2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part15

1 :名無し組:2021/10/10(日) 20:08:57.47 ID:???.net
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/
■日建学院 【一級建築士】 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1594293255/
■日建学院 【一級建築士】 Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1596808300/
■日建学院 【一級建築士】 Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1614173442/
■日建学院 【一級建築士】 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1619948029/
■日建学院 【一級建築士】 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1625990720/
■日建学院 【一級建築士】 Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1626413156/
■日建学院 【一級建築士】 Part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1631017547/
■日建学院 【一級建築士】 Part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1632820805/

2 :名無し組:2021/10/10(日) 20:09:15.56 ID:???.net
技術士の方が格上

3 :名無し組:2021/10/10(日) 20:09:52.00 ID:???.net
ガイジが一言 ↓

4 :名無し組:2021/10/10(日) 20:10:48.48 ID:???.net
今年も楽しくマウント取ろうかなー

5 :名無し組:2021/10/10(日) 20:13:01.49 ID:???.net
山を取るの?

6 :名無し組:2021/10/10(日) 20:25:22.44 ID:???.net
メゾネットも地下駐もSDGsも出ないじゃん嘘つき!

7 :名無し組:2021/10/10(日) 20:26:07.27 ID:???.net
TACかわいそう

8 :名無し組:2021/10/10(日) 20:27:12.64 ID:???.net
ビジネスならいかに容積食えるかが勝負なのはわかるけど、道路斜線とか採光とか、こんだけ法律絶対の布石打たれてる減点方式の試験で、要求数以上の部屋数確保できたやつって、めっちゃ度胸あるやん

9 :名無し組:2021/10/10(日) 20:29:13.43 ID:???.net
天空率て手計算できんの?

10 :名無し組:2021/10/10(日) 20:30:35.98 ID:???.net
21時からTACで最速解答例公開

https://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku/kenchiku_1kyu_sokuhou.html

11 :名無し組:2021/10/10(日) 20:38:01.13 ID:???.net
日建も21時からだな

12 :名無し組:2021/10/10(日) 20:40:35.14 ID:???.net
>>9
出来るけど
知らないの?

13 :名無し組:2021/10/10(日) 20:42:41.34 ID:???.net
会社で各社の課題見たけどSの記述以外は何も参考にならなかった気がする

14 :名無し組:2021/10/10(日) 20:43:26.30 ID:???.net
>>10
やっぱメゾネットつけてるんか?

15 :名無し組:2021/10/10(日) 20:47:23.18 ID:???.net
屋内駐車場の異種用途で一発アウトは辛い

16 :名無し組:2021/10/10(日) 20:47:38.04 ID:???.net
>>13
それ普通の違法だけど大丈夫?

17 :名無し組:2021/10/10(日) 20:48:12.64 ID:???.net
>>15
どこが?

18 :名無し組:2021/10/10(日) 20:48:13.58 ID:???.net
どうした?去年合格してりゃな、俺みたいに
高みの見物出来たのに

19 :名無し組:2021/10/10(日) 20:48:34.41 ID:???.net
と、受かったと思い込んでるガイジが一言

20 :名無し組:2021/10/10(日) 20:48:57.36 ID:kWm49thj.net
>>15
駐車場南米米??

21 :名無し組:2021/10/10(日) 20:51:44.01 ID:tVCoX/UK.net
今、150u以上じゃなかった?

22 :名無し組:2021/10/10(日) 20:54:19.59 ID:NIRQzGlA.net
今日さ、4m道路で4/10掛けて容積率160%ってオチ、あるのか?

23 :名無し組:2021/10/10(日) 20:54:43.52 ID:???.net
Sの方々はまだ軟禁中かしら?

24 :名無し組:2021/10/10(日) 20:54:48.16 ID:???.net
>>22
学科からやり直し

25 :名無し組:2021/10/10(日) 20:59:18.68 ID:???.net
>>22
8mだからそのトラップはない

26 :名無し組:2021/10/10(日) 20:59:48.56 ID:???.net
クッソ簡単な課題だったな
ここで合格できないのが悔やまれるぜ

27 :名無し組:2021/10/10(日) 21:01:31.46 ID:???.net
>>25
そうじゃないだろ
面積指定あるだろうが
バカじゃねえのw

28 :名無し組:2021/10/10(日) 21:01:40.01 ID:???.net
>>13
Nでやったものが丸ごと出たじゃん
イメージ図書くのが大変だっただけどN生は今年もボーナスステージじゃね?

29 :名無し組:2021/10/10(日) 21:05:04.04 ID:???.net
>>27
面積指定などない

30 :名無し組:2021/10/10(日) 21:10:25.36 ID:???.net
Tのプライバシーワロタ

31 :名無し組:2021/10/10(日) 21:10:40.37 ID:???.net
>>28
nのドレに似てる?

32 :名無し組:2021/10/10(日) 21:11:20.09 ID:???.net
容積いっぱいまで戸数積んだほうがいいのか?

33 :名無し組:2021/10/10(日) 21:19:10.83 ID:???.net
>1000
ga

34 :名無し組:2021/10/10(日) 21:22:15.07 ID:???.net
Nのライブで戸数〇〇以上というのが
今回のポイントと言ってるな。

天空率手計算ってやる奴いるんかよ笑

35 :名無し組:2021/10/10(日) 21:22:23.03 ID:???.net
>>32
おばか?
どこにそんな指定があるの?

36 :名無し組:2021/10/10(日) 21:25:15.45 ID:???.net
TACは西側の歩道のない道路からメインアプローチにしてるけど
この学校大丈夫か?

37 :名無し組:2021/10/10(日) 21:27:49.54 ID:???.net
>>36
お前の頭よりは大丈夫です

38 :名無し組:2021/10/10(日) 21:34:17.65 ID:???.net
>>36
ダメだな

39 :名無し組:2021/10/10(日) 21:34:28.62 ID:???.net
tac無駄にテクニカルでワロタ
何がしたいんだよコイツラ

40 :名無し組:2021/10/10(日) 21:37:05.87 ID:???.net
TACは今の参考答案引っ込めないと来年の申込みに影響するぞw

41 :名無し組:2021/10/10(日) 21:37:24.06 ID:F0MScxFF.net
Tacは去年の解答例も破茶滅茶やったからな

42 :名無し組:2021/10/10(日) 21:39:07.66 ID:F0MScxFF.net
Tacは去年の解答例も破茶滅茶やったからな

43 :名無し組:2021/10/10(日) 21:39:52.50 ID:???.net
手応えあんのか、みんな?

44 :名無し組:2021/10/10(日) 21:39:54.28 ID:???.net
TACの異常なまでのメゾネット推しとは一体何だったのか

45 :名無し組:2021/10/10(日) 21:39:59.53 ID:???.net
解答を地下駐とメゾネットにしなくてえらい

46 :名無し組:2021/10/10(日) 21:42:59.13 ID:???.net
TACの厨房てどっから入るんや?
客席から入るんけ?

47 :名無し組:2021/10/10(日) 21:45:24.01 ID:???.net
>>31
ごめん言葉足らずだったけど記述の話ね

48 :名無し組:2021/10/10(日) 21:46:21.57 ID:knxBEje+.net
屋根書き忘れ
角番
来年からやり直し

49 :名無し組:2021/10/10(日) 21:48:02.90 ID:???.net
Nの回答例は南側に屋上庭園とかプライバシーもクソとないな

50 :名無し組:2021/10/10(日) 21:48:49.35 ID:0lgY9xE5.net
>>46
厨房に通用口がないですね。

51 :名無し組:2021/10/10(日) 21:48:55.91 ID:???.net
tac備蓄倉庫でアホほど面積取ってるのに宅配ボックスないのワロタ

52 :名無し組:2021/10/10(日) 21:51:43.22 ID:???.net
>>47
あの半分の平面図なSで見たぞ笑

53 :名無し組:2021/10/10(日) 21:52:51.84 ID:???.net
おいTACw
Nによると住宅部門のアプローチは東側でないと厳しいってよw

54 :名無し組:2021/10/10(日) 21:55:02.37 ID:???.net
なんだろ
昨年合格できて良かったわ

55 :名無し組:2021/10/10(日) 21:56:37.40 ID:???.net
表層改良って最大2m程度よ

56 :名無し組:2021/10/10(日) 21:57:14.20 ID:0lgY9xE5.net
集合住宅の課題なのに、歩道なしからのアプローチとかアホかよ

57 :名無し組:2021/10/10(日) 21:58:18.57 ID:???.net
今年の解答見てTACがやばい学校だというのはよくわかったw

58 :名無し組:2021/10/10(日) 22:03:48.64 ID:???.net
たぶん、今回の課題は、ほんとに正解がないよ。
何をやってもおさまる。しかし、何回やってもコレだというプランには辿り着かない。
だから、ミスのない人が合格する。それだけ。今までのパズル的試験から、自由度を測る試験になったんだよ。これ。

59 :名無し組:2021/10/10(日) 22:08:59.30 ID:???.net
>>52
左も右もNは的中率100%だぞ
普遍的なものすぎてどの学校も100%近いかもしれないが

60 :名無し組:2021/10/10(日) 22:10:03.68 ID:???.net
これは大変な時代になったな
レベルの高い争いなら面積ギリギリまで部屋を
計画した人は有利だろうな
でもなんだかんだランク3.4が量産されて
競ってランク2は少ないだろう
部屋数は最低限計画されてれば問題ないでしょ

61 :名無し組:2021/10/10(日) 22:10:39.75 ID:???.net
容積率がサプライズだったからあれでトラップあったら大惨事になってたけど
一発失格級には普通ならんレベル
ただ一回出たから来年以降は普通に仕込んでくるかも

62 :名無し組:2021/10/10(日) 22:11:12.22 ID:???.net
>>59
Sの見たことないだろ
今年の左は1/100で完全的中だぞ?

63 :名無し組:2021/10/10(日) 22:12:53.22 ID:???.net
本年度の試験を持ちまして一級建築士製図試験は新しいフェーズに突入しました

とかポエム書きそうだなウラはw

64 :名無し組:2021/10/10(日) 22:13:26.09 ID:???.net
おれNだけど1/100の間取りはやっておけって言われたぞ
耐震計算ルート2年連続は驚いた

65 :名無し組:2021/10/10(日) 22:13:43.26 ID:???.net
要求された室書いてれば減点の要素なんてないんだから今年の課題はめっちゃ簡単だったぞ
賃貸だから収益性とかを考慮なんて文言が入ってれば別だけど
来年はこの要素が絡んでくるから減点対象になり得るけど

66 :名無し組:2021/10/10(日) 22:15:30.68 ID:???.net
学習塾と住宅部門って入ってから中でアプローチ分けたらいかんのか?
当然住宅部門の入り口はオートロックにしたが。

67 :名無し組:2021/10/10(日) 22:15:39.51 ID:???.net
>>62
見た事ないけど1/100を当てたからなんだ?って感じはするな
大体の人が単線で消化してるだけだと思う

68 :名無し組:2021/10/10(日) 22:16:15.79 ID:???.net
異種用途区画も多分来年からが本番だよな
知らんけど

69 :名無し組:2021/10/10(日) 22:17:25.59 ID:???.net
初受験でおそらく不合格だけど今年の課題はめっちゃ楽しかったわ
来年は複雑化しそうだから悔しいな

70 :名無し組:2021/10/10(日) 22:18:14.28 ID:???.net
ミッドサマー見たけどめっちゃ後味悪い映画やないか!

71 :名無し組:2021/10/10(日) 22:18:35.21 ID:BrxFK2D7.net
>>66
テナント部門は住宅部門との動線に配慮しろって書いてあるから繋げとくのが正解

72 :名無し組:2021/10/10(日) 22:18:39.45 ID:???.net
毎課題室内プランを書いてきたのに今更1/100来たからなんなの?って思うよな
練習しとけもクソもないわ

73 :名無し組:2021/10/10(日) 22:19:16.20 ID:???.net
>>61
前面道路の幅がどうたらとかあった気がするけど
具体的にまったく覚えてなくてひやひやしたw

74 :名無し組:2021/10/10(日) 22:19:25.16 ID:F0MScxFF.net
戸数増やしたら建築費上がって収益性下がると思うんだが。。。高い家賃取れたらいいけど。。。経済的じゃないし。昨今建築費めっちゃあがってるし。こんなの考慮されんか。

75 :名無し組:2021/10/10(日) 22:19:41.86 ID:???.net
>>71
普通は交差させるなって読むでしょ
住宅部門からテナント側へ行く用事なんてほとんどない用途だし

76 :名無し組:2021/10/10(日) 22:20:13.24 ID:???.net
>>65
そこら辺は現段階で謎だよな
書かれてある最低限でいいのか
配慮しないといけないのか
関係あるのはランク1と2を別ける程度だと思う

77 :名無し組:2021/10/10(日) 22:20:14.40 ID:???.net
試験前はメゾネットと地下チュウばっかりやらせるし
試験後はわけのわからん解答例出してくるし
一体何ならできるんだよTACは!

78 :名無し組:2021/10/10(日) 22:20:43.78 ID:???.net
>>74
普通は限度一杯まで室数増やして欲しいと施主は考えるね
駅近だしその言い訳は厳しい

79 :名無し組:2021/10/10(日) 22:21:38.12 ID:/HNXG+cc.net
住戸数を以上にしてきたのは惑わすためだと思うよ
沢山住戸作ろうと無理に詰め込もうとしてミスを誘うためのね

80 :名無し組:2021/10/10(日) 22:22:00.50 ID:???.net
塾代が厳しい人がタックに行くイメージだがここまで来るとね

81 :名無し組:2021/10/10(日) 22:22:48.04 ID:???.net
メゾネット地下駐攻めとあの解答例見たらTACはやばいとしか思えん
ウラも信者っぽい雰囲気がする、安く済ませるなら建築士会あたりか?

82 :名無し組:2021/10/10(日) 22:23:44.17 ID:???.net
>>76
屋内消火栓前提みたいだから2100m2あれば平気でしょ
あとは何をもって減点できるかって話じゃん
今年はそつなくシンプルにこなしたやつが合格する
どっちかというと学習塾の採光換気排煙をどうしてるかの方がよっぽど減点になり得そうと思う

83 :名無し組:2021/10/10(日) 22:25:53.81 ID:???.net
お疲れさまでした
明日は平日なんですよ

84 :名無し組:2021/10/10(日) 22:26:00.88 ID:???.net
住戸数、今年は少なくとも合否にはまったくと言っていいほど
関係ないと思うよ。
あの書き方でわざわざリスク犯して増やしたやついるの?
ほとんどの人最低限っしょ。

85 :名無し組:2021/10/10(日) 22:26:02.76 ID:6X3leZoo.net
>>48
同じく、居室上部の屋根書き忘れ。一発アウトではないと信じたい。

86 :名無し組:2021/10/10(日) 22:27:34.38 ID:svdySxQ+.net
>>75
カフェにだけは繋げたぞ。
エントランスホールから異種用途区画。
けどそれだとやっぱり住宅部門は西側からのアプローチになっちゃうんだよなぁ。

87 :名無し組:2021/10/10(日) 22:31:51.76 ID:???.net
繋げる意味がわからん
独立させれば特防いらんし

88 :名無し組:2021/10/10(日) 22:34:08.89 ID:???.net
集合住宅だとできるだけフルで容積を使うなんて言うまでもなく当たり前のことなんだけど
今回の床面範囲が書いてないかつ住戸数ゆるふわ指定でそれに気付かない素人とか受からないからな

89 :名無し組:2021/10/10(日) 22:38:13.45 ID:???.net
>>85
バーカ
来年も頑張れ

90 :名無し組:2021/10/10(日) 22:39:16.73 ID:???.net
今年パスしたけどそこまで難しくなかったんか

91 :名無し組:2021/10/10(日) 22:40:33.28 ID:???.net
これはもう分からんかもしれんね

92 :名無し組:2021/10/10(日) 22:40:43.33 ID:OkCWW51X.net
>>88
試験と実務をごっちゃにしない方がいい
今までも実務ならこんなことあり得んわという答案例はいくらでもあった
作ってるのは民間じゃなくて役所だぞ

93 :名無し組:2021/10/10(日) 22:41:01.92 ID:???.net
>>91
お前は来年確定だ

94 :名無し組:2021/10/10(日) 22:41:18.02 ID:???.net
屋根の書き忘れ1発失格説って明確な根拠ある?
ずっと1発失格要件だと思ってたけど試験元の総評とかでもピンポイントで指定はされてないんだよね
上下階の重大な不整合に該当するってことかな

95 :名無し組:2021/10/10(日) 22:42:28.01 ID:???.net
悪く言えば各図面不整合になるんだろうけど1発はわからん

96 :名無し組:2021/10/10(日) 22:44:30.47 ID:???.net
>>90
お前のような弱虫はいつまでも逃げてろ

97 :名無し組:2021/10/10(日) 22:45:22.31 ID:???.net
>>94
不整合だってわかってるなら諦めろよ

98 :名無し組:2021/10/10(日) 22:45:34.52 ID:???.net
>>90
課題読み取り時は延べ床指定ないし要求室は超少ないしめっちゃ簡単じゃね?からの、あれ?自由度高すぎてよくわからなくなってきた、やべー時間がどんどん過ぎていく、とりあえずまとめちゃえ!からの、無事記述も終わってさて作図すっか!と落ち着いた頃にやっぱり今回の試験簡単だよシンプルに考えれば綺麗にまとめられたやん、、、って感じのやつが多そう

99 :名無し組:2021/10/10(日) 22:46:44.95 ID:???.net
自由度は高いけど西と南と北に入り口を設けた奴はいないよな?

100 :名無し組:2021/10/10(日) 22:46:51.99 ID:???.net
>>97
いや、俺は書き忘れた人じゃないんだけどふと疑問に思ったわけさ
一緒に受けた人にも書き忘れ何人かいてそれなりのプランは作れてたからどうなんかなって調べてみたけどイマイチ確証が持てないなと

101 :名無し組:2021/10/10(日) 22:48:19.44 ID:???.net
>>94
Nの採点表では一発アウトってわざわざ明記してるね。
明後日学校行った時にきいてみれば?

102 :名無し組:2021/10/10(日) 22:48:58.24 ID:???.net
でも去年合格率低かったから今年はまた4割台くらいには戻してくれそう

103 :名無し組:2021/10/10(日) 22:50:30.33 ID:???.net
>>101
Nの採点表で書いてあるのは知ってる
けど、参考程度にしかならないとも思ってる
要求室の名前間違いでも失格にしちゃう採点表だからさ
俺らが悩むよりは確かなんだろうけどね

104 :名無し組:2021/10/10(日) 22:50:31.00 ID:???.net
要求室の数が適宜って集合住宅ならではだろうな
他の課題なら普通はない

105 :名無し組:2021/10/10(日) 22:51:48.20 ID:???.net
>>69
集合住宅も思ったより面白かったけどゾーニング型も面白いぞ

106 :名無し組:2021/10/10(日) 22:51:56.79 ID:tVCoX/UK.net
Sでも屋根の書き忘れは致命的って
うるさく言われたよ。プラン良くても
今まで受かった人いないって、担当講師は。

107 :名無し組:2021/10/10(日) 22:52:33.41 ID:???.net
俺も屋根やらかしたわ

108 :名無し組:2021/10/10(日) 22:54:08.03 ID:0lgY9xE5.net
屋根忘れたのが特訓模擬でよかった〜

109 :名無し組:2021/10/10(日) 22:54:18.77 ID:???.net
Nの内部事情がクソなのが通学してて露わだったけど課題想定力は確かなんだなって思ったわ
初受験者は覚える事たくさんあって怪しいけど過年度でNに通ってて不合格はよっぽどだと思うぐらい簡単だったな

110 :名無し組:2021/10/10(日) 22:54:58.72 ID:???.net
>>106
そうなんだ、99%は厳しいんだなありがとう

111 :名無し組:2021/10/10(日) 22:55:51.99 ID:6X3leZoo.net
屋根は断面図に表現できてれば多少は助かったかも

112 :名無し組:2021/10/10(日) 22:56:14.92 ID:???.net
>>105
もともとストレートは無理だと思ってたし勉強してて楽しかったから来年も頑張るわ
それ越えたら無間地獄だろうから気合い入れるぜ

113 :名無し組:2021/10/10(日) 22:56:30.57 ID:???.net
屋根忘れってランク3?
ランク2ならまだ減点だから他が良ければ合格する可能性あるけど

114 :名無し組:2021/10/10(日) 22:57:43.49 ID:???.net
>>113
4って話してんだろうが!
でも3方向に屋根作ってて1スパン分忘れぐらいなら見逃されそうな気がしないでもないな?

115 :名無し組:2021/10/10(日) 22:58:10.55 ID:???.net
>>113
ランク2だろうが3だろうが不合格なんだよ
いい加減分かれよ

116 :名無し組:2021/10/10(日) 22:58:37.91 ID:???.net
>>114
いちいちキレてくんな鬱陶しい

117 :名無し組:2021/10/10(日) 22:59:13.03 ID:???.net
>>107
ガイジ乙
来年も頑張れやw

118 :名無し組:2021/10/10(日) 22:59:22.82 ID:F0MScxFF.net
記述やらかしたわ

119 :名無し組:2021/10/10(日) 22:59:52.77 ID:???.net
記述のやらかしとかある?未完以外失格要件ないじゃん

120 :名無し組:2021/10/10(日) 23:00:00.95 ID:???.net
>>112
角番落ちまでの未来は確定したな

121 :???:2021/10/10(日) 23:00:02.09 ID:???.net
>>99
西側に学習塾を設けてしまいました。
一発アウトですよね。

122 :名無し組:2021/10/10(日) 23:00:40.68 ID:???.net
>>121
うんアウト
どんまい

123 :名無し組:2021/10/10(日) 23:01:31.81 ID:???.net
西に住宅はまだわかるけど学習塾はさすがにね

124 :名無し組:2021/10/10(日) 23:01:59.99 ID:???.net
本当に一級建築士目指してるのか?
屋根忘れたって 本当に知的障害者なのかもしれん

125 :名無し組:2021/10/10(日) 23:02:08.26 ID:???.net
>>120
気合が空回りしてあり得るから困るわ

126 :名無し組:2021/10/10(日) 23:02:35.56 ID:tVCoX/UK.net
エスキス型は基準階と違って
スパン割、階の割り振り、大空間、
空調、階段の1、5回転といい

ほんと難しいぞ、ほんと。

今年と去年は基準階型で基準階型は
基準階でスパンが決まり階の振分けもないから
学生やら初年度が取っつきやすかったけども。

127 :名無し組:2021/10/10(日) 23:03:14.56 ID:???.net
庇忘れはさすがに一発不合格はないよな

128 :名無し組:2021/10/10(日) 23:04:04.33 ID:???.net
>>127
そういうバカは他もやらかしてるから無理w

129 :名無し組:2021/10/10(日) 23:04:05.86 ID:???.net
戸数は最小限満たしてれば試験的には減点ないから良いとして、今年の最大の争点は住宅エントランスの位置ですかね?

130 :名無し組:2021/10/10(日) 23:04:41.65 ID:???.net
問題が簡単つっても、なんだかんだボロボロミスが出てくるだろうね。
結局、平年並みの感じになるのでは。
俺はプランは上手く出来たのに、異種用途区画の丸特忘れた。
なんかもう、頭が痺れて動けんわ。

131 :名無し組:2021/10/10(日) 23:04:47.15 ID:???.net
どの庇かによるんじゃね?
玄関はかなり厳しいが機械室あたりは小減点程度でしょ

132 :名無し組:2021/10/10(日) 23:05:07.37 ID:XKcX7MB2.net
直前2だけやってれば受かる問題

133 :名無し組:2021/10/10(日) 23:05:32.42 ID:9i0I/Raw.net
おれも3階平面に屋根100平米ほど書き忘れた
斜線も書いてない

134 :名無し組:2021/10/10(日) 23:06:15.60 ID:???.net
>>132
お前ずっと張り付いてるけど
頭大丈夫?

135 :名無し組:2021/10/10(日) 23:06:32.72 ID:F0MScxFF.net
記述イメージ図で開口部大きさと床面積、給排水管経路書き忘れた。マイナス10点くらい?ゴミだわ

136 :名無し組:2021/10/10(日) 23:07:00.99 ID:???.net
未完1割に斜線採光丸特屋根あたりで3割くらい落ちて
なんだかんだで例年並みになるのでは

137 :名無し組:2021/10/10(日) 23:07:37.83 ID:???.net
>>135
0点の可能性はあるけど記述には減点ないっしょ?

