2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 学科試験スレ part40

1 :名無し組:2021/03/21(日) 23:07:49.40 ID:???.net
2級建築士の資格取得を目指し学科試験より受験する人たちのスレ

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(写真、エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 製図試験の話題進行は二級建築士の製図スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
【2級】二級建築士 学科試験スレ part39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1562427975/

2 :名無し組:2021/03/22(月) 02:13:10.52 ID:???.net
現在、過去問題集のどのくらいを何周ぐらいやった?

3 :名無し組:2021/03/22(月) 05:44:09.26 ID:???.net
それ聞いてどうすんの?
真夜中なのにバカじゃね

4 :名無し組:2021/03/22(月) 07:43:15.93 ID:???.net
人のやった回数に何の意味が?
理解・進捗度は自分で測るもんやろ

5 :名無し組:2021/03/22(月) 07:43:55.83 ID:???.net
理解や進捗度を図るための質問ではない可能性もあるわけだからその回答もちょっと頭おかしいよね

6 :名無し組:2021/03/22(月) 07:44:27.40 ID:???.net
気持ちは分からんでもないけどもうちょっと余裕持ってやろうぜ

7 :名無し組:2021/03/22(月) 08:44:58.65 ID:???.net
>>3
お前、ヘッドワルソ

8 :名無し組:2021/03/22(月) 08:45:31.24 ID:???.net
>>2
法令集の付箋貼りが今からです。

9 :名無し組:2021/03/22(月) 17:08:55.16 ID:???.net
とりあえず今の時点で1周してれば間に合うだろ

10 :名無し組:2021/03/22(月) 19:11:02.99 ID:???.net
間に合わねえよガイジ

11 :名無し組:2021/03/22(月) 19:12:44.77 ID:???.net
なァに
まだ行けるさ!

12 :名無し組:2021/03/22(月) 19:20:15.83 ID:???.net
わかったから
連投すんなよガイジくん

13 :名無し組:2021/03/22(月) 19:27:13.76 ID:???.net
ガイジガイジって、お前ジジイだろ?
旧いネットスラング使ってんじゃねーわ

14 :名無し組:2021/03/22(月) 19:55:47.32 ID:???.net
と、ガイジが一言

15 :名無し組:2021/03/22(月) 20:01:21.90 ID:???.net
一級建築士を取得するための労力って他の資格と比較したら

一級建築士:100
二級建築士:50
1級建築施工管理技士:30
2級建築施工管理技士:20
1級土木施工管理技士:10
2級土木施工管理技士:5

ってマジ!?

16 :名無し組:2021/03/22(月) 20:16:45.15 ID:???.net
>>15
オメーが頭悪いからだよ

17 :名無し組:2021/03/22(月) 20:19:33.87 ID:???.net
>>14
アホな、のうがき君か

18 :名無し組:2021/03/22(月) 20:22:54.66 ID:???.net
おい!おまえ!
今このスレ開いたお前だよお前

こんなスレ覗いたっていいことなんかなんもないぞ
こんなクソスレ閉じて!早く勉強しろ!落ちても知らねーぞ!

19 :名無し組:2021/03/22(月) 20:31:29.43 ID:???.net
はーい

20 :名無し組:2021/03/22(月) 20:49:20.90 ID:BAQpiK8S.net
スレチかもしらんけど教えて下さい
大工って受験資格の実務に入らないよね?
大工工事に関しては工事監理に関わる業務とも
いえる事はしてるんだけど

21 :名無し組:2021/03/22(月) 20:59:04.34 ID:???.net
>>20
大工兼現場管理をしてたことにすれば良い

22 :名無し組:2021/03/22(月) 21:11:57.98 ID:???.net
>>20
行けるっちゃいけるけど
行けるかどうかはわからない

って感じやね

23 :名無し組:2021/03/22(月) 21:12:53.91 ID:???.net
受けられるかどうかはわからんけど
実務のみマンは用意する書類が面倒くさいし証明者の署名押印がいるから
今年受けたいんだったら早めに準備しとくとええで

24 :名無し組:2021/03/22(月) 21:27:53.17 ID:BAQpiK8S.net
ありがとうございます
親方も知り合いの建築士もいけるいけると
言ってくれてるんだけど要項を見る限り心配で
証明者の建築士はその人の
仕事をしたくらいの関係で大丈夫なんでしょうか?

25 :名無し組:2021/03/22(月) 22:27:28.02 ID:???.net
証明書に署名捺印したら内容についてはその人の責任になるから関係性についてはあまり求められないんじゃないかな

26 :名無し組:2021/03/22(月) 22:32:46.02 ID:???.net
ぱっと調べたけど大工なら問題なさそうじゃん
なに大工かにもよるけど

27 :名無し組:2021/03/22(月) 22:49:26.87 ID:???.net
前スレでも似たような事を聞いてた奴居た気がするわ 
こんな確証も無いクソスレで聞くより建築技術教育普及センターだろ
何かお察しって感じ

28 :名無し組:2021/03/22(月) 23:00:17.04 ID:BAQpiK8S.net
何度もすみません
普及センターのホームページとは
ずっとにらめっこはしてるんだけど
なかなか確証が得られなくて
大工の場合 「建築実務の内容」は
D工事の施工の技術上の管理に関する実務で大丈夫だよね?
明日周りの人間にも相談してみるつもりです

29 :名無し組:2021/03/22(月) 23:14:29.11 ID:???.net
騒がず、良いって言った上の人とハンコくれる人だけでやれ

30 :名無し組:2021/03/22(月) 23:21:12.35 ID:???.net
判断するのは建築技術教育普及センターなのだから問い合わせしてみれば?
ここや周りにいくら聞いても解決せんやろ

ttps://www.jaeic.or.jp/smph/other_info/center-jimusyo/index.html

31 :名無し組:2021/03/23(火) 02:09:32.69 ID:???.net
そう言う事よ、ここで言ってたって、センターの判断が全てだぞ
通報されるようなことになるなよ

32 :名無し組:2021/03/23(火) 07:59:56.62 ID:suI60eBm.net
もし似たような経験をした人がいればと
おもって質問させてもらったんですが…
ありがとうございました

33 :名無し組:2021/03/23(火) 08:42:38.11 ID:???.net
>>32
ええんやで
インターネッツにはこういう上から物言って気持ち良くなりたいだけの余裕なしがたまにおるんや

34 :名無し組:2021/03/23(火) 09:50:54.06 ID:???.net
>>32
会社に、勝手な解釈で一年無駄にした人がいるわ
受験資格のことはセンターに聞いた方が早いわ

35 :名無し組:2021/03/23(火) 10:06:37.51 ID:???.net
>>33
それはおめーだろ

36 :名無し組:2021/03/23(火) 11:20:59.56 ID:???.net
そもそも親方とか知り合いの建築士が実務証明書を書いて受験させた経験があるのか?
頼めば親切にあのクソ見づらいHPから調べてすぐに用意してやってくれるとは思えんのだけど

自分が記入例や書式をダウンロードして頭下げて頼むんやろ?
ネット申込だけになって前よりも期間が短いのだし
さっさと動かんと間に合わなくなるで

37 :名無し組:2021/03/23(火) 12:21:11.35 ID:XzYpkGhh.net
>>24
平成〇〇年〇〇工務店勤務
平成〇〇年〇〇邸新築工事
令和〇〇年〇〇アパート改修工事
こんな感じで関わった大工工事を書けばよろし
全部じゃなくても大丈夫。証明する建築士は一級でも二級でも大丈夫。頑張ってね

38 :名無し組:2021/03/23(火) 19:55:43.31 ID:PENrz6TY.net
問題解決したので報告だけ
令和2年2月以前の実務に関しては大工工事も
含まれるという事で受験資格の要件は
クリアできてるそうです
証明人は本人以外なら誰でも大丈夫ということで
親方に証明人になってもらいました
審査通るまではわからないので
細かく書くようにしようと思います
いろいろ答えてくださりありがとうございます
スレ汚しすみませんでした

39 :名無し組:2021/03/23(火) 20:03:07.18 ID:???.net
細かく書く必要ないよ
誰もお前に興味ねえから

40 :名無し組:2021/03/23(火) 21:31:45.78 ID:???.net
>>39君の糞レスの2億倍意味あるレスやろ

41 :名無し組:2021/03/23(火) 21:59:27.02 ID:???.net
ご本人様が一言

42 :名無し組:2021/03/24(水) 07:32:36.88 ID:???.net
自演乙

43 :名無し組:2021/03/24(水) 08:33:02.42 ID:???.net
心に余裕がなさすぎるな…w
これは今年も落ちるわwww

44 :名無し組:2021/03/24(水) 14:47:35.16 ID:???.net
何回受けても良いんじゃないの?
どうせ暇つぶしで受験してるオッサン連中もいるしさ

45 :名無し組:2021/03/24(水) 15:50:57.88 ID:???.net
二級を何度も受ける!?

いや・・・個人の自由だから別にいいけど
そのぉ・・・すっごいバカなんだなぁって(笑)

46 :名無し組:2021/03/24(水) 19:17:59.95 ID:???.net
>>45
そんなお前の方が、アホだわ

47 :名無し組:2021/03/24(水) 20:44:39.14 ID:???.net
図星か
分かりやすい

48 :名無し組:2021/03/24(水) 23:23:34.19 ID:???.net
ガイジ、図星 あとなんだっけ? 

1級施工管にも宅建にも70歳くらいの人が意外と居るぞ
資格に年齢は関係ないし、資格を持ってる人も受験できるんだよね(笑)

49 :名無し組:2021/03/24(水) 23:24:24.12 ID:???.net
今月忙しすぎて日建どころじゃないわ
絶対に落ちた

50 :名無し組:2021/03/25(木) 00:09:31.88 ID:???.net
学科から資格学校行ってる子は
せめて全講座出席するくらいはせんとw

51 :名無し組:2021/03/25(木) 11:01:10.98 ID:???.net
社会人年数が浅い人は学校で学んだ方が良いです。
下手に仕事で余計な事を覚える前に資格を取った方が無難です。

52 :名無し組:2021/03/25(木) 20:26:47.42 ID:lbw7JJk/.net
金城英里 … 風俗嬢・売春婦・詐欺師・誹謗中傷犯・ディズニー大好き
自宅: 東京都豊島区目白2-5-20 ライオンズマンション目白301
実家: 埼玉県北本市朝日2-238 ワコーレロイヤルガーデン北本A814 金城重光方
1984/3/21生(36歳独身、頭頂ハゲ婆)
埼玉県出身、開智高校卒、立教大学卒
明治安田生命、第一生命、日本郵便、富国生命の元職員
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003133591104
https://i1.wp.com/2ch-matome.club/wp-content/uploads/postimages/2019/11/kW6IDoW.jpg?w=728
https://twitter.com/erieri0321

富国生命新宿支社の元職員だが既に退職済で、今は風俗嬢専業。
横浜〜新宿〜池袋〜大塚の人妻系格安ソープ・ヘルス店を転々としながら、現在NS基盤店の某箱ヘル、ソープ、駅待合せ型風俗店を、日々ダブルヘッダーで掛け持ち中。
自撮りのヌード動画を本人より公開中、ヘソの横のホクロに本人お墨付き、「金城英里 avgle」検索

元交際相手の水沼に対する全63件もの誹謗中傷を、気が狂ったかの様に投稿したメンヘラ女(水沼に思いを寄せていた当時32歳の女性:木本絵里=金城英里)。
相手の水沼のことを結婚詐欺師と呼ぶが、詐欺師はむしろ金城英里の方。長年の風俗勤めを隠して付き合っていたところ、バレて切り捨てられただけのこと。
今なお性病を幾つも持ってる金城英里の様な風俗嬢は、世の中では生ゴミ以下の汚れた使い捨て公衆便所のような存在。
僅か5万円を結婚詐欺されたと騒ぐのもお笑いだが、水沼にとっての迷惑料としては安すぎるだろう。

金城英里による誹謗中傷
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hoken/1456013163/321-323n

金城英里の自撮りヌード
「金城英里 avgle」検索
https://www.google.com/search?q=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C+avgle
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無し組:2021/03/25(木) 20:33:39.84 ID:???.net
ガイジって言われると反応せずにはいられないんだなw

54 :名無し組:2021/03/26(金) 17:57:09.89 ID:???.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

55 :名無し組:2021/03/26(金) 22:51:22.49 ID:???.net
何の話?

56 :名無し組:2021/03/27(土) 01:02:11.13 ID:???.net
役所の書類とかが忙しくて学校へ行けない
会社も少しは配慮して欲しいが人手不足だから、どうにもならない

土木、建築と、なんでこんなに不人気職種になったのか・・・

57 :名無し組:2021/03/27(土) 02:36:34.10 ID:???.net
会社クビになろうが割り切って学校きいって資格を取った方がいいぞ
その方が将来的なチャンスは広がると思うが

58 :名無し組:2021/03/27(土) 08:30:48.33 ID:???.net
>>51
変な癖を直すのって厄介だし、変な環境にいると性格まで変わっちゃうからなー
たたき上げもいいけど、しっかりした基本は身につけた方がいいね

59 :名無し組:2021/03/27(土) 11:13:28.07 ID:???.net
会社で土木、建築の施工管理、建築士、電気関連、危険物各種を取れと言うが勉強してる暇がないよ。
社長が18時には、そわそわして飲み屋の女とメールしてるのが分かって、社員はイライラしてる。
クソ会社だわ、もう辞めたい!

60 :名無し組:2021/03/27(土) 12:52:07.97 ID:???.net
資格試験の勉強に忙しくて出来ないとか言い訳だろ
時間が無くて1分1秒が惜しいなら下らない会社の愚痴をいちいち書き込むより勉強しろ

61 :名無し組:2021/03/27(土) 17:33:27.44 ID:???.net
>>59
危険物なんて1日30分勉強すれば1ヶ月で取れるよ
昼休み時間で十分

62 :名無し組:2021/03/27(土) 19:04:52.24 ID:???.net
>>61
みんな、アンタより頭良く無いから
人それぞれなんだわ

63 :名無し組:2021/03/27(土) 19:24:31.17 ID:???.net
危険物はパターン化してるから、厳選過去問350問一周すれば取れるよ
6回分は3分の1しか取れなかったけど、後半は同じ問題だから余裕
頭の問題でなく、やる気ない人は隙間時間見つけて過去問解く気すらないんだな

講習受けるだけで取れる高圧ガスや防火管理者すら
最期のテストに出る説明すら聞かないで講習全部寝てて落ちる人多い

64 :名無し組:2021/03/27(土) 19:36:52.49 ID:???.net
建築士の勉強しろよ、おい

65 :名無し組:2021/03/27(土) 19:38:00.03 ID:???.net
建築士の勉強しろよ、おい

66 :名無し組:2021/03/28(日) 23:55:12.78 ID:Az0d6Cg3.net
いよいよ受付日が迫ってくるねー

67 :名無し組:2021/03/29(月) 11:21:59.97 ID:2Z9oYYC3.net
>>62
自分語りスレ処理検定一級合格者やろ君

68 :名無し組:2021/03/29(月) 11:23:10.35 ID:2Z9oYYC3.net
レスかすまん

69 :名無し組:2021/03/29(月) 23:13:16.09 ID:???.net
アタマワルソ

70 :名無し組:2021/03/31(水) 08:32:25.00 ID:???.net
写真はスマホだよね?

71 :名無し組:2021/03/31(水) 20:32:18.97 ID:???.net
お前はアホだよね?

72 :名無し組:2021/03/31(水) 22:44:16.79 ID:???.net
>>59
うちも似てるぞ
残業が多くて日建に週に2回も行けなくなった社員がいる

俺はオッサンだから独学の冷やかしで受けるから良いけどさ
資格取得を推奨しておいて学校に通う環境を作らない職場も問題だよね

73 :名無し組:2021/03/31(水) 23:48:22.80 ID:???.net
資格は自分のために取るもんだし簡単に会社や他人は変わらないのだから不満なら環境を変えるしかないんじゃないかな

74 :名無し組:2021/03/31(水) 23:56:40.77 ID:???.net
そろそろ勉強しろよ
また落ちるぞ

75 :名無し組:2021/04/01(木) 07:22:18.09 ID:???.net
個人を取り巻く環境なんて様々やろが改善を促す様な動きを上司とか職場にしてるんか?
元々、そういう風潮なら自分が動いていかないと職場環境なんて改善する訳ないやん
積極的に動きたくないとしたら職場は協力したのに「落ちたの?」とか言われたくないんやろ

「自分が出来ない理由を探す・言い続ける」のが無能な社会人
こういう奴は出来る環境になったとしても文句を言い続けてる

76 :名無し組:2021/04/01(木) 08:20:55.83 ID:???.net
>>70
写真のデータ形式気をつけてね

77 :名無し組:2021/04/01(木) 10:40:50.00 ID:???.net
>>76
そんなの関係無いね
サイズに注意するだけ

78 :名無し組:2021/04/01(木) 13:52:25.00 ID:???.net
ゼネコンも学校に通う暇がない
嫌がらせのように残業させられる

79 :名無し組:2021/04/01(木) 22:05:36.40 ID:???.net
じゃあ会社辞めればいいじゃん
ガイジ?

80 :名無し組:2021/04/02(金) 02:57:22.53 ID:???.net
建築士試験で学歴の場合、封緘印があっても開封して確認しろと書いてある
開封作業面倒臭いからだろうけど、開けるのに勇気いるなこれ

81 :名無し組:2021/04/02(金) 08:06:21.38 ID:???.net
学校から送られてきた書類に不備がある可能性もあるのだから
センターが「本人が開封してちゃんと確認しろ」って言うのは当然でしょ
学校を信じて開封しないまま送りつけてセンターに確認してくれ
とかそれこそトラブルの種

82 :名無し組:2021/04/02(金) 08:31:05.42 ID:???.net
申し込んだけど・・・18000円は痛い!!

ええ、自腹っす

83 :名無し組:2021/04/02(金) 09:32:47.90 ID:???.net
>>82
そんなこというなら、受験しなければいいのに

84 :名無し組:2021/04/02(金) 14:56:32.78 ID:???.net
そういう問題じゃない

うちの会社では半分出すと言ったのに合格したら半分出すと言い変え始めたわw
全員からブーイングの嵐がw

申し込むの見合わせると騒ぎになってる

85 :名無し組:2021/04/02(金) 18:22:32.44 ID:???.net
おまえのクソ会社での愚痴や文句とかほんまどーでもええわ

86 :名無し組:2021/04/02(金) 21:17:26.20 ID:???.net
貧乏人の都合はどうでもいいわ
金をケチるなら受けるなってんだわ

87 :名無し組:2021/04/02(金) 21:51:50.40 ID:???.net
申込みを見合わせるとは頭悪すぎだろ
誰のための資格なんだよ
資格取れば他所へうつる時も少なからず有利になるだろ

88 :名無し組:2021/04/03(土) 00:25:07.23 ID:???.net
実際は受けるけどな(笑)

89 :名無し組:2021/04/03(土) 08:06:22.39 ID:???.net
>>88
受けても受けなくても同じだろ(笑)

90 :名無し組:2021/04/03(土) 09:17:45.25 ID:???.net
合格するけどな(笑)

91 :名無し組:2021/04/03(土) 09:20:07.36 ID:???.net
やっと法令集の線引きが終わったわ
他の3科目は終わったら、今から法規を頑張るぞ〜

我が社は1万円だけ出してくれる
昔は何の資格試験でも全額出したそうだけど時代かな

92 :名無し組:2021/04/03(土) 11:33:05.50 ID:???.net
少しでも出してくれるだけ助かるんだよな
自分の資格とは言え業務でも使うんだからさ

93 :名無し組:2021/04/03(土) 13:11:32.90 ID:???.net
無事に二級建築士の申込完了!
今日から本腰入れて勉強します。

94 :名無し組:2021/04/03(土) 15:39:33.55 ID:???.net
どんだけうんこみたいな会社に勤めとんやw
地方でもそれなりの規模会社なら資格学校の受講料まで会社が持ってくれるぞ

95 :名無し組:2021/04/03(土) 15:55:43.48 ID:???.net
ないない
広告も出してるゼネコン勤務だが合格したら手当が5,000円付くだけです

96 :名無し組:2021/04/03(土) 16:08:06.75 ID:???.net
チマチマしたこと言うなよ
業界では取得して当たり前の資格だろ、自分で金出せよ

97 :名無し組:2021/04/03(土) 16:10:28.82 ID:???.net
会社に全部出してもらうなら
辞めるときに資格全部返上しろと言われても文句言えないよ

98 :名無し組:2021/04/03(土) 16:13:06.23 ID:???.net
出してもらえる分があるならありがたいってスタンスで行かないとな

99 :名無し組:2021/04/03(土) 18:53:10.24 ID:???.net
会社で勉強させてくれるとこもあるぞ
お前ら労働条件悪すぎやろ

100 :名無し組:2021/04/03(土) 19:13:59.78 ID:???.net
>>94
そんな会社あるんだ
バブルの頃かな?

101 :名無し組:2021/04/03(土) 19:43:48.02 ID:???.net
>>100
普通に今ローカルでの話や

102 :名無し組:2021/04/03(土) 19:55:38.81 ID:???.net
そら探せばあるでしょアスペか?

103 :名無し組:2021/04/04(日) 07:57:13.70 ID:???.net
>>102
俺は趣味で建築士資格取ったから全部自己負担だけど
S通ってた時教室に20人くらいいて
半分以上の生徒が特別講座(別料金)バンバン申し込んでたから
聞いてみたら8人くらいは「10万は給付金が出て残りの半額〜全額は会社が出してくれるから」つってたぞ

実際合説なんかでも中堅以上のHMや工務店は
「一年目は会社が資格取りに行かせる」って言うのが当たり前や
会社から一切金出てないやつはちょっと考えた方がええぞ

104 :名無し組:2021/04/04(日) 09:07:15.57 ID:DLvdGrZv.net
そんなどうでもいい話良く熱く語れんな
お前ら勉強しろよ

105 :名無し組:2021/04/04(日) 09:07:32.82 ID:???.net
勉強してないからここに来るんだろ

106 :名無し組:2021/04/04(日) 13:17:09.04 ID:???.net
我が社は資格手当が無くなって3年は経つよ
2級でも1万円が出てたから学校に通っても2年で元を取れたのにさ
色んな資格を受ける人が少なくなってきた

107 :名無し組:2021/04/04(日) 14:13:20.27 ID:???.net
二級で手当出るとか
どんだけ給料低いゴミ企業で働いてるんだよw

108 :名無し組:2021/04/04(日) 17:51:14.14 ID:???.net
>>107
入札の点数になる
ガキは勉強しろ
また落ちるぞw

109 :名無し組:2021/04/04(日) 17:52:33.48 ID:???.net
普通に公共で使うから手当が出るのでは?
ゴミでも何でもないよね

110 :名無し組:2021/04/04(日) 17:57:16.82 ID:???.net
そもそも資格取得のための費用負担のことを
手当とはいうまい

仕事しとんか?

111 :名無し組:2021/04/04(日) 17:58:48.00 ID:JPduZCQv.net
>>107
無級建築士がこれ言ってるんだからびびるわ

112 :名無し組:2021/04/04(日) 18:22:23.19 ID:???.net
>>110
違うと思うよw
国語苦手ですか?法規大丈夫?

113 :名無し組:2021/04/04(日) 18:26:55.21 ID:???.net
手当出ると給料低いという理屈が分からない
うちは土木、建築、不動産、測量など業としてやってるが、それぞれに資格手当が付く
別に給料は低くないね

さすがに資格学校代は出ない
受験代は試験を最後まで残って問題と机の上の番号を持って来たら出してくれる
会社の経費で落としてる

114 :名無し組:2021/04/04(日) 19:42:16.84 ID:???.net
GWまえまでにどのくらい勉強するよ?

115 :名無し組:2021/04/04(日) 19:54:01.82 ID:???.net
>>114
法規は終わらせる

あとは仕事の合間を見て昼に問題を読む
家でも1時間くらいは過去問を見る

116 :名無し組:2021/04/04(日) 21:52:52.43 ID:???.net
と、今年も勉強する過年度生が一言

117 :名無し組:2021/04/05(月) 08:39:35.06 ID:???.net
>>112
資格手当つったら資格持ってるやつの給料にちょっとおまけされるやつや
合格したときに一時金のやつもあるが
資格取得補助とは別やぞ

118 :名無し組:2021/04/05(月) 08:40:21.02 ID:???.net
>>113
嫉妬や

119 :名無し組:2021/04/05(月) 11:10:02.70 ID:???.net
>>117
アンカー違うぞ

120 :名無し組:2021/04/05(月) 11:13:12.54 ID:???.net
>>114
過去問だけで挑戦するけど3月から初めて4年分は終わった
なんとなく出題パターンが分かってきたけど10年分は終わらせたい

コロナで代休や有給を取りやすくなって助かってる
ただ7月以降は公共が始まるから忙しくなる

121 :名無し組:2021/04/05(月) 11:47:00.87 ID:???.net
ワイはGW終わってから15年分やったで
ちな93点やった

122 :名無し組:2021/04/05(月) 12:06:46.66 ID:???.net
>>121
凄いですね!
自分も過去問のみで挑戦なので、今回は駄目でも50点は取りたいと思います。

123 :名無し組:2021/04/05(月) 14:21:09.94 ID:WO2L2cNl.net
>>121
それはすごい

124 :名無し組:2021/04/05(月) 21:29:05.74 ID:???.net
凄い(バカ)

125 :名無し組:2021/04/06(火) 01:10:03.40 ID:???.net
ワンモアを見た?
チャレンジ7やってたじゃん

126 :名無し組:2021/04/06(火) 01:17:21.86 ID:???.net
俺も過去問だけで受けるよ
日建や総合に金を払ってる余裕がないし行く暇もない
頑張って3回くらいで合格したい

127 :名無し組:2021/04/06(火) 08:13:28.64 ID:???.net
>>126
暇な時に行くもんじゃないさ

128 :名無し組:2021/04/06(火) 10:34:38.49 ID:???.net
1ヶ月程度じゃ学科パスは無理かな?

