???.net
今年のサプライズは器具庫じゃない
プール、多目的、ダンス、キッズの器具庫と考えると、かなりの広さが必要

各室に器具庫か倉庫が無いのはランク4

49 :名無し組:2018/12/22(土) 10:31:58.39 ID:???.net
学校の評価高くて結果落ちるとか、あるあるすぎて何も言えない。

私も過去2回、学校ではランク1と言われたけど、落ちてた。

毎年の事だよ、これ

50 :名無し組:2018/12/22(土) 10:35:25.12 ID:???.net
>>49
学校に行く意味が年々なくなってきてる気が。。5年くらい前なら、学校で覚えた10パターンくらいを当日はめればOKみたいだと聞いたよ。

51 :名無し組:2018/12/22(土) 10:38:33.52 ID:sCIJUlhc.net
そういうのは、ほとんどの場合、上下階不整合です。
自分で気がつかないまま、柱位置がズレていたとか、階段の方向がおかしいとか。
だから、見直しが重要なんですよ。
採点者は、まず、図面の整合性をみますから。
一番、そこが採点し易いんですよ。

52 :名無し組:2018/12/22(土) 10:38:57.21 ID:???.net
多目的室用空調機械室と屋上の設備スペースが欠落したけどらんく4の原因これかな

53 :名無し組:2018/12/22(土) 10:39:33.75 ID:???.net
>>49
講師の採点は甘いからね
復元もアホくさくて行かなかった
行くなんて偉いわー

54 :名無し組:2018/12/22(土) 10:39:44.56 ID:sCIJUlhc.net
学校に帰ってからの再現図では、落ち着いているから、不整合まで再現出来てないんですよ。

55 :名無し組:2018/12/22(土) 10:46:53.68 ID:+sPRhsFN.net
不合格のわけないっていう自信持てる人ってどういう人なんだろう。
少なくてもアップされてる図面でそんな図面見たことない。
明条件すら全て守れてるわけじゃないのに、なぜそんなに自信もてるんだろう。。。

56 :名無し組:2018/12/22(土) 10:51:05.76 ID:???.net
電気スペースくさいね

57 :名無し組:2018/12/22(土) 10:57:12.73 ID:???.net
合格通知、早くきて、、、

58 :名無し組:2018/12/22(土) 11:04:26.75 ID:???.net
>>23
地方ですよ
ざっと計算しても4割が5始まりの初年度番号です

学科は大変ですけど、初年度のクラスで受けられる事など角落ち復活の特典デカイです
自分もまたやるなら、長期製図より学科やります

59 :名無し組:2018/12/22(土) 11:08:57.67 ID:uop1clCE.net
>>14

60 :名無し組:2018/12/22(土) 11:11:53.01 ID:???.net
>>14
倉庫ぐらいで落とさないよ
一発ドボンだけは試験元HPにUPされてるよ
ちゃんと見てきなよ
美術館のときの売店40u無しで受かった伝説がある

61 :名無し組:2018/12/22(土) 11:17:38.05 ID:???.net
問い合わせはどんどんするべきだよ。試験元はここ見ないから分からないんだよ。無駄足だと分かるが、それで動かなければ動いてもらうように周りを使うしかない。俺は今週したが来週もする。

62 :名無し組:2018/12/22(土) 11:21:35.06 ID:???.net
>>61
なんて言われるの?
お答えできませんで、終わりでしょ?

63 :名無し組:2018/12/22(土) 11:23:44.60 ID:vyQpKILE.net
>>53
俺は、確認申請図面がグダグダなのに
講師をやってるヤツ知っているw

64 :名無し組:2018/12/22(土) 11:24:28.67 ID:???.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・やることはひとつだってばよ。

65 :名無し組:2018/12/22(土) 11:30:19.21 ID:???.net
>>50
五年前くらいの受験生だが
その頃も同じ事言ってた
伏図があったから今より楽だったかもね
21年以降はパズルじゃなくなったから学校の対策ははまらくなってきてるね
あとは未だに記述を軽視してる所が問題だろうね
俺は後半学校の課題以外は記述だけやって受かった

66 :名無し組:2018/12/22(土) 11:32:57.47 ID:???.net
記述は忍法コピペの術だってばよ。

67 :名無し組:2018/12/22(土) 11:33:37.93 ID:???.net
建ぺいオーバーで受かったとか主要室無くて受かったとかレアケースあげてもしょうがないのでは?合格者の大多数は合格レベルの図面書いてて合格してると思う

68 :名無し組:2018/12/22(土) 11:37:06.74 ID:yZSq2NdI.net
>>33
だから〜
人を責める前に、己を顧みないと
いつまでもそこから卒業できないよ。

69 :名無し組:2018/12/22(土) 11:38:14.21 ID:???.net
>>67
その通り
エスキスしか持ってないんだから
もしかしたら提出した図面はオーバーしてない可能性もある
誰も確認できないよね

70 :名無し組:2018/12/22(土) 11:38:21.87 ID:???.net
>>60
Fを読んでみ
試験元の自由に設定出来る逃げ道でしょ

71 :名無し組:2018/12/22(土) 11:41:00.09 ID:???.net
みんなランクの数字とか?になってるの気付いてるか?文字化けだってばよ。

72 :名無し組:2018/12/22(土) 11:41:25.70 ID:???.net
やらかし多かったからダメなのは覚悟してたけどランクWとは思わなかったw
なぜか延焼ラインを東側から取ってしまったのが一番の要因かな
試験終わって会場出た瞬間気付いたから、自分でもなんでそんなミスしたの未だにかわからない

73 :名無し組:2018/12/22(土) 11:42:50.05 ID:???.net
ランクはローマ数字ではなく1234の数字で書き込んで欲しいってばよ。

74 :名無し組:2018/12/22(土) 11:44:12.12 ID:nrx+6eKg.net
今年製図初年度で来年また学科受ける場合って、仮に学科落ちたら2年目の製図は受けれないんですか?

75 :名無し組:2018/12/22(土) 11:47:06.83 ID:BpA0W9P1.net
>>74
受けれるけど
それやめた方がいいぞ
絶対製図に集中すべき
それやったやつはいるけど学科受かったやついない
結局製図も中途半端になって角落ちしたな

76 :名無し組:2018/12/22(土) 11:51:33.40 ID:???.net
>>70
だから倉庫如きはEの四角で覆われてるものだよ
Fに該当するものは全く違うものだよ
コイツと関わると面倒臭いだけだしアホらしい

77 :名無し組:2018/12/22(土) 11:53:21.88 ID:???.net
>>74
できるとしたら
学科と製図とふたつ願書出すような感じかな
つか製図であと2個命があるからそっち使いなよ

78 :名無し組:2018/12/22(土) 11:54:18.07 ID:???.net
落ちた奴は実力無いから落ちただけで
2年目も同じ勉強量じゃ受からんよ
課題発表前にやっても意味ないって人もいるけど部屋の名前が変わるだけでどれも似たようなもん
おとなしく製図やっとけ
毎日原稿用紙に記述書いとけ

79 :名無し組:2018/12/22(土) 11:54:42.12 ID:???.net
もうみんなハガキ来てる?

80 :名無し組:2018/12/22(土) 11:59:10.30 ID:???.net
合格通知来た。
感動するな、コレ。
じゃあなみんな。
今までありがとう

81 :名無し組:2018/12/22(土) 12:02:33.42 ID:???.net
>>76
何言ってるの
それなら5-7の項目は追記する必要が無い
特に今年は倉庫が必要な居室が多い
例年は大幅減点でも今年は重視してドボンの可能性は高い

82 :名無し組:2018/12/22(土) 12:03:10.25 ID:???.net
>>80
こちらこそ。
これからの人生に幸あれ。

83 :名無し組:2018/12/22(土) 12:03:50.77 ID:???.net
標準回答例見てもなんかしっくり来ないんだよな

84 :名無し組:2018/12/22(土) 12:09:01.21 ID:???.net
>>83
だから模範解答じゃないと何度言ったら

85 :名無し組:2018/12/22(土) 12:14:56.93 ID:sCIJUlhc.net
そうそう
あくまで、標準の解答例だよ。
たぶん、70点ぐらいの解答例なんだと思う。

86 :名無し組:2018/12/22(土) 12:14:57.13 ID:???.net
てかさ、お前ら試験の後学校行って再現図とか出してるんだww
普通終わったら飲み行かない?結果なんて同じなんだから、知ってどうするの?

87 :名無し組:2018/12/22(土) 12:15:30.29 ID:???.net
>>84
模範解答じゃないとしてもこれで合格と思ってしまう

88 :名無し組:2018/12/22(土) 12:19:51.03 ID:???.net
合格したから模範解答みてない(>_<)

89 :名無し組:2018/12/22(土) 12:20:38.87 ID:???.net
作図力のある奴が落ちたから来年は競争率むちゃくちゃ高そうだな。
作図2時間で書けない奴は正月返上で練習するべし

90 :名無し組:2018/12/22(土) 12:22:40.89 ID:???.net
>>87
落ちたならこれ以下って事だろ
それか記述が悪いか
でも試験元として譲れないところは標準解答例の中にあるはずだからしっかり研究した方がいい

91 :名無し組:2018/12/22(土) 12:28:28.37 ID:???.net
標準解答例は、断然2の方がいいな。
でもこれだと、屋外テラス上足なのが気になるけど。
まあアリっちゃアリか。

92 :名無し組:2018/12/22(土) 12:29:11.53 ID:???.net
>>85
いや、満点だよ
減点が一切無い解答例
気に入らない箇所があるなら、他の年では原点になってたとしても今年は減点対象になって無いって事

ワンスパン、鉄アレイ、丘柱、基礎の地下水
受験者が勝手にNGと思い込んでる講師や受験生に対しても、問題無いと盛り込んだりしてキッチリしてるよ
荒探しをしても減点なんて見つからん

93 :名無し組:2018/12/22(土) 12:32:18.00 ID:???.net
>>92
馬鹿

94 :名無し組:2018/12/22(土) 12:34:24.66 ID:???.net
>>81
俺、倉庫0で器具庫20m2で受かったぞ
しかもゴミ庫も書き忘れ
植栽も0
時間なくて敷地はテラスと避難経路しか書けなかった

だが建物内の動線とゾーニング、履き替え、有料ゾーン、セキュリティは完璧な自信があった
3層吹き抜けのラウンジとかも勝手に作ったしな

95 :名無し組:2018/12/22(土) 12:36:25.93 ID:???.net
やっぱりいかに減点のないプランを作るかが重要なのね
どうも細かいところ気にしちゃうからダメなんだよなぁ
来年も不安だ…

96 :名無し組:2018/12/22(土) 12:36:37.44 ID:???.net
>>92
なら地下水位抵触はドボンってことか

97 :名無し組:2018/12/22(土) 12:44:15.64 ID:???.net
>>89
まさにそう
もうエスキス、記述、製図を2、1、3時間掛けるような試験ではない

読取り整理20分
エスキス2時間半
記述1時間半
製図2時間で仕上げる

全ての項目が5、6年前よりも増大している
ランク4は記述と製図との不整合なのは明らか
現実の工事で後から修正出来るようなミスはランク4にはならない

98 :名無し組:2018/12/22(土) 12:45:34.92 ID:???.net
>>97
つフリーハンド

99 :名無し組:2018/12/22(土) 12:49:52.17 ID:???.net
俺は数年前Nの新宿校に通っていたけど、採点会で講師にランクなんて言われなかったな。
合格間違いなしとか、いけるとかそんな事は一切言わない。
「うーん、どうだろうねー。」とか言ってニヤニヤしてるだけ。
確かに、そりゃそうだ、言える訳ないもんな。
単に不安な生徒の愚痴を聞く場みたいな感じだったな。学校からしたらデータ収集の
ために大切なんだろうけどね。

100 :名無し組:2018/12/22(土) 12:50:07.16 ID:7V7G7HVA.net
倉庫、ゴミ庫なし、階段一回転、発券機なし、
ベタ基礎地下水接触、南側メイン北側サブエントランス、
記述と不整合の縦穴区画、プールの天井高一部2800だけどうかった。
コンセプトが明快なゾーニングにして、図面をしっかり書き上げたから、想いが伝わったのかな?っと思っている。
・桜並木に面した大きなオープンテラス
・グラウンドや並木の日陰を考慮した、建物セットバック
北西側平屋化と北側プールの勾配屋根
・遮音に配慮した住宅地側無開口二重床防音扉
・150平米確保した設備スペースと東側メンテ扉
・カフェに相談スペースや棚を設置して一体利用を
可能にした売店(コンセプトルーム)
・周辺施設のひとも利用しやすいよう、
カフェや売店テラスに隣接した地域交流ラウンジ。
・クールピットを利用したプールの外気導入
・吹抜け上部に設けたソーラーチムニー
・空調エネ削減の為、北西側一階屋上に設けた
緑化と一階用室外機
・2階プールを考慮した1階柱800角化

ミスしてごめんなさい、でも色々考えたよっ!
ってすごく大事なんだと思う。

採点官へのラブレター

101 :名無し組:2018/12/22(土) 12:58:05.25 ID:???.net
エスキスに至るまでにアプローチ検討とか 条件整理とか機能図とか 用紙いっぱいに書き込む人って だいたい受からないでしょ? 読み込みチェックしながら頭の中で組み立てる訓練しよう

102 :名無し組:2018/12/22(土) 13:10:07.16 ID:???.net
>>101
俺も時間の無駄だと思う方だが、それと合否は関係なくないか
頭の回転が悪い人や、パニックになりやすい人はそうした方が無難だと思うけど

まあそういう人が落ちるってことか

103 :名無し組:2018/12/22(土) 13:15:03.23 ID:???.net
一年目 定規 記述先行で製図…あと30分あったら
二年目 やっぱり定規 記述先行で製図…北客じゃないし あと30分あったら
三年目角番 フリハン 製図先行で記述 見直し50分 ミス10個くらい拾えたよ 記述も結果だけ書くからスラスラいったよ嘘つかなくていいし 図面が完成してるから 精神的にも楽でおすすめ

104 :名無し組:2018/12/22(土) 13:17:48.38 ID:???.net
俺的にはエスキスで1/400使った方がいいと思う
それより小さいのでやると空間把握しにくいよ
ハマったと思ってハマんないこと多くて無駄になる

105 :名無し組:2018/12/22(土) 13:19:05.44 ID:???.net
>>96
地下水位信者だね
駄目な理由が無いのに
プールの設計指針、基礎の設計指針を読みなって
構造設計の思想から考えれば駄目な理由は一切無い

106 :名無し組:2018/12/22(土) 13:21:07.29 ID:???.net
>>93
講師に吹き込まれたのか
杓子定規でガチガチに固まった応用力の無い人が居るねー

107 :名無し組:2018/12/22(土) 13:38:01.42 ID:yhM14+yQ.net
Sでランク3の俺が受かりましたよ。自信あったのにSのせいで余計な心配した。あの採点おかしいことにSは早く気づいた方がいいぞ。

108 :名無し組:2018/12/22(土) 13:43:44.04 ID:???.net
>>107
どこを指摘されて不安だった?プール空調室とか?

109 :名無し組:2018/12/22(土) 13:52:22.15 ID:SO+cxFl0.net
>>51
これだと思う
初年度に多いランク4は柱通りが1列間違ってるとか

110 :名無し組:2018/12/22(土) 13:54:32.61 ID:???.net
>>105
信者ではないよ
解答例が一階プールで不自然に地下水を避けてるから試験元のメッセージかと思っただけ
これは実務ではなくて試験だから

111 :名無し組:2018/12/22(土) 13:54:42.95 ID:???.net
>>101
でも落ちた受験生はそこからやり直さないとね
エスキスに時間をかけて納得のゆくプランにしないと
徐々に頭の中でできるようになって時間短縮できるようになるから

112 :名無し組:2018/12/22(土) 13:55:23.45 ID:???.net
>>109
うちのクラスは初年度6人いたが3人ミカンだった

113 :名無し組:2018/12/22(土) 13:55:49.99 ID:???.net
>>100 その手があったか!! 採点官様へラブレター&電話番号書いておけば合格(ただしイケメンに限る)

114 :名無し組:2018/12/22(土) 14:53:53.17 ID:???.net
>>72
延焼ラインは別にできても不合格してるしできなくても合格してるので関係無いよ

115 :名無し組:2018/12/22(土) 14:54:41.21 ID:???.net
>>83
これで受かるんだよっていうやつだからね
君の図面はこれ以下ですっていうこと

116 :名無し組:2018/12/22(土) 15:03:02.34 ID:???.net
本番に弱いんですがどうすれば合格しますか?
手が震えて思考停止するんだけど

117 :名無し組:2018/12/22(土) 15:08:48.42 ID:K7XBV8hI.net
>>116
反復練習しかない
同じ問題でも3回は解くとか自分でルール決めて
予備校に通ってるなら常に1番であり続けられたら心に余裕ができる

118 :名無し組:2018/12/22(土) 15:17:25.22 ID:???.net
しゃーんなろー!!って気持ちで描いていくんだってばよ。

119 :名無し組:2018/12/22(土) 15:18:54.85 ID:6oTB3j5J.net
俺は今年 エスキス1時間 記述1時間 図面2時間 見直し2時間半やった さすがにうかるよね

120 :名無し組:2018/12/22(土) 15:21:07.25 ID:???.net
「だってばよ」って何がおもしろいの?不快なので消えて下さい。

121 :名無し組:2018/12/22(土) 15:25:58.82 ID:???.net
マンガの主人公の口癖を連呼するような低俗が受かるような試験だと思われるからやめてもらいたいよな。

122 :名無し組:2018/12/22(土) 15:27:30.65 ID:???.net
>>120
えー、一級建築士保有者の全体的なおゆとり化と痴呆化が進んでおりますもので、申し訳ございません。
所詮この程度の者が保有できる資格にお熱くなりませぬようご自愛下さい。

123 :名無し組:2018/12/22(土) 15:30:06.55 ID:???.net
わかるってばよ。よく知ってるな。

124 :名無し組:2018/12/22(土) 15:35:13.65 ID:???.net
>>116
どうせ今年も不合格だ でもやるだけやろうって気持ちで臨む事 受かろうとするから緊張すんだよ あと あと 試験前は禁欲する事 笑

125 :名無し組:2018/12/22(土) 15:41:10.10 ID:???.net
緊張して普段できてることの半分も出来なかったわ
廻りがもうエスキスおわって作図はじめてたりしたら頭真っ白なんだけど
基準線のシャーーーって引く音が気になる
耳栓ってOKだっけ?

126 :名無し組:2018/12/22(土) 15:41:43.46 ID:???.net
>>116
場数をこなせ

あと自分におもいっきり負荷をかけてみろ
たとえば高地トレーニングのようなもの
俺も緊張しいで夜の9時から課題一式したり深夜の1時から作図やったりしたぞ
深夜の作図は眠気と闘ってメンタル強くなった気がする

127 :名無し組:2018/12/22(土) 15:47:22.68 ID:???.net
角落ちした。来年どうする?

128 :名無し組:2018/12/22(土) 15:48:08.93 ID:???.net
>>114
でも恥ずかしいよな
延焼と区画は課題発表のときに知らせてくれたのにできてないなんて
延焼と区画でゲリラされた二級が見たら笑われるレベルだよ

129 :名無し組:2018/12/22(土) 15:52:39.81 ID:???.net
>>116
これは私の経験談ですが。

・自分なりのエスキスの順番、チェックの順番、作図の順番、それらの時間(6.5時間のスケジュール)を決める。
課題が難しくてまとまらなくても、捨てるとこ割り切って捨てて、必ず自分で決めた順番、スケジュール通りに進める。
以上を講義の時に毎回実践して、体に叩き込む。
本番も全く同じようにやる。
そしたら緊張してる暇はなく、作業する感覚(めっちゃ必死だけど)でできる。
・講義の課題解く時から本番と同じようにノーヒントで制限時間決めてやる。これは講師がそうしてくれないと難しいかもだけど。本番も力出すにはやるには、練習の時から同じ環境でやらないと身につかない。うちは課題のたびに時計を毎回11:00にセットまでしてやってました。

130 :名無し組:2018/12/22(土) 15:59:20.87 ID:???.net
>>125
耳栓は去年NGになったらしいよ。通信機能付きとか言うよくわからない耳栓を使った輩がいるらしい。

131 :名無し組:2018/12/22(土) 16:12:03.06 ID:???.net
作図は大丈夫だったけどレタリングで手が震えた
字がメチャクチャだったけど合格したで

132 :名無し組:2018/12/22(土) 16:13:46.04 ID:vU0MLr3V.net
1級建築士は先生って呼ばれるの?2級でも設計事務所やってりゃ一緒だろに。資格学校で「先生と呼ばないかんですね」と言われたよ

133 :名無し組:2018/12/22(土) 16:23:04.81 ID:FHJSeU42.net
>>99
合否なんて言えるわけ無い。
合格ラインがどこになるかなんて、全体を見ないと分からないから相対試験なんだから。
土俵に乗るラインかどうかは判断できると思うけど。

134 :名無し組:2018/12/22(土) 16:23:17.82 ID:???.net
エスキス完成しないまま(主要室しか書いてない、断面図書いてない)作図して、合格だった。諦めない心が一番だ。子どもが産まれるし、嫁さんには迷惑かけたけど受かって良かったです。

135 :名無し組:2018/12/22(土) 16:24:24.04 ID:???.net
>>114
そうなるとランク4になった理由がわからない…
色んなミスの合わせ技一本かな

136 :名無し組:2018/12/22(土) 16:29:43.70 ID:???.net
>>132
昔の人は先生って言うな
何なら無資格の時から60過ぎの監督には先生って言われてたわw

137 :名無し組:2018/12/22(土) 16:30:04.04 ID:???.net
>>116
絶望的にこの試験に向いてないな
自分の学校以外の模試を受けに行って場慣れするしかない

138 :名無し組:2018/12/22(土) 16:30:39.38 ID:???.net
>>134
そもそもエスキスで断面図書くとかムダ作業

139 :名無し組:2018/12/22(土) 16:38:35.65 ID:vU0MLr3V.net
皆、年内に登録行くの?8万痛いな。

140 :名無し組:2018/12/22(土) 16:40:03.61 ID:of5p4YaB.net
合格通知の右下の「第1回目の受講期限は、原則として平成33年度末」って記載、どうなん?
平成って33年まであるの?
この合格通知作ったヤツ、ランク4じゃね?

141 :名無し組:2018/12/22(土) 16:57:09.12 ID:???.net
ランク2だった。
プール、採暖の面積過小
出入口北一ヶ所
コンセプト三階
吹き抜け面積過小
他にもやらかしてるんだろうな。

142 :名無し組:2018/12/22(土) 17:15:44.95 ID:Kn3yKgj7.net
ランク4の人、敷地内避難通路って明確に図示した?

143 :名無し組:2018/12/22(土) 17:30:36.40 ID:???.net
>>142
敷地内避難経路描き忘れたけど、合格したから一発ドボンではなく、ただの減点だと思われる

144 :名無し組:2018/12/22(土) 17:35:41.70 ID:???.net
まぁ〜、受かった人は、建築士製図受験応援ブログでも書いて、後続の受験生を応援してよ

145 :名無し組:2018/12/22(土) 17:40:39.65 ID:Kn3yKgj7.net
北西アプローチのみですか?
南東にアプローチあれば、いらないですよね?

146 :名無し組:2018/12/22(土) 17:49:49.97 ID:???.net
>>145
利用者用アプローチは北のみ。
記入は必要だったから、試験見直した後焦ったわ

147 :名無し組:2018/12/22(土) 18:04:42.83 ID:SO+cxFl0.net
>>136
それはバカにしてるか一級建築士だと思ってるんだよ

この業界の先生って
「先生ェィ(笑)」ってニュアンスだろ

148 :名無し組:2018/12/22(土) 18:20:57.23 ID:vU0MLr3V.net
結局、小さなミスをいかに無くすかの勝負になってるよね、つまるところ。

149 :名無し組:2018/12/22(土) 19:05:11.25 ID:DlfP5qdr.net
学校で一通り習ったら取捨選択して自分流のエスキス手順を確立することだね。自分はそれを紙に書いて体が覚えるまではそれを見ながらやってたよ。
ルーティン化すると多少のイレギュラーでも対応できるから。
一番最悪なのは試験でパニクって練習で一度もやったことないことをやってしまうこと。
あとはエスキス時に悩んだ時の判断基準をある程度事前に決め打ちしといた方がいいかな。臨機応変に対応できるのがベストだけど、緊張しやすい人は拠り所があった方が落ち着くからね。

150 :名無し組:2018/12/22(土) 19:06:25.38 ID:???.net
ランク4が10%も上がってるのは何か理由があるはずなんだけどわからない…

151 :名無し組:2018/12/22(土) 19:18:29.48 ID:???.net
迷宮入り

152 :名無し組:2018/12/22(土) 19:22:24.44 ID:XOymvL5O.net
Sの評価ではランク1A(90点以上)で、無事合格しました。

みんなの理想のようなプランではありません。
エントランスは南北で管理は北西で西側にも通用口設けてました。
コンセプトは3階です。用途はセミナールームにして、3階にはコンセプトと健康相談室のみ。

ここでは色んな事言われてたけど、動線や空間構成、ゾーニングには絶対の自信があったし、建物として実現してもおかしくないプランだったと思っていました。

試験元はコンセプトとか地下水位とか一体利用とか色んな仕掛けを出してくるけど、それらには過剰に反応せず減点されない程度に受け流すくらいの感覚でいいと思う。

過剰反応して空間構成を崩す事や、精神的な揺さぶりを掛けて動揺させて、いつも通りのルーティンを崩す事が、試験元の思惑です。

合格した事でよく分かったけど、やっぱりあくまで動線とゾーニングの試験です。空間構成や建築的常識を見られていると思います。

どんな状況下でも決められた時間の中で、建築としてあるまじき形を図面と記述で提示する事が出来、時間内できちんとチェックが出来る人間が求められています。

来年以降も試験元もビックリするような仕掛けを出してきます。
学校の課題でも課題文A2が当たり前になり、色んな対策をしていくと思うけど、試験当日にはそれを裏切るような事を試験元はしてくる。

今回不合格だった人は色んな対策で大変だと思うけど、あくまで上記に述べた事が出来ていれば絶対に合格出来ると思います。

偉そうな事言ってすいません、でも変な議論してる人達がいますが、何か違うと思います。
あくまで動線とゾーニングと空間構成をきちんと納めて、要求されているポイントには減点されない回答をすれば絶対に合格出来ます。
常に学校の課題でも意識して、時間管理を徹底し、中間チェックと最終チェックを完璧にする事で減点は防げるはずです。

参考になれば幸いです。
自分はもう1年やる気力も元気もありません。
来年も試験に臨まれる方はさぞ大変だと思いますが気持ち切り替えるためにしっかり休んで、諦めずに頑張って下さい。

153 :名無し組:2018/12/22(土) 19:49:15.61 ID:???.net
Sの合格祝賀会行きたいけど仕事だ、、、
仕事サボってでも行きたいな
さすが日本一の講師だった、、

154 :名無し組:2018/12/22(土) 19:55:28.00 ID:???.net
>>153
どこの講師?

155 :名無し組:2018/12/22(土) 19:57:19.21 ID:???.net
おい、日建学院よ
合格おめでとうの電話もないのか?

156 :名無し組:2018/12/22(土) 19:58:10.31 ID:???.net
>>128
区画に至っては解答例で解説されるぐらい出来が悪いという始末
二級は採点対象外になるレベルで誰もできてなかったとのこと
まあ何はともあれ落ちるのが一番恥ずかしいぞ

157 :名無し組:2018/12/22(土) 19:58:57.38 ID:???.net
>>135
普通に階段が上下で違うとか柱位置が不整合してるとか室の欠落でしょ
明らかなものでない限り4にはならない

158 :名無し組:2018/12/22(土) 19:59:40.80 ID:???.net
去年がイレギュラーだっただけで、トータルで減点が少ない人から受かるだけなんだろうな
標準解答は減点を避けつつも、予備校の定石を意図的に外して定型化しないように誘導しているような気がする

159 :名無し組:2018/12/22(土) 19:59:51.11 ID:qNI3Aknd.net
黒鉛の擦れる音
押し殺した様な静寂の中で
早打つ鼓動 滲む汗
動かす手より早い時計の針に
押しつぶされそうだ
思考が自分に叱咤する
諦めるな 諦めるな

たまんねーよなこの緊張感

160 :名無し組:2018/12/22(土) 20:03:02.98 ID:???.net
>>155
ッチ
もう金絞れないか

161 :名無し組:2018/12/22(土) 20:06:03.90 ID:???.net
ランク4だから ランク3の去年の北客より重大でしょ 去年 エレベーターと階段が 上下でずれてて ランク2だったから ちがうんじゃない?

162 :名無し組:2018/12/22(土) 20:10:06.14 ID:???.net
>>160
着歴だけ残ってたわ、1回だけ
留守電にも残さず
まぁ話すことねーけど

163 :名無し組:2018/12/22(土) 20:12:00.83 ID:???.net
Sも合格おめでとうの電話ナシだよ。
あと、祝賀会の日程なんて知らないんだけど、
どっかでアナウンスしてたの?

