2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part13

1 :名無し組:2021/09/07(火) 21:25:47.40 ID:???.net
■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/
■日建学院 【一級建築士】 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1594293255/
■日建学院 【一級建築士】 Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1596808300/
■日建学院 【一級建築士】 Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1614173442/
■日建学院 【一級建築士】 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1619948029/
■日建学院 【一級建築士】 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1625990720/
■日建学院 【一級建築士】 Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1626413156/

2 :名無し組:2021/09/07(火) 22:19:38.54 ID:???.net
ありがd

3 :名無し組:2021/09/07(火) 22:23:41.48 ID:???.net
お前らが試験元に文句言いまくったせいで試験元が怒って合格者かなり絞ってきたじゃねーか、こりゃ製図も35%切るで

4 :名無し組:2021/09/07(火) 23:17:55.18 ID:???.net
怒ってないじゃん
むしろ救済するために基準点も下げて総合も過去最低点まで落としたのに15%しかクリアしてないおまえらが悪いんじゃん
まともな授業をしてくれなかった学校を恨めよ

5 :名無し組:2021/09/07(火) 23:24:47.20 ID:???.net
日建の課題に延焼ラインは隣地境界か道路中心線からの距離って書いてあるのに解答例は道路境界からしか寸法入れてないけどいいのこれ

6 :名無し組:2021/09/07(火) 23:47:28.45 ID:???.net
そんなことも自分で考えられないとかw
バカじゃねえの?
論理的な技術士は尊敬されるけれども
建築士がバカにされるわけだわ

7 :名無し組:2021/09/08(水) 00:11:32.70 ID:???.net
>>5
どの課題だ?

8 :名無し組:2021/09/08(水) 00:59:27.44 ID:???.net
>>7
基本的に全部
最初のころに一個ぐらいは中心線からちゃんと取ってる解答もあったけど

9 :名無し組:2021/09/08(水) 01:03:46.90 ID:???.net
確認したらちゃんと道路中心線から寸法入れてる解答って一番最初に貰った去年の課題の解答例だったわ
試験元の標準解答例も道路中心線からってあるのに境界線から寸法を入れてるから方針変えたのかね

10 :名無し組:2021/09/08(水) 08:42:12.50 ID:???.net
86点で18%にもできたやろうに15%の意味てなんなんやろ。社会情勢なのかなんとなくなんか

11 :名無し組:2021/09/08(水) 09:07:21.07 ID:???.net
直近5年で受験者数が最も多く合格率を絞っても十分な合格者数を確保できたからだろ
そう簡単に計画9とか総合86とか過去最低記録を更新するわけないじゃん
期待するのがあますぎるのよ

12 :名無し組:2021/09/08(水) 12:51:06.27 ID:???.net
単純に受験者の質が落ちて、そんな難しくない問題を難しいと言う様になってるだけ
最低このラインの知識は保有してないと製図とか無理だろって試験元の慈悲
点数低かったのはありがたく思えよ
試験が難しい訳ではない

13 :名無し組:2021/09/08(水) 12:56:47.03 ID:???.net
冗談抜きで受験者のレベル下がってるよな、計画が難しいはわかったけど他の教科は例年並だし基準点89とかでも良かったやろ

14 :名無し組:2021/09/08(水) 14:34:26.32 ID:???.net
https://twitter.com/Six315/status/1399959675940921344?s=19
(deleted an unsolicited ad)

15 :名無し組:2021/09/08(水) 15:57:13.87 ID:???.net
そら裾野を広げたんだもの質に関しては落ちるに決まってるさ
だからといって既得の価値が上がるわけでもないから勘違いするなよ?

16 :名無し組:2021/09/08(水) 18:14:47.60 ID:???.net
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。

17 :名無し組:2021/09/08(水) 20:30:55.58 ID:???.net
裾野に住んでる奴おる?

18 :名無し組:2021/09/08(水) 20:32:47.98 ID:???.net
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。

19 :名無し組:2021/09/08(水) 22:44:52.36 ID:???.net
ここが新たな技術士スレね

20 :名無し組:2021/09/09(木) 12:18:56.24 ID:???.net
技術士はうちではなんの役にもたたん資格だよ。

21 :名無し組:2021/09/09(木) 20:51:37.89 ID:???.net
【輪姦】マワサレちゃったマワシちゃった体験談22【乱交】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1624275088/

ゼネコン社員が現場で舞わしをやっているっていう古舘真さんの衝撃暴露は本当だったんだな。

22 :名無し組:2021/09/11(土) 18:51:07.86 ID:???.net
製図の授業、人減ったなぁ

23 :名無し組:2021/09/11(土) 20:39:01.62 ID:???.net
土曜クラス減ってるんかー日曜もかな?
そういや模試の総評とか貼り出しだけだったけど紙でくれないの?

24 :名無し組:2021/09/11(土) 22:23:43.10 ID:???.net
今年は製図合格率40〜45%の年だから大学受験者も安心の年だ
令和入ってから製図極端に落としてきたから試験元も学科で落とすべきだったのに気付いたんだろ

25 :名無し組:2021/09/12(日) 10:23:27.10 ID:???.net
率はフタを開けてみないとわからんからな、むしろ現在一級建築士多すぎるから減らして欲しいわ

26 :名無し組:2021/09/12(日) 16:37:34.97 ID:???.net
減らすなら現行の法律や考え方について行けないおっさんどもから剥奪してくれ

27 :名無し組:2021/09/12(日) 17:42:19.77 ID:OQTAdEt3.net
建築士は労働人口少ないし老害人口多すぎる

28 :名無し組:2021/09/12(日) 23:34:44.42 ID:vIamwEKb.net
特訓課題1Bまったくひらめかない。
住棟配置は南・東に向けたL型か?と思ったけど、採光確保でセットバックするとどう考えてもキツい。

29 :名無し組:2021/09/12(日) 23:42:17.70 ID:???.net
二級荒れてて草

30 :名無し組:2021/09/13(月) 00:04:36.52 ID:???.net
免許も取れない人が上の連中の免許どーやら言うのもおかしいと思う

31 :名無し組:2021/09/13(月) 00:16:18.13 ID:???.net
な?文脈も読めないほど脳みそ古ぼけてるだろ?

32 :名無し組:2021/09/13(月) 08:21:04.87 ID:???.net
1Aの解答例、柱以外フリハンなんだな
コアや什器ならわかるけど、壁ラインまでフリハンの意味がわからない。。遅いし汚い。
定規でスパっと引いた方が早いしキレイでは?

33 :名無し組:2021/09/13(月) 08:42:16.09 ID:???.net
ただの例だしそんなくだらん事を考えるよりもっと読み取るものがあるだろ

34 :名無し組:2021/09/13(月) 08:58:12.55 ID:???.net
解答例の描き方を指摘するやつ初めて見た

35 :名無し組:2021/09/13(月) 10:35:58.21 ID:DmmqA+ph.net
>>28
全戸南に向けたI型でいけるくない?
いずれにせよ1階が結構キツくて
備蓄倉庫40uが地味に厄介で嫌らしい条件だとは思う。

36 :名無し組:2021/09/13(月) 10:37:03.50 ID:???.net
>>29
二級にまで足を伸ばしてるおまえに草

37 :名無し組:2021/09/13(月) 13:49:36.71 ID:ZTgIq00V.net
製図試験の会場確保できなかったから、学科合格者を減らしたんだよ。

38 :名無し組:2021/09/13(月) 19:29:49.40 ID:q/Mcxc3H.net
>>35
道路斜線かからね?と思ったけど、公園あるから無視していいのか。こりゃ落ちたわw

39 :名無し組:2021/09/13(月) 21:11:56.63 ID:???.net
一級の学科受かった人は二級の製図も受けられるようにしてほしいわ

40 :名無し組:2021/09/13(月) 22:45:05.33 ID:???.net
>>39
それいいね

41 :名無し組:2021/09/13(月) 22:58:02.97 ID:???.net
おまえらエスキスは覚醒したか?

42 :名無し組:2021/09/13(月) 23:16:55.56 ID:???.net
角番なんだが、今年は明らかに難しい気がする
全然覚醒しないんだが、、、
ちなみに学校では初年度から毎回ランク1か2
そしておれは本番緊張しすぎて吐いてしまうほど気が弱いんだ
講師にはメンタル鍛えろと言われてる
毎年この時期エスキスが1時間半から2時間なんだが
今年は3時間経っても上手くいかない
なぜだ
誰か助けて

43 :名無し組:2021/09/13(月) 23:29:42.88 ID:Dpu/PpaQ.net
>>42
だがことわる

44 :名無し組:2021/09/14(火) 00:21:20.09 ID:???.net
諦めろ
また学科からやり直そうな

45 :名無し組:2021/09/14(火) 00:54:51.28 ID:???.net
>>42
逆に考えろよ
毎年1時間半から2時間でできてたのは大切な事をすっ飛ばしてたからその時間でできたと、その結果角番なんだと
2年の経験を経て今3時間かかってもエスキスがまとまらないという事は試験に合格するための必要な要件がおまえの中で感覚的に把握されていて、今は情報過多にだから処理能力が追いついていないだけ
その処理能力は極端に言えば試験前日もしくは当日に追いつけばなんら問題ないのだからとにかくエスキス千本ノックでもして少しずつ時間を縮めればよいだけ
残り時間30日弱だが1日2分縮めれば60分短縮できるでしょ3分なら90分だ
なにも心配することなどない

46 :名無し組:2021/09/14(火) 01:00:24.62 ID:???.net
1日2分も縮むかよ
バカじゃねえの

47 :名無し組:2021/09/14(火) 01:14:40.13 ID:???.net
縮めるためのプロセスを組めない方がバカじゃね?
試験時間からおおよそ2時間程度でできるような課題しか出ないんだから
すでに2時間でできてる人が1日2分縮めるとかは無理だと思うけどそこを指摘してるなら知能に問題ありそうだから自分を見つめ直したほうがいいよ

48 :名無し組:2021/09/14(火) 01:24:53.67 ID:???.net
ツイッターだと角番でこれ!?みたいな図面はよく見る

49 :名無し組:2021/09/14(火) 06:11:20.49 ID:???.net
まぁ色んな情報取り入れて選択肢増えると決まらなくなるってのはあるな
限られたやり方しか持たない狭い視野の初年度生のほうがあっさり受かっちゃったりするしな

50 :名無し組:2021/09/14(火) 06:56:56.53 ID:???.net
というか集合住宅って特殊だしな
これまでの試験とは別モンくらいに考えておいたほうがいいよ

51 :名無し組:2021/09/14(火) 08:03:43.74 ID:???.net
>>47
エスキスがまとまらないって人に1日2分縮めれば良いよって言ってるだぞ?分かってる?

52 :名無し組:2021/09/14(火) 10:03:21.24 ID:???.net
言葉が読めないと悩んでる人に毎日本を読めばいいよと言ってるようなモノだな
時間があるならそれでも読めるようになる方策もあるが、今この段階でやる最善策ではない
今ここでやるべきは諦め
来世への期待

53 :名無し組:2021/09/14(火) 10:17:41.52 ID:???.net
角番の人は独学なのか?

54 :名無し組:2021/09/14(火) 11:51:14.62 ID:???.net
>>45
ありがとう
前日まで頑張り続けてみるよ
独学でやってるから学校行ってる人達の様子が分からなくて不安すぎる
気が弱いから前日は睡眠導入剤飲もうかと思ってるくらいだよ

55 :名無し組:2021/09/14(火) 11:54:36.30 ID:???.net
独学だと課題どうやって仕入れてるの?
角番だとさらにメンタルやられるよね
でも万全の状態で挑める人なんてほとんど居ないだろうからみんなスタートラインは一緒だ
メンタルが弱いのではなくそれが普通だよがんばれ

56 :名無し組:2021/09/14(火) 11:59:39.38 ID:???.net
角番独学とか鋼のメンタル過ぎて他の職種行った方が大成できるんじゃないか

57 :名無し組:2021/09/14(火) 12:00:25.22 ID:???.net
>>51
まとめられてたものがまとめられなくなったのは情報過多になってるからだって言ってるじゃん
ひとつずつ整理していけばその分短縮は可能だと思うが
成長せずに漫然と過ごしてるわけではあるまい

58 :名無し組:2021/09/14(火) 12:16:35.63 ID:???.net
キーエンスの営業とか向いてるよ

59 :名無し組:2021/09/14(火) 12:28:49.19 ID:???.net
足の裏の米粒
その米粒を取るために人は必死になる
いとわろす

60 :名無し組:2021/09/14(火) 20:56:19.86 ID:???.net
独学で角番とかやばない?
ヤバイ

61 :名無し組:2021/09/14(火) 21:46:21.31 ID:???.net
課題1Bの要求室だけで最大床面積を超えてくるのやめろよふざけた課題だぜ

62 :名無し組:2021/09/14(火) 21:48:14.44 ID:???.net
>>42
もう一回学科頑張れ

63 :名無し組:2021/09/14(火) 22:21:46.07 ID:???.net
学科は時間さえかければ誰でもクリアできるけど
製図はいくらやっても無理だろうなって子は一定数いる
正直なとこ設計に向いてないと言ってやりたいけど

64 :名無し組:2021/09/14(火) 22:51:56.56 ID:???.net
てかNの課題って屋外階段やインナーバルコニーばっかだけど、大丈夫か?
実際、建面計算が曖昧な試験上、最悪の場合これらを使ってねの意味だからあんまり良くない気がするんだよね
本試験じゃ屋外階段を使わなければ対処できない課題は来ないはずだからある意味減点なりそう

65 :名無し組:2021/09/14(火) 22:55:03.10 ID:???.net
そりゃ受け続ければいつかは受かるんだろうけど角落ちから復活はそれなりの胆力はいるな、でも一回学科合格したら次合格するのってそこまで大変では無いやろ、ギリギリ運で合格したなら別だけどそれなら製図受からないのは必然な気もする

66 :名無し組:2021/09/14(火) 23:01:38.89 ID:???.net
集合住宅で屋外階段ないケースの方が少なくね?

67 :名無し組:2021/09/14(火) 23:08:57.99 ID:???.net
5人に1人は角落する確率でそんなに珍しい事でもないのになにを深刻に語ってるんだろう
失敗だらけの人生だったのに他人には容赦ないやつが多いよな
いや下を作り出して自分を慰めてんのか

68 :名無し組:2021/09/14(火) 23:13:26.31 ID:???.net
>>66
避難上有効なバルコニーと屋外階段にしてるからじゃない?

69 :名無し組:2021/09/14(火) 23:20:35.91 ID:???.net
>>66
いや、これ試験だからな
なんなら実務じゃ省令で避難も消火設備も逃げるだろ
たしかにNの課題やばばばな気がするな
Sはどうなんだ

70 :名無し組:2021/09/14(火) 23:23:04.97 ID:???.net
もう一ヶ月切ってんじゃん
記述できない人はまた来年だな

71 :名無し組:2021/09/14(火) 23:26:04.03 ID:???.net
試験だからって屋外階段がダメな理由なくね?
なぜ試験だからダメなのか説明できるわけ?
ダメならそれとなく明示されるし屋内階段にをもう一個計画すればいいだけじゃん
これまでの課題でも屋内階段を作ろうと思えば2つ作れる課題はナンボでもあったぞ

72 :名無し組:2021/09/14(火) 23:27:28.90 ID:???.net
耐火性、耐久性、遮音性は覚えたぞ
後はノリに任せる

73 :名無し組:2021/09/14(火) 23:31:18.24 ID:???.net
屋外階段の区画ってどうなんの?

74 :名無し組:2021/09/14(火) 23:32:58.39 ID:???.net
>>61
これマジでどゆことなん?全部10パー減らしてけば入る的な?

75 :名無し組:2021/09/14(火) 23:35:16.37 ID:???.net
Sは基本屋外階段は使わないように指導されてるよ
別に使ってもいいと思うけど、俺は使わない方向で行こうと思う

76 :名無し組:2021/09/14(火) 23:36:54.01 ID:???.net
>>74
最大じゃなくて最小の間違いか足し算できねーかどっちかだよ

77 :名無し組:2021/09/14(火) 23:38:49.38 ID:???.net
>>74
結果そうゆう事じゃろね
それ以外は悩む事なく一瞬で第一案が出せるぐらい簡単だけどね
南面に無駄なスペース多すぎて果たしてこれでいいのかと考えちゃうプランだけどさ

78 :名無し組:2021/09/14(火) 23:42:23.34 ID:???.net
>>76
面積が適宜の室を除いて要求面積が出てる室だけでも足し算してみなよ
残った面積で適宜の室を計画できるなら土下座するわ

79 :名無し組:2021/09/15(水) 00:01:52.99 ID:???.net
何で使わないの?
2室採光は減点とか制限ばかりされるのは大変だな

80 :名無し組:2021/09/15(水) 00:05:13.87 ID:???.net
とりあえずさ、N生がみんな屋外階段を使うならそれなりの母集団になるんだから特別問題ではないんだよ

81 :名無し組:2021/09/15(水) 00:07:32.09 ID:???.net
>>75
Sではなぜ使わない方がいいのか説明されてるの?

82 :名無し組:2021/09/15(水) 00:08:29.18 ID:???.net
N全滅の年が過去にあったな
母体とか試験元は知ったことではない
独自の採点方式に則ってやるだけ

83 :名無し組:2021/09/15(水) 00:11:08.34 ID:???.net
>>81
されてるよ
指導理由もなるほどって感じだが、まぁ最悪アタマに入れとこうくらいな

84 :名無し組:2021/09/15(水) 00:20:42.28 ID:???.net
じゃあ次の課題から内部階段2つ作るエスキスに励んでおこうかね

85 :名無し組:2021/09/15(水) 00:45:42.70 ID:???.net
実務で問題ないことは当然ながら試験でも問題ない
そこんとこ思い違いしてるといつまで経っても受からないぞ
応用力も試されてるからなこの試験は
変にマイルール作ってがんじがらめに陥ると落ちるぞ
縛りプレイはマゾだから許されるんだ

86 :名無し組:2021/09/15(水) 00:52:04.47 ID:???.net
プランが多少歪だろうが、無理があろうが、惨めに階段たくさんつけようが、法律と与えられた条件クリアしてればこの試験は受かる
どんなに泥臭くても持てる知識を総動員して法規と与条件をクリアしていけ

87 :名無し組:2021/09/15(水) 00:53:31.70 ID:???.net
今年は二面採光にしなきゃいけないと思ってるSの方がやばそうだけどな

88 :名無し組:2021/09/15(水) 01:03:15.74 ID:???.net
まあ練習として縛りプレイやるのもいい訓練にはなるけどね
そうしなきゃダメだ、ってなるとヤバイけど、そういうパターンが出てきた時どうするか、ってのは考えておくと本番でビビらなくて済む

89 :名無し組:2021/09/15(水) 06:25:34.59 ID:???.net
それが頭に刷り込まれて本番でも縛りプレイになるのは問題だな、本番ってまじでふだんやらないことやらかしたり妥協出来ず完璧を求めだしちゃうから強制縛りプレイが始まる

90 :名無し組:2021/09/15(水) 07:08:36.77 ID:???.net
建築士会でも屋外階段は良しとされてないぞ
どうしてもの時だけして下さいレベル

91 :名無し組:2021/09/15(水) 07:17:52.06 ID:???.net
Sと士会で過半を持っていかれるのか
少々危ういな
てか、いまさら縦動線2つの考えできなくない?
屋外階段とか縦動線気にしなくて良かったしな
おれは屋外階段でいくぜ

92 :名無し組:2021/09/15(水) 07:38:49.48 ID:???.net
減点とかは無いでしょ、ただ何も考えずつけると斜線や面積オーバーの可能性もあるから気を付けて扱う程度じゃろ

93 :名無し組:2021/09/15(水) 07:52:20.43 ID:???.net
>>78
要求室全部足しても3480やん
できないじゃなくてハメんだよそういう試験だろ
はやく土下座しろ

94 :名無し組:2021/09/15(水) 08:00:11.62 ID:???.net
基準階L型で住戸の間口指定なんかあるときはLの交点にコアがきて反対側廊下の先に屋外階段じゃねーの?
わざわざ管理階段かなんかで内部階段を上まで上げて住戸ひとつつぶす意味がわからん。
屋外階段だと隣地空き3mで入るし住戸のこと考えたらむしろそれがベストだろ
最終手段でもなんでもないわ

95 :名無し組:2021/09/15(水) 08:21:07.91 ID:xmhdrF3C.net
どんどん迷宮にハマっていくなw
もっとやれもっとやれwwww

96 :名無し組:2021/09/15(水) 08:45:58.27 ID:???.net
Twitterでよく見るけどダメな奴ほどTwitterで騙されてるな
雑な詐欺にでも引っかかりそうで心配になるレベル

97 :名無し組:2021/09/15(水) 08:51:54.52 ID:???.net
>>93
残り20で適宜の室を入れられるならって言ったんだぞ
国語苦手くんか?

98 :名無し組:2021/09/15(水) 09:12:42.14 ID:???.net
足し算掛け算できてなくない???

99 :名無し組:2021/09/15(水) 09:30:17.86 ID:???.net
>>94
L型でその考えしかできないのなら詰んでるな
さすが屋外階段しかやってないNの象徴
N全滅がみえたな

100 :名無し組:2021/09/15(水) 09:35:46.86 ID:???.net
屋外階段使わない方が良い理由ってなんなの?
誰も説明できてないのに俺はSや士会でそう聞いてるぞってSや士会のスレでやればいいんじゃないか?

101 :名無し組:2021/09/15(水) 09:37:55.44 ID:???.net
やればわかるけど屋内階段二つで済む課題の方が遥かに簡単だから気にしなくていい

102 :名無し組:2021/09/15(水) 09:48:07.61 ID:???.net
>>97
そこで残り20しかないと考えちゃうのがこの課題の肝でしょ
Nの採点シート見てたらわかりそうなもんだけどな。

103 :名無し組:2021/09/15(水) 09:56:09.13 ID:???.net
要求室だけで最大面積越えるじゃんってだけなのに足し算できないとか採点シート見ればわかるとか面白いやつらが多いよね

104 :名無し組:2021/09/15(水) 10:07:28.78 ID:myb2kil6.net
たしかに面積範囲内に納めるの難しいなーって思いながらやってたけどなんでこんな喧嘩になってるの

105 :名無し組:2021/09/15(水) 10:10:03.00 ID:???.net
Nだってちゃんと屋内階段やるし、屋外階段が良くないのも教わるよ
Nの課題は基本難しくて行き詰まった時の引き出し広げるために回避プランで書いてるから取捨選択してとは言われてる

106 :名無し組:2021/09/15(水) 10:19:42.39 ID:???.net
何かにつけてマウント取りたい人が暴れてるだけだよ

107 :名無し組:2021/09/15(水) 10:20:59.46 ID:???.net
>>105
映像講義の中でそう言われてたっけ?
講師からはそういった話を聞いた記憶はないな

108 :名無し組:2021/09/15(水) 10:42:57.08 ID:???.net
超えるって言ってる奴は掛け算と足し算が出来てない

109 :名無し組:2021/09/15(水) 10:46:16.59 ID:???.net
面積算入と不算入を読んでない人多過ぎ問題

110 :名無し組:2021/09/15(水) 10:50:13.27 ID:???.net
>>103
要求室はA120×4室で480、B80×29室で2320、C40×12室480、集会100、備蓄40、店舗60、合計3480だ
床面積は3000〜3500だから要求室だけで最大面積超えるってのは完全に君の間違いやろ

Nの採点シートは要求面積±10%までは許容なんだからそこで調整して土下座した方がいいと思うよ

111 :名無し組:2021/09/15(水) 11:29:43.63 ID:myb2kil6.net
たしかに面積範囲内に納めるの難しいなーって思いながらやってたけどなんでこんな喧嘩になってるの

112 :名無し組:2021/09/15(水) 11:34:25.27 ID:???.net
みんなマウント取りたくてウズウズしてるからさ
おまえも冷静マウントだろ?

113 :名無し組:2021/09/15(水) 12:02:24.03 ID:???.net
要求室って面積が適宜になってる室も含むんじゃね?
エントランスホールや管理室、多目的便所の計画はしないのかっていう
暗黙の了解である面積±10%の話はしてないじゃん
こりゃ大変だって話に面積調整すればいけるからとか足し算掛け算できてないだけとかボタンの掛け違いが起こってる

114 :名無し組:2021/09/15(水) 12:06:41.31 ID:???.net
>>110
課題文ちゃんと読みなよ表の上にちゃんと要求室って明示されてるから
その計算は要求室の一覧の中で面積指定されてる室だけを足し合わせたものだよ

115 :名無し組:2021/09/15(水) 12:19:19.16 ID:???.net
屋外階段がダメなのはなんで?
現実には屋外階段二つで特定共同取るよな
屋内階段なんて耐火だ防火設備だ感知器連動だとめんどくさいし金もかかる
そんな設計したらむしろマイナスだろ

116 :名無し組:2021/09/15(水) 12:24:06.60 ID:???.net
ミチミチなのは練習だと思ってやればよろし

117 :名無し組:2021/09/15(水) 12:28:00.96 ID:???.net
面積指示されてるのだけでパツパツなんだからそこで調整対応する課題だってのはわざわざ適宜の分足さなくてもすぐわかるやろ…本試験でもそうやって喚くんか?

