2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(179室)■

1 :名無し組:2019/12/22(日) 18:12:45 ID:lIIt3ku8.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/


※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること


※前スレ
■一級建築士設計製図試験相談室(174室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1571551404/
■一級建築士設計製図試験相談室(176室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1575845376/
■一級建築士設計製図試験相談室(178室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1576715531/

■一級建築士設計製図試験相談室(175室)■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1573711244/

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1576245505/

369 :名無し組:2019/12/27(金) 22:14:14.75 ID:???.net
>>366
ポケモンと同じだな
ポケモンは一見運ゲーだと思われがちだが、如何にエースに役割持たせて
役割理論に沿った戦い方ができるかで勝敗が分かれるっていうね

370 :名無し組:2019/12/27(金) 22:23:12.09 ID:???.net
>>367
相手が炎タイプのポケモンを出せば、普通は水ポケモン出せばいいんだが
変に凝って、地面ポケモンで対応しようとして、等倍で負けるっていうパターンね

371 :名無し組:2019/12/27(金) 22:33:47.62 ID:???.net
>>368
煽んなよ民法ガイジw

372 :名無し組:2019/12/27(金) 22:36:58.55 ID:???.net
>>371
民法ってポケモンで言うところでロケット団に値するよな

373 :名無し組:2019/12/27(金) 22:47:51.31 ID:???.net
>>370
試験元は水タイプで、「どうぞ、電気タイプで倒してください」って言ってるのに
草タイプでドヤってたら冷ビで返り討ち

これが現実

374 :名無し組:2019/12/27(金) 22:49:42.01 ID:KDUQ18vt.net
ガイジポケモンきてんな

375 :名無し組:2019/12/27(金) 22:52:22.72 ID:3AHoIo9o.net
そんなにポケモン流行ってるのか。

376 :名無し組:2019/12/27(金) 22:53:06.85 ID:3AHoIo9o.net
とりあえずドラゴボとスラムダに衝撃だわ。

377 :名無し組:2019/12/27(金) 22:55:52.00 ID:???.net
スラムダ分からないとか
ジョジョキミョって聞くとなんて反応するんだろうな

378 :名無し組:2019/12/27(金) 22:59:01.57 ID:HLxNs9KJ.net
>>366
多少のミスは許されるからそれは言い過ぎ

379 :名無し組:2019/12/27(金) 23:01:40.65 ID:???.net
>>378
お前分かってないな
ポケモンだと、1割ひるみ引くだけで負け確になることもあるんだよなあ

380 :名無し組:2019/12/27(金) 23:04:12.59 ID:RqxRfilx.net
ポケガイジ一人で会話し始めてどうした?

381 :名無し組:2019/12/27(金) 23:14:08.04 ID:???.net
と、角番ガイジが悔しそうに一言

382 :名無し組:2019/12/27(金) 23:29:29.48 ID:???.net
医者 弁護士 一級建築士

383 :名無し組:2019/12/28(土) 00:09:52.32 ID:???.net
>>377
お前バカだろ
略しかたがキモいんだよ
キャプツバなら共感できるぞ

384 :名無し組:2019/12/28(土) 00:25:42.90 ID:9DM8v2l6.net
>>381
ポケガイジ顔真っ赤じゃん…

385 :名無し組:2019/12/28(土) 00:48:17.91 ID:FN+Np58K.net
>>378
方向性が違うようなミスはアウトだぜ

386 :名無し組:2019/12/28(土) 01:12:56.46 ID:???.net
試験官が書き忘れと判断してくれますように

387 :名無し組:2019/12/28(土) 01:15:38.19 ID:g0vkmJeh.net
>>377
よく分からんが君のセンスが無い事だけはよく分かった。

388 :名無し組:2019/12/28(土) 01:36:38.31 ID:gpa0TbAp.net
びりけつさんの無料講義は、ほんとよかった。おかげ様で、合格できたし、まじでびりけつ学院が一番合格率いいかもね

389 :名無し組:2019/12/28(土) 01:58:31.31 ID:PSSwWy0G.net
>>385
それは多少のミスとは言わんでしょ
そんな読取力じゃ受からないぞ

390 :名無し組:2019/12/28(土) 01:59:08.33 ID:PSSwWy0G.net
>>385
それは多少のミスとは言わんだろ
そんな読取力じゃ受からないだろ

391 :名無し組:2019/12/28(土) 02:41:14.84 ID:???.net
ポケモンGOで子供ひき殺した事件あるから嫌だ

392 :名無し組:2019/12/28(土) 06:16:10.02 ID:???.net
ファイファンのこと、エフエフって言う奴とは
仲良くなれない

393 :名無し組:2019/12/28(土) 06:17:01.05 ID:???.net
>>387
なんていうか
取り残されたバカって言うことが同じだからオモロイ

394 :名無し組:2019/12/28(土) 06:49:15.76 ID:???.net
大乱闘スマッシュブラザーズ


これをどう略すかで、世代がわかる

395 :名無し組:2019/12/28(土) 06:52:08.86 ID:???.net
>>376
ドラゴボ知らないお前の方が衝撃的だわ

396 :名無し組:2019/12/28(土) 07:04:37.56 ID:???.net
クリリンもヤムチャも人類で言ったら最強クラスだろ(笑)
ランク4はウーロンあたりじゃね?

