2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2級】二級建築士 設計製図試験スレ part82

1 :名無し組:2019/09/07(土) 21:35:43.32 ID:???.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

前スレ

2級】二級建築士 設計製図試験スレ part79
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1540966227/

2級】二級建築士 設計製図試験スレ part80
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1545714482/

2級】二級建築士 設計製図試験スレ part81
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566010513/

2 :名無し組:2019/09/07(土) 21:40:34.88 ID:???.net
あー
阿鼻叫喚がこのスレになんのね

で、>>2ゲッツ

3 :名無し組:2019/09/07(土) 21:45:15.40 ID:???.net
いちおつ

4 :名無し組:2019/09/07(土) 22:16:25.97 ID:???.net
4時間30分、変わらず

5 :名無し組:2019/09/07(土) 22:39:40.60 ID:???.net
俺だけでいいから受かってくれ

6 :名無し組:2019/09/07(土) 22:44:03.66 ID:???.net
製図試験に、まぐれはないな
受かる実力のある人が落ちることはあるけど
受かる実力のない人が受かることはない

7 :名無し組:2019/09/07(土) 22:44:53.46 ID:???.net
早く描けると特技と言えるわ

8 :名無し組:2019/09/07(土) 22:56:19.56 ID:???.net
ジジイ、勝手に人を別人と一緒にすな
(前スレで)、人が勉強してる隙に

9 :名無し組:2019/09/07(土) 23:25:51.08 ID:???.net
諦めた、どう転んでも5時間コース・・・泣ける

10 :名無し組:2019/09/07(土) 23:31:54.01 ID:???.net
げげっ、建物の配置を間違えたー
今更描き直す気力なんて無し、境界線をずらす

11 :名無し組:2019/09/08(日) 00:25:11.75 ID:???.net
今日はもうやめる
ストロングゼロ(シークヮーサー 500ml)飲んで寝る

で、明日4時くらいに起きてやる
だから製図板片付けないで寝る

で、7:30から子供の野球送迎する

嫁は子供の野球送迎絶対行かねーのよ。。。

こんなときくらい行ってくれてもよくない?

あと一週間なんだよ。。。

12 :名無し組:2019/09/08(日) 00:31:49.80 ID:???.net
なぜ、野球なんて金のかかるスポーツをw

親の見栄かい?

13 :名無し組:2019/09/08(日) 00:49:25.45 ID:???.net
>>11
余裕のある生活してんなー

14 :名無し組:2019/09/08(日) 01:05:58.07 ID:???.net
いとこがやってて俺もやる!ってなった。
金は月謝くらいしか出してない(1500円)
ユニホーム、道具は元国家公務員のやきう大好き義父が出してくれた

俺は球技はとっても苦手。部活は柔道しかやってない。

15 :名無し組:2019/09/08(日) 01:35:38.75 ID:???.net
今まで資格学校も行かずなんもしてなかった……一週間やって受かるものか?

16 :名無し組:2019/09/08(日) 01:55:33.42 ID:SB6aV+Sk.net
>>15
無理99%

17 :名無し組:2019/09/08(日) 02:23:16.40 ID:???.net
>>9

設計と製図の試験だけど結局作図スピードに重点を持っていかれた試験。
(あくまで試験だけの為の設計と製図と割り切る)

単純に描きまくっても時短は難しい。

丁寧さをある程度捨てる、細々スケールを使ったりシーャペンを使い分けたりしない。
(詳細図ですらほぼ目見当、梁や土台などの幅はテンプレで)

多少線がはみ出しても消さない。壁芯がずれても厚さだけ合わせて書き進める。

筋交いや高さの▽など、手書きで良い所があったら手書きで書く。
(伏図も手書きを多用する)

取り合えず書かなければいけないものだけを書く。

門や塀、道路幅員、境界線の記述、車に対しての▼、
吸気換気マーク、凡例、指定が無い限りいらない。

細々畳縁、ソファー肘掛とかも書かない。
駐車スペースも二重に四角を書かなくていい。
スロープの目地とかも描かない。
(模様的な物は書かないといけない物と違うから後回し)

二階平面に一階の屋根がある時、一階の壁線はなくたっていい。
屋根の平行線を描くにしたって斜線引いて一部だけ書きゃいい。

寸法線とかもなるべくシンプルにする。
伏図だったらもう二方向で(梁の間隔じゃなく部屋ごとで寸法を取る)、
平面も取り合えず二方向だけで書いて先に行く(取り合えずの後回し)。
断面の天井高も同じなら一か所で十分。

何も減点されない奴なんかいないと思って兎に角一通り描いちゃう。
そのあとマイナスになりそうな所を書き足す。

残り期間も少ない、丁寧さとスピードならスピードを取るしかない。
がむしゃらに描く前に省けるところは省く、
簡略化できるところを探す、手書きでよいところを探す。

速い人が必ずしも自分と同じ図面、描き方をしていると思わない方がいい。

18 :名無し組:2019/09/08(日) 02:56:55.20 ID:???.net
1階2階伏図ぜんぶテンプレで柱書いてたんだけどロスタイムかな…

19 :名無し組:2019/09/08(日) 05:58:06.65 ID:???.net
>>18
おれはかなり前の既得権だが、それでやった
速いと自分で思ったからだ
あと、マス目の中心に正確に四角打てば、線で繋ぐと綺麗な壁になる
柱も際立つ

そのままやってみ

20 :名無し組:2019/09/08(日) 07:00:13.61 ID:???.net
前スレ992
室の面積で許容されるのは、プラス10パーセント程度であって、マイナス、つまり要求面積より狭いと、大減点だよ。
みんな分かってるだろうけど気をつけて!

21 :名無し組:2019/09/08(日) 07:02:19.83 ID:???.net
木造の図面は柱と壁を包絡しなくてよいから、テンプレートでガーって書いても、早くかけるんじゃない?

22 :名無し組:2019/09/08(日) 07:07:44.02 ID:???.net
さあ行こうぜー

23 :名無し組:2019/09/08(日) 07:34:02.64 ID:???.net
>>17
伏せ図も部屋ごとに寸法とるの?

24 :名無し組:2019/09/08(日) 07:35:45.44 ID:???.net
今日は最後の講義だ
泣いても笑ってもあと一週間

25 :名無し組:2019/09/08(日) 08:08:49.92 ID:???.net
今からなら徹底的にエスキスやること。エスキスは30分あれば出来る。
遅くても1時間まで、エスキスやることにより間取りのパターンが頭に入るから平面図も早くなる。だいたい1時間で書き上げられるようになる。
頑張れ

26 :名無し組:2019/09/08(日) 08:26:21.48 ID:???.net
エスキスと平面図二つで、二時間きったら楽勝

27 :名無し組:2019/09/08(日) 08:26:39.36 ID:???.net
あと少しだな 受かろうぜ

28 :名無し組:2019/09/08(日) 08:27:47.79 ID:???.net
あと少しで、滑ろうぜ

29 :ななしぐみ:2019/09/08(日) 09:11:13.65 ID:9OadbPwd.net
去年延焼ラインはとりあえず記載(実際の法律M数と不整合)
防火扉とりあえず書きまくる
ルーフバルコニー設ける為に3階の柱なくして一部壁工にして無理矢理ルーフバルコニー設けた

先生に確実に落ちてるから来年頑張れと言われ合格したが、質問あるか?

30 :名無し組:2019/09/08(日) 09:26:31.89 ID:z4a428P2.net
>>29
なんで、こんなブラック業界来たの?
労働時間、仕事内容に対して給料はまったく見合わないぞ

31 :名無し組:2019/09/08(日) 09:42:37.66 ID:???.net
>>23
https://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-mondai.html
部屋ごとで構わない。

見りゃわかるけど道路幅員だとか上で上げたよな部分は書き込みまれていない。
(階段の手すりが抜けてるが、法規を考えたら書くべきだと思う)

伏図の寸法線二方向とかはプランによる、ただ寸法線だけ描いて数字なしになるより良い。

枚数描けば少しずつ速くはなりますが、とても間に合わないと思ったら内容を見直す。
(伏図なら一間の補強は後回し、まとめられる補強はまとめてしまう)

がむしゃらに描けば皆のように速くなるとは考えない方が良い。

(あとは質問されても多分答えない)

32 :名無し組:2019/09/08(日) 09:54:56.98 ID:szz4p/R9.net
>>30
建設業界6年目
現場所長
残業時間月30時間以内
週休二日制
給料年収600万

ですが。

33 :名無し組:2019/09/08(日) 10:56:23.29 ID:z4a428P2.net
>>32
支払われる残業代の時間が30時間以内だろ
現場なんて地獄
作業者に合わせて朝7時、事務作業は5時から
何かあれば設計者と相談
それで600万
安いわ

34 :名無し組:2019/09/08(日) 10:58:36.77 ID:z4a428P2.net
たった6年で現場所長
ブラック臭がプンプンする
週休2日も基本であり、現場が土日動くなら出勤当たり前だな
事務作業も宿泊先で、やってるから業務時間外か

35 :名無し組:2019/09/08(日) 14:52:49.24 ID:???.net
これから建築士の不足が酷くなるから、給料上がるんじゃないの

36 :名無し組:2019/09/08(日) 14:57:38.71 ID:???.net
さぁー、これこらペネトレーションて言葉がテニスでも流行るぞ。まだ、ググッても出てこないからな

37 :名無し組:2019/09/08(日) 14:58:02.68 ID:???.net
あらw

38 :名無し組:2019/09/08(日) 15:13:43.79 ID:???.net
受かる気がしない

39 :名無し組:2019/09/08(日) 15:21:25.78 ID:???.net
学校行ってる人たちは流石にほぼ書き上げてくるなぁ
書き上げるのは当たり前、その中で出来勝負になると
仮に本番で奇跡的に書きあがったとしても見直しの時間がとれなくてせいぜいランクU止まりじゃね

40 :名無し組:2019/09/08(日) 15:21:55.32 ID:???.net
あらら

41 :名無し組:2019/09/08(日) 15:22:11.92 ID:???.net
アッラーの神

42 :名無し組:2019/09/08(日) 15:26:09.37 ID:???.net
ブラック臭しかしない

43 :名無し組:2019/09/08(日) 15:41:32.22 ID:???.net
>>35
不足したら緩和して合格者増やして質を落とすだけ
客が金を出さない上にピンハネ業界
建築士を利用する奴らの給料が第一だからな

44 :名無し組:2019/09/08(日) 15:58:04.18 ID:???.net
>>32
ワイ公務員、高見の見物w

45 :名無し組:2019/09/08(日) 16:02:24.19 ID:???.net
公務員で年収600万なんて40代以降の中高年になってからだぞエアプ

46 :名無し組:2019/09/08(日) 16:02:57.36 ID:???.net
全然笑えないんだけど

47 :名無し組:2019/09/08(日) 16:03:48.55 ID:???.net
カブトガニみたい

48 :名無し組:2019/09/08(日) 16:18:57.64 ID:???.net
>>45
高卒雑魚乙
地域手当てって知ってる?w

49 :名無し組:2019/09/08(日) 16:24:43.74 ID:ygjp9LYj.net
2級建築士でしょw

50 :名無し組:2019/09/08(日) 16:27:09.90 ID:???.net
やっぱりエスキスが問題だ
正解パターンってのがあるんだよ絶対
間違ったパターンを選択した時点でものすごく不利、最悪未完か条件外してるものになる

51 :名無し組:2019/09/08(日) 16:46:06.47 ID:???.net
>>50
建築可能範囲の見極めが重要ださ

52 :名無し組:2019/09/08(日) 17:25:22.53 ID:???.net
>>50
傾斜地の別荘のときは正解パターンがあったな

53 :名無し組:2019/09/08(日) 17:57:32.64 ID:???.net
>>50
問題文の要求を素直に解釈できるかどうかだろ

54 :名無し組:2019/09/08(日) 17:58:29.05 ID:???.net
>>38
同じく、無理ゲーだわな

55 :名無し組:2019/09/08(日) 18:24:53.78 ID:???.net
去年の本試験でも模試でもやらかした、要求室の欠落が起こらないように祈るだけよ

56 :名無し組:2019/09/08(日) 19:44:14.49 ID:???.net
出っぱった部分を片流れにするか切妻にするか迷うんだけど
これ別に図面同士の整合性さえあれば見た目はどっちでも採点に影響ないよね?

57 :名無し組:2019/09/08(日) 20:39:41.81 ID:???.net
>>56
あるわけねえだろ馬鹿が
エスキスを精査する方を頑張れよ!
(ツンデレ気味

58 :名無し組:2019/09/08(日) 21:22:06.64 ID:???.net
>>56
2階側に窓を作った時に、高さが取れる場合と取れない場合が起きるよな

59 :名無し組:2019/09/09(月) 00:04:22.05 ID:???.net
乾式の指定ってH29が初めて?
試験元は毎年全受験者の答案見てるから
みんな同じような答案書いてるとそれを敢えて書けなくするなんて造作もないから怖いんだよな
ほとんどの人がラスモルタルとか書いてたからじゃね
階段も多分みんな同じ階段ばっかり書いてくるから蹴上踏み面指定とかやってきたり

60 :名無し組:2019/09/09(月) 00:34:50.68 ID:???.net
階段て選べるほど選択肢ないよ
実務してる人は、建材屋の営業マンでもすぐ割り付けできる
超簡単

61 :名無し組:2019/09/09(月) 00:35:44.00 ID:???.net
蹴上指定されたら
全員階高おんなじになるだろうな

62 :名無し組:2019/09/09(月) 00:37:50.55 ID:???.net
いよいよ来週か
お前ら頑張れよー

63 :名無し組:2019/09/09(月) 01:29:43.56 ID:jFLu5UyM.net
>>50
柔軟に考えろ。途中でしっくりこないと思った時点で正解パターンから外れてる事が多い。

64 :名無し組:2019/09/09(月) 01:36:33.60 ID:EdEIM8YM.net
アトリエ事務所で年収210万、、、

65 :名無し組:2019/09/09(月) 08:45:49.34 ID:???.net
4×4で階段作る場合は15段まで行けるか?

66 :名無し組:2019/09/09(月) 09:52:23.43 ID:???.net
伏図苦手だわー
一・二階の壁・開口に梁かける。で、二階床根太用に1820以下になるよう梁かけて、
そのかけた梁を柱スパンに応じて大きくして、かけた場所の両側に一階の柱がなかったら、
受ける梁をかけた梁より大きくする。って感じでやってんだけど、
添削をうけるといらない梁があったり、サイズが大きくなってなかったり、小屋束が一部なかったり
全然だめだ。

67 :名無し組:2019/09/09(月) 10:23:43.12 ID:???.net
>>66
落ちるだろうね。流石に今の時点でそれは理解不足
伏せずだけじゃなくて他でも整合性とれないと思う。

68 :名無し組:2019/09/09(月) 12:54:35.21 ID:???.net
>>66
深く考えないで必要な所だけ補強する。
プランをシンプルにする、一階柱を足せるところなら足す。
テンプレで束を書いてるならフリーハンドで。

「二級 床伏せ」程度の検索でも幾つかのサイトがヒットする。
シンプルな考え方のサイトを参考にしてみる、そんな感じでどう?

69 :名無し組:2019/09/09(月) 14:00:21.81 ID:bw3baeUB.net
まず1階の壁を下線で書いて梁を掛けちゃう
2階の縦を指差しながら掛ける、平行定規で横の足りない部分を足す
焦って上下階一気にやらないで一層ずつ縦横順番に消していけば梁の足りない部分はなくなる
せいぜい120平米のグリット割なんから伏図で減点はもったいない

70 :名無し組:2019/09/09(月) 14:03:23.96 ID:???.net
民法おじさんプロフィール更新w

高卒民法ドカタおじさん(令和元年度筆記試験自称121点)のスペック

高卒
ドカタ
ネトウヨ
子供部屋おじさん
偏差値30
壊滅的な識字能力
ガチ糖質、施設は0時消灯

総合資格スレで不慣れな民法を持ち出して完全論破され日建スレに逃亡
逃亡先の日建スレでも完全論破され発狂→ひたすら同じ文章を繰り返す壊れたラジオと化した

71 :66:2019/09/09(月) 14:13:39.46 ID:???.net
>>68
>>69
ありがとう。
ふたりともやさしいね。
もう少しがんばってみるよ。

>>67
厳しい言葉に身が引き締まったよ。


あきらめずにみんなでがんばろう。

72 :名無し組:2019/09/09(月) 15:03:41.55 ID:???.net
吹抜け要求されたら吹抜け部に階段作らないとエスキスうまくまとまらないようになってんのかね

73 :名無し組:2019/09/09(月) 15:09:00.68 ID:???.net
市ヶ谷の課題Bとか倉庫通して事務所と住宅行き来したり北側に母親寝室あるけども思いつかねぇよこんなもん

74 :名無し組:2019/09/09(月) 15:23:24.05 ID:???.net
>>35
その対応が、決まったな、しかもこの時期
でも利権維持の感もしなく無いなー
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000799.html

75 :名無し組:2019/09/09(月) 15:27:45.53 ID:???.net
>>59
でも、外装については課題発表時に掲載されてたぜ
階段は無かったけどな

76 :名無し組:2019/09/09(月) 15:36:16.72 ID:???.net
日建とか天下り入れてるんだろ

77 :名無し組:2019/09/09(月) 16:45:28.69 ID:???.net
>>76
一口に日建って言ってもグループ企業を見るとデカイよな

78 :名無し組:2019/09/09(月) 16:51:48.43 ID:???.net
取り合えず日建と総合は怪しいものしか感じ取れない。
合格発表はマークシートではありえない遅さ。
学科はやたらと過去問に固守するから
新しい問題が出るたびに、暗記しなければいけないものが増えるだけだし。

79 :名無し組:2019/09/09(月) 17:04:35.97 ID:???.net
>>74
これで二級受験から去る奴がいるな
負け犬かどうか知らんが、。

80 :名無し組:2019/09/09(月) 17:31:06.66 ID:???.net
模試の結果はどうだった?
俺はダメだった
こんなトリッキーな問題が出るのかな?

81 :名無し組:2019/09/09(月) 18:24:11.36 ID:???.net
受かったら家庭教師してくれ

82 :名無し組:2019/09/09(月) 18:25:11.33 ID:???.net
模試は、外部者を引き込むためのもんだろ

83 :名無し組:2019/09/09(月) 19:28:35.05 ID:???.net
>>80
どんな問題だったの?通学者と模試だけ受ける人で問題違うのかな
自分は土曜日に受けたけどトリッキーて感じではなかったな

84 :名無し組:2019/09/09(月) 20:11:07.30 ID:???.net
>>83
店舗目印とリビングに階段、車3台だった

85 :名無し組:2019/09/09(月) 20:12:34.99 ID:???.net
落ちた理由は分かってる
エスキスに2時間もかかった挙句条件満たした建物が結局できなくて
条件1個外したまま大急ぎで作図して完成はさせたものの図面が汚い上に見直しなしで単純ミスも連発
最初の1つの大減点と合わせ技でハイ終了、でもこれで前ランクUだったから
そこまで完璧な図面じゃなくても受かると思うわ

86 :名無し組:2019/09/09(月) 20:15:44.80 ID:???.net
店舗目印ってなに
設計事務所になんかつけるの?

87 :名無し組:2019/09/09(月) 20:16:30.97 ID:???.net
>>85
知人に、要求室1つ欠落で、ランク2がいたよ

88 :名無し組:2019/09/09(月) 20:19:50.71 ID:???.net
>>72
そんな事はないよ
ただ、吹き抜け部に階段を作る場合に
吹き抜け部の面積指定に注意だわ

89 :名無し組:2019/09/09(月) 20:27:34.89 ID:???.net
階段って模範解答でごく普通に1階2階両方とも床面積に入ってるけど
リビングとかの吹き抜けに階段作った場合面積は階段の部分だけ
1階と2階に2重算入されるの?

90 :名無し組:2019/09/09(月) 20:32:12.02 ID:???.net
今の時点でそれでは落ちるな

91 :名無し組:2019/09/09(月) 20:51:33.13 ID:???.net
俺が受けたNの模試は
LDKを39平米以上の1室にして、階段、13平米の吹抜けの設置だったよ

92 :名無し組:2019/09/09(月) 20:52:32.61 ID:???.net
合格の目は無い

93 :名無し組:2019/09/09(月) 21:01:22.89 ID:???.net
模試って何種類も問題あるの?

94 :名無し組:2019/09/09(月) 22:27:46.43 ID:???.net
N模試受けたけど既存樹木眺める事務所と木一本植えてそれを眺める居間、テラスだったよ
独学でS方式で書いてるところを悉く指摘された

95 :名無し組:2019/09/09(月) 22:30:10.23 ID:???.net
>>89
Sの課題では面積算入条件に特に記載なしで吹抜けの階段部は2階に算入してる
当然1階もデッドスペースは面積に算入されてる

96 :名無し組:2019/09/09(月) 22:31:44.47 ID:???.net
>>94
これ実際の試験ではどうなるのかめっちゃ気になるよな
S方式はだいぶ試験特化で効率化されてるけどNで模試受けたら落ちると思うわ

97 :名無し組:2019/09/09(月) 22:49:56.96 ID:???.net
そりゃSで大量合格者出てるんだから
本当に理解してやれてるんなら本試験では大丈夫だろ
ただ独学の場合真似してるつもりで理解が不十分でなんか中途半端に間違ったSもどきみたいになってるのを
指摘された可能性もあるからその辺はよくわからんが

98 :名無し組:2019/09/09(月) 22:53:53.97 ID:???.net
>>85
なんで2時間もかけてエスキスがまとまらなかったのか
そこが重要なんだよな
色んなパターン憶えてくしかないとか言うけどいまいち上達してる感がない

99 :名無し組:2019/09/09(月) 23:05:34.80 ID:???.net
>>94
S方式ってどんなことを言うの?

100 :名無し組:2019/09/09(月) 23:07:02.07 ID:???.net
>>98
色々なパターンッて何に対して言ってのかわからん

101 :名無し組:2019/09/09(月) 23:13:20.75 ID:???.net
>>99
>>94じゃないけどNや他の解答例と比較すると伏図や部分詳細が顕著かな

102 :名無し組:2019/09/09(月) 23:15:28.72 ID:???.net
全然泣けてきたんだけど。

103 :名無し組:2019/09/09(月) 23:21:06.16 ID:???.net
あと5日あるしやるしかなかね!
疑問全部ここにぶつけろよ

104 :名無し組:2019/09/09(月) 23:26:37.82 ID:???.net
未だに伏図の考え方が不明なんだが

105 :名無し組:2019/09/09(月) 23:27:31.57 ID:???.net
耐力壁みんな計算して入れてる?それとも大体適当?

106 :名無し組:2019/09/09(月) 23:39:34.46 ID:???.net
1階は20箇所、2階は8箇所に入れておけばいいんじゃない?

107 :名無し組:2019/09/09(月) 23:47:04.97 ID:qlK8/A9z.net
目の前に電卓あんだから1階なら6、2階なら12でポンと割ればいいい
1階17〜20、2階6〜8。角入れて外壁てろてろ中ぱっぱざっくりよざっくり

108 :名無し組:2019/09/10(火) 00:21:18.77 ID:???.net
てろてろ?
何?

