2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part89

1 :名無し組:2021/09/12(日) 20:19:18.31 ID:4M3zd/sX.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

前スレ

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1600002367/

463 :名無し組:2021/09/14(火) 08:57:32.20 ID:???.net
スロープ組が全滅ってどういう意味?
土より玄関ポーチ高くしたらスロープですりつけないとダメだろ?

464 :名無し組:2021/09/14(火) 08:59:38.29 ID:???.net
>>463
ロングスロープFL500近くへ激上げ組のことだろ

465 :名無し組:2021/09/14(火) 09:01:13.55 ID:???.net
内部段差組も入れて上げて

466 :名無し組:2021/09/14(火) 09:03:13.48 ID:???.net
ロングスロープも内部段差も、何も考えない実務経験無しの素直な切り土も分からない脳天気ないつものように書いただけ組に負けるとか
どうなってるんだ

467 :名無し組:2021/09/14(火) 09:05:49.86 ID:???.net
屋外スロープ勢と内部段差勢は、チャレンジ精神を買われてどうにかならんか
使いにくくてコスト高だから一蹴されんのかなあ切り土出来なかった自分が憎い
毎日泣いている

468 :名無し組:2021/09/14(火) 09:07:45.58 ID:IlAyQ0/z.net
回り階段の部分、書くの忘れた。
明らかに段数足りない。
来年もがんばろ!

469 :名無し組:2021/09/14(火) 09:12:37.35 ID:???.net
毎日切り土出来なくてごめんなさいって
泣いて謝ってる
施主の人に鼻で嗤われてつら

470 :名無し組:2021/09/14(火) 09:15:37.81 ID:???.net
>>428
特記事項のイ,1階平面図〜を記入する。
の下の破線四角内の上から7行目に「・部分詳細図(断面)の切断位置及び方向」
ウ,2階平面図には〜 の2行下にも同様の文言あり

471 :名無し組:2021/09/14(火) 09:20:49.03 ID:???.net
>>466
実務経験無い人が切土組に多かったんじゃないかってことかい?

472 :名無し組:2021/09/14(火) 09:23:14.35 ID:???.net
>>471
分からないことがあれば無視していつものように書けと講師に言われてたのに
俺はロングスロープで切り土盛土をほとんどせずに対処しちまった
素直さの試される問題だったのかもなあ
実務経験は俺も無い

473 :名無し組:2021/09/14(火) 09:27:52.61 ID:???.net
スロープ組に理屈的に勝ててないのに切土組ワロタ
今年は大半切土組から切土量で復活の可能性が上がっていく試験だね
スロープ組はおめでとう
法規ミスってなければ合格だよ

474 :名無し組:2021/09/14(火) 09:32:44.02 ID:???.net
1平米残して木植えて残り総切土ワイ、高みの見物

475 :名無し組:2021/09/14(火) 09:36:16.03 ID:???.net
>>473
逆だろ
つべの講師も資格学校も切土祭
ロングスロープで切土してないと
対応能力無しとされて足切り候補
今まで資格学校の解答例がマイノリティの時なんかあったのか?

あったのなら教えてくれよぉ!
ロングスロープ組のこの俺に!!!!

476 :名無し組:2021/09/14(火) 09:36:33.93 ID:???.net
昔から二級スロープ建築士試験と笑われてるのにスロープで減点とか

477 :名無し組:2021/09/14(火) 09:37:34.29 ID:???.net
>>475
新傾向ではよくあるよ
切土派のなりすましとか何回やっても意味ないよ

478 :名無し組:2021/09/14(火) 09:40:32.77 ID:???.net
切土さん
今日も朝からトイレで吐いていました
試験の後から何も食べれません
下痢もしており意識が朦朧としています
外に出ると傾斜地を見るたびに切土しなければと
脅迫観念に苛まれています
50センチ定規を買って近所の傾斜地を図って徘徊しようと思います
もしも近くで私を見つけても見て見ぬ振りで御願いします。
世の中の傾斜地を全部切土するまで諦めません

479 :名無し組:2021/09/14(火) 09:42:06.15 ID:???.net
>>477
マジかロングスロープも息してる?