397 :名無し組:2019/12/28(土) 07:58:57.10 ID:???.net
ポケモンだって生半可な気持ちで対戦極めようったってそうはいかないからな
大抵初心者はwiki参照してテンプレポケで戦おうとするが
ひと昔前ならポイヒグライでサイクル戦、無限トドで嵌められて終わるからなあ
今じゃ対面重視に移行してしまったが・・・

398 :名無し組:2019/12/28(土) 08:00:49.50 ID:???.net
ダブルだと優勝者がナットブルンの並びだから、最近は第五世代回帰だよな
HB全振りのカビ使ってるが、火力高すぎの現環境じゃ勝てないッスわ

399 :名無し組:2019/12/28(土) 08:38:17.59 ID:PT9ha8xf.net
なんか陰キャ多くてキモイ。クリスマス暇してそう

400 :名無し組:2019/12/28(土) 08:56:13.55 ID:Bxe9zHF3.net
設計製図相談室じゃなくなってる。
気持ち悪いやつばっかりだな。

401 :名無し組:2019/12/28(土) 09:27:49.45 ID:???.net
竪穴区画に隣接する壁にスパンドレル書いた?
あれ書かずにランク4は流石にきつい

402 :名無し組:2019/12/28(土) 09:38:24.11 ID:JVQgrA8A.net
それが恐いから多少時間かかっても全ての窓にスパンドレル描く様に指導されてそうしたわ

403 :名無し組:2019/12/28(土) 10:02:57 ID:???.net
去年の解答例見てスパンドレル書くようにした
隣地からのアプローチと出入可の△と避難通路も

404 :名無し組:2019/12/28(土) 10:57:13.55 ID:rFxjjqzq.net
スパンドレル描いたかなあ…
指導は受けたから描いたと思うんだが、そこまで覚えてないわ
合格したから描いてあったのかなあ…

405 :名無し組:2019/12/28(土) 11:32:43.06 ID:???.net
標準解答例にスパンドレル無くない?

406 :名無し組:2019/12/28(土) 12:11:46 ID:g0vkmJeh.net
○防でいいじゃん。

407 :名無し組:2019/12/28(土) 12:26:20 ID:???.net
スパンドレル書いてねー死んだ
学校ではほとんど教えてもらってなかったな、、

408 :名無し組:2019/12/28(土) 12:43:04 ID:IWWURt/P.net
>>405
書いてないね

409 :名無し組:2019/12/28(土) 12:45:15 ID:IWWURt/P.net
このダメなのか、もしかしたらいけてるんちゃうか?的な気持ちのまま年明けを迎える感じ嫌ですね
発表が待ち遠しいわ

410 :名無し組:2019/12/28(土) 12:47:08 ID:???.net
>>409
数年前の台風延期のせいで
正月も製図試験勉強中の沖縄組に比べたら良いほうだよ
今回は寝正月できるからね

411 :名無し組:2019/12/28(土) 13:15:00 ID:IWWURt/P.net
>>410
そうですね
年明けまで試験が持ち越さなかったのは暁光ですね
ただ嫌なものはやっぱり嫌ですね
試験内容的にも厳しかったんで
もう忘れて切り替えろって言われてもいまだにここに来てしまいますよ

412 :名無し組:2019/12/28(土) 14:09:19.95 ID:???.net
>>407
Tは教えてくれたよ
用心にこしたことはないってね

413 :名無し組:2019/12/28(土) 14:19:12.20 ID:2uKgFi5p.net
トップライトは屋根扱いだから延焼ライン関係なく防火設備だからな

414 :名無し組:2019/12/28(土) 14:25:23.40 ID:???.net
スパンドレルはたぶん問題ないよ
問題にも触れられてないし

415 :名無し組:2019/12/28(土) 14:46:39.49 ID:???.net
今年の解答例2の1階西側の区画ラインから900<の寸法あるよ

416 :名無し組:2019/12/28(土) 15:27:45.99 ID:???.net
>>415
解答例1は無くない?

417 :名無し組:2019/12/28(土) 15:47:23.81 ID:???.net
>>416
描いてないね、900開けてないし防でもないし、よく見たら去年のもそうだから試験的には見ないのか?

