2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part89

419 :名無し組:2021/09/14(火) 00:48:02.57 ID:XBFNAvg9.net
見たくもなかった問題用紙、
今更ながらにじっくり見たんだけど…

左上 (1)敷地 の
イ.この課題においては、道路境界線の部分をG.L.とし、± 0mmとする。
右下 敷地図の左にも
(この課題においては、道路境界線の部分をG.L.とし、± 0mmとする。)
って書いてある。

「この課題においては」って、あえて書く意味って
「本来は建物周囲の平均地盤面からの高さだけど
道路境界線からの高さで考えてね、二度も言ったよ!」
ってことかなあ。

何が正しいかではなくて
問題作成側が何を求めているか、が答えって
大学入試の現代国語とかでよくあったなあって
考えちゃったよ。

長文ゴメンだけど、結局道路境界線からの高さなのでは?
あくまで「この課題においては」。

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200