164 :名無し組:2018/12/22(土) 20:12:31.88 ID:???.net
>>152
あるまじき形を提示するってどういう事?
そんな長文書いてドヤ顔するならちゃんと書けやw

165 :名無し組:2018/12/22(土) 20:17:51.29 ID:TyfyL0iV.net
ランク4は採点のポイント(5)の設計条件・要求図面等に対する重大な不適合
例年けんぺいオーバーや未完、上下階の不整合が10〜15%だとして、今年増加傾向にあるのは各階多機能トイレの付け忘れ(または共用部から利用できない)が結構いる気がする。

166 :名無し組:2018/12/22(土) 20:20:25.75 ID:???.net
既得だが今日解答例を見た。あんなにたくさん防を書くのは嫌だというのが第一印象。
問題の情報量もいつもより多いと感じた。
何度受けても受かる自信はあるがやはり二度と受けたくないな。

167 :名無し組:2018/12/22(土) 20:22:31.21 ID:???.net
>>165
各階に多機能トイレなんてどこにも書いてねーから
ランク4の条件読み直してから書けよ
恥ずかしいドヤやめろ

168 :名無し組:2018/12/22(土) 20:24:24.79 ID:???.net
去年L型だけど落ちて、どうやったら落ちないかってすげー考えたわ。
ここで完璧なのに落ちたって言ってる人は勘違いしてんじゃないかな。こんな見解別れる解答例出てくるテストなんだから完璧なんてないんだよね。
いかに落ちる要素少なくするか。じゃないかなぁ。
毎年何があるかわかんないんだし。
文字の大きさとか綺麗さとか、くだらないと思う事まで気遣ってやったわ。

ここまでやって落ちたら来年どうしていいかわからないなぁ…って思ってたんで受かって良かった。

169 :名無し組:2018/12/22(土) 20:30:21.83 ID:???.net
「ゾーニングできてました」って自称されても何もあてにならないから、自分の計画について語りたい人はエスキスだけでも貼ってほしいなあ

170 :名無し組:2018/12/22(土) 20:39:22.01 ID:TyfyL0iV.net
>>167
すまんすまん、多機能トイレは各階とはかかれてないな。
ただ今年は要求室に各階便所が指定されていて、要求室の欠落の項目に便所が入ってるんだよな。
例年要求室の欠落の項目に便所はあるんだけど、大体適宜計画だから、最悪一箇所でも
あればいいんだが、今年はあえて各階要求だから気になったんだよね。

171 :名無し組:2018/12/22(土) 20:41:56.59 ID:???.net
エスキース1時間40分
記述緊張でしっくりくる文章にならず何度も書き直して1時間20分
作図いつもより少し遅い3時間20分
その都度のチェックはしてたから完了してからの見直しはほぼ出来なかったが合格
作図をもっとしとけば良かったと後悔したから
来年受ける人は2時間30は余裕で切れるようになった方がいいそこだけは頑張れ

172 :名無し組:2018/12/22(土) 20:45:31.01 ID:???.net
>>33
かけたとこで電話番のおばちゃん止まりで担当には回してくれんと思うよ。
納得できないって言っても自分より上が4割いたってだけの話であって。

173 :名無し組:2018/12/22(土) 20:45:35.42 ID:???.net
>>165
設備スペースが図示されてないとかそんなんやろ

174 :名無し組:2018/12/22(土) 20:46:28.72 ID:???.net
>>35
初年度枠何かないんだからそんな事しても意味がない。

175 :名無し組:2018/12/22(土) 20:47:06.24 ID:???.net
>>155
おれにもないわ

176 :名無し組:2018/12/22(土) 20:47:54.48 ID:???.net
>>157
ランク4が例年ぐらいの人数だったらそうなのかなって思うんだけど
やけに多いから他に原因があると思ってる

177 :名無し組:2018/12/22(土) 20:49:16.56 ID:???.net
>>152
超禿同

178 :名無し組:2018/12/22(土) 20:49:59.41 ID:???.net
>>164
本当やなw
あらまほしきと言いたかったんだろうな。

179 :名無し組:2018/12/22(土) 20:51:08.63 ID:8PeXLFgQ.net
平成30年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 209__8位 千葉大学 66
2位 東京理大 117__9位 工学院大 58
3位 芝浦工大 100__10位 東京都市大 54
4位 早稲田大 96___11位 大阪工大 50
5位 近畿大学 77___12位 名城大学 49
6位 明治大学 75___13位 京都大学 47
7位 神戸大学 70___14位 法政大学 46
http://www.mlit.go.jp/common/001265948.pdf

180 :名無し組:2018/12/22(土) 20:54:07.27 ID:???.net
資格学校の営業なんて太陽光発電とかそんなレベルの仕事よ

181 :名無し組:2018/12/22(土) 20:55:01.77 ID:TyfyL0iV.net
ttps://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-mondai.files/1k-h30-seizu-goukakukijun.pdf
これの採点のポイント(5)ランク4なんだって。
Fその他設計条件を著しく逸脱しているものが何をさすかはわからないが
それ以外は書いてあることがすべてだよ。

182 :名無し組:2018/12/22(土) 20:55:07.60 ID:???.net
俺は 記憶力を維持するガム噛みながら試験受けた。

183 :名無し組:2018/12/22(土) 20:56:33.26 ID:???.net
>>113
つまらん。やめとけ。

184 :名無し組:2018/12/22(土) 20:58:20.31 ID:???.net
>>178
徒然草w

185 :名無し組:2018/12/22(土) 20:59:05.77 ID:???.net
回答用紙の空欄にマンガとか書いた奴おる?

186 :名無し組:2018/12/22(土) 21:01:42.59 ID:9i/K+hIq.net
延焼ライン北側、西側書き忘れによる◯防抜けがランク4の原因でしょうか?

187 :名無し組:2018/12/22(土) 21:04:37.06 ID:???.net
>>168
そうなんだよね。完璧に書いたなら確実に受かってるんだよな。

188 :名無し組:2018/12/22(土) 21:06:42.03 ID:???.net
企画設計の第一案だから、図面の下の方とかに、
「本計画図は、未現調、行政未調査につき、今後の打合せ、協議等により変更となる場合があります。」
とか書いたらどうなるの?採点官にうるせーばかって言われてランクWになるの?

189 :名無し組:2018/12/22(土) 21:09:26.06 ID:???.net
>>176
建ぺい率やろ

190 :名無し組:2018/12/22(土) 21:09:58.65 ID:???.net
>>186
いずれも合格者のいるミスだから関係無いな

191 :名無し組:2018/12/22(土) 21:14:11.71 ID:sc4D9yx2.net
ノーミスだった。採点ミスのせいで落ちた。抗議するって人は、気の毒ではあるけど来年チャレンジすればよいじゃない?
それだけ出来るのなら対策もたいして必要ないでしょ?
一週間くらい、ちょちょいっとやっておけば来年も完璧な図面がかけるよ。

192 :名無し組:2018/12/22(土) 21:17:15.18 ID:???.net
合格者がいるとの事だから建ぺい率は違うと思ったけど 建ぺい率もやはりくさいな 今年ならではのもんだよな ランク4は

193 :名無し組:2018/12/22(土) 21:17:38.59 ID:???.net
合格したけどはっきり言ってノーミスなんて1割も絶対にいないよ
ミスに気づける力をつける所から始めなさい
合格する人でもミスはするんだから落ちてミスはなかったは有り得ないよ

194 :名無し組:2018/12/22(土) 21:31:34.69 ID:???.net
>>191
お前もう一回受けろって言われたら発狂するだろ?サイコパスなのかな?

195 :名無し組:2018/12/22(土) 21:37:12.62 ID:???.net
合格したからどうでも良いけど、合格者見てたら多分今年から採点基準が変わって
文字の綺麗さ丁寧さ(+5点)、建築的センス(+5点)、試験官を納得させる程の説得力(+10点)ていうのが増えてると思う

196 :名無し組:2018/12/22(土) 21:38:53.18 ID:sc4D9yx2.net
>>194
やだよ。俺、ノーミス出来るほどできよくないもん。
長期講座とか受けなきゃ無理。
だけど、ノーミスで出来るほど才能があれば、来年もう一回受けたってかまわんよ。ぶっつけ本番でもどうにかなりそうな賢さ溢れた感じの書き込み、結構あるじゃない?

197 :名無し組:2018/12/22(土) 21:41:32.97 ID:???.net
>>196
馬鹿言ってんじゃねえよ
こんなの金もらったって受けねえだろ

198 :名無し組:2018/12/22(土) 21:44:33.70 ID:???.net
>>195
それはあるかもしれん
俺も凡ミス多くてなんだかんだで北入口のみ、1プールというアホさだったが、字は毎回の講義で褒められる綺麗さ(書道検定もってる)だわ
字だけで受かった自信ある

199 :名無し組:2018/12/22(土) 21:48:36.54 ID:FHJSeU42.net
>>139
登録できるのは2月くらいからじゃなかったかな。

200 :名無し組:2018/12/22(土) 21:49:12.97 ID:sc4D9yx2.net
>>197
次に受けて落ちてた場合に今年の合格が取消にならないのならば、利益30000以上で受けてもよいよ。

201 :名無し組:2018/12/22(土) 21:50:14.58 ID:FHJSeU42.net
>>188
そんな事を書く時間があれば、見直す時間に回した方が、合格する確率は上がると思う。

202 :名無し組:2018/12/22(土) 21:50:54.32 ID:???.net
免許証は 賞状みたいなのとカードみたいなの どっちも もらえるのかな?それともどっちか選ぶの?

203 :名無し組:2018/12/22(土) 21:53:33.69 ID:???.net
>>200
3万w日給安すぎだろ…

204 :名無し組:2018/12/22(土) 21:57:53.99 ID:UR7pvfci.net
こんな心穏やかな土曜の夜はいつぶりだろうか
いつだって試験のことが頭にこびりついてたからなあ

205 :名無し組:2018/12/22(土) 21:58:00.87 ID:???.net
>>191
掲示板でそんな意地悪な言い方しても通じないからさ、ちゃんとアドバイスしてあげてよ

206 :名無し組:2018/12/22(土) 21:58:59.45 ID:???.net
>>197
まさしく同感

207 :名無し組:2018/12/22(土) 22:00:28.63 ID:???.net
>>204
まぁ、おつかれさま
もう忘れていいよ
頭髪も結構薄くなったでしょ?
春になれば戻ってくるからさ

208 :名無し組:2018/12/22(土) 22:00:41.57 ID:???.net
出た

209 :名無し組:2018/12/22(土) 22:06:05.42 ID:UR7pvfci.net
>>207
マジでこの試験受け始めてから頭薄くなってきたんだが
毛髪と免許、ちゃんと等価交換になってるか?
ストレスから解放されて生え戻ることに期待

210 :名無し組:2018/12/22(土) 22:08:57.78 ID:???.net
余裕だね

211 :名無し組:2018/12/22(土) 22:13:02.58 ID:???.net
>>157
結局それら不整合は毎年とかわらないよ
ミカンだよ、うちのクラスでも未完成が多かった
初年度で歩道切り開いて〜駐車場は〜幅員の広い方がメインね〜とかしか習ってなかったら絶対パニクる
何これ?何を習ってたの?ってなる

212 :名無し組:2018/12/22(土) 22:21:37.17 ID:???.net
祝賀会でやった奴います?

213 :名無し組:2018/12/22(土) 22:24:19.73 ID:???.net
>>211
プールとかでかい部屋が多いから明らかに作図量が少ない年だろ
そのせいで1回目受験者からも合格者は多く出てるし
これで間に合わないやつは何やっても間に合わんだろ
延焼ラインやら区画はできなくても合格してるし言い訳にならんぞ

214 :名無し組:2018/12/22(土) 22:29:19.76 ID:???.net
簡単過ぎて逆に何を求められてるか分からなくなってパニックでエスキスを決められずにミカン、こんなヤツです

215 :名無し組:2018/12/22(土) 22:44:38.95 ID:0XzVZGXQ1
今年初受験
学科模試も本番も100点超え
製図初期劣等生なるも後半巻き返して模試・本番ランクIで合格学校採点会でも良評価
だれかほめて

216 :名無し組:2018/12/22(土) 22:34:32.26 ID:???.net
>>211
初年度パニクったというのはあると思う、自分も含めて。
うちの教室は14時過ぎても描き始める人ほとんどいなかった。
でも学校では未完が多いとは言ってなかったし、どうかな?

217 :名無し組:2018/12/22(土) 22:36:51.78 ID:???.net
時間がかかるのは 作図に至るまでだね それは人によって かなり異なったと思うよ

218 :名無し組:2018/12/22(土) 22:40:05.15 ID:???.net
去年からの変化に慎重になりすぎた人は 結構いたんじゃないの

219 :名無し組:2018/12/22(土) 22:51:49.25 ID:???.net
ユープラ面白いね。
プールサイドに柱あっても受かってるしカフェ2階でも受かってるしプール1階で更衣室Aが2階の逆動線でも受かってる。上記でも受かるのに完璧だった奴が落ちるわけないから本人が完璧だと思ってるだけでよっぽどやばい図面なんだろうな。

220 :名無し組:2018/12/22(土) 22:53:46.82 ID:???.net
混乱するのはそれに対して経験がないからだよ 来年の問題当てるのは 不可能に近いから市販の過去問30年分くらい解いてみたら良いよ どれもすんなり解けないから 共用の廊下面積に含めないとか えーってなっちゃうから

221 :名無し組:2018/12/22(土) 23:03:22.14 ID:9i/K+hIq.net
角番でランク4で落ちた方います?
自分はそれです。絶対合格してると思っていたのでこの現実を受け止めるのが辛いです。

222 :名無し組:2018/12/22(土) 23:17:02.04 ID:???.net
>>186
外壁の開口部で延焼のおそれの部分に 防火設備を全く設けていなくて 延焼ラインを全く書いていないって事ですか?

223 :名無し組:2018/12/22(土) 23:18:01.83 ID:mw9rfR0i.net
ランクアップマジック
ラプターズフォース

224 :名無し組:2018/12/22(土) 23:26:37.67 ID:9i/K+hIq.net
>>222
そうです なんでそんなミスをって感じですね

225 :名無し組:2018/12/22(土) 23:35:47.51 ID:???.net
>>224
北か西どっちかでも 少しでも 試験元の要求に答えてたら 合格だったんでしょうね もったいないです

226 :名無し組:2018/12/23(日) 00:20:57.65 ID:???.net
浮かれてるな、角番だった合格した人
浮かれすぎて周りが見えてない

227 :名無し組:2018/12/23(日) 00:53:24.24 ID:???.net
>>155
自分は日建の製図講座に一回目しか行ってないけど、日建の営業さんから合格祝いの電話くれたよ

228 :名無し組:2018/12/23(日) 02:05:40.42 ID:???.net
>>202
カードしかない
免許証証明書な

229 :名無し組:2018/12/23(日) 03:14:26.39 ID:D84VBUrv.net
標準解答例1のマット基礎って新しい考え方なんかな。べた基礎でいうピット内をプール水槽にしたような。
いままでの解答例でいうと地下ピットがプール水槽に変わっただけか?
「なーんだそんなん有りかよー」って資格学校も言いたいだろうけど、試験元が出してないものは出せないのか、ガッコウも。

230 :名無し組:2018/12/23(日) 03:15:54.34 ID:D84VBUrv.net
去年の目隠しパーゴラと一緒やね。

231 :名無し組:2018/12/23(日) 03:23:12.28 ID:???.net
昔はPC梁もグレーとされてた
構造自由でS造でやったやつはいないのかな?
S造が一番どうにでもなると思うが
スパンと飛ばせるし
耐力壁も不要
コストも安い
伏せず無くなったからありだと思うがな

232 :名無し組:2018/12/23(日) 03:25:34.42 ID:???.net
合格してみたら週末何にもやることなくて、クリスマスは取りあえず作図でもしようと思ってる。
合格した奴らはENJOYしてるの?

233 :名無し組:2018/12/23(日) 03:58:27.62 ID:D84VBUrv.net
俺も暇だから学科の日建のチャレンジ7見てたけど殆ど忘れてる。「コンクリート養生の存置期間が〜」
読んでたら、しんどくなってきた。しかし実務では思い出さないといかんのだろうなー。

234 :名無し組:2018/12/23(日) 04:14:39.70 ID:???.net
終わったから言えることだけどキツさで言えば
圧倒的に学科がキツかったな勉強量もだし期間も長い
製図は数回失敗すればまた学科からっていうプレッシャーだけが付きまとってた
要するに角落ちから這い上がる人はすごいってことだな

235 :名無し組:2018/12/23(日) 05:46:22.53 ID:???.net
>>6
亀ですまんが
合格者のハガキには、「合格と判定されたので通知する」と記載されるので、「ランクT」とは表現されていないよ

236 :名無し組:2018/12/23(日) 05:50:21.51 ID:LBSrrDD/.net
>>182
俺もw
7時間くらいずっと噛んでたから
その日はこめかみが一番疲れてたw

237 :名無し組:2018/12/23(日) 06:08:01.14 ID:???.net
>>234
学科の方が辛いわ
製図はエスキスは楽しいからな
勉強だって製図は週2回でいいし

238 :名無し組:2018/12/23(日) 07:02:10.48 ID:2MkegaE6.net
>>228
免許証明書な

239 :名無し組:2018/12/23(日) 07:33:30.39 ID:???.net
>>235
わざわざすまん
前レスでもあったがそうみたいだな
昨日無事届いたよ登録面倒くさいけど楽しみだな

240 :名無し組:2018/12/23(日) 07:37:35.16 ID:???.net
>>191
この試験、今年ノーミスだから来年もノーミス出来る試験ではないでしょう。特殊な緊張感の中で、毎回同じ成果出せる人間なんてほぼ居ないでしょ。ストレートで、自信満々で合格したやつなら、俺なら出来ると言うだろうけど。

241 :名無し組:2018/12/23(日) 07:46:02.00 ID:???.net
これから長期申し込む人は、まだ梁伏図やらすようなら質問した方がいいよ。エスキス1時間、作図2時間の5年前仕様だから。

242 :名無し組:2018/12/23(日) 07:47:26.76 ID:???.net
学科は努力すれば伸びるが製図はなあ
グループワークとかしてても明らかにセンスなくて字もすごい汚くてみたいな奴いるしな

243 :名無し組:2018/12/23(日) 07:53:41.45 ID:???.net
梁伏図とかいう黒歴史がある頃は2階建ての超簡単だった時だから。それでも受かるのは4割なんだけど、本番での混乱はここ2年と段違い。
いくつも案を思いついて混乱して落ちるとかいう今じゃ信じられないことが起きる時代。
その黒歴史の頃の楽勝課題を未だにやらせてる資格学校は怠慢。

244 :名無し組:2018/12/23(日) 07:55:33.63 ID:???.net
グループワークは意味無い場合もあるよな
仲良い同士褒めあってて見てみたらなんじゃこれっていうのが結構あった
もちろん効果的なものだとは思うけど傷の舐め合いになってたらダメだ

245 :名無し組:2018/12/23(日) 07:58:40.03 ID:???.net
梁伏図がある2階建ての課題をやってから、ここ2年の3階建ての本試験の問題やると掛かる時間の差にびっくりする。梁伏せの構造を意識することは大切だけど課題でやるのはもう時代遅れ。

246 :名無し組:2018/12/23(日) 08:03:05.87 ID:???.net
2階建ては超楽勝なんだよな。ほんとエスキス45分くらいでできるし、作図も1時間30分くらいでいける。取り敢えず時間的にはゆとりの頃。

247 :名無し組:2018/12/23(日) 08:06:37.34 ID:X/mPqUv7.net
学校って通学者の人数4人のコースとかなら行く意味ないよな?

248 :名無し組:2018/12/23(日) 08:10:47.84 ID:LBSrrDD/.net
>>182
俺もw
7時間くらいずっと噛んでたから
その日はこめかみが一番疲れてたw

249 :名無し組:2018/12/23(日) 09:17:11.56 ID:nJJlOfeU.net
もう このサイト必要なくなった よかったわ

250 :名無し組:2018/12/23(日) 09:36:16.86 ID:???.net
ランク3でした。
南北3スパンのプール3階、1階階高4m、2階3階6mの救いようのない計画。
ENT北1か所、西管理通用口、南敷地だだ余り、延焼間違い、敷地内通路描いてない、〇防不足。
電気スペース、歩行距離、ルーバーも書いてない、寸法書き漏れもあった。
履き替え滅茶苦茶、記述も意味不明文章、みみずフリハン。

他にも色々あるが、これでもランク3。
ランク4の人はは未完や決定的な間違いをしていると思うよ。
今年は簡単と言われてるが自分には去年より難しかった。
案外未完の人が多かったのでは

251 :名無し組:2018/12/23(日) 10:36:15.06 ID:R5Hgo2BEi
去年、ストレート合格目指してs行ったけど、学科製図ともに最初に説明ないオプション講義にうんざりし、製図はアトピーにボロクソ言われるだけで納得させる教えは皆無でランク3。
今年はnの長期に行ったが無事合格できた。一番sでムカついたのは、セコく単騎に合流してきた奴らをえこひいきした事。
そら、前に落ちた奴らの方が手が早いに決まってんじゃん。製図試験の前直前に飲み会の話しかしないし、sは生徒取りすぎで劣化してんじゃない?中にはいい講師もいたな、構造と、法基。

252 :名無し組:2018/12/23(日) 10:13:34.86 ID:???.net
>>225
延焼ライン西有り北忘れだけどランクUだったよ

253 :名無し組:2018/12/23(日) 10:15:07.57 ID:oABqBNvN.net
>>250
そのレベルなら潔く学校行ったほうがいいよ。

254 :名無し組:2018/12/23(日) 10:51:16.34 ID:???.net
>>250
読んでるだけで酷いな
一発ドボンがなければ絶対にランク4にはならないという確証か
ランク4が多いのはやっぱり未完成かな
あとは修正不可能な建築基準法違反ぐらいしかないし

255 :名無し組:2018/12/23(日) 11:02:04.41 ID:???.net
>>245
梁伏図は二級木造で難易度UPするだけ
RCの梁伏図は要求室や外部施設を削ってパズルを易しくしただけ
矩計図も二級ではパズルを易しくなるだけだから断面詳細図に変えたし
一級で梁伏図描かせたいのなら計画の要点A2にして1/400ぐらいの略図で十分
再来年あたりからは旧試験H20のようなピースがたくさんある課題にしてもいいよ

256 :名無し組:2018/12/23(日) 11:33:51.99 ID:???.net
>>140
新しい元号がわからないんだから、そう書くしかないだろ。
申請書類もそうだぞ。完成予定日とか
実務してないのか?

257 :名無し組:2018/12/23(日) 11:47:06.38 ID:???.net
速報みたけど、Sは合格者占有率とかいうどうでもいい数字ばっかり出して合格率には一切触れないんだな
課題量も拘束時間も段違いで多いくせに実際は他と比べて合格率変わらない(あるいは負けてる)ってことか

258 :名無し組:2018/12/23(日) 11:56:46.79 ID:???.net
>>257
総合資格は単年の合格者数出さないからな
5年期間とかで書くから

259 :名無し組:2018/12/23(日) 12:02:59.57 ID:???.net
>>257
SもNも合格率は45〜98%ぐらいでしょ
ほとんどの受験生がSかNなんだから
資格学校HPやらしい書き方してるよな

260 :名無し組:2018/12/23(日) 12:13:46.81 ID:???.net
>>257
こじつけだよなw

261 :名無し組:2018/12/23(日) 12:27:39.74 ID:???.net
>>257
受講料もアホみたいに高い
も追加で

262 :名無し組:2018/12/23(日) 12:34:34.48 ID:???.net
去年S、今年Nで合格したけど、Sは重箱の隅をつつくように細かいミスまで厳しく言われて優先順位がわからなくなって初年度には向いてないと思った。

263 :sage:2018/12/23(日) 12:44:44.72 ID:jQZyAOeV.net
>>262
自分も去年S→今年Nで受かったけど、Sはスパルタすぎて息切れしてしまった。おまけに講師ですらないスタッフの中身のない説教で深夜まで拘束されるし、詐欺みたいな追加講習をヤクザまがいの営業で契約させられて精神状態は最悪だった。
Nは冷静で常識的な対応でよかったよ。

264 :名無し組:2018/12/23(日) 13:05:56.10 ID:CVN+TVlG.net
sもnもそれぞれの方針があるにはあるが講師が指導する以上ばらつきがあるから、結局は補助として利用するのがベストかと。
自分に役に立たないと判断した物事は切り捨てればいい。
じゃないと勝手に洗脳されて勝手に本番でテンパって勝手に落ちかねないよ。そして学校のせいにする

265 :名無し組:2018/12/23(日) 13:10:50.58 ID:???.net
今年角落ち TAC3年通って落ちたので
来年学科通ったらSかNに
通おうと思うのですがどうですかね。
(決してTACが悪いわけではなかったのですが)
ランク4→3→2になっているから
合格に近づいていると思いたい

266 :名無し組:2018/12/23(日) 13:15:17.79 ID:nDV+lpIK.net
自分の当たった講師が悪かったのかもしれないけど、Sは講師の態度や口調も威圧的で厳しく、深夜まで及ぶ講義で本当に洗脳された。
SにはSのやり方があるから他の課題や参考書をやるな、落ちるから。と言われて信じてしまった。
というか拘束時間長すぎて自分で勉強する時間もなかなか取れなかった。

Nは講義も18時には終わってたからそのあと自分で自分なりにまとめたり勉強したり、市販の問題集をやる余裕もあって、学校に洗脳されずに勉強できたと思う。

267 :名無し組:2018/12/23(日) 13:22:01.38 ID:???.net
ただNは宿題をやらなくてもあまりキツく言われてなかったっぽかったから、ケツ叩かれないとできない人は怠けてくかも?
自分は初年度SだったおかげでNがぬるく感じて、
宿題も2回はやってクラスの誰よりもたくさん図面出してて常に上位だったから、その点は初年度Sに通った甲斐はあったよ笑

268 :名無し組:2018/12/23(日) 13:28:54.78 ID:???.net
結局自分

269 :名無し組:2018/12/23(日) 13:32:18.42 ID:???.net
あー これでやっと一級セコカンが受験できる 学科免除でしょ?

270 :名無し組:2018/12/23(日) 13:40:03.34 ID:???.net
講習来る必要はないから!申し込んで振り込んでもらえればいいから!ね!ね!

271 :名無し組:2018/12/23(日) 13:54:01.57 ID:???.net
9割出来ても 重要項目の無回答部分があったら未完扱いなのか する。してもよい。の判別は大事なんだね

272 :名無し組:2018/12/23(日) 13:55:40.75 ID:???.net
面積表に建築面積書く欄があるのに最後の最後まで気が付かなくて、試験官の「終了!」の声と同時に気がついて殴り書きした。
あれ空欄だとミカン扱いのランク4だったのかな

273 :名無し組:2018/12/23(日) 13:56:19.09 ID:KifLrV76.net
独学で合格できない国家資格なんてないと思ってた。
その年の課題に沿った参考書と、記述に特化した参考書の市販が少ないのが問題なんだよなぁ。

製図も参考書買って独学でがんばろうって最初は思ってたけど、すぐにその年の課題ないと無理だって気付いて、慌ててTAC通信申し込んだ。
TACは適正な価格設定なんだろうけど、16万って安くはないよな。
受験料と、登録と管理建築士講習とか合わせたら更に10万以上かかるし。

試験元はもっと採点基準と、標準解答例じゃなくて模範解答例(記述含む)を提示して、独学でも頑張れば受かるようにして欲しいわ。
その方が学校に洗脳された変なプランが量産されることもなくなって、全体のレベル上がる気がする。

受かったからもういいけど、国家資格なのにおかしな試験だと思ったわ。

274 :名無し組:2018/12/23(日) 14:01:14.83 ID:???.net
ほんとあたる講師次第。あんまり頼りない講師も嫌だけど、自信満々すぎて「俺の言う通りにしてれば絶対受かる」タイプの講師はすぐチェンジした方がいい。Sでこのタイプに当たって酷い目にあった。

275 :名無し組:2018/12/23(日) 14:05:32.68 ID:???.net
>>273
総合資格と東洋書店と関西のほうの建築士会が
市販課題集を出していたんだがな
撤退したのが痛すぎる
せめて課題だけでもあったら資格学校生に対抗できるのに

276 :名無し組:2018/12/23(日) 14:07:29.67 ID:???.net
SかNかというのは100万か50万かという問いでもあるね。

277 :名無し組:2018/12/23(日) 14:09:05.99 ID:cjSaXo5f.net
>>265
俺も今年、TACに3年通って角落ちした。
ランク(2→3→3)
TACの課題は、良かったと思うよ!
俺は、初年度が一番簡単に感じたが、書き込み不足と記述が駄目だった。
来年は学科からの受験をしますが、学科を独学か学校か迷ってます。

278 :名無し組:2018/12/23(日) 14:12:08.99 ID:???.net
>>274
そりゃ自業自得だよ
Sの講師に色々言われたけど、大体は成る程と取り入れたし、課題の解答からも多く取り入れたけど、自分のやり方に合わないのは聞いた振りしたよ

279 :名無し組:2018/12/23(日) 14:13:58.88 ID:???.net
>>278
講師のやり方と違うことやるとその度にキツイ口調で罵られるんだよ。俺はこんなことは教えてない、って。そうなるとまともに採点もしてくれなくなる。

280 :名無し組:2018/12/23(日) 14:14:07.64 ID:???.net
>>272
それは どうだろう 建築面積書かなくても 採点者が 図面から判断できるから 未完ランク4は 判断のしようもないもののような気がする

281 :名無し組:2018/12/23(日) 14:16:24.91 ID:???.net
>>278
Nの教科書ではこうなってて〜って言った生徒がいたけど、じゃあもううちに通うなみたいなこと言われてたわ

282 :名無し組:2018/12/23(日) 14:20:31.36 ID:???.net
まあSが悪いって言いたいわけではなく、SだろうとNだろうと合わない講師は遠慮せずにチェンジした方がいいと思うって話。一年棒に振るから。

283 :名無し組:2018/12/23(日) 14:23:51.60 ID:???.net
Sは玄関にソーリとの写真まだある?

