2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

下水道メンテナンスの仕事で夜勤ありってどうなの?

1 :名無し組:2020/11/30(月) 00:02:42.58 ID:zjM7W7iA.net
やってる人いたら感想を聞きたい

2 :名無し組:2020/12/13(日) 06:27:06.64 ID:???.net
夜勤明けアゲ

3 :名無し組:2020/12/30(水) 01:27:26.97 ID:???.net
とりあえず楽よ、ビックリするくらい。
特に建設業界というブラックとくらべれば、もう暇すぎて逆に落ち着かなくなるぞ。
夜勤も慣れたら全然余裕。

給料は安いけど、のんびりまったりと自分の趣味に生きたい奴にはオススメ。

4 :名無し組:2021/02/20(土) 13:15:54.12 ID:UPa7hJ+m.net
だいたい何処の自治体も実質業務は外注やからね。

5 :名無し組:2021/03/01(月) 17:15:13.65 ID:???.net
小規模の機場ほど夜勤が楽だ。
当たり前だけどな。

6 :名無し組:2021/03/01(月) 17:19:31.01 ID:???.net
名前ばっかで役職手当もあるんだかないんだかなくらいなら
夜勤手当もらってまったり暮らした方がいいわ

7 :名無し組:2021/09/09(木) 21:41:49.86 ID:???.net
ビルメンから下水道に転職した者ですが超マターリ

豪雨のとき以外、基本的に下水道の流量なんて毎日同じパターンだからね

夜勤の相方なんて、汚水ポンプ運転させたまま、キッチンタイマーつけて夜勤中居眠りしてるよ
30分ごとに起きても、予想通りの流量しかないから

夜勤中、中央監視室でギター練習してるやつ、
映画見てるやつ、居眠りしてるやつ、

色々ですわ

8 :名無し組:2021/09/09(木) 21:46:01.54 ID:???.net
>>7
ビルメンと下水道作業員では求められるスキルとか知識は違いますか?
ほぼ変わりませんか?

9 :名無し組:2021/09/09(木) 21:57:14.42 ID:???.net
>>8
スキルねえ

電気工事や停電作業なんて本質的には同じですよ

機械いじりも中央監視業務もそう

ボイラーや冷凍機は無いよ
空調はパッケージしかない

中央で操作する機械が、
汚水ポンプや掻寄機なのか、
冷却水ポンプや冷温水発生機かという違いだけ


現場によるけど便所詰まり、電球交換は無いよ
感知器が火災誤報したって、関係者しかいないから、テキトーに館内放送して終わり

一般客がいないから対応は決まりきった県職員担当者だけ

全般的にはには楽だと思うよ

もちろん、人間関係はあるけどそれは仕方ない
当たり外れはあって、

当たりは浄水場、中継ポンプ場、水処理施設

唯一の激務現場は汚泥処理かな
臭い、キツイ、硫化水素中毒

資格は、ビルメンとあまり変わらない

電工必須、電験はあるといい

ボイラー冷凍機、消防は不要、もちろんビル管不要

入社してから取るべきは下水道検定

10 :名無し組:2021/09/09(木) 23:02:30.41 ID:???.net
>>9
ありがとうございます。
田舎なのでビルは少なく、イオンか病院くらいしかビルメンの仕事先はありません。
下水処理場は通勤可能圏内に二つあるので、狙えたら狙いたいと思います。

11 :名無し組:2021/09/16(木) 08:30:44.78 ID:UVDX6Hc2.net
運よく浄水場の夜勤専属に拾ってもらったのが5年前。一回の拘束時間は長いけどその分休み多いし、体が合えばいいと思う。ただ地方はめったに求人がでない。

12 :名無し組:2021/09/17(金) 17:33:31.02 ID:???.net
手取り20以上貰えますか?

13 :名無し組:2021/09/18(土) 00:01:42.55 ID:8ZYD8/7e.net
20は貰えない。でも、ひと月で10日ぐらいしか出勤しないし、一生独り者だし現状は満足してるよ。安いけど年2回ボーナスあるし。休みは多いからお金を取るかまったりを取るかは人それぞれだね。

14 :名無し組:2021/11/13(土) 23:05:48.24 ID:???.net
処理場か排水機場希望だったのに維持管理に回されて
点検だの苦情だの詰まりだの草刈りだのヒーヒー言ってるw

15 :名無し組:2021/11/17(水) 18:28:33.30 ID:hiXUMrsY.net
草刈りwwww
あるあるすぎるww
どこも同じなんだな 夏はほとんど草刈りだ

16 :名無し組:2023/01/29(日) 23:42:09.55 ID:Cm/T0wEs.net
役付けで日勤やるよりも
夜勤手当もらってる方がずっといいよ。

17 :名無し組:2023/04/12(水) 23:31:27.31 ID:cDRpNs/v.net
役職手当より
夜勤手当の方が多いなんて普通にある。
慣れれば運転夜勤は楽だ。

18 :名無し組:2023/10/30(月) 03:38:31.17 ID:???.net
10 安倍晋三🏺 (ニククエW 19a3-A/9J) sage 2023/10/29(日) 18:58:32.40 ID:vd7mhVJm0NIKU
今年辞めた
糞が泥みたいになって流れてるから配管が詰まる弁が詰まる
弁を外して水で流しながら(その水もクソ水を浄化した黄色い水)手でガッコンガッコンする顔中糞まみれ
汚泥処理する機械を合羽着て週1高圧洗浄する顔中糞まみれ
未処理の汚水に胴長着てダイブ顔中糞まみれ
硫化水素で電気設備腐って真っ暗金属の床も腐って抜けてる
この世で一番臭い糞とゲロと魚の臭い
マンホールで糞が煮こごりみたいになったカスを全身に浴びながら高圧洗浄

それ以外は草むしりかタバコ吸ってる
そんな仕事

5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200