138 :名無し組:2021/10/10(日) 23:08:06.39 ID:???.net
>>130
最近勉強始めたん?

139 :名無し組:2021/10/10(日) 23:09:38.01 ID:fz84Ds7k.net
結局丸特って50以上なの150以上なの
150としか教わらなかったんだけど

140 :名無し組:2021/10/10(日) 23:10:30.18 ID:9i0I/Raw.net
>>136
そこに屋根含まれるのー?

141 :名無し組:2021/10/10(日) 23:10:38.43 ID:???.net
>>139
そんなことも知らないガイジがどうして受験してんの?www
お金もったいねえwww

142 :名無し組:2021/10/10(日) 23:10:48.11 ID:???.net
記述に図面来た時点で
時間厳しいかなと思った
その分エスキス早く終わらせないとやべーかなと

143 :名無し組:2021/10/10(日) 23:11:19.58 ID:???.net
ガイジが多くて賑やかですね

144 :名無し組:2021/10/10(日) 23:13:13.22 ID:???.net
レンタブル比の小さい計画はランク2だぞ
と、マジレス

145 :名無し組:2021/10/10(日) 23:13:37.91 ID:???.net
Nの必勝合格プランで跳ね出しの廊下に短辺方向接続の屋外階段とかなんとも言えなくて草
もうちょいマシな回答作れや

146 :名無し組:2021/10/10(日) 23:13:57.07 ID:???.net
屋上庭園南側に配置したら
庭園から住戸丸見えになってプライバシー駄目って教わったんだが

147 :名無し組:2021/10/10(日) 23:14:08.85 ID:???.net
2時間でエスキス終わっていいペースだなと思ってトイレ行ったらみんな既に要点やってた
はやいな

148 :名無し組:2021/10/10(日) 23:15:04.97 ID:???.net
>>146
そうだけど
それがどうしたの?

149 :名無し組:2021/10/10(日) 23:15:42.64 ID:???.net
>>147
2時間エスキスは遅いって

150 :名無し組:2021/10/10(日) 23:17:01.25 ID:???.net
当たり前だけど
2方向避難、重複距離、避難の歩行距離
ちゃんと書けてない奴はアウトだからな

151 :名無し組:2021/10/10(日) 23:17:32.05 ID:???.net
西側住居エントランスは大減点?

152 :名無し組:2021/10/10(日) 23:17:46.37 ID:???.net
クジゼブブ

153 :名無し組:2021/10/10(日) 23:18:35.53 ID:???.net
>>151
大減点な時点でまた来年

154 :名無し組:2021/10/10(日) 23:20:40.41 ID:???.net
学校の他人の復元図見てきたが
住戸の下にPSがねえ奴割といて草
こいつらがいるおかげて合格できるんだなあって感謝してるけど

155 :名無し組:2021/10/10(日) 23:21:29.28 ID:???.net
>>151
少数派につき減点は覚悟だな

156 :名無し組:2021/10/10(日) 23:23:15.96 ID:???.net
>>155
日本語でおk

157 :名無し組:2021/10/10(日) 23:24:03.54 ID:???.net
>>154
去年1階のPS全忘れしたけど受かったわw

158 :名無し組:2021/10/10(日) 23:24:04.03 ID:???.net
>>136
俺の周りは在宅勤務スペースを室にしてるやつが多くて指定間取り違反&採光取れないやつが多かったからさらに1割ほど追加だな

159 :名無し組:2021/10/10(日) 23:24:10.15 ID:???.net
駐車場って4m道路からとってよかったんか
NもTも解答例そうなっとるな。なんか6m未満の道路からとるなみたいな風潮があって
無理やり8mからとって変なプランになったぞ

160 :名無し組:2021/10/10(日) 23:25:30.91 ID:???.net
>>159
そんな風潮は全くないぞ
Nの課題でも4m道路から取ってるのあったろ

161 :名無し組:2021/10/10(日) 23:27:06.80 ID:???.net
いや大多数が間違えてるのは減点箇所でもダメージたいしてなくて
少数派で間違えてるのは減点が痛いってこと

162 :名無し組:2021/10/10(日) 23:27:15.76 ID:???.net
>>160
もう少し投稿時間の間隔あけろよ
自演バレバレだぞマヌケ

163 :名無し組:2021/10/10(日) 23:27:27.12 ID:???.net
日本語でおk

164 :名無し組:2021/10/10(日) 23:28:06.25 ID:???.net
>>161
じゃあ全員建蔽率アウトでも大丈夫だと思うか?w

165 :名無し組:2021/10/10(日) 23:28:51.49 ID:???.net
一昨日から腰痛が酷くて、
椅子も固定式でガタガタいうし、
仕方なくとんでもないガニ股でプリケツ晒しながら描いた。
周りの皆様、醜いものをお見せして、大変申し訳ございませんでした。

166 :名無し組:2021/10/10(日) 23:29:43.25 ID:???.net
↑わかったからマルチやめろ

167 :名無し組:2021/10/10(日) 23:30:14.59 ID:???.net
>>164
それは前提がありえないけど、
例えば今でこそ一発アウトっぽい防火設備も
初めて書くように指示があった年はみんなできてなくて
できてなくても仕方なく合格してたとか要はそういうこと。

168 :名無し組:2021/10/10(日) 23:30:17.65 ID:7lk1X+re.net
>>151
全く問題なし

169 :名無し組:2021/10/10(日) 23:31:14.22 ID:???.net
またプリケツくん

170 :名無し組:2021/10/10(日) 23:31:22.62 ID:???.net
今年は全然盛り上がらねえな
受験者減ったのか?

171 :名無し組:2021/10/10(日) 23:32:27.70 ID:???.net
特に盛り上がる箇所がないんだな
まぁそれ以前に荒らされて人も減ったしな

172 :名無し組:2021/10/10(日) 23:32:40.39 ID:svdySxQ+.net
西側の住戸エントランスは有りだろ。
テナント部門との動線交錯考えたら尚更西側からでもいい気がするけど。

173 :名無し組:2021/10/10(日) 23:33:40.74 ID:???.net
駅近物件あります
入り口は裏側から

174 :名無し組:2021/10/10(日) 23:34:07.20 ID:???.net
>>171
どういうこと?

175 :名無し組:2021/10/10(日) 23:35:08.91 ID:???.net
荒れたことなんてあったか?

176 :名無し組:2021/10/10(日) 23:37:40.16 ID:???.net
要求室にないトランクルーム勝手に増設しててワロタ

177 :名無し組:2021/10/10(日) 23:39:05.19 ID:???.net
加点はないものの減点しようがないから笑うところ皆無だが?

178 :名無し組:2021/10/10(日) 23:39:41.23 ID:???.net
>>176
必要なものは適宜設けなきゃいけないんだけど
バカ?

179 :名無し組:2021/10/10(日) 23:42:02.84 ID:???.net
今年から加点ありになったかもしれん
それくらい要求事項満たすのは簡単だった

180 :名無し組:2021/10/10(日) 23:43:52.56 ID:???.net
ワザと問題を簡単にした理由は
戸数の少ないものから弾けば採点楽だわな

181 :名無し組:2021/10/10(日) 23:44:13.10 ID:???.net
コロナで忙しかったんだろう

182 :名無し組:2021/10/10(日) 23:44:26.00 ID:???.net
斜線採光で結構切られると思う
ポーチとかバルコニーとか屋外階段とか

183 :名無し組:2021/10/10(日) 23:45:15.98 ID:???.net
>>182
抽象的すぎだ
受験してないのバレバレ

184 :名無し組:2021/10/10(日) 23:46:08.97 ID:???.net
東側に入口作りまくったら庇が敷地間口の1/5越えそうだな
斜線やらかしか?

185 :名無し組:2021/10/10(日) 23:47:06.74 ID:TRIW3M2c.net
>>172
周辺環境に配慮って課題文の右下に書いてあるじゃない。西に住宅エントランスだと駅までの動線めっちゃ長くなるから不味いと思うよ

186 :名無し組:2021/10/10(日) 23:47:30.71 ID:tVCoX/UK.net
また学科から。恥ずかしいわ。

187 :名無し組:2021/10/10(日) 23:48:45.60 ID:???.net
>>184
それ。後退距離縮んでアウトとか思いのほか多いんじゃないのかな。
ギリギリ避けないと厳しい内容だったしね。

188 :名無し組:2021/10/10(日) 23:49:03.59 ID:n2oZgutC.net
>>184
庇の出が異なっていれば
問題ないけど全て2mならきついな

189 :名無し組:2021/10/10(日) 23:49:11.78 ID:???.net
Tacのプラン見て来年行こうという奴は頭おかしい

190 :名無し組:2021/10/10(日) 23:49:18.82 ID:???.net
>>105
面白いとかすごいポジティブだよね

俺は2度とやりたくねーと思いながら昨年やっとこさ合格したし

191 :名無し組:2021/10/10(日) 23:50:19.25 ID:???.net
>>188
へー出が異なってると判定変わるのか
勉強しなおそ

192 :名無し組:2021/10/10(日) 23:51:02.30 ID:???.net
まぁ面白いっちゃ面白い
ただ学校通う前提ならやたら金のかかる趣味だが
下手すりゃパチンコとかより金かかる

193 :名無し組:2021/10/10(日) 23:52:31.95 ID:???.net
今年の争点はやはりアプローチになりそうだな
西側住戸はセオリーから外れてる
全て東側は庇の計画によっては斜線やらかし
間口1/5以上の規定をどこまで厳密に扱うかは試験元次第って感じか

194 :名無し組:2021/10/10(日) 23:52:38.53 ID:n2oZgutC.net
>>191
いや、一番出ている所の
庇ラインで1/5以上って意味で解釈してた

そこが後退距離になるわけだし。。?

195 :名無し組:2021/10/10(日) 23:52:58.70 ID:???.net
>>183
受験はしてないよ
でも伝わる人には伝わったみたいだね

196 :名無し組:2021/10/10(日) 23:53:07.45 ID:n2oZgutC.net
>>191
いや、一番出ている所の
庇ラインで1/5以上って意味で解釈してた

そこが後退距離になるわけだし。。?

197 :名無し組:2021/10/10(日) 23:54:38.19 ID:NR3KoK2g.net
床面積の合計って2,688m2超えたらアウト?

198 :名無し組:2021/10/10(日) 23:54:41.38 ID:???.net
Y方向7mにしてる人が多数だし大体の人が1スパンの庇にすると思うから詰んでるやつかなり多そうだが採点が1発失格から大減点に緩和されるとかないよな?

199 :名無し組:2021/10/10(日) 23:55:12.74 ID:???.net
>>197
なんで?

200 :名無し組:2021/10/10(日) 23:56:40.06 ID:???.net
斜線結構きつかったんだが。
西側も端

201 :名無し組:2021/10/10(日) 23:56:55.82 ID:???.net
>>126
エスキス型っていうのか?
初めて知ったわ

202 :名無し組:2021/10/10(日) 23:57:41.49 ID:n2oZgutC.net
>>198
プラン見ずに流れ作業で
丸特、斜線、採光チェックで
まずは落としていくだろうな、きっと。

203 :名無し組:2021/10/10(日) 23:58:08.39 ID:n2oZgutC.net
>>201
ゾーニング型の間違いだ

204 :名無し組:2021/10/10(日) 23:58:51.05 ID:Hlws0JBi.net
初出の異種用途と違って斜線は初歩的すぎてミスったらドボンだろ

205 :名無し組:2021/10/10(日) 23:59:25.75 ID:???.net
ツインコリダー居ないの?

206 :名無し組:2021/10/10(日) 23:59:46.88 ID:???.net
普通にやれば西は6m東は5m取れるし庇2mだしても大丈夫っちゃ大丈夫だとは思うがどうやろなぁ

207 :名無し組:2021/10/11(月) 00:00:49.70 ID:29wBbN5z.net
角番、屋根忘れの後悔強くて寝れないわ
来年学科受かる気しないし

208 :名無し組:2021/10/11(月) 00:01:03.40 ID:???.net
集住課題で庇幅によって緩和距離が短くなる事なんて初歩中の初歩だろ
そもそもやらかしてる人自体少ないしバッサリ切られる

209 :名無し組:2021/10/11(月) 00:01:15.94 ID:???.net
西側1スパン屋上庭園、住戸階高3mでも結構きつかったよ。
そこは案外難しくなかった?今回

210 :名無し組:2021/10/11(月) 00:02:16.09 ID:ka6km20O.net
>>199
敷地面積1,680m×160%(西側道路幅員4m×第一種住居地域40)=2,688m2だと思って

211 :名無し組:2021/10/11(月) 00:03:01.28 ID:W1kLW07x.net
>>210
太い方から取るから8mで計算するよ

212 :名無し組:2021/10/11(月) 00:03:29.44 ID:???.net
>>207
周りで角落ち何人かいたけど案外みんなサラッと合格してるよ
もう負けが見えてるのなら尚更頭切り替えた方がいいんでないの

213 :名無し組:2021/10/11(月) 00:04:04.40 ID:6CBTi0mf.net
>>210
幅員の広いほう適用だから8m道路。
来年以降はわからんけど、ただ一級建築士規模の建物で
すべての道路幅狭いとかあんまりなさそうだな。

214 :名無し組:2021/10/11(月) 00:04:18.50 ID:Qh/88MGu.net
>>204
Sで優秀な人がいたけど、
本番で斜線やらかしてたよ

西をテラスと駐車場で建物を整形にし
上階をセットバックさせた結果

上階の壁芯が10mの位置となっていて
道路中心線から10mの範囲にかかってるっていう。

2階だけ注意してたら上階が当たってたっていうね。

215 :名無し組:2021/10/11(月) 00:04:25.49 ID:???.net
最低の階高で建物の高さ16.7になるから離角3.05m必要になって東も2mの庇設けたらセットバック5mじゃアボンじゃんね
やはりかなりよく作られた課題だな

216 :名無し組:2021/10/11(月) 00:04:26.91 ID:???.net
女のツイは言い訳がましくてめんどくせーな

217 :名無し組:2021/10/11(月) 00:04:43.00 ID:AWZ9cB//.net
一部両側居室部分が有るが、共用廊下芯々2m。
柱があり、有効1.6m厳しいのですが、寸法入れてないし、見逃してくれますかね?

218 :名無し組:2021/10/11(月) 00:05:01.86 ID:/3IolJKp.net
2面接道なら大きい方で容積算定するだろ

219 :名無し組:2021/10/11(月) 00:06:42.83 ID:???.net
斜線あぼん結構居そうだな
簡単そうに見えてふたを開けてみればやっぱりランク3,4で6割とか
例年通りかも

220 :名無し組:2021/10/11(月) 00:06:46.44 ID:???.net
一級建築士受験した人は休ませてあげて欲しいとかツイート見るけど、
いやいや一週間丸々休まれて仕事止まってるんですわ…

221 :名無し組:2021/10/11(月) 00:07:48.73 ID:Qh/88MGu.net
間違えた、上階の壁芯が
隣地境界線から8mの位置で
道路中心線から10mにかかるっていう。

西1スパン屋上庭園だね。アイ型の。

222 :名無し組:2021/10/11(月) 00:09:01.30 ID:???.net
庇なんて付けるから引っかかるんや

223 :名無し組:2021/10/11(月) 00:09:07.75 ID:ka6km20O.net
>>211
幅員が狭い方かと勘違いしてました…
ありがとうございます

224 :名無し組:2021/10/11(月) 00:09:26.61 ID:???.net
>>221
これもI型の人はハマりそうな予感
セットバックしたらチョロいやろなんて安易に考えてそう

225 :名無し組:2021/10/11(月) 00:09:41.32 ID:8psRLpJj.net
異種用途やらかしたとか言ってる奴って150u以上の駐車場作った?
それともテナントと住宅を繋げて忘れた?

226 :名無し組:2021/10/11(月) 00:09:44.10 ID:???.net
そうそれ、西側1スパン屋上庭園にしてセットバックしたらさすがに大丈夫だろうと
思ったらなお当たってたって言うね。
4m道路の恐ろしさを思い知った。

227 :名無し組:2021/10/11(月) 00:10:40.86 ID:ka6km20O.net
>>213
勘違いしてました。回答ありがとうございます

228 :名無し組:2021/10/11(月) 00:11:37.06 ID:???.net
>>226
一緒に受けた友達も1階6スパンで基準階は5スパンにしたからかわしてるとか言ってたけど計算したら詰んでそうだわ残念

229 :名無し組:2021/10/11(月) 00:12:24.81 ID:???.net
>>215
1階3.5m、2〜5階3.0mでギリかわしたw

230 :名無し組:2021/10/11(月) 00:12:44.38 ID:???.net
>>225
駐車場の車路に面して受水槽室の出入り口作って、そこの丸得を忘れた。

駐車場で丸得免除は150じゃなくて50以下だよ。

231 :名無し組:2021/10/11(月) 00:13:01.15 ID:???.net
内部でつなげなければ異種用途いらないんだけど

232 :名無し組:2021/10/11(月) 00:13:42.08 ID:???.net
20m高さ超えてたら避雷針つけなきゃならんのか
ギリギリ20いかないっぽいけど、
調子乗って階高高くしちゃったらやばいなー

233 :名無し組:2021/10/11(月) 00:14:02.91 ID:???.net
駐車場全部ピロティにしたん?
屋外ならいらんやろ

234 :名無し組:2021/10/11(月) 00:16:50.66 ID:???.net
>>229
ごめん計算間違ってた
壁芯で5m取ってれば2mの庇出しても最上部ではクリアしてるわ

235 :名無し組:2021/10/11(月) 00:16:58.74 ID:tEXxd+wd.net
>>230
150だろ
50は木造特建(法24条)があった頃の話

236 :名無し組:2021/10/11(月) 00:17:16.08 ID:gFkFd1Yx.net
>>226
あたる?それ

237 :名無し組:2021/10/11(月) 00:17:31.81 ID:???.net
ツインコリダーってなおさら厳しくないか?
東も西も斜線厳しいのに住戸東西に向けるの?

238 :名無し組:2021/10/11(月) 00:17:46.62 ID:???.net
>>231
いらないのならどんなにいいか…
でもいるでしょ。
Nの解答例でもそんなのがあったはず。

239 :名無し組:2021/10/11(月) 00:18:21.94 ID:Qh/88MGu.net
>>235
そうだとおもう。現行では
24条なくなり150に変わったはず

240 :名無し組:2021/10/11(月) 00:21:13.61 ID:Qh/88MGu.net
基準階は隣地境界線より9m
離れていないとあたっているかと思うけど?

241 :名無し組:2021/10/11(月) 00:21:37.28 ID:???.net
I型で全住戸南向きで納まるのにわざわざ東西ツインコリダーにするプランはないだろ
西側歩道無し道路からのアプローチも無しだな
住戸は厳しい法規制の中で増やした方が収益上がるしそうするべき
賃貸だから収益性も必須
コア数は変わらないから住戸増える分、収支は改善するからね

242 :名無し組:2021/10/11(月) 00:22:23.32 ID:???.net
>>236
たぶん斜線の計算の仕方間違ってるんだと思う
セットバック1mにしてようやくアウトかな1+4+8×1.25=16.25
セットバック2mなら14×1.25=17.5でほぼクリアしてるでしょうね西側にバルコニーでも設けていなければ

243 :名無し組:2021/10/11(月) 00:24:51.85 ID:Qh/88MGu.net
>>242
8ってなんだっけ?

244 :名無し組:2021/10/11(月) 00:25:26.01 ID:???.net
>>235
そのようだね。
失礼。

245 :名無し組:2021/10/11(月) 00:25:44.68 ID:???.net
>>240
それは基準階分のセットバック分計算に含めてないでしょ

246 :名無し組:2021/10/11(月) 00:26:47.53 ID:RLpQBEEs.net
>>230
法改正で150に変わってますよ

247 :名無し組:2021/10/11(月) 00:26:58.66 ID:???.net
>>243
隣地から基準階の壁芯までの距離
柱型分は考慮してないけど

248 :名無し組:2021/10/11(月) 00:27:05.85 ID:Qh/88MGu.net
>>245
セットバックは低層階じゃないの?
アイ型の屋上テラスの所。

249 :名無し組:2021/10/11(月) 00:29:03.94 ID:???.net
異種用途区画は今回は一発アウトはないでしょ
どこも本気で教えてない
来年の受験生はまた一つ覚えることが増えたな

250 :名無し組:2021/10/11(月) 00:29:12.83 ID:Qh/88MGu.net
>>248
隣地から2mがアイ型テラスであれば
2m×2+4m×1.25ではなくて?

251 :名無し組:2021/10/11(月) 00:29:45.93 ID:RTN+39wy.net
>>237
ツインコリダーで西のヘリアキは11m、基準階の東側は1スパンセットバック。道路斜線は何の問題も無いと思うけど。

252 :名無し組:2021/10/11(月) 00:30:04.11 ID:???.net
屋上庭園、プライバシー考えたら北西側になったけどみんなどうした?

253 :名無し組:2021/10/11(月) 00:30:31.65 ID:???.net
記述の1/100の図面って開口の大きさの書き方ってW=◯◯ H=◯◯て感じで良かったんか?
開口面積書いた方が良かったんか?

254 :名無し組:2021/10/11(月) 00:30:37.39 ID:j98PY3RT.net
斜線って、斜めなんだよ。
斜線だから。

1スパンセットバックさせて当たるとか言うから変な汗かいて計算機叩いてしまったやん。笑
やめてよ。

255 :名無し組:2021/10/11(月) 00:31:02.63 ID:j98PY3RT.net
>>249
総合はやったよ。

256 :名無し組:2021/10/11(月) 00:31:39.33 ID:RLpQBEEs.net
>>215
計算違くないか?
5mセットバックで庇2mなら
(3+8+5)×1.25で20mまでいけるで

257 :名無し組:2021/10/11(月) 00:32:44.87 ID:RTN+39wy.net
>>252
自分もです。
唯一、戸建が北西に有りましたね。

258 :名無し組:2021/10/11(月) 00:32:50.35 ID:???.net
>>255
一問だけね
駐車場の面積の話なんて一言も出てない

259 :名無し組:2021/10/11(月) 00:33:15.68 ID:j98PY3RT.net
>>238
日本語で頼むわ

260 :名無し組:2021/10/11(月) 00:35:07.30 ID:???.net
>>248
道路の反対側に取れる距離は1階部分のセットバック分だね
基準階の最上階でどこまで許容できるかって計算だからね
でも1階部分の壁芯までの離隔が2mなら柱型を(750×750)考慮するとやっぱり死んでるわ
1.625+4+7.625×1.25=16.5625
0.1+4+3+3+3+3+0.7=16.7でNG
1階部分で3m必要だな

261 :名無し組:2021/10/11(月) 00:35:51.80 ID:???.net
理論上は過去問が積み重なって年々難しくなっていくんだなぁ

262 :名無し組:2021/10/11(月) 00:36:27.87 ID:???.net
>>253
それで大丈夫でしょ厳しい時は計算してくれるよ

263 :名無し組:2021/10/11(月) 00:36:33.38 ID:???.net
>>260
+1.625忘れてるよ

264 :名無し組:2021/10/11(月) 00:36:51.79 ID:j98PY3RT.net
>>214
ん、これも当たらなくない?

265 :名無し組:2021/10/11(月) 00:37:19.65 ID:???.net
何が出るかわからないからね
今年もメゾネットや地下駐車場や免震構造なんて出なかった反面
屋上庭園の構造や耐震計算のルートといった過去問は出題されたわけだし

266 :名無し組:2021/10/11(月) 00:37:20.26 ID:0w+WKEHb.net
今回、異種用途区画とは書かれたものの、
本当に必要なプランになった例ってそうそうないと思う。
塾は特建じゃないし、カフェは面積小さいし、
駐車場も車路まで相当長くピロティに突っ込まないと150u超えないし。

267 :名無し組:2021/10/11(月) 00:37:45.80 ID:???.net
>>256
間違ってる、気づいて訂正したけどその通りです

268 :名無し組:2021/10/11(月) 00:39:06.09 ID:???.net
>>265
ほんま確率が低いものまで不安だからやらなきゃならんのが泣けてくるで

269 :名無し組:2021/10/11(月) 00:39:21.38 ID:???.net
>>263
境界から8mが基準階壁芯って書いてあるから忘れてないと思うんだけど

270 :名無し組:2021/10/11(月) 00:39:30.38 ID:Iu7A/fr7.net
屋内駐輪場って異種用途でるのかな…

271 :名無し組:2021/10/11(月) 00:40:14.70 ID:???.net
>>264
>>214はセットバックによる

272 :名無し組:2021/10/11(月) 00:43:32.12 ID:Qh/88MGu.net
斜線だからいけてましたね、笑

273 :名無し組:2021/10/11(月) 00:43:51.94 ID:???.net
東西の斜線が今年の肝か
採光に気を取られてやらかしてる人多そうだな

274 :名無し組:2021/10/11(月) 00:45:09.48 ID:???.net
これ見て元気だそう
https://twitter.com/297GB/status/1447222540775018501?t=C2WcdyySopv1p3mY6MJMpA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無し組:2021/10/11(月) 00:45:31.93 ID:AWZ9cB//.net
住戸階で一部両側居室部分が有るが、共用廊下幅芯々2m。
共用廊下部に柱があり、有効幅1.6m厳しいのですが、一発アウトですかね?

