2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家はサラダを復活させるべき

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:09:39 ID:BJN4f5yj.net
くそまずいコールスローはやめろ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:21:22 ID:M1jYGoti.net
ごぼうサラダは神

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:05:24 ID:Z+at8G0J.net
確かにコールスローいらねえ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:28:52 ID:pstj+/Qw.net
べき。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:56:11 ID:dLwN+PnJ.net
こんな事でスレたてんなよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:30:53 ID:9roHnE1l.net
なんで消したの?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:13:16 ID:I9TKkc/m.net
ポテトサラダくいてええええええええ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:34:26 ID:ll4W07R7.net
個人的にはコールスローサラダでいいよ
普通のサラダにしたらコンビニみたくドレッシング別売りにされそうだし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:33:01 ID:pNewk4EX.net
キャベツオンリーはともかくドレッシングが強制なのはいただけない
素や醤油だけでも十分なはずなのに吉野家で野菜が頼めなくなってしまった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:24:01 ID:uHwIE8ln.net
あんないつ作ったわからん屑野菜の油まみれ。
食べる気にならん。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:59:13 ID:fz9phoor.net
前のサラダはプチッとするタイプのドレッシングだったよね
あれじゃ全然足りないから松屋みたいにボトル置いて
びっちりかけれるようにしてくれたらコールスローサラダじゃなくていいよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:02:42 ID:5gHh7U/F.net
コールスローまずいやん
サラダ復活したら行くんだけどねえ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:59:49 ID:2g6A4llI.net
>>11
びっちりかけたいなら松屋へ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:19:27 ID:5gHh7U/F.net
松屋のドレッシングは微妙だし生野菜がなんか変な味
吉野家はドレッシングの量はお贈りかったけどサラダは食べやすいしゴマドレッシングも美味い

15 :名無し募集中。。。:2010/09/26(日) 20:13:41 ID:fz9phoor.net
松屋がボトルじゃなくプチッとするタイプにしたら客は減るだろうね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:40:05 ID:5Wg/YVpp.net
ケンタッキーのコールスローサラダと比較したら微妙だな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:57:43 ID:JvkO/WP1.net
ドレッシングをボトル容器にするとサラダ類じゃなく丼メニューのトッピング状態になる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:03:01 ID:P/8cj5PT.net
復活しろ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:34:31 ID:NzYzM0Ln.net
とりあえずプチッとするタイプだと足りない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:04:23 ID:pv8LRS3L.net
サラダは吉野家が最強だったのに…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:20:26 ID:NzYzM0Ln.net
松屋のゴマドレ
サラダはびちょびちょになるまでかけ飯にもかけてボトルが空っぽになりました

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:44:53 ID:dnl2zGxl.net
松屋はドレッシングよりサラダ自体がダメ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:41:35 ID:sdYqRzxc.net
コールスロー、1度しか食ってねえぞ。どうにかしる。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:30:11 ID:zLhVYOX6.net
すき家がドレッシングをボトル型にせず小袋なのはトッピングが売れなくなるから?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:40:47 ID:zLhVYOX6.net
カリウム制限あるから生野菜だろうがコールスローサラダだろうがテイクアウトしたらお湯に晒してる
その後に改めてメディカル用の調味料を使ってる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:21:38 ID:1Yu8rjzD.net
なんだあのベチョベチョした漬物みたいなサラダは


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:00:48 ID:Usp8PNrn.net
すき家の生野菜サラダならマジで美味いぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:04:27 ID:x99wk6QV.net
普通の野菜サラダが好きだった俺に来るなと言っているようなものだ

29 :名無し募集中。。。:2010/10/01(金) 20:34:28 ID:zLhVYOX6.net
牛丼チェーン店のはサラダが美味いんじゃなくドレッシングが美味いだけ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:15:52 ID:sNyLYpg4.net
マカロニサラダやらないかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:25:43 ID:Vn+kMIIh.net
食べたくない        ッ彳三狂牛病三ヽ、,,     バーコ丼食べてくれたよね?
と言う人は        /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪     しらたきがバーコードで豆腐がQRコード
食べなけれ       /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、   『牛鍋丼』っていい名前だろ、まぁ実態は
ば良い        /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ    『鶏糞飼育BSE牛,プリオンたっぷり,牛蛆丼』
池上久        }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}   あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
 世          {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}   どろどろに溶けて頭蓋が俺と同じ痰壷になるよ!
 死          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }    クロイツフェルト・ヤコブ病60才迄の発症を約束!
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献!
 痰           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 頭            \ '、      ノ   ィ'    日本国のために愛国者は毎日食べるよなw
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
         http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405