284 :名無し組:2018/12/23(日) 14:25:15.41 ID:???.net
>>279
指導じゃなくて押し付けじゃん

285 :名無し組:2018/12/23(日) 14:26:16.05 ID:???.net
N新宿校は5人いたけど、明らかなハズレがいてそいつに見てもらうときは時間の無駄だったわ
後で調べとくばっかりで使えなかった

286 :名無し組:2018/12/23(日) 14:27:20.69 ID:???.net
結局は自分次第の部分もあるけど、どこに通うかも大きいよね。

287 :名無し組:2018/12/23(日) 14:27:45.42 ID:???.net
>>285
なんで池袋に行かなかったの?

288 :名無し組:2018/12/23(日) 14:28:48.26 ID:nDV+lpIK.net
>>284
途中で講師のチェンジできないとか言われたけど、無理言ってでも変えて貰えばよかった。その講師自信満々だった割に、クラスの人結構落ちてたしなー。

289 :名無し組:2018/12/23(日) 14:32:12.38 ID:???.net
>>288
そういう講師って学校側から辞めさせられないの?大口叩いて生徒落ちてるんじゃ無能やん。

290 :名無し組:2018/12/23(日) 14:34:20.20 ID:???.net
>>279
言われた、言われた
すげーボロクソ言ってくるよね
そんなんだったら何も教えられないとか
来る意味あるのとか

聞かなかったのは
作図の手順
専門分野の記述について
線の太さなど見栄え
時間配分

その他は聞いたよ
優先順位としては講師の言い分の方が受けが良いとか全面的に受け入れては無いけど

それと採点なんてされなくても大丈夫だったよ
授業の課題は部屋名も間に合わない未完
宿題は全て出さず
毎週やる気ないのかと言われた(笑)

結果として、採点しなくても合格してくれた楽な生徒になったんじゃない

模範解答の分析と部屋の配置の優先順位
全体の動線、部門の動線、部屋同士の動線
これらを解答から傾向を調べるのに時間を費やした
問題と、解答さえあれば後は何とかなると思ってたので

291 :名無し組:2018/12/23(日) 14:34:36.04 ID:CVN+TVlG.net
>>281
Sの講師の立場に立って考えるとそれは不愉快だわな。。

292 :名無し組:2018/12/23(日) 14:36:22.73 ID:nDV+lpIK.net
>>289
その講師曰く前年の自分のクラスはほとんど全員合格させたとか。嘘くさいけど。上野校の30代くらいの若い講師。翌年どうなったかは知らない。

293 :名無し組:2018/12/23(日) 14:39:55.05 ID:???.net
>>292
前の年とか関係ないよね。向き合ってる生徒に対して指導できなければ講師とは言えない。

294 :名無し組:2018/12/23(日) 14:40:26.41 ID:???.net
>>291
そうか?Nに通ってたけど、Sの課題ではこういう設備方式出てるみたいなんですけどどういうメリデメあるんですかって聞いたらちゃんと教えてくれたよ。バイト講師が多いからそんなに自校のやり方にこだわる方が少ないと思うけど

295 :名無し組:2018/12/23(日) 14:41:34.95 ID:???.net
講師って設計・監理の実務経験なくてもなれるんだろ?ガチャやん。

296 :名無し組:2018/12/23(日) 14:42:46.58 ID:???.net
>>294
Nの名前に反応して不愉快とかいうのは営業だけにして欲しいわな。身も心もSやな。いやMだわ。

297 :名無し組:2018/12/23(日) 14:47:01.65 ID:???.net
>>290
自分にもそれくらいのメンタルがあればよかった。。
まあもう受かったからなんでも良いや。
でもあの講師に潰されてる人が他にもいるんじゃないかと思うと可哀想だな。

298 :名無し組:2018/12/23(日) 14:50:22.41 ID:???.net
>>277
角落ちお疲れ様です。
自分は角落ち復活で今年tacでランクUでした。

学科は過去問と総合の直前問題だけ購入して受かりました。

製図は来年もtacかな、時間も金も厳しいし。
お互いに頑張りましょう!

299 :名無し組:2018/12/23(日) 14:52:00.51 ID:???.net
講師っていうか周りの人に聞けばいいじゃん

300 :名無し組:2018/12/23(日) 14:54:24.29 ID:???.net
>>295
実績の有る講師は長期から埋まるから、短期は外ればかりのガチャだな

301 :名無し組:2018/12/23(日) 14:56:12.33 ID:???.net
>>299
講師も百パー正しくはないけど、他の受験生や既得に聞くのはもっと怪しいぞ

302 :名無し組:2018/12/23(日) 15:01:11.43 ID:???.net
まぁ、Sだけはやめとけ
ここ数年、柔軟な思考を求める課題になってきてるから、スパルタで型にハメようとするSのやり方だと却って本番パニくるよ

303 :名無し組:2018/12/23(日) 15:20:42.99 ID:oABqBNvN.net
しかし来年から課題はA2で作ったりするんだろうか。
受講料あがったり、特別講座が増えたりするんだろうな。
資格学校は必要悪だと思うが、特別講座は間違ってもとらないように。

304 :名無し組:2018/12/23(日) 15:24:56.47 ID:Ixwy6a39.net
>>294
その生徒の聞き方も悪かったかもしれませんね!もちろんその講師はトチ狂ってますが

305 :名無し組:2018/12/23(日) 15:45:36.73 ID:U51NUpGI.net
>>247 むしろ講師にしっかり見てもらえるっていう利点あると思う。

306 :名無し組:2018/12/23(日) 15:59:32.38 ID:???.net
>>254
正直>>250さんよりは良い気がするんだけどランク4だった
未完は絶対ないから法令違反なのかなぁ…
今年よりできなかった去年がランク2だっただけによくわからない

307 :名無し組:2018/12/23(日) 16:45:50.00 ID:???.net
>>306
何かしらミスしてるんでしょうがそれが分かんないのもモヤモヤしますね…
自分は249ですが、毎年採点してもらうのが申し訳ない位のほぼ未完とも言える悲惨な
図面でもランク3,2,3と一度も4だけはありません(笑)
案外に気付かないミスをしてても気づく余裕がないのが試験の恐さですよね。
完璧な図面描いてても名前書き忘れただけでランク4でしょうから

308 :名無し組:2018/12/23(日) 16:49:24.95 ID:???.net
ランク4がこんなにいるのって今年特有だから、未完とか名前忘れじゃないでしょ。避難、防火関係では?

309 :名無し組:2018/12/23(日) 16:50:52.41 ID:???.net
>>306
自分も似たような感じです。
減点勝負でランク2だと思いきやまさかのランク4
原因が分からずに唖然としています

310 :名無し組:2018/12/23(日) 16:55:33.87 ID:???.net
>>306
自分も去年はL型で学校でも間違いなく合格言われてたけどランク3だったよ

ちょいミスでランク2ならまだ分かるけど何故ランク3なんだろうって講師にも言われたから、いまいち採点基準がわからないね

311 :名無し組:2018/12/23(日) 16:55:39.95 ID:???.net
>>292
それ前年の生徒が優秀だっただけだぞ
30代で講師とかやってる時点でお察しレベル。

312 :名無し組:2018/12/23(日) 16:57:28.27 ID:???.net
N・S共、講師は実務経験無くてもなれるぽい。

地方だと、公共建築に携わっている人口がそもそも少ない。
住宅メーカーの設計か、現場の職人のような方が講師。
たしかに、一級既得とは言え、公共建築の知識が少ない。

通ってた学校では、県内では有名どころの設計事務所の人がいたから、プランとか教えてもらってたわ。
おかげで受かった。

313 :名無し組:2018/12/23(日) 17:18:20.32 ID:???.net
>>307
自分も結構やらかしたので厳しいなとは思ってたんですがランク4は驚きましたw
もしかしたらほんとに上下階ズレとかの単純ミスをしてるのかもしれません…
>>309
どんなミスしてますか?
自分は延焼ラインが濃厚だと思ってます
>>310
できれば採点結果を示して欲しいですよね

314 :名無し組:2018/12/23(日) 17:30:46.48 ID:???.net
>>310
どうせ字が下手とかだろ

315 :名無し組:2018/12/23(日) 17:35:50.17 ID:???.net
>>313
307です
大きなミスは確かに延焼ラインですね。
延焼ラインの点線は書きましたが、延焼ラインとは明記出来なかったです。
あと2階の延焼ラインを1メートル間違えました。
特定と防火設備は一応殴り書きました

316 :名無し組:2018/12/23(日) 17:42:47.47 ID:???.net
>>281
Nの教科書でこうなって、Sの教科書でこうなってて、結局、どっちがただしいのか講師にはわからないんだけど、
「わかりません」
とは言えないから、怒り出すんだろう。

317 :名無し組:2018/12/23(日) 17:51:41.15 ID:???.net
>>316
子どもやん

318 :名無し組:2018/12/23(日) 17:52:52.97 ID:???.net
>>276
自分の担当講師は、Sでは、こうだったって
質問してもちゃんと答えてくれたよ

319 :名無し組:2018/12/23(日) 17:52:54.66 ID:???.net
なんで一番重要な講師がバイト、しかも設計監理の実務経験なしでもOKなんだろうか。。

320 :名無し組:2018/12/23(日) 17:53:53.54 ID:???.net
>>318
それで全体のボリュームバランスとかの指摘があれば文句なしだよね。

321 :名無し組:2018/12/23(日) 18:00:00.94 ID:???.net
>>319
DVDにプロ出てるやろ?

322 :名無し組:2018/12/23(日) 18:00:53.28 ID:???.net
延焼ラインの間違いでランク4とか絶対ないから
延焼ライン書かなくても防火設備になってればOKだろ
それすらできてないなら失格でいい

323 :名無し組:2018/12/23(日) 18:19:11.50 ID:???.net
南側の延焼ラインはミス小さいけど、他の延焼ラインのミスは大きいとかあるんかな。

324 :名無し組:2018/12/23(日) 18:20:54.41 ID:i+JX+IGR.net
>>319
まぁ営業雇う前にまず講師だろ、ってのはある

325 :名無し組:2018/12/23(日) 18:24:01.66 ID:???.net
>>321
DVDは個人添削しないよね。

326 :名無し組:2018/12/23(日) 18:28:57.98 ID:???.net
SもNも講師の人手不足なの?

327 :名無し組:2018/12/23(日) 18:29:39.77 ID:???.net
>>321
講師はプロでなくてもいいとでも?

328 :名無し組:2018/12/23(日) 18:31:49.46 ID:???.net
>>326
都内とか、都市は知らないけど、地方は人手不足。というか、実務経験ないから、即答してもらえない。

笑っちゃうわ、ほんと。

329 :名無し組:2018/12/23(日) 18:51:45.71 ID:???.net
>>328
う〜ん、最近の試験って学校でマニュアル的に習う癖を崩そうとしてるから、DVDで習うことの意味を講師が伝えないとダメだと思う。
その意味を伝えられるのは実務からの指摘。

330 :名無し組:2018/12/23(日) 18:53:41.50 ID:???.net
さすがに講師のみで実務してない人なんていないよね?フリーターに教えられてることになる。

331 :名無し組:2018/12/23(日) 18:57:27.31 ID:???.net
>>330
居るだろ
そもそも実務してたら講師やって課題や宿題チェックなんか出来るとは思えない
建築業界がホワイトな訳ないし

332 :名無し組:2018/12/23(日) 18:59:13.67 ID:???.net
>>315
自分は北側だけ書けば良かったところをなぜか東側に書いてしまったため
全く理解していないと判断されたと思います
通常だったら絶対そんなミスしないのに…

>>315さんの場合はそこまで大きなミスのように感じませんが
1mのずれが延焼ラインを理解していないと捉えられた可能性もありますね

333 :名無し組:2018/12/23(日) 19:01:12.86 ID:???.net
>>321
どうなんだろう
DVDに出てる人に問題の解答の質問したら答えられなく、解答に書いてあるから間違い無いと言い切ったよ
間違ってるのに
教えるプロであって、実務は微妙

334 :名無し組:2018/12/23(日) 19:06:16.83 ID:???.net
>>330
ぜんぜんいますよ。

335 :名無し組:2018/12/23(日) 19:17:39.14 ID:XkCJZqcb.net
自分はプール室周り防火記載なし。南と北も焦って境界から3m.5mで書いちゃったけど合格できたよ。
ランク4は採点のポイント(5)に書かれてることがすべてだから、気がつかないところでスパンとかミスってるはず。

336 :名無し組:2018/12/23(日) 19:33:49.85 ID:???.net
試験会場の名前間違ってるとかもダメなのかも?
さすがにそれはないだろうけどランク4って何か書き忘れてる可能性高いよ

337 :名無し組:2018/12/23(日) 19:35:03.14 ID:???.net
記述の文章量足りないとか?記述用紙にも名前書いた?

338 :名無し組:2018/12/23(日) 19:38:45.26 ID:???.net
自分は延焼ラインを問題の指定通りではなくいつもの通りに表記した
プール室は全抜けだけど他の丸防はできてたと思う
もしかしたら採点官によって延焼ラインの表現をしっかりしてないとないものとみなす人もいるのかも?
本当にわけわからん試験だな

339 :名無し組:2018/12/23(日) 19:42:17.47 ID:???.net
ランク4だった方、記述も全部埋めましたか?

340 :名無し組:2018/12/23(日) 19:49:58.99 ID:???.net
スパン割に無理があるかズレているか法規関係に穴があるか
名前、室名、室忘れ以外は上のどれかしかない

341 :名無し組:2018/12/23(日) 20:07:17.86 ID:???.net
減点の積み重ねでのランクWは珍しい
作図したつもりが抜けてたりしてないのかな
本番はかなり緊張するからミスってたりすることもある

342 :名無し組:2018/12/23(日) 20:14:19.22 ID:???.net
>>341
名前は勿論、要求室はチェックしたので問題ないですが、不整合や大きな抜けが絶対になかったかと聞かれたら、、、正直自信はないですね…
結果に対して文句とかはないですけど、ハッキリした原因も分からずに来年に持ち越すのがすごく気持ち悪くて無念です泣

343 :名無し組:2018/12/23(日) 20:26:54.21 ID:???.net
Nの合否解説の動画見たら ランク4の 未完と重大な不適合の文字の大きさで未完の方が大きく強調されてる感じ そういう判断なのか? 未完になるケースも色々あるだろうけど 合格発表までに 今年の完成度は例年よりも高いって言ってたのは…

344 :名無し組:2018/12/23(日) 20:37:45.64 ID:???.net
フリーターで講師って生活費どうしてるん?

345 :名無し組:2018/12/23(日) 20:59:41.62 ID:???.net
フリーターと同じじゃね

346 :名無し組:2018/12/23(日) 21:03:53.97 ID:???.net
講師なんて一級持ってれば誰でもなれるしな
俺のとこも勧誘のハガキきたわ
そんな事やってるヒマ無いからやらない
仕事ヒマなやつしかやれんだろ
ヒマ=...

347 :名無し組:2018/12/23(日) 21:09:35.65 ID:???.net
一級持ってて講師誰でもいいのは人の数が必要なSだけだよ

348 :名無し組:2018/12/23(日) 21:44:18.29 ID:???.net
>>347
確かにSからだったわw
Sで定期講習受けたら来るようになった

349 :名無し組:2018/12/23(日) 21:49:58.37 ID:???.net
講師の当たり外れは確かにあるよね
人それぞね合う合わないもあるだろうし
自分はSの都内で30代の若い講師だったけど、講師が彼で良かったと思っているよ
ほどよくマメだけど、自分のやり方を押し付ける教え方でもなかったし
独立して自分の事務所立ち上げて、収入安定しないから講師やってるって人だったな

350 :名無し組:2018/12/23(日) 22:02:32.62 ID:???.net
一級持っててあんな講師やらなきゃいけないのって言っちゃ悪いが下の方の人間だろうしな
教材だけ上手く利用して話半分でいいと思う

351 :名無し組:2018/12/23(日) 22:14:52.57 ID:???.net
1階プールで地下水位以深に基礎底があっても合格してる人もいれば不合格してる人もいるしなあ
それ以下の計画だからランク4なんだろ?

352 :名無し組:2018/12/23(日) 22:17:36.69 ID:u00zp8KQ.net
講師の良し悪しなんか関係ないっしょ
経験不足の人でも分からないことは本部に問い合わせてくれるんじゃないか?うまく付き合えよ

予備校が集めてくれる情報や資料は受験生ならみんな最低限勉強してくる内容なんだから
足りない部分は自分で補強して反復練習するしかない
有資格者を馬鹿にできるほど賢いならそのくらい分かるだろ
誰かに受からせてもらう試験じゃない

353 :名無し組:2018/12/23(日) 22:24:58.14 ID:???.net
>>350
下の方と言うか、独立したけど、仕事ないから講師やってる人が多いかな。

独立したけど仕事ない、つまりフリーターと同じなんだけどさ。

354 :名無し組:2018/12/23(日) 22:38:08.02 ID:u00zp8KQ.net
自分は何でも知ってて図面を完璧に仕上げられると勘違いしてるやつほど課題文を読み落としたりチェックが足りなかったりするんじゃないか?
知らないことがたくさんあることを知り、講師や他の受験生を見下す無駄なプライドを捨て、孤独な戦いで不安になる気持ちを克服するために努力し続けるしかない

ただし、口先だけの応援で受講生を金づるにしか見てない一部のクソ営業のことは俺も嫌いだ馬鹿にしやがって
あの試験会場の独特の緊張感を乗り越えたやつにしか分からないものがあるんだよ

355 :名無し組:2018/12/23(日) 22:41:08.87 ID:???.net
いや、同じ金出すなら質問に即答できない講師より正しい知識を教えてくれる講師の方がいいだろ
勉強時間はいくらあっても足りない。
いい講師とは自分の勉強を最大限効率的にサポートしてくれる講師。調べりゃわかることは一々自分で時間かけて調べるより講師に聞いたほうが早い。そのために高い金出してるんだから。

356 :名無し組:2018/12/23(日) 22:43:38.82 ID:ErJKjY64.net
連絡来ないかなー

357 :名無し組:2018/12/23(日) 22:46:03.02 ID:???.net
今日N行ってきたけど、ランク4は初年度生が圧倒的に多いと言ってたなー。
記述の補足図書いてないと未完扱いだったんじゃないかって言ってたけど、ここで補足図なしで受かったって人いたよね?

358 :名無し組:2018/12/23(日) 22:49:25.13 ID:???.net
試験直後、「エスキス終わりかけの時に高さ制限に気づいてしまって慌ててやり直した」って言ってた人2人くらいいたからそのパターンで未完になった人結構いるのかな。建ぺいオーバーも。

359 :名無し組:2018/12/23(日) 22:56:05.54 ID:u00zp8KQ.net
予備校で分からないことは受講生同士で調べて教えあったりもしたけどな。その方が記憶に定着したし

てゆーか、予備校の課題や模試のレベルでそんな誰かに聞かないと分からないことなんかあったか?
テキストにない特殊な判断してる時点で既に王道から外れてる気がするけど
予備校で講師に対して「私の図面は実務では間違いじゃないはず」とか「これは表現しなくちゃいけませんか?」とか聞くやつ大嫌いだったわ

360 :名無し組:2018/12/23(日) 22:58:21.84 ID:???.net
初年度ガチガチ1回目製図本試験から A2問題用紙とか配られたら たまんねーって…

361 :名無し組:2018/12/23(日) 23:00:46.64 ID:???.net
>>359
受講生同士で教え合ってたなら誰かに聞かないと分からなかったんじゃんw 矛盾してない

362 :名無し組:2018/12/23(日) 23:02:03.04 ID:???.net
>>360
問題文読むだけでいつもの倍かかった。読み取りにくかったしね。あれは時間かかる。作図量少ないから〜と言ってるのは今年の受験生ではないよね。

363 :名無し組:2018/12/23(日) 23:05:01.17 ID:???.net
学校のテキストなんて書いてないことだらけで全然足りなかったけどな。うちの教室は設備に詳しい講師が多かったから非常にありがたかった。

364 :名無し組:2018/12/23(日) 23:07:57.04 ID:hskmZph9.net
インスタ見てたらランク4喰らって
あきらかに自分が落ちるのはおかしい!
渡辺篤史に見せて褒めてもらいたいくらい!
とか言ってる奴がいてエスキス見てみたら
そりゃ落ちるだろみたいなクズプラン。
たいがいこーだよね。落ちてうだうだ文句ゆー奴

365 :名無し組:2018/12/23(日) 23:12:35.21 ID:???.net
ランク4で理由がわからないって言ってる人のプラン見てみたい。誰かあげてくれないかな。
バカにしたりするつもりはないし、純粋に何がダメだったのか検証してみたい。と言ってもここじゃバカにする奴も出てくるからあげたくないよね。
今更ユープラ登録もめんどくさいしなぁ

366 :名無し組:2018/12/23(日) 23:17:56.06 ID:a/3iuF+e.net
>>357
補足図書かなくても大丈夫ってNで教わったから描いてないけど確かに合格したわ

367 :名無し組:2018/12/23(日) 23:18:48.20 ID:zV98vjJX.net
ユープラ面白いよ 何回も落ちてるやつがたまたま受かったらもう先生気取りで全員のプランを添削してて笑える。よっぽど嬉しかったんだなって。受かったら急に自分のプランの番号言い出してて吹いたわ。

368 :名無し組:2018/12/23(日) 23:19:06.26 ID:u00zp8KQ.net
>>361
うーん、ただ分からないことを聞くというより
自分が悩んだことをみんながどう考えてどう処理したかとかを教えあってた感じ

少なくとも俺は予備校の指導内容に不満なんかないね知識不足は自分の努力が足りてないせいだから
試験には受かったけど一級建築士として備えておくべき能力はまだまだ足りないはずだから
これからもずっと勉強が続くんだろうな

369 :名無し組:2018/12/23(日) 23:23:22.66 ID:???.net
いやふつうにいい講師に当たったほうがいいでしょ
講師が必要ないなら通信で十分だし

370 :名無し組:2018/12/23(日) 23:23:24.52 ID:???.net
ランク4で納得出来ないいってるのは、
学校でプランとかチェックされた上での話でしょ。
最低でも講師のプランチェックされて、
ヘンテコプランじゃない位は見られた上でしょ。

チェックなしの自己満プランで、
文句言ってるやつは知らないけど。

371 :名無し組:2018/12/23(日) 23:25:08.72 ID:???.net
>>370
だからこそ見てみたい。

372 :名無し組:2018/12/23(日) 23:26:02.74 ID:???.net
というか、登録が思ってたより大変だな。法務局まで行かなきゃならんのかー。

373 :名無し組:2018/12/23(日) 23:29:29.81 ID:u00zp8KQ.net
>>369
そりゃ知識の豊富な講師の方が有利な部分もあるかもしれないけど
地方で学校や講師の数が少なく選べないような人だって受かってるんだから結局は本人の努力次第だと言いたかった

自分を差し置いて人や環境のせいにするのはいかがなものかと

374 :名無し組:2018/12/23(日) 23:29:37.06 ID:???.net
>>351
まだ言ってるの
基礎は地下水位以下でも上でも問題無い
プール基礎が地下水位以上と求めてる機関は有るって話
それだとしても、プール基礎はスラブになる
基礎は関係無い

ここで出た地下水位以下にした場合のデメリットは全て実務経験の無い人達の想像
鵜呑みにしない方がいいよ

375 :名無し組:2018/12/23(日) 23:31:41.10 ID:???.net
>>362
俺も同じ 作図に至るまでに時間取られた 去年のドボン項目必死に探した 一体利用がよく分からない 周りの受験生の動向を注視しながら キリつけて 走り出すタイミングが勝敗を左右したってところかな

376 :名無し組:2018/12/23(日) 23:34:44.97 ID:???.net
>>373
人や環境のせいにはしてないよ。
事実2年別な講師の下で勉強して、片方は自分の知識を押し付けてそれ以外のことはろくに聞いてくれない講師、片方は実務のことも知ってる上で試験向きのアドバイスをしてくれる講師で全然違った。
同じぐらい努力してたけど、前者の講師の時は自分で調べたり無駄が多かった。本人の努力がなければいい講師に当たったって受からないけど、講師がどんなんでも本人次第っていうのはないと思うよ。

377 :名無し組:2018/12/23(日) 23:37:11.70 ID:???.net
結局、プラン問題なくても落ちてるし、ヘンテコプランでも受かってるのが、事実なんですよ。

378 :名無し組:2018/12/23(日) 23:38:42.91 ID:jODpxPdZ.net
講師の質とか特に関係ないような気もするけどね。質問にある程度きちんと答えてくれる人でさえあれば。
まあ明らかにアウトな提案をOKって言ったりするような人間は論外だろうけど……
どっかで「製図試験は常識人判定テスト」って書いてたけどまさにその通りだと思うわ。

379 :名無し組:2018/12/23(日) 23:40:14.67 ID:u00zp8KQ.net
>>376
じゃあ俺は当たりの講師だったのかもな

知識を押し付けられるってのがよく分からんけど
従うも従わないも自己責任じゃん。同じ教室のやつみんな落とされたのか?
まあ相性はあるだろうし二年目でもそんなに良い講師に出会えたんなら良かったんじゃね

380 :名無し組:2018/12/23(日) 23:40:22.22 ID:???.net
実際飛び抜けて合格レベルなんて人は稀でほとんどの人はボーダーライン上に団子になっててちょっとの差で合格不合格が決まってると思う。
受かったからって自分は秀でてると思わない方がいい。

381 :名無し組:2018/12/23(日) 23:45:25.67 ID:???.net
>>379
前にも書いたけど
採点してくれないとか講師の指導以外のことを取り入れるとボロクソに言われるとかだよ。
気にしなきゃいいって言うのは簡単だけど毎週毎週そんな対応されてたら無駄に疲れるしストレスじゃん。

もう受かったから講師の愚痴を言いたいわけじゃないけど、そういう講師もいるから気をつけた方がいいって当たり前のことを書いただけのつもりだったんだがこんなに反論されるとは思わなかった

382 :名無し組:2018/12/23(日) 23:49:35.35 ID:u00zp8KQ.net
あと、自分で調べたり誰かと一緒に考えたりする時間ってそんなに無駄な時間かな?
建築士になってからも分からないことがあればすぐ調べる
ずっとその繰り返しなんだろうなって思うと、そんな時間こそ大切にしなくちゃと思ったけどな
ダラダラ勉強したくない気持ちは分かるけど

383 :名無し組:2018/12/23(日) 23:52:46.45 ID:???.net
>>375
ほんとコレ。初年度にはきついよ。
いつもは見直し30分取れてたけど10分しか取れなくて手が震えた。

384 :名無し組:2018/12/23(日) 23:55:00.93 ID:u00zp8KQ.net
>>381
採点してくれないとかマジかよそれは腹立つな
講師は全国共通のビデオ放映と補足解説、本部との連絡、マニュアル通りの採点さえしてくれればそれで良いと思ってたけど
そうじゃない人もいるんだな

385 :名無し組:2018/12/23(日) 23:55:04.82 ID:???.net
エントランス北にも西にも作らなくて受かった人っています?

386 :名無し組:2018/12/23(日) 23:55:22.88 ID:???.net
>>319
ある意味昔の人より現役で受かった人の方がいいかもしれないよ
製図試験が好きな人しか講師になんか興味ないだろうし

387 :名無し組:2018/12/23(日) 23:57:26.49 ID:???.net
>>386
それはある。なんかこの試験って実務より試験のためのテクニックだよね。

388 :名無し組:2018/12/23(日) 23:59:24.29 ID:???.net
一体利用って結局なんだったんだ。北西のどっちかにエントランスあればオッケーだったのかな?

389 :名無し組:2018/12/23(日) 23:59:51.66 ID:???.net
明確な意図とスッキリ感、これが今年の合格基準かな
やっぱりゴチャゴチャしてるヤツはダメだな

390 :名無し組:2018/12/24(月) 00:07:40.00 ID:???.net
でも どんな実務でもそうなように この試験も基本ってのがあると思うよ それは昔から継承されてきたもので 当然今も昔も変わらない 若い講師でももちろん良いけど 基本をちゃんと継承されている人でないとな

391 :名無し組:2018/12/24(月) 00:09:33.79 ID:???.net
学校がどこだろうと、講師次第
なので安いとこで何の問題もない

392 :名無し組:2018/12/24(月) 00:11:52.08 ID:???.net
平成最後の建築士、新元号の建築士どっちが偉いの?

