2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(177室)■

1 :名無し組:2019/12/13(金) 22:58:25.68 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること


※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(174室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1571551404/
■一級建築士設計製図試験相談室(176室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1575845376/

■一級建築士設計製図試験相談室(175室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1573711244/

2 :名無し組:2019/12/13(金) 23:00:37.06 ID:PK+J8zEZ.net
ランク2ゲット

3 :名無し組:2019/12/13(金) 23:03:09.64 ID:???.net
ランク3ゲット

4 :名無し組:2019/12/13(金) 23:05:19.25 ID:???.net
X方向3スパンで2階多目的だけど屋上庭園のアクセス市民アトリエからしか取ってないんやが
詰んだ

5 :名無し組:2019/12/13(金) 23:07:03.68 ID:i53f4s4W.net
>>4
庭園はどんな置き方したって2コマなんだから自然につくれば共用部からの出入口もつけられそうだけど、なにやっちゃったの。

6 :名無し組:2019/12/13(金) 23:08:04.75 ID:???.net
>>4
減点ではあるだろうけどまだ他で挽回可能だと思う

7 :名無し組:2019/12/13(金) 23:09:10.67 ID:t8Q5Ly7W.net
>>4
勿体ないです。。。

8 :名無し組:2019/12/13(金) 23:10:04.42 ID:???.net
>>5
利用者の休憩にも利用って読み落としてたわ…
入り口確保のために市民アトリエ少し欠くだけでよかったのにほんまやらかした

9 :名無し組:2019/12/13(金) 23:11:19.32 ID:t8Q5Ly7W.net
>>8
減点ですよ!

10 :名無し組:2019/12/13(金) 23:16:05.00 ID:i53f4s4W.net
>>8
ドンマイ。後は日頃の行いによるわな

11 :名無し組:2019/12/13(金) 23:26:25 ID:zKSlAFL9.net
前スレの最後の方に出てたプランに寄せられたなら動線で減点食らいまくっても大丈夫でしょ
今回に限っては設置階無視みたいなヤバめなのもかなりいるみたいだし

12 :名無し組:2019/12/13(金) 23:29:34 ID:t8Q5Ly7W.net
やっぱり2か月って長いですね。。

13 :名無し組:2019/12/14(土) 00:38:13.15 ID:OP96Mu9j.net
昨日の10時から前半組の合格基準について中央審査会が審議してたみたいだけど、毎年合格発表の直前に合格基準の審議してんの?

14 :名無し組:2019/12/14(土) 01:31:39.65 ID:8S3d709j.net
1まず全員採点します
2得点分布出します
3その年の合格点(率)決めます

の流れなんだろね。当たり前だけど。

難しくてもあからさまに合格率は下げれない=難しければ合格点下がって他年度のランク2が1に繰り上がる、ってことだし、法令違反の一発アウト以外は希望もてるってことにしとこ。

15 :名無し組:2019/12/14(土) 02:06:15.22 ID:i/60rdDx.net
1週間経ってようやくスレ開く気力出てきたけど今年は自分の復元図面アップする人いないのか

16 :名無し組:2019/12/14(土) 02:07:00.18 ID:???.net
>>14
0先ずは建築士会の事務員に一発ドボンだけ選別し床に投げさせる
床に投げ捨てられた製図用紙には採点官が踏んだ足跡が残ってる
という都市伝説があってな

17 :名無し組:2019/12/14(土) 05:23:09.37 ID:???.net
なんか気が抜けて一週間ボーッとしてたけど
今年落ちてたらまたもう一年頑張らなきゃいけないわけで
忘れないようにちょっとでも図面描いてたほうがいいんだろうか

18 :名無し組:2019/12/14(土) 06:37:21 ID:2htnZ3fD.net
ちなみに今年度の日建の製図は3月末から8月まで隔週で日曜だったな

19 :名無し組:2019/12/14(土) 07:25:34.35 ID:GFESTctG.net
>>15
前スレで勝手に他人の図面アップされて袋叩きされてたから誰も上げないと思うわ

20 :名無し組:2019/12/14(土) 07:31:20.33 ID:kk0h7Ayu.net
こんなところであげるくらいなら月曜日から始まるユープラに出すわな

21 :名無し組:2019/12/14(土) 07:38:13.19 ID:???.net
他人の図面を見ては偉そうに一発アウトとか言ってるのがいるし挙げる人はいないでしょ

22 :名無し組:2019/12/14(土) 08:05:57 ID:w0pwWI5S.net
ユープラあげて自分のプランがどのくらいか見てみたい
月曜からなの?

23 :名無し組:2019/12/14(土) 08:14:30 ID:???.net
10月の試験と似た問題出してくるって学校の予想は当たってたけど、
出し方が完全に予想の裏かかれた感じだね
まさかあんな細長い建物でくるとは思いもしなかった

24 :名無し組:2019/12/14(土) 09:52:26.54 ID:???.net
横長敷地で来そうとか思ってたけど外れたし、縦長でもまさかの3スパン‥
よくこんな見事に外してこれるよな

25 :名無し組:2019/12/14(土) 10:08:48.09 ID:???.net
来年以降再試験あるとしたら各学校で対策してくるだろうな
試験元としては本試験とほぼ同じ敷地の再試験はもう出題しないだろうけど

26 :名無し組:2019/12/14(土) 10:14:37.02 ID:HwlYxHR1.net
難しさは前半と比にならないくらい難しかったですけど。。

27 :名無し組:2019/12/14(土) 11:21:21.20 ID:eieO7pLU.net
簡単な問題と難しい問題
上位4割に入る難しさはどちらも変わらない

28 :名無し組:2019/12/14(土) 11:23:58.31 ID:V9vrONGF.net
北東を管理にした。北西に本館からの出入り口はあるし、プランもまとめられたけど望みは薄そう。来年に向けて勉強しなくては。

29 :名無し組:2019/12/14(土) 11:44:53.91 ID:3yFAOaKS.net
やっぱり人荷用エレベーターに屋上まで止まる計画としたとか書かないと減点かな

30 :名無し組:2019/12/14(土) 11:49:16.93 ID:64M0xrs6.net
>>27
いや、簡単な年は元々ソコソコできる人からすると小減点での争いになって競り負ける可能性があるからそれは人によるかな。
初年度とかにとっては簡単な方が良いし、できる人からすると難しい方が良い。

31 :名無し組:2019/12/14(土) 11:50:25.90 ID:64M0xrs6.net
>>29
断面に塔屋入れて最高高さ記載しとけばOKじゃない?今回最高高さはマストだったし。

32 :名無し組:2019/12/14(土) 12:12:57 ID:???.net
>>28
完全に一緒
公園の眺望に配慮するなら北東管理一択だと思うんで、そこを評価されて一発アウトはないと思いたい

33 :名無し組:2019/12/14(土) 12:41:07 ID:w0pwWI5S.net
>>32
北東管理にしたら本館からの来館者動線と車両動線かぶらない?

34 :名無し組:2019/12/14(土) 12:42:19 ID:I2BElPQA.net
屋上庭園のはねだしがダメって言ってる人がいますが、屋上庭園はそもそも屋根に作るものなので、はねだしでもありだと思います。屋上庭園の上部に来る屋根はアウトだと思います。

35 :名無し組:2019/12/14(土) 12:42:37 ID:PkVnjv2D.net
>>28
オープンスペースの歩者分離ができていれば
減点無いはず

36 :名無し組:2019/12/14(土) 12:44:17 ID:f8lgHd/E.net
>>32
トラックヤードから荷解き室とオープンスペースが被らなかったのかな

37 :名無し組:2019/12/14(土) 12:48:15 ID:???.net
とにかく再現図と再現記述を描きなさい
赤ペン入れなさい
エスキスに時間をかけて納得のゆく後出しプランの製図と記述の一式を描きなさい

38 :名無し組:2019/12/14(土) 12:48:23 ID:w0pwWI5S.net
>>34
ピロティになるとダメって意味なのかな?正直どっちにでも取れるよね

39 :名無し組:2019/12/14(土) 12:54:28 ID:???.net
>>34
H22の屋外広場はスペース確保してたら屋根や上部に居室があっても良かった
今回の課題文見てないからわからんが
よく読んでみたら答えは出てるはず

40 :名無し組:2019/12/14(土) 12:59:30 ID:GX0l7o8I.net
青空天井になってないとダメってことでしょ。
要は天井がピロティや庇になってる範囲の面積算入は認められないと。

41 :名無し組:2019/12/14(土) 13:19:10 ID:NPaaqrGM.net
>>34
普通に読んだら、屋上庭園につながる1階の屋根や庇を算入するなって意味に思えるけど。

42 :名無し組:2019/12/14(土) 13:21:23 ID:zdeMoENo.net
>>40
こう思ってる人けっこういるけど>>41が正しいと思う

43 :名無し組:2019/12/14(土) 13:24:46 ID:NPaaqrGM.net
でも上に室を設けるなって意味に思えてきた。
立体構成を問うならそうするわな。

44 :名無し組:2019/12/14(土) 13:24:56 ID:tZJnsQ6z.net
今回の課題は日本語が怪しいんだよな

45 :名無し組:2019/12/14(土) 13:26:30 ID:NPaaqrGM.net
いずれにせよ受け手によって意味がぶれるなら、
設問が成立してないから、減点できないわな。

46 :名無し組:2019/12/14(土) 13:28:32 ID:NPaaqrGM.net
>>44
ホワイエ50ジャストも約か以上のミスプリよね。
そんなクライアントオーダーがあるはずない。

47 :名無し組:2019/12/14(土) 13:30:58 ID:???.net
階高を縛るために「屋上(室の上)」にしてるだけじゃない?

48 :名無し組:2019/12/14(土) 13:31:55 ID:tZJnsQ6z.net
さすがにこれは抗議するわ

49 :名無し組:2019/12/14(土) 13:33:33 ID:tZJnsQ6z.net
>>46
俺もそう思う

50 :名無し組:2019/12/14(土) 13:34:23 ID:HwlYxHR1.net
国語力が必要な試験になってますね。。
私は文章力ないので、記述に苦労しました。。
言いたいことはたくさんあるんだけど、それを3行に簡潔に書くのが苦手で。。

51 :名無し組:2019/12/14(土) 13:36:26 ID:HwlYxHR1.net
>>46
ジャスト50にしたため部屋形状が整形では亡くなりました。。それを学校に指摘された。。「約」付けて考えなさいと。。
無理でしょ。。約が無いんだからw

52 :名無し組:2019/12/14(土) 13:36:50 ID:GX0l7o8I.net
国家資格レベルでミスプリやら不十分な日本語表記というのも笑える話やな
即席で作ったから準備が足りんかったんかな?

53 :名無し組:2019/12/14(土) 13:40:52 ID:HwlYxHR1.net
書いてある事だけ守れと言ったり、こだわりすぎと言ったり。。
学校は適当だなぁ。。。

54 :名無し組:2019/12/14(土) 13:42:23 ID:tZJnsQ6z.net
記述の空間構成もなにの空間構成なのか分からんしな

55 :名無し組:2019/12/14(土) 13:48:19 ID:Jk5edJu3.net
>>54
ほんとそれ迷いました。
整形の天井高い部屋の空間構成って何?
みたいな。。

56 :名無し組:2019/12/14(土) 13:56:01.45 ID:???.net
>>27
確率的な難易度は同じ、
でもたぶん合格者の性質は少し変わるんだろうね

簡単な問題:
書込みや情報量の質と量で勝敗が決する
緻密な処理を迅速にこなすタイプが有利

難しい問題:
複雑な条件を過不足無く満たせるかで勝敗が決する
全体バランスを見ながらエスキスを高速回転できるタイプが有利

どちらも能力がいるけど
計られている思考回路が違うイメージ

57 :名無し組:2019/12/14(土) 13:56:29.65 ID:hNYGYU2c.net
>>51
Nだとピッタリという解釈で約で考えると減点だった笑

58 :名無し組:2019/12/14(土) 13:59:01.15 ID:hNYGYU2c.net
50平方メートルしかないホワイエと空間構成について書けとか頭おかしいわ試験元

59 :名無し組:2019/12/14(土) 14:03:15.88 ID:Jk5edJu3.net
>>57
でもそれが正しいと思います。。
約でいいなら、わざわざジャスト50で書かない。
ちゃんと読めよって事だと思うんですよね。。
でもSはそこは関係ないと言ってました。。

60 :名無し組:2019/12/14(土) 14:17:33.43 ID:???.net
>>46
10月組は200以上とか
ミスプリではなく
難易度少しだけ上がるように面積でいじってきただけでは

61 :名無し組:2019/12/14(土) 14:22:15.85 ID:???.net
ホワイエは5mスパンを使いなさいってことだろ

62 :名無し組:2019/12/14(土) 14:22:52.53 ID:Jk5edJu3.net
>>60
あの本番の雰囲気の中、50の条件で、
48とか、怖くて書けない。
大きいならまだいいが、50以下は怖かったですね、、

63 :名無し組:2019/12/14(土) 14:28:13.77 ID:???.net
あのさ・・・結局今ここで話し合っても分からないだろ

合格発表後に合格図面、不合格図面をうpし合えば
何を基準にしてるかわかるんだしさ、その時でよくね?

64 :名無し組:2019/12/14(土) 14:30:05.64 ID:???.net
ホワイエ2グリッド分用意したワイ、震える

65 :名無し組:2019/12/14(土) 14:32:49.15 ID:hNYGYU2c.net
>>64
5・5の2グリッドならピッタリだ

66 :名無し組:2019/12/14(土) 14:33:00.36 ID:???.net
ホワイエは7×7スパンなら廊下側に寸法143ぐらいの入れといて線描いて区切ったら50になるでしょ
醜いけどクリアしてることになるのでは

67 :名無し組:2019/12/14(土) 14:36:55.56 ID:wFau6lgs.net
>>66
TACの解答はそんな感じだな

68 :名無し組:2019/12/14(土) 14:37:13.17 ID:???.net
>>66
あとホワイエが外に面してたら
外側に143ぐらい壁を移動させて寸法描けば良い

69 :名無し組:2019/12/14(土) 14:41:37.86 ID:???.net
50って描いてあるんだから50なんだよな
誤植だとは誰もが思うが、そこでの対処の仕方とかよく見てるかを確認してんのかね。少なくとも減点は頭おかしいわ
あとから問題文間違えてましたとかアナウンスしたことあるんかな

70 :名無し組:2019/12/14(土) 15:01:46.69 ID:???.net
ホワイエは部屋じゃないから線引きで簡単に面積調整できるんだよねえ
Tのやった手法でジャスト50にするの、大して難しくない

71 :名無し組:2019/12/14(土) 15:26:28.11 ID:Jk5edJu3.net
まったく合格するイメージが湧きません。。
そういうもんですかね。。

72 :名無し組:2019/12/14(土) 15:32:07.25 ID:w0pwWI5S.net
しかしその方法を思いつかず5×10の整形で納めたやつなんかおるんかいな

73 :名無し組:2019/12/14(土) 15:33:03.01 ID:hNYGYU2c.net
自分は7.8でその中に空調機械室6平米入れた

74 :名無し組:2019/12/14(土) 15:33:49.77 ID:Jk5edJu3.net
>>72
いないでしょうね、、

75 :名無し組:2019/12/14(土) 15:47:08.09 ID:???.net
今思ったのですが、
学校の課題で屋上庭園の跳ねだし、
建ぺい用の面積考慮してたかなぁ。
忘れた。

76 :名無し組:2019/12/14(土) 15:49:02.18 ID:???.net
>>75
そのときって、1mの緩和適用していいのか?

77 :名無し組:2019/12/14(土) 15:52:41.41 ID:???.net
それあったね

78 :名無し組:2019/12/14(土) 15:55:45.00 ID:vH8h0q2R.net
外壁の中心線から起算して1mまでなら入れなくていいよ
さすがに2m跳ねだしで庭園計画なんてした人いないと思うけど

79 :名無し組:2019/12/14(土) 16:10:39.31 ID:eieO7pLU.net
層間区画とか異種用途区画は実際無視してもいいんだから細かい部分はどうでも良いんだよ

80 :名無し組:2019/12/14(土) 16:20:13.72 ID:WAlSYO0e.net
>>41
100m2あろうが、200m2あろうが、青空が見えている範囲は1階の屋根になるはずなのだから、その解釈はおかしいのでは?
青空庭園以外はダメよということかと思いますが。

81 :名無し組:2019/12/14(土) 16:25:32.97 ID:???.net
俺の学校だと屋上庭園にも出入口には庇付けろって言われたからつけちまったなー
影にするなってことだよな

82 :名無し組:2019/12/14(土) 16:36:26.78 ID:Jk5edJu3.net
何点ぐらいマイナスになるとランク2になるんですかね、、

83 :名無し組:2019/12/14(土) 16:41:36.63 ID:2s6CTZu8.net
Nの採点だと1,2,3どれでもいいけど1階が1番良いよねって話だったよ

84 :名無し組:2019/12/14(土) 16:45:34.13 ID:o/+vwxhR.net
Sの採点会行ってきた。
担当講師曰く、ランク1がほとんどいなくて、ランク2が多いとのこと

85 :名無し組:2019/12/14(土) 16:47:40.27 ID:Jk5edJu3.net
>>84
私なんてランク1で落ちたらショックでしょっていう
理由で、厳しく判定されて2Aでしたよ笑
学校としては、1付けて不合格は避けたいのでしょうね、、

86 :名無し組:2019/12/14(土) 16:50:21.91 ID:Ny0eDagy.net
>>80
なるほどね

87 :名無し組:2019/12/14(土) 16:54:11.39 ID:o/+vwxhR.net
それと復元図を提出していない人が普段より多いとのことです。それにしてもSの解答例に納得ができない…

88 :名無し組:2019/12/14(土) 16:54:52.69 ID:Jk5edJu3.net
>>87
見ましたか、、
全然納得いかないですよね。。。

89 :名無し組:2019/12/14(土) 17:11:29.46 ID:???.net
講師は解答例に何て言ってた?

90 :名無し組:2019/12/14(土) 17:28:33.64 ID:Jk5edJu3.net
>>89
私の時は何も言ってないですね。
3スパンは教えてないから出来なくていいって
言ってくれました。ほとんど解答例には触れませんでしたね。。
たぶん、講師も微妙だと思ってると思います。

91 :名無し組:2019/12/14(土) 17:31:30.95 ID:2s6CTZu8.net
3スパンは1〜2割いて、明らかにうまくいってるからこの人たちから合格は出るでしょうとのこと。
多目的ホール、吹き抜け、庭園全て同じような位置にしか入らなくて、空間構成がおかしくなる人はいなかったらしい
残った人の中から取るだろうね、、とのこと

92 :名無し組:2019/12/14(土) 17:36:39.90 ID:Jk5edJu3.net
>>91
3スパンの割合、2割も居ないと思うんだよなぁ。。
私の通ってる所は、1割も居ないと言っていました。。

93 :名無し組:2019/12/14(土) 17:36:58.73 ID:WAlSYO0e.net
>>69
誤植だと思うけど、普及センターが誤植を認めるかどうかですよね。
ただ誤植を認めない場合、50m2ジャストというのが、一級建築士としての素質を問う要求とは思えないのでなんらかの団体等から批判を受けるとは思いますね。

94 :名無し組:2019/12/14(土) 17:38:15.85 ID:WAlSYO0e.net
>>69
誤植だと思うけど、普及センターが誤植を認めるかどうかですよね。
ただ誤植を認めない場合、50m2ジャストというのが、一級建築士としての素質を問う要求とは思えないのでなんらかの団体等から批判を受けるとは思いますね。

95 :名無し組:2019/12/14(土) 17:38:25.15 ID:???.net
>>85
試験元と資格学校の採点には乖離があるから
資格学校が3付けたものが合格することもある
>>87
再現図は資格学校が情報収集するだけだからな
Sの解答例は良いプランなの?悪いプランなの?

96 :名無し組:2019/12/14(土) 17:41:11.49 ID:jwRRqmog.net
俺なんか誤植のアナウンス待ってたけどなにもなかったから50ぴったしで行ったわ

97 :名無し組:2019/12/14(土) 17:42:12.33 ID:???.net
>>94
なぜ2回もレスする
新試験になってからピースの大きさ適宜にしたものの
受験生が調整してプランニングしやすく難易度を下げてしまったから
10月組の200以上や再試験組のピッタリ50とか今までに無い方法で難易度を上げるしかなかったのでは
切り開き2つぐらいの減点で済むよ

98 :名無し組:2019/12/14(土) 17:42:48.49 ID:???.net
普通に破線で囲んで50uでええでしょ
迷う要素あるのか

99 :名無し組:2019/12/14(土) 17:43:16.18 ID:WAlSYO0e.net
>>97
すみません。
iPhone使い難くて…

100 :名無し組:2019/12/14(土) 17:44:15.63 ID:U3+p7+kZ.net
>>92
のこった8〜9割の人たちから3割を選ぶことになると言うだけの話…
>>28
周辺環境と本館の玄関の位置考えると本館からのアプローチは北東から取るのが正解なので、そこが管理なのは何回やってもダメなんじゃないかなぐらい酷い計画な気もする

101 :名無し組:2019/12/14(土) 17:45:02.07 ID:???.net
>>83
上手く入れば一階が一番良いよね
まぁ入らないんだけど‥

102 :名無し組:2019/12/14(土) 17:47:54.22 ID:U3+p7+kZ.net
>>101
4スパンで1階に置くと2階がパンパンで辛いから、準備室だけ3階や1階に出張する人、減点覚悟で詰め込んだ人、色々いた。
私は2階に多目的ホールと創作アトリエ、1階に他アトリエを配置したからキツくはないが、多目的ホールの記述がどう採点されるかというところ…
メイン階段のすぐそばに置いてゾーニングや利便性、避難については問題ないよアピールをしたけれど…

103 :名無し組:2019/12/14(土) 17:50:24.38 ID:jwRRqmog.net
10月なんか前の日の夜に延期発表するし
財団公益法人剥奪で良いでしょ

104 :名無し組:2019/12/14(土) 17:53:22.26 ID:WAlSYO0e.net
>>103
台風は正確な予測が難しいからそれは致し方ないかと

105 :名無し組:2019/12/14(土) 17:53:34.96 ID:???.net
試験元が解答例UPしてから20年も経ってないとおもう
資格学校生なら資格学校に頼んだら貰えるから
はじめからの問題用紙と解答例を貰って過去問研究しなさい
落ちたらね

106 :名無し組:2019/12/14(土) 17:53:45.23 ID:Jk5edJu3.net
>>102
学校の評価はいくつでしたか?
もしよろしければ教えて下さい!
私もまったく同じ階構成なので、、

107 :名無し組:2019/12/14(土) 17:54:26.01 ID:jwRRqmog.net
>>104
前の日の夜はないだろ

108 :名無し組:2019/12/14(土) 17:56:26.79 ID:U3+p7+kZ.net
>>106
sでは1番上の評価でした。。
平面的にゾーニングができていることと利用者階段の近くに多目的ホールがあること、カフェの位置、庭の位置、アプローチ計画もいいでしょうということで。

109 :名無し組:2019/12/14(土) 17:57:10.53 ID:???.net
>>107
永久に受けるなよ
地震で受けられないとかあるし
自然には勝てないのだよ

110 :名無し組:2019/12/14(土) 17:58:39.43 ID:Jk5edJu3.net
>>108
ありがとうございます。
わたしは厳しく見られてランク2Aでした。。

111 :名無し組:2019/12/14(土) 18:01:26.57 ID:jwRRqmog.net
>>109
ガチでアホなのかこれ

112 :名無し組:2019/12/14(土) 18:05:56.79 ID:???.net
>>109
おらこんなとこで油売ってないで早く内部で来年度以降の天災対策練ってくれ

113 :名無し組:2019/12/14(土) 18:09:04.78 ID:U3+p7+kZ.net
>>110
その辺はまあ。。
でも1階にして三スパンでまとめる方が綺麗だからその人たちの方が優れてるでしょう。。

114 :名無し組:2019/12/14(土) 18:18:11.41 ID:???.net
>>102
俺の周りだと要求室面積少なくしてひたすら二階に詰め込んでたな
そこまでしたらどっちみちゾーニング出来てないって評価にはならんのだろうか

115 :名無し組:2019/12/14(土) 18:23:21.87 ID:+uAkJWIw.net
この試験ただの注意力確認テストにしかなってないからな

116 :名無し組:2019/12/14(土) 18:24:27.97 ID:Jk5edJu3.net
>>114
私の周りも7割ぐらいの人が、2階に詰め込むか、
準備室とか講師室がどっかいってたり、アトリエと展示が
混在していたりでした。

117 :名無し組:2019/12/14(土) 18:25:00.96 ID:???.net
>>115
ほんこれ
これなんの試験?