109 :名無し組:2019/09/10(火) 01:07:56.37 ID:???.net
高卒民法ドカタおじさん(令和元年度筆記試験自称121点)のスペック

高卒
ドカタ
ネトウヨ
童貞
子供部屋おじさん
偏差値30
壊滅的な識字能力
ガチ糖質、施設は0時消灯
負け犬の遠吠えが上手

総合資格スレで不慣れな民法を持ち出して完全論破され日建スレに逃亡
逃亡先の日建スレでも完全論破され発狂→ひたすら同じ文章を繰り返す壊れたラジオと化し住民からフルボッコにされ敗走

110 :名無し組:2019/09/10(火) 01:13:06.97 ID:???.net
>>104
Nの課題集がわかりやすいよ
試験的にはSの考え方が早いと思うけどSの課題集には載ってなかった

111 :名無し組:2019/09/10(火) 01:27:07.58 ID:???.net
筋交って余り深く考えなくても大丈夫だと思うよ、取り合えず適度に入っていれば。

斜材の厚さを書くわけでもないんだからまともな壁量計算もできない、
マイナスにするにも理由がいるだろうから
明らかに確認も通らないような量、入り方じゃなきゃ大丈夫じゃない。

まあ、心配なら1,2階合わせられる部分は合わすとか、内部もそこそこ入れるとかじゃない。
https://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-mondai.files/2k-h29kaitourei.pdf
(標準回答だと資格学校の図面より多めに入っている印象)

112 :名無し組:2019/09/10(火) 01:45:02.35 ID:???.net
>>107
標準回答ってかなり必要最低限のものしか書いてないのに資格学校ってなんで余計なもの書くように教えるんだろうな

113 :名無し組:2019/09/10(火) 01:45:27.36 ID:???.net
すまん間違って謎アンカーついてしまった許せ

114 :名無し組:2019/09/10(火) 02:16:55.71 ID:???.net
居間にテーブルくらい書け、
とか、キッチンはIH?火気使用室とは限らんから換気扇書かん?
まあ、流石に階段は手すりと示した方が良いと思うんだが。

115 :名無し組:2019/09/10(火) 04:36:28.69 ID:???.net
手摺って問題になくても平面図に書くべきものなの?

116 :名無し組:2019/09/10(火) 07:29:37.71 ID:???.net
>>114
迷ったらとりあえず書けばいい

117 :名無し組:2019/09/10(火) 07:51:13.80 ID:???.net
>>96
ご明察、細かい減点多いからランクBだって

118 :名無し組:2019/09/10(火) 08:12:17.33 ID:???.net
諦めモードに入ります

119 :114:2019/09/10(火) 08:34:43.12 ID:???.net
手摺は設置義務がある(外れる場合もある)。無ければ
基本的に申請通らないし手摺無しで新たに建築すれば違法建築。

だから手摺があると明確に図示した方が良い。
標準回答だと廊下側手摺なんか??みたいな、、

キッチンはIHですと言われたら(白目)

120 :名無し組:2019/09/10(火) 08:38:15.47 ID:???.net
あと4日間は何するよ?

121 :名無し組:2019/09/10(火) 08:40:23.75 ID:???.net
ひたすらトレースする

122 :名無し組:2019/09/10(火) 08:56:49.44 ID:???.net
過去の課題の見直しと断面詳細図の練習かな

123 :名無し組:2019/09/10(火) 08:57:20.11 ID:ABbw0TMC.net
ようやく作図3時間20分きれた。
コンデイション調整しつつ、がんばろう

124 :名無し組:2019/09/10(火) 10:39:30.45 ID:???.net
製図試験の合格者は本番前に一式で20〜30枚は書き上げるって聞いて、最初はそんなん絶対無理だろって
思ってたけど何だかんだ現時点で20枚は書いた。
早い人はもっと早いんだろうけど、エスキスさえはまらなければ5時間間に合うかもって思いはじめたのが
20枚近く書いた頃だから、あながち目安の20枚は間違っちゃいないなと思った。

125 :名無し組:2019/09/10(火) 10:52:02.45 ID:???.net
書いたら書いた文だけ力になるのは間違いないが適切な枚数は人によるとしか

126 :名無し組:2019/09/10(火) 11:03:28.90 ID:???.net
几帳面で丁寧な人は、スピード重視で雑に描けるかだ

127 :名無し組:2019/09/10(火) 11:42:38.66 ID:???.net
泣くんじゃねえよ!糞女!

128 :名無し組:2019/09/10(火) 11:44:07.31 ID:???.net
俺は、通しで書いたのは、今月の模試だけだ。零点だった。

129 :名無し組:2019/09/10(火) 11:45:27.50 ID:???.net
あと、5日で受かるぜ

130 :名無し組:2019/09/10(火) 12:15:31.64 ID:???.net
俺は来年が2回目の角番なんだけど、今年も無理だわー

131 :名無し組:2019/09/10(火) 12:19:02.95 ID:MvvGAial.net
外構計画とLDK配置を縦配置か横配置か2パターンでざっくりエスキスしてうまく行きそうな方でエイヤー
細かい事は資格学校の教師の講義材料になってドヤ顔で来年講釈たれんだ
俺らにゃ関係のない話

132 :名無し組:2019/09/10(火) 12:46:45.78 ID:???.net
エスキス とかまじで運ゲーだろ

133 :名無し組:2019/09/10(火) 12:48:29.89 ID:???.net
>>130
また学科からやって製図やれば1年目で受けれて凄いアドバンテージやぞ!

134 :名無し組:2019/09/10(火) 12:52:19.01 ID:???.net
>>132
試験に対する準備不足だから運ゲーになる
二級は準備が完璧なら必ず受かる

135 :名無し組:2019/09/10(火) 13:08:43.59 ID:???.net
零点から奇跡の大逆転行くぞお

136 :名無し組:2019/09/10(火) 14:18:14.70 ID:???.net
物事を丁寧に運ぶ神経質な人に不利な試験。
傍から見て十分な実力があっても不安。
なぜなら絶対的な正解はないから。

逆に大雑把で無神経な人には向いている。
ある意味バカになれれば受かる可能性が高まる。

俺、準備完璧、受かる。

137 :名無し組:2019/09/10(火) 14:40:50.88 ID:???.net
>>136
会社にいる、仕事がクソ丁寧な人は後輩の助手になったさ

138 :名無し組:2019/09/10(火) 14:43:55.06 ID:???.net
フリーハンドで什器を描かねば終わらん

139 :名無し組:2019/09/10(火) 14:45:18.83 ID:???.net
>>133
角番は来年だろ

140 :名無し組:2019/09/10(火) 14:53:29.73 ID:???.net
千葉の人たちの受験は大丈夫なんかね

141 :名無し組:2019/09/10(火) 15:02:37.40 ID:???.net
まあ、人を下に見て上からモノ言って
自分に言い聞かせてんでしょ"受かる”って。
じゃなきゃこんなとこ来ない。

情けない。

142 :名無し組:2019/09/10(火) 16:22:33.28 ID:???.net
面積調整のために要求にない部屋を作ったら減点になるの?室内洗濯物干場とかバルコニーとか家事室とか

143 :名無し組:2019/09/10(火) 16:32:29.38 ID:???.net
もうちょいだな 7月からゲームやってないから早くやりたい
試験朝にボダラン3をDLで買ってインストールしておいて、試験終わったら寝ずにやるんだ

144 :名無し組:2019/09/10(火) 17:19:01.78 ID:???.net
ここまで来たら体調整えも大事
エアコン風邪で下向いたら鼻水ポタポタ始まったら終わりよ
タオルで鼻水フキフキしつつも気が散って大変

145 :名無し組:2019/09/10(火) 20:03:18.74 ID:???.net
今から勉強初めて受けるか、諦めるか。
去年は前日の練習のみで、もちろん落ちた。
やる気起きないんだよなぁ

146 :名無し組:2019/09/10(火) 20:05:12.29 ID:???.net
過去問の模範解答の伏せずの、梁の太さ、いまだに理解できない

147 :名無し組:2019/09/10(火) 20:19:17.95 ID:???.net
>>146
梁の長さ÷12して柱が1本乗ってるなら+30、2本なら60でどうや?

148 :名無し組:2019/09/10(火) 20:33:47.33 ID:???.net
伏せずに正解なんてなし、参考にした一つ法則に絞って
あまり考えずにやった方がいいんじゃない?
(サイズ規準色々 http://jyukyo-sougouseisaku2014.blog.jp/

基本、柱一本乗ればワンサイズアップになってるが、一間の間に入る窓が一つの場合と
二つに分けた場合(窓を受ける柱が入る)で負荷は変わらないからそんな時はサイズアップ必要なし。

でも、見る方だってどこまで細かく見るの?って感じもする。

必ず補強が必要な場所が補強されてて矛盾がなければ
大きな減点なし、と思っとけばいいんじゃない。

(だれだって何かしら減点はあるから他のミスをつぶす方に集中)

149 :名無し組:2019/09/10(火) 20:50:50.63 ID:???.net
あと少し言うと、結局構造計算しないでサイズを決める簡略的な基準寸法、考えだから
多少余裕がある、すぐさまワンサイズ小さい減点、とはならないと思う、、、多分。

(実際、筋交だって一間の片入れが半間の片入れの倍の耐力を持っている訳ではない)

150 :名無し組:2019/09/10(火) 21:01:45.91 ID:???.net
エスキスが運ゲーすぎる
90分以内にエスキスと計画の要点終われば結構高確率で合格するんじゃないかってところまでは
見えてきた感はあるんだけどそのエスキスが一番難しいと感じる

151 :名無し組:2019/09/10(火) 21:22:42.55 ID:???.net
エスキスに関しては、正解がどうなのかというのもあるかと。

総合資格の市販の課題5

あのプランで2階の子供室の採光は取れるのか?

152 :名無し組:2019/09/10(火) 21:57:35.76 ID:???.net
>>151
考えすぎかな...見た感じ無理のあるモノじゃない。
そもそも断面などで示してないものは窓の上端下端も分からない、
→ 採光計算もできない → アウトにする根拠がない。

まあ、確認申請じゃないんだから採光計算なんてしないでしょう。
それに1820も空きがある二階、六畳に一間分の幅がある窓なんだから
一目でセーフですよ…。

ああ、でも俺は受かりそうもないへなちょこですがね・・・。

153 :名無し組:2019/09/10(火) 22:21:24.42 ID:???.net
考えてみてら、こんな試験が必要なのかな

154 :名無し組:2019/09/10(火) 22:24:58.22 ID:???.net
エスキスで各部屋をパーツとしてまず書くってのあれ意味あるのかな
全部面積完全に決まってれば完全にパズルのピースだからいいけど適宜多すぎであんま意味ない気がする

155 :名無し組:2019/09/10(火) 22:25:30.79 ID:???.net
敷地がけっこうキツいんだよね
エスキスもムズい。
ほんま、難しくすればするほど、
予備校儲かるパターンだろ

156 :名無し組:2019/09/10(火) 22:26:30.32 ID:???.net
まず敷地を書いて、次に駐車場の場所決めかな

157 :名無し組:2019/09/10(火) 22:36:38.97 ID:???.net
アプローチをどこに設けるかがめちゃくちゃ悩ましいのよね
併設型課題だから高確率で住宅と設計事務所で入り口2つだと思うんだけど
アプローチで失敗するとエスキス崩壊することが最近分かった

158 :名無し組:2019/09/10(火) 22:40:41.71 ID:???.net
アプローチ2つ作るのは難しい
東西南北で4パターン、2方向道路×4、対面の合計9種類ありえるか
課題条件によって同じ道路条件でも正解変わるしな
詰将棋みたいなかんじ

159 :名無し組:2019/09/10(火) 22:42:45.38 ID:???.net
例えるなら連立方程式だけど変数が3に対して式が2とかで
正解は複数あるけど、代入法で解を確定することはできない感じ

160 :名無し組:2019/09/10(火) 22:43:25.53 ID:???.net
アプローチってどうやって決めてる?

161 :名無し組:2019/09/10(火) 23:01:53.40 ID:???.net
色んな問題見すぎて訳わかんなくなってきた
ただ本試験見てて思うのはよく難易度調整されてると思うわ
課題の一番最初にやるような簡単な問題はまず出ないし
予備校の自己満みたいな変すぎるのも出てないと思う

162 :名無し組:2019/09/10(火) 23:29:13.97 ID:???.net
本試験は難解パズルはでないでしよ
問題集はさが簡単な問題ばかりじゃ売れないし、学校に通うかって気になってくれないからパズル本化してるだけっしょ

163 :名無し組:2019/09/11(水) 01:45:12.89 ID:???.net
NとSと市ヶ谷見比べたけどSは割としっかりしたプラン作ってるわ
市ヶ谷はちょっと解答例は参考にならないレベル
あれで受かるならみんな受かるだろ

164 :名無し組:2019/09/11(水) 01:52:22.73 ID:uuJ6S7D9.net
市ヶ谷は簡単すぎて練習にならん。
土地が広すぎ。

165 :名無し組:2019/09/11(水) 02:01:32.53 ID:uuJ6S7D9.net
なんでこんなにこの試験はストレスがたまるんだ!

166 :名無し組:2019/09/11(水) 03:06:14.33 ID:???.net
>>158
詰将棋な感はあるなー、そんな感じで追い込むよな

167 :名無し組:2019/09/11(水) 03:11:10.52 ID:???.net
建築可能範囲の決め方と建物配置が違ってると
スペースが足りなくなるよな

168 :名無し組:2019/09/11(水) 03:22:33.72 ID:???.net
>>154
畳数見積りをやり要求室のパーツ化を2度手間かと思ったけど
プランでゴネてる時、じっとパーツ見てパズル化しやすいように思ったけどな
あと漏れ落ちしない感じかな

169 :名無し組:2019/09/11(水) 07:56:34.17 ID:???.net
エスキスやるときに大雑把な機能図を3パターンぐらい書いとけば、本試験で事故りづらくなるよ
パズルに固執しないことだね

170 :名無し組:2019/09/11(水) 10:05:57.76 ID:???.net
市ヶ谷さんのは他所との差別化を意識しすぎたんかな
道路面に対して事務所を配置をするから逆算した問題って感じだね
東西に長く南側を広くの前提を覆してまでやることじゃない

171 :名無し組:2019/09/11(水) 11:50:57.06 ID:???.net
>>154
プランニングの前に形状とボリュームをある程度把握してるとやりやすいだろう

172 :名無し組:2019/09/11(水) 12:43:35.93 ID:???.net
>>170
プロならこうだよ アマチュアは真似出来るかみたいな意地を感じる
独学者を突き放す解答例、課題だけ利用して解答は見てない

173 :名無し組:2019/09/11(水) 14:51:15.79 ID:???.net
過去問の模範解答見ると
必要最小限の書き込みだな

174 :名無し組:2019/09/11(水) 14:51:48.39 ID:???.net
過去問の模範解答を、Nとかに採点させたら
不合格だろうな

175 :名無し組:2019/09/11(水) 15:00:47.76 ID:???.net
てゆうかランク1が55%ってことは、残りの45%がランク2..3.4に振り分けられるんだろ?
てことはランク1に入るほうが高確率じゃん
合格だな

176 :名無し組:2019/09/11(水) 15:45:55.38 ID:rK7g6XqF.net
余裕が出来て来たからいろんな解答例眺めるといろいろだな
開口部は片方だけ柱あれば良いでやってる所や、柱乗ってもサイズアップしない(最初から太い)やら
あっ、多少の走ら抜けやサイズアップミスがあっても大丈夫だって思い始めた

177 :名無し組:2019/09/11(水) 16:09:37.94 ID:???.net
何ビビってんだよ
もっとビビれ
ビビって死にそうになるくらい書いてみろ
どうせ合格発表までは夢に出てくる

多分一生中初めてマジで書き続ける5時間で、自分の作ったものを審査される期間という地獄な

だがそれがいい
死んでこい
そんくらい、やってみろ
(すごく上から目線

178 :名無し組:2019/09/11(水) 17:26:58.46 ID:???.net
NとかSとか、ほんと無駄な時間を費やしてると思うぞ

179 :名無し組:2019/09/11(水) 17:36:33.95 ID:???.net
NやSは本番で8割の実力しか出なくても最低限の書き込みできるようにしてるだけだろ

180 :名無し組:2019/09/11(水) 17:39:41.69 ID:???.net
市ヶ谷の問題はわざと整形に納まらないように問題出してるよな
敷地広い課題が多い分外構はなんとかなるけど部屋の中はぐちゃぐちゃになるわ

181 :名無し組:2019/09/11(水) 19:17:33.31 ID:???.net
そこまでやる必要ないですよ。

182 :名無し組:2019/09/11(水) 19:38:27.92 ID:???.net
Nの講師の試験後打ち上げ飲み会の勧誘が凄い。

183 :名無し組:2019/09/11(水) 19:40:39.64 ID:???.net
>>179
もっともらしい方だけど、根拠があいまいだな

184 :名無し組:2019/09/11(水) 20:06:40.27 ID:???.net
市ヶ谷のはプロが経験と勘で普通に設計してるって感じで
法則とかがあまりないので初心者にとっては分かりづらいとこがあるように思う
その点NやSは初心者目線で型に当てはめてやってるところはあるのだろう
型に当てはめすぎて過剰になってるところもあるかもしれないので一長一短かもしれないが

185 :名無し組:2019/09/11(水) 20:15:03.92 ID:???.net
RCではあるけど木造でバルコニーって要求されたことあるんだろうか
仮に出たとしても特に何も書いて無ければインナーバルコニーにしてしまえばあまり考えなくていいので楽なのかな

186 :名無し組:2019/09/11(水) 20:49:05.67 ID:???.net
張り出し梁のレベルまで理解して書けるの大工と木造構造やってのしか居ないから出ないよ
床梁よりなんぼ下がりだから胴差がどのくらい下がるだとかが出てくる
まぁ階段も詳しく書かないから確定とは言えないけど

187 :名無し組:2019/09/11(水) 21:01:29.77 ID:???.net
今年は併設型課題だから
H25のレストラン住宅みたいに単純にパズル要素がきつい年になると予想

188 :名無し組:2019/09/11(水) 22:39:59.53 ID:???.net
マジ卍

189 :名無し組:2019/09/11(水) 22:40:57.17 ID:???.net
胴差が120x120てのは気に入らない
もっとぶっといのぶっこみたい衝動に駆られるわ

190 :名無し組:2019/09/11(水) 22:49:41.92 ID:???.net
>>185
アルミ既製品のバルコニーって書いて伏図も無視がよろしい

191 :名無し組:2019/09/11(水) 22:51:16.49 ID:???.net
>>183
あと当落線上に来た時の印象点狙いだろう

192 :名無し組:2019/09/11(水) 22:51:35.41 ID:???.net
>>189
全部尺梁入れたれや
レンジフードダクト抜けなかったらランク3だからさw

193 :名無し組:2019/09/11(水) 22:57:57.88 ID:???.net
伏せ図特記ナシはぜんぶ120X150にするべ

194 :名無し組:2019/09/12(木) 01:12:10.69 ID:???.net
エスキスやってるとだいぶ頭が固いんだなって自覚させられるわ

195 :名無し組:2019/09/12(木) 01:12:43.06 ID:???.net
いまいち建築可能範囲の塩梅がうまくいかん

196 :名無し組:2019/09/12(木) 01:15:23.61 ID:???.net
甘塩にすれば

197 :名無し組:2019/09/12(木) 01:24:30.58 ID:???.net
何もなきゃ隣地910、人が通れば1350、余裕あれば1820以上
南面は最低3000
なにに迷うのか?

198 :名無し組:2019/09/12(木) 02:23:24.83 ID:???.net
もっとそういうの教えて!
プランニングする時何から手をつけてる?

199 :名無し組:2019/09/12(木) 02:59:11.51 ID:???.net
本番は今週末だよね
台風が一週間早かったから良かったね
頑張れ
千葉県民は受験できるのかな

200 :名無し組:2019/09/12(木) 06:04:30.51 ID:???.net
>>198
お前……

201 :名無し組:2019/09/12(木) 06:45:40.31 ID:???.net
>>198
人によって違うだろうけど、俺はパズル前に部屋見てブロック作ってからスタート、独学でも気付けるよくあるパターンみたいな配置と面積があるからそこに持っていく
ここまで来てたら自分のやり方あるはず、上でも伏図を沢山語ってて勉強してたら勉強になることが沢山ある

202 :名無し組:2019/09/12(木) 11:46:50.12 ID:???.net
大体の位置はできるけどそれをパズルしてくのにまだ時間取られるわ

203 :名無し組:2019/09/12(木) 11:57:47.99 ID:???.net
>>201
要求で面積指定されない便所や洗面室みたいなのもブロック作るの?

204 :名無し組:2019/09/12(木) 14:19:20.79 ID:???.net
パズルとしてプランを考える我々に、
計画の要点を聞くこの矛盾。しるか!!

時間追われ簡単に終わらせられるよう考えるだけさ!!

205 :名無し組:2019/09/12(木) 14:19:33.37 ID:???.net
>>203
俺は作ってる

206 :名無し組:2019/09/12(木) 15:53:56.65 ID:???.net
勉強しないと駄目なのに、
死にそう

207 :名無し組:2019/09/12(木) 15:56:44.05 ID:???.net
俺もガソリン切れ気味だわ

208 :名無し組:2019/09/12(木) 16:11:22.62 ID:???.net
もう、過去問の模範解答例みて、真似するわ

209 :名無し組:2019/09/12(木) 16:25:53.85 ID:???.net
>>208
よかったな、試験までにそこに気づいて

210 :名無し組:2019/09/12(木) 16:53:05.65 ID:???.net
一間の飛びは、120x120良いですかね

211 :名無し組:2019/09/12(木) 18:09:09.27 ID:???.net
死にそうなんは、母ちゃん

212 :名無し組:2019/09/12(木) 19:04:34.54 ID:???.net
>>210
間に2階の柱乗ったり受け梁になるならダメじゃないか?

213 :名無し組:2019/09/12(木) 19:23:48.60 ID:???.net
練習しなきゃいけないのに部屋の汚れが気になってきた

214 :名無し組:2019/09/12(木) 20:19:27.14 ID:???.net
自分の持ちパターンで解ける問題が出ることを祈るのみ

215 :名無し組:2019/09/12(木) 20:56:44.71 ID:???.net
疑問なんだけど問題文に耐力壁は△で書けって書いてあるのに
凡例を書くとは言え勝手に▲とか作ってたすき掛けですってありなのか?
しかもこれまた問題文で指定されているアプローチのマークと被ってるんだけど…

216 :名無し組:2019/09/12(木) 21:03:23.50 ID:???.net
直角三角形を反転させて重ねて書くとかすれば?

217 :名無し組:2019/09/12(木) 21:08:11.57 ID:???.net
そもそも耐力壁の仕様を書かせる欄とかない時点で試験元が何を求めているのかが不明だ・・・
種類によって倍率が違うことは学科の法規で勉強させてるわけだが
どんな倍率の耐力壁かはどうでもいい、と。う〜ん製図試験において何を求めているのかどんな採点してるのかがわからん

218 :名無し組:2019/09/12(木) 21:26:29.40 ID:???.net
>>213
それ受かるフラグ

219 :名無し組:2019/09/12(木) 22:07:44.40 ID:???.net
エスキス運ゲーマジ卍

220 :名無し組:2019/09/12(木) 22:08:38.94 ID:???.net
おととしと同じ問題が出れば行ける

221 :名無し組:2019/09/12(木) 22:48:48.62 ID:???.net
>>217
平面図は動線、配置計画、要求室の配置、寸法線などの必要事項の記入

222 :名無し組:2019/09/12(木) 22:54:24.59 ID:???.net
>>203
必要とおもったピースは作っておかないとはみ出るよ

223 :名無し組:2019/09/12(木) 23:05:17.40 ID:???.net
エスキスの練習が上手くいかなかったので、ヤケクソで雑に書いたら平面図で60分切れた
最終手段として使えそうだから一度は試してみるといいな

224 :名無し組:2019/09/12(木) 23:17:17.80 ID:???.net
なにかひとつ噛み合わないとボロボロになるな

225 :名無し組:2019/09/12(木) 23:17:18.20 ID:???.net
なにかひとつ噛み合わないとボロボロになるな

226 :名無し組:2019/09/12(木) 23:25:05.25 ID:???.net
>>220
屋内車庫練習してるやつはおらんだろうからきっと合格者はおまえさんだけになるだろう

227 :名無し組:2019/09/12(木) 23:29:08.32 ID:???.net
おまえらゾーニング図作ってる?
あとピース作ったあとプランニングする時にどんな順番で当てはめてる?

228 :名無し組:2019/09/12(木) 23:46:52.16 ID:???.net
床の間は北と西に向けんなよ

229 :名無し組:2019/09/12(木) 23:47:23.00 ID:???.net
ゾーニングは問題の右下に小さく書いてある敷地内でチョコチョコと軽く検討するくらいだな
パズルは、そりゃあ階段と主要な居室からだよ

230 :名無し組:2019/09/12(木) 23:49:22.71 ID:???.net
去年は北海道が大惨事だったけど今年は千葉か

231 :名無し組:2019/09/12(木) 23:52:23.79 ID:???.net
白紙の上に一番最初に階段ポンは難しくね?