276 :名無し組:2021/10/11(月) 00:45:51.38 ID:???.net
角番さんは斜線やらかししてないだろうから希望見えてきたな

277 :名無し組:2021/10/11(月) 00:46:00.23 ID:???.net
>>270
駐輪場からエントランス入るプランにしたの?
異種用途区画にはならんと思うけど、あんまりやらんプランだよね。

278 :名無し組:2021/10/11(月) 00:47:37.18 ID:???.net
>>255
前半の段階では総合は異種用途やってないって聞いたんだけど、
結局やったのね。
日建は最初からやってた。

279 :名無し組:2021/10/11(月) 00:47:40.50 ID:???.net
>>272
斜線でも基準階の壁芯まで8mで1スパンセットバックしてるということは西側離隔2mしかなくて詰んでませんか?

280 :名無し組:2021/10/11(月) 00:49:01.79 ID:???.net
>>274
西側アプローチ
しかも道路の正面に入り口がないわかりにくい計画だな
申し訳ないけど異種用途区画とかそれ以前だな

281 :名無し組:2021/10/11(月) 00:49:08.46 ID:???.net
面積下限がないってこの試験においては画期的だな
来年以降もこれなら、要求室や使い勝手に問題がなければ
下限は気にしなくていいことになる

282 :名無し組:2021/10/11(月) 00:50:32.97 ID:j98PY3RT.net
>>271
10m上階をセットバックしてるとあるので、あたるのって一階西端の1スパンを8か9で計画ってことでしょ。そんな大きくする奴おる?屋上庭園の間口とりたかったってこと?

283 :名無し組:2021/10/11(月) 00:53:39.33 ID:???.net
>>282
10mは道路中心線かららしいよ
基準階の壁芯は道路境界から8mらしい
更に1スパン分セットバックとあるからX方向スパン6mと想定
よって離隔は2m濃厚で柱型考慮するとNG
屋上庭園部分が5mならセーフだけどな!

284 :名無し組:2021/10/11(月) 00:54:11.10 ID:j98PY3RT.net
>>274
ピロティにハエ飛んでる?

285 :名無し組:2021/10/11(月) 00:55:39.05 ID:IP7Y/dfU.net
断面図、基礎って経済性言われるかな。

絶対ないと思いつつも、西側3.5mと
東側5.5mのバカでかいベタ基礎で計画した。

地盤改良って柱状改良も含んでるのね。
表層改良2mまでと思って無理やり書いたのに
地盤改良と表層改良が同じと認識してしまった、、、

286 :名無し組:2021/10/11(月) 00:55:53.75 ID:0BN3pMuJ.net
>>274
名前晒してて草

287 :名無し組:2021/10/11(月) 00:56:37.92 ID:RLpQBEEs.net
西側に屋外階段つけた人います?

288 :名無し組:2021/10/11(月) 00:57:06.36 ID:???.net
>>280
駐輪場通らないとエントランス入れないっていうね…

289 :名無し組:2021/10/11(月) 00:57:39.07 ID:j98PY3RT.net
>>286
唯一のツイートが

あいつきもいわー

な井上くん

290 :名無し組:2021/10/11(月) 00:58:38.92 ID:???.net
駐輪場へも1mの開口しかないから乗って入らないと無理だなw

291 :名無し組:2021/10/11(月) 01:00:18.78 ID:j98PY3RT.net
なんかなごんだ

292 :名無し組:2021/10/11(月) 01:01:03.90 ID:iX7VJ3mn.net
消化ポンプ室で流石に耐えれんかったw

293 :名無し組:2021/10/11(月) 01:01:21.71 ID:j98PY3RT.net
ありがとう井上亮哉くん

294 :名無し組:2021/10/11(月) 01:03:01.70 ID:???.net
再現図にしても字下手すぎない?
車路の点々はなんだろうアスファルト?

295 :名無し組:2021/10/11(月) 01:03:55.72 ID:???.net
>>274
そういうの趣味悪いぞ



でも元気は出た
ありがとう

296 :名無し組:2021/10/11(月) 01:03:56.45 ID:???.net
両開きの扉に丸坊2つw
大事なので2回書きましたwww

297 :名無し組:2021/10/11(月) 01:04:32.52 ID:???.net
>>294
緑化車路だぞ

298 :名無し組:2021/10/11(月) 01:04:41.08 ID:???.net
晒してやるなや
必死に聞いてるのに晒すのは
さすがに可哀想

299 :名無し組:2021/10/11(月) 01:08:30.86 ID:j98PY3RT.net
これコア位置から上階を想像するに南東の居室からの重複けっこうきつそう。井上くん。

300 :名無し組:2021/10/11(月) 01:09:01.73 ID:Iu7A/fr7.net
>>277
駐輪場からそのままエントランスにアクセスできるプランです。そうなんですね…
回答ありがとうございます。

301 :名無し組:2021/10/11(月) 01:09:59.59 ID:j98PY3RT.net
>>298
君が答えてあげたらよくない?

ここで拡散されたおかげで、君とこのツイートがつながったわけで。

302 :名無し組:2021/10/11(月) 01:10:54.11 ID:IP7Y/dfU.net
>>283
柱型を考慮して
1.6+4+7.6×1.25=16.5m。
アウトだな。

303 :名無し組:2021/10/11(月) 01:11:18.53 ID:j98PY3RT.net
>>300
いや、むしろ駐輪場からエントランスアクセスできないプランの方が稀やと思うから大丈夫。

304 :名無し組:2021/10/11(月) 01:11:31.65 ID:???.net
>>300
駐輪場、駐車場からもエントランスへ入れるプランはよくあるんじゃない?
もちろんメインの出入口がある前提だけど

305 :名無し組:2021/10/11(月) 01:13:30.24 ID:???.net
>>302
そうなのよ
但し柱の断面寸法がわからない図面でそこまでシビアに採点するのかは不明
標準解答例では柱型からの有効寸法で離隔出してるけどさ

306 :名無し組:2021/10/11(月) 01:14:28.55 ID:???.net
>>305
断面図の斜線の記載をミスってるってこと?

307 :名無し組:2021/10/11(月) 01:14:56.37 ID:???.net
集合住宅って課題なのにそのメインの利用者である居住者が
西側の車道から出入りさせられるとかありえんぜよ

308 :名無し組:2021/10/11(月) 01:15:41.07 ID:mMUd8z/F.net
>>179
これ加点だよなあ

309 :名無し組:2021/10/11(月) 01:20:50.00 ID:???.net
>>306
計算上はNGだねって話
どのように記載したか見てみないとなんとも言えないね

310 :名無し組:2021/10/11(月) 01:21:16.86 ID:XUoDa/wX.net
一定まで減点が貯まればもう採点やめていいので楽だから減点方式にしてて
それでも採点がしんどいので失格項目増やしたりしてるのに
今更加点なんかするわけないだろ

311 :名無し組:2021/10/11(月) 01:22:16.99 ID:???.net
>>307
集合住宅単体ならね
試験的にもあり得ないと思うけど実際には出入口がメイン道路に面してないこともままあるよ

312 :名無し組:2021/10/11(月) 01:34:43.77 ID:???.net
なんかもっと阿鼻叫喚をくれよ

313 :名無し組:2021/10/11(月) 01:35:03.62 ID:???.net
なんかちょくちょく住宅部門からテナント部門に内部アクセスしてる図面見るけどそれが正解?
アクセス考慮って書いてあったけど、東側アプローチで統一したから敷地内外部アクセスでもいいんかな?

314 :名無し組:2021/10/11(月) 01:39:47.77 ID:???.net
目的持って繋げてるならどっちも正解だと思う…
別に禁止されてるわけじゃ無いし補足して書き込んどけば良いでしょ

315 :名無し組:2021/10/11(月) 01:44:22.04 ID:???.net
>>313
アクセス考慮とは書いてないね
動線に配慮だから

316 :名無し組:2021/10/11(月) 02:05:32.38 ID:???.net
そうだね。
どっちかというと、導線交錯を避けろって指示だよね

317 :名無し組:2021/10/11(月) 02:53:05.58 ID:???.net
日建の課題で「アクセスを考慮」っていう指示で内部アクセスさせる問題があったから、
それに引っ張られとるね

318 :名無し組:2021/10/11(月) 05:43:03.71 ID:???.net
なんか全然盛り上がらねえな
つまんないスレになったものだ

319 :名無し組:2021/10/11(月) 06:00:55.20 ID:???.net
>>198
法令違反に関しては減点では済まされないと思うよ、まして試験元が狙ってた道斜なら尚更

320 :名無し組:2021/10/11(月) 06:04:16.73 ID:MJtAmEMH.net
テナント部門は外部から利用しやすい計画とすると共に、住宅部門「との」動線に配慮と要求されてる。
住宅部門「の」動線に配慮なら動線を交差させるなという意味だけど、「との」だから動線を設けた方が好ましい。

321 :名無し組:2021/10/11(月) 06:13:55.87 ID:Bj9wvH6u.net
一夜あけ

今年もめちゃくちゃ難しかった
ってことだよね

322 :名無し組:2021/10/11(月) 06:30:16.44 ID:zBJYpw8M.net
>>207
断面図は屋根あり表現してますか?

323 :名無し組:2021/10/11(月) 06:55:49.59 ID:???.net
一階テナント系って普通正面がテナントで側面に住戸エントランスじゃねーの???
短辺側で統一って見たことない

324 :名無し組:2021/10/11(月) 07:06:56.01 ID:???.net
確かに間口目一杯テナントにして東側道路から北側通路アプローチは有りですね!
1スパンもったいないことしたなぁ

325 :名無し組:2021/10/11(月) 07:16:20.60 ID:???.net
塾の教室って採光いらないのか
でもさすがに無窓は減点だろうな

326 :名無し組:2021/10/11(月) 07:24:32.34 ID:???.net
この敷地条件で道路斜線を意識できない奴は死刑

327 :名無し組:2021/10/11(月) 07:26:50.88 ID:???.net
この図面の2階って中廊下型の廊下幅員いらんの?

328 :名無し組:2021/10/11(月) 07:27:00.55 ID:???.net
これ
https://twitter.com/fukufuku6666/status/1447321719903907841?t=UZfS682eGL8S8jrB2oZGbw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

329 :名無し組:2021/10/11(月) 07:31:09.27 ID:tvm5xL6G.net
塾の入り口を西側にしたんだけど
よく考えたら歩道がないからアウト?
あとはできたと思うんだが

330 :名無し組:2021/10/11(月) 07:39:23.55 ID:???.net
良くわからんけど西の住宅街の人も歩道がないから歩くなってこと?
住宅街と商業で分けると減点とは

331 :名無し組:2021/10/11(月) 07:41:06.53 ID:???.net
>>327
両側の入口が面してないからいらんよ

332 :名無し組:2021/10/11(月) 07:43:06.14 ID:tvm5xL6G.net
>>330
塾は子供が通うのに
そこに歩道がないのはいかがかと…

333 :名無し組:2021/10/11(月) 07:43:22.07 ID:???.net
>>328
ん〜、なんで歩道の無く、駅も遠い所に住居の入口計画しちゃったのかな?

334 :名無し組:2021/10/11(月) 07:45:06.10 ID:???.net
>>328
あれ??塔屋は?

335 :名無し組:2021/10/11(月) 07:47:46.80 ID:???.net
過去ログで見た流れだ
北川景子かワンプーマンかどっちかな

336 :名無し組:2021/10/11(月) 07:48:41.12 ID:???.net
>>320
「との」だから動線を設けた方がいいという理屈がわからん。
「との間の」なら言う通りだが。
実際、学習塾と内部でつなげる意味ってないんでは。

337 :名無し組:2021/10/11(月) 07:50:54.98 ID:???.net
>>334
屋上緑化くらいなら不要では?
防水メンテは足場かけるでしょ
太陽光とか設備系あると必要だろうけど

338 :名無し組:2021/10/11(月) 07:51:37.23 ID:tvm5xL6G.net
>>336
おれもその『との』で繋げた方がいいと判断した
オートロックはつけたけど

339 :名無し組:2021/10/11(月) 07:53:43.90 ID:rxnJ9C/C.net
塾の採光って必要なのでしょうか?
優しい方教えてください

340 :名無し組:2021/10/11(月) 07:54:06.65 ID:???.net
内部アクセスでも外部敷地内アクセスでも
どっちでもええねん

341 :名無し組:2021/10/11(月) 07:54:31.37 ID:???.net
時間かけてアプローチを東に固めて計画したから、エントランス西に持っていって簡単だったとか言ってる奴に受かってほしくない

342 :名無し組:2021/10/11(月) 07:56:47.40 ID:???.net
>>339
法的採光は不要

343 :名無し組:2021/10/11(月) 08:03:07.34 ID:???.net
東に拘ってNみたいな歪なテナントになる方が不味いと思う
後Nみたいなので採光無窓だと歩行距離でアウトな

344 :名無し組:2021/10/11(月) 08:04:12.23 ID:???.net
法的採光は学校じゃないから不要
排煙無窓になるから内装不燃の注記しておくくらいか?

345 :名無し組:2021/10/11(月) 08:04:17.68 ID:???.net
住居の以上ってなんなんだろうな。加点要素なのかな
よくわかんないな。必要最低限揃えときゃ問題ないでしょう
そこまで競わなくても減点でボロボロ落ちてくだろうから

346 :名無し組:2021/10/11(月) 08:04:19.79 ID:???.net
>>342
歩行距離が足りていればね
Nのは採光が足りてるから大丈夫だけど無窓だと避難階でも30メートルだからうなぎの寝床だとアウト

347 :名無し組:2021/10/11(月) 08:05:02.77 ID:y13xMJuH.net
>>335
今年そういうのないやろw

348 :名無し組:2021/10/11(月) 08:06:13.36 ID:???.net
>>347
西エントランスで面白いゴロ考えてよ

349 :名無し組:2021/10/11(月) 08:06:14.75 ID:+bV+eWEg.net
歩道がない道路にエントランス設けるとか自殺行為だわ 現実は別として、歩道のある道路からのアクセスを考えさせる問題だと認識できないのか?

350 :名無し組:2021/10/11(月) 08:06:25.78 ID:???.net
アプローチは正解なさそうだけど数的には東側から全アプローチが多いんだろうね
学校の採点シートには歩道付きの道路からアプローチしてないとかないけどね本番ではあるのかな

351 :名無し組:2021/10/11(月) 08:08:16.40 ID:???.net
無窓で30メートルマジかよ
オワタ

352 :名無し組:2021/10/11(月) 08:10:15.25 ID:???.net
>>328
2階のPSにかかるように小梁を配置するなんて…

353 :名無し組:2021/10/11(月) 08:14:06.47 ID:???.net
避難階の居室から出入口までの距離って重複距離で確認するんだっけ?

354 :名無し組:2021/10/11(月) 08:17:44.73 ID:???.net
>>353
階段から出口と居室から出口
Nの配置だと奥の居室から出口まで6スパンだから余裕で超える

355 :名無し組:2021/10/11(月) 08:20:57.41 ID:???.net
今回の試験はこんな感じだと思う
よくわかってない初受験生→簡単
そこそこ勉強してきた過年度→難しい
めっちゃ勉強してきた過年度→簡単

やらしい法規違反の罠がそこはかとなく散りばめられてるね

356 :名無し組:2021/10/11(月) 08:23:43.22 ID:???.net
西側にエントランス作ったやつはコンベックスもって身近の4m道路見てみ
たぶん狭くて愕然とすると思う

357 :名無し組:2021/10/11(月) 08:25:44.17 ID:???.net
これワンプーマンの流れだ

358 :名無し組:2021/10/11(月) 08:27:05.65 ID:???.net
今年は建蔽や道斜以外のドボンなさそうだな

359 :名無し組:2021/10/11(月) 08:30:49.04 ID:???.net
ツイでイキッてたツイ講師の被害者1号ワロタwww
斜線間違いとかwww

360 :名無し組:2021/10/11(月) 08:36:11.28 ID:nKkp6eqj.net
>>346
避難階居室は2倍だから60mだぞ
階段からだと等倍だから勘違いしがちだけど

361 :名無し組:2021/10/11(月) 08:38:19.26 ID:???.net
今回ので建蔽ドボンはありえなくね

362 :名無し組:2021/10/11(月) 08:41:05.30 ID:???.net
アプローチは
テナントは東側一択
居住者は東がベターくらいなもんかなと思うわ

363 :名無し組:2021/10/11(月) 08:43:52.39 ID:LQ8r35S1.net
テナントと住宅との動線に配慮って書いてあるのに、
住宅だけ西にエントランス計画して中で繋がってないとそれも減点だろうな

364 :名無し組:2021/10/11(月) 08:47:33.61 ID:???.net
自分のマンションにガキがたむろする学習塾があったら嫌だわ
せめて入り口は逆にしてほしい

365 :名無し組:2021/10/11(月) 08:48:31.94 ID:x3To7c9o.net
>>360
学科からやり直しなさい
無窓は違う

366 :名無し組:2021/10/11(月) 09:04:18.82 ID:???.net
記述でアプローチについて書く機会があれば良かったけどなかったしね
想定解は東なんだなってのは西側から取った俺でもまぁ理解できる

367 :名無し組:2021/10/11(月) 09:05:40.16 ID:???.net
くっせークソガキと交わるのが嫌なので
東側にテナント入り口
西側に住居入り口を設け、動線が交差しないように工夫した。

368 :名無し組:2021/10/11(月) 09:07:58.49 ID:???.net
課題文に明確な指定がないからどっちでもいいんだろうけど、住居のエントランスは東がベターと思うわ

369 :名無し組:2021/10/11(月) 09:14:36.95 ID:???.net
モヤモヤで12月まで夜しか眠れない

370 :名無し組:2021/10/11(月) 09:32:56.41 ID:???.net
今週から日曜日が何もないと思うと嬉しいようで寂しい感じするな
殺伐としないでクラスの人とも講師とも仲良くやれて楽しかった

371 :名無し組:2021/10/11(月) 09:46:39.68 ID:???.net
子供をバギーに乗せた母親とか自転車覚えたての子供とかが
西側の車道から出ていくのか?ねーよw
歩車分離どころの騒ぎじゃねーなw

372 :名無し組:2021/10/11(月) 09:53:57.39 ID:???.net
西エントランスってセオリーじゃない、安全でない以外にも駅や商業施設から遠くなって使い勝手悪いからなあ、まあ北側景子行きに一票

373 :名無し組:2021/10/11(月) 09:57:45.58 ID:???.net
西エントランスって法的な話じゃない敷地内通路で東西行き来できるんじゃないの???

374 :名無し組:2021/10/11(月) 10:02:41.94 ID:???.net
都市のマンションなら歩道のない道路なんていくらでもあるやん。。。。

375 :名無し組:2021/10/11(月) 10:03:37.90 ID:???.net
でも一級の試験は歩道からだから

376 :名無し組:2021/10/11(月) 10:05:04.01 ID:???.net
問題文に明記なかったけど、面積から共用廊下とエレベーターシャフト引いて問題ないよね?

377 :名無し組:2021/10/11(月) 10:06:25.63 ID:???.net
今年のお題は西エントランスで決まりやな
ていうか過去の標準解答例でメインエントランスを歩道なしの道路から
とってるのなんてあったか?
学校でも真っ先に教わったけどな

378 :名無し組:2021/10/11(月) 10:06:30.62 ID:???.net
学校でなにも教えてもらえないのか?
試験での決まり事はちゃんと教えてもらえただろう?

379 :名無し組:2021/10/11(月) 10:07:33.03 ID:???.net
今回ツイン以外南に空地があるだろ?
ツインなら知らないけど西エントランスだから西にしか出ちゃダメって笑うわ
東で動線交錯なしがベストなのはわかるけど動線交錯してる東に劣ってるとは思えない
ツインで西オンリーは流石にやばいと思うけど

380 :名無し組:2021/10/11(月) 10:09:36.66 ID:Z25S7aRM.net
>>376
共用廊下は外気に開放されている部分は入れなくていい
エレベーターシャフトは抜いちゃダメ
右下を読もう

381 :名無し組:2021/10/11(月) 10:09:51.87 ID:???.net
>>376
ダメに決まってるだろ

382 :名無し組:2021/10/11(月) 10:23:10.85 ID:???.net
>>379
西出入口から東側道路に続く通路をちゃんと描いてれば助かるかもね。
なければ普通に西側道路に出るものととられると思う。

383 :名無し組:2021/10/11(月) 10:27:14.78 ID:???.net
ていうか、そんなことするくらいなら、
東側道路から通路取って南か北面からエントランス取ればいいと思うんだけど。
そうすれば東道路から入れて、テナントととも動線分離できる。

384 :名無し組:2021/10/11(月) 10:28:52.68 ID:???.net
>>383
だから北西か南西になるんじゃねーの?
おれは南西だけど
西のど真ん中とかは流石にいないだろ

385 :名無し組:2021/10/11(月) 10:31:15.69 ID:asVUkoyp.net
結局みんな部屋は何室いれれた?
ちなA9B9C14

386 :名無し組:2021/10/11(月) 10:40:26.48 ID:???.net
>>384
ああ、そういうことね。
ツイン云々の言ってる意味がわからんかった。
南北に広くスペースを取れる敷地だから、そうするのがベストだと思う。
西面から住宅入口とるのは論外だけど、
東から住宅テナント両方の入口とるのもあんまし良さげじゃないよね。

387 :名無し組:2021/10/11(月) 10:41:49.84 ID:???.net
日建の課題で「アクセスを考慮」っていう指示で内部アクセスさせる問題があったから、
それに引っ張られとるね

388 :名無し組:2021/10/11(月) 10:42:42.70 ID:???.net
>>384
ちなみに西の真ん中から取ってる人もそこそこいるっぽいよ。
>>328

389 :名無し組:2021/10/11(月) 10:48:06.42 ID:???.net
>>388
その空地で東西横断しないとかw

390 :名無し組:2021/10/11(月) 10:50:35.86 ID:???.net
カフェの厨房から管理部門廊下経由で外に出るんだが
廊下との出入口に○防○特必要?

管理が別とは唱われてなくて、
実務的には異種用途にならないケースだが
試験問題にわざわざ異種用途が唱われているから
ワンチャンないのかな...

391 :名無し組:2021/10/11(月) 10:53:44.16 ID:???.net
>>390
共住⇔管理⇔カフェ

なら必要

392 :名無し組:2021/10/11(月) 10:59:45.65 ID:???.net
あの程度の大きさのカフェで通用口なんかないことが多いんだから、
管理部門経由なんてややこしいことしなきゃよかったのに

393 :名無し組:2021/10/11(月) 11:00:58.08 ID:???.net
そうそう
軽食できる程度の厨房しかないんだから
出口を大きくするくらいの配慮でいいだろ

394 :名無し組:2021/10/11(月) 11:03:13.02 ID:???.net
忘れがちな店舗用室外機書いたか?

395 :名無し組:2021/10/11(月) 11:14:13.53 ID:???.net
>>390
それにしてもそれ、実務的には異種用途にならんの?

396 :名無し組:2021/10/11(月) 11:20:06.30 ID:???.net
同一管理者で同一使用者なら異種用途にならない
今回は管理者、使用者とも別なのでつながってることから意味不明

397 :名無し組:2021/10/11(月) 11:24:05.57 ID:???.net
庇1/5以上で斜線アウトはランク4?

398 :名無し組:2021/10/11(月) 11:25:11.88 ID:???.net
いやだから繋げちゃダメだよ今回。
設計条件を読み間違えてる人多いけど。

399 :名無し組:2021/10/11(月) 11:33:44.60 ID:???.net
斜線と採光は最初にサヨナラコースじゃね?