118 :名無し組:2019/12/14(土) 18:25:56.13 ID:Jk5edJu3.net
>>117
読解力と閃きの試験ですw

119 :名無し組:2019/12/14(土) 18:31:05.28 ID:???.net
>>116
なるほど、俺はアトリエ分断してでもスペースとかホール廊下確保、周りは詰め込んででもフロアゾーニング優先という感じだ
どう評価されんのかなー

120 :名無し組:2019/12/14(土) 18:34:55.32 ID:U3+p7+kZ.net
>>114
まあ2室ぐらいならいんじゃないの、と思うし、階別ゾーニングを死んでも守るという姿勢は好き。
私も展示は3階で固めたし。
1番ダメなのは二階のホールがとれ無くなるから、公園側を向かない暗い中廊下みたいなものになる点だと思う
西に庭を取れば解決するけど、ただでさえ苦しい中でそんなことできた人がいただろうか。。私は見たことないプランだ。。

121 :名無し組:2019/12/14(土) 18:35:29.89 ID:Jk5edJu3.net
>>119
やはり、一階多目で4スパンだとなかなか
難しいですね、、中には綺麗に納めてる人もいましたけど、
その人は、外構計画がかなり微妙でした。。

122 :名無し組:2019/12/14(土) 18:39:37.74 ID:Jk5edJu3.net
>>120
ホール整形、廊下まっすぐ、吹抜けホールに面する、は
重要ですね。。。

123 :名無し組:2019/12/14(土) 18:40:16.47 ID:???.net
そんなことよりさ。

新作ポケモンどっち買うのがいいのか?
みんなで考えようぜ

124 :名無し組:2019/12/14(土) 18:41:56.22 ID:???.net
まあ、今更あれこれ考えても意味ないしな イマサラタウンだわ

ポケモンでもやってリフレッシュしようぜ

125 :名無し組:2019/12/14(土) 18:44:38.71 ID:N/4JXgk/.net
>>121
ポケモンに通ずるところがあるよな
剣だと手に入らないポケモンがいて解消できないし
かといって盾選んでも伝説ポケモンが強くないし

126 :名無し組:2019/12/14(土) 18:48:14.01 ID:Jk5edJu3.net
明日の夜にはS校の統計が出るみたいです。
多目が1階に何割とか。。
ちょっと楽しみではあります。

127 :名無し組:2019/12/14(土) 18:49:15.16 ID:???.net
まだ出てないのか

128 :名無し組:2019/12/14(土) 18:50:51.98 ID:???.net
あーはいはい、
多目的ホール2階は少数派でほぼ失格なんでしょ?

129 :名無し組:2019/12/14(土) 18:57:25.08 ID:???.net
>>128
2階多目的ホール()

1階が大多数なので、ほぼ不合格やね
ドンマイ

130 :名無し組:2019/12/14(土) 19:05:53.35 ID:???.net
>>128
だよな
俺が採点者ならみんなと違うことして楽する2階多目的は落とす

131 :名無し組:2019/12/14(土) 19:06:43.73 ID:s9aw5F0x.net
アトリエ部門から準備室を分離した人たちは、
管理コアと利用者コアのどっちに準備室よせた?

なんとなく管理コアに寄せてる人が多そうだけど、
用途考えると利用者コアが正解のような。

132 :名無し組:2019/12/14(土) 19:07:05.65 ID:???.net
階数は関係なくて、不正解が多いならまとめて斬られるだけでしょ

133 :名無し組:2019/12/14(土) 19:11:15.62 ID:???.net
不正解とは?

134 :名無し組:2019/12/14(土) 19:11:52.42 ID:???.net
多目的2、3階の時点で不正解じゃね

135 :名無し組:2019/12/14(土) 19:13:04.14 ID:Jk5edJu3.net
>>131
分離した時点で減点と言われましたよ。。

136 :名無し組:2019/12/14(土) 19:17:24.17 ID:+uAkJWIw.net
そりゃそうだ

137 :名無し組:2019/12/14(土) 19:18:46.83 ID:???.net
多目的ホール2階は失格ってガチ?

138 :名無し組:2019/12/14(土) 19:19:18.81 ID:V6ULZZGn.net
>>137
言ってんの君だけです

139 :名無し組:2019/12/14(土) 19:19:25.37 ID:???.net
アトリエがなぜが2階と3階に分かれてる

1階多目的でこれをやらかさなければ受かるでしょ

140 :名無し組:2019/12/14(土) 19:19:30.58 ID:vH8h0q2R.net
準備室とアトリエ1階にぶちこんだけど準備室は管理ゾーンの荷解きに近いとこに置いたわ

141 :名無し組:2019/12/14(土) 19:20:26.20 ID:???.net
じゃあ多目的ホール3階はどうなるんだよ

142 :名無し組:2019/12/14(土) 19:20:58.38 ID:???.net
>>137
ガチ
講演中に床抜けたら全員死ぬから安全性0

143 :名無し組:2019/12/14(土) 19:21:40.28 ID:???.net
>>138
他にもいるでしょ

144 :名無し組:2019/12/14(土) 19:22:54.87 ID:???.net
>>142
わろた、1階も天井抜けたら死ぬやんけ

145 :名無し組:2019/12/14(土) 19:28:04.63 ID:???.net
2階多目的は人生舐めてるよな
生意気だから落ちる

146 :名無し組:2019/12/14(土) 19:28:35.62 ID:gXF5vNz1.net
私の周りは多目的ホールを2階に設置して、アトリエは準備室含めすべて同じ階(1階もしくは3階)、ホール形状がよく廊下まっすぐの人が当然ように最高評価でした。
多目的ホールを1階にこだわって、ホールや廊下の形状が悪い人があまりいい評価ではないか、結果を開けてみないと分からないとの評価です。

147 :名無し組:2019/12/14(土) 19:30:39.37 ID:HwlYxHR1.net
>>145
出来なかったからって人に当たるのやめましょうw

148 :名無し組:2019/12/14(土) 19:31:24.38 ID:???.net
結局分からねえのかよ
黙ってろよ

149 :名無し組:2019/12/14(土) 19:31:34.70 ID:???.net
>>146
2階多目的だと楽なのは当たり前だよ
みんな1階で悩んでたのに2階に計画した手抜き建築士を落とす課題だから

150 :名無し組:2019/12/14(土) 19:33:36.53 ID:64M0xrs6.net
>>27
いや、簡単な年は元々ソコソコできる人からすると小減点での争いになって競り負ける可能性があるからそれは人によるかな。
初年度とかにとっては簡単な方が良いし、できる人からすると難しい方が良い。

151 :名無し組:2019/12/14(土) 19:33:55.33 ID:???.net
>>149
じゃあ、もし2階で受かってる人がいたらどうする?

152 :名無し組:2019/12/14(土) 19:35:07.58 ID:HwlYxHR1.net
>>149
楽な事に気づかなかったんですね。。
残念ですね。。

153 :名無し組:2019/12/14(土) 19:37:25.71 ID:???.net
>>151
まあ1%くらいは受かるんじゃない?
合格者の割合は1階多目的98.5%、2階多目的1%、3階多目的0.5%だと予想

154 :名無し組:2019/12/14(土) 19:41:20.13 ID:w4rcxXjL.net
>>55
問題読み直した方がいいぞ。
部屋単体の話じゃなくて、建物全体の中で、どうゾーニングと動線計画配慮したかって事だと思うぞ
30年度の採点のポイント参照のこと

155 :名無し組:2019/12/14(土) 19:41:47.66 ID:???.net
>>153
全員落ちるんじゃなかったの?w

156 :名無し組:2019/12/14(土) 19:42:15.11 ID:s9aw5F0x.net
2階多目は講演会の極太動線をどう捌くかに
かかってる気がするな。

10月の多目的展示室なら2階もありだったと思う。
今回は講演会優先のホールだからな。

157 :名無し組:2019/12/14(土) 19:44:43.82 ID:???.net
めちゃくちゃ幅広い階段にして登りきったら即ホワイエくらいじゃないと無理やろ

158 :名無し組:2019/12/14(土) 19:45:24.00 ID:???.net
だから、それ、多目的ホール2階は失格
って言ってるようなもんじゃん

159 :名無し組:2019/12/14(土) 19:45:58.31 ID:vH8h0q2R.net
>>154
多目的の用途と市民アトリエの用途に共通性を結びつけて同一階計画、展示部門は静寂性を考慮して3階計画って書いた
1階アトリエについても書きたかったけど枠足らなかったわ

160 :名無し組:2019/12/14(土) 19:49:01.56 ID:???.net
>>156
ワイはエスカレーターつけたやで

161 :名無し組:2019/12/14(土) 19:49:02.26 ID:64M0xrs6.net
>>135
Sの微妙な解答例ってHP載せてるまんまの構成ですか?
まぁ明日再展開なんですが。

162 :名無し組:2019/12/14(土) 19:54:57.38 ID:???.net
>>161
明日って分かってるならレスすんなよ
鬱陶しい

163 :名無し組:2019/12/14(土) 19:55:00.84 ID:???.net
>>159
記述で言い訳しても多目的2階は即ランク3だぞ

164 :名無し組:2019/12/14(土) 19:57:45.53 ID:HwlYxHR1.net
>>163
何を根拠に。。

165 :名無し組:2019/12/14(土) 19:58:20.62 ID:???.net
>>163
お前バカか?
ランク1とそれ以外なんだからw

ランク2も3も4も変わらん

166 :名無し組:2019/12/14(土) 19:58:57.41 ID:KkBCIGoe.net
多目的はどの階でも大丈夫だと思うけど2階、3階は縦動線で減点スタートだからプランニングで挽回する必要があると思う

167 :名無し組:2019/12/14(土) 19:59:18.61 ID:HwlYxHR1.net
>>165
確かにw相手しない方が無難ですね

168 :名無し組:2019/12/14(土) 19:59:24.03 ID:???.net
>>165
じゃあ多目的2階はランク1未満でいいか

169 :名無し組:2019/12/14(土) 20:00:28.74 ID:???.net
今更ながら1階多目的の人は、
ホワイエ以外の人溜まりスペースについて何て書いた?
ホワイエ50uじゃ講演会の人全ては無理だよね。。。

170 :名無し組:2019/12/14(土) 20:00:34.16 ID:???.net
>>166
これ
多目的2階は減点50くらいからスタート

171 :名無し組:2019/12/14(土) 20:01:15.83 ID:???.net
>>164
多目的ホール2階でランク1になるようなプラン
挙げてみろ

はい論破

172 :名無し組:2019/12/14(土) 20:01:53.06 ID:s9aw5F0x.net
エントランスからの配置順は太い動線の室からっていう
建築常識より、各フロアの納まりみたいなもんを優先するのは、
どうかとおもうで。

173 :名無し組:2019/12/14(土) 20:02:17.97 ID:HwlYxHR1.net
一階多目的の方々は、必死ですなぁ。。

174 :名無し組:2019/12/14(土) 20:02:44.13 ID:???.net
>>172
ほんとこれ
実務経験がものをいう試験だからな
多目的2階とか学生でもやらんわ

175 :名無し組:2019/12/14(土) 20:03:35.21 ID:F2O3ZqEY.net
>>169
それ言うと設問自体おかしいんじゃないか?

176 :名無し組:2019/12/14(土) 20:04:04.11 ID:s9aw5F0x.net
>>169
エントランスホールに隣接させたって書いたで。
一階に多目を置くと自然にそうなるし。

177 :名無し組:2019/12/14(土) 20:04:26.86 ID:HwlYxHR1.net
>>174
実務を持ち込むと危険な試験って事知らないんですね。基本中の基本ですよw
こっちの方が使いやすいとか、勝手に思い込むと痛い目みますよ。。

178 :名無し組:2019/12/14(土) 20:05:33.71 ID:???.net
2階多目こきおろしが必死すぎて正解にしか見えなくなってしまった

179 :名無し組:2019/12/14(土) 20:06:28.71 ID:HwlYxHR1.net
>>178
皆さま必死で一階多目的を正当化したいみたいですね。

180 :名無し組:2019/12/14(土) 20:07:06.31 ID:???.net
>>177

実務知ってる方が有利に決まってるじゃん

181 :名無し組:2019/12/14(土) 20:07:18.94 ID:Hri6za23.net
講演会ってことは集会所扱いだから階段幅員が2メートルとか必要になるのでは?

182 :名無し組:2019/12/14(土) 20:08:00.85 ID:???.net
必死も何もね・・・

2階でOKな理由がない時点でね

183 :名無し組:2019/12/14(土) 20:08:43.24 ID:???.net
ホテルの宴会場は当たり前に2階にあるけどね。
宴会、披露宴、講演会と用途的には多目的ホールで。
1階に宴会場のあるホテルの方が少ないでしょ。

184 :名無し組:2019/12/14(土) 20:09:27.29 ID:???.net
2階多目的で利用者階段1つって落としてくださいって言ってるようなもん
詰まったらどうすんだよ

185 :名無し組:2019/12/14(土) 20:09:52.21 ID:???.net
>>183
今回、ホテルじゃなくて展示室なんだけど


ガイジ?

186 :名無し組:2019/12/14(土) 20:11:31.60 ID:???.net
怒涛のレス草

187 :名無し組:2019/12/14(土) 20:11:51.75 ID:???.net
たしかに講演終わった後に一斉に降りること考えたら幅広い階段ないとキツいわ

188 :名無し組:2019/12/14(土) 20:12:26.93 ID:???.net
2階多目的の卑怯ものは全滅濃厚か
横3スパンとかほんと舐めてるわ

189 :名無し組:2019/12/14(土) 20:13:11.25 ID:???.net
資格学校の情報知らないの?

1階多目的ホールが多数派だって


いい加減気づけよ

190 :名無し組:2019/12/14(土) 20:14:34.43 ID:???.net
>>189
これ
多数派が大正義
1階多目的で書き上げたやつから受かる

191 :名無し組:2019/12/14(土) 20:15:34.14 ID:???.net
お腹痛いからやめて

192 :名無し組:2019/12/14(土) 20:15:56.41 ID:ljXMbWrS.net
>>146
屋上庭園の市民アトリエ等において作製した彫刻等を展示し、とあったのでアトリエ関係が全て2階と決めつけてしまいました。市民アトリエ等の等が無ければ割りきれたんですけどね…
お陰様で2階がすごいことに(笑)

193 :名無し組:2019/12/14(土) 20:17:20.63 ID:???.net
>>146
おいw
多目的ホール2階はアウトだと決まったようなもんだが
弁解はまだか?

194 :名無し組:2019/12/14(土) 20:17:25.51 ID:???.net
>>192
1階多目的なら大丈夫だよ

195 :名無し組:2019/12/14(土) 20:17:43.85 ID:???.net
美術館とホテルのゾーニングは違うと思うけどね。
講演会という目的に沿った動線の捌き方は美術館とホテルで同じでしょ

196 :名無し組:2019/12/14(土) 20:18:29.88 ID:???.net
>>146
その学校大丈夫か…?
2階多目的で評価されるとか童貞の集まりかよ

197 :名無し組:2019/12/14(土) 20:20:15.96 ID:???.net
人格否定まで始まって草

198 :名無し組:2019/12/14(土) 20:23:09.76 ID:7iNnBhBt.net
荒らしさん相手見つかって良かったね

199 :名無し組:2019/12/14(土) 20:24:14.74 ID:???.net
多目的ホール2階は失格
って言うと荒らし扱いされるの?


多目的ホール2階が可能性ある理由を教えてほしいなw

200 :名無し組:2019/12/14(土) 20:26:18.02 ID:s9aw5F0x.net
多目2階は専用のコアでも用意しないと、建築のプログラムを死守できないと思う。

ただ確かに多目一階は、2階キツキツ3階ゆるゆるになりがちだから、実際は、試験元が動線の捌き方と空間の納まりのどちらを重視するかによるんだろうな。

201 :名無し組:2019/12/14(土) 20:29:11.67 ID:???.net
と、曖昧な表現で逃げるガイジ

202 :名無し組:2019/12/14(土) 20:29:22.88 ID:???.net
北東管理でも問題ないだろ、前半のSの解答例も本館側に管理だよ

203 :名無し組:2019/12/14(土) 20:30:33.53 ID:HwlYxHR1.net
>>201
自分のプランアップしてみろ

204 :名無し組:2019/12/14(土) 20:30:53.96 ID:3uXK4xhC.net
>>203
そいつ受けてないから無理だよww

205 :名無し組:2019/12/14(土) 20:32:04.76 ID:???.net
>>203
言いだしっぺの法則
お前が挙げてみ?


多目的ホール2階のプランなんでしょ?

206 :名無し組:2019/12/14(土) 20:32:17.74 ID:HwlYxHR1.net
>>201
一階多目的がどれだけ素晴らしいプランになってるのか示して欲しいですね。それ見たら納得しますよ!

207 :名無し組:2019/12/14(土) 20:32:34.17 ID:???.net
>>200
多目的2階はほんま非常識よな
Fランっぽいわ

208 :名無し組:2019/12/14(土) 20:32:48.75 ID:HwlYxHR1.net
>>205
前にあげてるから見てみろ

209 :名無し組:2019/12/14(土) 20:33:06.07 ID:???.net
>>203
エスキスでいいから見せてほしいな
ID出してここまで偉そうに発言してるんだから、
それくらい良いでしょ?


逃げるなよ

210 :名無し組:2019/12/14(土) 20:33:24.93 ID:???.net
今回北側に本館、南側に公園があるからどっちに向けるかで惑わせるのもきついな
本館との繋がりを持たせる、南の良好な景観を取り入れるどちらも課題では散々言われてるし

211 :名無し組:2019/12/14(土) 20:33:39.97 ID:???.net
>>208
URLくらい貼りなおせよ・・・
そうやって逃げてばっかりだねキミ

212 :名無し組:2019/12/14(土) 20:34:22.29 ID:???.net
>>203
敬語はどうした?
余裕がなくなったか?

213 :名無し組:2019/12/14(土) 20:35:27.69 ID:???.net
多目的2階とか陰キャだろ
空気読め、ランク4

214 :名無し組:2019/12/14(土) 20:36:19.46 ID:HwlYxHR1.net
探して下さい。前に戻ればあるから

215 :名無し組:2019/12/14(土) 20:36:28.14 ID:???.net
>>208
お前のIDで検索したが前スレにもこのスレにもないんだが


喧嘩売ってくるくせに、すぐ逃げるのやめてくんない?

216 :名無し組:2019/12/14(土) 20:37:02.52 ID:???.net
>>202
既得?

217 :名無し組:2019/12/14(土) 20:37:38.06 ID:F2O3ZqEY.net
>>214
あ、がガイのガイ

218 :名無し組:2019/12/14(土) 20:37:42.18 ID:???.net
>>215
ID毎日変わるし当たり前だろアホかよこのジジイw
5ちゃんは初めてか?ww

219 :名無し組:2019/12/14(土) 20:37:44.66 ID:???.net
>>216
気安く安価付けないでくれる?
キモいんだけど

220 :名無し組:2019/12/14(土) 20:38:25.10 ID:???.net
>>218
だからURL貼りなおせって言ってるんだが?
ガイジ?

221 :名無し組:2019/12/14(土) 20:38:36.88 ID:???.net
まーた自演の煽り合い始まったよ

222 :名無し組:2019/12/14(土) 20:38:48.71 ID:???.net
>>220
ヤメタレw

223 :名無し組:2019/12/14(土) 20:39:14.19 ID:???.net
やばいと思ったらなんj民じゃん

224 :名無し組:2019/12/14(土) 20:39:23.57 ID:???.net
>>214
早くURL貼ってよ
それとも嘘ついてた?

225 :名無し組:2019/12/14(土) 20:39:30.62 ID:???.net
合格発表前で落ち着かない民法ガイジだろこれw

226 :名無し組:2019/12/14(土) 20:40:02.24 ID:???.net
>>223
そんなもん知ってるお前も十分ヤバイ
このスレから消えてくれ

227 :名無し組:2019/12/14(土) 20:42:38.68 ID:???.net
>>219
ごめんな
でも北東管理は破綻確定だと思うよ

228 :名無し組:2019/12/14(土) 20:46:37.30 ID:???.net
南側に管理動線持ってこなきゃいけないから難しいのもあるしなぁ

229 :名無し組:2019/12/14(土) 20:47:21.12 ID:JBRyHNIG.net
https://twitter.com/JUN05315640
これこれw
(deleted an unsolicited ad)

230 :名無し組:2019/12/14(土) 20:49:49.16 ID:F2O3ZqEY.net
ところでSの回答例ってどこ?

231 :名無し組:2019/12/14(土) 20:54:02.12 ID:???.net
>>229
屋上庭園が北西?
ガイジなん?

232 :名無し組:2019/12/14(土) 20:54:46.77 ID:JBRyHNIG.net
>>231
ガイジってなんだ笑

233 :名無し組:2019/12/14(土) 20:55:23.50 ID:JBRyHNIG.net
プラン見せてくださいー

234 :名無し組:2019/12/14(土) 20:56:25.18 ID:???.net
>>229
多目的ホール以外に問題があるんですが

235 :名無し組:2019/12/14(土) 20:57:11.64 ID:???.net
>>230

S受講生なら採点会で解答例貰えますが、
転載禁止につきまだupできないです

236 :名無し組:2019/12/14(土) 20:58:32.67 ID:???.net
>>232
敬語は?

屋上庭園でアウト
ドンマイ

237 :名無し組:2019/12/14(土) 20:58:39.30 ID:F2O3ZqEY.net
>>235
なるほど
ありがとう!!

238 :名無し組:2019/12/14(土) 21:00:44.49 ID:???.net
>>232
知ってるくせにw

屋上庭園に対する言い訳は?

239 :名無し組:2019/12/14(土) 21:01:17.54 ID:JBRyHNIG.net
>>236
ありがとうございますw

240 :名無し組:2019/12/14(土) 21:02:13.09 ID:???.net
>>237
ありがとう?
慣れ合いは勘弁してくれませんか?

241 :名無し組:2019/12/14(土) 21:03:06.58 ID:3uXK4xhC.net
>>239
その人40代で一級建築士取るの諦めて現役生に粘着する頭おかしい人だからあんま相手にしない方がいぞ

242 :名無し組:2019/12/14(土) 21:03:25.75 ID:???.net
>>239
分かったら失せろ

243 :名無し組:2019/12/14(土) 21:03:55.27 ID:OjSDO7eT.net
ひとり荒れてるな

244 :名無し組:2019/12/14(土) 21:04:24.63 ID:JBRyHNIG.net
>>242
はーい

245 :名無し組:2019/12/14(土) 21:04:31.88 ID:???.net
一人か?

246 :名無し組:2019/12/14(土) 21:08:52.54 ID:???.net
>>169
エントランス→ホワイエ→多目的
多目的→ホワイエ→エントランス

この動線が短いかつ太くないとアウト

階段、EVでは歩留まり起こすので無理

247 :名無し組:2019/12/14(土) 21:09:39.79 ID:???.net
北西に屋上庭園ってw
方位や周辺環境も配慮って文字が見えねえのか?

248 :名無し組:2019/12/14(土) 21:09:59.79 ID:???.net
まともな多目的1階の人かわいそうと思ったけど受けてすらないのか

249 :名無し組:2019/12/14(土) 21:10:22.14 ID:???.net
北東ならアウトだけど北西はええやん

250 :名無し組:2019/12/14(土) 21:11:59.63 ID:???.net
>>249
植栽あるのに日当たりの悪い北西?

251 :名無し組:2019/12/14(土) 21:13:36.70 ID:OjSDO7eT.net
>>250
北西では木が育たないとでも?

252 :名無し組:2019/12/14(土) 21:16:28.15 ID:???.net
冬とかどうすんだよwwww
寒くて不愉快な屋上庭園

253 :名無し組:2019/12/14(土) 21:17:33.27 ID:???.net
>>251
もうわかったから
クソして寝ろ

254 :名無し組:2019/12/14(土) 21:27:09.90 ID:???.net

多目的ホール2階がオッケーな理由はまだですか?