118 :名無し組:2021/09/15(水) 12:56:48.60 ID:???.net
ここで揉めてるから戦々恐々で1Bやってみたけど、拍子抜けするくらい簡単だったわ。
これ仮に床面積上限が4000とかでも、できるプランは同じだと思うけど。

119 :名無し組:2021/09/15(水) 13:23:57.24 ID:???.net
誰もパツパツだから困ったなんていってないのに想像力が豊かなんだな
本試験では課題文ちゃんと読み取りできるといいな

120 :名無し組:2021/09/15(水) 13:31:04.73 ID:???.net
困ってねーならなんで喚いてたんや?不思議な奴やな

121 :名無し組:2021/09/15(水) 13:32:18.30 ID:???.net
1Bはプラン自体はすぐにできるから面積パツパツ問題よりも住戸Cのフロアレベルが指定されていてかつ、Cの地盤面を問われてる事からどんなのが課題作成者の好みなのかと考えちゃうかな
高低差処理だけならすぐできるけどスロープさせたいだけで終わりなら拍子抜けよね

122 :名無し組:2021/09/15(水) 14:12:06.69 ID:???.net
屋外階段がダメなのではなくそれ使うことでミスる可能性が増えるから
辞めといたほうがいいよって話
使いこなせれば何の問題もない

123 :名無し組:2021/09/15(水) 15:05:25.02 ID:???.net
ミスるってのは斜線制限や避難経路あたりのこと?
それともまた他に考えなきゃならないことがあるんだろうか
生殺しだから丁寧に説明してくれよ

124 :名無し組:2021/09/15(水) 15:17:18.11 ID:???.net
不必要な切り欠き屋根はボリューム検討不足とみなされる
屋外階段の不要な設置は歩行距離検討不足とみなされる
外構の余剰スペースは外構検討不足とみなされる
などなど構成に関する所で引っ掛かる恐れがあるのでどうしようもない時はそれらでも良しとするのが過年度生の常識だろ
過去にも標準回答例1では屋外階段なんてないし、ちゃんと収まる課題になるはずだから
でも合格比率に著しく影響を及ぼす年は標準回答例2で一回だけ使ってる
減点になるような計画をわざわざ最初からするやつはいないだろ
使っても受かるやつもいる
受かるくらいの減点であり、そこのギリギリだと危うい判断材料になる
ちなみに屋外階段は滑りやすく、避難施設としては屋内階段>屋外階段って分かるよな?

125 :名無し組:2021/09/15(水) 15:23:39.21 ID:???.net
詳しくありがとう勉強になったよ

126 :名無し組:2021/09/15(水) 16:05:23.30 ID:???.net
世間一般の集合住宅でこんだけ屋外階段使われてるのに
それ使って減点なんかありえんよ
いらん縛り設けないほうが良い
選択肢は多いほうがいいしいざというときのために書けるようにしといたほうが良い

127 :名無し組:2021/09/15(水) 16:30:47.05 ID:???.net
最もらしい適当な嘘ワロタ
リゾートホテルの年まで88はなかったって話

128 :名無し組:2021/09/15(水) 16:39:48.09 ID:???.net
鉄アレイに丘柱、壁心ずらし
Nの課題は屋外階段なしでは納まりにくくSの課題は無くても納まる
それだけの話
逆に学校も実務も普通にやってる事で標準回答が避けてる事は他にもあるよ
これは今ネットで見れる標準回答を遡っても共通でやってない

129 :名無し組:2021/09/15(水) 17:11:19.66 ID:???.net
何避けてんの?
教えておくれよ

130 :名無し組:2021/09/15(水) 17:21:55.57 ID:???.net
中だしか外だしかなんて関係ないよ
スケベなのは変わらん
法に準じてればOKでしょ

131 :名無し組:2021/09/15(水) 17:47:04.87 ID:???.net
中だしのほうが気持ちいいだろ
試験元はちゃんと責任取れるかもみてるからな

132 :名無し組:2021/09/15(水) 17:55:24.54 ID:???.net
Sスレは何故立たないんだろう
Tスレやウラスレは何故ないんだろう

133 :名無し組:2021/09/15(水) 18:21:22.09 ID:???.net
Tも屋外階段メインでやってる。Sが独自路線て感じだよ、今回は。まあ、最大派閥なんで、結局は半々になるんだろうけどな。

134 :名無し組:2021/09/15(水) 18:46:32.76 ID:???.net
士会は屋内だから、NとTは仲良く来年だな

135 :名無し組:2021/09/15(水) 19:28:43.15 ID:???.net
てかわざわざNスレに来てまで言うことじゃないよな
本人も疑心暗鬼で確認しに来たんだろう

136 :名無し組:2021/09/15(水) 20:36:31.75 ID:???.net
士会w
屋内階段だけの集合住宅がどれだけあるんだよ。士会とS生は階段室型共同住宅でも書いてろよ。

137 :名無し組:2021/09/15(水) 23:54:51.64 ID:???.net
エスキス2時間くらいかかるんだが
エスキスも記述も作図も縮めたいけどもうこの時期は厳しいか
再来週は模試か

138 :名無し組:2021/09/16(木) 00:07:50.31 ID:???.net
エスキス2時間で終わるなら上出来じゃん
エスキス記述作図を各5分残りの3週間余りで短縮出来れば見直しの時間も追加で確保できる
順調だよ

139 :名無し組:2021/09/16(木) 00:30:45.52 ID:???.net
>>100
無駄じゃん

140 :名無し組:2021/09/16(木) 01:12:39.62 ID:???.net
Sも思いっきり屋外階段使ってるけどな…

141 :名無し組:2021/09/16(木) 07:53:05.66 ID:???.net
>>140
使ってないなど誰も言ってなくないか?
読み取りからズレるやつの典型だな
ランク4

142 :名無し組:2021/09/16(木) 07:58:20.31 ID:???.net
使わないように指導しているが、使っていないとは言っていない
安倍構文

143 :名無し組:2021/09/16(木) 08:40:02.54 ID:???.net
うちのクラスも屋内階段で考えられる人いない
みんなで見せ合った時、屋内階段はないんじゃないかって指摘された
屋内階段でやるとコアがめちゃくちゃになるからやめた方がいいとまで言われたよ
めちゃくちゃにならないように検討するのが試験では?と思いつつ、ですよねーって笑ってごまかした
Nの指導課題がみんなを宗教みたいに拘束している気がしてならない

144 :名無し組:2021/09/16(木) 08:53:57.76 ID:???.net
Nの模範解答でも、屋内階段のみで作ってるプランあるけどな。

生徒同士で講評しても、益より害が多いよね。

145 :名無し組:2021/09/16(木) 08:56:06.47 ID:???.net
まあ俺も当たり障りないことだけ言うようにしてるしな
相手の致命的なミスを見つけても何も言わないようにしてるもの

146 :名無し組:2021/09/16(木) 09:00:23.51 ID:???.net
屋外階段で大丈夫な試験なんてないとは思ってる
だって端に屋外階段計画するだけでオッケーなんて優しい試験ではないはずじゃん
それに逃げないように今、屋内階段を自主的に勉強してるが、Nの課題ってほぼ屋内階段無理じゃない?
破綻する
俺が洗脳されてるだけか?
いやぁぁぁぁああーーー

147 :名無し組:2021/09/16(木) 09:06:23.29 ID:???.net
集合住宅だから屋外階段をメインにする方針にしてるんであって毎年屋外階段推しな訳じゃないから考えすぎなんじゃない?

148 :名無し組:2021/09/16(木) 11:19:18.76 ID:???.net
集合住宅=屋外階段ってのが危ない
まず試験
試験ってこと
実例じゃない

149 :名無し組:2021/09/16(木) 11:19:19.10 ID:???.net
オープンチャットやSNSの交換添削は信じない方がいいのは毎年のことだな

150 :名無し組:2021/09/16(木) 11:31:44.94 ID:???.net
試験だから屋外階段がダメな理由が未だに解明されてないんだが
てかそんなにダメなら黙ってた方が得じゃね?勝手に減点されるようなプラン作ってくれるんだから

151 :名無し組:2021/09/16(木) 11:36:38.79 ID:vTEGhww4.net
1BやったけどI型ですんなりおさまったけどな
逆に違うプランが浮かばないから不安もある

152 :名無し組:2021/09/16(木) 11:37:24.45 ID:???.net
>>149
ちょっと申し訳ないが、あれかなりズレた論議がなされてるよな
屋外階段の防火の考えとか根本的に間違ってるよ
オープンチャットあるあるだが、ある意味参考になっていい

153 :名無し組:2021/09/16(木) 11:58:04.85 ID:???.net
>>150
>>124で答え出てる気もするが、減点されてくれるようなら黙ってた方がいいのは同意

154 :名無し組:2021/09/16(木) 12:06:14.05 ID:???.net
>>152
春くらいに一回やったけど時間の無駄だと思ったよ
どいつもこいつも◯◯なんですかね? ××じゃないですか?の繰り返し
ゾーニング完璧なのでランク1です!とかさぁ
見てる分には面白いけど

155 :名無し組:2021/09/16(木) 12:07:15.66 ID:???.net
>>151
I型なら秒で終わるプランよね
高低差処理どうしましたん?

156 :名無し組:2021/09/16(木) 12:21:20.39 ID:???.net
1Bは外構に時間がかかってしまった
建物の内部は簡単だったね

157 :名無し組:2021/09/16(木) 12:25:49.42 ID:???.net
交換添削は自分が気づいてないミスを知る為のものでしょ
新しい知識を入れる為に使うべきではない

158 :名無し組:2021/09/16(木) 12:29:38.90 ID:???.net
>>153
>>124は参考程度でしょ結論じゃない
今年の課題は集合住宅で最大のポイントが基準階の住棟配置なんだからI型やL型で二面採光取れるならそれに越したことないでしょ
屋内階段を無理矢理2つ作るためにスパン増やしたり住環境を犠牲にするのはまた違うんじゃね?とも思うわけさ
中廊下やツインコリダーなら自然と屋内階段2つになるプランも多くなりそうだしケースバイケースで考えりゃいいんだよ

159 :名無し組:2021/09/16(木) 12:30:45.27 ID:???.net
まさかコインランドリーのFLまでGL+500にしたやつはおらんな?

160 :名無し組:2021/09/16(木) 12:39:07.88 ID:???.net
>>158
んーそれが試験だからね
スパン増やして採光考えて検討してという試験
実務ならあんたの言う通りだと思う

161 :名無し組:2021/09/16(木) 12:51:29.59 ID:???.net
>>160
それは偏った見方をしてるだけだよ
最適な住環境から様々な条件をクリアするために各種検討をしてるわけだからそっちとはアプローチが違うだけさ
もちろん試験元だって簡単に基準階を決められて1、2階は詰め込むだけなんてやって欲しくないから色々練られた課題を出してくると思うけどね

162 :名無し組:2021/09/16(木) 12:56:01.37 ID:???.net
課題に対して自分のプランにとってのベストな選択をすればどっちでも問題ないから
Nの解答例だって全てが屋外階段じゃないし、屋外階段で出してきた課題でも屋内階段2つになったものもある
凝り固まった思考してると受かるものも受からないぞ

163 :名無し組:2021/09/16(木) 13:35:48.81 ID:???.net
1Bの解答例どんな感じなんだろう
設計条件にはいつもの「移動円滑化基準を満たす」の文がないよね

164 :名無し組:2021/09/16(木) 14:12:25.47 ID:???.net
ないけどバリアフリー
てか、早期課題から特訓まで一度も完璧に解けてないんだがみんなもそんな感じ?
なんかしら失敗する

165 :名無し組:2021/09/16(木) 14:16:17.63 ID:???.net
>>164
何をもって完璧なのかによるでしょうね
でもみんなそんな感じよ

166 :名無し組:2021/09/16(木) 14:21:46.80 ID:???.net
ベテランオープンチャッター来てるな

167 :名無し組:2021/09/16(木) 19:09:56.04 ID:???.net
初見で1時間くらいでエスキスとかかな?
完璧のハードル低すぎ?

168 :名無し組:2021/09/16(木) 19:22:44.34 ID:???.net
完璧の定義は
採光、プラン、高さ制限、などが普通に出来ること
時間は関係ない
これができてないからちょーやばい
来年受けよっかな

169 :名無し組:2021/09/16(木) 19:24:44.52 ID:???.net
法的規制をクリアすれば完璧なら半分ぐらいは完璧なんじゃね?

170 :名無し組:2021/09/16(木) 20:12:43.11 ID:???.net
時間をかければ受かるってもんでもないと思うけどなぁ
気が抜けちまったらモチベ取り戻すのに時間がかかりそう

171 :名無し組:2021/09/16(木) 20:13:45.88 ID:???.net
採光と高さは勉強不足だな
たまに作図完了した後に採光不足とか高さ不適合したみたいなツイート見るけど不思議

適合してるから作図に進んだのでは

172 :名無し組:2021/09/16(木) 20:31:15.76 ID:???.net
>>171
おれだな
ついついバルコニーを忘れてアウトとか屋外階段いれて高さアウトとか
自分のアホさがイヤになる

173 :名無し組:2021/09/16(木) 20:59:25.11 ID:???.net
>>172
あるよね、それ。

174 :名無し組:2021/09/16(木) 21:01:48.33 ID:???.net
テキスト見る限り、Nでは採光のm出しは結構簡略化してるけどSはガッツリ計算してるのね
ギリギリ攻める問題出るかなぁ

175 :名無し組:2021/09/16(木) 21:03:36.44 ID:???.net
>>171
最初の方の課題は何となくこの位逃げとけば大丈夫やろ、みたいな感じでやるのはわかるけどこの時期にそんな基本中の基本に引っかかるのは脳死状態でエスキスしてそうだよな

176 :名無し組:2021/09/16(木) 21:07:13.31 ID:???.net
>>172
それはとてもわかる

177 :名無し組:2021/09/16(木) 21:10:23.70 ID:???.net
>>174
位置出しは簡略化で出すけど最期はちゃんと計算するよ
採光の離隔のせいで見ない側に馬鹿みたいに空地できるのにアプローチが狭いとかを調整するために

178 :名無し組:2021/09/16(木) 21:11:38.71 ID:???.net
おまえら1Bって平均地盤高さ出した?
それとも試験と割り切って真っ平にした?

179 :名無し組:2021/09/16(木) 21:22:04.38 ID:???.net
日建の予定表見たけど来週は記述課題なんだな
本番までの課題は再来週の模試入れて4つか
少なく感じるな

180 :名無し組:2021/09/16(木) 21:25:14.68 ID:???.net
既にネタ切れ起こしてるし前半に割といい課題が多いし十分じゃね?
いかに自分の中で整理できるかだな
どんだけやっても対策はしきれないし

181 :名無し組:2021/09/16(木) 21:30:00.85 ID:???.net
試験はどうせサプライズあるしな

182 :名無し組:2021/09/16(木) 22:29:07.83 ID:???.net
はて1Bで平均地盤高さとな?

183 :名無し組:2021/09/16(木) 22:43:34.10 ID:???.net
1階の住戸のFLがGL+500で指定されてるから敷地をフラットにしたままだと専用庭に出る時に高低差500あるわけじゃん?
高低差処理に地盤面を上げるとかウッドデッキにするとか石段作るとかいろいろあると思うけど、地盤面を上げる選択をしたら建築物の高さを出す時に平均地盤面から出さなきゃいけなくなるよなーと思ってさ

184 :名無し組:2021/09/16(木) 23:18:45.15 ID:???.net
とりあえず地盤面上げる選択はなくね
どの範囲上げるつもりなのよ

185 :名無し組:2021/09/16(木) 23:35:54.76 ID:???.net
GLよりポーチとか上がる場合は不利側だし、平均GL計算は不要では?
GL+100のときもエントランスの水勾配の上がるところいちいち計算してないでしょ

186 :名無し組:2021/09/16(木) 23:37:14.77 ID:???.net
面積表みたいに地盤面からの高さを書け!ならともかく高さ制限さえクリアしていればいいんだからさ

187 :名無し組:2021/09/16(木) 23:46:30.76 ID:???.net
>>184
そう思います。ゲリラ豪雨とかの浸水対策の問題として出してるんだと、考えました。
周囲を上げたら意味無いですよね。

188 :名無し組:2021/09/16(木) 23:57:03.57 ID:???.net
>>184
上げても専用庭付近を300ぐらいかね
専用庭のGLの高さを聞かれてるのはどう読むべきなのかなぁと考えてさ

189 :名無し組:2021/09/17(金) 00:14:28.24 ID:???.net
これって二級の製図試験を踏まえての課題だよな?

190 :名無し組:2021/09/17(金) 07:37:55.21 ID:???.net
急に変なのが混ざってるやん

191 :名無し組:2021/09/17(金) 09:21:46.38 ID:???.net
>>189
違うやろ
二級製図終わる前にはもうあったやで

192 :名無し組:2021/09/17(金) 09:44:59.28 ID:???.net
一晩寝て思ったけど隣地の高さも不明なのに不用意に地盤なんて上げるもんじゃないな
なんか採点官にアピールしたい気持ちが出て頭おかしくなってたわ

193 :名無し組:2021/09/17(金) 12:25:17.89 ID:???.net
そういう事が要求される場合、課題文というか敷地図にちゃんと隣地高さや植栽やなんかも描かれてるから安心しろ
逆に言えば描かれてる=なんらか配慮しろよお前ら、という意図として読み取らないとダメ

194 :名無し組:2021/09/17(金) 12:34:17.00 ID:???.net
ツイッター見てたら角番の人が1B解いたみたいで2階以降の住戸全室北側になっててこういう考えもあるんだな(棒)と思いました

195 :名無し組:2021/09/17(金) 12:54:42.37 ID:???.net
南面信仰とかスクラップアンドビルドが当たり前のジャップくらいなもんだからな

196 :名無し組:2021/09/17(金) 13:58:52.78 ID:???.net
俺も自邸は北リビング
試験には合格したいから描くのは南リビング
主張は合格した後にするもんや

197 :名無し組:2021/09/17(金) 15:30:57.77 ID:???.net
全室北側って南側に共用廊下作って玄関があるってことだよね?

198 :名無し組:2021/09/17(金) 15:41:38.75 ID:???.net
採光も温熱環境も最悪やね

199 :名無し組:2021/09/17(金) 16:01:47.02 ID:???.net
去年、一昨年の合格図面、不合格図面全部みて俺は気付いたよ
途中からは図面見て、合否の判断したらほぼ100パーで合格名簿と一致した
自分でもびっくりしたが、、、
屋外階段の件もあったが、あれが全てではないが見当違いではないな
こりゃオープンチャットも学校も見当違いだな

200 :名無し組:2021/09/17(金) 16:08:02.91 ID:???.net
>>198
逆だろ
むしろ夏場の冷房負荷を考慮した環境に優しい住宅だぞ

201 :名無し組:2021/09/17(金) 16:10:19.08 ID:???.net
>>199
俺は知ってる、なぜなら俺は知ってるからだ!レベル

202 :名無し組:2021/09/17(金) 16:36:53.94 ID:???.net
わかったわかったUで来年も頑張れ

203 :名無し組:2021/09/17(金) 16:40:44.32 ID:???.net
なにが可哀想かって、こんなに受験生は頑張って試行錯誤してるのにそっちかよってとこなんだ
ほんとみんな血の滲むような努力してるのにエスキス前半ですでに決まってると言う事実
でもここで言っても
はいはいってなるから俺が受かったら公表するわ

204 :名無し組:2021/09/17(金) 16:45:05.34 ID:???.net
はいはい
Uを処方しておきますねー

205 :名無し組:2021/09/17(金) 16:48:09.59 ID:???.net
ふつうに知りたいんだが教えてくれないの?

206 :名無し組:2021/09/17(金) 16:56:35.91 ID:???.net
>>200
夏に消費する冷房エネルギーより冬に消費する暖房エネルギーの方がかなり多い
(冷房期間より暖房期間の方がかなり長い。内外温度差も夏より冬の方が大きい)ので、
夏に有利なプランより冬に有利なプランの方が環境に優しい。
年間冷暖房負荷の計算を実際にやったことがあればわかるはず。

そもそも夏の南面の日射は庇をちゃんと出せば遮れるので、
夏の日射侵入を避けるために住戸を北面にするというのはあまり意味がない。
ちなみに夏場は北面窓からも日射侵入がある。
多くはないけど、横から来るので庇で遮ることができない。
学科に合格してるなら知ってるはずだが。

207 :名無し組:2021/09/17(金) 17:04:45.80 ID:???.net
はよ教えろ
講師ガチャに失敗した俺からするとなんでもいいから教えて欲しい

208 :名無し組:2021/09/17(金) 17:30:11.73 ID:???.net
>>197
そういうこと
南にコアを置いて南側共用廊下を出入り
道路斜線で階段が当たるからそういうプランになったみたい
公園で緩和されますよって指摘されてたけど

209 :名無し組:2021/09/17(金) 17:34:59.81 ID:???.net
>>206
地域による
はい論破

210 :名無し組:2021/09/17(金) 18:05:05.49 ID:???.net
>>208
道路斜線対策だったのか
てっきり南側の空地回避のために2階より上部を北に1スパンずらしたからなのかと思ったわ

211 :名無し組:2021/09/17(金) 18:11:48.43 ID:???.net
屋外階段について調べたけど否定派の言ってる意味がわかったわ
使いこなせるならいいけど確かに怪しいなこれ
学校毎に違うかもしれないけど少なくともうちの学校では考え方を一切教えてないから場合によっては減点から基準法適合違反まであるのかもな
勉強になったわ

212 :名無し組:2021/09/17(金) 18:25:55.41 ID:???.net
いやさすがに適合違反まではないか
グレーゾーンは多いけど

213 :名無し組:2021/09/17(金) 18:34:26.20 ID:???.net
>>206
マジレスすんなよ。

214 :名無し組:2021/09/17(金) 18:36:20.02 ID:???.net
>>211
キミ、実物の集合住宅見たことある?

215 :名無し組:2021/09/17(金) 18:39:57.05 ID:???.net
>>214
実物の集合住宅は建築確認を取ってるんだから問題ないでしょ
試験においてあやふやなところが確かに多いねってだけで
物事の切り分けができない人なの?

216 :名無し組:2021/09/17(金) 18:42:45.68 ID:???.net
>>203
ヒントおしえてくれよ

217 :名無し組:2021/09/17(金) 20:29:37.34 ID:???.net
たしか試験後は色んな論争が発生するらしいけど、
試験前でもう屋外階段論争なんて起きてるんかw

218 :名無し組:2021/09/17(金) 20:39:43.81 ID:???.net
>>211
使う人を否定はしないけど、おれもそんなリスクとる勇気はないな
Nの課題根本否定になっちゃうから通ってる身からしても他のとこ行けばよかったってちょっと思ってる
もう屋外階段から考えちゃってる自分がいて抜け出せない
課題やろうにも屋外階段でしか成立が難しい課題ばかりだからきつい
そして辛い

219 :名無し組:2021/09/17(金) 20:41:42.94 ID:???.net
屋外避難階段の条文と防火避難の規定に書いてある事クリアしてれば別に問題ないのでは?

220 :名無し組:2021/09/17(金) 20:45:29.94 ID:???.net
クリアしてれば問題ないと思うよ
クリアするためにしなきゃいけないことをしっかりと把握していればいいだけ

221 :名無し組:2021/09/17(金) 20:46:20.25 ID:???.net
別に難しくないじゃね?
何をそんなに恐れているの?

222 :名無し組:2021/09/17(金) 20:49:20.21 ID:???.net
そこはみんなクリアしてくるんだよ
法適合は当たり前にみんなしてくる試験だよ
できないのは初年度の落ちこぼれ数パーセントだけ
ミスとかなんとか言ってる奴らは土俵にも立ててない

223 :名無し組:2021/09/17(金) 20:52:21.00 ID:???.net
>>218
なんだ
俺らが学校ガチャに失敗したと言いたいのか?

224 :名無し組:2021/09/17(金) 20:59:06.71 ID:???.net
俺も屋外階段について調べてきたぜ
学校の授業じゃ詳しく説明はしてないけど一応屋外階段としての基準をクリアするようには配慮してるのね
思い返してみれば採点基準はふわふわしてたけど固まったんだろうか

225 :名無し組:2021/09/17(金) 21:04:58.15 ID:???.net
ねぇ屋外避難階段の境界からの水平距離(離隔)ってどこに書いてあるかわかる人教えてくださいな
防火避難規定の解説には書いてあるのは見つけたけど基準法本文で探せないんだよね

226 :名無し組:2021/09/17(金) 21:14:46.88 ID:???.net
わっかんね
そこまで考えたことナッシング

227 :名無し組:2021/09/17(金) 21:19:23.25 ID:???.net
ここで議論になってるから一応調べとこって感じだったけど試験においてはどうすりゃいいのかは結論出なかったわ
防火避難規定の解説なんて審査機関とかでも良く参考資料として出してくるけど試験ではどこまで考慮すべきなんだろうね

228 :名無し組:2021/09/17(金) 21:51:14.36 ID:???.net
>>225
そもそも防火避難の規定は基準法で曖昧な部分を明確にするための指針だから

229 :名無し組:2021/09/17(金) 22:08:44.82 ID:???.net
ほ、ほ、ほ、
ほーほけきょ

230 :名無し組:2021/09/17(金) 22:09:23.58 ID:???.net
>>228
防火避難規定の解説な
防火避難規定自体は基準法の中身だろって揚げ足取りは置いておいて解説の方までが試験で考慮すべき範囲か
屋外避難階段の離隔の根拠はこれで解決したとして、屋外階段として所定の開放性が求められるけど、開放性があるとするための離隔は特定行政庁により異なるんだね
これは無視して屋外避難階段の方に合わせときゃいいんだろうけど
考えるとめんどくさいから脳死で行くか

231 :名無し組:2021/09/17(金) 22:13:35.47 ID:???.net
>>199
ちょっと前にテキストかなんかで間違い見つけて指摘したけど講師に無視されたとか言ってた人か?
その人も合否を左右するような発見をしたとか言ってたな確か

232 :名無し組:2021/09/17(金) 22:38:55.95 ID:???.net
>>230
基準法の曖昧な部分を補完するものは基準法そのものだろ
アホなの?