129 :名無し組:2021/04/06(火) 11:17:27.48 ID:???.net
>>128
もともと持ってる知識量次第やろね
今年建築学科卒業したとこで割と知識持ってたり
現場経験が長くて定着してたりすると
学習の飲み込みも早いから行けると思うぞ

130 :名無し組:2021/04/06(火) 11:30:54.07 ID:???.net
>>128
大学の建築科を出て直ぐに受けると、その知識としては、1番良い時期だけど・・・

10年も住宅会社にいると余計な知識が入って駄目とも言える。
ただ施工や計画は実務経験があると割と簡単に感じる。

実際に2ヶ月だけ過去問だけやって、問題丸暗記して受かった人が社内に3人以上居る。
独学で10回以上も受けてる人もいるけど、それもありですよ。

131 :名無し組:2021/04/06(火) 12:13:16.39 ID:???.net
全部理解して正答を選択して合格するのが最高なのだろうけど
試験に合格ってなると、正答枝だけ解れば良いわけでもあるからなー
とにかく、継続して受験してれば受かる

132 :名無し組:2021/04/06(火) 13:08:36.84 ID:???.net
それが妥当だと思う
問題慣れも必要だから取り敢えず受けてみることから始まる

133 :名無し組:2021/04/06(火) 15:59:33.95 ID:???.net
過去問とほぼ同じ問題が
8割も出ると言われるこの資格で
なぜ何年も受けるという選択肢があるのか…

134 :名無し組:2021/04/06(火) 17:46:41.28 ID:???.net
時間が取れない人もいる
事情はそれぞれ
そんなのに一々噛みついても仕方あるまい
人は人だ

135 :名無し組:2021/04/06(火) 17:53:13.22 ID:???.net
資格マニアとか居るからな
俺は船舶や無線の免許を受けまくってるw

136 :名無し組:2021/04/06(火) 23:11:32.81 ID:???.net
大企業に行けなかった負け犬の末路やねw

137 :名無し組:2021/04/06(火) 23:19:15.97 ID:???.net
>>136
ずっーと社畜っていうか会社の犬か、あんた偉いわw

138 :名無し組:2021/04/06(火) 23:28:47.90 ID:???.net
と、ガイジが一言

139 :名無し組:2021/04/07(水) 00:23:55.83 ID:???.net
時間がない暇がない言ってるやつでほんとに忙しいやついない説

そもそも忙しいやつは二級建築士なんか取らねーんだよ

140 :名無し組:2021/04/07(水) 03:22:42.41 ID:???.net
>>136
群れるの好きなんだね

141 :名無し組:2021/04/07(水) 14:22:39.75 ID:???.net
提出した証明書届いたと通知来た、問題なく
審査完了後に受検資格ありと通知来るの6月
追加で必要な場合連絡来るのか

142 :名無し組:2021/04/07(水) 15:52:13.16 ID:???.net
>>135
陸上特殊無線技士3級取ったけど失敗したわぁ〜
あの程度なら2級にしときゃよかったと後悔

陸・海・空と揃ってるとカッコイイね

143 :名無し組:2021/04/07(水) 22:42:43.65 ID:???.net
>>135
資格マニアの人って
知識が線じゃなくて、点的に詳しくて
扱いづらいんだよな

144 :名無し組:2021/04/07(水) 23:03:03.87 ID:???.net
テストに出るとこ合格ラインまでやるけど
テストに出ないところは詳しく勉強しない
浅く幅広い知識の資格マニアに一芸特化求められても困る
資格合格したら、違う資格の勉強したいんだよ

145 :名無し組:2021/04/08(木) 02:03:45.25 ID:???.net
>>142
俺もねらってる
三つ巴w

146 :名無し組:2021/04/08(木) 10:55:33.11 ID:???.net
匿名だから書けるけどさ
うち、設備屋だから"建築"の実務って少ないんだよね
実務経験ってパーセント書いてあるじゃん
年数はガチでクリアしてるけど、50%とか80%とかにすると端数でるよね?
めんどくさいから100%にした

147 :名無し組:2021/04/08(木) 12:22:55.59 ID:???.net
>>146
いいんだよそれで
じゃないと受験者不足で
センターを始めいろいろと不要になっちゃうからな

148 :名無し組:2021/04/08(木) 13:00:06.43 .net
ありがと
ちょっとうしろめたい感じがあってさ

149 :名無し組:2021/04/08(木) 13:00:30.63 ID:???.net
>>146
建築をまともに学んでないこういうのが受験資格を得られてしまうって
学校で単位を取った側からするとほんまあり得ない
もっと調査を厳しくして受験資格を与えないで欲しいわ

150 :名無し組:2021/04/08(木) 13:29:01.51 ID:???.net
そうかな? そういうものなのかな?
一応キャリア15年以上
打ち合わせから納品まで一人でやってる
建築関係はは鋼構造がメインだけど、法規に触れない程度の工作物なら
構造計算ソフト回して図面作ってる
一級施工管理技士 危険物甲 消防設備士全種とったし
そのへんの学生よりはマシだと思ってるけどね

151 :名無し組:2021/04/08(木) 13:43:47.67 ID:???.net
>>150
お前個人の経歴なんてどーでもええよ
隙あれば自分語りおっさん

152 :名無し組:2021/04/08(木) 14:01:39.02 ID:???.net
自分語りというよりも、疑問に対しての根拠だぞ?
あんた、先輩に教えてもらえなかったの??
設計をする人間の大前提の基本の基本よ?
「根拠がないのは設計ではない」


だから自分は根拠を出したまでだが?
そのへんの単位取っただけの学生よりは"マシ"だとね
どういう仕事してるか知らないが、レベルひっくw

153 :名無し組:2021/04/08(木) 14:23:42.22 ID:???.net
その根拠が受験資格「実務経験」に本当に該当してるのか?
誤魔化してないなら後ろめたい事なんてないと思うが
そんな人間が設計の何たるかを語るとか片腹痛い

154 :名無し組:2021/04/08(木) 14:43:43.50 ID:???.net
>>149
アホ

155 :名無し組:2021/04/08(木) 15:16:58.38 ID:???.net
>>149
受験資格なんてどうでもいいよ
15年間ビクビクしながらの生活を思えば設計なんてしないだろ

156 :名無し組:2021/04/08(木) 15:52:18.19 ID:???.net
>>146
うちもダクトがメインの設備屋だけど、市の建築の入札に元で参加したいから、皆で受けまくってる。
実務は100%で出してるが、中々受からない(笑)

157 :名無し組:2021/04/08(木) 17:26:02.50 ID:???.net
どうあがいても実務経験に該当しない人が嫉妬してるようにしか見えない

158 :名無し組:2021/04/09(金) 08:03:09.41 ID:???.net
>>156
みんな落ちてんの?

159 :名無し組:2021/04/09(金) 10:38:17.58 ID:???.net
色んな人が受けても良いじゃん
親戚の伯父さんは定年後に建築士に挑戦して3回目で合格したわ
特に業務をするわけじゃないけどさ

実務経験なんて、なんとでもなるじゃん

160 :名無し組:2021/04/09(金) 16:21:38.90 ID:F9tqn6uW.net
施工、計画、構造は勉強はかどるが、法規だけはかなり時間がかかってはかどらない。
過去問オンリーでやってるんだが、ひとつの選択肢引いて理解して答えだすのに5分は平気でかかる。つまり5つ選択肢あるわけだから一問やるのに30分近くかかってる。どうすりゃいいのこれ…。
勿論問題によって楽なのもあるけど。用語の定義なんて法令集引くまでもないが、耐火とかそのへんが苦手。答え見ても、つーか書いてねえじぇん…て事がよくある。

161 :名無し組:2021/04/09(金) 16:25:55.88 ID:???.net
>>160
最初はそれでええんやで
そのうち5肢あって「まあこれはあっとるやろ」ってのが2問になり3問になり法令集引かなきゃいかん肢が減ってくるで

やがて1問につき法令集引くのが確認のために1肢になったかと思うと
最終的には法令集引かなくてもわかるようになる(覚える)

162 :名無し組:2021/04/09(金) 16:28:56.56 ID:???.net
でも1肢引くのに5分はかかり過ぎや
法令集の並びとかインデックスの色の意味とか知っとるけ?

163 :名無し組:2021/04/09(金) 16:54:14.53 ID:F9tqn6uW.net
インデックスも線引きもとっくにやって、まあ過去問やりながら足してる感じやけど、まあそうやって法令集引くまでもないってのを増やせばいいってyoutubeでも誰かが言ってたけどうーん…。
そうなんだと俺も思うが、つまり文章が悪文すぎて何を言ってるか理解すんのにそこに時間がかかる。
問題文をまず読んで、は?ってなって、次に選択肢ひとつひとつ、は?ってなって、まあなんとか理解して法令集引いてもそこでまた、は?ってなる。そこに時間かかってる。
しかも但し書きが癖モノすぎる。問題読んで、うんうんはいはいなるほどこういう問題ね…あ?違うんかい!どっちだよってパターン多すぎ。俺の読解力が無いんだろうけど…

164 :名無し組:2021/04/09(金) 17:32:34.24 ID:???.net
>>159
受験条件の実務経験を盾に
能力のない奴が守られる資格でもあるからな

165 :名無し組:2021/04/09(金) 19:18:46.23 ID:???.net
つうかなんで実務経験なしで受けられるようにしたんだ?
バカが増えて採点が大変だろw

166 :名無し組:2021/04/09(金) 19:59:23.68 ID:???.net
>>165
実務経験が有っても無くても同等レベルなやつが野に多いってことだよ

167 :名無し組:2021/04/10(土) 10:25:42.42 ID:???.net
今年受験するか迷うわ
とても試験日まで勉強時間が足りない
GW明けから研修と出向で1ヶ月東京行きだわw
コロナなんですけど・・・

もう来年受験にして、1年じっくり勉強するかな
でも間延びして駄目のような気もする

168 :名無し組:2021/04/10(土) 10:37:27.80 ID:???.net
ガイジらしい言い訳で草
サボる理由ができて良かったね

169 :名無し組:2021/04/10(土) 10:41:22.04 ID:???.net
>>165
マークシートの採点なんか即日だろ

誰でも受験出来るようにするからこそ、ちゃんと勉強した人しか受からない
宅建や司法試験などの合格率の低さを見れば良い

170 :名無し組:2021/04/10(土) 10:44:35.19 ID:???.net
うちの会社なんか6月に入札の準備があるから、資格の勉強してる人は出来るだけ残業させないようにしてる。
でも中々上手くいかない。

171 :名無し組:2021/04/10(土) 10:45:04.53 ID:???.net
>>168
いいからハロワ行けよジジイ(笑)

172 :名無し組:2021/04/10(土) 11:00:52.29 ID:???.net
ガイジ、怒りのコメント

173 :名無し組:2021/04/10(土) 11:05:22.80 ID:???.net
>>167
ガチで何言ってるか意味不明w
たかが毎日2時間の勉強時間も無いほど激務なの??
言い訳しねーで、とっとと申し込みしろよ
結局、やる気がねーだけだろ

174 :名無し組:2021/04/10(土) 11:13:19.14 ID:???.net
>>167
とりあえず申し込んだら?
今後の対策にもなるよ

今やってる現場で4人が受ける
もしからしたら2人くらい試験に行けないかも知れない
所長が会社に内緒で現場経費から受験代を出してくれて助かった
だから微力ながら頑張りたい

175 :名無し組:2021/04/10(土) 11:13:50.63 ID:???.net
>>172
図星ですかニートさん(笑)

176 :名無し組:2021/04/10(土) 11:18:33.69 ID:???.net
昨年やその前の法令集は止めとけと総合の営業に言われた
良く考えりゃ昨年、各種法律が大改正されてるんだな
ケチらず買うか

177 :名無し組:2021/04/10(土) 11:22:55.89 ID:???.net
>>175
この子ホンマモンのガイジやん

178 :名無し組:2021/04/10(土) 11:25:35.89 ID:???.net
辛そうだね

179 :名無し組:2021/04/10(土) 11:25:46.09 ID:???.net
辛そうだね

180 :名無し組:2021/04/10(土) 11:28:27.74 ID:???.net
つい焦って連投しちゃうほど・・・辛いんです・・・

181 :名無し組:2021/04/10(土) 11:36:32.45 ID:???.net
>>176
今年買っておけば実務でも5年は使えますので買っちゃいましょう

182 :名無し組:2021/04/10(土) 12:55:49.87 ID:???.net
>>173
暇な会社なんだ
羨ましいわ
変わって欲しいぞ

183 :名無し組:2021/04/10(土) 13:12:50.55 ID:???.net
>>181
バリフリ先日変わった

184 :名無し組:2021/04/10(土) 13:14:21.57 ID:???.net
>>182
可哀そうな人生だね
就活失敗した?(笑)

185 :名無し組:2021/04/10(土) 13:21:53.70 ID:???.net
>>184
ヤメタレ

186 :名無し組:2021/04/10(土) 13:37:47.86 ID:???.net
漢だろ!!
「伊是名夏子の為にバリアフリーを沢山作ってあげたい」って熱意はないのか!!

187 :名無し組:2021/04/10(土) 15:04:31.23 ID:???.net
普通にクソ忙しい
午前で打設が終わったから午後から現場で勉強タイム
一服終わったら帰りたいけどなw

188 :名無し組:2021/04/10(土) 15:05:08.55 ID:aKw24r68.net
>>184
ここの連中はニートのお前よりマシじゃないか?(笑)

189 :名無し組:2021/04/10(土) 15:07:23.46 ID:???.net
どうした?急にIDなんか出して

190 :名無し組:2021/04/10(土) 15:08:30.85 ID:???.net
>>189
ハロワ行ったのか?
親泣いてるぞ?

191 :名無し組:2021/04/10(土) 15:10:08.66 ID:???.net
>>186
そいつは活動家だろ
みずほに頼め

192 :名無し組:2021/04/10(土) 15:16:37.79 ID:???.net
>>189
ヤメタレ
必死にレス返してる彼は立派じゃないかw

193 :名無し組:2021/04/10(土) 15:22:04.45 ID:???.net
>>192
自演も大変だな
勉強になった(笑)

194 :名無し組:2021/04/10(土) 15:26:36.72 ID:???.net
あと5分で一服終わりか
マジで一服終わったら帰らせて
疲れた
ちょっと早いけど飲みに行きたい

195 :名無し組:2021/04/10(土) 15:44:44.86 ID:???.net
>>192
立派じゃなくて必死、な?
ID:aKw24r68くん、慌ててID隠すようになったわけだし

ID隠してもバレバレだけど

196 :名無し組:2021/04/10(土) 15:51:09.54 ID:???.net
ガイジ君にレスする基地外はいない
自演の証拠www

どのスレでもワンパターン過ぎるわ
まさに必死w

197 :名無し組:2021/04/10(土) 15:53:18.07 ID:???.net
と、ガイジが一言

198 :名無し組:2021/04/10(土) 15:55:00.35 ID:???.net
そろそろガイジ君に援護のアンカー付きレスがくるよw

199 :名無し組:2021/04/10(土) 15:55:05.80 ID:???.net
合格する気あんの?
こんなところに書き込んでる場合じゃないでしょ

200 :名無し組:2021/04/10(土) 15:55:10.28 ID:???.net
そろそろガイジ君に援護のアンカー付きレスがくるよw

201 :名無し組:2021/04/10(土) 15:56:22.90 ID:???.net
焦って連投するわ、ID出しちゃうわ、
ホント面白い奴やなあ

202 :名無し組:2021/04/10(土) 15:57:26.57 ID:???.net
>>195
お前が煽るから本人激おこじゃないか

203 :名無し組:2021/04/10(土) 15:58:56.36 ID:???.net
なぞの援護登場!

自演がバレバレ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

204 :名無し組:2021/04/10(土) 16:04:06.93 ID:???.net
勉強する気あんの?
そんなしょうもない事で煽りあってる暇ないでしょ

205 :名無し組:2021/04/10(土) 16:04:16.17 ID:???.net
どう見ても>195=>202ですね

試しに自作自演以外にアンカー付けて会話してみなよw

206 :名無し組:2021/04/10(土) 16:05:42.58 ID:???.net
? ? を変えてくるのか 荒手だな

207 :名無し組:2021/04/10(土) 16:05:59.49 ID:???.net
>>205
あなたの事が好きです

208 :名無し組:2021/04/10(土) 16:09:23.87 ID:???.net
ここまで連投

209 :名無し組:2021/04/10(土) 16:10:25.41 ID:???.net
ID隠して自作自演ガーって
ギャグ?

210 :名無し組:2021/04/10(土) 16:14:24.94 ID:???.net
お前ら、二級すら受からなくてヒャッハーしてるのかwww

211 :名無し組:2021/04/10(土) 16:17:23.32 ID:???.net
ごめんなさい

212 :名無し組:2021/04/10(土) 17:22:08.08 ID:???.net
毎度毎度ガイジと書いてくる奴の自演が分かりやすい

213 :名無し組:2021/04/10(土) 19:31:16.38 ID:???.net
でも俺の自演はバレてない良かった

214 :名無し組:2021/04/10(土) 23:16:40.90 ID:???.net
受験料を払ったさ
なんか気分が変わったさ

215 :名無し組:2021/04/10(土) 23:45:57.34 ID:???.net
ガイジな気分?

216 :名無し組:2021/04/11(日) 02:28:48.34 ID:???.net
俺は月曜日に振り込むわ
50点は取りたい

217 :名無し組:2021/04/11(日) 13:15:31.32 ID:???.net
養分お疲れー

218 :名無し組:2021/04/11(日) 14:29:31.19 ID:???.net
目標65点だが どうなることやら

219 :名無し組:2021/04/11(日) 15:26:25.46 ID:???.net
2021年3月17日(水)
「銀幕の殺人鬼」「学園七不思議」
2021年3月18日(木)
「亡霊学校」「仏蘭西銀貨」
2021年3月20日(土)
「雷祭」「墓場島」「天草財宝伝説」

220 :名無し組:2021/04/11(日) 23:08:02.16 ID:???.net
総合の500問を買った

221 :名無し組:2021/04/12(月) 11:20:49.55 ID:???.net
自分は今から法令集注文だよ
絶対受かる気がしない

222 :名無し組:2021/04/12(月) 11:40:33.86 ID:???.net
コンビニ振込みが終わったぞ

223 :名無し組:2021/04/12(月) 20:21:57.02 ID:D7kY5H0Q.net
実務のみで受験するんだが、前と前の前の会社が署名してくれるか不安だ…あと1週間しかないし

224 :名無し組:2021/04/13(火) 08:20:37.58 ID:???.net
証明書類が届きました。
現在、提出された「受験資格を証明する書類」を審査していますが、審査の段階で、追加書類を請求する場合があります。
その際はメールでご案内いたしますので、提出期限までに指定の追加書類を速やかに提出してください。

だってよw

225 :名無し組:2021/04/13(火) 09:04:09.71 ID:f33GQL/i.net
統計的な話だけど
学科で70点以下のやつは
設計製図で7割以上が落ちる

特別学科と設計製図に
因果関係があるわけではないけど統計上そう
一説には学科の点数の余剰分が
設計製図に加算されるという話もある

学科もちゃんとやれって話や

226 :名無し組:2021/04/13(火) 09:29:27.04 ID:???.net
>>223
一人親方(個人事業主)にしたら?

227 :名無し組:2021/04/13(火) 09:31:44.99 ID:???.net
>>225
そんな加点法は採用していませんよ(笑)
学科90点でも製図で落ちてる人の多いこと・・・

228 :名無し組:2021/04/13(火) 10:20:57.89 ID:???.net
>>227
いや採点方法なんか誰も知らんやろ

229 :名無し組:2021/04/13(火) 10:26:43.56 ID:???.net
>>227
どうやろなワイはセンター関係じゃないから
君みたいにどっちとも断言できんわ
あくまで統計に基づく噂話や

実際統計上は学科で80点以上取ってるやつは8割以上が設計製図も合格してるで
君のふわふわした主観じゃなくてもっと母数の大きな統計の話や

230 :名無し組:2021/04/13(火) 12:20:55.49 ID:???.net
専門学校の研究科という名の2級建築士受験コースの人が底上げしてるからな

231 :名無し組:2021/04/13(火) 13:36:51.08 ID:???.net
よくわかんねぇけど・・
学科で点数を取れる

要点をきちんと理解している

製図の要点も理解している

合格率が高い

こうかと・・・

232 :名無し組:2021/04/13(火) 17:52:57.39 ID:???.net
専門学校で受験資格得た後、2級受験対策だけのコースがあるんだよ
専門学校生の扱いで前期2級対策、後期卒業制作
2級所持の新卒で就活する人達
その手の学校は平均ストレート合格率が8割越えが普通

233 :名無し組:2021/04/13(火) 18:07:01.21 ID:2YVndoqs.net
>>224
提出した書類、ちゃんとコピーした?
合格した後の登録の時に、建築士会か都道府県が審査してそれから登録になるから、受験書類提出した時と合格後登録する時の書類が食い違ってたらまずいよ。
多分受験の段階ではそこまで詳しく調べてない。
実務経験で申し込んだ場合、
Q免許証はどのくらいで交付されますか?
A通常3ヶ月程度で交付になります。ただし、申請された建築実務の審査において、対象実務として判断することが難しい場合、日本建築士会連合会が設置する実務経験審査委員会で付議されます。その場合は、免許証の交付が通常より長くなることがあります。

と書かれてる。

234 :名無し組:2021/04/13(火) 19:34:22.04 ID:???.net
学科の点数を製図に加点とか有り得ないだろw

さっき日建の営業に教えたら「・・・ねーわ!」って爆笑してたぞw

235 :名無し組:2021/04/13(火) 19:36:47.61 ID:???.net
登録に建築士会は関与しない

236 :名無し組:2021/04/13(火) 20:24:42.18 ID:???.net
高校の校長が建築士の製図の採点員を定年退職するまでしていた。
同窓会の時に校長から聞いた話です。

まず図面を見て、ちゃんと全体的に埋まっている図面、空白が目立つ図面かで左右に分ける。

空白が目立つ方の図面が問題に合致しているかを減点法で採点する。
面積が間違っていても大した減点にならないとのことだが、明らかに60点に達していないと判断した場合、不合格に振り分けられる。

次に全体的に埋まってる図面を見て、基本的な離れ、高さの整合性、面積、図面その物の見やすさで合格側に振り分ける。
その他の図面は別の人が減点箇所を見て合否に振り分ける。

清水や竹中、飛島の所長で採点員経験者も同じことを言ってる。

一々1枚ずつ四角四面に何でもかんでも細かく見ないというのは共通なところです。

237 :名無し組:2021/04/13(火) 20:31:06.17 ID:2YVndoqs.net
>>235

https://tokyokenchikushikai.or.jp/license/index02.html

二級免許証は都道府県登録だけど、指定登録機関(建築士会)へ登録業務を、代行できるようになってる。ただ、代行させるかどうかは各都道府県の諸事情に応じて判断する。
東京は合格後の必要書類を建築士会に提出して、建築士会にて審査を行う。
http://www.kenchikushikai.or.jp/touroku/faq/nimoku_shitei.html

虚偽の申込みして無い限り全く問題無い。
受験票もちゃんと届くし、合格後もちゃんと登録できる。堂々と勉強して合格目指しましょう。

238 :名無し組:2021/04/13(火) 20:37:48.80 ID:???.net
図面に加点なんか絶対しない

誰が何点取ったか図面の脇にでも書いてるのか?w
どんなコントだよw

239 :名無し組:2021/04/13(火) 21:12:09.37 ID:???.net
>>231
資格学校の製図コースで再確認学習するけど
主に計画だけど学科の細かい数値の知識が求められてくる
要は、時間内に全部描けるかだわ

240 :名無し組:2021/04/13(火) 23:10:16.35 ID:cV/iwvt/.net
学科で1番の難所って何だろね。俺はダントツ法規が苦手なんだけど、意外と計画が癖モノ。

241 :名無し組:2021/04/13(火) 23:15:14.65 ID:???.net
お前の頭が難所
意外とお前のDNAが癖モノ。

242 :名無し組:2021/04/14(水) 03:35:14.03 ID:???.net
おまえら製図の話してる場合かよw

243 :名無し組:2021/04/14(水) 03:42:56.65 ID:???.net
あり得ないだろとか言いながら他の人に聞いてまわってる>>234かわヨ

>>240
ワイは一般構造が苦手やったで現物が見れないものばっかりやからな
「ローム層の許容応力度は50kN/m2や!」言われてもローム層なるものを見たことがないし50kNがいかほどのパワーなんか全くイメージできん
頭馬鹿にしてそのまんま覚えるしかないのは苦手や

244 :名無し組:2021/04/15(木) 01:43:33.08 ID:???.net
流石に加点はないわ

245 :名無し組:2021/04/15(木) 04:56:32.99 ID:???.net
>>236
専門の先生も同じ事話してた
だから、線種の引き分けと濃さが重要と言われた
強く引く練習したら、法令集のアンダーライン引くとき
紙がメリメリ破ける音した

246 :名無し組:2021/04/15(木) 07:41:41.08 ID:???.net
>>240
多くの人が計画の設備と施工だろよ
法規はこまめに時間をかけて引いていれば満点いくぞ

247 :名無し組:2021/04/15(木) 16:17:36.32 ID:???.net
申し込み今日までか
早く手続きしないとな

248 :名無し組:2021/04/15(木) 19:15:24.59 ID:hRTdZPyP.net
>>247
え?今日まで??明日までじゃないの??

