2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士part.16 【監理技術者ヘ】

1 :名無し組:2023/07/02(日) 13:02:05.34 ID:pqE+DLOV.net
前スレ

1級土木施工管理技士part.13 【監理技術者ヘ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1607162109/

1級土木施工管理技士part.14 【監理技術者ヘ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1616761266/

1級土木施工管理技士part.15 【監理技術者ヘ】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1633082616/

935 :名無し組:2023/08/29(火) 21:24:37.84 ID:???.net
自分で値打ち付けんなよw
全部過去問で何とかなるし書類とか何もしたこと無いけど受かったぞw
1補wwwって感じだからあんまドヤ顔で1補です!!って言わないほうがいいぞw

936 :名無し組:2023/08/29(火) 23:20:23.64 ID:???.net
問題数少ないし過去問の答えだけ記憶するくらい書き込めばうかるでしょ
経験記述古いの駄目なんだっけ

937 :名無し組:2023/08/30(水) 21:25:11.12 ID:jBay7jjr.net
経験記述もそうだが
必須問題が例年に出てない傾向の
問題出してきそうだよなぁ…

一次の合格率悪かったけど
基準点下げたから二次試験の
問題は簡単な問題にはならないだろう

938 :名無し組:2023/08/31(木) 02:43:39.59 ID:EOQLQvbn.net
そうなのか?オレの考えようでは若干簡単になると思うんたが いまだに納得いかんのは6割ベースを壊したこと いらんだろ。 

939 :名無し組:2023/08/31(木) 07:19:58.48 ID:xPvIPDZ0.net
経験記述、現場の住所やら工期やら書くけどこれ本当に施工量とか合ってるか調べるのかなぁ?

940 :名無し組:2023/08/31(木) 07:48:53.90 ID:auTBeRo4.net
>>938
合格ボーダーが6割を割ることがあるのは前からだぞ

941 :名無し組:2023/08/31(木) 08:22:37.76 ID:???.net
>>938
施工管理の試験だと
それが全国建設研修センター(土、管、通、園)だろうが
建設業振興基金(建、電)だろうが
実施機関がどちらでも>940の人が言ってるように偶にあるね

942 :名無し組:2023/08/31(木) 08:27:14.11 ID:???.net
>>939
試験実施から合格発表まで3ヶ月の期間しかない
受験者数は2万人合格者は7千人
試験は記述式
国交省に提出するデータや合否のハガキ作成の時間の考慮

これで冷静に考えてみろ

943 :名無し組:2023/08/31(木) 10:14:36.69 ID:ukSETW1o.net
去年は前年不合格者だけだから通常通りだったが
今年は前々年の一次合格者も含んでの試験になるから
試験難易度は高めに設定されるはず

944 :名無し組:2023/08/31(木) 12:10:50.26 ID:???.net
>>939
電通施工管で不正タレコミがあって精査された模様

945 :名無し組:2023/09/01(金) 22:03:11.40 ID:???.net
二次試験の受験票、まだ来ないんだけど

946 :名無し組:2023/09/01(金) 22:59:53.71 ID:???.net
会社に来てんじゃないの

947 :名無し組:2023/09/02(土) 02:16:50.65 ID:QdYelvx0.net
こっちも来てない 来週の月曜かな?

948 :名無し組:2023/09/02(土) 07:48:11.13 ID:98CwCJa2.net
1級持ってるのに代理人やりたくない写真も撮りたくない作業員は何者なんだ…

949 :名無し組:2023/09/02(土) 09:22:03.29 ID:hBgdGfhQ.net
>>945

950 :名無し組:2023/09/02(土) 09:23:50.09 ID:hBgdGfhQ.net
>>945
受験票の発送は9月11日の発送予定になってる

951 :名無し組:2023/09/02(土) 11:05:42.66 ID:XkpbZTyX.net
教育 サイエンスZERO 土木

952 :名無し組:2023/09/02(土) 19:03:31.29 ID:???.net
>>948
作業員の方が気楽でいいって戻る人は結構いる
口々に「セコカンなんてなるもんじゃない」って言う

953 :名無し組:2023/09/03(日) 00:04:39.09 ID:16jrW2Zo.net
経験記述が完成したが、真面目に覚えられない。

954 :名無し組:2023/09/03(日) 00:15:28.78 ID:jEJbRTQo.net
1行何文字で仕上げた?

955 :名無し組:2023/09/04(月) 17:12:54.71 ID:???.net
>>952
あるあるやね

956 :名無し組:2023/09/04(月) 18:09:05.59 ID:F7rpAzXE.net
逆に作業員希望で入っても気を抜くと施工管理に回されるから油断できない

957 :名無し組:2023/09/04(月) 21:48:35.91 ID:Y9ASjNG3.net
セコカンの仕事って難しくない?
写真の撮り方とか書類って先輩に教えてもらうしかないの?

