2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ戦後に建てられた建物はくそダサいのか?

1 :名無し組:2021/05/12(水) 12:10:26.41 ID:cHhSCy3y.net
一例

東京国立博物館(戦前)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/66/TokyoNationalMuseum.jpg

東京国立近代美術館(戦後)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/00/National_Museum_of_Modern_Art_Tokyo.jpg

2 :名無し組:2021/05/13(木) 06:39:05.60 ID:L72a/A6w.net
50s~70sじゃね?
あちこち埋めたてやってたんだろな?
ゴミ物件ばかりじゃねぇのかよ?
疑問に思わない糞老害だらけだ。

3 :名無し組:2021/05/13(木) 06:46:47.66 ID:L72a/A6w.net
糞水没住居

4 :名無し組:2021/05/13(木) 06:47:05.75 ID:L72a/A6w.net
ゴミ建設

5 :名無し組:2021/05/13(木) 14:14:05.06 ID:???.net
何故、古舘真は美しいのか?

6 :名無し組:2021/05/13(木) 14:14:28.30 ID:???.net
何故、古舘真のチンポはデカいのか?

7 :古館真:2021/05/13(木) 22:38:54.95 ID:qW0+urL3.net
>>6
土浦スプラッシュで働く若くて可愛いお姉ちゃん。
全員が俺様のオチンチンのファンなのさ(^^)

ピュッ

8 :古館真:2021/05/13(木) 22:39:39.10 ID:qW0+urL3.net
>>5
明日の金曜日。
土浦スプラッシュでハッスルします(^^)

ビキニ

9 :古館真:2021/05/17(月) 02:24:02.00 ID:ADZjfxow.net
フェラチオ祭り

10 :名無し組:2021/05/17(月) 11:39:55.39 ID:???.net
古舘真さんは色白で手足が長く、鼻が高く、欧米人のようだ ハンサム

11 :古館真:2021/05/17(月) 21:12:09.45 ID:t7xQa81/.net
>>10
だから北は札幌、南は沖縄まで。
ソープランドで働くお姉ちゃん全員が俺様のファンなのさ(^^)

ピュッ

12 :名無し組:2021/05/19(水) 08:07:31.38 ID:???.net
日本にだって世界に誇れる建物はある
東武ワールドスクエアとか
デザイン的にも優れている

13 :古館真:2021/05/21(金) 21:13:27.27 ID:PLQJREmD.net
>>1
それは何故かと言うと。
古館真が設計したからです(^^)

14 :名無し組:2021/05/21(金) 21:47:08.26 ID:???.net
>>13
やはり天才建築家

15 :古館真:2021/05/22(土) 06:08:56.95 ID:rC+UNWxA.net
天才?
照れるなぁ〜(^^)

俺様の特技は毎晩のように若くて可愛いお姉ちゃんをイカすことしか無いかと思っていたものだから。

ピュッ

16 :古館真:2021/05/22(土) 17:41:48.29 ID:s8edvCpr.net
今から吉原のソープランドに行ってハッスルして来ます。

ピュッ

17 :古館真:2021/05/25(火) 22:12:40.82 ID:BUoXPJj6.net
土浦スプラッシュで働く彼女が、また遊びに来てだって(^^)

もてる男は、つらいなぁ〜。

ピュッ

18 :名無し組:2021/06/08(火) 02:44:56.33 ID:???.net
>>10
チンチンも太くて長いらしいよ

19 :名無し組:2021/07/12(月) 11:50:28.40 ID:TavoU9p+.net
ここで突然の曲線をひとつまみ🤏

20 :名無し組:2021/11/14(日) 15:43:05.83 ID:4tdTevTJ.net
むしろ全く逆 国立博物館の方こそ見栄と権威でムダに装飾したクソ建築であって
国立美術館の方が圧倒的に洗練されている

戦前の建物の方が魅力を感じなんてのは明らかに危険な徴候でしょう
ネオナチみたいなものですよ、そういうのを見逃したら富国強兵へまっしぐらだ

21 :名無し組:2021/11/14(日) 15:48:49.29 ID:4tdTevTJ.net
具体的に言うとね
戦前のこの手の建築は、日本は歴史ある強くて豊かな国だ
そんな風に見せようと必死にあがいてるのが透けて見えるんですよ

22 :古舘真:2021/11/14(日) 18:33:59.37 ID:LR+tdKcw.net
>>18
梅チンとあだ名が付いた本人、只今参上!

ピュッ

23 :古舘真:2021/11/14(日) 18:35:49.88 ID:LR+tdKcw.net
>>14
土浦スプラッシュの建物も僕が設計しました(^^)

ピュッ

24 :名無し組:2021/11/16(火) 10:49:59.44 ID:k6lwRs44.net
俺はレトロな建築物は遺構だと思う
レトロなアパート見ると 昭和の雰囲気に頭ん中がなって幸せな感じになるんだよ
後世に歴史物として残すべきだ
なんでもかんでも建物などをオニューの未来的な外観にする意味がわからん むしろ趣味悪い ヒルズとか日本的でなくエスタブリッシュメント的で気持ち悪い
ガタが来たら鉄骨入れてまたコンクリートで同じ形に復元すればいいだけのことよ
日常の何気ない昭和の風景が 味があったんだよ 鉄パイプとか 薄汚れた壁とか 紙がいっぱい張ってある不動産屋とか それを忘れてる人が多くて悲しくなってくる
今やどこもタッチパネルばかりで逆にわかりづらくなったんだよ なか兎とか 種類が少なくなって しかも見つらくなっている 昔なら前品がすらってスイッチが並んでる感じなのに 逆効果だ

25 :竹石敏規:[ここ壊れてます] .net
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして授業をサボって遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪されてその後日生学園に転入したのにも関わらず
芸大を受験する資格すらないのに"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200