249 :名無し組:2021/04/15(木) 19:24:36.50 ID:???.net
令和3年4月1日(木曜)午前10時〜4月15日(木曜)午後4時

インターネットによる受験申込の受付は終了しました

250 :名無し組:2021/04/15(木) 20:16:09.05 ID:???.net
>>248
インテリアプランナー

251 :名無し組:2021/04/15(木) 20:42:34.88 ID:hRTdZPyP.net
>>249
サイト見てきたけどマジか…
うわまじか、せっかく参考書とか買ったのに…本当に勘違いしてた最悪だ…マジかよああ

252 :名無し組:2021/04/15(木) 21:10:43.39 ID:???.net
コロナで定員制限ある会場もあるし
期限ギリギリに申し込むつもりだったとか舐めてるだろ
スマホにカレンダー通知機能もあるのにバカかとアホかと

253 :名無し組:2021/04/16(金) 00:17:03.77 ID:LgjfPRVB.net
マジでどうしよ…また来年まで待つとかしんどすぎるわ

254 :名無し組:2021/04/16(金) 00:59:24.96 ID:???.net
>>253
受験の申し込みすらちゃっちゃとできない人間が合格するわけない
と言うより万事がそんな感じなんだろな

255 :名無し組:2021/04/16(金) 01:09:39.23 ID:???.net
ネタか?
もしかして、メルカリの色々聞いてきた人か?

256 :名無し組:2021/04/16(金) 06:31:00.50 ID:???.net
どんマイケル

257 :名無し組:2021/04/16(金) 06:56:20.70 ID:???.net
>>256
泣かせるなよー

258 :名無し組:2021/04/16(金) 07:19:12.35 ID:???.net
日曜は模試?

259 :名無し組:2021/04/16(金) 07:58:49.39 ID:???.net
>>253
センターに問い合わせだ!
今日平日だしあきらめるな!

260 :名無し組:2021/04/16(金) 08:16:40.06 ID:???.net
釣りに引っかかるアホで草

261 :名無し組:2021/04/16(金) 10:45:35.78 ID:???.net
>>260
少しでも可能性があるならまだ諦めるな!
お前そんなんだと試験にも受からないぞ!!!

262 :名無し組:2021/04/16(金) 10:54:50.34 ID:???.net
500問やれば6割いけっかな?

263 :名無し組:2021/04/16(金) 13:44:57.28 ID:???.net
そんなに問題解かないとダメとか
アホじゃね?

264 :名無し組:2021/04/16(金) 13:52:05.21 ID:???.net
じゃあ700問のやつにするわ

265 :名無し組:2021/04/16(金) 14:50:23.78 ID:LgjfPRVB.net
>>254
>>259
本当にその通りですよね。。センターに問い合わせたけどあなただけ特別扱いする事は出来ないって当たり前の回答でした…。

>>260
嘘だったらどんだけ良かったか…

また来年来ます。受験する皆さんは頑張って下さい。では…

266 :名無し組:2021/04/16(金) 16:12:32.43 ID:???.net
諸事情により、自分も来年受験します。
でも勉強は続けます。

今年受験する方々の合格を祈っております。

267 :名無し組:2021/04/16(金) 17:28:42.47 ID:???.net
二級すら後回しにしちゃうガイジってなんなの?
脳障害?

268 :名無し組:2021/04/16(金) 21:18:07.09 ID:???.net
おいらも来年の受験だわ
今年は宅建だけに絞った
同時進行は無理だと納得した

269 :名無し組:2021/04/17(土) 06:57:22.87 ID:???.net
来年、来年って自分に言い訳すんなよ

270 :名無し組:2021/04/17(土) 10:34:06.71 ID:???.net
ガイジだよなホント

271 :名無し組:2021/04/17(土) 10:45:33.92 ID:???.net
>>268
2級のテキストを使って宅建の共通部分を学べ

272 :名無し組:2021/04/17(土) 10:59:51.53 ID:???.net
宅建ってw
それ学生がとる資格だろw

どんだけ知的障害者なみにバカなんだよ
引くわぁ

273 :名無し組:2021/04/17(土) 14:05:36.27 ID:???.net
>>272
無知に驚くわー

274 :名無し組:2021/04/17(土) 14:06:23.79 ID:???.net
学生で宅建受かるか?合格率見ろよ

275 :名無し組:2021/04/17(土) 14:34:43.20 ID:???.net
時間のある学生の方が有利だよ
ま、お前じゃ受からないから心配すんなよ

276 :名無し組:2021/04/17(土) 14:51:42.72 ID:???.net
すでに宅建士だっつーの

277 :名無し組:2021/04/17(土) 15:10:51.01 ID:???.net
8年前に独学が駄目で日建で必死に宅建やったわ
懐かしいよ
今は建築士を独学で過去問だけで勉強してる
正直言って宅建で燃え尽きた感はあるw

そもそも大学生は資格の勉強なんかしないなぞ
バイトとサークルに時間を使って資格なんて眼中になかったよ
法学部の連中も宅建を受けるの少ないし舐めてるから落ちてるw

278 :名無し組:2021/04/17(土) 16:14:57.24 ID:???.net
誤 バイトとサークル
正 バイトとサークルとSEXと飲み会

バイトとサークルだけで時間使ってるヤツは負け組

279 :名無し組:2021/04/17(土) 16:45:26.65 ID:???.net
士になって難度ゲキ上がり
昔に宅建取った奴ってアホだぞ

280 :名無し組:2021/04/17(土) 18:49:17.25 ID:???.net
大学生=飲み会ってさバブルまでだと思うぞ
実際に通ってる奴なら知ってる

281 :名無し組:2021/04/17(土) 23:08:59.90 ID:???.net
>>277
>しないなぞ

これどこの方言?w

282 :名無し組:2021/04/18(日) 06:45:26.77 ID:???.net
>>279
宅建が難易度上がった?
んなアホなことあるかよ ソース見せろよ

そもそも昔の宅建取得者と今の宅建取得者、何が違うっていうね

283 :名無し組:2021/04/18(日) 07:30:18.30 ID:???.net
>>282
そんなのも知らんの

284 :名無し組:2021/04/18(日) 09:10:24.95 ID:W4pP9DoL.net
受験票なんだけど、ダウンロードしてそれを印刷ってのがイマイチよくわからんがみんなはわかる?

285 :名無し組:2021/04/18(日) 10:27:40.29 ID:???.net
>>284
確認のために、マイページの情報を写真に撮っておけよ

286 :名無し組:2021/04/18(日) 10:34:01.84 ID:???.net
「インターネットによる受付の申込手順と注意事項」の内容を確認すれば解るだろ?
法規が大丈夫か心配だわ

287 :名無し組:2021/04/18(日) 13:24:03.67 ID:???.net
>>284
画面表示のプリントスクリーンも忘れずに。

288 :名無し組:2021/04/18(日) 16:24:16.97 ID:???.net
>>286
自分の心配してろよ無能

289 :名無し組:2021/04/21(水) 10:38:14.72 ID:???.net
きょうび基本的なコンピューターの使い方もわからんやつが建築なんかしたらいかんやろっていう協会のはからいや

290 :名無し組:2021/04/21(水) 10:48:24.20 ID:???.net
ほらね、製図はCAD試験に向かないだろ?(笑)

291 :名無し組:2021/04/21(水) 11:48:16.44 ID:???.net
コンピュータを使っても使わなくても
内容が理解できないやつにはいっしょってことださ

292 :名無し組:2021/04/22(木) 05:28:15.32 ID:???.net
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。

293 :名無し組:2021/04/22(木) 08:15:30.97 ID:???.net
日建の模試を受けますか?

294 :名無し組:2021/04/22(木) 09:35:11.77 ID:???.net
>>292
下らんコピペ貼り付ける暇があるなら勉強しろよ

295 :名無し組:2021/04/22(木) 09:50:09.51 ID:???.net
くだらんスレ見にくる時間があるならさあ…

296 :名無し組:2021/04/22(木) 10:52:42.95 ID:???.net
ここに居る万年2級落ちの連中とは違うから
去年、二級と宅建受かって今年は1級の勉強中
下らんスレ見る余裕もアリアリよw

297 :名無し組:2021/04/22(木) 13:33:17.18 ID:???.net
1級じゃなくて一級、な?
そんなんじゃ受からないよ

298 :名無し組:2021/04/22(木) 13:44:18.63 ID:???.net
ぜんぜん勉強が進まない

299 :名無し組:2021/04/22(木) 13:48:37.31 ID:???.net
なぜなら頭が悪いから

300 :名無し組:2021/04/22(木) 14:43:25.26 ID:???.net
>>299
そう言う奴ほど アホ

301 :名無し組:2021/04/22(木) 14:56:14.06 ID:???.net
夜なので思ったこと書くけど、しょうもないアクチュアリー試験やらなくていいから、紙に印刷されている数字をミス無くエクセルに手打ちさせるテストやらせたほうがいいでしょ。1000行ノーミスなら優秀賞とか即内定とか。

一応数字なので理系気取り釣れそうだし。ホワイトとか高給とか数理業務のプロフェッショナルとかはしゃいでる就活生呼んで延々とスクショをエクセルに貼る作業手伝ってほしいんだが あとアクチュアリー部署行きたいとか言ってる総合職も 頼むわ

アクチュアリーのレッテルと理系気取りの絶妙な需給一致の関係を見抜けず、マジモンの数学徒や物理学徒が入社して人生台無しになるパターンが古くから知られているけど、この時代にCS畑やDS畑から保険会社に来てしまう人が発生するのは不思議でならない。食パンを耳だけ食べて捨ててる人を見てる感じ。

302 :名無し組:2021/04/22(木) 14:58:09.88 ID:???.net
>>297
そんな下らん揚げ足取りしか出来ないのだからお察しだわw

303 :名無し組:2021/04/22(木) 15:29:17.82 ID:???.net
>>300
図星だったんだね
可哀そうに

304 :名無し組:2021/04/22(木) 15:52:37.35 ID:???.net
302みたいな奴は揚げ足取りみたいな些細な事で製図落ちてそうw

305 :名無し組:2021/04/22(木) 16:43:45.65 ID:???.net
>>304
ヤメタレ

306 :名無し組:2021/04/23(金) 11:20:39.17 ID:???.net
総合の500問を買ってきたぞ!
GWはこれを勉強すっぞ!

307 :名無し組:2021/04/24(土) 00:01:46.92 ID:???.net
毎年勉強してるね
いつ合格するのかな

308 :名無し組:2021/04/24(土) 07:49:06.56 ID:???.net
常駐君・・・今年こそ合格してな
自演乙やコピペ貼ってるの見てると居た堪れない

309 :名無し組:2021/04/24(土) 08:20:13.05 ID:???.net
4年前のユーキャンの教材で勉強してるけど
そんな変わらんよな?

310 :名無し組:2021/04/24(土) 08:38:32.37 ID:???.net
>>308
頑張れよ

311 :名無し組:2021/04/24(土) 09:07:34.15 ID:???.net
>>310
ありがとな
俺は一級だけど頑張るわ

312 :名無し組:2021/04/24(土) 09:09:44.88 ID:???.net
まーた自称一級

313 :名無し組:2021/04/24(土) 13:58:00.73 ID:???.net
ワイ特級

314 :名無し組:2021/04/24(土) 15:07:43.75 ID:???.net
>>309
法規で落ちる たぶん

315 :名無し組:2021/04/24(土) 15:29:39.25 ID:???.net
ワイは快速

316 :名無し組:2021/04/25(日) 14:09:50.01 ID:???.net
模試模試

317 :名無し組:2021/04/25(日) 23:59:21.35 ID:x5zWsVY0.net
Nの模試はできたん?

318 :名無し組:2021/04/27(火) 00:39:40.38 ID:???.net
そんなことより、プリコネの話でもしようぜ

319 :名無し組:2021/04/27(火) 07:36:20.59 ID:???.net
プリコネなんて既にオワコン、今はウマ娘だろ

320 :名無し組:2021/04/27(火) 09:08:41.95 ID:???.net
哀しい自作自演......

321 :名無し組:2021/04/27(火) 12:08:54.71 ID:???.net
まだ焦らなくていいぞ

322 :名無し組:2021/04/28(水) 22:49:34.50 ID:vk0Zkbxf.net
総合500本をやってる

323 :名無し組:2021/04/28(水) 23:52:44.49 ID:???.net
非効率だね

324 :名無し組:2021/04/29(木) 06:12:49.38 ID:???.net
>>323
で、君の提案は何?
批判は誰だってできるぜ おい

325 :名無し組:2021/04/29(木) 16:28:47.52 ID:???.net
iPhoneのアプリと、法規だけ過去問やって受験します

326 :名無し組:2021/04/29(木) 17:37:01.09 ID:???.net
>>325
ガチでこれだけで十分

327 :名無し組:2021/04/29(木) 17:45:54.36 ID:???.net
じゃあ学科試験のために学校通ってる奴は何なの?

328 :名無し組:2021/04/29(木) 18:16:40.30 ID:???.net
>>327
さあ…すげーバカなんじゃないかな

329 :名無し組:2021/04/29(木) 21:06:14.27 ID:???.net
ガイジでしょソレ

330 :名無し組:2021/04/29(木) 23:01:53.83 ID:???.net
>>325
正しい

331 :名無し組:2021/04/29(木) 23:02:10.27 ID:???.net
>>327
養分

332 :名無し組:2021/04/29(木) 23:48:31.65 ID:???.net
凄いよな
資格取得のために数百万も使っちゃう奴がザラにいるんだぜw

333 :名無し組:2021/04/30(金) 07:32:48.88 ID:???.net
また貧乏人のやっかみかー

334 :名無し組:2021/04/30(金) 07:53:00.82 ID:???.net
学科試験は自分で勉強の計画やペースを掴めない人、自学できない人は資格学校行った方がいいと思う。与えられた宿題こなせれば受かると思う。
大学受験してそれなりの学校行った人は勉強の仕方を知っているから自学で十分だと思う。

335 :名無し組:2021/04/30(金) 07:59:33.11 ID:???.net
>>332
開業医の息子でなくてよかったな

336 :名無し組:2021/04/30(金) 16:16:05.37 ID:???.net
建築士と医師が同格だと思ってる?

337 :名無し組:2021/05/01(土) 06:21:11.30 ID:???.net
>>336
うゎ ホンモノのアホ

338 :名無し組:2021/05/02(日) 20:46:25.57 ID:KlrnRHFO.net
法例集は最新買ったほうがいいかな?
去年のはあるんだけど・・・

339 :名無し組:2021/05/02(日) 21:31:28.12 ID:???.net
@2ヶ月やぞ?今更、法令集がどーたらとか・・・・

340 :名無し組:2021/05/02(日) 21:54:58.72 ID:GkW377oA.net
>>338
去年のでもいいと思いますよー

341 :名無し組:2021/05/03(月) 00:00:54.16 ID:???.net
何とかなるよ
まぁ今年は様子見する程度ならね

342 :名無し組:2021/05/13(木) 21:10:29.51 ID:xoGB+Dwz.net
お前ら勉強は順調?俺は全然だが

343 :名無し組:2021/05/16(日) 00:00:45.20 ID:???.net
4年前、製図を描いたことのないトーシロな事務の奴と受験し
奴は製図2回目で資格を取得し、俺は3年過ぎの学科2回目だ
どんどん差がつき転職も考えてるこの頃よ、いい仕事ねーかな

344 :名無し組:2021/05/17(月) 14:50:09.20 ID:???.net
総合の法令集の方が見やすい
なんか失敗したわ

345 :名無し組:2021/05/18(火) 12:02:22.63 ID:???.net
>>343
なんで落ちたかはわからんのけ?

346 :名無し組:2021/05/18(火) 23:33:52.33 ID:???.net
なにそのキモイ方言

347 :名無し組:2021/05/19(水) 01:09:30.69 ID:???.net
違いがわかる男はTACを選ぶ

348 :名無し組:2021/05/19(水) 08:03:05.26 ID:???.net
おもろーやからお前ら落ちてしまえよwww

349 :名無し組:2021/05/20(木) 23:56:51.14 ID:???.net
落ちた?

350 :名無し組:2021/05/24(月) 14:03:07.83 ID:6uJloqjy.net
誰か、一級建築施工管理技士 part34を立ててくれないか。
頼む!

351 :名無し組:2021/05/25(火) 01:03:42.40 ID:???.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

352 :名無し組:2021/05/25(火) 07:39:43.02 ID:???.net
下らんコピペ貼ってないで勉強しろや
また落ちるぞ

353 :名無し組:2021/05/26(水) 18:28:50.99 ID:M5tkHCSx.net
自宅学習ほとんどなしで模試が50点
今週から時間取れそうだけど、今から勉強はじめて学科試験合格できるかな?

354 :名無し組:2021/05/27(木) 09:57:47.64 ID:???.net
来月から勉強するんだが、教えて下さい(初受験)

参考書として
令和3年度版 2級建築士試験学科ポイント整理と確認問題

令和3年度版 2級建築士試験学科厳選問題集500+100

どっちを買うか迷ってます。
どちらがいいかな?

355 :名無し組:2021/05/27(木) 11:11:42.78 ID:???.net
>>353 
>>354
@1ヶ月ちょっとだし・・・自分が良いって思う勉強して受験すればええんやない?
合格したら「よかったね!」落ちたなら「勉強方法・姿勢に問題がある」
ってのは解るだろうからそれを糧に来年頑張ってや

356 :名無し組:2021/05/27(木) 16:42:30.56 ID:+dmnfo2H.net
>>353
運転免許試験のように
厳選問題の文を○×問題にして素早く繰り返す
ギリでいけると思う
計算問題を解ければ大丈夫かと、、

357 :名無し組:2021/05/27(木) 22:00:45.76 ID:???.net
いやー、勉強になった
個人商店みたいな風が吹けば飛んじゃうような小さい施設の人間はやっぱ規模に比例した素質と人格な人間しかいないのな。
あ、「しか」は言いすぎた。
施設にいる学生バイトでたまに凄い高学歴で学歴に比例して金持ち家庭産まれのお嬢育ちで品のある人間もいるが、
50過ぎて、この低収入な業界へ働きに来るやつは男女問わず、
ザ・ワケアリな人間しかいないのな。

しかも過去に他の施設での勤務経験があるから
有資格者で歳上ってのもあって、凄い威張る。

弁護士や会計士じゃあるまいし
児童福祉業界の資格で保育士に幼稚園教諭に児童発達管理責任者?あとは中高の教員免許とか?いろいろをひと通り全部コンプリートしてるとしても
大した価値なんてねーよ
エリートぶんな

児童発達管理責任者以外の資格なんて、
学生時代にそういう学部へ行っていればよほどのバカじゃない限り、教員免許や幼稚園教諭や保育士、みんな卒業までに取得するものだし。
児童発達管理責任者も試験があるわけではなく、
勤務年数を満たしていれば勤務先の施設=会社からの推薦で申請すればかんたんに貰えるものだし。

この業界で他人を見下して偉そうにしてるバブル世代の連中
児童から先生先生と長年呼ばれて勘違いしちゃったのかな。

本当、哀れ。
教職系、児童福祉系、の資格でインテリ気取り
教室?遊戯室?って小さな狭い空間の中で王様気取り

はぁ、小さいとこはやっぱダメだな
みんなはちゃんと働く時は出来るだけ大きい会社を狙ってね
大きいとこは建前でも一応の社内コンプライアンスがあるし、パワハラやセクハラに関する通報窓口に組合従業員代表などがあるから
上場してるのもあって、下手なことはできない。

やれやれ
寝る!
不愉快な上にくっそ無益な一日でした。

でも、明日にも忘れて気持ちを切り替えるよ。
馬鹿みたいなやつらの振る舞いや言動を気にしてストレスを持ち越すのが一番馬鹿らしいから
バカは適当に右から左へ受け流して
ノイズや景色や空気を見てる聞いてる
人間を相手してないと思えばスルーできる

寝る!
あー、腹立つ
寝て忘れよ

358 :名無し組:2021/05/28(金) 05:44:54.91 ID:???.net
法令集は書き込みは禁止だけどふせんは大丈夫だよね?
最初から貼ってあるの以外に何枚か貼りたいの出てきた
怖いから文字は書かないけど

359 :名無し組:2021/05/28(金) 07:41:44.49 ID:???.net
法令集に正規で付いてるインデックスは大丈夫ぽいが
ポストイットとか付箋は引っかかる時あるらしいで
ネットで「建築士試験 法令集 付箋」で検索してみ
試験官によってかなり地域差がありそうやけど
数枚なら付属についてる白紙のを使うのがええよ

360 :名無し組:2021/05/28(金) 09:19:33.52 ID:???.net
>>359
教えてくれてありがとう

361 :名無し組:2021/05/28(金) 21:43:44.18 ID:iB+6H6tZ.net
>>354
私は日建学院のチャレンジ7を5回
ループ。総合資格の過去問500を3回
ループして19点平気でした。
2冊ともお勧めですよ。

362 :名無し組:2021/05/29(土) 12:59:11.07 ID:n6VtIKFK.net
1級建築施工管理技士と二級建築士はどちらが難しいでしょうか?

363 :名無し組:2021/05/29(土) 13:11:58.74 ID:???.net
>>362
二級建築士

364 :名無し組:2021/05/31(月) 20:58:15.32 ID:???.net
>>363
理由もちゃんと書けよks

365 :名無し組:2021/05/31(月) 23:44:42.04 ID:???.net
聞く方がバカ

366 :名無し組:2021/06/03(木) 07:04:31.47 ID:???.net
日建の模試に申し込んだら営業電話がしつこい

367 :名無し組:2021/06/03(木) 08:21:14.48 ID:???.net
去年、総合の模試を4月位から受けたかなぁ
終わった後に個々に採点診断がウザかったが営業電話はなかった
まあ・・・模試の点が良かったから勧誘外だったのかも

368 :名無し組:2021/06/04(金) 06:09:51.47 ID:???.net
日建学院は総合資格と比べたら営業電話うざいよ

369 :名無し組:2021/06/04(金) 10:54:24.76 ID:???.net
>>368
それ、どっちもどっちだよ
俺は都内だったけど拒否設定したら、関東一円からの着番になってきた
俺は先に、学校一覧から全ての番号を拒否設定に入れた
忘れた頃にかかってきてたけど、先輩が言うに2級の次に1級その他関連資格があるからって言ってた

370 :名無し組:2021/06/05(土) 17:56:42.11 ID:GjJPTwCv.net
1級建築施工管理技士と二級建築士どちらが難しいでしょうか?

371 :名無し組:2021/06/05(土) 19:29:52.77 ID:???.net
>>370
二級建築士

372 :名無し組:2021/06/05(土) 21:14:11.23 ID:???.net
>>370
1級建築施工管理技士に決まってんだろw

答え:経審の点数。

ビジネスなんだからこれがすべて・・・
昭和か? 建築士という呼び名に浮かれるアホばかり。

373 :名無し組:2021/06/06(日) 03:54:18.96 ID:???.net
>>372
その程度の知識で天狗になるお前が一番バカだなw

374 :名無し組:2021/06/06(日) 09:54:56.04 ID:???.net
当日なのに書き込みがないだと

375 :名無し組:2021/06/06(日) 14:36:11.20 ID:???.net
>>373

天狗になっているという解釈はどこから生まれるのか??
あれか、君 会話してて勝手に解釈して突然切れだす奴やろ。
勝手に解釈して問題の意味履き違えてバツ貰うの?w

376 :名無し組:2021/06/06(日) 17:00:22.41 ID:???.net
>>375
ごめんな
お前がアホだと自覚があるとは


普通の大卒は一級建築士の通過儀礼としか持ってねえからな
そんなことは知らないしどうでもいいんだよw

377 :名無し組:2021/06/06(日) 17:06:17.33 ID:???.net
令和2年法令7問目の5
・鉄筋コンクリート造2階建て延面積200m2高さ7mの寄宿舎において基礎ばりの出すみ部分に異形鉄筋を使用した場合はその末端を折り曲げなくてもよい。

解説
・令第73条第1項ににより鉄筋コンクリートの造の鉄筋の末端はかぎ状に折り曲げなければならないと規定されているが同項ただし書き及び同項第1号()書により基礎ばりの出すみ部分に異形鉄筋を使用する場合は折り曲げなくてもよい。正しい。なお令第71条第2項により高さが4m以下でかつ延面積が30m2以内の建築物には適用されない。

378 :名無し組:2021/06/06(日) 17:07:31.70 ID:???.net
>>376
だから!全く論点ずれてるよね、、、
わからないの?

379 :名無し組:2021/06/06(日) 17:51:26.27 ID:???.net
>>378
お前もアホかw

380 :名無し組:2021/06/06(日) 17:56:24.53 ID:???.net
>>372

しつこい ウザいわ

381 :名無し組:2021/06/06(日) 23:17:40.88 ID:PQvInI34.net
1級建築施工管理技士と二級建築士どちらが難しいでしょうか?

