2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 一行ずつ丼物を作っていくスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:35:17 ID:Tvgw24lL.net
まず米を用意します。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:04:08 ID:wp5zHKC3.net
いろいろやって完成

終了

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:07:18 ID:Z8kS3Kuc.net
そして、先ず米を丁寧に洗います。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 18:03:01 ID:YNWIguFB.net
うっかり無洗米を洗ってしまいました。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 20:27:13 ID:oipDA5Fl.net
それも洗剤で。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:22:53 ID:Z8kS3Kuc.net
今、高らかに宣言す!
>>5 逝って良し! 

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:46:03 ID:FORsVTrJ.net
んで、残留薬品まみれのご飯が炊けてお客さんドゾー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:49:04 ID:KJcX962y.net
こんなこともあろうかと、サトウのごはんを用意していました。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:55:37 ID:p4jSPMIL.net
それはサトウのご飯ではなくイトウのご飯でしたwどこのメーカーゃねん!!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:26:25 ID:cLgDhD4p.net
めでたしめでたし





11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:09:22 ID:rjHT+o4C.net
さーて、ご飯はおkのようだし
肝心のドンブリの具財はなんにしようかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 07:21:09 ID:u9MS65Ie.net
とりあえず玉子を用意しました。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:48:50 ID:XYl+bAak.net
孵化寸前のダチョウの玉子です。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:04:04 ID:436VRiUo.net
とりあえず割ってみます…見なきゃよかった。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:27:45 ID:wMcNNCux.net
出て来た物体はダチョウはダチョウでも
ダチョウ倶楽部の上・・・・・・

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:54:00 ID:7A0i6mr0.net
じゃあ、卵から出て来た上島に下味をつけました

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 11:15:16 ID:0FmYWaqB.net
そしたらそのまま熱湯に入れます。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:33:44 ID:Gt3qO99v.net
ごちそうさまでした。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:49:21 ID:hYb/OzV9.net
お客さん、お代がまだですよ。
テーブルチャージ諸々込みで7万7千532円です。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 18:28:10 ID:AWbVfWhK.net
あまりにも料金が高いので自分で改めて
作り直す事にしました。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:57:06 ID:QMcSLyZT.net
材料を仕入れるために買い物に出発します

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 05:00:30 ID:dvZ0dq08.net
まずは丼選び………

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:05:39 ID:JNm61MyD.net
焼き物に良い土を探すため、京都へ行きます

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:30:37 ID:qgxTOMOz.net
ところがどっこい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:40:00 ID:vPQzdtOk.net
京都に行く途中で山賊に襲われてしまいました

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:57:08 ID:eTgFyqcZ.net
京都ぉーおーはら三千円・・・・
って事で3千円置いて行ったら
無事開放されたお!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:41:55 ID:FQPLWiLk.net
そして10年後・・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 22:59:30 ID:vPQzdtOk.net
時は世紀末。全世界を核の炎が包み込んだ



29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:54:08 ID:jI8aw3aU.net
〜〜〜〜○〜〜〜〜〜〜
     o
     ゚
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

はっ、これは夢ですね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:16:48 ID:UtFV89nx.net
と夢から覚めて、飯盒を用意します。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:40:31 ID:YK6HUnMo.net
ここで>>3に戻ります

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:52:37 ID:FvXnIKiC.net
では、3に戻り米をサンポールで洗います

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 18:22:56 ID:N8xmu0US.net
という、嫌な夢を見てしまい激しく欝になった。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:20:16 ID:iF06gVID.net
そこで田植えにもどり

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 21:32:34 ID:5Tyv/lNv.net
スーパーでご飯を買ってきました

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:07:11 ID:N8xmu0US.net

あれ!この米って駐獄酸じゃん!って事は残留薬品まみれじゃない!


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:12:37 ID:pP7EjVxi.net
鍋にダシを張って
お粥にしました。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:10:41 ID:rvKL2SwV.net
お粥じゃ丼物を作れない事を今更になって気付き
さぁ、どうしよう・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:21:15 ID:AUNE/Cuu.net
そういえば、コロッケそばってうまいよな……はっ!そうか!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:10:02 ID:RLrRezrL.net
一から作り直せばいいんだ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:28:18 ID:LnOhdTaG.net
よし、ナイトウのご飯を買ってきたぞ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:54:49 ID:PMf7oP8K.net
鴨がネギをくわえて来ました。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:37:42 ID:5compddU.net
それを調理してだし汁(しょう油と鰹のだし汁)を入れ卵でとじて

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:13:19 ID:ox75ffWG.net
そしたら猫に食べられてしまいました。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:23:11 ID:5UW6UmWz.net
趣向を凝らして古代米を炊くぜ!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:36:20 ID:JpVepSSP.net
おすそ分けでもらったマグロのブツをわさび醤油に浸して…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:02:00 ID:ox75ffWG.net
トマトケチャップをかけます。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:18:03 ID:3jNxp0u/.net
パセリを添えて

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 00:20:17 ID:xZ5qUR7U.net
油で揚げます

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:04:02 ID:K70YMfz7.net
まず粘土をろくろに乗せて

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:30:27 ID:5ZhbsNkz.net
潰します。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:31:15 ID:xZ5qUR7U.net
ご飯に載せて粘丼の完成です。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:22:00 ID:rQ0/0sdF.net
お好みによってパルメザンチーズを振り掛けてください

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 09:27:12 ID:9ZGXt671.net
おっと!コバヤシが粘丼を落とした!!

作り直しです。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:06:36 ID:HhnWi3EE.net

 自 己 解 決 し ま し た

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 18:15:53 ID:zxNpIz+s.net
そしてまずは丼選び……。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:14:45 ID:o5MII57h.net
地面を掘って粘土を集めます。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:10:01 ID:lR3+UUVv.net
粘土をろくろに乗せて

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:25:43 ID:9ZGXt671.net
潰します

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:32:00 ID:6hR3yPIq.net
道は険しく遠い

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 04:12:25 ID:N2/f/rFS.net
伝説の泉を探し、山を登ります。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:01:32 ID:ueHbF6KN.net
魔物が襲いかかってきました!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:08:42 ID:zPtixnZn.net
まもの の こうげき!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:22:43 ID:/rTCRPxf.net
主人公は呪文を唱えた。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:41:12 ID:xzrbzR+4.net
テクマクマヤコンルルルルルー♪

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 20:34:11 ID:zPtixnZn.net
しかし なにも おこらなかった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:00:19 ID:xzrbzR+4.net
じゃあ、もう一度

テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、ルルルルー♪


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:29:54 ID:3trlYn1z.net
しかし なにも おこらなかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 06:52:47 ID:PbVG0g0l.net
こんな時、たけちゃんマンが居てくれたらなぁー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:19:59 ID:Jt9LrkfB.net
ハッと我に返り、また丼物作りに戻りました。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:51:21 ID:29kc+x0l.net
だけど米が無い…

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:58:33 ID:2iLr0lwj.net
そこで米を作るために新潟魚沼に引っ越そうと思い不動産屋に家を探しに行きました


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 14:13:13 ID:BQpEcGQW.net
でも出てきた不動産屋が「もしも〜」シリーズの志村けんでした

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:37:05 ID:YcJwMAyY.net
志村けんはほっといて

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:17:42 ID:TDbZEVch.net
遠野美凪「お米券、進呈」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:50:11 ID:29kc+x0l.net
お米券を換金した

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:12:47 ID:PbVG0g0l.net
よーし!この金を元手に株式投資しちゃおうかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:44:36 ID:3trlYn1z.net
リスクを分散するために吉野家とゼンショーに投資しました。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 23:48:57 ID:MQXqhd5s.net
そしたらまさかの両株共々ストップ安!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:44:02 ID:3ycXXD6u.net
用意するのは納豆、からし、わさび、のり、かつおぶし
たまねぎ、葱、しそ、しょうゆ、つゆのもと、納豆についてる
たれ、キムチ、大根です。
大根はすって適度に搾る。キムチはみずあらいしてこまかくきる。
たまねぎ、のりはフライパンで1−2分炒る
他、野菜はこまかくきる。
順次納豆にあわせてあつあつご飯にかけると
めちゃめちゃうまい!


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 02:18:42 ID:wK/mWhfH.net
頭の悪い人が丼物を完成したようです。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 03:44:22 ID:KvJ5aDXO.net
しかし不味かった!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 04:58:08 ID:tmfE0Yn1.net
特に一行ルールを破ってる件

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:57:33 ID:EkTZdC6I.net
まだまだ食べ足りないのでもう1度作ることにしました。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:08:15 ID:UYncJSXy.net
まずはお米を買いに行きましょう

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 15:08:36 ID:EkTZdC6I.net
さっそくスーパーでコシヒカリを40キロ購入しました。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:00:41 ID:jb5y/AL8.net
その後、隣の佐藤さんに米39キロを渡して、ニンジン、ピーマン、タマネギ、肉、アワビと交換してもらいました。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:01:54 ID:jb5y/AL8.net
その後、隣の佐藤さんに米39キロを渡して、ニンジン、ピーマン、タマネギ、肉、アワビと交換してもらいました。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:03:19 ID:jb5y/AL8.net
連投スマソ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:24:40 ID:qyGy4UYp.net
折れの毛が生えてる松茸ドゾー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:45:21 ID:h4UMptFL.net
精子まで戻る

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:50:04 ID:gGp0rH8j.net
とりあえず米を洗って炊きました。そろそろいいかげんに具の調理に入りましょう。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:08:07 ID:qyGy4UYp.net
>>92
そろそろいいかげんに具の調理に入りましょう。

↑ ↑ ↑


ごめんなさい。  マジウケル^^

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:28:36 ID:jb5y/AL8.net
具の調理?そんなの部下に任せておれたちは伝説の水を求めて旅にでた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 23:45:20 ID:XhhcOGlD.net
しかし伝説の水が見つからない。
諦めて佐藤さんに貰った材料を全てみじん切りにしてみた。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:12:45 ID:i6cHozhF.net
少し指を削ったが、かまわず続けた。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 10:28:55 ID:kkiND7j/.net
そして気付いた。丼物作りはるのになんで全てみじん切りにしたんやろか。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:24:50 ID:rKb/GZsM.net
仕方がないので全部捨てた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 15:53:25 ID:++DufWvf.net
残念!寿命が尽きました