店員はケチ盛を極めれば給料が上がる。
ケチ盛 = 原材料の節約 = 貢献 = 有能な社員 = 高評価 = 昇給+ボーナス
売った牛丼の量に対して材料が多かった場合は本部に売り上げを誤魔化したと罵倒される。
ケチ盛牛丼を沢山売ったら褒められ評価が上がりバイトにサービス残業をさせればボーナス加算。
牛丼だけではないぞ!
前の日のお新香を塩水で洗って再利用したり、古く変色した野菜の上に薄く野菜を「バーコー丼」の
ノウハウで盛り付けて売ったり、客の食い残しの再利用などは世死野屋の常識。
有能な店員はうるさい客とそうでないを見分けて足元を見て盛(量)を変えている。
傲慢社長と威張るだけが取り得の管理職のお陰で社員は上司の顔しか見ていない現実。
世死野屋の査定は原材料の節約と上司へのゴマすりとバイトをこき使ったかで全て決まっている、
意外と知られていないが外食産業で吉野家の給料が一番高い。
牛丼300円の時代、養老乃瀧の200円牛丼を訴訟まで起こして潰した吉野家……

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:27:20 ID:Vn+kMIIh.net
吉野家の使用しているアメリカの鶏糞飼育牛は真剣に危険。
いまだにアメリカでは異常プリオンを含む危険部位まで肉骨粉にした飼料で鶏を育てている。
その鶏の糞に糖蜜をまぜて育てた牛のクズ肉(プレート肉)を吉野家が使用している。
生理的に牛のエサとして鶏糞飼料が汚く感じるうんぬんの感情論もあるが、それよりも、
怖いのはBSEの原因物質である異常プリオンは煮ても焼いても殺菌しても残留する物質であること。
もちろん鶏が消化するぐらいでは消えずに、糞に含有されたままになる。

吉野屋いわく米国の牛は穀物で育てられているから独特の旨みがあると、
なにも知らない人が読むと「ふーーん そうなんだ」と騙されてしまいます。
ところが、狂牛病が騒がれて輸入禁止となった当時、日本に輸入していた牛肉は
穀物飼料は穀物飼料でも鶏糞を混ぜた代物、牛だってそんなもの糞不味いから食べたくない。
なので糖蜜(砂糖黍の搾りかすの産廃)まぜ騙して食べさせます。
それだけならこの牛肉の風味はそういう理由だったのかと笑い話程度すむ(笑)
問題は、排便するニワトリの飼育肥料です。 飼育肥料に牛の骨が使われている。
牛の骨。 これが問題だから取り除かれる。
牛骨で飼育されているニワトリはやせ衰え羽は抜け落ち見るも無惨な姿。
牛の骨を食べたニワトリが排泄した糞を牛が食べて育つ〜もう立派な食物連鎖。
だから米国で狂牛病の発生率が高かったのです。
日本のとあるボンクラ学者が発生率は限りなくゼロに近いと平然と嘘をついてましたが、
その根拠もよく読むと心許ないものらしく、複数の学者に論破されてました。
さらに問題なのは未だ米国は業界の強い反発で牛に与える糖蜜肥料を廃止していない事です。
「コスト優先、 人命は二の次」 は どこも同じなのかも。
だから当の米国人たちもこれには不安たらたら。 しかし、狂牛病はアルツハイマーとか
痴呆症に症状が似ているため病院でも気付かない場合もあるし、どこかの圧力があるのか
狂牛病とは診断しない場合がほとんどらしい。 なので統計にも上がってこないのです。
潜在的にかなりの米国人が狂牛病で亡くなっているとは米国の医者のはなし。
たとえ限りなくゼロに近いとしてもゼロではない。 そんなの私は嫌だな。
吉野屋は肉がペット用にも使わない廃棄肉であり原価も想像以上に安い。
ただでさえ安い鶏糞牛肉、そうかそうするとただみたいに安いんだなと勘ぐってしまう。
今も糖蜜牛を平然と輸入しているおり穀物肥料の風味以前に利益優先なのはミエミエです。
対抗するゼンショーは米国産は絶対に使いませんと言い切っています。
こういった企業ならいいですね。 有言実行ならですが(^_^;
ところでみなさん、オーストラリアビーフを使ってそれが値段に跳ね返ったら食べないですか?
私は少々高くてもオーストラリア産の方が良いなと思うのですが(^_^;
お人好しの私たち日本人、我が国の企業モラルは大丈夫だと盲目的に信じてます。 

