2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■一級建築士設計製図試験相談室(179室)■

851 :名無し組:2020/01/08(水) 20:18:03.84 ID:???.net
ユープラに利用者駐車場ないプランあったけどあれ即死じゃね

852 :名無し組:2020/01/08(水) 21:23:31.89 ID:???.net
>>848
全然アウトじゃないんだよこれが
塞いでようがオープンだろうが
本館からのアプローチあろうがなかろうが
受かってるプランは受かってる

本当に外構なんか見てないんじゃないの? ってくらい

>>851
なんとなくスペースあったりすれば駐車場と認識されて受かってそうな気もする
それくらい外構見てないんじゃないかと思う

苦労して考えた人に申し訳ないレベル

853 :名無し組:2020/01/08(水) 23:55:56 ID:WLtI7TWe.net
12月再試は10月と違ってプランも人それぞれだから、例年どおり空間構成勝負になりそうだ。

854 :名無し組:2020/01/09(Thu) 00:27:45 ID:???.net
>>853
じゃあ10月はなんなの?

855 :名無し組:2020/01/09(木) 02:02:30.69 ID:???.net
>>852
それはない

856 :名無し組:2020/01/09(木) 07:14:55.01 ID:???.net
>>855
すまん
言い過ぎたか
でも、外構はゆるい

857 :名無し組:2020/01/09(Thu) 08:49:25 ID:3ZQFmoF5.net
外構がゆるいんじゃなくて建築基準法違反してるプランを弾いただけで合格者が決まったから、問われなかっただけだろ
ランク2が3%なんておかしいもん

858 :名無し組:2020/01/09(Thu) 09:02:56 ID:???.net
それはあるかもなあ
足きりを容赦なくやったら残ったのが4割切ってたわけだから

普段なら残った全員が合格するところ、さすがにそれじゃ体裁が悪いから
残った中で特に悪いプランニングだけランク2にしたとか

859 :名無し組:2020/01/09(Thu) 09:49:03 ID:???.net
>>857
基準法違反で30%は流石にないやろ、、法規1ミス即死レベルやん
延焼ラインミスったやつが受かってるんだから一発アウトではないと思うんだけど

860 :名無し組:2020/01/09(木) 15:23:26.48 ID:???.net
>>859
延焼ラインミスってても受かってる人おるんか、俺にも一縷の望みがあるやもしれん

861 :名無し組:2020/01/09(木) 16:59:30.59 ID:???.net
どういうミスや?

862 :名無し組:2020/01/09(木) 18:26:45.24 ID:???.net
そもそも前半と後半で採点基準同じなんか?

863 :名無し組:2020/01/09(木) 19:12:13.05 ID:???.net
ランク3とランク4の違いがわからん
どっちも法違反じゃないの?

864 :名無し組:2020/01/09(木) 19:52:07.26 ID:???.net
例年、建ぺいオーバーでも、合格出てるし。
一発アウトって、実際あるかわからないよな。

単なる採点時のミスか、採点処理ミスか。

865 :名無し組:2020/01/09(木) 19:59:58.85 ID:???.net
>>863
一発ドボン以外がV

866 :名無し組:2020/01/09(木) 20:03:40.82 ID:Q9WCPcCU.net
>>859
いや、だから基準法違反してるところを点数引いていくと何も残らなかったんだろ

867 :名無し組:2020/01/09(木) 20:04:29.59 ID:Q9WCPcCU.net
>>864
採点官にかなり左右されるよ
計算ミスと判断して合格させてるだけだと思われ。

868 :名無し組:2020/01/09(木) 20:05:11.71 ID:???.net
>>865
>>864

一発アウトは、あからさまな建面延面斜線のみだと思われる
他は完全に減点採点と思うよ
そして年毎に変わると思われ
上でも言われてるけど、ランク2の3%は採点側判断がされてそうな感じは、する

ユープラの感想だけどね
サンプル数は≒80くらいだけど、視聴率以上の信頼度はあるわけだよね

869 :名無し組:2020/01/09(木) 20:09:36.45 ID:???.net
>>868
一発ドボンは肝心な居室が無いとなるよ
試験元が通常組の一発ドボンを発表してるから見てみなよ

870 :名無し組:2020/01/09(木) 20:16:29.45 ID:qN5TBjqC.net
>>865
3が一発ドボンだよ。4は論外。

871 :名無し組:2020/01/09(木) 20:43:13.20 ID:+36ievcd.net
>>870
きみの言う一発ドボンってたとえば何?