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:31:14 ID:kkiND7j/.net
と、いうことで子供に夢を託した。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 17:26:04 ID:9BQTnhl6.net
子供は親戚に引き渡されておいしい親子丼を作ってもらいました

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 18:22:09 ID:bZGSQmZ7.net
5年後、偶然思い出した親の願いを叶える為、今、少年は旅に出た。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:13:36 ID:IuMtyaPE.net
その少年は

吉野家でつゆだくを頼んだため

Lvどく

になってしまった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:15:00 ID:8s0kudN0.net
その少年の名前は味吉陽一。通称ミスター味っ子である。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:17:09 ID:90h+1Ygs.net
持病:イボ痔

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:11:11 ID:dkig3vyR.net
少年は親戚の家で食べた親子丼の味が忘れられなかった。そうだ!!あの親子丼を作ろう!!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 00:26:36 ID:AfZ4v0fd.net
蛙はいたが、おたまじゃくしは見つからない。仕方がないのでお手紙書いた。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:36:13 ID:/xQ6YD12.net
「みんな、そろそろ真面目に丼作ろうよ!!」学級委員長が言った。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:43:49 ID:dkig3vyR.net
「作るよ。蛙とオタマジャクシで」少年は言った。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:14:32 ID:b5RukLcj.net
「はい、みなさんいいですかぁ〜。蛙とオタマは食べられません。」金八先生が言った。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:50:04 ID:GtcgjB05.net
「おまいら本当にそれでいいのか?!」ヤンクミが言った。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:59:22 ID:1eR9yq4A.net
蛙はさっと揚げ、おたまじゃくしは塩につけます。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:43:35 ID:yJ5xESCb.net
温かい御飯の上にかけると、親子丼の出来上がりです。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:04:26 ID:n2SPv9hd.net
ハフッ サクサク う、うまいぞコレ
カエルのサクサクとした食感にオタマジャクシのヌルッとした食感が何ともいえないハーモニーを口の中で奏でている。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:24:49 ID:7kW7Bo86.net
冗談作った丼に、味覚音痴な2ちゃんねらーが5つ星を付けてしまいました。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:51:21 ID:zmKVFDVn.net
よし、まずは一品完成したのでもう一品作ろう。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:54:34 ID:obnQLL2G.net
次は海鮮丼だ!!

118 :爆音で名前が聞こえません ◆LLLLLLLLL. :2006/05/27(土) 10:23:10 ID:ylxmGABp.net
とろーりウンコをゴハンにかけて召し上がれ毘

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:24:10 ID:Es4Bs9Vo.net
>>118の餌が完成しました。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:42:29 ID:yJ5xESCb.net
接戦が続く中、今度は天丼に挑戦です。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:52:32 ID:G7RTpvqG.net
まず、鍋に油を注ぎました。白いのを。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:31:53 ID:zmKVFDVn.net
まずは車海老を贅沢に100匹使おう。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:26:37 ID:lcvHyCgm.net
そこにチョコとバニラエッセンスで香を付けて

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 21:36:20 ID:KM9xGtvM.net
肉コプーンで味付けしてできあがり

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:03:09 ID:6kNxgVyJ.net
なんで君はすぐ丼を不味くするんだ?ドラエモンが言った 

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:21:00 ID:Uc/IoEov.net
ここで>>1に戻ります

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:09:09 ID:G7cysFkD.net
くり返される悪夢を振りきり、新たなる戦いに挑みます。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:18:57 ID:Y4F33DN9.net
中国産の野菜を

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 18:03:53 ID:7u0YAw5G.net
バチカン市国産に偽装しちゃった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 20:54:14 ID:kxkkQk7y.net
という夢を見て

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 03:27:35 ID:NqACcA0I.net
自家栽培しようと、農学部から国産の野菜の種をもらいました。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 04:05:23 ID:LkasU0Br.net
ここで>>24に戻る。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 17:48:36 ID:xK3RQyGP.net
なんと、国産と思われていた野菜の種は実は、バチカン市国産であった。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 20:01:02 ID:9k6XGjUn.net
しかし丑三つ時に食すと…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:04:52 ID:YEUEkd+o.net
腹を壊すので

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:08:25 ID:Z+3jwUtf.net
大退散と聖路願は常備してと・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:16:49 ID:NqACcA0I.net
バカは放っておいて、みじん切りしたタマネギを炒めます。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 09:38:14 ID:CtHhIo6W.net
そこに丸まる太ったゴールデンハムスターをほうり込み

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 16:27:27 ID:9yGtMoiB.net
すかさずハムスターは取り除き、森に返しといて、豚ひき肉を入れてさらに炒めます

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 17:18:52 ID:F+UhCrFz.net
更に痛めつけます

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 18:39:44 ID:BMCEjp5M.net
小一時間痛め続けます。


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 00:36:18 ID:awLZuXeI.net
痛めている途中、ハムスターは森ではなく、ペットショップに返さなければならなかったと気付きました。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 01:07:24 ID:cmI8QLkA.net
ネズミを一匹捕まえて、赤いペンキを塗ります。ペインティングハムスターの出来上がりです。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:39:35 ID:WIVeQyw1.net
しかし、授業中に隠れてやっていたので先生に取られてしまった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:32:02 ID:OMlBsKqh.net
先生「こらー授業中にハムスター食っちゃイカ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:16:07 ID:rYhz1I6x.net
などと小言を言われてる最中…

「ま〇こでちゅ」と…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:02:34 ID:m0HW7R90.net
最中のあんこだけ取り出し、あたたかい御飯にかけて、さあ召し上がれ。(完)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 12:31:52 ID:bI0a/QbN.net
まず米を用意します

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:10:58 ID:tlTWXkWz.net
さらに米をとぐための軟水の上質な水も用意しますた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:43:41 ID:i6gQGlem.net
米をといだ後のザルも用意しますた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 14:56:48 ID:rEOXdWpA.net
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /\      /\        <  コンニチハ、キムジイです。
     /  \    /  \        |  これが自慢の息子削除屋ホーにょーです♪  
    /     \_/    \      \_______
    /               \
   /                ヽ___  ___
  /  /  ヽ__/  \    /     ゙Y"     \
 |         │  /      /               \
 |       丶/     /                 \
 \         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ヽ_____|    ─<         |\      >─   (
           |      )     /  (|ミ;\    (      )
           ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
           /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
           /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
          /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
          /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
         (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_   |
          |      〔              ミ./′%   ..r-ー __,,ア┐ |
          |      |              {. .,,,,  * .′ *.´′ .¨\|   ←ホーにょー誕生
          |       |              ∨   ノ●冖′●=vvvv¨ \
          |     /               ミ.  ,i'  。。   ノ     .゙\_
          |     /                .{. ノ  , O  ノ    .¨\


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 16:07:19 ID:w5o2sFkQ.net
米を一晩水に漬けます。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:12:20 ID:ebfman5/.net
いわゆるこれが後の「米の水攻め」です。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:34:34 ID:HbVS4WJE.net
米がふやけたところで殺菌です

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:21:17 ID:MecTXLZr.net
お米はジャーで炊飯せず、竃で炊きます。初めちょろちょろ中ぱっぱ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 04:47:07 ID:Vnjz0MCb.net
とやろうと思ったけど面倒なのでサトウのご飯を買ってきて暖めることにしました。



157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 06:28:35 ID:Ysxbkpmu.net
乾燥した藁と火打ち石で作業開始でございます。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:32:17 ID:21x/65IX.net
これから変なのは無視しようと心に決めいざ、点火。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 09:51:25 ID:OsAEsycw.net
しかし爆発した

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:22:09 ID:CPn8q8/P.net
頭がアフロになり、耳から煙が出てきました

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:42:51 ID:42UBffIr.net
遠野美凪「残念賞。お米券進呈」

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:01:11 ID:LA744YVA.net
田植えも終わったので新米の取れる頃にお会いしましょう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:20:27 ID:CPn8q8/P.net
現場から東海林がお送りいたしました

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:08:57 ID:21x/65IX.net
では厨房はどうなっているでしょうか?関口さーん!!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 15:15:40 ID:LA744YVA.net
ゴールデンウィークも過ぎたので夏休みまでは静かな様です

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:12:51 ID:IsGtpkBB.net
ここが闇丼で盛り上がるスレですか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:32:42 ID:oJ1Z7MMU.net
闇米で盛り上がるスレです

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:41:19 ID:yRi/2FHP.net
ホカ弁でチキン南蛮を買います。ごはんの上におかずを載せたら即席丼の出来上がり。(完)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 09:46:57 ID:CJkl8ZjB.net
それでは次に参りましょう。まず、時は止めたまま玉ねぎを刻みます。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:13:08 ID:Uzv9DMi+.net
時を進めつつ、こんどはねぎを刻みます

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:43:53 ID:pADPCAHD.net
ねぎを刻んでいると、相方の鴨が尋ねて来ました。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 19:09:18 ID:CJkl8ZjB.net
ネギ「俺達マンネリだよな。そろそろ別れないか?」

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:24:34 ID:Uzv9DMi+.net
そんなことあるかい!裁判開くぞゴルァ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:19:41 ID:CJkl8ZjB.net
鴨「そうね…潮時なのかしら………最後に…抱いて!出会った時のように抱いて!」

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:58:53 ID:IdKomBC0.net
四つん這いになれゴルァ


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:11:38 ID:gwoYp1CY.net
orz

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:50:15 ID:yvJx1qoc.net
感動的なドラマを横目に観つつ、とり肉をぶつ切りします。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 06:06:49 ID:NGGn9lQf.net
そこで陳健一がひとこと。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:34:03 ID:v481hTfu.net
しまった!中華鍋を家に忘れて来ちゃったよ!!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:21:15 ID:kVB3paBc.net
火が 通れば いいじゃない インゲンだもの


みつを

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:37:19 ID:+LGkyLFU.net
でも実はインゲンではなく陰毛でした