400 :名無し組:2021/10/11(月) 11:37:37.23 ID:???.net
なんでこんなに問題を簡単にしちゃったんだろう
容積率のみとかでビビるとでも思ったんだろうか
そこ焦点にするなら出来るだけ多く戸数を作ることの一文入れないと

401 :名無し組:2021/10/11(月) 11:45:01.44 ID:???.net
別に繋げても丸特で良いのでは?

402 :名無し組:2021/10/11(月) 11:48:59.51 ID:???.net
屋上庭園の記述のやつてnの課題になかったけどみんなできてるん?3回目の人は美術館であったからみんなできてるやろうけど。

403 :名無し組:2021/10/11(月) 11:51:06.63 ID:???.net
記述だけの課題でなかったか?

404 :名無し組:2021/10/11(月) 11:53:13.40 ID:???.net
>>402
屋上庭園の記述はNにあったじゃん
親切にイメージ付きで

405 :名無し組:2021/10/11(月) 11:53:51.13 ID:???.net
特訓3とかになかったっけ?

406 :名無し組:2021/10/11(月) 11:55:38.07 ID:???.net
あのまんま書けば加点もらえるレベルじゃん
後は範囲だけを図面と整合性とるだけ

407 :名無し組:2021/10/11(月) 12:02:06.45 ID:???.net
>>402
そっくりそのまま書けばいいやつが課題であったし、
ご丁寧に直前確認用の資料(直前講座の時に配布されたやつ)にも載ってたよ。
見てなかったならもったいないね。

408 :名無し組:2021/10/11(月) 12:02:20.45 ID:Bt0ewrDf.net
40%合格させても、学科が低すぎたので総合合格率は9%以下になりそうだし
久しぶりに製図で45%くらい合格させても良いんじゃないのか

409 :名無し組:2021/10/11(月) 12:03:32.17 ID:???.net
まぁなんだかんだ合格率は例年並みだろうね

410 :名無し組:2021/10/11(月) 12:04:00.76 ID:???.net
>>365
30に10の緩和であってる?

411 :名無し組:2021/10/11(月) 12:08:41.19 ID:???.net
屋上庭園て緑化のとこだけ下げたんやけど出入り口からいきなり通路のところも下げないと失格?

412 :名無し組:2021/10/11(月) 12:10:00.47 ID:Y+gvD++p.net
無窓だと避難階の歩行距離2倍にならないって何条の話?

413 :名無し組:2021/10/11(月) 12:10:51.86 ID:???.net
関係ないでしょどう考えてますか?って質問なんだから
その緑化の範囲がどのぐらいでどのような構造になってるかは図面見ないとわからないけどそれで失格などありえない

414 :名無し組:2021/10/11(月) 12:10:56.88 ID:???.net
>>411
防水どうすんの?

415 :名無し組:2021/10/11(月) 12:12:25.95 ID:???.net
それって2階のFL(SL?)とゾロってこと?
水入ってきちゃうよ

416 :名無し組:2021/10/11(月) 12:15:36.47 ID:GHKVLA3C.net
>>414
実務では溝作って排水みたいなのができるみたいなので不可能ではないけど何も図示もしてないです。

417 :名無し組:2021/10/11(月) 12:15:37.61 ID:???.net
https://i.imgur.com/pIbYUzY.jpg

418 :名無し組:2021/10/11(月) 12:16:37.40 ID:???.net
避難階は歩行距離適用の緩和があって、無窓の居室になると適用になって居室から出入口まで120条の2倍以下って考え方じゃねーの?

419 :名無し組:2021/10/11(月) 12:18:02.07 ID:???.net
>>416
図示してないと意味ないだろ
それをやるとしてスラブは下げだろ

420 :名無し組:2021/10/11(月) 12:19:05.26 ID:???.net
>>416
実務の話じゃねーんだわ
あなたどう考えたの?って聞かれて記述で回答したんだからそれ以上でも以下でもないだろ
但し、こいつよくわかってないなとその記述の部分は0点になる可能性があっても失格はないから安心しろ

421 :名無し組:2021/10/11(月) 12:21:11.19 ID:???.net
Nの課題で任意の光庭作った回答が出てきた時に防水とか排水どうすんの?って話題になったのに実務では〜なんて逃げて碌に考なかったやつが苦労してそうだな

422 :名無し組:2021/10/11(月) 12:25:48.77 ID:???.net
>>421
Nはバルコニーとかスラブ下げてるからさ
その上に押えコンを表現してる
それならいくらでもグレーチング作れるじゃん

423 :名無し組:2021/10/11(月) 12:32:40.88 ID:???.net
わかってはいる。東側の延焼ライン見落としたら一発ランク4よな?

424 :名無し組:2021/10/11(月) 12:32:41.25 ID:???.net
>>411
失格ではないけど記述で説明出来てなければ減点でしょ
ただ今年全体的に出来が良さそうだからランク2あたりかな

425 :名無し組:2021/10/11(月) 12:33:09.91 ID:???.net
>>417
もうやめたれ

426 :名無し組:2021/10/11(月) 12:33:37.56 ID:???.net
>>384
>西のど真ん中とかは流石にいないだろ

TACの解答例がもろにそれなんだがw

427 :名無し組:2021/10/11(月) 12:36:27.99 ID:???.net
TACってなんで毎年大急ぎで解答例出して失笑買ってを繰り返すんだろ
まともな解答作れないんだから一晩熟考してから出せばいいのに
あんなアホな解答ドヤ顔で出して誰得なんだよ

428 :名無し組:2021/10/11(月) 12:36:37.54 ID:???.net
TACはもうなんか迷走しとるな。
受講生が今年どんな感じだったか知りたい

429 :名無し組:2021/10/11(月) 12:36:47.78 ID:???.net
>>417
これって落ちたんだっけ?

430 :名無し組:2021/10/11(月) 12:39:38.41 ID:???.net
タック生だとTwitterに壁を黒塗りしてる人がいましたよ

431 :名無し組:2021/10/11(月) 12:43:20.45 ID:???.net
大急ぎって言うけど5時半から9時って3時間半あるんだぞ?
仮にもプロがエスキスくらいの図面を3時間半で笑かせにかかるとかねーよ

432 :名無し組:2021/10/11(月) 12:44:32.14 ID:???.net
予測ランク4
採光、車線、異種用途区画忘れ。

予測ランク3
西からエントランス取ったやつ。
北、南からエントランス取ったやつ。(過去合格実績から道路に面してないとNG)
駅側に住居エントランスを設けなかったやつ。
塾に窓ない。

だいたいこれで半分位には絞れるだろ。未完が1割いるとして、残り40%で椅子取りゲームかな。

433 :名無し組:2021/10/11(月) 12:45:46.29 ID:xQ6YueUO.net
>>423
去年北側の2階以上の1m忘れてたのに受かった人知ってるし大丈夫だと思うぞ

434 :名無し組:2021/10/11(月) 12:47:50.57 ID:???.net
俺TACに通ったこともないけど流石に今年の解答例は
御社の信用に関わりますよって電話してやりたくなるわ

435 :名無し組:2021/10/11(月) 12:48:23.11 ID:???.net
>>433
まじですか。そこだけが不安でもうざわざわしてばっかの今日だったので。そう言う事例が聞けるとかなり落ち着けます。

436 :名無し組:2021/10/11(月) 12:48:55.15 ID:???.net
>>423
>>433
残念だったな
今年と去年の課題文見比べてみ

437 :名無し組:2021/10/11(月) 12:49:30.51 ID:???.net
>>432
屋根忘れも入れろや

438 :名無し組:2021/10/11(月) 12:49:38.10 ID:???.net
>>435
残念

右下の延焼の文章を見比べてみ

439 :名無し組:2021/10/11(月) 12:49:39.66 ID:???.net
美術館だったかな
あの解答例も建物にかかってないから省略したとか書いてあったな

440 :名無し組:2021/10/11(月) 12:50:46.50 ID:???.net
>>435
試験後の伝聞なんて当てにならなくね?
ダメなものはダメと受けてた方が楽でしょ

441 :名無し組:2021/10/11(月) 12:51:42.26 ID:???.net
屋内消火栓ぐらい来るかなと思ってたけど

442 :名無し組:2021/10/11(月) 12:53:41.28 ID:???.net
>>432
ランク3を解答例として出してくるTACの気持ちも考えろよ!

443 :名無し組:2021/10/11(月) 12:53:43.95 ID:???.net
趣旨に書いてるけどプライバシーがメインやのに
出入り口がテナントと住居と東側で一緒てありえへんよ。
そして宅地の目の前にテナントもおかしいから
西側住居で東側テナントやろ。

444 :名無し組:2021/10/11(月) 12:53:51.45 ID:???.net
やっぱダメかー!

445 :名無し組:2021/10/11(月) 12:53:52.50 ID:???.net
去年のある受験生
「延焼抜けたー」
「ある場合はって書いてあるやん!!!」
「セーフ、セーフ!!!」
試験元「ぐぬぬ」

今年のある受験生
「延焼抜けたー」
「去年セーフやったやん」
試験元「残念でしたーある場合なんて今年は書いてませんー」

446 :名無し組:2021/10/11(月) 12:57:48.72 ID:???.net
つうかTの解答3LDKやん

447 :名無し組:2021/10/11(月) 12:57:51.32 ID:???.net
住居とテナントのエントランスホール共有
↑これ動線交錯でランクV

448 :名無し組:2021/10/11(月) 12:58:23.02 ID:???.net
>>429
延焼ライン

449 :名無し組:2021/10/11(月) 12:59:01.43 ID:cn1mcg13.net
エントランスは独立でそれぞれ東からアプローチが正解やぞ

450 :名無し組:2021/10/11(月) 13:01:39.29 ID:???.net
>>449
まぁ普通に考えたらそうだわな
TACのやつまじで普通に不合格図面だろあれ

451 :名無し組:2021/10/11(月) 13:03:10.65 ID:???.net
>>445
去年抜けと省略の見分けがつかなくて相当悔しかったと推測される

452 :名無し組:2021/10/11(月) 13:04:10.87 ID:OTgt5PYK.net
設備スペース記載忘れは一発アウト?

453 :名無し組:2021/10/11(月) 13:06:31.82 ID:???.net
>>443
エントランスの位置とプライバシーなんて関係ねーよ
なんで塾とカフェ優先で住民が車ビュンビュン通ってる危険で
しかも駅から遠い西側から出入りしなきゃなんないんだよw
住民ずっとアタマの上に?マーク出とるわw

454 :名無し組:2021/10/11(月) 13:08:27.27 ID:???.net
住民は東側メインエントランスで駐車場は西側から入れて
サブエントランスがあればベストかな

455 :名無し組:2021/10/11(月) 13:11:59.46 ID:???.net
読めば読むほど西エントランスだと思うが

(4)テナント部門は外部から利用しやすい計画とするとともに、住宅部門との動線やプライバシーに配慮した計画とする。

456 :名無し組:2021/10/11(月) 13:12:11.10 ID:???.net
西側には「駅→」がないのも面白いよな

457 :名無し組:2021/10/11(月) 13:15:44.27 ID:???.net
居住者は歩道付きの道路から出入りしないと命の危険があるからなw
プライバシーうんぬんのレベルじゃないから
いわずもがなを蔑ろにしたらアカンよ

458 :名無し組:2021/10/11(月) 13:17:10.01 ID:???.net
>>455
東でこれを満たせればいいんじゃない?
住民と動線が交錯しなければOKだし交錯するなら減点でしょ

459 :名無し組:2021/10/11(月) 13:18:55.25 ID:???.net
>>457
交錯してるから西減点してほしいってことか
気持ちはわかるがw
主文に対して配慮してないなら減点は確定だよ

460 :名無し組:2021/10/11(月) 13:20:30.65 ID:???.net
>>445
なんかワロタ

461 :名無し組:2021/10/11(月) 13:21:48.09 ID:???.net
サブ道路にメイン入り口奴〜

462 :名無し組:2021/10/11(月) 13:22:18.95 ID:???.net
客「動線とプライバシーに配慮しろ」
「動線とプライバシーの配慮できなかったけど歩道からアプローチできるからえーやろ」
「歩道がない道路からアプローチしたけど動線とプライバシーは配慮したわ」
客「お前ら帰れよ」

463 :名無し組:2021/10/11(月) 13:26:41.01 ID:???.net
TACの講評が出たけど、在宅勤務スペースを独立した書斎のイメージで採光も必要って言うとるがこれ2LDKが3LDKにならんのか?

464 :名無し組:2021/10/11(月) 13:27:48.73 ID:???.net
東にカフェ、塾、居住者並べるとどうしたって交錯するんだが

465 :名無し組:2021/10/11(月) 13:31:06.97 ID:???.net
>>459
まぁ既得だから交差もくそもないんだがw
東から住居・塾・カフェのアプローチとっても動線交差なんかせんだろ
どんだけセンスないんだオマエw

466 :名無し組:2021/10/11(月) 13:32:13.98 ID:???.net
敗北宣言の危篤きましたwww

467 :名無し組:2021/10/11(月) 13:33:36.41 ID:???.net
>>463
書斎と考えたら洋室の個室扱いにならないのでは?分からんけど。

468 :名無し組:2021/10/11(月) 13:34:00.74 ID:???.net
>>463
それは3LDKだよね。
リビングか個室の一部に設ける感じになると俺は思ったけど。

>>464
東にテナント並べた上で南か北に居住者エントランス設けるのが正解。
東から通路取った上で。

469 :名無し組:2021/10/11(月) 13:36:24.87 ID:???.net
>>465
いやプライバシーのほうやろ。俺やったら塾生とかカフェの近くの出入り口に入りたくないわ。客にここの住民てバレバレやしプライバシーのかけらもない

470 :名無し組:2021/10/11(月) 13:37:43.65 ID:GHKVLA3C.net
>>468
南北にエントランスて本気で言ってるの?

471 :名無し組:2021/10/11(月) 13:40:17.42 ID:???.net
安全面だけで言えば住戸西川エントランスとかなんら問題ない
4m道路なんて生活道路だから歩行者優先だし
ただ、ご丁寧に東側に↑駅って書いてあるから東からのアクセス無いと減点対象だな

472 :名無し組:2021/10/11(月) 13:40:42.11 ID:???.net
プライバシーに配慮ってエントランスを分けなさいくらいの意味と思うけど

473 :名無し組:2021/10/11(月) 13:42:11.33 ID:???.net
西側道路が駅に繋がってない可能性は無いんか?

474 :名無し組:2021/10/11(月) 13:43:29.28 ID:???.net
エントランスを分けなさい???
エントランス一つなんだよな

475 :名無し組:2021/10/11(月) 13:43:45.79 ID:???.net
アプローチ的には
1 カフェ東、塾東、居住者東
2 カフェ東、塾東、居住者東からの通路有りで北南西
3 カフェ東、塾東、居住者西

みたいな感じかね

476 :名無し組:2021/10/11(月) 13:45:31.62 ID:???.net
>>472
これ
何なら動線配慮は東に各入口を並べるだけで達成されそうだし

477 :名無し組:2021/10/11(月) 13:46:22.41 ID:???.net
Y方向4スパンだと採光の関係で塾が南か北に2スパン占有して
カフェとエントランスが並列してプライバシー性0になる
回避しようと思うと5スパンにするか勝手に店舗エントランス作るか
それか西な

478 :名無し組:2021/10/11(月) 13:49:47.13 ID:???.net
住居だけ東側から2スパン奥まった所からにしたわ

南北エントランスで落ちたやつって敷地内通路書いてなかっただけなんじゃないんか

479 :名無し組:2021/10/11(月) 13:52:15.57 ID:???.net
エントランス分けたら西どころじゃなく大減点じゃね?

480 :名無し組:2021/10/11(月) 13:54:55.08 ID:???.net
>>463
室にしようかと思ってたけど間取り違反になると思いやめた
他の諸室なら難しく考えなかったけど集合住宅の間取りでギャンブルはできなかったわ
下手したら要求住戸の欠落になるよな

481 :名無し組:2021/10/11(月) 13:57:06.94 ID:???.net
スペースと室とスペース(室でも可)
この違いが判らないやつが講師やってるとかやばすぎる
スペースを室にする奴がいるかよ

482 :名無し組:2021/10/11(月) 13:58:23.26 ID:???.net
去年からのタックしか知らないけどタックって毎年こんな感じなのか?

483 :名無し組:2021/10/11(月) 13:59:06.20 ID:???.net
数年前は神だったと聞くがその時を知らんのよなぁ

484 :名無し組:2021/10/11(月) 14:00:22.82 ID:???.net
日本語ってほんと難しいよな

485 :名無し組:2021/10/11(月) 14:15:58.51 ID:???.net
>>469
住居知られたくないから裏から入りたいって犯罪者かよw

486 :名無し組:2021/10/11(月) 14:23:43.94 ID:2KWdBrB0.net
塾西
居住者東
カフェ東
のひといる?

487 :名無し組:2021/10/11(月) 14:23:51.40 ID:???.net
それが要望だからな
エントランスから出たら同時に真横のカフェから出てきて苦笑い
とかやめてね

これがプライバシーと動線の配慮

488 :名無し組:2021/10/11(月) 14:24:50.81 ID:???.net
東京在住で東京区内で仕事してる身からすればTACはかなりいい計画だと思うけどね
駅近の商店街のメイン道路側にエントランスがあるマンションなんてほとんどないよ
南側の敷地内通路から回って裏側の住宅地側にエントランスはセオリーだけどね
商店街にも楽に出られるし
西側道路も住宅あるし住宅関係者以外ほとんど車の通行はないんじゃないかな
そこは地方と都会で違うかもしれないけど
最近の傾向で宅配のしやすさとか考えたら西側エントランスの方がいいと思うね
まだ課題文見てないから敷地情報とか日建だよりだけど

489 :名無し組:2021/10/11(月) 14:25:16.35 ID:???.net
>>486
ゾーニングが…

490 :名無し組:2021/10/11(月) 14:25:57.66 ID:???.net
西側の道路は駅に繋がってる保証がないからなw

491 :名無し組:2021/10/11(月) 14:28:06.92 ID:???.net
>>470
実物件でよくある。
但し、通路を広めにとれることが前提だけど。
狭いと、裏口から入る感じになってしまう。

492 :名無し組:2021/10/11(月) 14:36:42.15 ID:???.net
西側エントランスw
駅にも遠い買い物行くのも遠いw
なんで入り口こっちなの????(住民)

493 :名無し組:2021/10/11(月) 14:38:09.28 ID:???.net
へえ駅近じゃん

約50mの敷地を横断してエントランスに入ります

そうはならんだろ

494 :名無し組:2021/10/11(月) 14:40:37.82 ID:???.net
要点の記述の住戸内のプラン皆さんどう描きましたか??
住戸丸ごとひとつ書いた感じですかね?

495 :名無し組:2021/10/11(月) 14:41:41.45 ID:ig3iANnc.net
>>486
ゾーニングばっちりで敷地内に通路あればなんら問題ないと思う

496 :名無し組:2021/10/11(月) 14:41:42.93 ID:???.net
プライバシーに配慮されてます

テナントのお客と毎日すれ違います

これはいいの?

497 :名無し組:2021/10/11(月) 14:42:27.00 ID:???.net
単線で十戸まるごと書いたけど単線じゃダメなんだっけ?

498 :名無し組:2021/10/11(月) 14:43:17.47 ID:???.net
駅近という本件最大のウリを打ち消していくスタイル
客付けの仲介も説明に困るやろwww

499 :名無し組:2021/10/11(月) 14:44:00.76 ID:???.net
>>493
田舎の人?
都市部の50mが気になるわけないよ

500 :名無し組:2021/10/11(月) 14:44:05.86 ID:???.net
>>488
生活するのに不便じゃないの?西から出入りすると。
駅まで右折する道がある保証なし

501 :名無し組:2021/10/11(月) 14:44:39.34 ID:???.net
カフェとか塾にどんだけの人の出入りがあると思ってんだよ
コンビニじゃねーぞw

502 :名無し組:2021/10/11(月) 14:45:07.13 ID:???.net
>>498
売りはプライバシーと動線配慮だけど?
主文が一番の売りだよ?

503 :名無し組:2021/10/11(月) 14:45:56.55 ID:???.net
東側に全てのアプローチがあっても住宅の玄関前に目隠しの植栽でも設ければプライバシーには配慮されてるんだから東がベターで終わらせろよめんどくせえ、と思う西側エントランス勢であった
やむを得ず西側にしたけど東側が試験的に正しいと思うよ

504 :名無し組:2021/10/11(月) 14:46:09.28 ID:???.net
西側道路の先って線路と踏切らしいよ

505 :名無し組:2021/10/11(月) 14:48:21.96 ID:???.net
駅からのアプローチを優先するのは要求条件以前の建築常識やろ

506 :名無し組:2021/10/11(月) 14:50:16.99 ID:???.net
東側にまとめてもNの解答例程度に分けてれば十分プライバシー配慮されてるからな
あの程度のプランができない己の無能を恨めw西側エントランスw

507 :名無し組:2021/10/11(月) 14:51:15.16 ID:OTgt5PYK.net
西側道路は戸建が建ち並ぶいわゆる「生活道路」なので交通量も少なく居住者のアプローチは西側からでも全然OKです。

by TAC

508 :名無し組:2021/10/11(月) 14:54:24.34 ID:OTgt5PYK.net
ちなみに TACがもう一つ解答例出したけど相変わらず西側エントランス。
ただ2つとも東側道路に抜けられるように敷地内通路を作ったね。

509 :名無し組:2021/10/11(月) 14:54:29.93 ID:???.net
でもその道路側に駐車場設けて交通量増やしてるんだよね

510 :名無し組:2021/10/11(月) 14:56:17.28 ID:???.net
>>508
あれって塾の窓の外を住人がぞろぞろ歩いていくんか?
とんだプライバシー配慮だな

511 :名無し組:2021/10/11(月) 14:56:45.52 ID:???.net
プライバシー優先は確定だけど?
Nの解答例もプライバシー確保できてないわけだけど?

512 :名無し組:2021/10/11(月) 14:57:59.59 ID:???.net
実務経験者は東側エントランスなんか考えられない
建物的に南側に部屋と屋上庭園だから北に3mの敷地内通路通して北側にエントランスかな
学校の試験課題でしか計画したことない人は迷わずメイン道路の東側エントランスだろうね
そう叩きこまれてるだろうし
駅近の商店街と地方ののんびりした環境はまるで違うから、周辺環境を配慮しての試験ならそれに従えば考え方も変わる
試験元が住人へのプライバシーや商業施設との動線を重視してたら、東側に塾とカフェはまず確定だから東側エントランスは動線交差で減点だろうね

513 :名無し組:2021/10/11(月) 15:01:06.35 ID:???.net
>東側エントランスは動線交差で減点

キミ程度低いなぁてよう言われるやろ

514 :名無し組:2021/10/11(月) 15:01:41.15 ID:???.net
東がもう1スパンとれればな
東一択だけどあの間口でプライバシー云々を最初に言われて決め打ち一択はないな

515 :名無し組:2021/10/11(月) 15:02:08.37 ID:???.net
>>500
なんのための敷地内通路なの?
まあ駅近なら道はいろいろあるからそこまで遠回りになることはないよ
都心部では商店街の歩道の方が歩きづらいから裏道から行く人の方が多いし

516 :名無し組:2021/10/11(月) 15:07:10.79 ID:???.net
結局今回は勢力を二分するような論点がないということね
例年みたいに12月まで引っ張るネタがないのは寂しいな

517 :名無し組:2021/10/11(月) 15:07:40.09 ID:???.net
>>515
それ全部あなたの妄想ですよね?
課題文にそんなこと書いてあった?

518 :名無し組:2021/10/11(月) 15:07:52.87 ID:???.net
>>512
西エントランスって、ほぼ失格の可能性あるのに(笑)長文ご苦労さま

519 :名無し組:2021/10/11(月) 15:08:18.00 ID:???.net
ここまで実務持ち出す奴全員西

520 :名無し組:2021/10/11(月) 15:08:45.64 ID:???.net
失格はないんじゃね?空間構成の足切りにかかる可能性はあっても

521 :名無し組:2021/10/11(月) 15:08:49.30 ID:???.net
都内の駅近なんてパチンコ屋と居酒屋とマツキヨと風俗しかないぞ
朝はゴミ袋の山と嘔吐物で歩くだけで気持ち悪くなる

522 :名無し組:2021/10/11(月) 15:09:06.08 ID:???.net
TACのプランBなかなかええ感じじゃない?