393 :名無し組:2018/12/24(月) 00:14:57.98 ID:???.net
>>374
いや設計実務においても、地下水位以深にするのはNO goodだし基礎レベルを部分的に下げるのもNOgoodだよ
当初はそれが一発アウトになるのでは無いかっていう話をしていただけで、それが何の問題もないとは誰も言ってないよ
標準解答例もマットスラブを使って底盤を揃えてかつ地下水位以浅にあげているから、それが1階プールの標準解答例だよって言ってるんだよ

394 :名無し組:2018/12/24(月) 00:23:02.54 ID:???.net
講師のせいにするとか恥ずべき負け犬だよ
通信でテキストと課題だけで受かってる人もたくさんいるんだぜ
講師が教えてくれなかったからできませーんとか、仮に合格してても仕事頼みたくねーわ

395 :名無し組:2018/12/24(月) 00:24:23.63 ID:gw5Fdbrj.net
>>387
悲しいけど受かるための勉強って割り切ることが必要だよな
結局さっさ資格とってから実務を通じて学ぶことの方が多そう

受かるための勉強ってのは個性を捨てて一般解を出し続けること
だからプールは何階でもOK?とか出入口1箇所でもOK?とか書き漏れでもOK?とか最低ラインを探ってるようじゃヤバい
課題文を読んだ一般の受験生だったらプールは何階にするかな?とか
エントランスは複数箇所つくるかな?とかの選択肢を大きく外さず、平均ど真ん中の解答を出し続ければいい

それが難しいのは痛いほど分かるけど、繰り返し勉強するなかで見えるものがあるから諦めないで
いくつかある選択肢を大きく外さない人が常識人になれる
最後の最後で自分の勉強したことや得意分野で補足文を書き込みまくるんだ頑張れ

396 :名無し組:2018/12/24(月) 00:27:31.02 ID:???.net
ユープラチェックしてるけど、信じられないプランがランク1で、なんでこの人ランク4なの? ってのたくさんある

ランク1はひどいわ
インナー空調機械室とか、南1列ピロティとか、便所上吹抜けとか、廊下3クランクとか

はっきり言って採点基準が全く分からん

397 :名無し組:2018/12/24(月) 00:29:51.14 ID:???.net
まあでも、一発ランク4はないんだと思う
建面オーバーでさえも合格するんだから

大減点合わせ技2〜3つで即ランク4行きなんだろう
丘柱でも受かってるもん

398 :名無し組:2018/12/24(月) 00:30:07.36 ID:???.net
>>393
マット基礎では無くマットスラブと言うなら突っ込むが
地下水位を気にして設計した事があるか?
掘削が有るから基礎は浅くするが、地下水位など気にして設定した事があるか?

そして、地下水位以下に基礎があってRCの基礎が大きくなった事があるか?

地下水位だって調査した日の地下水位
下手したら10年前とか当たり前にあるよね
当然工事中の地下水位とは違うよね
そんなの気にするか?

プールの基礎が地下水以上であって、フーチングや地中梁は関係無いわ
基礎を調査した日の地下水位以上にするという設計指針があるなら教えて欲しいです

399 :名無し組:2018/12/24(月) 00:30:28.47 ID:???.net
>>396
くだらないミスが恥ずかしくて自分で調整してる奴結構いると思うよ
なんでこんな奴が合格?っての方が役に立つよ

400 :名無し組:2018/12/24(月) 00:31:46.71 ID:gw5Fdbrj.net
>>396
そういうマグレで受かった人は後で苦労すればいいさ
落ちた人がそいつらの倍かかる時間と努力はいつか報われるさ
そう信じて悔しい気持ちを来年にぶつけようぜ

401 :名無し組:2018/12/24(月) 00:34:01.31 ID:???.net
>>398
だから実務と試験は違うんだって
お前が採点して合格にできるのかよ

402 :名無し組:2018/12/24(月) 00:35:14.69 ID:???.net
>>396
だからカフェ2階でも受かってるって言ってんじゃん
プールサイドに柱あっても受かってるの。

403 :名無し組:2018/12/24(月) 00:39:22.81 ID:???.net
>>401
実務で問題無いのに試験だと問題なの?
去年の様な明確に書いてないよな
地下水位以上に基礎底を設定するとは

地下水位があれば地下水位以上に基礎を配置する様に配慮したと記述が書けるから、地下水位以上にするけど
あくまでも記述が楽になるだけ
しなければ減点とか無いだろ

講師に加点とかより良いプランの方が受かると植え付けられたのかな

404 :名無し組:2018/12/24(月) 00:39:56.70 ID:???.net
なんか地下水位に親でも殺されたの?ってぐらいムキになってる奴いるけどなんなの?怖いわ

405 :名無し組:2018/12/24(月) 00:45:16.70 ID:gw5Fdbrj.net
年に一度の試験でそこまでリスクとるような選択肢か?ってことだよな
地下水位が気になるならプールを上階にあげればいいし、道路斜線が緩和されるか微妙ならとりあえず避けとけばいい
そうしたときに、上階にした場合の構造・設備の考え方、余剰空間の利用の仕方を課題文を逸脱しない範囲で補足できりゃ問題ないと信じてる
根拠を持って選んだ選択肢なら堂々としてればいいよ。何か文句ありますか?って

406 :名無し組:2018/12/24(月) 00:45:18.95 ID:???.net
>>402
カフェを二階とは書いてない
桜並木が見えればいい
屋外テラスの階数指定も無い
施設利用者のみの動線のみしか求められてない

2階が減点になる理由は無い

多目的は無柱だが、プールは求められてない
流石に減点とは思うが、減点無しの可能性もある

それで、受かったのが不思議とか意味不明

407 :名無し組:2018/12/24(月) 00:49:11.79 ID:???.net
>>403
典型的な仕事できないタイプだな
人の意見は聞けない俺様が通用するのは時代遅れ

408 :名無し組:2018/12/24(月) 00:51:12.70 ID:???.net
>>398
マットスラブとマット基礎って同じ意味では?別にどうでもいいけど…あといくつか質問もらったので。

地下水位を気にして設計したことがあるか?
→ある。というか必ずやる。建物が浮くかどうかは構造計画の根幹に関わるので。根切り底を少しでも浅くするためにマットスラブ化することなんてよくあるよ。不透水層を山留め壁が抜くとコスト的にえらいことなので。

地下水位以下にあって基礎が大きくなったことがあるか?
→ある。モノによってはかなりコストアップします。

地下水位の設定の仕方について
→明確な指針は無いので設計者が判断。問題文に書いてある地下水位は安全めに設定された地下水位なのかどうかは受験者に判断を委ねているように思う。

409 :名無し組:2018/12/24(月) 00:56:24.03 ID:???.net
>>396
減点しようという目線で見るとよくわかるよ
あとは記述で書いたことと図面が不整合してるってのもあるかもしれんが

410 :名無し組:2018/12/24(月) 00:58:00.39 ID:???.net
>>406
インナー空調機械室とか南1列ピロティとか便所上吹き抜けも減点て書いてねーだろって事だよ。カフェ2階でも受かるしプールサイドに柱あっても受かる。お前の主観でなんでこのプランがランク1なんだって言うなって言ってんだよ。クソカスが。

411 :名無し組:2018/12/24(月) 00:59:03.65 ID:gw5Fdbrj.net
実務経験の浅い20代の合格率が一定数あるのに
実務ではどうこう言ってる時点でナンセンスなんだよなあ
知識の自慢大会じゃなくて課題文から読み取れる一般解を出す試験だという割り切りが大事

自分の得意分野で戦うことは否定しないけどそれは少ない加点要素でしかないと思うぜ

412 :名無し組:2018/12/24(月) 01:01:11.59 ID:???.net
便所上吹き抜けは多分採点者が見てないだけなんじゃないかな

413 :名無し組:2018/12/24(月) 01:02:15.20 ID:???.net
>>409
そうだね
来年カド番でね
落ちた理由は分かってたはずだけどそれやらかして受かった人がいる
ということで、敗因分析してる訳だけど

一発ドボンはないと確信してる
そして試験元が適当に採点してるわけでもないことも
さらに相当細かく採点されているだろうことも
極め付けは、有無を言わさないほどの優秀な人など、ほとんどいないことも

自分は2級持ちだけど、2級受かった時だってなんで? って思ったもん

どこでどういう採点が成されるのかは、もう少し見ないとおぼろげも分からない気がする

みんなが思ってるより、ユープラは活発かつ、合格してる人が多いよ

414 :名無し組:2018/12/24(月) 01:04:34.23 ID:gw5Fdbrj.net
来年も受ける人なら、このレベルでも受かるっていう最低ラインを目指してちゃダメだぜ
マグレ合格した人は、自分がいかに少ない努力で受かったとか、これだけミスしたけど受かったとか自慢したがる傾向があるけどそんなの全部無視してOK
結局は王道が一番の近道だよ。運がない人、器用じゃない人なら尚更

415 :名無し組:2018/12/24(月) 01:13:22.05 ID:???.net
>>413
ゾーニングって目線だけで見直してみたら?合格者はだいたいゾーニングは出来てると思うけど

416 :名無し組:2018/12/24(月) 01:13:48.63 ID:???.net
>>354
そう言っている自分の変なプライドこそを捨てて、他人に耳を傾けて、何が間違っているのか見つけてあげるくらいでないと、他人を救うことはできないよ。
自分こそプライドが凝り固まっているのに、他人のプライドばかりを「捨てろ」というのは、ただ単に他人に対する要求過剰。

417 :名無し組:2018/12/24(月) 01:16:48.10 ID:???.net
ランク4って、プランがガタガタというより、条件違反をしてるからでしょう。
プランがメチャクチャとは限らない。
むしろプランがメチャクチャでも合格できる可能性がある。

418 :名無し組:2018/12/24(月) 01:18:42.44 ID:???.net
>>415
それが、ゾーニングさえもままならないランク1もたくさんあるんだよ
まあ、今回は何をもってゾーニングか、ということもあると思うけど
何しろ部門が2つしかないから

で、問題用紙の上からグルーピングしていくのが正解肢に近いんだな、と思うでしょう?
でも、割とバラバラなんだよね
廊下もクランクするし
防火だって書いてない人もいるし

だから総合点勝負だと確信した訳だけど

さらに今回で決定的に、軽飲食はインナー独立厨房で、大減点はないことが分かったし(標準解答例がそうだし)

419 :名無し組:2018/12/24(月) 01:26:47.13 ID:gw5Fdbrj.net
>>416
誰も助けようなんて思ってない俺は角落ち復活枠だから才能ないのは分かってるし
でも今年は必ず受かるという手応えがあった

いろんな意見がある中から自分の勉強法に合う意見があればどうぞ採用してくださいって感じ
鵜呑みにされても責任とれる立場にないし

420 :名無し組:2018/12/24(月) 01:31:28.47 ID:???.net
>>419
みんなそれなりに手応えを感じていると思うよ。
自分だけは特別だと思ってるんだね。

421 :名無し組:2018/12/24(月) 01:36:57.86 ID:gw5Fdbrj.net
>>420
嫌な言い方するなあ
ま、紙一重だった人はいつか受かるさ
俺もずっとランク2で悔しい思いしてきたから気持ちは分かるが諦めず頑張って

422 :名無し組:2018/12/24(月) 01:54:08.54 ID:Cg84c+DP.net
今年製図3回目、角番生です。 駄目だと思いましたが、ランクTでした。

・エスキス終わった時点で建蔽率オーバーに気付きやり直し、時間が殆ど無くなり
プラン・作図が汚くなった。
・横6スパン(776777)縦4スパン(7777) プールを1階南側に長辺横置きで配置
→2階・3階とも有効に使えるのは縦2スパン
・プール部基礎GL−3.5m(地下水位内)
・床面積下限ぎりぎりでかなり苦しい計画(共用部が狭い)
・2階ホール3.5m×7mでかなり狭い
・コンセプトルーム2階・多目的スポーツ室3階
・エントランス北側1ヶ所のみ(通用口も北側)
・券売機書き忘れ
・2階平面図に南側からの延焼ラインを間違った位置に記入
・南側道路斜線が発生すると勘違いして断面図に斜線を記入
・共用部から屋外テラスへの動線無し
・共用部から機械室への動線無し(プール隣接)
・外構・植栽・図面への補足など殆ど表現できず

ゾーニング、管理動線、利用者の動線、靴のはきかえラインは明快だったので、
上で挙げた項目は案外減点が少なかったのかも

423 :名無し組:2018/12/24(月) 01:57:56.70 ID:???.net
>>418
まあよっぽどのことしない限り今回は変なゾーニングになら無いかあ
まあ単純に図面が下手くそなのかもね

424 :名無し組:2018/12/24(月) 02:02:50.34 ID:???.net
まああとは言いたく無いけど採点官によってかなりばらつきがあんのかもなあ…

425 :名無し組:2018/12/24(月) 02:21:09.12 ID:???.net
一発ドボンではないランクWはキツイ
原因がわかりづらいのなら苦しむ
これから難易度UPしていきそう
受験生の過度の負担増える

426 :名無し組:2018/12/24(月) 03:02:52.21 ID:???.net
>>425
合格者数変わらない以上別に難易度自体は変わりようが無いやろ

427 :名無し組:2018/12/24(月) 03:17:36.16 ID:t1OYB6mi.net
久しぶりに賞状みたいなの貰ったわ。

428 :名無し組:2018/12/24(月) 06:40:53.28 ID:CFZX4kf1.net
EVが梁に被ってるんじゃないか?

429 :名無し組:2018/12/24(月) 07:15:20.59 ID:???.net
>>367
結局この試験の犠牲者だよな。この後の人生も一級にとらわれてしまう。お金と時間とストレス掛けたからな。
やっぱどこまでいってもたたが資格。仕事とか他の勉強に打ち込むべきだと思う。そういう人に限って今後の受験生に大変で辛いとか、お前も苦労すべきだおじさんに変貌する。

430 :名無し組:2018/12/24(月) 07:26:40.71 ID:???.net
おまえも苦労すべきだおじさんは、数あるおじさんオールスターズのなかでも根が深いからな。おい!発表されてるおじさんとか、これからめっちゃ現れるだろうもう登録した?おじさんなんかかわいいもんだよ。

431 :名無し組:2018/12/24(月) 08:36:52.13 ID:???.net
1番前の席だったから他の受験生の動きは全く気にならなかった
1番前は集中しやすい当たり席だな
前の席の人に当たらないよう気にする必要が無いのもいい

432 :名無し組:2018/12/24(月) 08:49:31.09 ID:rY+HerMO.net
>>406
券売機で券買って入る施設で、唯一の共用部のカフェが二階に来て減点ないとか思えるひとは、自分のプランが減点ないとか言えちゃうんだろうね。

433 :名無し組:2018/12/24(月) 08:55:30.54 ID:???.net
エントランスホール400くらいあって真ん中にポツンと券売機ある人も合格してるよ

434 :名無し組:2018/12/24(月) 09:06:49.84 ID:???.net
ラッキーマンの図面に負けないような実力を付けるしかない
変な図面が集まってるボーダーのギリギリを狙ってたらそれこそ自分がラッキーマンになるよ
これから半年作図速度を2時間ちょいに縮めるのが堅実で一番の近道
やっぱり見直しを数十分取れる人は強いよ

435 :名無し組:2018/12/24(月) 09:28:43.71 ID:pUYBY/1Y.net
去年sで学科合格、製図不合格。今年nで製図合格。、sのアトピーにボロクソ言われnに変えた。あの契約時に説明のないオプション講義が納得できない。

436 :名無し組:2018/12/24(月) 09:32:37.07 ID:???.net
一級おじさんオールスターズ
・おい!もう発表されてるぞ!おじさん
・もう登録した?おじさん
・頑張ってる人ほど落ちるぞおじさん
・結局運だからなぁおじさん
・登録番号なんだった?おじさん

437 :名無し組:2018/12/24(月) 09:40:33.14 ID:???.net
何を言おうが合格と不合格しかない

どう足掻いても不合格者は合格者以下の評価

438 :名無し組:2018/12/24(月) 09:42:37.81 ID:???.net
>>436
実務ではよくあるから減点はないおじさんも追加で

439 :名無し組:2018/12/24(月) 09:46:00.51 ID:pUYBY/1Y.net
しかし笑えるのは、ここでエントランス1ヶ所はアウトと言ってた奴。一体的利用は出入口の数で決まるんじゃなく考え方を図面と記述で示せばいいという事がわかったか?
恥ずかしくて出てこれないかw

440 :名無し組:2018/12/24(月) 09:50:44.05 ID:???.net
もうひとつ笑えるのはプール空調室なければアウトと言っていたやつ。解答例にある?そんなもん必要ないということがわかったか?

441 :名無し組:2018/12/24(月) 09:58:59.95 ID:???.net
自分も言わせて。
笑えるのはカフェテラスが共用部から行けても行けなくてもどっちでもOKということ!

442 :名無し組:2018/12/24(月) 10:06:36.32 ID:???.net
ワイモいわせて。
外構なしでも受かるやん!

443 :名無し組:2018/12/24(月) 10:12:45.80 ID:CFZX4kf1.net
どこを見られて採点されているのか、わからないと言ってる人は、何回も落ちてる人に多いよな。
採点ポイントが分かってないから、何回も落ちるんだろうな。

444 :名無し組:2018/12/24(月) 10:34:10.75 ID:mPmi1Jjo.net
>>443
落ちる人は完璧主義者が多いと思う。採点ポイントも理解してないから、うまくいかなかった時にどこを犠牲にするかの選択ができない。偏見かもですがすみません

445 :名無し組:2018/12/24(月) 10:37:54.24 ID:???.net
やはり常識力だな
実際にある建物を見ないと
人が行きたいと思える施設かどうかだよ

446 :名無し組:2018/12/24(月) 10:56:17.06 ID:pUYBY/1Y.net
>>441
共用部から屋外テラス行けないとアウトと言ってた輩もいたね

447 :名無し組:2018/12/24(月) 11:18:30.42 ID:pUYBY/1Y.net
去年は露天風呂の目隠しパーゴラ、今年はマット基礎。試験元もあの手この手で資格学校を出し抜こうと苦慮してるね。

448 :名無し組:2018/12/24(月) 11:25:07.70 ID:???.net
発表前に 試験元の想定とか言ってた人いるけど 結構言い当ててるな ホントだったのか

449 :名無し組:2018/12/24(月) 11:25:41.32 ID:???.net
Nだけど多年度組6人中5人エントランス1つしかなくて受かってエントランス3つ設けた人は1人しかいなくて講師がその人の事褒めてて他はダメたね。って言ってたのにその人だけ落ちた。やっぱり3つ設けるとプラン苦しくなるんだよね。
プールの空調機械室標準解答例2だと88平米の機械室の中に入ってるんだね。DSがある。
やっぱり2ch(5ch)はあてにならないな。人を不安にさせる事が生きがいみたいな人ばっかりだった。
とりあえず人生最高のクリスマスプレゼントをくれた国土交通省にはありがとうを言いたいわ。

450 :名無し組:2018/12/24(月) 11:28:33.55 ID:???.net
>>448
確かに。記憶が薄れてるが防火区画と延焼ラインの出来が悪いとか言ってた気がする。あと1階プールでも絶対大丈夫とか。

451 :名無し組:2018/12/24(月) 11:42:14.57 ID:???.net
合格通知書って本当にテカってるんだね!ツルツルしてる!

452 :名無し組:2018/12/24(月) 11:43:11.13 ID:???.net
落ちる人
求められて無い事をして加点を狙う
受かる人
求められた事のみ反映し動線を明確にする

453 :名無し組:2018/12/24(月) 11:46:01.77 ID:???.net
又聞きの話って茶化してたけど 本物が皆んなの不安を和らげようと 降りて来てくださったんじゃないだろうか

454 :名無し組:2018/12/24(月) 11:48:58.83 ID:???.net
受かった途端に「落ちる奴は○○だから〜」言い出す上から目線おじさん
ランク1とランク2の差なんてほんと僅かだと思うよ
特に今年はなんでこの人がランク1っていうのが多いね

455 :名無し組:2018/12/24(月) 11:50:22.05 ID:???.net
>>429
なるほど犠牲者か。確かに なにかに取り憑かれてる
みたいな感じだもん。本当にあなたが言うように次のステップに行けば良いのにと思っちゃう。次のステップがカリスマ講師になるって言うなら良いと思うけどさ。違うなら先に進みたいよね。1級建築士がスタートラインなんだから。

456 :名無し組:2018/12/24(月) 11:51:50.44 ID:???.net
一級おじさんオールスターズ
・おい!もう発表されてるぞ!おじさん
・頑張ってる人ほど落ちるぞおじさん
・結局運だからなぁおじさん
・もう登録した?おじさん
・登録番号なんだった?おじさん
・実務ではよくあるから減点はないおじさん
・角番学科先生おじさん

457 :名無し組:2018/12/24(月) 11:52:13.01 ID:4SwPYsr9.net
こんなに気持ちが軽いクリスマスは何年振りだろう
年末年始は思いっきりダラダラ過ごすんだ

458 :名無し組:2018/12/24(月) 11:57:37.28 ID:???.net
3年前1級建築士取ったら結婚する約束をして落ち続けている間にフラれた。今年やっと取れたから彼女を探して来年のクリスマスは1人じゃなく誰かと一緒に過ごしたいなー。なんて思えるのは受かったからなんだよな。久しぶりに良い正月になるわ。

459 :名無し組:2018/12/24(月) 11:58:04.30 ID:???.net
今年受かったけど
このスレ見て、まだ受かってない後輩にあれこれ偉そうに言うのはやめようと思ったw

同じクラスで良く出来てた人でも落ちてるしほんとわからんね。
自分も大きいミスはしてなかったけど、絶対受かってるなんて自信なかったし、
もう一度受けて受かる気しないわ。

460 :名無し組:2018/12/24(月) 12:03:06.73 ID:n4VzNpws.net
結局ランク4の理由はわからないのか

もっとランク4の人何したか書き込んでくれないと

461 :名無し組:2018/12/24(月) 12:20:05.96 ID:???.net
角番学科先生おじさんは草。
学科だけでなくなぜか製図の講師見たくなってる人もいた、

462 :名無し組:2018/12/24(月) 12:24:07.15 ID:???.net
・標準解答例2案のどちらかでやっていること→大減点にはならないポイント
・標準解答例2案に共通すること→推奨される可能性が高いポイント

と考えてよいのかな

463 :名無し組:2018/12/24(月) 12:33:37.69 ID:db22QGnj.net
製図初年度は体調不良でリタイア。翌年、製図ゼロスタート長期コースで突破。最初で最後の製図試験で助かりました。
そんな初心者の感想だと、有効敷地の狭さと駐車場無しというサプライズにより、メインアプローチやら建物の基礎的な
骨格を最初に中々定めにくかったこと、一体利用と上下足履き替えの曖昧な書き方による条件に苦労した。
資格学校の講師が言ってたけど、毎回、サプライズで教えざるを得ないことからちょっとした設計条件でも過度な反応を
していないか、少し冷静に第三者的視点になって考える方がいいというアドバイスは納得。
例えば学校だと2階プール想定も多く、それに地下水位の話題が出れば1階配置に対して騒いでいる人、一体利用に対して
3方向アプローチ設けるのが理想的といってる人も過剰過ぎる気がするよ。
時間がないし難しいことはやらない、散々、資格学校で難しい想定問題やった引き出しの中から使えそうなものを臨機応変に
使ったまでだし、そのおかげで本番の方がはるかに簡単に感じた。

464 :名無し組:2018/12/24(月) 12:36:11.21 ID:pUYBY/1Y.net
鑑みるにsの見解はずれて来てるんじゃないか?
エントランス4箇所も作ってセキュリティや管理が大変だろう。あんな解答例だすとこ、これ如何にー?

465 :名無し組:2018/12/24(月) 12:38:25.18 ID:???.net
>>463
確かにねー
どんなに問題をひねってきたところで、受験者のほとんどはSかNでやってきた似たようなレベルの集団なんだから
落ち着いて解いた者勝ちかも。それが難しいんだけど。

466 :名無し組:2018/12/24(月) 12:44:58.73 ID:???.net
SもNも大した事ねーな やっぱり山口達也最強!

467 :名無し組:2018/12/24(月) 12:47:16.96 ID:ES3U+jH0.net
Sの回答例見たヤツいるか???????
メインエントランス北側 風除室 上部に 3層吹抜けを作っているが
竪穴区画の防火シャッターが下りてきたら、そこから逃げられないんだがOK???
メインエントランスを北側に持ってきた場合、そこから道路までの避難上必要な通路を
作れって一番上に書いてあるんだが・・・
ダメだよな?????????????

468 :名無し組:2018/12/24(月) 12:49:14.19 ID:???.net
>>467
しかもインナーアイランド厨房ね
まあ標準解答例もそうだし、「孤立厨房的中!」とか言ってそうw

469 :名無し組:2018/12/24(月) 13:12:55.73 ID:???.net
設備機械室 真下とか近接って習ったけど一階長手方向の端と端にプールと機械室だったから あんまり気にしなくてよいかもね 近接させてたら 時間内に終わってないな

470 :名無し組:2018/12/24(月) 13:24:31.02 ID:pUYBY/1Y.net
>>466
製図試験.comの解答例、コンセプトルームがコンセプトホールになってて主要室の欠落で一発失陥。ちーん。

471 :名無し組:2018/12/24(月) 13:27:53.59 ID:???.net
>>466
いや、試験会場で受ける受験生ならいいかもしれんが、自宅でゆっくりのんびりお茶でも飲みながら時々トイレにいってやっててあれはない。

472 :名無し組:2018/12/24(月) 13:29:14.95 ID:???.net
>>471
みてはいないが、余裕あるなかでやってて西通とか発想がついて行けてない。

473 :名無し組:2018/12/24(月) 13:39:57.81 ID:db22QGnj.net
>>467
試験では点線で特定防火設備による区画を示すことを求めているのであって、
実際は防火扉付きシャッターだと思うけど→これも過剰反応
>>468
それは厨房に客席と区画、外壁面して配置で全体の1/3という学習した脳内に
なっているだけで、なんら変わった出来事でもない決まりごとでもない。
本格料理出すフルスペックの厨房必要なのかとか考えられればの話。

資格学校の見解に基づく例題なんて、試験元からすれば何の関心もないこと。
そんな一例に対して間違っていると笑っているのはもっと恥ずかしいこと。
試験は暗記試験の記憶力でなく、臨機応変の応用力を使える程度の知識と技能を
勉強で有していたかを試しているっていうこと。

474 :名無し組:2018/12/24(月) 13:40:59.04 ID:???.net
受験生ならいいが、ゆっくりやって西通やるのは課題文読みきれてない証拠。言い訳はいつもの自由度高い。金取っててそれか?

475 :名無し組:2018/12/24(月) 13:41:45.12 ID:???.net
資格学校の意味が年々なくなってきてるな。

476 :名無し組:2018/12/24(月) 13:49:40.33 ID:???.net
課題と模範解答とエスキス手順があれば誰でも受かるような

477 :名無し組:2018/12/24(月) 13:53:04.44 ID:pUYBY/1Y.net
>>473
防火扉付いたシャッターが降りてくるの?どこからw?それも特定防火設備の頑丈なやつ?
初年度さん?

478 :名無し組:2018/12/24(月) 14:10:36.15 ID:db22QGnj.net
>>477
確かにそうだけど初心者相手にウザ。
劣る人にマウントするの楽しいのは分かるが。
所詮、基本計画なんだから実際は扉付きの鋼製扉でも
つけりゃいいんじゃないの?区画示すのが目的なんだし。

479 :名無し組:2018/12/24(月) 14:11:51.00 ID:db22QGnj.net
>>478
扉付きの鋼製扉→扉付きの袖壁みたいなの

480 :名無し組:2018/12/24(月) 14:13:12.86 ID:pUYBY/1Y.net
しかし山口達也氏は偉いと思う。あれを引っ込めない所。受験生に失格図面の勉強させるために晒してくれてる。感謝。

481 :名無し組:2018/12/24(月) 14:13:15.09 ID:db22QGnj.net
>>479
あとは熟練したプロで実務的な議論を他所でお願いね。

482 :名無し組:2018/12/24(月) 14:36:25.81 ID:pUYBY/1Y.net
>>478
そういう意味でなく、465の疑問は以前nで質問したことがあって答えは「特防の常設ドアでもつけといたら」だった。俺は玄関に常設ドアが、いやだったんで点線でドアのマーク書いて避難時の通行に配慮してる事にした。

483 :名無し組:2018/12/24(月) 14:50:32.50 ID:???.net
この試験って減点式だけど人間が採点するから加点もあると思ってる
例えばプールの空調機械室とかも書いて追記しとくと勉強してるな、理解してるなって心象良くなって図面全体がよく見えると思う
無くてもいいじゃなくて有ることで合格に近づくんだよ

これ分かってないやつ多すぎ、資格学校に踊らされ過ぎだと思う

484 :名無し組:2018/12/24(月) 14:59:25.40 ID:???.net
>>483
言いたいことはわかるけど、加点があるかどうかは誰にもわからないんじゃないかな
まあそれくらいのレベルまで勉強すべきだとは思う

485 :名無し組:2018/12/24(月) 15:03:09.88 ID:???.net
俺は逆だと思う。変に手を加えてもダメ。
理解してる採点者が採点してくれるとは限らない。
下手したら、減点される。

486 :名無し組:2018/12/24(月) 15:07:03.41 ID:???.net
そうだな。漢字間違ってかいたら減点だけどひらがなで書いたら減点できないみたいなもんだと俺は思ってる。

487 :名無し組:2018/12/24(月) 15:36:41.62 ID:???.net
合格発表日に貼られる、次の試験まであと300何日とかいうヤマトAA好きなんだけど今年なかったよね?
AA自体が随分減ってる気がする

488 :名無し組:2018/12/24(月) 15:37:40.87 ID:ES3U+jH0.net
>>482
特定防火設備のドアの表現があれば、納得できるが、
防火シャッターが下りてきたら完全に逃げられない

489 :名無し組:2018/12/24(月) 15:38:24.81 ID:pUYBY/1Y.net
>>483
俺もプール空調別に設けて168平米になった。

490 :名無し組:2018/12/24(月) 15:38:25.89 ID:pUYBY/1Y.net
>>483
俺もプール空調別に設けて168平米になった。

491 :名無し組:2018/12/24(月) 16:19:18.49 ID:???.net
学校では廊下はまっすぐ通せとか
管理とパブリックは明確にわけろとか
プール指導員が〜とか言われたけれど
模範解答をみて関係あんの?と思ってしまった

492 :名無し組:2018/12/24(月) 17:06:27.15 ID:???.net
学校の指導は無能のためのものだから
自信があるなら関係ないよ

493 :名無し組:2018/12/24(月) 17:15:56.27 ID:1Xk+PqYl.net
1/4に免許申請した場合、いつころ免許入手できますか?
東京都です。

494 :名無し組:2018/12/24(月) 17:29:36.85 ID:n2TOKBEC.net
>>493
2月17日前後じゃないかなー

495 :名無し組:2018/12/24(月) 17:33:24.16 ID:???.net
>>493
2ヵ月みておいてね

496 :名無し組:2018/12/24(月) 17:47:20.52 ID:J9JMNfyr.net
>>491
まああくまで心がけなさいよってことじゃないかな。入り組んだものを普段から書いてると感覚が麻痺してくるだろうし、シンプルな動線と明快なゾーニングを意識すると面積も抑えられるからプランもまとまりやすくなる。
そこらへんがタイトな試験になる年ももちろんあるだろうからね。

497 :名無し組:2018/12/24(月) 18:18:34.76 ID:???.net
来年は基準階のオフィスかタワマンかな?