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:44:54 ID:kVB3paBc.net
そして洗った米を炊飯器に入れtake off

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:34:14 ID:+z5umhdB.net
高度8000メートル上空から、ただいまスタジオにお米が運ばれようとしています

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:01:01 ID:tdZrxhWZ.net
衝撃のイリュージョンが始まります

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:37:32 ID:EIEKdzGh.net
米が消えてしまった・・・・・・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:06:32 ID:NGGn9lQf.net
予備のモチ米があるから無問題

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:45:25 ID:SzZYO5CO.net
丼が完成することは無いだろう……とノストラダムスの大予言。

188 :味はともかく完成した丼まとめ:2006/06/07(水) 00:12:34 ID:MGD0zkJn.net

>>52:粘丼
>>113:蛙とおたまじゃくしの親子丼
>>119>>118の餌
>>124:肉骨粉がけ車海老丼(チョコ&バニラ風味)
>>147:最中あんこ丼(?)
>>168:即席チキン南蛮丼

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 01:32:37 ID:A4qZiwvu.net
まるまる太ったネズミが猟れたので、チュー丼に挑戦します。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:05:36 ID:GDBWpWzI.net
3 チュッ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:33:35 ID:grEgiVwj.net
食べれそうなマジ美味丼を作るお^^

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:20:28 ID:GDBWpWzI.net
よし、まずオコメを磨げ!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:43:24 ID:grEgiVwj.net
ガシガシ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 19:46:52 ID:tqOmszFY.net
飯盒の用意よし!!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:30:06 ID:6swn+rwS.net
水の量は米の上面から指の第一関節ぐらい?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 22:40:25 ID:9aR3J0U0.net
でだしに老婆の熟成黄金水を第二関節まで加える

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:11:13 ID:Wmo2BpIL.net
それを>196が一気に飲み干すと。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:30:00 ID:v667j3tj.net
ボルビックを入れ直しジャーのスイッチをオーン!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 04:47:37 ID:DsWg3Bml.net
ほっかり御飯を炊いてる間に、具の調理を始めます。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 10:50:09 ID:quI8A7QB.net
冷蔵庫においしそうな牛肉を発見!
しかも霜降りだ!!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:08:33 ID:KsfWTzIH.net
冷凍庫には吉野家の牛丼が!!!!11

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:11:37 ID:WCZEmeYW.net
ジャガイモをすりつぶしました。
卵を割りました。
霜降り肉用意完了。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:53:59 ID:qLZlUXSt.net
>>202がスレタイ100回熟読している間に注文しておいた海老とカキが届きますた。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:43:15 ID:VdU1kXhz.net
おーっと、いきなりスパム缶の乱入だ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:19:23 ID:3xk5pt69.net
切って焼いてご飯の上に載せるだけ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 22:56:25 ID:7QZTqMSI.net
霜降り肉と海老と牡蠣とスパムを鉄板の上で焼いています。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 00:31:41 ID:89BjGzB+.net
その間に、テーブル拭き拭き

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:39:37 ID:cjWGd0Ab.net
どこから来たのか、ハムスターが鉄板の周りをうろつきはじめました。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:37:12 ID:+npNlpcb.net
あぶなーい!ハムスターあぶなーい!
いいか?押すなよ?押すなよ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 14:54:34 ID:VBhCg4Jz.net
ハムスター「ぁあーっちぃあっちー!!え!!ちょっ!!がぁあああああっちー!!」

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:43:02 ID:0OUCstaV.net
三ッ葉がなかったから、
トリカブトの葉を摘んできたよ、
バジル代わりになるかな〜

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 17:19:33 ID:+npNlpcb.net
ハムスター「殺す気か!もう帰らせてもらうわ!」

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 18:29:04 ID:+1XFnprc.net
ハムスター君には丁重におひきとりいただき、トリカブトは捨てました。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 01:17:20 ID:M7H1VuU/.net
そんじゃまあ、三角コーナーの中の馬鈴薯の皮でも使うか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 09:50:16 ID:QzP+Aehn.net
UFOにお湯をそそぎました。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:14:09 ID:lDxkxn8i.net
丼が出来るまで暇だったのでUFO食べますた

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:22:16 ID:Jl9ylTIi.net
胃がムカツいたのでハムスターと遊びます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 10:40:50 ID:VRILYWHj.net
遊んでいる内に、丸々太ったハムスターが旨そうに見えてきました…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:18:10 ID:nArQAWJ2.net
いただきます^^

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 12:20:52 ID:iQhJ2AXd.net
霜降り肉と海老と牡蠣とスパムに軽く塩をふりかけました。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:18:55 ID:lDxkxn8i.net
冷蔵庫で寝かせること30分

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:52:42 ID:Xc7QwDcJ.net
寝かせてる間はモーツァルトを流してうまみ成分の働きを活性化させます

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:05:31 ID:M7H1VuU/.net
音楽に合わせ、ハムスターが踊り出しました。とても上手です。そうこうするうちに、御飯が炊けました。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:19:12 ID:7Vej4XOa.net
そこでご飯に砂利を混ぜます

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:21:20 ID:QzP+Aehn.net
砂利ごはんを注ぎ、砂利ご飯からご飯を除きすてました。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:04:25 ID:lDxkxn8i.net
砂利も捨て、釜から新しいご飯を持って来ました

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:17:42 ID:Jl9ylTIi.net
ご飯にチョコとブランデーをタップリかけて

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:10:05 ID:YSV4CvDT.net
シナモンパウダーをふりかけ、チョコ丼の出来上がり

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:02:44 ID:dfqVK/eD.net
半分ほど食べた後はエスプレッソを注いでみましょう。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:37:35 ID:evA53XTf.net
それをハムスターに与えます。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:44:10 ID:aV4BAfJn.net
するとハムスターが踊り出しました

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 13:55:03 ID:evA53XTf.net
四肢のぴくぴくとした動きが、大変かわいいです。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:15:23 ID:hRb/kliG.net
ハムスターはシナモンで酔っているようです

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 17:06:24 ID:Oo/HybPq.net
とりあえずハムスターは野に帰し、ねぎを切り始めました

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:28:39 ID:Dow0dUcZ.net
それを犬に食べさせましょう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:47:05 ID:evA53XTf.net
犬もぴくぴく踊り出しました。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:02:31 ID:+Cc6lGiz.net
>>232に戻ります

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:42:17 ID:slz9eP2B.net
「なんて粘着が多いスレだ」と後ろから声がした。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 15:56:47 ID:cbMswbEz.net
スレ削除してもらったほうがいいんジャマイカという野次も飛んできた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 20:38:34 ID:dPugx4Vo.net
slz9eP2B と cbMswbEz を切り刻んで具の準備は完了

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:54:29 ID:SIo0zn/l.net
皆まじめに作ってるのに、どうして水をさす者がいるのだろう。素晴らしい丼物がいくつも完成しているというのに。涙をこらえ、お米を磨ぎます。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 06:24:45 ID:TbMho7P5.net
錯乱してきたので、終了。開始→>>241

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 07:08:02 ID:xzN0m+Qn.net
ブルーレットでお米をインディコブルーに炊き上げました

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:58:59 ID:ldIY4HJN.net
>>243はインディゴブルーのご飯を食べてお腹を壊しました。

改めてお米を磨ぎます。



245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:10:12 ID:qe8a8oD1.net
当然、無洗米を洗剤で

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:43:25 ID:RBNhK2ui.net
>>245は常識が欠けているので放置しておいて、炊飯器に新たに研いだお米を入れてスイッチオン

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:35:10 ID:VI5TAmr4.net
スイッチオンする前に、布に包んだ、ビンチョウ炭と、サバ節入れて

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 21:31:11 ID:Xxlkyx4u.net
昆布も入れたいな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:25:42 ID:xzN0m+Qn.net
そこにトリュフも混ぜて

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:03:11 ID:QLYXVxUU.net
…みたいと思ったけど、もうスイッチが入っていたので諦めました。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:38:19 ID:UjdNPfYZ.net
炊いてる間に具の準備をします。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:08:50 ID:JgrAlz1+.net
トリュフはあとで付け合わせにするとして、ニンジンを切りました

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:39:20 ID:9C5cvMJ3.net
それを見ていたハムスターが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:19:26 ID:JgrAlz1+.net
>>253
粘着厨はスルーで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 20:52:17 ID:0yoVHYMj.net
ハムスターが興奮してカゴの中でカラカラ動いている3m横で玉葱を切り

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:45:36 ID:D0d5Xs+G.net
ニンジンと一緒に炒めます。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:54:40 ID:lrN3itjL.net
ローマイヤ先輩からハムとソーセージの差し入れです。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:39:10 ID:o2zVxNX9.net
御飯が炊けました。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 06:54:12 ID:NMmYxIcL.net
丼にゴハンを盛って

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 15:06:43 ID:098PLeee.net
ソーセージだけ炒めて先に食べます。お腹いっぱいです><

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:03:33 ID:9KckoqaB.net
残ったソーセージはたこさん型にして盛りつけて、ハムも焼こう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 17:44:40 ID:098PLeee.net
そのハムもがっつり食べてお腹いっぱい。丼なんてもういいや

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:42:25 ID:o2zVxNX9.net
しょーがねーから、逆さハムスタ丼にでもすっか。ハムスターの上に御飯を少量のせて、丼をかぶせて三ヶ月放置。よし。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:19:37 ID:gXzjb9BG.net
3ヶ月が経ちました。
逆さハムスタ丼の完成です。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:30:05 ID:1B/Ld/2s.net
そこにクサヤを載せて

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 16:30:21 ID:kpN+5yYC.net
ゴミ箱にぽい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:50:33 ID:qAlySfub.net
結局、新しい丼を作ろうとしても、訳の判らぬ障害ばかりで
一般人が、とうてい口に出来ないゲテモンばっかり、
このスレ自体意味なし
っう訳で、削除したら、このスレ?
みんな、どつかれさん

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 19:14:32 ID:bf9hHeV6.net
>>258-267などといっている間にご飯が炊けました。(つまり>>258に戻ります。)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:22:14 ID:teTLytWH.net
お肉を近くのスーパーから買って来ました

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:40:49 ID:BGK27e+X.net
先ず一口大の削ぎ切りにして出汁、醤油、味醂を合わせたタレに漬け込みます。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:51:37 ID:amH/kFiP.net
ねぎ、夏みかんの皮を大量に切り刻みました。ダダダダダダダダダダ!!

