2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級建築施工管理技士part20

1 :名無し組:2022/10/23(日) 15:58:53.07 ID:???.net
さあ、今年も始めようか?
令和4年度受験の結果待ちの人は1月27日を気長に待とう。

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476705795/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1476708112/
1級建築施工管理技士part18 [無断転載禁止]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1580597912/
1級建築施工管理技士part19 [無断転載禁止]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1649129017/

526 :名無し組:2023/02/01(水) 22:54:15.78 ID:nynqnaET.net
>>525
お前、俺が合格通知アップしたら、お前もアップするか?

527 :名無し組:2023/02/02(木) 00:10:28.97 ID:???.net
>>526
はよw

528 :名無し組:2023/02/02(木) 00:10:46.84 ID:KTLTIp/o.net
>>526
おい起きろw
はよw

529 :名無し組:2023/02/02(木) 00:11:05.22 ID:KTLTIp/o.net
>>526
早くw

530 :名無し組:2023/02/02(木) 00:19:26.34 ID:KTLTIp/o.net
>>526
するから、はよw

531 :名無し組:2023/02/02(木) 00:53:17.08 ID:???.net
>>526
まだ?

532 :名無し組:2023/02/02(木) 01:04:03.86 ID:KTLTIp/o.net
>>526
はよw

533 :名無し組:2023/02/02(木) 01:19:49.76 ID:VG2/ObjP.net
>>532
おい、カス、お前の番だぞ。まぁ、誰でも受かるショボい資格だがな笑
https://imgur.com/a/386LBBN

534 :名無し組:2023/02/02(木) 01:20:21.30 ID:VG2/ObjP.net
>>532
絶対にアップせぇよ、コラ!

535 :名無し組:2023/02/02(木) 07:25:58.37 ID:ns3P2UtK.net
字うまいな!

536 :名無し組:2023/02/02(木) 07:44:38.73 ID:???.net
22時から1時まで必死になっててかわいい

537 :名無し組:2023/02/02(木) 09:10:55.34 ID:???.net
必死すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwww

538 :名無し組:2023/02/02(木) 15:28:10.72 ID:8/unknuW.net
>>533
これは借り物かなw

539 :名無し組:2023/02/02(木) 16:06:11.50 ID:KTLTIp/o.net
>>533
誰に借りたんだよw

540 :名無し組:2023/02/02(木) 16:06:55.00 ID:KTLTIp/o.net
>>531
とゆーかお前は?w
ま、ID出てないからどうでもいっかww

541 :名無し組:2023/02/02(木) 17:21:49.74 ID:GvuQGlPF.net
>>538
お前、まだ逃げるんかよ、ホンマにしょぼいのぉ、全米が泣くわ笑
そーやって一生惨めな人生送っとけ。

542 :名無し組:2023/02/02(木) 19:02:46.26 ID:KTLTIp/o.net
全米w
おもしろいなあ

543 :名無し組:2023/02/02(木) 19:34:55.56 ID:VG2/ObjP.net
>>542
結局アップのようせえへんねんなぁ。夜中に誰に合格通知借りんねんアホか。
お前、学生時代ウンコ食わされてたろw
ウンコよ、学生時代も惨めだったのに社会人なっても惨めなままって、お前のその性格が原因。お前自身がカスなの自覚しろ。

544 :名無し組:2023/02/03(金) 00:22:32.96 ID:KpTnMjxm.net
>>543
早く、本物見せてw

545 :名無し組:2023/02/03(金) 00:23:18.46 ID:KpTnMjxm.net
はよw

546 :名無し組:2023/02/03(金) 00:23:41.48 ID:KpTnMjxm.net
もう一回借りてこいw
お願いしますうううてww

547 :名無し組:2023/02/03(金) 00:23:49.42 ID:KpTnMjxm.net
はよw

548 :名無し組:2023/02/03(金) 00:23:59.57 ID:KpTnMjxm.net
>>543
起きろw

549 :名無し組:2023/02/03(金) 06:23:42.12 ID:LBqn4nAo.net
アップもせずに粘着してる不合格者ウケる

550 :名無し組:2023/02/03(金) 08:25:03.25 ID:???.net
収入印紙2200円買うお金が無いです。
誰がお金ください

551 :名無し組:2023/02/03(金) 09:04:07.04 ID:???.net
>>549
はよw
昼休みに借りてくるか?w

552 :名無し組:2023/02/03(金) 09:05:07.83 ID:???.net
>>550
お前のレスはおもしろくない
もうレスしないでくれ
さようなら

553 :名無し組:2023/02/03(金) 09:05:33.85 ID:KpTnMjxm.net
>>549
はよw
ID出しますねw

554 :名無し組:2023/02/03(金) 09:07:24.75 ID:KpTnMjxm.net
>>543







https://i.imgur.com/uOnnwaV.jpg

こんな書き込んで恥ずかしくない?
うんこ?
やばいよ君


はよw

555 :名無し組:2023/02/03(金) 12:36:26.51 ID:AaYlz6lw.net
監理技術者講習初めてなんだが、講習会に行くべきなのかオンラインどっちが良い?