498 :名無し組:2018/12/24(月) 18:23:05.67 ID:???.net
>>491
素人が廊下クランクさせたらマトモなプランは書けないよ
低いレベルに合わせて学校も指導してるんだよ

499 :名無し組:2018/12/24(月) 18:27:07.52 ID:???.net
来年は基準階系のオフィスビルじゃね?
初年度の人にはいいね。

500 :名無し組:2018/12/24(月) 18:28:48.44 ID:???.net
基準階のプラン抑えれば楽だからね。ホテルみたいに客室階分けする必要ないし。

501 :名無し組:2018/12/24(月) 18:43:33.07 ID:???.net
姉歯試験のラストになりそうだから
7階建てぐらいの断面図描かせてもいいのでは

502 :名無し組:2018/12/24(月) 18:55:30.23 ID:cDAU/JKM.net
ランク2だったわ

何がダメだったんでしょうか?

A.うーん、こればっかりはちょっとねえ・・・正直分からないですね!
 ランク1の人とはちょっと差なんですよ!!

今非常に悩み中だわ まさか自分が各版とは・・・

503 :名無し組:2018/12/24(月) 18:59:12.51 ID:???.net
試験制度なにか変わるの?

504 :名無し組:2018/12/24(月) 19:02:00.59 ID:???.net
>>503
大卒後すぐに受験できる
それ以外は特に無い

505 :名無し組:2018/12/24(月) 19:03:42.92 ID:???.net
大卒後に受験できるってことは これ素人試験だよね?

506 :名無し組:2018/12/24(月) 19:17:36.16 ID:p5RixjcY.net
>>483
そうかも
面積余ったからプール機械室とろ過備蓄倉庫まで書いてやった笑

507 :名無し組:2018/12/24(月) 19:21:21.93 ID:???.net
>>506
その他適宜必要な室設けろって書いてるんだから正解だよ
減点対策だけじゃなくプラス要素入れてかないと

508 :名無し組:2018/12/24(月) 19:33:07.75 ID:???.net
数学のテストで人と違うやり方で回答してるから加点してあげよう
ねーわそんなの

そもそも適宜計画と書いてある時点で、計画してなければ減点
試験管によって大きくブレる採点方法を取るとか、無いんじゃない

これ
単なる製図試験だよ
建築家の試験じゃないよ

509 :名無し組:2018/12/24(月) 19:57:33.36 ID:OLmokN4t.net
>>488
投稿の経緯を確認してからいいなよ。邪魔くさい奴。

510 :名無し組:2018/12/24(月) 19:58:55.21 ID:???.net
>>508
数学は解答は1つ
これは解答は無限
ハイ論破

511 :名無し組:2018/12/24(月) 19:59:26.59 ID:???.net
>>505
合格点めちゃあがるのかな

512 :名無し組:2018/12/24(月) 19:59:37.01 ID:???.net
>>508
同感
わかってないやつ多い。減点を回避するだけに徹しるべき。
車校の実地で全ての交差点で左右後方確認しても減点されない。よく似た試験だとおもう。

513 :名無し組:2018/12/24(月) 20:01:44.21 ID:???.net
>>510
出来栄え加点が何点か理解していってないなら妄想だぞ

514 :名無し組:2018/12/24(月) 20:04:44.75 ID:OLmokN4t.net
一級建築士の合格証持ってても一級建築士でない。
登録みかじめ料と事務手数料を払って登録して初めて認めて貰える印籠となる?
アトピー性皮膚炎の講師はやめろ。

515 :名無し組:2018/12/24(月) 20:13:41.49 ID:???.net
>>512
減点しないやり方は限界あるんだよ
別にデザイン性高いの作れとは言ってない
勉強した事をプラスαで示すのがポイント

516 :名無し組:2018/12/24(月) 20:14:08.19 ID:???.net
一応減点方式ってのも公表されてるわけじゃないからな

517 :名無し組:2018/12/24(月) 20:16:53.36 ID:???.net
金沢Sの大阪工業大の講師やってる女講師無能だったわ。S入校考えてる人可愛そう。
高い金払ってあんな人間に教わるなら金をドブに捨てるものです。

518 :名無し組:2018/12/24(月) 20:18:26.60 ID:???.net
加点はあるとおもうけど
上限3点とか5点ぐらいで

519 :名無し組:2018/12/24(月) 20:19:23.98 ID:???.net
>>515
で加点なん?デジタルに物いえよ

520 :名無し組:2018/12/24(月) 20:19:56.42 ID:???.net
>>517
白山?
本気で酷かったね。今年落ちたし来年はSやめます。
噛みつきまくってた男性受かったらしいですよ。自分も受かりましたけど、あの方が受かってよかった。
515さんの健闘祈ります。

521 :名無し組:2018/12/24(月) 20:22:34.33 ID:???.net
>>517
>>520
多分噛み付いてたのは私です。
無事に受かったのでもう気にしてませんが、色々な人がいると勉強になりました。
気にかけて頂いてありがとうございました。

522 :名無し組:2018/12/24(月) 20:23:24.38 ID:???.net
資格学校や講師のせいにしてるのは
無職やニートが環境や家族のせいにしてるのと同じこと
自分で調べて勉強することも必要なんだよ
落ち続けて何年も資格学校にお布施してろ

523 :名無し組:2018/12/24(月) 20:27:52.96 ID:???.net
減点法に限界があるの意味がからない。
課題の必要十分条件さえ満たすなら
限界なく100点ちかくとれると習った。
もしかして千点目指してるのかな?

524 :名無し組:2018/12/24(月) 20:30:21.38 ID:Piq5QnZ2.net
>>477
ポストレスで 扉連動 扉の横にシャッターレールが仕込まれている認定取れている商品あるよ
実際の建物では、最近良く使われてます
各シャッターメーカーのHPにもありますね

525 :名無し組:2018/12/24(月) 20:30:34.79 ID:???.net
>>522
買った商品に欠陥あったら返品するやろ普通

526 :名無し組:2018/12/24(月) 20:32:41.46 ID:???.net
>>525
欠陥があるのは受験生のほうだ
至れり尽せりしてもらってるのに受からないとは

527 :名無し組:2018/12/24(月) 20:33:30.35 ID:x6BiOA6x.net
加点って相対試験だから差をつける必要性からの都市伝説かもしれないな。答案用紙右下の採点者の記入欄をみると、抑える項目はあの欄数だけで、×の少ない人から合格にしてるのでは?各項目で点数配分もなく。だから採点基準があとからみて分からない。

528 :名無し組:2018/12/24(月) 20:40:28.27 ID:Piq5QnZ2.net
>>477
シートシャッターなら シャッター内に扉?ありますね
各シャッターメーカーHP参考に
来年のためにも

529 :名無し組:2018/12/24(月) 20:43:36.37 ID:???.net
加点は採点者によってばらつくから無理無理
記述の図示ですらどう判断していいかわかんないから大不評なのに

530 :名無し組:2018/12/24(月) 20:48:58.14 ID:???.net
ばらつくから公表が無理なんだな

531 :名無し組:2018/12/24(月) 20:55:42.73 ID:JmOzGrPO.net
今まで受験に縁もなく、合格発表というイベントにあまり親しみはないけど、PDFに自分の名前を見つけた時、ほんとに震えた。
みんなにこの感覚を味わって欲しい。

532 :名無し組:2018/12/24(月) 20:55:59.03 ID:???.net
加点されてるって思うことが大切。
思うのはプライスレスだから。

533 :名無し組:2018/12/24(月) 20:57:23.64 ID:???.net
来年は基準階系来るだろうね。計画自体が楽だから、今年みたいな当日サプライズへの対応が重要になる。

534 :名無し組:2018/12/24(月) 21:03:05.55 ID:???.net
>>510
何言ってるの
途中式は1つじゃないけど

535 :名無し組:2018/12/24(月) 21:04:26.55 ID:???.net
加点とか言ってる人
考えてみなよ
要求された事すら反映しない人が受かる試験
加点を設ける理由が無い

536 :名無し組:2018/12/24(月) 21:04:27.62 ID:???.net
まぁどっちも都市伝説だよね

537 :名無し組:2018/12/24(月) 21:06:29.27 ID:???.net
>>535
だから加点には上限があると言ったろ
減点は無制限でやったらいいだけ

538 :名無し組:2018/12/24(月) 21:07:15.90 ID:???.net
>>510
無限は言い過ぎだろ
どんなに多くても3つ

539 :名無し組:2018/12/24(月) 21:09:25.40 ID:???.net
どっちか片方ってこともないしな
(1)-(4)が加点方式で、(5)が減点方式とかもできる

540 :名無し組:2018/12/24(月) 21:13:15.34 ID:x6BiOA6x.net
>>531
そうそう。思わずPDF保存した、皆同じことやってるだあろうなw

541 :名無し組:2018/12/24(月) 21:15:31.35 ID:3eaE239Z.net
クリぼっちですけど

542 :名無し組:2018/12/24(月) 21:32:39.57 ID:???.net
>>531
同じく また 今日も見てしまった 1日一回は見てしまう

543 :名無し組:2018/12/24(月) 21:49:14.72 ID:TYc8jZ/n.net
毎日見てるけど名前無いわ

544 :名無し組:2018/12/24(月) 21:55:07.38 ID:???.net
すいません うかれてました…

545 :名無し組:2018/12/24(月) 22:00:39.54 ID:???.net
ハガキには名前あるよ

546 :名無し組:2018/12/24(月) 22:48:37.41 ID:???.net
受かれば何でもいいんだよ
文句言ってないで受かるまで受けろ

メリークリスマス

547 :名無し組:2018/12/24(月) 23:00:44.70 ID:???.net
>>538
3つ?アホですか?
プールの階数だけでも3つあるわ
エントランスの数、階段の位置、無限にあるわ

548 :名無し組:2018/12/24(月) 23:31:09.14 ID:???.net
>>493
昨年度の話で申し訳ないが。
西日本在住、1月5日に地元の士会に申請し、2月7日に登録されました。
ま、でも2か月見ておいてくださいね

549 :名無し組:2018/12/24(月) 23:36:14.48 ID:???.net
免許証明書交付式及び新規登録者無料セミナーって何?

550 :名無し組:2018/12/24(月) 23:55:04.16 ID:dHgRgbAt.net
今年初受験で、解答用紙に50項目あるの見て、みんなが言ってるよりもっと単純な試験なんじゃないかと思った。
課題文に書かれてる要件、数えていったら50くらいになるんじゃないかなって。
受験日にそう書き込んだらスルーされたけど、今でもそう思ってる。
採点項目に空間構成ってあるのはよくわからないけど、結局課題文がすべてじゃないかなぁ。
資格学校の余計な指導のせいで、難しく捉えている人が多すぎる気がするよ。

551 :名無し組:2018/12/25(火) 00:09:13.15 ID:???.net
いや資格学校では課題文が全てで、必要十分条件だと口が酸っぱくなるほど言われた。
余白にコクヨと書いてあればその文字にも意味がある。
逆に書いてないことは、法規に照らして無用なら作図しなくて良いと。むしろかくなといわれた

552 :名無し組:2018/12/25(火) 00:13:12.52 ID:Pn+3Y9rN.net
面積表未記入または違反、要求室の欠落、基準法違反でランク4ふるい落とし。
留意事項違反でランク3ふるい落とし(違反人数によって緩和あり)。

そこから採点スタート。
要求室の特記事項で30〜40項目くらいあって、後の10項目は、屋外施設と要求図書の特記事項で&#9898;×で事務的に採点してるんじゃないかな。
課題文の「・」で、重複しているものとか採点関係なさそうなもの除くと大体50項目になるなーって思った。

553 :名無し組:2018/12/25(火) 00:17:51.27 ID:???.net
>>542 12/20から毎日見てたら他府県で同姓同名の俺の名前を発見した。やったー

554 :名無し組:2018/12/25(火) 00:19:10.05 ID:Pn+3Y9rN.net
廊下クランクがダメとか、ピロティがダメとか課題文に書いてないよね。
確かに廊下クランクすると歩行距離長くなりがちだから避けた方がいいけど、減点じゃない。
3階プールでピロティが馬鹿でかい図面は、試験元が想定していないだろうから、まとめにくいかもしれないけど、減点じゃない。
エントランスホール、面積指定がなければ狭くてもいいんじゃない?

空間構成なんて曖昧なものに振り回されて、課題文より講師に言われたことに固執してしまう人が落ちるんだと思う。

555 :名無し組:2018/12/25(火) 00:22:45.90 ID:???.net
来年から新元号だし、そろそろ製図試験もCAD化するんじゃね?

556 :名無し組:2018/12/25(火) 00:23:36.90 ID:Pn+3Y9rN.net
>>551
資格学校って、大きな部屋には全室ルーバー設けろって言わない?
環境負荷低減要求された部屋だけでいいと思うんだけどなぁ。
描いて減点じゃないだろうけど、資格学校は余計な事まで必須項目にしてる気がする…。
完成度とか図面密度は、人間が採点するから心象には多少影響すると思うけど、単純な採点だったら無意味だと思うんだよね。

557 :名無し組:2018/12/25(火) 00:35:32.23 ID:???.net
ルーバーもキリヨケも書かなくていいが
時間が余れば書いてもいいと習ったよ

558 :名無し組:2018/12/25(火) 00:44:43.30 ID:Pn+3Y9rN.net
>>557
そうなんだ。いい学校だね。S?
自分は当日時間なくて、課題文に書いてあることから優先的に描いていったから、廊下もクランクだし、学校で必須項目って言われてたことも全然できなかったんだよね。
それでも受かったから、学校の言うこと話半分でいいなって思った。

559 :名無し組:2018/12/25(火) 00:45:25.23 ID:???.net
試験元は施主だよ
施主がいいっていったらいいんだよ。法律違反はだめだけど
何故落ちたのかわからないのはそりゃわからないよ。施主が納得しなかっただけなんだから
でも無茶苦茶な施主じゃない
4割型オッケーだすよってくらいのゆるい施主だよ
だから3回持ってきてもいいよっていってくれてる
ランク1&#12316;4で、1が一番割合多いんだよ
そこに入れないなら、それは仕方ないのでは

560 :名無し組:2018/12/25(火) 01:10:08.53 ID:???.net
>>547
プールもエントランスもどこに設けてもいいから正解のパターンをそれで場合分けはできないでしょ
ゾーニングと動線処理だけだよ

561 :名無し組:2018/12/25(火) 01:42:59.38 ID:???.net
>>560
ごめん真剣に読んでいて、あなたの文の意味が分からないの

もう一度誤字脱字に気をつけて書いてくれませんか?

562 :名無し組:2018/12/25(火) 02:09:23.86 ID:???.net
資格学校のせいにするなよ
悪いのは落ちたお前だ

563 :名無し組:2018/12/25(火) 02:50:02.48 ID:???.net
>>562
まあ、それも分かるけど。
ただ高すぎる学費に対して資格学校の提供するサービスがクソすぎて資格学校を責めたくなる気持ちも分かる。
資格学校が癌である事は間違いない。

564 :名無し組:2018/12/25(火) 03:32:25.60 ID:???.net
減点法なのに毎回合格率が40%になるの何ででしょう?w
これが分かれば加点の意味がわかるよw

565 :名無し組:2018/12/25(火) 03:41:18.62 ID:R0w+wFVG.net
シートシャッターなんてものがあるんだな
普段住宅系の設計だから全く知らなかったが、
これならウォークスルーにもなってるし、
Sの解答例の件納得できたわ

566 :名無し組:2018/12/25(火) 05:07:29.76 ID:???.net
確かに学校によって講師の質にムラがあるのは確か
けどそこを言い訳にする前にやれることはいくらでもあるのも確か
そこを乗り越えないと合格できないのは今年でわかったはず
また来年学校のせいにしないでいいように動かないと

567 :名無し組:2018/12/25(火) 07:03:13.92 ID:???.net
都心あたりはいい講師集まってるよ
まあ落ちた俺がいうのもなんだが

568 :名無し組:2018/12/25(火) 07:21:23.86 ID:???.net
なんでSだけ講師を大量募集してるの?辞める人多いから?Sだと講師に差があり過ぎてガチャ大変だな。

569 :名無し組:2018/12/25(火) 07:28:00.74 ID:???.net
SR講師だったら良いよ。R講師でもOK。でも現実はN講師が多いよね。

570 :名無し組:2018/12/25(火) 08:02:12.70 ID:???.net
一級ってそんなに難しいの?
二級と比べてどの位差が開いている?

571 :名無し組:2018/12/25(火) 08:18:21.88 ID:???.net
Sの講師は本当素晴らしい人もいるがハズレ講師もいるからな。できれば受けたことある人に聞きたいところ。

572 :名無し組:2018/12/25(火) 08:19:33.48 ID:???.net
初年度ハズレ講師でも受かればいいけど、落ちるとその染み込んだやり方を修正するところからだね。

573 :名無し組:2018/12/25(火) 08:26:07.27 ID:???.net
ハズレ講師は受講生の何割合格したとか目安でしかないよ。たまたま受講生のレベルが高いだけってこともある。ハズレ講師は受講生が合格したら自分の手柄、落ちたらその人のせいにするから。

574 :名無し組:2018/12/25(火) 08:58:25.27 ID:Pn+3Y9rN.net
>>570
学科→過去問やって8割できてれば受かるのが2級、過去問やって9割できててもわからないのが1級。
製図→完成させれば大体大丈夫なのが2級、なんで落ちたのかなんで受かったのかわからないのが1級。
費用→参考書代と受験料で5万円掛からずに合格も夢じゃないのが2級、
一度落ちると罰金60万円、禁錮1年が1級。

575 :名無し組:2018/12/25(火) 09:01:08.92 ID:???.net
>>573
実際生徒の質の差は大きいよな
うちの講師は前年度合格率8割超えてたらしいけど今年は2割
自分も落ちたけど教え方が良かったとはとてもじゃないけど言えない
ま、結局は自分の実力不足なんだから来年気合い入れ直して頑張るしかないね

576 :名無し組:2018/12/25(火) 09:39:44.32 ID:???.net
俺講師に教えてもらった事なんて何もないわ
学校通うのは課題と時間の束縛の為
講師のせいにしてる奴はダメだな

577 :名無し組:2018/12/25(火) 09:52:01.19 ID:EyaVqmTF.net
俺はSに通ったけど、担当営業さんや教務主任に性格を踏まえて担当講師を選んだって言われたよ。確かにクラスにいた他の講師なら合わなかったと思う。
毎回0時過ぎまで付き合ってくれたし、押し付けるような指導は無かったから当たりの講師だったんだろうね。
ただ最終的に合否は自分にだけ責任あるし、指導された事の取捨選択は自分でする事なんだから。
通えば100パーセント受かるわけじゃないからね。
全て自己責任。

578 :名無し組:2018/12/25(火) 10:12:40.93 ID:MxbfX65b.net
採点方法が変わったとしか思えない
25%が採点すらされないって変だ

579 :名無し組:2018/12/25(火) 10:27:07.37 ID:???.net
本人の努力はもちろんだけど、その人に合った指導ができる講師につくと伸びるのも事実だよ。
みんな似たり寄ったりのレベルの中受けてるんだから、少しでも効率よく勉強した方がいい。当日のほんのわずかな差が合否を分ける。

受かった人間は自分の実力で受かったと言うけど、ランク1とランク2なんてほとんど差はない

580 :名無し組:2018/12/25(火) 10:40:48.72 ID:B5+glScc.net
>>578
試験元が公表してる採点基準が全てだろ。
重大な不適合か、建築面積、床面積違反。
「重大な」がどこかだよな。

581 :名無し組:2018/12/25(火) 11:08:55.79 ID:???.net
去年の南東客室一発合格より今年の方がマシだわ
今回は正解たくさんあるけど、去年は正解1つのみ
厳密に言えばフロア分けで2つなんだけど

582 :名無し組:2018/12/25(火) 11:15:36.25 ID:TwoFlqiB.net
>>570
木造住宅だけやってると一級製図はセンスないと相当厳しいけど、
ゼネコン系は二級の木造矩計図の方がキツいと言うね

583 :名無し組:2018/12/25(火) 11:18:18.98 ID:???.net
>>582
木造矩計は事前に準備できるから楽勝だよ。
問題は当日に判断する事柄が大きくて準備ができないことが多いということ。

584 :名無し組:2018/12/25(火) 11:37:49.11 ID:???.net
一級製図なんてパズルなんだから実務経験とか関係ないわ
今年ならプール決めてもう一つ大きい部屋決めたら自然と決まっていくだろ

585 :名無し組:2018/12/25(火) 11:41:29.32 ID:???.net
木造工務店勤務だが製図はノリで行けた
学科の施工がきつかったわ

586 :名無し組:2018/12/25(火) 12:01:28.89 ID:oohpjYY6.net
試験の一週間前は地獄だったなぁ。
資格学校の難問課題にナーバスになって、今までの勉強が通用しないと萎え、
ここにきて一体、何を勉強すればいいか分からない状態に陥ってた。
初受験だったので本番がそこまでの難度じゃないこと知らなかったので。
駐車場配置、プール設置による高階高を想定した階段の書き方など…
様々なパターンを本当に書きまくったなぁ。
結局、駐車場無しでプール1階にしたので全く活かすことなかったがw
受かったということはそういうことも勉強した成果を認められたと
解釈するようにしている。

587 :名無し組:2018/12/25(火) 12:05:48.28 ID:???.net
>>586
これからの実務に活かせるといいね
おめでとう!

588 :名無し組:2018/12/25(火) 12:30:27.61 ID:???.net
製図の話ばかりしてるが、
二級受かったから一級の学科突破できると思うなよ
わかりやすくいえば二級の学科満点近いスキルあるやつがさらに新しい知識詰め込んで一級学科ボーダーだよ。
センスないやつは学科で苦しむから10年近く受験してるわけ。

589 :名無し組:2018/12/25(火) 12:33:04.29 ID:???.net
二級の人の10%が受かるのが一級と思うとわかりやすいよね。

590 :名無し組:2018/12/25(火) 12:34:08.57 ID:???.net
>>576
ほんとこれ
お前らって、エスキスのやり方とか講師に教えてもらってんの?
ダメじゃんw
講師は受験生があからさまな知識不足と経験不足になるのを正しい方向に導くだけだろ
やるのは自分でしょ?
なに講師のせいにしてんだよw

591 :名無し組:2018/12/25(火) 12:39:37.91 ID:???.net
製図四回受けて2322という結果。
ここ2年は模試ではクラスでは常に上位だが本番で出題者の意図を見落とす。
まずいパターンに陥ってる。

592 :名無し組:2018/12/25(火) 12:42:21.95 ID:???.net
小さいエスキスとかしてる奴、それ無駄だぞ
1/400でやれ、小さいのだと収まってると思っても上手くいかなくてガタガタになるから

593 :名無し組:2018/12/25(火) 12:42:46.52 ID:???.net
課題さえ手に入れば市販の本でエスキスなんてどうとでもなる
あとは資格学校の模試だけ受けて場慣れすればいい

594 :名無し組:2018/12/25(火) 12:59:15.87 ID:???.net
来年は基準階系かな。楽勝やん。

595 :名無し組:2018/12/25(火) 12:59:57.32 ID:???.net
来年の初年度枠はラッキーだな。基準階系だし。

596 :名無し組:2018/12/25(火) 13:33:26.55 ID:B5+glScc.net
楽な年なんてないよ。

597 :名無し組:2018/12/25(火) 13:47:30.31 ID:???.net
>>596
今年

598 :名無し組:2018/12/25(火) 13:50:21.43 ID:???.net
>>588
>>589
そんなに難しいのか

599 :名無し組:2018/12/25(火) 13:51:32.17 ID:qe4MQg+b.net
>>597
5ちゃんの議論がレベル高すぎて、絶対落ちたと思ったけど受かってた。
正直これで受かるのって思った。
議論されてることと、採点基準は全く関係ないんだね。
課題文に忠実にしてれば受かる。

600 :名無し組:2018/12/25(火) 13:53:15.65 ID:qe4MQg+b.net
>>598
難しいけど受かる人は早いと思う。
甘く見なければ大丈夫。
去年は甘く見て学科ボロボロだった。

601 :名無し組:2018/12/25(火) 13:54:45.32 ID:???.net
>>598
二級とった勢いでそのまま1.2年で取る人もいれば6年以上かかる人もいるし、人それぞれだよ。
ただ、一級にかかるストレスはかなりヤバイ。

602 :名無し組:2018/12/25(火) 14:00:25.06 ID:w/8CeZOB.net
3年で受かんない人はホントに資格が必要か一度考えた方がいいよ。
うちの会社には一級に取り憑かれてる人がいてボーナスを毎回学校にお布施して、試験前も毎回休んでる人がいるけど、あの人は多分資格取っても何も変わらないと思う。

603 :名無し組:2018/12/25(火) 14:01:30.97 ID:???.net
>>600
受かったんだねおめでとうございます
そうかあ
俺はもう4年後までお預けなのでその間に何かしておきたいな

604 :名無し組:2018/12/25(火) 14:02:25.75 ID:???.net
>>601
>>602
こればかりはストレスに負けちゃいけない精神力も必要だろうな

605 :名無し組:2018/12/25(火) 14:22:35.96 ID:PKRaGe+4.net
エスキスはセンス。
廊下クランクさせたりと複雑にして作図量を増やして自ら大変にさせてたら受からん。
シンプルなゾーニングで補足やレタリングを細かく書き込むのがベターじゃない?
資格学校では、ゾーニングはそこまで緻密に教えてくれないからね。
まずそこから見直した方がいいよ。

606 :名無し組:2018/12/25(火) 14:25:50.48 ID:???.net
○○おじさんとか言って合格した人を匿名で馬鹿にするのはほんとクズだなとしか思えんわ

607 :名無し組:2018/12/25(火) 15:02:21.45 ID:???.net
>>606
わかる。先に言うの封じられてる感じ。どれも受験生にしたら腹立つことだけど、老害は卒業しろということだな。

608 :名無し組:2018/12/25(火) 15:21:06.67 ID:???.net
>>602
本人がやりたいなら別にいいじゃん。

609 :名無し組:2018/12/25(火) 15:26:05.70 ID:???.net
>>598
二級で並みの成績であったとしたら、かなり苦戦するはず。
仕事しながら一級受けるには色々気を引き締めないと無理。
酒好きなやつはそんだけで不利だし。
真剣に勉強して二級学科90点行かないようでは
五年くらい見ないと一次超えられない。

610 :名無し組:2018/12/25(火) 15:26:19.80 ID:???.net
3年前に二級取って今年一級。製図の難易度は大して差は感じなかったな
最初に怯みはしたけど慣れたらやることは一緒
ただ学科はもう本当に難易度が違うよ。二級は2ヶ月で余裕だろうけど一級は半年でやっとって感じ

611 :名無し組:2018/12/25(火) 15:28:47.50 ID:???.net
一級は過去問だけじゃ受かんないとか良く言うけど、1番効率いいのは絶対過去問やりまくる事
テキストなんて範囲広過ぎて無理無理
過去問絶対間違えない状態まで持ってけば6割受かる
4択なんだから勝負できるから

612 :名無し組:2018/12/25(火) 15:32:39.39 ID:???.net
>>606
匿名で受験生を馬鹿にする既得の方がこのスレにとってクズだと思うわ

613 :名無し組:2018/12/25(火) 15:33:27.95 ID:???.net
>>609
たしか二級の学科は86点だった気がする
頑張れる気がしてきた!