382 :名無し組:2021/06/08(火) 09:03:02.27 ID:???.net
>>362
二級やね

一施工は4択やし問題文短いしだいぶ楽よ

383 :名無し組:2021/06/08(火) 09:04:24.95 ID:???.net
二次試験はしらんが

384 :名無し組:2021/06/08(火) 22:22:56.70 ID:???.net
製図よりは実地記述の方が楽だと思う

385 :名無し組:2021/06/08(火) 23:54:20.47 ID:amiaFAtl.net
製図辛いので二級建築士の方がきついよ!

386 :名無し組:2021/06/09(水) 08:02:24.45 ID:???.net
日建学院は無料プレゼントの受付完了のメール来たけど全然送ってこないよ
同じ時期に総合資格も申し込んだけどすぐ送ってきた

387 :名無し組:2021/06/09(水) 09:33:54.94 ID:???.net
ごめんなさい、舐めてました
1ヶ月でどーにかなると思ってました。
計画・法規(途中)までしか進んでなくて
構造と施工が手付かずです。
助けてください。

388 :名無し組:2021/06/09(水) 16:21:42.28 ID:???.net
>>387
お前の見通し&頭が悪いからその状況を招いたのだから自業自得
駄目だったら今回の経験を糧に頑張ればええよ

389 :名無し組:2021/06/09(水) 22:11:12.61 ID:e2KrlP1E.net
1級建築施工管理技士を取ったので二級建築士を目指します!

390 :名無し組:2021/06/10(木) 07:36:58.12 ID:???.net
過去のログ見たが施工管理技士って名乗ってる奴は妙なのばっかやな
同じ質問繰り返したりとすげー馬鹿ぽい
まー同じ人物なんだろうなw

391 :名無し組:2021/06/10(木) 23:24:15.22 ID:ejonUqZF.net
1級建築施工管理技士と二級建築士どちらが難しいでしょうか?

392 :名無し組:2021/06/10(木) 23:48:07.77 ID:ejonUqZF.net
二級建築士を取得されてる方は1級建築施工管理技士も取得されておりますか?
やはり1級建築施工管理技士と二級建築士でダブルライセンスでしょうか?

393 :名無し組:2021/06/10(木) 23:49:21.51 ID:ejonUqZF.net
《2023年度》二級建築士(学科)五肢択一式
【計画】13点/25点 ※正答率52%
【法規】13点/25点 ※正答率52%
【構造】13点/25点 ※正答率52%
【施工】13点/25点 ※正答率52%
【全体】61.6点(52点+9.6点)/100点

394 :名無し組:2021/06/11(金) 03:45:32.70 ID:???.net
>>387
平日5時間勉強できるならまだ間に合うよ
総合資格の市販問題集3冊揃えて薄い方から8割目指してときなさい
絶対途中で飽きるから、飽きたら科目を変えるか問題集を換えなさい
解けるようになった問題は必ず印をつけること
復習は絶対大事
難しそうなのは後回しでも良い

リズムと言うかスピードを重視して集中力を保って

395 :名無し組:2021/06/11(金) 11:45:46.88 ID:???.net
食器棚(幅1,800mm、奥行450mm)と6人掛けの食卓があるダイニングの広さを、内法面積で13m2とした。

正解なんだが・・・
8畳だろ? 4人テーブルならまだしも、6人はくそ狭くないか?

396 :名無し組:2021/06/11(金) 22:35:23.70 ID:???.net
ダイニングだから別に…

397 :名無し組:2021/06/11(金) 22:38:43.21 ID:???.net
ペニンシュラおいたキッチンが4.5J
それにダイニング8J
リビング8J
LDK計20.5J

普通やな

実際描いてみたらええで

398 :名無し組:2021/06/12(土) 00:08:46.67 ID:MpCm8tJp.net
二級建築士を取得されてる方は1級建築施工管理技士も取得されておりますか?
やはり1級建築施工管理技士と二級建築士でダブルライセンスでしょうか?

399 :名無し組:2021/06/12(土) 20:29:29.11 ID:???.net
>>389
こいつ10年位前からいるゴミらしいよ
セコカン受かった気分になって荒らしてるだけだからまともに相手しない方がいいよ

400 :名無し組:2021/06/13(日) 17:33:44.85 ID:???.net
総合の法令集を使わせてもらってるけど
これもしかしてタテのインデックスとヨコのインデックスがリンクしてるの!?
すげーやんこれ

401 :名無し組:2021/06/16(水) 12:58:22.08 ID:???.net
受験票は18日だな

402 :名無し組:2021/06/16(水) 13:00:56.29 ID:???.net
>>387
最初は凄く時間かかるけど
2週目はサクサク進むからまだ大丈夫
先月末の模試は50点だったけど2週間後の模試は70点以上行ったよ
過去問やって間違えた所を暗記してくと早い

403 :名無し組:2021/06/16(水) 15:11:28.97 ID:???.net
ちょっと教えてくれ
過去問
https://i.imgur.com/EdbI5tg.png
図のような金属板葺の木造2階建、延べ面積180m2の建築物に設ける構造上必要な軸組を、
厚さ4.5cm×幅9cmの木材の筋かいを入れた軸組とする場合、1階の張り間方向の当該軸組の
長さの合計の最小限必要な数値として、建築基準法上、正しいものは、次のうちどれか。

ここでわけがわからなくなったのが「張間方向」
切妻の正面(三角)が張間だと思うんだが、正解計算では見付で
( 3.00 m - 1.35 m + 2.85m )× 10.00m(張間方向)+ 12 u(屋根の見付面積)
10mは桁行だよな??
よくわからん

404 :名無し組:2021/06/16(水) 15:23:15.85 ID:???.net
>>403
ttps://oshiete.house-gmen.net/sekotmb200213/
早い話、逆になる

405 :名無し組:2021/06/16(水) 15:33:59.01 ID:???.net
すっきり、すっきり、すっきり!!

406 :名無し組:2021/06/18(金) 10:26:37.78 ID:???.net
法規の可否平米ってどうやって覚えてるんだ?

覚えきれない

407 :名無し組:2021/06/18(金) 13:15:44.66 ID:???.net
法規は法令集持ち込めるから暗記する必要なくね?

408 :名無し組:2021/06/18(金) 14:29:50.58 ID:???.net
すまん・・・ここに来て持ち込みOKだとは・・・・
しらなかった・・
つーことは、関係式だの概略覚えればいいってことなんだ

409 :名無し組:2021/06/18(金) 15:52:48.50 ID:???.net
>>408
法令集書き込んだりしてしまってたりする?
矢印もダメなお触れ出たから、法令集買い直し必要な場合は急がないと間に合わないよ

410 :名無し組:2021/06/18(金) 20:40:21.97 ID:???.net
初受験だとしても法令集の持ち込みが可能なの知らんって真面目に受験する気あるんか?
どーせ碌に受験要領も読んでないのだろうな

411 :名無し組:2021/06/18(金) 23:05:45.24 ID:???.net
矢印いるか                線か塗りつぶすだけで十分だろう

412 :名無し組:2021/06/18(金) 23:41:40.83 ID:???.net
全然受かる気がしない。。。
力学なんかさっぱり分からん。。

413 :名無し組:2021/06/19(土) 00:28:45.75 ID:???.net
力学はかけ算、割り算、三平方の定理くらいしか使わない
中古テキスト買えば簡単に解けるようになる

414 :名無し組:2021/06/19(土) 01:08:41.43 ID:???.net
>>413
今からでもなんとかなる?
なんとかなるなら捨て問にしないで済むんだが。。

415 :名無し組:2021/06/19(土) 01:10:45.79 ID:???.net
迷ってる時間あるなら過去問回せばなんとかなる

416 :名無し組:2021/06/19(土) 02:09:52.19 ID:???.net
>>415
ありがとう!とりあえずやってみる!

417 :名無し組:2021/06/19(土) 07:39:52.39 ID:???.net
どーみても受からなそう
まー頑張れよ

418 :名無し組:2021/06/19(土) 09:22:00.81 ID:???.net
上から目線で草

419 :名無し組:2021/06/19(土) 09:43:01.92 ID:+Yk5fDjp.net
1級建築施工管理技士と二級建築士の最強ダブルライセンスで稼ぎまくりでしょうか?

420 :名無し組:2021/06/19(土) 15:18:56.95 ID:5u/n9qgv.net
それ一級建築士取れなかった人としか…

421 :名無し組:2021/06/20(日) 07:53:57.25 ID:???.net
>>411
中古の法令集買ってる人いるから
過去に大丈夫だったものでもダメになってる可能性指摘してるだけだっつーの

422 :名無し組:2021/06/20(日) 18:20:36.49 ID:w0ZNebmH.net
受験票、ダウンロードってどうやってやるの?スマホの画面には出てきたんだけどそれをダウンロード、印刷するやり方がわからない。

423 :名無し組:2021/06/20(日) 19:21:09.50 ID:???.net
く、、、クマー

424 :名無し組:2021/06/20(日) 19:46:38.18 ID:???.net
ここってほんま正気を疑う様な馬鹿な質問してくるの多いよなー
釣り針じゃなくて本気なら怖すぎるわ

425 :名無し組:2021/06/20(日) 21:51:31.45 ID:???.net
スマホもお前らみたいに iPhone ばっかりじゃないんだよ
中国製の古いの使ってると 徐々に使えてたものが 使えなくなったりするんだよな

426 :名無し組:2021/06/20(日) 22:00:11.15 ID:???.net
新しい・古いゆーより単に使いこなせてないだけでは?
スマホからの印刷なんてコンビニプリントするかPCにファイルを転送してすりゃーええだけやん

427 :名無し組:2021/06/21(月) 00:48:15.23 ID:???.net
そこまで言うんだったらちゃんと教えてやれよw

428 :名無し組:2021/06/21(月) 01:28:02.75 ID:???.net
ネットプリント登録も店頭で無線転送も出来ないメカ音痴なのかもしれない

429 :名無し組:2021/06/21(月) 01:30:18.11 ID:???.net
>>414
総合の予備校用テキストだと中学生でも解ける解説になってる
日建とか市販品だと難易度が高く感じる解説になってる

430 :名無し組:2021/06/21(月) 01:56:26.94 ID:???.net
日建学院の力学演習テキストはダメなんか

431 :名無し組:2021/06/21(月) 02:16:28.47 ID:???.net
そっちは読んでないからわからん
市販品の厳選過去問の解説は日建も総合もやや難しいね

432 :名無し組:2021/06/21(月) 07:06:02.22 ID:???.net
>>424
受かればなんでもアリだと思ってる
だろ?

433 :名無し組:2021/06/21(月) 09:20:42.08 ID:???.net
>>409
矢印だめなん?

434 :名無し組:2021/06/21(月) 11:03:38.23 ID:???.net
>>433
そんなお触れなんて出てない
https://i.imgur.com/UsBmiWB.png

禁止しているのは、「ページを見れば全て解決するような書き込み」が原則

435 :名無し組:2021/06/21(月) 12:58:24.70 ID:???.net
>>429
そうなんだ!ありがとう!
って言っても予備校用テキストなんてないんだけどね

436 :名無し組:2021/06/21(月) 13:35:20.37 ID:???.net
>>434
矢印などで条文を繋ぐのはダメ

437 :名無し組:2021/06/21(月) 13:36:14.14 ID:???.net
>>435
フリマで中古
力学解説なら物凄く古くても解き方は変わらん

438 :名無し組:2021/06/21(月) 16:22:43.41 ID:???.net
>>436
ソース出してくれないか?

439 :名無し組:2021/06/21(月) 17:12:31.89 ID:???.net
>>438
持ち込み出来るのは提示されてる条件1、条件2のみ
認められてるアンダーラインを矢印で繋ぐのはNG
ソース提示してまで信憑性与える必要ないし、信じたくなければ信じなくて良い

440 :名無し組:2021/06/21(月) 17:45:36.54 ID:???.net
条件1.条文等の順序の入替及び関連条文等の挿入を行っていないこと(条文等の省略は認められる)。
条件2.次に掲げる簡単な書込み及び印刷以外に解説等を付していないこと。

矢印などで条文を繋ぐのはダメ

ここで言う""つなぐとは「P38」とかの記載と考えるのが自然
それに関しては認められているが?

441 :名無し組:2021/06/21(月) 20:29:57.39 ID:???.net
条文番号を記載することも、該当ページ数を記載することも問題ない
法令集の中にある語句であれば抜き出してインデックスを作るのも問題ない
>>434の画像のとおり矢印はすでに使われてる。
同じページ内の別の条文に矢印を飛ばすことができないのだとしても、
矢印がNGになるという話などは無意味
よって別に矢印でどうこうならんから、できるだけ使わなきゃいいんじゃないの

442 :名無し組:2021/06/21(月) 20:33:26.08 ID:???.net
資格学校の通りの引き方してれば問題ない

443 :名無し組:2021/06/21(月) 21:32:51.69 ID:???.net
関連 法◯-◯ P18 って書いたのがあったのだけど
見回りの下っ端に「関連が駄目、全部消せ」って言われた事ある
揉めてたら一番前の試験官が来て見せたら「これくらいなら良いですよ」ってのはあった
あの下っ端ども基準が統一されてないから気分で文句つけてくる
心配な人は試験前にその教室にいる担当試験官に見て貰った方がええよ

444 :名無し組:2021/06/21(月) 22:22:06.14 ID:???.net
>>414
今からやるなら他を確実に取った方がよさげだが

445 :名無し組:2021/06/22(火) 02:47:51.30 ID:???.net
>>444
せめて力学6問中2〜3問くらいは出来るようになれればって思ってたけど、それすらも厳しい?

446 :名無し組:2021/06/22(火) 05:45:57.85 ID:???.net
>>445
テキスト買ってさっと目を通すだけなら10分
そこから理解までの時間はあなた次第だけど
数時間で2〜3問解けるようになるのはでかいと思うけど
テキスト買うだけ買って、捨てるかだけ判断したら?
トラスは確実に取れるから勿体無いと思うけど

447 :名無し組:2021/06/22(火) 21:01:22.28 ID:???.net
>>446
色々とありがとう!そうしてみる!
分からないことあったらまた書き込みます

448 :名無し組:2021/06/23(水) 12:36:39.99 ID:???.net
地階の老人ホームの問題あるじゃん参入しない部分ね
あれなんで足したあとの1/3なの?1/3引いてから全部足すなら納得出来るのに

449 :名無し組:2021/06/23(水) 13:09:23.82 ID:V2r5LHni.net
>>448
法52条3項の最後に住宅の用途に供する部分の床面積の「合計の」1/3を参入しないって書いてあるべ

地階の住宅面積の1/3ではない

450 :名無し組:2021/06/23(水) 15:44:53.14 ID:???.net
あと10日ほど
計画 6割クリア
法規 4割クリア
構造 5割クリア
施工 8割クリア

つれぇぇぇw

451 :名無し組:2021/06/23(水) 16:25:36.11 ID:???.net
>>449
それがなんでかって話ですわよ
理由を聞きたい

452 :名無し組:2021/06/23(水) 16:51:20.42 ID:???.net
3分の1を引くにあたって何を基準に3分の1にするのかって話
それがたまたま、住宅に供する床面積なだけ
全部出さんことには緩和計算出来ないだけな件
住宅以外の用途に使ってるのは緩和計算に参入してやらんって話
大体、店舗とセットになってるけど店舗部分は緩和しない

453 :名無し組:2021/06/23(水) 18:45:47.98 ID:???.net
総合の過去問と免許センターのpdfの過去問が微妙に違ってるだけどなんなんこれ

平成30年法規NO19の2とか

454 :名無し組:2021/06/23(水) 21:54:21.32 ID:???.net
>>451
土地活用の問題では?
地下に住む人を増やしたいなら地階を緩和すると思うけど、あくまで地上部分は今までと同じ作りで、さらに地階にも住めるように土地活用した建物は緩和してやんよ、ってことじゃないかな
日本は狭いからな。

455 :名無し組:2021/06/24(木) 09:12:31.13 ID:???.net
但し書きむかつくわ〜

456 :名無し組:2021/06/24(木) 10:56:45.32 ID:???.net
俺らも呼んだ?「又は・若しくは」「及び・並びに」

457 :名無し組:2021/06/24(木) 13:26:33.30 ID:???.net
今回2回目〜の人おる?
もしいたら教えてほしい
法規は持ち込みOKでペラペラめくって調べて
90分はキツイかね?
1問あたり4分弱だけど、早く解答できればいけそうな気がする

458 :名無し組:2021/06/24(木) 17:05:57.81 ID:???.net
余裕、過去問をしっかりやってる人なら法令集は使わんくらい
法規25問なんて45分〜50分位で終わるし計画も30〜40分で終わる
見直ししても時間余り過ぎて昼寝出来る

459 :名無し組:2021/06/24(木) 17:10:01.05 ID:???.net
今回初で模試3回受けたけど、勉強次第でかなりキツい
過去問やり込んでるなら余裕だと思うけど
アンダーライン引いた程度なら無理だ

460 :名無し組:2021/06/24(木) 18:46:39.44 ID:???.net
がんばれ、がんばれ、みんながんばれ、俺もがんばれ!(゚´Д`゚)

461 :名無し組:2021/06/24(木) 20:59:46.86 ID:???.net
横架材の中央下側の欠き込みを「できるだけ避ける」って普通×だろ、、、
「してはならない」が正解なんだから、、、

462 :名無し組:2021/06/24(木) 21:38:43.55 ID:???.net
>>461
問題全文知らんけど、「耐力上支障のある」な
耐力上支障のない欠きこみはどう思う?

463 :名無し組:2021/06/24(木) 21:50:35.14 ID:???.net
ついでの付加条件として「中央付近」もだな
この2つの条件が明記されてるか次第だな
なんとなく一問一答での理不尽問題な気がする

464 :名無し組:2021/06/24(木) 22:29:59.37 ID:???.net
>>450
ほうきなんか すぐ6割に達するぞ

465 :名無し組:2021/06/25(金) 11:21:33.99 ID:???.net
法規集のラベル貼り・・・
10枚くらい貼ってギブw
こういう作業は無理だわ俺
好きな奴は好きなんだろこれ?
2ページ分貼り付けたりしてイライラしてる

466 :名無し組:2021/06/25(金) 11:37:55.61 ID:???.net
ラベル貼りめちゃ好き
試験じゃなければ内職しても良いくらい

467 :名無し組:2021/06/25(金) 14:58:36.51 ID:???.net
2000円出すから頼みたいくらいだわw

468 :名無し組:2021/06/25(金) 19:25:08.42 ID:???.net
>>462
これっぽい。問題文に「中央付近の引張側」とは書いてあったけど「耐力上支障のある欠き込み」とは書いてなかった。

後はもっと不適当な選択肢があったからそっちが正答肢で、木材の欠き込みの選択肢はギリ◯に該当するようだ、、。

469 :名無し組:2021/06/25(金) 20:55:55.24 ID:???.net
>>468
とてもいやらしい設問だったって事だな
他の選択肢次第では○にも×にもなるから要注意な

470 :名無し組:2021/06/27(日) 10:16:54.39 ID:???.net
>>465
今思うとあの作業マジで無駄だった。問題解くのには使いにくいから結局問題解きながらインデックス貼り替えたわ。

471 :名無し組:2021/06/27(日) 12:12:24.07 ID:???.net
市販の付属物は使いにくいけど資格学校から貰えるやつは試験に特化してるじゃん

472 :名無し組:2021/06/28(月) 13:37:54.16 .net
法規覚えたら構造忘れる
構造覚え直したら法規忘れる
おっと計画が置き去りだから復習しよう
あれ?法規と構造忘れたw
んー時間が無い施工も復習するか
計画法規構造の記憶が・・・・

アホループにはまってます

473 :名無し組:2021/06/28(月) 14:41:17.75 ID:???.net
施工は存在さえ抹消されたか。。。

474 :名無し組:2021/06/28(月) 14:43:33.08 ID:???.net
えへへ・・・あと6日

法規 正解率 : 21% 合格ライン : 72%

褒めてくれ

475 :名無し組:2021/06/28(月) 14:50:01.90 ID:???.net
資格試験の勉強ってそんなもんしょー 個々に勉強してた各教科を
大抵は直前期3〜4週間で定着化を図りピークを試験日に持っていくように努める
定着化を図るまで各教科を学べてないのなら@はもうその時点の積み上げと自分の地頭に賭けるしかない
駄目だったら準備期間が足りない訳だから次に活かす

476 :名無し組:2021/06/28(月) 17:02:24.05 ID:???.net
土地区画整理法による新設の事業計画のある幅員6mの道路で、3年後にその事業が執行される予定のものは、
建築基準法上の道路に該当しない。

正解

第42条
都市計画道路等で2年以内に事業が執行される予定で、特定行政庁が指定したもの。


なんで正解なん??

477 :名無し組:2021/06/28(月) 17:06:52.64 .net
ごめんw
なんか勘違いしてた
スルーして

478 :名無し組:2021/06/28(月) 19:53:47.18 ID:???.net
ふと思ったけど施工の範囲って何を根拠に出題してんの?建築基準法に載ってる問題は分かるけども。

釘がどうとか防水の重ね幅がどうとか。

479 :名無し組:2021/06/28(月) 20:26:03.67 ID:???.net
緑本とかJASSとか

480 :名無し組:2021/06/28(月) 20:36:56.05 ID:???.net
公共建築工事標準仕様書(建築工事編)
https://www.mlit.go.jp/gobuild/content/001395833.pdf

481 :名無し組:2021/06/28(月) 21:32:41.29 ID:EDWEvgCH.net
全然受かる気しねえええ

482 :名無し組:2021/06/28(月) 22:54:52.26 ID:???.net
4割くらいは受かる試験
そんな悲観しなくて大丈夫や

483 :名無し組:2021/06/28(月) 23:17:47.85 ID:???.net
>>482
あんた優しいなありがとう

484 :名無し組:2021/06/28(月) 23:23:10.96 ID:???.net
>>480
え、超ありがとう
惚れました

485 :名無し組:2021/06/28(月) 23:29:39.58 ID:???.net
自演け?

486 :名無し組:2021/06/28(月) 23:50:50.82 ID:???.net
高卒(普通科卒業)で社長のところで働いてる二十代後半の人間なんですけど、
先輩方良ければ教えて下さい。

実務経験の参入に関して、詳しくお尋ねしたいのです。
現場の工事(施工)メインでやっているのですが、建築一式や大工一式やその他参入できる工事一式に携わっている期間以外は、実務経験には参入できませんよね?

工事やっている期間だけが実務要件に加算となるので、実際の勤続年数10年にも関わらず対象となる建築一式工事等を合算しても6年とか7年程度にしかならないのは、カウントの仕方が間違っているわけではないですよね?

何かよく分からなくて、誰か助けて下さったら嬉しいです。
あたま悪くてすんません!

487 :名無し組:2021/06/29(火) 00:13:59.32 ID:???.net
>>486
勤続年数=実務経験にならないのは正しい
同時に複数やっていても重複できないしね
カウントできる実務経験は然るべきところに確認されたし

488 :名無し組:2021/06/29(火) 00:18:10.22 ID:???.net
>>487
487様、ありがとうございます。
やはり、勤続年数=実務経験とはならないんですよね。
受験できるまで時間掛かりますが頑張ります。
実務経験に参入できる業務に関しては、然るべき所に確認しますね。
ありがとうございました。

489 :名無し組:2021/06/29(火) 00:31:17.69 ID:???.net
夜間専門とか通信制行ってしまえば早いのに

490 :名無し組:2021/06/29(火) 02:05:19.82 ID:???.net
通信制ってどこよ

491 :名無し組:2021/06/29(火) 05:19:40.95 ID:???.net
大卒までオマケについてくる大学が三つくらい
専門なら夜間でも通信でもいくつもある
7年も待つならそっちの方が確実に受験できて楽

492 :名無し組:2021/06/29(火) 08:56:44.37 ID:???.net
「みなすことができる」

はらたってしょうがないわ!!
この怒り、どこにぶつけたらええねん!!