233 :名無し組:2021/09/17(金) 22:45:06.37 ID:???.net
ツイッターとYouTubeで頑張れよ
そして角番を学科に導いてあげなさい

234 :名無し組:2021/09/17(金) 22:49:34.45 ID:???.net
イチケンさんとウラシドウさんを信じろ

235 :名無し組:2021/09/17(金) 23:04:21.13 ID:???.net
>>232
そこは否定してなくないか?
ただ法令集とそれを補完するための解説本を区別しただけでしょうになんで変なところにこだわるのかね

236 :名無し組:2021/09/17(金) 23:31:20.43 ID:???.net
>>234
ここ日建スレだろw

237 :名無し組:2021/09/17(金) 23:44:50.92 ID:???.net
実はイチケンさんとウラシドウさんの区別がつきません
名前ぐらいは聞いたことあるけど同一人物だとすら思ってました

238 :名無し組:2021/09/17(金) 23:50:33.27 ID:???.net
独学系の指導者やYouTuber達ってコミュニティ形成してて全部合わせたら大手予備校を凌駕するほどの信者がいるよね
信者の中には元や現役生がいて予備校のノウハウを無料で吸収してるからな
そのうち資格取るなら独学系でみたいなのが主流になるんだろうかね
それで予備校が授業料を安くせざるを得ない状況に追い込めるなら多少は認めるんだが

239 :名無し組:2021/09/18(土) 04:36:54.60 ID:???.net
いるわけないと思ったけど信者ならそうかもね笑
普通の人は心酔する前に卒業する

240 :名無し組:2021/09/18(土) 06:14:43.58 ID:???.net
まぁツイみてると盲信的に信じてる人おるよな

241 :名無し組:2021/09/18(土) 09:01:50.29 ID:???.net
確かに1Bひでーな
1F必要面積から逆算して住戸面積9掛けってとこか
面積設定ミス?

242 :名無し組:2021/09/18(土) 10:10:48.24 ID:???.net
ボリューム算定ふんわりすすめてる奴への戒め及び厳しい面積制限でのハメ力試す課題だと思われる

243 :名無し組:2021/09/18(土) 11:26:02.85 ID:???.net
昨年合格できてほんと良かったわ

244 :名無し組:2021/09/18(土) 11:44:46.20 ID:???.net
1BをI型以外で計画した猛者おるの?

245 :名無し組:2021/09/18(土) 11:55:29.66 ID:???.net
ツイッターでツイコリ見たぞ

残りの課題で序盤にやった複数駐車場と地下駐車場とメゾネットもう一度やりたいな

246 :名無し組:2021/09/18(土) 12:41:20.26 ID:???.net
あえてのツイコリなのか1Aに引っ張られたのか
俺も考えてみよ

247 :名無し組:2021/09/18(土) 13:19:27.54 ID:???.net
ツイコリつーか中廊下やろ
あれ採光アウトやで

248 :名無し組:2021/09/18(土) 13:19:57.62 ID:???.net
東西道路ならまだしも、全住戸南に向けられるのにわざわざツインコリダーで東西隣地に向ける意味がわからんな

249 :名無し組:2021/09/18(土) 14:15:57.80 ID:???.net
ごめんよく見たらあれ採光はOKやったわ
まぁ周りの建物見てたら東西にする意味はちょっとわからんよね

250 :名無し組:2021/09/18(土) 14:50:51.70 ID:???.net
2案目や3案目なのかもしれないし深く考えるとドツボにハマるぜ

251 :名無し組:2021/09/18(土) 15:12:54.15 ID:???.net
東西だと南のヘリアキが最低限でいいから北が大きく取れるとか

252 :名無し組:2021/09/18(土) 16:07:37.74 ID:???.net
北を大きく空ける意味あるんか?

253 :名無し組:2021/09/18(土) 16:22:22.25 ID:???.net
北はアプローチ分あれば法的規制ないからなぁ

254 :名無し組:2021/09/18(土) 19:29:03.87 ID:???.net
角番おる?

255 :名無し組:2021/09/18(土) 19:38:49.17 ID:???.net
フリハン楽しいな
もうこれで行こっかな

256 :名無し組:2021/09/18(土) 20:29:33.92 ID:???.net
角番おるよ

257 :名無し組:2021/09/18(土) 21:14:24.64 ID:???.net
全部フリハンだと時間かからん?

258 :名無し組:2021/09/18(土) 21:29:52.58 ID:???.net
全部だと時間かかるねー
やるなら寸法、柱、長い壁入れてからフリハンかな
フリハンに移行っていうか多用かな

259 :名無し組:2021/09/18(土) 21:44:37.41 ID:???.net
試験まで20日前にしてようやく戦えそうなところまでまとまった気がするぜ
あとは細かいところを調整して自信を持って試験に望もう

260 :名無し組:2021/09/18(土) 22:24:26.80 ID:???.net
あかん、今日で逆に自信無くした。
まったくまとまらんかった。あかん、あかんわ!

261 :名無し組:2021/09/19(日) 00:04:08.12 ID:MV/lQiOP.net
毎回解答例とほぼほぼ同じやつ作れるやつすげえな

262 :名無し組:2021/09/19(日) 00:25:17.28 ID:???.net
クラスにもオープンチャットにもそんなやついるけど、そう言う奴が受かっていくんだろうな

263 :名無し組:2021/09/19(日) 00:45:32.44 ID:???.net
>>261
出題者側の意図を理解してパターン化されるから、試験が近くなるとそうなってくよ
でも試験本番は当然ながら出題者が全然違うからいつも通りにハマらずテンパるやつがいる
授業の出来だけよくて落ちるやつが大抵これ

264 :名無し組:2021/09/19(日) 07:44:44.55 ID:???.net
よく製図を苦にせずサラッと合格する人がいるけど解答例にこだわらんような人なんだろうな

265 :名無し組:2021/09/19(日) 10:26:36.37 ID:???.net
どーんといこうや!

266 :名無し組:2021/09/19(日) 10:39:38.40 ID:???.net
受かる時は受かる、落ちる時は落ちる全ては因果の流れの中に

267 :名無し組:2021/09/19(日) 13:27:40.61 ID:???.net
製図って試験中思い付いた1つのプランしかできないのが痛いよね
本試で2案作る余裕ないし作っても途中で中途半端な状態で作図しないといけないし
その時、閃いた案がちょうどいい人が受かる試験じゃなくて、2案か3案出しての総合点が良くないか
まともな建築士が生まれそうだが

268 :名無し組:2021/09/19(日) 18:34:40.36 ID:???.net
ほんと、受からないアホはこれだから

269 :名無し組:2021/09/19(日) 19:16:58.86 ID:???.net
あんま思い詰めるのやめな

昨年俺も直前一週間まで全然エスキスが纏まらなかったけど合格したし

本番は何故かできちゃったパターンもあるから

270 :名無し組:2021/09/19(日) 19:29:31.17 ID:???.net
なあに、なるようになるさ
なせばなる
なさねばならぬ、何事も
どーんといこうや

271 :名無し組:2021/09/19(日) 19:43:59.41 ID:???.net
初受験のワイ
難しく考えず強引に納めて時間内に終わらせれば合格する気しかしない境地に達した

272 :名無し組:2021/09/19(日) 20:00:56.35 ID:???.net
>>267
2,3案考えるのなんか普通だろ…

273 :名無し組:2021/09/19(日) 20:17:29.58 ID:???.net
2級が傾斜地で整地駄目(一部はOK?)みたいな試験のための試験みたいな
変な問題だったらしくて荒れてるから1級も変なのきそう

274 :名無し組:2021/09/19(日) 20:20:33.77 ID:???.net
代表的なとこで行くと京都とか渋谷とか傾斜地沿いに計画する建物なんか腐るほどあるさ

275 :名無し組:2021/09/19(日) 20:20:58.05 ID:???.net
集合住宅だけの時点で変なのしかこないだろ
震えて眠れ

276 :名無し組:2021/09/19(日) 20:22:30.38 ID:???.net
去年の変なのはなんですか?
廊下幅ですか?

277 :名無し組:2021/09/19(日) 20:24:38.01 ID:???.net
変なのがないとみんな減点ない奇麗な図面書いちゃうから
それはそれで合格者の枠に入るのがきつい

278 :名無し組:2021/09/19(日) 20:27:08.41 ID:???.net
基準階で練習しまくってる中シェアハウスとかコーポラティブハウス来るよ

279 :名無し組:2021/09/19(日) 20:35:27.21 ID:???.net
>>278
感染症対策していくのがトレンドなのにそんな距離感ゼロの旧態依然としたスタイルは無いだろ

280 :名無し組:2021/09/19(日) 21:53:41.53 ID:???.net
試験元「コロナはただの風邪」

281 :名無し組:2021/09/19(日) 22:13:07.91 ID:???.net
>>276
去年は採光が初めて明確に採点に響いてきた
それまでは採光なんて試験じゃ考えなくていいだった
ちなみに講師の中にも採光は考えなくていいというやつ多数だったな
なので、今回採光は一段とうるさく言っている
ちなみに延焼ラインも前まではそんなんだったから、今年は新たに設備の法でくるかもな
1600から2300までの面積でボリューム選択制にして屋内消火栓の有無や6階以上にして連結送水管の有無だったり
おれは階数選択制度がくる時代だと思ってる

282 :名無し組:2021/09/19(日) 22:14:31.90 ID:???.net
住居、福祉系で採光無視なんて今までもねーよ
こんな奴が運とか言ってんだろうな

283 :名無し組:2021/09/19(日) 22:29:46.13 ID:???.net
解けなかったらどうしよう
エスキス出来なかったら...と思うと

284 :名無し組:2021/09/19(日) 22:46:51.80 ID:???.net
たしかに昔はそんなのうるさく言わなくて3mくらい離しとけよー
程度だったな

285 :名無し組:2021/09/20(月) 00:34:17.93 ID:???.net
採光が緩いように見えたのは施設系だからでは?
スポーツ施設とか美術館とか
ホテルの時は意識しなくても採光が取れる大きさだし
基準階ものの集合住宅で採光が緩いなんてありえない
実質、採光と避難と防火くらいしか見るところないんだし

286 :名無し組:2021/09/20(月) 00:54:28.27 ID:???.net
冷蔵庫って室なの?
スーパーの冷蔵庫って言うから普通に利用者が使うもの想定してしまったけど

287 :名無し組:2021/09/20(月) 01:19:22.16 ID:???.net
スーパーの冷蔵庫は断熱仕様が違うし、スラブも変えるし部屋にするだろ普通
実務じゃ面倒臭いやつな

288 :名無し組:2021/09/20(月) 01:54:58.77 ID:???.net
別に変なの来なくてもエスキスやばいわ
まともに解けたの一回しかない
余裕じゃね?ってときは必ずと言っていいほどなんか見落としてる
そんな簡単な課題設定になってないから
安全側で行くと最悪面積オーバー、それを回避できたとしてもいらんところに
変な空間ができてよくてランクU臭がただよう
常にギリギリ攻めてかつミスなく時間内にって思ったよりきついんだけど

289 :名無し組:2021/09/20(月) 02:04:47.05 ID:???.net
なんだかんだでここんとこランク3,4が6割近くとかだから
本番で奇跡の一回が出ないと合格しない人結構いるのでは

290 :名無し組:2021/09/20(月) 02:08:02.89 ID:???.net
いや、本番では絶対変なのくるから
記述も1〜2問そういうのあるから
去年だと耐震計算のルートとノロ対策
通常で完成しないレベルならまず無理

291 :名無し組:2021/09/20(月) 02:23:40.67 ID:???.net
うちのクラスで意識高い系の人がいて
奇をてらって毎回変なプラン考えてるわ
たぶん人と同じことするのが嫌な人なんだろうけど
しかもいっつも重大なミスしててランク4みたいな
今年で5回目らしいけど多分あの性格だと永久に受からないと思うわ

292 :名無し組:2021/09/20(月) 03:44:35.15 ID:???.net
その人がどういう考えでやってるかはわからんけど
人を出し抜こうとする人は逆に受からんよなこの試験
学科通った人の中で3〜4割しか通らんからもちろん甘く見てはいけないけど
逆に言えば3〜4割も受かるのであって敢えて人を出し抜く必要はない

293 :名無し組:2021/09/20(月) 09:15:53.90 ID:???.net
この試験は奇をてらおうとするとドツボにハマるようになってるからな

294 :名無し組:2021/09/20(月) 09:18:24.33 ID:???.net
読み落としして植栽に影を描いた奴は気をてらったのかマジなのかわからんな

295 :名無し組:2021/09/20(月) 09:55:25.70 ID:???.net
ここでは、奇をてらう奴いるってたまにみるけどいるか?そんな奴、昔はいそうだけど今のご時世ネットとかで情報収集すると課題分が全てでベターな回答をするって嫌でも目につくじゃん?
アトリエ系だとしても試験は普通にしそうなもんだが

296 :名無し組:2021/09/20(月) 10:51:55.06 ID:???.net
ワイの場合はたぶん、単に完全にモノにしてるパターンの数が少ないから
結果として変なプランになるだけ

297 :名無し組:2021/09/20(月) 13:57:59.15 ID:???.net
バカにしてるだけでしょ
最初から狙ってるわけじゃなくエスキスで何かしらミスって結果ヘンテコになってるパターン

298 :名無し組:2021/09/20(月) 14:11:07.78 ID:???.net
ここにいる皆さんはの周りには最高何回目の受験生がいますか?自分の周りは角番まで何ですがやっぱり角落ちする人って少ない?

299 :名無し組:2021/09/20(月) 15:00:09.82 ID:5pBh1rmG.net
>>298
角落ちするパターンの方が遥かに多いぞ
角までいって受からないのは既定路線
つかダメダメだから角までいくんであって

まあでも角で受かれば御の字かな

300 :名無し組:2021/09/20(月) 15:14:39.64 ID:???.net
終盤戦だねぇ。後2週間、頑張れ
試験の週は体力回復にあて、早めに寝ることを勧める
あるあるなのが有給とって巻き返すっていうの
添削受けられない一週間を頑張ったって無意味
添削受けれるうちに有給とって頑張るならわかるが
最後の一週間は見直しと記述等の暗記よ

301 :名無し組:2021/09/20(月) 15:20:14.82 ID:???.net
添削うけてる時点で無意味
自分で気づいて自分で直す作業してないやつが何回も受けるハメになる

302 :名無し組:2021/09/20(月) 15:24:33.48 ID:???.net
ツイがポエム祭りでワロタ
流せって指示でもあんの?
そんなことやってる場合じゃなさそうなのがかなり混じってて笑う

303 :名無し組:2021/09/20(月) 15:25:46.55 ID:???.net
関西で言うとこの「ええカッコしい」ていうか
人と違うことするのがカッコいいていうのが染み付いてるんだと思うわ
それで条件満たしてれば確かにうぉーってなるんだろうけど
防火区画がメチャクチャだったりゾーニングができてなかったり
なんだかなぁっていう残念な人にしか見えないっていう

304 :名無し組:2021/09/20(月) 15:51:02.90 ID:???.net
N課題ってS課題よりも全体的に簡単なんですかね?
去年Sの後半課題解けたことなかったんですが、Nは今のところ全て時間内に完成できてるので… 去年の一級と今年の二級は、N課題が当たっていたので、今年の一級N外さないか不安です…

305 :名無し組:2021/09/20(月) 16:13:15.38 ID:???.net
記述は細かい数字を覚えてないと書けなくなるよ
学科受かった年に受かりやすいのはそういう事
学校で全く出てこかなった問を脳みそから絞り出して適当に
書かなきゃならんから

306 :名無し組:2021/09/20(月) 16:23:21.34 ID:???.net
学科受かった年の合格率が一番低い定期

307 :名無し組:2021/09/20(月) 16:32:15.42 ID:???.net
>>304
楽しみの一つやね
もうそろそろどちらかが寄せてくる時期だと思うが・・・

308 :名無し組:2021/09/20(月) 16:35:57.70 ID:???.net
>>304
角番?

309 :名無し組:2021/09/20(月) 16:40:07.04 ID:???.net
>>308
2回目です!

310 :名無し組:2021/09/20(月) 16:40:19.18 ID:???.net
細かい数値なんてよほど完璧に覚えてないなら使わないほうが墓穴ほらなくて済む
ただしキーワードはできるだけ覚えておかないと詰む、極端な話
「バリアフリー法に基づき、適切に廊下幅を設定した」とか
「採光補正係数を計算し、開口部から適切に採光が得られるよう計画した」とかでも別にいい
学科だって法規は法令集持ち込みアリだから
「あ、そう、そういう規定があることは知ってるのね
じゃあ実務は法令集があればできそうだからまぁ1級建築士にしてもイイか」
と思わせることが大事

311 :名無し組:2021/09/20(月) 16:43:07.69 ID:???.net
ワイ、初年度だが受かる気がしない
よく読み飛ばしと言うが正確には読み飛ばしじゃなくて一度読んではいるけど
同時に処理することが多すぎて途中で抜ける

312 :名無し組:2021/09/20(月) 16:44:05.77 ID:???.net
>>309
だったら当たり前じゃね?
2年目に初年度並みに解けなかったらヤバいやん
角番だったら課題の差かもしれないけどさ

313 :名無し組:2021/09/20(月) 16:44:09.66 ID:???.net
ツイッターは毎年試験が近くなるとポエムになる

314 :名無し組:2021/09/20(月) 16:45:04.34 ID:???.net


315 :名無し組:2021/09/20(月) 16:47:53.13 ID:???.net
>>304
前半は癖者揃いの良問だったと思う
後半はネタ切れ?で特に難しくないかな

316 :名無し組:2021/09/20(月) 16:48:07.25 ID:???.net
初年度
右も左も分からず学校で置いてけぼり
2年目
初年度で得た学校の知識を使いスタートダッシュ成功

2年目の学校の課題は簡単なのかな???←あたおか

317 :名無し組:2021/09/20(月) 16:49:14.03 ID:???.net
>>313
騙すには絶好の機会だけどメンツがあたおかすぎて

318 :名無し組:2021/09/20(月) 16:51:58.40 ID:???.net
今年のSとNの比較、昨年と今年のNの比較をしてるのに2年目だから〜とかちゃんと読み取りできてる?

319 :名無し組:2021/09/20(月) 16:53:15.23 ID:???.net
>>318
読み取りできてねーのはおまえだよ!

320 :名無し組:2021/09/20(月) 16:53:15.70 ID:???.net
>>318
お前は何回受けても落ちるぞ???
去年の後半って書いてあるやんけ

321 :名無し組:2021/09/20(月) 16:54:32.46 ID:???.net
二級って阿鼻叫喚みたいだけどN当てたの?

322 :名無し組:2021/09/20(月) 16:59:34.08 ID:???.net
>>318
これは酷い

323 :名無し組:2021/09/20(月) 17:12:47.57 ID:???.net
>>318
煽り抜きで何をどう間違えたのか知りたい

324 :名無し組:2021/09/20(月) 17:47:11.86 ID:???.net
さてどんな問題が出るやら

325 :名無し組:2021/09/20(月) 18:08:33.22 ID:???.net
3回くらい試験中にウンコしても間に合う問題にしてほしい

326 :名無し組:2021/09/20(月) 18:11:53.00 ID:???.net
二級だとちょっとした事でもサプライズ扱いだけど一級では過去にどんなサプライズがあったの?

327 :名無し組:2021/09/20(月) 18:20:03.56 ID:???.net
ラストスパート追い込みって言うけど記述エスキス一通りやったら次何やったらいいかわからんわ

328 :名無し組:2021/09/20(月) 18:21:01.15 ID:???.net
作図時間は大丈夫か?

と思ったけどもうこの時期にいきなり速くなるなんてないか

329 :名無し組:2021/09/20(月) 18:42:37.94 ID:???.net
あとは筋トレして仕上げるのみだわ

330 :名無し組:2021/09/20(月) 19:00:07.42 ID:???.net
>>302
ツイッターのことはツイッターでやればいいのに

331 :名無し組:2021/09/20(月) 19:53:53.90 ID:???.net
コロナ陽性になった
ホテル隔離中なんだが、2週間隔離で模試も受けられない
もう、終わりな気がしてきた
同じような人いる?

332 :名無し組:2021/09/20(月) 19:57:30.52 ID:???.net
模試なんて受ける必要ないじゃん
2週間ガッチリ試験に向けて最適化できるんだと考えよう
ホテル隔離ってことは無症状なんだろ?

333 :名無し組:2021/09/20(月) 20:23:37.92 ID:???.net
2年目だと模試はそこまで意味ないね、出来て当たり前だし、一年目は色んな問題を経験しないとだから模試は必要かな

334 :名無し組:2021/09/20(月) 20:29:32.18 ID:???.net
無症状だけど、一切部屋からでれない
昼夜逆転、やる気も奪われて一日中動画みてる
ちょっと髪の毛抜けてきた気もするし、一人脱落でカウントしていいよ

335 :名無し組:2021/09/20(月) 20:36:43.83 ID:???.net
まぁパス出来る年なら別に問題無いわな、学費が無駄になるけど
角番ならパス出来ないからドンマイ

336 :名無し組:2021/09/20(月) 20:45:00.45 ID:???.net
通信に通ってる部外者ですまん
nはどんなタイプの住戸やってるの?
全日本建築士会は回廊型ばかりやらされてる
模試はメゾネットの激ムズ問題
心折れそう

337 :名無し組:2021/09/20(月) 21:02:52.63 ID:???.net
本番でメゾネット出たら勝ち組じゃん?

338 :名無し組:2021/09/20(月) 21:16:50.86 ID:???.net
メゾネットは出ない
というか出せない
理由は各自で考えろ

339 :名無し組:2021/09/20(月) 21:23:07.71 ID:X1T7TZjT.net
>>336
この模試、詰め込み過ぎでワロタよ。
用紙も3階まで入らないしw

340 :名無し組:2021/09/20(月) 21:25:25.81 ID:???.net
リゾートホテルの時は北に宿泊室を置いた奴は落とされたらしいけど問題にも敷地図にも湖と名峰は眺望が良いと記載してあるのにそれでも北に配置した奴ってどういうことなの?

341 :名無し組:2021/09/20(月) 21:32:40.03 ID:???.net
>>340
今でも個人系のアホがやってるけど犠牲系笑とか言ってるやつだよ
去年日照に配慮って書いてあっても北刑務所作って結構な数が落ちてたのと同じだよ

342 :名無し組:2021/09/20(月) 21:38:48.06 ID:???.net
>>340
その頃にはそんな概念なかったんだろ
未来の試験はどんどん難しくなるからな
昔の問題解いてみるといい
笑えるくらい簡単だぞ
今受けてる試験も未来では笑われるレベルさ

343 :名無し組:2021/09/20(月) 21:48:24.86 ID:???.net
概念も何も全ての客室は眺望に配慮って書いてあるのに?

344 :名無し組:2021/09/20(月) 22:00:15.25 ID:???.net
>>340
北側も山があって眺望が悪いとまでは言えなかったのよ。試験元のイジワルで、分かりにくかった。北側にビルが建ち並んでいたら、北には向けなかったと思うよ。

345 :名無し組:2021/09/20(月) 22:05:41.33 ID:???.net
あと普通にやったら階別ゾーンニングにならんから眺望より実務的に重要なゾーンニングを優先したくなる人がいるのは理解できる、試験の難易度はその年受けた人にしかわからんよ、過去問解いて昔は簡単って言うのは誰でもできるが過去問対策を予備校で沢山できる環境だから言えること

346 :名無し組:2021/09/20(月) 22:09:07.14 ID:???.net
>>344
たしかに樹林も好きな奴は好きだよな
俺も嫌いじゃない
むかし南北に客室を設けるときれいに入るってレスがあったのを思い出した

347 :名無し組:2021/09/20(月) 22:13:03.03 ID:???.net
オープンチャット見てると記述で使うと思われる謎単語が飛び交ってて社会人なりたての自分には付いていけない
こんなんで受かるのかな

348 :名無し組:2021/09/20(月) 22:18:33.79 ID:???.net
この連休で覚醒した。
もう誰も俺を止められない。

349 :名無し組:2021/09/20(月) 22:23:57.96 ID:???.net
俺もここまで情報過多で落ちこぼれまくってたけどようやく咀嚼できたから覚醒した感じがするぜ
受かる気しかせん

350 :名無し組:2021/09/20(月) 22:32:21.07 ID:???.net
そういう奴が足元を掬われる試験

351 :名無し組:2021/09/20(月) 22:36:41.76 ID:???.net
俺は毎日不安だよ
クリスマスに自分の番号がなかったイメージが湧いてくる
早く終わらせたい

352 :名無し組:2021/09/20(月) 22:42:29.95 ID:/FjKURQ1.net
北客のやつらはのちに受かっても(北客)一級建築士ってなってるから

お前らも(ボコボコ光庭)一級建築士になったらおれに話しかけんなよ

353 :名無し組:2021/09/20(月) 22:47:02.69 ID:???.net
そもそも落ちるやつの方が多い試験なのに不安を感じてるのが心構えとして間違ってるんだよ
落ちるのが当たり前なんだからどーんと構えようぜ

354 :名無し組:2021/09/20(月) 22:51:53.14 ID:???.net
一回位は落ちるのは想定するのは正しいが二度落ちると角番やしな

355 :名無し組:2021/09/20(月) 22:53:58.96 ID:???.net
いいこと言うじゃん!

356 :名無し組:2021/09/21(火) 00:12:24.65 ID:???.net
俺は一級便器建築士と呼ばれてる(道の駅)

357 :名無し組:2021/09/21(火) 08:05:47.41 ID:???.net
初年度やけど周りの初年度の人もほとんどボロボロな感じやわ。初年度組だけで戦うのは確実やわこれ。ただ角番落ちからの復活組が初年度組の何割占めるのか分からん。復活組には勝てる気がしない。

358 :名無し組:2021/09/21(火) 08:21:16.20 ID:???.net
ドーンと落ちようや!

