2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(177室)■

1 :名無し組:2019/12/13(金) 22:58:25.68 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること


※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(174室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1571551404/
■一級建築士設計製図試験相談室(176室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1575845376/

■一級建築士設計製図試験相談室(175室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1573711244/

619 :名無し組:2019/12/16(月) 14:36:15 ID:KajH3aWa.net
>>617
そういう意味で言うと3階に置くのは逆動線になるからあんまり良くないよね。
同一階がベストだけどその次となると1階でも一番空いてる3階に置きたくなると言うジレンマw
やっぱ2階にアトリエ押し込むのは難易度高いね〜

620 :名無し組:2019/12/16(月) 14:40:20 ID:RQ+2TAgQ.net
>>619
かなりの難易度ですよ。。
吹抜けで1グリッド使いますしね、、
屋上庭園は共用からも行けないとだめだし。
準備で1グリッド以上。。
理想はそこに講師控え。。いやーほぼ廊下になりますね、、

621 :名無し組:2019/12/16(月) 14:43:11 ID:BdJUJ2m2.net
おれもフロアゾーニングにこだわって2階に全アトリエ諸室押し込んだけど、ひどいもんよ。
準備と控えが無窓だし。便器1だし。

いま思えば市民だけ単独の準備倉庫もたせてるのは、これをちぎれっていう試験元の暗示なんだな。

622 :名無し組:2019/12/16(月) 14:44:04 ID:???.net
>>618
めちゃくちゃで草生えた

623 :名無し組:2019/12/16(月) 14:48:43 ID:RQ+2TAgQ.net
>>622
草生えたなら抜いてくださいw

624 :名無し組:2019/12/16(月) 14:51:19 ID:KajH3aWa.net
>>618
要求面積の90%割ってる人よりは多目的2階か3階でまともに収めてる人の方が評価高いと思うけどな。
多目的1階で原点無しのプラン作れた人は1割くらいじゃない?
1階多目的7割×0.1(ノーミス)=7%
2階多目的2割×0.5 (ノーミス) =10%
3階多目的1割×0.5 (ノーミス)=5%
残りの席20%弱をミス具合で奪い合う感じじゃない?

625 :名無し組:2019/12/16(月) 14:53:35.92 ID:???.net
>>621
便所をわざわざ要求室リストに入れてるのも便所小さくしても逃さんぞという強い意志を感じる
まぁ適宜だけど

626 :名無し組:2019/12/16(月) 14:58:38.33 ID:UZRmuTWF.net
>>621
準備室は居室じゃないから無窓でもいいかと
排煙窓はいるけど

627 :名無し組:2019/12/16(月) 14:59:10.94 ID:???.net
準備室は無窓でもいいんじゃない?

628 :名無し組:2019/12/16(月) 15:09:39.35 ID:???.net
周りに多目的1階でアトリエ全てきれいに2階に収めて廊下も通ってるやついる?

629 :名無し組:2019/12/16(月) 15:14:35.69 ID:RQ+2TAgQ.net
>>628
S通ってますが、いません。
Sの解答例くらいかと。。
まあ、廊下2mですけど。。

630 :名無し組:2019/12/16(月) 15:14:35.91 ID:RQ+2TAgQ.net
>>628
S通ってますが、いません。
Sの解答例くらいかと。。
まあ、廊下2mですけど。。

631 :名無し組:2019/12/16(月) 15:15:57.60 ID:0jiG/CKo.net
二階多目なら吹き抜け階段、専用EV、二階エントランスとか相当工夫しないと駄目じゃね

632 :名無し組:2019/12/16(月) 15:21:51.93 ID:???.net
大丈夫だよ

633 :名無し組:2019/12/16(月) 15:22:57.88 ID:tbkgxUgC.net
>>618
そういう考え方の人は大抵落ちる。何故なら問題文と向き合っていないと取られるから。
あくまで条件は死守するべきであって控え室如きが何階にあろうと大した問題じゃない

634 :名無し組:2019/12/16(月) 15:26:42.37 ID:RQ+2TAgQ.net
>>631
私なら、そんなこと考えて1階多目で2階と3階が破滅するくらいなら、
2階多目で条件満たして、バランスの良いゾーニングを選びます。。
書いてある条件がすべて、、

