2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part13

1 :名無し組:2021/09/07(火) 21:25:47.40 ID:???.net
■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/
■日建学院 【一級建築士】 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1594293255/
■日建学院 【一級建築士】 Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1596808300/
■日建学院 【一級建築士】 Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1614173442/
■日建学院 【一級建築士】 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1619948029/
■日建学院 【一級建築士】 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1625990720/
■日建学院 【一級建築士】 Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1626413156/

197 :名無し組:2021/09/17(金) 15:30:57.77 ID:???.net
全室北側って南側に共用廊下作って玄関があるってことだよね?

198 :名無し組:2021/09/17(金) 15:41:38.75 ID:???.net
採光も温熱環境も最悪やね

199 :名無し組:2021/09/17(金) 16:01:47.02 ID:???.net
去年、一昨年の合格図面、不合格図面全部みて俺は気付いたよ
途中からは図面見て、合否の判断したらほぼ100パーで合格名簿と一致した
自分でもびっくりしたが、、、
屋外階段の件もあったが、あれが全てではないが見当違いではないな
こりゃオープンチャットも学校も見当違いだな

200 :名無し組:2021/09/17(金) 16:08:02.91 ID:???.net
>>198
逆だろ
むしろ夏場の冷房負荷を考慮した環境に優しい住宅だぞ

201 :名無し組:2021/09/17(金) 16:10:19.08 ID:???.net
>>199
俺は知ってる、なぜなら俺は知ってるからだ!レベル

202 :名無し組:2021/09/17(金) 16:36:53.94 ID:???.net
わかったわかったUで来年も頑張れ

203 :名無し組:2021/09/17(金) 16:40:44.32 ID:???.net
なにが可哀想かって、こんなに受験生は頑張って試行錯誤してるのにそっちかよってとこなんだ
ほんとみんな血の滲むような努力してるのにエスキス前半ですでに決まってると言う事実
でもここで言っても
はいはいってなるから俺が受かったら公表するわ

204 :名無し組:2021/09/17(金) 16:45:05.34 ID:???.net
はいはい
Uを処方しておきますねー

205 :名無し組:2021/09/17(金) 16:48:09.59 ID:???.net
ふつうに知りたいんだが教えてくれないの?

206 :名無し組:2021/09/17(金) 16:56:35.91 ID:???.net
>>200
夏に消費する冷房エネルギーより冬に消費する暖房エネルギーの方がかなり多い
(冷房期間より暖房期間の方がかなり長い。内外温度差も夏より冬の方が大きい)ので、
夏に有利なプランより冬に有利なプランの方が環境に優しい。
年間冷暖房負荷の計算を実際にやったことがあればわかるはず。

そもそも夏の南面の日射は庇をちゃんと出せば遮れるので、
夏の日射侵入を避けるために住戸を北面にするというのはあまり意味がない。
ちなみに夏場は北面窓からも日射侵入がある。
多くはないけど、横から来るので庇で遮ることができない。
学科に合格してるなら知ってるはずだが。

207 :名無し組:2021/09/17(金) 17:04:45.80 ID:???.net
はよ教えろ
講師ガチャに失敗した俺からするとなんでもいいから教えて欲しい

208 :名無し組:2021/09/17(金) 17:30:11.73 ID:???.net
>>197
そういうこと
南にコアを置いて南側共用廊下を出入り
道路斜線で階段が当たるからそういうプランになったみたい
公園で緩和されますよって指摘されてたけど

209 :名無し組:2021/09/17(金) 17:34:59.81 ID:???.net
>>206
地域による
はい論破

210 :名無し組:2021/09/17(金) 18:05:05.49 ID:???.net
>>208
道路斜線対策だったのか
てっきり南側の空地回避のために2階より上部を北に1スパンずらしたからなのかと思ったわ

211 :名無し組:2021/09/17(金) 18:11:48.43 ID:???.net
屋外階段について調べたけど否定派の言ってる意味がわかったわ
使いこなせるならいいけど確かに怪しいなこれ
学校毎に違うかもしれないけど少なくともうちの学校では考え方を一切教えてないから場合によっては減点から基準法適合違反まであるのかもな
勉強になったわ

212 :名無し組:2021/09/17(金) 18:25:55.41 ID:???.net
いやさすがに適合違反まではないか
グレーゾーンは多いけど

213 :名無し組:2021/09/17(金) 18:34:26.20 ID:???.net
>>206
マジレスすんなよ。

214 :名無し組:2021/09/17(金) 18:36:20.02 ID:???.net
>>211
キミ、実物の集合住宅見たことある?