359 :名無し組:2021/09/21(火) 09:01:23.28 ID:???.net
現実的に半分以上は落ちる試験だから金や労力はかかるが落ちるのは恥では無いよ、角落ちは流石に恥だと思うが
2回落ちる位はまぁ運が悪いでギリギリ済むし

360 :名無し組:2021/09/21(火) 09:03:12.11 ID:???.net
初年度は当然合格率が悪い
都市伝説を間に受ける奴はその時点で落ちる確率大
拾える情報を拾えない奴は本試験でも取りこぼす

361 :名無し組:2021/09/21(火) 09:07:32.42 ID:???.net
>>357
俺も初年度だけど落ちて当たり前というか、受けなきゃ合格できないって考えてやってるぜ
2ヶ月で準備した少しばかりの戦力で最大のパフォーマンスを発揮してやるぜって思ってる
それでダメならしゃあないなお互い頑張ろうぜ

362 :名無し組:2021/09/21(火) 09:20:42.31 ID:1S+Y3h/a.net
>>336
この模試、詰め込み過ぎでワロタよ。
用紙も3階まで入らないしw

363 :名無し組:2021/09/21(火) 09:39:52.09 ID:???.net
暇な学生なんて週5で10時間/日とかで勉強してるし、社会人初年度なんて全く歯が立たんよ
これまでは学生が受けられないからまだなんとかなったが…

364 :名無し組:2021/09/21(火) 09:46:41.98 ID:???.net
嘆いていても仕方ないことだろ
取りたいならどんな環境だろうとやるしかないし受けるしかない
相対試験だが1回目の受験者はまずは自分との戦いだから
今年パスして来年受けたところでなにも変わらんよ

365 :名無し組:2021/09/21(火) 10:00:24.63 ID:???.net
初年度受験は見送って、来年学校で長期コース受けての初受験で
確実に合格するっていうのも、戦略としては大アリやで。

旗色が悪い年に受験してチャンスを一回無駄遣いするの、勿体無いよ。

366 :名無し組:2021/09/21(火) 10:15:50.59 ID:???.net
学校に大金を払って
学校以外のやり方を取り入れて
学校の課題が解けないと嘆く

それ学校のせいじゃないよ???

367 :名無し組:2021/09/21(火) 10:41:26.66 ID:???.net
改正された試験制度を有効活用するのは戦略としてありだと思うけど、今年受けようと今まで準備してきていまのタイミングで色々と理由つけて予定変えるやつは来年でも同じことすると思う
仕事やプライベートなどで泣く泣く見送る人もいると思うからそういう人はまた別枠ね

368 :名無し組:2021/09/21(火) 10:58:48.05 ID:???.net
自己肯定するための理由をつけて試験から逃げるような知的障害者は
自覚がないから面白いよな

こんだけ時間かけて勉強して大金も支払ったというのに
やっぱ建築士は評価低くて当然だわ
技術士の方が社会的にも立場が上なのも納得

369 :名無し組:2021/09/21(火) 11:07:01.57 ID:???.net
そりゃ技術士の受験者層は単純に頭良い高学歴揃いだからな
ポン大卒が大半を占める建築士が賢い訳がない

370 :名無し組:2021/09/21(火) 11:07:40.82 ID:???.net
技術者降臨www

371 :名無し組:2021/09/21(火) 11:35:11.22 ID:???.net
実際技術士の方が上だもんな
反論できないのが悔しいぜ

372 :名無し組:2021/09/21(火) 11:54:26.31 ID:???.net
こんな所でマウントなんか取らずに
お帰りになって自己研鑽にお励み下さい
技術士様

373 :名無し組:2021/09/21(火) 11:58:30.41 ID:???.net
意訳:技術士に歯向かえないからヤメテ

374 :名無し組:2021/09/21(火) 12:00:56.23 ID:???.net
飯能せずNGで対応しなさい
技術者はNGしてないから笑うだろ

375 :名無し組:2021/09/21(火) 12:02:39.53 ID:???.net
角番でNを選択した時点で選択ミス
なぜならNの角番合格率はめちゃくちゃ低いからだ
Nの合格率の大半は2年目か角番落ちの初年度が占めている
そしてそれに気づいた角番の俺は今めちゃくちゃうろたえている

376 :名無し組:2021/09/21(火) 12:06:08.14 ID:???.net
角番ってもともと合格率低くね?
残りカスの集まりなんだからさ

377 :名無し組:2021/09/21(火) 12:08:33.84 ID:???.net
技術士スレでは相手にされないんだよなこの人

378 :名無し組:2021/09/21(火) 12:13:33.00 ID:???.net
角番って正直言ってバカだよね
同じ試験に何度も落ちて恥ずかしくないのか?

379 :名無し組:2021/09/21(火) 12:18:44.69 ID:???.net
みなさん睡眠時間、2時間とか3時間でしょ
去年の私もそうでした
頑張りましょう!

380 :名無し組:2021/09/21(火) 12:20:16.77 ID:???.net
そこまでやって落ちるとか
建築士バカすぎないか?

381 :名無し組:2021/09/21(火) 12:21:36.40 ID:???.net
当然合格ですよw
当たり前でしょ?

382 :名無し組:2021/09/21(火) 12:23:45.55 ID:???.net
角番どうのこうのはともかく余計なことばかり考えてる奴は落ちるイメージ

383 :名無し組:2021/09/21(火) 12:25:06.41 ID:???.net
どうのこうのも何も
角番はバカだし、角番落ちはガイジだよ

384 :名無し組:2021/09/21(火) 12:26:48.23 ID:???.net
ぼくは睡眠時間7時間だったけど受かりました!

385 :名無し組:2021/09/21(火) 12:26:59.90 ID:???.net
長期製図の講義行ってみろ
二年目三年目、それ以降の奴らが調子こいてるから
落ちた製図試験の模擬試験で得意げにしてるからw

386 :名無し組:2021/09/21(火) 12:27:19.09 ID:???.net
>>382
Twitterでよくみるつまみ食いバカとかな
食い物にされてるだけやで

387 :名無し組:2021/09/21(火) 12:33:46.09 ID:???.net
この時期いくらやろうが、変わらない
よく睡眠をとり、体調管理をする
一番ダメなのはハメ外してコロナにかかること
以上

388 :名無し組:2021/09/21(火) 12:36:15.06 ID:???.net
>>386
つまみ食いってなに?

389 :名無し組:2021/09/21(火) 12:36:19.99 ID:???.net
>>386
つまみ食いってなんだ

390 :名無し組:2021/09/21(火) 12:36:23.67 ID:???.net
まだ20日あるしいくらやろうが変わらないってのはないと思うけどな
劇的には変わらんってのはその通りだと思うからコツコツ積み上げる事が大事さ

391 :名無し組:2021/09/21(火) 12:44:45.81 ID:???.net
コツコツできないから資格学校に行くんだろ?
バカじゃねえのw

392 :名無し組:2021/09/21(火) 12:49:50.13 ID:???.net
>>389
俺と同時刻に同じ疑問を持った君には変な運命を感じる

393 :名無し組:2021/09/21(火) 13:13:55.99 ID:???.net
ID出して言うと信憑性が増すよ?w

394 :名無し組:2021/09/21(火) 13:32:04.97 ID:???.net
Twitterでやり方を見る→YouTubeでやり方を見る→学校へ行く→Twitterのやり口使えず→YouTubeのやり方使えず→自分だけ学校の課題が出来ず

これがつまみ食い
良し悪しはともかく学校の課題は学校のやり方で解く為にカリキュラム組んでるから
学校の基本を理解する前にあれもこれもで素人の我流を取り入れてうまくいくわけないでしょ
いい事言ってる風で中身ないポエム流す前にやることがあるよ

395 :名無し組:2021/09/21(火) 13:37:05.39 ID:???.net
既受験者の合格者より初年度の合格者のほうが図面とか記述のレベル低いというのは学校から言われてきてる話なんだがなぜ既受験と初年度が分かれるのが都市伝説になってるんだ?

396 :名無し組:2021/09/21(火) 13:40:54.98 ID:???.net
>>395
ソース
https://www.ksknet.co.jp/nikken/guidance/architect1q/road/resultsSeizu.aspx

学科から受ける受験番号と製図のみの受験番号をわけてることから生まれたデマ
過年度の方がきっちり合格率が上

397 :名無し組:2021/09/21(火) 14:02:55.74 ID:???.net
10%違う年とかあるし都市伝説確定

398 :名無し組:2021/09/21(火) 16:31:35.70 ID:???.net
そもそもなんで初年度は受かりやすいとか言われてるん?

399 :名無し組:2021/09/21(火) 16:41:50.75 ID:???.net
初年度でもそれなりに合格する人いるし、それを見てる過年度生が納得できず初年度枠があるって思い込みたいだけやろ

400 :名無し組:2021/09/21(火) 16:46:18.74 ID:???.net
カネをたくさん支払いすぎてるから
過年度生ってかw

401 :名無し組:2021/09/21(火) 16:51:47.83 ID:???.net
初年度組の方が合格率低くても初年度と免除組が一緒とは限らんやろ。初年度組からだいたいこんだけ。免除組からこんだけて決めてるかもしれんやろ。

402 :名無し組:2021/09/21(火) 16:57:03.57 ID:???.net
免除組とかはまだデータが少な過ぎで妄想の域は出んやろ

403 :名無し組:2021/09/21(火) 17:10:45.47 ID:???.net
理系の端くれなら受かりやすいデータ出してから言え

404 :名無し組:2021/09/21(火) 17:19:01.62 ID:???.net
建築士って理系じゃないですが、バカですか?

405 :名無し組:2021/09/21(火) 17:22:15.46 ID:???.net
理系最高峰は技術士
中途半端な建築士はサイナラ

406 :名無し組:2021/09/21(火) 17:24:11.33 ID:???.net
おいおいまた技術士様が湧くだろwww

407 :名無し組:2021/09/21(火) 17:26:47.57 ID:???.net
>>394
うちのクラスの過年度にもいる

408 :名無し組:2021/09/21(火) 17:34:39.42 ID:???.net
>>407
お前に聞いてねえよ

409 :名無し組:2021/09/21(火) 17:35:53.79 ID:???.net
>>408
NG効いてんな笑

410 :名無し組:2021/09/21(火) 17:37:53.67 ID:???.net
お前誰だよ笑

411 :名無し組:2021/09/21(火) 18:02:12.11 ID:???.net
初年度こそ初年度枠を前提にしてたら合格なんて夢のまた夢じゃね?

412 :名無し組:2021/09/21(火) 18:03:34.70 ID:???.net
>>394
Nはそのやり口やり方をちゃんと教えないからわからないでもない
Sでそれやってるなら無駄だと思うけど

413 :名無し組:2021/09/21(火) 18:03:56.43 ID:???.net
お前の頭が夢だよw

414 :名無し組:2021/09/21(火) 18:07:02.38 ID:???.net
>>412
別にお前に聞いてないが?

415 :名無し組:2021/09/21(火) 18:07:33.37 ID:???.net
>>414
別におまえに言ってないが?

416 :名無し組:2021/09/21(火) 18:09:56.71 ID:???.net
Nほんと不親切だよな
添削も適当にされる時あるし通信と変わらん
Sは営業と金額が糞すぎて行きたくないけど

417 :名無し組:2021/09/21(火) 18:11:18.24 ID:???.net
合格率はnもsも差はあんま無いんやろ

418 :名無し組:2021/09/21(火) 18:19:29.76 ID:???.net
全体の合格率は変わらないけど内訳はだいぶ変わりそう
初年度はSの方が高そうな気がするよ
Nは授業内容が初年度を相手にしてないもん

419 :名無し組:2021/09/21(火) 18:20:57.97 ID:???.net
1年目はS行って、2年目にNに鞍替えするのが最強。
Nは初年度受からせる気ないでしょ。
営業も指導も、過年度に注力した方が合理的だからな。

420 :名無し組:2021/09/21(火) 18:25:34.69 ID:???.net
>>418
そうなの?初年度だけど手取り足取りだよ
マジで良かったわ

421 :名無し組:2021/09/21(火) 18:27:27.11 ID:???.net
講師によってばらつきがあるだろうね

422 :名無し組:2021/09/21(火) 18:30:12.21 ID:???.net
構造記述ですが、
官庁施設の総合耐震計画基準は今度から、
官庁施設の総合耐震・対津波計画基準に変わったからお前ら間違えないように…

423 :名無し組:2021/09/21(火) 18:33:25.02 ID:???.net
集合住宅でも官庁施設の耐震基準って適用があるの?

424 :名無し組:2021/09/21(火) 18:35:40.40 ID:???.net
学校はやり方が悪い!←まあわからなくもない
自分で試行錯誤する←まあわかる
Twitterのあの講師を信頼する!←よくわからない

425 :名無し組:2021/09/21(火) 18:37:21.19 ID:???.net
合格率とか気にするだけ不安になるだけだから考えない方がいいぞ
当日の緊張感だけで腹一杯になるんだから今は勉強のことだけ考えろ
当日までに考えるのはミスをどう減らせるか時間を短縮するにはどうするかだけ
手動かして言い争いする暇があったら線でも文字でも書いとけ

426 :名無し組:2021/09/21(火) 18:43:25.17 ID:???.net
去年n通って今年は通信通ってる
受講料半額だけど、添削遅いしテキトーだしdvdもダルいおっさん
模試も理不尽
でも不満はないよ
だって何を得るかは自分次第だし
ネットでもsnsでもたくさん情報がある
学校ってのは、ただの勉強するキッカケだと思う
学校通えば受かるなんてウソだろ

427 :名無し組:2021/09/21(火) 18:44:51.10 ID:???.net
>>412
ツイで見るのはSだね

428 :名無し組:2021/09/21(火) 18:47:27.08 ID:???.net
>>420
こっちは初授業からほったらかしの講師だな
エスキスとかの指導もしないから未だに読み取り終わったらコマ割りから初めてまともな1/400を書かず、住戸ないプランも書かず作図中に詰んでるやつとかたくさんいるわ

429 :名無し組:2021/09/21(火) 18:50:30.35 ID:???.net
動画の解説みないの?
あれで全部わかるじゃん

430 :名無し組:2021/09/21(火) 18:57:07.69 ID:???.net
動画の解説は見るよ
あれ初期は検討事項も手順も毎回違くなかった?
そこに講師の補足も入らないからどうしていいかわからない人も多かったね

431 :名無し組:2021/09/21(火) 18:59:59.06 ID:???.net
>>430
課題によって違うのは当たり前じゃん

432 :名無し組:2021/09/21(火) 19:02:45.59 ID:???.net
解答ありきで作業手順組んでるから、あの通りにやろうとすると躓くよね。
できる人はその辺をうまく割り引いて調整しながら取り入れてるんだろうけど、
右も左も分からん状態であれだけ見ても自分のものにできない人は多いだろう。

433 :名無し組:2021/09/21(火) 19:05:45.82 ID:???.net
>>432
違うよ
基本はAでその手順を覚えてBで地力で頑張る
これをいろんなパターンでやる
なんで学校通りにやらないのに学校行くの?

434 :名無し組:2021/09/21(火) 19:19:13.54 ID:???.net
学校行かなきゃ課題がないからな

435 :名無し組:2021/09/21(火) 19:39:17.90 ID:???.net
>>426
受かってから言えよ

436 :名無し組:2021/09/21(火) 19:46:23.90 ID:???.net
>>433
その説明すらされないから戸惑ってたんだが?
そもそも解説動画見せられるの夕方なのでAもBもやってること変わらんかったわ
そらできるわけない

437 :名無し組:2021/09/21(火) 20:26:46.23 ID:???.net
Nのオープンワールドっぷりはよく聞くな
SとNは名前の通り両極端すぎて個人差が大きいだろうな

ところで1Bって採光やらかしてないか?
いや、1Bの解答例自体は法をクリアしてると思うけどこの考え方だと場合によっては一発失格しそうな気がするんだが
前に騒いでた合否を左右するテキストの重大な欠陥ってこれかなぁ

438 :名無し組:2021/09/21(火) 20:54:00.18 ID:???.net
バカは黙っとけよ

439 :名無し組:2021/09/21(火) 20:59:44.05 ID:???.net
なんでバカなのか説明してみろさては図星で焦ってるな?

440 :名無し組:2021/09/21(火) 21:05:15.68 ID:???.net
仕分け室がなんの事かわからなくて思いっきり利用者側に置いたらめっちゃ馬鹿にされた
かなしい…

441 :名無し組:2021/09/21(火) 21:07:50.77 ID:???.net
>>439
図星ってなんだ?
なんで動画見る前にBやってんだ?
バカとしか思えないけど

442 :名無し組:2021/09/21(火) 21:08:30.50 ID:???.net
さすがに仕分け室はサービス用なのは分かったが搬入された物品が一番最初に行く室が倉庫なのか仕分け室なのかで少し悩んだわ
解答例見たら申し訳程度の倉庫や加工室、冷凍庫だったから腹がたったわ

443 :名無し組:2021/09/21(火) 21:08:59.79 ID:???.net
A当日→動画見る→B宿題
だろ
動画見て反省しないバカには無理だよ

444 :名無し組:2021/09/21(火) 21:13:25.46 ID:???.net
>>442
お前サービス動線も分かってなさそう
もう10月まで残り僅かなのに
頭大丈夫?

445 :名無し組:2021/09/21(火) 21:16:27.12 ID:???.net
今年の前半課題ってAとBの繋がりってほとんどなくね?

446 :名無し組:2021/09/21(火) 21:17:05.84 ID:???.net
>>440
世間知らずが建物設計できると思った?
ガイジだね

447 :名無し組:2021/09/21(火) 21:17:41.15 ID:???.net
>>445
いちいち同意求めてくんなよ
キモイんだけど

448 :名無し組:2021/09/21(火) 21:19:19.07 ID:???.net
NGされたらこのパターンで全方位に絡むらしい

449 :名無し組:2021/09/21(火) 21:19:19.66 ID:???.net
全方位にケンカ売ってるやついるな
都合悪い話題が出ると出没して荒らすから中の人なのかな

450 :名無し組:2021/09/21(火) 21:19:56.25 ID:???.net
荒らしといえば一人しかいないだろ笑

451 :名無し組:2021/09/21(火) 21:20:23.18 ID:???.net
なりすましてまで荒らしたいあの人ね

452 :名無し組:2021/09/21(火) 21:21:21.34 ID:???.net
分かりやすい連投だな

453 :名無し組:2021/09/21(火) 21:22:04.99 ID:???.net
>>452
あの人乙

454 :名無し組:2021/09/21(火) 21:23:35.73 ID:???.net
>>446
すまんw受かったらネタにするわw

455 :名無し組:2021/09/21(火) 21:25:01.89 ID:???.net
NGワードワロタ

456 :名無し組:2021/09/21(火) 21:43:54.29 ID:???.net
>>449
お前は早く図星の意味を説明しろよ

457 :名無し組:2021/09/21(火) 21:53:28.24 ID:???.net
建築士目指す奴ってこんなあほが多い

458 :名無し組:2021/09/21(火) 21:55:24.58 ID:???.net
全方位ってこのスレだけの話じゃないのかよ
なんでこんなに粘着してんだw

459 :名無し組:2021/09/21(火) 21:58:49.87 ID:???.net
全方位ってこのスレだけの話じゃないのかよ
なんでこんなに粘着してんだw

460 :名無し組:2021/09/21(火) 22:00:59.31 ID:???.net
ネタ切れか?

461 :名無し組:2021/09/21(火) 22:01:08.16 ID:???.net
なんか気味の悪いスレだな

462 :名無し組:2021/09/21(火) 22:20:05.05 ID:???.net
例の人がいろんな人になりすまして荒らしてるだけだよ
NGされると哀れなものよ

463 :名無し組:2021/09/21(火) 22:31:27.76 ID:???.net
8mスパンに3台って実際絶対使いたくないレベルのキッツキツ駐車場だけど
8.5なんて使ったら時間内に終わるか分からんから
「だって乗用車用って書いてませんよね?もちろん(軽)ですよ?」
っていう屁理屈を発動して使うこともやむなし?

464 :名無し組:2021/09/21(火) 22:33:06.76 ID:???.net
去年のTwitter見てる限りS生は9mスパンをたくさん使ってたイメージ うろ覚えだけど

465 :名無し組:2021/09/21(火) 22:34:49.72 ID:???.net
>>463
そんな屁理屈使わなくても一台あたりの幅は2.3m確保できるから
てか軽自動車専用も基本長さが違うだけで幅は同じだけ確保するよ

466 :名無し組:2021/09/21(火) 23:23:31.48 ID:???.net
根本的に設計に向いてない人がちらほらいるな
意匠じゃなくて設備とか構造の人なんだろうか
もし意匠設計仕事にしててサービス動線がわかってなかったり、駐車マスの幅もろくに把握してないなら終わりだよそいつ
普段の生活から学べよ
そこらのスーパーの駐車場の寸法測ってこい
なんのためにコンパクト設計資料集成買ったんだ?
持ってないなら買え
大抵の疑問の答えがそこに書いてあるわ

467 :名無し組:2021/09/21(火) 23:57:23.93 ID:???.net
小学生の会話かよw

468 :名無し組:2021/09/21(火) 23:58:36.76 ID:???.net
どんな目線で誰に向けて書いてる説教なんだか知らんが今の一級建築士試験なんてそんなもんでしょ
最年少合格者は20歳でしょ?大学生も学生時代はウェーイって青春謳歌してた層が受けてるんだから
伸び代しかない世代が受けてるんだから暖かい目で見てやれよ
就職して資格とったらちゃんと建築に向き合うさ

469 :名無し組:2021/09/22(水) 00:26:32.20 ID:???.net
みんなが北に住戸を作らない練習をしてる中、颯爽と北に名峰の登場を期待

470 :名無し組:2021/09/22(水) 00:29:27.90 ID:???.net
制限解除で楽になるだけだよ?

471 :名無し組:2021/09/22(水) 05:49:43.95 ID:5V9oeonJ.net
スパンなんか後から決めりゃいい

472 :名無し組:2021/09/22(水) 06:28:41.76 ID:???.net
>>437
1Bの採光問題ないだろ
1Fの採光補正係数0.85あるし、1Kなら十分取れてるよ
何を懸念してるの?目隠しフェンス?

473 :名無し組:2021/09/22(水) 07:30:38.57 ID:???.net
>>468
駐車場の寸法見たいなごく日常的に目にするものなんか大学生だろうが最低限知ってるべきことだろ
学科でも扱う内容なんだから学科からやり直せ

474 :名無し組:2021/09/22(水) 07:31:20.52 ID:???.net
>>472
採光計算できないバカを相手にしてはいけない

475 :名無し組:2021/09/22(水) 07:33:20.13 ID:???.net
想像以上受験生のレベル低そうだな、これは合格もろたで

476 :名無し組:2021/09/22(水) 08:22:19.47 ID:???.net
>>472
解答例はクリアしてるって言ってるじゃん
そのリアクションだと指導内容がうちと違うみたいだからこれ以上突っ込むのはやめておくわ

477 :名無し組:2021/09/22(水) 08:37:10.25 ID:???.net
教師によって言ってる事違うの何とかしてほしいよな
サービス駐車場の車路通って通用口に行く計画が良いか4人位に聞いたら見事に半々だったわ

478 :名無し組:2021/09/22(水) 08:43:23.93 ID:???.net
>>476
試験近いし一発失格項目は一つでもなくしたく。。
聞き方が悪かったです、すみません
念のため懸念点教えてください
採光補正係数0.85×窓面積4u×7で23uまでは居室の採光がみれると思っていました

479 :名無し組:2021/09/22(水) 09:19:37.76 ID:???.net
>>478
それで正しいよ
懸念したのは住居系の地域は隣地への離隔7mを取ると補正係数が1取れる説明とともに今回の回答例で説明されたこと
回答例は壁芯でとってあり柱面からちゃんと計算すると補正係数0.85となるからクリアするんだけどそこの説明がなかったから勘違いする人いるだろうなって思って
今回は6階建てで1階が1DKだったから成立したけど7階、8階となればNGになる可能性もあるからね
全国一律の指導内容かと思ってたけど講師によってはちゃんと説明してるみたいだからあなたのリアクションで安心しただけさ

480 :名無し組:2021/09/22(水) 09:40:13.84 ID:???.net
>>477
そりゃ明確な正解がないというか、示されてないからそうなるでしょ
どちらかといえばよくないが、悪いとも言い切れない、みたいなのは現実にあるわけだし
法律違反してない限りそれが即合否に繋がるかといえばそうとは言い切れない
他の受験生がみんなちゃんと動線分けた計画してたら落ちる可能性は高まるが、多分もっと違うところでより重大なミスしてる確率の方が高い

481 :名無し組:2021/09/22(水) 11:40:43.76 ID:???.net
望ましくないが収まらずやむを得ない場合はそうするしかない事項として指導すべきだって事でしょ
勝手に考えてねだからそう思う人が続出する
これに限らず学校のセオリーってあるはずなんだよね
それを伝えずに生徒からの疑問だけを解答するスタイルにしてるから辛い状況になる生徒も出てくるわけさ

482 :名無し組:2021/09/22(水) 12:14:06.23 ID:???.net
>>481
自分で聞きに行けばいいじゃん
聞きに行くのが怖いか?

483 :名無し組:2021/09/22(水) 12:15:06.27 ID:???.net
学校のセオリー=試験元のセオリーではないから

484 :名無し組:2021/09/22(水) 12:20:45.80 ID:???.net
どこまでなら許容か、自分である程度課題分なり回答例なり咀嚼して判断するだろ
判断に迷うならとりあえず講師に確認するとか作品例を当たるとかなんらかの方法はあるはず
それすらできないのに資格とって何千万や何億もの仕事を請け負おうとしてるの?

485 :名無し組:2021/09/22(水) 12:21:01.06 ID:???.net
>>481
言いたかった事を言ってくれてありがとう
良いとか悪いだけだとハナから使ったり、逆に絶対使わない縛りプレイしたりしがちだけど、可能だが望ましくないってものも結構ある筈なんだよね
本番ではそういう逃げに救われたりするのに、そもそも意見食い違ってたらどうしようもない
せっかくビデオ講義って強みもあるのに使われてないし、これではSの劣化でしかないよ

486 :名無し組:2021/09/22(水) 12:24:18.66 ID:???.net
講師はいいか悪いかの二択しか返答しないbotなのか?