232 :名無し組:2019/09/12(木) 23:53:20.36 ID:???.net
必ず書いとけ「なんだこの下らない試験は?」ってな。

233 :名無し組:2019/09/13(金) 00:05:01.90 ID:???.net
四コマ漫画書いとけ

234 :名無し組:2019/09/13(金) 00:05:39.55 ID:???.net
製図版持ってうろうろするのは恥ずかしいな

235 :名無し組:2019/09/13(金) 00:46:56.85 ID:???.net
うまくまとまらない場合は無理に完璧を目指そうとせずに適度に妥協することも覚えた方が良い
大きなミスさえしなければそれでも大体受かる。その程度の試験

236 :名無し組:2019/09/13(金) 01:12:59.24 ID:???.net
この試験、あと二時間位、伸ばすべきだろ

237 :名無し組:2019/09/13(金) 01:13:58.42 ID:???.net
描くのが鈍いやつって、まじいるんだよ。

238 :名無し組:2019/09/13(金) 01:29:06.69 ID:???.net
一階は、たすき掛けを各方向30m入れとけばええよね

239 :名無し組:2019/09/13(金) 01:40:12.80 ID:deSXfuSW.net
関係者に聞いたら、、、製図試験であって、プランニング試験では無いらしい。作図精度が最優先だとよ。。もっと描いときゃ良かった。

240 :名無し組:2019/09/13(金) 01:44:40.23 ID:???.net
うそでしょ!
手書きでもエエのに

241 :名無し組:2019/09/13(金) 01:45:44.20 ID:???.net
CADの時代だし、作図精度なんて関係ないっしょ

242 :名無し組:2019/09/13(金) 09:10:36.49 ID:???.net
Nで配布してる直前課題の1と2はやってみた?
1をやったんだけど、こんな広さは考えたことなかったなー

243 :名無し組:2019/09/13(金) 09:23:59.42 ID:???.net
いよいよ緊張してきたけど疲れもピークだわ
終わったら遊びまくりたい

244 :名無し組:2019/09/13(金) 09:36:42.87 ID:???.net
>>243
直ぐに法規の勉強だ!来年の1級は7月12日だぞ!

245 :名無し組:2019/09/13(金) 10:24:10.77 ID:LPH+Wm9g.net
試験当日欠席の人も受験者数に入るの⁇

246 :名無し組:2019/09/13(金) 10:49:01.69 ID:???.net
>>245
当然のE

247 :名無し組:2019/09/13(金) 11:06:39.69 ID:???.net
>>245
ランク4だった

248 :名無し組:2019/09/13(金) 12:06:37.10 ID:???.net
最近、毎日1枚ずつ一式図を書き上げていたんだが、昨日とうとう体が拒否反応を示して、
問題文を見た瞬間もう無理ってなった(苦笑)。やりすぎ要注意。
体調管理と試験に向けて調子を合わせるスキルも必要だと思うわ。

249 :名無し組:2019/09/13(金) 12:26:31.24 ID:???.net
それなりに睡眠は取るべきだと思うよ

250 :名無し組:2019/09/13(金) 12:56:53.92 ID:???.net
>>249
それが重要なんだなぁー
当日は頭も体もスッキリさせて
ドラマーにように全身を動かさねばならない

251 :名無し組:2019/09/13(金) 13:09:50.91 ID:???.net
病まないうちに休んだ方が良い。

自分は抗うつ剤飲んでも それすら打ち負かすストレスの襲われている。

製図なら製図でまともな図面が書ける時間を与えてくれ、
詳細図ですら2.25マス、なんだそれ?
立面なんか落書きでしかない。

標準回答は、お前らがまともな図面を書く動画で示せ。

252 :名無し組:2019/09/13(金) 13:34:13.51 ID:???.net
>>251
現場で、ここ4マスで! ってに通じんだろな

253 :名無し組:2019/09/13(金) 13:49:39.93 ID:UnJfXlCu.net
計画の要点のところで、
・外壁の仕上げ材料について配慮した点
・外壁の仕様について配慮した点
に関して、皆さんどのように書きますか?

254 :名無し組:2019/09/13(金) 14:46:48.43 ID:???.net
千葉県は試験延期?
昨年北海道延期だったよね。
千葉県でも場所によるから会場停電じゃなきゃ試験延期しないか。

255 :名無し組:2019/09/13(金) 14:57:48.31 ID:???.net
>>252
詳細図とか下手したら丸暗記で軒先の板、これナニ?みたいな人いそう。

>>253
耐久性や耐水性とかそれらしいキーワードを覚え使って、
xxについてはxxやxxを考慮してメインテナンスが
楽なように、とか同じような意味合いでも言い方替えて
バカっぽくてもそれらしく長めの文章にまとめたら?

参考回答とか大体アホな言い回しで簡潔でなく、
ただ言い回しで長くしているだけなのが目立つ。

256 :名無し組:2019/09/13(金) 15:01:22.59 ID:???.net
取り敢えず窓枠は、二重にしない
時間あればする

257 :名無し組:2019/09/13(金) 15:07:12.07 ID:???.net
200x30÷4=15m=16.5÷2=8.25
9Kくらいたすき掛けにしとけばOK?

258 :名無し組:2019/09/13(金) 15:10:41.45 ID:???.net
しかし某熟年層模範解答は
180平米で、カタイレが、20Kしかないぞ

259 :名無し組:2019/09/13(金) 15:11:26.12 ID:???.net
カタイレが10Kに訂正

260 :名無し組:2019/09/13(金) 15:11:49.79 ID:???.net
訂正無し

261 :名無し組:2019/09/13(金) 15:12:17.38 ID:???.net
うわー、コンガラガル

262 :名無し組:2019/09/13(金) 15:13:23.06 ID:???.net
延べ面積だろ

263 :名無し組:2019/09/13(金) 16:24:45.71 ID:???.net
やだやだ

264 :名無し組:2019/09/13(金) 17:45:26.58 ID:???.net
自分でプランニングして設計してんだから
この書き方じゃないと駄目なんて事はない

冷静に落ち着いて対応すればなんて事ない
床高1mにしろって言われたらそうすればいいだけ
サプライズなんてないで

265 :名無し組:2019/09/13(金) 18:11:03.54 ID:???.net
床高1mは流石にないだろうけど天井高3mとかはあるかもな
土間にしても通常の設計だとギリギリ足りないような嫌らしい感じで。
ま、吹き抜け設けりゃ終わりだけどね。
惑わされて2FLをあげてしまうと階段とか立面図とか部分詳細図とかにも影響するから
引っかからんぞ、と。

266 :名無し組:2019/09/13(金) 18:19:43.80 ID:???.net
計画の要点は屁理屈つけて褒める仕事
極論他人が書いた図面でも無理矢理褒める実力があれば大丈夫

267 :名無し組:2019/09/13(金) 18:23:06.26 ID:???.net
イチゴ屋のJまでやったけど、
どれも楽勝なんだけど
敷地広いよな?

268 :名無し組:2019/09/13(金) 18:50:22.90 ID:???.net
>>267
課題Eの南北接道で車3台自転車8台はやらしかった

269 :名無し組:2019/09/13(金) 18:58:20.14 ID:???.net
計画の要点とか設問に書いてあることは当たり前としてその他から持って行くべきだと思うけど解答例は設問で〇〇と〇〇を隣接せよって書いてあるのに動線を考慮して〇〇と〇〇を隣接させたとか平気で書くよな

270 :名無し組:2019/09/13(金) 19:03:25.18 ID:???.net
出入口と駐車スペースをバラバラにして、気軽に運動出来るように配慮した

271 :名無し組:2019/09/13(金) 19:11:31.36 ID:???.net
>>270
いいね

272 :名無し組:2019/09/13(金) 19:26:14.10 ID:???.net
市ヶ谷の課題E見てみたら共有の予備室事務所と全然離れたところにあって笑ったわ
こんだけ自由にしていいなら楽なのにな

273 :名無し組:2019/09/13(金) 19:37:42.75 ID:???.net
シンボルツリーを眺めるだけでゆったりと生活できるわけがない

274 :名無し組:2019/09/13(金) 20:01:51.97 ID:???.net
勾配天井来たらどうすればいいのか簡潔に教えろ

275 :名無し組:2019/09/13(金) 20:03:22.92 ID:???.net
>>268
ありがとう。明日やってみるわ

276 :名無し組:2019/09/13(金) 20:03:42.02 ID:z/S1bL29.net
対応すればいい

277 :名無し組:2019/09/13(金) 20:05:06.53 ID:???.net
みんな間違うのはパス

278 :名無し組:2019/09/13(金) 20:07:01.03 ID:???.net
2X4で書いてみるかな?

279 :名無し組:2019/09/13(金) 20:31:04.25 ID:???.net
3.3124であるが3.31まで覚えておけば十分。
2級建築士試験ででるのは200m2をちょい超えるくらいまでなので
この範囲では最大でも誤差が1以下におさまるため。
誤差を1以下に収めて概算を計算できることにより
スピーディに違反していないことを確認できる。

280 :名無し組:2019/09/13(金) 20:37:17.84 ID:???.net
何を言っているのかがわからないんだけど

281 :名無し組:2019/09/13(金) 20:45:32.64 ID:???.net
製図ばかりしていて、気が付いたら
カード類の磁気情報が飛んでたりして。

282 :名無し組:2019/09/13(金) 20:48:13.01 ID:???.net
>>279
これ誰か説明よろ

283 :名無し組:2019/09/13(金) 20:56:50.37 ID:???.net
経済性と軽量であることを考慮し、平型スレート屋根とした。
錆びにくく長持ちし、熱反射率が高いことから夏季の温度上昇を抑制できるガルバ二ウム鋼板とした。
掃除やメンテナンスの容易さを考慮し、ビニルクロス貼り、フローリング床とした。
汚染のされにくさ、メンテナンス性、施工の容易さ等を考慮し、周辺の環境となじみやすいサイディングボードとした。

やっつけネット検索。ラスモルタル+アクリルリシン吹付の優位性が今一つわからなかった

284 :名無し組:2019/09/13(金) 21:15:46.99 ID:???.net
学科と同じで、受けてみたらなんだこんな簡単な試験かと思えることを祈りたい

285 :名無し組:2019/09/13(金) 21:16:12.36 ID:???.net
道路一本でアプローチ2つ要求されて駐車場あるときついなこれ

286 :名無し組:2019/09/13(金) 21:16:45.35 ID:???.net
今日は、下剤飲んどくわ

287 :名無し組:2019/09/13(金) 21:19:10.53 ID:???.net
経済性を考慮し夫婦の自動車を軽自動車とし、駐車場を狭くした。

288 :名無し組:2019/09/13(金) 21:20:16.34 ID:???.net
明後日のために、ウンコは出しきっとこう

289 :名無し組:2019/09/13(金) 21:21:09.01 ID:???.net
経済性のために、壁はなくし、風通しを良くした

290 :名無し組:2019/09/13(金) 21:38:05.39 ID:???.net
眠い、寝る
明日は軽めのにする
ぶっ通しは本番まで温存

291 :名無し組:2019/09/13(金) 21:41:22.77 ID:???.net
試験自体は難しくない
(たまに変なの出るけどその要素はみんな解けない)
時間が足りなすぎる
立面図とか大抵なにこのラクガキ書く意味あるの状態になる。

292 :名無し組:2019/09/13(金) 21:48:47.88 ID:???.net
印象点とかあるのかなー
結局合格者を50〜55%くらいにするという条件があると
1点刻みで数値化して何点以上は合格とかするしか公平な方法はない気がするけど

293 :名無し組:2019/09/13(金) 21:58:28.74 ID:???.net
>>284
なんでこんな簡単な問題で苦しんで解けなかったんだ、になりそう
本試験は恐ろしい

294 :名無し組:2019/09/13(金) 22:03:09.31 ID:???.net
問題文で南側or日照要求>>居間・客が使う>>寝室・子ども室・スタッフが使う
みたいに優先度つけて北にもってきたら問題なく収まるようなら
一つくらい躊躇なく北に振る判断も必要かな
この試験何が一番怖いかと言ったらエスキス完成しないのが一番怖い

295 :名無し組:2019/09/13(金) 22:04:59.32 ID:???.net
あと伏せ図で減点食らいまくるのが怖い

296 :名無し組:2019/09/13(金) 22:05:59.04 ID:UnJfXlCu.net
ふと疑問!
試験中にガム噛んでていいのかな?

297 :名無し組:2019/09/13(金) 22:23:19.99 ID:???.net
>>256
でもそれって減点じゃないの?

298 :名無し組:2019/09/13(金) 22:26:19.76 ID:???.net
>>274
みんなも出来ないさ それ

299 :名無し組:2019/09/13(金) 22:28:12.14 ID:???.net
>>282
お前、コマ派だな

300 :名無し組:2019/09/13(金) 22:28:49.35 ID:???.net
>>265
冷静にだわ

301 :名無し組:2019/09/13(金) 22:31:34.03 ID:???.net
>>299
面積のこと言ってたのか

302 :名無し組:2019/09/13(金) 22:37:46.14 ID:???.net
ラブ注入

303 :名無し組:2019/09/13(金) 22:44:05.43 ID:???.net
最悪2マスあれば人は通れるものな
どっかで無理しないと収まらないような問題だろうし

304 :名無し組:2019/09/13(金) 22:45:28.81 ID:???.net
>>294
ですなー
エスキスが纏まらなかったらと思うと、ゾッとする

305 :名無し組:2019/09/13(金) 22:46:13.08 ID:???.net
外部からのアプローチが2マスって減点食らうかな?
設計事務所側はまずいだろうけど、最悪家族しか使わない住宅側なら…
あと車の縦列駐車とかやってる解答見たことないけど減点になるんだろうか

306 :名無し組:2019/09/13(金) 22:51:22.89 ID:???.net
>>305
1台横にするのは7mぐらい空地作れば平気だけど縦列は殆ど道路面食いつぶすから良くないな

307 :名無し組:2019/09/13(金) 23:22:27.50 ID:???.net
さいあくー製図板持ったら指怪我した

308 :名無し組:2019/09/13(金) 23:31:38.15 ID:???.net
受かる予感がしてきた

309 :名無し組:2019/09/13(金) 23:32:29.50 ID:???.net
エスキスまとまらんて、あるのか?
普通30分じゃろ

310 :名無し組:2019/09/13(金) 23:35:36.22 ID:???.net
エスキスが60分以内にできたら8割は受かる
そこから10分遅れるごとに合格率が10%ずつ下がってくイメージ

311 :名無し組:2019/09/13(金) 23:41:26.86 ID:???.net
まず、三角すけーるで、200分の1の敷地枠かいて、駐車場、駐輪場、スロープの場所決めて、そんで部屋の配置決めて、フェルトペンで開口部に線引いて終わりにしてる

312 :名無し組:2019/09/13(金) 23:47:31.47 ID:???.net
訂正
まず、三角すけーるで、200分の1の敷地枠かいて、駐車場、駐輪場のだいたいの場所決めて、そんでスロープなんかを考慮しつつ部屋の配置場所を鉛筆で書いて、最後にフェルトペンで開口部に線引いて終わりにしてる

313 :名無し組:2019/09/13(金) 23:49:49.13 ID:???.net
過去問の模範解答例、部屋が広々してて、意外だった

314 :名無し組:2019/09/14(土) 00:40:24.04 ID:???.net
>>312
開口部に色つけるのいいな、俺も明日練習してみよ

315 :名無し組:2019/09/14(土) 00:41:28.47 ID:???.net
>>313
解答例みたらサプライズ以外はやれる気がしてくるよな
市販の課題集は色々条件厳しすぎる

316 :名無し組:2019/09/14(土) 09:58:46.12 ID:hcGAU7vN.net
>>305
市ヶ谷の課題Cは縦列だった

317 :名無し組:2019/09/14(土) 11:00:02.98 ID:???.net
あれは縦列っていうのか?

318 :名無し組:2019/09/14(土) 11:24:31.32 ID:???.net
居間・台所・食事室をまとめすぎて逆に分離したバージョンが書けない不具合
まこのくらいは16・8のところを8・8、4・8、4・8とかにしてアドリブでなんとかなるか

319 :名無し組:2019/09/14(土) 11:31:01.66 ID:???.net
解答用紙って計画の要点のタイトルみたいなのは既に書かれてるもんなの?

320 :名無し組:2019/09/14(土) 11:53:01.11 ID:???.net
>>319
https://www.jaeic.or.jp/shiken/2k/2k-mondai.html
「設計製図の試験」 → 答案用紙 [PDF]

今年は仕上表の要求がないそうなのでそこは謎。
何を書くスペースになるかは試験まで分からない。

321 :名無し組:2019/09/14(土) 11:57:43.97 ID:???.net
そこのスペースにサプライズきそうで不気味なんだよな

322 :名無し組:2019/09/14(土) 11:59:41.77 ID:???.net
台所と居間を離れたところにしてもOK?

323 :名無し組:2019/09/14(土) 12:02:58.43 ID:???.net
過去には階段の蹴上と踏み面、有効幅書かせる問題もあったな
そのくらいで済めばまだいいのだが

324 :名無し組:2019/09/14(土) 12:05:40.23 ID:???.net
>>315
なんでこんなに簡単にまとまるんだ
っていつも思う
先に図面が完成されてんだろうけどな

325 :名無し組:2019/09/14(土) 12:09:15.02 ID:???.net
>>320
計画の要点の項目が増えるんじゃないかい
1級同様なんじゃ

326 :名無し組:2019/09/14(土) 12:25:29.96 ID:???.net
計画の要点...本当無意味。
受験生は単に簡潔に収まるよう考えるだけ。
そうやって考えたものにまともな要点なんかなし。

327 :名無し組:2019/09/14(土) 12:38:02.69 ID:???.net
出席率悪い奴はどうせ受からんから試験に行っても未受験扱いにされるんだって。
講師の査定に響くかららしい。

328 :名無し組:2019/09/14(土) 12:42:32.56 ID:???.net
製図って、学科と難易度変わらんな

329 :名無し組:2019/09/14(土) 12:43:20.92 ID:???.net
>>320
矩計図かあ
40分かかるからな

330 :名無し組:2019/09/14(土) 12:43:38.11 ID:???.net
こんな試験にマジ100万円も出してるの?

331 :名無し組:2019/09/14(土) 12:44:25.43 ID:???.net
家系図ならわかるけど

332 :名無し組:2019/09/14(土) 13:01:57.40 ID:???.net
安倍と麻生、親戚同士で家系図がスゴイ。

松岡修造も曽祖父が阪急東宝系の創業者でスゴイ。

333 :名無し組:2019/09/14(土) 13:13:25.34 ID:???.net
google変換だと矩計図が「かなばかりず」で変換できない

334 :名無し組:2019/09/14(土) 13:13:57.23 ID:???.net
>>320
仕上表なくなった分のスペースは不明だけどもともと3点ぐらいは計画の要点として出てたからその分はあるのかなと思って。
〇〇について工夫した点とか書いてあると楽だから去年あたり受けた人ならわかるかなってさ

335 :名無し組:2019/09/14(土) 13:15:33.92 ID:???.net
>>324
市販のは条件出して図面作成してから課題文作ってると思う。故に正解パターンがほぼ決まってる

336 :名無し組:2019/09/14(土) 13:23:16.37 ID:???.net
逆エスキスというのやってみたらいい
作図から問題用紙作るの
と言っても今からやっても遅いから来週からだな

337 :名無し組:2019/09/14(土) 13:26:25.06 ID:???.net
みんながんばれ
俺はランク2を目指すぞ

338 :名無し組:2019/09/14(土) 13:35:00.32 ID:???.net
時間的に部分詳細図二画面とかでないよね

339 :名無し組:2019/09/14(土) 13:42:11.66 ID:???.net
小屋組から2階床周りまでの部分詳細図とかな

340 :名無し組:2019/09/14(土) 13:47:38.79 ID:???.net
昔の問題見たけどスペースに余裕あるな
近年は狭い
学校が対策するから問題自体が難しくなってきてないか?
代わりに矩計図がなくなって部分詳細図になってるところは逆に簡単になっているとは言えるが

341 :名無し組:2019/09/14(土) 13:51:02.14 ID:???.net
道路が南北にあるからと言って、事務所と、住宅の玄関を南北に振り分ける必要は無いんどけどね

342 :名無し組:2019/09/14(土) 13:51:31.49 ID:???.net
できるだけ金かけてない
学科は市販の過去問のみで突破
製図は一応1万円分くらい本は買ったが製図版は5千円以下の中古
製図用具も一式3千円の中古
受かるかな?

343 :名無し組:2019/09/14(土) 13:51:56.44 ID:???.net
問題が難しくなると、学校が儲かる仕組みですよ

344 :名無し組:2019/09/14(土) 13:52:42.04 ID:???.net
貧乏の自慢に聞こえる

345 :名無し組:2019/09/14(土) 13:53:13.25 ID:???.net
脳みそによるんじゃない

346 :名無し組:2019/09/14(土) 13:54:53.45 ID:???.net
アプローチ2つで中で繋げるタイプが妙に苦手だ
高確率でこれ出るだろ
+駐車駐輪スペースとスロープとテラスと既存樹木に菜園とかフルで要求されたら完全にオワコン

347 :名無し組:2019/09/14(土) 13:54:58.19 ID:???.net
学科をもっと辛めにして
製図は、あと二時間程度伸ばすべきょ

348 :名無し組:2019/09/14(土) 13:57:22.47 ID:???.net
ランク2とランク1の違いとは?

349 :名無し組:2019/09/14(土) 13:58:26.03 ID:???.net
チンゲン菜

350 :名無し組:2019/09/14(土) 13:58:30.68 ID:???.net
既存樹木で縛られてるほうが楽じゃない?

351 :名無し組:2019/09/14(土) 14:00:49.83 ID:???.net
それか、設計をエスキスだけの試験にして、
休憩後、全員同じエスキスの製図をする

これでエエんじゃない

352 :名無し組:2019/09/14(土) 14:05:03.26 ID:???.net
うおおおおおおおお

353 :名無し組:2019/09/14(土) 14:09:02.48 ID:???.net
どきどきするわ、あすまで精神力持たないわ

354 :名無し組:2019/09/14(土) 14:10:48.68 ID:???.net
もう、何を試されてるかさえワカラン。

正解がないだけに不安だから延々と図面書いて、
しかも試験向けの変な図面を変な描き方して。

こんな試験だからダメな建売が無くならないんよ。

355 :名無し組:2019/09/14(土) 14:17:20.34 ID:???.net
学校が儲かればエエのよ

356 :名無し組:2019/09/14(土) 14:47:25.94 ID:???.net
試験って明日?頑張れ!

357 :名無し組:2019/09/14(土) 14:54:08.01 ID:???.net
試験当日のあの緊張感はなかなか味わえるものではない
問題用紙が配られる、まだ裏返してはダメ
しかしうっすら透けて見える、うおっ角地じゃね?
その瞬間今までやった角地パターンの検索が脳内ではじまるのだった…

358 :名無し組:2019/09/14(土) 14:56:27.33 ID:???.net
本番に強いやつが羨ましい

359 :名無し組:2019/09/14(土) 14:56:27.94 ID:???.net
>>348
印象点と細かい減点

360 :名無し組:2019/09/14(土) 14:58:12.42 ID:???.net
ま、いっぱい勉強したのだから
駄目だったらまた、来年受ければいいだけ

361 :名無し組:2019/09/14(土) 14:58:53.90 ID:???.net
学校が儲かればそれでエエのよ

362 :名無し組:2019/09/14(土) 15:00:11.01 ID:???.net
リラクゼーションうけてリラックスしたら、もう明日の準備して寝る

363 :名無し組:2019/09/14(土) 15:00:33.09 ID:???.net
模試受けただけで受験番号控えられたんだけど
これ落ちたら学校に通わなかったからだみたいに勧誘くるやつ?