215 :名無し組:2021/09/17(金) 18:39:57.05 ID:???.net
>>214
実物の集合住宅は建築確認を取ってるんだから問題ないでしょ
試験においてあやふやなところが確かに多いねってだけで
物事の切り分けができない人なの?

216 :名無し組:2021/09/17(金) 18:42:45.68 ID:???.net
>>203
ヒントおしえてくれよ

217 :名無し組:2021/09/17(金) 20:29:37.34 ID:???.net
たしか試験後は色んな論争が発生するらしいけど、
試験前でもう屋外階段論争なんて起きてるんかw

218 :名無し組:2021/09/17(金) 20:39:43.81 ID:???.net
>>211
使う人を否定はしないけど、おれもそんなリスクとる勇気はないな
Nの課題根本否定になっちゃうから通ってる身からしても他のとこ行けばよかったってちょっと思ってる
もう屋外階段から考えちゃってる自分がいて抜け出せない
課題やろうにも屋外階段でしか成立が難しい課題ばかりだからきつい
そして辛い

219 :名無し組:2021/09/17(金) 20:41:42.94 ID:???.net
屋外避難階段の条文と防火避難の規定に書いてある事クリアしてれば別に問題ないのでは?

220 :名無し組:2021/09/17(金) 20:45:29.94 ID:???.net
クリアしてれば問題ないと思うよ
クリアするためにしなきゃいけないことをしっかりと把握していればいいだけ

221 :名無し組:2021/09/17(金) 20:46:20.25 ID:???.net
別に難しくないじゃね?
何をそんなに恐れているの?

222 :名無し組:2021/09/17(金) 20:49:20.21 ID:???.net
そこはみんなクリアしてくるんだよ
法適合は当たり前にみんなしてくる試験だよ
できないのは初年度の落ちこぼれ数パーセントだけ
ミスとかなんとか言ってる奴らは土俵にも立ててない

223 :名無し組:2021/09/17(金) 20:52:21.00 ID:???.net
>>218
なんだ
俺らが学校ガチャに失敗したと言いたいのか?

224 :名無し組:2021/09/17(金) 20:59:06.71 ID:???.net
俺も屋外階段について調べてきたぜ
学校の授業じゃ詳しく説明はしてないけど一応屋外階段としての基準をクリアするようには配慮してるのね
思い返してみれば採点基準はふわふわしてたけど固まったんだろうか

225 :名無し組:2021/09/17(金) 21:04:58.15 ID:???.net
ねぇ屋外避難階段の境界からの水平距離(離隔)ってどこに書いてあるかわかる人教えてくださいな
防火避難規定の解説には書いてあるのは見つけたけど基準法本文で探せないんだよね

226 :名無し組:2021/09/17(金) 21:14:46.88 ID:???.net
わっかんね
そこまで考えたことナッシング

227 :名無し組:2021/09/17(金) 21:19:23.25 ID:???.net
ここで議論になってるから一応調べとこって感じだったけど試験においてはどうすりゃいいのかは結論出なかったわ
防火避難規定の解説なんて審査機関とかでも良く参考資料として出してくるけど試験ではどこまで考慮すべきなんだろうね

228 :名無し組:2021/09/17(金) 21:51:14.36 ID:???.net
>>225
そもそも防火避難の規定は基準法で曖昧な部分を明確にするための指針だから

229 :名無し組:2021/09/17(金) 22:08:44.82 ID:???.net
ほ、ほ、ほ、
ほーほけきょ

230 :名無し組:2021/09/17(金) 22:09:23.58 ID:???.net
>>228
防火避難規定の解説な
防火避難規定自体は基準法の中身だろって揚げ足取りは置いておいて解説の方までが試験で考慮すべき範囲か
屋外避難階段の離隔の根拠はこれで解決したとして、屋外階段として所定の開放性が求められるけど、開放性があるとするための離隔は特定行政庁により異なるんだね
これは無視して屋外避難階段の方に合わせときゃいいんだろうけど
考えるとめんどくさいから脳死で行くか

231 :名無し組:2021/09/17(金) 22:13:35.47 ID:???.net
>>199
ちょっと前にテキストかなんかで間違い見つけて指摘したけど講師に無視されたとか言ってた人か?
その人も合否を左右するような発見をしたとか言ってたな確か

232 :名無し組:2021/09/17(金) 22:38:55.95 ID:???.net
>>230
基準法の曖昧な部分を補完するものは基準法そのものだろ
アホなの?