487 :名無し組:2021/09/22(水) 12:25:23.27 ID:???.net
試験元のセオリーを教えて欲しいと言ってるわけじゃないんだが?
数ある学校の中からこの学校に通う選択をした時点で教えには従うつもりで行ってるけどどうやらなさそうだから困っちゃうねって話さ
怖くて講師に聞きにいけないとかじゃないよ
聞きに行ってもここで話題が出てるように一律じゃないみたいだし

488 :名無し組:2021/09/22(水) 12:29:28.43 ID:???.net
長文で何やってんだこいつら

489 :名無し組:2021/09/22(水) 12:30:42.68 ID:???.net
一律じゃないからあとは自分で判断しろという話だろ
基準法に書いてないことは、どちらがより良いか、しか基準がない

490 :名無し組:2021/09/22(水) 12:47:32.97 ID:???.net
サービス動線と利用者動線が交差するならまだしも
そうじゃないなら別に問題ないだろ
多少交差する程度なら問題ないケースだってあるだろうし

491 :名無し組:2021/09/22(水) 12:55:21.51 ID:???.net
サービス用駐車場車路を通って通用口に行く計画ねぇ。
そんなん車路は通らんほうがええに決まっとるがな。車路を通って通用口に行く案と通らずに行く案とどっちが良いと思うかもっかい講師に聞いてみなよ。聞くべきはその案の是非じゃなくて聞き方が悪いというかポイントがずれてる気がするわ。

492 :名無し組:2021/09/22(水) 13:40:40.33 ID:???.net
そういえば今週模試だな

493 :名無し組:2021/09/22(水) 13:56:05.58 ID:???.net
てか受験票届いた?
まだ届かないんだけど俺だけ?

494 :名無し組:2021/09/22(水) 13:58:41.80 ID:???.net
>>471
なに言ってるんだこいつ




と思った奴、エスキスの方法見直せ

495 :名無し組:2021/09/22(水) 14:41:48.74 ID:???.net
>>491
回答例にあるんだぜそれ

496 :名無し組:2021/09/22(水) 14:42:24.44 ID:???.net
>>493
学科の発表と同時に届いたぜ

497 :名無し組:2021/09/22(水) 14:48:14.69 ID:???.net
今年に限ればスパン先に決めた方が圧倒的に楽
というか後からとか鬼畜の所業

498 :名無し組:2021/09/22(水) 14:55:50.52 ID:???.net
>>497
練習課題ではな
本試験はそうと限らないぜ

499 :名無し組:2021/09/22(水) 15:10:21.30 ID:???.net
>>498
はいはい
オール面積適宜でもそうならない
そうなるとすれば住戸数適宜の時かな笑

500 :名無し組:2021/09/22(水) 15:18:25.00 ID:???.net
破綻してオロオロしてろ
お前みたいなやつは本試験ガクブルで課題文冒頭からふわふわしてるからどちらにせよ落ちる

501 :名無し組:2021/09/22(水) 15:28:33.01 ID:???.net
煽り入ってワロタ
今年の課題スパン後からとか
リゾートホテルの年にそれやったら確実に死んだだろ
できる年とできない年があるんよ

502 :名無し組:2021/09/22(水) 15:38:10.66 ID:???.net
>>495
解答例にあるからなんだってんだ?あれは別に満点解答じゃねーぞ
歩車動線分離より交錯の方が良い計画だと思ってんなら君はそのままでいいと思うけど

503 :名無し組:2021/09/22(水) 15:41:37.75 ID:???.net
全方位の人に触れちゃダメ

504 :名無し組:2021/09/22(水) 15:51:46.04 ID:???.net
>>501
ワロタw
まだその段階かよ
中途半端な検討するやつがそうなってしまう課題であってちゃんとすれば綺麗におさまるんだよ
むしろそうしないとあとでガタガタなるという地獄プラン
みんなそれは2往復くらいしてんだよ

505 :名無し組:2021/09/22(水) 16:04:26.73 ID:???.net
全方位スルー

506 :名無し組:2021/09/22(水) 16:19:48.94 ID:???.net
上から目線で他人に説教してると、
自分が出来てるように錯覚して安心するんだろうな。

そんなことでもやらないと安心できないくらい足元ガタガタということだが。

507 :名無し組:2021/09/22(水) 16:19:50.88 ID:???.net
中身がなく煽るだけ
ポエマーの匂いがプンプンするな

508 :名無し組:2021/09/22(水) 16:28:09.95 ID:???.net
美術館落ちて昨年合格のもんやがスパン割って住居の面積で大体決まらんか?美術館はかなりスパン割難しかったが高齢者施設とかはスパン割は居室の面積で決まるからどの課題もスパン割は簡単だったんだが集合住宅も似たようなもんじゃないんか?課題受けてないから大変さわからんけども

509 :名無し組:2021/09/22(水) 16:30:29.55 ID:???.net
>>508
君が正しいよ
煽りポエマースルーでオケ

510 :名無し組:2021/09/22(水) 16:32:20.13 ID:???.net
もう一度来年受けるドン!

511 :名無し組:2021/09/22(水) 17:20:21.14 ID:???.net
美術館の年に受かったけど、スパン割わりとめちゃくちゃだったな
77988みたいな全種網羅しました!的なスパン割で受かった
まあ面積調整したりあれこれやってたらそうなってしまったんだが受かれば正義よw

512 :名無し組:2021/09/22(水) 17:24:11.48 ID:???.net
おさまればスパン割りなんてどうでも良くね?
記述で求められて定型文しか書けないなら仕方ないけど
8mだろうが9mだろうが減点にはならんでしょ

513 :名無し組:2021/09/22(水) 17:24:27.42 ID:???.net
去年合格したけど廊下の関係で0.5刻みでスパン割キメてたね

514 :名無し組:2021/09/22(水) 17:25:39.51 ID:???.net
0.5刻みのスパンとか作図めんどくさいからなるべくやりたくないなぁ

515 :名無し組:2021/09/22(水) 17:35:08.88 ID:???.net
0.5刻みは流石にやる気おきんな、勿論問題は無いんだろうけど普段からやってないと本番作図ミスって時間かかりそう

516 :名無し組:2021/09/22(水) 17:35:24.53 ID:???.net
6m×6mよくやっちゃう

517 :名無し組:2021/09/22(水) 17:49:39.10 ID:???.net
66スパンは去年からnが良くやり出したよな、俺は一回も使わずにどの課題もクリアして合格したが66は階段書くのが面倒いから使いたく無かった

518 :名無し組:2021/09/22(水) 17:49:55.48 ID:???.net
6×6は全く問題ないぞ

519 :名無し組:2021/09/22(水) 17:51:13.87 ID:???.net
ひどい時は77 76 66って感じ

520 :名無し組:2021/09/22(水) 17:52:13.59 ID:???.net
今年の課題で66の回答例はまだなかったよな?

521 :名無し組:2021/09/22(水) 19:14:03.16 ID:???.net
実際の集合住宅なら69とか710とかが一般的では
それに1.6メートルくらいの奥行きでバルコニーやら共用廊下やらがついてる感じ

522 :名無し組:2021/09/22(水) 19:33:21.80 ID:???.net
今年の落とし所が全然わからんな
昨年より単純だし法規ゾーニングだけでランク3、4が半分行くとは思えん
図面の綺麗さとかで合否別れたりするかな

523 :名無し組:2021/09/22(水) 20:00:08.95 ID:???.net
傾斜地だな

524 :名無し組:2021/09/22(水) 21:19:52.14 ID:???.net
2級見てたらようするに単なる嫌がらせみたいな問題になる気がしてきた
傾斜敷地、敷地内段差、狭い道路、狭い敷地、駐車場大量、車寄せ
吹抜、光庭、屋上庭園、勾配屋根、5~7階建て(作図が多い)、既存樹木(移設不可)、
既存建物(解体不可)、地下水位、異種用途区画、隣接する建物と一体的に利用する
などが複数同時で来る

525 :名無し組:2021/09/22(水) 21:27:04.80 ID:???.net
最近の課題は7×7で解けないとか言うけど
いや別に普通に解ける課題も多いから
基本7×7で考えて面積の都合上どうしても伸ばしたい時だけ8使う程度で十分じゃね

526 :名無し組:2021/09/22(水) 21:38:53.25 ID:???.net
完全にオワコンだろ

527 :名無し組:2021/09/22(水) 21:44:07.66 ID:???.net
PC梁の上に基準階マンだろ

528 :名無し組:2021/09/22(水) 21:46:37.81 ID:???.net
敷地狭いのはありそう
やっぱり高層階で敷地狭いのは難しいし
屋外階段潰しにもなる

529 :名無し組:2021/09/22(水) 21:59:20.96 ID:???.net
全方位終わった

530 :名無し組:2021/09/22(水) 22:08:28.71 ID:???.net
管理用動線はどうしようもなかったら少しくらいちぎってもしょうがないでしょ
レストランちぎらないと難しい年あったじゃん

531 :名無し組:2021/09/22(水) 22:11:16.00 ID:???.net
ツイッターに新たなポエマーが現れてるやん
あいつここの全方位じゃね?
そっくりなんだけど

532 :名無し組:2021/09/22(水) 22:11:33.43 ID:???.net
繰り返し課題やってるけど4Bは苦手だ
今のところ一番難しい

533 :名無し組:2021/09/22(水) 22:27:46.83 ID:???.net
>>531
言い草が完全一致でワロタ

534 :名無し組:2021/09/22(水) 22:42:54.28 ID:???.net
そのポエマー教えろよ

535 :名無し組:2021/09/22(水) 22:45:49.81 ID:???.net
何で検索したら出てくるんや?

536 :名無し組:2021/09/22(水) 22:47:44.74 ID:???.net
俺は演習課題5Aが好きです

537 :名無し組:2021/09/22(水) 22:54:31.20 ID:???.net
一級 製図
で検索したらすぐわかる

538 :名無し組:2021/09/22(水) 23:07:49.45 ID:???.net
まだやってないパターンってなんだろな
コレクティブ?

539 :名無し組:2021/09/22(水) 23:25:21.13 ID:???.net
4Aが難しい
87スパンってあり?

540 :名無し組:2021/09/22(水) 23:37:20.56 ID:???.net
ダメなスパンなんてねーよ
収まらないならそれ使ったらいいけどそういう事も教えないもんねNは

541 :名無し組:2021/09/23(木) 00:25:03.29 ID:???.net
Sって1級製図の市販本(課題ついてるやつ)って出してるよね?本屋に行ったけどNはあったけどSはなかったんだよな
出てないわけじゃなく売り切れてただけよね?

542 :名無し組:2021/09/23(木) 00:25:53.41 ID:???.net
>>540
何にも教えないよねここ
美術館の再試験で受かったけど、Sに行ってて延期期間からNにしたんだけど、マジでここの連中の図面やばかった
全員が全員、判で押したように7×7でやってた
その上作図が誰一人として時間内に終わらなかった
そして試験は自分以外全員不合格だった

543 :名無し組:2021/09/23(木) 00:31:05.69 ID:???.net
ここ数年でSは出さなくなったとかなんとか

544 :名無し組:2021/09/23(木) 00:32:21.24 ID:???.net
>>542
こういう話すると必ず否定派がきて学校や講師を擁護するんだけどそういう次元じゃないぐらいなにも教えないね
てかガチャはあれど講師は悪くないと思うんだよね
N自体の方針が少しおかしくなってるのかな
講師に質問するとかなり戸惑うことが多い
んで学校側に方針確認します→回答なしor教務に止められるのオンパレードで話にならん

545 :名無し組:2021/09/23(木) 00:33:39.39 ID:???.net
>>543
やっぱりそうなんだ
ググってみたけどイマイチ最新のが出てこなくてさ
二級は出してるのに一級はやめたんだねありがとう

546 :名無し組:2021/09/23(木) 06:58:19.94 ID:???.net
まあ資格学校のせいにしてる無能は
一生受からないだろ

547 :名無し組:2021/09/23(木) 08:07:11.93 ID:???.net
それさえ言っておけば勝ったつもりでいられるんだから楽だよな

548 :名無し組:2021/09/23(木) 08:32:32.15 ID:???.net
Sの営業はSスレ立ててやりなよ
合格率の差を見せつけてあげればいいじゃん

549 :名無し組:2021/09/23(木) 08:47:21.07 ID:???.net
TACはメゾネットばかりだろやってるらしい

550 :名無し組:2021/09/23(木) 09:48:52.82 ID:???.net
まあ今の時点でサービス動線どうしようみたいなところで手が止まってしまうなら、それ資格学校行ってる意味ある?って思うけどな
Sならそういう基本的なところって割と初期の段階で方針示してくれるし

551 :名無し組:2021/09/23(木) 09:59:05.12 ID:???.net
メゾネットが出たら有利やろうね。
去年のNみたいな一人勝ち状態になる。

出なけりゃ最悪だけど。

552 :名無し組:2021/09/23(木) 11:20:54.56 ID:???.net
行ってる意味が薄く感じるから不満が聞こえてくるんだろう
サービス動線についても特に解説や方針などないしな
そういう課題をやっておしまい

553 :名無し組:2021/09/23(木) 12:40:17.49 ID:???.net
学生か?
教えてくれないとぶつくさ言ってんのは?

554 :名無し組:2021/09/23(木) 12:43:17.12 ID:???.net
全方位かSの人でしょ
相手するだけ無駄

555 :名無し組:2021/09/23(木) 12:49:37.38 ID:???.net
>>544
いや、そんなことないよ
少なくとも都内のnは質良いと思う

556 :名無し組:2021/09/23(木) 13:03:00.96 ID:???.net
品質にバラつきがあるのはいただけないね

557 :名無し組:2021/09/23(木) 13:03:30.70 ID:???.net
都内の人は池袋行ったらいいと思うよ
あそこで問題作ってるみたいだから作った人に直接聞けるよ

558 :名無し組:2021/09/23(木) 13:13:53.99 ID:???.net
Nはとりあえず実践させて何ができないかを自分で認識させて一例を示すことにより自ら思考を展開させてねって方針かな
ここはどうなんだろうって疑問を自分で見つけて自分で解決できるようにする事で試験に対する柔軟性を養ってる感じ?
個人差で合う合わないはあるにしろ一定の合格率は出てるんだから学校全体ではそれでOKなんだろう
それを2ヶ月で身につけるのは大変だと思うけど元々初年度は相手にしてないんだろうね

559 :名無し組:2021/09/23(木) 14:13:13.69 ID:???.net
製図試験になるとカリスマ達は何してるんだろう
MAXとZは露出あるけどスーパーノヴァは見なくなったな

560 :名無し組:2021/09/23(木) 15:06:02.67 ID:???.net
去年のsの解答例南を捨てて北に居室設けてるけど本気?一番大金出させてるとこがやること?

561 :名無し組:2021/09/23(木) 15:13:19.24 ID:???.net
見てないけどその居室がなんなのかによるわ
用途によっては北にあってもいいだろ

562 :名無し組:2021/09/23(木) 15:17:19.40 ID:???.net
去年のSはユニット形式であんまりやらなかったと聞いてるからどんな課題の解答例を見てるのか知らないけど、本試験の課題で回答例を作ってるなら東西にユニットを作っていれば個室が北にあってもおかしくはないな
ユニットを南北で分けてるなら話にならんけど

563 :名無し組:2021/09/23(木) 16:10:00.06 ID:???.net
そして多くが北居室で受かっている件
これだから試験はよくわからん

564 :名無し組:2021/09/23(木) 16:13:18.61 ID:???.net
>>563
数の暴力やぞ

565 :名無し組:2021/09/23(木) 16:28:38.16 ID:???.net
試験元の解答例でも北に居室あるし課題文の条件次第なだけだろ

566 :名無し組:2021/09/23(木) 18:04:04.08 ID:???.net
集合住宅だって3LDKなら確実に一つは北側に居室が来る
北側居室ダメみたいな考えは捨てた方がいい

567 :名無し組:2021/09/23(木) 18:12:10.86 ID:???.net
ツインコリダー知らない素人ワロタ

568 :名無し組:2021/09/23(木) 18:12:19.75 ID:???.net
>>566
こいつバカか

569 :名無し組:2021/09/23(木) 20:09:58.74 ID:???.net
去年の南北ユニット刑務所パターンで受かった人いるっぽいよね
東西ユニットで南と東西に頑張って共同生活室やら居室もっていってエスキスに時間割いてしまい、基準階無しの3000m2の作図量で時間がかかり、結果見直し時間が取れず車寄せの屋根やら断面の天井高やら諸々書き漏れして減点重なりランク2だった俺からすると南北で受かった人がいるの聞くと悔しいっすわ

570 :名無し組:2021/09/23(木) 20:18:28.76 ID:???.net
メゾネットは出ない
というか出せない
理由は各自で考えろ

571 :名無し組:2021/09/23(木) 20:20:50.10 ID:???.net
どうしてTACに言ってやらないのか

572 :名無し組:2021/09/23(木) 20:23:46.02 ID:???.net
それが本当ならTACは相当間抜けってことになるな。

まあ、去年も「ユニットプランは出ない」と言われてたわけで…

573 :名無し組:2021/09/23(木) 20:28:41.90 ID:???.net
>>570
なんで出せないんだよ
別にそんな事はないだろ

574 :名無し組:2021/09/23(木) 20:42:09.77 ID:???.net
メゾ出ないおじさんまた来たのか

575 :名無し組:2021/09/23(木) 21:04:35.49 ID:???.net
>>568
片廊下型でどうやって南面させるの?
教えて?

576 :名無し組:2021/09/23(木) 21:30:23.31 ID:???.net
むしろツインコリダー大好きになってきた
慣れると楽だわこれ
もちろん下層階の条件次第では使えないし、全住戸南に向けて破綻しないならそっちのがいいけどさ

577 :名無し組:2021/09/23(木) 22:39:15.30 ID:???.net
>>575
後出し条件で何言ってんの???

578 :名無し組:2021/09/23(木) 22:56:17.13 ID:???.net
>>576
ツインコリドールってランク1、2群の箱なかから真っ先にランク2にいくと思うよ

579 :名無し組:2021/09/23(木) 23:15:51.84 ID:???.net
メゾおじは多分Tの使者だな
みんなが練習しなければT大勝利で来年ウハウハ

580 :名無し組:2021/09/23(木) 23:21:43.22 ID:???.net
建築士会の模試が激ムズだわw
こんなん本試で出されたら誰も時間内に終わらない

581 :名無し組:2021/09/23(木) 23:25:58.80 ID:???.net
根拠のないポエマーって小泉進次郎に憧れてんの???
馬鹿に建築士は無理だよ

582 :名無し組:2021/09/23(木) 23:26:41.30 ID:???.net
後半課題からスランプになてきた

583 :名無し組:2021/09/23(木) 23:36:24.96 ID:???.net
>>582
もう大混乱な
原点にかえってみるとできたり、できなかったり

584 :名無し組:2021/09/23(木) 23:36:39.45 ID:???.net
>>580
あれ日本語の意味わからんかった
メゾネット住戸の下階とそうでない住戸の平面を同じにするっていうけど
階段ある分違くならない?
5階建て(一部6階建て)は意味は分かるけどそんなんありかいって思ったし
光庭40m2を複数個所設けるもそんなん思いつかねぇ

585 :名無し組:2021/09/23(木) 23:47:39.84 ID:???.net
全方位ポエマーなんだけど

586 :名無し組:2021/09/23(木) 23:54:47.78 ID:???.net
建築士会の問題一度も解いたことないけど駐車場38台の課題があったってマジ?

587 :名無し組:2021/09/23(木) 23:57:27.26 ID:mNjhpaaS.net
>>586
あれは名課題だね。
一級パズル試験

588 :名無し組:2021/09/24(金) 00:09:48.21 ID:???.net
>>584
それ!
日本語を理解するのに30分かかってしまったw
一部6階とか、わけわかんねぇ

589 :名無し組:2021/09/24(金) 00:18:02.87 ID:???.net
今年は夏が無かった気がする
春になる前からいきなり秋になったな

590 :名無し組:2021/09/24(金) 00:35:08.37 ID:95s/eml3.net
>>588
日建、総合、建築士会
全ての課題をGETしたが、
面積の算定他、同じ試験でこうも考え方が違うのかと。
日建=屋上緑化、PS乱れ打ち
総合=EVシャフト算入、二重床
建築士会=全床算入、塔屋必須

記述を各ジャンルに振り分け、絶対使わないのを削除中です。(特に日建。マニアック過ぎて覚えられない)

591 :名無し組:2021/09/24(金) 00:41:44.12 ID:???.net
>>590
俺も全部みて私感だけど
課題は士会、総合、日建の順で本試に近いかなって思ってる
記述は日建、総合、士会と逆転で日建が一番詳しく要約された文章な気がする
ま、蓋をあけてみないとわからんけど

592 :名無し組:2021/09/24(金) 00:52:19.83 ID:95s/eml3.net
>>591
まぁ、競馬新聞と一緒ですよね。
日建の記述頑張ってみます。

593 :名無し組:2021/09/24(金) 01:03:26.51 ID:???.net
>>589
いやいや、連日クソ暑かったわ

594 :名無し組:2021/09/24(金) 01:19:43.47 ID:???.net
塔屋書いてるのが士会
光庭計画してるのがS
屋上緑化してるのがN
わかりやすいね

595 :名無し組:2021/09/24(金) 01:23:42.10 ID:???.net
SはTwitterのアップされた完成図面くらいしか見れないけどツインと光庭多いよな

596 :名無し組:2021/09/24(金) 07:39:01.67 ID:???.net
>>591
俺は逆だな
昔のパズルやってる順にしか見えない

597 :名無し組:2021/09/24(金) 07:51:41.89 ID:???.net
>>577
どんな携帯でも無理だよ

598 :名無し組:2021/09/24(金) 08:03:21.96 ID:???.net
>>597
マジでツインコリダー知らないの?

599 :名無し組:2021/09/24(金) 08:38:37.18 ID:???.net
>>597
こいつやばいな
簡単な年に受かった既得か?
まぁ方法は何個かあるが教えるわけにはいかない
不合格者一名追加しまーす

600 :名無し組:2021/09/24(金) 08:40:34.32 ID:???.net
もしかして試験的に縦敷地でもオール南面狙って死ぬ気なのかな?
それなら頑張れ
応援するわ

601 :名無し組:2021/09/24(金) 10:19:00.63 ID:???.net
間取勉強不足マンきてるね

602 :名無し組:2021/09/24(金) 10:27:50.62 ID:???.net
日建てほんとに教えないからね
まあ7×7しばりで頑張れよ

603 :名無し組:2021/09/24(金) 10:32:14.70 ID:???.net
廊下をまっすぐにするためにインとアウトのバルコニーを併用したガタガタの住戸の解答をよく見るけど実際のマンションでもそういうのってあるん?

604 :名無し組:2021/09/24(金) 10:50:02.21 ID:???.net
メゾネット、免震基礎、地下駐車場とか出るわけねーことばっかやってねーで
もっと基本的な住戸内のプラン見直せよとボクは言いたいわけでありまする

605 :名無し組:2021/09/24(金) 10:51:20.33 ID:???.net
併用というか混在か

606 :名無し組:2021/09/24(金) 10:59:12.32 ID:???.net
メゾネットも免震も地下駐車場も過去の本試験で出てるでしょ
万が一出た時に言い訳できなくなるから浅く広くやってるんだよ
そのおかげで大事な部分が疎かになってる気がしないでもないけど

607 :名無し組:2021/09/24(金) 11:02:41.99 ID:???.net
一回サラッとやっただけだろ

608 :名無し組:2021/09/24(金) 11:04:45.73 ID:???.net
学科も製図も試験が終わるとそれなりの意見がくるらしいから大分保守よりになっちゃうよね
試験元の課題を予想することに注力しちゃってるから足元お留守になるのは致し方ない現状よね

609 :名無し組:2021/09/24(金) 12:01:09.57 ID:xCyIjwc7.net
住戸のプランニングっていつのタイミングでやってる?
1/400のエスキス時に個別に1/200で描いてるけど、作図時でもいい気がしてきた

610 :名無し組:2021/09/24(金) 12:05:55.30 ID:???.net
一応1/400事だね
作図中は脳死でありたいから作図中のプランはしない縛りしてる

611 :名無し組:2021/09/24(金) 12:07:55.30 ID:???.net
断面図で住戸内の間仕切り入れたりスラブ下げたりを表現するためにも作図中に書くのはよほど慣れてないとエスキスで検討する時間以上に時間ロスすると思う

612 :名無し組:2021/09/24(金) 12:20:24.69 ID:???.net
どんな問題が出るのか楽しみだなぁ
試験官やりてぇ
去年合格してよかったわ
ストレートで取らなきゃ時間と金がもったいない

613 :名無し組:2021/09/24(金) 12:21:43.61 ID:xCyIjwc7.net
やっぱそうだよね
悪魔のささやきに惑わされそうになったわ
ありがとう

614 :名無し組:2021/09/24(金) 12:35:56.54 ID:???.net
逆に今住戸検討してる人がいて驚いてる
1/1000でも窓位置ある程度計画できるでしょ

615 :名無し組:2021/09/24(金) 12:55:31.34 ID:???.net
そういうのも教えないのがNだからね
既に解決してる人もいれば今考えてる人もいて進捗は様々よ

616 :名無し組:2021/09/24(金) 12:58:28.71 ID:???.net
住戸検討って感覚でいけない?
雰囲気というか

617 :名無し組:2021/09/24(金) 13:01:32.42 ID:???.net
慣れと自分の中でパターン化できるまでは難しいんじゃない?
暗記するにもテキストにはあんまりパターンないし回答例は別パターンで書いてあるしで咀嚼するのに時間かかると思う
あと住戸内プランにどのぐらい重きを置いてるかでも変わると思うしね

618 :名無し組:2021/09/24(金) 13:03:43.23 ID:???.net
これすら教わらないとダメとかやばすぎるだろ
しかもこの間記述でわざわざやってたじゃん
まだ慣れてねーの?

619 :名無し組:2021/09/24(金) 13:07:10.58 ID:???.net
教わらないとダメなのじゃなくて個人個人でやるべき優先順位が違うだけでしょ
試験までになんとかなりゃいいんだから見守ってやれよ

620 :名無し組:2021/09/24(金) 14:36:34.64 ID:???.net
>>598
ツインコリドールでどうやって全住戸全居室南面させるの?

621 :名無し組:2021/09/24(金) 15:06:55.00 ID:???.net
ひどくレベルの低いやりとりしてるな

622 :名無し組:2021/09/24(金) 15:48:10.11 ID:???.net
>>620
絶対3LDKなら北面する

→ツインコリダーすればえーやん

→どうやって南面させんの?