493 :名無し組:2021/06/29(火) 11:00:59.38 ID:???.net
高卒なら尚更、夜間か通信でも大卒か専門卒の学歴取れるし
資格学校の講座費用くらいで受験資格得られて、2級対策の勉強バッチリ教えてくれる
雇用保険から補助も出る

494 :名無し組:2021/06/29(火) 11:32:27.08 ID:???.net
ぶっちゃけ、もう改正されたんだし
>486は1級まで受験資格得られる学校行って
2級受けずに1級受けてしまった方がおすすめ

495 :名無し組:2021/06/29(火) 16:56:59.90 ID:???.net
>>486の実務経験が何年得られるのか知らないけど空白期間に設計や工事のお手伝いとかしてないのかね
あくまでも補助なんだからさ何かしら経験を得られる事やってそうだけど

496 :名無し組:2021/06/29(火) 17:17:54.90 ID:???.net
伸びないかなー

497 :名無し組:2021/06/29(火) 19:18:27.32 ID:H2m6Nuwt.net
夜勤現場に投入されて早半年
夜間現場
昼間打ち合わせ
日曜日学校
夜勤明けで学校行っても
ただ眠いだけだ!
夜勤明けで試験受けて受かるかな?
模擬試験ギリギリ不合格なんだが

498 :名無し組:2021/06/29(火) 19:25:52.95 ID:???.net
模試でダメだったところカバーすれば合格じゃん

499 :名無し組:2021/06/29(火) 20:06:41.67 ID:???.net
>>497
だから何?夜勤頑張ってます!休日は学校行って・・・
「凄いですねー 頑張ってますね^^ 」 褒めてほしいん?
「そんな環境ならしょうがないでしょ・・・・」 同情してほしいん?
試験日がかなり前から解ってるのだから
夜勤明けに受験にならんように職場とかにも普通は動きかけるもんだろ
資格試験は結果が全てなのだから個々の過程なんて言い訳にしからん
少しは自分で工夫しろや

500 :名無し組:2021/06/29(火) 20:46:58.23 ID:???.net
忙しい自慢を言い訳にする奴って見苦しいよな

501 :名無し組:2021/06/29(火) 21:51:29.09 ID:???.net
独学組からすると
なら学校行くなよ、通信か独学にすればって思う

502 :名無し組:2021/06/30(水) 00:05:27.16 ID:???.net
忙しい中頑張ってるってだけでこれまた1つのモチベになるじゃん
試験前とはいえ攻撃的過ぎるのも良くないぞ
同じ時間に勉強してきたライバルなんだからお互いの健闘を祈るぐらいの余裕を持てよ

503 :名無し組:2021/06/30(水) 06:43:56.64 ID:???.net
日建学院の今月の公開模試を2回受けたところなんとか6割越え
しかし、まだまだ知らないことが沢山ある
やればやるほど出来ない問題ばかり
諦めず追い込むが間に合うか不安だな

504 :名無し組:2021/06/30(水) 07:27:42.84 ID:???.net
愚痴と忙しいアピールしてくるやつをライバル認定とか草生える
どーせ自演野郎だしな

505 :名無し組:2021/06/30(水) 08:20:19.82 ID:???.net
道路が関わる建平・面積知識がぐちゃぐちゃw
4mとみなすだのセットバックだの2面に接する道路だの・・
この法規作った奴バカだろ
「・・とみなす」だの「・・は除外する」とか

506 :名無し組:2021/06/30(水) 08:32:41.44 ID:???.net
むしろ叩いてるやつの方が1人でも落そうと一生懸命に自演してそうだわ

507 :名無し組:2021/06/30(水) 08:44:19.36 ID:???.net
叩かれて来なくなる奴なんて勉強してない奴だけだろ、初めから眼中にねーよ

508 :名無し組:2021/06/30(水) 09:50:08.22 ID:???.net
6割とれば受かる試験で誰かを落とす工作に励むとか時間の無駄&アホの所業
文句ばっか言ってる奴なんて誰もライバルとか思ってねーだろ
もう今週末なんやしウダウダ言ってないで一問でも多く解けば?

509 :名無し組:2021/06/30(水) 12:30:54.88 ID:???.net
受験票A4いっぱいになっちゃった!

510 :名無し組:2021/06/30(水) 14:37:17.97 .net
マイページから受験票をダウンロードし、必ず印刷(A4サイズ/モノクロ・カラーどちらでも可)
をしたうえで試験会場に持参してください。

A4なんだ・・・はがきサイズだよね、これw

511 :名無し組:2021/06/30(水) 16:32:28.88 ID:???.net
法規を放棄しますた

512 :名無し組:2021/06/30(水) 18:11:17.79 ID:???.net
法規ほど簡単な科目はないのにもったいない

513 :名無し組:2021/06/30(水) 18:56:23.48 ID:???.net
2級の学科ごときで塾に大金出してるやつおるんや。

514 :名無し組:2021/06/30(水) 19:02:23.22 ID:???.net
合計点数では無くて、各科目13点以上正解で合格みたいな感じだよね

515 :名無し組:2021/06/30(水) 19:07:29.69 ID:???.net
>>514
それ足切り

516 :名無し組:2021/06/30(水) 19:49:17.21 ID:???.net
>>514
「科目別の合格基準点が各13点以上 かつ 総得点が合計60点以上」

・計画:17 法規:13 構造:15 施工:15 合計:60 であれば合格
   (13点を満たしてるなら他の科目で点数を稼げればカバーが可能)

・計画:20 法規:12 構造:20 施工:15 合計:67 不合格
(合格基準点「足切り」:13点に到達していない科目が1つでもあれば駄目)

各科目:13点以上を確保しつつ ⇒ 総得点が60点以上でないと駄目って事





   

517 :名無し組:2021/06/30(水) 20:01:56.04 ID:???.net
>>516
ありがとうございます
結構勘違いしてたかも

518 :名無し組:2021/06/30(水) 20:31:46.03 ID:???.net
>>517
各教科15点取れば無問題だから大差無いよ

519 :名無し組:2021/06/30(水) 21:12:10.88 ID:???.net
先週最後の模試が57点でギリギリ足りない
追い込みで1日各教科100問以上解いてるけど
過去問の答え覚えてるだけな気がして怖いな
余裕持って合格しないと二次試験対策申し込むに申し込めない

520 :名無し組:2021/06/30(水) 21:39:44.09 ID:???.net
>>519
この時期は過去問の答えを暗記するしかやる事ないから変に悩まず一問でも多く覚えなされ
頑張れ

521 :名無し組:2021/07/01(木) 00:43:09.84 ID:???.net
>>520
頑張るーー

522 :名無し組:2021/07/01(木) 07:11:38.84 ID:???.net
がんばれがんばれがんばれ!!!

523 :名無し組:2021/07/01(木) 07:42:51.92 ID:???.net
>>519
ギリギリ足りないなら 新しいことをやらずに 自分を分析して 足りないところ の守りを固めた方が 効率がいい

524 :名無し組:2021/07/01(木) 08:21:04.40 ID:???.net
>>523
俺も同じ考えだわ
闇雲に問題解くより、確実を優先する
つまり、80%の正解率だった問題を100%にしたほうが
結果的に底上げに繋がる場合が多い

525 :名無し組:2021/07/01(木) 09:10:18.68 ID:???.net
この試験直前に暗記なんて付け焼刃、本番じゃ真っ白になるだろな
ここ数年は理解度を問われる出題傾向がある

526 :名無し組:2021/07/01(木) 12:31:35.66 ID:???.net
あと3日しかないのになにしろってんだよ
人のやってる事を小馬鹿にするのはいいが具体的な対案を出してみなよ
ギリギリのやつはもう詰め込めるだけ詰め込んで本番で思い出せるように祈るしかないだろ

527 :名無し組:2021/07/01(木) 12:51:08.02 ID:???.net
間違えた所を正解出来るようにするのが試験勉強じゃ

528 :名無し組:2021/07/01(木) 13:15:31.69 ID:???.net
具体案だって書いてくれてるじゃん
80%⇒100%するのと 0〜20%の暗記どっちが確実に解ける?
時間あるなら後者だけど時間ないなら前者じゃねーの?
80%出来るのは良しとして50⇒80%にするとか
模試やるのってどの分類が弱いのか?強いのか?見てそれを活用することに意味がある
小馬鹿にしてるとか思うその性格が素直に見れないのだろうな

529 :名無し組:2021/07/01(木) 13:37:43.57 .net
>>527
間違いが多すぎると正解か不正解かわからなくなるよw

「宅地造成等規制法」上、宅地造成工事規制区域内において、宅地以外の土地を宅地にするために行う盛土であって、
当該盛土をした土地の部分に高さが1mを超える崖を生ずることとなるものは、原則として、都道府県知事の許可を
受けなければならない。

俺の解答→崖は・・・2mだったな、間違ってる!!

ぶっぷー!!

問は正解です。
問題文を見て"何処"がおかしいかすぐ分かった人は
勉強してるねぇ

530 :名無し組:2021/07/01(木) 14:02:33.83 ID:???.net
>>529
切土が2m、盛土が1m超える場合だから崖が2mとか言う間違った覚え方お前が悪いだけじゃん

531 :名無し組:2021/07/01(木) 14:13:46.12 .net
>>530
だから言ってるじゃん
何処が間違ってるか分かってる人はちゃんと勉強している人だってね

532 :名無し組:2021/07/01(木) 14:15:42.99 ID:???.net
>>531
そういうことね
突っかかった言い方してすまんかった

533 :名無し組:2021/07/01(木) 14:22:48.34 ID:???.net
「宅地造成等規制法」の問題で見るポイントは

1.宅地造成地域内か?(宅地造成地域外であったらそもそも規制外)
2.宅地以外を宅地にしている(宅地を宅地外にする行為は宅地造成じゃない)
3.工事を着手する「前に」宅地造成の申請が必要 ⇒ 都道府県知事 

「崖」って覚えてるのがそもそも間違い

盛土(1m) と 切土(2m)の違いを視覚・感覚的に覚える
・盛ってある土は崩れ易いから ⇒ 1mを越えたら駄目
・切土は盛るより崩れにくいから ⇒ 2mを越えたら駄目

「盛土(1m以下)+切土(2m)」なら どっちかが越えてたら駄目

「造成面積500u越えである場合」
盛土、切土の高さ無関係で宅地造成に該当する
※引っ掛けで500u以下の数値で出してくることもあるかも

勉強レベルは何となく察したけど・・・・
これくらい解ってないと少し数値、文言を変えられたら答えられなくなちゃうよ

534 :名無し組:2021/07/01(木) 14:54:20.82 ID:???.net
法規テキストは下手すると宅建のテキストの方が「建築基準法」「都市計画法」「宅地造成等規制法」etcを整理・噛み砕いて説明してくれてるのもある
建築系の法規テキストがいまいちって人は本屋等で宅建の「法令上の制限」が載ってるテキスト
のを色々立読みして確認してみるのも有り

535 :名無し組:2021/07/01(木) 15:04:29.30 ID:???.net
日建学院ってとこから電話かかってきた
「勉強どうですか?」ってね
なんで俺が受験するのか不思議に思ったが
本に付いてた「応募者全員プレゼント」に応募してたわw

あいつら俺が落ちて受講するのを狙ってるのか? と邪推してしまう

536 :名無し組:2021/07/01(木) 15:26:18.32 ID:???.net
「二級難しい!諦めた!俺には無理だ!」
っていうと励ましてくれるで

537 :名無し組:2021/07/01(木) 15:31:17.60 ID:???.net
あっちも仕事やねん
プレゼント教材は勧誘目的で提供してるのだし
そんなことでいちいち邪推してもしゃーないやろ

538 :名無し組:2021/07/01(木) 15:44:52.09 .net
美人講師さんがいるなら行ってもいいかな
俺の太いシャープペンシルをノックしてほしい

539 :名無し組:2021/07/01(木) 16:01:02.19 ID:???.net
>>535
ダメなら来年、行けたなら製図を営業したいんだろう

540 :名無し組:2021/07/01(木) 17:10:45.88 .net
教えて下さい
https://i.imgur.com/Qsc10OK.png
断面虹モーメントの差を出す計算なんですが
X軸に関する差の絶対値を求める場合
BH^3/12でH=100だと思うんですが
正解の計算式は 20x90^3 なんですよ
この"90"ってどうやって出すんですか??

541 :名無し組:2021/07/01(木) 17:20:26.62 ID:???.net
まるごと引く

542 :名無し組:2021/07/01(木) 17:24:53.62 ID:???.net
30+15+15+30

543 :名無し組:2021/07/01(木) 17:25:00.06 ID:???.net
あぁ・・・w
120-30で90ってことですね
んー・・・納得できたような出来ないような・・・
H鋼ってウェブとフランジに分かれるから100としてましたわ

544 :名無し組:2021/07/01(木) 17:26:54.46 ID:???.net
あれ?違うのか?
30+15+15+30だと斜線部も含まれるがいいのか?

545 :名無し組:2021/07/01(木) 17:27:01.05 ID:???.net
今更何を

546 :名無し組:2021/07/01(木) 17:31:46.52 ID:???.net
斜線部を含んだ部分を計算(これが90)してから、斜線部(30)を計算して引く

547 :名無し組:2021/07/01(木) 17:34:11.46 ID:???.net
解説の画像を見せてよ

548 :名無し組:2021/07/01(木) 17:35:01.58 ID:???.net
H27の1問目

549 :名無し組:2021/07/01(木) 17:38:46.73 ID:???.net
>>546
これが正解だねん

550 :名無し組:2021/07/01(木) 17:40:08.86 ID:???.net
断面積の差だから
B20H90^3/12からB20H30^3/12を引く

551 :名無し組:2021/07/01(木) 21:35:40.96 ID:???.net
では問題です。
建築士は、常に品位を保持しなければならない。⚪︎か×か!

552 :名無し組:2021/07/01(木) 23:38:13.11 ID:???.net
>>551


553 :名無し組:2021/07/02(金) 01:40:04.61 ID:???.net
法令集引きすぎてインデックス貼ってるところが破けてしまった
テープで補修したら試験管の裁量で使用禁止されたりするかな

554 :名無し組:2021/07/02(金) 08:12:22.17 .net
では問題です。
あなたは自分の出来る範囲で頑張りましたが、合格する自信はあるでしょうか?

555 :名無し組:2021/07/02(金) 09:04:16.53 ID:???.net
>>553
全く問題ないと思う

556 :名無し組:2021/07/02(金) 09:53:02.59 ID:73dLhQl7.net
合格合格!!!!!!!!

557 :名無し組:2021/07/02(金) 11:13:09.41 ID:???.net
>>555
ありがとう!

受験票プリントしたけど
ハガキサイズかと思ったら拡大縮小しなくてもA4サイズぴったりで驚愕した

558 :名無し組:2021/07/02(金) 12:10:32.18 ID:???.net
試験日に大雨ぶつかりそうだね

559 :名無し組:2021/07/02(金) 16:45:48.92 ID:???.net
さてと、帰宅します

月曜日みんな笑顔で再会な

変な問題が出ても恨みっこ無しだ

みんなで合格して二次にいこうぜよ

560 :名無し組:2021/07/02(金) 17:07:41.39 ID:852ZxkGq.net
総合模試上位5%のわい、高みの見物
みなの衆最後まで希望を捨てたらあかんよ

561 :名無し組:2021/07/02(金) 17:43:36.42 ID:???.net
2級だと こんなのが出てくるんだよな

562 :名無し組:2021/07/02(金) 17:46:36.64 ID:???.net
こんなのってなんだよ

563 :名無し組:2021/07/02(金) 18:05:00.06 ID:???.net
約4割が合格で約6割が落ちる
ただそれだけや

564 :名無し組:2021/07/02(金) 19:53:07.31 ID:???.net
日建で模試受けたら「アチーブメント テスト」ってのを送ってくれた
今日やってみたら、これ難しいわ

565 :名無し組:2021/07/02(金) 20:11:53.20 ID:???.net
>>560
二級ごときで威張るなよw

566 :名無し組:2021/07/02(金) 20:37:39.28 ID:???.net
【裏技】テスト前日から高得点が取れる勉強法【定期テスト】
https://youtu.be/ufSHrSPiBFM

567 :名無し組:2021/07/03(土) 02:08:46.57 ID:???.net
落ちたくない落ちたくない落ちたくない

568 :名無し組:2021/07/03(土) 08:14:51.31 ID:???.net
それなりに勉強してれば落ちる試験じゃないよ
>>563が言う様に40%くらいは受かる
上位の◯%じゃなく基準超えれば合格なのだし
それに入れないのなら勉強への姿勢・仕方が悪いのだろうね

569 :名無し組:2021/07/03(土) 11:31:57.65 ID:WFI7zOG+.net
過去問14年分、8割以上点数いったわ…疲れた

570 :名無し組:2021/07/03(土) 12:31:10.12 ID:???.net
日建の模試、過去問は合格ラインに行くのだけど
総合の模試だけ合格ラインに行ったこと無い

571 :名無し組:2021/07/03(土) 12:40:53.91 ID:???.net
>>568
どうでもいい情報だな
特に直前には不毛な情報
まともな試験なら 有益な情報交換が ずっと伸びている

大学受験スレより 低レベル

572 :名無し組:2021/07/03(土) 13:29:43.82 ID:???.net
合格率なんて誰でも知ってる情報に何顔真っ赤してるだろうな
受験者が多い大学、資格と違って元からここは低レベルの過疎スレ
そんなの言われても誰も何とも思わんぞw

573 :名無し組:2021/07/03(土) 13:53:10.94 ID:4Ezi7+D+.net
二級建築士は1級建築施工管理技士より難しいでしょうか?

574 :名無し組:2021/07/03(土) 13:54:39.36 ID:???.net
>>568
その通りだね
楽して合格しようと甘いこと考えてる奴だけが直前に必死になる
そんな程度の試験

575 :名無し組:2021/07/03(土) 14:07:54.48 ID:4Ezi7+D+.net
1級建築施工管理技士と二級建築士で最強ダブルライセンスでしょうか?

576 :名無し組:2021/07/03(土) 15:22:17.67 ID:???.net
>>572
おめえは勉強なんかしてねーだろw

577 :名無し組:2021/07/03(土) 15:24:06.44 ID:???.net
2次試験もあるのに
1次試験直前で、高みの見物の書き込みをする馬鹿がいる程度の試験

578 :名無し組:2021/07/03(土) 15:47:25.15 ID:???.net
>>572
顔真っ赤にしているのは、お前

579 :名無し組:2021/07/03(土) 15:59:16.23 ID:???.net
試験の難易度は関係ない

頑張ってる奴を助けるか、
やけくそになって煽りに来てるやつの違い

勉強以前の差だなw

580 :名無し組:2021/07/03(土) 18:09:59.64 ID:???.net
あなた、まさか怠惰ですねーーー

581 :名無し組:2021/07/03(土) 19:17:10.96 ID:???.net
大雨で土砂崩れ起きた地域は大変だな
試験どころじゃなくなっちまった

582 :名無し組:2021/07/03(土) 20:32:16.50 ID:???.net
ぜんぜん分からん、模試では合格点出せるが
内容がわからんちん

583 :名無し組:2021/07/03(土) 22:03:00.00 ID:???.net
明日の試験頑張れよ!今日は明日に備えてはよ寝ろよ

584 :名無し組:2021/07/04(日) 02:23:24.03 ID:???.net
ドキドキ

585 :名無し組:2021/07/04(日) 03:52:06.00 ID:???.net
みんな今日は頑張ろうな
数時間後またここに来ます

586 :名無し組:2021/07/04(日) 06:48:33.83 ID:???.net
おはよう
今日は頑張ろ

587 :名無し組:2021/07/04(日) 06:59:30.70 ID:CkuZS1Hr.net
ま、コツコツ努力した人にとっては楽勝な試験
だろうから、落ち着いてこーぜ

588 :名無し組:2021/07/04(日) 07:20:52.86 ID:???.net
県に1ヶ所しか会場がないと大変だな

589 :名無し組:2021/07/04(日) 07:44:49.97 ID:2u7PGVT/.net
総合資格の模試3回目が65点だった
模試と本試験ってどっちが難しいかな?
本試験のが難しかったらやべ〜

590 :名無し組:2021/07/04(日) 07:57:57.02 ID:CkuZS1Hr.net
総合資格の模試3であれば本試験と同等かそれ以上の難易度なので、本試験が模試3より難しくなることはほぼありません

591 :名無し組:2021/07/04(日) 08:04:34.51 ID:???.net
みんな頑張れーーー

592 :名無し組:2021/07/04(日) 08:06:31.85 ID:2u7PGVT/.net
>>590
ホント!?
少し安心しました
ありがとうございます

593 :名無し組:2021/07/04(日) 08:46:50.06 ID:???.net
落ち着いていきや〜
全力をだしきれ!

594 :名無し組:2021/07/04(日) 09:30:54.28 ID:???.net
学科で終わりじゃないからな、製図もある

595 :名無し組:2021/07/04(日) 13:14:15.12 ID:???.net
全然出来なかった。。。

596 :名無し組:2021/07/04(日) 13:21:04.41 ID:???.net
消しカスをマスク外してふっと飛ばすのマジでやめて欲しい
馬鹿じゃ無いの?

597 :名無し組:2021/07/04(日) 13:32:05.24 ID:???.net
>>595
13点取れてればカバー出来る・・・気を落とさずに頑張るんや

>>596
マスク外して消しカス飛ばしってほんま嫌がらせ
手で払えばええやんな

598 :名無し組:2021/07/04(日) 16:07:50.90 ID:zIPbUi7v.net
途中退出
むずかしかった

599 :名無し組:2021/07/04(日) 17:27:44.02 ID:???.net
なんか構造、過去問とか模試やってた感じと雰囲気が違った気がしたんだけど気のせいかな

教えてたくさん勉強した人

600 :名無し組:2021/07/04(日) 17:28:42.96 ID:???.net
解答速報はえーな

601 :名無し組:2021/07/04(日) 17:38:23.16 ID:???.net
問題の傾向が新しくなっていたような気がする

602 :名無し組:2021/07/04(日) 17:44:54.55 ID:EOkPPyDI.net
いや、模試より全然難しいぞー笑

603 :名無し組:2021/07/04(日) 17:45:39.12 ID:???.net
今のとこ
計画18
法規15

正直構造と施工が全然出来なかったから不安

604 :名無し組:2021/07/04(日) 17:47:28.63 ID:vdNGxEzA.net
施工計算問題以外難しいわ

605 :名無し組:2021/07/04(日) 17:47:33.83 ID:???.net
難しかったな正直落ちたかもしれないw

606 :名無し組:2021/07/04(日) 17:53:06.18 ID:???.net
午前は余裕だったが午後がやばい、ほぼ勘でマーク塗った

607 :名無し組:2021/07/04(日) 17:53:41.24 ID:???.net
>>606
午後難しかったよねマジで分からなかった

608 :名無し組:2021/07/04(日) 17:53:55.35 ID:???.net
午前中は50点中40点取れたけど
午後は足切り届いたか不安だ

609 :名無し組:2021/07/04(日) 17:54:40.85 ID:???.net
>>607
そうそう、最低点取れれば大丈夫なんだが、それもあやしい。辛いな。

610 :名無し組:2021/07/04(日) 17:55:05.64 ID:???.net
午後、マジ難しかった

611 :名無し組:2021/07/04(日) 17:55:43.73 ID:???.net
>>608
俺も午前は同じくらい。午後で奇跡を祈るしかない
全然分からんかった

612 :名無し組:2021/07/04(日) 17:55:48.97 ID:???.net
午前余裕かましてたのに午後で「ふぁ??」ってなった
正直、解答速報見るのが怖い・・・・

613 :名無し組:2021/07/04(日) 18:02:55.14 ID:dF0qKiaL.net
法規ムズすぎワロタ、計画施工は楽だったが、厳しいかな。とりあえずみんなお疲れ

614 :名無し組:2021/07/04(日) 18:05:43.71 ID:k+IyhVWC.net
勉強不足かなあって思ったけど、やっぱ午後みんな爆死してたのね……

615 :名無し組:2021/07/04(日) 18:08:48.04 ID:???.net
法令集TAC2名、日建7名くらい、強者は日建2015年
あとはみんな総合資格の法令集使ってた
ここで総合資格の緑本教えて貰えたから良かった
情報ありがとう

616 :名無し組:2021/07/04(日) 18:21:57.64 ID:???.net
足切りライン下がるかな

617 :名無し組:2021/07/04(日) 18:25:10.69 ID:???.net
祈るしかない

618 :名無し組:2021/07/04(日) 18:26:30.16 ID:???.net
>>599
計算問題だけは模試の方が難しかった
重心親切

619 :名無し組:2021/07/04(日) 18:30:16.79 ID:trd9kYH6.net
解答速報で心臓爆発しそうになった

620 :名無し組:2021/07/04(日) 18:36:42.45 ID:MbAlkOva.net
静岡県会場(静岡県立大学)では終了後に日建が午前中の学科TとUの解答速報配ってた。
社員の潜り受験者みたいなのがいるのかねぇ?

621 :名無し組:2021/07/04(日) 18:37:01.01 ID:vdNGxEzA.net
去年合格多かったからな
今年難しくなるのは当然の事だわ

622 :名無し組:2021/07/04(日) 18:38:33.27 ID:MbAlkOva.net
グラフのやつとか一つも無かったね

623 :名無し組:2021/07/04(日) 18:40:38.12 ID:???.net
午後の速報まだー?

V
42255 21251 44113 25143 35245

Wのほうが自信ない
15343 33254 34552 14443 55452

624 :名無し組:2021/07/04(日) 18:43:11.22 ID:???.net
午前は楽勝
構造がかなり難しかった

625 :名無し組:2021/07/04(日) 18:48:55.56 ID:???.net
栃木は総合資格が駅までバスチャーターしてた

626 :名無し組:2021/07/04(日) 19:03:55.39 ID:???.net
ウィダーとカロリーメイトとソイジョイもらったで

627 :名無し組:2021/07/04(日) 19:05:35.32 ID:???.net
構造だけ足切り確定
力学出来ないとやっぱりダメね。。

628 :名無し組:2021/07/04(日) 19:25:52.05 ID:???.net
>>623
3が10個違う
4が5個違う

足切り何点だろ

629 :名無し組:2021/07/04(日) 19:29:23.37 ID:???.net
>>628
採点ありがとう。製図に進めそうです

630 :名無し組:2021/07/04(日) 19:30:55.63 ID:???.net
>>629
自分の解答とだから
あなたのが得点間違いなく上よ

631 :名無し組:2021/07/04(日) 19:32:58.90 ID:???.net
日建のようつべ
77点だった

632 :名無し組:2021/07/04(日) 19:38:41.59 ID:???.net
75点しかなかった。やばいかな?