635 :名無し組:2019/12/16(月) 15:41:18.69 ID:???.net
何階に置けって条件だけ死守すれば良いのさ

636 :名無し組:2019/12/16(月) 15:45:33.55 ID:???.net
記述で多目的ホールのこと書かせる時点で1Fに置けっていってるもんだろ

637 :名無し組:2019/12/16(月) 15:48:33.98 ID:???.net
すまん慌てたから言葉が怪しくなっちゃった

638 :名無し組:2019/12/16(月) 15:50:17.12 ID:???.net
そんなことより、去年いた無休建築士ってやつどこいった?
死んだん?

639 :名無し組:2019/12/16(月) 15:54:24.70 ID:gUfOYYB7.net
例えば準備室はアトリエABCD用でそれらで使う物品を入れておく、控室はアトリエ部門用、とあれば
準備室とアトリエABCDを別々に置くことは使い勝手悪いから大減点になる
でも部門用である控室を離しておいたとしても大した減点にはならないだろうな、くらいは想像できないと
アトリエ部門全部を同一階に入れられるならまだしも、どこかで妥協する必要があるなら尚更

640 :名無し組:2019/12/16(月) 15:54:28.52 ID:???.net
2階多目的とか100人ぐらい一挙に移動すること考えてないよな
閉鎖的な階段で狭いとこ移動させるの?

641 :名無し組:2019/12/16(月) 15:58:51.08 ID:e8coY/Uw.net
ホワイエからすると25人くらいだけどな

642 :名無し組:2019/12/16(月) 16:00:37 ID:RQ+2TAgQ.net
>>641
100ってだれが決めたんですかね。。
あくまでホワイエ50が条件で決められているだけw

643 :名無し組:2019/12/16(月) 16:01:45 ID:???.net
実際からすると描きあげてぱっと見が綺麗なやつは受かるよ

644 :名無し組:2019/12/16(月) 16:02:57 ID:???.net
>>636
1階以外でも有りだと思うけど大人数を捌けるタテ動線は必要かと

645 :名無し組:2019/12/16(月) 16:09:59 ID:KajH3aWa.net
>>639
体験学習(等)だから一応部門用だけどメインは市民アトリエってニュアンスかな。まぁ準備室とアトリエA-Dの繋がりよりは明らかに弱いし勝敗を分けるでかいウィークポイントにはならないと思う。

646 :名無し組:2019/12/16(月) 16:16:48 ID:KajH3aWa.net
>>642
多目的ホール200m2 2m2/人
じゃない?
多目的1階派のアトリエ分断プランからしたら100人に対する動線が細いことなんて些細な事だと思うけど。

647 :名無し組:2019/12/16(月) 16:18:23 ID:XbjBQEGO.net
たかだか200m2のホールなんて24人乗りEV1台で十分じゃね?
せいぜい200人くらいだし。
半分くらいは階段使うだろうし。
この規模の室に実際行けばわかるけど、案外小さいよ。

648 :名無し組:2019/12/16(月) 16:36:54.62 ID:RQ+2TAgQ.net
>>647
乗用EVの設置台数は,ピーク時の値として出勤時の交通量をもとにシミュレーションを行い,
5分間集中率を貸ビルでは在籍人数の10〜15%,自社ビルでは20〜25%として交通計算を行い,
平均運転間隔を30秒以下とするのが望ましい
ただし,交通計算を行わない場合(概算で),200〜300人に1台とされる

事務所なので、あまり比較にならないかもしれませんが、やはり200人程度でも1台で十分ですね。

649 :名無し組:2019/12/16(月) 16:38:18.75 ID:RQ+2TAgQ.net
>>648
ちなみ、学科の問題解説の一文です。。

650 :名無し組:2019/12/16(月) 16:39:00.69 ID:X/KAGNVd.net
https://www.kenchikusi.co.jp/2019/12/4315.html

こういう捉え方もあるんだよな。

651 :名無し組:2019/12/16(月) 16:41:38.15 ID:???.net
>>647
言い方は別にして計画の要点にそう書いてあればいいんじゃない
但し階段の特防はシャッターじゃないと使い勝手悪すぎだと思うけどね

652 :名無し組:2019/12/16(月) 16:42:00.61 ID:RQ+2TAgQ.net
>>650
とても分かりやすい解説ですね!!!