623 :名無し組:2021/09/24(金) 15:52:24.13 ID:???.net
N課題ってS課題よりも全体的に簡単なんですかね?
去年Sの後半課題解けたことなかったんですが、Nは今のところ全て時間内に完成できてるので… 去年の一級と今年の二級は、N課題が当たっていたので、今年の一級N外さないか不安です…

624 :名無し組:2021/09/24(金) 15:54:14.62 ID:???.net
>>623
ミスです。流してください。

625 :名無し組:2021/09/24(金) 16:07:54.01 ID:???.net
急な南面はやっぱり全方位か
スルーしろって

626 :名無し組:2021/09/24(金) 16:48:38.48 ID:???.net
>>622
うん
だからどうやって全室南面させるの?
答えられないならいいよ

627 :名無し組:2021/09/24(金) 16:50:15.08 ID:???.net
三室あるうちの一室は北側(廊下側)に行くのがセオリーでしょ
どうやって三室ともバルコニー側に並べるの?
もしかして間口を広くすれば並ぶとかいうアホなこと言わないよねえ

628 :名無し組:2021/09/24(金) 16:54:53.80 ID:???.net
【ラジオ】大竹しのぶ、“男性経験30人”発言の真相明かす「冗談も言えないんだ」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632460846/

著名建築家古舘真さんの女性経験は3000人
君たちも資格をとれば、古舘真さんのようになれるよ
もう少し頑張ろう。

629 :名無し組:2021/09/24(金) 17:03:52.60 ID:???.net
こうやってまた相手にされなくなる
何度繰り返すのかね

630 :名無し組:2021/09/24(金) 17:27:55.16 ID:???.net
どうして知的障害者は南側にこだわるんだろうか
試験の意味理解してないのかな?

631 :名無し組:2021/09/24(金) 17:49:25.49 ID:???.net
トイレ含め全室南面に向けないと納得できねンだわ

632 :名無し組:2021/09/24(金) 18:25:51.70 ID:???.net
Sの受講生はバカが多いな
ツインコリダーも分からないってw学科で何の勉強してたんだよ・・・

633 :名無し組:2021/09/24(金) 18:49:19.87 ID:???.net
模試まで一回も時間内に解けなかったなー
全然ダメだ

634 :名無し組:2021/09/24(金) 18:52:17.18 ID:???.net
それは流石に今年は諦めるレベルだな、でもそんな奴は来年も再来年もダメで角落ちする奴多い気がする

635 :名無し組:2021/09/24(金) 19:05:25.49 ID:???.net
全方位は日本語が不自由すぎる

636 :名無し組:2021/09/24(金) 19:07:14.19 ID:???.net
>>633
初受験か?
試験前日までの覚醒と学校の課題より簡単な試験であることを一緒に祈ろうぜ

637 :名無し組:2021/09/24(金) 19:13:46.24 ID:???.net
>>636
Nの問題難しすぎないか?
色々考えてたらエスキスに3時間とかしょっちゅうでできても高さアウトとか採光アウトとか
もう祈る
めっちゃ祈る

638 :名無し組:2021/09/24(金) 19:18:58.97 ID:???.net
NS両方一通りやってるN生だけどSの課題の方が難しく感じるな
Nのやり方でやってるからかな

639 :名無し組:2021/09/24(金) 19:27:22.94 ID:???.net
ぶっちゃけ、tacが1番むずい。メゾネット組み込みすぎ。

640 :名無し組:2021/09/24(金) 19:30:00.00 ID:???.net
ツイッタ中毒マジウケる
落ちたらポエム書くんだろうけど
そんな事してるから落ちるんだよ

641 :名無し組:2021/09/24(金) 19:43:37.82 ID:???.net
>>637
前半苦労したけど後半はネタ切れ感あって簡単になってきたんじゃない?
色んなものを捨てた結果だからかも知れないけど
>>638
採光に対する考え方から違うからNのやり方じゃ相当厳しいらしいね

642 :名無し組:2021/09/24(金) 19:55:56.37 ID:???.net
Nは採光補正係数0.5でいいと教えてるって聞いたけど、ほんとかね?

643 :名無し組:2021/09/24(金) 19:59:43.48 ID:???.net
逆でしょ?

644 :名無し組:2021/09/24(金) 20:00:12.42 ID:???.net
Nは1、Sは0.5と聞いた

645 :名無し組:2021/09/24(金) 20:03:32.46 ID:???.net
0.5でいけることはいけるが試験的にどなんや
0.5でいいならあんま苦労せんやろうに

646 :名無し組:2021/09/24(金) 20:04:32.19 ID:???.net
NSどっちもやってるとか
課金しすぎだろ

647 :名無し組:2021/09/24(金) 20:07:46.13 ID:???.net
そのかわりニ室採光しない縛りなんだろうな
2×2の開口部で9帖も許容できないからな
2×2以上の開口部として判定してくれる確信もあるまい

648 :名無し組:2021/09/24(金) 20:10:31.19 ID:???.net
よその課題をやれるのは羨ましいけど初年度は情報過多になりそうだな

649 :名無し組:2021/09/24(金) 20:20:17.12 ID:???.net
建築士目指す奴って無駄に金かけてバカみたいだな
そりゃ技術士にバカにされるわけだ

650 :名無し組:2021/09/24(金) 20:23:01.08 ID:???.net
係数は0.75くらいはほしい
おれもよその課題は見てもいないからどんな感じか気になる

651 :名無し組:2021/09/24(金) 20:28:51.98 ID:???.net
>>649
その点技術士はかける金もないもんな
流石だよ
宵越しの銭は持たない
日本人の鑑だよ

652 :名無し組:2021/09/24(金) 20:30:21.04 ID:???.net
企業からの評価が高い技術士に嫉妬しちゃってて草

ちなみに年収も 技術士 > 建築士 だからな
建築士可哀そう

653 :名無し組:2021/09/24(金) 20:38:46.59 ID:???.net
まあ技術士は凄いからな
ゼネコンじゃ名刺にも書けない建築士なんぞゴミに等しいが
技術士ともあれば役員にも抜擢される
格が違いすぎるわ

654 :名無し組:2021/09/24(金) 20:46:56.33 ID:???.net
>>653
それくらいにしとけよ
そのゴミに等しい建築士のためにプライベートと大金を犠牲にして
死に物狂いで勉強してる奴らはいったいどうなるんだよ

655 :名無し組:2021/09/24(金) 20:52:06.35 ID:???.net
この技術士すげー君本人は技術士なんだろうかそれとも違うんだろうか
技術士持ちなら自分で自分の品位を貶めてるクソだし違うならもはやただのうんこだし…
どっちなの?

656 :名無し組:2021/09/24(金) 20:56:11.13 ID:???.net
持ってたらこんなところで遊んでるわけないじゃん
これだから建築士目指してるやつは頭悪いと言われるんだぞ

657 :名無し組:2021/09/24(金) 21:00:05.83 ID:???.net
でも実際バカが多いよな
講師に逆らう身の程知らずも多いし
宿題やってこずに「仕事忙しいから」みたいな幼稚な言い訳するし

658 :名無し組:2021/09/24(金) 21:05:37.07 ID:???.net
そんなのただの自己責任で終わりなのに他人の事が気になってしょうがないんだな
そして技術士アゲ男はやはり予備校通ったけど馬鹿にしてる建築士すら取れなかった哀れなやつだったことが判明した訳だが

659 :名無し組:2021/09/24(金) 21:06:57.00 ID:???.net
そんなのただの自己責任で終わりなのに他人の事が気になってしょうがないんだな
そして技術士アゲ男はやはり予備校通ったけど馬鹿にしてる建築士すら取れなかった哀れなやつだったことが判明した訳だが

660 :名無し組:2021/09/24(金) 21:13:49.32 ID:???.net
製図はパズル解いてるみたいで学科よりだいぶ楽しいけどな
金がかかるのが嫌なだけ

661 :名無し組:2021/09/24(金) 21:14:15.40 ID:???.net
同じレスすんなよ、必死過ぎて見苦しいよ

にしても、コイツはあらゆるレスが技術士に見える病気になったんだろうな

662 :名無し組:2021/09/24(金) 21:14:42.79 ID:???.net
採点シートに建物を隣地境界から1m離してないって項目あるけどおまえらのクラスは外壁と屋外階段どっちを対象にしてる?

663 :名無し組:2021/09/24(金) 21:15:14.58 ID:???.net
平均年収
一級建築士>技術士
知名度
一級建築士>技術士
モテ度
一級建築士>技術士
難易度
一級建築士≦技術士
プライド
一級建築士<技術士

664 :名無し組:2021/09/24(金) 21:15:34.40 ID:???.net
技術士の話になると>>658みたいに発狂する奴が湧くな・・・
全方位くんか?

665 :名無し組:2021/09/24(金) 21:16:41.01 ID:???.net
>>663
モテ度(笑)
建築士取れるといいね
頑張れよ

666 :名無し組:2021/09/24(金) 21:17:57.87 ID:???.net
>>665
悔しそうw

667 :名無し組:2021/09/24(金) 21:25:34.75 ID:???.net
>>666
なんだ
本当にまだ建築士取ってないのか
今年こそ頑張れよ

668 :名無し組:2021/09/24(金) 21:33:52.95 ID:???.net
>>647
2m×2mでも希望的観測だけどね
高天井化に伴って高くはなってるけど幅は1.8mが主流でしょ

669 :名無し組:2021/09/24(金) 21:36:56.46 ID:???.net
希望的観測ってバカかコイツ
試験勉強エアプだなこりゃ

670 :名無し組:2021/09/24(金) 21:38:58.56 ID:???.net
中の人現る!?

671 :名無し組:2021/09/24(金) 21:40:31.92 ID:???.net
ホント試験前は荒れてんなあ

672 :名無し組:2021/09/24(金) 21:44:30.69 ID:???.net
受験生なんてほとんどいないけどね

673 :名無し組:2021/09/24(金) 21:47:25.54 ID:???.net
え、ワイがおるんやけど

674 :名無し組:2021/09/24(金) 21:56:32.56 ID:???.net
荒らしたい特定の人がいて荒れてるように自演してるようにしか見えん

675 :名無し組:2021/09/24(金) 22:06:50.48 ID:???.net
>>657
指導力ぜんぜんない講師多いからな建築士予備校って。
仕事忙しいんだろうけど明らかに予習やってない奴いるし。
あ、仕事忙しかったらそもそも講師のバイトなんてやらんかな?
まあ、どっちもどっち。

676 :名無し組:2021/09/24(金) 22:28:16.44 ID:???.net
俺は合格した後直ぐに学科と製図の講師誘われたな

677 :名無し組:2021/09/24(金) 22:42:02.54 ID:???.net
宿題やってたけどこれ今やることなのかね
どうしてもっと早く出さなかった

678 :名無し組:2021/09/24(金) 23:03:16.09 ID:???.net
なんで講師にならんの?
SでもNでも時給いいだろ
チューターの方が気が楽そうではあるけど

679 :名無し組:2021/09/24(金) 23:07:05.92 ID:???.net
どこかの学校では解放されたピロティ駐車場に延焼線がかかるとその部分は開放扱いで防火設備(シャッター)が必要らしいぞ
お前らのところもそう教えられてるか?

680 :名無し組:2021/09/24(金) 23:15:09.23 ID:???.net
どこかってどこだよ
まずそれを言えよガイジ

681 :名無し組:2021/09/24(金) 23:18:02.52 ID:???.net
>>679
俺のところはノータッチ
回答例では防火シャッターあったりなかったりしたね
個人的にどうしようか考えてたところ

682 :名無し組:2021/09/24(金) 23:22:37.48 ID:???.net
>>679
ちなみに「開放」扱いじゃなくて「開口部」扱いじゃないかな
めんどくさいから安全側とって防火シャッターつける予定

683 :名無し組:2021/09/24(金) 23:26:10.48 ID:???.net
もしくは全部壁にする

684 :名無し組:2021/09/24(金) 23:29:10.62 ID:???.net
全部壁にしたら排煙や換気で詰まない?

685 :名無し組:2021/09/24(金) 23:36:04.60 ID:???.net
すまんよく見たら回答例では延焼ラインにかからないように計画してたわ

686 :名無し組:2021/09/24(金) 23:38:43.98 ID:???.net
そもそも開口部なのかあれは

687 :名無し組:2021/09/24(金) 23:39:43.20 ID:???.net
特訓課題2Aは南面に防火シャッター設けてるね
特別な解説はなかったけど

688 :名無し組:2021/09/24(金) 23:43:58.47 ID:???.net
>>686
開口部だよ
耐火建築物だし準防火地域だから原則は必要になる
準防火地域以上なら屋根付きのカーポートや自転車置き場も側面は開口部扱いになって防火設備が必要になるんだぜ
だいたい簡易な構造の建築物扱いにして開放性を確保して逃げるんだけど

689 :名無し組:2021/09/25(土) 00:37:09.35 ID:???.net
これまでの答案例を見直してたら屋外階段を設置してる側の境界の離れを3mにしてるプランってないのね
ろくな説明もなくなんかいやらしいわー

690 :名無し組:2021/09/25(土) 02:24:17.47 ID:???.net
うっほっほ

691 :名無し組:2021/09/25(土) 08:41:15.38 ID:???.net
明日は模擬かな
来週は試験の心得的なもんでしょ
まぁ、テンパってから教室行くようじゃ落ちる試験よ
初めからエンジン全開で自習してる奴らに追いつける人は僅か
んでまた来年だ。金が、時間が飛んでゆく・・・

692 :名無し組:2021/09/25(土) 08:42:40.23 ID:???.net
せっかく五輪延びて時間があったのに
なんで勉強しなかったの?階段やエレベーターや什器覚える時間あったでしょ?

フフ・・・フハハハ・・・アーッハッハッハ!!!!また来年!

693 :名無し組:2021/09/25(土) 09:49:20.79 ID:???.net
ガイジが受験者に多いから

資格学校に通わないとダメな時点で察するけど
後ろからムチ打たれないと勉強できないガイジが多すぎる

694 :名無し組:2021/09/25(土) 10:15:04.92 ID:???.net
再来週からやっと罵り合いが始まるのか

695 :名無し組:2021/09/25(土) 11:00:59.87 ID:???.net
>>602
お前のとこだけ定期

696 :名無し組:2021/09/25(土) 12:15:14.85 ID:???.net
今年受験するかどうかは当日の仕上がり具合で決めるわ
欠席したら自動的にパスしたことになるんやろ?

697 :名無し組:2021/09/25(土) 12:16:33.18 ID:???.net
模試のネタバレしちゃうけど
X方向6mスパン、Y方向7m&8mスパンだと綺麗に入るぞ

698 :名無し組:2021/09/25(土) 12:40:29.12 ID:???.net
試験まで残り2週間か

>>696
その通り
特に連絡もいらん

699 :名無し組:2021/09/25(土) 12:44:59.93 ID:???.net
>>696
なるね。
チャンスは無駄遣いせんほうがええよ。
俺は去年パスしなかったのを大変後悔してる。

「製図試験は学科後の2ヶ月の学習で合格できる試験」ってのが以前の前提だったけど、
初回はパスできる制度になったのは、
試験難度が上がってその前提が崩れてるからなんだよな。

今年の実力で初回受験だったら、どんだけ気が楽だったか。
もし今年落ちたら来年は角番っていうのは結構なプレッシャーになると
2年目になってみて初めて知った。

700 :名無し組:2021/09/25(土) 12:53:36.02 ID:???.net
Nのだったのにパスしなかったの後悔してるの?

701 :名無し組:2021/09/25(土) 13:48:53.23 ID:???.net
模擬試験ほぼそのまんまのをパスするほうが後悔だろ

702 :名無し組:2021/09/25(土) 13:52:20.05 ID:???.net
>>698
パス制度は、人を増やしたいからだよ
病気や出張で行けなくなった人や忙しくて勉強出来なかって人に諦めて欲しくないから
受験資格もかなり緩くなったし、今まで門前払いだった人も受けられる。
玉石混合になるから難易度は下がってると考えるのが妥当。

703 :名無し組:2021/09/25(土) 13:53:10.73 ID:???.net
特に去年nで落ちたやつはほんとにセンスないし努力もしてないに等しいから今年は落ちると思うぞ

704 :名無し組:2021/09/25(土) 14:18:16.25 ID:???.net
去年はNの当たり年だったみたいだけど特別合格率が高くなった訳じゃないでしょ?
過年度生にはボーナスステージだったろうけど

705 :名無し組:2021/09/25(土) 14:38:02.26 ID:???.net
>>700
去年はNじゃなかった。

> >704
どうも、Nでも初年度生は振わなかったみたいやね。
課題が難しい上に放任主義だったので、
初年度生の多くが当たる当たらないのレベル以前の問題だったらしい。
過年度ならほんとにボーナスステージ。

706 :名無し組:2021/09/25(土) 14:48:36.48 ID:???.net
>>705
Nじゃなかったのか
多少のアドバンテージがあってもやっぱり初年度だと2ヶ月ちょいであれもこれもは追いつかないよね
その辺を聞きたかったんだよありがとう

707 :名無し組:2021/09/25(土) 14:49:49.94 ID:???.net
nだったけど初年度結構合格してたぞ
あとバイトに来てた学生もみんな合格してたな
学生はマジで凄まじい合格率だったわ

708 :名無し組:2021/09/25(土) 14:54:18.55 ID:???.net
バイトかつ受験生なんているんだね
東京とか大きい学校のみかな?

709 :名無し組:2021/09/25(土) 14:54:26.04 ID:???.net
去年高齢者介護施設で基準階タイプもやってるだろうし
個室部分とか共通する部分ありそうだから今年も過年度生有利じゃねーの

710 :名無し組:2021/09/25(土) 14:57:23.94 ID:???.net
合格率は毎年 2年目>カド番≧1年目くらいで変わってないよ
1年目はやっぱりなんだかんだで純粋な勉強・準備不足が多い
3年目は2回やって受からなかった人なので2年目よりは落ちる

711 :名無し組:2021/09/25(土) 15:11:38.89 ID:???.net
完全にオワコン

712 :名無し組:2021/09/25(土) 15:13:26.40 ID:???.net
ワイ、初年度学科を独学でパスして製図も独学で行けるやろと勘違いして
ユニットタイプを知らなくて壊滅

713 :名無し組:2021/09/25(土) 15:16:46.70 ID:???.net
メゾネットに定評のあるTAC
どっちが難しいとは言わないけどメゾネット絡む場合と絡まない場合で相当エスキス違くならん?
メゾネットじゃなければ1階2階は普通にゾーニングタイプの出題もありえるし

714 :名無し組:2021/09/25(土) 15:19:06.82 ID:???.net
今年はゾーニングというよりセンスだから
初年度生でもガンガン受かりそう

715 :名無し組:2021/09/25(土) 15:40:03.14 ID:???.net
そのセンスがいまいちピンとこないわ
俺は今年は厳しそうだな

716 :名無し組:2021/09/25(土) 16:03:42.91 ID:???.net
センスというか、感覚が欠落してる可哀想なやつはいるよな。
歩道なし道路から駐車場の入口を取ればいいのに、わざわざ歩道付き道路からとるやつとか。
I形でバルコニーが連続してないやつとか、共用廊下が曲がってるやつとか。
メイン階段を南向きの住戸の一番いい所に計画しちゃうやつとか。

別に、模試とか限られた時間で書いたやつなら分かるが、宿題で書いてくるのに上記だと悲しい。

717 :名無し組:2021/09/25(土) 16:12:20.87 ID:???.net
ガタガタバルコニー気になるね
あれでよく作図に進めるよな

718 :名無し組:2021/09/25(土) 16:21:30.28 ID:???.net
製図中に
これ絶対うまいやつー
ってチョコプラのCM曲が頭に流れるんだけどどうにかならない?

719 :名無し組:2021/09/25(土) 16:40:07.18 ID:???.net
>>718
どうにもならんやろ(´・ω・`)

720 :名無し組:2021/09/25(土) 16:49:35.13 ID:???.net
本試験の時って断面図書くところにGL線あることが濃厚なんだよね?絶対ではないんだろうけど
方眼に合わせて書いてあるだろうし1FLをGL+100にした場合って各FLは方眼からズレるよね
方眼に合うようななにか上手いやり方ってあるの?

721 :名無し組:2021/09/25(土) 17:00:13.81 ID:???.net
今更その調節方法聞くの?(-_-;)
今年の受験生あたま悪すぎ

722 :名無し組:2021/09/25(土) 17:03:41.49 ID:???.net
>>721
そらそうよ
講義中に講師に質問すりゃいいのに
ここで聞くようなガイジやからな

723 :名無し組:2021/09/25(土) 17:13:08.97 ID:???.net
しょうがないじゃんここまで来ちゃったんだし
調整方法ってことは何か解決策があるってことだな?
もったいぶらずに教えてくれよ

724 :名無し組:2021/09/25(土) 17:14:36.93 ID:???.net
そういう変なこと考えてると落ちるぞ

725 :名無し組:2021/09/25(土) 17:16:25.69 ID:???.net
じゃあ素直に100ずらして書くことにするわ

726 :名無し組:2021/09/25(土) 17:17:26.01 ID:???.net
つかGLが方眼に合ってたらズレる以外ないんやからその書き方で練習せーよ

727 :名無し組:2021/09/25(土) 17:19:00.92 ID:???.net
そうするよ
1階の階高3900にするとか100無視して書くとかやってんのかな〜って

728 :名無し組:2021/09/25(土) 17:22:21.52 ID:???.net
答えてくれてありがとね

729 :名無し組:2021/09/25(土) 17:24:54.38 ID:???.net
実際の試験用紙見た?
GL線ぶっといやん
100mm位誤差だからそのふっとい線の下側あたりなぞってあとは普通に方眼にあわせて描けばいいだけ

730 :名無し組:2021/09/25(土) 17:27:16.90 ID:???.net
やっぱりそうなのか
さっき改めて動画の3時間作図方ってやつ見直してて断面図の寸法方眼に合わせてるよな〜って思ったんだよね
ありがとう

731 :名無し組:2021/09/25(土) 17:51:24.27 ID:???.net
N模擬おわった
交換添削での減点3点だけだったけど逆に不安だわ…ちゃんと見てくれてるのか…?

732 :名無し組:2021/09/25(土) 17:52:09.19 ID:???.net
本試験今年合格約4割としたら
残り
未完1割
失格3割
ゾーニングか記述足切り1割
ミスが多々1割
て感じか?

733 :名無し組:2021/09/25(土) 17:54:46.23 ID:???.net
今年ってマジで法令とゾーニングさえちゃんとやってれば受かりそう
周りのレベルが低すぎる

734 :名無し組:2021/09/25(土) 17:58:31.78 ID:???.net
初受験のわいは周りが既受験ぽいから交換添削嫌やな。なんかしら見下してきそう。受かってから見下せて感じだが。

735 :名無し組:2021/09/25(土) 18:00:25.92 ID:???.net
土曜日にやってるところもあるんだな

736 :名無し組:2021/09/25(土) 18:08:30.74 ID:???.net
ゾーニングの足切りってどんな事したらされるんだろう
今回はぶつ切りしようもなさそうだし

737 :名無し組:2021/09/25(土) 18:09:07.27 ID:wo/oPw2d.net
俺の周りの浪人組はみんな親切

738 :名無し組:2021/09/25(土) 18:10:27.76 ID:???.net
うちは講師とだけ仲がいいボッチが1人

739 :名無し組:2021/09/25(土) 18:13:34.36 ID:???.net
つまり周りは法令とゾーニングができてないということ?

740 :名無し組:2021/09/25(土) 18:57:43.09 ID:???.net
>>739
未だに歩車分離を知らない人が沢山いる
過年度教室なのに

741 :名無し組:2021/09/25(土) 19:14:58.68 ID:???.net
>>707
校舎によるんじゃないの。
全体的には、あんな大当たりした割には、大外ししたNと合格率大差ないと聞くが。

初年度でも、学生だったら大当たりの恩恵をしっかり享受できたやろうね。
この試験、とにかく勉強時間の確保が難しいのが問題なわけで…

742 :名無し組:2021/09/25(土) 19:17:07.85 ID:???.net
訂正
×:大外ししたN
○:大外ししたS

743 :名無し組:2021/09/25(土) 19:20:19.40 ID:???.net
それにしても、受験生全体で見ると、学生って必ずしも合格率高くないんだよな。
職域別に見ると、一番合格率が高い職種って住宅メーカー勤務ではないかな。
残業もあんまりないし休みもしっかり取れると聞く。

744 :名無し組:2021/09/25(土) 19:30:56.26 ID:???.net
知識の無さが致命的だからな
とっさの対応ができない

745 :名無し組:2021/09/25(土) 19:36:52.71 ID:???.net
できるようになったら合格できるのだから焦る必要あるまいて
今年ダメなら来年、来年ダメなら再来年に合格するまでよ

746 :名無し組:2021/09/25(土) 19:37:51.05 ID:???.net
>>731
やっぱり難しかった?

747 :名無し組:2021/09/25(土) 19:57:58.76 ID:???.net
>>746
なんでそんなことお前に答えなきゃいけないの?
乞食乙

748 :名無し組:2021/09/25(土) 20:03:41.22 ID:???.net
試験が終わったら資格学校に責任転嫁するってマジ?