33 :名無し募集中。。。:2010/10/05(火) 12:51:42 ID:gSwAmjY0.net
ケンタッキーのコールスローサラダは美味い

34 :17.net119083238.t-com.ne.jp:2010/10/05(火) 17:38:56 ID:JQTgBzzB.net
吉野家の宣伝と実態
宣伝: http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/2/e/2e54016a.jpg
実態: http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/e/9/e9556ec4.jpg
宣伝: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/8/5887f8f7.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/8/a/8a2fb8e3.jpg
宣伝: http://www.yoshinoya.com/menu/don/images/gyudon_ph001.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/b/f/bf207326.jpg
宣伝: http://www.yoshinoya.com/menu/morningset/images/index_ph002_large.jpg
実態: http://osyokuji.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/11/d1000366_2.jpg
宣伝:http://4.bp.blogspot.com/_ycSQWGhq34M/SpHW2arv65I/AAAAAAAAACY/O-RlIerjd70/s1600-h/index_ph006.jpg 実態:http://3.bp.blogspot.com/_ycSQWGhq34M/SpHYoJ1LqJI/AAAAAAAAACg/wS3k6OUOYsg/s1600-h/Image005.jpg
宣伝: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/b/b/bb190d22.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/c/f/cfcf122b.jpg
宣伝:http://stat001.ameba.jp/user_images/20100611/00/kyubee-yagyu/42/e6/j/o0800106710584980565.jpg
実態:http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/28/92/b0040692_0135810.jpg
マスコミ向けサンプル:http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100902/1032822/06_px250.jpg
客向け実物:http://img.mobypicture.com/2527c44d485c86f6113c64453af2bfab_view.jpg
ケチ盛詐欺に騙されるなよw

35 :名無し募集中。。。:2010/10/07(木) 02:28:19 ID:v4R1+YkE.net
アメリカの吉野家メニュー豊富だな
http://sky.geocities.jp/h510207/us40.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us43.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us44.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us71.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us73.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us69.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us65.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us70.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us66.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us56.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us81.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us82.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us3.JPG
http://sky.geocities.jp/h510207/us88.JPG

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:31:11 ID:v4R1+YkE.net
http://america50.up.seesaa.net/image/Yoshinoya02.JPG
これニューヨークの吉野家の牛どんな
肉が多めでご飯が足りなくなる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 03:23:17 ID:ylykRxD2.net
ところが本家ニッポンでは、
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/c/f/cfcf122b.jpg
もうサラダ復活の体力もないかと。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:05:57 ID:o4qrkDOH.net
>>36
底が浅いな
こんなんでメリケンの腹を満足されられるのか甚だ疑問

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:54:04 ID:4+yy8EAj.net
>>29
食感とかかなり違うよ
吉野家のサラダは細めに切ってて食べやすかづた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:18:45 ID:pfPrkhEw.net
おほ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 07:21:59 ID:fO+dwYFt.net
おはようございます

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:16:32 ID:9LMkWRQj.net
牛丼屋でクズ野菜なんか食っても意味ねーし、サラダ類自体が要らない。
牛丼屋で食う、栄養もない野菜が唯一のビタミン源なんて食生活のやつは、
食生活として異常。その手のやつは確実に体壊してる(実話)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:02:58 ID:Bv6JCdrd.net
サラダは要らないよ
おしんこ有るし
紅しょうがあるし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:47:58 ID:4vd8l6YL.net
別にコールスローあってもいいやん。
俺は不味いと思ったことないし。
だけど昔あったゴボウサラダとポテトサラダなくしたのは最悪だ。かなり美味かった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:55:17 ID:qYzWCJ2X.net
サラダなくなったから吉野家から足が遠退いた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:03:46 ID:q76Fxnyx.net
キャベツが洗剤の味がした
まずかった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:03:35 ID:weDGScmB.net
ごぼうサラダもポテサラも美味かったことは認めるが、
吉野家で買うより、スーパーで買ったほうが良くね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:58:56 ID:gG7rBp5F.net
819 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)