255 :名無し組:2019/12/14(土) 21:34:35.28 ID:???.net
前半と後半は条件違うから北東管理無理か、本館西側使えないもんな

256 :名無し組:2019/12/14(土) 21:41:55.04 ID:???.net
>>254
移動不可能な既存樹木は切り倒すか植え替えればいいから問題ない
それと同じで2階多目的も問題ない

257 :名無し組:2019/12/14(土) 21:42:41 ID:U3+p7+kZ.net
>>156
利用者階段すぐ横につけたよ
避難もしやすいし3階の展示室からも利用しやすいし1階のエントランスからも近接した位置に階段を設けてるから1階からもアクセスしやすい

258 :名無し組:2019/12/14(土) 21:59:49 ID:xwDMYfi1.net
2か月長いなぁ

259 :名無し組:2019/12/14(土) 22:04:08 ID:OjSDO7eT.net
>>256
あなたの理論に興味あります。

260 :名無し組:2019/12/14(土) 22:23:54 ID:rb22zsRq.net
吹抜けですけど、
過去の課題文読み比べてたら、
過去の試験ではエントランスホール等の特記事項に記載されてたり、
段抜きに「○○室の上は除いた適切な位置に計画」って書いてあるので条件違反はアウトですが、
今年の試験は共用部門の中に吹抜けが独立して書かれているだけなので、
1階多目的のホワイエ上に吹抜け持ってきても
2階3階で共用部のホールに面してれば一発アウトにはならないですかね?
管理部門内に創作部門の準備室が有りならこれも有りな気がするんですけど、
どうなんですかね(^^;?
長文失礼しました。

261 :名無し組:2019/12/14(土) 22:27:06 ID:xwDMYfi1.net
>>260
創作部門の準備は共用。吹抜けも共用。
なのでホワイエ上はなしです。

262 :名無し組:2019/12/14(土) 22:27:49 ID:???.net
>>260
一発はないでしょ!
一発は集団規定違反しかないはず

263 :名無し組:2019/12/14(土) 22:29:03 ID:xwDMYfi1.net
>>262
一発じゃないと思います。減点です!

264 :名無し組:2019/12/14(土) 22:30:06 ID:???.net
1階にホワイエってことは多目的もあるんでしょ
ただでさえヤバイのに共用部無視の吹き抜けとかもうアウト
管理部門に準備室なんて比にならないくらい減点されるよ

265 :名無し組:2019/12/14(土) 22:36:34 ID:xwDMYfi1.net
>>264
やっぱり一階多目的だと階が厳しくなっちゃうんですね。。

266 :名無し組:2019/12/14(土) 22:39:59 ID:???.net
前スレに上がってたプランで一番笑えたのは北西の一角に申し訳程度の吹き抜けが添えてあるやつ
ホワイエ介さないとたどり着かない謎のラウンジの直上にあって2、3階部分は壁で囲まれてるとかふざけすぎだろw

267 :名無し組:2019/12/14(土) 22:41:14 ID:???.net
>>266
あれなんも意味なくて同じくワラタ

268 :名無し組:2019/12/14(土) 22:46:09 ID:???.net
うちの学校だと多目的ホール1F以外はランク4らしい

269 :名無し組:2019/12/14(土) 22:47:41 ID:xwDMYfi1.net
>>268
どの学校だw

270 :名無し組:2019/12/14(土) 22:56:35 ID:ltpCdUdv.net
>>268
ひまわり学級に通学ですか?

271 :名無し組:2019/12/14(土) 23:03:00 ID:xwDMYfi1.net
>>270
さくらんぼ学級かもしれませんねw

272 :名無し組:2019/12/14(土) 23:07:22 ID:???.net
ランク4は流石にいきすぎだと思うが、多目的1F以外は一発ランク2は十分ありえると思う

273 :名無し組:2019/12/14(土) 23:09:45 ID:???.net
明確に指定がないから大丈夫

274 :名無し組:2019/12/14(土) 23:13:20 ID:xwDMYfi1.net
>>273
おっしゃる通り^_^

275 :名無し組:2019/12/14(土) 23:27:53 ID:rb22zsRq.net
>>263
皆さんの感覚だど大幅減点ですかね(^^;?
アトリエA〜D+準備室を階で分断するよりは良いと思ったんですけどね…

276 :名無し組:2019/12/14(土) 23:27:54 ID:FOZilNPi.net
多目的2階は要点や補足で多人数の移動についてちゃんと回答できてれば問題なし
そうじゃなきゃ減点それだけでしょ

277 :名無し組:2019/12/14(土) 23:38:58 ID:U3+p7+kZ.net
>>272
無いというのが予備校の見解だけど…
去年のプールですら1,2,3どれでも合格出てるしね

278 :名無し組:2019/12/14(土) 23:56:05.12 ID:zcogRigQ.net
え?みんないろいろ書いてるけど、多目的何階とか条件になければ、何階でもいいに決まってるよ。
ゾーニングのまとまりが理由なくごちゃ混ぜになってなければ、ランク3は回避できて、あとは条件をミスなく守ってるかどうかでランク1と2が分けられる。
動線太くやらなんやら言うてるけど、条件になければ気にしなくて良い。客観的に書いてるか書いてないかを採点するだけだから。
まーこれ投稿したら批判する人いると思うけど、試験だから主観なしに採点できないとだめだから。

279 :名無し組:2019/12/15(日) 00:28:41.40 ID:???.net
>>277
結局、完成度の高い人の割合が少ないって事なんでしょう
ギリギリ受かった人の図面、ギリギリ落ちた人の図面
どっちも不合格だろって思われるレベルなんだろうね

280 :名無し組:2019/12/15(日) 00:29:50.13 ID:VdxQYZAQ.net
>>278
おおむね同意やけど、多目的ホールは多くのものが利用することを踏まえて空間構成しろって試験元さまが言ってるで。
動線の太さは無視できんやろ。

人だまりのホワイエ隣接だけじゃ足りん気がするよ。

281 :名無し組:2019/12/15(日) 00:52:58.90 ID:thq2O3vQ.net
3階に多目的ホールを置くのは構わないけど、記述がかなり寂しくなるんだよな
そして1階がかなりスカスカになって空間構成がおかしくなる
延床も厳しくなるから変にデカイ吹き抜けが出たり、スパンがおかしくなる
階別ゾーニングは最も明快な反面、全体的な建築計画がおかしくなる(客観的に採点することができるぐらいに)

282 :名無し組:2019/12/15(日) 00:56:10.34 ID:???.net
めっちゃ眠いんだが
まだ議論しないとダメか?

283 :名無し組:2019/12/15(日) 01:55:03.56 ID:vDiNl3N5.net
1.多目的1階、ホール整形、廊下まっすぐ、アトリエ準備室同一階

2.多目的2階、ホール整形、廊下まっすぐ、アトリエ準備室同一階

3.多目的1階、ホール無し、準備室1階

1>2>3
だと思うんですが1はほぼいないとなると必然的に多目的ホール2階が答えかなっていうのが2階多目的の理由ですね。多目的2階であれば太動線は普通に確保できます。

1の人がいれば2の自分はぐうの音も出ません。

284 :名無し組:2019/12/15(日) 02:20:01.61 ID:RaJYG350.net
とりあえず今日はもう寝よう
ワンピースの時間に起きれなくなる

285 :名無し組:2019/12/15(日) 04:57:28.62 ID:???.net
>>284
いいレスだ
これで少しみんな優しくなるだろう

286 :名無し組:2019/12/15(日) 05:27:43.49 ID:rYf/j+D4.net
先発組の阿鼻叫喚が今週聞ける♪

287 :名無し組:2019/12/15(日) 07:06:18.42 ID:KO8b+wEw.net
Nだと吹き抜けの位置あまり重要視してなかったな

288 :名無し組:2019/12/15(日) 07:19:07.26 ID:???.net
吹き抜け、風徐室の上部の位置は
問題なし?

289 :名無し組:2019/12/15(日) 07:28:31.53 ID:KO8b+wEw.net
風除室の上でもいいけど風除室の面積は除くかと

290 :名無し組:2019/12/15(日) 07:53:19.95 ID:???.net
ええっ!

291 :名無し組:2019/12/15(日) 07:55:20.44 ID:KO8b+wEw.net
>>290

https://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-mondai.files/1k-h30-hyojyunkaito-r2.pdf

292 :名無し組:2019/12/15(日) 08:44:18.75 ID:eeudFkCE.net
>>283
正答が存在しないから、階指定のない多目的の位置での単純な答えはないと思われ。
試験用紙の右下の数十個の四角い採点欄をみれば分かる通り、採点のポイント項目が
定められたのをチェックしているのは明らか。
これを上手くかわし切れれば俗にいう変なプランでも合格は勝ち取れる訳。
運が良いんじゃなくて試験元の求めている項目を満たした学習ができたってことの証左。

293 :名無し組:2019/12/15(日) 08:48:18.85 ID:HHAO2qvY.net
風除室できるだけ小さくして9平米としても7×7スパン以上のコマ作らないといけないから難しいんだよなー。風除室のない外壁側に吹き抜け作ると1階の吹き抜け下部が無駄スペースになって死にがちだし、外壁に面さないとホール歪になる恐れがあるし…

294 :名無し組:2019/12/15(日) 09:25:11.47 ID:HHAO2qvY.net
>>279
今年は提出した人ほとんどランク1という異常事態だよ

295 :名無し組:2019/12/15(日) 09:38:14.84 ID:???.net
>>294
提出出来るレベルで完成してる人が少ないってこと?

296 :名無し組:2019/12/15(日) 09:59:59.88 ID:ZP8tTD7e.net
>>295
例年だとランク1が今年は量産されてるってこと

297 :名無し組:2019/12/15(日) 10:08:17.24 ID:HHAO2qvY.net
今年は優秀な人が多いから合格者増やすという措置で何卒

298 :名無し組:2019/12/15(日) 10:15:47 ID:???.net
最初は120?確保してた創作アトリエの面積が足りてないのが痛いな
どれぐらいの減点なんだろうか

299 :名無し組:2019/12/15(日) 10:21:40 ID:???.net
>>294
どこの資格学校?S?

300 :名無し組:2019/12/15(日) 10:21:51 ID:???.net
>>298
前半組なら「〜以上」系の室満たさないのはアウトだろうけど
延期組は案外踏ん張るかもね

301 :名無し組:2019/12/15(日) 10:30:56 ID:S6DxH/Bx.net
>>293
今年の吹き抜けはエントランスホールの付属から自由になってたから、カフェかショップの上が定番やろ。
建物が小さかったので試験元の温情と思てる。

302 :名無し組:2019/12/15(日) 10:31:49 ID:f84GpsFP.net
吹き抜け快適なホワイエとかいうからホワイエの上にしたのは罠か

303 :名無し組:2019/12/15(日) 10:34:48 ID:S6DxH/Bx.net
ホワイエとは部門がちゃうからな。
ゾーニング違反でランク4や。

304 :名無し組:2019/12/15(日) 10:38:45 ID:f84GpsFP.net
かと言ってカフェとかショップの上の方が無いだろ

305 :名無し組:2019/12/15(日) 10:40:09 ID:S6DxH/Bx.net
カフェの上は普通に良プランやろ
そんなカフェ行きたいわ

306 :名無し組:2019/12/15(日) 10:40:55 ID:???.net
カフェかショップに設けられたらめっさ楽やんけ

307 :名無し組:2019/12/15(日) 10:45:09 ID:???.net
吹き抜けは正直どこかに設けられてれば問題ないと思う

308 :名無し組:2019/12/15(日) 10:49:29 ID:Bsyg24ZE.net
吹抜けは重要ですよ。。
共用部に面していない吹抜けの減点はでかい。。
空間構成NGと見られます。。

309 :名無し組:2019/12/15(日) 10:53:54 ID:???.net
合格者量産は試験制度の変更による話のやつ?
あれ二級がガッツリ下がってるから一級も下がると思うぞ

310 :名無し組:2019/12/15(日) 11:03:14 ID:ZP8tTD7e.net
通常組が45%、延期組が35%になるって親父が言ってたぞ

311 :名無し組:2019/12/15(日) 11:09:11 ID:???.net
>>310
なんで二ヶ月無駄に勉強させられた延期組の方が低いんだよ
普通逆だろ

312 :名無し組:2019/12/15(日) 11:17:22.14 ID:???.net
>>311
延期組はちゃんとプランニングできたの?
通常組の課題に毛が生えたようなレベルなんでしょ

313 :名無し組:2019/12/15(日) 11:18:27.10 ID:thq2O3vQ.net
心配しなくても両方同じになるよう調整されるよ
試験は公平にしなきゃだからね

314 :名無し組:2019/12/15(日) 11:19:17.35 ID:???.net
>>312
通常組は猿でも解ける問題だけど延期組は東大入試レベルの問題だから

315 :名無し組:2019/12/15(日) 11:24:24.89 ID:???.net
毛が生えたようなレベルとは言ってくれる

316 :名無し組:2019/12/15(日) 11:25:42.05 ID:78a+vW18.net
人によって解釈が分かれる課題だったよ

317 :名無し組:2019/12/15(日) 11:26:09.25 ID:thq2O3vQ.net
実際毛が生えたようなレベルだけどパズルがより難しくなっていたよ

318 :名無し組:2019/12/15(日) 11:34:21.18 ID:???.net
カンニングしたら勝手に悩み始めて自分からプランをめちゃくちゃにしたのが後期組

319 :名無し組:2019/12/15(日) 11:41:54.76 ID:???.net
>>313
試験が公平っていうなら、初年度と過年度で評価基準が違うのはダメだろw

1年目だから製図は甘めの評価って意味不明すぎるw

320 :名無し組:2019/12/15(日) 11:46:52.35 ID:???.net
通常組よりも2ヵ月鋳xれて似たようbネ問題だろ
せめて敷地が横長なら全く違うものになったのに

321 :名無し組:2019/12/15(日) 11:49:18.98 ID:Bsyg24ZE.net
まったく違いましたけどね。。難易度も。。

322 :名無し組:2019/12/15(日) 11:52:26.84 ID:???.net
ポケモンの話題に移っても良い?

323 :名無し組:2019/12/15(日) 11:56:05.76 ID:Bsyg24ZE.net
過年度生って、やっぱり評価厳しんですか、、?

324 :名無し組:2019/12/15(日) 11:56:35.66 ID:???.net
エアプがばれるぅ〜

325 :名無し組:2019/12/15(日) 11:56:48.02 ID:thq2O3vQ.net
>>319
そんなこと明確に書いてあるんだっけ?予備校でもそんなこと無いよって感じだったが
製図3回落ちて4回目の人と全く初めての人を向こうは区別出来ないし

326 :名無し組:2019/12/15(日) 11:57:55.07 ID:???.net
>>323
初年度よりも明らかに厳しい
角番には温情があるとは聞くが、本当かどうかは分からない

他の試験じゃあり得ないよなw
1年目だから、優しく評価しますってw 技術士でもしないのに

327 :名無し組:2019/12/15(日) 11:59:23.53 ID:???.net
>>325
その年に学科受けた人と受けてない人で、明確に評価分けてるんだよなあ
無論、はっきり公表すると文句言われるから公表しないだけで

328 :名無し組:2019/12/15(日) 11:59:31.89 ID:???.net
都道府県で難易度違うとか初年度は別採点とか全部都市伝説の類だと思う

329 :名無し組:2019/12/15(日) 12:00:54.79 ID:Bsyg24ZE.net
>>325
教室も違いますしね、、

330 :名無し組:2019/12/15(日) 12:04:01.90 ID:???.net
>>328
都道府県は知らないが
初年度は間違いないんだよなあ

独学には分からない情報だしな

331 :名無し組:2019/12/15(日) 12:06:41.80 ID:???.net
通常組と難易度が同じで似た問題なら延期組が全員できてしまう
旧試験の難易度の高いジグソーパズルにしないと、という想定はできたはず

332 :名無し組:2019/12/15(日) 12:07:51.00 ID:???.net
と、負け犬が一言

333 :名無し組:2019/12/15(日) 12:09:05.80 ID:thq2O3vQ.net
>>327
でも予備校のデータだと相関が無いじゃん

334 :名無し組:2019/12/15(日) 12:09:32.77 ID:???.net
できたんでちゅね〜

335 :名無し組:2019/12/15(日) 12:14:35.53 ID:???.net
>>333
あるんだよなあ
初年度と過年度で合格率が殆ど変わらないとか、どう考えてもおかしいだろ

336 :名無し組:2019/12/15(日) 12:20:29.74 ID:4PH9PN9I.net
2階多目的な人は記述書けないじゃん
単なるアトリエ諸室入らなかったから2階にしただけじゃん

337 :名無し組:2019/12/15(日) 12:21:07.13 ID:???.net
ユープラの為に再現図書いた
毎年ユープラに上げるようなのって
自分ではまだ望みあるっと思ってるやつだけなんだろうか

338 :名無し組:2019/12/15(日) 12:22:26.02 ID:Bsyg24ZE.net
そこに気付けるかどうかでしょ。。
空間構成、ゾーニング崩してまでこだわる必要ない。。
条件指定なんて無いのだから。。

339 :名無し組:2019/12/15(日) 12:46:39.21 ID:???.net
1階に配置させて難しくさせてるのが性格悪いところ
計画の要点見たら誰だって最初は1階に置くが、そのあとどこを優先させたかの違い
あとは採点官がどう評価するかだな

340 :名無し組:2019/12/15(日) 12:47:01.86 ID:???.net
2階多目的の人って、1階多目的の人が2階多目的のほうがパズルは楽だって気がついてないと思ってるのが不思議
2階の方が楽だけど、建築的に1階という判断をしただけ

341 :名無し組:2019/12/15(日) 12:50:07.06 ID:thq2O3vQ.net
>>335
だって4回目もいるじゃん

342 :名無し組:2019/12/15(日) 12:50:47.76 ID:???.net
通常組と延期組の課題文UPしてちょ

343 :名無し組:2019/12/15(日) 12:50:53.51 ID:Bsyg24ZE.net
書いてない条件にこだわって諸室の関連性を無視する方が怖くて出来なかった。。
「こだわらない」「決めつけない」が大事な試験・・

344 :名無し組:2019/12/15(日) 12:52:44.79 ID:thq2O3vQ.net
>>336
利用者階段の近くに計画
階段はエントランスから近くに計画することでアクセスしやすいし、避難もしやすい。
ホールを介してホワイエに行けることでゆったりした空間になる。
ホワイエは公園側を向いていて、眺望も取り込んでいる。
3階の展示室利用者も利用しやすい。
ゾーニングも明快。
書くことはいっぱいあるけどそこがどう評価されるかだね

345 :名無し組:2019/12/15(日) 12:59:33.82 ID:???.net
>>341
だって、の意味がわからん
4回目の奴は初年度でカウントされるから受かりやすいんだよ
知らないなら黙ってろよガイジ

346 :名無し組:2019/12/15(日) 13:01:42.57 ID:bb5Uy6e3.net
力技で乗り切るか、発想を変えるかのどちらでも良いんだよ。

ただ、1階多目的でプランニング力が無い人が多すぎて崩壊してる人がほとんどだ。
その人達のアピールポイントは1階に多目的を置いている事しかないからそれが2階に置いた人と差が出ないと困るから必死なんだろうな。

347 :名無し組:2019/12/15(日) 13:01:52.80 ID:???.net
時間と金食う試験だから皆イライラして不寛容になんだよね
こういうの見てるから受験者数が減ってきてんだよ

348 :名無し組:2019/12/15(日) 13:03:23.27 ID:???.net
2年目と角番の区別がつかない
初年度と角番落ちの区別がつかない
試験回数によって採点甘くする作業は面倒臭いだけだからやらないよ
採点官は安い賃金で採点してるはず

349 :名無し組:2019/12/15(日) 13:05:20.61 ID:???.net
3階削れば1階多目的、2階アトリエでおさまるようにつくってあったじゃん

350 :名無し組:2019/12/15(日) 13:06:29.52 ID:???.net
>>347
若い頃に司法試験スレをロムったことがあるが
酷かったぞ
こんなもんじゃない
あと
どうせ多目的は1階でも2階でも良い課題なんだろ

351 :名無し組:2019/12/15(日) 13:08:19.93 ID:???.net
>>349
すまないどういうこと?

352 :名無し組:2019/12/15(日) 13:11:44.59 ID:???.net
>>351
チンパンには分からないから
黙っと失せろ

353 :名無し組:2019/12/15(日) 13:13:14.02 ID:???.net
普通にやると容積率から建築面積きまるけど、
フロアゾーニングするなら建蔽いっぱいつかいたい。
理想的なゾーニングにすると3階の面積が余るから、3階削って
建蔽いっぱいまで建築面積とれば
1階多目的、2階アトリエがおさまる

354 :名無し組:2019/12/15(日) 13:14:21.97 ID:???.net
>>353
なんか日本語おかしくなった

355 :名無し組:2019/12/15(日) 13:16:01.50 ID:Bsyg24ZE.net
>>353
おさまった図面アップしてください。
私は出来なったので、見たいです!

356 :名無し組:2019/12/15(日) 13:16:33.79 ID:???.net
誰もお前のレスに興味ないから
安心しろ

357 :名無し組:2019/12/15(日) 13:17:19.17 ID:???.net
>>351
普通にやると、容積率から建築面積がきまる
でも、理想的なフロアゾーニングをしようとすると、その建築面積だと2階がおさまらない
また、3階がすかすかになる。
3階のすかすか分の面積を削ると、建蔽率ギリまでいけて、
建蔽率ギリなら2階アトリエがおさまる

358 :名無し組:2019/12/15(日) 13:17:56.93 ID:???.net
>>355
アップすれば何かくれますか?
ボランティア活動してるわけじゃないので

359 :名無し組:2019/12/15(日) 13:18:51.20 ID:Bsyg24ZE.net
>>358
後で気付いただけで、出来たわけじゃなかったんですね。。
失礼致しました。。

360 :名無し組:2019/12/15(日) 13:19:20.68 ID:???.net
>>357
だから、それがどういうことかって聞いてるんだが
説明下手だな

361 :名無し組:2019/12/15(日) 13:19:59.29 ID:???.net
去年建ぺい率オーバーでも受かってたからそこ減点覚悟で
3階削って2階の面積増やしちゃえば良かったのにってことでしょ
そうすれば2階バッチリってこと

362 :名無し組:2019/12/15(日) 13:21:03.25 ID:???.net
>>359
いちいち癇に障る奴だな
タヒねよ

363 :名無し組:2019/12/15(日) 13:21:12.82 ID:Bsyg24ZE.net
>>361
ある意味すごい度胸ですね。。
尊敬する。。

364 :名無し組:2019/12/15(日) 13:22:26.66 ID:Bsyg24ZE.net
>>362
さいご日本語変ですよw
それじゃー出来ないの納得ですw

365 :名無し組:2019/12/15(日) 13:23:50.06 ID:???.net
>>363
気安く安価付けないでくれる?
キモいんだけど

366 :名無し組:2019/12/15(日) 13:24:24.68 ID:???.net
前スレでも出てたけど3スパンだとキレイに収まるね
https://value-co.jp/workshop/
まぁこれが時間内のエスキスでできるとはとても思えないけど

367 :名無し組:2019/12/15(日) 13:26:53.52 ID:Bsyg24ZE.net
>>366
綺麗ですか、、?
2階なんて2m廊下がずっと続いてるだけじゃん。。
屋上庭園まで行くのも2m廊下。。
ホールもない。。
窮屈すぎるでしょ。。

368 :名無し組:2019/12/15(日) 13:28:58.18 ID:???.net
ID:Bsyg24ZE

キチガイなので注意

369 :名無し組:2019/12/15(日) 13:29:35.92 ID:k2zlgwKd.net
>>366
時間たっぷりかけてこれならやっぱり多目的1階は修羅の道だな。
さすがに本番でここまで書けたら合格間違いないとは思うが。

3階の管理階段が一コマでてて右上の一コマ屋根になってるのとか酷いよな。光庭も小手先がすぎるし。

370 :名無し組:2019/12/15(日) 13:30:21.54 ID:Bsyg24ZE.net
>>367
オープンスペースも出口前にないし。。

371 :名無し組:2019/12/15(日) 13:36:14.97 ID:kYXHsIu+.net
>>345
3回同じ試験受けてたらそりゃ受かるだろ…

372 :名無し組:2019/12/15(日) 13:36:57 ID:kYXHsIu+.net
>>355
Nの回答はそうなってるでしょ?

373 :名無し組:2019/12/15(日) 13:43:34 ID:Bsyg24ZE.net
>>372
見てみます。ありがとうございます。

374 :名無し組:2019/12/15(日) 13:45:05 ID:Bsyg24ZE.net
>>372
YouTubeで見ましたが、3階の建物形状が
おかしいですし、綺麗には見えないですけど。。

375 :名無し組:2019/12/15(日) 13:48:27 ID:k2zlgwKd.net
資格学校を正しいと思いすぎるのは危険だけどな

なぜなら昨年はどの学校も道路挟んで公園がある状態で延焼ライン普通に書いてたからな。

376 :名無し組:2019/12/15(日) 13:51:33 ID:???.net
>>361
去年建蔽オーバーでも受かってたのか
表記でごまかしたってことかね

377 :名無し組:2019/12/15(日) 13:57:43 ID:78a+vW18.net
2mから柱の寸法引くとバリアフリー引っかからないか?