556 :名無し組:2023/02/03(金) 13:06:45.12 ID:???.net
オンライン

557 :名無し組:2023/02/03(金) 13:56:56.11 ID:KpTnMjxm.net
>>543
はよw

558 :名無し組:2023/02/03(金) 18:22:34.00 ID:Mr1G+Oij.net
>>556
オッケー

559 :名無し組:2023/02/03(金) 18:25:54.13 ID:8uPf2qa7.net
今回一級建築施工合格したけど、会社が一般建設業しか持ってないから監理技術者講習申し込みしても意味ないよね?

560 :名無し組:2023/02/03(金) 18:33:25.95 ID:Mr1G+Oij.net
4500万以上の工事やらんなら良いんじゃん?

561 :名無し組:2023/02/03(金) 21:50:52.72 ID:KpTnMjxm.net
>>543
はよw

562 :名無し組:2023/02/04(土) 15:57:29.37 ID:Ko9ApEdK.net
NとSの二次無料添削どちらも不合格見込みだったけど、GET研究所の解答例通りに書いたら受かったよ。

563 :名無し組:2023/02/04(土) 17:25:35.64 ID:???.net
GET研究所の参考書ですか?

564 :名無し組:2023/02/04(土) 18:28:43.73 ID:nHDKixrF.net
各資格学校の答案マニュアルに掲載されてる答えが違うから、点数にばらつきが出ちゃうんでしょうね。

565 :名無し組:2023/02/04(土) 20:35:16.15 ID:2nmVyjg/.net
>>563
GET研究所の過去問題集です。

566 :名無し組:2023/02/04(土) 21:03:00.56 ID:???.net
ここらでネットワークからバーチャートに切り替えて阿鼻叫喚にしてほしい

567 :名無し組:2023/02/04(土) 23:07:57.28 ID:???.net
>>559
経審、2級が2点、1級は5点で監理技術者が6点(厳密には違う)だから取っておいて損はしない。

568 :名無し組:2023/02/06(月) 15:39:12.79 ID:jBrWyFdF.net
二次試験の文章は何個用意すればいいんですか?

569 :名無し組:2023/02/06(月) 16:04:39.90 ID:???.net
>>568
今回の試験を踏まえ品質、合理化、副産物各3個計9は欲しいな。

570 :名無し組:2023/02/06(月) 16:14:35.85 ID:???.net
1級技士補より2級セコカンがほしいよぉ

571 :名無し組:2023/02/07(火) 00:07:07.30 ID:OOjFQCYN.net
2級建築セコカンが難易度100としたら、
1級はどのくらい?150くらい?

572 :名無し組:2023/02/07(火) 03:55:13.62 ID:???.net
>>571
自分でやってみたらわかるけど、そんなに差はないよ。

573 :名無し組:2023/02/07(火) 07:34:25.77 ID:CY4JLIgQ.net
>>568
GET研究所で経験記述の添削やってくれるよ。有料だけど、推敲して暗記した。品質、合理化、副産物の3テーマ用意した。ただ今回は3つも解答すると思ってなかったから、3つ目はアドリブ。
その通りに解答したら初受験だけど受かりました。

574 :名無し組:2023/02/07(火) 09:15:32.77 ID:oIhVWENw.net
>>568
各3個は同意。しかしいい加減副産物来るだろうから再生利用、再使用、熱回収、発生抑制を2個用意した方が良い。

575 :名無し組:2023/02/07(火) 09:47:18.21 ID:???.net
産廃くるならSDGsぐらいでてきてもおかしくないな

576 :名無し組:2023/02/07(火) 13:08:05.18 ID:MyUhZtka.net
>>543
はよw

577 :名無し組:2023/02/07(火) 13:08:53.13 ID:MyUhZtka.net
>>554

578 :名無し組:2023/02/09(木) 18:40:33.86 ID:???.net
願書だしちゃった
初受験
いつから本気モードになろうかな
今は何んとなーく法令見てる。

ガチでやるには何か月前から勉強するのがお勧めですか?