821 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)

885 :学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:19:57 ID:p5q9D1d2.net
コールスうまいじゃん
ケンタより

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 08:17:29 ID:FNH/7GK3.net
ポテトサラダに胡麻ドレかけて食べるのが好きだったのに…

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:17:17 ID:GphyE46o.net
コールスローしか無いのが問題なんだよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:06:35 ID:jrADdoPP.net
具はコールスローに細長い人参だけど食感が微妙だな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:09:57 ID:ML1oRRaT.net
コールスローは生野菜のシャキシャキ感が無いから苦手

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 05:17:03 ID:Ety1ZtlP.net
同意

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:18:22 ID:q7+7cVL+.net
ごぼうサラダをごまドレで食べたい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:59:49 ID:zrwMz5ZA.net
ごまドレは松屋より良かった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:39:55 ID:qpIvDlZh.net
ごまドレサラダたべてえ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:07:55 ID:VgnOm99l.net


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:04:15 ID:Q8GT3SRe.net
サラダ復活まだー?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:31:53 ID:Stiw3cHN.net
サラダは管理が面倒なんだよ。すぐにしなっとなってな。
それに、旨いドレッシングは高いんだよ、値段が。それをお前らがガバガバと使いやがって。
毎年赤字続きなのに、お前らのワガママなんか聞いてられるか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:33:11 ID:OX8a0JQI.net
ドレッシングは使い切りタイプにする
ボトルタイプを置くならスプーンを置き一人3杯までとする

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:17:27 ID:XwMVBEtr.net
吉野家サラダのドレッシングは普通に使いきりだったじゃん
少ないとか言うやついるけどあれくらいで十分だろ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:45:34 ID:z9ZXWgeH.net
サラダがないとあまり行きたくならないんだよなあ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:57:40 ID:vi24NZLT.net
>>62
松屋とかでどっぷりかけるのは素材の味を無視した味覚障害

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:33:44 ID:BnYAF3Rv.net
松屋は黒酢ドレッシングがあるのがいい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:33:09 ID:ktxzrS3E.net
コールスローうまくねーよ
サラダ復活してくれよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:52:45 ID:BudYGL4P.net
復活してもケチ盛りでしょう!松屋のサラダと比べると。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:51:01 ID:9Hsvq39Q.net
>>67
あれくらいありゃ十分だと思うがな。
量はともかく胡麻ドレッシングや具の味を考えたら
松屋より吉野家のサラダのほうが美味いし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:06:37 ID:6ORIbLtm.net
生野菜食う奴は池沼

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:42:16 ID:8rI2TVFt.net
アヒルの餌だな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:29:09 ID:5MgSIL8Q.net
ごぼうサラダ最強だったのになあ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:14:15 ID:1yGN+KkL.net
サラダ無いのはなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:27:15 ID:F4OBvXSa.net
肉食ったら軽く野菜も食いたいよ。
牛丼だけなら吉野家だけど、サラダ、味噌汁含めたトータルバランスはすき家の方がいい。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:14:55 ID:JDhWVIjm.net
サラダから先に食べたほうが太りにくいよ
俺は松屋ではサラダを先に食べ終えて、残りを食べはじめる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:41:06 ID:CJL3i78j.net
10円値上げしてもいいから復活してくれ
20円でも30円ぐらいまでなら食うから
無理か

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:01:08 ID:JIuLz7NQ.net
復活きぼん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:25:34 ID:VWol9Efe.net
世界で一番肉少ねええええええええええ牛丼チェーン店wwwwwwwwwwwwwwwww

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:31:26 ID:1yP5XgcU.net
ごぼうサラダ良かったのに

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:48:35 ID:yZZMUk4z.net

うん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:32:59 ID:UNrDhW1q.net
サラダ カムバック!!!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:11:54 ID:o93Z9f19.net
吉野家の凄いところは、110円引きの牛鮭サラダ定食を
食べたらその上に3枚つづりの17日PM3時から使える
サイドメニュー券をもらえたことなんだよ!!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:01:47 ID:Kn4PzGs4.net
コールスローサラダ美味い
あれで\90はかなりお得