378 :名無し組:2019/12/15(日) 14:02:07 ID:jzx0GiS9.net
>>377
誘導基準が180cm以上
今回は円滑化基準なので120cm以上有効幅があれば一応ok

379 :名無し組:2019/12/15(日) 14:03:27 ID:kYXHsIu+.net
>>374
通学生に配られて、回収された解答と動画でアップしてる回答が違うのかな??youtubeにアップされた回答というのを私は知らない
申し訳ない

380 :名無し組:2019/12/15(日) 14:17:36 ID:kYXHsIu+.net
>>375
防火上有効な公園という記述がなければ書くのが当たり前じゃ無いかな

381 :名無し組:2019/12/15(日) 14:37:11 ID:???.net
>>377-378
あくまで基準であって法規制ほどには厳しくないから減点にしかならんのよね

382 :名無し組:2019/12/15(日) 14:50:02 ID:78a+vW18.net
>>381
適合義務なかったっけ?

383 :名無し組:2019/12/15(日) 15:00:35 ID:???.net
誘導基準は努力義務しかねーよ
学科からやり直せ

384 :名無し組:2019/12/15(日) 15:05:38.65 ID:78a+vW18.net
円滑化基準のことなんだけど

385 :名無し組:2019/12/15(日) 15:07:41.81 ID:???.net
円滑化基準は適合義務あるだろほんとアホやな
どうせ1階多目的やろ笑笑

386 :名無し組:2019/12/15(日) 15:08:40.35 ID:78a+vW18.net
??

387 :名無し組:2019/12/15(日) 15:54:24.50 ID:???.net
低レベルすぎて草
お前らさんざん偉そうなこと言ってるけど
大丈夫か?


もうポケモンの話題に移ってもいいか?

388 :名無し組:2019/12/15(日) 15:58:00.42 ID:???.net
日曜日の日中にアホな議論してる時点でお察し・・・
新作ポケモンの話の方がいいわ

389 :名無し組:2019/12/15(日) 15:59:29.55 ID:???.net
キモオタポケモン池沼ガイジのお人形遊びきたw

390 :名無し組:2019/12/15(日) 16:01:18.32 ID:???.net
学校で利用者通路は最低2.5mは守れと言われたしね

391 :名無し組:2019/12/15(日) 16:02:36.72 ID:???.net
>>389
自演バレてるぞ

392 :名無し組:2019/12/15(日) 16:04:24.00 ID:Bsyg24ZE.net
資格学校での多目的の設置階の割合や未完の割合などご存じの方いらっしゃいますか?

393 :名無し組:2019/12/15(日) 16:11:39.73 ID:???.net
>>389
いい年してポケモンやってる知的障害者ほんと気持ち悪いわ

394 :名無し組:2019/12/15(日) 16:20:47.22 ID:???.net
>>390
そりゃ2.5mあれば少なくとも減点はないからね
3mならプラス評価
まあ決め手になるほど大きなプラスじゃないけど、チリも積もればってやつよ

395 :名無し組:2019/12/15(日) 16:28:42.56 ID:???.net
今更言ったところで結果は変わらんよ
発表まで忘れてた久々の自由を満喫しないともったいない

396 :名無し組:2019/12/15(日) 16:33:01.09 ID:???.net
いい歳ぶっこいて建築士必死に受けてるのもホント気持ち悪いw

397 :名無し組:2019/12/15(日) 16:36:20.95 ID:???.net
>>396
受かったところで大して年収も上がらない&毎年5万くらいの更新料を取られる
っていう奴隷制度w

398 :名無し組:2019/12/15(日) 16:39:16.49 ID:???.net
>>396
ほんこれ
しかもポケモンやってるキモオタ童貞ブサイクもいるらしいw

399 :名無し組:2019/12/15(日) 16:43:18.21 ID:hJ02N7KU.net
仕事して家庭もっててポケモン…?

息子と一緒にやるくらいか?

400 :名無し組:2019/12/15(日) 16:44:23.48 ID:???.net
まぁこの配置パズル試験もポケモンとそんなに変わらない気はするけどな

401 :名無し組:2019/12/15(日) 16:44:53.44 ID:???.net
なんでみんな建築士取るのに必死なん?
給料上がるわけでもないのに

402 :名無し組:2019/12/15(日) 16:46:41.66 ID:???.net
>>401
ワイ公務員やけど暇潰しやで〜
今年初受験で学科独学通過で製図も独学でいけそうやわw

403 :名無し組:2019/12/15(日) 16:48:06.51 ID:gZYRG50y.net
>>402
暇つぶしで難関資格取得とは羨ましいぜ

404 :名無し組:2019/12/15(日) 16:51:30.36 ID:???.net
>>403
まあ周り全員持ってるし主事やるなら必要やからな、何十年も先やけどw

405 :名無し組:2019/12/15(日) 16:53:19.89 ID:gZYRG50y.net
>>404
主事になるまで頑張れよ

406 :名無し組:2019/12/15(日) 16:58:18.63 ID:???.net
>>402
別に設計するわけじゃないけど、ワイも建築士欲しい
メーカーだから何にも関係ないんだが

407 :名無し組:2019/12/15(日) 17:03:11.38 ID:FaeyMZGy.net
20代の一級建築士って転職市場で無双出来るから取った瞬間やめる奴がほとんどだよ
年収も個人事務所から転職なら500万以上アップする場合もある

408 :名無し組:2019/12/15(日) 17:07:52.90 ID:???.net
どこに転職するの?

409 :名無し組:2019/12/15(日) 17:09:39.85 ID:???.net
個人事務所の若手とか年収200万がデフォなんだろ
底辺過ぎて笑える

410 :名無し組:2019/12/15(日) 17:11:26.35 ID:???.net
>>409
まさかとは思うが、一級建築士ってブラックで働かざるを得ない人達の
転職救済用に役立つの?

それだとなあ・・・
どうせ転職先はゼネコンか設計事務所でしょ?
結局ブラックで草

411 :名無し組:2019/12/15(日) 17:14:58.43 ID:gZYRG50y.net
清貧を旨とするとかなんとかかんとか

412 :名無し組:2019/12/15(日) 17:18:15.61 ID:FaeyMZGy.net
>>408
よく聞くのはインフラやプラントの施設マネジメントかな
他にも沢山あるけどスーゼネや大手設計事務所はブラックだからスルーされてるみたいだね

413 :名無し組:2019/12/15(日) 17:21:15.30 ID:FaeyMZGy.net
>>410
ブラックで働いてると労働環境的に受かるまでに30越えちゃうリスクがあるから危険
あくまで価値があるのは「20代の」一級建築士だからね

414 :名無し組:2019/12/15(日) 17:31:43.76 ID:???.net
29歳と30歳でそんなに違うんか?
スマン、一級建築士の転職事情に詳しくないから教えてほしい

415 :名無し組:2019/12/15(日) 17:35:11.63 ID:FijM4kZS.net
みんな採点会とうだった?

416 :名無し組:2019/12/15(日) 17:37:31.17 ID:???.net
>>415
その話は終わったから
過去ログ見ろ

417 :名無し組:2019/12/15(日) 17:38:05.37 ID:???.net
まともな会社なら建築士は国家資格だからさすがに手当つくぞ

>>413
ゼネコンだとぶっちゃけ「持っている」だけで価値がある
資格持ちじゃないと請けられない仕事いっぱいあるからさ
民間でも公共でも

418 :名無し組:2019/12/15(日) 17:40:13.37 ID:???.net
>>417
でも、持ってても当たり前くらいにしか思われてない現実
技術士の方が重宝されてるよな 別に技術士に独占業務があるわけでもないのに

それより毎年更新料5万、6万支払うのが苦痛だわ
もし受かってても、免許登録せずにそのままってわけにはいかないのかね?

419 :名無し組:2019/12/15(日) 17:51:55.56 ID:???.net
ワイ、今年29歳
もし取れなかったらと思うと、ぞっとする

420 :名無し組:2019/12/15(日) 18:37:46.66 ID:kYXHsIu+.net
>>418
更新料って会社が払ってくれないのか…
受験費用とか予備校代すら払ってくれるぞうちの会社

421 :名無し組:2019/12/15(日) 18:40:18.53 ID:???.net
>>420
払ってくれる会社もあるし
資格手当がそれ以上につくから手続きは自分でやってね、て会社もある
どちらにしても、まともな会社なら更新コスト以上の実入りは保証される

422 :名無し組:2019/12/15(日) 18:48:35.25 ID:kYXHsIu+.net
>>421
自分で払うのは流石にアホらしいね…資格手当なんてもらって当然で、更新費用は会社持ちで、定期講習会は業務として参加するのが当たり前だと思っていたよ

423 :名無し組:2019/12/15(日) 19:02:54.23 ID:???.net
>>420
予備校のカネまで払ってくれるとか太っ腹やん
某S校の特別講座でも何でも受け放題やな

ワイの所は受験料と毎月手当(安い)だけや
更新料も学校の受講料も自分持ち 

424 :名無し組:2019/12/15(日) 19:05:00.58 ID:???.net
その辺の工務店でも予備校代くらい負担してくれるぞ
資格取得手当ても100万くらい出るから取ってからやめたらええ

425 :名無し組:2019/12/15(日) 19:12:15.25 ID:???.net
つか予備校代って国から補助金出るから自己負担ほとんどないよ
何年も受けると違うんかな?

426 :名無し組:2019/12/15(日) 19:17:45.74 ID:???.net
補助金ってハローワーク行くやつか?
貰えても8万くらい、しかも貰った後2年間はもらえないという仕様w

427 :名無し組:2019/12/15(日) 19:41:28.33 ID:cLly84Qd.net
更新料5万ってなに?
定期講習が3年に一度12000円だろ?
毎年5万とか今まで払ったことないわ。

428 :名無し組:2019/12/15(日) 19:52:21.15 ID:???.net
馬鹿チン
自分のための資格だろうが
身銭キレ

429 :名無し組:2019/12/15(日) 20:33:21.89 ID:???.net
と、乞食が嬉しそうに一言

430 :名無し組:2019/12/15(日) 20:36:27.47 ID:pDTwtd3v.net
ID???で一人、荒らしている人目障り、掲示板規約をしっかり読んで
消えろ。ここは設計製図相談室、まじで迷惑。

431 :名無し組:2019/12/15(日) 20:39:27.98 ID:???.net
と、5ch掲示板に不慣れなオバカさんが一言

432 :名無し組:2019/12/15(日) 20:40:00.31 ID:???.net
>>430
お前の自演の可能性もあるんだが
スルーできないガイジか?

433 :名無し組:2019/12/15(日) 20:49:52.89 ID:???.net
昨日学校行ってきたけどやっぱりみんな何かしらミスってるわ
多目的はやっぱり1階7割、2階2割、3階1割
って感じだね
屋上庭園はやっぱり跳ね出しがダメって考えでした

434 :名無し組:2019/12/15(日) 20:54:50.40 ID:???.net
>>430
そこまで言うなら、したらば掲示板、シベリア、色々あるからそっち行けよ
IPアドレスまでしっかり出るから丁度いいだろ?


自治厨もウゼエんだわ

435 :名無し組:2019/12/15(日) 20:55:37.81 ID:jGKQFHAr.net
>>433
はねだしダメだと足りない場合は減点かな?

436 :名無し組:2019/12/15(日) 20:57:16.43 ID:???.net
>>425
自己負担が殆どだろw

Sの場合、100万近く取られるんだが
これがほぼ全額補助?ナイナイw

437 :名無し組:2019/12/15(日) 20:59:49.90 ID:???.net
>>435
曖昧にされててよくわかりませんでした
みんなそれぞれ違うところでミスしてるから
完成させてればみんな可能性あるとかないとかw

438 :名無し組:2019/12/15(日) 21:10:21.81 ID:???.net
>>437
資格学校もやっぱなんともいえんって感じなんだろうな
何かを捨てなきゃいけない課題だったからどう採点されるかわからんもんな

439 :名無し組:2019/12/15(日) 21:14:24.20 ID:a1/ikF9D.net
どの学校も曖昧ですね。。

440 :名無し組:2019/12/15(日) 21:17:49.82 ID:???.net
学科通学する奴は二級すっ飛ばしてきた人くらいでしょ
学科は過去問だけで対処できるから他の士業に比べると難易度が低いよ

441 :名無し組:2019/12/15(日) 21:28:44.88 ID:???.net
今回落ちたら学科からなんだが
難易度低いと言われても、正直しんどいわ

442 :名無し組:2019/12/15(日) 21:32:00.99 ID:???.net
>>440
二級とか無視して学科独学で一発合格したけど
学科通学するやつがアホなのは同意

443 :名無し組:2019/12/15(日) 21:35:50 ID:???.net
>>442
教材はどうしたの?
あと製図の方も独学?

444 :名無し組:2019/12/15(日) 21:41:13 ID:???.net
建築面積目一杯とらないと1階に多目的ホール置いた場合2階にアトリエ全部と準備室入らないのかな?

445 :名無し組:2019/12/15(日) 21:41:44 ID:???.net
>>443
学科は市販のSのスーパー過去問7を14年分2冊だけ
製図はN行ったわ

446 :名無し組:2019/12/15(日) 21:43:35 ID:jGKQFHAr.net
>>444
入るけど吹き抜けは犠牲になった

447 :名無し組:2019/12/15(日) 21:46:43 ID:hGbnRyhv.net
正直吹き抜け無かったら今回の課題でもプランニング滅茶苦茶簡単だよ

448 :名無し組:2019/12/15(日) 22:02:44.98 ID:???.net
>>447
それはさすがに意味の無い仮定やろwww

449 :名無し組:2019/12/15(日) 22:05:14.16 ID:???.net
>>440
学科通う人は
独学じゃ身が入らない人
とか
金使うことで無理にでもモチベーション上げる人
とか
まあなんというか、独学で成果が上がらないタイプの人
別にそういう人をバカにするつもりはないよ
それで成果を挙げられれば何も問題ないからね

450 :名無し組:2019/12/15(日) 22:13:18.39 ID:mSDW48w3.net
>>448
吹き抜け犠牲にして無理矢理収めた1階多目的勢かなりいるからね
いくら課題の難易度が高かったとはいえ吹き抜け無視はかなり絶望的

451 :名無し組:2019/12/15(日) 22:17:42.81 ID:???.net
>>450
吹き抜け犠牲とは前スレの角配置吹き抜けかな

452 :名無し組:2019/12/15(日) 22:24:22.55 ID:thq2O3vQ.net
吹き抜けにトップライト図示するの忘れたわ

453 :名無し組:2019/12/15(日) 22:25:36.12 ID:???.net
>>445
ほんこれ
14年分やればまず受かる

454 :名無し組:2019/12/15(日) 22:35:37.32 ID:a1/ikF9D.net
>>452
小さい減点ですよ。

455 :名無し組:2019/12/15(日) 22:36:07.10 ID:???.net
吹き抜けはあれば致命的な減点にならないと思うけど

456 :名無し組:2019/12/15(日) 22:40:00.60 ID:a1/ikF9D.net
小さい減点のちり積ですよね。。

457 :名無し組:2019/12/15(日) 22:42:32.99 ID:S6DxH/Bx.net
吹き抜け、周囲を壁で埋めてしまって2階3階の空間に接続してない例がちらほらあるね。
3階天井まで高さがあれば吹き抜けになると教わったのかな。
面積過少と同じくらい減点あるだろうね。

458 :名無し組:2019/12/15(日) 22:45:01.81 ID:thq2O3vQ.net
>>457
それ記述でどうするんだろうね。。苦しそう。

459 :名無し組:2019/12/15(日) 22:48:29.50 ID:???.net
俺は吹抜けの2辺がトイレ壁と階段壁で塞がれたなあ
まあ残り2辺は開いてるから問題ないとは思うが

460 :名無し組:2019/12/15(日) 22:49:37.77 ID:a1/ikF9D.net
>>458
でも今回は吹抜けについての記述はないですから。
って言っても減点大ですね。。

461 :名無し組:2019/12/15(日) 22:49:38.57 ID:???.net
ワイ、吹抜けの周りに2.5m幅の廊下が囲われてるんだが
マズい・・・?

462 :名無し組:2019/12/15(日) 22:50:33.66 ID:a1/ikF9D.net
>>461
廊下は共用部だから、むしろ良いんじゃないでしょうか。

463 :名無し組:2019/12/15(日) 22:51:12.07 ID:???.net
>>461
問題なくない?

464 :名無し組:2019/12/15(日) 22:51:28.34 ID:S6DxH/Bx.net
>>461
廊下の一辺でも手すり丸特ならセーフ

465 :名無し組:2019/12/15(日) 22:52:42.75 ID:???.net
>>461
それむしろプラス評価だと思うよ?

466 :名無し組:2019/12/15(日) 22:53:52.51 ID:hJ02N7KU.net
ヌクモリティ

467 :名無し組:2019/12/15(日) 22:54:33.05 ID:a1/ikF9D.net
学校ではアトリエABCDと準備室が同一階にない場合、ー5点だそうです。。

468 :名無し組:2019/12/15(日) 22:56:28.83 ID:???.net
>>467
TAC(学校)では普通にアトリエABCDと準備室が同一階にないけどねw

469 :名無し組:2019/12/15(日) 23:00:52.16 ID:S6DxH/Bx.net
>>468
一階の管理ゾーンに置いてるもんな。
アトリエ利用者は行けないという。

470 :名無し組:2019/12/15(日) 23:01:08.28 ID:a1/ikF9D.net
>>468
あとオープンスペースは風除室前までないと減点15!

471 :名無し組:2019/12/15(日) 23:02:29.15 ID:???.net
>>470
クソワロタ、もう減点するとこないから適当に決めてる感じだな

472 :名無し組:2019/12/15(日) 23:05:12.48 ID:Rr2/ymDP.net
TACはあの解答の速さの割には出来てるってレベル。
つまり標準解答に近いっちゃ近い。

こんな図面で受かるの?ってレベルの図面を作るのがうまい

473 :名無し組:2019/12/15(日) 23:06:58.68 ID:a1/ikF9D.net
>>471
風除室横にあっても、タイル目地が違ったり、面積が風除室前をカウントしてないとダメって言われました。私も風除室横にオープンスペース作りましたが、床仕上げ変えちゃったのと面積不算入で、-15点

474 :名無し組:2019/12/15(日) 23:08:24.22 ID:???.net
まぁTACは本当に2時間ぐらいでやってるんだろうね
確かにあれでも合格できるんだろう

475 :名無し組:2019/12/15(日) 23:09:42.03 ID:a1/ikF9D.net
>>474
ある程度の減点覚悟なんでしょうね。

476 :名無し組:2019/12/15(日) 23:10:11.08 ID:???.net
>>473
分館出口と敷地までの経路ってだけの文体で風除室と接続してないだけで-15は正気じゃないな
吹き抜け死んでるとかと同じくらいのミスってことかな?

477 :名無し組:2019/12/15(日) 23:10:55.77 ID:???.net
>>473
もしそれが本当なら全然あてにならない採点になるな

478 :名無し組:2019/12/15(日) 23:11:25.32 ID:S6DxH/Bx.net
結局この試験、最初からすべてのオーダーを満足させられないようにできてるんだろうな。
いかに出血を少なくまとめるかが見所で。
12月版は特に完璧答案なんて存在しないと思う。

479 :名無し組:2019/12/15(日) 23:11:41.24 ID:a1/ikF9D.net
>>476
問題文には「出口前」と書いてあるので、風除室前までオープンスペースじゃないと「出口前」にはならないそうです。

480 :名無し組:2019/12/15(日) 23:13:34.70 ID:a1/ikF9D.net
私からすると、風除室横も出口前だと思うんですけど。。もう日本語の問題です。。
どこまでが「出口前」なのか。。

481 :名無し組:2019/12/15(日) 23:14:50.46 ID:a1/ikF9D.net
>>477
間違いないです。今日言われたばかりです。
結構な数の人が-15点されてました。。

482 :名無し組:2019/12/15(日) 23:17:16.31 ID:???.net
>>478
要求全て満たせるのは前スレにあった2階多目的×横3スパンのプランくらいじゃね
片手で数えるくらいの人数しかいなさそうだけど

483 :名無し組:2019/12/15(日) 23:18:17.15 ID:???.net
出口前の経路にあればいいって解釈でいいと思うけど
総合?なんの参考にもならない採点で草

484 :名無し組:2019/12/15(日) 23:20:20.98 ID:a1/ikF9D.net
>>483
まあSですね

485 :名無し組:2019/12/15(日) 23:20:50.22 ID:???.net
>>481
たまにいるんだよね
独自の採点ルール作る人w

486 :名無し組:2019/12/15(日) 23:21:05.50 ID:a1/ikF9D.net
>>483
それがあるからランク1取るのが難しいのです。

487 :名無し組:2019/12/15(日) 23:28:56.21 ID:jGKQFHAr.net
大体の人が出口横のオープンスペースになってそう

488 :名無し組:2019/12/15(日) 23:29:48.65 ID:a1/ikF9D.net
>>487
おっしゃる通りですw

489 :名無し組:2019/12/15(日) 23:31:07.35 ID:jGKQFHAr.net
>>488
じゃあ大丈夫だ

490 :名無し組:2019/12/15(日) 23:33:00.87 ID:a1/ikF9D.net
>>489
そうなんですか?

491 :名無し組:2019/12/15(日) 23:33:02.11 ID:thq2O3vQ.net
>>460
あれ?なんかなかったっけ?

492 :名無し組:2019/12/15(日) 23:35:23.52 ID:a1/ikF9D.net
>>491
吹抜けの自然換気の件でありましたね。。失礼いたしました。

493 :名無し組:2019/12/15(日) 23:38:28 ID:thq2O3vQ.net
>>492
そうだよね、それを考えると共用部になるべく広く接して無いと辛いよね

494 :名無し組:2019/12/15(日) 23:40:09 ID:a1/ikF9D.net
>>493
そうなりますね。。

495 :名無し組:2019/12/15(日) 23:43:59 ID:???.net
>>479
東面中央にエントランス設けた人で風除室前まで屋外空間延長した人は少ないんじゃないかな

496 :名無し組:2019/12/15(日) 23:45:47 ID:PGJ4KjDA.net
Sの採点会では、敷地北東角に配置したオープンスペース(風除室から離れている)については減点なしと言われました。

497 :名無し組:2019/12/15(日) 23:51:41 ID:a1/ikF9D.net
>>496
各校舎で違うんですか、?