364 :名無し組:2019/09/14(土) 15:06:07.84 ID:???.net
部分詳細図のど忘れだけ怖いから最後に一通り描いて寝る
平面図はもういいわ

365 :名無し組:2019/09/14(土) 15:09:28.22 ID:BdgBEIS6.net
明日は、暑くなりそうだな

366 :名無し組:2019/09/14(土) 15:14:11.04 ID:???.net
庇のないとこ切れば一番簡単な2階胴差部分は前回出たからたぶんでないかな

367 :名無し組:2019/09/14(土) 15:14:49.07 ID:???.net
うほっ

368 :名無し組:2019/09/14(土) 15:16:07.94 ID:???.net
ようやく終わるという解放感のほうが勝る

369 :名無し組:2019/09/14(土) 15:26:40.18 ID:???.net
いよいよ奴隷解放だ!

370 :名無し組:2019/09/14(土) 15:27:04.21 ID:???.net
これからは!一生かゃの奴隷で宜しく

371 :名無し組:2019/09/14(土) 15:28:19.75 ID:???.net
明後日は、五島までクルージングだ

372 :名無し組:2019/09/14(土) 15:33:46.22 ID:???.net
近所の五島さんちなんだが

373 :名無し組:2019/09/14(土) 16:30:59.52 ID:???.net
製図は学科から良くやったねのご褒美タイムだろ
1級やる人のために文章各練習を付け加えました程度よ

要点は、5時間でミスの少ないプランニングと図面を描くだけ
最低限の整合性、体裁揃えりゃいいですよテスト

374 :名無し組:2019/09/14(土) 16:46:03.38 ID:???.net
夜になったら部分詳細一通り書いて過去の問題見返す

375 :名無し組:2019/09/14(土) 16:46:27.52 ID:???.net
製図版綺麗に拭いとこ

376 :名無し組:2019/09/14(土) 16:52:36.17 ID:???.net
>>366
基礎だと書くの楽なんだけどな

377 :名無し組:2019/09/14(土) 17:04:35.62 ID:HqgrgSgb.net
部詳は屋根の可能性あるのかな

378 :名無し組:2019/09/14(土) 17:05:11.19 ID:???.net
100円ショップで滑り止めマット買おうかな

379 :名無し組:2019/09/14(土) 17:06:06.32 ID:???.net
いやねーな

380 :名無し組:2019/09/14(土) 17:07:50.16 ID:HqgrgSgb.net
やっぱ基礎で土間とか畳指定かな

381 :名無し組:2019/09/14(土) 17:08:40.01 ID:???.net
>>378
禁止らしいぞ

382 :名無し組:2019/09/14(土) 17:11:06.38 ID:???.net
防振ゴムマット

383 :名無し組:2019/09/14(土) 17:13:21.92 ID:???.net
え?受験票にかいてるぞ、マット

384 :名無し組:2019/09/14(土) 17:13:41.83 ID:???.net
>>363
あと少しだったんじゃないですかー詰めは資格学校で
っと擦り寄ってくる

385 :名無し組:2019/09/14(土) 17:16:25.45 ID:???.net
別人ですと言い張れよ

386 :名無し組:2019/09/14(土) 17:17:52.14 ID:???.net
2階に特別室が要求されたるつまずきそうだなー

387 :名無し組:2019/09/14(土) 17:18:00.44 ID:???.net
エスキス45分でおわった!
これを本番でできたらかなり楽になるなぁ
図面密度あげてアピールしちゃったりできそう
やっぱりエスキス運ゲーだよ、運気をあげていこう!

388 :名無し組:2019/09/14(土) 17:20:18.39 ID:???.net
>>387
無理ゲー

389 :名無し組:2019/09/14(土) 17:20:53.06 ID:???.net
全日の人いますか?

390 :名無し組:2019/09/14(土) 17:28:05.12 ID:???.net
勉強してないけど、俺よりヘボいのは半分くらいいるだろう

391 :名無し組:2019/09/14(土) 17:33:51.76 ID:???.net
マットはどっかでダメだと言われたってみた気がするけど持ってくのはタダだから準備したらいいんでね?

392 :名無し組:2019/09/14(土) 17:39:48.79 ID:???.net
>>389
ここにいます

393 :名無し組:2019/09/14(土) 17:41:23.44 ID:???.net
100均でゲルパッド買ってこよ

394 :名無し組:2019/09/14(土) 17:42:49.17 ID:???.net
会場によって机が広い狭いがあるのって不公平だよな
会場ごとに合格率同じならまだそうでもないけど

395 :名無し組:2019/09/14(土) 17:43:18.80 ID:???.net
精神統一

396 :名無し組:2019/09/14(土) 17:43:37.46 ID:???.net
早く実現してほしい
ttp://www.senmonshi.com/archive/01/01E9EHuRXDRBPU.asp
真にできる奴が残る時代がきっと来るわ

397 :名無し組:2019/09/14(土) 17:47:26.76 ID:???.net
BIMや3次元CADなんて地方の中小でやってるところ少ないぞ

398 :名無し組:2019/09/14(土) 17:53:17.74 ID:???.net
ほんと、アホな速描きを是正してほしいな

399 :名無し組:2019/09/14(土) 17:58:51.06 ID:???.net
うっほっほ

400 :名無し組:2019/09/14(土) 18:22:22.38 ID:???.net
阿鼻叫喚キタコレ

401 :名無し組:2019/09/14(土) 18:30:07.99 ID:???.net
机や棚を書かない部屋は必然的に狭くていい
自分で難問にして涙目でエスキスしたって意味ない
実際、こんな家たてねーし

402 :名無し組:2019/09/14(土) 18:37:59.30 ID:???.net
オフィスでFAXがまだ重宝されてるのとどこか似てるのかな、
海外の人が日本のオフィス見て、いまだFAXがバシバシ使われ
てるの見ると驚くとかいうしね。

403 :名無し組:2019/09/14(土) 18:41:45.68 ID:+VkVXBX/.net
場所によって製図板が机にのらないことあるの?

404 :名無し組:2019/09/14(土) 18:45:39.38 ID:???.net
調べたら机に乗らないみたいだね。
独学だからよくわからないんだけど、
まくらって会場付近で配ってるのかな?

405 :名無し組:2019/09/14(土) 18:51:09.22 ID:???.net
枕は資格学校の人らが配ってる事が多いらしい。
なお学校が受験場所になってるところは学生の机に製図板載るからな

406 :名無し組:2019/09/14(土) 18:51:21.13 ID:+VkVXBX/.net
のらないのかー
一応まくらは予備校が付近で配ってるらしい

407 :名無し組:2019/09/14(土) 19:01:23.67 ID:???.net
養生テープで固定しろ

408 :名無し組:2019/09/14(土) 19:21:13.11 ID:q0oO8Q+z.net
来年から、専門学校生と高校3年間が、受験できるって聞いたけど、そしたら、製図の、合格者ほぼそいつらになるのでは?今年受からないと、もう無理っぽいな。学科も平均点あがっるし、2級合格者ほぼ専門生と高校生とかやば過ぎだろ。

409 :名無し組:2019/09/14(土) 19:44:46.20 ID:???.net
>>408
ビビってんじゃねえよ
勉強したもん勝ちだろうが
自信持てよクズが
あした受かったらカンケーねぇだろが

頑張れよ
バカが
(激しくツンデレ

410 :名無し組:2019/09/14(土) 19:52:32.72 ID:???.net
試験会場の様子
http://gakkaclub.com/members/sikenkaijyou.htm

大学は下手すると1/3くらいはみ出したりする。
環境的には最悪。道具の整理と製図版の上の方に体重をかけないように注意。

411 :名無し組:2019/09/14(土) 20:09:16.91 ID:3HDU/N7a.net
机と(前の)椅子が一体式だから、バンコの三角定規は前の人の背中をプスプス刺すと思う。
去年は、練習不足もあるけど隣のオッサンが製図板にフゥフゥ息かけまくりで気持ち悪くなった。
耳栓持ち込みたい

412 :名無し組:2019/09/14(土) 21:07:49.82 ID:???.net
>>408
二級もなのか
一級だけかと思った

413 :名無し組:2019/09/14(土) 21:38:23.87 ID:???.net
周りに全く気を使わない俺みたいなのは試験に有利だわ。
学科のときも隣の奴は俺なんかが隣で可哀想だったと思う

414 :名無し組:2019/09/14(土) 21:45:25.43 ID:???.net
まともな図面まだ一枚も書けてないけど受かるか?

415 :名無し組:2019/09/14(土) 21:58:30.05 ID:???.net
嘘こけ

416 :名無し組:2019/09/14(土) 21:59:22.67 ID:???.net
高校でよかった

417 :名無し組:2019/09/14(土) 22:01:35.01 ID:???.net
庇の断面詳細書けないけどいいよね?

418 :名無し組:2019/09/14(土) 22:01:59.53 ID:???.net
>>411
流石に一列おきだろ

419 :名無し組:2019/09/14(土) 22:03:57.26 ID:???.net
そういやマクラ気にしている人に言っておくと、
極端に奥行きが狭い机の時、マクラ使うと支点が
手前に来てより不安定になることがあるよ。
普段使ってないなら環境替えない方が良い場合もあるしね。

420 :名無し組:2019/09/14(土) 22:05:57.08 ID:???.net
もう寝ろよ!
あした阿鼻叫喚マッテルw

421 :名無し組:2019/09/14(土) 22:07:35.62 ID:???.net
マクラって製図板の足が引っかかるようにセットするんじゃないの?
極端に奥行き狭い机ってどういうのだろ

422 :名無し組:2019/09/14(土) 22:08:12.14 ID:???.net
定規とかハケ入れるBOXはガムテープで脇にセットだよな

423 :名無し組:2019/09/14(土) 22:08:17.65 ID:???.net
テキスト読み返して寝るよ!グッナイ!

424 :名無し組:2019/09/14(土) 22:09:32.00 ID:???.net
じゃあなおまえら明日の健闘を祈る

425 :名無し組:2019/09/14(土) 22:16:49.73 ID:???.net
あぐらかいて膝に製図板のせて練習してたから勝手がわからん

426 :名無し組:2019/09/14(土) 22:21:03.29 ID:???.net
中腰で作業しない方がよいみたいだな

427 :名無し組:2019/09/14(土) 22:21:45.48 ID:???.net
三角定規が穴に刺さったら困る

428 :名無し組:2019/09/14(土) 22:22:52.54 ID:???.net
おれは、ほとんど小さい三角定規を使ってる

429 :名無し組:2019/09/14(土) 22:24:02.05 ID:???.net
しかし、みんな中腰でやってる光景を思うと、笑いが止まらん

430 :名無し組:2019/09/14(土) 22:24:37.57 ID:???.net
頭と尻がくっつくんじゃないか

431 :名無し組:2019/09/14(土) 22:28:58.46 ID:???.net
>>421
>>410にリンク張ったでしょ。。

狭いってのは製図版より奥行きが短い、
足すら乗らないではみ出る。
前の席の背に乗せる形になったりイロイロでしょ。

まあ、置きようがなかったら会場に使わないから、
マクラ貰って、会場入ってから使うかどうか考える。以上。

432 :名無し組:2019/09/14(土) 22:41:32.91 ID:???.net
椅子が勝手に閉じる会場は嫌だな

433 :名無し組:2019/09/14(土) 22:47:03.71 ID:???.net
横にガムテープで止めるって、定規とか置く場所ないのかな?

434 :名無し組:2019/09/14(土) 22:47:49.28 ID:???.net
学科合格通知と受験票は別
慌てて受験票を取りに帰ったわ

435 :名無し組:2019/09/14(土) 22:51:12.01 ID:???.net
合格通知は持ってかなくていいだろ?

436 :名無し組:2019/09/14(土) 22:52:35.57 ID:???.net
明日の準備終わって適当に余った用紙で遊んでたら案外フリーハンドの絵が様になってるわ
フリーハンド楽しいな

437 :名無し組:2019/09/14(土) 23:17:56.52 ID:???.net
4マス廊下と3マス廊下を比較して要求室の面積が小さくなってしまう4マス廊下のメリットが分からなかったけど土壇場で分かったわ
4マス廊下は突き当りを2マス2マスに分割して別々の部屋に誘導することができるんだな
これが4マス廊下使いのメリットと言うか重要テクニックだわ、早速明日使おう

438 :名無し組:2019/09/14(土) 23:19:07.39 ID:???.net
一つ助言をしよう
明日は北玄関じゃないとプランまとまらないからな

439 :名無し組:2019/09/14(土) 23:21:10.22 ID:???.net
勾配天井は出るだろw

440 :名無し組:2019/09/14(土) 23:22:25.11 ID:???.net
勾配天井でたらどうすればいいのか教えろってばよ

441 :名無し組:2019/09/14(土) 23:22:39.16 ID:???.net
実はパート練習ばっかでぶっとおしで練習ってほとんどやってないんだよ

腰が痛くなるから
本番と同じ形式でやると本番前に腰がやられる

442 :名無し組:2019/09/14(土) 23:25:47.64 ID:???.net
そもそも庇を書けと指定されてないから
部分詳細図で庇書けなくても問題ないよな?
つーか屋根にしろ基礎にしろ意地でも「いつもの図」になるところを切るように切るところを選ぶ試験だよなこれ?

443 :名無し組:2019/09/14(土) 23:25:55.66 ID:???.net
仕事しながらならみんな平日はパート練習だろ
流石にぶっ通しは何回かやらないと怖いけど

444 :名無し組:2019/09/14(土) 23:27:43.00 ID:???.net
テラスとか変なところは絶対切らないw
指定されたら仕方ないけど…

445 :名無し組:2019/09/14(土) 23:28:41.60 ID:???.net
本番は狂ってありえないミスするから怖い
階段切ったり

446 :名無し組:2019/09/14(土) 23:39:31.10 ID:???.net
>>445
大工が半日使って原寸出す感じでやったれよ
5時間あったらできるだろ

447 :名無し組:2019/09/14(土) 23:55:42.17 ID:???.net
庇は、出題する側の解答例にも付いてるから、外さないほうがええだろ

448 :名無し組:2019/09/15(日) 00:18:23.06 ID:???.net
とにかく16日は雨らしいから一日中ずっとゲームしたんねん

449 :名無し組:2019/09/15(日) 00:34:28.27 ID:???.net
おれは五島さんちにクルージング

450 :名無し組:2019/09/15(日) 00:51:25.91 ID:???.net
解答例の伏図のルールがわからんわ

451 :名無し組:2019/09/15(日) 04:57:53.00 ID:???.net
頑張れよ
おれは今一級の製図頑張ってる

452 :名無し組:2019/09/15(日) 05:57:31.69 ID:???.net
お前らガンガレ
課題文見てまずアタマの中真っ白にするんだ
そのあと落ち着けば、そこから先は実力勝負になる

おれも
>>451
と同じで、今日は模試なんだ

「思い込みダメ、ゼッタイ」
じゃあの!

453 :名無し組:2019/09/15(日) 05:59:38.24 ID:???.net
>>432
千葉大

454 :名無し組:2019/09/15(日) 06:03:09.66 ID:???.net
>>442
あるいは、そうなるように平面図と伏せ図を描く

455 :名無し組:2019/09/15(日) 06:23:45.16 ID:???.net
喉が痛い、最悪...

456 :名無し組:2019/09/15(日) 06:47:18.47 ID:???.net
試験に遅刻して間に合わない夢を見た…

457 :名無し組:2019/09/15(日) 07:46:35.42 ID:???.net
マクラは重要
忘れるなよ

458 :名無し組:2019/09/15(日) 07:50:09.53 ID:I3SSs7Oh.net
試験前にうんちは行っとけよ

459 :名無し組:2019/09/15(日) 07:51:34.20 ID:???.net
お腹すかないようにごはんいっぱい食べてくけどうんちしたくなったら嫌だな

460 :名無し組:2019/09/15(日) 08:00:38.48 ID:???.net
>>447
模範解答例見ても、人が出入りする可能性がある掃き出し窓や玄関周りだけじゃない?

461 :名無し組:2019/09/15(日) 08:06:46.23 ID:???.net
俺はうんこしたくなったら、その場でだすよ。
糞してる時間はない。すまんな

462 :名無し組:2019/09/15(日) 08:08:50.20 ID:???.net
>>461
してる時間ないなら外に出せないじゃん
そんなんじゃ記述ヤバイぞ!

463 :名無し組:2019/09/15(日) 08:15:53.32 ID:???.net
片面道路の車三台ばばあと同居だな

464 :名無し組:2019/09/15(日) 08:26:10.47 ID:???.net
受験票持ったか?
製図道具持ったか?
おやつは300円までだ。
気をつけて逝ってこい!

465 :名無し組:2019/09/15(日) 08:36:58.45 ID:???.net
お前らアホヅラしてバス乗り込み待ちしてんな!
お前らアホなんだから、アホ貫き通して図面完成させてこい!
そしたら勝負になる!

頑張れよ!

466 :名無し組:2019/09/15(日) 08:41:23.08 ID:???.net
4マス廊下使いも3マス廊下使いも頑張れよ!

467 :名無し組:2019/09/15(日) 08:41:45.25 ID:???.net
解答例は二階にも庇が付いてる

468 :名無し組:2019/09/15(日) 08:42:00.56 ID:???.net
10時に家出るわ

469 :名無し組:2019/09/15(日) 08:43:21.96 ID:???.net
俺たちゃ4マス廊下軍団だ!

470 :名無し組:2019/09/15(日) 08:43:24.45 ID:???.net
おれも紙オムツしていくよ。
頭は神オツムだから問題ない

471 :名無し組:2019/09/15(日) 09:12:28.69 ID:Jo7dEgWK.net
割とマジに質問なんだけど受験票紛失したんだけど・・・
合格通知書はるけどそれもってくでも大丈夫???
糞ピンチや・・・

472 :名無し組:2019/09/15(日) 09:12:42.84 ID:???.net
もう電車か?

473 :名無し組:2019/09/15(日) 09:15:27.41 ID:Jo7dEgWK.net
いやまだ出てない
さがしまくってるけど逆に試験どころじゃなくなってるわ・・・

474 :名無し組:2019/09/15(日) 09:17:37.50 ID:???.net
製図板重いよ
恥ずかしいよ

475 :名無し組:2019/09/15(日) 09:20:26.66 ID:???.net
>>471
早く会場に行って失くしたって申請するんだ

476 :名無し組:2019/09/15(日) 09:21:23.41 ID:Jo7dEgWK.net
了解ありがとう

477 :名無し組:2019/09/15(日) 09:21:46.59 ID:???.net
何分前に到着すればいいのかな

478 :名無し組:2019/09/15(日) 09:26:22.39 ID:???.net
ウイダーゼリー買ってこ

479 :名無し組:2019/09/15(日) 09:35:42.61 ID:xAfIVuuc.net
受験票なくても身分証明書もってけば再発行してくれるから安心していけ

480 :名無し組:2019/09/15(日) 09:36:27.92 ID:xAfIVuuc.net
どこも10時ぐらいから教室入れる

481 :名無し組:2019/09/15(日) 09:38:05.61 ID:???.net
千葉大って去年枕いらなかったから持っていかなかったけど棟によって違うのかな?必要だったら死ぬな…

482 :名無し組:2019/09/15(日) 09:42:40.90 ID:xAfIVuuc.net
めちゃくちゃ緊張してきた

483 :名無し組:2019/09/15(日) 09:43:32.21 ID:???.net
電車乗った

484 :名無し組:2019/09/15(日) 09:47:23.86 ID:???.net
>>481
旧めの棟はちょっとなー しかも2人がけとか

485 :名無し組:2019/09/15(日) 09:51:49.67 ID:???.net
>>484
多分古い棟。中入って絶望しないように祈っておくよ。

486 :名無し組:2019/09/15(日) 10:10:19.49 ID:xAfIVuuc.net
めちゃくちゃ席狭いな。描くのしんどそう。

487 :名無し組:2019/09/15(日) 10:13:23.14 ID:???.net
おれなんて合計10時間もやってないけど受かる気だからな
おまえらなら大丈夫だ

488 :名無し組:2019/09/15(日) 10:41:06.40 ID:???.net
シャープ芯の確認だ

489 :名無し組:2019/09/15(日) 10:42:18.63 ID:I3SSs7Oh.net
寝坊した
。いま朝飯くって

490 :名無し組:2019/09/15(日) 12:42:24.70 ID:???.net
>>489
なあに
来年があるさ

491 :名無し組:2019/09/15(日) 12:58:27.41 ID:???.net
今頃平面図書いてるな
お前ら頑張れよ
合格すれば解放されるからな

492 :名無し組:2019/09/15(日) 13:06:45.80 ID:2WHh9z6X.net
傾斜地キターーーーーー

493 :名無し組:2019/09/15(日) 14:20:56.50 ID:I3SSs7Oh.net
受験生どうやってここに書き込んでんの

494 :名無し組:2019/09/15(日) 15:49:47.51 ID:???.net
>>493
休み時間にスマホで書いてるんだろ

495 :名無し組:2019/09/15(日) 16:08:04.30 ID:???.net
終わった頃だな

496 :名無し組:2019/09/15(日) 16:12:53.35 ID:???.net
しにたい

497 :名無し組:2019/09/15(日) 16:12:58.34 ID:???.net
めっちゃ肩凝った

498 :名無し組:2019/09/15(日) 16:13:40.16 ID:8Op136sv.net
既存樹木テラスにしなかったの終わりかな

499 :名無し組:2019/09/15(日) 16:13:59.02 ID:???.net
よし 書ききったぞ
ボダラン3を遊び倒してやる

500 :名無し組:2019/09/15(日) 16:14:38.49 ID:???.net
ムズすぎ…4k取れない敷地とかどうかしてるよ…
断面図の部屋名全無書き忘れたし。

501 :名無し組:2019/09/15(日) 16:15:45.60 ID:???.net
隣地境界910空いてたら充分?

502 :名無し組:2019/09/15(日) 16:16:17.05 ID:???.net
これ近年稀に見る難易度の高さじゃない?一応描き切ったけどさ。バルコニーもよくわからなかった。

503 :名無し組:2019/09/15(日) 16:17:45.45 ID:8Op136sv.net
>>501
充分かと

504 :名無し組:2019/09/15(日) 16:17:58.64 ID:???.net
>>503
455はアウト?

505 :名無し組:2019/09/15(日) 16:18:42.73 ID:66vbbQvq.net
樹の位置おかしいだろ

506 :名無し組:2019/09/15(日) 16:18:45.29 ID:???.net
樹木邪魔すぎる
伐採したい

507 :名無し組:2019/09/15(日) 16:18:47.68 ID:???.net
屋根の軒先やケラバが境界線上に来ちゃうでしょ

508 :名無し組:2019/09/15(日) 16:19:54.93 ID:8Op136sv.net
>>504
軒先当たらん?

509 :名無し組:2019/09/15(日) 16:20:40.80 ID:???.net
建物位置なぜか片寄らせて1820と455にしてた失格?

510 :名無し組:2019/09/15(日) 16:20:43.37 ID:???.net
バルコニーの話してくれた人サンキューな
アルミ製バルコニーサンキューです
0.
0.6%の同士達が受かってますように

511 :名無し組:2019/09/15(日) 16:21:14.88 ID:???.net
調べたら510要るみたいだ死にたい

512 :名無し組:2019/09/15(日) 16:21:23.17 ID:???.net
最後要点等を一個書けなかった…駄目ですよね不合格ですよね
最後だったのに…また学科からか

513 :名無し組:2019/09/15(日) 16:21:36.98 ID:???.net
「応接室はコーナーでもよい」
これの意図はなんでしょうか、

514 :名無し組:2019/09/15(日) 16:21:41.12 ID:???.net
想像よりもズーンと、疲れるな
むしろ頭痛いくらい

515 :名無し組:2019/09/15(日) 16:22:49.54 ID:???.net
>>512
一級受けようぜ

516 :名無し組:2019/09/15(日) 16:23:26.37 ID:???.net
皆おつかれや やっと遊べるな

517 :名無し組:2019/09/15(日) 16:23:36.35 ID:???.net
バルコニーってインナーバルコニーでも大丈夫だよね!?!?

518 :名無し組:2019/09/15(日) 16:23:56.21 ID:???.net
>>517
いいと思う

519 :名無し組:2019/09/15(日) 16:24:47.62 ID:8Op136sv.net
樹木はテラスにしないとだめ?