614 :名無し組:2018/12/25(火) 15:33:30.37 ID:???.net
過去問だけで無理はいいすぎ
ただ過去問100パー理解するには相当な理解度が必要だよね。
未だにわけわからなかった問題あるもん。
法規の都市計画法とか過去問難しかった

615 :名無し組:2018/12/25(火) 15:34:27.23 ID:???.net
わかりやすく言うと
二級は休日に勉強するだけでいいけど
一級は毎日勉強しないと1発1次通過は難しい

616 :名無し組:2018/12/25(火) 15:35:35.06 ID:???.net
>>614
理解じゃなくて丸暗記しろよ

617 :名無し組:2018/12/25(火) 15:35:42.03 ID:???.net
>>613
それなら時間を取れれば大丈夫
頑張れー

618 :名無し組:2018/12/25(火) 15:39:48.64 ID:???.net
一級おじさんオールスターズ
・おい!もう発表されてるぞ!おじさん
・頑張ってる人ほど落ちるぞおじさん
・結局運だからなぁおじさん
・もう登録した?おじさん
・登録番号なんだった?おじさん
・実務ではよくあるから減点はないおじさん
・角番学科先生おじさん
・廊下まっすぐおじさん

もう少しするともう登録した?おじさんの書き入れ時になるよ。

619 :名無し組:2018/12/25(火) 15:41:03.15 ID:???.net
過去問理解だけだと通過確率70%下回るくらい
主に施工と計画で足切りが原因になる
1発で行きたいならテキストも程々に暗記しないといけない
7割にかけるのもありだと思うけど法令集に線引き直したくなければ1発を狙え

620 :名無し組:2018/12/25(火) 16:16:53.96 ID:???.net
>>613
86ならまあ一級受けるリスクはクリヤしてるかな
力学得意ならまずいつかは受かるだろう

621 :名無し組:2018/12/25(火) 16:42:58.90 ID:B5+glScc.net
1級とっても確認申請出来るかな。したことあるやつは設計事務所勤務か?

622 :名無し組:2018/12/25(火) 16:47:51.08 ID:???.net
仮に資格学校がなかったら製図の課題は相当簡単なんだろうか?

623 :名無し組:2018/12/25(火) 16:51:35.24 ID:cYD2shLa.net
今日ハローワーク行ってきた。
教育訓練給付制度、1ヶ月過ぎちゃったけど大丈夫だった!
よかったぁあ。学校費用数万円返ってくる!

624 :名無し組:2018/12/25(火) 16:58:39.75 ID:???.net
>>623
風俗行けるな!

625 :名無し組:2018/12/25(火) 17:21:56.34 ID:???.net
風俗で
俺は一級建築士なんだよっていってみなよ。
絶対サービス良くなるよ

626 :名無し組:2018/12/25(火) 17:24:56.09 ID:???.net
一級割

627 :名無し組:2018/12/25(火) 17:29:15.74 ID:cYD2shLa.net
>>624
>>625
>>626
鬼女です…。
家計に当てるよ!
学校費用高すぎだからちょっとでも助かる。

628 :名無し組:2018/12/25(火) 17:35:36.10 ID:???.net
女設計事務所やればいいじゃん
一級あるし
それなりに儲かると思う

629 :名無し組:2018/12/25(火) 17:37:38.18 ID:???.net
>>612
いやいや、両方クズですよ

630 :名無し組:2018/12/25(火) 17:39:19.40 ID:???.net
>>629
サンクス

631 :名無し組:2018/12/25(火) 17:43:11.23 ID:???.net
>>629
だってばよ。わかるってばよ。

632 :名無し組:2018/12/25(火) 17:43:19.40 ID:???.net
20台で1級取ったヤツも数年でオジサンだから結局みんなほぼオジサンなんだよ

633 :名無し組:2018/12/25(火) 18:03:05.36 ID:ZuWeLD0W.net
>>621
簡単だよ
不備あれば質疑で来るから

634 :名無し組:2018/12/25(火) 18:12:50.30 ID:???.net
>>632
オバサンも忘れ、、オネエサンも忘れずに。

635 :名無し組:2018/12/25(火) 18:16:38.39 ID:B5+glScc.net
>>633
ありがとー。資格があればどうとでもなるか。
出来る無資格雇うとかな。

636 :名無し組:2018/12/25(火) 18:41:10.81 ID:???.net
僕も出来る二級さんに外注してます。

637 :名無し組:2018/12/25(火) 19:46:52.01 ID:???.net
資格学校や講師のせいにしてる無能馬鹿はこれからは独学しろ

638 :名無し組:2018/12/25(火) 20:11:40.14 ID:???.net
>>591
学校はどちらに通っているんですか?
今年角落ちのため参考にさせていただけたら

あと今年はどの部分の出題者の意図を
見落としてしまったんですか?

639 :名無し組:2018/12/25(火) 20:20:15.10 ID:???.net
>>277 >>298

私は来年学科が通ったら
TACには通わないと思いますが
来年は良い結果を書き込めるよう
がんばりましょうね

640 :名無し組:2018/12/25(火) 21:46:18.35 ID:8jq63OT+.net
>>605
その通り。
色々通いましたが、
メインのスクールは、
ウラシドウが良いです。
あとは色々なSNSを参考に見る。
補助的な役割でTACに通うのがベストだと。

641 :名無し組:2018/12/25(火) 21:49:12.05 ID:???.net
80万払わせて落ちたら自己責任ってのもどうかと思うわ
明らかに落ちそうな低脳なんか入塾テストとかで弾けばいいのに金欲しさにそれもしない訳だろ
昔塾の講師のバイトしてたけどもう少し責任感持ってやってたわ
まあ受かったしもう関係ないからいいけどさ

642 :名無し組:2018/12/25(火) 21:49:12.19 ID:8jq63OT+.net
雑な未完成の1/600くらいのゾーニングから
1/200の完成形再現の練習しておいた方がいいです!本番ではそうなっちゃいます、
1/400の下書きまでたどり着けませんので。

643 :名無し組:2018/12/25(火) 22:00:51.57 ID:???.net
>>642
1/600でやるのが無駄だわ

644 :名無し組:2018/12/25(火) 22:15:04.24 ID:WuqJc7xJ.net
今年合格したのですが、実務において一級建築士を名乗る必要がない場合は、建築士会?へ申請しないで必要になるまで放置しておいても問題ないのでしょうか?

645 :名無し組:2018/12/25(火) 22:18:07.20 ID:???.net
小さいスケールでする利点は 線を引く時間の短縮と 狭い範囲だから 視界に情報が一気に飛び込んでくる事だね コアの位置と部屋割り 廊下の位置ぐらいまではしてたな 確かにそれ以上細かくエスキスすると間違い易い

646 :名無し組:2018/12/25(火) 22:20:40.78 ID:TwoFlqiB.net
>>644
実務において名乗らず仕事的にも関わらないならOK

647 :名無し組:2018/12/25(火) 22:24:14.56 ID:???.net
うちの教室のデキる人はチビコマだけでやって即作図してたわ。
自分はそこまではできないので1/400でエスキスして作図でした。

648 :名無し組:2018/12/25(火) 22:32:30.12 ID:???.net
>>644
必要ないなら取らなければいいのでは?あなたのせいで本当に必要な人が1人落ちてるんですよ。不愉快ですね。

649 :名無し組:2018/12/25(火) 22:45:49.74 ID:???.net
長期に通っても講師は学校のランク1にはしてくれるかも知れないが結局それが本試験のランク1とは違う可能性がある以上、自分で過去問研究したり自分から行動しないとまた落ちる
落ちなくてもそれは運まかせ

650 :名無し組:2018/12/25(火) 22:56:12.67 ID:???.net
>>647
チビコマって 5ミリ1コマでしょ?それから作図って そりゃすげーわ やっぱ設計職かな?慣れてんだろうなすでに図面が頭の中にあるんだな
なるほどね エスキス1時間以内とか言ってる奴はそうやってやってんだな よく訓練された奴はすごいよ

651 :名無し組:2018/12/25(火) 23:13:04.26 ID:???.net
>>650
そうそう、図面が頭の中にあるようでした。
バリバリの設計職だと思います。

652 :名無し組:2018/12/25(火) 23:15:58.58 ID:WikTz+Gt.net
1/400で条件満たして廊下まっすぐしとけばええねん
設備関連もゾーニングとメンテナンス考えて
トータルコーディネイトして。
じゃないと受からないよ
もう受からなかったら受けなければいいさ
受かったら 周りが一級一級言われてうるさいよ

653 :名無し組:2018/12/25(火) 23:32:12.58 ID:HJNqsakk.net
一コマ一スパンが断然おススメ。エスキス大体クラスで一番早かった。大部屋、コア、吹抜けの位置決めれば1/400で考えればいいからね。Sの何も知らない講師には注意されてたけど無視してやりました。無事合格しました。

654 :名無し組:2018/12/26(水) 00:08:58.13 ID:???.net
まぁ 向き不向きはあるだろうけど 持ち時間が多ければ多いほど 勝利に近づくのは間違いないね 何もかもが合格へ向けて有利に働く

655 :名無し組:2018/12/26(水) 00:33:21.73 ID:???.net
>>647
同じ
慣れてきたらちびコマで組み立てるようになった。
講師にやり方習ったような気もする。
ただ頭ん中で仕上げれなかったから1/400も使った。
頭んなかで数独や将棋や暗算できる人は有利。
空間認識能力とはまた違うパズルの才能。
この二つが優れていたら脳内エスキス出来ると思うが、自分には脳内に図面描く才能はなかったな。

656 :名無し組:2018/12/26(水) 00:41:53.99 ID:???.net
ちびコマとかやってる奴は遅くて下手な奴多かったわ

657 :名無し組:2018/12/26(水) 00:50:28.23 ID:???.net
ちびコマがいいかわるいかわからんが俺はちびコマで一発ストレート
本試験も製図書き始めは試験会場んなかで一番早かったよ。
ちびコマのおかげと思ったが俺の才能がすごいだけだったのか?

658 :名無し組:2018/12/26(水) 00:52:03.90 ID:???.net
>>656
そう?
課題文を読み解いたら、すぐに1/800描いて
それが駄目なら、それをベースに最案へ修正

手応えあれば1/400描いて課題文との整合性全チェックして作図

作文の書きやすいようにエスキスはしてるから、作文もサクッと書いて
本番は1時間半で製図に突入してたよ

659 :名無し組:2018/12/26(水) 00:57:09.67 ID:???.net
>>574
己で気づかないと受かることが出来ないと思われ、、、
結局、読解力が問われる

660 :名無し組:2018/12/26(水) 00:58:50.71 ID:???.net
>>653
無視できなかったわー
毎週煩くて
グリッド計って1/800でちゃんと描け
1/800の良さをネチネチ言うから、そのやり方で本番もやったけど
あれは時間の無駄
グリッド計ると数分ロスするんだよね

本当
総合資格は杓子定規なやり方を押し付け過ぎ
特に短期は杓子定規に収まらないやり方は認めない頭の硬さ

661 :名無し組:2018/12/26(水) 01:16:39.99 ID:???.net
なるほど それが高速エスキスってやつね

662 :名無し組:2018/12/26(水) 01:42:59.06 ID:???.net
講師なんかいらないでしょ。てか真面目に授業出る意味ある?問題文と解答例だけ貰って帰ればいいじゃん。授業出ても意味ないと気づいて後半から1回も出なかったけど受かったよ。初年度だけど。

663 :名無し組:2018/12/26(水) 02:20:31.50 ID:Sj8f1mLP.net
>>662
解る。俺もラスト3週間は行かなかったよ。特にグループミーティングなんて最悪だった(出来なすぎて萎えまくってたし笑)時間の無駄だし。資格学校の通信てのがあれば十分。講師なんかいらねーよ

664 :名無し組:2018/12/26(水) 03:46:05.76 ID:???.net
Nだったけどエスキス1/200でも別にいいって言われたからそうしてたわ
特に不便もなかったし受かったから良かった

665 :名無し組:2018/12/26(水) 06:49:35.68 ID:???.net
今回不合格になった奴ランクの分析した?
俺は未だにわからない

666 :名無し組:2018/12/26(水) 06:59:35.49 ID:???.net
登録番号って37万番台?これで何年度登録か解るんでしょうか?

667 :名無し組:2018/12/26(水) 07:18:39.71 ID:???.net
一級おじさんオールスターズ
・おい!もう発表されてるぞ!おじさん
・頑張ってる人ほど落ちるぞおじさん
・結局運だからなぁおじさん
・もう登録した?おじさん
・登録番号なんだった?おじさん
・実務ではよくあるから減点はないおじさん
・角番先生おじさん
・廊下まっすぐおじさん

668 :名無し組:2018/12/26(水) 07:57:47.89 ID:???.net
取り敢えず一通り試してみて、自分がやりやすい方法でやればいいんだよ
子供じゃないんだから講師が高圧的とか関係ないでしょ

669 :名無し組:2018/12/26(水) 08:43:56.60 ID:???.net
試験1週間前の斜め延焼ライン絶対出るマン息してる?笑

670 :名無し組:2018/12/26(水) 08:46:53.14 ID:???.net
グダグダ能書きたれて頂けるとより、
再現図なりエスキスなりアップして欲しいんだけど。

671 :名無し組:2018/12/26(水) 08:47:26.42 ID:???.net
>>668
イライラするでしょ
ただでさえ休暇の合間を縫って来てるというのに

672 :名無し組:2018/12/26(水) 08:47:40.27 ID:Js+wDtT3.net
sで去年学科受かった時を思い出す。当日教室で「今から正解番号います、No.1は何番-」125まで行き「90点以上の方は別室に集まって下さい」「残った方は残念、また一緒に頑張りましょう!」

673 :名無し組:2018/12/26(水) 08:49:37.35 ID:???.net
>>672
Sはなんで高圧的なの?どこからその自信湧くの?

674 :名無し組:2018/12/26(水) 08:50:24.57 ID:???.net
>>672
名前呼ばれて別室に集められるだけなのになんで嘘つくの?

675 :名無し組:2018/12/26(水) 08:51:30.67 ID:???.net
>>671
わかるってばよ。イライラの実だってばよ。

676 :名無し組:2018/12/26(水) 08:57:29.89 ID:Js+wDtT3.net
別室に集まった者には「あなた達はいわば1.5級建築士。これからが大事です。」で結局80人からの奴らとごった煮で子牛は4人、へらへら笑うだけの女もいたな。

677 :名無し組:2018/12/26(水) 09:08:43.81 ID:???.net
>>670
こんなめんどくさそうな奴しかいない所でわざわざ叩かれるためにアップする奴なんているわけねーだろ

678 :名無し組:2018/12/26(水) 09:09:02.03 ID:DLgI9A6b.net
その時、帰された奴らの挫折感は半端ないだろなと思った。学科また一年やるのかあ?と。ドラゴンボールのギニュー艦長の行く末に似た感情か。

679 :名無し組:2018/12/26(水) 09:29:17.70 ID:???.net
>>667
一級おじさんオールスターズおじさん
いい加減ウザいよ

680 :名無し組:2018/12/26(水) 09:33:41.59 ID:???.net
もう登録申し込みした人いる?
法務省とか振り込み用紙とか戸籍謄本とかめんどくさいな
全部平日の昼間しかやってないし
写真も床屋で顔剃ってから撮りたいし
申し込み期間ってあるのかな

681 :名無し組:2018/12/26(水) 09:39:25.84 ID:l3prdO5g.net
資格学校の悪口言ってる人って何か哀れだな。
チビコマのエスキスは最近の試験じゃ対応できないから否定的なだけ。手順など型通りの指導は、時間のない中での合格するための手段。
グループミーテングも何人もの良し悪し事例で短時間に効率よく情報得る手段。
それを課題だけでどうにかしたとか、授業受けないで受かったとか、結局、ただの自慢話にしたいだけの話。
こういう人が施主に対して裏で文句ばかり言ってんだろな。人格も評する試験にしたらいいのにw

682 :名無し組:2018/12/26(水) 09:48:11.61 ID:???.net
>>681
あなたも超ネガテイブなのは伝わりますはい

683 :名無し組:2018/12/26(水) 09:50:01.68 ID:???.net
>>679
いい加減ウザいよおじさんやん

684 :名無し組:2018/12/26(水) 09:51:13.53 ID:???.net
もう登録したおじさんの書き入れ時!
みんな書き込め!

685 :名無し組:2018/12/26(水) 09:51:57.17 ID:???.net
もう登録した?

686 :名無し組:2018/12/26(水) 10:27:25.89 ID:???.net
>>683
オールスターズおじさんチーッス
おつかれっす

687 :名無し組:2018/12/26(水) 10:52:48.68 ID:???.net
>>681
自慢じゃねーよ 学校の文句言ってウダウダ言うぐらいなら行かなきゃいいだろ?って言ってんだよ。
チビコマでも今年の問題は十分対応できたし みんながみんなお前みたいに無能だと思うなよ。グループミーティングだってできる奴からしたら拷問だわ ダメな案なんてわかってるのにそれ見せられてどこが悪いか言って下さいって言われても いや講師に聞けよって話
人格も評したらお前も相当やばいと思うぞ。

688 :名無し組:2018/12/26(水) 10:58:20.62 ID:???.net
マトモな一級建築士は合格したら業務にあたる
出来ない奴は終わった試験でマウント取りに来るっていうねw
エスキス1番早いとかどうでもいいわ
合格したらみんな同じ

689 :名無し組:2018/12/26(水) 11:12:37.35 ID:???.net
>>688
こいつ絶対落ちちゃった奴じゃんwマトモな一級建築士は業務にあたるんだろ?上のマウントとりたがり野郎どももマトモじゃねーけど君もマトモじゃない事に気づいてねwちなみに俺もマトモじゃないからねwこんな時間に5chやっててマトモな奴はいないからw

690 :名無し組:2018/12/26(水) 11:16:04.45 ID:6kclV2RP.net
資格学校へ通うのか独学でやるのかは自己責任。学校に申し込んで真面目に通うのかどうかも自己責任。出された宿題をやるかどうかも自己責任。教えられたやり方でやるのかどうかも自己責任。当然試験結果も自己責任。
指導と違うやり方だとしても、作図した結果が良ければ何も言われないはず。
学校やり方がぁー…なんて言ったって、それ以外の効果的なやり方を見出せてなかったんでしょ?
全て自分で判断した集積で試験を受けて、それの結果で合否が決まるんだから。

691 :名無し組:2018/12/26(水) 11:21:09.58 ID:???.net
>>690
その通り。

692 :名無し組:2018/12/26(水) 11:31:10.13 ID:???.net
>>689
ごめん、冬休みなんだわw

693 :名無し組:2018/12/26(水) 11:36:21.43 ID:???.net
入ってから教え方ヤバいって気づくんだし愚痴は全然ありだと思うけど
学科の力学なんで講師も理解してなかったからマジで教え方酷かったわ
俺は構造設計専門だから良かったけどあれで金取るの絶対おかしい

694 :名無し組:2018/12/26(水) 11:38:11.29 ID:???.net
2016年の法例集では戦えませんか?

695 :名無し組:2018/12/26(水) 11:38:49.27 ID:???.net
しまった!製図スレでした。。
角落ちしたもので、、すみません。

696 :名無し組:2018/12/26(水) 11:39:30.51 ID:Js+wDtT3.net
>>690
確かに。nの講師に「吹き抜けとプールを断面指定されて斜めで切らないと入らない場合どうしたらいですか?」「エスキス時にそうならないように」。sでは教科書にクランクでの切り方載ってる。要は講師も不完全だし、自分で納得できる解をさがすしかない。

697 :名無し組:2018/12/26(水) 11:51:28.31 ID:???.net
>>686
>>683
オールスターズおじさんチーッス
おつかれっす

698 :名無し組:2018/12/26(水) 12:20:25.90 ID:a3YWF4qI.net
>>696
こういう質問する人こそルールに縛られてる人
設計するときに断面図のためにプラン犠牲にするなんてありえない

699 :名無し組:2018/12/26(水) 12:20:43.24 ID:???.net
おじさんオールスターズなんなん?言いたくても言えないこのスレやん。老害やな。

700 :名無し組:2018/12/26(水) 12:21:48.08 ID:???.net
>>697
オールスターズおじさんチーッス
おつかれっす

701 :名無し組:2018/12/26(水) 12:23:18.65 ID:???.net
一級合格したからもう試験勉強することないかもね
日々勉強だとかいう当たり前のことはさておき、
構造か技術士でもやらなきゃ生涯試験勉強はないとおもうと喪失感ある

702 :名無し組:2018/12/26(水) 12:24:28.64 ID:???.net
人は皆おじさんかおねえさんになるんやで

703 :名無し組:2018/12/26(水) 12:24:33.00 ID:???.net
>>696
まあ逃げ道はいろいろあるけど、エスキスでそうならないようにはある意味正論だよ
試験元はそんなアホな断面要求してこないだろうけど、クランクで切ったり斜めに切ったら間違いの元になるだけ

704 :名無し組:2018/12/26(水) 12:33:23.86 ID:???.net
自己責任っていう極論に持っていくのは自己責任社会だからなんだよな。単に良い講師悪い講師がいて、その内容の話をしたいのでは?
間違いなく講師は選んだ方がいい。ただの小遣い稼ぎ程度にしか考えてない講師もいるし、一人一人の受験生の話を大切にする講師が同じ所にいたりするからな。

705 :名無し組:2018/12/26(水) 12:35:30.54 ID:Z2DWBldh.net
>>692
なんだ学生か

706 :名無し組:2018/12/26(水) 12:39:25.32 ID:dJeoJAbx.net
今年の登録番号は374000番台ぐらいからだよ。

707 :名無し組:2018/12/26(水) 12:40:19.75 ID:???.net
使った奴ってこんな所来ないよな…
今ここで語ってる奴大体が無級だろwww

708 :名無し組:2018/12/26(水) 12:43:42.69 ID:???.net
>>707
だってばよな

709 :名無し組:2018/12/26(水) 13:27:41.45 ID:22a9db7q.net
>>696
どっちも間違ったことは言ってないが、自分がどっちを選択するかだろうな

710 :名無し組:2018/12/26(水) 13:28:12.67 ID:22a9db7q.net
>>696
どっちも間違ったことは言ってないが、自分がどっちを選択するかだろうな

711 :名無し組:2018/12/26(水) 13:31:29.06 ID:zmC0yB0d.net
>>621
昔勤めてた会社の一級建築士が木造住宅の確認申請すら出来なかったからさっさと辞めて設計事務所行ったなぁ。
大事なのは資格ではなくとりあえずやってみようという行動力。

712 :名無し組:2018/12/26(水) 13:35:15.22 ID:???.net
>>17
私と3年目まで全く同じです。
私の場合は下記です。
一年目はエスキス纏まらず描き終えることができずランク4
二年目はランク2
三年目は北客でランク3
角落ちして今年は謎のランク4

713 :名無し組:2018/12/26(水) 13:36:15.00 ID:22a9db7q.net
断面図が省エネすぎて、立体構成がわからないって判断される恐れがあったが、無事合格していた。
正直、試験直後は受かりたいならどうして長辺を切らなかったのか自分を責めたが問題ないのね。
因みに
一階南側プール横置き
北側メインエントランス風除室上部吹き抜け
だったから、プールとホールと吹き抜けしかねー
超省エネ断面図を描いてやった

714 :名無し組:2018/12/26(水) 13:40:00.84 ID:Js+wDtT3.net
>>711
矛盾してない?
設計事務所じゃなきゃ申請できないよ

715 :名無し組:2018/12/26(水) 14:01:20.99 ID:Js+wDtT3.net
話変わるけど、エントランス1ヶ所アウトと言ってた奴、どういう言い訳するのか聞いてみたいな。
それともここで、「1ヶ所でもオーケー?試験元はアウト」と言うか、素直に間違いを認めるるか。

716 :名無し組:2018/12/26(水) 14:04:43.76 ID:???.net
>>715
擁護する訳じゃないけど、あの周りの環境で動線計画するのにエントランス1つは普通は無しだよね
まぁみんなが設計携わる訳ではないから仕方ないけど
試験とは別の話で

717 :名無し組:2018/12/26(水) 14:11:33.16 ID:???.net
落ちた奴には分からない悩みだけど登録面倒だよな…
謄本取ったり、税務局行ったり…振込やったり…
合格者には振込用紙くらい同封してくれよ〜

718 :名無し組:2018/12/26(水) 14:33:02.76 ID:???.net
>>707
今法務局で待たされて暇だから来ちゃったよ
もう合格からウハウハ過ぎてこのスレ楽しくてしょうがないわ
これからオジサンオールスターズとしてちょくちょく来るからよろしくな
不合格の諸君、わたしのクソ講釈に悩まされないようになw

719 :名無し組:2018/12/26(水) 14:35:31.69 ID:l3prdO5g.net
>>716
私は西側1ヵ所。カルチャーセンター等と一体使用という条件を満足させる手段として。
外部に必要という資格学校ステレオタイプ脳で東や南というのも考えたけど、1階プールの
方針で少ない面積で計画することになったのも1エントランスに決断した要因。
想定してないことやるのは度胸と臨機応変は必要なんだなって。

北側駐車場の外部とは"車両"出入口ってあったので、主出入口は不適、屋外通路で
西側エントランスに通じるように。結果として、敷地内施設群との一体利用を考えたら、
外部に対して新たに出入口を設ける必要ないのかなと。他の施設は全て桜並木アクセスで
出入口だし、この建物も同じにすれば一体使用だと十分アピールできるかと。

収益施設じゃないからファサードを否定的環境の住宅に設ける必然性を感じなかった。
なんで1エントランスアウトって騒いでいたのかよく分からない。

720 :名無し組:2018/12/26(水) 14:42:56.79 ID:???.net
>>718
わかるってばよ。孤独は辛いよな。

721 :名無し組:2018/12/26(水) 14:47:41.23 ID:Js+wDtT3.net
>>719
そうだね。一体的利用の意味をあらためて考えると「学校の跡地全体を一つと考える」ではなかろうか。そうすると人は南正門
、車は東門となる。よって何ヵ所も出入口つくる事と関係ない。

722 :名無し組:2018/12/26(水) 14:47:52.04 ID:Z2DWBldh.net
>>711
確認申請は外注の下流仕事だぜ

723 :名無し組:2018/12/26(水) 14:49:37.13 ID:SSGtWof1.net
>>712
謎のランク4なんて言ってるから角落ち
するの!6回落ちてる人知ってるけど
話しててもずれてるんだよね。真面目
だけど。

724 :名無し組:2018/12/26(水) 14:59:48.61 ID:Js+wDtT3.net
>>721
そういう意味でいくとsの解答例はずれまくってるね。4箇所もアプローチ作ってセキュリティも顧客管理もあったもんじゃない。

725 :名無し組:2018/12/26(水) 15:04:30.32 ID:???.net
>>720
クリスマス三連休は9こ下の彼女とセッ○ス三昧だったぜ
オジサンパワーでウハウハですわw

726 :名無し組:2018/12/26(水) 15:15:45.30 ID:???.net
>>712
未完成に北客とか抜群にセンスないな
テクニックよりも常識力を磨こう

727 :名無し組:2018/12/26(水) 15:21:21.48 ID:Js+wDtT3.net
>>724
一体的利用の意味を履き違えてるね。
sはなんて釈明するんだろうね。

728 :名無し組:2018/12/26(水) 15:37:45.40 ID:???.net
>>726
勿論センス無いこと位1回目受験時に気づいてるけどね。

729 :名無し組:2018/12/26(水) 15:38:18.81 ID:???.net
>>723
実際今年のランク4は謎じゃないか?

730 :名無し組:2018/12/26(水) 15:40:45.17 ID:jXr9d9om.net
>>711
一級建築士を受けるという行動力
合格するための勉強をするという行動力

一級建築士を持っているということは最低上記の行動力は持っていると思うけど。

731 :名無し組:2018/12/26(水) 15:46:17.51 ID:l3prdO5g.net
>>727
西が一体利用、北は駐車場利用者用でいいんだろうけど。
南側はカフェやコンセプトルームの用途を交流ラウンジとしたから設けたんだろうけど、
多分、「地域住民との交流」「地域に開かれた施設」みたいな言葉が好きな建築家の
自慰行為計画だと思う。Sはこういう課題多かったし、過剰反応しないように言われたのにね。
今回の試験で特段の条件になってないから余分なことだと思う。
ま、あくまで参考例だから。

732 :名無し組:2018/12/26(水) 16:06:16.97 ID:Js+wDtT3.net
>>731
敷地がこれだけで廻りが住宅地ならその考えも透かもね。今回のは施設全体の正門も車両出入口があるのに南にも東にもエントランス設けてる。間違いを認めて修正すべき。

733 :名無し組:2018/12/26(水) 16:15:30.36 ID:Z2DWBldh.net
確認申請出せるとか出せないとかのレベルの奴らと競っていたのかと、愕然としている

734 :名無し組:2018/12/26(水) 16:18:00.42 ID:l8nswGev.net
>>722
知らんかった
設計は自分とこでやって、確認申請は外注なの
面白いね

735 :名無し組:2018/12/26(水) 16:20:18.26 ID:???.net
>>733
ごめんな

736 :名無し組:2018/12/26(水) 16:26:50.19 ID:l3prdO5g.net
>>732
そもそも正解は存在しないから、間違いもないんだよ。

737 :名無し組:2018/12/26(水) 16:29:17.43 ID:8u302Ah5.net
今回の一発アウトは
未完成
建ぺい率オーバー
じゃねーかな

採点のポイントには
延焼ラインのこととか
防火区画のことは書かれていないからな

738 :名無し組:2018/12/26(水) 16:35:46.61 ID:8u302Ah5.net
俺は自分がなぜ落ちるのかわからないループに入るのが、嫌だったから(そうなる可能性があった)徹底的に、ループになる人の特徴を先生に聞きまくったわ
その結果、やはりループになる人には特徴があるってことがわかった。
だから、その逆を行く作戦で今回乗り切ったけどな
ループになる人は、せめてこのくらいの分析をした方がいいぞ。自分にその特徴がないか

739 :名無し組:2018/12/26(水) 16:36:33.13 ID:???.net
頑張ったのに受からないなら最初から諦めればよかった。。お金も時間も注ぎ込みすぎた。。周りの目もきつい。。

740 :名無し組:2018/12/26(水) 16:36:44.85 ID:???.net
ランク4は現場でも修正不可能なようなやらかししかならない

特定防火設備忘れたんなら付け足せばよい
避難距離オーバーなら壁に出入り口開ければよい
庇で建ペイ率オーバーなら削ればよい

741 :名無し組:2018/12/26(水) 16:53:26.28 ID:Z2DWBldh.net
>>739
そうだな
2周6年が限界だ

742 :名無し組:2018/12/26(水) 16:59:55.18 ID:???.net
つらい年末だな

743 :名無し組:2018/12/26(水) 17:01:47.54 ID:???.net
>>742
辛いよな…ゆっくりしようと思ったのに役所行ったり、銀行行ったり法務局行ったり…
あー辛い

744 :名無し組:2018/12/26(水) 17:05:56.63 ID:???.net
>>743
わかるってばよ。孤独は辛いよな。

745 :名無し組:2018/12/26(水) 17:06:29.82 ID:???.net
>>725
わかるってばよ。それでも辛いんだよな。

746 :名無し組:2018/12/26(水) 17:07:03.51 ID:???.net
可哀想な奴を慰めるのも役目だってばよ。

747 :名無し組:2018/12/26(水) 17:08:50.41 ID:???.net
>>742
気分転換するといいよ。少しお金かけて美味しいものを食べに行くとか。

748 :名無し組:2018/12/26(水) 17:10:02.32 ID:Js+wDtT3.net
>>736
一体的という言葉の解釈の間違いだと思うよ。
受験生なら許されるが、学校が間違えたらあかんでしょ。間違いというより試験元との考えの隔離な。試験元に近い考え方を売り物にしないと商売にならないでしょ、高い金 取るんだから。

749 :名無し組:2018/12/26(水) 17:11:02.50 ID:???.net
>>747
それは合格した奴の特権だろ
落ちた奴が美味い飯?そんな事してたら来年落ちるぞ?

