2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part89

1 :名無し組:2021/09/12(日) 20:19:18.31 ID:4M3zd/sX.net
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 ユーキャン http://www.u-can.co.jp/index.html
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

前スレ

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1600002367/

952 :名無し組:2021/09/19(日) 17:34:39.60 ID:6sBrC2/x.net
あーむしゃくしゃする
パチンコかピンサロンいく

953 :名無し組:2021/09/19(日) 17:43:19.41 ID:HHqLPgge.net
採点してくださった皆様ありがとうございます。
指摘された箇所以外にも何か所かやらかしており
全部で6か所程度-12点で合格は微妙との講評でした。

合格日まで胃が痛い日々が続きます…

954 :名無し組:2021/09/19(日) 17:53:16.87 ID:BVTK+61/.net
よくわからんが、ー12点で合格微妙になるんや。
88点?でアカンてこと?

955 :名無し組:2021/09/19(日) 17:57:12.10 ID:6sBrC2/x.net
お前ら試験終わってなにしてんだよ?
久々の何もない日曜日だぞ

956 :名無し組:2021/09/19(日) 17:59:54.60 ID:HHqLPgge.net
>>954
合格確実は-2点まで
それ以降は採点の基準が毎年変わるので厳密にはわからない

957 :名無し組:2021/09/19(日) 18:01:04.19 ID:HHqLPgge.net
>>954
合格確実は-2点まで
それ以降は採点の基準が毎年変わるので厳密にはわからない>>954
あと一発アウトの項目があれば不合格
未完成や柱のずれ面積違反が一発アウト

958 :名無し組:2021/09/19(日) 18:02:47.17 ID:6sBrC2/x.net
ピンサロの待合中
よく考えたら1階88平米でよく
おさまったな?
逆に凄いと思う。

959 :名無し組:2021/09/19(日) 18:14:36.13 ID:???.net
>>958
ピンクなお店行きてェ〜

960 :名無し組:2021/09/19(日) 18:19:17.06 ID:???.net
次スレ970あたりにお願いしてもよいか?

961 :名無し組:2021/09/19(日) 18:27:27.84 ID:mWeafmpB.net
>>960


962 :名無し組:2021/09/19(日) 18:36:07.16 ID:mWeafmpB.net
軒高オーバーで減点とかないやろ
課題文に書いとるねんから
そうでないと、解釈次第とか有り得ん

963 :名無し組:2021/09/19(日) 18:41:01.38 ID:???.net
970よりまだ早いけど
ちょっとスレ建て挑戦してみる

964 :名無し組:2021/09/19(日) 18:41:54.09 ID:???.net
部分詳細が未完成感あるなって思いました。

965 :名無し組:2021/09/19(日) 18:42:42.72 ID:???.net
建ったよー
【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part90
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1632044518/

966 :名無し組:2021/09/19(日) 18:45:49.41 ID:???.net
>>965
せんきゅーそーまっち
がっこで友達いないワイにはここでの情報収集がありがたいんや

967 :名無し組:2021/09/19(日) 18:50:20.22 ID:???.net
>>958
収まるんだよ
やってみ

968 :名無し組:2021/09/19(日) 18:56:50.23 ID:???.net
>>953
ゾーニング不備はもっとでかい減点じゃないかな

969 :名無し組:2021/09/19(日) 19:02:25.59 ID:???.net
>>957
総合資格の評価って厳しいんだな

970 :名無し組:2021/09/19(日) 19:04:15.13 ID:???.net
日建の先生は厳密には点数付けてくれなかったな
印象評価な感じだったよ

971 :名無し組:2021/09/19(日) 19:18:43.37 ID:???.net
NとSってどっちが受講者多いの?

972 :名無し組:2021/09/19(日) 19:26:55.61 ID:dP+DTCRw.net
ピンでサロン行ってきた
んー
なんだろう?微妙ー
綺麗なんだけど歯並びが残念無念

973 :名無し組:2021/09/19(日) 19:54:01.85 ID:???.net
>>891
軒高アウトでセーフなわけねーだろ

974 :名無し組:2021/09/19(日) 19:54:35.87 ID:mWeafmpB.net
失敗を必死で肯定するのって見苦しいな
おれは受かってても、受かってなくても後悔はないし、二級なんてただの通過点だから、一級の勉強始めてる
また12月2日に会おうぜ!