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:20:03 ID:YHoPgOf4.net
猿でも大損と気付くw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:08:59 ID:OKUmZI/U.net
こぼうサラダでごま豆乳ドレッシングって最強のコンビだったよな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 03:51:36 ID:LZhT60SX.net
>>84
ごま豆乳ドレッシング?
胡麻ドレッシングではなくて?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 06:08:23 ID:6d6/5dOv.net
>>82
同意

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:34:14 ID:oLWi+65a.net
復活してくれえ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:30:24 ID:SA7G3BE7.net
コールスロー酷すぎなんだよな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:33:03 ID:RD01j4h9.net
      |          ̄` ー――――― '1  
      |_____, /´`\        |
     /1         { Y } \        !
   ,rー1 |\      {  ( 0 ) .}  \___/   
. /,/ / ヽ、\    \__/         ィ;、
 | 〃 !  /\ `ー――――――――イ|!'|
 | !i  |  !  _ゝ、_          ,ィ ''  ||! 
 |,!,|_!  | ,/ 7/ーr―――r 1   !   ||ト、
  L,! |、/_/,/⌒ヽ  ノ   _,, `サヽ !  !A_j,|!
  |'  トヽ、!イ i しヒ1       !!⌒ト、!丿  ノ  | | |  
  |.   \1  辷_,シ     !ヒ'ソィ }   /1   !_.,! |
.  i  | |  |    ̄   ,   `三' "/ノ丿 |  | L_,!
  | .! | 气              r '¨1  |  |
  i  |,!  i\    ! ̄`7     丿_,j_,!_ | 日本人ならお昼は牛鮭サラダ定食だね
  ヽ、|i  | 1\  `ー' _, ,. イL;+Z+Z+Z+Z,!、
    `!i   |/1\`ー‐ 'ソ  ノ Lz+zLzLzソ/\
    | /+ } \{L`i.!    /    ̄ ̄ ̄ /    ヘ
    /z +ソ   }!().!L(). く      . /      ヘ
.  /+j,z,ソ   /7/ハ ロ  ヽ.     ∨        ヘ
  i`乂1|'!     !//| 1ヘ   ヘ    く           ヘ
  | し!,!i !__,ノ,イ| ,!/ヘ    1   ヘヘ          ヘ
  し' / !|ー ―‐'1|. | 1  }    i    \_        ヘ
  し'  ||   | //7i|  |  !    |     \        !
  `ー1   {|i i {i i|  |  |   |       ト、      ヘ
    Lヘ   ∨/`Y  i>  !    |    \ |\      ヘ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:39:52 ID:U2d4m1+o.net
良識を欠いた、過去の栄光にすがりついた使い古しのプライドが痛々しい企業例
http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg

               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       どうしても心配で食べたくないと
       いう人は食べなければいいのではないか──

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:28:36 ID:8jdhwcWa.net
ごぼうサラダ食べたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:05:41 ID:NERwR1rt.net
コールスロー美味いやん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:35:50.49 ID:LqWqK/Pt.net
コールスローまずい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 07:46:48.57 ID:Iuxqzsk5.net
ポテトサラダ持ち込みOKにして欲しい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:19:16.63 ID:6aqqqKSL.net
歴代のサラダで一番美味いのはコールスローだな

まさにホテルのサラダだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:20:07.03 ID:uVkerXrM.net
>>95
吉野家のコールスローがホテルのサラダ?
ハァ?オマイ馬鹿だろ?wwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:42:50.80 ID:4h0RnbIc.net
カプセルホテルじゃね?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:41:34.50 ID:jn6IGYn/.net
前の各種サラダよりコールスローサラダの方が美味いと思う
単にドレッシングが美味いだけかもしれんが

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 16:55:39.79 ID:CjcdOcPk.net
いやまずいやろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 18:43:02.81 ID:GUJElvnw.net
サラダ復活したらいくわ、コールスローは無理

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:05:56.46 ID:qwsUiBsr.net
同意