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:57:03 ID:gC9zjFN0.net
寒天もあったので夏みかんの皮でデザートを作ります。果肉と絞り汁もたっぷりいれて冷蔵庫に入れました。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:23:53 ID:IszYpNGQ.net
タマネギを炒め、焦げ目が付いて来たら、漬け込んだ肉を加え、さらに炒めます。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:23:59 ID:etOOnOEO.net
デザートを心待ちにしつつ、タレに漬け込んだ肉をフライパンで炒めます

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:13:42 ID:KYnDYAUO.net
「揚げた肉も欲すぃ」高級ではないが、しっかりした歯ごたえと旨みの豚肉召喚。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:28:31 ID:yFGCIfHk.net
青椒肉絲でケテーィ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:15:59 ID:BFoRm45e.net
>>273
玉葱は焦がしてはいけません

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:34:36 ID:lNv7gjM+.net
ごめんなさい。犬に食べさせます。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 19:36:59 ID:coBMYsBo.net
魚介類も欲しいと思い、アジを一匹釣ってきました

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 20:49:46 ID:KwbXw6pr.net
たたきにしましたヾ( ̄▽ ̄)ノ゛丼の真ん中に卵を落として・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 22:11:40 ID:+qELQe+e.net
卵の殻を割るのを忘れてますよ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:10:07 ID:zgfsW29N.net
今から割ります。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:10:23 ID:TcU62yXG.net
青森から、産地直送の、ホタテと、ニンニクが、届きました!


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:11:06 ID:nmkoMuSy.net
静岡からお茶と鰻も届きました!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 13:37:44 ID:zgfsW29N.net
能登から輪島塗のどんぶりと箸が届きました。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:36:40 ID:Irn7vyp9.net
各地の人の思いを胸に、いま調理を始めます。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:02:34 ID:QcB/zr32.net
ではまず、ニンニクのホイル焼きをつくります

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:57:33 ID:+xOf3LOp.net
ホタテは貝柱を取り出して干します。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:13:29 ID:/QJYxCqT.net
ニンニクはもちろん生で

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 06:52:52 ID:DzdVcaQl.net
味付けは和風風味で、にんにくをホイルに投入し味付け

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 07:06:30 ID:K8EMfZfl.net
しかしコンロがない!!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:13:24 ID:CtOgVoq2.net
ワイルドに外で竃を作り、火を起こしました!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 14:08:30 ID:DzdVcaQl.net
火は活火山の火を分けてもらい、無事点火しました

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:28:15 ID:FAWrz36A.net
水はエビアンを汲みに、レマン湖の畔にあるエビアン・レ・バンまで旅立つ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:00:04 ID:J1ThsNy1.net
干し貝柱はまだ完成しません

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 22:40:31 ID:VvR5MB/d.net
あらゆる意味で遠くへ行ってしまった人は放っておいて、さっさと鰻をさばくことにします。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:10:21 ID:J1ThsNy1.net
関東風に背開きでしょうか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:13:13 ID:5Ke9ErzA.net
あの〜〜佐野実氏から、意味不明な、チャーシュー
なんっ亭から、何故か、マー油、煮玉子が、差し入れがありました
捨てますか???

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:31:31 ID:uc0gLru7.net
「298はスレタイを8万回読め」というお告げが聞こえた。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:49:29 ID:z3ZUWKa9.net
300ゲトー^^

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 23:51:15 ID:z3ZUWKa9.net
同じく、300ゲトー^^

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 06:00:23 ID:kGpevsal.net
>>1-301までの記憶を全て消し去り、新しく米を用意しました

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:05:46 ID:vZphDIiS.net
無洗米を硝酸で洗います

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 13:04:50 ID:YHobbDOG.net
思いきって山田錦を使うことにしました。精白し、中心部だけを使います。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:34:40 ID:+eeO7Nsx.net
皆さん、お待たせいたしました。ツナ缶のオープンです。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:44:24 ID:ICyfMvxC.net
玉ネギをスライスしツナと共にマヨネーズで和えます。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 00:54:39 ID:atZ+mZR7.net
隠し味に梅干を加えます

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:06:00 ID:4UnHH4CV.net
>>1とりあえず洗剤で洗えばいいかな?


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:15:05 ID:Lf1qS4HG.net
>>308は氏にますた、んで、一品目タマネギの夏風味完成。

310 :山田あゆみ:2006/06/25(日) 10:06:29 ID:JPNQDuaC.net
デザートにグレープフルーツを用意しました。みなさんで食べて下さい。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 11:43:40 ID:7ccECue7.net
北海道から、新鮮な、うに、いくら、タラバがに、ラム肉が届きました、

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 13:22:39 ID:l04h5oir.net
グレープフルーツは果肉を取り出してゼリーで固めます。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 16:40:12 ID:Lf1qS4HG.net
2品目ということで、北海道海鮮丼が完成しますた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 17:29:09 ID:J5khGwp+.net
オーストラリアから直輸入オージービーフ入りました。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 18:24:22 ID:l04h5oir.net
>>313
生のラム肉が混入していますがどうしましょう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 00:27:57 ID:LV8N7vsO.net
↑エタノールぶっかければ無問題

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:35:57 ID:uuNH1Qf/.net
316は、東尋坊からジャンプして師にますたので、却下
ラム肉は取出し、オージービーフ、ラム肉の、たれレシピキボン
材料プリース

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:21:05 ID:PnISsdIO.net
有効なのは1行目だけだと何度言ったら(ry

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:21:28 ID:LV8N7vsO.net
食材が腐ってしまったので>>304に戻ります

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:32:26 ID:UUM243yw.net
なんとなく近所のスーパーでハッピーターンを買ってきました

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:49:49 ID:vgnCusbI.net



322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:51:40 ID:vQbBLWha.net
もういいよ。山田錦炊いた御飯に乗せて終わりにしよう。ハッピー丼ね。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 20:17:42 ID:211ultmZ.net
ハッピーターンをそばつゆで煮込み卵でとじます。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:33:41 ID:QMeqK1BU.net
そこにエースコインを加えます

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:05:45 ID:qVuLUBVH.net
カップラーメンを御飯の上にぶちかまします。カップラ丼の出来上がり。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:50:44 ID:knUWrLL8.net
タイ米を炊きます。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:01:50 ID:D3XCuBaw.net
とりあえずタイ人娘のパンツを脱がしてオシッコ抱っこをします。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:54:50 ID:iaMKPHY2.net
チロチロと出てきた聖水でそのタイ米をとぎ、炊きます

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 18:13:08 ID:+NnY82Oh.net
>>327-328は氏にますた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:59:20 ID:sL8BIM6y.net
殻を剥いたゆで卵を一度彼女の秘部に充填し

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:00:55 ID:hd/n0eA8.net
味が染み込んだところで御飯の上に産卵します。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 23:54:08 ID:LJUxCUWI.net
>>330-331の今夜の夜食の完成です。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 14:40:14 ID:Ii9S4Sja.net
3日ほど書き込みが無いので桜海老とシラスでカキアゲをageてみました。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:01:30 ID:SYJy8kBL.net
みんなー(´・ω・)ノシ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:09:24 ID:VKNhpNKc.net
>>333のかき揚げをご飯の上に乗せました。タレはどうしよう?

336 :花本はぐみ:2006/07/02(日) 18:27:07 ID:SQIj1MMB.net
大根おろしたよ…

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:52:32 ID:r48L8ux4.net
鍋にだし汁、酒、味醂、醤油を入れてひと煮立ちさせます。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:53:33 ID:r48L8ux4.net
もしくは市販の天つゆをどうぞ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:16:08 ID:rEdim8/A.net
>>333のかき揚げに【G】が混入しています!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:52:18 ID:cl3umXQQ.net
>>339
確かにageと入っている

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 17:32:54 ID:gwRuaqDD.net
かき揚げをsageてみる。
ご飯にのせて【かきさげ丼】の完成です。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:25:08 ID:nGoGstJ8.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ【かきさげ丼】

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:07:00 ID:u23MnNFx.net
もうすぐ土用の丑の日です。
一足早くうなぎを買って来ましたが、ただのうな丼では芸がありません。
どうしましょう?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:30:49 ID:vC3KlHIO.net
うな玉ドン・・・あまり芸ないか・・・

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 06:58:50 ID:h9WrxC6n.net
鰻をミキサーにかけて

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 13:11:27 ID:g3RGMZzr.net
生きたままごはんの上にのせて出来上がり。鰻丼。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:26:40 ID:r7hdonld.net
日本語でおk

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:12:57 ID:PWFXu7ud.net
生の鰻には毒があるので注意してください。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:27:27 ID:h9WrxC6n.net
毒消しにゲルマニウムをささっとかけて電気を消すとあら不思議

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:20:15 ID:g3RGMZzr.net
>>347
日本語わかりませんか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 13:21:04 ID:RBjJTrrI.net
さて、ここに昨夜の残りの餃子がありますが…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:02:38 ID:C7V1fVwN.net
ご飯に乗せて餃子丼!…なんて単純なものでは面白くありません。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 15:51:45 ID:mwnmEK7r.net
細かく刻んで鶏がらスープで煮込み、水溶き片栗粉でトロミをつけます。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:48:13 ID:liWsoIAc.net
そこにお茶漬けのモトをぶっかけて

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:22:12 ID:8GxRK54r.net
いきり立った男根に垂直に

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:28:52 ID:sMuiKTB2.net
安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!
安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!! 安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!
安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50

安保反対である!!  平和憲法があれば安保は要らない!!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146053626/l50




357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:30:53 ID:q4uu2zbs.net
では、>>354から

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:49:15 ID:eHUXa0wc.net
いきり立った男根に垂直に