520 :名無し組:2019/09/15(日) 16:25:05.47 ID:???.net
インナーバルコニーって二階の床面積入るよね?

521 :名無し組:2019/09/15(日) 16:25:24.95 ID:???.net
>>519
そうしないと収まらなくない?

522 :名無し組:2019/09/15(日) 16:25:48.23 ID:66vbbQvq.net
立面にフェンスや門を記入してしまった…いつもこんなことしないのに…

523 :名無し組:2019/09/15(日) 16:26:08.56 ID:???.net
>>519
隣にテラス作った

524 :名無し組:2019/09/15(日) 16:26:49.97 ID:???.net
失格だ死にたい死にたい

525 :名無し組:2019/09/15(日) 16:27:05.88 ID:8Op136sv.net
>>523
全然違うところにテラス作っちゃった…

526 :名無し組:2019/09/15(日) 16:27:31.11 ID:???.net
大丈夫大丈夫!難しすぎて合格基準下がってるから!

527 :名無し組:2019/09/15(日) 16:29:10.67 ID:???.net
>>525
逆にそれで駐車スペース確保できたんだ?
樹木付近にテラスしか見えてこなかった。

528 :名無し組:2019/09/15(日) 16:30:51.20 ID:8Op136sv.net
>>527
逆に樹木付近にテラス設けると駐車スペース足りなくなったからやめたんだけど…まずったな

529 :名無し組:2019/09/15(日) 16:31:03.45 ID:???.net
矩形の総2階が好きなのにどうしてもLにさせようとしてくるな

530 :名無し組:2019/09/15(日) 16:31:33.34 ID:???.net
作文の行を余らせちった
追加で書くつもりがなんたかんだで図面に時間食って付け加えできなかった
緊張なんかな、ぜんぜん作図速度あがらなかった

531 :名無し組:2019/09/15(日) 16:32:55.77 ID:???.net
未完と不適合は失格?

532 :名無し組:2019/09/15(日) 16:33:08.50 ID:???.net
大丈夫!難しい時は書ききれば合格ってNの講師が言ってた。

533 :名無し組:2019/09/15(日) 16:35:12.33 ID:66vbbQvq.net
周り一時間半〜二時間ぐらいエスキースしてたし、
今年は難しかったよな?

534 :名無し組:2019/09/15(日) 16:36:00.45 ID:jpisBwPU.net
方位なぞるの忘れたし、屋外テラス部分に屋外テラスってかかなかったの大だいぶ減点?

535 :名無し組:2019/09/15(日) 16:36:31.42 ID:???.net
>>534
たいしたげんてんじゃない

536 :名無し組:2019/09/15(日) 16:36:41.86 ID:???.net
みんなエスキスうp

537 :名無し組:2019/09/15(日) 16:36:56.82 ID:???.net
>>533
難しすぎだよな
エスキス時間掛かりすぎて要点がひとつ書けなかった…未完になるよな…

538 :名無し組:2019/09/15(日) 16:38:08.48 ID:???.net
断面図最初は事務所切って完成させて確認したら住宅なんだよな、焦って住宅に線入れたら風呂場入ってて、また消してずらした
一時間余ってたのに汚くなって余裕20分しか取れなかった
SやNの糞パズルと違って本物はいいな、人それぞれのエスキスが出来るから

539 :名無し組:2019/09/15(日) 16:38:12.18 ID:???.net
北側の隣地との距離を530mmにしたけど、失格?

540 :名無し組:2019/09/15(日) 16:39:06.47 ID:???.net
>>539
最低510だから大丈夫

541 :名無し組:2019/09/15(日) 16:40:05.66 ID:HnmiHI6w.net
民法上は外壁ツラが境界線から500以上離れてないといけない。
さらに窓を設ける場合1000以上離さないと目隠し等の措置をしないといけない

542 :名無し組:2019/09/15(日) 16:40:38.83 ID:???.net
一発合格したるわ 来年は一級いくで

543 :名無し組:2019/09/15(日) 16:41:18.58 ID:???.net
時間なくて文字書き殴りになったけど解読してもらいたい

544 :名無し組:2019/09/15(日) 16:41:23.20 ID:???.net
>>538
住宅が含まれてればいいのかな?
事務所と住宅が含まれる部分にしちゃった

545 :名無し組:2019/09/15(日) 16:41:47.79 ID:66vbbQvq.net
隣地境界、全日では最低455って習ったんだよな
今朝このスレ見て初めて失格なことを知った
おまえらありがとう

546 :名無し組:2019/09/15(日) 16:41:59.81 ID:???.net
二階の居間を南側にした人いる?
居間って室名が気になって、最初からアタフタしてた

547 :名無し組:2019/09/15(日) 16:42:53.41 ID:???.net
>>546
無理やり南にしたけど、めっちゃくちゃになった

548 :名無し組:2019/09/15(日) 16:42:54.52 ID:???.net
今気づいた
断面図おもいっきり事務所部分書いちゃったよ

549 :名無し組:2019/09/15(日) 16:43:00.78 ID:9vyjBRGd.net
>>520 入らない。算入しないって条件文にある

550 :名無し組:2019/09/15(日) 16:43:24.49 ID:???.net
>>545
全日の私は455にしてしまった
さようなら…

551 :名無し組:2019/09/15(日) 16:43:55.37 ID:???.net
開始2時間で帰った人は
諦めたんだよな?

552 :名無し組:2019/09/15(日) 16:43:56.71 ID:???.net
木はいらん!

553 :名無し組:2019/09/15(日) 16:44:36.08 ID:66vbbQvq.net
ちょっと待て、断面住宅なのか

554 :名無し組:2019/09/15(日) 16:45:06.98 ID:???.net
全員書けてたじゃないか!

555 :名無し組:2019/09/15(日) 16:45:21.91 ID:66vbbQvq.net
>>550
来年は全日やめとこうぜ

556 :名無し組:2019/09/15(日) 16:46:34.67 ID:???.net
455じゃねえよ、ちょっと余ってるよ

557 :名無し組:2019/09/15(日) 16:47:14.79 ID:jpisBwPU.net
>>538
やば、一階は事務所で2階は住宅にしたんだけど、大丈夫かな?

558 :名無し組:2019/09/15(日) 16:50:16.08 ID:???.net
16mの残りの一マスは53cm

559 :名無し組:2019/09/15(日) 16:51:18.95 ID:HnmiHI6w.net
外壁ツラだからアウトなんだよなあ

560 :名無し組:2019/09/15(日) 16:51:36.68 ID:???.net
>>549
二階インナーバルコニーは入るでしょう

561 :名無し組:2019/09/15(日) 16:51:49.56 ID:???.net
納戸の配置上手くできなくて玄関に設けたけどヤバイかな?

562 :名無し組:2019/09/15(日) 16:51:56.05 ID:n5KIURVp.net
要点間に合わなかった、、終了?

563 :名無し組:2019/09/15(日) 16:53:59.93 ID:???.net
要点残り5分で間に合わなくて幼稚な文で3行埋めてやった
ないよりはマシになるのか

564 :名無し組:2019/09/15(日) 16:54:09.84 ID:???.net
>>544
1F事務所だけの部分なければ無問題かと
横に切ったら入るしね
>>557
まずそう、減点だけど死んではないでしょ、書き上げてるなら堂々としていい

565 :名無し組:2019/09/15(日) 16:54:16.65 ID:???.net
>>513
事務室と応接室を一間にしていいって事だろ
大きく取れば空間を使いやすい

566 :名無し組:2019/09/15(日) 16:54:50.72 ID:???.net
インナーは法律的に柱壁に囲まれてるから面積算入でしょうな
物置玄関はテクニックだからいいと思う
土間レベルでしょう?床上げしたらなんでだよ!だけど

567 :名無し組:2019/09/15(日) 16:57:21.87 ID:???.net
1階に家事室(洗濯スペース)
2階に浴室、脱衣室 にしました。
みなさんはどうですか?

568 :名無し組:2019/09/15(日) 16:58:00.94 ID:???.net
俺もそうしたけど洗濯機スペースはバルコニーある2階にした

569 :名無し組:2019/09/15(日) 16:58:57.83 ID:???.net
17000÷455=37.36264
0.36264x455=165
165+455=620
17mのほうは、62cm

570 :名無し組:2019/09/15(日) 16:59:11.26 ID:???.net
今回は学校行ってたやつも軒並み死亡しそうな内容だったな

571 :名無し組:2019/09/15(日) 16:59:55.24 ID:???.net
>>567
要点見てから納戸を家事室に変えた

572 :名無し組:2019/09/15(日) 16:59:55.58 ID:???.net
あ、ばるこにー書き忘れたw立面図

573 :名無し組:2019/09/15(日) 17:01:52.39 ID:HnmiHI6w.net
樹木の南側5mあるから駐車場にして北側に屋外テラスが普通の解き方かね

574 :名無し組:2019/09/15(日) 17:02:46.67 ID:???.net
家事室が何をする部屋なのか分からないけど事務室からも住宅からも入れるようにした

575 :名無し組:2019/09/15(日) 17:03:50.77 ID:???.net
やっぱエスキスだわ

576 :名無し組:2019/09/15(日) 17:05:00.54 ID:???.net
家事室何平米にした?

577 :名無し組:2019/09/15(日) 17:05:02.85 ID:4yN80tj8.net
>>574おれも

578 :名無し組:2019/09/15(日) 17:07:42.45 ID:???.net
SかNかの課題に家事室あったよな
伏図以外はS方式で書きました、Nの講師に模試の時指摘されたの無視した
これで落ちるわけないと教えてやるよ

579 :名無し組:2019/09/15(日) 17:08:25.02 ID:HnmiHI6w.net
家事室は普通はリネン室的な使い方だと思うので洗濯機スペースを含めるか隣接させる必要がありそうですね

580 :名無し組:2019/09/15(日) 17:10:57.77 ID:???.net
>>576
2畳

581 :名無し組:2019/09/15(日) 17:12:22.47 ID:???.net
>>569
残らない方…
455と反対は1985にしてる…
なんで910にしなかったんだ

582 :名無し組:2019/09/15(日) 17:13:28.21 ID:???.net
家を住宅の中にいれると綺麗にまとまるぞ
環境にも配慮できるし要点の得点もバッチリ

583 :名無し組:2019/09/15(日) 17:18:19.00 ID:lwb0k1fW.net
今年のサプライズは?

584 :名無し組:2019/09/15(日) 17:18:50.77 ID:???.net
敷地の真ん中に生えてる木を伐採してはいけない

585 :名無し組:2019/09/15(日) 17:19:50.88 ID:HnmiHI6w.net
あとでエスキス上げるか

586 :名無し組:2019/09/15(日) 17:20:26.27 ID:RPxtPZaA.net
特にサプライズ無かったような。
学校でやった事以外でてなくね?

587 :名無し組:2019/09/15(日) 17:22:04.04 ID:jpisBwPU.net
描き切ったが作図力ないから、ランク2だろうな。要求図書の断面部間違いたし。立面途中で書き直してかなり見にくいし、伏せ図は多分間違ってるし。来年からもっと厳しくなる見たいだし、専門学生と高校3が混ざってきて、仕事やってる連中は到底無理っぽいよね。

588 :名無し組:2019/09/15(日) 17:22:33.68 ID:???.net
断面詳細図の、軒桁上端から上方に600mmが作図範囲って地味に嫌らしいよな。めっちゃテンパって普段の倍の時間がかかってしまった。

589 :名無し組:2019/09/15(日) 17:22:34.38 ID:3IkStD8O.net
一級危篤だが 15分くれたらエスキスやるんで 問題アップ してくれねえか

590 :名無し組:2019/09/15(日) 17:23:22.66 ID:BPQKB1NS.net
改めて、センターと塾が癒着してると分かった。
あと、内容てんこ盛り過ぎない?
かなり厳しいわ

591 :名無し組:2019/09/15(日) 17:24:31.09 ID:???.net
簡単だったねぇ
なにが来ても長方形の家で計画マンだけ殺しにかかって来てたけど
木よけて東西に長い長方形だと
境界線うまくはみ出るようにできてるよね

592 :名無し組:2019/09/15(日) 17:27:59.88 ID:???.net
ヤバイ 部分の切断方向ミスったわ
ヤバイ

593 :名無し組:2019/09/15(日) 17:28:11.84 ID:???.net
癒着してたら去年の延焼ラインで阿鼻叫喚になってないわ
なにはともあれお疲れさん

594 :名無し組:2019/09/15(日) 17:29:01.10 ID:???.net
どうですか?
https://i.imgur.com/CrmFthg.jpg

595 :名無し組:2019/09/15(日) 17:30:35.09 ID:jpisBwPU.net
伏せ図ってかなり原点対象?

596 :名無し組:2019/09/15(日) 17:32:48.48 ID:HnmiHI6w.net
問題ね
見れるやろか
http://iup.2ch-library.com/i/i2014273-1568536316.jpeg

597 :名無し組:2019/09/15(日) 17:38:26.56 ID:???.net
>>594
これだと休憩室の採光取れてなさそう

598 :名無し組:2019/09/15(日) 17:39:31.41 ID:???.net
>>596
しむらー敷地敷地

599 :名無し組:2019/09/15(日) 17:40:24.98 ID:???.net
>>543
わかる。自分も酷い文字になった。けど何も書かないよりはマシだと信じたいね

600 :名無し組:2019/09/15(日) 17:40:29.35 ID:HnmiHI6w.net
今回の階段って1820◽の中に納まる?
蹴上180だから階高3000だと16段必要だけど。

601 :名無し組:2019/09/15(日) 17:42:01.97 ID:HnmiHI6w.net
http://iup.2ch-library.com/i/i2014279-1568536889.jpeg
ほいよ敷地ね

602 :名無し組:2019/09/15(日) 17:42:08.43 ID:???.net
>>600
2275の中なら回り階段にすれば収まる

603 :名無し組:2019/09/15(日) 17:42:21.91 ID:BPQKB1NS.net
今回は蹴上と踏み面の絡みで1坪半の階段にした

604 :名無し組:2019/09/15(日) 17:44:11.35 ID:HnmiHI6w.net
階段1820×2275は最低限必要ぽいな

605 :名無し組:2019/09/15(日) 17:45:23.84 ID:???.net
時間足りなくて半分ぐらいフリーハンドで書いたわ

606 :名無し組:2019/09/15(日) 17:49:50.84 ID:???.net
ふつーにやってふつーにいつも通りやったつもりだけど
よし受かったって感覚がないのよね
何かやらかした気にする地獄

607 :名無し組:2019/09/15(日) 17:50:20.32 ID:???.net
>>601
敷地図が無い
昔はA3用紙で十分だったのに
文字数が多く難易度上がってるよ
多さは味噌汁サラダ付き牛丼特盛ボリュームだな

608 :名無し組:2019/09/15(日) 17:51:45.79 ID:I0q8zxJ1.net
2F夫婦寝室はウォークイン除いて6畳半ですが、減点ですかね?

609 :名無し組:2019/09/15(日) 17:53:13.46 ID:HnmiHI6w.net
敷地図別途で上げたけど見れないですか?

610 :名無し組:2019/09/15(日) 17:54:12.11 ID:???.net
>>606
いつも通りやったなら多分受かってるおめ
いつも通りやれなかった層が結構いそう

611 :名無し組:2019/09/15(日) 17:54:28.15 ID:???.net
>>594
1/200で描いたの?階段一坪じゃダメじゃね?

612 :名無し組:2019/09/15(日) 17:55:04.32 ID:???.net
>>608
減点かはわからないけど、夫婦は通常なら8畳は欲しい所

613 :名無し組:2019/09/15(日) 17:58:00.90 ID:???.net
夫婦寝室5.5畳にしてしまった
大幅減点で死にそう

614 :名無し組:2019/09/15(日) 18:04:53.37 ID:???.net
葉張りから455しか逃げてないんですが、失格ですかね?

615 :名無し組:2019/09/15(日) 18:05:16.00 ID:???.net
うーん相当微妙

結論から言うと
4マス廊下使いでも3マス廊下使いでもなく、突然今日だけ2マス廊下マンにクラスチェンジしてしまった

やばい、「いつもの」にすると樹木にかかる
→時間がない、焦る、廊下2マス削ったら無理矢理「いつもの」にできるもうこれしかない
→問題文に廊下の幅指定や廊下を広くするとかの文言がないことを5回くらい確認
→2マス廊下マン誕生

駄目っすかね?

616 :名無し組:2019/09/15(日) 18:07:20.36 ID:???.net
廊下2マスはいいんじゃね?住宅部分だけなら

617 :名無し組:2019/09/15(日) 18:08:29.20 ID:I0q8zxJ1.net
>>612
ありがとうございます!

618 :名無し組:2019/09/15(日) 18:08:51.77 ID:HnmiHI6w.net
http://iup.2ch-library.com/i/i2014286-1568538303.jpeg
木が駐車場に被ってるのと浴室が外に面してないのと二階の居間が糞みたいになったけど4時間は作図してたので受かっていて欲しい

619 :名無し組:2019/09/15(日) 18:09:26.15 ID:???.net
エスキス終わって平面図書こうとしたら南北が17mじゃなくて16mって気づいた

620 :名無し組:2019/09/15(日) 18:11:35.55 ID:???.net
冷や汗の数だけ男の子は強くなるんだよ

621 :名無し組:2019/09/15(日) 18:12:01.61 ID:???.net
>>601
17段じゃない?

622 :名無し組:2019/09/15(日) 18:12:06.95 ID:HnmiHI6w.net
方位なぞってねえわ
しにてえ

623 :名無し組:2019/09/15(日) 18:14:41.31 ID:???.net
方位や敷地なぞらなくても減点にはならないと思うが

624 :名無し組:2019/09/15(日) 18:16:28.65 ID:U9jsFUj2.net
>>597
休暇室って採光やっぱあった方がいい?

625 :名無し組:2019/09/15(日) 18:17:01.34 ID:???.net
>>598
まじか…

>>612
廊下1350にして1820×2275にした
でも踊場の線を書き忘れた気がしてきた

626 :名無し組:2019/09/15(日) 18:20:18.68 ID:???.net
既存樹木の上に4Kの長方形作ったやつは軒並み落ちそう

627 :名無し組:2019/09/15(日) 18:28:27.97 ID:HnmiHI6w.net
3.5までなら攻めれそうではある

628 :名無し組:2019/09/15(日) 18:29:39.22 ID:HnmiHI6w.net
一級既得ニキはどこいったん

629 :名無し組:2019/09/15(日) 18:36:05.70 ID:???.net
今年のサプライズは南北方向4間阻止の妨害樹木だった
正直、上手いわ
普通の勉強では知り得ないような奇抜な要求ではなく、単に型にはまってやっているやつを落とす

630 :名無し組:2019/09/15(日) 18:39:04.06 ID:???.net
なにげにバルコニーも木造本試験では初じゃない?
階段や車いす云々は過去問をやっていた人はできただろう・・・色んな要素ありすぎで細かい減点勝負になるかもな

631 :名無し組:2019/09/15(日) 18:39:49.06 ID:qfiJamKI.net
断面切る位置ミスった、、、即アウトじゃないといいな、、、、

632 :名無し組:2019/09/15(日) 18:43:06.55 ID:???.net
樹木さえなかったらエスキス30分で終わったのに

633 :名無し組:2019/09/15(日) 18:44:19.66 ID:???.net
木造課題は順番から行くと来年は高齢者バリアフリー系課題かな

634 :名無し組:2019/09/15(日) 18:45:15.17 ID:???.net
来年二級は諦めて一級の学科行こうかな

635 :名無し組:2019/09/15(日) 18:46:36.23 ID:???.net
妨害樹木w
建物が制限されるだけじゃなく駐車場まで制限されてきつかった
L字型でさらに一か所突き出てるような変な形の建物になったわ

636 :名無し組:2019/09/15(日) 18:47:19.74 ID:???.net
https://i.imgur.com/DuWPqhI.jpg
https://i.imgur.com/k1j43YA.jpg

住居の1階WCの位置が微妙だけど他は纏められたと思う

637 :名無し組:2019/09/15(日) 18:47:34.87 ID:???.net
俺が習ったNの講師は4間は絶対って言ってたがどう言い訳するのかな。

638 :名無し組:2019/09/15(日) 18:53:44.99 ID:qfiJamKI.net
断面切る位置ミスった、、、即アウトじゃないといいな、、、、

639 :名無し組:2019/09/15(日) 18:57:36.52 ID:???.net
2階L型にした場合って通し柱は6本?

640 :名無し組:2019/09/15(日) 19:01:03.01 ID:???.net
うっほっほ

641 :名無し組:2019/09/15(日) 19:05:10.66 ID:???.net
>>635
設計事務所を営む夫婦って建築士なはずなのに、よくこんな土地の真ん中にクソみたいな樹木のある家に立てようと思うよなw
建築士として品性を、疑うわw

642 :名無し組:2019/09/15(日) 19:05:16.08 ID:U9jsFUj2.net
まず設計条件と最後まで描ききれば、取りあえず、採点の土台に載ると言ってた。そこから、大幅原点が何かは分からないけど。休憩室にミニキッチンコーナー設けて採光ないけど換気設備つけたからなんとなって欲しいなー。

643 :名無し組:2019/09/15(日) 19:19:10.66 ID:???.net
あんま可愛いこ、おらんかったな

644 :名無し組:2019/09/15(日) 19:21:12.26 ID:I0q8zxJ1.net
事務所と住宅を明確に分離とありましたが、外構は敷地内はフェンスか塀で分離してよかったですかね?

645 :名無し組:2019/09/15(日) 19:24:14.76 ID:???.net
>>644
それなら大丈夫やで

646 :名無し組:2019/09/15(日) 19:27:10.12 ID:RPxtPZaA.net
西寄り総二階で南北4k.東西5.5k。総二階の1階部は事務所アンド住宅玄関と階段。
主要室は全部短辺2kで綺麗に入る。

東部平家のLDKを短辺2kで東西に長くアンド北へ1kスライド&柱を1本コーナーに追加。総二階部北へ1kの出で平家で1坪の部屋を全部出し。

隣地の空きは全て910。

1820✖2730

どや?

647 :名無し組:2019/09/15(日) 19:28:25.16 ID:???.net
入り口は分けたけど
アプローチを途中まで共用したのって減点?
駐車場微妙に誤魔化して詰めるのとどっちにするか迷った

648 :名無し組:2019/09/15(日) 19:39:15.00 ID:???.net
会場が、早稲田大学(西早稲田キャンパス)だった、
一応調べて徒歩10分ちょっと、離れてるなと思ったらバスがあり。
早稲田正門行きに乗っちゃた...だが違うキャンパスだった・・・

守衛さんに聞いたら西早稲田キャンパス徒歩20分だと、
だけど運よくタクシー拾えてセーフ。
でも、自分が見たとき二人ほど製図版持った人がいた...

会場に変更があったみたいだけど事前に注意するとかしろ。
(多分、そこそこ難民になった人がいると思う、
 照明はあまり明るくないが机には奥行きがあった。)

649 :名無し組:2019/09/15(日) 19:44:34.14 ID:???.net
今年ダメだったんだが、諦めて一級取ろうかな

650 :名無し組:2019/09/15(日) 19:46:03.82 ID:???.net
面積表みすった…

651 :名無し組:2019/09/15(日) 19:46:24.08 ID:I0q8zxJ1.net
>>645
ご返答ありがとうございます!

652 :名無し組:2019/09/15(日) 19:48:04.57 ID:???.net
・面積表ミス
・駐輪スペース忘れ

落ちますか?

653 :名無し組:2019/09/15(日) 19:55:37.00 ID:???.net
ああ、もう少しプランニング能力、法規や構造の知識に重きを置いたテストにして欲しい。

エスキスが大体固まったのが一時間半、自分のスピードだとこれ以上
時間かけられん、ちょい見切り発車・・・グタグタの図面に抜けだらけ。

初めに時間区切られてなければ意外と普通にできた気もする。
まあ、自分がプッレシャターに弱いのは分かっているけど、
プッレシャターに弱かったら建築士アウトなんかい、チクショー。
(ゴメン、愚痴書いて少しでも気持を吐き出したかったもので)

654 :名無し組:2019/09/15(日) 20:09:44.66 ID:???.net
階段の段数ミスは一発アウトかな?