633 :名無し組:2021/07/04(日) 19:38:56.98 ID:???.net
>>630
あ、焦った。速報見てきました。
俺は18点20点で大丈夫そうです。

足切13点として、あなたも大丈夫。

634 :名無し組:2021/07/04(日) 19:39:00.30 ID:???.net
おつおつ

計画

5113225231324241215435334

法規
4125545332534552332131241

構造
4224521251341153114335425

施工
1134333254345521234251452

635 :名無し組:2021/07/04(日) 19:40:50.64 ID:???.net
TACの解答速報でいけそうだ、、、、(T ^ T)

636 :名無し組:2021/07/04(日) 19:48:46.41 ID:dF0qKiaL.net
ぶはっ、計画18、法規11、力学12、施工17で、総得点58。
足切り13だとして、どっちみち60点にも2点足りないし厳しいか、、取れるとこで落とした。悔しすぎる、2点か、、あれをあっちにしとけば、、

637 :名無し組:2021/07/04(日) 19:50:38.43 ID:???.net
間違いなく落ちたわ
来年も頑張ります

638 :名無し組:2021/07/04(日) 19:57:34.83 ID:???.net
速報で75点大丈夫かな?
午前40、午後17と18

639 :名無し組:2021/07/04(日) 20:01:43.75 ID:???.net
>>636
さては、あなた、怠惰ですね?

640 :名無し組:2021/07/04(日) 20:02:48.80 ID:k+IyhVWC.net
総合資格が基準点下がるって言ってたけど本当かな
59点だから足切り下がればギリギリ合格なんだけど……

641 :名無し組:2021/07/04(日) 20:03:48.47 ID:???.net
総合資格の施工の合格基準点予想、10点なんだけど

642 :名無し組:2021/07/04(日) 20:08:20.42 ID:a2QdfAh/.net
施工は難しくし過ぎだわ
布基礎の根入れとかわからんと思うぞ

643 :名無し組:2021/07/04(日) 20:08:30.62 ID:???.net
合格した方はこちら
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1600002389/

644 :名無し組:2021/07/04(日) 20:10:58.43 ID:???.net
根入れ深さが正答枝だったのか?

645 :名無し組:2021/07/04(日) 20:17:21.54 ID:???.net
13オールに戻ったわ

646 :名無し組:2021/07/04(日) 20:33:36.03 ID:k+IyhVWC.net
13戻ったの?
終わった〜……

647 :名無し組:2021/07/04(日) 21:03:06.70 ID:???.net
マークミスが不安だわ
午前見てる暇なかった

648 :名無し組:2021/07/04(日) 21:05:52.71 ID:???.net
>>620
どの学校にも当然いるぞ

649 :名無し組:2021/07/04(日) 21:17:43.52 ID:???.net
>>620
それが仕事だし

650 :名無し組:2021/07/04(日) 21:30:38.57 ID:???.net
なあ足切り14に上がることってある?
なお構造

651 :名無し組:2021/07/04(日) 21:36:30.21 ID:i2lvzhhJ.net
>>650
平成16年に法規15施工14に上がった
のはあったみたい。

652 :名無し組:2021/07/04(日) 21:43:21.69 ID:???.net
法規、計画は簡単だったから上がりそう

653 :名無し組:2021/07/04(日) 21:50:24.45 ID:???.net
うわ寝坊した!
今からでも受けさせてもらえるよね!?

654 :名無し組:2021/07/04(日) 21:56:20.50 ID:a2QdfAh/.net
>>653
ちゃんと解答速報見てからいけよ

655 :名無し組:2021/07/04(日) 21:57:34.76 ID:???.net
足切りが上がるのはまず全体的に高得点者が多い時だから
ここの様子見るに午後は辛かったようだから下がる事はあっても上がる事はないだろ

656 :名無し組:2021/07/04(日) 22:04:50.43 ID:yOvQZ5Zk.net
法規、施工でおわた(( ノД`)シクシク…)

657 :名無し組:2021/07/04(日) 22:35:02.18 ID:cDEfkpU4.net
>>656 みんな施工は難しかった言うてるよね
足きり12になる可能性あるかもね

法規12でした みんな法規は簡単だった言うてる
泣くわ

658 :名無し組:2021/07/04(日) 22:43:22.56 ID:???.net
法規は日建の線引きで線引いてあるところからほとんど出たからな
一部線引きの支持がでてない条文も問題に絡んではいたが
施工は結構できてないみたいだから下がるかもしれんが
それ以外の3つは下がらないかもしれないな

659 :名無し組:2021/07/04(日) 22:46:52.29 ID:SZVbDWji.net
構造12で足切りでした、、、基準点下がらないかなぁ。

660 :名無し組:2021/07/04(日) 22:47:26.52 ID:???.net
一点足りないマンは製図の勉強するか悩ましいな

661 :名無し組:2021/07/04(日) 22:50:59.08 ID:cDEfkpU4.net
>>659 法規12のモノです。
構造も下がる可能性低そうですね。
今つらいわー

662 :名無し組:2021/07/04(日) 22:52:22.53 ID:SZVbDWji.net
明日、日建とTACが基準点予想出すみたいだから、それでだめそうならすっぱりあきらめなきゃ、、。
おつかれ

663 :名無し組:2021/07/04(日) 22:54:36.68 ID:SZVbDWji.net
>>661
法規難しかったですよね。わたしも法規ダメかもって思いましたもん。

664 :名無し組:2021/07/04(日) 22:54:46.79 ID:a2QdfAh/.net
法規は1週間前に始めて楽勝だったな

665 :名無し組:2021/07/04(日) 23:07:38.26 ID:SZVbDWji.net
構造12で足切りでした、、、基準点下がらないかなぁ。

666 :名無し組:2021/07/04(日) 23:18:45.02 ID:cDEfkpU4.net
>>665
構造難しかったですよね。わたしも構造ダメかもって思いましたもん。

667 :名無し組:2021/07/04(日) 23:21:35.95 ID:???.net
ツイでは合格報告多いけどここは落ちた報告多いな

668 :名無し組:2021/07/04(日) 23:38:00.26 ID:???.net
ここ見てる人どれくらい取れたのかね?自分は全部で76取れてたから大丈夫そうだ。
足切りぎりのひとは、、イキロ

669 :名無し組:2021/07/04(日) 23:43:52.79 ID:???.net
>>668
名前書き忘れてたぞ

670 :名無し組:2021/07/04(日) 23:45:41.75 ID:SZVbDWji.net
ありがとう笑
明日の基準点予想みてだめならまた来年がんばりましょ。

671 :名無し組:2021/07/04(日) 23:56:18.42 ID:cDEfkpU4.net
基準点予想ってあたるんですか?

672 :名無し組:2021/07/04(日) 23:58:40.54 ID:???.net
>404だけど>403に答えて自分も今回助かった
こんなレスしたよなって試験中思い出してた

673 :名無し組:2021/07/05(月) 00:00:57.56 ID:???.net
>>671
当たる
資格学校も早期対策の顧客獲得の為にやってるし
解答速報で平均点や学問の正解率集めてるから相当正確

674 :名無し組:2021/07/05(月) 00:11:58.14 ID:???.net
総合資格の採点サービス来ない。日建は来た
皆さん結果届きました?
登録ミスかな

675 :名無し組:2021/07/05(月) 06:33:22.46 ID:pFofHa2S.net
オレも午前簡単だなと思ってたら法規13点計画15点
午後難しいなって思ってたら構造20点
施工19点だった
法規がびびってる
施工、構造はヤマカンがことごとく当たった感じです。

676 :名無し組:2021/07/05(月) 06:37:54.93 ID:9mTsOtmM.net
ヤマカンが当たれば受かる試験とかなんなんだよって思っちゃう。俺はヤマカンが外れたほうだから尚更。

677 :名無し組:2021/07/05(月) 06:55:16.29 ID:???.net
そんなマークシート全否定されたこと言われましても、、自分が出来ないからって試験のせいにするなよ

678 :名無し組:2021/07/05(月) 07:13:08.26 ID:???.net
俺も午後全是分からなかった。
構造16施工17とか
ほとんど勘でといたが勘と言っても勉強してて
詰め込んだ知識をかすかに覚えて其所から捻りだしてるから
勉強しなきゃどうにもならんよ

679 :名無し組:2021/07/05(月) 07:13:43.81 ID:???.net
法規でやらかしました。
完全にアウト
おつかれさま
初受験、1ヶ月は無理だったわw
圧倒的に勉強不足

勘で当てられない工夫がしてあるのは問題作る人の意地だな
てか、今回の午後の問題
過去問やれば出来るってレベルじゃねーぞ
明らかにレベルが1段上がってる

680 :名無し組:2021/07/05(月) 07:16:25.67 ID:???.net
選択肢を2個までくらい絞り込んで其所から勘と言ってもいいかな
日建行って3カ月位で詰め込んだから
アンカーボルトも見たことないし施工現場もよくしらん
計算も苦労する文系でもある
範囲が広すぎてやってもやってもよく分からんかった

681 :名無し組:2021/07/05(月) 07:19:03.55 ID:???.net
選択肢の解答は、過去問題の枝から推察出来るが、それ以外に惑わされると辛いかもな
法規は、基本的に資格学校のヤマが当たってるというか真新しい感じでは無いな
計画もわかりやすかった

682 :名無し組:2021/07/05(月) 08:05:41.85 ID:???.net
>>676
マークシート試験全否定。共通一次は?

683 :名無し組:2021/07/05(月) 08:05:46.98 ID:???.net
ここ3年くらいは専門学校をどう出し抜くか?って感じの新傾向の問題が多い
舐プして適当に勉強してるor過去問だけひたすらやってる奴には良い薬になったのでは

684 :名無し組:2021/07/05(月) 08:12:09.14 ID:???.net
特に法規は普通の範囲から出てるしな
防火関連、敷地や高さの建築条件関連
建築史も既出のが出た
建築士で建てられるのはどれかとか
リサイクル法とか
宅建持ってるが問題文が素直で助かった
数値入れ替えとか名前入れ替えだけだしな
落ちたかと思ったが、ふわふわ知識で助かった
学科ごときで学校行くとは何事かとの書き込みをよく見るが
取りあえず出るとこ集めて覚えさせてくれるのは価値があるな
実務能力なしでもなんとかなる

685 :名無し組:2021/07/05(月) 08:14:05.12 ID:???.net
時間の無い奴らは学校行って無理矢理時間作るのがいい
定価の金額以外で安く入るのがお薦めだが
日建の学科とかは、3万円位で入るルートがある

686 :名無し組:2021/07/05(月) 08:18:09.35 ID:???.net
日建の力学はわかりやすい
過去問解説は総合資格の方が丁寧だな
日建は基礎計算を端折る時がある
yotubeのはまちゃんとかも、わかりやすい
スボラ力学は神レベル

687 :名無し組:2021/07/05(月) 08:18:10.59 ID:etwcUZpB.net
合格見込みの人もそうでない人も試験も終わって皆頑張ったことだし胸を張って出社しよう
会社は高く評価してくれるでしょう

688 :名無し組:2021/07/05(月) 08:55:21.10 ID:???.net
構造の2問目がわからんかった
部材は B120 H150
断面係数は1/6*bh^2だから
1/6*120x150x150=45x10^4
等分布のMmax=1/8*wL^2
w=10なので
M=1/8*10L^2=1.25L^2
ここで最大曲げ応力度がσ=M/Z
この当たりでオーバーヒートw

もっと簡単な方法で解を出せるのは後のまつり

689 :名無し組:2021/07/05(月) 09:07:54.19 ID:???.net
>>679

同じくw
今年は自分に受験資格があるかどうかのお試し受験だったので正味2週間過去問2冊1回読んだだけ 結構覚えられたのでワンチャンあるかと思ったけど法規アウトでした…
来年はちゃんと勉強するお!
受かった人は製図がんばって!

690 :名無し組:2021/07/05(月) 09:17:51.22 ID:???.net
自分、50前のハゲ散らかしたオッサンやけどな
若い子おおいなぁ・・・
みんな英検3級のノリで来てる感じ
見た感じ20代7割くらいに感じた
女の子も多いのがびっくり
この子たちが将来設計するのかぁ〜と感慨深い
やっぱりイメージでは図面ケース持って施主と打合せで走り回るみたいに思ってるのんなぁ〜

691 :名無し組:2021/07/05(月) 09:24:27.51 ID:???.net
>>685
マジで?!教えてください

692 :名無し組:2021/07/05(月) 10:13:37.94 ID:???.net
>>676
ヤマカンが当たってる奴って テキスト読み込んでるやつだよ

693 :名無し組:2021/07/05(月) 10:27:35.95 ID:???.net
>>690
自分のいた会場ほとんどおっさんだった

694 :名無し組:2021/07/05(月) 10:32:10.22 ID:???.net
素直に日建通って基準点以上取れた俺からすると1ヶ月で詰め込んでとか絶対無理だな。
仕事しつつ無理やり学校行ってやらないと中々勉強できんよ。
限られた時間なんだから一発合格しなきゃお金も有意義に使う時間も無駄になる

695 :名無し組:2021/07/05(月) 10:52:14.74 ID:???.net
午後は過去問やりこんでれば、過去出題分を入れ替た間違いが正解としてわかったけど
初めて見るような枝がかなりあった

696 :名無し組:2021/07/05(月) 11:11:55.58 ID:QCEq91/a.net
独学だけどゴールデンウィークあたりから毎日6時間、本屋で買った
いろんな出版社の過去問丸暗記しただけで問題の内容や専門用語の
意味なんて半分もわかってないけど、全科目何とか13点以上取れたよ。
ただ、このあとの製図全くわからないから(道具すらない)図面の書き方
の本買ってくる。

697 :名無し組:2021/07/05(月) 11:15:08.68 ID:???.net
>>690
そら二級は新卒の入門資格の位置付けだからそうなるだろうよ

698 :名無し組:2021/07/05(月) 11:30:28.43 ID:???.net
>>696
毎日6時間ってすごいね、ただ
その書き方だと13点の科目があるのかな?他で割り増し点数取れてないと足切りの可能性あるんじゃないかな

699 :名無し組:2021/07/05(月) 11:41:18.63 ID:UE75mTKo.net
法規の高さ制限計算問題でまんまと引っかかって悔しすぎる
20点取れたからいいけどさ
設問文丁寧に読まないとだめだね

700 :名無し組:2021/07/05(月) 11:41:36.06 ID:???.net
>>679
法規は法令集があるから大丈夫って余裕に構えがちだけど、一番勉強に時間を割く科目
勉強間に合ってないと解ききれず見直す時間すらないはず
計画30分以内に終えて、法規の最初の5問、後ろの5問やって
残りの15問に2時間

701 :名無し組:2021/07/05(月) 11:41:38.38 ID:???.net
>>698
足切りの可能性あるからなに?ってところに落ち着くと思うが
各基準点取って合計も6割あるなら製図の準備はじめるしかなかろ

702 :名無し組:2021/07/05(月) 11:51:26.84 ID:???.net
宅建やインテリアコーディネーターみたいに合格率頑なに変えず
合格ライン80%正解にしないよね?

703 :名無し組:2021/07/05(月) 11:51:59.64 ID:???.net
このスレってすごくないですか?
書き込みしている人の8割は合格間違いなしみたいな感じ
頭いいと5chに出入りするのか?
無縁だと思ってたが・・・

704 :名無し組:2021/07/05(月) 11:57:33.75 ID:hMSqFsVP.net
私の勘違いかもしれないんだけど、

構造のNo19の選択肢B
(最も不適当なもの選ぶ問題)
「耐震設計における2次設計は建築物が弾性限界を超えても、
最大耐力以下であることや塑性変形可能な範囲にある事を確かめるために行う」

が不適当でない選択肢になっているんだけど、
この記述は1次設計の記述ではないのかな。

2次設計は壊れ方の検討なんだと思ってたんだけど(泣)

705 :名無し組:2021/07/05(月) 11:57:38.78 ID:???.net
>>703
水差して悪いが2級は落ちる試験じゃないから

706 :名無し組:2021/07/05(月) 12:18:11.96 ID:???.net
過去問5年分3回やれば誰でも受かる

707 :名無し組:2021/07/05(月) 12:19:07.54 ID:???.net
2級で落ちるて建築携わるのやめてなレベルやぞ

708 :名無し組:2021/07/05(月) 12:29:16.04 ID:???.net
>>704
まんま2次設計の記述じゃん
1次設計は許容応力度計算よ?

709 :名無し組:2021/07/05(月) 12:33:48.04 ID:ZzyWGTE2.net
やっぱ難関は法規だな。法規だけは他の2倍繰り返した。
法令集OKだから逆に油断が出て、問題も難しくしているかもしれない。
いっそ無しにしてくれた方がやり易いかもね。

710 :名無し組:2021/07/05(月) 12:41:11.46 ID:hMSqFsVP.net
>708
そうなんだ...
「塑性変形可能な範囲ある事を確かめるため」
というが気になって(泣)

塑性変形可能というのは、建築物が元通り使用できるという事ですよね(T T)

711 :名無し組:2021/07/05(月) 12:43:07.61 ID:???.net
そんなに法規難しいか?
引けるようになるかどうかだけだろ
問題はそこまでいやらしくは無かったな

712 :名無し組:2021/07/05(月) 12:46:17.15 ID:???.net
>>704
軽く補足しておくと、
一次設計は中度の地震で損傷を許容しない
すなわち弾性域の中に収まるようにする
2次設計は大地震で崩壊、倒壊を許容しない
よって塑性域まで考えていいけどそれでも倒れないようにしてねって考え方だから
弾性域ってのは水平力が掛かっても力を取り除けば元に戻る範囲
塑性域ってのは力を取り除いても元に戻らなくなる範囲
設問では弾性限界を超えても〜って事だから2次の事を説明してる

713 :名無し組:2021/07/05(月) 12:46:17.84 ID:???.net
全体的に勉強期間はそれなりに取らないと
取りあえず受かるだけで理解ができんな
200時間位しかかけられんかったが
半年くらいしっかりテキストからやった方がよさそう
受かってるが内容があまり身についてるとは思えない
数値とかのクイズ対策しただけのような

714 :名無し組:2021/07/05(月) 12:49:15.40 ID:hMSqFsVP.net
>712
丁寧な説明ありがとう。

すっきりしました。

715 :名無し組:2021/07/05(月) 12:50:21.27 ID:???.net
>>710
712でも書いたけど建物が崩壊、倒壊しないだけで元には戻らないよ
針金を引っ張ったらどこかで延びきって元に戻らないじゃん?
針金が延び切っても破断しない範囲ならOK、破断したらNGって感じ

716 :名無し組:2021/07/05(月) 12:50:50.86 ID:???.net
直前に1級建築施工管理技士受けてたから、建築士2週間の勉強でなんとかなった
全体で70問あっていたから余裕だったな

717 :名無し組:2021/07/05(月) 13:02:22.53 ID:???.net
2週間はともかく、みなさんどのぐらい準備勉強しましたか?
一説では500〜700時間と書かれてますが
(製図も含まれてるのかな?)

718 :名無し組:2021/07/05(月) 13:04:49.65 ID:???.net
法規って慣れればただの点取り科目、問題を見て素早く引いて確認出来るか?ってだけ
過去問を回してれば答えを覚えてしまうから法令集も引かなくなる・・・そうなると
法令集を速く引く訓練もしない、作り込みもしない、条文も確認しない
こんな状態になるといつの間にか苦手な科目になる人が居るやろね
そもそも・・・法令集みてもその「合否」が判断出来ないって人は勉強不足

719 :名無し組:2021/07/05(月) 13:24:38.89 ID:???.net
>>717
受験資格の為に夜間専門2年通って
資格対策は独学で50時間、問題集1周くらいだけど
学校の勉強内容はほぼ2級対策だったし、やっぱり500時間はしてると思う

720 :名無し組:2021/07/05(月) 13:28:07.23 ID:???.net
>>712
受かったけど・・・そこら辺ってモヤモヤとした理解だったからすっきりしたありがとう

721 :名無し組:2021/07/05(月) 14:09:00.11 ID:???.net
独学250時間ぐらいで90点だった
法規150時間
構造50時間
施工30時間
計画20時間ぐらいかな

722 :名無し組:2021/07/05(月) 14:35:47.84 ID:???.net
年明けから毎日2時間程度か
独学でもコンスタントにやれるのが最強だな

723 :名無し組:2021/07/05(月) 14:41:06.51 ID:???.net
毎日コツコツやってれば誰でも通る試験でしょ、二級建築士は

724 :名無し組:2021/07/05(月) 14:43:27.87 ID:???.net
今年の学科って時事的な問題なにかでた?

725 :名無し組:2021/07/05(月) 14:54:03.00 ID:XldbfY1U.net
1か月80時間ぐらいの勉強で受かったわ
計画15時間
法規20時間
構造20時間
施工15時間
力学5時間
後の5時間は総合的に勉強してた

726 :名無し組:2021/07/05(月) 14:55:33.41 ID:???.net
法規でオリンピックの仮設建築物についての問題が出てた

727 :名無し組:2021/07/05(月) 14:55:34.31 ID:???.net
>>724
国際的な規模の競技会場の用に供することにより
1年を超えて使用する特別の必要がある仮設競技場の建築の問題が
まんま時事ネタだなって思った

728 :名無し組:2021/07/05(月) 15:01:16.61 ID:???.net
やはり五輪ネタか
五輪とSDGsは狙いどころかなって思ってたんだよね

729 :名無し組:2021/07/05(月) 15:04:22.22 ID:???.net
みんな頭いいエリートばかりだな。
貧乏暇なしの現場仕事してるおれからしたら毎日2.3時間勉強するのは苦痛だったよ

730 :名無し組:2021/07/05(月) 15:27:52.30 ID:???.net
>>724
発泡ウレタンの問題があったような気が・・
地下施工で耐火性に優れるとか

731 :名無し組:2021/07/05(月) 15:48:32.79 ID:???.net
コロッセウム(古代ローマ)でチンコ(ビサンチン)出したロビンマスク(ロマネスク)がゴシップ記事を書かれて
記者から「ルネッサーンス」と乾杯されたことに腹建てて「バロー」(バロック・ロココ)と叫んだ

イメージでしか覚えられん

732 :名無し組:2021/07/05(月) 15:55:31.75 ID:???.net
>>731
ギロビロゴルバって有名な覚え方があるけど
5ch仕様でそれはそれで良いな
元素周期表の覚え方も縦読みは
リッチな彼とラブコース
ベッドに潜れば彼女はすっかりバラって
下ネタだけがずっと記憶に残ってる

733 :名無し組:2021/07/05(月) 16:00:58.97 ID:???.net
たしかに断熱材のニュースあったな

734 :名無し組:2021/07/05(月) 16:01:41.93 ID:???.net
参考書に書いてあるゴロ合わせってなぜか覚えられない

735 :名無し組:2021/07/05(月) 16:14:41.76 ID:???.net
>>729
受験資格さえ満たせば誰でも公平に受けられるから
嫌でも地頭の差見せつけられる
東大卒も中卒も同じ会場にいるんだよな

736 :名無し組:2021/07/05(月) 16:22:52.23 ID:???.net
頭の良いとされる人と頭の悪いとされる人の差ってあまりないと言われている
頭が良いとされている人は自然と要領がいい行動をして
頭が悪いという人は完結型が多い(ここまでやったから安心みたいな)

https://i.imgur.com/r1FfZ2K.jpg

この間隔で復習すると記憶に残る=暗記しているらしい
https://i.imgur.com/pnma3ru.png

737 :名無し組:2021/07/05(月) 16:30:41.76 ID:???.net
ワシ資格試験マニアだからいきなり一問一答やって暗記してくけど
要領悪い子は全く解けないからと教科書の内容をただひたすらノートに書き写していて驚いた

738 :名無し組:2021/07/05(月) 16:44:05.91 ID:???.net
計画、構造、施工はiPhoneアプリで約3周
法規は日建の問題集2周
構造力学は、やさしい構造力学演習問題集1周
受験資格は実務経験のみだが、78点

理解しているとは言い難いけど、過去問中心のマークシート試験ならこんなもん

739 :名無し組:2021/07/05(月) 18:06:12.76 ID:???.net
資格試験は内容を理解して⇒記憶の定着化を意識して出来ない人は受からんよ
難易度が上がって行けばいくほど顕著

740 :名無し組:2021/07/05(月) 18:06:41.51 ID:???.net
>>688
公式忘れて
1.25L^2÷45×10^4で
L^2÷360,000になって、Lの答えを1にする数字にすりゃ良いや
もうわけわからんから600×600=360,000だから600で良いやってなった
√なんて過去問で使った事ないからかなり不安だった

741 :名無し組:2021/07/05(月) 18:32:27.49 ID:???.net
受からん人って暗記頼みの上にその暗記すらあやふやになってるから間違える
最低限の覚えてないと駄目な公式すらうろ覚え
過去問の解説を読んで解いた気になって全く手も動かさないし
身に付くまで復習もしない・・・そりゃ忘れるよ

742 :名無し組:2021/07/05(月) 19:09:16.25 ID:???.net
716だけど、
2週間の内訳は、過去問8年分(構造※計算意外、計画、施工)を1日3年分やって(1問ごとに答え合わせ+全文読む)法規は最期の2日で全ページ読むを2週
過去問は建築デザイン研究科さんのブログ見てました。
試験は計画17、法規16、構造18、施工19
もっと確実に点数とるなら過去問16年分くらいを1ヶ月くらいやればいいのかなと思いました。

743 :名無し組:2021/07/05(月) 19:26:00.68 ID:???.net
過去問は法改正されてたりするからあんまり古いのやってもね
同じ問題でもいいから一枝毎に理解していけば問題無かろう

744 :名無し組:2021/07/05(月) 19:32:42.24 ID:1TkJDxUU.net
2週間前から始めて
計画20
法規15
構造17
施工13
施工やったわ 行けるかこれ