418 :名無し組:2019/12/28(土) 18:27:25.02 ID:g0vkmJeh.net
Sも教えてるよ

419 :名無し組[sage]:2019/12/28(土) 18:30:00.43 ID:go7SCMd5.net
スパンドレル忘れて不安だったけど受かってました

420 :名無し組:2019/12/28(土) 19:01:30.62 ID:WUfwtjxC.net
スパンドレルって聞くといつも猿が思い浮かぶ

421 :名無し組:2019/12/28(土) 19:15:59.54 ID:i22ghA8q.net
マンドリルな

422 :名無し組:2019/12/28(土) 20:00:21.21 ID:???.net
いちいちageるのやめてくれない?
変な荒らしくるから迷惑なんだけど

423 :名無し組:2019/12/28(土) 20:06:50.53 ID:???.net
解答例に無い場合は
あっても小さな減点で済むから
合否に影響は無い

424 :名無し組:2019/12/28(土) 20:15:00.58 ID:O9fleZZK.net
問題用紙と回答用紙を説明含めて15分以内に配るの無理あるよな
ヒヤヒヤするからやめてほしいです

425 :名無し組:2019/12/28(土) 20:18:54.11 ID:???.net
>>424
うちの教室間に合ってなかったしw
5分ぐらい延長したから若干ペース乱された

426 :名無し組:2019/12/28(土) 21:12:25.63 ID:PSSwWy0G.net
今年の正月はお前らのレスを眺めながら酒飲んで過ごすわ

427 :名無し組:2019/12/28(土) 22:23:25 ID:???.net
>>422
一応下げとくけどさ
ポケモンとか言ってる人は合否が不安で幼児帰りしてるんだよ
暖かく無視してあげようじゃない

428 :名無し組:2019/12/28(土) 22:45:39 ID:???.net
いい年した人間が建築士受けてもいいなら
いい年した人間がポケモン話してもいいんじゃないかな

429 :名無し組:2019/12/28(土) 22:55:56.05 ID:???.net
ゲームに出てくる建物は
ストーリーの演出上とかダンジョン的に遠回りさせるものが多くて
構造的にも動線的にも崩壊してるのが多いとか気になるよね。

430 :名無し組:2019/12/28(土) 23:01:41.53 ID:???.net
ゲームの世界にはPSどころかトイレすらないし
直通階段になってないから避難上最悪の構造してる

431 :名無し組:2019/12/28(土) 23:03:38.38 ID:???.net
主人公は火事程度じゃ死なない定期

432 :名無し組:2019/12/28(土) 23:08:15.53 ID:Bxe9zHF3.net
キモいのばっかりだ。

433 :名無し組:2019/12/28(土) 23:10:41.55 ID:Bxe9zHF3.net
>>429
ゲームなんだから気にするか。バカばっかりだわ
ここは設計製図相談室ですよー
他でやってください。。

434 :名無し組:2019/12/29(日) 00:30:19.68 ID:cw2H7pvH.net
今回の試験まじで納得いかないこと多いから苦情送りたいんやけどどこに送るのがベスト?

435 :名無し組:2019/12/29(日) 00:54:33.95 ID:???.net
例えばどんな?

436 :名無し組:2019/12/29(日) 00:59:02.11 ID:???.net
後出しジャンケンズには教えない

437 :名無し組:2019/12/29(日) 06:31:20.64 ID:nQVmgBXS.net
>>434
国土交通省へ

438 :名無し組:2019/12/29(日) 08:17:55.80 ID:n5BNFo0p.net
なんで合格通知ハガキはピカピカなの?

439 :名無し組:2019/12/29(日) 09:37:15.69 ID:???.net
ageガイジ多くて草
ID見せてる俺はまともな人間ってか

440 :名無し組[sage]:2019/12/29(日) 10:01:12.30 ID:dZNpJXlV.net
>>438
合格通知は不合格通知と違い大切だから耐水ペーパーになってるんだよ。

441 :名無し組:2019/12/29(日) 10:04:29.36 ID:???.net
ポケモンで例えると、炎ポケに焼かれないように
オッカの実を持たせておくのと同じ原理だな

442 :名無し組:2019/12/29(日) 10:05:20.51 ID:???.net
>>432
建築士目指してるやつなんて昔からキモイやつばっかりだぞ
今更だなw

443 :名無し組:2019/12/29(日) 10:17:16.10 ID:Iys6FBQG.net
>>440
ハガキちょっと濡れてたから剥がすと写真のところめくれたぞ

444 :名無し組:2019/12/29(日) 10:17:57.15 ID:???.net
>>443
気安く安価つけてくんな

445 :名無し組:2019/12/29(日) 10:34:40.68 ID:n5BNFo0p.net
ハガキの表の、名前の下にある9桁の番号は登録番号?