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:40:36 ID:8fFhcr82.net
>>354をドンブリ飯に掛けて刻んだ浅葱を散らします。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 01:01:46 ID:vW5QBC8A.net
見事さっぱり餃子茶漬けの完成です。では試食をどうぞ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:19:23 ID:509VFSCi.net
このスレつまんね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:47:55 ID:8fY2muIF.net
>>361はツンデレ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:42:52 ID:m0XN5o+l.net
面倒なので、御飯はもう炊けてることにします。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:26:06 ID:SyBQPRbG.net
面倒なので、鶏肉と玉葱を卵でとじた物も作ってあることにします。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:38:00 ID:xZ7phe6z.net
面倒なので食べて食中毒になったことにします

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:27:21 ID:/VdtRyz4.net
面倒なので以下統一感禁止とします。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 01:08:27 ID:kkPbRezR.net
面倒なので吉牛買ってきます

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 05:59:43 ID:celRY04O.net
しょうがないので、ちゃんと作ることにします。まず御飯を炊きます。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 08:09:04 ID:vCsAscxZ.net
面倒なのでふりかけかけて食います。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:58:09 ID:celRY04O.net
コシヒカリを用意しました。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:30:21 ID:y80snEuu.net
それを39度のぬるま湯に15分間肩までゆっくりとつけます。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:00:22 ID:V6WdIMm3.net
しかしジャイアンに見つかって取り上げられたのでまた1から作り直します

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:07:09 ID:IBKd3Wx4.net
よくよく考えると炊飯器もなくなったので

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:14:11 ID:ODsB4aPu.net
丼の上に飛び乗り

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 18:18:55 ID:1qTvtX9W.net
びっくりするほどユートピア。びっくりするほどユートピア。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:51:59 ID:ghy8BaB4.net
3丁目の山田ですけどカツ丼と親子丼お願いします。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:12:52 ID:celRY04O.net
アイヨ! 美味しいの作るよ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:21:46 ID:8bgn0qZ6.net
丼投げてバットでカチ割りますよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 23:53:45 ID:4Vfn/JPX.net
はぁ〜 ♪
オラは峠の
かまめし丼、

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:12:03 ID:mJIaXsi3.net
今日も米を研ぎます

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:05:51 ID:dfBv+/GA.net
炊飯器に研いだ米と水、びんちょうタンを入れてスイッチON!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:19:51 ID:mJIaXsi3.net
お米炊いたまま23時間過ぎちゃいましたが、気にせず具を作ります

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:20:46 ID:mJIaXsi3.net
ちがった。23時間研いでたのか。。。ありがとう>381 www

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:42:59 ID:6Lrh1CAq.net
角煮用の豚肉を、用意しました、


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:50:40 ID:7Bme3lIG.net
かたまりのまま茹でます。葱と生姜を入れて1時間くらい茹でます。水から茹でてあくを取ります。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 23:02:42 ID:LONMQx2B.net
水には糠を入れておきます。なければ米のとぎ汁で

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:36:53 ID:dBYcPJD6.net
芋焼酎、醤油、コーラで味を付けて更に煮込みます。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:38:17 ID:q8iVGZrX.net
キャベツを貰ってきました。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 01:01:23 ID:HISEvd8S.net
キャベツは千切りにしておきます。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:02:31 ID:mQwdqlRG.net
たっぷりの苺ジャムと和えて、冷蔵庫で冷やします。」

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:34:15 ID:t/pDj/yh.net
とり肉を茹でます。醤油とマーマレードとショウガを適当に入れ、さらに15分茹でます。アツアツの御飯にかけて出来上がり。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:35:53 ID:PeNtFOon.net
そこでコーヒーを淹れて一回休み。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:45:31 ID:9x9LAR4W.net
淹れたコーヒーに溶かしたゼラチンを加えて冷蔵庫で冷やします。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:12:14 ID:tqyKEfe/.net
それを丼の熱々ゴハンに載せて

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 19:15:29 ID:lUr5fLi/.net
犬に、あげたら、食べませんでした
コーヒゼリー丼は、残飯になりました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:33:12 ID:ZNpz5Dtf.net
放置されたままの>>387>>390も載せてみます。

397 :とろろタン:2006/07/22(土) 22:30:52 ID:lYzlWiI5.net
とろろを用意しました。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:19:49 ID:Zv26LnTU.net
それを極太ソーセージの先にたっぷりかけて

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 02:21:03 ID:CQR0x5/A.net
卵黄に漬け込みます。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:01:31 ID:FoxknVpB.net
ノ丼

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:03:10 ID:FoxknVpB.net
テポ丼

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:54:46 ID:H4HijY0H.net
ナカはダメ!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 20:59:47 ID:YVKS7vzv.net
なかウッの出来上がり

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:27:41 ID:MAoig+3b.net
ここで>>1に戻ります

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 13:08:03 ID:FYKN91Oc.net
そこで>>450に飛びます。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 11:50:23 ID:jX/DgMt/.net
450にたどり着くまでヒマなのでTVをつけました

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:36:28 ID:48BB1oLp.net
美味しそうなので鰻の蒲焼を買ってきました。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:41:35 ID:vG5I+qcC.net
大根おろしを山のようにかけます

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:17:29 ID:9tzyqM5+.net
上から善哉を掛け、冷蔵庫に入れて冷やします。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:47:57 ID:NzGkAVVC.net
405が打ち上げたものが頭上を通過して行きます。
早く450に届きますように……

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:07:27 ID:rm/AoO32.net
今日から夏休みなのでご飯を研ぎます

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:06:21 ID:39lllb+W.net
研げました。しばらくざるにあげてから、ご飯を炊きましょう。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:42:17 ID:39lllb+W.net
ご飯を炊いてる間に、茄子を切って、皮に適当に包丁を入れ、素揚げします。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:40:24 ID:39lllb+W.net
素揚げした油は捨てます。豆板醤と味噌と酒醤油でタレを作って麻婆茄子を作ります。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:48:04 ID:G5vS6nOd.net
挽き肉が入っていませんが?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:19:04 ID:39lllb+W.net
そういやそうだな。ま、いいや。麻婆茄子丼、それとも豆板醤茄子丼完成です。あむあむ戴きます。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 22:51:06 ID:kiz2Yr2K.net
あむあむ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:58:20 ID:cp6gMuy5.net
使うのを忘れた挽き肉を炒めます。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 11:55:30 ID:wE1Gzm51.net
トマトソースを入れまくり、マッシュルームを切ってぶちこみ、パプリカとタバスコで適当に味を調えます。好みに応じてガーリックなども

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 13:47:44 ID:gPruYLAX.net
使いません。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:10:59 ID:3SC2gjXA.net
>>419とは別にバター、薄力粉、牛乳でホワイトソースを作っておきます。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:20:56 ID:XfdCgv/2.net
アツアツのご飯に>419と>421と好みでチーズとパセリのみじん切りを掛けます。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:32:06 ID:judHWwcc.net
おたまはんを用意します。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 13:44:58 ID:By6PtVkX.net
食材が腐ったので>>1に戻ります

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:53:09 ID:zFbKq5Jv.net
OVoxBqTono <= #HdF$f79)
HimeEJk7ts <= #]dF&Yu|2
AOnmqJBook <= #sdF?@y$2
tIENTMayuY <= #ym\5m4ub
wTk/wqBook <= #xm\A$xKQ
/FgdAmen8. <= #hm\C:Y/7
1Song6JXn. <= #_m\D~yf9
chUdonh0JY <= #tm\EK0qc
dqy4AKohiI <= #]m\Fy,wf
wlWDGGirlU <= #Om\I8@e0
h3bf7Mama2 <= #Rm\IH2@+
oKingD5Sgs <= #^m\IH]Tm
5NKohiS.fI <= #!m\KdqE3
0HosiwVS86 <= #Zm\L$'dC
jr5SabazTc <= #:m\Leyo_
QUmaiUbIsE <= #Dm\MUPDX
7jMugi1wVs <= #hm\Nm4ub
TNo.1d2cYk <= #0m\Qeyo_
ZTUPMimixY <= #Cm\QqB=L
AFIjeGaris <= #gm\U$BR%
tj842n29Y2 <= #Um\Vy,wf
v2YetSa43k <= #jm\WFa*)
dWife3bp8I <= #8m\b9?tt
E3LNDan5YE <= #Mm\b8@e0
JVCha1cprk <= #cm\bYY`9
onk4Budo3g <= #Xm\h#I;t
YomeehMLK2 <= #)m\k5ko#
Qm3OchaZ16 <= #hm\mqB=L
TtuCDMunek <= #lm\pqB=L
MokaDBDIzg <= #vm\rX`Fx
pEI.daMomo <= #^m\rQaDe
MBvTQSoraM <= #$m\vQo~w
N74iMadoQM <= #Xm\'4^|e
JNLadyeigw <= #0m\;neHs
gJazzHE5Yw <= #Pm\;H]Tm
MemouPzS8g <= #$m\;Ka[s
eMunekQn.c <= #5m\?fwJ+
aqMiriF/0U <= #+m\[[OEB
xpOay4Otto <= #Ym\\UPDX
Yogah9NhOw <= #.m\_Eb_d
rSukiy79ME <= #Fm\`9kQn
K66wKmSing <= #om\`4^|e
LL960UstaI <= #}j~.17XI
VLzAntaZAM <= #dj~2.uV*
m4JJSemixI <= #jj~3{apA
/ziUL5King <= #=j~3/7t|
/yzoFQTomo <= #lj~EPHYH
bzsWingojk <= #1j~J/^qp
SatogMGhJ6 <= #Vj~JNFBy
346KtMazi6 <= #$j~K~&kz
D9JihikHM. <= #gj~N0#p7
6ooE5Sing2 <= #!j~S#}^\
xP/tYeMemo <= #3j~V1l'*
fqA..LoveA <= #Nj~Zs[bk
qZhPapazgE <= #Bj~e1',k
JsWh1Hasis <= #Mj~ifpab
dIdwind.u2 <= #uj~lg[)Z
WNJXIesu2s <= #;j~mD)0D
UmaidLaS8k <= #8j~nyh'6
/nHBDMazic <= #5j~oj(L%

