2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士 part19

1 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
立てました。

前スレ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/doboku/1664528046

2 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
重複スレでした
すみません

1級土木施工管理技士part.15 【監理技術者ヘ】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1633082616/

3 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
合格発表まであと91日

4 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
あと92日だった

5 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>4
楽しみですね〜
試験も旅行もそれまでが楽しい

6 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ここを見ている人だけでも、全員合格しているといいですね。
一時金を貰える人も資格手当が付く人も...

7 :名無し組:2022/10/13(木) 17:07:39.76 ID:4RTppGbB.net
合格したら一時金10万円それも商品券で・・・

8 :名無し組:2022/10/13(木) 18:41:12.73 ID:???.net
なんもない俺よりマシだろ!怒

9 :名無し組:2022/10/13(木) 20:01:22.48 ID:???.net
月5000円でも、喜ぶべきか。

10 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
発注者監督員をしていますが、合格しても手当等一切何もありません。

資格を持っていない人は、毎年受験は勧められます。

11 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>9
俺3,000円

12 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>9
毎月5千円
年間6万円
10年で60万円
一時金より毎月5千円の方が良い

13 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>12
両方もらえる。

14 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>12
ワイは手当2万がずっと
取らなきゃかなり差が出る

15 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
去年合格したワイ
超絶マウントポジション気持ちいい

16 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>15
お疲れ様w
土木だけ?

17 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
【大阪】秋祭りでだんじり横倒し 4人が下敷き うち1人建設作業員(52)死亡 富田林
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665794698/

哀れ土木野郎の末路

18 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
セコカンは、建築、土木、管、電気、造園の内
3ジャンルは取った方が良いよね〜

19 :名無し組:2022/10/16(日) 17:00:54.18 ID:baGsNEAj.net
ハーネスでも正解かも。

20 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
合格すれば5万貰えて4000円手当が付く・・・
落ちたら部長から怒られる・・・

21 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>20
ウチも同じような感じ。
ただ土木が本職じゃないから落ちても怒られはしないw

22 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
なんだみんな境遇は同じか

23 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>20
部長が受けた時とは難易度が違うんすよw
ってごまかすしかないな。
殺されそうだけど

24 :名無し組:2022/10/17(月) 20:30:57.80 ID:oblTIgDl.net
同僚が建築受けてきて問題見せてもらったけど土木の方が全然楽そうやな。建築ムズいわ

25 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>24
建築が本職だから難しいとは感じなかった。
管工事か舗装が難しい。
初めて聞く単語ばっかり。
土木がいちばん簡単。

26 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
コミニュケーション能力が絶望的で伝言ゲームが大の苦手で職人にも役所にも怒られてばかりな無能だけど
1級取って監理技術者になれれば周りの目も変わるのかな?

27 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>26
持ってて当たり前なので変わりません。

28 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
1級取れば一生飯喰えるぞ

29 :名無し組:2022/10/18(火) 04:18:15.47 ID:OR/9DCBD.net
一級土木施工の二次試験の合格者の数は、毎年調整されて、毎年同じくらいの人数やパーセントになるのですか?

30 :名無し組:2022/10/18(火) 09:06:49.23 ID:???.net
なるよ
そのための採点非公表だもん

31 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>29
調整なんてメンドクサイことしない、に一票。

32 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>26
そんな貴方に「技術士」

33 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>32
なにかいいことあるん?

34 :名無し組:2022/10/18(火) 23:22:47.14 ID:DjeFvQJT.net
技術士の価値がわからない人がほとんどだからw
その資格がどう利益につながるのか?

35 :名無し組:2022/10/19(水) 03:48:33.08 ID:0owwN0AJ.net
資格取ったところでこの仕事やりたくねえし転職しようかな

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200