学科のみで

579 :名無し組:2023/02/09(木) 18:50:05.44 ID:cXegCu+C.net
3ヶ月過ぎると飽きてきます。

10年分3周回してください。理解しながらね。

580 :名無し組:2023/02/09(木) 22:37:27.53 ID:???.net
24年度の施行管理試験受験改正きたな

・1級1次は19歳以上から誰でも受験可(受験資格の大幅緩和)
・1級2次受験資格
○1次合格後実務経験5年以上または2級施工管理合格後実務経験5年以上(その間に一次合格)
○特定実務経験1年含む3年以上
○管理技術補佐として1年以上のどれか
・ちなみに2級2次は1次合格後3年以上か1級1次にも受かれば1年の実務に短縮可

・29年度から専門学部卒に対し1次試験の科目一部免除
・現受験者への経過措置として28年度までに1次合格2次試験を受験すれば29年度以降も2次受験可
・実務経験の証明が現所属の証明から、工事毎の証明に変更
工事完了するたびか職場辞める前に実務経験の証明もらっておけ

資格マニアの流入と阿補増やすだけの無駄な改訂だな
最後の実務経験証明はいい改正
現所属だから建築土木関係ない会社でも証明貰えればOKはさすがにおかしかった

581 :名無し組:2023/02/09(木) 23:12:31.93 ID:po0EQuU5.net
うむ

582 :名無し組:2023/02/09(木) 23:23:09.44 ID:???.net
>>578
試験日の1ヶ月前から上で紹介されてるアプリをとにかくやる

583 :名無し組:2023/02/09(木) 23:26:44.22 ID:???.net
>>580
マジか
今年受からないと技士補の価値が地に落ちるな

584 :名無し組:2023/02/10(金) 13:39:04.78 ID:???.net
証明もらえない人結構いるのでは?

585 :名無し組:2023/02/10(金) 15:11:49.03 ID:5yCBbbz1.net
証明も出ないような奴は使えない奴

586 :名無し組:2023/02/10(金) 16:24:56.57 ID:f1Uv6JwC.net
消印有効ってほんとですか!?

587 :名無し組:2023/02/10(金) 16:29:14.70 ID:???.net
もうセコカンなんて資格なくなるかもな
誰でももらえる申請登録制に変更

588 :名無し組:2023/02/10(金) 18:23:21.93 ID:???.net
それはない バカかよ

589 :名無し組:2023/02/10(金) 20:10:48.14 ID:???.net
>>587
妄想残念、逆にペーパー資格野郎が減ります

590 :名無し組:2023/02/10(金) 20:17:42.39 ID:???.net
ずっと勉強せず今回も何となく申込んだけど
頑張った方がいいやつ?

591 :名無し組:2023/02/10(金) 20:56:41.62 ID:???.net
今のうちに頑張らないと、ペーパーより実務重視になる

592 :名無し組:2023/02/10(金) 21:10:24.57 ID:???.net
なんとなく生きていけよw バカかよ

593 :名無し組:2023/02/10(金) 22:09:23.34 ID:???.net
>>591
ありがと
頑張ってみるよ

594 :名無し組:2023/02/10(金) 22:15:34.84 ID:???.net
>>591
つまり試験には落ち続けているけど経験年数だけは積んでる先輩が報われるってこと…!?

595 :名無し組:2023/02/11(土) 09:06:37.52 ID:???.net
今後の二次試験は受験するのも、合格するのも難しく鳴りそうだな

596 :名無し組:2023/02/11(土) 09:39:34.45 ID:xBp1OdMs.net
ただいま法規勉強中…。
ひたすら解くしかない…。

597 :名無し組:2023/02/11(土) 09:46:10.31 ID:???.net
早すぎだろ

598 :名無し組:2023/02/11(土) 16:58:57.26 ID:xCL4g5Bl.net
【RK川柳】 ワクチンを、打てば打つほど、救急車
://egg.5ch.net/test/read.cgi/rongo/1666566606/l50
sssp://o.5ch.net/20hod.png

599 :名無し組:2023/02/12(日) 14:13:58.97 ID:eBBUDA2k.net
字が下手なやつは、ずっと落ち続ける資格だな。

600 :名無し組:2023/02/12(日) 16:01:57.49 ID:???.net
同意

601 :名無し組:2023/02/12(日) 16:27:51.72 ID:???.net
私はずいぶん字面下手だけど、とにかく丁寧に書く事だけ気を付ければいいと思う。殴り書きなんてもってのほかだよ。