750 :名無し組:2018/12/26(水) 17:13:20.59 ID:???.net
今年のSのズバリ的中!は何?

751 :名無し組:2018/12/26(水) 17:30:04.72 ID:???.net
>>704
ほんとね。高い受講料払うんだからどこの学校がどうだったかの話を聞きたいだけなのに、自己責任論者に遮られて話が進まない。

752 :名無し組:2018/12/26(水) 17:34:58.01 ID:???.net
一級建築士なんて足の裏の米粒だと思ってたけど、合格した途端に転職エージェントからバンバン紹介来るわ、他社の人から誘われるわ。
中身は一緒なのに。

753 :名無し組:2018/12/26(水) 17:35:17.80 ID:???.net
>>751
どこの学校通っても変わんないから
どこからでも合格者は出る
結局は自分次第

754 :名無し組:2018/12/26(水) 17:35:42.23 ID:???.net
>>751
じゃあ、まず自分住んでる地域を教えれば?
どこどこの県のなんとかっていう講師が凄い良いよって言われて凄く遠い所でもお前行くのか?学校の課題は全国共通なんだから講師なんかに頼らずやれって言ってんだよ。人を頼りにしてるから仕事もできねーし資格もとれねーんだよ。そこに気づけ。

755 :名無し組:2018/12/26(水) 17:41:40.68 ID:???.net
>>754
既得だし、ちょっと前にここのスレでどこ校に通っててどうだったか書いたよ

756 :名無し組:2018/12/26(水) 17:41:52.70 ID:???.net
Sは糞高い金取ってるんだから合格させる義務がある
自己責任論が通用するのはTACまでだわ

757 :名無し組:2018/12/26(水) 17:45:22.26 ID:???.net
単に良い悪い講師の話したいだけなのになんでそんなにぶちギレてるのかね。よっぽどとるのに苦労したのかな

758 :名無し組:2018/12/26(水) 17:47:52.42 ID:???.net
>>755>>751なら既得とは思えない文章ですね。
明らかに資格学校に通った事ないからどこの学校が良いか?って質問に見えるけど。よく記述受かりましたね。丸暗記のアホですか?それじゃあ講師に頼りたくもなりますな。

759 :名無し組:2018/12/26(水) 17:51:19.85 ID:???.net
>>758
いや同一人物だよ笑
雑談程度つらつら書いてるだけなのに既得とは思えないと言われても…。

760 :名無し組:2018/12/26(水) 17:53:19.88 ID:???.net
>>757
>>662を読めよ。初年度で受かってるから全く苦労してねーよ。お前みたいな何回も受ける奴が講師がなんたらかんたらって文句言うんだろ。まずその腐った性根から直せよ。良い講師探すより自分が変わる方が
はるかに簡単で効率が良いと思うぞ。他人は変えられないけど自分は自分次第で変えられるんだからな。

761 :名無し組:2018/12/26(水) 17:54:03.90 ID:???.net
>>758
なんでそんなに怒ってるのかよくわからないけど、努力が必要っていうのは同意するよ。
自分もSとNどっちの課題やテキストもやったし、記述対策は学校のテキストだけじゃなく専門書も色々読んだ。
その上で思ったことを書いたまでだよ

762 :名無し組:2018/12/26(水) 17:55:35.71 ID:???.net
>>760
ID出てないのにどれとどれが同一人物かなんてわかんないでしょ笑

763 :名無し組:2018/12/26(水) 18:02:37.14 ID:???.net
>>760
お前は幻術にかかってるんだってばさ。

764 :名無し組:2018/12/26(水) 18:03:14.69 ID:???.net
>>761
合格したかも怪しい奴の相手をすることないよ。

765 :名無し組:2018/12/26(水) 18:03:20.51 ID:???.net
TACはどうなのかね。周りに通ってる人がいないけど

766 :名無し組:2018/12/26(水) 18:04:43.63 ID:???.net
ちなみにTACはほとんど教えないぞ
テキストとVTRをちょろって見せて、あとは質問あるなら受けますってスタンス
課題も最初の1ヶ月は1つしかなかった
出席も適当に取ってて、毎回人数が違うし生徒間の交流もほぼ0で会話なし
初年度を受からせる気はあるのか?っていう授業だった

767 :名無し組:2018/12/26(水) 18:05:13.56 ID:???.net
>>764
ほんとそうだね…ありがとう。

768 :名無し組:2018/12/26(水) 18:07:08.76 ID:???.net
最近おもうにテレビ講義は講師よりはるかにいい
義務教育もテレビでもいいとさえ思う。

769 :名無し組:2018/12/26(水) 18:07:52.31 ID:???.net
>>763
それ気持ち悪いんだってばさ やめてほしいんだってばさ 多分そいつ受かってないけどお前のだってばさの方がイライラするわ。

770 :名無し組:2018/12/26(水) 18:08:00.27 ID:???.net
TAC話題に出ないから書いたらドンピシャのタイミングでわらった

771 :名無し組:2018/12/26(水) 18:08:03.96 ID:???.net
>>766
やっぱそんな感じかー。
後輩が安いからって理由でTAC行こうとしてるんだけど、カリキュラム見ると8課題しかないし…

772 :名無し組:2018/12/26(水) 18:08:08.62 ID:???.net
>>758
おまえもおじさんオールスターズの会員なら節度を持ちなよ。

773 :名無し組:2018/12/26(水) 18:09:51.60 ID:???.net
>>769
おまえはイライラの実の能力者なんだってばよ。

774 :名無し組:2018/12/26(水) 18:12:58.36 ID:???.net
>>772
えっ?私ですか?私よりブチギレしてる人に言って下さいよ。ただ純粋に思っただけですよ。なんか言ってる事違うなと。まぁ、おじさんなのは間違いないので老害は消えますよ。

775 :名無し組:2018/12/26(水) 18:15:54.73 ID:???.net
TACで合格したよ
課題数が少ないけど情報共有出来る人がいるなら安いし放任主義だし良いよ

776 :名無し組:2018/12/26(水) 18:16:59.97 ID:???.net
>>775
他の課題も入手してやってたということ?

777 :名無し組:2018/12/26(水) 18:17:19.71 ID:???.net
>>773
バカバカの実よりまし

778 :名無し組:2018/12/26(水) 18:17:21.81 ID:???.net
>>773
毎回不快だって言ってるの俺だけど本当に面白くない。イライラの実食べてないしお前はマンガならなんでも良いのか。なんでも良いなら悟空キャラにしてくれるか?

779 :名無し組:2018/12/26(水) 18:18:38.70 ID:???.net
>>774
行かないで

780 :名無し組:2018/12/26(水) 18:19:36.54 ID:???.net
>>771
量が多ければいいってもんでもない

781 :名無し組:2018/12/26(水) 18:28:46.19 ID:???.net
>>738
ループになる人の特徴、よかったら教えてください

782 :名無し組:2018/12/26(水) 18:32:55.11 ID:???.net
>>771
9月中盤で初年度の人のエスキスちょっと覗いたら、建ペイ率も最大グリッド数も出してないし、チビコマも階層立体図もなしで、ほぼいきなり1/400で考えててゾッとした
もちろん中身グチャグチャ
しかも77以外選択肢にない感じだった

せめて市販の製図エスキス本ぐらいやればいいのにと思ったよ
学校依存形はTACに来たら何も出来ずワケわからなく一年棒に振るよ

783 :名無し組:2018/12/26(水) 18:34:25.25 ID:Js+wDtT3.net
>>748
今年はダメだった人は、資格学校の「今年の課題で一体的利用は出入口をバカバカつくること」と言われてるんならやめた方がいいよ。4箇所も作ったら空間構成乱すだけ。
「今年の課題は解釈が試験元と違ってました。一体的利用とは施設全体を一つと考えましょう、ごめんなさい」と謝ってもらえ。

784 :名無し組:2018/12/26(水) 18:36:45.71 ID:???.net
>>778
キャラのリクエストわらったw
あんたセンスあるよ
合格!

785 :名無し組:2018/12/26(水) 18:42:30.38 ID:???.net
>>782
俺もすぐ1/400でやってたわ
その書いてある工程は頭の中で出来るから
プールとデカい部屋の階数だけ決めればすぐ終わる

786 :名無し組:2018/12/26(水) 18:42:33.95 ID:???.net
>>778
オラが悟空にしてもやっぱオメェイライラすっと思っぞ!!

787 :名無し組:2018/12/26(水) 18:44:14.52 ID:???.net
>>786
あーやっぱりナルトより悟空だわ。おっさんにはしっくりくるわ!ありがとな!

788 :名無し組:2018/12/26(水) 18:52:56.52 ID:???.net
ついでだから記念に 2級もカードにしちゃおっと。

789 :名無し組:2018/12/26(水) 18:57:03.25 ID:sZF8z395.net
>>751
ほんとね。高い受講料払うんだからどこの学校がどうだったかの話を聞きたいだけなのに、自己責任論者に遮られて話が進まない。

違うでしょ?
講師ガー講師ガーって言って不合格を講師の所為にして、自分に何が足らなかったのかを考えないコメントばかりだから、それは自己責任だと諭されるんだよ。
どの辺りに住んでるんだけど、どこどこ校のなんていうか講師がおススメなの?ってコメント1つも無いよ。
資格学校には合格させる義務があるとか言ってる人もいるけど、どんだけゆとりなんだ?って思う。義務教育は中学生で終わりだよ?
高いお金払えば必ず合格するような資格なら、それこそ価値がないでしょ。
頑張ったと胸を張って言えるなら、それは頑張り方が間違ってるだけ。
全ては自己責任。

790 :名無し組:2018/12/26(水) 18:58:51.99 ID:???.net
>>775
同じくTACで合格した
製図2年目以降だと確かに課題は少なかったから、他から入手してたよ
放任主義だから自分を追い込める人じゃないと厳しいかもしれん

791 :名無し組:2018/12/26(水) 19:04:38.11 ID:???.net
>>785
受験生の全てがあなた様のようなネット上だけの自称天才樣ではないですから
今年のエスキスは30分以内ですか?
もうここに用はないですよね

792 :名無し組:2018/12/26(水) 19:15:01.03 ID:???.net
>>787
礼にはおよばないってばよ。

793 :名無し組:2018/12/26(水) 19:19:11.60 ID:???.net
オラ、来年の課題が何出るか今からワクワクするってばよ。

794 :名無し組:2018/12/26(水) 19:25:49.22 ID:???.net
>>789
自己責任という自己暗示なんだよな。

795 :名無し組:2018/12/26(水) 19:26:35.83 ID:???.net
意味不明な争いしてんな
落ちたやつはもうここにはしばらく来ないし
受かった奴は何言われてもニヤニヤしてるだけ
資格学校博士になりたいのか?

796 :名無し組:2018/12/26(水) 19:30:21.09 ID:???.net
こんだけ頑張っても 足の裏の米粒かぁ

797 :名無し組:2018/12/26(水) 19:30:27.17 ID:???.net
>>795
資格学校博士ってなに?

798 :名無し組:2018/12/26(水) 19:33:38.92 ID:???.net
>>796
そうでもないぜ。自分で開業するならそうかもしれないけど雇われなら普通には食っていける資格だと思うよ。1級取ると職場かなり選べるようになったよ。

799 :名無し組:2018/12/26(水) 19:35:24.41 ID:???.net
不合格を講師のせいにしてるような書き込みなんかそんなある?

800 :名無し組:2018/12/26(水) 19:35:45.22 ID:???.net
講師があーだこーだ言ってもしょうがないだろ
その県で1番でかい資格学校に行けば間違いないよ
間違っても家に近いからって理由で選ばないこと
講師に左右される要素で受講生に出来るのはそれだけだよ
本当にこれだけあとは個人の努力次第
資格学校のやり方に文句言っても通らないぞ?

801 :名無し組:2018/12/26(水) 19:36:11.21 ID:???.net
自己責任おじさん消えてから戻ってくるのはえーな

802 :名無し組:2018/12/26(水) 19:38:13.06 ID:???.net
たかが既得の精神論はもうわかったから違う話しよ

803 :名無し組:2018/12/26(水) 19:43:42.61 ID:???.net
既得以外ここにいんのか?
俺なら落ちたら学校始まるまで来ないぞ
ここに居るのは俺みたいな開放されたけど何しよ?な暇なヤツだけ

804 :名無し組:2018/12/26(水) 19:44:16.36 ID:???.net
>>802
たかが既得されど既得。無資格者はとやかく言える立場ではない。設計とはその者の責任において設計図書を作成することなんだから自己責任の精神論は間違ってないと思うぞ。君ら無資格者にはわからない又はわかりたくもないものなのだろうがね。

805 :名無し組:2018/12/26(水) 19:45:08.75 ID:???.net
>>804
いや既得ですけど

806 :名無し組:2018/12/26(水) 19:45:58.06 ID:???.net
SもNも合格率50%ぐらいだよ
資格学校に通っても半分は落ちるんだよ
偏差値の高い大学卒なら自らの脚で学べ
無能馬鹿ども

807 :名無し組:2018/12/26(水) 19:49:25.19 ID:???.net
>>796
>>752だけど、今までも転職エージェント登録してたけど一級建築士取れたって担当に連絡した途端バンバン求人紹介してくれてて、一級取るとこんなに違うのかと思ったよ。

808 :名無し組:2018/12/26(水) 19:49:44.46 ID:???.net
>>801
自己責任おじさんって誰?さっきブチギレてるって言われてた奴の事なら俺だけど。ID出てないからわかんないって逃げられたからID出すけど。
俺は>>789さんが言ってる事が正しいと思うよ。

809 :名無し組:2018/12/26(水) 19:50:28.32 ID:/F7Y9Pf0.net
あっID出すの忘れた。

810 :名無し組:2018/12/26(水) 19:53:35.29 ID:???.net
資格学校に通い続けて落ちる無能馬鹿は
AKB村の捨てるCD買ってCD捨ててろ
推しメンに投票したほうが有効的な金の使い方だよ

811 :名無し組:2018/12/26(水) 19:54:52.81 ID:???.net
>>790
やっぱ8課題じゃ足りないよね。この量で20万だとむしろ割高なんじゃと思ったりする

812 :名無し組:2018/12/26(水) 19:55:41.10 ID:???.net
>>811
市販課題とか手を出せ

813 :名無し組:2018/12/26(水) 19:57:14.74 ID:???.net
>>811
Nが丁度良いんじゃない?課題数は。35万弱するけど。Sはちょっと多過ぎる気がする。課題も金額も。

814 :名無し組:2018/12/26(水) 19:59:58.65 ID:???.net
話し変えるけども正論すぎるマンって受かったのかなぁ?でも彼らしき人出てきてないよね。彼が受かってたら凄い言ってくると思うんだけど。

815 :名無し組:2018/12/26(水) 20:00:28.99 ID:???.net
>>813
自分もS→Nで合格したけどNがちょうど良かった。同じ課題2、3回やると勉強になる。Sのペースだと同じ課題を複数回こなせなかった

816 :名無し組:2018/12/26(水) 20:02:30.73 ID:???.net
>>789
それは極論だよ
その理屈なら例えればどこの大学行っても自分次第ってことになるよ
やるのは自分次第だけど、助力として将来を見据えてそれに適した学校選ぶだろ

ゆとりはスパルタで拘束力のあるS
実績とバランスのよいN
過年度生で自分でできるなら安いT
天邪鬼でフットワークいいならUその他ってところか

817 :名無し組:2018/12/26(水) 20:02:52.77 ID:???.net
>>814
懐かしい。プール1階だったっけ?

818 :名無し組:2018/12/26(水) 20:07:46.32 ID:???.net
自分の教室がたまたまそうだったのかわからないけど、Sでは自分の担当講師1人しか教えてくれなかった。
Nはクラスにメインの先生1人+補助の先生2人いたし、他のクラスの先生と話せる機会も多くて、いろんな講師の話が聞けたのはとても良かった。意匠、設備、構造それぞれいるとありがたい

819 :名無し組:2018/12/26(水) 20:42:05.26 ID:???.net
落ちたカスどもはどうでもいいけど受かった連中は学校に不満なかったの?
あのレベルで100万取るとかびっくりだわ営業以外全然力入れてないじゃん

820 :名無し組:2018/12/26(水) 20:46:03.54 ID:???.net
100万で一級建築士なら
100万でFラン私立大1年通うよりはマシかな

821 :名無し組:2018/12/26(水) 20:58:58.45 ID:???.net
Sは学生イベントに協賛したり広告費に金使いすぎだよなぁ

822 :名無し組:2018/12/26(水) 21:00:15.73 ID:???.net
>>819
元々学校には問題しか求めてないから何とも思ってないわ

823 :名無し組:2018/12/26(水) 21:04:00.74 ID:???.net
>>822
問題買うだけに何十万って尚更もったいないじゃん。
もっと市販でいい問題集あればいいのになー。

824 :名無し組:2018/12/26(水) 21:22:16.69 ID:???.net
>>819
追加講座が不満だね
追加講座がある時点で本講座だけでは合格させる気が無いって事だから
営業の追加講座への必死さ
受験生の足元を見て発言して反吐が出る
そして追加講座が無駄に難しくしてるだけで、大して役に立たなかったというクソっぷり


それ以外は仕方無しで払ったので
金額に見合わないとは思うが仕方無い
大学教授のセミナーを受けるより高い講座だけど、仕方無い

こんな
大して価値も無い資格を受けなけらばならない自分が悪いんだー

825 :名無し組:2018/12/26(水) 21:30:19.55 ID:???.net
>>823
しゃーないべ、そういう試験なんだから

826 :名無し組:2018/12/26(水) 21:38:38.60 ID:???.net
>>824
建築業界にいればそれなりに価値あるだろ
持ってるのと持ってないのは雲泥の差
それだけでも価値あると言える
そんなに嫌なら違う業界に転職しなよ

827 :名無し組:2018/12/26(水) 21:44:17.22 ID:???.net
建築業界で生きていくならマナーみたいなもんだよ、一級建築士持ってるのは
持ってるのが凄いのではなく持ってない奴はアウト

828 :名無し組:2018/12/26(水) 21:46:01.28 ID:???.net
持ってるだけで食いっぱぐれる事は無いだろ。稼げるかと言われるとアレだがw

829 :名無し組:2018/12/26(水) 21:47:53.80 ID:???.net
>>826
無い無い
持ってて当たり前
派遣と正社員程度の差
持ってても建築の知識が有る訳でも無い
その程度の差を有り難がるなら、それでいいけど

まぁ、価値を見出すなら
英検3級レベル

むりやり仕事を作って盛り上がってる様に見えるが、どうみても斜陽産業
耐震、オリンピック終われば建替え需要終了
英検3級も、ちやほやされなくなるね

意匠はセンス、設備構造は一級は通過点
そう考えると施行の為の資格ですね
製図いらなくねw

830 :名無し組:2018/12/26(水) 21:48:57.48 ID:???.net
誰も言わないから言うけど、女で一級建築士とるのは害悪だわ
結局業界に残るのは10%もいないくせに合格者の25%を占めている
残っても女で有能なのは会ったことがない
あーだこーだ屁理屈こねて責任感がまるでない
結婚してもう建築業界去るけど、今まで頑張った集大成にとっとこうみたいな奴までいる
勉強は出来るけどやる気のない奴はエントリーするなよ

831 :名無し組:2018/12/26(水) 21:53:40.20 ID:???.net
>>830
誰も言ってくれないと思うが、お前の方が実害だわ。

832 :名無し組:2018/12/26(水) 21:57:13.65 ID:???.net
>>829
持ってるのが当たり前で自分で仕事ができる、持ってないとカスゴミ
十分価値あるじゃん

誰も持ってると偉いとは言ってないぞ
人の話きけよ
英検3級と同じね、ネット上だからってイキるんじゃねーよw

833 :名無し組:2018/12/26(水) 22:07:30.29 ID:???.net
>>829
お前田舎者だろ?都内ならまず資格持ってないと話すら聞いてもらえないわ

834 :名無し組:2018/12/26(水) 22:11:05.57 ID:???.net
才能があるのにヤル気がない奴はマナー違反
そいつらがいるだけでシラケる
あのボルトですら世界一のゴールをふざけて総スカン

835 :名無し組:2018/12/26(水) 22:16:11.22 ID:???.net
300万かけて落ちたな。角番落ち。角番落ちして自殺した奴いないか?かなり絶望だ

836 :名無し組:2018/12/26(水) 22:16:53.05 ID:???.net
ボルトは天才だってばさ

837 :名無し組:2018/12/26(水) 22:20:41.28 ID:???.net
>>734
普通は逆だよね
外注が申請と現場やるってあり得ないわ

838 :名無し組:2018/12/26(水) 22:21:32.65 ID:???.net
>>752
40歳で取れたとしたら
いっぱい紹介してもらえるかな

839 :名無し組:2018/12/26(水) 22:23:10.23 ID:6kclV2RP.net
>>816
そうかな?
資格学校だって自分に適した学校を自分で判断して選択するでしょ?
自分で判断するって事は、自己責任って事じゃない?
学校通ったって半分は落ちるんだから、同じ環境で合否の差がどこで出たのかを見つめ直さないと。

840 :名無し組:2018/12/26(水) 22:23:25.59 ID:???.net
>>830
女性の意匠と設計やると男が書かないようなディテールだったり内装コンセプトだったりで面白いけどねえ

841 :名無し組:2018/12/26(水) 22:24:46.20 ID:???.net
>>840
早速建築士ぶった語り口で笑ったわw

842 :名無し組:2018/12/26(水) 22:25:43.02 ID:???.net
>>841
早速建築士ぶった語り口で笑ったわw

843 :名無し組:2018/12/26(水) 22:26:31.79 ID:???.net
>>842
まねすんな

844 :名無し組:2018/12/26(水) 22:28:05.32 ID:???.net
>>843
サティオ・マネすんな

845 :名無し組:2018/12/26(水) 22:29:09.17 ID:???.net
>>844
お前がすんな

846 :名無し組:2018/12/26(水) 22:29:34.69 ID:???.net
自分は初年度Sで落ち、今年Tで受かったわ
たしかにTは課題少ない Nの公開模試に行ったりした

昨年Sでは多すぎる課題をこなすことしか考えられなかったけど、今年はゆっくり反芻できて自分で考える力を養えたから受かったんだと思う

とはいえTは設備や法規の講義はないから、Sの資料はかなり活用したな

847 :名無し組:2018/12/26(水) 22:30:35.00 ID:???.net
>>845
まねっこどんどんすんなぁぁあああ!!!

848 :名無し組:2018/12/26(水) 22:30:52.08 ID:???.net
>>838
40代はわかりませんです。。

849 :名無し組:2018/12/26(水) 22:31:46.87 ID:???.net
>>846
自分もSではそのパターンでダメだった

850 :名無し組:2018/12/26(水) 22:31:58.86 ID:???.net
>>840
施工ならわからんが設計管理で男だ女だと言ってる奴は昭和のゴミ

851 :名無し組:2018/12/26(水) 22:34:18.90 ID:???.net
>>839
何回読んでも何言ってるかわからん。
だから自分に合った学校探すために情報交換しましょうよってことでしょ814は。
同じ環境で差が出るのは自分に合ってるか合ってないかだって話じゃないの

852 :名無し組:2018/12/26(水) 22:36:40.50 ID:???.net
建築士バッジとかできないかな

853 :名無し組:2018/12/26(水) 22:38:40.27 ID:KC67e2d3.net
>>852
建築士会のしかないよね
デザインもいまいちだし

854 :名無し組:2018/12/26(水) 22:40:31.88 ID:???.net
>>853
そんなのあるんだ

855 :名無し組:2018/12/26(水) 22:41:39.03 ID:???.net
>>852
自分でつくればいいやん。スチレンボードで。

856 :名無し組:2018/12/26(水) 22:45:03.18 ID:KC67e2d3.net
>>854
建築士会の祝賀会の案内くるから、加入して買ったらいいよ
事務所やるなら害にはならない。田舎なら派閥で仕事もらえたり
サラリーマンならたぶん意味ない

857 :名無し組:2018/12/26(水) 22:51:35.00 ID:???.net
弁護士バッジのような認知度が高いのがいいよね

858 :名無し組:2018/12/26(水) 23:15:48.38 ID:???.net
一級建築士バッジつくるなら、下に二等辺の尺金で上に開いた状態の上に「A」の文字
を少し尺金に重ねて配置したものがいいな。
ゴールドだと遠目で見ると弁護士と紛らわしいので、プラチナの円形縁取りに、中は七宝焼きの
コバルトブルーを背景に、尺金とAがプラチナで浮き彫り。
カッケー!

859 :名無し組:2018/12/26(水) 23:24:24.90 ID:???.net
免許の更新もないし 時間が経てば 当たり前になって 体に付ける事で 自覚も保てて 人に見られてるっていうか 全員つけたらいいよね そりゃカッコもつくし

860 :名無し組:2018/12/26(水) 23:27:45.34 ID:???.net
>>858
それ フリーメイソンの パクリじゃね?

861 :名無し組:2018/12/26(水) 23:43:23.54 ID:pobbnw2Q.net
>>860
こまけーこたぁいいんだよ。
それにフリーメーソンも元は石工集団だから、そんなに遠からずってとこやろ。
重説時は勿論、外部での業務上の打合せ時にバッジを付ける事を士法で義務付ける。
また、免許取り消しにならない限り、墓碑にそのマークを刻む事を許可される。

862 :名無し組:2018/12/26(水) 23:45:57.35 ID:SFfow6kO.net
去年、今年とTAC渋谷校に通い合格しました。
TACのオフィシャルの解答例以外にもメインの講師のオリジナルのエスキスを貰えましたし、実際に講師がエスキスを作成するまでの手書きのメモも貰え、課題を解く流れもポイントも分かりやすく説明して貰えました。
TACの渋谷校以外は分かりませんが、8課題であっても、一つの課題をパターンを変えて解くなど工夫して教えてくれたりもするので、沢山の課題を解くよりも一つの課題を深く掘り下げて理解する様な授業でしたので、課題数は気になりませんでした。
合格できたから感じるのかも知れませんが、TACに通って正解だったと思っております。

863 :名無し組:2018/12/26(水) 23:48:00.46 ID:???.net
>>861
まぁ 義務付けは 賛成だな

864 :名無し組:2018/12/26(水) 23:49:39.73 ID:???.net
>>839
お前なに急に話変えてんだよw
こっちに寄せてんじゃねーよw

865 :名無し組:2018/12/27(木) 00:00:52.11 ID:Hb1TWwZ2.net
>>781
自分で先生に聞いて実感しないと身につかないとおもうが、一応俺も先生ってことで
先生に言われたのは、
@蛾が強いせいで、課題文を主観で理解して求めていることじゃなく、自分がやりたい方を選択してしまう(俺はこの可能性があったため、相当意識してた)

866 :名無し組:2018/12/27(木) 00:46:12.24 ID:???.net
>>864
反論に見せかけて同意してるよな笑

867 :名無し組:2018/12/27(木) 00:53:46.48 ID:???.net
>>788
私は逆に1級で賞状型の証明書をもらって二つ並べて飾ろうと思案中。

868 :名無し組:2018/12/27(木) 00:58:40.69 ID:???.net
賞状の方が貼っておけるからみんな見てくれます

869 :名無し組:2018/12/27(木) 01:00:49.49 ID:???.net
これね
http://www.kenchikushikai.or.jp/touroku/kenchikushi/images/toroku-shomei-menjo-sample.png

870 :名無し組:2018/12/27(木) 01:17:55.19 ID:???.net
>>862
渋谷校とその他の校舎の
温度差が激しすぎる
生徒のテンションも全く違う
行けるなら渋谷校にしたほうがいいとおもう

871 :名無し組:2018/12/27(木) 01:21:02.11 ID:???.net
>>835
私も死にたくなった

872 :名無し組:2018/12/27(木) 01:43:53.21 ID:???.net
>>867
賞状のってもらえるの?