480 :名無し組:2021/09/14(火) 09:42:35.34 ID:???.net
>>472
逆に実務経験ある人は
法令の条文に触れる機会がそこそこあって「敷地全体を平坦に」に違和感ありそうだし、こんな緩い傾斜地なら普通は切土盛土で平坦にする。
って思考の人が多かったんじゃないかな

481 :名無し組:2021/09/14(火) 09:42:46.51 ID:???.net
>>461
切り土というインチキに逃げずに王道で合格を勝ち取ったと自慢できるんじゃね?

482 :名無し組:2021/09/14(火) 09:44:30.88 ID:???.net
>>479
スロープ勢しか息してないよ
Tの二案目が正解
N式の切土はほぼ全滅だと思うよ

483 :名無し組:2021/09/14(火) 09:46:01.92 ID:???.net
>>471
実務経験があったら全面切り土orスロープと考える
中途半端な切り土で建物が一部地中に埋まる計画なんて考えても一瞬で却下するよ

484 :名無し組:2021/09/14(火) 09:47:00.86 ID:???.net
>>481
あれ、目から汗がデテルヨ、ママン

485 :名無し組:2021/09/14(火) 09:47:52.57 ID:???.net
一級の傾斜地がTの二案目の小規模版
まあいつもの事だよ

486 :名無し組:2021/09/14(火) 10:00:44.71 ID:???.net
住宅+550 診療所+300で、スロープ使ってからの内部段差組

487 :名無し組:2021/09/14(火) 10:13:28.17 ID:???.net
スロープ駆使も部分切土も12月までどうなるかわからんね。
個人的にはどちらも正解で、後は例年と同じで、要求物が描かれていて法令遵守していれば合格だと思ってる

488 :名無し組:2021/09/14(火) 10:41:47.08 ID:XBFNAvg9.net
>>478
生きろ!!

50%は合格させないと
建築技術教育普及センターが国交省に詰められる。

試験内容でも詰められて欲しいけれども!

489 :名無し組:2021/09/14(火) 10:41:53.31 ID:???.net
切り土もFL500スロープもどちらも減点はない
あとはエスキス勝負

490 :名無し組:2021/09/14(火) 10:48:37.99 ID:???.net
実務やってたら100%切り土だよ
そもそも20mで500とか切り土とは言わない
普通に道路から整地するだけ
20mの奥行きで1000以上あったら考える
それでも道路から平らにして後ろは土止めだろうな
敷地が広大で余裕があるんならFL上げてスロープだけど、この敷地でスロープは厳しいね

491 :名無し組:2021/09/14(火) 11:04:48.05 ID:???.net
切っても盛ってもそのままでも要求満たしていれば合格できるぞ
てか終わった試験でよくこんなに盛り上がるな
結果は変わらないのに

492 :名無し組:2021/09/14(火) 11:09:26.53 ID:???.net
>>491
これだと思う
長いスロープがあった時点で落ちるとか、切土した時点で落ちるとかはないだろ。

493 :名無し組:2021/09/14(火) 11:18:34.45 ID:???.net
実務なら駐車場と2輪スペース等は道路と同じレベルで、あとは+300くらいに均すんちゃいます?
全部道路と同じレベルに切土したら結構お金かかりそう

494 :名無し組:2021/09/14(火) 11:46:10.19 ID:XBFNAvg9.net
台所・食事室・居間ではなくて
今年は「LDK」なんだね。
1室にまとめる、まではやったけど
つい台所・食事室・居間と書いてしまった。

「LDK」が欠落とみなされたら大減点だ…

495 :名無し組:2021/09/14(火) 11:47:46.58 ID:???.net
>>494
その状況で失格相当の欠落扱いはなさげだと思うけど
表記が違う事で減点はあるかもしれないけど