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:05:22.49 ID:WsqjChh0.net
いろいろ意見のあるコールスローサラダ
特段美味いわけじゃないけどまあまあだった
ドレッシングをかける手間がないからいいよ
客にドレッシングかける手間をなくしただけで評価できる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:27:17.19 ID:wFEmP405.net
手間をなくしたのは店の方なのだが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:03:47.36 ID:GC3cQAij.net
コールスロー頼んでる奴ほとんどいない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:44:32.08 ID:/S3yVRb4.net
前のサラダだとプチッとタイプだからドレッシング3つくらいないとダメなんだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 16:28:15.30 ID:aoCLLN12.net
ごぼうサラダ美味しかったのになあ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 10:12:03.77 ID:1Q1zbuXP.net
>>105
味覚障害かよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:22:30.55 ID:G2bGJHeg.net
ドレッシングはあれだけで適量だと思うな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:34:48.23 ID:XwQINYjt.net
柔らかくないと食べにくいからドレッシングはタップリかけたい
松屋みたくドレッシングボトルにして欲しい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:01:16.76 ID:WcIOwPmD.net
>>109
ただの味覚障害。
松屋はサラダが細かく切ってないから多めにいれてんだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 05:29:26.78 ID:ddwsxXIx.net
なか卯のサラダも荒めに切ってるからあれこそドレッシング足りないな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:14:01.91 ID:GQQLbLFR.net
サラダ復活を願う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:22:59.87 ID:BA7OuWZl.net
コールスローおいしくない・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:29:36.23 ID:abNgYIxX.net
復活させろよ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:31:51.83 ID:wzcD8JxI.net
コールスロー食ってくれよw
廃油まみれでもなんでも経費が安いから助かるんだよwww

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 13:17:52.33 ID:SgM5NMtS.net
コールスローは2度と食わない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:57:22.93 ID:T1HkmHH3.net
コールスローまずい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:06:58.40 ID:9YkV6Waq.net
サクサクするサラダは入れ歯に詰まるから苦手
シトシトしたコールスローサラダの方がいい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:25:11.75 ID:nmTbOhis.net
じじい、牛丼なんて食うな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:54:56.18 ID:fs9haLMw.net


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:14:45.53 ID:pCkmVOBk.net
サラダ復活してほしい
コールスローだと吉野家から足が遠退くわ…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:16:04.44 ID:YnIl3wU6.net
>>118
おじいちゃん
もっとガンバッテ!!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:21:56.66 ID:9HEsca6W.net
それ、わっ〜しょい♪
わっ〜しょい♪

ハロワわっしょいwwwwwwww
ハロワわっしょいwwwwwwww
ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww


ハロワ優先wwwwwwww




「ハロワまんせー!」wwwwwwwww





124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:37:14.27 ID:S7YZ6C6u.net
定食付け合わせのサラダがマヨネーズ固定になった頃から吉野家で生野菜食ってないな
ごまドレッシングが好きだったのにさ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:05:20.68 ID:QHiZObmB.net
コールスローまずい

126 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 20:41:37.42 ID:cJdz4YVP.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:25:43 ID:Vn+kMIIh
食べたくない        ッ彳三狂牛病三ヽ、,,     バーコ丼食べてくれたよね?
と言う人は        /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪     しらたきがバーコードで豆腐がQRコード
食べなけれ       /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、   『牛鍋丼』っていい名前だろ、まぁ実態は
ば良い        /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ    『鶏糞飼育BSE牛,プリオンたっぷり,牛蛆丼』
池上久        }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}   あまりの美味しさに脳みそスカスカになって
 世          {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}   どろどろに溶けて頭蓋が俺と同じ痰壷になるよ!
 死          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }    クロイツフェルト・ヤコブ病60才迄の発症を約束!
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    年金貰うまで生きられないから年金財政に貢献!
 痰           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 頭            \ '、      ノ   ィ'    日本国のために愛国者は毎日食べるよなw
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
         http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405

店員はケチ盛を極めれば給料が上がる。
ケチ盛 = 原材料の節約 = 貢献 = 有能な社員 = 高評価 = 昇給+ボーナス
売った牛丼の量に対して材料が多かった場合は本部に売り上げを誤魔化したと罵倒される。
ケチ盛牛丼を沢山売ったら褒められ評価が上がりバイトにサービス残業をさせればボーナス加算。
牛丼だけではないぞ!
前の日のお新香を塩水で洗って再利用したり、古く変色した野菜の上に薄く野菜を「バーコー丼」の
ノウハウで盛り付けて売ったり、客の食い残しの再利用などは世死野屋の常識。
有能な店員はうるさい客とそうでないを見分けて足元を見て盛(量)を変えている。
傲慢社長と威張るだけが取り得の管理職のお陰で社員は上司の顔しか見ていない現実。
世死野屋の査定は原材料の節約と上司へのゴマすりとバイトをこき使ったかで全て決まっている、
意外と知られていないが外食産業で吉野家の給料が一番高い。
牛丼300円の時代、養老乃瀧の200円牛丼を訴訟まで起こして潰した吉野家……