749 :名無し組:2021/09/25(土) 20:09:31.78 ID:???.net
>>747
なりすましおつ
おまえにゃ聞いてねーよ

750 :名無し組:2021/09/25(土) 20:12:46.96 ID:???.net
メゾネットとか免震基礎とか地下チュウとか出るわけないのに
過去に出たからって理由だけでアリバイ作りのために練習させられてるけど
一番肝心な内部プランが疎かになってるやつばっかりだなw

751 :名無し組:2021/09/25(土) 20:13:59.04 ID:???.net
計画で足切りばっか出させてる塾にもう責任とかなんもないよ。

752 :名無し組:2021/09/25(土) 20:16:10.19 ID:???.net
>>748
被害妄想が過ぎるよ

753 :名無し組:2021/09/25(土) 20:22:07.80 ID:???.net
>>746
中々収めにくいけど今までの課題やってたらヒントが見つかるかも
法令で初出の要素が出るよ

754 :名無し組:2021/09/25(土) 20:46:44.01 ID:???.net
法令初出はザワッとするな
ちゃんと気づけるか楽しみだ

755 :名無し組:2021/09/25(土) 20:50:55.83 ID:???.net
結局は自分の試験なんだし学校に対して細かいところに文句は言っても責任自体を転嫁するやつなんてそんなにいないだろ
でも学科の時からだけど割と内部が大変なのかなってのが課題や教材から透けて見えるからなぁ

756 :名無し組:2021/09/25(土) 21:19:53.05 ID:???.net
去年は耐震ルートすらまともに書けないガイジがたくさんいたらしい
ホンマ姉歯モドキが多くて怖いわ

757 :名無し組:2021/09/25(土) 21:22:21.53 ID:???.net
どうせおまえも書けないくせになにイキってるんだか

758 :名無し組:2021/09/25(土) 21:29:08.49 ID:???.net
姉歯は構造設計を理解した上で、意図的に計算を偽ったのだから全く主旨と違うでしょ

759 :名無し組:2021/09/25(土) 21:29:41.42 ID:???.net
去年はN、一昨年はS、その前は士会
当たり年が順繰りしてるのは、試験元が順番にリークしてるのか疑うよな
今年は順番に行けば士会だな
TACも士会もメゾネットしてるのはそういう事なのか?

760 :名無し組:2021/09/25(土) 21:33:26.45 ID:???.net
>>758
だから モドキ って書いてあるだろ
ガイジかよ

761 :名無し組:2021/09/25(土) 21:40:01.87 ID:???.net
>>760
もどきっていうのは似て非なるものでしょ。

お前は姉歯を「構造設計をわかってなくて間違えた人」という誤解をしてたんだろ?じゃなきゃモドキって思う訳がない。
明らかに間違ってんだから黙っとけよwwなんで恥の上塗りしてんのw

762 :名無し組:2021/09/25(土) 21:45:30.19 ID:???.net
あちゃー草まで生やして必死になってるよ

763 :名無し組:2021/09/25(土) 21:47:26.18 ID:???.net
似て非なるからわざわざモドキつけといたのにね
何が彼を怒らせたのだろう

764 :名無し組:2021/09/25(土) 21:51:10.01 ID:???.net
>>760
ガイジが暴れるからその辺にしてくれ

765 :名無し組:2021/09/25(土) 21:53:21.61 ID:???.net
お前らちゃんと鬼滅の刃みないとダメだぞ

766 :名無し組:2021/09/25(土) 21:54:00.89 ID:???.net
きめつええなあ

767 :名無し組:2021/09/25(土) 22:06:22.84 ID:???.net
何故柱は居るのに梁が居ないのか

768 :名無し組:2021/09/25(土) 22:07:24.21 ID:???.net
ランクUの図面見てるとなんで落ちたのか分からなくて
自信なくなってくるな
ランクV、Wはこれやばいだろっていう図面が多いけど

769 :名無し組:2021/09/25(土) 22:09:31.44 ID:???.net
煉獄さんが死ぬところだけ見ようと思ったけど今見てる

770 :名無し組:2021/09/25(土) 22:09:42.60 ID:???.net
>>768
あっそ
今年は頑張れよ

771 :名無し組:2021/09/25(土) 22:10:12.85 ID:???.net
去年ユニット型出ないって言われてて出たから疑心暗鬼なんだよ
メゾネット、地下駐なんでもありだよ

772 :名無し組:2021/09/25(土) 22:11:48.59 ID:???.net
なら一人で勉強してろよ
言われたことしかできない無能は必要ないの

773 :名無し組:2021/09/25(土) 22:14:08.90 ID:???.net
住宅メーカー勤務が勝つな

774 :名無し組:2021/09/25(土) 22:14:46.64 ID:???.net
>>772
建築士ってのは言われたことしかできないゴミムシが多いんだな
ホント呆れるわ
技術士の方が格上じゃん

775 :名無し組:2021/09/25(土) 22:14:50.71 ID:???.net
うっほっほ

776 :名無し組:2021/09/25(土) 22:17:35.98 ID:???.net
くそ、技術士の言う通りだ

777 :名無し組:2021/09/25(土) 22:18:21.78 ID:???.net
↑ここまで1人劇場
↓ここからも1人劇場

778 :名無し組:2021/09/25(土) 22:18:33.03 ID:???.net
柱が一番偉いに決まってんだろ
ちゃんと鬼滅の刃みなきゃダメ

779 :名無し組:2021/09/25(土) 22:25:07.86 ID:???.net
よもや
よもやだ

780 :名無し組:2021/09/25(土) 22:25:53.14 ID:???.net
>>774
豆たれ

781 :名無し組:2021/09/25(土) 22:44:17.52 ID:???.net
よもやま?

782 :名無し組:2021/09/25(土) 22:50:56.38 ID:???.net
ガイジが集まるスレッド

783 :名無し組:2021/09/25(土) 22:55:16.38 ID:???.net
おィィ?

784 :名無し組:2021/09/25(土) 23:03:35.35 ID:???.net
建築士の勉強を始めるとガイジになります
良い子のみんなは技術士を目指そう!

785 :名無し組:2021/09/25(土) 23:10:18.21 ID:???.net
ちょ
煉獄さん、、、
感動した
猗窩座許さない

786 :名無し組:2021/09/25(土) 23:18:13.38 ID:???.net
オープンチャットもとまったな
みんな鬼滅みてんのかよ

787 :名無し組:2021/09/25(土) 23:27:37.06 ID:???.net
試験開始の時に半分ぐらい「全集中・・・」とかつぶやいてそうだな

788 :名無し組:2021/09/25(土) 23:31:45.03 ID:???.net
ぶっちゃけキメツって漫画の方は大して面白くないよな

789 :名無し組:2021/09/25(土) 23:37:24.72 ID:???.net
試験当日から外伝として鬼滅の新作放送するみたいよ

790 :名無し組:2021/09/25(土) 23:42:41.33 ID:???.net
ブラックじゃん

791 :名無し組:2021/09/26(日) 01:37:45.76 ID:???.net
模試緊張するな
ウンコ3回くらい出そう

792 :名無し組:2021/09/26(日) 09:14:30.66 ID:???.net
前にもレスあったけど、僕も住戸階指定なしの3階な気がする
こんだけ基準階ばかりやっていて結局は…ってオチ

793 :名無し組:2021/09/26(日) 09:20:13.89 ID:???.net
ちょ
煉獄さん、、、
感動した
猗窩座許さない

794 :名無し組:2021/09/26(日) 09:47:30.52 ID:???.net
今日は模試か

795 :名無し組:2021/09/26(日) 11:08:17.85 ID:???.net
>>763
似てねえだろっていわれてるんだろ
流石に擁護してる奴は日本語能力を疑うぞ

796 :名無し組:2021/09/26(日) 12:33:47.40 ID:???.net
>>580
時間内に終わらないような問題が出た時に、
どうすりゃ時間内に終わらせるにはどうするか考えてみては

797 :名無し組:2021/09/26(日) 12:38:26.13 ID:???.net
あまり煉獄さんに感化されてっと本試落ちんぞ
上弦1匹も倒せない雑魚柱だし

798 :名無し組:2021/09/26(日) 12:39:43.89 ID:???.net
>>791
こんな豆腐メンタルだと
本試でウンコ漏らすぞ

799 :名無し組:2021/09/26(日) 12:43:20.58 ID:???.net
>>792
それ去年と同じじゃん

800 :名無し組:2021/09/26(日) 12:45:31.27 ID:???.net
>>758
保有水平耐力計算法じゃなくて限界耐力計算法を選択すりゃあ良かったのにな

801 :名無し組:2021/09/26(日) 12:48:51.13 ID:???.net
>>768
?の中身はなんじゃろほい
って、穴埋め問題かよ

802 :名無し組:2021/09/26(日) 13:44:21.58 ID:???.net
今日は模擬やって来週は試験の心得やって
今年はこれでおしまい!

803 :名無し組:2021/09/26(日) 13:52:25.59 ID:???.net
楽勝だな、今から試験でも大丈夫だわ

804 :名無し組:2021/09/26(日) 14:42:36.20 ID:???.net
実際本試験まで何やるか迷うわ
新傾向追ってみたけどキリがない

805 :名無し組:2021/09/26(日) 14:52:17.68 ID:???.net
そらやろうと思えば出題範囲自由自在だから、新傾向とか気にしないで何でも対応できるようにってのが大事やろな

806 :名無し組:2021/09/26(日) 15:53:08.95 ID:t+0z8dWR.net
今更だけど多機能便所って2×2mでいいの?
チェックシートには内法2×2以上確保ってあるから、2×2じゃ足りてない?

807 :名無し組:2021/09/26(日) 16:09:43.64 ID:???.net
なんで講師に聞かないの?
そんな打ち合わせもできないのが建築士の資格とって何すんの?

808 :名無し組:2021/09/26(日) 16:32:23.28 ID:???.net
>>800
限耐法って使ったことないけど、保有より安く作れんの?

809 :名無し組:2021/09/26(日) 17:48:21.17 ID:???.net
今日の模試書き終わった人少なくなかった?
エスキス完成まで3時間かかったわ
わははは

810 :名無し組:2021/09/26(日) 18:35:19.97 ID:???.net
>>806
結論は気にすんなだけど、根拠としては2021の3月に建築設計標準が改正されてたのでそのようになってると思う
設計「標準」につき法規制されているわけじゃないので取れるならでっかく無理なら最低そのぐらいとるでいいんじゃない?
自分で調べて自分で得た結論だから参考までに

811 :名無し組:2021/09/26(日) 18:36:34.52 ID:???.net
僕はこれでもかってくらい補足説明足して書き終わったよ
最後の数分間は前の席の巨乳をジロジロ見ていたよ

812 :名無し組:2021/09/26(日) 18:42:17.18 ID:???.net
というか普通に簡単だった、クラスも8割以上はある程度完成してたし難易度的には優しいと思う

813 :名無し組:2021/09/26(日) 18:42:21.23 ID:???.net
俺も模試は後一歩って感じだったけどいい問題だったわ

814 :名無し組:2021/09/26(日) 19:05:03.31 ID:???.net
今までの課題でピロティ駐車場ばかりやってたから今回もそんな形になったけど屋外と屋内の使い分けがやっとわかってきた

815 :名無し組:2021/09/26(日) 19:07:21.53 ID:???.net
ピロティ駐車場にして面積足りた?

816 :名無し組:2021/09/26(日) 19:10:57.98 ID:???.net
>>815
足りた
まあ全部が全部ピロティじゃないけど解答例と問題繰り返し見てもダメな配置だと思う
時間内に終わって見直し時間が確保できてもそもそものプランがなあ

817 :名無し組:2021/09/26(日) 19:43:07.11 ID:uR2wfxWF.net
>>810
ありがとう!よくわかった!

818 :名無し組:2021/09/26(日) 20:25:05.56 ID:???.net
日建てメゾネットは全くやってないの?

819 :名無し組:2021/09/26(日) 21:02:49.79 ID:???.net
>>818
やってるけど?
バカなの?

820 :名無し組:2021/09/26(日) 21:03:21.63 ID:AU/3UZ8G.net
>>818
8月にやったよ。1回だけ課題にあったよ。

821 :818:2021/09/26(日) 21:09:03.63 ID:???.net
>>820
へえ
1回やっただけでやってる内に入っちゃうんだ

822 :名無し組:2021/09/26(日) 21:15:53.21 ID:???.net
てことは完全にアリバイ作りで本ちゃんでは出ないって読みだな
それが正解
メゾネットは試験では出せない理由があるんだよ
なぜかは自分で考えてね

823 :名無し組:2021/09/26(日) 21:20:10.77 ID:???.net
>>822
出たらどうすんだよ
出せない理由なんて無いだろ

824 :名無し組:2021/09/26(日) 21:20:53.42 ID:???.net
メゾ出おじキタ

825 :名無し組:2021/09/26(日) 21:32:49.57 ID:???.net
メゾネットおじさんきたーーーー

826 :名無し組:2021/09/26(日) 21:33:51.64 ID:???.net
過去問ででてるから出せるだろ
アホか

827 :名無し組:2021/09/26(日) 21:57:50.84 ID:???.net
初受験者組と免除組採点一緒とか嘘つくなよ。今日の模試免除組ほとんどできてるのに初受験組ほとんどできてないやんけw合格の差が10%だけとかありえん

828 :名無し組:2021/09/26(日) 22:01:54.37 ID:???.net
ガイジ「過去問ででてるから出せるだろ 」

ぼく「んで、何年前?」

ガイジ「 」

829 :名無し組:2021/09/26(日) 22:10:02.83 ID:???.net
模試の解答例、車椅子使用者用の車路と避難通路の1.5mがかぶってるのあり?

830 :名無し組:2021/09/26(日) 22:11:04.22 ID:???.net
ねーよw

831 :名無し組:2021/09/26(日) 22:11:46.29 ID:???.net
>>829
最悪の場合ありだけど、今回の解答は境界がないだけで被ってない判定だと思う
車路、避難通路それぞれ必要な寸法は取れてる

832 :名無し組:2021/09/26(日) 22:16:38.71 ID:???.net
>>829
ごめん、読み違えた車椅子使用者用とか
できればなし、やる時は減点覚悟ぐらいじゃない?

833 :名無し組:2021/09/26(日) 22:25:05.59 ID:???.net
某学校の直前対策講座
H29年度
ビデオのおじさん「シンプルに解きましょう!7×7または7×6で!」
受験生「これだけ・・・?まあいい、これで出来るなら!」

試験終了後
ビデオのおじさん「間口指定あるんだからX方向は8mじゃないとダメですよね!
特別講座で1度やりましたから出来るハズです!」
受験生「・・・」

R2年度
ビデオのおじさん「隣地とのヘリアキですが、2階でバルコニー先端から2m、
3階は1m、これでね本番は行きましょう!」
受験生「講師に今までと違いますが・・・」
講師「うーんとね、今までのは忘れようね。ビデオが正しいからさ」

試験後 自己採点
講師「ヘリアキ2mにしたらランク4だね(笑)」
受験生「えっ・・・」

834 :名無し組:2021/09/26(日) 22:25:49.16 ID:???.net
模試の解説みてて思ったけどテクニックと減点覚悟のなんでもアリは分けて欲しいよな
2ヶ月で網羅はできないのかもしれないけどありがちな事はフォローもないんじゃね

835 :名無し組:2021/09/26(日) 22:26:44.29 ID:???.net
なんか今年の課題ってネタ切れ感が凄い
フィットネスに多目的にレストランに物品の販売とか名前変えてるだけ
リゾートホテルみたいな高低差がある問題出たらどうすんだよ

836 :名無し組:2021/09/26(日) 22:29:48.85 ID:???.net
そら自己学習でお願いしますってことだろ
高額な授業料貰ってるけど2ヶ月で網羅できることなんてたかが知れてるからそれが嫌なら来なくていいよスタイルなんだよ
どうせ学校来ないと合格できないだろ?ってタカを括ってる

837 :名無し組:2021/09/26(日) 22:30:32.91 ID:???.net
災害時、火災時に車路どうのこうのじゃないだろ
その前に急いで逃げれないと死んでまうわ

838 :名無し組:2021/09/26(日) 22:48:22.88 ID:???.net
学校がどんなに優れた課題作っても、まるで本番のような問題作っても結局は半分以上落ちるし学校に文句言う奴いるからな

839 :名無し組:2021/09/26(日) 22:51:09.70 ID:???.net
まるで学校が完璧みたいな言い方じゃん

840 :名無し組:2021/09/26(日) 22:51:22.33 ID:???.net
>>838
ほんとこれ
教えたこと以外は一切できませんって主張が
本気で正しいって思ってるガイジが多いんだよな

実際には教えたことすらロクにできてない奴が多いけど

841 :名無し組:2021/09/26(日) 22:55:48.58 ID:???.net
>>833
H29は面白いけど対応できない生徒が悪いだろうな
R2はかわいそう

842 :名無し組:2021/09/26(日) 23:03:59.45 ID:???.net
>>839
まぁ皆同じ課題、同じ教材使ってるのに合格出来ない事を学校のせいにしてる奴は滑稽だとは思うね、自分の無能を棚にあげて責任転嫁するとか誰がみてもダサ過ぎるやろ

843 :名無し組:2021/09/26(日) 23:07:12.13 ID:???.net
不合格になるバカにありがちなこと

・仕事を言い訳にして宿題をしてこない 「忙しくて〜」
・とりあえず宿題すればいいと思ってる 「全部提出しました エヘン!」

844 :名無し組:2021/09/26(日) 23:15:54.01 ID:???.net
おまえら屋内消火栓は当然やってるよな?

845 :名無し組:2021/09/26(日) 23:16:45.51 ID:???.net
>>837
今回は車椅子の車路かぶりくらいだからそう思うかもだけど、住戸の10台の車路とのかぶりだったとしたら減点ですまないだろ
当然かぶらないに越したことはないだろうけど、前回2Aの解答例にあった駐輪場からの車路またぎ横断歩道といい歩者分離がひどすぎるなーと思ってます

846 :名無し組:2021/09/26(日) 23:20:51.38 ID:???.net
そもそも学校行かんと受からん試験なのがどうかしてる
通信添削やマイナー系ネット講座で受かるやつもいるっちゃいるけど
それでも学校組で9割近いんでしょ合格者

847 :名無し組:2021/09/26(日) 23:21:44.74 ID:???.net
>>845
お前が採点者でもないのにバカじゃねえのw
火災時に車で逃げること考えてるつもりか?

848 :名無し組:2021/09/26(日) 23:24:06.34 ID:???.net
>>846
学校行かなくても受かる試験だわ
受験者にバカが多いから学校行くやつが多いだけ

技術士見てみろよ 学校()なんてなくても受かってるぞ
しかも好待遇
一方、建築士はポン大卒の底辺ばかりが合格
当然不合格者は人間ですらない社会のゴミ
そりゃ建築士になれても評価は低いわな

849 :名無し組:2021/09/26(日) 23:24:25.53 ID:???.net
Twitterのあの人を信じろ

850 :名無し組:2021/09/26(日) 23:25:49.29 ID:???.net
学校も受験者も限りある時間の中でやっていくんだから全てを網羅するのは不可能に近いわな
独学でやるよりも圧倒的に予想精度は高いだろうし割り切るしかないよな
でもランク4や3になりそうなところがフワッとしたままにしておくのはやめて欲しいな
学校や講師に質問しても自分で考えて決めろじゃ批判も出るぜ

851 :名無し組:2021/09/26(日) 23:26:07.85 ID:???.net
まあ独学で合格する奴が少ないのは
単純に独学でやる奴が少ないだけ
そいつらは間違いなく有能だろう

852 :名無し組:2021/09/26(日) 23:27:33.03 ID:???.net
>>850
だったら匿名掲示板じゃなくて講義中に講師に直接聞きに行けよ
知的障害者かよコイツ

853 :名無し組:2021/09/26(日) 23:28:48.77 ID:???.net
マジレスすると、メルカリでテキスト・課題を手に入れて勉強すりゃ
超安く済むんだけどな

いまどき誰でも知ってるだろ

854 :名無し組:2021/09/26(日) 23:30:43.75 ID:???.net
>>847
想像力が欠如してないか?
災害時に車路に車ぶん投げて逃げる可能性もあるでしょ
採点基準がブラックボックスであることは認識した上で回避できるものはしていくのが普通だしグレーなところはフォローは必要でしょ
課題作りのそういう杜撰なところが不満に繋がってるんでしょ

855 :名無し組:2021/09/26(日) 23:31:40.63 ID:???.net
>>852
聞きに行って結論でないって書いでるだろ?
おまえこそ何かしらの障害があるんじゃねぇのか?

856 :名無し組:2021/09/26(日) 23:32:00.73 ID:???.net
https://www.mercari.com/jp/items/m63913235326/
令和3年 一級建築士製図試験 【9月25日実施】模擬試験

令和3年一級建築士製図試験 
集合住宅 

総合資格学院の模擬試験(オリジナル課題H)です。
マーキングや書き込み等ありません。


内容物はこちらです
◯課題文 A2用紙1枚
◯作図解答例 A2用紙1枚
◯作図解答例(赤書き) A3用紙1枚
◯計画の要点回答用紙 A3用紙1枚
◯計画の要点解答例 A3用紙1枚

ご検討宜しくお願い致します。

857 :名無し組:2021/09/26(日) 23:35:07.77 ID:???.net
>>856
はえー
課題1個で3000円なら、課題10個で30000円くらいか
テキストや製図道具込みで50000円くらいあれば製図試験突破できるな

858 :名無し組:2021/09/26(日) 23:37:02.01 ID:???.net
>>845
講師も褒められた回答じゃないけど横断歩道はテクニックとして持っていた方がいいって言ってたな
減点される可能性も当然あるけど最小限にとどめるアピールにはなるかもってさ
受験生としてはモヤモヤする回答ではあったがひとつ頭がほぐれた感じもしたぜ

859 :名無し組:2021/09/26(日) 23:39:37.74 ID:???.net
>>857
その通り
だから製図試験で50万100万もお金払ってる奴は間違いなくバカ
どんだけ自己管理できないんだよwって正直見下してる

角番落ちは人間じゃない っていうか建築業界から去った方がいい

860 :名無し組:2021/09/26(日) 23:40:16.76 ID:???.net
>>847
確かに条例の窓先空地からの避難通路と車路についてはかぶってもいいことになってるところが多いと思うけど、またがないに越したことはないよねってことを聞いてるんだよ
実態は逃げられるだろうけど設計的な配慮の話な
自分の車停めてあったら火災時に逃がすだろ?
模範解答であれやられちゃうと本番やってもいいのかと思っちゃうし、減点覚悟の内容ですの一言も学校側からほしかったなって話

861 :名無し組:2021/09/26(日) 23:41:08.28 ID:???.net
模試受けた独学がTwitterで学校の悪口言いまくっててなんか面白い

862 :名無し組:2021/09/26(日) 23:41:38.02 ID:???.net
>>855
他人の意見聞いても自分で結論出せねえなら適正ゼロじゃん
ホント知的障害者は苦労するね

863 :名無し組:2021/09/26(日) 23:43:12.13 ID:???.net
>>860
こういう人って試験元の標準回答例にイチャモンつけてるんだろうなあ

864 :名無し組:2021/09/26(日) 23:48:56.95 ID:???.net
>>862
意見やその人なりの解釈すら出てないんだけどな
そもそも自分では結論つけることができないって話じゃねぇからさ
言ってもわからんのだろうけどさ

865 :名無し組:2021/09/26(日) 23:50:36.91 ID:???.net
独学がどんな悪口言ってるんだろう
今日の問題は結構良問だなと思ったのに

866 :名無し組:2021/09/26(日) 23:57:17.69 ID:???.net
法令違反についての採点が厳格になってるのは明らかだから屋外階段や避難通路についてシビアに考えちゃうよね
減点で済むならいいけど下手したら即失格なわけだからな
ピロティ駐車場の防火シャッターなんかもつけるべき場所とつけなくていい場所があるからあまり補足がなかったクラスの人は各人整理が必要だと思うぞ

867 :名無し組:2021/09/26(日) 23:57:34.77 ID:???.net
>>857
俺の時はNの課題を1500円ぐらいで売ってくれる神がいて
直前課題も資料も何もかもコンプで5万も行かなかったが
それで一発合格できたわ
その神は落ちてたけど

868 :名無し組:2021/09/26(日) 23:58:39.82 ID:???.net
>>856
Sの奴はこんなの片っ端から通報したほうがいいぞ
お前らの優位性が毀損されてるんだからな

869 :名無し組:2021/09/26(日) 23:59:41.45 ID:???.net
採点ブラックボックスだからなんとも言えんぞ
そして出てきてる情報で判断すればランクV、Wが多いんだから
法令違反は些細なことでもガンガン切られてると考えるのが妥当

870 :名無し組:2021/09/27(月) 00:04:59.32 ID:???.net
模範回答って恐らく受験生かつバイトみたいな人に書かせてるよねたぶん
その中で良さげなやつを問題作成者が選んで朱書きしてるんじゃないかな
あれが大正解とは思わない方がいいな
見てると考え方にかなりブレがあるもの

871 :名無し組:2021/09/27(月) 00:05:40.03 ID:???.net
>>870
「模範回答」じゃないな、あくまで「回答例」だわ

872 :名無し組:2021/09/27(月) 00:06:43.54 ID:???.net
解答作ってから課題を作るんじゃないか

873 :名無し組:2021/09/27(月) 00:10:56.74 ID:???.net
たぶん解答図→課題→誰かに解いてもらって大きなミスないか確認って言う試験元と同様の流れにしてると思う
細かいところの寸法の取り方なとが違うから俺らに配る回答例の作図は同一人物じゃないのは明らか
なので細かいところで疑問符がつくような回答がたまに出るんだと思う

874 :名無し組:2021/09/27(月) 00:16:41.01 ID:???.net
歩行距離とかいちいち測ってんのかね
バイトに計測させて怪しい図面拾っといて
誤差1m以内→減点なし
5m以内→減点、それ以上→大減点
歩行距離違反→失格
とか?