496 :名無し組:2021/09/14(火) 12:00:13.15 ID:???.net
>>493
駐車場から後ろのほとんどを基礎の分1200ぐらい掘るでしょ
両脇の300なんて誤差程度だろうよ

497 :名無し組:2021/09/14(火) 12:05:48.35 ID:???.net
長いスロープ書かせて実務経験のなさを露呈させて楽しむ悪趣味問題か
そのために要求室が極端に小さい
この要求室が極端に小さいのが、何を意味するのか気になるところ

498 :名無し組:2021/09/14(火) 12:05:56.31 ID:kwAXSLix.net
ロングスロープ派なんだけど、
外構は全て傾斜が付いているので
スロープの表記をあえて入れなかった。
これって死んでるでしょうか?

まあ階高と文字記入漏れと断面図のエレベーターピット無しなので、それで十分死んでるかもしれないけど、、、

499 :名無し組:2021/09/14(火) 12:12:42.43 ID:???.net
焦りすぎて室名合わせるのとか全然やってね〜〜オワタw

500 :名無し組:2021/09/14(火) 12:18:19.40 ID:???.net
おまいら思ってるよりゆるゆるだよ
高さ引っかかれば一発不合格だろうけど
盛っても切っても関係ないし、標準回答例で違うもん
出てくるから

501 :名無し組:2021/09/14(火) 12:19:41.27 ID:???.net
>>498
ワイもこれ気になります
敷地の傾斜がそもそも1/15満たしてるからそのまま使ったところある
目地書いてないから採点官には土の坂に見えてると思う

502 :名無し組:2021/09/14(火) 12:29:42.79 ID:???.net
>>497
この試験は受験生を惑わすためだけの条件もどきがあるからな
今回の傾斜はまさにそれ
傾斜を生かした計画をしろなんてどこにも書いてない
勘違いして無理矢理傾斜を生かした計画にしようとして自爆する
だから経験ある講師は変な条件出てもいつも通りやって焦るなと教える
試験課題はわざと自由度を持たせて受験生を考えさせるように仕向けるのがセオリーだからな

503 :名無し組:2021/09/14(火) 12:37:31.13 ID:???.net
>>498
田舎の山小屋じゃないんだからそれはおかしい
そもそも整地前の土壌なんて勾配とれてないよ
前面が0、後ろの境界が500であとはどうなってるかわからん
工事中も足場立てたり、資材置いたり、施工者が歩き回ってボロボロだよ
コンクリート土間でも土間タイルでも150ぐらいは土すきとるから、ちゃんとスロープを図示しないと微妙だね

504 :名無し組:2021/09/14(火) 12:40:05.36 ID:ozBmAGQy.net
切土盛土にして軒高が道路から
9メートル以下の人どのくらい
いるんだろうか?

505 :名無し組:2021/09/14(火) 12:44:51.01 ID:ozBmAGQy.net
切土盛土にして軒高が道路から
9メートル以下の人どのくらい
いるんだろうか?

506 :名無し組:2021/09/14(火) 14:04:25.45 ID:t+LaNZ/4.net
カウントダウンしようぜ。
@79日

507 :名無し組:2021/09/14(火) 14:36:00.34 ID:???.net
>>505
切土にしたやつは全員収まっとるやろなあ…

508 :名無し組:2021/09/14(火) 15:10:47.96 ID:sdN+Aj1X.net
>>503
その理屈もごもっともだとは思うけど,それを言い出したら断面図にぶっとく書かれた1/40の地盤ラインが意味をなさなくなるんじゃないかなぁ?
工事の過程による影響は度外視して,あくまで1/40の地盤の傾斜に対してどう対応するか,を試される試験であるのならやはり外構の仕上がりもその地盤高さに等しいと考える方が自然だと思うけど...