523 :名無し組:2021/10/11(月) 15:09:28.35 ID:???.net
今んとこ失格レベルなのはカフェ東以外、だけだと思うぜ

524 :名無し組:2021/10/11(月) 15:10:24.97 ID:???.net
プライバシー考慮して西側エントランスにしました!
でも商店街と駅に行く時は塾とカフェの前の通路を通って行きます!
アホだろw

525 :名無し組:2021/10/11(月) 15:10:47.69 ID:???.net
さすがに塾東はいないか

526 :名無し組:2021/10/11(月) 15:12:03.63 ID:???.net
>>517
駅まで行くのにメイン道路しかないとは書いてないよ

527 :名無し組:2021/10/11(月) 15:13:04.37 ID:???.net
>>524
何がアホなの?
普通に当たり前じゃん

528 :名無し組:2021/10/11(月) 15:15:13.06 ID:???.net
だよな
つか北に通路とってりゃ前を通る必要もないわけだし

529 :名無し組:2021/10/11(月) 15:15:26.37 ID:???.net
>>518
その考え方でこの先建築業界ではやっていけないな

530 :名無し組:2021/10/11(月) 15:16:07.82 ID:???.net
プライバシー考慮してわざわざ不便な西側にエントランス持っていったのに
なぜか塾とカフェの前をぞろぞろ通って東側から出入りする住人
子供たちも気が散って仕方ないだろうね

531 :名無し組:2021/10/11(月) 15:17:39.46 ID:???.net
>>527
オマエがこのスレで一番頭悪いな

532 :名無し組:2021/10/11(月) 15:17:42.75 ID:???.net
このスレで意見が割れるポイントってだいたい合否に影響ないんだよな

533 :名無し組:2021/10/11(月) 15:19:01.22 ID:???.net
今年はほとんどの答案が採点の土俵に乗って、採点側は大変なんじゃ

534 :名無し組:2021/10/11(月) 15:21:26.85 ID:???.net
>>530
頭悪いな
プライバシー気にする人は普通に裏から入るよ
時間重視のリーマンは商店街抜けて駅へ行く
そんなこともわからないで建築計画なんてできないぞ

535 :名無し組:2021/10/11(月) 15:22:59.27 ID:???.net
賃貸マンションをラブホや風俗店と混同してる人がいますね

536 :名無し組:2021/10/11(月) 15:23:25.58 ID:???.net
完全にワンプーの流れやん
東で動線交錯して押し付けてる流れそっくり

537 :名無し組:2021/10/11(月) 15:24:05.31 ID:???.net
>>532
決定的だったのは北川景子くらい

538 :名無し組:2021/10/11(月) 15:28:57.32 ID:???.net
エントランスの向きが重要だったのはH30の桜並木だけど、あの年も他方向エントランスでふつうに合格出てたからな

539 :名無し組:2021/10/11(月) 15:31:43.01 ID:M9bXmG/f.net
文章で隠れ家カフェをコンセプトにしたと書き、西側にしたよ。

540 :名無し組:2021/10/11(月) 15:34:38.20 ID:???.net
到底合格とは関係なさそうなところで議論しててワロタ

541 :名無し組:2021/10/11(月) 15:39:54.37 ID:???.net
>>518
こいつが一番バカだな

542 :名無し組:2021/10/11(月) 15:45:50.07 ID:???.net
「テナント部門は外部から利用しやすい計画とするとともに、住宅部門との動線やプライバシーに配慮した計画とする。」ってテナント部門と住宅部門の動線を完全に分けるって解釈しちゃったんだけどおれアスペなんかな。住宅部門からテナント部門へのアクセスが必要って読み取れんくない?

543 :名無し組:2021/10/11(月) 15:46:39.42 ID:???.net
>>537
マジでクリーンヒットは北川景子くらいで
ワンプーも3階多目的も南北も関係無かったからな
去年も4m道路側のアクセス、南隣地への近接、西側保育園との関係とか周辺環境の読み解きですったもんだしてたけどほぼ関係なかった

544 :名無し組:2021/10/11(月) 15:49:12.50 ID:???.net
>>542
きみがあってる
『動線(分量)やプライバシー』の並列やで
『動線(接続)やプライバシー』なら『や』の打ち方がおかしい

545 :名無し組:2021/10/11(月) 15:51:41.40 ID:???.net
>>542
普通に読めばゾーニングを切り分けて動線交錯するなよってだけかと
逆に管理用に繋げたとしても特防の扉付けてりゃ問題ない

546 :名無し組:2021/10/11(月) 15:55:19.15 ID:???.net
>>542
その条件からテナントはメイン道路からのアプローチほぼ確定
住宅部門の動線プライバシー配慮ってことで敷地内通路からの南北アプローチ、住宅街からの西が濃厚
人通りが激しく、塾、カフェ、自転車置場のある東側で動線プライバシー配慮は難しい
プライバシーとは女性の一人暮らしや子育て中の母親なんかを想像すると分かりやすい

547 :名無し組:2021/10/11(月) 16:05:28.22 ID:???.net
おれも通路から北側東寄りに住居エントランスが理想と思うけど、東側や西側もNGにはならんやろ
この試験、より良いプランを争うコンペとは違う

548 :名無し組:2021/10/11(月) 16:08:29.71 ID:???.net
>>531
強気で大丈夫?
西エントランスは建築常識的にあり得ないよ

549 :名無し組:2021/10/11(月) 16:10:12.72 ID:???.net
今までの解答例から、歩道がない道路からのアプローチはない。
だから西側道路アプローチは不利。
これが全て

550 :名無し組:2021/10/11(月) 16:12:07.91 ID:???.net
お前らヒントを見逃してる。
在宅勤務ばっかりやから駅近そんないうほど関係ないんだよなー

551 :名無し組:2021/10/11(月) 16:12:52.81 ID:???.net
なら湖畔に建てろや

552 :名無し組:2021/10/11(月) 16:24:09.23 ID:???.net
>>548
商業地域ではよくある計画だと思うけど
どこが建築常識的にあり得ないのか教えて欲しい

553 :名無し組:2021/10/11(月) 16:37:21.81 ID:???.net
逆に今までの課題で短辺メイン道路でアプローチ2つって例えば何年???

554 :名無し組:2021/10/11(月) 16:42:08.15 ID:???.net
東側エントランス=動線交差で決めつけてるアホなんなん?
東側に塾カフェ住戸まとめても動線分離なんか容易い
それすらできん無能が超不便な西側エントランス養護してるけど
そんなことだと永久に合格はできないよ

555 :名無し組:2021/10/11(月) 16:44:43.84 ID:???.net
>>552
建物としてのあり方が不便で危険で使いにくいから。プライバシー配慮でそんな所にエントランスを設けるのは過剰反応しすぎだと思うよ

556 :名無し組:2021/10/11(月) 16:46:31.62 ID:???.net
>>553
質問の真意がわからんが、R1本試は短辺一辺に利用者とサービスの動線2つを分離して配置しとるで

557 :名無し組:2021/10/11(月) 16:48:00.59 ID:???.net
東側道路の先には駅があるって明示してくれてるのに
わざわざ西側にエントランスって・・・
試験元もあまりの程度の低さに頭抱えてるだろ

558 :名無し組:2021/10/11(月) 16:49:50.40 ID:???.net
>>556
美術館は本館が長辺でメインアプローチだろwww
短辺で独立したメインアプローチ2つなんて課題がそもそもないんだから
メインの優劣でサブ道路に回るのがおかしいと断定できるわけないじゃん

559 :名無し組:2021/10/11(月) 16:54:40.92 ID:???.net
>>554
どうやってんの?
まだ一つも見てないけど?

560 :名無し組:2021/10/11(月) 17:17:38.80 ID:???.net
>>554
動線分離はできそうだけどプライバシーへの配慮が難しくない?
実際問題は置いといて、今回の課題文だけ見ると居住者に対してはプライバシー>利便性っぽいのよね優先順位

561 :名無し組:2021/10/11(月) 17:19:27.87 ID:???.net
んなもんいま議論しても結論変わらなくない?

562 :名無し組:2021/10/11(月) 17:23:34.41 ID:???.net
>>561
それを言ったらおしまいだろ議論そのものが目的なんだから

563 :名無し組:2021/10/11(月) 17:27:09.46 ID:???.net
法的議論ならまだしも正解がないものをあーだこーだ言っても不毛だろ議論にすらなってない

564 :名無し組:2021/10/11(月) 17:34:32.03 ID:???.net
>>555
不便で危険で使いにくい?
紙の上だけで見てればそう思うんだろうなあ

565 :名無し組:2021/10/11(月) 17:35:07.80 ID:???.net
教室、学習室が無窓→アウト

566 :名無し組:2021/10/11(月) 17:37:07.74 ID:???.net
無窓でアウトの根拠は?

567 :名無し組:2021/10/11(月) 17:40:22.17 ID:???.net
東側エントランス推しは、経験のない学生上がりが騒いでるだけやろ
TACの考察は正しいよ
最適解ではないかもしれんが、これが一発アウトとかどう考えてもおかしい

568 :名無し組:2021/10/11(月) 17:43:43.60 ID:???.net
いつものランク3、4+斜線採光異種区画で6割行かなければ西側エントランスでランク2はあり得る

569 :名無し組:2021/10/11(月) 17:43:53.38 ID:???.net
>>566
ないよ

570 :名無し組:2021/10/11(月) 17:44:38.74 ID:???.net
ユープラの出番か

571 :名無し組:2021/10/11(月) 17:49:08.18 ID:???.net
塾は用途上事務所扱いだから無窓居室でも建てれるよ。
一階だから歩行距離も考えなくて良いしね〜
採光とるに越した事はないけど

572 :名無し組:2021/10/11(月) 17:49:37.58 ID:???.net
西側エントランスってアレか、住人は表通りのコンビニ行くのも遠回りすんのか
んなもんたとえ敷地内通路があっても、ありえないだろ

573 :名無し組:2021/10/11(月) 17:54:14.05 ID:fD0J/ues.net
>>572
おまえあれか、全部東でめちゃくちゃになったやつか
おれは既得で今解いててまだアプローチまでいってないんだが、おまえ文体同じだからバレてるぞ
アプローチ一発でやられる試験では無いよ

574 :名無し組:2021/10/11(月) 17:55:27.47 ID:???.net
住宅東側エントランスはチャリンコスペースは日建みたいに北側に置くのが正解なのか。西側は厳しかったか

575 :名無し組:2021/10/11(月) 17:59:47.37 ID:???.net
>>573
で、コンビニ行くのに遠回りお疲れさん
既読なのにヒマなこってwww

576 :名無し組:2021/10/11(月) 18:04:59.53 ID:???.net
>>575
お前の設計コンビニ動線が基準なの?

577 :名無し組:2021/10/11(月) 18:05:04.07 ID:???.net
今年のキーワードは「コンビニ遠回り」
略して「コマワリ君」か

578 :名無し組:2021/10/11(月) 18:05:43.27 ID:???.net
毎年この筋違いのキーワードは笑える

579 :名無し組:2021/10/11(月) 18:05:48.65 ID:???.net
>>575
考え方が冴えない独身中年男そのものだな
コンビニに行きやすいだの、駅前商店街に面してないとダメとか
住居というものをわかってない
お前一人で騒いでるけど、人生で女と関わったことないだろ

580 :名無し組:2021/10/11(月) 18:05:48.75 ID:???.net
>>577
きみ普段から面白いっていわれるでしょ

581 :名無し組:2021/10/11(月) 18:08:08.54 ID:???.net
なんか心眼開いちゃった奴出てきたぞ

582 :名無し組:2021/10/11(月) 18:17:05.08 ID:???.net
「住居というものをわかってない」ってスゲェな
おれもいつか言ってみたい

583 :名無し組:2021/10/11(月) 18:18:00.83 ID:???.net
商店街側にエントランスなんか設置したら、隣にパチンコ屋か居酒屋できたらアウトだな
女性はまず入居しないな
毎朝パチンカスの行列にじろじろ見られ、夜は酔っ払いがマンション前にたむろ
カフェですら隣にパチンコ居酒屋できたらマイナスなのに

584 :名無し組:2021/10/11(月) 18:18:56.31 ID:???.net
住宅駐車場からエントランスまで
30m歩くプランになってもうた
講師は問題ないと言ってるけどもやもやする

585 :名無し組:2021/10/11(月) 18:19:19.40 ID:???.net
住戸の出入口東にしてエントランスホール諸々歪になるのと西にエントランス持っていって綺麗に収めるのどっちが有利なんだろ
例年の傾向で何かわからないかな

586 :名無し組:2021/10/11(月) 18:20:26.32 ID:???.net
>>582
がんばれよ
そのくらい言えないと建築業界ではやってけないぞ
弱者は鬱になって消えるのがこの業界

587 :名無し組:2021/10/11(月) 18:20:57.01 ID:???.net
顔晴って志事する人財の会社とか平成生以降生まれはドン引きだから取り下げた方がいいよ
取り返しがつくうちに

588 :名無し組:2021/10/11(月) 18:23:45.97 ID:???.net
>>585
綺麗に東側>綺麗に西側>歪な東側>歪な西側だろう
去年の東西南北ユニット議論と同じ

589 :名無し組:2021/10/11(月) 18:27:32.44 ID:???.net
>>568
西エントランスは配置計画の不具合だからランク3では?

590 :名無し組:2021/10/11(月) 18:28:44.84 ID:???.net
住宅とカフェ、学習塾の間って異種用途兼竪穴区画ってありかな?

591 :名無し組:2021/10/11(月) 18:32:18.03 ID:???.net
なんでコマワリ君は東以外アウトと決めつけるのか
考え方が単純すぎる

592 :名無し組:2021/10/11(月) 18:33:13.99 ID:???.net
>>588
高齢者施設で南北ユニットにするのと集合住宅で車道にエントランス持ってくるのって同レベルか?
明らかに後者の方が趣旨を逸脱した案だと思うけど

593 :名無し組:2021/10/11(月) 18:34:12.16 ID:???.net
プライバシーに配慮
カフェ来客 あっ!あの人ここに住んでるんや!
アウトーーーーーー!

594 :名無し組:2021/10/11(月) 18:35:21.26 ID:???.net
だから東にカフェと住民エントランスはありえん

595 :名無し組:2021/10/11(月) 18:36:12.59 ID:aW8C7a5K.net
>>590
動線的に微妙だけど法的には問題ないのでは

596 :名無し組:2021/10/11(月) 18:37:23.39 ID:???.net
住宅のアプローチ西か東かは実際大した問題じゃないかな〜敷地内通路取れてないんじゃダメだろうけど。

住宅からの動線に配慮ってのは屋内で繋げさせて異種用途区画発生させる誘いな気がする。

597 :名無し組:2021/10/11(月) 18:38:10.42 ID:???.net
西側道路が駅や商店街に繋がってるのかすら不明なんだがw

598 :名無し組:2021/10/11(月) 18:45:24.75 ID:???.net
西側道路と東側道路の間に国境線があったらどうするんだよ!
それでも西側からアプローチさせるのか!

599 :名無し組:2021/10/11(月) 18:48:05.17 ID:???.net
>>598
西側の国民が住むマンションだったらどうするんだ
出入りするのに毎回パスポートを提示するんか?

600 :名無し組:2021/10/11(月) 18:50:20.47 ID:???.net
文句言わせない為に、西は4m幅員にしたんだろ、車の幅って1.7mから1.8mあるからな。
車がすれ違う時は500mmぐらいしか幅がないよ。
人が通れるわけないじゃん。

601 :名無し組:2021/10/11(月) 18:52:27.68 ID:???.net
幅員4mなら一通だろ

602 :名無し組:2021/10/11(月) 18:54:24.67 ID:???.net
>>600
バカかお前
難癖にも程がある
あまりにバカ過ぎて呆れる
バカだろお前

603 :名無し組:2021/10/11(月) 18:54:36.47 ID:???.net
>>599
国境警備隊室設けなかったらランク3だな

604 :名無し組:2021/10/11(月) 18:55:59.27 ID:???.net
いやだから施主の要望はプライバシーであって駅に行きやすい出入り口ではない。

605 :名無し組:2021/10/11(月) 18:56:15.85 ID:ho9fFLJG.net
プライバシーに配慮してわざわざ不便な西側にエントランス持っていってるのに
なぜかカフェと塾の前の敷地内通路通って東側から出入りするTAC案が一番アホだわ
だったら最初から東エントランスでいいだろw

606 :名無し組:2021/10/11(月) 18:57:50.86 ID:???.net
>>600
世の中4メートル道路とか山ほどあるのにそれを否定するのは建築基準法を否定するのと一緒やぞ

607 :名無し組:2021/10/11(月) 18:59:36.51 ID:???.net
4メートル道路で検索すると悲惨やな。
阪神大震災では63パーセントの4メートル道路が電柱の倒壊などで通行止めになったとさ。

4メートル道路なんて電柱地中化は後回しだろうし、災害発生時にそもそも道路が使用出来ないリスクがあるところからのエントランス。
どう施主に説明するか?

608 :名無し組:2021/10/11(月) 19:01:22.17 ID:XHx1H0di.net
歩道なしからはサービス動線か車だけって習わんかったか?

609 :名無し組:2021/10/11(月) 19:01:59.73 ID:???.net
最初に習うよね

610 :名無し組:2021/10/11(月) 19:06:06.03 ID:???.net
平成15年からの標準回答例でメインアプローチを歩道なしの道路からとってるのってある?

611 :名無し組:2021/10/11(月) 19:07:21.80 ID:???.net
>>610
ねーよ。

612 :名無し組:2021/10/11(月) 19:09:05.80 ID:???.net
日建の集合住宅テキストはいつだったかの過去問がたくさん載ってるけど歩道なしから居住者エントランスあったな
あれは日建の解答だけど

613 :名無し組:2021/10/11(月) 19:09:34.39 ID:???.net
じゃぁダメだね。

614 :名無し組:2021/10/11(月) 19:10:41.89 ID:???.net
TACの解答製作者が紛れ込んでそうだなw

615 :名無し組:2021/10/11(月) 19:10:43.42 ID:???.net
なぜわざわざ歩道無し道路からアプローチするのか分からん
この方がいいとかそう言う試験じゃないから

616 :名無し組:2021/10/11(月) 19:10:51.56 ID:???.net
>>610
ないよ!
平成5年メゾネットの時は、歩行者専用道路からアプローチしてたが、歩道なし道路からなどない。

617 :名無し組:2021/10/11(月) 19:11:24.86 ID:???.net
駐輪場って異種用途区画?

618 :名無し組:2021/10/11(月) 19:12:31.42 ID:???.net
>>605
それ本気で言ってるのか?
もし本気だとしたらヤバいぞ

619 :名無し組:2021/10/11(月) 19:12:36.18 ID:???.net
>>610
SRC造を認めないとの一緒。

それを認めちゃうと、
敷地内通路幅員さえ満たしていれば、何処からもエントランスはとれることになるから、試験として成立しなくなる。

620 :名無し組:2021/10/11(月) 19:12:55.54 ID:???.net
すまん、平成5年は日建の市販のテキストだから日建の模範解答で歩行者用道路からアプローチがあった。幅は4メートルだったかな。

621 :名無し組:2021/10/11(月) 19:13:32.92 ID:ZQHZ9WDL.net
>>617
駐輪場も駐車場(150u未満)も集合住宅の付帯施設扱いだから異種用途じゃないよ

622 :名無し組:2021/10/11(月) 19:14:03.19 ID:???.net
試験でいうプライバシーなんか植栽程度でなんとでもなるのに
一切顔が見られないように裏口からこっそり入るとか工作員か逃亡犯のアジトかよw

623 :名無し組:2021/10/11(月) 19:15:36.73 ID:???.net
日建の模範解答とかなんの意味もないよ
試験元が出してる解答じゃないと

624 :名無し組:2021/10/11(月) 19:17:10.06 ID:tvm5xL6G.net
塾の入口西側の人いない?

625 :名無し組:2021/10/11(月) 19:18:14.97 ID:???.net
18年までざっーと見たけど全部歩道からだな

626 :名無し組:2021/10/11(月) 19:18:23.65 ID:???.net
1階階高5m床高0.1mで東面に庇を設けた場合、緩和規定受けられない?
高さは18.7m 建物全体でセットバック4mの庇の出2m,幅6m
断面図に庇は描いてない

627 :名無し組:2021/10/11(月) 19:18:39.93 ID:???.net
>>624
来年に向けて走り出してるよ

628 :名無し組:2021/10/11(月) 19:19:41.24 ID:???.net
なんで階高5mにしたのかが知りたいわ

629 :名無し組:2021/10/11(月) 19:20:05.96 ID:???.net
Twitterでも5mにした奴見たな
お前か?

630 :名無し組:2021/10/11(月) 19:20:47.35 ID:???.net
>>624
今回、西塾のみがドボンと思ってる
それくらいありえない

631 :名無し組:2021/10/11(月) 19:21:10.34 ID:???.net
>>622
一般住宅でさえ敷地内通路からの側面アプローチは普通なのに
あんたただ文句言いたいだけだろ
駅近商店街に植栽とかラブホかよ

632 :名無し組:2021/10/11(月) 19:24:12.81 ID:???.net
客土部分もフラットに屋上庭園作りたかった感じ?w

633 :名無し組:2021/10/11(月) 19:26:50.89 ID:???.net
>>631
東から入って南北エントランスなら問題ない
TACみたいにプライバシー配慮で西から入ってるのに
わざわざ敷地内通路で塾とカフェの前通ってプライバシー無視して
出入りするのがアホだと言ってるんだが

634 :名無し組:2021/10/11(月) 19:29:49.91 ID:???.net
>>608
マジでうちのクラスはそんな事教えてもらってないぞ
みんな歩道付きから取るような意識は持ってたがな
一部はなにそれ美味しいの?状態だとは思う

635 :名無し組:2021/10/11(月) 19:34:51.11 ID:???.net
>>633
プライバシー心配する住人は西側から普通に出ればいいだろ
なぜ必ず敷地内通路通って東から出る選択しかないと思ってんの
住宅街の4m道路に直接出たら危険とか本気で思ってるのか?
日本の道路歩いたことあるのか

636 :名無し組:2021/10/11(月) 19:36:01.52 ID:???.net
>>634
で?
学校のせいにすんの?
お前の実力不足じゃん

637 :名無し組:2021/10/11(月) 19:37:20.31 ID:???.net
>>635
4mの道路に歩道を作れるとでも思う?
お前こそ配慮というものを分かってないだろw
利用者層は誰だと思ってんだ バカは黙ってろ

638 :名無し組:2021/10/11(月) 19:37:31.17 ID:???.net
まだ西側エントランスがダメな明確な理由がコンビニに行きづらいしかないw

639 :名無し組:2021/10/11(月) 19:39:33.08 ID:???.net
別に西側でもいいけど落ちるぞ

640 :名無し組:2021/10/11(月) 19:40:24.42 ID:???.net
>>638
裸でコンビニ行くのに遠回りしてたら通報されるだろ!

641 :名無し組:2021/10/11(月) 19:41:40.67 ID:tvm5xL6G.net
西塾
東カフェ、居住者、駐車場なんだが
歩車分離したつもりがアウトか…

642 :名無し組:2021/10/11(月) 19:42:42.02 ID:???.net
>>637
バカはお前だよ
住宅が面した4m道路見てこいよ
歩道作れない?車しか通れないのか?
むしろ車は徐行必須で住人のための道路だバカが
周りの住宅はどうすんだよ

643 :名無し組:2021/10/11(月) 19:43:36.56 ID:???.net
>>641
さすがにテナントは東側にないとダメだろうな

644 :名無し組:2021/10/11(月) 19:44:18.41 ID:???.net
>>642
あぁ、もうダメだこの子w
歩道なし道路のアプローチが本気で大丈夫だと思ってるわ
まあ来年も頑張れや

645 :名無し組:2021/10/11(月) 19:45:57.24 ID:???.net
>>642は引っ込みつかなくなってるようだからほっとけ

646 :名無し組:2021/10/11(月) 19:46:48.35 ID:???.net
>>637
ド田舎は人は道路歩かないからな
都会は駅近は車はほぼ通らないから

647 :名無し組:2021/10/11(月) 19:47:01.52 ID:???.net
>>644
西側にお住まいの方々はヘリ出勤でもしとるんか?

