2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part13

124 :名無し組:2021/09/15(水) 15:17:18.11 ID:???.net
不必要な切り欠き屋根はボリューム検討不足とみなされる
屋外階段の不要な設置は歩行距離検討不足とみなされる
外構の余剰スペースは外構検討不足とみなされる
などなど構成に関する所で引っ掛かる恐れがあるのでどうしようもない時はそれらでも良しとするのが過年度生の常識だろ
過去にも標準回答例1では屋外階段なんてないし、ちゃんと収まる課題になるはずだから
でも合格比率に著しく影響を及ぼす年は標準回答例2で一回だけ使ってる
減点になるような計画をわざわざ最初からするやつはいないだろ
使っても受かるやつもいる
受かるくらいの減点であり、そこのギリギリだと危うい判断材料になる
ちなみに屋外階段は滑りやすく、避難施設としては屋内階段>屋外階段って分かるよな?

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200