509 :名無し組:2021/09/14(火) 15:33:02.72 ID:???.net
Nのほぼ切土が本気で助かるとは誰も思ってないだろ

510 :名無し組:2021/09/14(火) 16:06:12.38 ID:???.net
≫508
北側奥に多めに傾斜地盤を残して
植栽して庭にすれば良かったのかなぁ。
2階3階バルコニーはその庭に向けて設ける。

要求室が少なかったから
大きめの庭ができたかも

511 :名無し組:2021/09/14(火) 16:29:15.94 ID:???.net
>>508
採点方が個人差が出ないような確立された減点方式なので、あやふやなこうしたらよい計画みたいなモノは採点に影響しない
極端に言えば外構全てに±0って書かれていなければ減点はない
駐車場が0、歯科医院100、住宅200、北側植栽400ならまさに理想的な傾斜利用だと思う
しっかり脇の通路にスロープ記入して、建物と植栽を50cm離して植栽の前に花壇用ブロック1段積めばクリア
駐車場から歯科医院でなぜいきなり500も上げるのかの方がよほど不自然
地盤ラインから絶対に下にさげてはダメなんて条件はない
資格学校のパズル的な課題しかしていないと気付かないかもしれないね
実際の施工を見たこともない学生には不利だな

512 :名無し組:2021/09/14(火) 16:37:10.98 ID:???.net
≫511
説得力あるなぁ

513 :名無し組:2021/09/14(火) 16:42:20.29 ID:???.net
北側の庭&バルコニーは実務で滅多に見ないなぁ

514 :名無し組:2021/09/14(火) 16:48:17.44 ID:???.net
そうか?バルコニーはないけど北面道路なら北庭やむなしだわ

515 :名無し組:2021/09/14(火) 17:01:31.88 ID:???.net
ついでに言うと20mで50cmってことは1/40勾配、1mで2.5cm
これ土壌だったら勾配に気が付かないよ
コンクリート土間で何となくわかるレベル
図面だとさも上がってるように見えるけど、実際この程度の傾斜?を有効利用なんてできないよ
試験元の悪意ある惑わすための罠としか言いようがない
しっかり実際の建築のスケール感も養えよという意味かもしれない

516 :名無し組:2021/09/14(火) 17:05:26.73 ID:???.net
>>515
そら落とすための試験だもん惑わすよ
それがサプライズって奴さ

517 :名無し組:2021/09/14(火) 17:32:34.71 ID:???.net
>>515
流石に気づくわw

518 :名無し組:2021/09/14(火) 20:17:48.36 ID:???.net
>>498
ポーチを書いていたら高低差がついているのでスロープが必要なのでは?
高低差がついていなければ平坦にしているわけですし。

519 :名無し組:2021/09/14(火) 20:20:09.86 ID:YP7dW7Bd.net
製図必勝プロジェクトって何?

520 :名無し組:2021/09/14(火) 21:01:43.56 ID:???.net
不合格不可避でめちゃ落ち込んでる
立ち直っても12月にまた落ち込むのか

521 :名無し組:2021/09/14(火) 21:06:37.81 ID:???.net
>>519
製図必勝プロジェクトだぞ

522 :名無し組:2021/09/14(火) 21:21:20.69 ID:???.net
>>257
優しいですね。別の資格か…。自分も製図に向いてないから今年ダメだったらもう別の資格も考えてみようかな。完成はさせているけど、傾斜の処理は上手くやれなかったし微妙な感じだわ。

523 :名無し組:2021/09/14(火) 21:32:20.32 ID:???.net
落ちると分かってても12月まで期待するじゃん?
ある意味割り切ってるつもりだけど、心の底ではまだ希望の光は消えてない訳だ
ドキドキして10時にサイトにアクセスするけど繋がらないんだよね
カチカチ連打して10時20分くらいにやっと繋がると思うんだ
自分の番号が見当たらない
番号自体間違ってないか受験票片手に何度か確認するけどない
絶望の中、一本の電話が鳴り響く

もしもし、今回は残念でしたね
ほんとに頑張ったと思うけど、今回の問題は難しかった
当校としても合格まで俺くんを見守りたい
来年こそは一緒に合格目指しましょう
来年はちょっとお金かかるけど、製図長期コースというのもあるんです
俺くんの実力なら短期でも十分かと思うけど盤石な体制で臨みたいから是非長期でお願いします
話しだけでもいいこで是非当校に来てください