872 :名無し組:2020/01/09(木) 20:56:55.55 ID:Q9WCPcCU.net
4は未完や諸室の落ちでしょ

873 :名無し組:2020/01/09(木) 21:00:42.42 ID:???.net
昨年延焼ライン間違えてランクWだったから
法規も一発あると思う

874 :名無し組:2020/01/09(木) 21:03:47.32 ID:Q9WCPcCU.net
>>873
他で間違えてたんだろ

875 :名無し組:2020/01/09(木) 22:03:18.46 ID:???.net
発表まであと27日です

876 :名無し組:2020/01/09(木) 22:09:32.41 ID:???.net
正直自信ないから学校の予定とかボチボチ見出してる
君らは落ちてたら長期の学校とか通う予定なん?

877 :名無し組:2020/01/09(木) 22:11:41.32 ID:rCJLFzLS.net
てか延焼ラインってミスるもんなの?こんなのでミスってたらそりゃドボンが相応しいだろ

878 :名無し組:2020/01/09(木) 22:22:19.70 ID:???.net
>>874
いや建物自体は大きくはミスってない
ただ延焼ラインは派手にやらかした
なぜか道路の境界線から取ってしまった

879 :名無し組:2020/01/09(Thu) 22:23:12 ID:8ej+TEJq.net
冷静にやれば間違えないわな。

ただ試験がタイムアタックになってるからな。
人間、全力疾走してれば見える落とし穴にも落ちるし、目立つ石にもつまづく。

880 :名無し組:2020/01/09(Thu) 22:31:25 ID:8ej+TEJq.net
>>878
そのミスだと安全側になるから、いずれにしてもランク4はないと思うで。
h30は南の歩行者道から延焼ラインとった人が多かったけど、減点にもなってないんちゃう?

881 :名無し組:2020/01/09(Thu) 22:33:20 ID:Q9WCPcCU.net
>>878
そう言うけどランク4ってマジで才能無いよ
本当にバカなんだと思う
延焼ライン無いってだけでランク4なんてnでもsでもいねえよ
どうせ室がなかったり階段が不整合してるんだよ

882 :名無し組:2020/01/09(Thu) 22:54:20 ID:???.net
>>880
延焼ラインのかかった北側も入れてないから、全く理解してないと判断されたと思う
敷地を一体として考えて延焼ラインが生じないって思い込んじゃって
最後の最後にやっぱそりゃないかと思って、なぜか道路側だけ入れてしまいました

>>881
そのバカが今回3割もいるんだけど…
まぁ本番の図面が無いから実際のところ何が原因だったかはわからん

883 :名無し組:2020/01/09(Thu) 22:59:13 ID:8ej+TEJq.net
>>882
欠落はあかんで。

884 :名無し組:2020/01/09(Thu) 23:10:19 ID:???.net
延期組は北側斜線忘れてるやつ居そうだな

885 :名無し組:2020/01/09(Thu) 23:19:29 ID:Ptc/Nphn.net
ユープラで他人の図面10枚も見てたら疲れるし飽きる
こりゃ採点官も大変だわ

886 :名無し組:2020/01/09(Thu) 23:26:26 ID:???.net
屋上庭園を北側(北西・北東含む)に設けて合格した人っているのかな?

887 :名無し組:2020/01/09(Thu) 23:32:03 ID:Jn6QMOkz.net
>>886
北東絶対ないけど北西は公園側だしなくは無いかも?
コアが難しそうだけど

888 :名無し組:2020/01/09(Thu) 23:36:58 ID:???.net
前半の試験で庭園をわざわざ北に持っていく意味がわからないけど、中には北で合格した人もいるんじゃね
日当たりに考慮とは要求なかったし

889 :名無し組:2020/01/10(金) 01:16:33.89 ID:???.net
>>888
まとまってれば良いかもしれんけど3階のプラン破綻しそうじょね

890 :名無し組:2020/01/10(金) 03:49:38 ID:K/iDecUr.net
>>884
一種住居で北斜?
ただの隣地斜線で20mから発生だからよっぽど階高上げないとかからないでしょう

891 :名無し組:2020/01/10(金) 06:27:42 ID:???.net
>>890
釣りだしホントウザいよね
面白がって書いてるんだろうけど

892 :名無し組:2020/01/10(金) 08:07:45 ID:???.net
ランク4は毎年のどんな課題でもあり得る致命的な欠陥だよ
実務的に言えば、修正するのに躯体を壊さないと修正できない欠陥
ランク3はその課題ごとの特徴で致命的な欠陥があるもの
ホテルの客室やプールとか