653 :名無し組:2019/12/16(月) 16:45:13.63 ID:RQ+2TAgQ.net
>>650
2階多目なので、かなり安心いたしました。
ありがとうございます。

654 :名無し組:2019/12/16(月) 16:56:46.40 ID:???.net
2階多目の人を安心させたいがために1階多目を破綻プラン扱いしてROMのマイナス感情を集めるなんて立派です

655 :名無し組:2019/12/16(月) 16:56:50.23 ID:???.net
>>650
うわ、この塾合格率低いだろうな

656 :名無し組:2019/12/16(月) 16:58:19.41 ID:???.net
さすが建築士の塾だわ
空間構成について空間性と捉えて明るさとか意味不明な記述を書いていて笑った

657 :名無し組:2019/12/16(月) 17:27:57.35 ID:???.net
そもそも多目的の眺望って必要なの?用途は展示と講演会だよね?
ホワイエを公園側に持ってきたから多目的は北東にしたんだけど

658 :名無し組:2019/12/16(月) 17:33:04.37 ID:XbjBQEGO.net
>>650
「多くのものが利用することを踏まえた空間構成」がなんで眺望の話になるんだよ。
どう見ても動線とか人溜まりの話だろ。

講演会の来館者なんてたかだか2、3時間しかいないんだから、眺望を優先するなら利用者属性が長時間、長期間のアトリエだろ。

659 :名無し組:2019/12/16(月) 17:46:22.23 ID:zrNDL94Ts
・多目的ホール上部片持ち4m
・北側アプローチ
・車椅子駐車場串刺し駐車
・屋上庭園面積100u未満(庇除くやつ見落とし)
・断面図に必要のない小梁記入

ミスのオンパレード。また来年嫌だなぁ

660 :名無し組:2019/12/16(月) 17:48:05.72 ID:???.net
自分のストーリー

661 :名無し組:2019/12/16(月) 17:50:23.90 ID:XjVKTreI.net
>>658
多くの人が利用するからこそ眺望やトップライトで採光・通風取り込んで快適にっていう解釈の1つだ。

本筋はあなたの考え方で問題はない

662 :名無し組:2019/12/16(月) 17:51:41.82 ID:???.net
>>660
身も蓋もないことを言うと、その「自分のストーリー」を組み上げられる奴がこの試験の勝ち組だよ
妙なプランニングも記述と注釈と作図表現で補完して、採点官を納得させられればOK
決定的にアウトなのは法規制と、上下階の整合つまり柱位置や階段位置の不整合だけ
後は極端な話、なんとでも誤魔化しが効く
設計製図とはそういう試験

663 :名無し組:2019/12/16(月) 17:58:41.38 ID:???.net
>>662
その通り、だから明確に言われてない限りこうしなきゃなんてのはないってことを言いたい

664 :名無し組:2019/12/16(月) 18:00:18.25 ID:UZRmuTWF.net
>>661
俺なんかその採光の方で空間構成書いたわ

665 :名無し組:2019/12/16(月) 18:26:06.40 ID:???.net
お前らユープラってやつは出すの?

666 :名無し組:2019/12/16(月) 19:03:54.34 ID:0RFGprMW.net
やばい今になって面積表書いたか記憶が曖昧になってきた…

667 :名無し組:2019/12/16(月) 19:10:15.14 ID:???.net
でぇじょうぶだ、エスキス終わった後にすぐ描いたはずだ

668 :名無し組:2019/12/16(月) 19:12:39.42 ID:???.net
面積表白紙でも親切な採点者だと計算して埋めてくれるらしいな

669 :名無し組:2019/12/16(月) 19:34:45.52 ID:???.net
俺はなぜかホワイエの天井高さだけ書き忘れたことを覚えてる

670 :名無し組:2019/12/16(月) 19:49:35.04 ID:???.net
俺は延焼ラインの位置を間違えたことだけは覚えてる
終了数秒前のことだ