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 08:38:19 ID:dLGeDNkL.net
美味しいご飯を炊く為に龍神沢の美味しい水を汲みに行きます。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:53:37 ID:QsQKL0PX.net
ぶちスライムがあらわれた!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 13:49:02 ID:c+IMmAlq.net
塩を振って昆布で挿み冷蔵庫で寝かせます

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:53:24 ID:w9Sz1Yx7.net
一口大の削ぎ切りにして出し汁、醤油、味醂、酒をあわせたタレに漬け込みます。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:14:09 ID:TRGnhrlG.net
ぷちスライムのはんげき  タレをぶちまけました  ついでに昆布は美味しくいただきました

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:17:54 ID:pd7tynBe.net
台本に書いてないぶちスライムの行動に一端カメラを止めます

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 07:18:09 ID:SlPmS2NM.net
TAKE2

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:51:17 ID:H/cHtorM.net
今日は天気がよかったので、稲を刈りました。はぜ棒に干した所です。
10日くらい干せば脱穀できます。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 20:11:01 ID:KkVdTU0W.net
10日ほど経ったので脱穀します。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 23:07:02 ID:JwbofUso.net
食べます

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 00:34:00 ID:PSKQ4pbS.net
横で隣のおじいちゃんが籾殻付きの米を食べて気分が悪そうですがかまわず精米します。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:02:14 ID:mxGMgN96.net
無意味にスレをageてスレの空揚げができました。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 23:01:29 ID:ctJhHPd4.net
すき家終わったなw http://news.livedoor.com/article/detail/2982213/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:27:39 ID:8/9oBYRJ.net
精米した米を犬にやります。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:34:19 ID:HiEWUjB8.net
犬をおろしてパン粉をつけて揚げます。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:27:18 ID:OhrXztwl.net
ホットドッグ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:18:53 ID:mv/096lD.net
犬は<<440で死んでしまったので、精米した米は残りました。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:19:32 ID:mv/096lD.net
>>440 orz…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 04:16:01 ID:PR9zvzhL.net
米を砥いで、普通の水で炊きます。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:40:11 ID:+4NvvWAJ.net
昆布と備長炭も忘れずに

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:33:00 ID:8+7TmcQO.net
細切りにして炒めます。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:09:21 ID:amJ0bdtQ.net
それは>>446の餌にして、ご飯が炊き上がりました


448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:54:21 ID:Fnyw3loZ.net
青い劇薬をふりかけて


↓食え

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 18:47:41 ID:QeL+PwFr.net
美味!美味!もっとかけて

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 21:54:19 ID:x32eGiB3.net
そんなはずもなく・・・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 04:20:06 ID:n5L1d6p+.net
まず田植えから始めます

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 06:05:16 ID:BrWtUfwW.net
きゃ〜かえるだ〜

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:26:19 ID:5+lW1hag.net
と叫びながら、田起こしをします。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:17:32 ID:cmUIyqPk.net
やっぱりトラクターが無いと不便だよね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:51:21 ID:2L1YxSog.net
トラクターがないので、かわりにやわらか戦車で退却します。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:15:57 ID:ZAyYrRmA.net
「やわらか」なので、見事に土同士が交ざり合います。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:41:40 ID:szGYfpsp.net
やっぱり肥料は鶏糞と牛糞を混ぜて熟成させた堆肥に限るよね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:00:36 ID:qJHWVC9n.net
稲刈りに人手不足のため、親戚に電話をかけて応援要請をします。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:40:50 ID:ZTFD+9Oo.net
やっちゃいました。愛人も呼んで稲刈りです。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:13:46 ID:uTLfy6xy.net
稲が刈れていないとこで、やっちゃいました・・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:21:12 ID:L5sx3JdP.net
稲刈りも最近は6条刈りタンク式のコンバインなんで人手が掛からないのだが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:48:37 ID:RrC6XDWS.net
ここをどこだと思ってるんです。人手こそ命。で、やっとこさ刈り取りました。アソコのも。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:44:00 ID:FSU7f9Cd.net
刈り取ったのを、愛人が何を思ったかそのまま食べました。丼が出来ません。お助けを。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:03:23 ID:42jL4cb6.net
仕方がないので、トンカツを揚げました。かなりイケてます。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 13:43:40 ID:szRnixCA.net
その上に生卵とスライスオニオンと米を盛って逆カツ丼です。どうぞ召し上がれ♪

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 15:15:57 ID:upP1BfeG.net
米も生なので歯ごたえ満点です

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:34:45 ID:EAMUMz8g.net
うっ…ゲボーッ!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:07:57 ID:SCZGx5pZ.net
↑をあったかご飯にのせまして・・・

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 20:18:23 ID:ZBEi4O0I.net
>>468に無理矢理食わせます

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:40:54 ID:K2gqs/vt.net
うっ・・・ゴボーッ! やりました 食いましたよ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 17:59:43 ID:K2gqs/vt.net
ではまたご飯を炊きます。最高級のやつを。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:32:54 ID:kQjEn9Wc.net
昆布と備長炭も忘れずに

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:57:03 ID:45k3xB1K.net
何丼にするか思案中に、お隣の若奥様がやって来ました。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 15:24:36 ID:OZbWfZB/.net
若奥様を剥きます

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:37:20 ID:t+7k53HX.net
しかし、活きの良いのがいない、そうだ!レイパーランチ心斎橋店に逝ってみよう。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:09:54 ID:IawlRka7.net
スイスロールをのせます

477 :2ねん3くみ:2007/05/20(日) 13:04:48 ID:1A29xbgX.net
かえってよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:52:06 ID:EYbNeu+o.net
頼もぉー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:30:43 ID:9oJx/6i9.net
師範は留守です

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 16:44:38 ID:ztbywQlv.net
こちらスネーク。大佐、師範は留守のようだ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 10:32:49 ID:XcknrQOv.net
冷蔵庫にしめ鯖があった ご飯(米)はない 仕方なく食パンにマーガリンを
塗って鯖に醤油をたらしはさんでしめ鯖サンドを作った 四つ切にカットして
丼に盛り付けしめ鯖サンド丼の出来上がりだ 何とも言えん微妙な味だった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:00:09 ID:69OWL+br.net
故松岡農相曰くなんとか還元水を使ってないのがそもそもの間違いだお

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 11:46:54 ID:OH2r9S6z.net
びんちょうタンを使っていれば問題なし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:55:11 ID:3g2Qwr/O.net
瓶 長嘆氏・・・・・呼んだ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:57:50 ID:U18Zz1TM.net
誰?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:45:34 ID:j4Nq6BSV.net
さてみなさん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:43:39 ID:4492bOev.net
余計な事をしている間に御飯が炊きあがりました。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:23:09 ID:Xi0w4yj0.net
うーん、新米の良い香りが立ち込めてきました、でも何かが足りない、そうだ!雨水で解凍したクズ肉を入れよう。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:48:34 ID:CpIsNKTM.net
ウサギの肉も入れよう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:56:53 ID:t08QxcyL.net
匂い消しにハーブが欲しいが無いので代わりにドクダミとヨモギを放り込む

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 16:16:15 ID:lnl9/3Pi.net
1週間漬け込んだのでカビが生えているが、きれいに取り除けば大丈夫。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 20:51:27 ID:uHg6MiXh.net
うーん、何か足りないなそうだ!中国産の毒うなぎと毒まみれの食器が足りないんだ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:12:34 ID:B2v+TZyz.net
じゃあついでに水酸化ナトリウムで柔らかくしたダ段ボールも

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:17:56 ID:dK+Ew6xM.net
年金を記録しておいたマイクロフィルムも入れてみよう。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:46:07 ID:RIiVn7Z3.net
だいぶ充実してきたぞ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:41:38 ID:BRDRwmQZ.net
して丼の名称は?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:00:09 ID:oiOU70qD.net
パンドラドン

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:39:30 ID:QYC/wclv.net
段ボール肉まんのニュースすら嘘だった。国際的な荒し野郎だな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:26:37 ID:bxnWUOsr.net
は?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:08:58 ID:RejtIIfB.net
ここでアルツハイマー病発症患者の麻生外務大臣を煮込んでみよう!グツグツグツ・・・・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:24:44 ID:MFrjuc5W.net
プリオンがたっぷり・・・・・・・・

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:29:49 ID:PmRuWTte.net
若干の加齢臭がいい感じです!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 15:11:04 ID:SwPUudfd.net
調子にのってステロイド剤を混ぜてみました。とってもヘルシー

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:34:40 ID:TU5W/N+c.net
うまそうなスープができたので、ラーメンを作ることにしました。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 21:00:41 ID:a+mBcA9R.net
ラーメンかぁーもうちょっとインパクトのある出汁にしないと・・・・・・・・・うーん、そうだ!
赤城農相の絆創膏で出汁を取ってみよう!