893 :名無し組:2020/01/10(金) 08:17:24 ID:???.net
>>892
お前誰? 採点官?
実務の話し要らないから
これ試験なんで

894 :名無し組:2020/01/10(金) 08:28:46 ID:TsMwEpkC.net
>>892
わかりやすい。

895 :名無し組:2020/01/10(金) 09:09:57.06 ID:???.net
>>893
ランクWのコメントwww

896 :名無し組:2020/01/10(金) 09:42:42.14 ID:???.net
ランク4の対象

設計条件・要求図面等に対する重大な不適合
@「要求図面のうち1面以上欠けるもの」、「計画の要点等が完成されていないも の」
 又は「面積表が完成されていないもの」
A地上3階建てでないもの
B図面相互の重大な不整合(上下階の不整合、階段の欠落等)
C建築面積が 921.6 uを超えているもの
D床面積の合計が 2,000 u以上、2,400 u以下でないもの
E次の要求室・施設等のいずれかが計画されていないもの
 (多目的展示室、展示室A、展示室B、展示室C、ホワイエ、
  創作アトリエ、アトリエA、 アトリエB、アトリエC、アトリエD、
  吹抜け、エントランスホール、カフェ、 多機能トイレ、便所、
  事務室、荷解き室、PS・DS・EPS、屋上庭園、屋外テラス)
F法令の重大な不適合等、その他設計条件を著しく逸脱しているもの

897 :名無し組:2020/01/10(金) 09:43:11.85 ID:???.net
ランク4の基準は試験元が講評してるやん。議論する必要あるの?

898 :名無し組:2020/01/10(金) 09:49:22 ID:???.net
ランク?及びランク?に該当するものが多く、具体的には以下のようなものを挙げる ことができる。

・設計条件に関する基礎的な不適合
 「要求されている室の欠落」や「要求されている主要な室等の床面積の不適合」

・法令への重大な不適合
 「延焼のおそれのある部分の位置(延焼ライン)と防火設備の設置」
 「防火区画(特に吹抜け部の1階部分の区画)」や
 「直通階段に至る重複区間の長さ」等

・その他建築計画に基本的な問題があるもの
 「吹抜けの計画(吹抜けとなっていないもの)」等

ランク4は設計条件の重大な不適合だから、要求室の欠落や床面積の不備が多かった
それ以外の法的・建築計画的な不適合がランク3ということなので
防火区画などの法的不適合、吹抜けの考え方等の不備が多かった

899 :名無し組:2020/01/10(金) 09:55:59 ID:???.net
それらに該当しても合格する事あるんだから結局採点官次第

900 :名無し組:2020/01/10(金) 11:31:00.98 ID:???.net
>>899
そゆこと

>>894
>>895
↑こいつらは馬鹿

901 :名無し組:2020/01/10(金) 12:18:40 ID:???.net
ユープラでさえ、いくつも図面と記述見比べるの
うんこ塗りたくるぐらいだるいし、
採点官の気持ち分かるわ

902 :名無し組:2020/01/10(金) 12:24:21 ID:???.net
>>852
避難経路(敷地内通路)は基準法だから一発アウトだぞ

903 :名無し組:2020/01/10(金) 12:28:42 ID:???.net
>>881
資格学校の採点なんてあてにならん

904 :名無し組:2020/01/10(金) 18:25:54 ID:???.net
>>899
それ言ったらただの運だろうがバカ

905 :名無し組:2020/01/10(金) 20:26:01.61 ID:???.net
>>904
そうだよ

906 :名無し組:2020/01/10(金) 20:49:25.34 ID:Gp9cgY7P.net
ガーイ

907 :名無し組:2020/01/10(金) 20:53:35.90 ID:???.net
実際半分は運だし
ランク4以外は運

908 :名無し組:2020/01/10(金) 21:25:19.95 ID:???.net
>>904
人間が採点するのに運要素無いわけ無いだろバカ

909 :名無し組:2020/01/10(金) 23:06:38.78 ID:???.net
ま、運良く受かる奴はいるけど運悪く落ちる事はないんだから落ちた奴は何かしら問題があるって事だろ

910 :名無し組:2020/01/11(土) 05:55:33.83 ID:???.net
運といえば、受験者と問題との相性で、
前半に受けてれば合格した人もいれば
逆もいると思う。
(丁寧さを求められるか、思考の馬力を求められるか)
もっと言えば「台風が来てその経路に住んでた」のも運

非情だけど、受験者ができるのは
受かる確率を増やす自助努力だけ

911 :名無し組:2020/01/11(土) 06:46:17.86 ID:qq3QH9zV.net
10月に受けてたら確実に落ちてた。
展示室の前室が何か知らなかったし、外調機も知らなかった。
エスキスに3時間かかって製図版投げてたと思う。