671 :名無し組:2019/12/16(月) 19:54:06.54 ID:???.net
>>670
死亡ですやん

672 :名無し組:2019/12/16(月) 19:57:33.46 ID:???.net
>>670
減点

673 :名無し組:2019/12/16(月) 19:59:23.56 ID:???.net
>>671
一発アウトはないだろうけど
去年の不合格事例の傾向としてあげられてたケースだから
小さな減点ではないかもね

674 :名無し組:2019/12/16(月) 20:03:04 ID:PjXztRz6.net
今年の延焼ラインくっそ簡単だったからヤバイぞ

675 :名無し組:2019/12/16(月) 20:05:24 ID:kXFVGNtA.net
>>628
建築面積918?で東西4スパンで割とすんなり解けたけど

676 :名無し組:2019/12/16(月) 20:17:40 ID:???.net
>>675
なお切り開き二ヶ所で吹き抜けは添えただけの模様

677 :名無し組:2019/12/16(月) 20:22:09 ID:AxzvjO7R.net
>>655
俺はここで受からせてもらった。マジで凄い先生だよ。大手の設計経験もない糞講師とはレベルが違う。
まぁどう思うかは自由だけどね〜

678 :名無し組:2019/12/16(月) 20:22:59 ID:???.net
>>675
みせてみせて

679 :名無し組:2019/12/16(月) 20:29:52 ID:???.net
>>675
素直に見せて欲しい

680 :名無し組:2019/12/16(月) 20:37:18 ID:???.net
>>676
やめw

681 :名無し組:2019/12/16(月) 20:45:24 ID:???.net
>>677
新潟の先生でしょ
噂には聞く

682 :名無し組:2019/12/16(月) 20:54:57 ID:XbjBQEGO.net
歩道の切り開き1箇所までなんて条件あったっけ?

683 :名無し組:2019/12/16(月) 20:56:37 ID:???.net
>>681
自演おつかれ

684 :名無し組:2019/12/16(月) 21:02:29 ID:TDyxATup.net
>>682
ない
定期的に現れる切り開き二箇所マン知らんの?

685 :名無し組:2019/12/16(月) 21:04:25 ID:???.net
>>682
切り開きたくさんしてる不経済で醜い図面より切り開き一ヶ所ですっきりした図面の方が評価高いよ

686 :名無し組:2019/12/16(月) 21:04:57 ID:XbjBQEGO.net
そうだよな。
切り開き2箇所の標準回答例たくさんあるもんな。

687 :名無し組:2019/12/16(月) 21:05:19 ID:???.net
>>683
してないよ
あんた見たことある? ここのHP
そこらへんの講師と完全に異質だよ?
それがいいとか悪いとかじやないけど、もう大手予備校はただの課題作成マシンだってことに気づいたなら、ウラ指導とか個人塾とかの選択肢もありだよ
いきなり自演とか言うのやめたら?

688 :名無し組:2019/12/16(月) 21:06:02 ID:XbjBQEGO.net
>>685
2箇所くらいで不経済にならんやろ。
サービスと利用者の車動線わけられるし。

689 :名無し組:2019/12/16(月) 21:12:34 ID:AxzvjO7R.net
>>687
ほっとけ。ソレは金額と内容は比例していると思ってる人なんだから何言っても無駄よ

690 :名無し組:2019/12/16(月) 21:21:29.11 ID:???.net
>>688
一ヶ所に比べたら不経済だろw
二ヶ所にしちゃうのはプラン力ないだけw

691 :名無し組:2019/12/16(月) 21:27:40.38 ID:86nrCYA0.net
乗り入れって、たかだか4台止めるだけで、現実土木事務所が2箇所もやっていいよっていうか疑問です。

692 :名無し組:2019/12/16(月) 21:29:05.07 ID:86nrCYA0.net
コンビニとかGSならわかるが、、、。

693 :名無し組:2019/12/16(月) 21:29:18.52 ID:hYqYqnvE.net
>>691
現実なんてどうでもいいw

694 :名無し組:2019/12/16(月) 21:36:31.37 ID:LjV0DJ3W.net
さらっと問題文に書いてある経済性に配慮するっていう文言がどこまで効いてくるかだな

695 :名無し組:2019/12/16(月) 21:38:57.42 ID:hYqYqnvE.net
>>694
Sでは採点項目になかったです。。

696 :名無し組:2019/12/16(月) 21:40:32.86 ID:PjXztRz6.net
独立基礎ね

697 :名無し組:2019/12/16(月) 21:42:47.08 ID:XbjBQEGO.net
>>690
これが噂の2箇所マン!?