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 11:09:38 ID:kMKmZuKC.net
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\(∩^薔^) < おやじ!うんこ女体盛り下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 03:16:00 ID:co7LcWZK.net
ご飯にきんぴらごぼうを盛り付けます。


508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 10:41:43 ID:7ItEAZDN.net
もぐもぐ…





ゲボーッ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 11:31:21 ID:E6yR4QQp.net
このゲボる感覚に快感フレーズしてしまいました候

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:55:43 ID:pJqMSex3.net
そしてそのゲボを鉄板で焼きました。すっぱい香りが漂います。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 15:30:24 ID:ERTqn9Kw.net
鉄板焼き もぐもぐ…




ゲボーッ!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 15:54:29 ID:B4BVh/+y.net
そしてそのゲボを鉄板で焼きました。すっぱい香りが漂います。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:58:59 ID:Yl7eaWRq.net
きったねえなぁー ww

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 10:43:55 ID:pEhAFeK1.net
お下品w

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:06:07 ID:LAbUff2m.net
>>512
すっぱい香りをおかずに、何食べよう。


516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 20:35:12 ID:qln2a9Ca.net
>>1>>515
全てなしにして、新たに丼を作ります。まず出汁をとります。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:02:32 ID:jGHpF/9Z.net
そして、出汁を捨てます

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 22:52:30 ID:Fg8bojhL.net
それから、山車(だし)を引いてきます

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:56:57 ID:fkkrDiQ0.net
すると、通りすがりの室伏がコレで出汁を取ると美味いぞといってあるものを分けてくれました。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:09:29 ID:IYqgyjIp.net
なんと!室伏が3年はいた汗臭い靴でした。むわーんと汗臭さが漂います。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:09:03 ID:cgV8nRau.net
マニア垂涎の一品!とりあえずビニール袋に入れて密封w

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 05:36:34 ID:N+qqnHBq.net
流れを無視してマヨネーズにょろにょろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:56:38 ID:S19zpZys.net
俺のちんぽもにょろにょろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:02:53 ID:Fnrfoyl5.net
ぶつ切りにします

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:15:26 ID:5Vupvjr0.net
うほっw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:28:11 ID:6p9kr3Cb.net
ぶつ切りちんぽをフライパンで炒めます。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:00:35 ID:SGTL/yzo.net
出来上がった物は責任を持って>523と>526が食します

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:24:28 ID:4klJC+5Y.net
その間に予め調理しておいた鶏肉の粗熱を取ります

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:10:10 ID:30yfCxFc.net
粗熱もあらーねっ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 12:44:27 ID:VniXYPvQ.net
ここでチョチ味見を…




ゲボーッ!


531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:19:00 ID:0CabLyBC.net
鶏肉が腐っていたよーです^^

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 08:51:01 ID:qoKFs86i.net
そしてそのゲボを鉄板で焼きました。すっぱい香りが漂います。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:00:23 ID:B6XdQXlN.net
ふむふむ、チョチ味見を…




ゲボーッ!



534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:35:57 ID:EtVDgEd9.net
お好み焼き、益々拡大。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:55:59 ID:6Rde5Y/p.net
ここで卵を割って溶きます

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:41:35 ID:Y7tk4gmH.net
言うまでもなく、さっきの腐った鶏が産んだ卵です

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 11:31:08 ID:Y7tk4gmH.net
言うまでもなく、ここで溶くのはカラの方

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:48:39 ID:1voNUfhl.net
一行ずつ汚物を作っていくスレ[2ch]はここですね!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 16:19:10 ID:bKGOAzZU.net
いいえ、それはトムです

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:21:49 ID:7SNdO6Qb.net
何言ってんだい?ベンジャミン

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:45:17 ID:7pqNJ5yw.net
全て微塵切りにします

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:16:41 ID:nICJEah+.net
トム&ベンジャミン丼の完成です!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:54:55 ID:NhmPZCdQ.net
それでは早速>>544に試食していただきましょう!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:02:06 ID:myBwAoKp.net
ちょっと手洗ってくる。 チッ おしぼりくらい出せや

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:03:39 ID:uk4aoH6u.net
お待たせしました。おすぼりをお持ちしました。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:01:37 ID:NXZ+7SMl.net
もしかして、すっぱい匂いが?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:03:14 ID:8IMudd7I.net
それでは早速>>548に臭いを嗅いでいただきましょう!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:37:52 ID:tgUFZUmz.net
ちょっと水飲んでくる。 チッ お冷やぐらい出せや

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:56:28 ID:qgu8AlEU.net
じゃあ、冷奴を出してみる。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:49:45 ID:wMcLIXAY.net
そして、鉄板を用意します。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:10:25 ID:zoUbI4mG.net
おい、この鉄板すっぱい臭いすんど! 何焼いたんや!?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:15:36 ID:zxcxphKz.net
真夏の汗かきデブを焼きますた。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:24:23 ID:zoUbI4mG.net
なんや、ならえーわw
てっきりゲボでも焼いたんかと

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:03:18 ID:FbDqB7GG.net
ごめん。実は焼いたんだ・・・。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:52:24 ID:1EVG7HBN.net
汗かきデブのGay−boy?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:04:46 ID:vdJLrvks.net
ではまず玉子を割ります

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:57:54 ID:1oxYoMJO.net
ダチョウの卵を

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:31:47 ID:M3UuRjtq.net
ちょうど孵化するところでした ダチョウの雛が生まれました

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:35:40 ID:VanP0v9E.net
捌きます

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:09:44 ID:LYC9PtCM.net
懲役2年の刑 執行猶予3年とする

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 05:19:39 ID:eQoCPuvC.net
裁判腸!異議あり!!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:03:34 ID:n0Ss2Tsz.net
判決に異議を唱えられても・・・・・・・仕方ないので酵素して下さい。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:35:18 ID:F5qGk1AX.net
半ケツに意義あり!

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:33:20 ID:0f8teoFx.net
汗かきデブが半ケツで捌いたダチョウの雛をすっぱい鉄板で焼きます。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 02:25:06 ID:VB8PUakv.net
不衛生なので殺菌の意味で大量の塩を被せて塩釜にしてみます。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:27:46 ID:yvg5jQxq.net
塩釜の中から誰かの影が出てきました。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:48:52 ID:dtD/02R8.net
誰だ! おまえは?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:15:52 ID:200rQMG9.net
いませんでした^^ なので今度は冷蔵庫から

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:05:02 ID:oQ1/ikr/.net
誰だ! おまえは?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:13:32 ID:SzAFXKXb.net
そーです。わたすがヘンなオジさんです。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:29:21 ID:vyGjm1Aa.net
あっ、 ヘンなオジさんだかぁーら ヘンなオジさん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 12:51:44 ID:TaP5bItR.net
なにこのレス…(。∀゜)ぶーっ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:48:56 ID:8eTxdHNo.net
ラーメンを茹でます

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:48:19 ID:AnTWWeyY.net
ソーメンも茹でます

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:16:16 ID:UHZmP6XV.net
チャーハンも茹でます

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:48:40 ID:NTlrTFHg.net
隠し味に夏目ナナたんのおまん汁を大さじ2杯入れます。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:58:45 ID:rmUqCDWJ.net
そしてそれをテラ豚丼の上にのせてみる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:29:57 ID:IhvDbepc.net
さらにその丼ごと電子レンジに入れて待つこと3分

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 04:37:02 ID:8LJobZ5e.net
汁をこして捨てます。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:45:57 ID:JqRzD4CW.net
パパイヤ鈴木が一口食べて一言↓

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:47:39 ID:QAn8MM0d.net
ヒャウィゴー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:31:24 ID:ib6LVcyi.net
アーハー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:20:20 ID:BVaDnjGZ.net
なんか味が足りない。ということでレッドブルをかけます。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:33:51 ID:mxtMBCEo.net
まだまだ味が足りない。ということでレッドロブスターをのせます。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:24:20 ID:Fl1eUV4E.net
まだ一味足りない。っていうことでレッドバロンに連絡いれます。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:58:28 ID:FCr/jg6x.net
もう二味足りない。っていうことでレッドリボン軍に殴りこみに行きます。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:16:31 ID:rwSYCPQF.net
今日のレッド、ひとーつ!!!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:08:46 ID:QiUrZMG0.net
♪何が出るかな♪何が出るかな タララランラン ララララン It’s Red!!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:45:17 ID:lmE+KjT9.net
コスターリカ!(笑・内村のみ)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:18:58 ID:Y98A6Obx.net
今日のレッド、ふたーつ!!!


591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:11:29 ID:TbOImSlX.net
グラタン丼

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:28:55 ID:KbvyNnXi.net
今日のレッド、みーっつ!!!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:14:05 ID:ilhfyHrY.net
昔話です ウサギをカメ! 痛いか?痛いか?う〜ん痛くない・・・・・・ダメだっ・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:23:31 ID:i22gO0Km.net
今日のレッド、よーっつ!!!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 09:03:32 ID:1D4f5lJ5.net
ロン丼

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:26:21 ID:hvqFkQBM.net
ロンドンロンドン愉快なロンドン楽しいロンドンロンドンロンドン!

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:02:01 ID:GmW+IpmP.net
ロンドン箸落ちた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:54:16 ID:il5yonq0.net
お前の人間性を疑うよ。


599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:45:15 ID:o0XDBUXz.net
そろそろ種まきの季節です

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:15:28 ID:UnKkVK5e.net
精子が卵子を探しています

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 22:33:27 ID:yzTu76p0.net
>>596
っせえ
黙ってろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:19:57 ID:4vxMFPAb.net
ちょっと田んぼ見てくる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 00:07:59 ID:27GfrCzp.net
俺は隣のJK見てくる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 19:23:56 ID:DpSwdLJX.net
俺はJKをオカズにしこってくる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:04:39 ID:k0BfNF49.net
カツ丼を作ります。ご飯を炊きました。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:11:30 ID:dnDhhMkK.net
豚ロース肉を筋切し、塩コショウを振ります。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 01:06:34 ID:399rVr+5.net
小麦粉、玉子、パン粉の順に付け、揚げます。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:20:56 ID:BD/eFM3a.net
出しで玉葱を煮て切ったカツを入れ、玉子でとじて蓋をします。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:05:18 ID:nDPjRXsL.net
ちょっとだけ味見をします。


ん?っんっ!!げぼーっ!!!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:33:09 ID:acwoqtA9.net
きちゃねー!!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:17:35 ID:AFJTlB4Q.net
カツ丼完成です。めちゃウマです。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:48:26 ID:Kiusi9L/.net
何のこのスレ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:17:18 ID:y1HtRTNx.net
>>612の身体を切り刻みます。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:46:40 ID:HoJRo6uZ.net
>>613で刻んだ肉を、表面だけコンガリ焼きます。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:33:51 ID:P7Y9cMLd.net
丼ご飯にのせて612丼完成です。616ドゾー

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:51:38 ID:UGm8CxW2.net
マズいです。













さて、続いては?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:17:08 ID:mGbKgpWj.net
では狩りに行きましょう
ロープと手斧は持ちましたね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:53:46 ID:NcAiKYXp.net
よく見たら、ロープとろうそくをもっていた為に