912 :名無し組:2020/01/11(土) 08:29:50.77 ID:zTDK023t.net
前半と後半で採点基準変えてくれー

913 :名無し組:2020/01/11(土) 10:31:42.74 ID:p1G3Tdxk.net
延期組の難易度が上がるのは当然だよね
とすれば合格の基準というか、
採点のラインも必然的に難易度上がる。。

ただ、製図の試験内容は
初年度には相当ハードなレベルだと思われる。
ランク3とランク4の合計で 
65%くらいいったりして(-_-;)

今年は合格率 下がるかなー

914 :名無し組:2020/01/11(土) 10:43:41.60 ID:IMRG6zxj.net
>>882
なくてもランク4じゃ無い奴もいるし、多分マジで階段不整合とかだと思うよ

915 :名無し組:2020/01/11(土) 10:44:29.40 ID:IMRG6zxj.net
>>884
もうちょっと勉強してからこい

916 :名無し組:2020/01/11(土) 10:45:26.13 ID:IMRG6zxj.net
>>903
資格学校の採点じゃなくて実際の結果だよ

917 :名無し組:2020/01/11(土) 10:46:29.10 ID:IMRG6zxj.net
>>911
そんなのみんな同じなんだから書けば受かるよ
前半は法的に出来てりゃ合格なレベル

918 :名無し組:2020/01/11(土) 10:47:08.96 ID:IMRG6zxj.net
>>913
普段より倍の期間製図してるんだからもはや初年度なんて括り方おかしいぐらい実力伸ばしてるだろ

919 :名無し組:2020/01/11(土) 11:09:52.45 ID:nNhlf4ZV.net
>>918
そーだよね
やっぱ今年の延期組は
近年稀にみる難易度だなぁ。。
震災や、昨年の火災火事なんかもあったし
避難、防火、建物の構造知識は
当然できなきゃ、そくアウトだね。。
まぁ一級建築士だしねー。

920 :名無し組:2020/01/11(土) 11:17:38.00 ID:IMRG6zxj.net
>>919
いや、こんだけ同じ課題やりまくってるんだから、それなのに法規や要求室を欠落なく配置することすら出来ないなんて不合格で当たり前だろ

921 :名無し組:2020/01/11(土) 12:23:14.77 ID:???.net
近年まれに見る難易度(だから落ちても仕方ない)
そんなことはないぞ言い訳するな

922 :名無し組:2020/01/11(土) 12:25:58.06 ID:zvaRvRkd.net
上で運とか言ってるやついるけど受かる奴は前半組でも延期組でも受かるわ

923 :名無し組:2020/01/11(土) 12:34:49.17 ID:???.net
一年目でもコツ掴む奴はいるし、何年経ってもコツが掴めずヘンテコな図面しか書けない奴もいるってことだ

924 :名無し組:2020/01/11(土) 12:46:54.00 ID:YItCjDns.net
運とかいってるやつはガイジだから

925 :名無し組:2020/01/11(土) 15:37:42.04 ID:???.net
10月受験だが後半組の試験だったら絶対受からなかったと思う
初年度で短辺3スパンでプランまとめるの難易度高く無い?

926 :名無し組:2020/01/11(土) 15:43:22.55 ID:IMRG6zxj.net
>>925
3スパンでまとめてるやつなんてほとんどいないんだからやる必要ないよ
普通に書いて納めるだけ

927 :名無し組:2020/01/11(土) 16:05:59.76 ID:???.net
>>926
まぁそれにしても確実に後半の方が難易度は高いよね
合格率が前半とどんな差になるか気になる

928 :名無し組:2020/01/11(土) 16:18:47.89 ID:qq3QH9zV.net
3スパンが発想できず4スパンで無理矢理おさめたけど、良かったと思う。
ユープラ見てると、例え3スパンを思いついても収めるのに苦労したと思う。
多目や屋上庭園をうまく配置しないと3階にワンスパンだけ取り残されて平面形状が無茶苦茶になる。

929 :名無し組:2020/01/11(土) 17:34:54 ID:???.net
実力はもちろんだけど運も絶対必要だよ
現に建ぺい率オーバーしてる人も合格してるみたいだし

930 :名無し組:2020/01/11(土) 17:37:47 ID:IMRG6zxj.net
>>927
合格率は変わらないだろ
例年通りの合格率にするのが国交省とのお決まりごとだし

931 :名無し組:2020/01/11(土) 17:38:39 ID:IMRG6zxj.net
>>928
3スパンだと大体プラン一つしかないから迷いようがないと思うけど

932 :名無し組:2020/01/11(土) 17:50:04 ID:???.net
古舘真さんに聞いてみたら?
親切丁寧って評判ですよ。

933 :名無し組:2020/01/11(土) 18:03:46.28 ID:???.net
>>929
そんなこと本気で言ってんのかよ
結果論だろうが
やることやれよ
始めから運にかけるバカがいるかよ

934 :名無し組:2020/01/11(土) 18:15:11.19 ID:???.net
>>931
延期組?