602 :名無し組:2023/02/12(日) 19:40:16.36 ID:???.net
>>599
>>601さんの言う通り、下手でも丁寧に書けば良いんよ。
字が汚い俺もゆっくり丁寧に書いて受かった。

603 :名無し組:2023/02/12(日) 19:42:50.80 ID:???.net
>>602
証拠は?w
はよw

604 :名無し組:2023/02/12(日) 20:04:08.75 ID:p1A3/3xY.net
下手でも、読めなければ、採点出来ないだろ。

605 :名無し組:2023/02/12(日) 20:16:49.61 ID:???.net
流石に読めない字は勘弁。ちょっと考えれば国家検定で試験管が読めないような字を書くこと自体どうかと。学校の小テストレベルでないのだから。

606 :名無し組:2023/02/12(日) 21:50:27.70 ID:p1A3/3xY.net
実際は文字だけじゃ無くて、文法も無茶苦茶なのが多いんじゃないかなぁ。
受験資格が有るなら、経験は十分だと思うから、あとは文章化するだけだろ。

607 :名無し組:2023/02/14(火) 18:53:18.27 ID:???.net
こんな試験で伝わらない文章書けるとか
職人イラつかせてるんだろうな
無能という才能あるわ、裏でバカにされてないか?

608 :名無し組:2023/02/14(火) 19:44:34.23 ID:???.net
>>543
証拠は?w
はよw

609 :名無し組:2023/02/14(火) 21:24:41.58 ID:gGX3VIBR.net
>>607
その通りです。
むしろ2次落ちる奴は受験資格を誤魔化していると思う。
不正受験者が多いんだなぁ。技術者なら試験事態は易しい。

610 :名無し組:2023/02/14(火) 22:15:56.91 ID:???.net
話しかけないでくれる?

611 :名無し組:2023/02/15(水) 20:17:32.61 ID:tPXFFTfj.net
>>610
お話ししましょう。

612 :名無し組:2023/02/19(日) 21:38:54.19 ID:52TU6wju.net
2次試験はこうしたら解決するよね

あなたが苦労した建築工事でどのような問題(トラブル)があってどう解決しようとしたか記述しなさい。

なお、そのトラブルに関して団体は真意を調査するものとする。

これで実務経験詐称はなくなるよね!

613 :名無し組:2023/02/19(日) 22:49:31.78 ID:???.net
クソすべってるけど大丈夫?

614 :名無し組:2023/02/20(月) 11:56:08.10 ID:dtN15bAd.net
たぶん今までとほとんど変わらないはずだぞ。
変わるのは未経験者層で、学科が受けやすくなって経験年数満たしていない人は受かってから経験積んで2次試験に進んで下さいということ。
結局、1級技士補だけ受けてもうまみはないから
経験年数満たして1級をとりにいくか、2級取ってから技士補目指して1級取得するかってパターンに落ち着くでしょ。
1級技士補だけじゃあ何のうまみもないからね。2級持ってて初めて1級技士補が活きてくる。

615 :名無し組:2023/02/20(月) 13:11:13.71 ID:???.net
技士補取る前に2級とればよかったわ
今から2級の勉強したくない

616 :名無し組:2023/02/20(月) 13:25:38.07 ID:foO0mrV4.net
管理技術者証がきた

617 :名無し組:2023/02/20(月) 14:43:17.32 ID:???.net
>>616
証拠は?
ウプはよw

618 :名無し組:2023/02/21(火) 17:02:18.40 ID:vYWM8932.net
617
くやしいのう、くやしいのう
落ちたんか?

619 :名無し組:2023/02/21(火) 19:59:16.25 ID:???.net
落ちたよ!
だからすごいなと思って!
はよw

620 :名無し組:2023/02/22(水) 07:32:53.32 ID:povb610r.net
ハヨくん
がんばれ👍!
受かるまで
諦めるなよ!
こっち側で待ってるからな
ハヨ こっちにこい!

621 :名無し組:2023/02/22(水) 17:34:12.84 ID:???.net
やっぱ嘘かw

622 :名無し組:2023/02/23(木) 13:21:48.33 ID:oMFQB1RX.net
騙されたんか
くやしいのう  くやしいのう

623 :名無し組:2023/02/23(木) 16:53:06.92 ID:???.net
はよw
嘘つきかw

624 :名無し組:2023/02/24(金) 06:35:55.45 ID:JBp70nlG.net
はよw くん   勉強しなさい
また落ちるぞ 
頑張ってバカにするやつを見返してやれ
応援してるよ

625 :名無し組:2023/02/24(金) 12:29:07.93 ID:???.net
クソすべってるけど大丈夫?

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200