655 :名無し組:2019/09/15(日) 20:12:54.19 ID:CDq/hh8F.net
一発ではないよ
減点はされるけど

656 :名無し組:2019/09/15(日) 20:13:26.01 ID:???.net
要求増やすなら時間増やせ、つじつま合わんやろ。

本当に国交省やらにおかしなこと多々あるとメールしたくなってきた。

657 :名無し組:2019/09/15(日) 20:17:49.38 ID:???.net
3間にするだけじゃなかった?

658 :名無し組:2019/09/15(日) 20:18:11.72 ID:???.net
>>655
ありがとう

659 :名無し組:2019/09/15(日) 20:20:15.36 ID:gDHeuPag.net
時間なくて、部分詳細図の図は全部書いたけど、
柱、屋根、室内壁壁、断熱材の凡例書けなかった。
未完成ですかね、、

660 :名無し組:2019/09/15(日) 20:22:32.93 ID:???.net
3間だと上手く収まらなかった
多分、居間をコーナーにして良いというのがヒントで
居間を経由してどうたらこうたらやればなんかいきそうな感じはあったんだけど

661 :名無し組:2019/09/15(日) 20:22:50.95 ID:???.net
立面書こうとスケール当てたら、G.L.ラインが太すぎてまともに当たらん
細いとこ探がさにゃスケール当てられないってどこが製図だニャン

662 :名無し組:2019/09/15(日) 20:25:42.29 ID:31w1Vny3.net
縦列駐車って失格なのかしら

663 :名無し組:2019/09/15(日) 20:27:29.55 ID:???.net
>>662
歩車分離されてればOKだよ。
玄関までの動線と被ってればアウト

664 :名無し組:2019/09/15(日) 20:27:32.93 ID:/hTQyQ3H.net
エスキス2時間以上かかり作図開始時に南側外壁細線が既存樹木にぶつかった時の衝撃よ

樹木芯から5mと勘違い慌てて北側に寄せたら隣地まで455

部分詳細図未完でタイムアップ

3回落ちたのでもう辞めます

さようなら

665 :名無し組:2019/09/15(日) 20:28:14.05 ID:???.net
縦列は3000x7000くらいいるけどちゃんととった?とってのであれば大丈夫そうだけど

666 :名無し組:2019/09/15(日) 20:29:32.41 ID:???.net
延べ面積170.50とかのギリギリなんだけど、失格かな…?
詳しい方いる?

667 :名無し組:2019/09/15(日) 20:30:21.50 ID:31w1Vny3.net
>>663
返信ありがとうございます
アプローチに隣接する形で設けたのですが大丈夫かなぁ(玄関までの動線は確保してるけど...)

668 :名無し組:2019/09/15(日) 20:30:39.22 ID:CDq/hh8F.net
170でまとめたとしたら神計画じゃん
みしてよ

669 :名無し組:2019/09/15(日) 20:31:51.32 ID:???.net
・建築面積の計算ミス
・床伏に1階間仕切り上の梁を2.3箇所書き忘れ


終わった

670 :名無し組:2019/09/15(日) 20:33:12.79 ID:???.net
条件はみんな同じよ
難しかったってことはそれだけ平均点が低くなるってこと
合格は相対評価で決まるんだから難しい=合格が困難ではない

671 :名無し組:2019/09/15(日) 20:33:34.13 ID:???.net
身障者用を縦列にして住宅用を直角にした

672 :名無し組:2019/09/15(日) 20:34:58.71 ID:???.net
みんなネガティヴだねえ
半分受かる試験だし大丈夫だよ🙆♀🙆♂

673 :名無し組:2019/09/15(日) 20:35:42.35 ID:???.net
とっとと総合から参考解答のメール来てやんの、
そして見たきゃ個人情報そこまで必要か?ってくらい入れなきゃなんない。
SやらNには大きな金は絶対落とさん!!

674 :名無し組:2019/09/15(日) 20:37:12.48 ID:???.net
適当に入力すりゃいいじゃん

675 :名無し組:2019/09/15(日) 20:37:23.37 ID:???.net
落ちてたらさっそく来年の・・・って電話が来るし
受かってたら一級の・・・って電話が来るから気を付けロン

676 :名無し組:2019/09/15(日) 20:41:35.45 ID:31w1Vny3.net
>>665
7000はとれてない...
減点で済みますかね...

677 :名無し組:2019/09/15(日) 20:46:11.71 ID:2Zpy5+IR.net
>>668
返信ありがとうございます。
他にも玄関は別だけどアプローチは一緒の出入口にしてしまっていたりと、悔やまれることばかりで。
神に祈りながら12月まで過ごします。

678 :名無し組:2019/09/15(日) 20:47:40.31 ID:???.net
TACに解答速報きてる

679 :名無し組:2019/09/15(日) 20:47:43.63 ID:dBR3Rkya.net
今回は北側を985は開けないといけなかったらしい。910でいってしもた

680 :名無し組:2019/09/15(日) 20:47:47.26 ID:E06s3B6n.net
駐車場住宅用2台事務所用1台の3台書いてしましました。要求より多いのはアウトですかね?

681 :名無し組:2019/09/15(日) 20:52:00.04 ID:eNTdhYoF.net
出入口とアプローチは別ってか
ほんま国語の問題や

682 :名無し組:2019/09/15(日) 20:57:37.37 ID:???.net
>>680
そんな余裕あったか?
普通二台分なら身障者1台分よりちょっと広いぐらいか

683 :名無し組:2019/09/15(日) 20:57:41.02 ID:2Zpy5+IR.net
>>681
これどうなんでしょうね。
減点レベルにしていただきたい。

684 :名無し組:2019/09/15(日) 21:01:09.66 ID:???.net
この試験の問題点は確かに分かった。
まとめて、全国の建築学科のある大学にメールを送ることを検討するわ。

言いたいことがある人は
ここにかいといてくれ

685 :名無し組:2019/09/15(日) 21:03:07.90 ID:???.net
俺が思ったのは、
素早く描くと言う能力を要するにひじゅうはが過大

686 :名無し組:2019/09/15(日) 21:16:10.06 ID:???.net
最後はエスキス勝負だと思って最後の2週間色んな課題の家の形覚えてったけど
このパターンはなかったわ
TACの模範解答も応接室が道路近くまで来てるし今回敷地計画的に相当キツイ課題だったのでは

687 :名無し組:2019/09/15(日) 21:16:59.93 ID:???.net
それはちょっと困りますねぇ

688 :名無し組:2019/09/15(日) 21:17:47.12 ID:3GXRrMcz.net
>>686
日建生ですが14課題やった中で本試験の問題が1番難易度高く感じましたよ

689 :名無し組:2019/09/15(日) 21:20:21.50 ID:???.net
>>679
敷地の基準点左下だから北側910とったなら端数分くっついてるべ

690 :名無し組:2019/09/15(日) 21:21:52.57 ID:AAk5r6cV.net
建築面積にベランダ分入れず。
立面図にベランダの側面書き忘れ,
立面図窓一ヶ所不整合、
あと(どんだけやらかしてるの私。。)
居間食事室台所と一室にしたんだけど、
居間と隣接しなきゃならないテラスへの出入りが、
キッチンと食卓テーブルの間からの出入りに。
家事云々の辺りは家事しやすい感じに収まったけど。建築面積間違いて減点ですむんだろうか。
辛い。恥ずかしくて、辛いぃ

691 :名無し組:2019/09/15(日) 21:22:42.74 ID:F8r5zga3.net
一階の便所、書き忘れと階段1820×1820で書いた。
一発アウトですか?

よろしくお願いします。

692 :名無し組:2019/09/15(日) 21:22:42.82 ID:3GXRrMcz.net
日建Live配信のエスキスを貼っておこう
https://i.imgur.com/a1WH58r.jpg

初受験だけど出題者ひねくれすぎ
既存樹木の位置はまあ対応すれば良いとしてどうとでも捉えられる文書で書いて混乱させる箇所と変則的な箇所が多過ぎてイライラする
・出入口は分離、アプローチはどっち?
・既存樹木は高さ指定なし、庇被ってもOK?
・事務所部分は上足利用?下足利用?
・敷地の追い出し南東から

693 :名無し組:2019/09/15(日) 21:22:50.24 ID:???.net
全然関係ないけど、前に座ってた女の子がダメージジーンズでおしりの所穴あいててエロくて集中できなかった。
だから今回は落ちたかな。

694 :名無し組:2019/09/15(日) 21:23:27.58 ID:AbrC+eUu.net
Nのユーチューブ動画見たけどあのプラン腑に落ちん。壁はないけど、既存樹木に通し柱ギリギリやん。910以上開けろと教えられたし。

695 :名無し組:2019/09/15(日) 21:25:05.07 ID:I3SSs7Oh.net
試験終了10分前に回答用紙裏の受験番号書く欄思い出して焦ったわ

696 :名無し組:2019/09/15(日) 21:27:29.29 ID:???.net
減点していって何点までなら受かるんだろう。
マイナス箇所自分で計算したい。

697 :名無し組:2019/09/15(日) 21:27:46.25 ID:???.net
パズルでないどころか
本試験が資格学校以上に難解パズルじゃんこれ

698 :名無し組:2019/09/15(日) 21:28:25.14 ID:3GXRrMcz.net
>>694
便所(A)は無窓だし
住宅玄関はアプローチだけで階段ないし(駐車場から入れってか? )
南東角耐力壁xy方向取れてないし
かなり苦しい感じがしますね

699 :名無し組:2019/09/15(日) 21:29:20.86 ID:3GXRrMcz.net
誤レスすまん
アプローチだけ×
スロープだけ○

700 :名無し組:2019/09/15(日) 21:31:53.94 ID:???.net
>>695
え?裏にも書くとこあるの?

701 :名無し組:2019/09/15(日) 21:31:59.46 ID:???.net
既存樹木に外壁接してるのはアウト?かぶってはいないよ

702 :名無し組:2019/09/15(日) 21:32:08.58 ID:???.net
建物の4間阻止もだけど、既存樹木の南の空きスペースに駐車場計画しようとすると
ギリギリ収まるかどうか判断が微妙なすごい嫌らしい配置だったと思う
大丈夫な気もしたけど重要な項目みたいで一発アウトや大減点食らったら嫌だし
安全策をとるとそこからずらすことになってアプローチのほうに影響でるっていう

703 :名無し組:2019/09/15(日) 21:32:10.33 ID:2Zpy5+IR.net
>>695
解答用紙裏に…受験番号…?
まじ…?
そんなのあったんだ。死

704 :名無し組:2019/09/15(日) 21:34:41.86 ID:???.net
用紙裏返しで配られて待ってたけどそんな欄あったか?

705 :名無し組:2019/09/15(日) 21:36:25.57 ID:H1hQyLrN.net
>>693
ホールアウト

706 :名無し組:2019/09/15(日) 21:36:38.56 ID:T55W5YEj.net
事務所部分車椅子配慮忘れたーだめかな

707 :名無し組:2019/09/15(日) 21:40:49.69 ID:???.net
>>691
一坪だと段数以前に蹴上180以下だと、上りきれないでしょ

708 :名無し組:2019/09/15(日) 21:43:24.10 ID:I3SSs7Oh.net
すまん、回答用紙裏にかくとこない。試験終わった後恒例のジョークだよ

709 :名無し組:2019/09/15(日) 21:43:48.58 ID:???.net
駐車場間違えて3mにしてしまった。
あと、採光がやばい部屋があるのと、屋根間違えた。。

上で言ってる回答用紙の裏って何?
説明なかったけど。

710 :名無し組:2019/09/15(日) 21:45:18.49 ID:???.net
>>702
これ、せめて駄目なら思いっきり駄目、いいならいいではっきりさせてほしい
条件が微妙すぎてやっていいのかどうか分からないから困る

711 :名無し組:2019/09/15(日) 21:45:35.17 ID:AbrC+eUu.net
居間が2つの要求だったけど、あの条件でみなさん1階の方はどれだけ面積取れたのだろうか。通常16畳だけど、1.2階半分こで8×8とか?(笑)

712 :名無し組:2019/09/15(日) 21:46:20.28 ID:E06s3B6n.net
一階室内で、行き来きできる扉書くの忘れたらアウトですかね?

713 :名無し組:2019/09/15(日) 21:46:46.50 ID:???.net
>>708
ページ更新してなくて、709で内容ぶり返してしまったよゴメン。
びっくりしたw

714 :名無し組:2019/09/15(日) 21:47:40.85 ID:2Zpy5+IR.net
>>708
わろた自分今本当に余裕ないんだなってのがわかったわw
ありがとう。再現図面書いて寝ます。
ここに書き込んでる人、みんなに幸あれ。

715 :名無し組:2019/09/15(日) 21:48:42.57 ID:???.net
>>691
それは失格になる。階段も便所もどちらも一発アウト

716 :名無し組:2019/09/15(日) 21:51:01.21 ID:E06s3B6n.net
図面を最後迄書けなかった人って何パーセントくらいいるんだろー
今回は部屋数も多いし完成でいない人沢山いるのかな?
40%くらいの人が書けないなんて事過去にあったんだろーか?

717 :名無し組:2019/09/15(日) 21:52:44.74 ID:CWy/HZZ2.net
>>540
530にしましたが、周りの反応がなかなかきついです。何故510あればいいかご教示頂けますか??

718 :名無し組:2019/09/15(日) 21:53:02.49 ID:F8r5zga3.net
>>707
一発アウトですか?

719 :名無し組:2019/09/15(日) 21:53:07.14 ID:???.net
合格率50%強を維持するため、
取り合えずボロクソでも全欄埋めた人合格、、、なんねいかな。。

試験終わってから数時間固まってたけど
ダンダンどうでもよくなってきた……
せかされてあれは俺にはムズイ、せかされなければ書ける。

時間食いで無意味な立面断面詳細を省け...余裕をくれ。
(焦るからミスするだけで、皆書けるでしょ普通に)

720 :名無し組:2019/09/15(日) 21:56:10.68 ID:CWy/HZZ2.net
>>718
一発アウトではないでしょうが、大減点でしょう

721 :名無し組:2019/09/15(日) 21:56:50.50 ID:eNTdhYoF.net
>>683
別に問題はないでしょ
出入り口さえ別ならアプローチ別かどうかは正直どっちでも良かったと思う

722 :名無し組:2019/09/15(日) 21:58:00.72 ID:eNTdhYoF.net
>>718
前の年も階段間違えたけど受かったって話はありますし
まあ、大減点だと思います

723 :名無し組:2019/09/15(日) 21:58:33.58 ID:???.net
解答例、便所って無窓でもいいのか…案外この辺も苦しかったんだよな
ああ、そういえば1級で出るような大規模建物だと男子トイレと女子トイレの真ん中に無窓の多目的トイレ、よくあるな、思いつかなかった

724 :名無し組:2019/09/15(日) 22:00:59.46 ID:???.net
>>713
ってか試験開始まで裏返しの状態で白紙だっただろw

725 :名無し組:2019/09/15(日) 22:01:09.08 ID:???.net
トイレは居室じゃないからね
天井高も2.1mなくても問題ない
階段下にトイレって実際によくあるよ

726 :名無し組:2019/09/15(日) 22:03:28.16 ID:???.net
階段さらっと考えて、1820x2275で書いたけど
見直したら踊りのとこ間違えて蹴上181.25だった・・・
(もう階高設定2880標準にしてまえ。。)

727 :名無し組:2019/09/15(日) 22:03:36.06 ID:???.net
>>719
合格率は維持してくると思うけど本当にランク4が40パーもいるとは思えないわ
本当にいるならかけてる人から上がってくるな

728 :名無し組:2019/09/15(日) 22:05:11.90 ID:???.net
>>641
確かに。プロならケチらず植え替えろよwww

729 :名無し組:2019/09/15(日) 22:05:51.37 ID:???.net
階段は過去問もそうだけど完全に狙われてるな
もうあの標準階段やめて6マス階段をデフォにしたほうがいいレベル

730 :名無し組:2019/09/15(日) 22:06:03.02 ID:???.net
>>723
便所は水洗便所なら換気口設ければ窓なくてもいいでしょ、学科でやったじゃん。

731 :名無し組:2019/09/15(日) 22:06:39.96 ID:???.net
>>664
問題文なにも読んでないのかよ…
皆が難しいと言ってる土台にもきてないよ、、

732 :名無し組:2019/09/15(日) 22:08:03.23 ID:???.net
>>666
同じく。しかもインナーバルコニーが床面積から除かれるなら延べ床過少でアウトになる。

733 :名無し組:2019/09/15(日) 22:08:45.60 ID:???.net
そもそもなんだけど受験番号記載する欄って普通に考えてありますよね…?
全て書いて名前も書いて受験番号だけ書いてない、アホすぎて死にたい

734 :名無し組:2019/09/15(日) 22:08:53.70 ID:???.net
実際計ってみれば分かるけど、建築基準法ギリギリの階段って危ないと言うか使いづらいと言うか
なんかこうおばあちゃんちの階段、みたいな一昔前の建築みたいになって
今どきは余裕ある階段じゃないとっていう感じだからじゃないの

735 :名無し組:2019/09/15(日) 22:08:56.71 ID:???.net
蹴上180超えてても、1820x1820で書いたのと
1820x2275で書いのでは意味合いが少し違うと思うけど、
やっぱ同じ減点なんだろうな。

736 :名無し組:2019/09/15(日) 22:10:32.53 ID:???.net
バルコニーが既存樹木に被っちまったオワタ

737 :名無し組:2019/09/15(日) 22:10:51.88 ID:???.net
>>718
法規

738 :名無し組:2019/09/15(日) 22:11:13.91 ID:hsJte6nm.net
隣地530にした。
910でも530でも民法触れるの同じじゃないの。

739 :名無し組:2019/09/15(日) 22:11:51.36 ID:CWy/HZZ2.net
平成30年度合格者 5997名
S校実績 2179名
N校実績 2137名
その他 1681名

今年はどうかな?

740 :名無し組:2019/09/15(日) 22:12:53.27 ID:???.net
隣地境界との距離不十分
階段1820×1820で書く
階段の踊場の線書き忘れ

ランク4だろ

741 :名無し組:2019/09/15(日) 22:14:59.80 ID:???.net
TACの解答例、事務室の窓が湯沸コーナーの一部にしかないのか。採光の規制が適用されないからっていってもあれは...

742 :名無し組:2019/09/15(日) 22:15:01.71 ID:???.net
>>740
大丈夫だよ、ランク2だよ!

743 :名無し組:2019/09/15(日) 22:15:44.39 ID:BX0AhyWn.net
既存樹木を植栽スペースみたいにしたのはダメ?

744 :名無し組:2019/09/15(日) 22:17:18.25 ID:???.net
>>728
来てない人も入ってるだろ?

745 :名無し組:2019/09/15(日) 22:18:45.94 ID:???.net
>>724
窓なかったら換気扇つけろと習ったけど

746 :名無し組:2019/09/15(日) 22:22:24.90 ID:???.net
製図まず駄目だったけど来年1級受けようかな
敢えてより難しいのにチャレンジすることで2級が簡単に思えるときがくるかもしれない

747 :名無し組:2019/09/15(日) 22:22:40.74 ID:???.net
いや俺はね、エスキスん時は北側ひとマス空けにしたのよ。
エスキス1/200でやるから、910離れになるじゃん。
でさ、全部書き終ってチェックしてたら北側の離れが455しかないのよ。
しかも寸法にもしっかり俺の字で455って書いてあるしさ。
寸法書いた時点で気付けよってゆーねw
帰り道で境界から軒先はみ出した家ねーかなって思って見たけど、あるわけねーよw

748 :名無し組:2019/09/15(日) 22:22:59.43 ID:kV5vaCxN.net
一階の居間の名前に(A)があったことに今気がついた。

749 :名無し組:2019/09/15(日) 22:24:27.36 ID:???.net
>>723
最近は一級でもトイレには窓つけるのが主流ですよ

750 :名無し組:2019/09/15(日) 22:25:43.33 ID:???.net
しかし、敷地の真ん中に既存樹木が植わってる土地なんてそうそうないだろうに
簡単な問題だとみんな解けてそれはそれできついから、試験問題のパズル化がすすんでる気がするから困る

751 :名無し組:2019/09/15(日) 22:25:44.32 ID:???.net
>>748
同じ間違えをした

752 :名無し組:2019/09/15(日) 22:26:32.11 ID:???.net
>>747
私も来年一級受けるよ
二級も申し込むけどね一応

753 :名無し組:2019/09/15(日) 22:27:30.64 ID:???.net
>>735
2275ならクリアできるんじゃない?
踊り場で4段稼げば

754 :名無し組:2019/09/15(日) 22:31:54.11 ID:???.net
>>735
1820×1820で書いた人は階高抑えてなきゃ無理だな

755 :名無し組:2019/09/15(日) 22:32:19.62 ID:???.net
階段2275でかいたんだけど、
慌てすぎて踊り場の斜め線忘れてしまった事に今気がついた...
こりゃもう無理だわ

756 :名無し組:2019/09/15(日) 22:32:35.99 ID:hsJte6nm.net
>>747
そもそも基準点間違えてる?
後455だとしても軒出450にすればセーフじゃないの?

757 :名無し組:2019/09/15(日) 22:33:32.62 ID:???.net
>>740
階段は法規内で収まってるし減点で済むと思う
採光不足は法規外だから怪しいな

758 :名無し組:2019/09/15(日) 22:34:57.95 ID:CWy/HZZ2.net
>>756
455でも問題ないんですかね?当方530にして失格なのか不安でしょうがないです。

759 :名無し組:2019/09/15(日) 22:35:13.91 ID:???.net
>>735
1820×1820だとどうかんがえても蹴上180踏面225以上で二階に上がるのは無理で1820×2275なら線足りないだけで減点度合い違いそうだけど、やっぱ一緒なのかね。

760 :名無し組:2019/09/15(日) 22:35:17.50 ID:???.net
民法を除けば事務所側って採光不足でも非常照明で逃げれないか?

761 :名無し組:2019/09/15(日) 22:36:27.72 ID:???.net
>>759
一緒だろ、双方法規内でクリアするけど要求項目達成不足扱いだろう

762 :名無し組:2019/09/15(日) 22:37:12.97 ID:???.net
まぁ一緒だろうね

763 :名無し組:2019/09/15(日) 22:39:48.38 ID:hsJte6nm.net
>>758
敷地からの離れ910でやっても隣地と460しかない。民法は500離す。
でも例年910で合格出てるから学校は教え続けてるしいいのでは。
460だろうと80だろうと違いはないでしょ

764 :名無し組:2019/09/15(日) 22:41:35.11 ID:AbrC+eUu.net
TACの答案例の間取りもなかなかエグいですね。子供室収納込み6畳とか、夫婦寝室、居間の幅が2.730とか、どんなパズルですかこれは。

765 :名無し組:2019/09/15(日) 23:08:53.25 ID:UJ83LqnOB
伏図の寸法わすれた、、失格かな。あと、よくよく考えたら既存樹木に軒先ちょっと被ってた、、死んでくる。

766 :名無し組:2019/09/16(月) 00:40:31.42 ID:vrFZ2lzPW
既存樹木をテラスにしてないのは駄目ですか、、
あと、二階の居間を北にしてしまった
終わりですか

767 :名無し:2019/09/16(月) 00:48:33.09
既存樹木に外壁ギリギリでいいと思います。なぜなら枝張り3000て、一番広い所でしょう。
広いのは枝張りの一番下の方で、木の上部に進むにつれて枝張り細くなるでしょう。
そう判断して軒先を枝張りに被せて計画しました。ドラム缶みたいに円すい型の樹木
なんてありません。木の高さが書いてない以上、減点なら曖昧な表現をしている出題者側の
ミスと思いますよ。明確でない部分を減点するなら、国家資格の権威失墜ですね。
長々とすみません。

768 :名無し:2019/09/16(月) 00:52:46.22
平面図、伏せ図、両方とも北側と東側しか寸法線書きません
でした。減点は大きいですか?

769 :名無し組:2019/09/15(日) 22:43:26.85 ID:VER2152b.net
落ちろバカども!
二級建築士は恥ずかしい資格!
クソ資格!
ビチグソ資格!