935 :名無し組:2020/01/11(土) 18:42:02.25 ID:IcOxUJZt.net
3スパンも頭をよぎったが、これまで一回も試したことないプランで本番やる勇気が出せんかったな
練習で一回でも試してたら違ったんだろうけど

936 :名無し組:2020/01/11(土) 18:45:54.29 ID:???.net
来年からは2スパンも練習しないと
受験生爆増するからやったもん勝ち

937 :名無し組:2020/01/11(土) 19:59:21.38 ID:???.net
もはや学校の言うことを鵜呑みにせず
自分を信じた方が先入観がなくて良い気がしてきた

938 :名無し組:2020/01/11(土) 20:08:46.44 ID:???.net
何年も資格学校に通っても合格できない奴は一回独学してみろ
自分の実力の無さを実感できる
資格学校が何でもかんでも与えすぎて環境に恵まれてるから実力があると勘違いしてるのだ
何年も受験する覚悟があるのなら一年は無駄にしてみろ

939 :名無し組:2020/01/11(土) 20:56:06.33 ID:TJE6uGSM.net
>>938
二回落ちてる人は独学でも気付かないよ
何が悪いか分からないのだから

940 :名無し組:2020/01/11(土) 21:41:35.37 ID:???.net
みんな頑張ろう

著名建築家になれば女性にモテモテですよ

建築家はマジで女にモテる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1531333199/

941 :名無し組:2020/01/11(土) 21:49:22.27 ID:???.net
試験中泣きだすやつって本当にいるの?

942 :名無し組:2020/01/11(土) 21:57:05.20 ID:???.net
>>941
古舘真さんの9インチ砲が気持ちよすぎて、泣いちゃう女は多いね

943 :名無し組:2020/01/11(土) 23:25:43.82 ID:IMRG6zxj.net
>>937
学校の言うことをみんな聞いて受けてるんだから、みんなができることが出来ないのがやばいんだよ
みんなができないことはできなくていいよ

944 :名無し組:2020/01/12(日) 00:04:02.47 ID:???.net
>>943
それは違うと思う

945 :名無し組:2020/01/12(日) 01:12:07.84 ID:???.net
多目的ホール2階の私は失格確定ですか?

946 :名無し組:2020/01/12(日) 01:19:46.59 ID:???.net
>>943
もうそういう試験じゃない
与えられた課題で、自分がどれだけストーリーのある公共建築物を設計できるかどうか
そこに設備と構造は、制約として付いてくる
プール年からそれは顕著

947 :名無し組:2020/01/12(日) 02:18:13 ID:???.net
>>945
明確な理由が説明できてゾーニング的にも問題なければ大丈夫

948 :名無し組:2020/01/12(日) 04:34:39.78 ID:fv+WB72j.net
>>946
いやいや、学校でやってることがそれじゃん。あなた一体どこに通ってたの?
>>944
何が違うの?みんなができてるはずの歩行距離や防火区画や吹き抜けが出来てないから、試験元はわざわざ注意喚起してるんじゃないの?

ゾーニングがおかしいとか、法的に不要だけど無窓にするのはいかがなものかとか、串刺し駐車はダメとか、展示には管理動線からもアクセスできるように、とか書いてあったのかね?
予備校で教えてたことすらやらなくても受かるんだから予備校でやってたことができれば十分だろ。

949 :名無し組:2020/01/12(日) 05:39:11 ID:ymdRPar9.net
>>921
おいおい
どこが言い訳なんだ?
勝手な言いがかりはやめろ
落ちても仕方ないなんて全く思ってないぞ

950 :名無し組:2020/01/12(日) 06:05:04.09 ID:b+VKMKcG.net
>>948
学校なんか予条件と法規を踏み外さないよう、できるだけ画一的な答案を作るよう導いてない?
たくさん合格者を出すために一番効率的なんだろうけど、>>946の言うようにH31から試験元はストーリーというかオリジナリティを打ち出してる気はするよ。
出題チームは3年交代で、来年は新しいチームになるから、試験の傾向とは言い難いかもだけど。