498 :名無し組:2019/12/15(日) 23:56:41 ID:???.net
>>497
ガイドラインとかマニュアルは作ってあるだろうけど
結局は各校舎の講師が独自に採点してることには違いないからね
感性とかスキル、レベルの差はあるだろうさ
だから資格学校は講師の評判気にしておかないと泣きを見ることもある

499 :名無し組:2019/12/15(日) 23:57:32 ID:a1/ikF9D.net
>>498
私もその減点なければランク1なんです。。

500 :名無し組:2019/12/16(月) 00:02:04 ID:dze0DJtH.net
>>497
上で15点減点と言っている方がSかどうか分からないので、なんとも言えないですが、さすがに校舎ごとに採点基準が違うのは無いと思います

501 :名無し組:2019/12/16(月) 00:05:34 ID:Hhx8TZTS.net
多目的3階で利用者エレベーター2基かぁ
こんなん誰が本番で出来るんだ

502 :名無し組:2019/12/16(月) 00:06:30 ID:r0VQ+s9f.net
>>495
北側に広場を設けた人は北側にサブエントランスがある前提では?
流石にエントランスが東に一つで広場が北にしか無いのは課題文と一致してないというのでNだと一発アウトぐらいの評価されてるよ

503 :名無し組:2019/12/16(月) 00:12:12 ID:QB1J0pbJ.net
>>501
それやるくらいなら多目的2階でいいっていうね

504 :名無し組:2019/12/16(月) 00:12:17 ID:hYqYqnvE.net
>>500
私もSです

505 :名無し組:2019/12/16(月) 00:14:21 ID:hYqYqnvE.net
>>502
やっぱりNでもオープンスペースの位置は厳しいんですね。。

506 :名無し組:2019/12/16(月) 00:15:49 ID:hYqYqnvE.net
>>501
課題で一回もでできてないんですよ。。
これを参考解答例で出すなんてひどいですよね。。

507 :名無し組:2019/12/16(月) 00:16:29 ID:???.net
>>501
発想がぶっ飛んでるよな

508 :名無し組:2019/12/16(月) 00:17:21 ID:hYqYqnvE.net
>>507
自ら課題が間違ってましたって言ってるようなもんです。。

509 :名無し組:2019/12/16(月) 00:24:57 ID:XbjBQEGO.net
ところで縦長3スパンの課題を講義でやった学校はあるの?
試験中に全く思いつかなかったし、できたとしてもまとめる切る自信なくてエスキス段階で捨ててたと思う。

510 :名無し組:2019/12/16(月) 00:28:30 ID:???.net
初年度だけど即思いついたぞ
学校でやってることだけじゃ受からないって気づけよ

511 :名無し組:2019/12/16(月) 00:30:02 ID:???.net
す、すげぇ‥

512 :名無し組:2019/12/16(月) 00:30:09 ID:???.net
独断と妄想でできてる資格学校の採点とかで一喜一憂すんなよ…
全くあてにならんぞ

513 :名無し組:2019/12/16(月) 00:33:29 ID:???.net
多目的2階かつ3スパンでまとめた初年度とかそれだけで合格出来そう
センスの塊だわ

514 :名無し組:2019/12/16(月) 00:35:21 ID:KdsbBhgO.net
>>501
短期では何人かいたらしい。
長期の凝り固まった頭ではムリ。

515 :名無し組:2019/12/16(月) 00:35:43 ID:XbjBQEGO.net
>>510
そりゃそうだけど、奥行きがない分まとめにくいのが想像つくので、本番中は手が出せないよ。
すごい勇気だね。

516 :名無し組:2019/12/16(月) 00:38:22 ID:r0VQ+s9f.net
>>509
nだと3スパンは計画やりづらいやからやるなって言う指導だった
確かにその通りだった
今回は4スパンで多目的2階にすれば簡単に収まるからそれでいいよという話しで終わり

517 :名無し組:2019/12/16(月) 00:38:40 ID:???.net
>>515
外構からへりあき出したら必然的に3スパンになると思うけどな
まさか歩道切り開きまくって駐車場置こうとしたのか

518 :名無し組:2019/12/16(月) 00:40:45 ID:r0VQ+s9f.net
>>510
即思いつくのは勉強が足りない
多目的が必ず1階にないといけないこと、
オープンスペースを右に持ってこなきゃダメなこと、
本館の西側エントランスからのアプローチは捨てること、西側の公園からのアプローチも捨てること
ここまで判断材料揃えなきゃ3スパンでやろうなんて無いない。
即思いつくあたり何も考えてませんでしたって言ってるようなもんだよ

519 :名無し組:2019/12/16(月) 00:44:05 ID:XbjBQEGO.net
>>517
管理サービスと車椅子の二箇所に分けたよ、切り開き。

本館の東ヘリ空きが6mなので壁面線あわせで東6西2mの残り短手24mなら思いつく可能性あるけど、それでも6m4スパンで納めたと思う。

520 :名無し組:2019/12/16(月) 00:45:16 ID:???.net
>>518
多目的1階以外は3スパンにすることで解決出来るわけだけど
しかも多目的が絶対1階じゃないとって思い込んでる時点でもうね
3スパンだと西側アプローチも余裕で確保出来るし、頭の回転悪いと学校行っても金の無駄になるだけだぞ

521 :名無し組:2019/12/16(月) 00:46:44 ID:???.net
すげぇな神かよ

522 :名無し組:2019/12/16(月) 00:48:49 ID:r0VQ+s9f.net
>>520
いやいや、多目的が2階にきていいんなら別に3スパンでやる理由ないし、それだと変なプランになるからやらないのよ
どうしても1階に置きたくて、かつ本館からのアプローチは北東に絞った時に初めて3スパンでやろうと思えるわけ
それ以外の理由で採用したら逆に変なプランだよ

523 :名無し組:2019/12/16(月) 00:52:48 ID:r0VQ+s9f.net
1階に多目的ホールを置くんなら3スパンでやるべきで、それ以外の階に置くんなら4スパンでやるべきなのよね

3スパンを洗濯すると、3階の展示室と多目的ホール離れるなあ変だよなあ、しかも2階のアトリエ全然おさまんないよ…吹き抜けどこに作るんだよ…庭園は南におけないし西でいいのかな…とびびりながらやることになる

524 :名無し組:2019/12/16(月) 00:52:49 ID:???.net
>>522
多目的2階で3スパンが一番収まりのいいプランになるから仕方ないね
4スパンにすると車イス用Pも並列で置けないし切り開き二ヶ所になる不細工プランになる
3スパンだとカフェテラスに本館東西からのアプローチ、オープンスペースも完璧に確保出来るんだよ
外構周りからエスキス始めるのは基本だと思ってるんだけど出来ない奴多いんだな

525 :名無し組:2019/12/16(月) 00:54:19 ID:???.net
>>523
そもそも1階に多目的置こうとしてる時点でセンスないよ
もしかして階の振り分けの検討ってしたことない?w

526 :名無し組:2019/12/16(月) 00:55:07 ID:XbjBQEGO.net
外構納めるために建築をいじめるなんて、もはや一級建築士じゃなくて一級外構士だよな。本末転倒。

527 :名無し組:2019/12/16(月) 00:55:15 ID:r0VQ+s9f.net
>>523
いや、多目的1階なら3スパンが綺麗に収まるけど2階なら4スパンだよ
切り欠きすれば車椅子は切り開き一箇所で並列でおける。3スパンでやると北側のヘリアキは3mだから西側の本館と西側の公園のアプローチは捨ててるようなもんだよ

528 :名無し組:2019/12/16(月) 00:56:38.01 ID:???.net
>>526
へりあきの検討はエスキスの基本だぞ
初年度ですら理解してんのに今までなにやってたんだよw

529 :名無し組:2019/12/16(月) 00:57:42.01 ID:r0VQ+s9f.net
>>525
いや、俺は2階に置いたけどこの課題は1階に置くのがベストだよ
それに、3スパンなら1階にホール置かない限り変。なんで3スパンにしたんだよwってなっちゃう

530 :名無し組:2019/12/16(月) 00:57:55.26 ID:XbjBQEGO.net
>>528
そんなことわかっとるわ。
そんな試験のあり方が疑問なだけで。

531 :名無し組:2019/12/16(月) 00:58:17.16 ID:???.net
>>527
なんで自分にレスしてんの?ww
残念だけど多目的2階なら3スパン一拓だよw

532 :名無し組:2019/12/16(月) 00:59:33.64 ID:QB1J0pbJ.net
前スレに3スパンと4スパンの2階多目的エスキス上がってたけど、どう見ても3スパンの方が綺麗だったよ

533 :名無し組:2019/12/16(月) 01:03:35.94 ID:r0VQ+s9f.net
>>531
そうかなあ?4スパンでやるに決まってるんだから収められた時点で3スパンなんて検討するわけもないし、種明かし的に3スパンでしたって言われても、現実的でないようにしか思えん
来年以降は3スパンも当たり前だろうけど

534 :名無し組:2019/12/16(月) 01:05:14.55 ID:r0VQ+s9f.net
>>532
そうかあ
うちの教室だと変だったからその人たちが変だったのか…?それか4スパンが下手くそだったかって感じ 
そもそもスリースパンの人は屋上庭園西に向けてると思うけどそれがどれだけ減点になるかだな

535 :名無し組:2019/12/16(月) 01:06:17.14 ID:XbjBQEGO.net
試したことない3スパンを実戦で投入できる超人たちを相手にせなあかんのか。この試験、絶望的ですわ。

536 :名無し組:2019/12/16(月) 01:06:18.63 ID:???.net
思い込みってほんと怖いな
今までのユープラでも3スパンで合格してる図面とか腐るほどあるぞ

537 :名無し組:2019/12/16(月) 01:08:00.38 ID:XbjBQEGO.net
去年はなかった、3スパン。

538 :名無し組:2019/12/16(月) 01:11:11.54 ID:???.net
1階多目的爆死勢の多さからして2階多目的は3スパンでも4スパンでもどうせ受かってるよ

539 :名無し組:2019/12/16(月) 01:17:47.09 ID:rmn6s7Z+.net
すべては台風のせい

540 :名無し組:2019/12/16(月) 01:18:28.49 ID:r0VQ+s9f.net
>>538
Sの解答は1階案と3階案で、2階なんて答えも作って無いですよって感じ
Nは1階案のみ
二階案は大手予備校からは否定された案だからなあ…採点会では問題ないよとフォロー入れられたけど

541 :名無し組:2019/12/16(月) 04:30:08.48 ID:???.net
眠いんだけど・・・
いつまで討論すればいいの?

542 :名無し組:2019/12/16(月) 04:34:08.32 ID:fvOgXKMq.net
今週の合格発表のこと考えると眠れない…

543 :名無し組:2019/12/16(月) 04:36:49.58 ID:???.net
2月5日だっけ?
今年角番なんだわ・・・温情で合格にしてほしいわ

544 :名無し組:2019/12/16(月) 06:08:22 ID:1ocwi0RH.net
2階多目的案って、通常利用時の人溜り空間のエントランス→ホワイエ動線もだけど、非常時の避難経路(外部階段、裏動線取って重複距離短縮)とかまで考慮すると完璧なんだろうな。

545 :名無し組:2019/12/16(月) 07:35:55 ID:hYqYqnvE.net
>>543
私も角番。。
最後でこの難しさはないですよね。。最悪です。。
しかも多目的2階です。。プランは綺麗に出来ましたが、ここまで少数派だと不安になります。各学校も多目的2階案出してないようですし。。

546 :名無し組:2019/12/16(月) 07:42:53.96 ID:???.net
>>545
多目的2階はほぼスルーで合格って言ってる人もちらほら見かけるので、多目的1階勢としてはスルー後の空きを奪い合わなければならないのか、、と憂鬱です
完全に隣の芝生は青い状態ですね

547 :名無し組:2019/12/16(月) 08:10:51 ID:???.net
普通に多目的は1階だろ

548 :名無し組:2019/12/16(月) 08:14:24 ID:???.net
おっ来たな

549 :名無し組:2019/12/16(月) 08:15:25 ID:+j8trRWX.net
NもSも採点会で多目的の位置で減点なかったろ。

どこにおいてもいいなら2階にきまってるだろ

550 :名無し組:2019/12/16(月) 08:39:57.38 ID:???.net
まあゾーニングがきちんと成立していればどこだって良いのは当然だね
3階におけば他を圧迫しないからプランニング楽だし
動線を常識的に考えれば1階が妥当なんだけど
じゃあ2階がダメかというとそういうわけじゃない
1階や3階に比べてプランニングが大変というだけ

551 :名無し組:2019/12/16(月) 09:02:18.53 ID:OH+oSMnp.net
初受験S通い 多目的2階4スパンで上下逆L字です
前半戦の外調機と後半戦の課題で、試験元はSを研究していると思い、来年はNに行くべき??と悩んでます。
Nの皆様の意見を聞きたいです

552 :名無し組:2019/12/16(月) 09:08:15.06 ID:???.net
初年度で3スパン多目的2階だけど2年目からは学校なんていく意味ないでしょ
Nだけど講師も使えないゴミばっかだったし

553 :名無し組:2019/12/16(月) 09:08:54.46 ID:???.net
どっちでもいいと思うけど変に他校の問題はやらない方がいいと思う
日建と総合は製図の考え方が全然違うので、学校の課題でエスキスバッチリなところで急に他校の課題やってみると勝手違いすぎでスランプに陥りかねない

554 :名無し組:2019/12/16(月) 09:22:23.13 ID:???.net
>>550
まったくそう
ただ2F多目もプランしやすかったよ
何しろ面積のバランスがいいから

555 :名無し組:2019/12/16(月) 10:03:46 ID:iWgD8THW.net
ウラ指導に行くべき

556 :名無し組:2019/12/16(月) 10:29:57 ID:RQ+2TAgQ.net
>>555
結局、NもSも今回は外れでしたしね。。
>>554

557 :名無し組:2019/12/16(月) 10:35:27.74 ID:???.net
今回フロアゾーニング出来てるやつって2割くらい?
フロアゾーニングしないと大減点?

558 :名無し組:2019/12/16(月) 11:01:54.36 ID:RQ+2TAgQ.net
>>557
S校はフロアゾーニング出来てなくても、
減点小さかったですよ。。
3階にアトリエA、Bと展示ABCがあっても、
評価高かったです。

559 :名無し組:2019/12/16(月) 11:09:33.39 ID:???.net
当ろうが外れようがしっかり準備してる奴ばっかで条件はみんな一緒だからなぁ
結局は経験というか直感よな

560 :名無し組:2019/12/16(月) 11:10:08.77 ID:???.net
>>558
そうなんですね!その情報ありがたい
うちの学校だと即ランク2だったんでw

561 :名無し組:2019/12/16(月) 11:14:28.60 ID:RQ+2TAgQ.net
>>560
その人はオープンスペースが出口前になかったので、
減点大きくてランク2でしたが、それがなかったら、
ランク1でしたよ。

562 :名無し組:2019/12/16(月) 11:20:24.65 ID:EcCAr7WY.net
結局、1階でも2階でも、試験元は合格傾向に合わせて、解答例出すから議論意味ないよ。

563 :名無し組:2019/12/16(月) 11:28:10.19 ID:XbjBQEGO.net
そのとおり。
4割合格させる相対試験やからな。

564 :名無し組:2019/12/16(月) 11:30:08.11 ID:???.net
結局補足書き込みまくるのは意味ない?
補足書くためにエスキス30分前倒ししてしまったんだが

565 :名無し組:2019/12/16(月) 11:32:29.08 ID:???.net
>>561
下手な慰めなんてしても仕方ないからな
ベストでないのは間違いないんだから

566 :名無し組:2019/12/16(月) 11:34:16.50 ID:RQ+2TAgQ.net
>>564
書き込みしすぎて図面が見づらくなってしまうのは、
本末転倒な気がします。
と先生に注意された事はあります。
無駄に引き出し線をたくさん書くと良くないといわれました。
短く簡潔に書くことが大事と教わりました。。

567 :名無し組:2019/12/16(月) 11:38:38.72 ID:HKrf21+x.net
オープンスペースが出口前にあったら動線おかしくならないのか

568 :名無し組:2019/12/16(月) 11:39:56.67 ID:RQ+2TAgQ.net
>>567
単純に、風除室前の床仕上げとオープンスペースの仕上げ(書き方)を
一緒にして、面積を算入すればいいだけです。
だから、表現だけの問題で、動線とか関係ないんです。。

569 :名無し組:2019/12/16(月) 11:43:43.28 ID:???.net
そんなとこで100歩譲って小減点でなくランク下がるレベルの大減点する資格学校ヤバない?

570 :名無し組:2019/12/16(月) 11:48:42.22 ID:???.net
>>568
もう黙った方がいいと思う

571 :名無し組:2019/12/16(月) 11:50:50.40 ID:RQ+2TAgQ.net
>>569
Sです。。
なんせ-15点なんで、、
オープンスペース指摘された時点で、ほぼランク2以下確定。。

572 :名無し組:2019/12/16(月) 11:51:25.88 ID:RQ+2TAgQ.net
>>570
はい。失礼いたしました。

573 :名無し組:2019/12/16(月) 11:57:48.84 ID:0S3NAJHF.net
普通に減点できそうなところつけといてランク2にしてるだけだよ。

ランク1つけて落ちたら大変だからな

574 :名無し組:2019/12/16(月) 11:58:32.75 ID:qZ6LY0rK.net
資格学校の採点はワザとランク1を出さないようにしてるだけだよ。

575 :名無し組:2019/12/16(月) 12:02:32.01 ID:HKrf21+x.net
建物にも法にも関係ない外構計画で-15は流石にないな
多くて-3くらいが妥当かと

576 :名無し組:2019/12/16(月) 12:05:28.65 ID:cUyk83l4.net
つまり資格学校の採点はうんちということか

577 :名無し組:2019/12/16(月) 12:09:28.03 ID:tbkgxUgC.net
>>473
もし残念な結果だったら来年はその糞講師を選ばないように

578 :名無し組:2019/12/16(月) 12:12:05.88 ID:???.net
講師がクソだとランク下がるだけ

579 :名無し組:2019/12/16(月) 12:17:36.31 ID:pE+brBl6.net
今さらだけど屋上庭園の庇・屋根についての特記って床面積の2m緩和知らない受験生への配慮だったんだね
跳ねだしさせとけばよかった

580 :名無し組:2019/12/16(月) 12:18:49.02 ID:HKrf21+x.net
はねだし分は不算入ではないんだ?

581 :名無し組:2019/12/16(月) 12:21:53.37 ID:???.net
ID:RQ+2TAgQちゃん可愛いね

582 :名無し組:2019/12/16(月) 12:22:14.93 ID:pE+brBl6.net
>>580
本来なら屋上庭園の上に2m越えの屋根や庇つけたら床面積に入る部分が出るんだけど、あまり浸透してないから考慮しなくていいよって事だと思う

583 :名無し組:2019/12/16(月) 12:23:55.74 ID:???.net
資格学校は保身に走るしかないからな
課題が段々意味をなさなくなってきていることも気付いているだろう

584 :名無し組:2019/12/16(月) 12:24:37.19 ID:OW3HOlfh.net
>>573
同意です。私も採点会で、EVが風除室から少し遠いという理由で10点減点を頂きました。
おかげでランク2でした。
今までの課題で自分のよりも遠い解答例は幾らでもあったんですけどね。

585 :名無し組:2019/12/16(月) 12:25:26.47 ID:UZRmuTWF.net
もはや笑える

586 :名無し組:2019/12/16(月) 12:27:42.87 ID:e8coY/Uw.net
もう試験の事考えても仕方ないんだけどついここ覗いちゃうな。

587 :名無し組:2019/12/16(月) 12:28:24.30 ID:???.net
>>558
その情報は少しありがたいな、フロアゾーニングし切れなかったのが心残りだったんだ

588 :名無し組:2019/12/16(月) 12:30:32.02 ID:???.net
階ゾーニングってアトリエはABCDに市民、準備室、講師控室まで全部込みってことかなー?講師控室だけガラガラの3階管理EV付近に上げたけどまずいのかなー

589 :名無し組:2019/12/16(月) 12:33:35.68 ID:???.net
逆に施設利用者の少ない3階に配置してええんやない?

590 :名無し組:2019/12/16(月) 12:40:35.39 ID:G1wB6yL/.net
>>577
いや、講師と言うより学校がクソ

591 :名無し組:2019/12/16(月) 12:40:46.18 ID:RQ+2TAgQ.net
>>588
講師室に関しての項目はありませんでしたので、
どの階に設置しても減点対象にはなりませんでした。

592 :名無し組:2019/12/16(月) 12:42:08.07 ID:G1wB6yL/.net
>>588
くくりで言うと講師控え室は多目的ホールと同じフロアが良いはずだけどまぁ大した原点にはならないと思う

593 :名無し組:2019/12/16(月) 12:43:17.22 ID:UZRmuTWF.net
今年の課題は美術館の知識ほとんど不要でまた笑える

594 :名無し組:2019/12/16(月) 12:44:20.79 ID:???.net
>>592
わざわざ体験学習の講師って特記してあるんだから市民アトリエと同一下位じゃないと大減点だろw

595 :名無し組:2019/12/16(月) 12:48:01.03 ID:RQ+2TAgQ.net
>>594
私もそう思うのですが、学校では全く関係ないとの事。
管理ゾーンにあれば問題ないようです。

596 :名無し組:2019/12/16(月) 12:49:03.99 ID:G1wB6yL/.net
>>594
あ、すまん市民アトリエだ

597 :名無し組:2019/12/16(月) 12:49:54.21 ID:???.net
>>595
学校とか糞が集まって傷舐め合ってるだけだよ
課題文に書いてあることがが全てだかw

598 :名無し組:2019/12/16(月) 12:50:52.62 ID:XbjBQEGO.net
>>582
そんな緩和があるんだ。知らなかった。

599 :名無し組:2019/12/16(月) 12:51:10.55 ID:UZRmuTWF.net
講師控え室は管理部門に入ってないから管理ゾーン内っていうのも変な話だ

600 :名無し組:2019/12/16(月) 12:51:37.46 ID:???.net
>>591
>>592
それなら1階多目的組だけど綺麗にゾーニングできてるから大丈夫かな、感謝

601 :名無し組:2019/12/16(月) 12:51:38.68 ID:XbjBQEGO.net
>>595
外部講師がつかうんだから、管理ゾーンに入れちゃダメだよ。

602 :名無し組:2019/12/16(月) 12:54:51.85 ID:RQ+2TAgQ.net
>>601
外部講師なんてどこにも記載ないですよ。。
まあ、小さい部屋だからあればいいんじゃないですかね、、

603 :名無し組:2019/12/16(月) 12:57:36.16 ID:XbjBQEGO.net
市民講座の講師なんて外部から招くでしょ。
市の職員なら事務室でいいわけだし。
わざわざ控え室を用意する意味を考えたら?

604 :名無し組:2019/12/16(月) 13:02:05.76 ID:G1wB6yL/.net
外部講師だって管理側じゃね?w
正直今回は波乱だから講師控室がどこにあろうと微々たる事な気がするけど。

605 :名無し組:2019/12/16(月) 13:04:20.10 ID:gUfOYYB7.net
控室なんてどこかにありゃいいわ
そんなもんの位置で大した減点にならない

606 :名無し組:2019/12/16(月) 13:04:36.64 ID:RQ+2TAgQ.net
>>604
私もそう思いますw
ま、どっちでもあればいいんですよ。。

607 :名無し組:2019/12/16(月) 13:04:44.37 ID:XbjBQEGO.net
なら管理部門にいれるでしょ。
実際はアトリエ関連諸室なんだから明確に利用者側だよ。
管理に入れたらゾーニング違反。

608 :名無し組:2019/12/16(月) 13:06:53.74 ID:XbjBQEGO.net
外部の人間を管理ゾーンにいれて、セキュリティどうすんのさ?
アトリエと展示のゾーニングよりこっちの方が強いよ。

609 :名無し組:2019/12/16(月) 13:07:56.58 ID:RQ+2TAgQ.net
>>607
学校でもそこには触れてすらいないので、
ほんとあればいいんだと思います。。

610 :名無し組:2019/12/16(月) 13:08:22.04 ID:OH+oSMnp.net
>>551です。
ご意見ありがとうございます。
やっと時間内で解けるようになったヒヨっ子なので、来年も引き続きSに通って頑張ろうと思います(受かっていればラッキーなのですが)
ここで意見を聞いて決心できました、感謝。

611 :名無し組:2019/12/16(月) 13:11:59.38 ID:RQ+2TAgQ.net
>>610
来年は基準階タイプの可能性が高いみたいなので、
今年受かりたいですね、、

612 :名無し組:2019/12/16(月) 13:35:59.89 ID:OH+oSMnp.net
>>611
多目的2階ですよね?
ちなみに私はSでランク2です
準備室が40平米で面積足りないのと
図面要点共に再現がいい加減なためw
私の先生は多目的2階の扱いがどうなるかわからないなぁ〜ってな感じでした
受かったらイイですね〜

613 :名無し組:2019/12/16(月) 13:38:07.27 ID:KajH3aWa.net
>>608
吊りですか?
それとも利用者側に置いちゃったから必死?まぁどっちでも大丈夫だってw
外部講師だってどこの馬の骨とも分からんやつに依頼するわけじゃ無いんだから。その人が何か犯す事を心配するのは常勤職員が内部犯行犯すのを警戒するのと同レベルw

614 :名無し組:2019/12/16(月) 13:41:21.38 ID:RQ+2TAgQ.net
>>612
1階アトリエ各室+準備
2階市民、多目的
3階展示各室です。
Sでランク2Aです。

615 :名無し組:2019/12/16(月) 13:45:26.94 ID:BdJUJ2m2.net
>>609
学校で課題の効率的な解き方ばっか教わって、美術館の使われ方を教わってないんだね。
学校は罪作りだと思う。

616 :名無し組:2019/12/16(月) 13:49:54 ID:RQ+2TAgQ.net
>>615
講師控えなんてたかが10?程度。。
どうでもいいんだよ。あれば。。

617 :名無し組:2019/12/16(月) 14:09:49 ID:???.net
>>594
上の方でもあったが講師控室は動線に配慮すればどの階においても問題ないよ
人の移動だけだからね
敢えていうなら昇降路の近くに配置すればベター
気にするべきは動線のわかりやすさと短さで、階のゾーニングじゃない

618 :名無し組:2019/12/16(月) 14:34:17 ID:???.net
この課題は、多目的1階にさせて2階にギリギリはいるアトリエをどうやって押し込むかを見る問題です
頭のいいやつは減点覚悟で各室の面積を小さくして納めます
アトリエABCDを2階と3階で分けたやつは準備室縛りを無視した罪でランク2になります
たぶん1階組みでまともな計画は2割ぐらい
残りを多目的2階組と3階組で補充するっていう算段であります

619 :名無し組:2019/12/16(月) 14:36:15 ID:KajH3aWa.net
>>617
そういう意味で言うと3階に置くのは逆動線になるからあんまり良くないよね。
同一階がベストだけどその次となると1階でも一番空いてる3階に置きたくなると言うジレンマw
やっぱ2階にアトリエ押し込むのは難易度高いね〜

620 :名無し組:2019/12/16(月) 14:40:20 ID:RQ+2TAgQ.net
>>619
かなりの難易度ですよ。。
吹抜けで1グリッド使いますしね、、
屋上庭園は共用からも行けないとだめだし。
準備で1グリッド以上。。
理想はそこに講師控え。。いやーほぼ廊下になりますね、、

621 :名無し組:2019/12/16(月) 14:43:11 ID:BdJUJ2m2.net
おれもフロアゾーニングにこだわって2階に全アトリエ諸室押し込んだけど、ひどいもんよ。
準備と控えが無窓だし。便器1だし。

いま思えば市民だけ単独の準備倉庫もたせてるのは、これをちぎれっていう試験元の暗示なんだな。

622 :名無し組:2019/12/16(月) 14:44:04 ID:???.net
>>618
めちゃくちゃで草生えた

623 :名無し組:2019/12/16(月) 14:48:43 ID:RQ+2TAgQ.net
>>622
草生えたなら抜いてくださいw

624 :名無し組:2019/12/16(月) 14:51:19 ID:KajH3aWa.net
>>618
要求面積の90%割ってる人よりは多目的2階か3階でまともに収めてる人の方が評価高いと思うけどな。
多目的1階で原点無しのプラン作れた人は1割くらいじゃない?
1階多目的7割×0.1(ノーミス)=7%
2階多目的2割×0.5 (ノーミス) =10%
3階多目的1割×0.5 (ノーミス)=5%
残りの席20%弱をミス具合で奪い合う感じじゃない?