875 :名無し組:2021/09/27(月) 00:17:15.75 ID:???.net
解答例、サービス駐車場からの電気室までの動線と住宅用駐車場からエントランスまでの動線思いっきりクロスしてない?
これは良いんかな

876 :名無し組:2021/09/27(月) 00:18:46.21 ID:???.net
そして回答例のプランでは致命的にはなっていないものの法令をよく知らない人が真似すると即法令違反になり得る細かい点がちょこちょこあるから怖い

877 :名無し組:2021/09/27(月) 00:22:32.45 ID:???.net
>>875
試験的に考えればクロスしないのが望ましいけど頻度を考えれば即失格に繋がるようなことでもないと思う

878 :名無し組:2021/09/27(月) 00:24:59.54 ID:???.net
>>874
学校はそのようにしてるかもしれないけど試験元にバイトなんて存在しないと思う
採点点は外注に近いと思うけど責任のないバイトとは別カテゴリーで考えてるけどさ

879 :名無し組:2021/09/27(月) 00:31:03.95 ID:???.net
今日の回答例は敷地内の避難経路と屋外階段が怪しいけどすごく丁寧だよね
住戸内プランもシンプルだしPSも梁に干渉してないし諸室の計画も上手だしとても参考になる部分が多いわ
試験であれぐらいやれたら合格間違いなしだよな

880 :名無し組:2021/09/27(月) 00:34:25.09 ID:???.net
どなたか詳しい方おしえてください
50m2越えの屋内駐輪場との間は異種用途区画の特防が必要の認識でしたが、解答例の漏れ?それとも不要?
問題用紙の防火区画に〜等がついてるので区画は面積、竪穴だけじゃないよね?

881 :名無し組:2021/09/27(月) 00:40:36.54 ID:???.net
屋外階段って構造に関わらずセットバックに影響出るよな?

882 :名無し組:2021/09/27(月) 00:46:55.18 ID:???.net
>>881
北斜に関しては影響大
道路、隣地斜線については屋上に設ける塔屋や設備スペースの計画によるけど建築面積の1/8なら影響小
屋外避難階段になると境界線からの離隔が決められてるからそこは死守
ただの屋外階段だと境界線からの離隔についてはグレー(条例ではあるけど基準法では出てこない)
だから屋外階段避難階段に準じて離隔をとっておくべき

883 :名無し組:2021/09/27(月) 00:53:08.76 ID:???.net
採点シートの「建物を隣地境界線から1m以上離隔していない」って芯のことだったんかw
有効だと思って芯で最小2mでやってたわ

884 :名無し組:2021/09/27(月) 00:55:14.48 ID:???.net
>>880
原則その解釈で問題ないね
住宅以外の用途が一定の規模を超えたら異種用途価格が必要
自動車車庫は50m2以上で必要になる
但し、自動車車庫の定義を考えた時に自動車として取り扱うのはバイク(原付除く)なので自転車及び原付しか止めないなら区画要らないよねって解釈してるのかもしれない
グレーゾーンな領域ですね

885 :名無し組:2021/09/27(月) 00:59:28.50 ID:???.net
>>883
それ根拠が曖昧な話だよね
準防火地域以上で耐火構造ならセットバック0で外壁作れるじゃんね民法では500o必要だけど
たまに民法ガイジとか出るけどこの辺の話だったんだろうなと想像してる

886 :名無し組:2021/09/27(月) 00:59:54.72 ID:???.net
>>882
思いっきりヘリアキ7mの北側に計画してしまってたわ
終わった

887 :名無し組:2021/09/27(月) 01:04:41.32 ID:???.net
>>880
ちなみに学校では「等」で逃げてるけど試験元はそんな言葉遊びしないと思うから怪しいところは全部区画しといた方がいいと思うよ
課題文中に「等」がなくても異種用途区画が必要なら区画されてないと容赦なく切ってくると思う

888 :名無し組:2021/09/27(月) 01:05:55.59 ID:???.net
>>886
でも屋外階段て最上階までいかないと考えるなら斜線あたらないのでは?
5階の平面図を書かないから図面には表現できないが

889 :名無し組:2021/09/27(月) 01:06:03.70 ID:???.net
>>886
模擬だし別にいいじゃん
それを経験させるために出した問題だろう
回答例はそれを避けるためにあんな怪しい屋外階段にしてるのさ

890 :名無し組:2021/09/27(月) 01:06:48.29 ID:???.net
>>888
間違えた最上階じゃなくて屋上

891 :名無し組:2021/09/27(月) 01:10:42.52 ID:???.net
屋外階段が屋上まで行かないと解釈してもらうのは断面図で表記してないと一か八かすぎるな
軽く計算したけど5階の手摺りまでなら2.5mの屋外階段を計画しても北斜にはかからないな

892 :名無し組:2021/09/27(月) 01:11:14.70 ID:???.net
>>885
施工上も厳しそうだけどねぇ
隣地際でベタ基礎2.5mくらい掘って山留めしてもこわいな
足場掛けてRCの型枠できるんかな
二次は施工あんま関係無さそうだし、いらん想像はやめておこう
来週講師に聞くこといっぱいあるなぁ

893 :名無し組:2021/09/27(月) 01:12:42.97 ID:???.net
>>891
平面図に屋上までは行かないことを説明書きしたらどうだろう

894 :名無し組:2021/09/27(月) 01:13:50.63 ID:???.net
>>892
1mあれば施工はできる
厳しいのは間違いないけどね

895 :名無し組:2021/09/27(月) 01:13:54.66 ID:???.net
肩痛めた
製図できん
試験までに治さないと

896 :名無し組:2021/09/27(月) 01:14:27.14 ID:???.net
あ、ヘリアキ5.4mになったとしても5.4m×1.25+10=16.75mでギッリギリokだ
あっぶね

897 :名無し組:2021/09/27(月) 01:15:00.66 ID:???.net
>>893
いいと思うよそのための補足書いてねだし
そのかわり脳死で書くんじゃなくて簡単な計算はちゃんとした方がいいと思う

898 :名無し組:2021/09/27(月) 01:16:26.77 ID:???.net
いや屋外階段にしてるならヘリアキ4.5mじゃん
馬鹿か

899 :名無し組:2021/09/27(月) 01:21:44.55 ID:???.net
4.5×1.25 +10=15.625
1、2階の階高を4mと仮定し5FLまで0.1+4+4+3+3=14.1
そこに手摺りの高さ1.1m足しても15.2
よってカスッカスでクリアじゃね?
実際にはFL=階段の踊り場にはしないからもう少し余裕あると思うけど

900 :名無し組:2021/09/27(月) 01:24:09.90 ID:???.net
でもヘリアキ7mのところに2.5mの屋外階段を計画したら車路の幅員5m取れないんだけどなw
そこに車路を計画してるかは知らんけど北斜で一発失格するよりはマシだろう

901 :名無し組:2021/09/27(月) 01:29:15.46 ID:???.net
>>899
検討ありがとう、それなら今回2Fは3mにしてたから問題なさそう(そっちの方が良くないかもしれんけど)
屋外階段とか庇とかでセットバックが変化する時、それぞれの限界高さの判断にいつも手間取ってしまうけど何か良いやり方ないかな
>>900
俺は解答例みたいな車路はとってないからそこは大丈夫

902 :名無し組:2021/09/27(月) 01:33:42.68 ID:jHsOkmXr.net
なんか間抜けなやりとりだな

903 :名無し組:2021/09/27(月) 01:36:39.93 ID:???.net
>>901
そこの計算は慣れるしかないね
検討に戸惑って時間を食うなら離隔内でバルコニーや庇、屋外階段を計画する方法を考えた方が早いかもな
バルコニーや庇は極端に言えば1mで計画しても最悪減点で済むし減点すらない可能性もある
屋外階段も折り返しなら2.3mあれば試験上の規模ならギリ基準法内で計画できたはず
シビアに取られると怪しいから2.5mは確保したいけど

904 :名無し組:2021/09/27(月) 01:41:17.07 ID:???.net
そもそも資格取得する前は半人前なんだから間抜け扱いする方が間抜けに見えるけどね
なんで半人前にベテラン建築士みたいな要求をするのが謎だよね
要求してる方もここ最近取りましたって感じの人ばかりで実務は怪しいところ多いだろうにね

905 :名無し組:2021/09/27(月) 01:45:07.00 ID:???.net
>>901
言い忘れてたけど集合住宅の屋外階段って屋根や庇あるケースも多いから次回からは避けた方がいいぜ
あくまで手摺りまでの検討でしかないからね

906 :名無し組:2021/09/27(月) 01:46:50.59 ID:???.net
自分で計画して他人が計算して「検討ありがとう」は間抜けだろ

907 :名無し組:2021/09/27(月) 01:47:01.39 ID:???.net
8割しか完成できないって昨年より難しいんだな

昨年は模試、未完成オイラ1人だけだった
まぁ合格したけどね

908 :名無し組:2021/09/27(月) 01:48:35.18 ID:???.net
>>798
あと2週間対策しないとな
模試は一度もウンコ行かなかったな
涼しくなってきたからなのか知らんけどあまり喉も乾かないし小便の頻度も少なかった

909 :名無し組:2021/09/27(月) 01:50:12.03 ID:???.net
高校生が小学生に中学生の問題をなんでわからないの?って問い詰めてる構図は面白い
なんなら小学生が小学生にマウント取ってる可能性もあるしな不思議な関係だよな

910 :名無し組:2021/09/27(月) 04:08:29.19 ID:???.net
ヘリアキきつすぎ

911 :名無し組:2021/09/27(月) 11:06:24.40 ID:???.net
ヘリアキ1mの本試なんて過去にないだろ
あんな試験とかけ離れたもの出されても
と言ってる俺はヘリアキ1mで書いたが、じゃないと収まんねーってなった

912 :名無し組:2021/09/27(月) 12:18:43.86 ID:???.net
6m混ぜてもよいって解説すんならそれで解答例つくれよとはおもう
いままでさんざんヘリアキ2mで指導してきたんだからさ

913 :名無し組:2021/09/27(月) 12:29:08.15 ID:???.net
既得やが斜線回避してて、避難通路以外なら問題無いのでは?ヘリアキ1m
ベターなのは2mだけど固定概念に縛られず臨機応変に対応しないと学校が想定してない問題出された時点でアウトやぞ

914 :名無し組:2021/09/27(月) 12:33:47.75 ID:???.net
おれが1m使うのは隣地が防火上有効な公園でそのまま避難できる時だけかなあ

915 :名無し組:2021/09/27(月) 12:38:22.18 ID:???.net
1mヘリアキは良いとはいえバンバン使うべきでは無いわな、視野の一つ位には入れておくべき、練習の時に一度やって無いなら本番はびびって使えないから一回位使って苦手意識無くしとくべきだとは思う

916 :名無し組:2021/09/27(月) 12:53:27.41 ID:???.net
そもそもヘリアキ1mとか2mって暗黙の了解的な話で試験でどう扱われているかは誰もわからないんじゃないの?

917 :名無し組:2021/09/27(月) 17:19:55.49 ID:???.net
ここが実質の製図スレになってるのか?
実務の全くできん技術士のアホのせいでとんだトバっちりだなw

918 :名無し組:2021/09/27(月) 17:55:34.71 ID:???.net
試験が近づいてきてビデオのおじさんも細かいテクニックを教えてくれるようになってきたがあんまりブレすぎると逆に不安になるわw
そういうのはもう少し早めにやってくれ

919 :名無し組:2021/09/27(月) 18:06:43.99 ID:???.net
実例見学ビデオの女性を毎回映して欲しい

920 :名無し組:2021/09/27(月) 18:26:53.15 ID:???.net
昨日の模試で心が折れた
もうだめぽ
もう台風来ればいいのに
この時期タイフーンシーズンになっちゃったし、今年もボーナスステージあるかも

921 :名無し組:2021/09/27(月) 18:30:43.32 ID:???.net
台風来て延長したらメンタルがもたない
でも当日は東京天気悪いから晴れてほしい

922 :名無し組:2021/09/27(月) 18:30:54.66 ID:???.net
うちのクラスは建物規模関係なくキュービクル考えとけってスタイルだけどお前らのところは規模別で計画してるの?

923 :名無し組:2021/09/27(月) 18:44:02.05 ID:???.net
ふつうに変圧器って書いたらキュービクルって書けって言われた
電気室なら直で変圧器かトランス置いたほうが良くないですか?
って言ったらキュービクルしか認めませんって
キュービクルの意味分かってんのかよこいつって思ったけど
そっすねって言っといた

924 :名無し組:2021/09/27(月) 19:07:54.71 ID:???.net
設備と構造に関しては、素人が添削してるからな

925 :名無し組:2021/09/27(月) 19:11:56.01 ID:???.net
>>920
また来年頑張りな

926 :名無し組:2021/09/27(月) 19:23:01.11 ID:???.net
美術館の年って、追試の方が受かりやすかったんだっけ?

927 :名無し組:2021/09/27(月) 19:28:49.31 ID:???.net
>>926
台風フィーバーで追試組が簡単だったよ
一部、難しかったなんていうのがいるけど、敷地以外は対して前期と変わらなかったから超大当たり

928 :名無し組:2021/09/27(月) 19:41:29.40 ID:???.net
そうなんだ。
じゃあ、もし延期組が出たらボーナスステージやな。
でも確か試験元のサイトには、「もう部分的延期はしない」て書いてあったような。

929 :名無し組:2021/09/27(月) 19:46:52.00 ID:???.net
建築家は何故に女にモテるのか?2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1525695902/

著名建築家になると女にモテまくり
毎晩違う女にハメまくり
君たちも頑張って、まずは資格を取ろう

930 :名無し組:2021/09/27(月) 20:44:39.73 ID:???.net
延期組が簡単とか考え方が短絡的すぎるだろ
もし簡単なら差がつきにくくなって余計に難易度あがるだろうがw

931 :名無し組:2021/09/27(月) 20:54:54.88 ID:???.net
>>930
延期組の中では差がつかんだろうけど、簡単な分、通常組とは差がつくでしょ。
採点で通常組には下駄はかすとか、逆に延期組にハンデつけるとかやってれば別だけど。

932 :名無し組:2021/09/27(月) 20:57:09.61 ID:???.net
なお、延期組の合格率は低かった模様

933 :名無し組:2021/09/27(月) 21:01:54.20 ID:???.net
>>930
過去の製図スレ覗いてみればわかるけど
通常組で落ちたやつが「延期組は簡単 不公平」って荒らしてたから
たぶんソイツだと思うよ

934 :名無し組:2021/09/27(月) 21:07:03.09 ID:???.net
今年の長期製図のチューターやってるけど講義中にR1の追試試験やらせたら
2年目の子たちはいつまでもエスキスやってる状態で全然ダメだったわ

まあ、本試験やらせてもダメだったけど屋上庭園のところ以外は大体できてた
いまどきの子はパズル苦手なんかね

935 :名無し組:2021/09/27(月) 21:10:32.44 ID:???.net
先生パズルのコツを教えてください!

936 :名無し組:2021/09/27(月) 21:12:06.27 ID:???.net
ここ数年の難易度の話ならプールが一番簡単
3階に置いてさらに天井高3mもないのに合格したったわ

937 :名無し組:2021/09/27(月) 21:12:44.22 ID:i3nZdk9v.net
>>927
>>931
あれを簡単とかw
やってないんだろw
エスカレーターH20年と並ぶほどの難易度って言われてるのに

938 :名無し組:2021/09/27(月) 21:18:28.94 ID:???.net
吹き抜けが吹き抜けとなってない人が全員落ちたのは知ってる

939 :名無し組:2021/09/27(月) 21:20:29.26 ID:D92AhRNm.net
>>937
>>933にも書いてある通り通常組で不合格くらった奴だろ
ほっとけ

940 :名無し組:2021/09/27(月) 21:33:43.22 ID:???.net
今年はさすがに台風来ないよな?
延期したら長期組が涙目ってレベルじゃなくなるんだよな

941 :名無し組:2021/09/27(月) 21:55:18.21 ID:???.net
パスできない角番が泣いちゃうな

942 :名無し組:2021/09/27(月) 22:18:28.31 ID:???.net
屋外避難階段に防火設備つけてるのってなんでなん?
階段も廊下も開放だからそこに扉つけても火は回り込むじゃん?

943 :名無し組:2021/09/27(月) 22:55:55.81 ID:???.net
>>937
ごめん
あれで俺受かって今一級名乗ってるんだ
落ちた人は騒いでたけど新語のトラックヤードや吹抜けの考えが事前にまとまってやりやすかった
正直前期やったけど、短辺入りは一回しかやってなかったからめっちゃ難しく感じたよ
過年度にとっては間違いなくボーナスステージだった

944 :名無し組:2021/09/27(月) 23:01:04.09 ID:???.net
意訳:今年こそ頑張ります

945 :名無し組:2021/09/27(月) 23:06:18.08 ID:???.net
>>943
だって前期は簡単じゃん

946 :名無し組:2021/09/27(月) 23:10:37.03 ID:???.net
>>933
追試合格組かい?
ラッキーだったなタナボタ合格。

947 :名無し組:2021/09/27(月) 23:20:55.64 ID:???.net
メゾネットって住宅自体が竪穴区画として考えるから内部の階段に竪穴区画がいらないんだね
てことは玄関は防火設備が必要なのですかい?

948 :名無し組:2021/09/28(火) 00:06:52.30 ID:???.net
そういやもう2週間切ってるけど、吹き抜け、免震、高低差やってないな
メゾネット、大空間も1課題だけだし
本番心もとないわ。。

949 :名無し組:2021/09/28(火) 00:07:20.16 ID:???.net
台風延期は嫌だな
少ない有給を試験前にほとんど使って結果がどうあれひとまず今日で終わりだーと思ったら台風で延期したと考えるとゾッとする

950 :名無し組:2021/09/28(火) 00:46:20.32 ID:???.net
延期してくれるならありがたいんだが俺は晴れ男だから延期などあり得ないぞ

951 :名無し組:2021/09/28(火) 01:24:53.49 ID:???.net
Sのオリ8友人から借りてやってみたらキツすぎて笑ったんだけどこれSの奴等は解けてるの?

952 :名無し組:2021/09/28(火) 02:39:25.71 ID:???.net
>>951
別に全然難しくないと思ったけど

953 :名無し組:2021/09/28(火) 06:56:32.75 ID:???.net
>>951
7からやるんやで

954 :名無し組:2021/09/28(火) 07:13:32.82 ID:???.net
>>951
プラン解答例と全然違ってましたが、なんとか…て感じでした。
Sは去年もオリ7以降わりかし変な意地悪な問題しか出なかったので、気にしないで良いと思いますが…ただ、Sは今年は光庭ありきのプランなので光庭指定された時のN生はヤバいかと…
模試は、うちのクラスは9割完図してましたが、短期の人も皆着々と実力をつけてきて焦っています…

955 :名無し組:2021/09/28(火) 07:43:30.37 ID:???.net
Sの模擬見せてもらったけど結構作図量ありそうでしたね
基準階は楽勝そうだったけど1,2階のボリュームがすごかった
Nの模試は外部環境と住居部門ボリュームはあるけどその他施設はあまり力入れてない感じだよなぁ

956 :名無し組:2021/09/28(火) 07:44:01.99 ID:???.net
周りと比べて焦るとか全然考えなかったわ

描ければ受かるし描けなきゃ落ちる
自分の出来次第

周りがどうとか関係ないと思うよ

957 :名無し組:2021/09/28(火) 08:56:15.42 ID:???.net
Sの問題は一度も見てないけど光庭指定されたら基準回の形も決まってるくるからそこは楽そう
知らんけど

958 :名無し組:2021/09/28(火) 09:12:29.59 ID:???.net
>>951
採光補正係数0.5でやるんやで

959 :名無し組:2021/09/28(火) 09:12:29.79 ID:???.net
集合住宅て決まった建物の大きさの中で部屋の面積を取れば取るほど売り上げになるから光庭とかもったいないことは実務的にはあんまないんやろうけどなー

960 :名無し組:2021/09/28(火) 09:28:33.43 ID:???.net
N模試の光庭ってあれ雨降ってきたらどーすんだ?

961 :名無し組:2021/09/28(火) 09:36:19.34 ID:???.net
プールになるんだろ

962 :名無し組:2021/09/28(火) 10:20:48.16 ID:???.net
>>960
>>961
全ての課題を勾配屋根で書いてんの?

963 :名無し組:2021/09/28(火) 10:24:06.08 ID:???.net
なんで勾配屋根?陸屋根だって光庭部分はぽっかり開いてるでしょ?
屋根付きの吹き抜けだって事なら竪穴区画が必要になるのかな?って思ってたんだけど

964 :名無し組:2021/09/28(火) 10:28:09.20 ID:???.net
なんで勾配屋根?

965 :名無し組:2021/09/28(火) 10:41:24.71 ID:???.net
>>963
>>964
お前らの陸屋根ってプールになるから当然書かないよな?

966 :名無し組:2021/09/28(火) 10:45:19.13 ID:???.net
繋がってる開放廊下も水浸しになっちゃいそうだね
試験的にはあんまり関係ないのかな

967 :名無し組:2021/09/28(火) 10:47:35.32 ID:???.net
雨水排水すら考えられない人が一級受けてるのってマジ?

968 :名無し組:2021/09/28(火) 10:52:05.08 ID:???.net
どっちに対して煽ってるのか知らないけどあんな風に光庭を設けたら屋上の様な雨水排水ではダメなのわかるよね?

969 :名無し組:2021/09/28(火) 10:56:40.17 ID:???.net
>>968
プールになるんだろ?笑
ならないよ
水勾配とって溝取って排水するからさ

970 :名無し組:2021/09/28(火) 10:59:26.02 ID:???.net
なんで自分がバカで思いつかないから出来ないと思い込むのかマジで謎

971 :名無し組:2021/09/28(火) 11:01:22.52 ID:???.net
雨水処理大変だね←わかる
雨降ったらどうすんだ?
プールになるんだろ←わからない

972 :名無し組:2021/09/28(火) 11:17:06.10 ID:???.net
冷静に考えると
屋根のある開放廊下まで影響が出る=屋根なし部分の排水が間に合わない
つまり屋根がない陸屋根はプールになるからこの人には設計不可ってこと
屋根と光庭の短辺どっちが長くなるか考えれば水処理でどっちが不利なのか明白

973 :名無し組:2021/09/28(火) 11:30:23.53 ID:???.net
光庭の雨水処理の収まりもわからん奴は流石にまずいだろ、既得だが設計職でも無い俺でも収まりわかるぞ

974 :名無し組:2021/09/28(火) 11:30:27.46 ID:???.net
ここにいる人はNに行ってると思うけどSとかウラとかの問題もやってるの?

975 :名無し組:2021/09/28(火) 11:44:51.18 ID:???.net
ウラとかやるわけないだろ

976 :名無し組:2021/09/28(火) 11:59:27.98 ID:???.net
今年初受験なんだけど過去ログ漁ってもウラの課題が当たったって見たことない
最後に勝ち組になったのっていつなんだろ

977 :名無し組:2021/09/28(火) 12:02:45.27 ID:???.net
ウラ指導は信者が痛いからなー
何で学校は信じられなくてウラ指導は信じれるのか理解できん

978 :名無し組:2021/09/28(火) 12:08:54.30 ID:???.net
すまん
メゾネットのTを忘れてた

979 :名無し組:2021/09/28(火) 12:09:33.43 ID:???.net
去年Nあたり過ぎてるので、今年はS寄理になると予測してS一部手を出してます。初年度生は余裕ないと思いますが…

980 :名無し組:2021/09/28(火) 12:13:23.48 ID:???.net
Twitterのアホが
Sの課題多くてできない
忙しくてできない
アホのTwitter講習の日にポエム垂れ流し
今になってもSの課題難しくてできない

学校に金払って何をしてるのかさっぱり理解できねー

981 :名無し組:2021/09/28(火) 12:14:43.12 ID:???.net
>>979
気持ちはわかるが駆け引きとしてはかなり単純だな
さては対人の賭け事弱いな

982 :名無し組:2021/09/28(火) 12:43:35.50 ID:???.net
図面見ると開放廊下と光庭に高低差なさそうだし水を堰き止める立ち上がりもなさそうだよな
雨水排水のために側溝作ったりスラブ下げたり水勾配つけても大雨降った後は大変そうではあるな

983 :名無し組:2021/09/28(火) 12:46:39.35 ID:???.net
プール君ラウンド2ファイ!!!

984 :名無し組:2021/09/28(火) 13:51:10.42 ID:???.net
>>956
周りがどうか、しか関係しないと思うけど
バカなの?

985 :名無し組:2021/09/28(火) 14:17:42.80 ID:???.net
バカだから資格学校に行くんでしょ・・・
これだから建築士の評価は低いまま

986 :名無し組:2021/09/28(火) 14:19:15.87 ID:???.net
お前ら模試はできたか?

987 :名無し組:2021/09/28(火) 14:19:23.44 ID:???.net
バカにされた全方位怒りの逆襲

988 :984:2021/09/28(火) 14:26:13.23 ID:???.net
>>987
ID隠して責任転嫁してもバレバレだよ
頭悪いねホントに

989 :名無し組:2021/09/28(火) 14:30:34.95 ID:???.net
>>985
技術士ちょいちょい話題に上がるけど
仕事させたら技術士の方が優秀だよ

990 :名無し組:2021/09/28(火) 14:31:30.58 ID:???.net
ただし平均年収は低い模様

991 :名無し組:2021/09/28(火) 14:36:31.33 ID:???.net
ぐぐったら本当に建築士の平均年収低くてワロタ
技術士に負けてんじゃん

992 :名無し組:2021/09/28(火) 14:40:36.00 ID:???.net
またかよ
理系最高峰の技術士が格上って話ついたろ

993 :名無し組:2021/09/28(火) 14:42:48.70 ID:???.net
相変わらずバカが多いスレだな・・・

994 :名無し組:2021/09/28(火) 14:51:21.88 ID:???.net
バカバカ言うなぁぁぁ

995 :名無し組:2021/09/28(火) 14:53:23.05 ID:???.net
大手ゼネコンじゃ技術士の方がお偉いさん多いな
建築士は下っ端が多い

996 :名無し組:2021/09/28(火) 14:59:11.72 ID:???.net
資格手当見ても技術士の方が軒並み上だな
そんなに凄いのか

997 :名無し組:2021/09/28(火) 15:06:23.97 ID:???.net
全方位が大暴れ

998 :名無し組:2021/09/28(火) 15:06:40.28 ID:???.net
そりゃどこの会社も評価が技術士>建築士だからな

999 :名無し組:2021/09/28(火) 15:10:05.90 ID:???.net
埋め

1000 :名無し組:2021/09/28(火) 15:11:50.42 ID:???.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200