975 :名無し組:2021/09/19(日) 19:56:03.99 ID:???.net
>>906
一階の医院部分はどの室も採光いらん
2階以上は2mもあけて近隣商業ならたいてい腰窓一つで足りる

976 :名無し組:2021/09/19(日) 19:56:23.08 ID:???.net
格好良いの
ワシはこのスレに発表まで常駐するぞ

977 :名無し組:2021/09/19(日) 19:56:44.62 ID:???.net
>>974
見苦しくてごめんなさい、死んでお詫びします!

978 :名無し組:2021/09/19(日) 19:57:32.17 ID:???.net
死にたい死にたい落ちたら傾斜地で転がりながら死ぬぞ!

979 :名無し組:2021/09/19(日) 19:57:50.64 ID:???.net
死んでお詫びせんでいいから
代わりにどんなの試験で描いたか晒してくれー

980 :名無し組:2021/09/19(日) 19:58:17.71 ID:???.net
>>979
うちの講師過去見てるからりーむー

981 :名無し組:2021/09/19(日) 19:58:27.37 ID:???.net
>>980
ここみてる

982 :名無し組:2021/09/19(日) 19:59:36.37 ID:???.net
軒高オーバーとか一体何の試験受けてるつもりなんだそいつら

983 :名無し組:2021/09/19(日) 20:00:52.53 ID:???.net
講師チェック済みかい
どうやって見てる状況知ったんだか

984 :名無し組:2021/09/19(日) 20:01:48.33 ID:???.net
>>982
一級の踏み台なのかもしれん
踏み台のせいでオーバーは皮肉だ

985 :名無し組:2021/09/19(日) 20:16:17.38 ID:mWeafmpB.net
>>971
グループ含めた受講者数比較はN

986 :名無し組:2021/09/19(日) 20:21:13.45 ID:???.net
>>985
ありがとう

987 :名無し組:2021/09/19(日) 20:48:13.16 ID:+k7B2PGH.net
復元図ってやる意味ないよな
どんなに結果良くても12月期待しとけとしか言われんし‥

988 :名無し組:2021/09/19(日) 20:52:43.14 ID:???.net
落ちたらもうすっぱり建築から足を洗うよ

989 :名無し組:2021/09/19(日) 20:53:04.57 ID:???.net
センスが無いとか問題文に無い部分で減点とか意味分からん

990 :名無し組:2021/09/19(日) 20:53:27.12 ID:???.net
向いてないと切って捨てられるんだろうな

991 :名無し組:2021/09/19(日) 20:53:50.38 ID:???.net
センスが無いのに受けてしまって申し訳ございませんでした

992 :名無し組:2021/09/19(日) 20:54:25.33 ID:???.net
夢でもセンスが無いと言われてうなされてるよ

993 :名無し組:2021/09/19(日) 21:00:05.63 ID:???.net
センス、センス、センス、扇子

994 :名無し組:2021/09/19(日) 21:03:38.73 ID:???.net
復元はあくまで復元ですからね。

本試験はGLからが軒高というのがSの見解でしたわ。平均地盤高から9000を取っていたら失格では無いと思われるがかなり厳しそう。

部分詳細は出入口の水切り処理、手すり高さがしっかり取れているか、他図面との整合性がどうかとのこと。

PSについては解答例にも図示されてない。換気扇とか凡例は書かれてたけど。

995 :名無し組:2021/09/19(日) 21:26:19.55 ID:dP+DTCRw.net
くっそ
マジで受かり
セコカンの実施試験のが手応えなかったけど合格できた
それよりは手応えあるんだが

996 :名無し組:2021/09/19(日) 21:30:40.65 ID:???.net
センスが無いやつは落ちる試験なんだよ!

997 :名無し組:2021/09/19(日) 21:30:53.22 ID:???.net
センスオブ建築

998 :名無し組:2021/09/19(日) 21:31:05.45 ID:???.net
建築の神はいるのか?

999 :名無し組:2021/09/19(日) 21:31:29.54 ID:???.net
俺は信じてるぞ俺自身を!
絶対合格する!

1000 :名無し組:2021/09/19(日) 21:31:38.84 ID:???.net
合格するぞ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200