625 :名無し組:2019/12/16(月) 14:53:35.92 ID:???.net
>>621
便所をわざわざ要求室リストに入れてるのも便所小さくしても逃さんぞという強い意志を感じる
まぁ適宜だけど

626 :名無し組:2019/12/16(月) 14:58:38.33 ID:UZRmuTWF.net
>>621
準備室は居室じゃないから無窓でもいいかと
排煙窓はいるけど

627 :名無し組:2019/12/16(月) 14:59:10.94 ID:???.net
準備室は無窓でもいいんじゃない?

628 :名無し組:2019/12/16(月) 15:09:39.35 ID:???.net
周りに多目的1階でアトリエ全てきれいに2階に収めて廊下も通ってるやついる?

629 :名無し組:2019/12/16(月) 15:14:35.69 ID:RQ+2TAgQ.net
>>628
S通ってますが、いません。
Sの解答例くらいかと。。
まあ、廊下2mですけど。。

630 :名無し組:2019/12/16(月) 15:14:35.91 ID:RQ+2TAgQ.net
>>628
S通ってますが、いません。
Sの解答例くらいかと。。
まあ、廊下2mですけど。。

631 :名無し組:2019/12/16(月) 15:15:57.60 ID:0jiG/CKo.net
二階多目なら吹き抜け階段、専用EV、二階エントランスとか相当工夫しないと駄目じゃね

632 :名無し組:2019/12/16(月) 15:21:51.93 ID:???.net
大丈夫だよ

633 :名無し組:2019/12/16(月) 15:22:57.88 ID:tbkgxUgC.net
>>618
そういう考え方の人は大抵落ちる。何故なら問題文と向き合っていないと取られるから。
あくまで条件は死守するべきであって控え室如きが何階にあろうと大した問題じゃない

634 :名無し組:2019/12/16(月) 15:26:42.37 ID:RQ+2TAgQ.net
>>631
私なら、そんなこと考えて1階多目で2階と3階が破滅するくらいなら、
2階多目で条件満たして、バランスの良いゾーニングを選びます。。
書いてある条件がすべて、、

635 :名無し組:2019/12/16(月) 15:41:18.69 ID:???.net
何階に置けって条件だけ死守すれば良いのさ

636 :名無し組:2019/12/16(月) 15:45:33.55 ID:???.net
記述で多目的ホールのこと書かせる時点で1Fに置けっていってるもんだろ

637 :名無し組:2019/12/16(月) 15:48:33.98 ID:???.net
すまん慌てたから言葉が怪しくなっちゃった

638 :名無し組:2019/12/16(月) 15:50:17.12 ID:???.net
そんなことより、去年いた無休建築士ってやつどこいった?
死んだん?

639 :名無し組:2019/12/16(月) 15:54:24.70 ID:gUfOYYB7.net
例えば準備室はアトリエABCD用でそれらで使う物品を入れておく、控室はアトリエ部門用、とあれば
準備室とアトリエABCDを別々に置くことは使い勝手悪いから大減点になる
でも部門用である控室を離しておいたとしても大した減点にはならないだろうな、くらいは想像できないと
アトリエ部門全部を同一階に入れられるならまだしも、どこかで妥協する必要があるなら尚更

640 :名無し組:2019/12/16(月) 15:54:28.52 ID:???.net
2階多目的とか100人ぐらい一挙に移動すること考えてないよな
閉鎖的な階段で狭いとこ移動させるの?

641 :名無し組:2019/12/16(月) 15:58:51.08 ID:e8coY/Uw.net
ホワイエからすると25人くらいだけどな

642 :名無し組:2019/12/16(月) 16:00:37 ID:RQ+2TAgQ.net
>>641
100ってだれが決めたんですかね。。
あくまでホワイエ50が条件で決められているだけw

643 :名無し組:2019/12/16(月) 16:01:45 ID:???.net
実際からすると描きあげてぱっと見が綺麗なやつは受かるよ

644 :名無し組:2019/12/16(月) 16:02:57 ID:???.net
>>636
1階以外でも有りだと思うけど大人数を捌けるタテ動線は必要かと

645 :名無し組:2019/12/16(月) 16:09:59 ID:KajH3aWa.net
>>639
体験学習(等)だから一応部門用だけどメインは市民アトリエってニュアンスかな。まぁ準備室とアトリエA-Dの繋がりよりは明らかに弱いし勝敗を分けるでかいウィークポイントにはならないと思う。

646 :名無し組:2019/12/16(月) 16:16:48 ID:KajH3aWa.net
>>642
多目的ホール200m2 2m2/人
じゃない?
多目的1階派のアトリエ分断プランからしたら100人に対する動線が細いことなんて些細な事だと思うけど。

647 :名無し組:2019/12/16(月) 16:18:23 ID:XbjBQEGO.net
たかだか200m2のホールなんて24人乗りEV1台で十分じゃね?
せいぜい200人くらいだし。
半分くらいは階段使うだろうし。
この規模の室に実際行けばわかるけど、案外小さいよ。

648 :名無し組:2019/12/16(月) 16:36:54.62 ID:RQ+2TAgQ.net
>>647
乗用EVの設置台数は,ピーク時の値として出勤時の交通量をもとにシミュレーションを行い,
5分間集中率を貸ビルでは在籍人数の10〜15%,自社ビルでは20〜25%として交通計算を行い,
平均運転間隔を30秒以下とするのが望ましい
ただし,交通計算を行わない場合(概算で),200〜300人に1台とされる

事務所なので、あまり比較にならないかもしれませんが、やはり200人程度でも1台で十分ですね。

649 :名無し組:2019/12/16(月) 16:38:18.75 ID:RQ+2TAgQ.net
>>648
ちなみ、学科の問題解説の一文です。。

650 :名無し組:2019/12/16(月) 16:39:00.69 ID:X/KAGNVd.net
https://www.kenchikusi.co.jp/2019/12/4315.html

こういう捉え方もあるんだよな。

651 :名無し組:2019/12/16(月) 16:41:38.15 ID:???.net
>>647
言い方は別にして計画の要点にそう書いてあればいいんじゃない
但し階段の特防はシャッターじゃないと使い勝手悪すぎだと思うけどね

652 :名無し組:2019/12/16(月) 16:42:00.61 ID:RQ+2TAgQ.net
>>650
とても分かりやすい解説ですね!!!

653 :名無し組:2019/12/16(月) 16:45:13.63 ID:RQ+2TAgQ.net
>>650
2階多目なので、かなり安心いたしました。
ありがとうございます。

654 :名無し組:2019/12/16(月) 16:56:46.40 ID:???.net
2階多目の人を安心させたいがために1階多目を破綻プラン扱いしてROMのマイナス感情を集めるなんて立派です

655 :名無し組:2019/12/16(月) 16:56:50.23 ID:???.net
>>650
うわ、この塾合格率低いだろうな

656 :名無し組:2019/12/16(月) 16:58:19.41 ID:???.net
さすが建築士の塾だわ
空間構成について空間性と捉えて明るさとか意味不明な記述を書いていて笑った

657 :名無し組:2019/12/16(月) 17:27:57.35 ID:???.net
そもそも多目的の眺望って必要なの?用途は展示と講演会だよね?
ホワイエを公園側に持ってきたから多目的は北東にしたんだけど

658 :名無し組:2019/12/16(月) 17:33:04.37 ID:XbjBQEGO.net
>>650
「多くのものが利用することを踏まえた空間構成」がなんで眺望の話になるんだよ。
どう見ても動線とか人溜まりの話だろ。

講演会の来館者なんてたかだか2、3時間しかいないんだから、眺望を優先するなら利用者属性が長時間、長期間のアトリエだろ。

659 :名無し組:2019/12/16(月) 17:46:22.23 ID:zrNDL94Ts
・多目的ホール上部片持ち4m
・北側アプローチ
・車椅子駐車場串刺し駐車
・屋上庭園面積100u未満(庇除くやつ見落とし)
・断面図に必要のない小梁記入

ミスのオンパレード。また来年嫌だなぁ

660 :名無し組:2019/12/16(月) 17:48:05.72 ID:???.net
自分のストーリー

661 :名無し組:2019/12/16(月) 17:50:23.90 ID:XjVKTreI.net
>>658
多くの人が利用するからこそ眺望やトップライトで採光・通風取り込んで快適にっていう解釈の1つだ。

本筋はあなたの考え方で問題はない

662 :名無し組:2019/12/16(月) 17:51:41.82 ID:???.net
>>660
身も蓋もないことを言うと、その「自分のストーリー」を組み上げられる奴がこの試験の勝ち組だよ
妙なプランニングも記述と注釈と作図表現で補完して、採点官を納得させられればOK
決定的にアウトなのは法規制と、上下階の整合つまり柱位置や階段位置の不整合だけ
後は極端な話、なんとでも誤魔化しが効く
設計製図とはそういう試験

663 :名無し組:2019/12/16(月) 17:58:41.38 ID:???.net
>>662
その通り、だから明確に言われてない限りこうしなきゃなんてのはないってことを言いたい

664 :名無し組:2019/12/16(月) 18:00:18.25 ID:UZRmuTWF.net
>>661
俺なんかその採光の方で空間構成書いたわ

665 :名無し組:2019/12/16(月) 18:26:06.40 ID:???.net
お前らユープラってやつは出すの?

666 :名無し組:2019/12/16(月) 19:03:54.34 ID:0RFGprMW.net
やばい今になって面積表書いたか記憶が曖昧になってきた…

667 :名無し組:2019/12/16(月) 19:10:15.14 ID:???.net
でぇじょうぶだ、エスキス終わった後にすぐ描いたはずだ

668 :名無し組:2019/12/16(月) 19:12:39.42 ID:???.net
面積表白紙でも親切な採点者だと計算して埋めてくれるらしいな

669 :名無し組:2019/12/16(月) 19:34:45.52 ID:???.net
俺はなぜかホワイエの天井高さだけ書き忘れたことを覚えてる

670 :名無し組:2019/12/16(月) 19:49:35.04 ID:???.net
俺は延焼ラインの位置を間違えたことだけは覚えてる
終了数秒前のことだ

671 :名無し組:2019/12/16(月) 19:54:06.54 ID:???.net
>>670
死亡ですやん

672 :名無し組:2019/12/16(月) 19:57:33.46 ID:???.net
>>670
減点

673 :名無し組:2019/12/16(月) 19:59:23.56 ID:???.net
>>671
一発アウトはないだろうけど
去年の不合格事例の傾向としてあげられてたケースだから
小さな減点ではないかもね

674 :名無し組:2019/12/16(月) 20:03:04 ID:PjXztRz6.net
今年の延焼ラインくっそ簡単だったからヤバイぞ

675 :名無し組:2019/12/16(月) 20:05:24 ID:kXFVGNtA.net
>>628
建築面積918?で東西4スパンで割とすんなり解けたけど

676 :名無し組:2019/12/16(月) 20:17:40 ID:???.net
>>675
なお切り開き二ヶ所で吹き抜けは添えただけの模様

677 :名無し組:2019/12/16(月) 20:22:09 ID:AxzvjO7R.net
>>655
俺はここで受からせてもらった。マジで凄い先生だよ。大手の設計経験もない糞講師とはレベルが違う。
まぁどう思うかは自由だけどね〜

678 :名無し組:2019/12/16(月) 20:22:59 ID:???.net
>>675
みせてみせて

679 :名無し組:2019/12/16(月) 20:29:52 ID:???.net
>>675
素直に見せて欲しい

680 :名無し組:2019/12/16(月) 20:37:18 ID:???.net
>>676
やめw

681 :名無し組:2019/12/16(月) 20:45:24 ID:???.net
>>677
新潟の先生でしょ
噂には聞く

682 :名無し組:2019/12/16(月) 20:54:57 ID:XbjBQEGO.net
歩道の切り開き1箇所までなんて条件あったっけ?

683 :名無し組:2019/12/16(月) 20:56:37 ID:???.net
>>681
自演おつかれ

684 :名無し組:2019/12/16(月) 21:02:29 ID:TDyxATup.net
>>682
ない
定期的に現れる切り開き二箇所マン知らんの?

685 :名無し組:2019/12/16(月) 21:04:25 ID:???.net
>>682
切り開きたくさんしてる不経済で醜い図面より切り開き一ヶ所ですっきりした図面の方が評価高いよ

686 :名無し組:2019/12/16(月) 21:04:57 ID:XbjBQEGO.net
そうだよな。
切り開き2箇所の標準回答例たくさんあるもんな。

687 :名無し組:2019/12/16(月) 21:05:19 ID:???.net
>>683
してないよ
あんた見たことある? ここのHP
そこらへんの講師と完全に異質だよ?
それがいいとか悪いとかじやないけど、もう大手予備校はただの課題作成マシンだってことに気づいたなら、ウラ指導とか個人塾とかの選択肢もありだよ
いきなり自演とか言うのやめたら?

688 :名無し組:2019/12/16(月) 21:06:02 ID:XbjBQEGO.net
>>685
2箇所くらいで不経済にならんやろ。
サービスと利用者の車動線わけられるし。

689 :名無し組:2019/12/16(月) 21:12:34 ID:AxzvjO7R.net
>>687
ほっとけ。ソレは金額と内容は比例していると思ってる人なんだから何言っても無駄よ

690 :名無し組:2019/12/16(月) 21:21:29.11 ID:???.net
>>688
一ヶ所に比べたら不経済だろw
二ヶ所にしちゃうのはプラン力ないだけw

691 :名無し組:2019/12/16(月) 21:27:40.38 ID:86nrCYA0.net
乗り入れって、たかだか4台止めるだけで、現実土木事務所が2箇所もやっていいよっていうか疑問です。

692 :名無し組:2019/12/16(月) 21:29:05.07 ID:86nrCYA0.net
コンビニとかGSならわかるが、、、。

693 :名無し組:2019/12/16(月) 21:29:18.52 ID:hYqYqnvE.net
>>691
現実なんてどうでもいいw

694 :名無し組:2019/12/16(月) 21:36:31.37 ID:LjV0DJ3W.net
さらっと問題文に書いてある経済性に配慮するっていう文言がどこまで効いてくるかだな

695 :名無し組:2019/12/16(月) 21:38:57.42 ID:hYqYqnvE.net
>>694
Sでは採点項目になかったです。。

696 :名無し組:2019/12/16(月) 21:40:32.86 ID:PjXztRz6.net
独立基礎ね

697 :名無し組:2019/12/16(月) 21:42:47.08 ID:XbjBQEGO.net
>>690
これが噂の2箇所マン!?

698 :名無し組:2019/12/16(月) 21:43:54.32 ID:???.net
>>558
アトリエ2Fと3Fに分かれて準備室それぞれの階に設けてる人いたけど
それもありっちゃありなのか

699 :名無し組:2019/12/16(月) 21:47:11.26 ID:???.net
正直多目的はどの階でもいいし、切り開きも2箇所でいいよね

700 :名無し組:2019/12/16(月) 21:49:40.57 ID:TDyxATup.net
切り開き程度に経済性求めるのはちと無理があるかな・・

701 :名無し組:2019/12/16(月) 21:51:58.63 ID:hYqYqnvE.net
>>700
建築関係ないですしね。。

702 :名無し組:2019/12/16(月) 21:54:09.87 ID:???.net
多目的2階で切り開き2ヶ所とかおるん?
ふざけすぎだろ笑

703 :名無し組:2019/12/16(月) 21:57:38.81 ID:hYqYqnvE.net
>>702
ふざけてんのはてめーだろ笑

704 :名無し組:2019/12/16(月) 22:01:00.40 ID:???.net
多目的三階は有料の展示見にきたのに隣でうるさい講演とか迷惑すぎる

705 :名無し組:2019/12/16(月) 22:34:40 ID:???.net
採点会ではランク3,4が溢れていたかな??

706 :名無し組:2019/12/16(月) 22:45:31.38 ID:???.net
そもそもランク3とか4の人は採点会に来ない気がする

707 :名無し組:2019/12/16(月) 22:50:22.49 ID:???.net
階高は採点にあるの?

708 :sage:2019/12/16(月) 22:53:29.60 ID:jxyLTSzQ.net
ない

709 :名無し組:2019/12/16(月) 22:55:53.84 ID:hYqYqnvE.net
>>707
ないです。

710 :名無し組:2019/12/16(月) 23:09:09.15 ID:???.net
>>706
逆じゃね
採点会に行くのはランク1未満なイメージ

711 :名無し組:2019/12/16(月) 23:15:14.07 ID:???.net
>>710
ランク1(自信がある)は来ると思うけどな
未完の人とかうまく行かなかった人が来てもがっかりするだけだし
来年のためにっていう人もいるんだろうけど

712 :名無し組:2019/12/16(月) 23:21:52.40 ID:???.net
というか意地悪問題過ぎと思わないか?
前半の裏動線取らせようさせる。後半は大人数対応で多目的1Fにさせる。長期行ってるやつ、勉強してきた奴は無理して治めるよ。試験元は受験者を馬鹿にしてるよ。

713 :名無し組:2019/12/16(月) 23:25:16.62 ID:???.net
確かに大人数って書いてなければ1階の割合も減ってた気はするな
ヒントだと思って素直に1階に配置したのに

714 :名無し組:2019/12/16(月) 23:32:51.82 ID:???.net
>>711
自信があるなら行く必要なくね
不安で仕方なくて講師に慰めてもらいたいアホが行くもんだろw

715 :名無し組:2019/12/16(月) 23:35:37.46 ID:XbjBQEGO.net
>>707
あるよ。
天井ふところを適切に計画するって留意事項にあるから。
CH3mで空調計画によっては階高4mじゃ足りない。

716 :名無し組:2019/12/16(月) 23:48:20.28 ID:/z/8hEH1.net
来年の課題は免震の高層建築かな

717 :名無し組:2019/12/17(火) 00:09:37.37 ID:???.net
前半は後半の試験のおかげで2階跨ぎのゾーニングOKになってしまったぞー

718 :名無し組:2019/12/17(火) 00:25:43.69 ID:???.net
後半はともかく前半で階またぎはまずいと思うが…

719 :名無し組:2019/12/17(火) 00:41:51.37 ID:???.net
>>711
行かないでしょ
自己採点出来る訳だし
結果が変わる訳でも無いし
三次試験が有る訳でも無いのに

自己採点出来ないレベルの人や、全力尽くせなかった人が行くもんだよ

720 :名無し組:2019/12/17(火) 00:48:34.66 ID:fC5mp5Jg.net
>>717
んなわけないだろ。あほか

721 :名無し組:2019/12/17(火) 00:54:50.26 ID:fC5mp5Jg.net
>>691
公園側の延焼ラインって書いても間違いじゃないよな。安全側なんだし。

722 :名無し組:2019/12/17(火) 02:32:16.23 ID:???.net
そろそろ基準階で7階建てぐらいのやってもいいとおもう
矩計図やっても面白いかも
慣れてないから作図遅くなりそう

723 :名無し組:2019/12/17(火) 05:21:53 ID:sQAvP4gB.net
あと2日あるのに怖くて目が覚めちゃったよ。

724 :名無し組:2019/12/17(火) 06:42:47.03 ID:???.net
あと2日かよ
死刑宣告するなら早くしてくれ

725 :名無し組:2019/12/17(火) 08:26:41.12 ID:Ly+ySKJn.net
あと2日かぁ
自分は不合格だと思ってたけど、
合格するパターンってのが良いなぁ

726 :名無し組:2019/12/17(火) 08:58:07.57 ID:kTuiREuz.net
あと2日後に自分が一級建築士か素人か判断されるって怖いな

727 :名無し組:2019/12/17(火) 09:03:33.55 ID:XNVWZPSl.net
二級はあるからギリ素人回避

728 :名無し組:2019/12/17(火) 09:45:22.23 ID:q+jRqkJW.net
こわひ

729 :名無し組:2019/12/17(火) 09:55:15.44 ID:6AQoLOh9.net
結局合否判断は、多目1階裏動線確保でOK?

730 :名無し組:2019/12/17(火) 11:08:07.36 ID:Ly+ySKJn.net
今年は学科みたいに、
沢山一級建築士とって欲しいなぁ

731 :名無し組:2019/12/17(火) 11:47:40 ID:MPuO+oJ5.net
>>729
外調機と非常用進入口と客土のスラブ下げを考慮した階高の設定が出来てない人が多くて合否を分けたとのこと

732 :名無し組:2019/12/17(火) 12:01:42 ID:6AQoLOh9.net
>>731
外調機と進入口は俺も出来てなかったな…
来年の準備すっかな

733 :名無し組:2019/12/17(火) 12:04:56 ID:ykOiCMJs.net
>>731
非常用進入口?
階高に関係あるっけ?

734 :名無し組:2019/12/17(火) 12:23:32 ID:???.net
>>721
そんなこといったら敷地四辺全てから延焼ライン出すアホが出る
延焼ラインのミスは法規理解不足と経済性無視で大減点か即ランク4だよ

735 :名無し組:2019/12/17(火) 12:29:16 ID:???.net
先発組の動向で延期組もどんな結果になるか予想つく
頼むぜ先発組

736 :名無し組:2019/12/17(火) 12:32:20 ID:ykOiCMJs.net
延焼ライン間違えるやつが建築士になろうとしてるとは。
それに去年の標準回答例で試験元がキレてたのをみてないのかよ。
あんなの異例よ。

737 :名無し組:2019/12/17(火) 12:49:52 ID:???.net
一級の巻き添えで二級も延焼ライン出てたからそれ間違えるのは流石に

738 :名無し組:2019/12/17(火) 12:52:24 ID:???.net
天井懐は客土の所指してるから見るよねー、外調機なんて誰も出来てない

739 :名無し組:2019/12/17(火) 12:55:33 ID:XNVWZPSl.net
2階に庭園あると1階の階高は5m?

740 :名無し組:2019/12/17(火) 12:56:09 ID:q+jRqkJW.net
>>734
あほか。経済性はともかく緩和受けないことが法規ミスになるわけないだろ

741 :名無し組:2019/12/17(火) 13:01:06 ID:XNVWZPSl.net
まあ勝手に延焼ライン引いた結果防火設備を無駄に設けたら経済性で減点もある

742 :名無し組:2019/12/17(火) 13:05:30 ID:hgtQeIYI.net
>>739
5mは必要だよね

発表って何時から?