770 :名無し組:2019/09/15(日) 22:43:40.58 ID:???.net
家族別に多くないのに何で居間二つ要求したんだろう、、
子どもなんか二階から降りてこなくなるぞ。

771 :名無し組:2019/09/15(日) 22:43:49.13 ID:???.net
毎年、毎年、今年は難しかったから未完成が多いとか、描けてれば合格とか噂されるが、蓋を開けたら、未完成とか失格のランク4の割合は15パーは無いらしい。
85パーの奴は出来てるって事か。

772 :名無し組:2019/09/15(日) 22:44:19.28 ID:eNTdhYoF.net
>>764
子供室の間取りは正直かなりキツいよな
4.5畳って最終手段でどうしても収まらなかった時に使う間取りだろ
少なくとも模範解答じゃなくね?と思ってしまう

773 :名無し組:2019/09/15(日) 22:45:53.89 ID:???.net
終わったことだから早く切り替えよう
あーだこーだ勘ぐっても結局は12月の正式発表まで安心なんてできないんだし

774 :名無し組:2019/09/15(日) 22:45:59.51 ID:???.net
>>763
民法は壁面までの距離じゃないか?軒先で計算してない?

775 :名無し組:2019/09/15(日) 22:46:34.71 ID:???.net
8ますで、境界から二ますあけたら、
木がかかるのは、参った

776 :名無し組:2019/09/15(日) 22:47:30.32 ID:CWy/HZZ2.net
玄関に車椅子用の昇降機を書き忘れました。どのくらい減点になると思いますか?

777 :名無し組:2019/09/15(日) 22:47:47.34 ID:???.net
>>771
実際これだよな無駄な期待しないで来年の準備始めるわ
自分の課題が浮き彫りになったし実務も兼ねてもう一年頑張る

778 :名無し組:2019/09/15(日) 22:47:48.26 ID:???.net
集めてるときに見てたら、全員完成してたよ

779 :名無し組:2019/09/15(日) 22:48:44.49 ID:???.net
実務なんて関係ないよ

780 :名無し組:2019/09/15(日) 22:49:35.52 ID:???.net
一時間でエスキス考えろなんて実務はない

781 :名無し組:2019/09/15(日) 22:50:42.58 ID:???.net
〉〉756
いやそれがさ、部分詳細にしっかり軒の出600ってわかるように書いてあるのよ
いやまてよ、部分詳細は北側にしたな…
これはもしかすると…

782 :名無し組:2019/09/15(日) 22:54:50.64 ID:???.net
俺は形骸化された試験からだいぶ実践寄りの課題になったと思ったけどな
まぁ取り組み方は人それぞれだしな

783 :名無し組:2019/09/15(日) 22:56:08.04 ID:aB6tL0Fd.net
あー、部分詳細上600ないかも
また来年かぁ

784 :名無し組:2019/09/15(日) 22:57:12.11 ID:???.net
1時間でパズル解く方法身につけないと来年受けてもまた同じになりそう
今回面積自体の指定ある部屋なくて面積を受験者に考えさせる意図が明確だし、だからと言って一般的に余裕ある面積でやると収まらないし
パーツごとに書き出すとかも役に立たない
なんか画期的な方法開発してくれェ

785 :名無し組:2019/09/15(日) 23:00:22.32 ID:CDq/hh8F.net
民法の離隔距離の違反がどの程度の減点になるのかね

786 :名無し組:2019/09/15(日) 23:03:30.67 ID:???.net
資格学校に負けないぐらいのテンプレ誰かはよ

787 :名無し組:2019/09/15(日) 23:04:44.10 ID:eNTdhYoF.net
>>763
455のマスで985離して図面描いてくれとか流石に切れるわ

788 :名無し組:2019/09/15(日) 23:04:47.04 ID:???.net
基本ユニットどこ…
ここ?

789 :名無し組:2019/09/15(日) 23:04:59.02 ID:HN88W/Mi.net
>>781
どこにしっかり軒の出600って書いてある?
俺の課題文には作図の範囲は軒桁から上方600mm以上
としか書いてないけど。そして作図の範囲を示してるだけの場所でしょ。
軒の出指定あるなら条件に書いてある

790 :名無し組:2019/09/15(日) 23:06:16.11 ID:???.net
>>789
自分の図面に寸法600って入れてしまったと読めるけど

791 :名無し組:2019/09/15(日) 23:08:11.38 ID:CA27jHkV.net
総合資格に通う人間です

図面復元しました
★合否のポイント★らしいです
・既存木に抵触→軒が抵触してる人が7割位いました。
・階段→17段で計画(ここで間違うときつい)
・家事室→二階に計画してる人が七割位(一階に計画すべきだったそうです)
・外壁→乾式か正解。サイディング等(ラスモルタルだと湿式になり、減点。あまりいなかったです)
・バルコニー→柱つけると建築面積にはいります。延床にははいりません。

皆様お疲れ様でした。
もう、騒いでもどうにもならないので、結果を待ちましょう。

792 :名無し組:2019/09/15(日) 23:09:09.40 ID:CWy/HZZ2.net
正直第一種住居みた時点で北側斜線なし、隣地斜線は引っ掛からないってことで北側に寄せれば樹木かわせるから良いと思ってた。民法なんて「但し」で逃げてるのが基本だし

793 :名無し組:2019/09/15(日) 23:10:02.72 ID:???.net
あれ、気が付いたら二階床書いてた。。

794 :名無し組:2019/09/15(日) 23:13:33.30 ID:BX0AhyWn.net
既存樹木を植栽スペースみたいにしたのはダメ?

795 :名無し組:2019/09/15(日) 23:14:12.88 ID:???.net
>>794
それ自体は全く問題ない

796 :名無し組:2019/09/15(日) 23:14:30.34 ID:???.net
そろそろ資格学校でも対応出来ない時代になったな〜

797 :名無し組:2019/09/15(日) 23:14:36.12 ID:???.net
4間矩形にした方は望み薄かね

798 :名無し組:2019/09/15(日) 23:14:56.95 ID:???.net
>>791
失格ポイントは既存樹木と外壁ぐらいか

799 :名無し組:2019/09/15(日) 23:15:42.30 ID:BX0AhyWn.net
>>795
ありがとう助かった

800 :名無し組:2019/09/15(日) 23:16:15.24 ID:???.net
実務志向型の試験になっている以上隣地離隔距離は結構重大な減点になりそうな気がする

801 :名無し組:2019/09/15(日) 23:16:47.66 ID:???.net
Nの講師も今回の課題は無理っぽい。

802 :名無し組:2019/09/15(日) 23:17:05.31 ID:???.net
>>792
階段間違えた!キツいな!

803 :名無し組:2019/09/15(日) 23:19:47.21 ID:???.net
資格学校で4間横長(+足りなかったらそこから張り出し)しか
教えてなかったのなら、資格学校行っても駄目やな

804 :名無し組:2019/09/15(日) 23:20:00.42 ID:???.net
資格学校Nはモルタルばかりでサイディングなんてやらないもんな〜資格学校つぶしか?

805 :名無し組:2019/09/15(日) 23:20:35.32 ID:I0q8zxJ1.net
階段1段不足って何点くらい減点なんでしょうか?

806 :名無し組:2019/09/15(日) 23:20:54.07 ID:???.net
実用的な寸法の階段の件もそうだし、既存樹木による建物配置で民法の知識を問うたり、バルコニーの新設だったりより実務的な内容でしたね

807 :名無し組:2019/09/15(日) 23:22:04.77 ID:???.net
乾式に関しては立面図に目地を入れて欲しいんだろうな

808 :名無し組:2019/09/15(日) 23:22:22.32 ID:???.net
エスキスに時間とられて書込み不足だけど資格学校が言う合否ポイント抑えてるやつと、書込みバッチリだけど境界からの離隔とか軒が既存樹木に触ってるとか階段蹴上指定未達成満載のやつどっちが目があるんだろうな今回

809 :名無し組:2019/09/15(日) 23:23:23.43 ID:???.net
>>791
全部正解だったけど部分詳細図が完成できなかった。無念

810 :名無し組:2019/09/15(日) 23:24:08.69 ID:???.net
計画の要点って未記入部分があれば失格扱いになるのかね

811 :名無し組:2019/09/15(日) 23:24:45.27 ID:???.net
うちのNの工務店講師2人は授業で横長4kが絶対でそれ以外はすべてダメだししてたけど今回はさすがに無理だったぞ。
しかも間崩れ許さない伏図にこだわりありすぎてプランは二の次。
設計事務所の人じゃない時点で転校すればよかった

812 :名無し組:2019/09/15(日) 23:25:10.74 ID:???.net
>>791
軒でアウトになるのかよ!
でも日建のエスキスは軒が樹木に掛かってないか?
https://www.youtube.com/watch?v=0fecWo9d0ng&feature=youtu.be

813 :名無し組:2019/09/15(日) 23:25:28.01 ID:???.net
家事室は働きながら家事するらしいから
事務所と近くして事務所→家事室→住宅部分っていう動線にしたよ
で結局やたら強調されてた洗濯機はどっちに置くのが正解だったんだろうな

814 :名無し組:2019/09/15(日) 23:27:06.73 ID:???.net
>>811
ひどいなそれ
大金払ってもそれか、独学で大して金かけずに落ちた分だけマシだと慰めよう

815 :名無し組:2019/09/15(日) 23:27:53.66 ID:???.net
>>812
植樹ならまだしも既存樹木だから施工できないじゃんね

816 :名無し組:2019/09/15(日) 23:28:47.53 ID:KbQrr4F+.net
階段は一発アウトかぁ〜

817 :名無し組:2019/09/15(日) 23:29:06.60 ID:???.net
風呂の水使いたいからいつもどおりなら洗面脱衣室に置くんだけどな

818 :名無し組:2019/09/15(日) 23:29:14.22 ID:???.net
Nのじじい生放送で家事室の説明するとき<奥さん>が家事をするときに事務室と隣接させたりとか言ってたけど時代遅れ甚だしいよ

819 :名無し組:2019/09/15(日) 23:30:03.59 ID:???.net
>>817
家事室は適宜なんだからどこにあっても問題ないべ
動線さえしっかり理論付けできてれば

820 :名無し組:2019/09/15(日) 23:30:41.52 ID:???.net
資格学校神話崩壊しそうだな

821 :名無し組:2019/09/15(日) 23:31:35.95 ID:KbQrr4F+.net
立面図の下屋の不整合って減点で済む?

822 :名無し組:2019/09/15(日) 23:32:39.64 ID:???.net
んなもん不整合具合によるとしか言えないだろ

823 :名無し組:2019/09/15(日) 23:32:57.48 ID:???.net
(両方に洗濯機置いたら)いかんのか?

824 :名無し組:2019/09/15(日) 23:33:34.90 ID:???.net
問題ない

825 :名無し組:2019/09/15(日) 23:33:59.48 ID:???.net
「いずれか」っていう日本語が理解できてないので、減点でしょう

826 :名無し組:2019/09/15(日) 23:35:56.07 ID:???.net
当たり外れがでかい

827 :名無し組:2019/09/15(日) 23:36:29.27 ID:???.net
国語の問題的にはそうかもしれないが相対試験においてこんだけミスりやすいところが致命的な問題になりそうな課題は洗濯機スペース如きノーミスと言っても過言ではないだろう

828 :名無し組:2019/09/15(日) 23:36:51.95 ID:???.net
やべ、洗濯機書き忘れた、一発退場レベルかこれ

829 :名無し組:2019/09/15(日) 23:37:13.25 ID:???.net
>>776おれも同じ、、、

830 :名無し組:2019/09/15(日) 23:38:01.05 ID:???.net
>>814
ほんと最悪。

2人とも工務店の2代目と大工だからやたらと伏図とかにこだわってプランはダメダメだった。
大工のサブは教え子らしくメインの言いなり。

聞いた話だとソイツらで設計事務所の講師を辞めさせたってはなし。

831 :名無し組:2019/09/15(日) 23:38:01.55 ID:???.net
スペースを破線表示してるならギリセーフ、ないなら減点
アウトはないべそんな厳格にしてたら高確率50パー超もいかない

832 :名無し組:2019/09/15(日) 23:39:36.85 ID:???.net
最初から最終手段使う勢いじゃないと1時間でエスキス終わらないな

833 :名無し組:2019/09/15(日) 23:40:43.46 ID:???.net
そもそも子牛が普段設計やってないって有り得ない。
資格学校も雇う子牛考えろよ!

834 :名無し組:2019/09/15(日) 23:41:07.80 ID:???.net
レベル低いですな

835 :名無し組:2019/09/15(日) 23:41:27.62 ID:eNTdhYoF.net
>>791
軒って1階のか2階のかで話変わると思うんだけど
木の高さの指定が無いし2階はギリギリ大丈夫かなと思ってた

836 :名無し組:2019/09/15(日) 23:42:14.28 ID:???.net
なんで普段設計やってない人が講師やってるの

837 :名無し組:2019/09/15(日) 23:43:10.23 ID:???.net
建築士会の天下り

838 :名無し組:2019/09/15(日) 23:47:47.96 ID:CWy/HZZ2.net
>>763
聞きたいことが違います!「460だろうと80だろうと」ではなく、「510」と言った理由が知りたいんです。

839 :名無し組:2019/09/15(日) 23:50:12.61 ID:eNTdhYoF.net
北側985は描くことを考えてなさ過ぎだろ
910か1365じゃないと現実問題図面が書けない

840 :名無し組:2019/09/15(日) 23:57:59.56 ID:???.net
俺もそれ見て来年は日建に通うの止めようと思ったよ。
総合資格のエスキスはどんな感じだった?

841 :名無し組:2019/09/16(月) 00:02:33.94 ID:???.net
>>836
安すぎるからな。
下請け確認仕事と比べて、値段同じだけど季節物だから、やるとしたら一年中仕事くれる先を断らなきゃならない。
夏は暇!と割り切れる受注量ならウマミあり。

842 :名無し組:2019/09/16(月) 00:02:56.96 ID:???.net
こんな感じの問題一年に一回5時間で、
即失格の項目もあると精神的負荷が強すぎする。

なんだろ、一つの図面20〜30点ずつなら
気が楽なんだけどなーとか考えてしまう甘い自分。

843 :名無し組:2019/09/16(月) 00:05:33.21 ID:???.net
>>839
今見て思ったんだけど南側から境界線引いてあったし丁度方眼用紙に合わせられるのでは?

844 :名無し組:2019/09/16(月) 00:06:29.47 ID:???.net
>>838
763じゃないが民法の234条に50センチメートル以上の距離を保たなければならない。とあるから外壁面で500mm離れてればokだぞ。
軒の出からじゃないことは最高裁で解されてる。
壁芯からの距離ではない事が注意だね。

845 :名無し組:2019/09/16(月) 00:07:46.03 ID:???.net
>>791
バルコニーだけやっちまってるな…
あとは要点が甘いのが不安要素だわあ

846 :名無し組:2019/09/16(月) 00:12:03.72 ID:p3La5wmK.net
>>844
それなら500と答えるはずだと思うんですけど、何故か510なんです。
なんででしょう??

847 :名無し組:2019/09/16(月) 00:13:49.33 ID:???.net
これまでに、いくら金を注ぎ込んだの?

848 :名無し組:2019/09/16(月) 00:15:33.42 ID:???.net
>>846
それはわからない。>>763に聞いてくれ。
どっちにしろ壁芯から530mmでは離隔距離が壁面から500mm確保できないから一発失格じゃなく減点である事を祈るしかないね。こればかりは試験元にしかわからないから12月まで待とう。

849 :名無し組:2019/09/16(月) 00:20:09.77 ID:???.net
100万以上注ぎ込んでるとか、マジ悲惨だわ

850 :名無し組:2019/09/16(月) 00:21:34.51 ID:???.net
今年の問題は、実際の建築に即してるかもね。時間をあと、二時間伸ばしたら、文句無し

851 :名無し組:2019/09/16(月) 00:28:17.45 ID:???.net
試験は、
平面図までを、四時間でやり
伏せ図、断面、立面は、hillのキュウケイゴ全員同一図面で、三時間でやると言うのでいいと思うよ。

852 :名無し組:2019/09/16(月) 00:33:01.98 ID:???.net
これの勉強時間分投資の事学んでた方が有効だったりして。
勉強時間に対して割が合わなすぎる。

853 :名無し組:2019/09/16(月) 00:34:36.75 ID:???.net
日建とか、50万円とか払って、何時間教わるの?

854 :名無し組:2019/09/16(月) 00:34:39.86 ID:ParlR2QD.net
一発勝負で一発アウトは厳しいよなあ。

855 :名無し組:2019/09/16(月) 00:35:31.46 ID:S6ayoDMY.net
駐車スペース奥行5mというのはあり?
一級だとあるみたいなんだけども。

856 :名無し組:2019/09/16(月) 00:37:09.60 ID:???.net
車椅子利用者のことなにも考えてなかったなー。事務所床全部+500にして玄関に式台設けただけにしてしまった。

857 :名無し組:2019/09/16(月) 00:37:24.98 ID:S6ayoDMY.net
駐車スペース5mありなら、既存樹木引っかからなくてセーフなんだけどなぁ

858 :名無し組:2019/09/16(月) 00:43:16.84 ID:???.net
>>857
5mアリですよ。
現にRCでは2.5m&#10005;5.0mで書いてる訳ですし。

859 :名無し組:2019/09/16(月) 00:45:44.98 ID:???.net
時間に追われてミスする人が多すぎる。
ちゃんと知識と能力がある人に免許を与える試験にならんもんかね。

5時間でおかしなプランでも条件満たし仕上げた人はOK、
きっちりしたプラン仕上げても7時間掛かった人はOUT。
(施主が望む設計士はどっち?)

860 :名無し組:2019/09/16(月) 00:45:45.72 ID:p3La5wmK.net
>>854
ほんと不安です。

861 :名無し組:2019/09/16(月) 00:46:01.99 ID:???.net
>>857
5mならありでしょ幅さえ確保出来てれば
車は大体奥行き4100で見てるんだし、十分駐車できる

862 :名無し組:2019/09/16(月) 00:46:54.98 ID:???.net
階段と既設樹木接触は一発アウトです

863 :名無し組:2019/09/16(月) 00:48:18.12 ID:S6ayoDMY.net
>>858
本当ですか!
じゃあ、セーフですかね。
ありがとうございます!!

864 :名無し組:2019/09/16(月) 00:49:50.60 ID:S6ayoDMY.net
>>861
おおお♪
さっきTACの答案例見てきましたが、既存樹木の下に駐車スペースありますもんね♪
なんか安心してきました。
ありがとうございます!!

865 :名無し組:2019/09/16(月) 00:52:25.93 ID:UPzODigk.net
既存樹木をテラスにしてないのはアウトかな、、
あと2階の居間を北に設けた

866 :名無し組:2019/09/16(月) 00:57:25.10 ID:???.net
>>855
全然ありだよ、住宅用で5m未満は減点になったら試験の本質が問われる

867 :名無し組:2019/09/16(月) 00:58:23.28 ID:P3tP8xp6.net
部分詳細の切断位置間違えた 

868 :名無し組:2019/09/16(月) 00:58:37.63 ID:???.net
>>865
テラスにしてないのは他で要求項目満たしてれば問題ない
居間が北にあるのは採光次第

869 :名無し組:2019/09/16(月) 01:00:02.68 ID:S6ayoDMY.net
>>866
ありがとうございます!!
本当、これだけがすごく気になってて。
でも、気が楽になりました♪

870 :名無し組:2019/09/16(月) 01:00:10.81 ID:???.net
>>864
それは問題に駐車スペースにしちゃダメって書いてあるから怪しくない?枝張り手前でも5m取れるから

871 :名無し組:2019/09/16(月) 01:01:23.53 ID:???.net
>>869
ごめん5m以上の間違いだね、未満だとちょい怪しい
でも5m取ってるみたいだから安心していいよ

872 :名無し組:2019/09/16(月) 01:03:21.92 ID:???.net
>>856
俺は、読み進んだら忘れちまってたよ

873 :名無し組:2019/09/16(月) 01:04:42.09 ID:S6ayoDMY.net
>>870
既存樹木(3m)の前に5mのスペースがあるんですよ。だから、そこを駐車スペースにしたんですけど、既存樹木に被らなければセーフかと思いまして。

874 :名無し組:2019/09/16(月) 01:05:59.73 ID:S6ayoDMY.net
>>871
ありがとうございます!!
これで心置きなく今夜はぐっすり寝ます♪

875 :名無し組:2019/09/16(月) 01:21:26.31 ID:WB1cjt38.net
プランや建物自体に関するミス(軒が樹木とぶつかるなど)と、作図要件に関するミス(切断位置や作図範囲など)ってどっちが響くんですかね

876 :名無し組:2019/09/16(月) 01:26:40.37 ID:???.net
概存樹木の南側って言えよ

877 :名無し組:2019/09/16(月) 01:30:52.36 ID:???.net
日本語読解で敗れた

878 :名無し組:2019/09/16(月) 01:38:13.14 ID:UPzODigk.net
>>868
1面採光(1820引き違い)にしました、

879 :名無し組:2019/09/16(月) 01:45:27.43 ID:fdklJj1z.net
でも、見られるのはプランより作図の線なんでしょ
雑に書いた良プランより、壁厚均等の雑ブランの方が2級は良いと聞く

880 :名無し組:2019/09/16(月) 01:59:22.03 ID:???.net
>>879
逆だよ
プランを見てる
雑に描いたのでも受かってる

881 :名無し組:2019/09/16(月) 02:01:20.34 ID:???.net
来年受験なんだけど、エスキスはどんな準備をしたら良いのでしょう?
時間が有ったら教えてください

882 :名無し組:2019/09/16(月) 02:02:36.89 ID:X4TnFIIa.net
>>881
型にはまらないやり方を覚える事をオススメします。

883 :名無し組:2019/09/16(月) 02:04:15.13 ID:O65d4ueI.net
>>879
CADを使って人がプランする

884 :名無し組:2019/09/16(月) 02:07:51.39 ID:???.net
>>881
過去問研究やってみてよ
難しいH20あたりから

885 :名無し組:2019/09/16(月) 02:18:22.68 ID:???.net
>>882
具体的には何をどうするのでしょう?

886 :877:2019/09/16(月) 02:22:48.33 ID:???.net
>>884
具体的なアドバイスをありがとうございます
早速資料を調べて詳しく見て真似してみます

887 :名無し組:2019/09/16(月) 02:26:18.41 ID:???.net
>>886
間違った
旧試験で難しいの二級はH19だった
ちなみに旧試験で一級の難しいのはH20
ごめんなさい
エスキス力があがるとおもう

888 :名無し組:2019/09/16(月) 02:44:19.87 ID:???.net
試験時間が少ないとかほざいてる奴いて
何甘ったれた事言いやがって思った。時間かければ誰だってうまくできるわボケ。後、来年2級受けるのパスして一級だけ受けるとか言ってる奴、、クソの極みだわ。

889 :名無し組:2019/09/16(月) 03:27:22.58 ID:???.net
頭悪そう

890 :名無し組:2019/09/16(月) 03:48:44.35 ID:???.net
>>888
何言ってのお前、大建卒だと最初っから2級を受けねーよ
それにじじ臭いこと言ってんなさ

891 :名無し組:2019/09/16(月) 06:19:56.88 ID:uO9A2y/z.net
休憩室に採光無いと一発アウトかな?
そこにミニキッチンつけてコーナーにして換気設備つけたんだけど、休憩室は居室になる?微妙な部分は施主と設計市の判断見たいだけどどう?

892 :名無し組:2019/09/16(月) 07:11:26.14 ID:hKIBV09z.net
既存樹木の高さ書いてないけど3m超えてたら二階のバルコニーにぶち当たってる、、アウト?