745 :名無し組:2021/07/05(月) 19:33:59.88 ID:???.net
資格学校からめちゃ電話掛かってくるな

746 :名無し組:2021/07/05(月) 20:51:44.00 ID:ZN2e5BB0.net
来年に向けて今日から勉強頑張るぞい

747 :名無し組:2021/07/05(月) 20:51:44.56 ID:???.net
>>744
おめ

748 :名無し組:2021/07/05(月) 21:34:22.71 ID:???.net
短い勉強時間自慢炸裂か
人それぞれ

749 :名無し組:2021/07/05(月) 21:37:37.18 ID:???.net
そもそも受験資格も状況もそれぞれ違うから
横並びでは決めようが無いな

750 :名無し組:2021/07/05(月) 21:59:04.29 ID:???.net
計画16
法規20
構造15
施工12

これだと施工で足切りだよな…
去年は構造で1点足りなくて足切り
一昨年は総得点で2点足りなくて不合格
来年また頑張るわ

751 :名無し組:2021/07/05(月) 22:02:15.85 ID:???.net
さすがに3年連続でその結果は取る気が無いとしか

752 :名無し組:2021/07/05(月) 22:09:25.17 ID:9mTsOtmM.net
でもさ、そもそもだがみんななんで二級建築士欲しいの?自営業の人なら仕事で必要、会社員なら資格手当て、ってならわかるがさ。
上にもあったが英検とかのノリで来てる風な受験者多かったし、なんつーか日建とかあるからなのか、試験のための試験って感じで、合格した。で、それをどう活かす?って聞きたい

753 :名無し組:2021/07/05(月) 22:12:21.15 ID:???.net
組み合わせに使えるからかな
建築家なろうとはおもってない
2級建築士でも世界を選んで組み合わせれば
役に立つ
そういうもんだ

754 :名無し組:2021/07/05(月) 22:17:25.57 ID:???.net
1級の受験資格もあるが手っ取り早く免許にしておきたい
ストレートに取れれば向いてるって事で
1級取るし、そうでなければ方向転換
そんな試金石かな
学科は運良くストレートに合格した

755 :名無し組:2021/07/05(月) 22:23:38.54 ID:???.net
建物取引で建築士必要になった
宅建のついで

756 :名無し組:2021/07/05(月) 22:23:50.14 ID:???.net
製図が残ってるのになに余韻に浸ってるんだ

757 :名無し組:2021/07/05(月) 22:43:48.35 ID:???.net
今日くらいは合格に酔ったって良いじゃない
もうすぐ製図対策が始まる

758 :名無し組:2021/07/05(月) 22:45:10.36 ID:???.net
酔うのは昨日まで今日から製図の準備だぞ

759 :名無し組:2021/07/05(月) 22:51:28.98 ID:???.net
さくらだが受かっているのにおまえらときたら

760 :名無し組:2021/07/05(月) 23:09:08.84 ID:???.net
日建の顔としてかなりプレッシャーあったろうな
プレッシャー皆無なおまえらときたら

761 :名無し組:2021/07/05(月) 23:36:21.82 ID:???.net
日建に申し込んできた
桜田はいなかった

762 :名無し組:2021/07/05(月) 23:52:20.50 ID:???.net
さくらだの動画見た
同じ試験会場だった
製図も同じ会場ってことだな頑張って欲しいな

763 :名無し組:2021/07/06(火) 00:20:11.23 ID:???.net
使用した参考書どのタイミングで売ったら良いだろ
過去問7年分は数年寝かせた方が良さげだが

764 :名無し組:2021/07/06(火) 04:36:30.99 ID:???.net
ずっと残しとく

765 :名無し組:2021/07/06(火) 06:51:21.02 ID:???.net
>>691
ttps://www.oct-ob.org/privilege/course/
3万円で受講するルート
多くの建築系の専門や大学の卒業生はこのルートで受講する事が多い
知らないでWEBの金額をそのまま払
おっと誰か来たようだ

766 :名無し組:2021/07/06(火) 06:55:07.97 ID:???.net
>>765
ttp://niche-alumni.com/2018/05/21/kenchikushi-academic/
すまんこっちだ
おっとまた誰か来たようだ

767 :名無し組:2021/07/06(火) 08:21:44.96 ID:???.net
わいの卒業した所もあるかと思って調べてみたが微塵もなくて草生えた
ふと思ったがメルカリやヤフオクで最新版テキストが妙に安くながれて来てるのがあるがこのルートぽい

768 :名無し組:2021/07/06(火) 08:26:02.91 ID:???.net
自分の法規→2020年度版→使い込んだ跡もタグも少ないから試験官のチェックも適当

回りの奴の法規→2021年度版→かなり使い込んでるページが波打ってる→タグも書き込みも多いから試験官のチェックが念入り

うーんw

769 :名無し組:2021/07/06(火) 10:50:56.74 ID:???.net
>767
自分の卒業したとこもないわ
めちゃ羨ましい
フリマの妙に思ってたけどこれだったんだ
ありがたいから自分はフリマだけど

770 :名無し組:2021/07/06(火) 11:09:04.41 ID:???.net
検索したら日本女子大も 二級建築士の 割引制度あるんだな

771 :名無し組:2021/07/06(火) 16:52:14.11 ID:???.net
日建は早期に契約すると去年のテキストよこすじゃん
それをメルカリに流してるのもありそうだが

772 :名無し組:2021/07/06(火) 17:24:04.79 ID:AuoZ3Wap.net
>>750
今年は施工難しかったから12は十分あるぞ 
すぐ製図の準備しろ おれは法規12だから来年の木造に向かう
じゃな

773 :名無し組:2021/07/06(火) 17:38:48.68 ID:???.net
>>772
なんか素敵

774 :名無し組:2021/07/06(火) 17:50:47.16 ID:AuoZ3Wap.net
>>773
オッス おら 
じゃな 地球のみんな を意識してみたよ

775 :名無し組:2021/07/07(水) 09:24:16.15 ID:???.net
惜しくも落ちたやつに一言だけエールを送らせてくれ


バーカ🤗

776 :名無し組:2021/07/07(水) 09:30:36.45 ID:???.net
いまなんつった? あ?
表出ろや
大腿骨を蟻継ぎにして壁にタッカーで打ち付けてやんよ

777 :名無し組:2021/07/07(水) 12:05:06.43 ID:???.net
>>776
おまえモテるだろw
よしよし

778 :名無し組:2021/07/07(水) 12:30:44.56 ID:???.net
なるほど、来年のためのテキスト購入をしよ

779 :名無し組:2021/07/07(水) 13:10:41.98 ID:???.net
万年二級や落ちた連中は来年に向けてちゃんと対策しないとまた落ちるぞ
年内はやる気でねーって奴は気分転換に宅建でも受けとけ
建築基準法とかやるし持ってても無駄にはならん
挑戦して受かるかどうかは知らんけど(わいは合格したが)

780 :名無し組:2021/07/07(水) 14:18:35.21 ID:???.net
>>779
落ちた人よ、悔しかったら
今月で今年度試験問題は終わらせろ
年内に10年分を一周は終わらせろ
すーぐ申し込み、GW、本試験ってやってくるよ

781 :名無し組:2021/07/07(水) 14:21:35.83 ID:qANr0xSQ.net
法規の勉強って1級と2級の両方一緒に勉強したほうがいい

782 :名無し組:2021/07/07(水) 14:25:57.15 ID:???.net
計画も1級の問題が降りてきてるから同時にやった方が良いかも

783 :名無し組:2021/07/07(水) 14:31:01.40 ID:???.net
1級、2級の勉強を同時しろ?
気分転換に宅建受けろ??
いいかげんにしろ!!
どーすりゃいいんだよ

784 :名無し組:2021/07/07(水) 14:41:57.37 ID:???.net
気分転換に司法試験受けてくる

785 :名無し組:2021/07/07(水) 14:55:30.28 ID:???.net
二級の学科落ちるようなやつに宅建は無理や
二級の学科落ちたやつはしばらくお休みでいいから
12月から週に3日1時間ずつ勉強しろ

786 :名無し組:2021/07/07(水) 15:05:07.63 ID:???.net
とりあえず簿記とかFPとか合格率の高い資格でも受けて自信と合格癖をつけた方がいいよ

787 :名無し組:2021/07/07(水) 15:21:11.87 ID:???.net
>>786
いま簿記なんて受からんぞ
宅建持ち一級2級持ちだけどいま3級に四苦八苦してるわ
FPは2級までなら受かりやすいかもな

788 :名無し組:2021/07/07(水) 15:25:18.61 ID:???.net
>>787
簿記3級なんて1ヶ月で受かったわ
クレアール使ったけど
二級→簿記3級→一級(いまここ)

789 :名無し組:2021/07/07(水) 15:30:08.22 ID:???.net
はいはいこのしょうもない流れもう終わりね

790 :名無し組:2021/07/07(水) 15:30:55.19 ID:???.net
もぅ!この子ったら目を離したらすぐに自分語りして関係ないことでマウント取るんだからっ!

791 :名無し組:2021/07/07(水) 15:50:09.45 ID:???.net
>>783
今年の計画の問題に一級の内容が降りてきてた
一問一答なら隙間時間に読むだけだし通勤時間でなんとかなるだろ
基本正解の問題しか書いとらんし
2級より宅建の方が問題文捻くれてるから受からんぞ

792 :名無し組:2021/07/07(水) 15:52:49.99 ID:???.net
中古で買ったSのトレイントレーニング
あれを試験の昼休憩に読むだけでかなり助かったな
初めて読む枝無視して、覚えてるのだけで勝負した

793 :名無し組:2021/07/07(水) 15:52:51.90 ID:???.net
自分の例だと
宅建は半年TACに通ってギリ合格
二級建築士は独学2ヶ月で楽々合格

794 :名無し組:2021/07/07(水) 15:54:42.05 ID:???.net
>>793
学科・製図含めて2ヶ月っすか!!
パイセンすごいっすね!!

795 :名無し組:2021/07/07(水) 15:58:29.38 ID:???.net
独学ならSのテキスト最強
学校通うならNって感じかな

796 :名無し組:2021/07/07(水) 16:02:14.51 ID:???.net
測量士補、危険物乙4、電気工事士2種、色彩検定、インテリアコーディネーターで手慣らししとけば
内容被ってるし、2級の勉強楽になるよ
テキストで端折られてる部分も書いてあるし
測量士補、乙4、電気は国家資格だしおすすめ

797 :名無し組:2021/07/07(水) 16:46:58.93 ID:???.net
測量士補以外持ってるけど
ICが若干計画に被るくらいでほどんど重複ないぞ

798 :名無し組:2021/07/07(水) 17:25:21.33 ID:???.net
試験終わって過疎スレに戻ったと思ったら書込み増えてて草

799 :名無し組:2021/07/07(水) 17:28:14.17 ID:???.net
二級建築士の合格データ
https://www.archicom.co.jp/2qgokaku.htm

800 :名無し組:2021/07/07(水) 18:55:51.61 ID:???.net
>>783

TACの総評だと1級の問題も書いてあるで

ttp://kentikushi-blog.tac-school.co.jp/archives/55893860.html

801 :名無し組:2021/07/07(水) 18:59:49.34 ID:???.net
>>800
同時に受験して総評読んだ人のアドバイス無視してブチ切れてるんだからほっとけ

802 :名無し組:2021/07/07(水) 19:13:59.92 ID:???.net
自演かアスペか?

803 :名無し組:2021/07/07(水) 19:17:58.67 ID:???.net
ここで法規と施工がむずいむずい言われてたのに程難易度って総評でワロタ

804 :名無し組:2021/07/07(水) 19:54:21.40 ID:???.net
>>783
宅建は意味ないから止めとけ
1級の問題は良いかもな
俺も製図が終わったら1級の勉強始めるし

805 :名無し組:2021/07/07(水) 20:17:22.40 ID:???.net
合格ラインは各教科13点総得点60点以上から大幅に変動する事って多々あります?
二次対策申し込んだ後に不合格通知で受講料無駄になるのは凄く怖い
一番低くても17点、合計76点だから大丈夫だと思うけどマークミスが怖い

806 :名無し組:2021/07/07(水) 20:29:07.17 ID:???.net
>>805
あっても1、2点だろうな

807 :名無し組:2021/07/07(水) 20:43:25.22 ID:???.net
>>806
ありがとうございます

808 :名無し組:2021/07/07(水) 21:29:50.44 ID:???.net
>>805
学科落ちてたら返金でしょう?
確認しなさいよ

809 :名無し組:2021/07/07(水) 22:13:28.42 ID:???.net
>>808
母校の卒業生を対象としたコースで返金、繰り越しがないのです

810 :名無し組:2021/07/07(水) 22:28:08.89 ID:???.net
基準点を大幅に上回ってるのにマークミスを懸念して発表迎えてから準備する方がよっぽど怖いわ
自分を信じて準備はじめろ

811 :名無し組:2021/07/07(水) 22:36:04.46 ID:???.net
>>809
大草加すまんかった
その点なら製図いくしかないやろ
そこからマークミスで学科落ちたならあらゆる試験の耐性ないからいっそのこと建築から足洗え

812 :名無し組:2021/07/07(水) 23:26:39.95 ID:???.net
日建は建築基準法 法令集を改善しなきゃダメだな
使いづらいの放置して 生徒集めるとか考えられん

813 :名無し組:2021/07/07(水) 23:27:46.08 ID:???.net
アカデミックの対象はどこでみれますか

814 :名無し組:2021/07/07(水) 23:36:31.94 ID:???.net
>>812
縦書きになって使いやすくなったじゃん
使い込んできたし俺は割と気に入ってるぞ

815 :名無し組:2021/07/07(水) 23:38:18.87 ID:mEmDyMEU.net
Sの法令集よりええやろ日建

816 :名無し組:2021/07/07(水) 23:44:54.96 ID:???.net
さすがに試験特化で考えればそこはSに軍配が上がるわ

817 :名無し組:2021/07/07(水) 23:46:05.34 ID:???.net
縦書きじゃねぇや横書き

818 :名無し組:2021/07/07(水) 23:46:30.55 ID:???.net
1級でまた法令集買ってインデックス貼って、アンダーライン引くのか
2級で買ったやつは捨てるしかないのか

819 :名無し組:2021/07/07(水) 23:47:39.98 ID:???.net
>>816
会場の大半がSの法令集所有だった

820 :名無し組:2021/07/07(水) 23:49:02.35 ID:???.net
翌年に受けるならそのままでもいいんじゃね?
アンダーラインなんて過去問に出たところを引いてるだけだよ
過去問で勉強するから答えが見つけやすくなって法令集に慣れるのが早くなるだけ
法令集に慣れたらアンダーラインなんていらんわ

821 :名無し組:2021/07/07(水) 23:50:14.99 ID:???.net
>>819
だろうね教材だけはSに敵うところないからな
仕事で使うのはクソ恥ずかしいから試験終わったら用済みになるけど

822 :名無し組:2021/07/07(水) 23:52:17.25 ID:???.net
TACの法令集で受けたけど周りに1人もいなかったな

823 :名無し組:2021/07/07(水) 23:53:59.18 ID:???.net
シェアと知名度の差だよねそこは
二級受けるならSの法令集みたいなところあるもん

824 :名無し組:2021/07/08(木) 00:06:09.66 ID:???.net
会場T2、N5、残りSだった
最初Tを買ってしまったけどSを買い直した
結果的に良かった、アンダーラインの引き方からして違った

825 :名無し組:2021/07/08(木) 00:14:08.61 ID:???.net
2月からここにいたけど、合格者のアドバイスで
法令集はS、独学でも過去問回せば大丈夫
たまに模試行け、メルカリで予備校の中古テキスト安く買え言われて
全部実行して余裕で合格出来た
模試が一番出来ない所を洗い出せて効率良かった

826 :名無し組:2021/07/08(木) 00:23:11.56 ID:???.net
メルカリで線引き済買ったよ
結果正解だと思う

827 :名無し組:2021/07/08(木) 00:34:36.02 ID:???.net
全て俺の指南通りだな
学習塾でも開くか

828 :名無し組:2021/07/08(木) 00:36:32.55 ID:???.net
>>825
どこの馬の骨ともわからないやつのアドバイスを素直に受け止めて愚直に行動できたおまえさんが素晴らしいな
とりあえずはおめでとさん製図も頑張りや

829 :名無し組:2021/07/08(木) 01:01:33.14 ID:???.net
>>828
ありがとうございます
情報助かりました

830 :名無し組:2021/07/08(木) 06:58:59.67 ID:???.net
ところで大前さん方、何系のしごとしてんの?

A 住宅系
B ビル系
C 構造系(計算)
D 公共系
E 設備系
F 事務系
G 農家

831 :名無し組:2021/07/08(木) 07:03:34.77 ID:???.net
広告業界や

832 :名無し組:2021/07/08(木) 08:38:24.09 ID:???.net
D

833 :名無し組:2021/07/08(木) 10:34:34.20 ID:???.net
>>830
群馬でFWやってる

834 :名無し組:2021/07/08(木) 10:40:45.61 ID:???.net
>>830
建築に全く無関係のF

835 :名無し組:2021/07/08(木) 10:50:18.40 ID:???.net
サカー選手おるやん
サインもらお

836 :名無し組:2021/07/08(木) 10:50:57.20 ID:???.net
無関係なのに実務経験得れるのか?

837 :名無し組:2021/07/08(木) 10:52:48.17 ID:???.net
建築学科卒やろ
ワイは30過ぎてから働きながら専門学校行って取ったで

838 :名無し組:2021/07/08(木) 11:08:34.59 ID:???.net
タックの法令集 でも 総合資格の 7時の線引きできるよね

839 :名無し組:2021/07/08(木) 12:05:56.29 ID:???.net
免許要件は満たせるけどその後の実務積めなきゃ管理建築士にも1級にもなれんやん
まぁそこまで必要ない人も多分にいるんだろうけど

840 :名無し組:2021/07/08(木) 12:10:09.80 ID:???.net
>>821
実務であえてSの法令集使うとしたら告示編だけだな

841 :名無し組:2021/07/08(木) 12:13:20.51 ID:???.net
>>836
学歴

>>837
同じく30過ぎて夜間専門に通い受験資格得ました

842 :名無し組:2021/07/08(木) 12:16:55.03 ID:???.net
管理になれなくても1級受験だけなら出来る
趣味だからな

843 :名無し組:2021/07/08(木) 12:21:22.18 ID:???.net
趣味でよくこんな役に立たない試験受けるなー
学科はまだしも製図は更に大変そう

844 :名無し組:2021/07/08(木) 12:22:51.20 ID:???.net
役に立たないってのは異業種の場合ね
建築関係の仕事してれば二級も立派な資格なので資格そのものを貶める発言したわけではない
失言失礼しました

845 :名無し組:2021/07/08(木) 12:29:30.42 ID:???.net
今は趣味だけどそのうち転職で使うよ

846 :名無し組:2021/07/08(木) 13:10:53.45 ID:???.net
>>839
合格後の免許要件なんてザルだろ(しらんけど)
合格日から実務年数満たしてりゃいいだけだもん
足りなかったら「もうちょっと働いてね」で終わり
受験資格の経歴詐称のが大問題だからな
うちの会社でも別の資格だが経歴詐称している奴がいる
なんかトラブったらデカイ声で「経歴詐称して資格取得してますよねぇ」と言ってやるつもり

847 :名無し組:2021/07/08(木) 13:22:06.79 ID:???.net
すがすがしいまでのネット弁慶陰さんで惚れた

848 :名無し組:2021/07/08(木) 17:15:18.16 ID:???.net
>>846
アスペか?免許後の話してるのに

849 :名無し組:2021/07/08(木) 17:18:02.85 ID:???.net
予備校の電話無視してたら自宅兼職場にまで訪ねてきた
なんつう熱意だ

850 :名無し組:2021/07/08(木) 21:36:28.15 ID:???.net
一級もメルカリの予備校テキストあれば独学いける?

851 :名無し組:2021/07/08(木) 21:46:42.12 ID:???.net
>>850
「も」って事は二級は独学で取ったの?
二級で9割取れるぐらいの理解度で勉強できたなら一級もいける
基準点そこそこでクリアしたならまぁ無理

852 :名無し組:2021/07/08(木) 21:58:47.45 ID:???.net
>>851
専門は出てるので試験は独学で通過しました、前半は9割、後半は7割くらいの正解率です
問題集1周に間違えた所パラパラくらいの勉強
宅建、インテリアコーディネーターなど今まで受けた資格は独学で取りました

853 :名無し組:2021/07/08(木) 22:04:36.44 ID:???.net
>>852
いけるよって背中押して欲しいだけじゃん
毎日コツコツ勉強できる習慣があるんならいけるんじゃないかな
でも問題集一周して間違った問題をパラパラ見直した程度では一級は厳しいかな

854 :名無し組:2021/07/08(木) 22:20:27.66 ID:???.net
>>850
一級「も」過去問攻略がモノを言うから合格物語にしとけば? 自分はそれで学科初受験で通ったよ
30年分だったかな? 肢まで全部入ってる

855 :名無し組:2021/07/08(木) 22:30:44.39 ID:???.net
>>853-854
ありがとう
過去問回せば大丈夫なら、今からやればいけますね

856 :名無し組:2021/07/08(木) 22:37:13.40 ID:???.net
>>855
これから製図控えてるわけじゃないんだ
俺は二級は独学、一級は学校組だったけど内容自体は独学でも十分に対策可能だなって感じたから今からやるなら十分間に合うね頑張ってくれよな

857 :名無し組:2021/07/08(木) 22:43:31.85 ID:???.net
>>856
土曜から製図控えてますが
1級独学でいけるなら隙間時間にテキストや問題集やりこみたいなと思ったのです

858 :名無し組:2021/07/08(木) 23:20:59.37 ID:???.net
>>857
年内で過去問1周とテキストで周辺知識取り入るぐらいを目標に年明けてから過去問やり込みでいけると思う
ただし、俺が二級製図独学で勉強してた感想としては隙間時間は割とエスキスしてたし空いてる時間は図面描いてたから1級の事まで気が回らなかったな

859 :名無し組:2021/07/09(金) 01:36:58.35 ID:???.net
>>858
ありがとうございます
独学合格者のご意見励みになります

860 :名無し組:2021/07/09(金) 09:46:41.40 ID:???.net
>>859
独学慣れてるなら時間のコントロールできるし両立できるよ頑張ってね

861 :名無し組:2021/07/09(金) 12:48:43.62 ID:ubOdocCF.net
俺も今年独学で学科受かったから来年一級独学で目指すよ
製図?楽勝やろ

862 :名無し組:2021/07/09(金) 13:51:15.19 ID:???.net
>>861
地獄へようこそ
もまだ言ってやれないな
学科受かってからもの言えよな

863 :名無し組:2021/07/09(金) 14:00:19.30 ID:???.net
まずは製図をなんとかしろw
一級語るのはそこからだろw

864 :名無し組:2021/07/09(金) 14:10:28.29 ID:???.net
1級の内容も降りてきてるから2級に万一落ちていても無駄ではないし
製図に通う電車の移動時間1問1答さらっとやっといてもいいかなと
長距離電車の中の移動時間が一番勉強出来るからなにかやりたい

865 :名無し組:2021/07/09(金) 14:22:52.07 ID:???.net
製図は学校通うんか
今年はRCだしちょろいかもな

866 :名無し組:2021/07/09(金) 18:28:52.85 ID:QVVsYXv1.net
4~5年前に2級受かって今年1級でひーこらしてます。
今年はRCか。
みんな武運を祈る。

867 :名無し組:2021/07/10(土) 12:26:53.34 ID:zxxb+xLj.net
>>841
お仲間発見。
結構いるね。夜間建築学科卒。
二級うかると一級も欲しくなるな。
現時点で財布が氷点下。

868 :名無し組:2021/07/11(日) 19:01:03.79 ID:???.net
今年の1級は計画が絶望的すぎて阿鼻叫喚www

869 :名無し組:2021/07/12(月) 22:44:35.32 ID:???.net
>>867
私もお仲間です!
夜間建築学科卒で受験資格得て、去年二級合格で今年一級受験してる
二級受かったら一級も欲しくなった

870 :名無し組:2021/07/12(月) 22:47:23.32 ID:???.net
>>869
俺も去年に二級合格で今年一級組だけど結果どうだったよ?俺は計画がクソ過ぎて死ぬかと思ったけど致命傷でなんとか済んだわ

871 :名無し組:2021/07/12(月) 22:59:51.63 ID:???.net
>>870
計画と施工がギリで焦ったけど総合点はなんとか
計画は実務に救われたわ

872 :名無し組:2021/07/12(月) 23:02:07.81 ID:???.net
>>871
おめ!お互い製図頑張ろうぜ

873 :名無し組:2021/07/13(火) 07:06:12.54 ID:???.net
>>870
致命傷ってアウトの事だろ?

874 :名無し組:2021/07/13(火) 07:07:55.41 ID:???.net
なるほど2ちゃん用語か

875 :名無し組:2021/07/13(火) 07:24:16.20 ID:zdtE1m1l.net
平行定規の使用率ってどれくらいなの?
絶対必要なの?