951 :名無し組:2020/01/12(日) 09:58:39.56 ID:???.net
>>948
いや、法規関係でアウトになるのは理解できるよ
学校でゾーニングが階別に分かれたらダメ、無窓にするのはダメ、串刺し駐車はダメ
って教えられてるんだから、そりゃそれを守ろうとするよね

952 :名無し組:2020/01/12(日) 10:41:51.43 ID:???.net
>>951
こいつは後出しジャンケンバカだからほっとけ
てめーはてめーでしっかり串刺し駐車とか無窓居室とかやらないで受かってるんだろうから

953 :名無し組:2020/01/12(日) 10:43:50.13 ID:???.net
Tだが串刺し駐車は全然OKで教わったけどなー

954 :名無し組:2020/01/12(日) 10:52:46.38 ID:fv+WB72j.net
>>951
あくまでうちの教室の話だけど、
串刺しはそれは今までの回答例で出たことなかったからだろ?今回は串刺しにする必要は無く普通に出来るから別にいいよな。

階別ゾーニングは出来るなら1番いいけどダメならこうするんだよというのは3課代ぐらいやっただろ?

無窓についても今年は法的には無窓でいいからあんまりこだわるな、ただし理由もなく外壁をメクラの壁にするのはやめろってぐらいの話だろ
教室によっては異常にこだわる奴もいるのかもしれんが根拠がないのにこだわられてもな

955 :名無し組:2020/01/12(日) 10:59:34.82 ID:???.net
うちの場合、今回展示室の関係で構造的に
無窓になってしまうことがあり得るから注意しろって教わり方
多目的展示室とかで外壁の描き方次第じゃ意図せず無窓になってしまい
そう解釈されたら歩行距離とかでアウトになるから
なので上部引き倒し窓とかを作図表現して上手く逃げておけよ、と

映像系の展示室だと無窓の方が良い場合もあるから
その辺留意しろとも教わった

956 :名無し組:2020/01/12(日) 11:07:27.79 ID:???.net
>>954
無窓でこだわるなと言われてたのは展示室の話でしょ
アトリエで無窓の解答例なんて見たことけど
まぁこれに関しては無窓の標準解答例を出してきた試験元に対しての方が疑問だけど

とにかく学校のルールがこれ以外にも沢山あるから全てを鵜呑み
にしちゃいけないなって話です

957 :名無し組:2020/01/12(日) 11:35:41.14 ID:fv+WB72j.net
>>956
いや、全室そうだよ
解答例ではうまく行ってるけど、という説明
展示室の場合の対処の仕方もきちんと教わってるでしょ?
窓が無いなんて採点シート上のどこかに減点なんてあったかね?そもそも

958 :名無し組:2020/01/12(日) 11:41:59.02 ID:???.net
>>957
学校や教室の教え方の違いかな
うちの教室はダメって感じだったから

959 :名無し組:2020/01/12(日) 11:47:38.68 ID:???.net
>>958
それは今回歩行距離の短縮に気づかずアウトになった事例のように
(歩行距離のやらかしが多かったというのは多分これ)
受験生がハマりやすい罠を回避できるなら回避するべきだ、という話でしょ

960 :名無し組:2020/01/12(日) 11:51:37.04 ID:???.net
現に俺含めて複数のレスが無窓をダメとは書いてない(教わってない)だろ?
注意しろとは言われたけどね

961 :名無し組:2020/01/12(日) 12:12:48 ID:fv+WB72j.net
>>959
歩行距離は無窓の短縮でダメだったのかね?
敷地が狭いからアウトしようがない気もするけど

962 :名無し組:2020/01/12(日) 12:15:06 ID:???.net
南北方向の延長は結構長いからね
無窓の短縮は気づかなければハマっちゃうよ

963 :名無し組:2020/01/12(日) 12:22:43 ID:fv+WB72j.net
>>962
まあ無窓の指定もないし、ガラス描いて普通の歩行距離をクリアひたやつが受かって、無窓にして歩行距離クリアできてない奴は落ちるんだろうな
南無

964 :名無し組:2020/01/12(日) 13:07:44.48 ID:???.net
具体的な要求をクリア
基準法クリア
誰でもわかる一般常識をクリア

あとは記述を当たり前のことを書ければ合格
今回はこれすら出来ないランク3,4が60%以上
プランやゾーニング勝負にすらならなかった情けない年だな

965 :名無し組:2020/01/12(日) 13:32:33.78 ID:???.net
>>933
十分条件と必要条件

966 :名無し組:2020/01/12(日) 13:36:19.91 ID:???.net
プランやゾーニングなんてのは使い方や価値観で変わるものだから、そこで是非が変わるよりはマシな試験になってきてるな