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:11:28.61 ID:GWLTi3dU.net
それ、わっ〜しょい♪
わっ〜しょい♪

ハロワわっしょいwwwwwwww
ハロワわっしょいwwwwwwww
ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww

ハロワわっしょいwwwwwwww


ハロワ優先wwwwwwww




「ハロワまんせー!」wwwwwwwww






128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:38:35.43 ID:1F7MyYmT.net
またごぼうサラダ食べたい・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:17:29.30 ID:Kj59Ldve.net
ごぼうサラダのゴマドレッシングは旨かったな。

復活希望!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:30:45.96 ID:gtygs1Hk.net
コールスローは、はっきり言って生ゴミレベルだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:34:01.52 ID:m0Sy653j.net
野菜は難しいな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:55:39.38 ID:s7f8ozhO.net
コールスロー味が濃い


サッパリサラダ食いたい

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:40:36.32 ID:2n6LcNsn.net
なんとかこういうお客様の声を届ける事はできんのだろうか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 20:04:41.23 ID:r7md3fa6.net
たまにアンケート用紙とか置いてたりするが意味ないなってつくづく思う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:35:23.92 ID:9cRcB+oc.net
コールスローって白飯と絶望的に合わないよな
わざわざ変えた理由が分からん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:52:41.34 ID:HtsUQ428.net
牛丼に合うさっぱり味なサラダが出来ました♪♪

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:43:36.16 ID:oy4thciS.net
ニートの方々は一般人が働いている間もこんなところで下らない時間潰し
ほんとお気楽でいいよね














138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 10:47:31.55 ID:8ZyZertS.net
牛丼にドレッシングかければサラダだよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:29:26.46 ID:YqBz7LGi.net
牛丼にコールスローサラダをトッピングした
コールスローサラダ単体ならイマイチなのにトッピングしたら意外に美味い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:11:27.34 ID:vjf+1fkE.net
ニートの方々は一般人が働いている間もこんなところで下らない時間潰し
ほんとお気楽でいいよね














141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 07:45:29.18 ID:1ZyIJv7D.net
コールスローをつゆ抜きで

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:36:07.68 ID:CZ9nvgXD.net
松屋みたいなサラダ出してくれ。
コールスロー初めて食べたが気持ち悪くなって残したわ。
牛丼は吉野家が一番美味いと思うがサイドメニューヤバすぎ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:22:29.07 ID:UfJilm4f.net
カレーライスとコールスローサラダ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:28:42.36 ID:FVdP0kRI.net



145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:52:51.77 ID:Z0+YHGlf.net
>>142
松屋はドレッシングが微妙

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:26:53.15 ID:jgSERcd3.net
ハムエッグとしょうが焼きにキャベツがついてるな
なんで単品しないのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:06:27.57 ID:3KrEGncC.net
復活きぼん

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:42:17.26 ID:GGIyBxCj.net
コールスローいらね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:01:55.94 ID:czYROUFX.net
生野菜が無いと肉類はちょっとね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:18:18.33 ID:IRK0Mnha.net
松屋の生野菜は最悪だろ
キャベツがパッサパサで本当にまずい
あれは水分も栄養も抜け切ってるよ
家でキャベツ食ってるやつは分かるだろ?

吉野家のコールスローは全然マシ
ただ、ちょっと独特の甘味が気になる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:06:54.40 ID:2At4tnaH.net
>>150
松屋はそんな悪くないよ
そりゃ吉野家がやってたサラダに比べたら微妙だけど
でも吉野家コールスローなんかよりは遥かにマシだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:11:51.72 ID:RvnObSEm.net
同意
コールスローはくそまずい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:54:22.22 ID:iEABodDi.net
90円でちょうど良かったのになあ・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:03:15.44 ID:O/FJYlfX.net
そうなんだ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:33:41.45 ID:6cEBvX+m.net
マヨ抜きで