958 :名無し組:2023/09/04(月) 22:40:08.93 ID:???.net
>>957
公共工事なら発注者のサイトとかに共通仕様書や必要書類一覧あるから見ればわかる それが正解なんだけど絵なしの説明文が永遠と書かれてるから最初の頃は見る気失せる
先輩の終わった現場の書類とかあるならそれマネするとか

959 :名無し組:2023/09/05(火) 12:36:15.20 ID:dUBSIoQK.net
今回の試験で現場作業員の人とかいる?毎日外仕事ばっかりで家に帰ったらぐったりなんだけど 言い訳になってしまうが勉強したいがまったく出来ないでいる 正直経験記述も中途半端 みんなどんなかんじで勉強してるの?そんで今からでも間に合うだろうか?ぜひ教えていただきたい。

960 :名無し組:2023/09/05(火) 13:33:14.00 ID:fwFDtr6K.net
経験記述は別として
俺は問題予想して点数取るジャンルを絞って勉強

961 :名無し組:2023/09/05(火) 17:21:50.74 ID:???.net
経験記述がしっかりかければ大丈夫。
他の問題はテキトーでも合格出来ます。

962 :名無し組:2023/09/05(火) 17:32:39.96 ID:???.net
>>959
記述は現場経験あるんだからなんとかなるだろ
作文以外の問題もちゃんとやった方がいい
評価ABCで作文が良くできてても他がサッパリだとB評価で落とされるぞ

963 :名無し組:2023/09/05(火) 17:41:18.58 ID:???.net
去年会社の作業員が土日学校通って合格してた
9月くらいから半月くらい学校行って平日は朝だけ過去問やってた

964 :名無し組:2023/09/05(火) 18:41:36.90 ID:buT2OIp6.net
記述の設問1が無記載の場合は、設問2以降は採点されないとしてる
多分採点する側からすれば、無記載をチェックして、まず設問2以降を採点
設問2以降が6割以上で、記述採点
合格者数がある程度満たさないときに、正解点が多い順に記述採点
を繰り返す
こんな感じで採点されてそう

965 :名無し組:2023/09/05(火) 18:56:22.01 ID:uxexOAg1.net
配点は多分経験が40点
問4〜11までが各10点と見た。

966 :名無し組:2023/09/05(火) 18:59:43.22 ID:uxexOAg1.net
そしてその経験は品質管理だと思う

967 :名無し組:2023/09/05(火) 19:11:55.56 ID:???.net
品質管理だよなやっぱ 念のため安全管理も準備しといた方がいいんだろうけど
あと合格率が低い今年に工程管理なんて来たら対応できない奴続出でひどい有り様になるだろうよ

そんな俺は全部準備するけど

968 :名無し組:2023/09/06(水) 07:42:10.36 ID:SlBhzqTk.net
安全、品質、工程の御三家ならまだマシ。

激レアな環境対策と出来形管理とか出たらマジ終わる

969 :名無し組:2023/09/06(水) 10:40:08.37 ID:h8UzHZQG.net
>>966
品質管理に一票

970 :名無し組:2023/09/06(水) 16:00:20.57 ID:???.net
経験技術って記述例見てるとだいたい課題1つなんだけどその方がいいのかね
例えば安全なら「ラフターでPC擁壁吊る際の安全対策」と「道路を片面規制する際の第三者災害の防止」とかで書いてるんだが…二つあるとダメ?

971 :名無し組:2023/09/06(水) 17:40:01.95 ID:LPt3VgAm.net
基準下げて受験者数の数は確保したから
一次みたいに応用力が大事だとか言って
経験記述も複合で出してこないだろな?
品質+工程とか

972 :名無し組:2023/09/06(水) 19:12:04.93 ID:???.net
>>971
合格率10%もなさそう

973 :名無し組:2023/09/06(水) 20:22:58.56 ID:???.net
>>968
環境なら(ハッタリ含め)なんとかいけそうだが出来形で技術的問題点と改善は無理ゲー

974 :名無し組:2023/09/06(水) 20:35:33.74 ID:???.net
SDSだな

975 :名無し組:2023/09/06(水) 20:46:21.54 ID:u843JB4v.net
おそらく、品質だと思う。

976 :名無し組:2023/09/06(水) 22:47:14.70 ID:MFzOlLKK.net
1次の専門土工とか除いて触っておくか

977 :名無し組:2023/09/06(水) 22:48:58.49 ID:???.net
>>971
工程+環境ならまだ対策できるけどなあ

978 :名無し組:2023/09/07(木) 00:39:11.40 ID:P0ugjKbT.net
結局やりようによっては間に合うと捉えてよろしいか?

979 :名無し組:2023/09/07(木) 07:20:36.72 ID:???.net
そもそも本当に資格が欲しければ
疲れていようがやるしかないし
取れたらいいなくらいの考えなら
どのみち受からないと思う
やる気の問題

980 :名無し組:2023/09/07(木) 12:20:13.86 ID:Q2UrP1cp.net
了解 確かにそーだわ とりあえず全力で挑んてみる ありがとう。

981 :名無し組:2023/09/07(木) 15:56:09.32 ID:qbgCy6ga.net
>>959
受験当時は作業員 会社も現場も遠かったから朝6時には家を出て戻りは早くて7時半とかだった
毎日時間とってやるのがきついし少し酒飲んでさっさと寝たかった
だから受験日前3日(木金土)は休ませてもらって勉強したよ
受験日当日朝6時まででも60時間は勉強時間作ったからやる気の問題
現場作業員でも作業員なりの経験あって ここ覗いてる人なら50〜100時間作れたらうかるんじゃないかな

982 :名無し組:2023/09/07(木) 20:13:22.71 ID:P0ugjKbT.net
なるほど〜そういうやり方と考えかたがあるんだね 大変なのはみんな同じだよな マジ参考になったしヤル気出たよ 合格したら必ず報告する。 

983 :名無し組:2023/09/08(金) 15:20:52.85 ID:???.net
どこの誰だか知らんが応援してるから頑張れよ

984 :名無し組:2023/09/08(金) 18:07:07.30 ID:g5ouWOw2.net
あざーす!

総レス数 984
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★