967 :名無し組:2020/01/12(日) 13:37:45.81 ID:sNAkB6mX.net
>>966
まあ採点側からの文句多いんだろうな
適切かどうかなんてわかんねえよみたいな

968 :名無し組:2020/01/12(日) 13:54:09.52 ID:???.net
>>959
絶対ではないけど無窓居室がダメって感じ
まぁ普通の感覚でいけば無窓なんて計画しないでしょ
個人的には減点大きい考えなんだけど試験元がそのように考えてないのがどうかと思って

969 :名無し組:2020/01/12(日) 14:03:53.51 ID:sNAkB6mX.net
>>968
法律をクリアした後でふるいにかける指標には使われるだろうけどなあ
これだけ予備校が手厚いバックアップをしてる状況で法律違反するなら考える必要ないんじゃないかね
それで間に合いませんでしたとか歩行距離間違えましたよりは

970 :名無し組:2020/01/12(日) 15:08:34.69 ID:???.net
今回落ちた奴は勝負の土俵にすら上がってないということを認識するべき
学校の文句言う以前の問題
これからさらに学生上がりが増えて、当たり前のように違反建築図面だらけになるんだろうな
採点官も大変だわ

971 :名無し組:2020/01/12(日) 15:43:53.66 ID:???.net
>>970
お前みたいなのにリアルで会いたくないわ
キモすぎ

972 :名無し組:2020/01/12(日) 15:51:20.94 ID:sNAkB6mX.net
高齢化に歯止めをかけるために受験者数をとにかく増やしたいんだよな
若い受験者は採点甘いと思われ

973 :名無し組:2020/01/12(日) 16:15:24.57 ID:???.net
>>972
あのさ、答案に年齢だのなんだの書く欄あったか?
採点官がそんなの知るわけねーじゃん

974 :名無し組:2020/01/12(日) 17:38:10 ID:sNAkB6mX.net
>>973
学生は違う括りなんじゃねえの?

975 :名無し組:2020/01/12(日) 20:59:28 ID:???.net
学生なんて書く欄どこにもないだろうに
それこそ受験票にもないだろ(申請書類くらいか)
それでどうやって採点官が判別すんだ?
そもそも採点官にそういう情報渡されないのだが
(先入観なしに採点させるため、渡されるのは答案だけ)

976 :名無し組:2020/01/12(日) 21:01:17 ID:???.net
>>975
もうさっきからバカなんだからほっとけよ
暇つぶしで来てる既得だよ
ほんつつつとにキモいよな

977 :名無し組:2020/01/12(日) 21:03:26 ID:???.net
バカがバカを呼ぶのは見てて嫌いじゃないぜ

978 :名無し組:2020/01/12(日) 21:26:30 ID:???.net
>>976
古舘真さんは一級建築士だよ
ハンサムだし、お前にキモ呼ばわりされる筋合いもない

979 :名無し組:2020/01/12(日) 22:40:06.25 ID:AJMmwQgr.net
自分は延長組でアトリエ全部窓作ったけど、リアルのアトリエって無窓が良い場合あるなぁと思う。
写真の暗室作業、シルクスクリーン作成、映像。
デッサンするだけがアトリエっていう訳ではないから、標準解答例を見て自分の頭がガッチガチになってたなぁって思ったわ。

980 :名無し組:2020/01/12(日) 23:39:01.86 ID:fv+WB72j.net
>>975
新受験制度の話だよ

981 :名無し組:2020/01/13(月) 00:00:35.00 ID:???.net
>>970
逆に法令違反なら落としやすいから助かるのでは?
プランニングとかゾーニングみたいな正解のないもので優劣つける方が難しい

982 :名無し組:2020/01/13(月) 00:13:30.90 ID:???.net
>>975
受験番号のアルファベットとかそういうので区別つけようと思えばできる
真偽は不明だが末尾のアルファベットは何回受けたかの指標だ、みたいなのも聞いたことあるし

983 :名無し組:2020/01/13(月) 00:13:59.36 ID:???.net
>>975
受験番号のアルファベットとかそういうので区別つけようと思えばできる
真偽は不明だが末尾のアルファベットは何回受けたかの指標だ、みたいなのも聞いたことあるし

984 :名無し組:2020/01/13(月) 00:16:24.93 ID:???.net
>>979
それなら課題文に「用途を考慮し無窓とする」と指示されないと、どうにも対応できないのでは?