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:21:46 ID:hFBy0Swc.net
更によく見たら手ぶらだったので家に戻ります。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:09:05 ID:XMuacA4I.net
家に帰ったらまずパンツを下ろします。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:20:07 ID:CA5yThnx.net
きゃは☆ちっちゃーい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:03:07 ID:tzwIwfhJ.net
ところがどっこい、どMだったので勃起しますた。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:13:27 ID:fzA4WME0.net
勃起したちんぽで米を研ぎます。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:28:51 ID:5aem6g/E.net
隠し味に

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:29:31 ID:OaGqulEx.net
ちんかすを塗します

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 12:53:59 ID:uWlQG7Gl.net
もやしとピーマンと挽き肉と青菜ときのこを炒めます。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:56:45 ID:bBsFtYGw.net
塩コショウで味を整えます。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 21:56:07 ID:m59vcksy.net
仕上げに牡蠣油少々。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 08:35:03 ID:4Q3C0/GK.net
待て!それは灯油だっ!!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 10:29:49 ID:NUXgzDDb.net
そこで点火ですよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:29:18 ID:bMfz4iO5.net
正月。俺は黒焦げの家の前に立っている。
その手には・・・

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:09:57 ID:LYcbS7Hi.net
大人のおもちゃ wiin「ウィーン」リモコンを握り締めていた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:38:57 ID:sHeXDiel.net
なにこのクソレス。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:17:37 ID:yIWIaWQB.net
いいえ、それはボンレスハムです。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 20:43:06 ID:0tNTgLXM.net
全て微塵切りにします

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:14:19 ID:2CXy5jND.net
いっそ木っ端微塵にしましょう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:03:57 ID:VzHW0a/k.net
ドーーーーン!!!!ってオチ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 18:02:29 ID:NfD67enn.net
座布団が持っていかれました。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:33:50 ID:JmGHRtJY.net
ならば日清ラ王のカップ麺を持ってきましょう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:31:27 ID:H7owd4+k.net
お断りです

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:01:02 ID:JmGHRtJY.net
この瞬間、すべての麺類がこの世から消え去りました…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:28:33 ID:iVZCZvll.net
アーメン

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:54:22 ID:PQqwPg2P.net
ザーメン

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:14:15 ID:sG2qRFke.net
歌舞伎町に着きました

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:56:53 ID:8RGdrTVO.net
あら、に〜さん久しぶり〜


646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:42:28 ID:IuwjVKvT.net
どうぞ お構いナックル!!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:21:00 ID:R5sbHQBm.net
それではおめこ丼を作り出しましょう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:59:28 ID:z2Mw1pUH.net
まず、おめこを綺麗に研ぎます。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:50:39 ID:Thk/TcoS.net
次に匂いを嗅いで確認しましょう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:46:38.70 ID:ABOWFwMI.net
うっ、なんだこの栗の花のような匂いは

651 :赤白一等星酒呑童子:2011/05/13(金) 22:25:03.12 ID:xKGWRyOV.net
スレ文無視書き込み丼。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:18:26.16 ID:PWDMUccu.net
次に、おめこの臭いを消すために生姜を塗り込みます。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:08:33.61 ID:uxjlKXIh.net
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 03:13:31.46 ID:DSx9nL+P.net
そして、勃起します。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:59:26.65 ID:qxnESkKj.net
そして勃起したまま冷静に米を研ぎます。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:06:55.85 ID:FLEYP8nq.net



657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:47:10.86 ID:Ft9SmGio.net
( *´艸`)クスクス...

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:11:33.71 ID:JXW6VZt5.net
そこ!!笑わない!!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:11:51.39 ID:TlNJhNPB.net
使い終わった砥石をしまいます。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:41:15.67 ID:W86BmmIO.net
仕上げ用の砥石を出します

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:48:13.50 ID:zCsFv0/L.net



662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 04:23:46.05 ID:lf05wEtn.net
先祖伝来の刀を鞘から抜きます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:19:02.69 ID:5TNBjJDK.net
夢をごまかす

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:20:41.98 ID:h157J6Ix.net
そしてまだまだ勃起を維持します。

665 :わふー ◆wahuu.ZwNc :2012/08/05(日) 18:43:22.72 ID:hRCuLruP.net
オナニーします

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:20:18.05 ID:apnwmN/P.net
まだ逝ってはダメだ!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:08:05.48 ID:VTKVMre0.net
あっっっ…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:24:13.93 ID:OhCutvNO.net
逝くな!耐えるんだ!!じょおぉぉぉ〜

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:35:29.41 ID:u9qQDLgY.net
極限まで勃起し続けます。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:44:48.90 ID:g7gKEmru.net
女子高生

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:49:00.53 ID:JVSGnMGV.net
大好き♪

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 04:36:47.28 ID:t+fSU90S.net
パンチラ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:16:29.87 ID:cOAjwLbf.net
を見たら米を炊きませう。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:12:35.10 ID:jQOTlWn1.net
米を研いでいたらまた勃起したでござる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:13:21.95 ID:GPpUNqwA.net
シコシコします

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:46:47.40 ID:FNhSQxWq.net
逝くなよ。。。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:26:57.72 ID:nlsjgWOs.net
精子を出します

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:13:25.96 ID:YUIzfUpi.net
女子高生のオシッコを加えます

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:33:38.91 ID:7HJb7ktL.net
汁ダクで!!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:56:51.27 ID:qtdZ5IK4.net
小泉麻耶を少量加えます
阿部慎之助の精子は隠し味に入れます


681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:56:13.57 ID:cVlDrJnz.net
一行ルールを守れなかったので初めからやり直し!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:51:37.89 ID:Z1S/oltf.net
女子高生を用意します

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:05:49.90 ID:pd1Hmyl3.net
服を脱がします。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:12:01.00 ID:AMf4pX3y.net
下着を取ります

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:51:58.85 ID:0CkL7P2b.net
勃起します

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:58:55.20 ID:yV9+hq+3.net
牛丼屋の制服を着せます

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:08:44.98 ID:SevvnUWF.net
萎えます。。。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:41:38.16 ID:ELVJmj9g.net
裸にします

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 03:21:36.32 ID:XyDuY0i6.net
キスをします

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:25:23.20 ID:2JPmJTNk.net
おっぱいに…と思ったら丼でした

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:01:43.43 ID:PidIVyOS.net
勃起します

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:29:21.55 ID:Mcoranxx.net
とろけるチーズをどけます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:36:43.46 ID:iIZ6IWFP.net
肉巻おにぎり

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:52:37.80 ID:MjH+X4v0.net
任意整理

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 18:52:58.44 ID:7Scs08Ac.net
ご飯を炒めて

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:49:33.41 ID:MjH+X4v0.net
自己破産

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:17:59.54 ID:UDgM0Lzo.net
ホンタクで風味をつけます

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:34:33.39 ID:MjH+X4v0.net
あ〜(´_ゝ`)ハイハイ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:08:48.58 ID:AkL8Z+8k.net
(´・ω・`)


700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:57:19.47 ID:hcoCadmX.net
そして、オチンチンを

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:44:41.46 ID:ilnN8tFW.net
食べます

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:59:47.33 ID:p8+mkuMY.net
んで、書類送検されます。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 08:56:30.48 ID:d/tn+gla.net
次にオマンコを

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:15:39.28 ID:AMFLXYJw.net
洗います

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:47:48.88 ID:EvsZISHa.net
先ほどのお んと細かく刻み会わせて熱い飯にかけ生卵を落とします。新しいボクチンの出来上がり。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:18:05.33 ID:ccawzE1T.net
ごめんな、ようけ読んどらんかって一行ずつや、ほな、やり直しや。 細かく刻みます。まで。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 19:32:28.84 ID:AFN6mLbV.net
あ、丼落とした…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:14:30.58 ID:+qlZh0/I.net
落とすな!せっかく苦労して刻んだんだ!拾って洗いました。ハイ やり直し!\(`O´/

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 18:36:57.34 ID:3Ge0TDx5.net
天井を見よ!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:15:37.77 ID:+qlZh0/I.net
えっ?天井? うあっ!落とした!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:29:31.86 ID:YpjgfJ9G.net
カツ丼、豚丼、はい天丼♪牛丼、うな丼、親子丼。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:49:52.88 ID:u4Q7GzR9.net
鮪丼 鰻丼 麻婆丼 ポセイドンにがらがらどん!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:12:16.83 ID:Osn6x0dS.net
お湯を沸かします(正確には水を沸かしてお湯にしますだが)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:06:14.77 ID:R/aj/vyo.net
なんで?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:39:43.25 ID:tspxewNt.net
ケトルで

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:38:27.76 ID:xyUdFHKH.net
丼用の米投入。はじめチョロチョロ中パッパ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:35:54.93 ID:yKGREpun.net
ジュボジュボコスコス「ウッ!」

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 18:03:00.93 ID:zztvrjQC.net
洗いものをしてたら、お皿落とした!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:35:14.78 ID:+csq2Lub.net
豚しゃぶ丼

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:32:51.71 ID:HYG+C7w3.net
じゃぶじゃぶ丼

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:21:59.78 ID:sGb0725z.net
シャブシャブ麻丼

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:00:08.28 ID:A6Db0L2Q.net
白いお粉のトッピング

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 23:17:23.10 ID:cGUvVDg/.net
スプーンもってこい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:07:38.26 ID:mX8ga4Zf.net
ライターであぶって

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:42:10.85 ID:qHHrmokW.net
サツのていれだっ!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:45:55.63 ID:BXHR7lnv.net
ズガーン!ズガーン!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:22:30.92 ID:hJgDbtxY.net
シャブ炙り出し丼ーっいっちょ。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:hoKC6vUI.net
一名様、お帰りだよーー

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 04:05:37.99 ID:igZ+HPAB.net
どんぶりから作ろうぜ

730 :千葉の丼:2015/06/30(火) 12:49:33.19 ID:YlmE3t59.net
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/30/kiji/K20150630010639320.html

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:34:35.43 ID:ChlAhrQy.net
黄色人種を用意します

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 04:50:05.39 ID:ogizlkZn.net
通販のレトルトを鍋で湯煎してごはんにかけてできあがり

総レス数 732
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200