698 :名無し組:2019/12/16(月) 21:43:54.32 ID:???.net
>>558
アトリエ2Fと3Fに分かれて準備室それぞれの階に設けてる人いたけど
それもありっちゃありなのか

699 :名無し組:2019/12/16(月) 21:47:11.26 ID:???.net
正直多目的はどの階でもいいし、切り開きも2箇所でいいよね

700 :名無し組:2019/12/16(月) 21:49:40.57 ID:TDyxATup.net
切り開き程度に経済性求めるのはちと無理があるかな・・

701 :名無し組:2019/12/16(月) 21:51:58.63 ID:hYqYqnvE.net
>>700
建築関係ないですしね。。

702 :名無し組:2019/12/16(月) 21:54:09.87 ID:???.net
多目的2階で切り開き2ヶ所とかおるん?
ふざけすぎだろ笑

703 :名無し組:2019/12/16(月) 21:57:38.81 ID:hYqYqnvE.net
>>702
ふざけてんのはてめーだろ笑

704 :名無し組:2019/12/16(月) 22:01:00.40 ID:???.net
多目的三階は有料の展示見にきたのに隣でうるさい講演とか迷惑すぎる

705 :名無し組:2019/12/16(月) 22:34:40 ID:???.net
採点会ではランク3,4が溢れていたかな??

706 :名無し組:2019/12/16(月) 22:45:31.38 ID:???.net
そもそもランク3とか4の人は採点会に来ない気がする

707 :名無し組:2019/12/16(月) 22:50:22.49 ID:???.net
階高は採点にあるの?

708 :sage:2019/12/16(月) 22:53:29.60 ID:jxyLTSzQ.net
ない

709 :名無し組:2019/12/16(月) 22:55:53.84 ID:hYqYqnvE.net
>>707
ないです。

710 :名無し組:2019/12/16(月) 23:09:09.15 ID:???.net
>>706
逆じゃね
採点会に行くのはランク1未満なイメージ

711 :名無し組:2019/12/16(月) 23:15:14.07 ID:???.net
>>710
ランク1(自信がある)は来ると思うけどな
未完の人とかうまく行かなかった人が来てもがっかりするだけだし
来年のためにっていう人もいるんだろうけど

712 :名無し組:2019/12/16(月) 23:21:52.40 ID:???.net
というか意地悪問題過ぎと思わないか?
前半の裏動線取らせようさせる。後半は大人数対応で多目的1Fにさせる。長期行ってるやつ、勉強してきた奴は無理して治めるよ。試験元は受験者を馬鹿にしてるよ。

713 :名無し組:2019/12/16(月) 23:25:16.62 ID:???.net
確かに大人数って書いてなければ1階の割合も減ってた気はするな
ヒントだと思って素直に1階に配置したのに

714 :名無し組:2019/12/16(月) 23:32:51.82 ID:???.net
>>711
自信があるなら行く必要なくね
不安で仕方なくて講師に慰めてもらいたいアホが行くもんだろw

715 :名無し組:2019/12/16(月) 23:35:37.46 ID:XbjBQEGO.net
>>707
あるよ。
天井ふところを適切に計画するって留意事項にあるから。
CH3mで空調計画によっては階高4mじゃ足りない。

716 :名無し組:2019/12/16(月) 23:48:20.28 ID:/z/8hEH1.net
来年の課題は免震の高層建築かな

717 :名無し組:2019/12/17(火) 00:09:37.37 ID:???.net
前半は後半の試験のおかげで2階跨ぎのゾーニングOKになってしまったぞー

718 :名無し組:2019/12/17(火) 00:25:43.69 ID:???.net
後半はともかく前半で階またぎはまずいと思うが…

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200