446 :名無し組:2019/12/29(日) 10:57:20.01 ID:???.net
>>440
顔写真あるからだろ
昔は顔写真無かったからランクUと同じ用紙だった
私は一回目がランクUで二回目で合格した
>>445
違う
登録する書類に書き込む番号
登録番号は先着順で決まる
なので延期組の登録番号は通常組の後ろになる

447 :名無し組:2019/12/29(日) 11:12:49.69 ID:vjTbjg6N.net
>>439
俺にはお前のIDは???になってるけどな。

448 :名無し組:2019/12/29(日) 11:55:02.06 ID:???.net
ランク2だけど角番だから温情で合格
ってことはありますか?

去年も一昨年もランク2だから、温情で合格
ってことはありますか?

449 :名無し組:2019/12/29(日) 11:55:40.92 ID:???.net
>>447
わかったからageんなカス

450 :名無し組:2019/12/29(日) 12:07:15.70 ID:???.net
>>448
あと3回ランク2になると、
特1級建築士になれる

451 :名無し組:2019/12/29(日) 12:13:59.17 ID:???.net
ランク2が一番タチ悪いよな。大減点要素が無いのに落ちる人は根本的な考え方が試験元とズレていると思う。

452 :名無し組:2019/12/29(日) 12:31:23.64 ID:???.net
前半組が今更ですけど復元図作ったんで置いていきますね
年末の話題にどうぞ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2026899.jpg.html
パス0123

453 :名無し組:2019/12/29(日) 12:46:12.04 ID:G5JiBt6e.net
>>452
画像見えねぇぞカス

454 :名無し組:2019/12/29(日) 13:05:02.93 ID:SdM9Z8F8.net
>>452
細かいところ無茶苦茶だな
ただ大きな方針というか目指したいプランは伝わるし単純明快

455 :名無し組:2019/12/29(日) 13:17:26.60 ID:???.net
>>452
ランクT?
ホワイエ勉強してないよ
作図に関しては汚いけど十分に受かるレベル

456 :名無し組:2019/12/29(日) 13:47:05.99 ID:vjTbjg6N.net
>>449

age

457 :名無し組:2019/12/29(日) 13:47:22.13 ID:vjTbjg6N.net
>>449

age

458 :名無し組:2019/12/29(日) 13:47:54.67 ID:vjTbjg6N.net
>>449

age

あげられてなに困るんだ?カス

459 :名無し組:2019/12/29(日) 14:32:40 ID:???.net
ランク当てクイズか
記述は合格レベルって前提でいいの?

460 :名無し組:2019/12/29(日) 14:32:53 ID:???.net
なに?
こんどお前らヘタにボロカス晒して452がランク1だったらクズ確定だから控えめなの?
ほんとクズばっかだなww

461 :名無し組:2019/12/29(日) 14:43:10 ID:vjTbjg6N.net
ランクがどれでもいいんだけど、2階のホワイエって目的・用途からすると違くないか?
人溜りっていえばそうなんだけど。

462 :名無し組:2019/12/29(日) 15:34:07 ID:gkwPCe2D.net
前半組で、ランク1のやつ以外アップするわけねーじゃん。

463 :名無し組:2019/12/29(日) 16:11:12.79 ID:???.net
暇だなぁ
製図関連のエロいワード上げでもしようか?
エスキス

464 :名無し組:2019/12/29(日) 17:40:42.69 ID:???.net
ランク1

465 :名無し組:2019/12/29(日) 17:46:13.44 ID:???.net
ホワイエが本来の機能を果たしてない
3階アトリエの流し台から下に降りるPSがない
トラックヤードとサービス用駐車場の動線が交錯してる
吹抜けはPS・DSのせいで実は面積39m2で40m2以上を満たしてない
屋上設備スペースは電気16m2、ヒートポンプ20m2、空調機6m2の合計42m2で
指定の120m2に全然足りない

本当に合格したの?

466 :名無し組:2019/12/29(日) 17:50:36.54 ID:???.net
ん? いやサービス用駐車場の進入口は右側の切り開きか
しかし通用口への歩道が思いっきり切り開きの中にあって歩車分離もクソもないな

467 :名無し組:2019/12/29(日) 18:01:50.94 ID:???.net
>>465
おれ452見れてないけどさ、お前が言ってる指摘って、ユープラ見てると全く問題にならないレベルだぞ
外部の動線交錯? なんなのそれペッ!!
って感じだわさ

468 :名無し組:2019/12/29(日) 18:43:47.41 ID:Z75VuIT8.net
>>465
トラックヤードとサービスの動線交錯?同じ動線だろ…

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200