985 :名無し組:2020/01/13(月) 00:16:33.14 ID:???.net
>>979
それなら課題文に「用途を考慮し無窓とする」と指示されないと、どうにも対応できないのでは?

986 :名無し組:2020/01/13(月) 00:16:39.85 ID:???.net
>>979
それなら課題文に「用途を考慮し無窓とする」と指示されないと、どうにも対応できないのでは?

987 :名無し組:2020/01/13(月) 00:45:59.55 ID:TyblFOAi.net
>>984
建築基準法上必要かどうかが重要で、必要で無いなら適宜想定してつけるだけのこと。
無窓だと避難距離が短くなるからなるべくつけようねってだけのはなし
予備校の回答でも1階は無窓をよく使ってる

988 :名無し組:2020/01/13(月) 01:00:07.97 ID:???.net
>>987
>建築基準法上必要かどうかが重要で、必要で無いなら適宜想定してつけるだけのこと。

→その適宜は排煙窓でしょ? そうじゃなくて用途勘案のこと言ってんだよ>>979

>無窓だと避難距離が短くなるからなるべくつけようねってだけのはなし

→だけ、じゃねえよ
>>979は用途として無窓にすべきか否か書いてんだよ
インナー無窓だったらどうすんだよ

>予備校の回答でも1階は無窓をよく使ってる

→だから無窓にすべき用途はどう判断すんだよ、って>>979は聞いてんだよ

989 :名無し組:2020/01/13(月) 01:03:24.50 ID:TyblFOAi.net
>>988
そんなの書いてないんだから、窓の有無なんて設計者が決めて良いに決まってんじゃん

990 :名無し組:2020/01/13(月) 09:32:14.89 ID:???.net
お前らネガティブな事ばっかり言ってるけど、子供たちに将来なりたい職業は一級建築士って
言ってもらえる様に頑張れよ。それとモテる職業No1というデータもある。ちなみに俺は合格した翌年から年収1000万超えた

991 :名無し組:2020/01/13(月) 09:35:31.07 ID:???.net
>>990
元々ニートだったんだな

992 :名無し組:2020/01/13(月) 09:35:36.71 ID:TyblFOAi.net
>>990
はいはい

993 :名無し組:2020/01/13(月) 13:15:38.20 ID:???.net
>>990
でも現実を知ると離れていく

994 :名無し組:2020/01/13(月) 14:28:22.74 ID:???.net
>>993 どんな現実だよwお前の知ってる現実が底辺過ぎなんj

995 :名無し組:2020/01/13(月) 16:03:38.67 ID:???.net
静岡学園が勝って嬉しい
青森山田なんて外人入れてるから汚いわ

996 :名無し組:2020/01/13(月) 20:56:21.24 ID:Uj+sYYE4.net
○受験者の答案の解答状況
ランク3及びランク4に該当するものが多く、具体的には以下のようなものを挙げる
ことができる。
・設計条件に関する基礎的な不適合:「要求されている室の欠落」や「要求されている主
要な室等の床面積の不適合」
・法令への重大な不適合:「延焼のおそれのある部分の位置(延焼ライン)と防火設備の設
置」、「防火区画(特に吹抜け部の1階部分の区画)」や「直通階段に至る重複区間の長さ」等
・その他建築計画に基本的な問題があるもの:「吹抜けの計画(吹抜けとなっていないもの)」等

今まで合格基準にここまで書かれたことねーけど、そうとう延焼ラインは厳しく見てんじゃねーかな。
H30年度もランク4多かったし、できてねー奴がそうとういるとか標準回答例に書かれてたしよ

997 :匿名:2020/01/13(月) 21:46:35.36 ID:6gSVtG6s.net
ランク3と4の話ししてるけど、書き切って大きなミスはなしでも、小さなミス20個したら4はまだしもランク3ぐらいでしょ?

998 :名無し組:2020/01/13(月) 23:04:23.36 ID:QiVAmA7V.net
>>997
wwwww
3なのか4なのかなんて議論してなんか意味あんのかよ。一級建築士になったヤツは、どうしたら合格できるのか考えきったヤツだろ。

999 :名無し組:2020/01/13(月) 23:05:29.80 ID:QiVAmA7V.net
>>997
wwwww
3なのか4なのかなんて議論してなんか意味あんのかよ。一級建築士になったヤツは、どうしたら合格できるのか考えきったヤツだろ。

1000 :名無し組:2020/01/13(月) 23:58:10.89 ID:s70QxYrg.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200