電話を切って外に出てみてよ
12月がいつもより寒く感じるから

524 :名無し組:2021/09/14(火) 21:34:25.02 ID:???.net
>>523
実体験乙
辛かったな、ゆっくり休めよ

525 :名無し組:2021/09/14(火) 21:39:09.38 ID:???.net
切り土したやつ、うちの教室は誰もいなかった

526 :名無し組:2021/09/14(火) 21:39:09.46 ID:???.net
>>523
これ体験するのか( ;∀;)

527 :名無し組:2021/09/14(火) 22:17:45.12 ID:???.net
なんで誰も復元図晒さないんだよ

528 :名無し組:2021/09/14(火) 22:19:37.83 ID:???.net
復元スレとか言うから探したけど見つからん

529 :名無し組:2021/09/14(火) 22:25:52.86 ID:???.net
>>520
ほんでまた来年も落ち込んだらええ

530 :名無し組:2021/09/14(火) 22:46:09.89 ID:h0OCVPOQ.net
>>482
涙拭けよスロープ勢

531 :名無し組:2021/09/14(火) 22:49:17.47 ID:???.net
盛土勢全滅

532 :名無し組:2021/09/14(火) 22:51:04.63 ID:???.net
>>529
お前性格悪いな

533 :名無し組:2021/09/14(火) 22:55:13.20 ID:???.net
そんなことより階段不整合してないか?
採点が屋内みてから屋外だったら元も子もない

534 :名無し組:2021/09/14(火) 23:05:32.61 ID:???.net
つべでスロープ勢にも光が当たってはいるが
平均地盤面勢が息してないかもしれん

535 :名無し組:2021/09/14(火) 23:22:42.60 ID:BgxXSrUB.net
>>490
それな
20mで500は整地の範囲
この条件で内部段差付けたら
試験的にも実務的にも(ry
Tの2の回答みたら素人でもアホかと、、

536 :名無し組:2021/09/14(火) 23:24:03.76 ID:???.net
アホかって思うじゃん
標準回答例見た時にもっとそう思うから

537 :名無し組:2021/09/14(火) 23:31:27.06 ID:???.net
他の資格の件だけど、
二級建築士学科合格のみんななら
宅建はどうかな? 

建築関係の問題も出るし
法規で法令集の読み方がある程度分かってるから
民法とかも理解が早いんだよね。
私は2〜3ヶ月の勉強で受かったよ。

二級建築士より宅建士の方がずっと求人も多いんだよ。
不動産業界には、ちゃんと建築を勉強した人が増えた方が良いと思うし。

宅建士として働きながらまた二級目指す、何なら一級目指すのも良きかな。

538 :名無し組:2021/09/14(火) 23:32:46.56 ID:???.net
切土とか盛り土とかそのままとかで騒いでる意味がわかんね
完図した上で成立してれば問題ないだろ

539 :名無し組:2021/09/14(火) 23:44:45.69 ID:???.net
>>537
セコカンか建築士か建築設備士とかの方じゃね?
宅建は持ってるが、仲介や営業畑じゃないと
あんまり要らん印象だよ
ひとりで全部やるってんなら土地家屋調査士とか測量士とかをプラスすのか
不動産鑑定士は今は多すぎて意味ないか

540 :名無し組:2021/09/14(火) 23:47:19.92 ID:BgxXSrUB.net
>>538
それは解ってるんですけど、
重機で基礎掘ったら500mmなんて吹っ飛びますやん
1Fスロープでいじめてイキナリ500上げるとか、施主さんキレますやん

541 :名無し組:2021/09/14(火) 23:48:23.19 ID:???.net
宅建既に持ってるな

542 :名無し組:2021/09/14(火) 23:49:14.92 ID:???.net
>>533
階高いじった人は階段でやらかししてそうだな

543 :名無し組:2021/09/14(火) 23:49:23.13 ID:???.net
>>540
施主が切土盛土をこのレベルで「全体にはするな」言うてるヤツなんだよ
そこら辺の施主の属性を考えて対応したらいいよ