233 :名無し組:2021/09/17(金) 22:45:06.37 ID:???.net
ツイッターとYouTubeで頑張れよ
そして角番を学科に導いてあげなさい

234 :名無し組:2021/09/17(金) 22:49:34.45 ID:???.net
イチケンさんとウラシドウさんを信じろ

235 :名無し組:2021/09/17(金) 23:04:21.13 ID:???.net
>>232
そこは否定してなくないか?
ただ法令集とそれを補完するための解説本を区別しただけでしょうになんで変なところにこだわるのかね

236 :名無し組:2021/09/17(金) 23:31:20.43 ID:???.net
>>234
ここ日建スレだろw

237 :名無し組:2021/09/17(金) 23:44:50.92 ID:???.net
実はイチケンさんとウラシドウさんの区別がつきません
名前ぐらいは聞いたことあるけど同一人物だとすら思ってました

238 :名無し組:2021/09/17(金) 23:50:33.27 ID:???.net
独学系の指導者やYouTuber達ってコミュニティ形成してて全部合わせたら大手予備校を凌駕するほどの信者がいるよね
信者の中には元や現役生がいて予備校のノウハウを無料で吸収してるからな
そのうち資格取るなら独学系でみたいなのが主流になるんだろうかね
それで予備校が授業料を安くせざるを得ない状況に追い込めるなら多少は認めるんだが

239 :名無し組:2021/09/18(土) 04:36:54.60 ID:???.net
いるわけないと思ったけど信者ならそうかもね笑
普通の人は心酔する前に卒業する

240 :名無し組:2021/09/18(土) 06:14:43.58 ID:???.net
まぁツイみてると盲信的に信じてる人おるよな

241 :名無し組:2021/09/18(土) 09:01:50.29 ID:???.net
確かに1Bひでーな
1F必要面積から逆算して住戸面積9掛けってとこか
面積設定ミス?

242 :名無し組:2021/09/18(土) 10:10:48.24 ID:???.net
ボリューム算定ふんわりすすめてる奴への戒め及び厳しい面積制限でのハメ力試す課題だと思われる

243 :名無し組:2021/09/18(土) 11:26:02.85 ID:???.net
昨年合格できてほんと良かったわ

244 :名無し組:2021/09/18(土) 11:44:46.20 ID:???.net
1BをI型以外で計画した猛者おるの?

245 :名無し組:2021/09/18(土) 11:55:29.66 ID:???.net
ツイッターでツイコリ見たぞ

残りの課題で序盤にやった複数駐車場と地下駐車場とメゾネットもう一度やりたいな

246 :名無し組:2021/09/18(土) 12:41:20.26 ID:???.net
あえてのツイコリなのか1Aに引っ張られたのか
俺も考えてみよ

247 :名無し組:2021/09/18(土) 13:19:27.54 ID:???.net
ツイコリつーか中廊下やろ
あれ採光アウトやで

248 :名無し組:2021/09/18(土) 13:19:57.62 ID:???.net
東西道路ならまだしも、全住戸南に向けられるのにわざわざツインコリダーで東西隣地に向ける意味がわからんな

249 :名無し組:2021/09/18(土) 14:15:57.80 ID:???.net
ごめんよく見たらあれ採光はOKやったわ
まぁ周りの建物見てたら東西にする意味はちょっとわからんよね

250 :名無し組:2021/09/18(土) 14:50:51.70 ID:???.net
2案目や3案目なのかもしれないし深く考えるとドツボにハマるぜ

251 :名無し組:2021/09/18(土) 15:12:54.15 ID:???.net
東西だと南のヘリアキが最低限でいいから北が大きく取れるとか

252 :名無し組:2021/09/18(土) 16:07:37.74 ID:???.net
北を大きく空ける意味あるんか?

253 :名無し組:2021/09/18(土) 16:22:22.25 ID:???.net
北はアプローチ分あれば法的規制ないからなぁ

254 :名無し組:2021/09/18(土) 19:29:03.87 ID:???.net
角番おる?

255 :名無し組:2021/09/18(土) 19:38:49.17 ID:???.net
フリハン楽しいな
もうこれで行こっかな

256 :名無し組:2021/09/18(土) 20:29:33.92 ID:???.net
角番おるよ

257 :名無し組:2021/09/18(土) 21:14:24.64 ID:???.net
全部フリハンだと時間かからん?