743 :名無し組:2019/12/17(火) 13:07:09 ID:???.net
>>740
緩和を受ける受けないは任意じゃねーよw

744 :名無し組:2019/12/17(火) 13:07:32 ID:ykOiCMJs.net
>>740
法規を弁えていないことには変わらないだろ。
この試験は作図した建物が法に適合してるかじゃなくて、作図者が法を弁えているかをみるんだよ。
じゃなきゃ階数関係なく敷地内5mに四角書いて終わりじゃない。

745 :名無し組:2019/12/17(火) 13:12:40 ID:cmZefDaZ.net
>>742
階高指定のある室が下に無ければ4.5でいんじゃね

746 :名無し組:2019/12/17(火) 13:18:51 ID:O8m473Uh.net
非常用進入口・・・考慮してなかった。。

747 :名無し組:2019/12/17(火) 13:33:07 ID:???.net
アプローチ、建物配置、ゾーニングで決まりだろ。解説見てたら切り開きというか、まとまった駐車場ないのは痛いな

748 :名無し組:2019/12/17(火) 13:35:45 ID:???.net
>>746
ほとんどの場合は開口部で代用できるから気にするほどのもんじゃない
進入口が必要なほど長大な壁一面ってそうそうないだろ?
どこかで窓が挟まるよ

749 :名無し組:2019/12/17(火) 13:39:14 ID:kBs67T0Q.net
>>744
そこまで法規に高尚な試験じゃないよ。延焼ラインの存在ぐらい意識してねって程度。
厳格な判定するなら延焼ライン出題の初年度から明確な不合格ラインにしてたはず。
限られた時間制限での基本設計なんだし、足りることは許容しても足らざることは
認めないくらいの判断の余地はありえる。他と同じ減点項目ぐらい。

750 :名無し組:2019/12/17(火) 13:39:28.52 ID:???.net
ましてや今回建物小さいからなー
進入口設ける必要ほぼないね

751 :名無し組:2019/12/17(火) 13:57:00 ID:XNVWZPSl.net
道路側に10m以内ごとに窓が有れば良いだけだしな

752 :名無し組:2019/12/17(火) 14:16:41 ID:???.net
わざわざ凡例まで書いて代替進入口を書いたというのに

753 :名無し組:2019/12/17(火) 14:19:23 ID:hm83KKvu.net
>>752
まあ嘘つかなくていいですよw
そんなのわざわざ書くやつ居ないってw

754 :名無し組:2019/12/17(火) 14:24:58 ID:???.net
>>753
わざわざ書いたんだよなあ 後半は3階展示室を道路側に持ってきた場合代替進入口だと開口部間の距離足りなくなる恐れがあったから、一応分かってますアピールという無駄な足掻き

755 :名無し組:2019/12/17(火) 14:28:12 ID:???.net
>>754
少なくともマイナスじゃないから良いんじゃない?
わずかでも加点評価が貰えるならうれしいじゃん

756 :名無し組:2019/12/17(火) 14:53:01.30 ID:FUGLgQUS.net
聞かれてない事はやる必要はない。

非常用進入口書いてても屋内消火栓は書いてないんでしょ?

757 :名無し組:2019/12/17(火) 14:55:02.94 ID:q+jRqkJW.net
>>755
この試験加点なんかないだろ?

758 :名無し組:2019/12/17(火) 15:02:22.56 ID:???.net
>>756
もちろんよ

759 :名無し組:2019/12/17(火) 15:47:56 ID:???.net
加点あるよ、ホワイエと公園眺望

760 :名無し組:2019/12/17(火) 15:51:42 ID:hgtQeIYI.net
ホワイエの加点?
公園の眺望って要件にあったから加点ではないのでは?

761 :名無し組:2019/12/17(火) 15:59:26 ID:???.net
全体的な印象でも評価されるから加点はあるよ

762 :名無し組:2019/12/17(火) 16:11:22 ID:q+jRqkJW.net
>>761
根拠は?

763 :名無し組:2019/12/17(火) 16:22:22 ID:Ly+ySKJn.net
>>761
俺も気になる。
資格学校では減点方式って教えてもらったし、
もしも加点なら、長年積み重ねてきた研究をしてる資格学校の採点ほんとあてになら無いってことになるから。

764 :名無し組:2019/12/17(火) 16:28:07 ID:o97uSi+3.net
パッシブデザインやら補足やらはそもそも加点じゃないのか。

今年は各図面に図示や補足をしても良いから明示するになってたからそこも減点方式に組み込まれた可能性はあるけど

765 :名無し組:2019/12/17(火) 16:46:07.14 ID:???.net
加点無しだとそもそもアピールは意味無いことになるな
アピールありで0スタートってことかね

766 :名無し組:2019/12/17(火) 16:49:05.51 ID:ykOiCMJs.net
ある程度は加点部分があると思うな。

例えばパッシブデザイン配慮で屋上緑化だけの図面と、それに加えてクールチューブがある図面では、後者のほうが点が高いと信じたい。

前者だって配慮してるには違いないから減点できないだろうし。
例え1点でも。

767 :名無し組:2019/12/17(火) 17:03:21.42 ID:???.net
【計画上留意した事項について、簡潔な文章や矢印等により補足して明示する】という一文がある以上、何らかの加点又はアピールによる採点上の有利はあると考えられるのでは

768 :名無し組:2019/12/17(火) 17:06:35.47 ID:???.net
10月組ですが、階段二回転書いてねぇ

769 :名無し組:2019/12/17(火) 17:27:08.13 ID:???.net
>>768
去年の標準解答例にも書いてない

770 :名無し組:2019/12/17(火) 17:35:28 ID:Jrvepyp3.net
採点方法は闇の中…

771 :名無し組:2019/12/17(火) 17:39:54 ID:???.net
早いもので来年免許の更新だわ
今みんな毎晩眠れないだろなぁ

772 :名無し組:2019/12/17(火) 17:42:54 ID:???.net
>>766
減点できない場合に差を付けるには加点しかないもんな
当たり前のことアピールしても点にならない気がするけど、そのアピールによって意図が伝わったら加点になりそう

773 :名無し組:2019/12/17(火) 17:50:27 ID:???.net
アピールによって意図を理解できたら点数になる
とかじゃね?
これおかしくないか?→説明→ならOK みたいな
これなら説明いらないようなところの説明はあってもなくてもいいし

774 :名無し組:2019/12/17(火) 18:00:17.20 ID:kBs67T0Q.net
一見すると書き込みが未完レベルやクソプランだと思われるものでも合格できた
実績考えれば、単純に決められた採点項目をすり抜ければ結果がでてし減点方式
に間違いないと思うよ。
補足説明なんかも@十分、A不十分、B記載なし ぐらいの評価で十分。

775 :名無し組:2019/12/17(火) 18:08:12.51 ID:???.net
アピールでは無理だろ。前半は本館も南北アプローチ出来るんだから、分館も南北アプローチすべき

776 :名無し組:2019/12/17(火) 18:15:04.86 ID:Bsbq/FbR.net
>>769
ほんとだ。気づかなかったわ。

あと6500グリットなんて使ってんのな。
手書きで作図できんのかよ。

777 :名無し組:2019/12/17(火) 18:19:36.69 ID:???.net
減点方式なら成立しないレベルで程度の低い試験だってこといい加減理解しようぜ
資格学校のいうことばっか聞いてるから今年も多目的1階に置いちゃうことになったんだろ

778 :名無し組:2019/12/17(火) 18:45:15.96 ID:R2yZL0ZU.net
多目の設置階は見解分かれてるな
これで各種学校の力量がはっきりすんだから2月5日が楽しみだな

779 :名無し組:2019/12/17(火) 19:03:24.37 ID:???.net
2階多目的で専用階段やエレベーター2機なかったら、なかったら?

780 :名無し組:2019/12/17(火) 19:10:48.30 ID:???.net
前半のSの解答例は2つある?

781 :名無し組:2019/12/17(火) 19:22:14.72 ID:OkunDOs8.net
多目的の設置階自体に答えがあるのではなくどう組むのが1番効率よく納められるかを問うているのでは?
綺麗に収まってれば何階に置こうが構わないと思うよ。
〜階が正解で〜階が大減点、自分は〜階に置いたからゾーニングまとまらなかったけどその分は挽回できる!とかは無いと思う。

782 :名無し組:2019/12/17(火) 19:28:25 ID:Bsbq/FbR.net
空間構成4要素の最も重要な動線計画とゾーニングが崩れてなかったら合格するでしょ。
ぱっと見キレイに納まってても、それがアウトなら受からない。
パズルじゃないんだから上手くハマってるなんてどうでもいい。

783 :名無し組:2019/12/17(火) 19:57:06 ID:XM/uJXGf.net
うちの短期クラスは、8割がランク1Bだったな。合否は要点記述と、高い空間構成、精度の高い作図だと思ったわ。

784 :名無し組:2019/12/17(火) 19:58:23 ID:???.net
理由があれば設置階では合否つかない。ハイレベルだから大変だな。

785 :名無し組:2019/12/17(火) 19:58:53 ID:???.net
通常組よ
いよいよ明後日だな
二級の合格率が46.3%なので
通常組が36.3%で延期組が26.3%でよろしい

786 :名無し組:2019/12/17(火) 20:16:46 ID:???.net
あのさ
毎度毎度、結果ガー結果ガー

ノイローゼにならない?

787 :名無し組:2019/12/17(火) 20:25:30 ID:???.net
>>783
てことは8割もランク1未満で消えていくわけか
酷いクラスだなw

788 :名無し組:2019/12/17(火) 20:35:13 ID:aWw/xtfA.net
>>785
だからなんで延期組が低いんだよ
延期組は合格率あげろ

789 :名無し組:2019/12/17(火) 20:36:32 ID:???.net
通常組の試験はクッソ簡単だったから競争率ヤバそうだな
延期組の調整もあるし3割切るんじゃね?

790 :名無し組:2019/12/17(火) 20:44:35 ID:???.net
どっちからも上位40%取ろうや

791 :名無し組:2019/12/17(火) 20:47:11 ID:???.net
普通に考えて通常組の方を優遇するでしょ
延期組は試験を中止ではなく延期させていただいたわけですし

792 :名無し組:2019/12/17(火) 20:48:44 ID:R2yZL0ZU.net
通常組は記述が合否分けそうだな
初見で客土部の記述書くのはなかなか大変だわ

793 :名無し組:2019/12/17(火) 20:52:48.27 ID:???.net
通常組っていてもいなくても困らないレベルの田舎ばっかでしょw

794 :名無し組:2019/12/17(火) 20:55:17.73 ID:X1ADB84k.net
天井高さ3m確保してないの減点大きい?

795 :名無し組:2019/12/17(火) 21:00:40.67 ID:8fduUorS.net
>>794
一発アウトらしい

796 :名無し組:2019/12/17(火) 21:11:54.37 ID:X1ADB84k.net
一発か、、、

797 :名無し組:2019/12/17(火) 21:12:56.28 ID:???.net
なんでも一発にされるぞ気にすんな

798 :名無し組:2019/12/17(火) 21:13:01.58 ID:hm83KKvu.net
>>796
そんなので一発アウトなわけないです。
減点ですよ!

799 :名無し組:2019/12/17(火) 21:14:27.24 ID:E9y/vE+s.net
今年も熱い冬が来たな!
一級は全員本気。だからこそ面白い

800 :名無し組:2019/12/17(火) 21:19:30.37 ID:sQAvP4gB.net
>>794
仲間だ。
3階を階高4mにしたんだよね。
設備的には3m取れるんだけど2900て書いてしまった。
まぁあと2日でわかることなんだが胃が痛いわ。

801 :名無し組:2019/12/17(火) 21:24:16 ID:???.net
結果出てからにしてくれない?

802 :名無し組:2019/12/17(火) 21:24:28 ID:hm83KKvu.net
>>800
パッケージなら3mで大丈夫だったのに。。勿体無いです。。

803 :名無し組:2019/12/17(火) 21:26:15 ID:???.net
結果出る前からギャーギャーうるせえわ

804 :名無し組:2019/12/17(火) 21:29:44 ID:hm83KKvu.net
>>803
てめーがうるせーわ

805 :名無し組:2019/12/17(火) 21:34:46 ID:Bsbq/FbR.net
みんな減点を恐れすぎだよな。
どうせ4割受かるんだぜ。4割の下位なんかグダグタ図面だよ。
ドーンと構えようぜ

806 :名無し組:2019/12/17(火) 21:35:58 ID:???.net
常識的に考えれば通常組も延期組も40%。
ただ沖縄延期のときに沖縄は30%ぐらいだったから県ごとの合格率が存在すると思われる

807 :名無し組:2019/12/17(火) 21:37:23 ID:???.net
今回はラッキーパンチでも受かりそうだから怖い。エントランス含めホール形状汚いのが多い

808 :名無し組:2019/12/17(火) 21:48:23 ID:Bsbq/FbR.net
ホール形状整形が良しって都市伝説じゃない?
去年の標準回答例2なんかエントランス整形じゃないし、2、3階なんかホールすらないよ。

要求室と違って使い勝手に影響するわけじゃなし。
自縄自縛だと思う。

809 :名無し組:2019/12/17(火) 21:50:48 ID:???.net
と、ブサイクホールマンは自己暗示をかけて安心したい模様

810 :名無し組:2019/12/17(火) 21:53:22 ID:Bsbq/FbR.net
>>792
客土の記述はおれも思った。初見じゃ書けないよね。
さすがに12月には出ないと思ってたけど、全く同じ設問が出てわろた。
10月の皆さまのおかげです。

811 :名無し組:2019/12/17(火) 21:55:18 ID:hm83KKvu.net
ホール整形と廊下真っ直ぐは重要ですよ。。
特に今回は用途的にも各階ホールは必要かなぁって思います。ゆとりのないコミュニティ系の建物はあまり良くない気がします。。
勝手な!思い込みですけど。。

812 :名無し組:2019/12/17(火) 21:56:36 ID:hm83KKvu.net
>>810
今回の記述は前半組とあまり変わらないから、プランが重要な気がしますね。。。

813 :名無し組:2019/12/17(火) 22:03:58 ID:???.net
後半は記述じゃ差がつかないな、プランの難しさで違いを見ようとしてる

814 :名無し組:2019/12/17(火) 22:06:29 ID:Bsbq/FbR.net
>>811
廊下真っ直ぐはともかく、この規模の建物なら各階はEVホールさえあればいいんじゃないかな。
特にここ数年はその傾向が強いと思う。
いまざっと過去の標準回答例をさらってみた感じでは。

815 :名無し組:2019/12/17(火) 22:12:43 ID:hm83KKvu.net
>>814
1グリッド分あれば良さそうですね^_^
でも多目的一階だとなかなかそれすら取れてないプランが多かったですね。。

816 :名無し組:2019/12/17(火) 22:22:07 ID:Bsbq/FbR.net
>>815
いや、おれが言ってるEVホールって、ワングリッドにEVと階段いれた余り、つまり3m×4mくらいのやつだよ。
過去の標準回答例もそんなイメージ。
各階にワングリッドまるまるのホールがそもそも必要?ってこと。
ワングリッドホールにこだわる余りゾーニング崩したり、室を押し出したりするのはどうなの?って言いたいんだ。

817 :名無し組:2019/12/17(火) 22:24:31 ID:hm83KKvu.net
>>816
なるほどですね。。でもあった方が図面の見た目もいいですよね。

818 :名無し組:2019/12/17(火) 22:25:43 ID:???.net
>>816
典型的なランク4の考え方だなw

819 :名無し組:2019/12/17(火) 22:27:15 ID:3d05woRx.net
そんな美術館あるかね

820 :名無し組:2019/12/17(火) 22:28:25 ID:ONSfQtAr.net
吹き抜けも添えただけタイプだろうな

821 :名無し組:2019/12/17(火) 22:28:33 ID:MPuO+oJ5.net
今回のは美術館じゃなくて分館で、市民館みたいなもんだよ

822 :名無し組:2019/12/17(火) 22:29:18 ID:R2yZL0ZU.net
グダグダいったところで採点者の採点基準なんて合格発表までわからんのだから
無意味な水掛け論はいい加減やめようや

823 :名無し組:2019/12/17(火) 22:29:19 ID:Bsbq/FbR.net
>>817
そりゃある方がいいと思うよ。

でも今回の課題みたいにワンフロアたかだか600平米に50平米のホール用意したら廊下係数も跳ね上がるし、フロアゾーニングできてれば、そこから異なるゾーンに分かれる訳でもなし、なくても使い勝手には影響ないと思う。

824 :名無し組:2019/12/17(火) 22:31:00 ID:???.net
50のホワイエと40の吹抜が要求されてるのにホール50って頭大丈夫かよw

825 :名無し組:2019/12/17(火) 22:31:52 ID:hm83KKvu.net
>>824
あなたが頭大丈夫ですかw

826 :名無し組:2019/12/17(火) 22:32:28 ID:???.net
ID丸出しの自己顕示欲バカに
頭大丈夫かって問いかけるのは可哀そうだよw

827 :名無し組:2019/12/17(火) 22:32:56 ID:???.net
>>824
ヤメタレw

828 :名無し組:2019/12/17(火) 22:35:12 ID:???.net
ウラ指導ってなんで解答例出さないの?
一応学校みたいなとこなんでしょ?

829 :名無し組:2019/12/17(火) 22:37:44 ID:Bsbq/FbR.net
>>825
ID???はあぼーん設定した方がいいよ。
どうせ雑音だし。

830 :名無し組:2019/12/17(火) 22:39:43 ID:hm83KKvu.net
>>829
雑音と思います。
ありがとうございます。

831 :名無し組:2019/12/17(火) 22:42:57.16 ID:???.net
と、ガイジが苦し紛れに一言

832 :名無し組:2019/12/17(火) 22:44:25.07 ID:xrgs27bX.net
>>820
左手なら良かったのにねw

833 :名無し組:2019/12/17(火) 22:44:28.63 ID:???.net
ID出せば自演じゃない ID違えば同一人物じゃない



騙される人、いんの?w

834 :名無し組:2019/12/17(火) 22:46:24.51 ID:hm83KKvu.net
>>833
お前まじうざいです。
「ガイジ」とか使ってる時点でネットの世界でしか意見できない社会不適合者です。

835 :名無し組:2019/12/17(火) 22:50:16.20 ID:o7KBq4qX.net
>>833
みんな自演するほど暇じゃないからな。
荒らし以外に自演するメリットがないし。

836 :名無し組:2019/12/17(火) 22:50:51.41 ID:hm83KKvu.net
>>835
不適合者だから暇なんですよ。

837 :名無し組:2019/12/17(火) 22:53:09.73 ID:cmZefDaZ.net
>>828試験元は、減点のある無しを試験後答案見てに決めてる、故に今の段階で回答例出す事は出来ない、ってことだと思われる。10月試験のは、12月試験受験生の為に参考回答例出してたけど

838 :名無し組:2019/12/17(火) 22:54:02.58 ID:o7KBq4qX.net
>>836
そうだな。
それよりも前半組はもうすぐ合格発表で
落ち着かないだろうが幸運を祈ります。

839 :名無し組:2019/12/17(火) 22:55:03.06 ID:???.net
前年度もそうだけど、言いたい放題アレは駄目、コレは駄目言ってる奴は、合格発表後に急に黙るからね、快感だよ。

840 :名無し組:2019/12/17(火) 23:03:56.53 ID:???.net
>>828
クソだろあそこ
いろいろキモすぎ

841 :名無し組:2019/12/17(火) 23:13:12.20 ID:8RZO4Ede.net
>>839
合格したらわざわざこんなとこ来ねぇだろ

842 :名無し組:2019/12/17(火) 23:16:21.03 ID:???.net
ウラ指導は合格率が極端に低いことを除けばいい学校ですよ!

843 :名無し組:2019/12/17(火) 23:16:31.67 ID:kTuiREuz.net
今から忠告しとくけど、合格発表の日は受験者(先発組)以外時間をずらせよ?

本当に見たい人がサーバ重くて開けないなんて可哀想だろ?

844 :名無し組:2019/12/17(火) 23:22:40.10 ID:???.net
普通試験元の意向とか関係なしに自分の学校はこう思うからこういうプランを考えましたっていう参考解答例出すでしょ
受験生のツッコミが怖いんだろうか
講師でさえ自分のプラン見せる人が多いのに

845 :名無し組:2019/12/17(火) 23:32:59.92 ID:???.net
>>843
ありがとう。
今年は受験者半分以下だからサーバー軽くて
スイスイみれたら逆にこわいなぁと思ってたとこだ。

846 :名無し組:2019/12/17(火) 23:42:41.14 ID:???.net
この時期まで、ここに来れてるなら合格だよ。真似だけど。

847 :名無し組:2019/12/17(火) 23:54:39.96 ID:???.net
毎日毎日ID真っ赤にして運気下げてるやついるな

848 :名無し組:2019/12/18(水) 05:40:57 ID:???.net
運気wwww細木数子かな?w

849 :名無し組:2019/12/18(水) 06:09:56.59 ID:6u+6ZpcH.net
発表今日かと思った。
最近起きていつも勘違いしてる。

850 :名無し組:2019/12/18(水) 06:47:35.40 ID:???.net
発表って何時くらいだっけ
どうせすぐには繋がらないのだろうけど

851 :名無し組:2019/12/18(水) 07:04:59.21 ID:???.net
今日朝、二度寝のとき、合格した夢を
二回見たぞ

852 :名無し組:2019/12/18(水) 07:31:37 ID:???.net
合格してました!おまえらありがとな!

853 :名無し組:2019/12/18(水) 07:50:51.41 ID:yhW7oFiK.net
みんな模擬試験を思い出そう。
上位40%の図面ですら、ぼろかすぐだぐだだったじゃないか。本番で急にみんなできてるわけないよ。いろいろやらかしてる中から生還するんだ。

854 :名無し組:2019/12/18(水) 08:27:09.30 ID:???.net
質問です。
もしかして延期組は1階多目的なら2階まで丸防が正解でしょうか?
921.6×2(建面からくる2階までの上限)-200以上(多目)-40以上(吹抜)-100以上(屋上庭園)=1503.2
よっぽどじゃ無ければ1500以下となるため

855 :名無し組:2019/12/18(水) 08:40:07.02 ID:???.net
発表今日なん?

856 :名無し組:2019/12/18(水) 08:42:20.35 ID:eUUel4+a.net
>>855
明日

857 :名無し組:2019/12/18(水) 08:43:07.62 ID:7APgPEQs.net
>>854
丸特で大丈夫です。
なぜならそんな計算いちいち採点官はしないからです。

858 :名無し組:2019/12/18(水) 09:31:50.67 ID:B4kkvvuL.net
>>854
水平区画の場合はそうなんじゃない
なんで今更そんな基本を聞くのか

859 :名無し組:2019/12/18(水) 09:40:35.10 ID:zb3cj1JJ.net
>>854
むしろ、丸防もいらない。

860 :名無し組:2019/12/18(水) 10:04:00.97 ID:???.net
>>774
間違いないとか言っちゃう人はアレ

861 :名無し組:2019/12/18(水) 10:55:48.00 ID:65b1KGtj.net
ユープラに申込をしたのですが、まだ図面登録が出来ない状況です。
このまま待っていればいいのかな、、

862 :名無し組:2019/12/18(水) 11:09:23.65 ID:???.net
吹き抜け、シャッター書いてない。
やばいのかなぁ
時間なかったから

863 :名無し組:2019/12/18(水) 11:14:18.98 ID:65b1KGtj.net
>>862
一個も書いてないのはまずいかも、、
1フロアでも書いてあれば、減点だと思うけど、
全部書いてないと厳しいかも、、
学校ではランク4扱い、、

864 :名無し組:2019/12/18(水) 11:19:50.36 ID:???.net
>>862-863
そだねー
少しでも書いてあれば「書き忘れ」と判断されて減点だけど
全く書いてなかったら「理解してない」と判断されちゃうからねー

865 :名無し組:2019/12/18(水) 11:21:37.88 ID:65b1KGtj.net
避難上必要な経路や重複歩行距離も全く書いてないとランク4かもですね

866 :名無し組:2019/12/18(水) 11:36:49.83 ID:???.net
>>865
ランク4は基準がはっきりしてます
https://www.jaeic.or.jp/shiken/1k/1k-mondai.files/1k-h30-seizu-goukakukijun.pdf

@「要求図面のうち1面以上欠けるもの」、「計画の要点等が完成されていないも の」又は「面積表が完成されていないもの」
A地上3階建てでないもの
B図面相互の重大な不整合(上下階の不整合、階段の欠落等)
C建築面積が 1164.8 uを超えているもの
D床面積の合計が 2,300 u以上、2,800 u以下でないもの
E次の要求室・施設等のいずれかが計画されていないもの
 温水プール室、更衣室A、多目的スポーツ室、トレーニングルーム、ダンススタジオ、
 キッズ用 プレイルーム、更衣室B、健康相談室、コンセプトルーム、エ ン ト ラ ン ス ホ ー ル 、
 カ フ ェ 、事 務 室 、 多 機 能 ト イ レ 、 便 所 、 機 械 室 、 エ レ ベ ー タ ー 、 屋 外 テ ラ ス
Fその他設計条件を著しく逸脱しているもの

去年の例ですが@〜Fのいずれかに該当した場合のみランク4です
そして>>865は上記条件に入ってませんから、なってもランク3留まりです
どのみち不合格なら慰めにはなりませんが

867 :名無し組:2019/12/18(水) 11:40:31.88 ID:???.net
実のところ、私初年度に記述2問空白でランク3でした
だからここにあげてるほど杓子定規にランク4はつけないようなんですが
それでも記述を1問でも空白で終えると合格ほぼ不可能なのは事実でしょうね

868 :名無し組:2019/12/18(水) 11:50:55.02 ID:pFPD/ei6.net
総合資格の採点表見てるけどひどいな。
一番大事な空間構成に黒塗りして採点に関わらないようにしてるな。

普段の採点表だとアトリエ系や展示室が千切れてる人は-10点だぞ

869 :名無し組:2019/12/18(水) 11:55:14.96 ID:???.net
未完成と設計条件段階での論外がランク4だから
経路や歩行距離なんかの記載漏れは該当しないんですよね

870 :名無し組:2019/12/18(水) 12:12:12.78 ID:???.net
>>867
記述白紙で合格した人いたみたいよ
結局はプラン勝負なんでしょう

871 :名無し組:2019/12/18(水) 12:12:57.06 ID:65b1KGtj.net
>>870
そんことあるわけないでしょ。。
適当な。。

872 :名無し組:2019/12/18(水) 12:22:13.62 ID:3sV2q7Ii.net
>>861
俺も申し込んだけど、今のところ返信きてない

873 :名無し組:2019/12/18(水) 12:23:27.88 ID:???.net
>>868
それだけプランが難しかったってことなんだろうね

874 :名無し組:2019/12/18(水) 12:28:00.68 ID:65b1KGtj.net
>>872
同じ境遇の方がいて良かったです。。ありがとうござます。

875 :名無し組:2019/12/18(水) 12:28:05.01 ID:???.net
それにしてもエレベーター2基とか
9mは笑ったなぁあははははははは

876 :名無し組:2019/12/18(水) 12:28:31.91 ID:???.net
>>871
全問って事じゃないんじゃね
1.2個くらいならありえるんじゃないかなぁ

877 :名無し組:2019/12/18(水) 12:28:55.63 ID:FUQHUUWx.net
ユープラってところに申請したけどメール全然こないから忘れてたわ
結局なんだったんだろうなあのサイト

878 :名無し組:2019/12/18(水) 12:29:33.59 ID:???.net
ランク4なんてのはランク1くらい難しいからな真面目にやってきた受験者にとっては

879 :名無し組:2019/12/18(水) 12:36:21.45 ID:l4/9OSow.net
昔の記述は書けばいいことあるよ程度だったでしょ
最近は書かないと落とす、になってきてる

880 :名無し組:2019/12/18(水) 12:56:55.99 ID:9kckbVdM.net
製図は要求増えてどんどん難化してるところに延期組の超絶難易度課題来たからな
不運だったとしか思えん

881 :名無し組:2019/12/18(水) 13:05:03.04 ID:65b1KGtj.net
角番で、台風延期と長難易度高の問題。。。
はあ、つらい。。。

882 :名無し組:2019/12/18(水) 13:06:03.65 ID:QECnMA7u.net
>>866
Fがある時点で全然はっきりしてないんだよ

883 :名無し組:2019/12/18(水) 13:57:18 ID:JlAgzvcY.net
>>881
一緒に学科始めよ!