544 :名無し組:2021/09/14(火) 23:50:53.89 ID:???.net
>>542
1階の階高下げただけだから問題ない
なぜなら1階から2階の階段は省略されるので
段数が図面には出てこない
居室2100の高さも取ってある

545 :名無し組:2021/09/14(火) 23:51:45.30 ID:???.net
2か月以上続いた下痢が試験終わったらピタッと治った
代わりに試験でやらかして胃が痛い
また、来年も製図で下痢するのかな
来年は対面やめて通信にしよう

546 :名無し組:2021/09/14(火) 23:52:28.51 ID:???.net
施主はわがままなんだよ
裁判なったら議事録に書いてんだろって言われて涙目になるから絶対すんなよってメッセージ

547 :名無し組:2021/09/14(火) 23:54:14.37 ID:???.net
>>544
君は上手くやったけど
あげたって人ちらほらいたからな

548 :名無し組:2021/09/14(火) 23:54:46.75 ID:Om6hyOIf.net
>>540
木造住宅だったら普通にFLがGL+500以上で、ポーチで300上がって、家の玄関で+250とかだから、500なんて整地でいいんだよね。
高齢者向きの段差なしの家なら外構でロングスロープも普通にある。

549 :名無し組:2021/09/15(水) 00:18:28.05 ID:???.net
>>523
そのまとわり力はSに違いない
もうそこそこの年齢の人がまだ電話来るって言ってた

550 :名無し組:2021/09/15(水) 00:24:09.73 ID:???.net
講座やテキストの内容に評判は良いのに
勧誘と解約で悪評で評判下げてるな
消費者センターの指導記事も見るし

551 :名無し組:2021/09/15(水) 00:25:41.27 ID:???.net
>>539
これは一眼でわかるエアプ

552 :名無し組:2021/09/15(水) 00:44:54.90 ID:???.net
再現図描くの折れた
重大なやらかしに気づいてしまった

553 :名無し組:2021/09/15(水) 00:48:29.23 ID:???.net
>>552
わかる
復元してる途中にやらかしに気づくと絶望濃すぎて
もう何する気も起きんくなる
ICのときそうだったわ
受かってたけど

554 :名無し組:2021/09/15(水) 01:00:50.88 ID:???.net
去年IC合格したけど、今年ほどやらかし少なかったな
椅子の高さ読み間違えたくらい

555 :名無し組:2021/09/15(水) 01:16:02.91 ID:???.net
去年の二級製図でも復元しててやらかしに気づいて萎えたわ受かってたけど

556 :名無し組:2021/09/15(水) 01:24:21.11 ID:???.net
こんだけやらかして受かってたら奇跡だな
やらかしてないのは軒の高さと最高の高さは超えてない事くらい

557 :名無し組:2021/09/15(水) 01:26:31.60 ID:???.net
まあ落ちてるから大丈夫よ
奇跡温存できて良かったな

558 :名無し組:2021/09/15(水) 01:36:13.02 ID:???.net
ここで奇跡使いたいよ

559 :名無し組:2021/09/15(水) 01:38:39.78 ID:???.net
二級ごときで奇跡なんか使うなよ
適当にやればそこそこ受かるよ
半分は受かるんだから

560 :名無し組:2021/09/15(水) 01:43:02.21 ID:???.net
半分落ちる方に入ったった

561 :名無し組:2021/09/15(水) 01:49:34.39 ID:???.net
もう学校から採点されたやつおる?

562 :名無し組:2021/09/15(水) 02:10:17.78 ID:???.net
採点されなくてもランク4だと思う
再現図は任意だから出さない

563 :名無し組:2021/09/15(水) 07:01:56.98 ID:b50qXfd8.net
今週の日曜日エスキス提出
今までランクCまでしかもらえてない
ただ今回は、軒高問題点は解決してる
要求部屋が少なかったから
なんとかなっててほしい

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200