258 :名無し組:2021/09/18(土) 21:29:52.58 ID:???.net
全部だと時間かかるねー
やるなら寸法、柱、長い壁入れてからフリハンかな
フリハンに移行っていうか多用かな

259 :名無し組:2021/09/18(土) 21:44:37.41 ID:???.net
試験まで20日前にしてようやく戦えそうなところまでまとまった気がするぜ
あとは細かいところを調整して自信を持って試験に望もう

260 :名無し組:2021/09/18(土) 22:24:26.80 ID:???.net
あかん、今日で逆に自信無くした。
まったくまとまらんかった。あかん、あかんわ!

261 :名無し組:2021/09/19(日) 00:04:08.12 ID:MV/lQiOP.net
毎回解答例とほぼほぼ同じやつ作れるやつすげえな

262 :名無し組:2021/09/19(日) 00:25:17.28 ID:???.net
クラスにもオープンチャットにもそんなやついるけど、そう言う奴が受かっていくんだろうな

263 :名無し組:2021/09/19(日) 00:45:32.44 ID:???.net
>>261
出題者側の意図を理解してパターン化されるから、試験が近くなるとそうなってくよ
でも試験本番は当然ながら出題者が全然違うからいつも通りにハマらずテンパるやつがいる
授業の出来だけよくて落ちるやつが大抵これ

264 :名無し組:2021/09/19(日) 07:44:44.55 ID:???.net
よく製図を苦にせずサラッと合格する人がいるけど解答例にこだわらんような人なんだろうな

265 :名無し組:2021/09/19(日) 10:26:36.37 ID:???.net
どーんといこうや!

266 :名無し組:2021/09/19(日) 10:39:38.40 ID:???.net
受かる時は受かる、落ちる時は落ちる全ては因果の流れの中に

267 :名無し組:2021/09/19(日) 13:27:40.61 ID:???.net
製図って試験中思い付いた1つのプランしかできないのが痛いよね
本試で2案作る余裕ないし作っても途中で中途半端な状態で作図しないといけないし
その時、閃いた案がちょうどいい人が受かる試験じゃなくて、2案か3案出しての総合点が良くないか
まともな建築士が生まれそうだが

268 :名無し組:2021/09/19(日) 18:34:40.36 ID:???.net
ほんと、受からないアホはこれだから

269 :名無し組:2021/09/19(日) 19:16:58.86 ID:???.net
あんま思い詰めるのやめな

昨年俺も直前一週間まで全然エスキスが纏まらなかったけど合格したし

本番は何故かできちゃったパターンもあるから

270 :名無し組:2021/09/19(日) 19:29:31.17 ID:???.net
なあに、なるようになるさ
なせばなる
なさねばならぬ、何事も
どーんといこうや

271 :名無し組:2021/09/19(日) 19:43:59.41 ID:???.net
初受験のワイ
難しく考えず強引に納めて時間内に終わらせれば合格する気しかしない境地に達した

272 :名無し組:2021/09/19(日) 20:00:56.35 ID:???.net
>>267
2,3案考えるのなんか普通だろ…

273 :名無し組:2021/09/19(日) 20:17:29.58 ID:???.net
2級が傾斜地で整地駄目(一部はOK?)みたいな試験のための試験みたいな
変な問題だったらしくて荒れてるから1級も変なのきそう

274 :名無し組:2021/09/19(日) 20:20:33.77 ID:???.net
代表的なとこで行くと京都とか渋谷とか傾斜地沿いに計画する建物なんか腐るほどあるさ

275 :名無し組:2021/09/19(日) 20:20:58.05 ID:???.net
集合住宅だけの時点で変なのしかこないだろ
震えて眠れ

276 :名無し組:2021/09/19(日) 20:22:30.38 ID:???.net
去年の変なのはなんですか?
廊下幅ですか?

277 :名無し組:2021/09/19(日) 20:24:38.01 ID:???.net
変なのがないとみんな減点ない奇麗な図面書いちゃうから
それはそれで合格者の枠に入るのがきつい

278 :名無し組:2021/09/19(日) 20:27:08.41 ID:???.net
基準階で練習しまくってる中シェアハウスとかコーポラティブハウス来るよ

279 :名無し組:2021/09/19(日) 20:35:27.21 ID:???.net
>>278
感染症対策していくのがトレンドなのにそんな距離感ゼロの旧態依然としたスタイルは無いだろ