893 :名無し組:2019/09/16(月) 07:56:26.58 ID:???.net
アウト

894 :名無し組:2019/09/16(月) 08:06:26.07 ID:+qTwo37J.net
自分は2F部分のケラバと既存樹木が455しか離れてないけど……
まぁ他にもアカンところが散見するからランク2かな

895 :名無し組:2019/09/16(月) 08:06:36.07 ID:???.net
>>892
へいき

896 :名無し組:2019/09/16(月) 08:30:57.20 ID:nA0p2ci1.net
どうせ50%うかるq

897 :名無し組:2019/09/16(月) 08:49:29.81 ID:???.net
未完星人と大きな欠落・お前文書読んだ?で3割くらい
残り7割で完成具合が見られる

898 :名無し組:2019/09/16(月) 09:11:45.42 ID:???.net
車椅子利用者のこと全く考えてなかった。玄関に式台つけて玄関框床高500。多機能便所もとんちんかんな位置だ。

899 :名無し組:2019/09/16(月) 09:18:49.43 ID:???.net
>>841
たしかに相当安くて束縛される時間が長いから普通に忙しい人は出来ないね。

知人で何人か講師やってる人いるけど長く続けてるのは夏の学校期間は父親とかに仕事任せて講師に集中できてる人だけかな。
毎年続けてるから報酬は相当高いらしいよ。

900 :名無し組:2019/09/16(月) 10:08:06.02 ID:i8BaH50b.net
平面図で、奥にある突出部分を手前にあるように記載してしまったらかなり原点ですか?

901 :名無し組:2019/09/16(月) 10:12:45.98 ID:pHUWuVHo.net
断面詳細の軒桁上を450〜500しか描いてなくて、断面切断の一階を事務所部にしてしまった場合って、一発ですかね…図面自体は描ききってるんですが…

902 :名無し組:2019/09/16(月) 10:14:04.74 ID:???.net
図面の線は太・中・仮の3線を第三者がわかればいい

903 :名無し組:2019/09/16(月) 10:16:43.37 ID:uO9A2y/z.net
今回はどうせ落ちたと思うし、12月の発表見て、やっぱりねってなるから。また来年の課題出たらエスキス中心にやりまくればなんとかなりそうな感じがした。

904 :名無し組:2019/09/16(月) 10:43:44.70 ID:???.net
ただ年度によって微妙に違うと言うか
今回の課題は敷地条件がきつい中で定型パターンが入らずどうやって収めるか
来年は多分高齢者バリアフリー系だから今度は内部の広さとか違うものを求められると思う

905 :名無し組:2019/09/16(月) 10:45:34.28 ID:???.net
2マス廊下マンだけど受かるかな
立面図一か所不適合?意外はミスらしいミス発見してないんだけど
伏せ図とか怪しいかもしれないし落ちても何が主たる原因かはよくわからんな

906 :名無し組:2019/09/16(月) 10:49:11.38 ID:???.net
なんとなく起きたけど、パーッと遊ぶ気にならんね
天気どうようにどよーん。
ファミレスで酒飲んで昼寝休暇にするか

907 :名無し組:2019/09/16(月) 10:50:37.89 ID:???.net
待ってりゃわかるのに辛抱出来ないやつが多いな

908 :名無し組:2019/09/16(月) 10:51:45.78 ID:???.net
4間矩形なんかつまらん作業やし良かったやろ

909 :名無し組:2019/09/16(月) 10:59:14.13 ID:???.net
なんか落ち着いてできる人向けの試験だとしみじみ。

要求が多いとエスキスに時間がかかり、
間に合うか心配になりどんどん焦り、ミスり自滅・・・

まあ、実践的な練習を数こなし自信を付けるしかないんだろうな。
(せめて年二回の試験にならんもんかな、、)

910 :名無し組:2019/09/16(月) 11:00:29.97 ID:???.net
俺がその50パーセントになりたいな

911 :名無し組:2019/09/16(月) 11:06:48.42 ID:???.net
>>903
そんな感じですねー
エスキスをできるようにしてから作図に力を入れた方がいい

912 :名無し組:2019/09/16(月) 11:10:56.74 ID:???.net
>>891
休憩室が無窓なら小さくない減点で済むかと
>>892
既存樹木は一発ドボンに該当するからバルコニーでも触っていたら不味い
既存は触るなと習わなかったかな

913 :名無し組:2019/09/16(月) 11:16:35.78 ID:???.net
最後時間なかったから部分詳細図フリハン10分で書いたんだけど
もう手が完全に覚えてるんだな、どのマスに何書くか、書きながらすでに次はどこに何の線を引くかに意識が行ってて手がまったく止まらない
たぶん全ての図面に対してこのくらいの感覚にならないと合格は難しいのだろう
課題はわかった

>>909
来年は受験資格緩和されるおかげで1級受けられるから、ダブル受験したるわ
1級と2級受ければ年に2回で合格確率2倍になるから
なに、よりきついトレーニング(1級)で体に負荷をかける高地トレーニングみたいなものだ

914 :名無し組:2019/09/16(月) 11:18:01.73 ID:???.net
合格率例年通りにしたいけど、今年は無理っとかなったりして。

915 :名無し組:2019/09/16(月) 11:20:50.59 ID:???.net
そりゃ伏図あたりは多少は実力いるけど
立面図、断面図なんて時間さえありゃ誰でも書けるだろ、小学生でも書けるわ

916 :名無し組:2019/09/16(月) 11:24:44.97 ID:???.net
来年の1級とか2級も受かる実力がないやつが受けてどうなるやら。
まぁ、まず学科の難度が違いすぎるけどな、2級で最低80点以上くらい取った人がその3倍は勉強してようやくボーダー。

917 :名無し組:2019/09/16(月) 11:32:37.62 ID:???.net
うっほっほ

918 :名無し組:2019/09/16(月) 11:35:12.58 ID:???.net
また年末に法令集の線引きとかやらないといけないのかー
学科は細かい数値の暗記とかが多くてまじでつまらん、どうせ覚えてもほっとくとすぐ忘れるし!

919 :名無し組:2019/09/16(月) 11:47:52.30 ID:???.net
おはようと言いつつ移動

920 :名無し組:2019/09/16(月) 12:02:55.59 ID:???.net
おはようと言いつつ移動する君はどこか寂しげ

921 :名無し組:2019/09/16(月) 12:05:41.97 ID:???.net
昔ながらの業界だからね
学科は短期でどれだけ暗記できるかのひたすら苦行
製図は速度と体力
根性論みたいなところ残ってるとは思うわ

922 :名無し組:2019/09/16(月) 12:06:38.25 ID:???.net
意識高い系が湧いてるな。目指せばいいってもんじゃないでしょ。合格率55%の2級落ちる要領悪い人間が1級なんて受かるわけないんだから。現実受け止めて来年も2級専念しな。

923 :名無し組:2019/09/16(月) 12:08:33.89 ID:???.net
CADとか導入されるにしても
設備機器や会場の確保、既存の体質、法改正の遅さ…あと10年はかかりそう

924 :名無し組:2019/09/16(月) 12:09:10.06 ID:???.net
ここでマウント取りに来る人って、
社会で居場所がない、俺は二級既得
だから此処なら上からモノ言える・・・

なんかちょっと寂しい人生で見ていて切ない。

925 :名無し組:2019/09/16(月) 12:14:39.78 ID:???.net
課題文ないの?
解いてみたい

926 :名無し組:2019/09/16(月) 12:16:40.49 ID:???.net
>>913
ダブル受験はマジで止めとけ。どっちかに絞った方がいい。
もし一級受ける気なら合格発表後じゃ遅いよ

927 :名無し組:2019/09/16(月) 12:21:24.65 ID:???.net
部分詳細の切断方向ミスも大減点ですか?

928 :名無し組:2019/09/16(月) 12:27:14.96 ID:???.net
二級も受かんないやつが一級受かるはずない

929 :名無し組:2019/09/16(月) 13:11:23.92 ID:uO9A2y/z.net
屋外テラスの要求で椅子6以上しか書いてないから、椅子6個しか置かなかったけど、机も書いた方がいいのか?

930 :名無し組:2019/09/16(月) 13:18:52.74 ID:???.net
>>929
机って書いてあったのか?
ないなら、いらん
書いてあることは全部書け
書いてないことは一つも書く必要はない

931 :名無し組:2019/09/16(月) 13:19:14.46 ID:UPzODigk.net
>>929
そんなことどうでもいい
まぁ、私は描いたけど‥

932 :名無し:2019/09/16(月) 13:25:36.63 ID:AcdeszKD.net
車椅子のタイヤの汚れが多目的便所や応接室の床を汚してて、来客や設計者や工事関係者が
そこを歩けば靴下の裏汚れるでしょう。掃除大変だし。うーむ、問題の不備じゃない&#10067;車椅子の
タイヤの汚れは玄関で落とすものとするとか、注意書きがあれば別だけど。やっぱ考えちゃい
ますね。
靴下の裏が真っ黒になっても構わん、やれ。車椅子利用者優先だ。クライアントが
おっしゃれば、仕方あるまい。飯食わせて貰ってますからね。

933 :名無し組:2019/09/16(月) 13:36:17.54 ID:???.net
   〇   〇

〇  樹木   〇

  〇   〇←椅子

なんかの宗教みたいな配置

934 :名無し組:2019/09/16(月) 13:38:04.50 ID:???.net
車椅子利用は、開口800以上取ると玄関とのレベルを同一にするだけにしたわ
応接と便所とポーチ・玄関を同レベル
それ以外は住宅と同レベ

935 :名無し組:2019/09/16(月) 13:38:47.33 ID:htdWsrmQ.net
断面図を事務所部分で切ってしまった……大幅減点か一発アウトかな……Sの課題が事務所を切るような指定ばかりだったから引っ張られた

936 :名無し組:2019/09/16(月) 13:39:06.16 ID:???.net
>>922
チマチマしてんな

937 :名無し組:2019/09/16(月) 13:40:33.68 ID:HxUmChQP.net
二級建築士って本当に恥ずかしい資格だな

938 :名無し組:2019/09/16(月) 13:41:02.62 ID:HxUmChQP.net
一級建築士取れない奴が取るカスゴミ資格だろ!

939 :名無し組:2019/09/16(月) 13:41:18.99 ID:HxUmChQP.net
二級建築士逃げる奴本当に恥ずかしい

940 :名無し組:2019/09/16(月) 13:41:24.84 ID:???.net
>>928
それはお前の僻み根性丸出しだな

941 :名無し組:2019/09/16(月) 13:41:45.44 ID:HxUmChQP.net
二級建築士に逃げる奴本当に恥ずかしい

942 :名無し組:2019/09/16(月) 13:41:52.34 ID:???.net
やっぱり樹木の幹の部分だけテラスきり欠いて
周りを囲むの?
北側に居間がくるから樹木を挟んで南側が交流スペース?

943 :名無し組:2019/09/16(月) 13:42:16.42 ID:HxUmChQP.net
恥ずかしい恥ずかしい二級建築士恥ずかしい

944 :名無し組:2019/09/16(月) 13:42:35.31 ID:uO9A2y/z.net
>>934
俺は親子戸にして、玄関に車椅子利用者きたらアルバイトのやつと一緒に、持ち上げて、タイヤを履いてそれから応接室で打ち合わせ。建具は全て片引戸。いかがでしょうか。

945 :名無し組:2019/09/16(月) 13:42:40.29 ID:HxUmChQP.net
三流四流のクソゴミ野郎が取るビチグソ資格!

946 :名無し組:2019/09/16(月) 13:42:56.68 ID:???.net
>>933
これだわ。
テーブル書けって指定がないんだもの。

947 :名無し組:2019/09/16(月) 13:42:59.07 ID:HxUmChQP.net
二級建築士は糞ほどの価値もない

948 :名無し組:2019/09/16(月) 13:43:30.49 ID:HxUmChQP.net
恥ずかしくて名刺に書けねぇよ
私二級建築士持ってますなんて言うなよテメェら
恥ずかしいんだから

949 :名無し組:2019/09/16(月) 13:44:04.29 ID:HxUmChQP.net
しかもそのビチグソ資格に落ちるカスがいるという事実!

950 :名無し組:2019/09/16(月) 13:45:05.78 ID:HxUmChQP.net
二級建築士恥ずかしい

951 :名無し組:2019/09/16(月) 13:45:53.17 ID:HxUmChQP.net
二級建築士すら持ってないゴミどもの集まりがこのスレね!
二級建築士なんて恥ずかしいのに!

952 :名無し組:2019/09/16(月) 13:47:22.45 ID:HxUmChQP.net
恥ずかしい二級建築士恥ずかしい
本当に恥ずかしい
持ってる事も恥ずかしい
二級建築士終わってる
ゴミが取る糞カス資格

953 :名無し組:2019/09/16(月) 13:49:04.55 ID:HxUmChQP.net
恥ずかしいなお前ら
人間のクズだな

954 :名無し組:2019/09/16(月) 13:54:09.94 ID:HxUmChQP.net
1級建築施工管理技士と二級建築士どちらが難しいでしょうか?

955 :名無し組:2019/09/16(月) 13:54:45.89 ID:AcdeszKD.net
真面目にしてる人も多いから、糞資格とかいうのやめようや。
なんでも腐すならキリ無いよ。

956 :名無し組:2019/09/16(月) 13:57:56.02 ID:HxUmChQP.net
>>955
事実なんだよ!

957 :名無し組:2019/09/16(月) 14:01:33.99 ID:???.net
>>956
さっ、気が済んだらどっかへ行ってくれよ

958 :名無し組:2019/09/16(月) 14:06:10.48 ID:???.net
なんか一回落ちないと本気になれない変なクセがついてしまってる。
電験も建築設備士も今回の二級建築士も。

959 :名無し組:2019/09/16(月) 14:06:24.03 ID:HxUmChQP.net
>>957
うるせぇぞテメェビチグソ野郎!

960 :名無し組:2019/09/16(月) 14:07:29.33 ID:HxUmChQP.net
>>958
クズだなお前!
テメェみてぇな糞が建築業界のレベルと質を下げてんだよ!
事の重大さ理解しろビチグソゴミ野郎!

961 :名無し組:2019/09/16(月) 14:08:02.84 ID:HxUmChQP.net
>>958
二級建築士すれ持ってねぇのかよクズ!
本物のゴミクズ野郎だな!

962 :名無し組:2019/09/16(月) 14:09:02.29 ID:HxUmChQP.net
>>958
お前みたいなクズが建築業界から追放されればいいのにな!
こういうゴミが事故起こすんだよ!!

963 :名無し組:2019/09/16(月) 14:09:13.49 ID:0yy0DD0G.net
二級建築士は素晴らしい資格ですよ!
一級も大変素晴らしいですが戸建てを専門にしている人は、二級で充分です。
私は合格したら誇りを持って名刺にも記載します!

964 :名無し組:2019/09/16(月) 14:09:14.86 ID:0yy0DD0G.net
二級建築士は素晴らしい資格ですよ!
一級も大変素晴らしいですが戸建てを専門にしている人は、二級で充分です。
私は合格したら誇りを持って名刺にも記載します!

965 :名無し組:2019/09/16(月) 14:11:31.69 ID:???.net
もし落ちてたら、来年二級で再来年一級取るより、
来年一級取った方がいいに決まってるだろ
どうせ業界にいる限り一級まで取るんだからさ

966 :名無し組:2019/09/16(月) 14:11:59.66 ID:HxUmChQP.net
>>963>>964
恥ずかし事すんじゃねぇよゴミクズ!
建築業界の恥晒すんじゃねぇぞテメェ!!

967 :名無し組:2019/09/16(月) 14:14:03.51 ID:HxUmChQP.net
>>963>>964
一級建築士を取って初めて一流の最低条件を満たせるんだよ!
一流になるために一級建築士を必ず取らなきゃ話にならねぇの!わかるか屑!!
事足りる足りねぇの話じゃねぇんだよ!!、

968 :名無し組:2019/09/16(月) 14:14:48.55 ID:HxUmChQP.net
>>965
そんなカスに一級建築士取れるわけねぇだろ!
消えろ建築業界からそしてこの世から!!

969 :名無し組:2019/09/16(月) 14:15:17.24 ID:0yy0DD0G.net
>>966
建築嫌いなら、なぜここに書き込む?
もう少し前向きに頑張らないと駄目ですよ!

970 :名無し組:2019/09/16(月) 14:16:13.60 ID:HxUmChQP.net
>>963>>964
二級建築士は素晴らしくねぇんだよクズ!
一級建築士も持ってるだけじゃ話にならねぇんだよ!!
一流の最低条件の為の資格が一級建築士な訳!わかるかビチグソ!

971 :名無し組:2019/09/16(月) 14:17:56.11 ID:HxUmChQP.net
>>969
建築が嫌いなんて言ってねぇぞクズ!
馬鹿かテメェ!!
二級建築士ごときを目指すクズを撲滅しようとしてんだよ!!
一級建築士の受験資格の為の場合を除き二級建築士を受けるビチグソは建築業界から消えるべきなんだよ!
恥ずかしい資格を目指す恥ずかしい人間なんだから!

972 :名無し組:2019/09/16(月) 14:18:24.41 ID:0yy0DD0G.net
あなたは人間として駄目ですね!わかってない。
仕事について

973 :名無し組:2019/09/16(月) 14:20:11.53 ID:HxUmChQP.net
>>972
論理的に述べろクズ野郎!
テメェ他人に失礼だろうが!!
謝れよビチグソゴミ野郎!

974 :名無し組:2019/09/16(月) 14:22:45.14 ID:HxUmChQP.net
>>972
出て来いや!
逃げてんじゃねぇぞクズ!!

975 :名無し組:2019/09/16(月) 14:25:51.59 ID:yFpie4XB.net
二級が恥ずかしい恥ずかしい言ってる奴は多分今回描ききれなかったんだろ
子供の喚き声くらい聞き流して、そっとしといてやろうや

976 :名無し組:2019/09/16(月) 14:27:13.91 ID:0yy0DD0G.net
そうですね。

977 :名無し組:2019/09/16(月) 14:28:59.33 ID:HxUmChQP.net
>>975>>976
証拠みせろやクズ!
名誉毀損で訴えるぞビチグソども!

978 :名無し組:2019/09/16(月) 14:33:18.50 ID:uO9A2y/z.net
>>975
こいつ学科の時も居たから、構わない方がいいよ

979 :名無し組:2019/09/16(月) 14:36:22.14 ID:???.net
お父様が国土交通省の偉い人で息子の僕ちゃんが学生の頃から挑戦した二級が取れないで
絵か小説を書いてるフリしてるタイプ

980 :名無し組:2019/09/16(月) 14:39:30.93 ID:???.net
TACに一人いたな。ずっと居るんだって学科を数年やって今回製図も受けれたんだけど
最終日に来ないで講師に来年がんばりますって連絡して来たんだってw
想像だけど、9割方合ってると思うけど親の金で資格学校通ってんだろうね。言い訳はずっと「俺は馬鹿だから」

981 :名無し組:2019/09/16(月) 14:42:43.68 ID:HxUmChQP.net
>>978
テメェ誰にこいつって言ってんだよおい!
テメェお前ごときゴミが対等に他人とコミュニケーション取ってんじゃねぇぞビチグソ!

982 :名無し組:2019/09/16(月) 14:43:51.52 ID:HxUmChQP.net
>>979>>980
二級建築士持ってねぇゴミが発言すんじゃねぇよ!
俺みたいに一級建築士取って一流になってからはつしろやボケナス!

983 :既得:2019/09/16(月) 14:46:01.86 ID:???.net
みんなおつかれー

今年は近年稀に見る簡単な試験だったらしいじゃん
余裕だった?

984 :名無し組:2019/09/16(月) 14:49:03.53 ID:???.net
今回のノリだと実際実力あっても
エスキスではまって旨く行かなかった人も多そう

このノリで年一の試験はきついナー。

985 :名無し組:2019/09/16(月) 14:51:48.04 ID:HxUmChQP.net
>>983
うるせぇんだよゴミ!
恥ずかしい二級建築士なんて目指すなよクズ!
>>984
うるせぇぞクズ野郎!
二級建築士が恥ずかしい資格だって事理解しろ!

986 :名無し組:2019/09/16(月) 14:52:51.29 ID:AcdeszKD.net
ほとんど土方経験しかなくて、日建のチャレンジ7で勉強して学科19平均だったので、
製図なめてました。1年目ランク3、2年目RC造でランク2、今年は事務所玄関に式台
描いて、多目的便所と応接室の車椅子利用者への配慮無し。これって大減点でしょうね。
でも3年で買いた図面は140枚。新しい発見の連続で、建築って楽しいなっと思い
ました。初学者の私には最高の勉強でした。皆さんが、お客さんに喜んで貰える
設計者となれますように祈ってます。

987 :名無し組:2019/09/16(月) 14:53:40.01 ID:P63ikCid.net
配点予想
 平面図 30点 1/2以下はドボン
 伏せ図 10点 1/2以下はドボン
 断面図 10点 1/2以下はドボン
 立面図 10点 1/2以下はドボン
 部分詳細図 10点 1/2以下はドボン
 計画の要点 3点×3=9点 1/2以下はドボン
 面積表 3点×7点=21点 1/2以下はドボン

 で全体60点以上でランクI合格
 という予想

988 :名無し組:2019/09/16(月) 14:57:55.38 ID:HxUmChQP.net
>>986>>987
恥ずかしいんだよテメェら!
ビチグソゴミ野郎ども消えろ!

989 :名無し組:2019/09/16(月) 15:00:22.78 ID:HxUmChQP.net
一級建築士=神資格!
1級建築施工管理技士=二級建築士=ゴミ資格!

990 :名無し組:2019/09/16(月) 15:01:06.84 ID:???.net
うぴしろよお前ら!!
毎年それが楽しいんだろ!

ということで、次スレはうぴ祭りw

991 :名無し組:2019/09/16(月) 15:01:39.50 ID:???.net
ぱっと街を見ても、せいぜい建築面積30〜60平米の家ばかり
ぶっちゃけ現実的じゃないし想像できんよなぁ
250平米だってwwwどこだよw舐めんなよwwww知らねぇよwwww

992 :名無し組:2019/09/16(月) 15:02:01.64 ID:???.net
981よ。またかまって貰いたくて来てんのかよ。とっと帰れよ糞野郎

993 :名無し組:2019/09/16(月) 15:05:37.62 ID:???.net
車椅子配慮無しは大減点なのかな、、

994 :名無し組:2019/09/16(月) 15:06:48.23 ID:???.net
プランニングと部分詳細でアホやったのが多いと思う以外にポジティブになれる要素が無いね
毎年こんなんなのかな
立面断面の要求的外れがどの程度なんだろうか?資格学校はそういう出してや

995 :名無し組:2019/09/16(月) 15:16:18.17 ID:???.net
今年勝ったのはN?S?T?

996 :名無し組:2019/09/16(月) 15:17:01.17 ID:xNiGL5O+.net
>>898
自分もそれやった。
エスキス終盤で条件満たせないと気がついたけど、作図が遅いからエスキス練り直してたら間に合わなくなると判断し、そのまま平面図描き始めた。
それ以外の要求条件はだいたいクリア出来たはずだが、、

997 :名無し組:2019/09/16(月) 15:17:37.49 ID:HxUmChQP.net
二級建築士は恥ずかしい

998 :名無し組:2019/09/16(月) 15:17:57.35 ID:HxUmChQP.net
一級建築士から逃げてるだけ

999 :名無し組:2019/09/16(月) 15:21:03.23 ID:HxUmChQP.net
一級建築士取れ!

1000 :名無し組:2019/09/16(月) 15:21:08.35 ID:???.net
なんかレス数とんでるけど
もう1000まで埋めちゃってよ

1001 :名無し組:2019/09/16(月) 15:23:44.95 ID:???.net
純粋に総二階部分の勘違いによる階段位置のズレと、家事室忘れとやらやらかして
半ゼロからエスキスの練り直しをやったけど90分で無理くり収めたぜ
その分最後の最後の車椅子駐車場と自転車どうしょう問題で2分停止したけどスロープ通路1365で強引に収めた
ゆっても経験ですねー。無理ならこうの引き出しが出せたと自負してそこを理解して加点して欲しいと思ってます先生ー

1002 :名無し組:2019/09/16(月) 15:26:40.77 ID:HxUmChQP.net
落ちろ!

1003 :名無し組:2019/09/16(月) 15:26:50.71 ID:HxUmChQP.net
落ちろ!

1004 :名無し組:2019/09/16(月) 15:27:02.55 ID:HxUmChQP.net
落ちろ!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★