648 :名無し組:2021/10/11(月) 19:49:03.52 ID:???.net
>>638
他にも山ほど書かれてるだろwメクラかw
まぁ来年がんばれw

649 :名無し組:2021/10/11(月) 19:49:32.45 ID:???.net
>>644
あんたの方が言ってることがめちゃくちゃだけどな

650 :名無し組:2021/10/11(月) 19:49:38.21 ID:???.net
>>636
会話できないんだなこういうやつが読み取りできないやつの典型なんだろう

651 :名無し組:2021/10/11(月) 19:50:48.77 ID:???.net
>>635
TACのアホな解答例について書いたまでだが?

652 :名無し組:2021/10/11(月) 19:51:44.40 ID:???.net
ここまで来ると東側にエントランスを設けたはいいがとんでもプランで西側からの綺麗に纏まったプラン見て焦ってるんだろうな

653 :名無し組:2021/10/11(月) 19:52:32.45 ID:???.net
過去の標準回答例で一度も示されたことがない歩道なしからのメインアプローチ
やっちまって半泣きなのはわかるが
そんな意固地になってると来年も落ちるよ〜ん

654 :名無し組:2021/10/11(月) 19:52:53.66 ID:???.net
>>648
難癖は山ほどあるなw

655 :名無し組:2021/10/11(月) 19:53:41.99 ID:???.net
この下手くそな煽り、昨年のナンボクンを思い出すな
同じやつやろw

656 :名無し組:2021/10/11(月) 19:57:06.82 ID:???.net
と、ガイジが一言

657 :名無し組:2021/10/11(月) 19:59:02.25 ID:???.net
やっぱそうやんけw

658 :名無し組:2021/10/11(月) 19:59:45.67 ID:???.net
西側擁護派はプライバシーとか説得力ある理由出してるのに、東側しか認めない派は納得する理由が一つもない
コンビニ、4m道路は歩道がないからとか
誰でもいいから説得力ある理由だして欲しいな

659 :名無し組:2021/10/11(月) 20:00:04.49 ID:???.net
ここでイック

けんちくし
今年も落ちたよ
ごくつぶし

660 :名無し組:2021/10/11(月) 20:01:31.22 ID:???.net
>>637
これはさすがに気の毒だわ
住宅地の道路は人が歩いてもいいんですよ

661 :名無し組:2021/10/11(月) 20:03:15.59 ID:???.net
まあなんだかんだ西側も合格するんだろうからそんなにアツくなるなよ

662 :名無し組:2021/10/11(月) 20:04:09.23 ID:???.net
東側の言い分はビジネスホテルならドンピシャなんだよなー

663 :名無し組:2021/10/11(月) 20:07:04.37 ID:RTN+39wy.net
西vs東

西勢「動線とプライバシーに配慮しろっつってんだからテナントと分けて当然アプローチは西やろ!!歩道無し4m道路?そんなん知るか!車は黙って徐行すればええんや!!」

東勢「歩道無し4m道路からアプローチとか住民殺す気かwわざわざ駅もコンビニも遠い西にアプローチとか草ww動線とプライバシーに配慮?植栽一つで何とでもなるっすwww」

こんな感じか。

664 :名無し組:2021/10/11(月) 20:07:09.37 ID:???.net
>>641
賃貸マンションだって似たようなもんだろ
大半の住人は駅と家の往復しかしとらん

665 :名無し組:2021/10/11(月) 20:07:39.46 ID:???.net
で、今年もめちゃくちゃ難しい、ってことでいいよね
今解いてるけど、これ初年度には解けないぞ
納めることは簡単かもだけど、こんなの初見で解けるわけない

666 :名無し組:2021/10/11(月) 20:08:09.65 ID:29wBbN5z.net
店舗の外部から利用しやすいようにというのは、外部アクセスが同義?

667 :名無し組:2021/10/11(月) 20:09:31.23 ID:???.net
>>666
同義

668 :名無し組:2021/10/11(月) 20:10:26.38 ID:???.net
試験終わって暇すぎて困る

669 :名無し組:2021/10/11(月) 20:11:17.89 ID:???.net
お前らよく考えろ。西側道路がアウトなら戸建て住宅に住んでる人らを見下すことになる。試験元がそんな奴らとは思えん。 

670 :名無し組:2021/10/11(月) 20:11:18.82 ID:???.net
ファミリーや女性受けがいいのはプライバシーに配慮した住宅地に面した穏やかな西側
男の一人暮しに受けがいいのは商店街に面した利便性特化の東側

671 :名無し組:2021/10/11(月) 20:11:50.59 ID:???.net
過去の標準解答例で一度も示されたことがない歩道なしからのメインアプローチ
これが今年の試験から解禁になるのかー胸熱だなー(棒)

672 :名無し組:2021/10/11(月) 20:13:07.67 ID:???.net
東側派はチャリ動線も東から?
俺は西に設けてサブエントランスにしたけど
テナントもチャリも住戸エントランスも東だと
歩車分離でアウト濃厚

673 :名無し組:2021/10/11(月) 20:13:18.35 ID:???.net
>>663
そもそも住宅地の道路が危険というのが意味わからんのだが
住宅のみなさんはどうやって買い物や駅まで行ってるのか
戸建てはほとんどファミリーで幼児も多いだろうし

674 :名無し組:2021/10/11(月) 20:15:10.24 ID:???.net
もしかして住宅部門は2級的なアプローチの仕方かなぁ
北側とか南側とか。まさかな・・・

675 :名無し組:2021/10/11(月) 20:17:20.24 ID:???.net
歩道なしは安心して通行出来ないからメインアプローチとしては不適切。もちろん試験的にね。これが一番駄目な理由かな。

2番目が駅からの動線が遠くなる。わざわざ敷地図に矢印で書いてあるのに反応しないのは、如何なものか?これも、まあ試験的かな。

確かに世の中にゴマンとあるのだから絶対駄目かと言うとそうでもない。でもね、それだと試験が成立しなくない?何でもありやん。実例では〜だと法規以外、減点しにくくなる。

あくまで減点法の試験なんだと割り切ってローカルルールとやらを守った方が安全側だよねって話。

676 :名無し組:2021/10/11(月) 20:18:52.42 ID:???.net
な?さっきも言った通り試験的には東側が望ましいが絶対ではない
実務的には西側アプローチはよくある
よって話してるベクトルが違うから議論ですらないんだよ

677 :名無し組:2021/10/11(月) 20:18:53.22 ID:???.net
TACと日建の速報プランだったら実務なら確実にTACを選ぶ
カフェと塾の間にメインエントランスとかシティホテルじゃないんだから
ホテルでもエントランスは2階にしてプライバシー配慮してんのに

678 :名無し組:2021/10/11(月) 20:21:24.78 ID:???.net
チャリンコを自動車の仲間だと思ってるやつきてんね

679 :名無し組:2021/10/11(月) 20:21:34.39 ID:???.net
例えば東西歩道付きで東10m西6mとかなら西側アプローチでもいいと思うんだけど今回はあえて西側からにする理由が分からないんよね

680 :名無し組:2021/10/11(月) 20:22:11.44 ID:???.net
おいおい
日建の問題で歩行者用道路に面して駐輪場があっただろ

681 :名無し組:2021/10/11(月) 20:22:25.01 ID:???.net
>>673
この試験のこと理解してる?

682 :名無し組:2021/10/11(月) 20:23:36.87 ID:???.net
>>681
理解してないからこのレスができるんだろ

683 :名無し組:2021/10/11(月) 20:23:48.85 ID:???.net
毎年たった一つの答えしか認められないアホがいるよな

684 :名無し組:2021/10/11(月) 20:25:05.37 ID:???.net
ちょいちょい自演してくるから更に笑えるんだわこれが

685 :名無し組:2021/10/11(月) 20:26:15.31 ID:???.net
今年の試験どこで減点するんだろ
プランニング的にはそんなに差が出ないだろうしやはり法規アウトを厳しくするんかな?

686 :名無し組:2021/10/11(月) 20:28:57.31 ID:???.net
誰かちょっとgoogleで同じような敷地の同じような集合住宅さがしてきてよ。4m歩道なしが危険とか言ってるの東京のやつだけだろ。

先に言っとくけどおれはこれから車で移動なので探せない。

687 :名無し組:2021/10/11(月) 20:29:36.13 ID:???.net
>>668
あっそ

688 :名無し組:2021/10/11(月) 20:30:03.08 ID:???.net
今回試験元が住戸数を以上にした意図は何なんだろうか?たくさんの部屋を作って欲しいって意味かな? 

689 :名無し組:2021/10/11(月) 20:30:38.79 ID:???.net
定期
趣旨はプライバシーの確保 
テナントとカフェの出入り口が住民の出入り口の近く。アウト

690 :たすく:2021/10/11(月) 20:30:57.00 ID:7HOXRUVi.net
西側を正当にしたい理由はわからなくないが
西側からにすると住戸の配置がtacみたいにならない?
西側に住戸がくるより南と東に住戸が来る方がいいよね?西側からアプローチした人は住戸配置はどうなったの?

691 :名無し組:2021/10/11(月) 20:32:31.16 ID:HISSfhlM.net
>>686
そんなん腐るほどある。
そもそも住宅地に歩道は基本的に無い。
西側は戸建住宅地だから全然有り得る話だね。
そこに集合住宅が建とうが何だろうが戸建とアプローチに変わりはない。

692 :名無し組:2021/10/11(月) 20:33:22.63 ID:???.net
未完が1割、斜線が1割、防特が2割、採光が1割、2方向が1割で残りが合格

おめでとう

693 :名無し組:2021/10/11(月) 20:34:09.02 ID:???.net
>>683
毎年ここにいるんだwww

694 :名無し組:2021/10/11(月) 20:35:19.91 ID:???.net
>>693
やめたれwwww

695 :名無し組:2021/10/11(月) 20:36:32.19 ID:???.net
>>690
i型直線廊下

696 :名無し組:2021/10/11(月) 20:37:53.26 ID:RTN+39wy.net
>>695
上下階で廊下とバルコニー合いました?
自分はエスキスで片廊下無理でしたわ。

697 :名無し組:2021/10/11(月) 20:38:33.87 ID:???.net
>>683
毎年ここにいる君の回答の方が分が悪いのは明らか

698 :名無し組:2021/10/11(月) 20:38:52.05 ID:???.net
実例が勝つか?
試験セオリーが勝つか?
発表が、楽しみだね

699 :名無し組:2021/10/11(月) 20:40:11.82 ID:???.net
>>692
東の庇1/5以上がアウトならできてない人けっこうおるやろうから斜線3割くらいいそう

700 :名無し組:2021/10/11(月) 20:43:54.43 ID:???.net
去年の刑務所や自然光ほどは盛り上がらんな
東西どっちも課題文で明確に要求されてないし
この試験、課題文が全てだからな

701 :名無し組:2021/10/11(月) 20:45:01.58 ID:???.net
戸数増やしたやつは、ちゃんと駐輪場も増やしたんだろうな?25台の意味汲み取ったよな?

702 :名無し組:2021/10/11(月) 20:45:27.75 ID:???.net
なんか西派の意見は悲しくなるな笑
実際は〜とか言ってるけど、試験だからw

703 :名無し組:2021/10/11(月) 20:46:19.34 ID:???.net
>>700
去年簡単だったって刑務所描いてたの落ちてたなぁ
簡単だったってのは罠なんだよなぁ

704 :名無し組:2021/10/11(月) 20:46:20.14 ID:???.net
記述でアプローチや周辺環境のこと聞かれてないのが西エントランス組に分が悪い気がする。
去年の東西は記述で理由書けたしな。
罠かもな、引っ掛かったの2割?3割?

705 :名無し組:2021/10/11(月) 20:47:55.33 ID:???.net
EVの床面の扱いどうなってるんだろうな
算入が正解なんだよな?

706 :名無し組:2021/10/11(月) 20:48:55.58 ID:???.net
イチケンさんだけを信じろ

707 :名無し組:2021/10/11(月) 20:49:32.69 ID:???.net
西派も東に比べ劣ってるのは意識はあるんだろうなwww
黙って結果を待っとけwww

708 :名無し組:2021/10/11(月) 20:53:55.16 ID:???.net
敷地図見ると東が賑わい西は閑静だから、テナントと住居のエントランスを東西に分けるのも合理性あるけどな

709 :名無し組:2021/10/11(月) 20:53:55.83 ID:???.net
>>675
やっとまともな理由がきたな
その2つの理由はこの建物の何がメインなのかということで大分変わる
商店街のテナントを構えた集合住宅は一般常識的には、テナントが最も優先されるメインなのは間違いない
住宅側は何が優先かというと、利便性とプライバシーと採光
だがここでいう利便性とは駅から何分といった土地の場所を指す
一番目は西側道路に住宅が並んでることから危険な車道とは判断しにくい
住宅が目の前にある以上それが原因でアウトにはならない
二番目は駅からのアプローチはテナントに向けていると考える方が自然だし、課題文から住宅部門は利便性よりもプライバシー重視と読み取れる
しかし東側も上手くプライバシーに配慮できていれば問題ないが、ボリューム的に難しい
敷地内通路からの側面アプローチが最も利にかなっていると思われる
西側も敷地内通路により東西アプローチでないと通勤や買い物には不便になるが、そこは課題文には重視されていない
なので東西南北でアプローチによる減点はほぼないが、無理やり東側にし課題条件に記された動線プライバシーの配慮に欠けてると判断された場合のみ減点されると思われる

710 :名無し組:2021/10/11(月) 20:56:52.56 ID:???.net
なげーんだよ
歩道無かったの見落としましたって素直に言えばいいのに

711 :名無し組:2021/10/11(月) 20:57:44.99 ID:???.net
そのなげーウンチク、補足で書いたのか?書いてないなら考えてないのと同じだからな

712 :名無し組:2021/10/11(月) 20:59:27.74 ID:???.net
東側道路の一番北側からアプローチして北面からエントランス取るのがベストな希ガス
それか単純にカフェ住戸塾を並べて植栽とかで適当に分けとく
いずれにせよ西側から住戸アプローチはねーわ
あの道路が駅や商店街に繋がっている確証がそもそもない
書いてあること以外勝手に想定していいっていう試験ではない

713 :名無し組:2021/10/11(月) 21:01:29.84 ID:???.net
↑注:長いけど内容なし

714 :名無し組:2021/10/11(月) 21:03:38.00 ID:???.net
ほんまにTACのアホ解答例の作成者が紛れ込んでるような気がしてきたわw

715 :名無し組:2021/10/11(月) 21:04:05.62 ID:???.net
ほんまそれwww
歩道無いことに気づかなかっただけだろwww
試験元が歩道のない道通らせるわけないだろww

716 :名無し組:2021/10/11(月) 21:05:49.75 ID:???.net
実務とかいう前に一級建築士の試験なんだからさあ
歩道付きの道路からに決まってるだろ
記載してない限り生活道路とか交通量が少ないとかただの妄想に過ぎないんだよね

717 :名無し組:2021/10/11(月) 21:06:37.54 ID:???.net
あの敷地形状だと車はむしろ東側から入れたくなるけどな

718 :名無し組:2021/10/11(月) 21:07:58.27 ID:???.net
去年の回答例4m道路から歩行者アクセス取ってない?

719 :名無し組:2021/10/11(月) 21:08:04.79 ID:ww1cw2eg.net
直線的に入れないアプローチは絶対ダメって直前に教わったのが頭に残ってて西側から取っちまった
北とか南エントランスはむしろ減点ないんか?

720 :名無し組:2021/10/11(月) 21:08:47.60 ID:???.net
>>709
アプローチによる減点はほぼないがって、君は試験元か?減点あるだろ、歩道なしは歩行者にとって安全ではないからね。アプローチの減点はでかいぞ。空間構成に引っ掛かるからランクは、何でしょう?

721 :名無し組:2021/10/11(月) 21:10:33.89 ID:???.net
一発アウトはないにしろ、西アプローチは減点だろ。
過去の解答例で歩道無しの道路からのアプローチがないってことは。

722 :名無し組:2021/10/11(月) 21:11:07.75 ID:RTN+39wy.net
>>719
いわゆる「横入れ」ってやつですね。
R1の標準解答例で横入れが普通に許容された時はみんなビックリしました。
ただ、あれは増築の分館だったので今回の横入れは減点対象の可能性もありますね。

723 :名無し組:2021/10/11(月) 21:13:10.42 ID:???.net
>>718
管理用のアプローチでメインアプローチではないね

724 :名無し組:2021/10/11(月) 21:17:09.70 ID:ww1cw2eg.net
>>722
横入れやっぱ減点あるよなー

西もダメ、北も南もダメなら日建のクソ長学習塾にするしかないんか? あれが最適な回答例になるのはなんか納得できんな

725 :名無し組:2021/10/11(月) 21:17:26.65 ID:???.net
もしかしてクリスマスイブまで議論してるつもりなのかい?

726 :名無し組:2021/10/11(月) 21:18:17.81 ID:???.net
>>674
いや、それでしょう
南が住居ENT
東がカフェ
北が塾
クルマは東の南から
チャリは西の南あたりから

これで正解かと
敷地の中に引き込めば、歩道なしもありもあんまり関係なくなる雰囲気はあるよね

727 :名無し組:2021/10/11(月) 21:19:46.75 ID:???.net
歩道なしは人が歩かない法則は、去年の課題で終わってるけどね。

728 :名無し組:2021/10/11(月) 21:24:49.48 ID:???.net
>>727
通用口ならいいけどメインはないね

729 :名無し組:2021/10/11(月) 21:27:20.48 ID:???.net
試験受けた人の話では回りが1時間半ぐらいでエスキス終わって
めちゃくちゃ焦ったて言ってたから
完成度高くないとランク1はむずかしそうだね

730 :名無し組:2021/10/11(月) 21:35:51.83 ID:Y5XF66kK.net
今年はやっぱみんなできてるよね〜
庇出しすぎて道斜に引っかかったけど、確実に天空率使えばいけるから減点だけで済んで欲しい、、、

731 :名無し組:2021/10/11(月) 21:38:01.58 ID:???.net
そうはならんだろ
天空率の計算結果で初めて適合なんだから

732 :名無し組:2021/10/11(月) 21:38:28.10 ID:???.net
>>724
俺もあれはどうかと思うわ

733 :名無し組:2021/10/11(月) 21:39:00.43 ID:???.net
>>730
あれ?天空率は考えない的なん書いてなかったっけ?気のせい?

734 :名無し組:2021/10/11(月) 21:40:03.69 ID:???.net
留意事項らへんで

735 :名無し組:2021/10/11(月) 21:40:19.34 ID:???.net
法規絶対マンの理事長なのに、集合住宅のEV、共用廊下不算入はないよな?
ピロティとかは行政とか審査機関で解釈別れるから問題明記してんのはわかるけど、今年から基準法条文レベルは自分で判断しろってことなのかと思ったんだが

736 :名無し組:2021/10/11(月) 21:40:55.75 ID:???.net
北西駐車場、北エントランス、北東カフェ
西エントランス、設備、東塾
南西BP、南塾、南東BP

おれ優勝だろ

737 :名無し組:2021/10/11(月) 21:42:20.13 ID:X+j0yzpk.net
EV不算入とか書いてたっけ?見落としてるわ

738 :名無し組:2021/10/11(月) 21:43:43.11 ID:???.net
今年の標準解答例は東エントランスと東アプローチの北側エントランス
住戸数は最小戸数と戸数目一杯増やしたタイプ
この2パターンの組み合わせだろうね
西側エントランスはない

739 :名無し組:2021/10/11(月) 21:44:15.85 ID:???.net
>>736
エントランス二つなんか書いてないやろ。というか隣地にエントランスて過去にあるのか?

740 :名無し組:2021/10/11(月) 21:47:26.04 ID:???.net
>>723
ご丁寧に三箇所も取ってるし、西側は管理用としても南西はそうとは言えんだろ
東側へのアプローチがあった方が良いのは前提として、別に西側にアプローチ取ってもなんら問題ない

741 :名無し組:2021/10/11(月) 21:47:48.14 ID:???.net
>>739
ない
歩道→出入口が正解
南北に設けた奴はバカ
これも最初に習うだろ

742 :名無し組:2021/10/11(月) 21:48:47.44 ID:Y5XF66kK.net
>>733
今年初めて使う場合は要点記述の裏に計算を書けって言う記載がでてたよ
計算できる人なんていねーよって思ったけど
まあ減点で済むなんてただの希望なんだけどね、、、

743 :名無し組:2021/10/11(月) 21:50:54.87 ID:???.net
>>740
問題ありありだよ
通用口ならありだけど、住宅のメインアプローチとしては不適切

744 :名無し組:2021/10/11(月) 21:53:35.67 ID:???.net
>>743
戸建て住宅に謝れ

745 :名無し組:2021/10/11(月) 21:53:37.50 ID:???.net
>>740
メインアプローチではないね

746 :名無し組:2021/10/11(月) 21:53:38.85 ID:???.net
書いてない

747 :名無し組:2021/10/11(月) 21:57:47.17 ID:???.net
またイチケン社員が圧勝か

748 :名無し組:2021/10/11(月) 21:58:21.03 ID:2uB1rZ9P.net
開放性ある廊下って部分ごとで計算?
あと2m越えると参入?

749 :名無し組:2021/10/11(月) 21:59:48.63 ID:???.net
>>747
そんな泡沫ツイッター講師推しても誰も興味ねーから
よそでやれ

750 :名無し組:2021/10/11(月) 22:02:31.81 ID:???.net
>>744
2級へどうぞ
規模感、分かんないかな?

751 :名無し組:2021/10/11(月) 22:12:11.52 ID:???.net
>>743
何の答えにもなってないけど、解答例でアプローチ取ってんのに試験的にもNGな理由は何?
>>745
塾とカフェは東側がメインアプローチ、住宅は玄関から一歩外に出れば西側に行こうが東側に行こうが自由
何の問題があるの?

752 :名無し組:2021/10/11(月) 22:13:28.29 ID:???.net
>>704
多くの西エントランス組は自分たちが正解だと思っちゃないぜ
選択肢の一つとしてありって話で減点も覚悟してるよ

753 :名無し組:2021/10/11(月) 22:13:32.24 ID:???.net
なぜ日建学院のスレはこんなにも加速するのか

754 :名無し組:2021/10/11(月) 22:13:58.85 ID:???.net
>>743
幅員4mなら生活道路としては問題ないから
住民のアプローチにはなるよ
むしろ交通量が少ない側だから、住民の出入りには向いてる

755 :名無し組:2021/10/11(月) 22:14:43.45 ID:???.net
16時ごろに日建が総評してたぞ

756 :名無し組:2021/10/11(月) 22:15:19.00 ID:???.net
>>751
何度も同じ質問して理解力ないの?
西が駄目な理由、もうさ学校で聞きなよ

757 :名無し組:2021/10/11(月) 22:15:39.91 ID:???.net
鉄道駅に近い敷地に、テナントを併設した賃貸集合住宅を計画するものである

758 :名無し組:2021/10/11(月) 22:18:52.83 ID:???.net
駅があり人通りが多いのでプライバシーの確保のために住民を東側エントランスにはするなてことね

759 :名無し組:2021/10/11(月) 22:26:22.37 ID:???.net
そもそも今回のプライバシーに配慮ってどんな意味?

760 :名無し組:2021/10/11(月) 22:26:50.33 ID:X1OS4L5h.net
>>748ちゃんと屋外廊下と記載してる?共用廊下と書いたら指定外かもわからんよ。それと屋外廊下全部面積入れても容積率300%いかないでしょ?ただの計算減点だと思われる

761 :名無し組:2021/10/11(月) 22:27:31.29 ID:???.net
テナント部門は外部から利用しやすいものとするとともに、住宅部門との動線やプライバシーに配慮した計画とする。

集合住宅の居住者は在宅ワークするような大人。1Rから最大でも2LDKだから単身者か夫婦が対象。
つまりファミリー層ではない。
テナント部門の主な利用者は小中学生または一般客。
しかもテナントって言ったら通常は別管理、別入り口。

住宅部門のエントランスホールを見ず知らずの子供やら不特定多数のカフェ利用者が通ってアプローチするようにしたら、動線とプライバシーに配慮した計画とは言えないかな。

762 :名無し組:2021/10/11(月) 22:27:39.61 ID:???.net
>>759
テナント関係から離すて意味

763 :名無し組:2021/10/11(月) 22:29:05.91 ID:???.net
>むしろ交通量が少ない側だから、住民の出入りには向いてる

東側の歩道は車が乗り上げて走っとるんけ?

764 :名無し組:2021/10/11(月) 22:29:25.28 ID:???.net
そのためにオートロックがあるのでは?