280 :名無し組:2021/09/19(日) 21:53:41.53 ID:???.net
試験元「コロナはただの風邪」

281 :名無し組:2021/09/19(日) 22:13:07.91 ID:???.net
>>276
去年は採光が初めて明確に採点に響いてきた
それまでは採光なんて試験じゃ考えなくていいだった
ちなみに講師の中にも採光は考えなくていいというやつ多数だったな
なので、今回採光は一段とうるさく言っている
ちなみに延焼ラインも前まではそんなんだったから、今年は新たに設備の法でくるかもな
1600から2300までの面積でボリューム選択制にして屋内消火栓の有無や6階以上にして連結送水管の有無だったり
おれは階数選択制度がくる時代だと思ってる

282 :名無し組:2021/09/19(日) 22:14:31.90 ID:???.net
住居、福祉系で採光無視なんて今までもねーよ
こんな奴が運とか言ってんだろうな

283 :名無し組:2021/09/19(日) 22:29:46.13 ID:???.net
解けなかったらどうしよう
エスキス出来なかったら...と思うと

284 :名無し組:2021/09/19(日) 22:46:51.80 ID:???.net
たしかに昔はそんなのうるさく言わなくて3mくらい離しとけよー
程度だったな

285 :名無し組:2021/09/20(月) 00:34:17.93 ID:???.net
採光が緩いように見えたのは施設系だからでは?
スポーツ施設とか美術館とか
ホテルの時は意識しなくても採光が取れる大きさだし
基準階ものの集合住宅で採光が緩いなんてありえない
実質、採光と避難と防火くらいしか見るところないんだし

286 :名無し組:2021/09/20(月) 00:54:28.27 ID:???.net
冷蔵庫って室なの?
スーパーの冷蔵庫って言うから普通に利用者が使うもの想定してしまったけど

287 :名無し組:2021/09/20(月) 01:19:22.16 ID:???.net
スーパーの冷蔵庫は断熱仕様が違うし、スラブも変えるし部屋にするだろ普通
実務じゃ面倒臭いやつな

288 :名無し組:2021/09/20(月) 01:54:58.77 ID:???.net
別に変なの来なくてもエスキスやばいわ
まともに解けたの一回しかない
余裕じゃね?ってときは必ずと言っていいほどなんか見落としてる
そんな簡単な課題設定になってないから
安全側で行くと最悪面積オーバー、それを回避できたとしてもいらんところに
変な空間ができてよくてランクU臭がただよう
常にギリギリ攻めてかつミスなく時間内にって思ったよりきついんだけど

289 :名無し組:2021/09/20(月) 02:04:47.05 ID:???.net
なんだかんだでここんとこランク3,4が6割近くとかだから
本番で奇跡の一回が出ないと合格しない人結構いるのでは

290 :名無し組:2021/09/20(月) 02:08:02.89 ID:???.net
いや、本番では絶対変なのくるから
記述も1〜2問そういうのあるから
去年だと耐震計算のルートとノロ対策
通常で完成しないレベルならまず無理

291 :名無し組:2021/09/20(月) 02:23:40.67 ID:???.net
うちのクラスで意識高い系の人がいて
奇をてらって毎回変なプラン考えてるわ
たぶん人と同じことするのが嫌な人なんだろうけど
しかもいっつも重大なミスしててランク4みたいな
今年で5回目らしいけど多分あの性格だと永久に受からないと思うわ

292 :名無し組:2021/09/20(月) 03:44:35.15 ID:???.net
その人がどういう考えでやってるかはわからんけど
人を出し抜こうとする人は逆に受からんよなこの試験
学科通った人の中で3〜4割しか通らんからもちろん甘く見てはいけないけど
逆に言えば3〜4割も受かるのであって敢えて人を出し抜く必要はない

293 :名無し組:2021/09/20(月) 09:15:53.90 ID:???.net
この試験は奇をてらおうとするとドツボにハマるようになってるからな

294 :名無し組:2021/09/20(月) 09:18:24.33 ID:???.net
読み落としして植栽に影を描いた奴は気をてらったのかマジなのかわからんな

295 :名無し組:2021/09/20(月) 09:55:25.70 ID:???.net
ここでは、奇をてらう奴いるってたまにみるけどいるか?そんな奴、昔はいそうだけど今のご時世ネットとかで情報収集すると課題分が全てでベターな回答をするって嫌でも目につくじゃん?
アトリエ系だとしても試験は普通にしそうなもんだが

296 :名無し組:2021/09/20(月) 10:51:55.06 ID:???.net
ワイの場合はたぶん、単に完全にモノにしてるパターンの数が少ないから
結果として変なプランになるだけ

297 :名無し組:2021/09/20(月) 13:57:59.15 ID:???.net
バカにしてるだけでしょ
最初から狙ってるわけじゃなくエスキスで何かしらミスって結果ヘンテコになってるパターン

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200