884 :名無し組:2019/12/18(水) 14:15:09 ID:65b1KGtj.net
>>883
いやです。。。

受かってるはず。。

885 :名無し組:2019/12/18(水) 14:18:41 ID:uht7E6X+.net
>>871
>>876
これはマジ 採点ミスかもしれんが
建ぺいオーバーでも受かってる人いるし

886 :名無し組:2019/12/18(水) 14:23:40 ID:XfZnvGvg.net
要求室欠落してても受かってる人いるし、昨年図示1つも書いてないのに受かった人も知ってる。

つまり採点官の運次第。
幸い初詣を挟むから念入りにお願いしておいで

887 :名無し組:2019/12/18(水) 14:29:02 ID:???.net
延期組が高難易度というけどパズル的な難しさだよな
既得だけど先発組の客土とかいきなり出された方がキツいな
パズルかドッキリかだけど、どっちかというとドッキリのほうが嫌

888 :名無し組:2019/12/18(水) 14:32:18 ID:65b1KGtj.net
>>887
延期組ですけど、問題文読んでエスキス始めた時の、
絶望感というかフリーズした感じなんて最悪でしたよ。。
最初の一時間、まじ頭真っ白でした。。
ぱっと見出来そうな気がした後の、絶望感。。

889 :名無し組:2019/12/18(水) 14:35:10 ID:65b1KGtj.net
>>886
試験当日朝に、家出る前に今まで書いた作図(50枚くらい)を見返し、
合格祈願に行って、試験に挑みました。。
初詣でもう一回お願いしてきます。

890 :名無し組:2019/12/18(水) 14:42:31.53 ID:???.net
>>888
初受験?
最初はみんなそうだよ
問題傾向と要求室、記述が同じようなのでみんな出来てると思ったけど
それ以上にパズルがキツかったのか
無理矢理押し込むのに慣れてるS有利じゃない

891 :名無し組:2019/12/18(水) 14:56:11.39 ID:???.net
>>886
そりゃ昨年の図示は任意だったじゃん
描かなくても減点にはならないよ

892 :名無し組:2019/12/18(水) 15:01:11.78 ID:???.net
久々この板見たけど、延期組は超絶的に高い難易度だったの?

893 :名無し組:2019/12/18(水) 15:04:20.09 ID:???.net
>>882
Fその他設計条件を著しく逸脱しているもの
だから
設計的な問題だけがランク4に入ってくる
作図表現とか記入漏れでは4はつかない

894 :名無し組:2019/12/18(水) 15:12:29.71 ID:65b1KGtj.net
>>892
私的には高難易度でした。。
1階大空間を設置すると、上階のゾーニングがどこかしら
破綻してしまって。。どこで割り切るかの判断がとても難しかったです。。

895 :名無し組:2019/12/18(水) 15:35:58.26 ID:???.net
ただ相対試験なので難しかろうが易しかろうが上位4割が合格することには変わりない
それでも未完成がかなりいたという噂なので、その分合格ラインが引き下がっている可能性は高い

896 :名無し組:2019/12/18(水) 15:41:15.03 ID:???.net
未完成そんないるか?
うちのクラスは20人いて一人しかいなかったし普段出来ないやつが完成させてたぞ

897 :名無し組:2019/12/18(水) 15:55:11.69 ID:JlAgzvcY.net
建物が小さかったしね。
言うほど未完いないと思う。

898 :名無し組:2019/12/18(水) 16:18:11.68 ID:65b1KGtj.net
>>897
私の行っている学校も未完はほとんどいませんでした。。
ただ、補足などが数個しか書けなかったなど、
書き込みが少ない人はいました。。

899 :名無し組:2019/12/18(水) 16:23:35.57 ID:8QrvD3ec.net
>>887
でも屋上庭園は出しますから、それに関する勉強はしてくださいねと宣言されてたし。
一昨年のエスキスに敷地図、去年の問題用紙がA2に変更とかコンセプトルームみたいな
変化球は全くなかったと思うけど。

900 :名無し組:2019/12/18(水) 16:33:28.42 ID:MYv1R49t.net
延期組の配分は
ランク1 40%
ランク2 0%
ランク3 40%
ランク4 20%
かな?
ランク3からも明らかに合格者出さなきゃならない感じだよね。
Sのランク付けはオープンスペースで-15とかゾーニング切れお咎めなしとか全く当てにならんけど。

901 :名無し組:2019/12/18(水) 16:37:27.67 ID:???.net
短期ならともかく長期で未完は合格絶望的だろ
建築士諦めた方がいい

902 :名無し組:2019/12/18(水) 16:39:10.47 ID:yWR5mAIg.net
まあ少なくとも合格者数は明日の先発組に倣うだろうな。

楽しみだな

903 :名無し組:2019/12/18(水) 16:44:08 ID:???.net
先発組40%
後発組50%
が妥当だろ

904 :名無し組:2019/12/18(水) 17:07:15 ID:65b1KGtj.net
>>900
Sの採点は良く分からないですよね。。
私の通ってる学校は、ランク1はほぼいないです。
ランク2が7割くらいのような感じかと思います。

905 :名無し組:2019/12/18(水) 17:09:02 ID:???.net
先発組40%
後発組35%

906 :名無し組:2019/12/18(水) 17:18:31 ID:???.net
26年の延期組の合格率が下がってるように見えるが、
沖縄は本来合格率が低いのに延期組は上がってるんだよなぁ

907 :名無し組:2019/12/18(水) 17:19:42 ID:2menH/AL.net
ランク2が7割ならそれがランク1だな

908 :名無し組:2019/12/18(水) 17:34:21.12 ID:???.net
みんな非常用進入口、配置できたのかな?無いと明かに建築基準法違反になってしまうよね?
窓で代替しても10m以内毎に必要。。
特に後半組は階段やEV、窓の無い室を道路側に埋めている人が多いと思われるため、厳しいはず。講師が凄く心配していた。

909 :名無し組:2019/12/18(水) 17:39:58.19 ID:JlAgzvcY.net
>>908
求められてないもので減点するかよ。
その講師は間違いなく無能。

910 :名無し組:2019/12/18(水) 17:41:28.12 ID:OeD3IlrW.net
>>908
なんでそんな課題文に聞かれてもないことが不安なんだ。
屋上庭園に1.1m以上の手すりやさくが必要だけど書いてる人なんて1人もいないだろ。

明日の標準解答例で少しでも何かわかるといいね

911 :名無し組:2019/12/18(水) 17:41:44.33 ID:???.net
どこの学校ですかそれ
指定されたら書けって普通教えられるんだけど

912 :名無し組:2019/12/18(水) 17:56:48.09 ID:???.net
指定されてもないもの書き出したらキリなくなるだろ
表記しなきゃいけなくなるものいくつあるかもわからんぞ

913 :名無し組:2019/12/18(水) 18:03:30.82 ID:???.net
>>908
じゃ君は500m2ごとに垂れ壁設けて防煙区画もばっちり計画できたんだ!
延焼ライン内のベンドキャップにFD設置してpsの区画貫通部には耐火二層管も当然書き込んだんだね!
すごいなぁ。
誰もそんなところ見てないけど。

914 :名無し組:2019/12/18(水) 18:03:58.01 ID:???.net
どうでもいいけど、また学科からやるの嫌。

915 :名無し組:2019/12/18(水) 18:11:53.02 ID:TD9J9mU5.net
試験の難易度については先行の試験を試しにやった時とじゃ比べ物にならない難しさがあって、これはやってみればわかるとしか言えない
あと記述が多くて異様に時間がかかった
どこかを切り捨てるかが今回の試験の肝なんだなって気づいたのが試験開始して1時間半経過時だった時の絶望感
あとはとにかく終わらせることに専念って感じだった
先行組の試験を試しにやった時は、どこかを諦めずともハマるけど、後発は無理な感じ
ハマりそうではまらない感じが難しいと言われてる所以かもしれない

916 :名無し組:2019/12/18(水) 18:15:19.83 ID:/icINrf+.net
>>850
9時半だよね、例年は。
3年前位に試験元のミスなのか早朝あったけど。

あと明け方くらいに合格率は報道発表がある。

917 :名無し組:2019/12/18(水) 18:16:21.49 ID:???.net
とにかく、落ちた落ちた落ちた。

918 :名無し組:2019/12/18(水) 18:17:22.75 ID:JlAgzvcY.net
追試、東西7m4スパンでやると道路斜線でドボンなところが意地悪い。
しかも微妙に。
10月の前振りがあるから、斜線やらかした人多いんじゃ?

919 :名無し組:2019/12/18(水) 18:17:55.98 ID:???.net
再試験は本試験を見ちゃってるから難しくなった気がするなあ
一見本試験の類似問題に見えて本質は全く違うという
そういう意味では試験元も良い問題作るよな、良問だよほんと

920 :名無し組:2019/12/18(水) 18:18:46.14 ID:???.net
斜線やらかしたアホがたくさんいることを祈る

921 :名無し組:2019/12/18(水) 18:23:07.71 ID:???.net
学科試験合格したって、実務で見てないから、斜線とか出てきても何のことかわからんよ。

人間の脳は、使わないものはとにかく忘れるように出来てんだよ。

数学の、解の公式って覚えてるか?
「こんなの忘れるやつ居るのか?」と思うような公式でも、3年使わなきゃ思い出せなくなるもんだよ。

922 :名無し組:2019/12/18(水) 18:23:13.98 ID:???.net
>>915
同じく、最初の一時間半はどうやっても綺麗にまとまらなくてマジで未完に終わるかと思った
あの頭の真っ白さは独特だよな

923 :名無し組:2019/12/18(水) 18:24:36.34 ID:65b1KGtj.net
>>922
ほんとフリーズ状態でした、、
終わる気しなかったですもん、、
廻りも全然出来てなかったですね、、

924 :名無し組:2019/12/18(水) 18:29:29.70 ID:???.net
>>923
初年度?

925 :名無し組:2019/12/18(水) 18:30:17.11 ID:JlAgzvcY.net
おれの右前のひと、5時過ぎても外構真っ白だったよ。
あの間に合わない時のおしっこちびりそうな感覚を味わってたに違いない。
こっちも同情できるほど余裕なかったけど。

926 :名無し組:2019/12/18(水) 18:30:30.83 ID:65b1KGtj.net
>>924
3回目ですね、、

927 :名無し組:2019/12/18(水) 18:31:51.95 ID:65b1KGtj.net
>>925
私の左前の人は、17時で壁書き終わったぐらいでしたよ。。

928 :名無し組:2019/12/18(水) 18:35:45.21 ID:JlAgzvcY.net
>>927
それでも最後までファイトしたのはえらいよな。
おれなら16時で絶望してかえるわ。

929 :名無し組:2019/12/18(水) 18:41:25.01 ID:65b1KGtj.net
>>928
ほんとですよね、、絶対終わらないだろうなぁっと思って
見てました、、

930 :名無し組:2019/12/18(水) 18:44:13.10 ID:???.net
ほとんどの人が何かを犠牲にして書き上げたから終わった時は開放感というよりもモヤモヤ感しかなかったわ
もちろん今も

931 :名無し組:2019/12/18(水) 19:10:54.51 ID:???.net
今年製図9回目だけど受かるかな

932 :名無し組:2019/12/18(水) 19:16:36.92 ID:???.net
そうだな
何年もこのモヤモヤ感持ったまま、
2ヶ月待つ人たちがいると思うと胸が苦しくなる

933 :名無し組:2019/12/18(水) 19:18:21.20 ID:???.net
>>930
来年一緒に学科から頑張ろう!

934 :名無し組:2019/12/18(水) 19:18:26.21 ID:3sV2q7Ii.net
俺は延期組だけど、先発組の吉報待ってるぜ

935 :名無し組:2019/12/18(水) 19:28:55.61 ID:d6LUII1D.net
今年落ちたら角落ち組だけど、法規が今までのテキストでは対応難しいって聞くし大変そうだね...

936 :名無し組:2019/12/18(水) 19:52:50.63 ID:zF02t2qI.net
納期が決まってる中でいかに最善を尽くせるか取捨選択していくのが
この試験だからね。そりゃ個別に判断していったらどちらがベターか選ぶの簡単だけど
それがトータルで考えるとなかなか難しいのよね。
時間とお金に余裕があればいくらでもいいもの作れるけど実務ではそんなこと
まれだからね。そういった意味ではよくできた試験だと思うよ。

937 :名無し組:2019/12/18(水) 19:54:19.55 ID:???.net
>>890
そうじゃねえよ
楽勝だったはずが詰めれば詰めるほど絶望してくあの感覚は、真綿で首を絞めていくかのようだったぞ

938 :名無し組:2019/12/18(水) 19:59:51.31 ID:???.net
実力の無い奴が蹴落とされる試験に戻ったようですね
あと肉を切らせて骨を切ることが必要なのだよ
軽いもんを肉に重いもんを骨にしたもん勝ち

939 :名無し組:2019/12/18(水) 20:03:04.26 ID:???.net
>>938
ほんそれ
実際自分は、多目的2階でないと、絶対に納まらないと判断したのが開始後2時間40分だった

940 :名無し組:2019/12/18(水) 20:13:45.99 ID:???.net
>>935
学科めちゃくちゃ簡単になってるから臆することないですよ
落ちる方が珍しいレベル(過去問をちゃんとやった人は)

941 :名無し組:2019/12/18(水) 20:14:40.46 ID:???.net
2階多目的じゃないと解けないのは既存樹木が邪魔だから切り倒したのと同じだって学校で言われたな

942 :名無し組:2019/12/18(水) 20:16:37.35 ID:mNucUSry.net
明日は結果がどうなろうと呑む!

943 :名無し組:2019/12/18(水) 20:18:01.33 ID:mcxfIu2j.net
>>941
君はいつも楽しそうだね

944 :名無し組:2019/12/18(水) 20:22:22.71 ID:???.net
>>941
その理論いつも笑ってしまう

945 :名無し組:2019/12/18(水) 20:25:09.46 ID:TD9J9mU5.net
>>930
気持ちがよくわかる
このモヤモヤ感がレス消費量に現れてる気がする

946 :名無し組:2019/12/18(水) 20:40:03.65 ID:/e1O4d3M.net
延期組は本当に書き上げただけでワンチャンありますねー。その点、簡単な試験より良かったのかも

947 :名無し組:2019/12/18(水) 20:53:00.16 ID:xK+hsID9.net
>>946
2階多目的で書き上げた自分としては、そうであって欲しいと願うばかり。。

948 :名無し組:2019/12/18(水) 21:24:58.65 ID:???.net
明日の合格発表は12時頃ですか?

949 :名無し組:2019/12/18(水) 21:32:40.14 ID:???.net
通常、9時半頃

950 :名無し組:2019/12/18(水) 21:35:37.84 ID:JlAgzvcY.net
標準回答例も同時に公表されるんだっけ?

951 :名無し組:2019/12/18(水) 21:40:30.15 ID:???.net
そう。
合格率とか採点の基準と解答例。

合格率は少し早くわかるけどな。

952 :名無し組:2019/12/18(水) 21:44:02.54 ID:???.net
>>937 そうそう!1時間過ぎても解ける気がしないあの感覚 課題じゃ味わえない焦り とにかく描かなきゃと何かを諦め見切り発車しなきゃ死んじゃう一線は初受験には刺激が強過ぎました

953 :名無し組:2019/12/18(水) 22:10:36.26 ID:xK+hsID9.net
>>952
思い出すだけで、寒気します。。。

954 :名無し組:2019/12/18(水) 22:15:09.93 ID:???.net
製図2時間でできりゃ全然違ったんだけどな
やっぱ作図速度は重要やね

955 :名無し組:2019/12/18(水) 22:19:20.45 ID:xK+hsID9.net
>>954
まあでも作図にも限界がありますからね。。

956 :名無し組:2019/12/18(水) 22:22:34.94 ID:???.net
フリーハンドで書きゃええやん
確実に2時間で描けるだろ

957 :名無し組:2019/12/18(水) 22:48:05 ID:zF02t2qI.net
普段二時間で作図できたとしても
エスキスうまくいかなくてもやもやした状態で
作図入ってもたぶん二時間じゃかけないよ。
自信があるプランじゃないと作図中に
こうすればよくなるんじゃないかって欲が出てくる。

958 :名無し組:2019/12/18(水) 22:52:41 ID:???.net
作図中も少し変えたから普段より少し作図時間かかったわ

959 :名無し組:2019/12/18(水) 23:00:00 ID:K0tsg41o.net
奇跡的にエスキスは1時間半で終わったけど普段3時間でかける図面が延期の2ヶ月サボり倒したから4時間もかかった

960 :名無し組:2019/12/18(水) 23:36:45.97 ID:???.net
明日は延期組なのに営業担当から受験番号ありませんでした…って電話は無いよな!?

961 :名無し組:2019/12/18(水) 23:41:53.08 ID:4CtuuEQR.net
こんなにやらかしたのに合格した、を待ってるで

962 :名無し組:2019/12/18(水) 23:43:05.82 ID:4CtuuEQR.net
あ、960ふんじゃった
立て方知らんので970よろ

963 :名無し組:2019/12/18(水) 23:58:04 ID:5fBek0Ql.net
何か、トントンでビビるっていうのが過去の牧歌的な風景に見えてきたな。

964 :名無し組:2019/12/18(水) 23:59:01 ID:9kckbVdM.net
図面書き込みスカスカだけど初年度だから大丈夫だよな
ちな2階多目的

965 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:04:24 ID:VxKQlnZm.net
今年は初年度は受からないだろ
二回目3回目の方が明らかに図面各枚数が多いし

966 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:04:30 ID:rqGGBviv.net
今日は発表だ みんな緊張するよね 去年受かったけどみんなの気持ちよくわかります。あと当日9時半発表なのに、6時ぐらいからもう発表でてるとデマがあるから注意したほうがいいよ

967 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:14:18 ID:JYsmLDv9.net
>>965
いうて初年度枠あるじゃん

968 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:37:12 ID:OFNJ/Hh9.net
吐きそう

969 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:38:15 ID:OFNJ/Hh9.net
みんな模擬試験を思い出そう。
上位40%の図面ですら、ぼろかすぐだぐだだったじゃないか。本番で急にみんなできてるわけないよ。いろいろやらかしてる中から生還するんだ。

970 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:46:05 ID:ubDhDP1h.net
>>968
頭ガンガンする
とても眠れない

971 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:46:35 ID:???.net
自分はカド番なのでずっとトップに方にいたけど本番は酷いレベルのミスしたよ。学科からかと思うと吐きそう…

972 :名無し組:2019/12/19(Thu) 00:48:11 ID:???.net
>>974
どんなミスですか?
学科頑張って下さい!応援してます!

973 :名無し組:2019/12/19(Thu) 01:44:50 ID:???.net
>>972
面積表白紙
防火設備全部書き忘れとか

974 :名無し組:2019/12/19(木) 02:14:40.36 ID:???.net
>>973
ランクW扱いになるのでは

975 :名無し組:2019/12/19(木) 05:04:38.82 ID:???.net
5時だからどこかで合格率わかると思うんだが、
調べられない。
どの新聞かニュースサイトなのか?

976 :名無し組:2019/12/19(木) 06:10:32.22 ID:1XpbQjQS.net
昨日は設備一級、今日は一級、明日は構造一級の合格発表。この3日間で人生を左右される人がどれだけいることか。

977 :名無し組:2019/12/19(木) 07:22:46.21 ID:/XgsyUHX.net
やっぱり国交省が先なのかな?

978 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:08:12 ID:yN88HABZ.net
なんか静か過ぎない?
今日発表だぜ…

979 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:12:34 ID:???.net
受かった人、プランアップ頼むよ

980 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:17:30 ID:ILLZ4sti.net
寝れなかった、、

981 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:19:25 ID:zkUlOHe1.net
>>978
嵐の前の静けさですかね?

982 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:22:34 ID:???.net
怖くて見る気になれない

983 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:22:34 ID:???.net
去年なんかはフェイクで発表きたー!ってレス沢山だった気がする

984 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:43:58 ID:???.net
希望は少ないけど緊張する

985 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:45:08 ID:???.net
うおおおおおあお!!!落ちたあああああああああ

986 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:45:42 ID:???.net
去年か一昨年は6時ぐらいに発表されてたね

987 :名無し組:2019/12/19(Thu) 08:54:11 ID:???.net
>>986
2016年度だね。
それ以降は例年通り9時半〜10時頃だから、当時の担当者が、うっかりサーバーにUPしてしまったのではないかと思ってる。

988 :名無し組:2019/12/19(Thu) 09:03:08 ID:???.net
図面白紙だけど受かった!

989 :名無し組:2019/12/19(Thu) 09:04:37 ID:???.net
きたあああああああ

990 :名無し組:2019/12/19(Thu) 09:10:00 ID:???.net
まだやんけ!

991 :名無し組:2019/12/19(Thu) 09:11:22 ID:LghP8irW.net
学科の時は9:30頃だったっけ?

992 :名無し組:2019/12/19(Thu) 09:16:08 ID:G1F07Q7T.net
重い
開かん

993 :名無し組:2019/12/19(Thu) 09:17:45 ID:???.net
あと15分くらいか
お腹痛くなってきた

994 :名無し組:2019/12/19(木) 09:24:05.09 ID:JHgBMhDq.net
吐きそうになってきた

995 :名無し組:2019/12/19(木) 09:24:29.13 ID:???.net
きたああああああああああうわあああああああああああ

996 :名無し組:2019/12/19(木) 09:24:33.70 ID:???.net
頭おかしくなりそう
はやくしてくれ

997 :名無し組:2019/12/19(木) 09:28:11.67 ID:???.net
死刑台に登ってる気分だ

998 :名無し組:2019/12/19(木) 09:30:21.12 ID:zvp3X1a5.net
次スレマダー?

999 :名無し組:2019/12/19(木) 09:32:22.30 ID:JHgBMhDq.net
立てたよ

1000 :名無し組:2019/12/19(木) 09:32:54.43 ID:???.net
あざっす

1001 :名無し組:2019/12/19(木) 10:21:23.45 ID:o1vxq4+5.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200