873 :名無し組:2018/12/27(木) 01:54:34.42 ID:???.net
>>872
無理

874 :名無し組:2018/12/27(木) 02:29:32.19 ID:???.net
>>850
そうか?むしろ最近になってようやく女性設計者採用の流れができてきてるのに

875 :名無し組:2018/12/27(木) 04:30:49.52 ID:???.net
https://clubt.jp/sp/product/431218_40951443.html
合格記念してこれ5着買ったよ。オマエラも急げ

876 :名無し組:2018/12/27(木) 05:27:14.39 ID:g+cTUL8o.net
>>870

877 :名無し組:2018/12/27(木) 06:31:50.67 ID:1cfyLdl/.net
>>830
こいつは女性を差別している世の中の害悪。設計に限らず、施工管理など現場側も「……小町」として大手企業は女性活躍を推進している。世の中の流れが分かっていないとは、建築士試験しか頭にない無能。

878 :名無し組:2018/12/27(木) 06:53:39.01 ID:U+3pXptO.net
構造一級と設備一級の両方取ったら少しは世間から評価されるかなー

879 :名無し組:2018/12/27(木) 07:23:58.90 ID:Hb1TWwZ2.net
>>781
自分で先生に聞いて実感しないと身につかないとおもうが、一応俺も先生ってことで
先生に言われたのは、
1.我が強いせいで、課題文を主観で理解して、受かるための選択ができず、自分がやりたい選択をしてしまう(俺はこの可能性があったため、相当意識してた)

2.何年も受け続けてベテランになっているせいか、このくらいで大丈夫だろうとか、間違うわけないだろって感じて安易に確認をせずに進める

3.本番に弱すぎる→普段の授業を本番のような気持ちで受けていない、なめてるせいで本番で力が出せない

ってことを言ってる先生が多かったぞ

880 :名無し組:2018/12/27(木) 08:14:38.03 ID:???.net
>>877
理想と現実は違う
男の育休と同じで、建前はよくても最前線の現場では問題外
バブル期ならまだしも、企業には金も人もまったく余裕がない
当然全ての女性がダメではないが、その比率は極めて低く、出来る女性を女性同志がお局様だかなんだか潰しあう現状
合格者と同じように4人に一人が女性になることは絶対にない

881 :名無し組:2018/12/27(木) 08:19:36.05 ID:KaUgRaFE.net
>>714
もちろん設計事務所登録もしてた工務店だよ。自分の名前で建確を出すものの、作業は他所に振ってたから本人は建確の方法を知らなかった。
名前貸すのも建築士の仕事かもしれないけど、やはり法的な検討とか構造(っつっても4号物だから大したことないけど)的な検討とか自分で出来てなかったから一級建築士取っただけじゃなあと当事思っただけ。

882 :名無し組:2018/12/27(木) 08:28:56.38 ID:KaUgRaFE.net
>>730
そう思ってたから色々教わろうと思ってたのに簡単なプランニングをするだけで細かいこと何も知らなかったから幻滅したのよね。
戸建レベルだと法的、構造的な検討とかシビアにしていかないと良いプランなんてかけるわけないのに、それが出来ないから面白味のないプランばかりになる。
後々わかった話だけど採光補正係数の検討式すら頭に入ってなかった人だからなぁ。

883 :名無し組:2018/12/27(木) 08:29:48.16 ID:KaUgRaFE.net
>>722
やらないのと出来ないのは違う。その人は出来なかったのよ。

884 :名無し組:2018/12/27(木) 08:31:45.49 ID:d+y93dJk.net
>>880
女性の能力が低いんじゃなくて、こんなブラック業界にしがみつくより現実的なだけだ

885 :名無し組:2018/12/27(木) 09:03:19.07 ID:wqS4aK+j.net
>>881
嘘っぽい話w

886 :名無し組:2018/12/27(木) 09:39:23.49 ID:d+y93dJk.net
普段やらない仕事はうろ覚え、なんて当たり前だけどな。
メーカー設計はプランとプレゼンのみ、
病院専門のとこは住宅やらない、
検査機関はプランしない。
出来るできないじゃなく、興味もないだろう。

887 :名無し組:2018/12/27(木) 09:43:18.81 ID:KaUgRaFE.net
>>885
いやほんと。
自分でやってみてわかったけど、建築確認申請って面倒だし、面白味がないし、書き込むこと年々増えるしわかりにくいしでなかなか何も知らない状態から出来るようになるのって時間かかると思う。
たぶん1ヶ月誰かにみっちり教えてもらったら出来るようになるんだけど、その人しか建築士いないし営業にプランばっか振られるしで勉強する時間が取れなかったみたいよ。
ここまで書くと身バレしそうだな。

888 :名無し組:2018/12/27(木) 09:59:34.73 ID:elGaw9eI.net
一級建築士になると建築士法で他の人の図面を自己の責任で書き直せるんだから、責任感じるし、自覚もいるよな。つまり、今の立場は学校が何指導しようが自分の考え方次第。ま、登録してからだがw

889 :名無し組:2018/12/27(木) 10:36:02.68 ID:???.net
一級建築士になろうが普段の業務いきなり何か変わったりしねーからw
お前ら浮つきすぎ

890 :名無し組:2018/12/27(木) 10:49:07.87 ID:elGaw9eI.net
>>889
自覚が必要だって話だよ、カスアトピー。

891 :名無し組:2018/12/27(木) 10:54:31.23 ID:???.net
>>890
自覚wwwこういう奴いるよなwww
素直に気持ち悪い

892 :名無し組:2018/12/27(木) 10:56:44.86 ID:???.net
自覚は必要だろ。アトピーを馬鹿にするのはよくないがな。

893 :名無し組:2018/12/27(木) 10:59:22.75 ID:???.net
すぐ調子乗るよな、悪い癖だぞ

894 :名無し組:2018/12/27(木) 11:03:19.43 ID:UVVC4Onh.net
>>870
私は渋谷校しか知らないので、他校の雰囲気は知りませんが、確かに渋谷校だけやたらと定員締切りが早いですよね。
私の個人的な意見ですが、渋谷校の先生になら20万円払う価値はあるかな?と思います。まぁ本試験は自分次第、運次第なところもありますが。

895 :名無し組:2018/12/27(木) 11:05:16.54 ID:elGaw9eI.net
俺はこの資格は取れたが、電気工事2種の実技で夏冬失格。来年は合格したいな。

896 :名無し組:2018/12/27(木) 11:08:53.46 ID:???.net
>>888
こういう奴に限って実務の知識ないくせに、俺は一級建築士だって変なプライド芽生えて面倒なんだよ
まだ半人前なんだから黙っとけ

897 :名無し組:2018/12/27(木) 11:09:20.42 ID:elGaw9eI.net
>>894
あの、YouTubeによくでてくるハゲは渋谷なの?

898 :名無し組:2018/12/27(木) 11:26:32.61 ID:35D/LyN6.net
試験の性格上、精神的な拠り所を求めて納得いく勉強環境を追求する傾向あるのかな。
精神安定の為の落ちた時の言い訳にもしやすい材料いなるし。
学校選びに神経質になり過ぎたり、道具に拘って試験の度にペンや製図板を買い直したり
と受かった自分からみると少し視野が狭くなってる人が多い気がする。
ましてやネットで熱心に情報発信している個人もいて、情報入れすぎで逆に混乱しないかな?
目標に達しさえすれば、それに至る過程や手段はどうでもいいのにね。

899 :名無し組:2018/12/27(木) 11:30:19.96 ID:???.net
>>898
試験場に道具箱持ち込んで、たくさんの消しゴムにシャープペンに三角定規…もうアホかとw
俺はシャープペン1本に消しゴムに三角定規1つで乗り込んだよ
机の上シンプルな奴は仕事ができる、そういうことよ

900 :名無し組:2018/12/27(木) 11:38:14.86 ID:UVVC4Onh.net
>>897
そうです、渋谷校の先生です。
本当に親身になって教えて頂きましたよ。
「先輩に薦められて来た」という人も結構居ました。

901 :名無し組:2018/12/27(木) 11:45:08.33 ID:elGaw9eI.net
>>900
へー、あの人去年の北客室はあしきりですって言ってたね。今年はどこから切るかな。

902 :名無し組:2018/12/27(木) 11:51:51.20 ID:elGaw9eI.net
>>896
馬鹿野郎、お前みたいな奴はこけの生えた固定観念で死ぬまで生きろアトビーが。

903 :名無し組:2018/12/27(木) 12:08:29.77 ID:???.net
>>887
それ住宅屋あるあるだからその程度で身バレはしないでしょ

904 :名無し組:2018/12/27(木) 12:13:28.71 ID:???.net
今年ランクUの俺は建ぺいオーバーにも劣るクソプランだったって事でOK??

905 :名無し組:2018/12/27(木) 12:23:26.17 ID:NNZyArNK.net
>>668

906 :名無し組:2018/12/27(木) 12:32:11.20 ID:UVVC4Onh.net
>>901
祝賀会でお話しできると思うので、今年のランク4になるポイントは何だったのか?聞いておきます。

907 :名無し組:2018/12/27(木) 12:43:21.94 ID:QFThlNea.net
>>903
住宅屋だけど、最初の2年は申請も行政協議も全部やってたわ。
外注の存在知ってから申請は投げるようにしてるけど、都内とかど田舎とかだと内容知らないと申請降りるまで時間かかったり、ローカルルール後から発覚して危険な時あるから、最初全部自分でやっといて良かったと思ってる。

908 :名無し組:2018/12/27(木) 12:50:21.16 ID:d+y93dJk.net
>>904
建ぺい率オーバーは嘘なんじゃないかね
落ちて諦めたと書きたくないだけかと

909 :名無し組:2018/12/27(木) 12:50:35.70 ID:???.net
>>898
どうでもいいなら言及しなくて良く無いっすか?
人のやり方なんだしほっとけば?

910 :名無し組:2018/12/27(木) 14:04:41.95 ID:???.net
>>887
面倒な作業だよね

911 :名無し組:2018/12/27(木) 14:45:42.29 ID:Hb1TWwZ2.net
このブラックボスなゲームをクリアするには、
とにかく課題文に書かれたことを再現するだけ。
根拠のない情報がありすぎて、何度も受けるうちに訳がわからなくなる。情報の選択か必要。
それと、今は無理かもしれないけど課題文と自分の再現図を比較したら、できてないところがあるはず。
それと、合格者の再現図が手に入るなら、それも課題文と比較すれば、ここまではいいんだなって部分が見えてくる。

912 :名無し組:2018/12/27(木) 15:49:58.48 ID:???.net
今年も落ちて毎年恒例の学校からの電話連絡が来ないと思っていたら
スマホ「メッセージ」の「不明な差出人」のところにショートメールが
日曜日に来ていたのをさっき知った。
てっきり忘れられてると思っていたんだけど・・・
てか、既に別の学校に決めて入金まで済ませているんだけどね。

913 :名無し組:2018/12/27(木) 15:59:48.03 ID:elGaw9eI.net
あんたすごいな。俺は去年今頃は製図試験忘れたかった。一月終わりからぼちぼちだった。

914 :名無し組:2018/12/27(木) 16:05:25.71 ID:35D/LyN6.net
@単なる努力と実力不足による【未完成(記述も含む)】
A7mグリッドのみ検討、歩行距離ヤバくて屋外階段を思わず追加の【建蔽率オーバー】
B1階プール勢が経験したであろう【床面積不足】
C教科書通りので道路のある東,南のみエントランスで周辺施設の【一体使用無考慮】
D屋外テラスが南西面以外で【景観配慮条件無視】
E多機能トイレの書き漏れによる【要求室の欠落】
思いつく主な失格要因のランク4、これで25%も居るかな?

915 :名無し組:2018/12/27(木) 16:15:02.05 ID:???.net
>>914
諦めの悪い男だな
来年に向けて勉強始めなさい

916 :名無し組:2018/12/27(木) 16:23:38.15 ID:35D/LyN6.net
>>914
いや実は受かってる(^^ゞ
答え合わせじゃないけど何がどうなのか興味として知りたい。
なんせ長い間、これだけ相当に勉強しただけに、その結果の情報がランク以外に何もない。
受かったら受かったで何が良かったのかも分からない。
結局、初めての製図が一撃で終わったので変な空虚感がある。

917 :名無し組:2018/12/27(木) 17:14:27.64 ID:DEV2SNKc.net
>>888
それ。。管理建築士の事です。よく学科受かったな

918 :名無し組:2018/12/27(木) 17:40:53.67 ID:zqsVjVUW.net
>>916
@が意外と多い可能性はあるよね。
課題文が多かった試験だからいつも通り
6.5時間で終わる人は終わらない。

あと俺も受かってた勢だけど合格通知に
ランクなんて書いてなかったぞ

919 :名無し組:2018/12/27(木) 17:59:59.44 ID:m8BvOzY9.net
>>918
914だけどランク書いてないけど1ってことだよね。何か評価するのに点数化してるんだろうなぁ。

920 :名無し組:2018/12/27(木) 18:01:24.07 ID:???.net
何を今更

921 :名無し組:2018/12/27(木) 18:18:03.79 ID:OO5fJsQn.net
>>879
ありがとうございます!
私は来年角番なので、参考にさせていただきます!とてもありがたいです。
たしかに去年も今年も本番に弱すぎました。
メンタルはどうやったら強くなりますかね。。

922 :名無し組:2018/12/27(木) 18:42:19.93 ID:lAZ7ks3I.net
>>917
おまえこそ大丈夫か、建築士法19条ググれボケ

923 :名無し組:2018/12/27(木) 18:50:21.87 ID:EP7MISNo.net
>>668
足切りは防火区画ではないでしょうか。
プール多目的2階なら1、2階で1500超えるから、吹抜け区画無反応や丸防にするとアウトとか。。それにしても10%もいない気がする…

924 :名無し組:2018/12/27(木) 19:00:49.09 ID:???.net
>>917
うわぁw恥ずかしいwよく学科受かったなw

925 :sage:2018/12/27(木) 19:29:42.94 ID:DEV2SNKc.net
>>924
お前が承諾した上で承諾得られないでいじった図面を管理建築士は承諾なしにいじれるがなw

926 :名無し組:2018/12/27(木) 19:39:38.23 ID:elGaw9eI.net
>>923
それ2,3階で1500超えるのでは?

927 :名無し組:2018/12/27(木) 19:43:41.26 ID:elGaw9eI.net
>>925
多分、お前レベル低いと思う。一級建築士でない?

928 :名無し組:2018/12/27(木) 19:57:04.02 ID:1cfyLdl/.net
>>925
法文を読んで発言してるのか?
管理建築士の承諾は関係ないよ

929 :名無し組:2018/12/27(木) 20:04:58.07 ID:???.net
>>921
気楽にやった方がいいよ。
人よりアドバンテージ求めたり完璧主義な奴ほど長引くよ。いやマジで

930 :名無し組:2018/12/27(木) 20:06:41.76 ID:???.net
>>925
法文読んでもわからないとか絶望的だわ。こんなアホでも1級建築士取れたのかよ。1級建築士の価値落とすのやめてくれよ。

931 :名無し組:2018/12/27(木) 20:08:18.09 ID:???.net
こんな運ゲー分析しても無駄よ
通ったら忘れた方がいい。同じ合格でも俺の方が上とか無意味
落ちた人は合格するまで悪夢が続くそんな試験
この試験自体が虚無。
相対試験で評価ポイントが簡単な文章だけで不明瞭
さっさと忘れて仕事に打ち込んだ方がいい

932 :名無し組:2018/12/27(木) 20:09:27.98 ID:4eKyp12A.net
>>925
管理建築士の話しする前に資格取ろうな。2級でもいいんだぞ。お前に1級は無理だわ。

933 :名無し組:2018/12/27(木) 20:20:55.52 ID:IQl5t31M.net
>>926
建築面積1000、プール400、多目的200とすると、2,3階は1000&#10035;2-1000-400で1400となるからかからないと解釈してる。どっち道竪穴に引っかかるけど。間違ってたらすまん

934 :名無し組:2018/12/27(木) 20:22:02.20 ID:IQl5t31M.net
>>933
1000かける2引く400引く200でした

935 :名無し組:2018/12/27(木) 21:40:19.00 ID:aXc4sJuMB
受かっちった!

936 :名無し組:2018/12/27(木) 21:06:06.03 ID:???.net
>>894
渋谷校の先生(同時放映じゃない)なら
20万円以上の価値はあると思う。
その他の校舎で8〜10万円(問題代)だなって
思う校舎がある。

937 :名無し組:2018/12/27(木) 21:25:10.90 ID:???.net
>>936
でもTACの当日出したエスキスはハゲのエスキスなんだよな

938 :名無し組:2018/12/27(木) 22:36:30.64 ID:???.net
みんな 禿げてるやん

939 :名無し組:2018/12/27(木) 22:36:40.30 ID:???.net
>>914
それ全部該当しないけど、
ランク4だから、別に何か項目があるよ。

940 :名無し組:2018/12/27(木) 22:39:04.41 ID:???.net
やっぱり防火区画や防火設備マーク忘れはアウトなんじゃねーかなあ

941 :名無し組:2018/12/27(木) 22:55:02.10 ID:c7d4Peh5.net
>>937
そうですけど、エントランス4箇所とか出すよりは。。。
私は渋谷校で合格したので、贔屓目に見てるところもあるとは思いますが、もし不合格だったとしても先生のせいにはしなかったと思います。

942 :名無し組:2018/12/27(木) 23:07:42.37 ID:???.net
>>941
俺は都内の渋谷以外のTACで合格したけど、渋谷校って一部屋に100人ぐらいいるよね
すし詰めで質問する順番回ってくるの?
バイト講師も5人ぐらいだっけか

943 :名無し組:2018/12/27(木) 23:19:49.76 ID:???.net
ランク4は複数あるんじゃないの 例年のランク4に 例年のランク2、3が 何か不十分で下りてきた結果 設計条件や留意事項等に 全然答えてない未回答や もしくは著しく間違えてるとか

944 :名無し組:2018/12/27(木) 23:59:21.79 ID:???.net
今回延焼ラインや防火設備がテーマなのに、書き忘れました!みたいな奴多いの何で?
それで落ちた理由が分からないとか余程アホが多い試験なんだなw

945 :名無し組:2018/12/28(金) 00:09:29.88 ID:bH0CrHu1.net
>>942
100人も居たかどうかは分かりませんが、サブの講師も1人、2人はまともだと思いました。
質問はWEBの質問コーナーを使えば次の週の授業前か昼休みに答えてくれますし、生徒全員がそんなに積極的に質問するわけでは無いので、昼休みか授業後に少し待てば質問出来ましたよ。

946 :名無し組:2018/12/28(金) 00:11:00.12 ID:???.net
ランク4は何だ の議論はもうとうに終了してるよ だから盛り上がらないんだよ それを断言はできないよ ランク4の図面を実際見て検討してんじゃないんだから でも原因は過去レスのようなもんだろ

947 :名無し組:2018/12/28(金) 02:24:39.80 ID:???.net
一発ドボンやった者が多かったのでは
しかし減点の積み重ねでランクWなら
ブラックボックスが新たなバージョンアップした可能性もある

948 :名無し組:2018/12/28(金) 03:08:49.92 ID:???.net
大学生に受験資格与えるんだね
社会人受験生はプレッシャーww

949 :名無し組:2018/12/28(金) 07:31:15.15 ID:???.net
大学卒業したても資格浪人とか言って就職しない人出てくるんだよなぁ。1年で受からないと鬱になるやつやん。

950 :名無し組:2018/12/28(金) 07:33:19.85 ID:???.net
ランクはてなは幻術だってばよ。気付け。

951 :名無し組:2018/12/28(金) 08:04:05.84 ID:8EUI6AP9.net
>>944
採点のポイントに
延焼ライン
防火区画
はないので、これはあくまで試験を難しくさせるためのものだろう。これは、合否もランクも分けてない

952 :名無し組:2018/12/28(金) 08:17:22.50 ID:???.net
>>951
いやランクWらしいよ

953 :名無し組:2018/12/28(金) 08:25:45.18 ID:???.net
前スレに延焼ラインと防火設備マーク抜けで、
合格の人いるみたいだから、ランク4項目ではない。

954 :名無し組:2018/12/28(金) 08:34:20.06 ID:mci3CStR.net
>>933
意味はわかった。俺は試験中に計算大変だから竪穴(階段、EV,3層吹き抜け)は丸特にして、プール多目的はどちらかを丸防、もう一方を丸特にした。

955 :名無し組:2018/12/28(金) 08:34:50.27 ID:???.net
2方向避難なんじゃないかと思ってきたんだけど。
明快な2方向避難じゃないとか、重複を厳しめに見られたかも。
建ぺい率の設定から、屋外避難階段の設置厳しめにして、
避難を考えろよって事だったんじゃないかな。

956 :名無し組:2018/12/28(金) 08:38:23.13 ID:???.net
>>940

>>945

>>945

TACの新宿校、八重洲校、横浜校はどのような雰囲気で授業を行ってるのでしょうか?

957 :名無し組:2018/12/28(金) 09:02:27.16 ID:xQrkUTtP.net
>>950
だからナルトはやめろって!
幽☆遊☆白書にしてくれ!

958 :名無し組:2018/12/28(金) 09:12:54.99 ID:???.net
>>951
>>953

ランク4とか以前に試験元が掲げてるテーマすら出来ないってヤバいでしょ
情報少ない試験の中で与えられた数少ないヒント理解せず、後回しにするとか愚の骨頂

959 :名無し組:2018/12/28(金) 09:18:20.65 ID:???.net
初年度でも無いのにランク4って
考えられない

960 :名無し組:2018/12/28(金) 09:20:43.62 ID:???.net
>>957
おまえもしかしてまだ
自分が落ちるとでも思ってるんじゃないのかってばよ。

961 :名無し組:2018/12/28(金) 09:21:37.08 ID:???.net
ランク4で書けてる人もいれば、
ランク1でも書けてない人もいる。

そういう採点基準の試験てことでしょ。

962 :名無し組:2018/12/28(金) 09:22:10.41 ID:???.net
>>957
右エントランスでぶっとばす
まっすぐ廊下でぶっとばすってばよ

963 :名無し組:2018/12/28(金) 09:22:42.07 ID:???.net
なんでランク5はないの?

964 :名無し組:2018/12/28(金) 09:29:41.42 ID:xQrkUTtP.net
>>960
いや、俺は受かった。
もしかしたら幻覚をみているのかもしれないでござるが…

965 :名無し組:2018/12/28(金) 09:34:52.42 ID:x4wE/1UP.net
>>956
新宿校は学科の勉強の時にお世話になりましたが、良い先生でした。製図は渋谷校しか行ったことが無いので、他の校舎のことは分かりません。

966 :名無し組:2018/12/28(金) 09:41:57.52 ID:???.net
まっすぐ廊下でぶっとばすが草

967 :名無し組:2018/12/28(金) 09:48:32.01 ID:???.net
>>964
それはフタエノキワミアッー!でござるよ。

968 :名無し組:2018/12/28(金) 09:49:20.01 ID:QCYB2zao.net
防火区画と延焼ラインは模範解答で来年以降は勉強してと警告あるからランク4項目じゃないよ。
2方向距離も測ってランク4にするとは思えない。


初年度の人が「エントランスは建物のファサードは道路に面して周囲から分かりやすくアクセス
しやすい場所にした」みたいな模範記述にしたがって、東のみエントランス。一体使用はただ
区画の一部だから良いだろうという勘違いの判断?
カフェは収益性が必要だから東道路側にという思い込みで、屋外テラスもセットで配置して
去年の北客室のように重要な配置条件を無視?

このぐらい明確な条件逸脱が今回特有のランク4では?
どうしてランク4という人の図面を見てみたい。

969 :名無し組:2018/12/28(金) 10:00:08.21 ID:oOR9IJ9M.net
年内に一級の申請済ませてきたぜ。二月が待ち遠しいわ

970 :名無し組:2018/12/28(金) 10:03:01.66 ID:???.net
リクエスト待ってるってござるってばよい

971 :名無し組:2018/12/28(金) 10:03:26.54 ID:???.net
>>969
受かったやつはそうだよなw
ここでウダウダ言ってる奴は落ちた奴だろ

972 :名無し組:2018/12/28(金) 11:02:00.69 ID:mQ3FeQZns
二級が2月20日くらいだから一級は3月10日ごろだよ

973 :名無し組:2018/12/28(金) 10:16:00.01 ID:???.net
申請本当に大変なのな
今役所巡り中

974 :名無し組:2018/12/28(金) 10:17:44.32 ID:???.net
>>968
そんな当たり前の条件満たした上で、
ランク4の人がいるから、

975 :名無し組:2018/12/28(金) 10:26:54.79 ID:???.net
>>964
目を覚ますのが怖いな。

976 :名無し組:2018/12/28(金) 10:32:06.41 ID:???.net
>>952
それ全部書いた人も落ちてるし書いて無い人も受かってるので関係ないよ

977 :名無し組:2018/12/28(金) 10:33:07.33 ID:???.net
>>973
本籍が地元とかだと更に大変
法務局行ったり、振込したり
振込用紙を合格通知と一緒に送れよと思うわ

978 :名無し組:2018/12/28(金) 10:43:24.91 ID:QCYB2zao.net
>>977
この程度の手続きで面倒って…
早いに越したことないけど、年内最終日に提出しても、作業は来年だろうに。

979 :名無し組:2018/12/28(金) 11:07:32.52 ID:7wNLUi+R.net
>>955
2階プールで片側に寄せて階段入らなくなって、
階段1つで減点覚悟だ!
と突き進んだらランク4か
ありそうだな

980 :名無し組:2018/12/28(金) 11:16:14.14 ID:8EUI6AP9.net
>>95
一度、今回の再現図と課題文を見比べてみると
やらかしてるポイントとかわかるぞ。

合格したけど、

981 :名無し組:2018/12/28(金) 11:19:20.81 ID:???.net
>>976
いやランクWらしいよ

982 :名無し組:2018/12/28(金) 11:22:40.86 ID:???.net
すまん防火戸書き忘れて合格してすまん
来年の受験生は書き忘れたらダメだぞ
今年は特別に許したみたいな文章あったからさ

983 :名無し組:2018/12/28(金) 11:36:47.34 ID:???.net
丸防の有無だけで合否が変わるわけないからな
採点官も隅々見ないはず部屋の欠落なしちゃんと利用できる計画なら即ランク1
ランク1の大半はそうやって決めて曖昧なやつは減点方式で1と2を振り分ける
パッと見ダメなやつは3未完成なものは4
丸防表記が全抜けなら怪しいけど1部分の抜けなら気づかないよ

984 :名無し組:2018/12/28(金) 11:37:28.16 ID:8EUI6AP9.net
課題文と再現図見比べてみると
合格する要素はあったなと
思える部分はあったぞ

985 :名無し組:2018/12/28(金) 11:51:24.69 ID:???.net
今年のランク2と3の違いはなんなんだろうな。

986 :名無し組:2018/12/28(金) 11:57:04.48 ID:???.net
ランク2は描き足せばランク1になれるよ
ランク3は根本的に計画が粗いよっていう個人的な認識だわ
2と3には大きな壁がある感じ

987 :名無し組:2018/12/28(金) 12:03:15.56 ID:8EUI6AP9.net
>>952
採点のポイントを自分でよく確認してみるといい
ヒエラルキーがある公的な文書に書かれていなければそれは重要視されていない可能性が高い

988 :名無し組:2018/12/28(金) 12:42:53.45 ID:???.net
3年連続ランク2の人は毎年かきたんないの?

989 :名無し組:2018/12/28(金) 12:56:53.39 ID:e7L3L4qq.net
>>987
皆、採点のポイントの7項の著しい不適合が何を示すのか知りたがってる。
報告から防火避難関係ではないんだよね。
ランク4の原因不明の人、図面見せて欲しい。

990 :名無し組:2018/12/28(金) 13:07:24.48 ID:???.net
>>987
>>989
いやランクWらしいよ

991 :名無し組:2018/12/28(金) 13:13:53.05 ID:???.net
なんでランクは4までしかないの?

992 :名無し組:2018/12/28(金) 13:57:31.60 ID:mci3CStR.net
>>983
気づかない事はあり得ないだろう。皆人生かかってる。相対試験である以上、その一つの差が1と2
を分ける事も想定される。採点官も1人だけで完結しないと考える

993 :名無し組:2018/12/28(金) 14:07:03.81 ID:???.net
もちめるラインの未読434件ってw
文句言っといておまえら送りすぎww

994 :名無し組:2018/12/28(金) 14:07:37.61 ID:???.net
???

995 :名無し組:2018/12/28(金) 14:07:55.09 ID:???.net
とりあえず合格したから文句はない

996 :名無し組:2018/12/28(金) 14:08:11.48 ID:???.net
文句言ってるのは落ちた奴だろ

997 :名無し組:2018/12/28(金) 14:08:48.18 ID:???.net
ランク2も3も4も同じ

998 :名無し組:2018/12/28(金) 14:09:36.98 ID:???.net
来年も頑張れよ

999 :名無し組:2018/12/28(金) 14:10:28.76 ID:???.net
埋めるわ

1000 :名無し組:2018/12/28(金) 14:10:59.79 ID:???.net
1000なら合格

1001 :名無し組:2018/12/28(金) 14:13:02.99 ID:???.net
997なら合格

1002 :名無し組:2018/12/28(金) 14:14:15.32 ID:???.net
やったぁーー

1003 :名無し組:2018/12/28(金) 14:15:53.53 ID:???.net
皆さん良いお年を

1004 :名無し組:2018/12/28(金) 14:17:34.94 ID:???.net
1000ならランク4が覆る!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200