765 :名無し組:2021/10/11(月) 22:32:36.02 ID:???.net
>>751
メインアプローチではないね

766 :名無し組:2021/10/11(月) 22:37:56.01 ID:???.net
オートロックはプライバシーやなくてセキュリティやろ

767 :名無し組:2021/10/11(月) 22:39:25.40 ID:WkYFRpG4.net
ここでは1/5庇盛り上がってないけど、みんなどんな感じよ

768 :名無し組:2021/10/11(月) 22:44:31.29 ID:???.net
たぶんプライバシーに脊髄反射してエントランス西に持って行っちゃったんだろ
でも冷静に考えたら駅は遠いし歩道は無いしで
なんとか自分に有利な情報だけ集めようとして過去問見直したりしてるんだろw

769 :名無し組:2021/10/11(月) 22:46:25.43 ID:???.net
>>767
議論の余地もなく一発退場

770 :名無し組:2021/10/11(月) 22:48:33.28 ID:???.net
駅が遠いって言うやついるけどさ、駅がその方角にあるだけで、1キロ先か2キロ先か、はたまた10キロ先かも分からないわけで、それが敷地内の50m増えたからどうなん?て思うけど

771 :名無し組:2021/10/11(月) 22:49:59.63 ID:???.net
Sの解説動画見ると、全部東側だな
まぁ、当たり前っちゃ当たり前
と言うことは、S生は東が多いって事だ
西は少数派だろうな

772 :名無し組:2021/10/11(月) 22:50:17.91 ID:WkYFRpG4.net
1\5庇ゆ

773 :名無し組:2021/10/11(月) 22:50:22.20 ID:???.net
>>770
屁理屈すぎてワロタ

774 :名無し組:2021/10/11(月) 22:51:28.73 ID:???.net
>>770
試験元は10キロ先の駅方向を書くほどアホとちゃうで
キミと一緒にしたらあかんわ

775 :名無し組:2021/10/11(月) 22:52:35.79 ID:???.net
歩道ないのにメインの通用口置いたの?
なんで?

776 :名無し組:2021/10/11(月) 22:54:25.78 ID:???.net
メインの通用口てなんやねんw

777 :名無し組:2021/10/11(月) 22:54:57.39 ID:???.net
>>770
あの、、、
動線が不必要に長くなるのはアウトなんよ
たとえ50m程度でもね

778 :名無し組:2021/10/11(月) 22:56:23.37 ID:???.net
解答例Aとかで仕方なく西側アプローチのものを出すだろうな
タック含めて西側から入れたやつ結構多そうだしな

779 :名無し組:2021/10/11(月) 22:56:35.21 ID:???.net
プライバシーに配慮するのはテナント部門でエントランスでは無いのでは?4はテナントの事を言ってるよ

780 :名無し組:2021/10/11(月) 23:02:22.93 ID:???.net
>>779
そういうことだろうね
住宅エントランス内からカフェや塾の様子が見えないようにとかそういう配慮のこと
カフェの客や塾の子供と住人が顔合わせないようにと考えるのが異常
オマエは逃亡犯かよと

781 :名無し組:2021/10/11(月) 23:05:17.03 ID:???.net
建築士の塾もプレ公開だと東側エントランスだね、いよいよ外堀埋まった感の西側エントランス組

782 :名無し組:2021/10/11(月) 23:05:28.53 ID:WkYFRpG4.net
で、庇が1/5で斜線アウトってどういうことなん、おしえてエロい人

783 :名無し組:2021/10/11(月) 23:10:04.37 ID:???.net
>>782
敷地間口に対してポーチの庇の長さが1/5までは道路斜線のセットバック距離からないものとみなされる緩和がある
翻って、ポーチの庇でも1/5以上、もしくはポーチ以外の庇については庇の出がセットバックとなるってだけ
庇の出じゃなく外壁の後退距離で計算してたらアウトになる可能性高いぜって事よ

784 :名無し組:2021/10/11(月) 23:11:46.96 ID:???.net
住宅部門との動線に配慮は交差しないようにと言う事は正解
横断するテナント用の通路が必要だったなー

785 :名無し組:2021/10/11(月) 23:11:48.06 ID:???.net
ここはあえて西側に最もらしい理由を考えてみようか

何のために自転車25台分の駐輪場を設けさせたかって事だよ
試験元は住宅部門のメインの足は自転車と車を想定してる

全部足すと30台で設定してる住戸数を満たすしな

自転車は歩道走っちゃだめだから歩道は無くても良い
つーか西にも歩道つけたら西にテナント持ってくる奴も出てきて採点が面倒になるからって言う試験元の優しさという名の省力化だろうな

よって西でもゾーニングと動線が明快で法を踏んでなければ例年通り一定数合格者は出る
まあ、少数だろうが

786 :名無し組:2021/10/11(月) 23:14:27.49 ID:???.net
>>779
ホントだ、よく読むとプライバシーに配慮は、主語がテナント部門だ!
テナント部門が守るべき項目を早とちりと過剰反応して西側にエントランスを設けた人。哀れ

787 :名無し組:2021/10/11(月) 23:16:09.23 ID:???.net
東側道路8mだっけ?
4mセットバックしてても2mの庇を幅8m出してたらアウトってことか。なるほど。

788 :名無し組:2021/10/11(月) 23:20:33.14 ID:???.net
そゆこと

789 :名無し組:2021/10/11(月) 23:23:34.48 ID:WkYFRpG4.net
4mセットバックだと1mの庇でもアウトか。
カフェとエントランスと塾持ってきてて7mスパンの人ってほぼアウトじゃないの。
5mとか6mセットバックしてないとダメってことでしょ?

790 :名無し組:2021/10/11(月) 23:23:55.11 ID:???.net
>>787
そうだな
東側に全てのアプローチを持ってきた人はなにも考えずに庇設けてると怪しいかもねってことだな
一応補足しておくと斜線だから基準階部分でセットバックしてればセーフなプランもあるぜよ

791 :名無し組:2021/10/11(月) 23:25:54.31 ID:???.net
>>789
庇は出入口部分だけ設ける人と1スパン設ける人がいるからそこまではなんとも言えないな

792 :名無し組:2021/10/11(月) 23:28:40.85 ID:???.net
建築面積計算めんどいから、庇1mで計画して良かったー、助かった!

793 :名無し組:2021/10/11(月) 23:30:08.19 ID:???.net
>>791
入り口部分だけとしても3入り口ある人は4+2+2でもアウトってことだとけっこうな死人が出そう!
こりゃクリスマスイブまで望みあるな。

794 :名無し組:2021/10/11(月) 23:32:52.89 ID:???.net
そもそも高さ適合して初めてエスキス終わりだろ
博打でもやってるんか

795 :名無し組:2021/10/11(月) 23:42:00.22 ID:???.net
鉄道駅に近い敷地に、テナントを併設した賃貸集合住宅を計画するものである

796 :名無し組:2021/10/11(月) 23:47:25.92 ID:???.net
sの解答例に似てるな
なんだか一安心

797 :名無し組:2021/10/11(月) 23:53:49.49 ID:???.net
今回の課題だと西エントランス全員落とすくらいじゃないと4割に抑えられないんじゃないか
言うて法的アウトなんて少ないだろ

798 :名無し組:2021/10/12(火) 00:18:17.77 ID:???.net
道路斜線のセットバックって、庇の先から測るのが原則で、
外壁芯線から測るのはあくまで例外なんだね。
ちゃんと理解してなかったわ。

799 :名無し組:2021/10/12(火) 00:19:41.35 ID:???.net
>>798
おまえ講師に添削とか赤字入れられてないの?
金返してもらえよ
マジで

800 :名無し組:2021/10/12(火) 00:34:03.03 ID:???.net
>>799
短手方向に庇たくさん入れたことなんてないからな

801 :名無し組:2021/10/12(火) 00:38:44.08 ID:???.net
ちなみに本試験ではカフェや塾に庇は出さずに入口を屋内側に2mセットバックさせた。
まあ基準階もセットバックさせてるので、庇出しても問題なかったけど。

802 :名無し組:2021/10/12(火) 00:41:02.32 ID:???.net
断面図一部不整合って異種忘れとどっちが重い?

803 :名無し組:2021/10/12(火) 00:48:16.17 ID:v3KFQ3h5.net
ツインコリダーって不利ですか?

804 :名無し組:2021/10/12(火) 00:48:42.14 ID:???.net
不整合の具合によるでしょ。
重いのはコアずれと同じような扱いでは。
異種用途は他の学校ではあんまりやってないみたいなんで、
今年はもしかしたら一発アウトにはならんかもね。

805 :名無し組:2021/10/12(火) 00:51:00.73 ID:???.net
>>803
フルボッコ覚悟でここに再現図アップしてみたら?

806 :名無し組:2021/10/12(火) 00:51:53.62 ID:???.net
>>804
異種忘れが俺で断面が同僚なんだけど、多機能トイレと女子トイレをまたがって切ってるのに全部多機能トイレって書いてた

807 :名無し組:2021/10/12(火) 01:06:23.25 ID:???.net
>>806
さすがに異種忘れの方が重い気がするけど、正直よくわからん。
日建生なら、明日の検証会で聞いてみたら。
重いも軽いもへったくれもなく、両方アウトの可能性は高いけど。

ちなみに俺も異種忘れ。
一発アウトじゃないといいね。
多分ダメだけどね。

808 :名無し組:2021/10/12(火) 01:15:31.56 ID:v3KFQ3h5.net
>>805
すみません、自分は受けてなくて。
資格学校は南側に向けたプランの解答でツインコリダーがないけど、南側が集住なのにプライバシーどうなのか疑問に感じました。

809 :名無し組:2021/10/12(火) 01:28:57.19 ID:???.net
南は集合住宅だけど位置を考えると北側は共用廊下だろうからそんなに気にしなくてもいいよね
1列やL型でもヘリアキに咥えて1スパン分空くし

810 :名無し組:2021/10/12(火) 02:04:53.85 ID:???.net
タックはプラン2つとも西エントランスなってるな。

811 :名無し組:2021/10/12(火) 02:15:14.33 ID:???.net
北川景子の時ってマジで他完璧でも落ちてたの?

812 :名無し組:2021/10/12(火) 02:31:23.88 ID:???.net
テナントとのプライバシーに配慮てあるけどエントランス二つあるわけじゃないから屋内では動線重ならないのは確定やし出入口をどう考えるかしかないんよな。そうなるとtが正しいような。

813 :名無し組:2021/10/12(火) 02:41:27.39 ID:???.net
学習塾とカフェのそばのエントランスから入るの想像すると笑けてくる。エントランスて基本外から出入り丸見えやのにプライバシーのプの字もないやんけ

814 :名無し組:2021/10/12(火) 02:53:57.48 ID:???.net
アプローチは西でも一発アウトは無いだろうから今回はやっぱ異種用途と庇1/5斜線で大幅に減るんだろうね

815 :名無し組:2021/10/12(火) 06:00:23.23 ID:???.net
>>811
北に1室でも向けた瞬間ランク1が消えてる

816 :名無し組:2021/10/12(火) 07:17:09.27 ID:???.net
なら今年は西側にエントランス向けたら瞬殺か、怖い試験やね

817 :名無し組:2021/10/12(火) 07:19:07.70 ID:???.net
歩道がないのになぜ西側にしたの?って
採点会で言われるのかな

818 :名無し組:2021/10/12(火) 07:34:16.13 ID:iR8vmA+B.net
>>789
2階の階高3mなら、建物高さ16.7で、庇が2m出ててセットバックが2mになっても、当たるのは最上階のパラペット部分で3.6mのところだから、(3.6+8+2)×1.25=17でセーフだね

819 :名無し組:2021/10/12(火) 07:47:08.83 ID:qYPLClJI.net
恥ずかしながら誰か教えて
道路斜線で庇が間口の1/5以上超えてると
セットバックが庇の先端からになるんだよね?
その庇は1mだったらそもそもなしになるから1/5は関係ないの?

820 :名無し組:2021/10/12(火) 07:51:33.63 ID:???.net
無しになるのは建築面積の算入だからセットバックとは関係ないぞ

821 :名無し組:2021/10/12(火) 07:51:42.50 ID:???.net
去年の南北ユニットでどんだけ綺麗にまとめてもランク2だったこと考えると、車以外で西アプローチを取ったプランは去年同様厳しい気がするわ
周辺環境抜きに考えたらそっちに逃げたくなる気持ちも分かるが。。

822 :名無し組:2021/10/12(火) 07:54:35.13 ID:???.net
>>821
平気でウソつくなよ
南北でも普通に受かっとるわ

823 :名無し組:2021/10/12(火) 08:03:25.93 ID:OnMsZrhT.net
>>820
てことは1メートルの庇を1/5以上だしたら
庇の先端がセットバックになるということなんだね
ありがとう

824 :名無し組:2021/10/12(火) 08:20:12.84 ID:???.net
庇の件は、完全に仕組まれた罠だよな。
東にエントランスが集まるようにして、
なおかつ東西の断面に斜線まで書かせて道路斜線の重要性を強調している。
庇先端からセットバック取ってなかったら、断面見れば一発でわかる。

825 :名無し組:2021/10/12(火) 08:24:58.49 ID:???.net
東側に出入口集めて庇つけすぎたら失格w
西側アプローチは法規上問題ないからセーフまたは減点って感じか

826 :名無し組:2021/10/12(火) 08:37:46.16 ID:???.net
4メートル道路は一般の生活用道路です。歩道がないとか世の中普通です。世間を知らないんだろうなー

827 :名無し組:2021/10/12(火) 08:44:21.11 ID:???.net
採光の話一切出ないな
意外といるぞ

828 :名無し組:2021/10/12(火) 08:52:22.11 ID:???.net
平成15年以降に試験元から公開された標準解答例で
利用者用のメインアプローチを歩道のない道路から設けた例は一つもない
ただの一つもだ
しかも今回の4m道路は駅と繋がっていることすらわからないのに
勝手に思い込みで西側エントランスとかご苦労なこった
まぁ来年がんばれ

829 :名無し組:2021/10/12(火) 08:57:04.24 ID:???.net
もう西側アプローチは良いって
それより東側の庇で斜線アウトが今年のポイントだろ

830 :名無し組:2021/10/12(火) 08:58:27.60 ID:???.net
屋上庭園の上にバルコニー出して面積不足もあるぞ

831 :名無し組:2021/10/12(火) 08:59:04.68 ID:???.net
普通に1/5超えてセットバック取れなかったら一発だろ
西エンより酷いわ

832 :名無し組:2021/10/12(火) 09:07:04.75 ID:???.net
東側にテナント住戸エントランスでヘリアキ4mのやつはみんなアウト?

833 :名無し組:2021/10/12(火) 09:09:51.19 ID:???.net
庇幅7m超で上階セットバックなしならアウト

834 :名無し組:2021/10/12(火) 09:11:13.13 ID:???.net
テナントのエントランス庇だけでも1/5超えるんでは?
住戸エントランスを西にしてても、しっかり罠にははまるよ。

835 :名無し組:2021/10/12(火) 09:16:38.82 ID:???.net
sでそのことに触れた講義一回もなかったな

836 :名無し組:2021/10/12(火) 09:21:22.47 ID:???.net
Nは総まとめの数ページの冊子に1/5の事書いてあったな

837 :名無し組:2021/10/12(火) 09:29:45.06 ID:???.net
>>835
バルコニーは言われてたけど、庇はなかったよね
テキスト見たら、バルコニー、庇等って書いてあるけど

838 :名無し組:2021/10/12(火) 09:35:57.85 ID:???.net
予備校の対策が手薄なことを承知の上でやってるとしたら、試験元エグいな。

839 :名無し組:2021/10/12(火) 09:58:17.00 ID:???.net
>>832
庇の出が1mなら(3+8+3.6)×1.25=18.25でセーフでしょ

840 :名無し組:2021/10/12(火) 10:00:02.71 ID:???.net
もはやこの試験は予備校vs試験元だよな
巻き込まれる受験生可哀想すぎるわ

841 :名無し組:2021/10/12(火) 10:06:47.67 ID:???.net
とはいえ、いくら予備校の対策が薄いと言っても、
斜線制限違反なんて言い訳不能の超基本的ミスだしな…
絶妙なとこを突いてくる。
今回No.1のドボンポイントだろうね。

842 :名無し組:2021/10/12(火) 10:07:32.08 ID:???.net
>>839
3.6ってなんだったっけ

843 :名無し組:2021/10/12(火) 10:09:51.74 ID:???.net
>>842
ヘリアキ4mから柱型0.4引いて3.6って事じゃないかな

844 :名無し組:2021/10/12(火) 10:11:11.31 ID:???.net
1/5に屋外階段は含まれる?

845 :名無し組:2021/10/12(火) 10:13:40.35 ID:???.net
>>844
屋外階段は1/5とか関係なく上階まであるからセットバック距離は境界から屋外階段までになる

846 :名無し組:2021/10/12(火) 10:19:12.35 ID:???.net
1/5緩和は高さ当たってなくても計算方法間違ってるだけで大減点食らいそうだな

847 :名無し組:2021/10/12(火) 10:20:31.01 ID:???.net
どうやって計算方法確認するのよ?

848 :名無し組:2021/10/12(火) 10:21:22.63 ID:???.net
ファサード側は最低でも5mとるだろ普通

849 :名無し組:2021/10/12(火) 10:21:44.42 ID:???.net
そもそも断面になんも書いてないわw

850 :名無し組:2021/10/12(火) 10:23:26.08 ID:???.net
斜線制限わかる情報書けてあったろ

851 :名無し組:2021/10/12(火) 10:25:22.55 ID:???.net
採光取得が簡単だったのが意外だったな。全方位離隔距離が余裕で取れるし、2LDKなら最悪2室一室で片側から取れるし。
強いて言うならコアか避難階段で北側から採光取れないのをど忘れするか屋外廊下をはね出して北側の離隔距離が取れんかぐらいか

852 :名無し組:2021/10/12(火) 10:26:09.26 ID:???.net
しかしTACの解答はほんま香ばしいのう
建物正面側のど真ん中に外部階段がズドーンと降りてきて
住戸はわざわざL型にして西側住宅地圧迫してるしw
この敷地条件でL型にするんなら東側増やすだろ

853 :名無し組:2021/10/12(火) 10:27:38.50 ID:H+6EDr6n.net
今回、3LDKや4LDKが無かったのはやはり採点官にとって採光計算のチェックは負担が大きいため外したと思われる。在宅勤務スペースを書斎形式(建具がある居室)にした場合は採光も取れないしそもそも2LDK 1LDK違反。
他に採点上簡単にチェック出来るポイントは道路斜線の東側セットバックと西側道路斜線。 要求室の指定面積、特に(以上)と指定した要求室は取れてないのは一発ランク3とか考えられそう。
空間構成でテナントと住居部門のアプローチ、1階に住戸Cを計画した場合のテナントとのプライバシー問題等や屋上庭園とのつながり指定違反。
全部俺の妄想で御免

854 :名無し組:2021/10/12(火) 10:30:40.36 ID:???.net
>>853
屋外廊下以外は面積算入とか断面の斜線記載も採点負担軽減だよな

855 :名無し組:2021/10/12(火) 10:30:45.63 ID:???.net
東側エントランスは庇のため道路斜線違反
西側エントランスは安全性と利便性に難あり

どちらも罠が仕込まれていたとは試験元凄すぎ、助かるのはもちろん法適合の西側だけど、法規以外では差がつきにくいのを踏まえれば、西側エントランスも安泰とは言えないのかもね。アプローチ計画違反の減点大きそう

856 :名無し組:2021/10/12(火) 10:32:52.30 ID:???.net
西側エントランスは敷地内通路か建物内通路ないと空間構成の減点大きそうとみた

857 :名無し組:2021/10/12(火) 10:37:27.37 ID:???.net
>>852
わざわざギリギリ合格ぐらいのプラン作ってて逆にセンスあるわ

858 :名無し組:2021/10/12(火) 10:37:39.09 ID:???.net
今年の課題は歴史に残る良問だったな
一見イージーモードに見せかけて実はトラップが巧妙に仕掛けられてるっていう
なんだかんだ言って官僚は頭いいわ

859 :名無し組:2021/10/12(火) 10:38:21.45 ID:???.net
>>857
あれランク3だよ?

860 :名無し組:2021/10/12(火) 10:39:28.25 ID:???.net
>>853
実例だと今まで採光の取れない室を納戸とかにしてたところを在宅ワークスペースにするのが最近のトレンドみたいだから、それを意識した問題にしたんだろうと思った

作業部屋だから非居室って書いて準不燃の壁で囲って第一種換気設けれてれば大目に見て貰えるはず

861 :名無し組:2021/10/12(火) 10:39:43.21 ID:???.net
集合住宅のファサードど真ん中に外部階段て設計やったことないの丸わかりやんw

862 :名無し組:2021/10/12(火) 10:42:10.84 ID:???.net
>>855
住戸エントランス西側でも、
意識しなければテナントエントランスだけで東側庇1/5超えるでしょ。
住戸エントランス西側だったら、両方のトラップに引っかかる恐れがあるよ。

863 :名無し組:2021/10/12(火) 10:57:12.94 ID:???.net
計算したけど庇2メートルでもセーフやわ 
セットバック3メートルは元々足りないからやらんやろし
4メートルバックは
3.6たす8たす2の1.25倍で17やから
高さを4メートル他3メートルの階にしてたらどっちにしろセーフやわ

864 :名無し組:2021/10/12(火) 11:04:21.79 ID:???.net
>>860
継続的に執務とか作業する部屋は基準法の定義では居室になっちゃうけどね。部屋の一角をブースで区切るか、室っぽくしちゃったら採光とらなあかんと思う。ただ居室にしたら3LDKになるからなぁブース一択かなぁ

865 :名無し組:2021/10/12(火) 11:09:16.35 ID:???.net
>>863
それはセーフやが断面図に描いた斜線間違えてるならそこそこ減点でかそう

866 :名無し組:2021/10/12(火) 11:17:20.25 ID:???.net
今年は法適合とアプローチの罠を潜り抜けわまれば合格圏内か。。庇は断面図の時に気付いて各エントランスを建物側へ2メートル入り込ましたたが、屋外階段やらかしランク4確定。2メートル窓にかかるアレ。
知ってる知識を本番で使えないパターン。

867 :名無し組:2021/10/12(火) 11:18:58.17 ID:G/37D18Z.net
断面図に斜線書き忘れは一発アウトじゃない。受かった人結構いる。
斜線当たってたらもちろん一発アウト。

868 :名無し組:2021/10/12(火) 11:27:58.97 ID:???.net
去年とか元年は断面に斜線の情報を書く要求がないから無くてもいいと思うけど今年は要求されてるからね
書いてないのはダメだろ

869 :名無し組:2021/10/12(火) 11:29:16.96 ID:???.net
>>867
断面図に斜線って今年からやろ?

870 :名無し組:2021/10/12(火) 11:29:55.11 ID:6Zu73l/b.net
>>726
私は
南が塾
塾のチャリはと設備機器西
にまとめ
その他は一緒です。
微妙でしょうか・・・

871 :名無し組:2021/10/12(火) 11:30:15.85 ID:bkXCPwI3.net
>>867
今まで斜線記入要求された試験あったん?

872 :名無し組:2021/10/12(火) 11:34:18.64 ID:fq8e//XE.net
>>824
ほんとにそう
よく考えられていると思う
自分はいつも建築面積の計算めんどくさいから1mの庇だけ書いてたが
試験本番はビビって庇自体書かなかった(実務的には出入口に庇なしはありえんけど…)
加点要素がなく、減点方式の試験である以上、庇は書かない方がいい気がするわ…

873 :名無し組:2021/10/12(火) 11:38:08.87 ID:???.net
>>871
初めての年は抜けが多いだろうから致命傷にならないと思う。来年以降はアウトだろうな。

874 :名無し組:2021/10/12(火) 11:40:11.18 ID:fq8e//XE.net
>>863
S生だが、Sでは住戸以外の部屋がある階は4mに基本してる
最高高さは下から0.1 4 4 3 3 3 0.6 計17.7が大多数と思われる
しかも庇も大体2m出しで書いてる人が多い
だから4mバックで庇2mにしてアウトは多いと思う

875 :名無し組:2021/10/12(火) 11:40:12.68 ID:bkXCPwI3.net
>>873
異種用途区画も同じかな?

876 :名無し組:2021/10/12(火) 12:01:30.86 ID:???.net
学校の指導内容を把握してるからいつも通りやると途中で詰まってしまうように出来てる
簡単だったっていうのはどこか見落としている可能性大

877 :名無し組:2021/10/12(火) 12:03:38.29 ID:???.net
>>875
異種用途区画って課題文で明確に指示されてるの?
今年の課題は知らないけど、去年なら留意事項の指示は面積区画と竪穴区画だけ
もしなければ減点もないんじゃ無いかな

878 :名無し組:2021/10/12(火) 12:04:51.67 ID:iR8vmA+B.net
外部階段の開口部2mって塾の通用口もNGかな?