876 :名無し組:2021/07/13(火) 08:04:52.00 ID:???.net
ぜったい必要なものではないけど使用率99.9%ぐらいじゃないかな

877 :名無し組:2021/07/13(火) 09:20:25.98 ID:???.net
>>873
わかりづらい表現でごめん

878 :名無し組:2021/07/13(火) 09:44:00.74 ID:???.net
>>875
一級だとたまにフリハン勢おるね

判例さえ作ったら壁シングルでええらしいから
以外にも描写は速い

879 :名無し組:2021/07/13(火) 10:04:36.21 ID:???.net
フリハン勢って平行定規(製図版)すら使わないの?
どんな机になるか分からないから台としては利用するのかと思ってたわ

880 :名無し組:2021/07/13(火) 11:23:25.91 ID:???.net
画学生の時にプロダクト製図は30cmの三角定規2個使って描いてた
製図版に慣れるまでは三角定規に戻りたかったけど
慣れたら二度と戻れんなと思ったら一級はフリハン勢いるのか
流石にT定規の強者はいないよね

881 :名無し組:2021/07/13(火) 14:57:21.35 ID:wwpcxppJ.net
誰か今年の問題upしてくれる方いませんか?
午後退出したから持って帰ってなくて。
施工だけでいいんですが…。

882 :名無し組:2021/07/13(火) 15:22:23.27 ID:???.net
>>881
退出する奴が悪い

883 :名無し組:2021/07/13(火) 15:31:52.97 ID:???.net
>>881
この時代に各資格学校やSNS、YouTubeなどで調べても見つからない理由を考えてみろよ
そんな頭だから途中退出なんてするんだよ

884 :名無し組:2021/07/13(火) 16:06:06.34 ID:???.net
・退出したら問題は持ち帰れない
・解答を他にメモして持ち帰る事は不正扱いになる
・自己採点をして二次対策に申し込む必要があるのに、途中退出した

885 :名無し組:2021/07/13(火) 17:52:49.59 ID:???.net
>>882
下痢ピーが止まらなくても駄目ですか

886 :名無し組:2021/07/13(火) 17:56:06.01 ID:???.net
>>885
そんな事情なら試験管に相談してみましたか?

887 :名無し組:2021/07/13(火) 18:05:26.87 ID:???.net
>>886
相談しても流石になんも変わらんやろw

888 :名無し組:2021/07/13(火) 18:05:45.02 ID:???.net
>>883
なぜなんです?

889 :名無し組:2021/07/13(火) 18:10:31.31 ID:???.net
>>887
なら諦めるしかないよね
そういうルールなんだし

890 :名無し組:2021/07/13(火) 18:10:45.04 ID:???.net
>>885
トイレは行かせてもらえただろ
なんで退出したの?

891 :名無し組:2021/07/13(火) 18:17:47.18 ID:???.net
去年設計製図の時に左前の席のおっさんが8回くらいうんこ行ってて他人事ながら心配してたけどあのおっさんはどうなったのか…

892 :名無し組:2021/07/13(火) 18:18:47.56 ID:???.net
>>891
盛っただろ

893 :名無し組:2021/07/13(火) 18:21:57.80 ID:???.net
いやまじで8回くらい行ってた
試験直前の説明の時にも行ってたからなんなら9回や

ワイが立面描き始めたくらいでようやく安定したのか平行定規ガチャガチャしはじめてた
糞練りながらエスキス練るタイプだったのかもしれん

894 :名無し組:2021/07/13(火) 18:25:57.36 ID:???.net
>>893
面白いこと言ったつもりか?

漏っただろ

895 :名無し組:2021/07/13(火) 18:27:10.27 ID:???.net
具合が悪くなったら別室に案内してくれるとアナウンスあったと思うけど
下痢で何度もトイレ行くけど最後までいるから問題用紙くれと嘆願して
解答用紙渡してなんどもトイレに行けばよかったのかもな
自分は腹をよく下すから1週間前から食べ物気をつけて、それでも腹壊したから
夜、朝、会場でビオフェルミン飲んだわ

896 :名無し組:2021/07/13(火) 18:27:35.35 ID:???.net
>>894
滑ってるで

897 :名無し組:2021/07/13(火) 18:38:45.80 ID:???.net
退出不可の時間帯をトイレすらダメだと勘違いしたんだな
そんな人権無視みたいなことできるかよ

898 :名無し組:2021/07/15(木) 13:21:39.63 ID:???.net
学科は序章。製図が本番。しかも学科合格後製図試験まで2ヶ月しか無い。
俺は製図知識ほぼなかったので、学科合格後、次の年の1月から製図勉強始めてからゆっくりじっくり勉強して製図試験を受けた。もちろん合格。
学科合格後、2ヶ月間死に物狂いで勉強して不合格だった場合のリスクは大き過ぎるよ。
特に家庭持ち仕事忙しい人にとっては。

899 :名無し組:2021/07/15(木) 16:46:25.01 ID:???.net
>>898
君の人生はそれで正解だよ、大丈夫不安になることは無い
他人のことは気にしなくてもいいよ

900 :名無し組:2021/07/15(木) 18:36:36.34 ID:???.net
わからんでもないわ
ほとんどなんも知らんところから2ヶ月で設計製図詰めるのは割としんどい

スケジュール的に

901 :名無し組:2021/07/15(木) 18:39:55.81 ID:???.net
今年初受験で製図講義が学校で始まったが、本当にエスキスまでして図面描けるのか今のところ全くわからん。
とりあえずトレースして慣れるところだけど正直不安になってるわ

902 :名無し組:2021/07/15(木) 18:59:50.90 ID:???.net
盆まではまとまった時間が作れるなら全て作図スピードを上げるためにトレースしまくればいいよ
時間的に厳しいなら一式図ではなく単図でもいいと思うよ
その後はエスキスというなのパズルで十分間に合う

903 :名無し組:2021/07/15(木) 19:29:17.31 ID:???.net
>>902
学校では試験までに一式図を30枚目標として言われてる。
まだ始まったばかりで右も左もわからない状態だけど、とにかくスピード上げるために書いて書いて書きまくるよ。アドバイス有り難う

904 :名無し組:2021/07/15(木) 19:52:20.95 ID:???.net
>>903
30枚目標って事はN校かな?
仕事してれば宿題は1日で終わらない日もあると思うけどそういう場合は単図を何分で書けたかをメモっとくといいよ
後は学校の記載内容てんこ盛りの図面に絶望したら試験元が出してる標準解答例を見てみると参考になる
こんなもんでも受かるんかと学校の解答例とのギャップに安心できる

905 :名無し組:2021/07/15(木) 22:10:27.69 ID:???.net
3時間で一式図書けるようになったら
一式図はたまーにやるくらいであとはずっとエスキスやってた方がええぞ

906 :名無し組:2021/07/16(金) 08:05:09.09 ID:???.net
エスキスは毎日、作図は2日に1枚は書いてた方がええよ(一式図が駄目なら平面図だけでも)
作図はスポーツと一緒、動く様に常に練習しておかないと本番で動かなくなる

907 :名無し組:2021/07/16(金) 09:05:21.88 ID:???.net
平面図だけ書いてもしょうがないわ

一式図が大事なのは各図面の整合性を取る作業だから

908 :名無し組:2021/07/16(金) 09:29:17.20 ID:???.net
受験生より先生の方が多いスレだな
先生が先生にマウント取りに行ってるから矛盾したアドバイスばかりになってて草

909 :名無し組:2021/07/16(金) 12:35:24.62 ID:zl1DneET.net
製図でN校生になって
もう今週宿題出せなそうです。
オワタ
だいたいの人が学校行って
半分しか受からない試験

910 :名無し組:2021/07/16(金) 12:57:27.84 ID:???.net
宿題出せないってどういうことや?

でも何かしら練習できることはあるやろ

911 :名無し組:2021/07/16(金) 14:37:50.66 ID:???.net
一式図を引くのが基本
「一式が駄目なら・・・」って時間が取れなくて引けない人に添えただけなのに
妙に言葉尻を取ってマウントしてくる奴って野菜足りてねーんじゃねーの?

912 :名無し組:2021/07/16(金) 15:19:45.32 ID:???.net
いや平面だけは意味ないやろ
時間ないから今日は平面だけ
明日はその立面と断面〜明後日は部分詳細図〜

ならわかるけど
時間ないなら平面図だけ!はアホかと

913 :名無し組:2021/07/16(金) 15:44:46.27 ID:???.net
実際一式書いてみんとわからんことあるしな
エスキスや平面ではおっしゃ完璧や!ってなっても
立面描いてる途中で構造的に成り立たないことに気づく
と言うこともある
というかワイが去年本試験でそうやったわ

くっそ焦っていろいろ考えたけど結局今更プラン変えるの無理やろってなってそのまま書き切ったら
見落とされたのか軽微な減点と判定されたのか
なんでか知らんけど受かったから助かったけどな

914 :名無し組:2021/07/16(金) 16:02:59.89 ID:???.net
>>912
普通の人はあの文脈なら前者のように捉えると思うがな

915 :名無し組:2021/07/16(金) 17:24:13.60 ID:???.net
勝手に謎解釈してて顔真っ赤にしてて草生えるわ
受かったのも嘘だろうな

916 :名無し組:2021/07/16(金) 17:29:32.51 ID:???.net
>>914
もし自演じゃないなら君課題文の読み取りでやらかして落ちるで

917 :名無し組:2021/07/16(金) 17:33:52.58 ID:???.net
>>916
去年取ったからご心配なく
まず普通に考えても毎日平面図のみを書き続けるバカはいないからそっちも心配しなくていいんじゃないかな

918 :名無し組:2021/07/16(金) 19:35:33.18 ID:???.net
あの流れで平面のみ書きつづけるって捉える方がやばくねえか?

919 :名無し組:2021/07/31(土) 01:57:41.55 ID:cL52d31O.net
今年の学科計画16法規13構造18施工13の計60でギリ突破って考えて
製図の準備してるけど、マークミスや自己採点で落ちてるんじゃないかと
不安で不安でしょうがない。通知が来るまでイマイチ製図モードに
なれないんだけど、通知来てからじゃ二週間もないんだよな…

920 :名無し組:2021/07/31(土) 06:37:03.02 ID:???.net
法規もできない知的障害者は肉体労働してたほうがいいよ

921 :名無し組:2021/07/31(土) 15:16:16.37 ID:???.net
統計上学科で60-65点だった人の設計製図の一発合格率は12%

922 :名無し組:2021/07/31(土) 19:48:36.30 ID:???.net
統計上だと二級を受験する奴はガイジ率100%

923 :名無し組:2021/07/31(土) 20:34:42.15 ID:???.net
>>922
どこ統計?

924 :名無し組:2021/07/31(土) 20:35:19.80 ID:???.net
サンプル母数は?

925 :名無し組:2021/07/31(土) 20:37:45.93 ID:???.net
図星ガイジw

926 :名無し組:2021/08/02(月) 10:16:33.95 ID:???.net
>>921
3回チャンスあるからな
2倍法でいけば

1回目 12%
2回目 24%
3回目 48%

いけるやろ

927 :名無し組:2021/08/03(火) 01:27:26.17 ID:7Fuj5sd5.net
■■■ ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!! ■■■
■■■ https://imgur.com/T1UEAEJ.jpg ■■■

■■■ 星野飛鳥/ほしのあすか/星野明日香 の画像357枚!!大奉仕!!! ■■■
■■■ お宝画像リンク → ■■■ https://imgur.com/a/PYlApK1 ■■■ ← お宝画像リンク ■■■
【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香】 合わせて98枚!■■■ https://imgur.com/a/l3OS8C9 ■■■
こちらも読んでください。■■■ http://archive.is/HwUrc ■■■


【あべみかこ画像集79枚大量アップ】
あべみかこファンの皆様、いつもお世話になっております。

今回はファンの皆様に大量奉仕いたします。どうぞごゆっくりとご覧くださいませ。
■■■ https://imgur.com/a/knpAYJ4 ■■■ ←でもこれで2,600ビュー以上いってるんだから人気はあるんだな。
【【【あべみかこ画像 300枚以上・保存版・大出血サービス!!】】】
■■■ https://imgur.com/a/3BzRqGD ■■■ ←でもこれで2,800ビュー以上いってるんだから人気はあるんだな。


ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました。
ブルマ姿の女の子たち(大部分が素人)の画像を大量アップさせていただきました。
■■■ https://imgur.com/a/A3iq11Q ■■■
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、すごくいいもんですね。
お尻に砂がついてても気にせずにはしゃぎまわる子、
ブルマから下着がはみ出ていても気づかずに元気よく走り回る子、
ブルマに下着のラインが浮き出ていても元気よく動き回る子など、
魅力的な女の子たちの画像が満載となっています。
画像の中には既出や重複がある場合があることをご了承ください。
今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。

では、また!

928 :名無し組:2021/08/24(火) 01:21:14.86 ID:???.net
合格発表何時だろ?

929 :名無し組:2021/08/24(火) 11:27:45.63 ID:???.net
もうでてるぜ

930 :名無し組:2021/08/24(火) 11:35:38.48 ID:???.net
自己採点で余裕のある点数やったけど、それでも確認するときはドキドキした。
周りの受験者、「余裕余裕!」みたいな雰囲気出しといて落ちまくっとるやないかい!

931 :名無し組:2021/08/24(火) 11:40:49.96 ID:???.net
番号確認すると自分の前後って結構落ちてるんだよな
あんな程度の試験で落ちる奴がいた事に驚くわ

932 :名無し組:2021/08/24(火) 11:55:32.87 ID:???.net
計画が14点なってるから、これでで落ちたやつもいそうだな

933 :名無し組:2021/08/24(火) 12:08:52.84 ID:???.net
計画簡単だったもんな
勉強適当な自分ですら23点だったし
知人は満点だった

934 :名無し組:2021/08/24(火) 12:26:30.34 ID:EjhWVsLf.net
これで一安心だ

935 :名無し組:2021/08/24(火) 12:32:41.03 ID:???.net
閲覧出来る限りでは、足切り点が下がる事はあっても上がった事は無いから
13点なら大丈夫かで2次対策申し込んだ人は悲劇だろうなぁ
計画は落ちるような内容では無かったけど

936 :名無し組:2021/08/24(火) 13:19:15.75 ID:???.net
他の県の合格者どれくらいかチェックしたら一番少ない県で35人
東京・神奈川・埼玉・京都・大阪だけが多いから
地方の試験延期は絶対無いわ

937 :名無し組:2021/08/24(火) 13:19:35.25 ID:???.net
おぉ、合否出たのか!!

また来年・・・お互い頑張ろう

938 :名無し組:2021/08/24(火) 13:34:33.70 ID:???.net
>>936
和歌山が29人じゃない?

939 :名無し組:2021/08/24(火) 13:36:33.00 ID:???.net
>>938
和歌山見逃してた
まさか鳥取や沖縄より少ないとは

940 :名無し組:2021/08/24(火) 13:54:38.17 ID:???.net
地方ってほんと廃れてるよな

941 :名無し組:2021/08/24(火) 14:11:29.03 ID:???.net
受験番号は連番だよな?
10連番に3人くらいしか合格しとらん

942 :名無し組:2021/08/24(火) 14:42:42.90 ID:???.net
基準点が上がるなんて過去に例があったっけ?
計画13点で安心してた人かわいそう

943 :名無し組:2021/08/24(火) 15:45:15.45 ID:???.net
>>942
>>651

944 :名無し組:2021/08/24(火) 22:27:06.95 ID:???.net
施工でワンチャン狙ってた知人落ちた
こっちで習った事教えてあげるから講習受けるのちょっと待てと言ったのに聞かず
ローン組んで・・・やっぱり、落ちてて
普通に落ちるより、止めたの聞かずに面倒い契約解除だけが残って無念だ

945 :名無し組:2021/08/24(火) 22:29:29.57 ID:???.net
この間の人か残念だなって伝えておいてくれ
おまえは知人の分も背負って合格するんだぞ

946 :名無し組:2021/08/24(火) 22:34:08.21 ID:???.net
>>945
ありがとうございます
合格出来るよう頑張ります
知人に忠告聞いて欲しかった

947 :名無し組:2021/08/24(火) 22:57:02.56 ID:???.net
合格バックアップシステム777か
模試で70%取れてるのか?

ttps://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect2q/course/gakka

そもそも製図の返金は製図に一切参加してない場合だけじゃないかと思うんだが

良くて、来年の学科と製図の講座に今年の分を回しますくらいの対応で
現金を戻して貰うのは難しい気がするんだが

948 :名無し組:2021/08/24(火) 23:11:22.91 ID:???.net
ちゃんと学科で不合格だった場合は返金制度あるし契約前に説明されるよ
但し、あまりにも基準点からかけ離れてない生徒の場合ね

949 :名無し組:2021/08/24(火) 23:13:33.32 ID:???.net
ちなみに引用してるページは学科の講座を受けて学科で落ちた場合だと思うから今回とは別案件だと思うけど

950 :名無し組:2021/08/24(火) 23:16:44.33 ID:???.net
知人の学科はそもそもNじゃない
こっちは学科独学だから返金制度よくわからん

951 :名無し組:2021/08/25(水) 10:00:55.70 ID:jS/DQoci.net
気合の計画15点だった
やはりまんべんなく15点以上とらないと安心して製図に集中できないって事だな
えっ?
オレ?
計画15点法規20点構造13点施工13点の61点で余裕の合格だったよ

だからあれほど足切りがあるって言ったのに

952 :名無し組:2021/08/25(水) 10:50:31.87 ID:???.net
え? 俺?
計画20点法規10点構造12点施工13点

で、余裕の不合格だよ?
法規がダメなのは当日分かってたから不合格確信してた
ただ、構造と施工が難しかった
得意分野とはちょっと違ってて出来がわるかったわ

953 :名無し組:2021/08/25(水) 16:28:23.49 ID:???.net
>>952
法規どころか、構造もダメやんけ

954 :名無し組:2021/08/25(水) 18:07:19.19 ID:???.net
落ちたんだから細かい事はいいんだよ
1点足りなくても不合格は不合格
30点足りなくても不合格は不合格
来年頑張るよ
3週間程度で暗記できるだろと思ってた俺がアホだったわw

955 :名無し組:2021/08/25(水) 18:46:41.70 ID:???.net
>>954
もう建築やめたら? マスコミとか行けよ

956 :名無し組:2021/08/25(水) 19:31:20.28 ID:???.net
3週間は流石にきついなぁ
法規の法令集引くトレーニングだけで終わるし
構造の力学に手間取って中途半端になりそうだな
ちゃんとやれば力学は4点絶対取れるんだが
過去問だけでカバーしようとするとまず取れん

957 :名無し組:2021/08/25(水) 20:16:26.29 ID:???.net
二級だと力学は取る必要ないからな

958 :名無し組:2021/08/25(水) 20:45:21.32 ID:???.net
構造15点中4点が力学の計算で獲得だったから、力学捨てていたら落ちてたわ
取る必要ないって言い切れる自信ないわ
むしろ、力学は取れるから絶対捨てるなって言う側

959 :名無し組:2021/08/25(水) 20:48:01.42 ID:???.net
つうか、年1の国家資格を3週間で取ろうとする無謀さがすげーな
危険物や運転免許の受験感覚だな

960 :名無し組:2021/08/25(水) 23:36:38.12 ID:???.net
受験資格なんとかなんねーのかね。

961 :名無し組:2021/08/25(水) 23:41:32.24 ID:???.net
>>960
建築事務所のマダムかなんかを色仕掛けで落とせば?

962 :名無し組:2021/08/26(木) 11:01:08.80 ID:???.net
夜間や通信行けばいいじゃん

963 :名無し組:2021/08/26(木) 15:48:02.97 ID:B7sLd1NH.net
俺は3週間で行けたぞ
1日12時間勉強で

964 :名無し組:2021/08/26(木) 17:07:12.21 ID:???.net
>>959
終わった事だからしゃーねーけど
勉強前に買った参考書は危険物の本程度の厚みだったのよ
科目も何も知らない状態で
「3週間もあればいけるべ」と開かないでいた
読み始めて1週間経った頃、これはヤバイわw と気付き過去問購入
当然参考書の倍の厚み
1周すらできない
まぁそれでも5割出来たんだから
来年1割増やせばいいだけ
なんとかなるっしょ

965 :名無し組:2021/08/26(木) 17:10:24.92 ID:???.net
マークシート方式で5割できたと言われてもね

966 :名無し組:2021/08/26(木) 17:26:52.61 ID:???.net
3週間で勉強するなら、参考書なんか読まないで
過去問からやり始めてわからなかったら参考書読むレベルじゃ
参考書全部目を通すより、過去問7年やった方がよっぽど効率いいぞ
多分、買ったのは重要チェック項目みたいなやつだろ

967 :名無し組:2021/08/26(木) 17:47:36.09 ID:???.net
そりゃさ、1発で合格するのが理想だけど
色々と勉強になったよ

968 :名無し組:2021/08/26(木) 18:28:21.17 ID:???.net
来年1割増やせばと悠長に言うけど
各学科13点以上(今年は14点の科目あり)合計60点以上だからな
二次試験に余裕持って取り組むために2割アップは必須だぜ
余裕ある今のうちに二次試験の流れも見ておけ
じゃないと二次試験合格通知が届いてから勉強しだしそうだぜ

969 :名無し組:2021/08/26(木) 19:43:28.56 ID:???.net
四科目とも足切り回避してたのに落ちてた
残念すぎる

970 :名無し組:2021/08/26(木) 19:48:46.02 ID:???.net
>>964
いやさ
2級の学科は一回でも落ちたらダメだろ
真面目に合格しようと考えてるならさ
受けなきゃよかったんだわ

971 :名無し組:2021/08/26(木) 19:50:29.72 ID:???.net
>>969
どういうこと?計画が14.13.14.13の54点?

972 :名無し組:2021/08/26(木) 19:51:19.26 ID:???.net
14.13.13.13の
53点か

973 :名無し組:2021/08/26(木) 19:58:42.73 ID:???.net
15151514で59なのかもしれん
直前模試がそれだったけど、本番は76取れた
模試を一回でもいいから受けると良いぞ

974 :名無し組:2021/08/26(木) 20:11:58.25 ID:???.net
足切りだけ警戒して合計不足だったり、自己採点で足切りも合計点もクリアしてたのに
マークミスで不合格だったり、計画13で落ちた人は気の毒だ

975 :名無し組:2021/08/26(木) 22:50:48.83 ID:???.net
あの計画で足切り取れてないやつ終わってるよ

976 :名無し組:2021/08/27(金) 03:39:04.54 ID:???.net
力学をちゃんとやるって
予備校のテキストちゃんとやるという意味かな

977 :名無し組:2021/08/27(金) 05:30:08.87 ID:???.net
>>971
15-13-13-14で55でした

978 :名無し組:2021/08/27(金) 05:59:57.95 ID:???.net
>>977
自分は>514で>515-516に教えてもらって勘違い正せた
直前がSの模試で>519で合格出来たけど、勘違い気付けなかったと思うとゾッとする
非常に落ち込むと思うけど、この経験バネにして来年頑張れ

ここで、フリマでSの講座テキスト購入勧めてもらったのも大きい

979 :名無し組:2021/08/27(金) 22:09:47.93 ID:???.net
足切りがどうだ合計点がどうだとか、そもそも試験要領を読めば分かるような事だろ
それすら読み取れない奴は落ちた方が良かったんじゃね?

980 :名無し組:2021/08/27(金) 22:21:45.48 ID:???.net
>>979
逆に考えるんだ
そんなやつでさえ受かる試験なんだと

981 :名無し組:2021/08/27(金) 22:33:22.17 ID:???.net
試験要領を読むことが合格に直結しないだけだろ
とりあえずで受けても科目で5割以下、合計6割以下を取るの方が難しい試験なんだから
そもそも正答率20%持ちからスタートなんだぜ?

982 :名無し組:2021/08/27(金) 23:25:01.62 ID:???.net
>>981
その割には半分以上落ちてるんだが・・・

983 :名無し組:2021/08/27(金) 23:28:17.04 ID:???.net
つまりそれだけ無能が多いと言う事だな

984 :名無し組:2021/08/27(金) 23:41:17.84 ID:???.net
半分以上落ちるのは相対試験で合格率が決まってるからだな

985 :名無し組:2021/08/28(土) 01:59:57.21 ID:???.net
>>983
マウント取ったつもりが
論破されちまったな

986 :名無し組:2021/08/28(土) 02:33:31.54 ID:???.net
マウントや論破って言葉を持ち出せばなんの根拠もなく話を進めても勝った気でいるひろゆき信者かな?

987 :名無し組:2021/08/28(土) 09:49:41.23 ID:???.net
>>984
ここは学科スレ、相対試験は製図の話だろ

988 :名無し組:2021/08/28(土) 09:58:03.50 ID:???.net
>>987
学科も相対試験だよ
絶対試験なら基準点が変動したりしないよ

989 :名無し組:2021/08/28(土) 10:01:41.78 ID:???.net
>>988
確かに

990 :名無し組:2021/08/28(土) 11:44:25.01 ID:???.net



ンバー

991 :名無し組:2021/08/30(月) 00:33:18.95 ID:???.net
みなさん、3階建ての立面図だと、どんぐらい時間かかる?

992 :名無し組:2021/08/30(月) 00:33:47.27 ID:???.net
間違えた。ごめんなさい

993 :名無し組:2021/08/30(月) 08:27:17.85 ID:???.net
>>986
ブーメランやろ 書く前に読み返せ

994 :名無し組:2021/09/03(金) 07:31:35.33 ID:???.net
7月の本試験を見直してちゃっちゃと勉強した方がいいよ
年内に過去問一周は終わらせな

995 :名無し組:2021/09/06(月) 21:46:29.57 ID:???.net
なんで二級ごときで上から目線なの?

996 :名無し組:2021/09/06(月) 22:03:20.59 ID:???.net
↑オメーが下から目線だからだわ

997 :名無し組:2021/09/06(月) 22:19:58.41 ID:???.net
そう怒るなよ

998 :名無し組:2021/09/06(月) 22:28:50.69 ID:???.net
おおん?

999 :名無し組:2021/09/06(月) 22:31:03.44 ID:???.net
うんこぶり

1000 :名無し組:2021/09/06(月) 22:31:56.84 ID:???.net
ぶりゅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200