879 :名無し組:2021/10/12(火) 12:05:03.16 ID:???.net
>>877
今年はそこに異種用途追加されてるよ

880 :名無し組:2021/10/12(火) 12:05:47.22 ID:iR8vmA+B.net
>>877
明確に指示されてた。

881 :名無し組:2021/10/12(火) 12:06:25.34 ID:???.net
>>879
おおそうなのか!
なら減点デカそうだな

882 :名無し組:2021/10/12(火) 12:07:52.11 ID:???.net
異種用途は今年初出?
これで異種用途で一発アウトはなかなか厳しすぎる気がするが

883 :名無し組:2021/10/12(火) 12:12:48.46 ID:???.net
条例ならともかく、一級建築士になろう者が集住設計で異種用途区画気にしてませんでした〜とかゾッとするんだけど

884 :名無し組:2021/10/12(火) 12:14:17.32 ID:???.net
>>874
s生詰んだやん。異種用途もあんまりやろ?
nの勝利か

885 :名無し組:2021/10/12(火) 12:15:52.24 ID:???.net
>>875
斜線の情報を書かないことと法に抵触してることは別物だから何とも言えないな

上でも書いてるけど斜線にかかってたら情報云々以前にアウトだから
室名や寸法線記入を忘れるレベルの減点とは訳が違うよな

そう考えると駐車場を屋内に設けても良いで試されてたな

886 :名無し組:2021/10/12(火) 12:16:07.06 ID:???.net
今年の異種みたいに法規的に初出の項目って過去にあったの?
その時に見逃されてたかどうか気になる

887 :名無し組:2021/10/12(火) 12:16:16.56 ID:???.net
試験元てちゃんと庇1/5のやつて見るんかな?できてる側からしたら見てくれんと困るんだが

888 :名無し組:2021/10/12(火) 12:17:09.79 ID:???.net
>>878
NGだね

889 :名無し組:2021/10/12(火) 12:17:21.87 ID:iR8vmA+B.net
>>878
避難階の出入口ならOK?

890 :名無し組:2021/10/12(火) 12:18:54.78 ID:???.net
管理が一緒で使う時間も同時間帯云々の緩和なかったっけ?
管理は別とする、とか書いてあった?
駐車場との異種用途抜けはダメだけど

891 :名無し組:2021/10/12(火) 12:18:57.70 ID:???.net
>>889
アウトだよー

892 :名無し組:2021/10/12(火) 12:19:00.93 ID:P/D1Dx3m.net
>>887
それがめちゃめちゃ不安で東のヘリアキ逃げたら西に作った屋外階段でアウトくらった..

893 :名無し組:2021/10/12(火) 12:23:40.15 ID:iR8vmA+B.net
>>891
そうかー、設けなければよかった。
塾が400uもあるから、出入口東側1箇所は良くない気がして設けてしまった。
1階のデカい居室の出入口の個数とかって特に規定ないのかね?2階以上なら重複距離アウトだけど。

894 :名無し組:2021/10/12(火) 12:26:40.56 ID:???.net
ダメだよと問題文に記載されてるのに
違法建築描いて減点で済みました
というのもなんかね

895 :名無し組:2021/10/12(火) 12:27:37.59 ID:bkXCPwI3.net
>>886
延焼ラインが初めて出たときどうだったんだろうね。
2年目からは明確に不適合って公表したよね。
1年目は減点で済んだんだろうか?

896 :名無し組:2021/10/12(火) 12:27:57.27 ID:???.net
まぁ初出だしやらかしてる割合によるんじゃね
今回は区画間開口設けてない人も多いだろうし結構厳しそうだけど

897 :名無し組:2021/10/12(火) 12:28:06.10 ID:???.net
7月の課題発表では単一用途と思わせといて、しれっと異種用途ブッ込んでくるなんて、キツいことするやん試験元

898 :名無し組:2021/10/12(火) 12:29:19.20 ID:???.net
でもどこの学校でも複合用途課題あったやろ?いきなりぶっこまれたワケじゃなくね

899 :名無し組:2021/10/12(火) 12:30:22.88 ID:???.net
庇書き忘れ=わずかな減点があるかもレベル
庇書いて斜線にかかる=一発アウト

ひでー試験だなw

900 :名無し組:2021/10/12(火) 12:31:02.67 ID:???.net
一般的には書斎て2LDKとかの数字に入らないのでは?
だから部屋っぽくなっても在宅スペースてちゃんと書けば書斎扱いでは?

901 :名無し組:2021/10/12(火) 12:31:18.86 ID:???.net
>>895
H30の延焼ラインは見逃されてる
未記入のランク1がそれなりにいた
翌年のR1以降ドボンに近くなってる

902 :名無し組:2021/10/12(火) 12:31:59.02 ID:???.net
>>899
それ確かに酷いな草

903 :名無し組:2021/10/12(火) 12:32:12.03 ID:???.net
面積に余裕ありまくりなのに
なぜピロティ駐車場にしてしまったのか

904 :名無し組:2021/10/12(火) 12:33:30.76 ID:???.net
数年かけて伏線張っておいて満を持して初出題
その翌年以降重大な項目リスト入りが常套手段なんだろうな

905 :名無し組:2021/10/12(火) 12:34:18.58 ID:???.net
sてなんかやばそうやな。人数と金額で勝ってるだけやん

906 :名無し組:2021/10/12(火) 12:39:12.40 ID:???.net
>>905
えっ!今きずいたの?

907 :名無し組:2021/10/12(火) 12:42:49.22 ID:???.net
>>901
ならセーフじゃん
なーんだ

908 :名無し組:2021/10/12(火) 12:43:16.26 ID:???.net
住宅部門エントランスから塾とカフェ繋いで○特なし→ドボン
そもそもつないでいない→減点のみ?

問題文的にゾーニングわけた上でエントランス内で繋ぐべきかと思うのだが、ちゃんと読み込んでる方が一つのミスでドボンとかなかなかエゲつない

909 :名無し組:2021/10/12(火) 12:44:22.27 ID:fq8e//XE.net
>>884
異種用途は教わったから
おれは対処できたよ

910 :名無し組:2021/10/12(火) 12:45:23.84 ID:???.net
住宅とそれ以外は異種用途区画いるけど、
カフェと塾って異種用途区画いる?
○特書き忘れた…

911 :名無し組:2021/10/12(火) 12:45:39.43 ID:???.net
>>868
だから初出しは減点幅が低いと言っておる
防火初出しのH30は防火全く書かなくても受かってる

いきなりアウトになったのはR1の面積過小と屋上庭園跳ね出し面積稼ぎ

R2はよくシラネ

912 :名無し組:2021/10/12(火) 12:46:50.75 ID:???.net
>>886
H30が防火延焼ライン初出しだよ
どれもひとつも無くても受かってる
ちゃんと書いた方が合格率高かったのは言うまでも無いが

913 :名無し組:2021/10/12(火) 12:48:04.65 ID:???.net
>>883
お前がゾッとすることは試験に全く関係ないから失せろ
もしくは12/24までROMっとけ

914 :名無し組:2021/10/12(火) 12:50:45.58 ID:???.net
>>905
どんだけ外したり叩かれても合格率は普通程度はあるのも凄いね。コスパ悪いけどNETや個人塾よりはマシだからね。

915 :名無し組:2021/10/12(火) 12:50:46.54 ID:fq8e//XE.net
おれカド番だけど
1、2年はN
3年目でSいった
校舎によるだろうが、おれが通ってたNは講師の採点がいい加減(1〜4枚目では指摘されなかったことが5枚目くらいで指摘される)だったし、みんなが作図してる間くっちゃべって、裏でできないやつのことをバカにしてた
Sの先生は、真っ赤になるくらい指摘してくるし、作図中も段階ごとに誰が何分で完了したか、ずっと見て、作図のスピードを上げるためのコツなんかも個人毎にアドバイスしてくれた
Sはスパルタだけど、高い分しっかりしてると思ったよ
おかげで作図スピードは2:40〜3:10くらいだったのな、1:50〜2:30になった

916 :名無し組:2021/10/12(火) 12:53:23.57 ID:???.net
>>913
マル得忘れたんですね、分かります。
学校では失格扱いだけど、まあ初出題だから減点で済むと思うよ

917 :名無し組:2021/10/12(火) 12:53:28.55 ID:???.net
建物ファサード側は最低でも5mの離隔取るから
4mしか取ってなくてドボンはそんなに多くないと思うよ
ただし斜線計算間違いで減点はかなり多いと思うが

918 :名無し組:2021/10/12(火) 12:54:29.15 ID:???.net
>>915
4行目の校舎による。で結論出てるじゃん。

919 :名無し組:2021/10/12(火) 12:54:56.79 ID:???.net
>>908
繋げろなんて書いてない
繋げるデメリット多すぎるから
むしろ繋げたら減点すら考えられる

920 :名無し組:2021/10/12(火) 12:55:55.55 ID:???.net
>>911
いや防火設備や延焼ラインと違って道路斜線制限自体は美術館の分館からあるじゃん
同列に扱うのは違うのでは?

分館の年から理事長(法に強い人)が変わって法規で1発アウトの方向性になったのもあるから初出だろうと旧理事長のH30とはどうなってるかわからんぞ

921 :名無し組:2021/10/12(火) 12:56:23.18 ID:???.net
>>915
受かってから言え。スピードの話はしてない。

922 :名無し組:2021/10/12(火) 12:56:54.88 ID:???.net
てか皆二階の階高4mにしてんの?
ヘリアキ4mで庇1mでも最高高さが16.7mならセーフじゃないの

923 :名無し組:2021/10/12(火) 12:57:27.33 ID:???.net
今年の消火ポンプ室(屋内消火栓用)は来年以降の屋内消火栓配置への布石

924 :名無し組:2021/10/12(火) 12:59:31.56 ID:???.net
>>922
計算できんなら小学生から出直せ

925 :名無し組:2021/10/12(火) 13:04:22.31 ID:???.net
>>922
2階階高を4mにするのは、3m(下手すりゃ3.5mでも)で指折り確認のヘリアキだとまず採光取れないのが計算でわかってしまったからだよ

試験元はそこも狙ってる


>>920
Iさんて理事長に変わったのは確かH30じゃない?
この人がいわゆる「基準法の鬼」とかつて呼ばれた人らしく、ランク4がめちゃくちゃ増える理由となったんだよ

926 :名無し組:2021/10/12(火) 13:08:16.88 ID:???.net
まぁその理事長じゃなくても
基準法違反の設計でばんばん合格する建築士試験て一体何やねん
ていうのは常識的な考えではある

927 :名無し組:2021/10/12(火) 13:08:56.93 ID:???.net
>>925
あれ30からなん?
じゃあ多少緩和されるのか

928 :名無し組:2021/10/12(火) 13:54:32.42 ID:???.net
>>874
そもそもSで庇の話授業でやった?

929 :名無し組:2021/10/12(火) 13:58:15.66 ID:???.net
>>899
確かにw
ただ試験元も設計課題に建築基準法に適したって言ってるから庇無しはただの減点で斜線アウトは失格だろうね

930 :名無し組:2021/10/12(火) 14:02:28.33 ID:???.net
>>928
sはやばいんよ

931 :名無し組:2021/10/12(火) 14:05:28.48 ID:???.net
>>930
もしかしたらNの時代再来か

932 :名無し組:2021/10/12(火) 14:07:24.31 ID:???.net
俺はファサードは最低でも5mはあけろと言われたのを愚直に守ってなんとかセーフ
計算式は間違ったけど

933 :名無し組:2021/10/12(火) 14:07:52.33 ID:???.net
TはSより更にやばいからなあ。
消去法でNだね。

934 :名無し組:2021/10/12(火) 14:23:07.75 ID:???.net
一番重要なのはテキストと練習課題の質だからな
テキストはSのが一番わかり易いけどオクで手に入るし
たまに練習課題も横流ししてるアホがおるけどw

935 :名無し組:2021/10/12(火) 14:32:10.28 ID:???.net
>>934
資格学校なんか受からせてくれればなんでもいいよw

936 :名無し組:2021/10/12(火) 14:40:13.26 ID:???.net
インフレ傾向があるので個人的にはTも頑張ってもらって大手3社で受講料を釣り上げないよう競争してもらいたい。
Tの解答例も見るとそれも厳しそうだがね。

937 :名無し組:2021/10/12(火) 14:54:14.77 ID:???.net
今年のTのメゾネット推し地下駐車場推しとは一体なんだったのか

938 :名無し組:2021/10/12(火) 14:58:48.42 ID:???.net
去年のNみたいに、逆張りからの一発逆転劇を目指してたんでは

939 :名無し組:2021/10/12(火) 15:03:06.22 ID:???.net
Tは何だったら出来るのだろ?
逆に可哀想になってきた。

940 :名無し組:2021/10/12(火) 15:04:57.88 ID:???.net
安く抑えるためには課題を少なくなんだよ
こういう曖昧な課題が出てくると対応出来ないんでしょうね

941 :名無し組:2021/10/12(火) 15:05:52.31 ID:???.net
去年のNって改正法を早速盛り込んだだけで逆張りではないでしょ

942 :名無し組:2021/10/12(火) 15:16:14.50 ID:???.net
去年のNは分析勝ち、新築の老人ホームは従来型からユニット型へ置き換わりつつある時流を読み、見事的中。
それに対して今年のTはただ過去問のレアケースをやっただけ。それもバリアフリーの時流と真逆のメゾネット。

943 :名無し組:2021/10/12(火) 15:23:39.30 ID:???.net
去年のユニット型は想定できてないほうがアホ
だって国から老人施設はユニット型へ移行するよう通知が出ててそれを受けたものだから

944 :名無し組:2021/10/12(火) 15:26:46.64 ID:???.net
nは置いといて学校に通ってるなら学校の課題を信じて解くしか無いから外れたらドンマイとしかならんな

945 :名無し組:2021/10/12(火) 15:27:09.71 ID:???.net
ユニットケアなんか出ない、試験が簡単になりすぎるってNを嘲笑してたやんけ

946 :名無し組:2021/10/12(火) 15:28:07.46 ID:???.net
>>943
N以外の学校はみんなアホだったってことか。
今年の結果も納得だね。

947 :名無し組:2021/10/12(火) 15:28:46.59 ID:???.net
俺は昨年のnで合格したから他人に勧めるならnだな、というかsは営業がイライラする

948 :名無し組:2021/10/12(火) 15:43:11.51 ID:???.net
単純にTの10課題では少なすぎるだろ

949 :名無し組:2021/10/12(火) 15:51:05.67 ID:???.net
課題が10しかないなら尚更バランス良く作成すれば良いのに謎にメゾネットと地下駐ばかりやってたようだ
T生らしきTwitterでは恩師への配慮からか直接的な批判は避けつつも学校の課題からは程遠い本試だったとの感想w

950 :名無し組:2021/10/12(火) 15:54:02.33 ID:???.net
しかも無駄に難しかったらしいし、徒労もいいとこだね

951 :名無し組:2021/10/12(火) 15:59:18.93 ID:???.net
そこは75uや50uでメゾネット作って、TAC生の意地を見せてほしかった

952 :名無し組:2021/10/12(火) 16:15:56.91 ID:???.net
今年もnの勝ちか。
何やねん吹き抜けばっかやってたとこ。異種用途ぐらい教えろよ

953 :名無し組:2021/10/12(火) 16:17:52.08 ID:???.net
Tのあの限りなくアウトに近い解答例を取り下げる気配ない所を見ると、大手2社寡占時代に逆行か

954 :名無し組:2021/10/12(火) 16:18:22.85 ID:TX4ExUqT.net
Nも上下階で廊下とバルコニーが揃わない片廊下型はやってないはず。

955 :名無し組:2021/10/12(火) 16:29:54.01 ID:???.net
なかったっけ?
中廊下で上下階が揃わないのはあったけど。
なかったとしても、そんなのわざわざ練習する必要あるかなあ。

956 :名無し組:2021/10/12(火) 16:31:11.87 ID:???.net
Nの課題は図面記述共によかったよな
惜しむらくは本部と現場のチグハグ感かな
現場が本部を信用してないから生徒もどうしていいかわからなくなる

957 :名無し組:2021/10/12(火) 16:32:13.93 ID:???.net
廊下が揃わないのはそこそこあったね
バルコニーは統一させてたはずだな

958 :名無し組:2021/10/12(火) 16:55:41.69 ID:???.net
気が早い話になるが長期と短期の学校代って同じらしいな

959 :名無し組:2021/10/12(火) 17:09:30.21 ID:???.net
試験の日にやってたYouTube配信見てたら20万ぐらい差があった記憶あるけどな

960 :名無し組:2021/10/12(火) 17:10:22.99 ID:???.net
まぁここのセンパイらは勾配敷地・メゾネット・SDGS・・・全部外したけどなw

961 :名無し組:2021/10/12(火) 17:13:35.76 ID:???.net
ピロティにしてる駐車場に延焼ラインかかってたら柱間に防火設備付けないといけないけど、インナーバルコニーの柱間に延焼ラインかかってても必要かな?
むしろ付けない方が良かったりする?

962 :名無し組:2021/10/12(火) 17:24:05.29 ID:???.net
タックが第3の解答出したぞ

http://kentikushi-blog.tac-school.co.jp/archives/56161540.html

963 :名無し組:2021/10/12(火) 17:25:56.59 ID:???.net
フリースは?

964 :名無し組:2021/10/12(火) 17:31:02.04 ID:???.net
東側エントランスw

965 :名無し組:2021/10/12(火) 17:36:13.87 ID:K1jKXFut.net
初年度ですが、住戸ABにMBかいたけど、住戸Cに書いたか不明瞭で怖いです。。
一階に PSをたくさん書いたけど、 周りは一階にPSが結構なくて、採点の基準がわかりません。。

966 :名無し組:2021/10/12(火) 17:41:03.81 ID:???.net
未完成、論外ゾーニング、庇出し斜線アウト、異種用途区画アウト、採光アウト
これで6割行ってくれ

967 :名無し組:2021/10/12(火) 17:41:37.22 ID:???.net
>>965
そんなもん不問になりそうなくらい数多の人が致命的なやらかししてるわw

968 :名無し組:2021/10/12(火) 17:42:34.56 ID:???.net
その程度のミスはみんなやってるし減点扱いだよ
それよりもっと重大なミスをやってる可能性があるから
記憶が確かな間に再現図を書いてここにUPしなさい
おっちゃんらが添削してあげるから

969 :名無し組:2021/10/12(火) 17:48:08.87 ID:???.net
>>961
バルコニーは用途発生しない屋外扱いだから不要。不要なのにつけたら不経済だし付けたらバルコニーかどうか怪しくなってくるから付けない方が良い気がする

970 :名無し組:2021/10/12(火) 17:50:01.87 ID:???.net
1階のPSなんて1箇所でもあればええねん
25項目しか採点項目ないんだからんなもんどーでもええわ

971 :名無し組:2021/10/12(火) 17:51:23.61 ID:???.net
>ピロティにしてる駐車場に延焼ラインかかってたら柱間に防火設備付けないといけないけど

なにこれ?初耳なんだが・・・

972 :名無し組:2021/10/12(火) 17:53:18.71 ID:???.net
>>971
開口部扱いらしいぞ
Nの解答例にもある
確か既存樹木のある課題

973 :名無し組:2021/10/12(火) 17:58:57.12 ID:???.net
全くないのはまずいでしょ

974 :名無し組:2021/10/12(火) 18:00:45.97 ID:???.net
>>965
課題文にMB付けろって指示あったっけ?あったような気がするけどあれ練習課題かな。あったならまぁ減点だね。
一階PSはゼロならアウト少なすぎると減点かな

975 :名無し組:2021/10/12(火) 18:03:11.59 ID:???.net
課題文にメーターボックスあったよ
住戸ABCとMBとPSみたいな文

976 :名無し組:2021/10/12(火) 18:04:00.32 ID:???.net
>>974
確か住戸のMBは共用廊下に各戸設置するみたいな明記があった気がするぜ

977 :名無し組:2021/10/12(火) 18:05:25.75 ID:???.net
Tも東側エントランスを出して来たな
基準階の光庭の作り方が上手いね

978 :名無し組:2021/10/12(火) 18:17:18.36 ID:???.net
試験から3日かけたプランなんてどんだけ綺麗に纏めても参考になりゃしないだろ
その日だした速報が全てよ

979 :名無し組:2021/10/12(火) 18:22:20.31 ID:???.net
ブランAだと不合格まっしぐら(笑)

980 :名無し組:2021/10/12(火) 18:22:59.86 ID:???.net
東の一辺にカフェ含めエントランス3つをまとめるには相当の力量がいるな
住居を西側に逃さなかった人って空間構成ボロボロなんちゃう?

981 :名無し組:2021/10/12(火) 18:37:19.35 ID:???.net
まあ東だと空間構成グチャグチャ多いだろうが、そのグチャグチャの程度だろうな。一方西側エントランスは向けたら空間構成の配置計画で問題あるから、結局多数派は東側を選んだのだろう。

982 :名無し組:2021/10/12(火) 18:52:16.19 ID:FSPzvmQH.net
屋外階段東側に出しちゃって斜線クソギリギリになっちゃってた
つまんねえミスしちゃって悔しい、これから一年なにしよ

983 :名無し組:2021/10/12(火) 18:55:45.89 ID:btX5cd4i.net
キレイなプラン見ると真似したくなるけど、本番はそんなのにこだわらないで泥臭くても仕上げろ
TACはたぶんそう言いたいんだよ

984 :名無し組:2021/10/12(火) 19:08:10.84 ID:???.net
>>969
マジかー、思いっきり付けちゃったわ
まぁ構造的にあり得ないとかじゃ無ければいいか

985 :名無し組:2021/10/12(火) 19:08:48.79 ID:???.net
>>984
経済性は言われてないし安全側だから気にするなよ

986 :名無し組:2021/10/12(火) 19:17:51.32 ID:???.net
バルコニーにSS?

987 :名無し組:2021/10/12(火) 19:17:58.14 ID:???.net
>>983
実際その通りだよな
あーしたいこーしたいを押し殺してスパスパ切りあげていかないとチェックもろくに出来ない

988 :名無し組:2021/10/12(火) 19:19:09.74 ID:???.net
TACの最新解答例ワロタ。
屋上庭園から、住戸Cのバルコニーや部屋丸見えなんですが、大丈夫なんでしょうかそれは?
シコシコしょうと思ったら、屋上庭園から視線が気になってしかたないですね。
365日カーテン占めないといけませんね。

989 :名無し組:2021/10/12(火) 19:21:34.57 ID:???.net
>>983
そもそも不合格図面なんですがw

990 :名無し組:2021/10/12(火) 19:27:41.13 ID:???.net
>>971
おまえ!さてはNじゃねーな?!!

Sもオリ12にあるけどね

991 :名無し組:2021/10/12(火) 19:37:34.41 ID:???.net
>>971
おまえ!さてはNじゃねーな?!!

Sもオリ12にあるけどね

992 :名無し組:2021/10/12(火) 19:38:29.78 ID:???.net
>>990
ゴメン。既得やねん

993 :名無し組:2021/10/12(火) 19:40:56.22 ID:???.net
>>983
ただ単にセンスないだけ
ファサードど真ん中に屋外階段とか設計やったこと無いのモロバレだから

994 :名無し組:2021/10/12(火) 19:53:49.16 ID:???.net
テナントの間に住宅アプローチてどうなん
気持ち悪いんやけど

995 :名無し組:2021/10/12(火) 20:02:47.65 ID:???.net
>>994
そんなのいっぱいあるやんw

996 :名無し組:2021/10/12(火) 20:05:51.20 ID:???.net
>>994
それな。住民は恥ずかしすがる

997 :名無し組:2021/10/12(火) 20:09:31.70 ID:???.net
>>992
まあ来年こそ受かるように頑張れやw

998 :名無し組:2021/10/12(火) 20:10:37.45 ID:???.net
>>995
お前のようなド素人の意見なんぞ求めてないので^^

999 :名無し組:2021/10/12(火) 20:12:04.40 ID:???.net
>>985
当たり前だから言われてないだけ
抵触するなら減点だ

1000 :名無し組:2021/10/12(火) 20:12:25.27 ID:???.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1633507020/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200