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:27:36.18 ID:cDlw3K7e.net
コールスロー
まずい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:31:46.52 ID:thCEiPPV.net
コールスロー美味かった。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:35:36.68 ID:JNV+eNB8.net
微妙にマイナーチェンジした感じがする
以前より千切りが細くなった?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:57:56.61 ID:prwLrRMy.net
おいらもクソ不味いのかと思ったら、美味かった
量もほどほど有るし、何でこんなに不評なのかわからん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:46:42.15 ID:tHanVEql.net
食べたくない    ッ彳三狂牛病三ヽ、,,   肉を5g減らして玉葱と汁を15g増やし10gも具を増やしたぜ
と言う人は    /三三ル痰壷キ《《ヾヾ≪   ガンバレ日本w公平に被爆するように放射能汚染牛肉と玉ねぎ入り
食べなけれ   /ニ三彡ノ丿糞‐'ノ __〉》》ミミ プルトニウムとセシウム入った廃棄肉なんだぜ、旨いだろw
ば良い    /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ  割引中は鼠の死骸とゴキブリの糞も入れてるぜ
池上久    }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}  ケチ盛り+バーコード盛りで具は49g以下ご飯も20g以上減量
 世      {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}  鶏糞餌飼育のBSE感染100%牛,プリオンたっぷりBSE毒牛肉使用
 死      ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、  店員のウンコ http://gazox.com/image_tmp/RtaQOyCxb1W.jpg
 野      ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ   だって隠し味になるから混ぜているんだ、旨いだろw
 家       l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }   あまりの旨さに脳みそスポンジになって腐って蛆が沸いて頭蓋
 の       !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'    が俺と同じ痰壷になるよwクロイツフェルト・ヤコブ病+悪性腫瘍+癌 30年
 痰       '、',  i `ー─'  i  ノ ノ    以内発症確約、年金貰うまで生きられないから国家財政に貢献
 頭        \ '、      ノ   ィ'
 者      _ィへ>ー、二二´   /ト、    カレーだってあるぜ http://livetube.cc/userimage/2c7db84c.jpg
     _,-‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
 ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=615  http://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100405
吉野家牛丼から骨「フライドチキン並み」3本にも店長「今日は骨多い」と平然!
東京都足立区の吉野家梅島駅前店(東京都足立区梅田8ー2ーl4 マルフク第2ビル Tel○3ー5845ー5l88
HP http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=yoshinoya&ino=BA587466
で買った牛丼にケンタッキーフライドチキン並の骨が3本も含まれていたことが分かった。
食べたのは中学生。危険部位の混入が気になった父親が店に骨を持って尋ねると、平身低頭な対応どころか
「いやぁー大丈夫ですよ」,「お金を返せばいいのか」と馬鹿にされた。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:18:05.14 ID:Gm7Kj/PB.net
>>159
以前やってたサラダよりは明らかに劣るだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:22:08.00 ID:iJWbKa0a.net
以前より千切りが細くなりシャキシャキ感はよくなった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:04:22.02 ID:kjWJ52Bf.net
白ドレッシングを大量にぶっかけたコールスローなんか食いたく
ない。
普通の野菜サラダでよい。

今回値引きセールしてるんだから、野菜食いたいが。
コールスロー一択した出来ないのは悲しいな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:15:02.71 ID:xPlQi5DO.net
ゴボウサラダの復活を切望する

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:50:54.07 ID:+oL7JpAy.net
俺も昔は牛丼+ポテサラ(ゴマドレッシング)
+卵でよく食べてたことを思い出した

サラダが健在だったらもっと通ってたかもしれない…

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:06:22.93 ID:pzcpao6D.net
俺はコールスロー好き
サラダってマヨネーズも選べたの?
ゴマか和風しか選べなかったような気がしたけど・・・
でも牛焼肉定食があったときどちらにしますか?って聞かれたときマヨネーズって言ったら
出してくれたような・・・


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:46:00.52 ID:PSaZAztO.net
>>164
ゴボウサラダは年寄りに不評だったらしいよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:33:36.63 ID:l43VtVVs.net
ふーん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:26:23.24 ID:I/nlhg+I.net
ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激

1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル

知名度の問題や関係者の要請などで、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」

1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請

1983年 キン肉マンのアニメ化、視聴率が20%を超える人気番組で、キン消しなどの空前の社会現象を巻き起こす
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果・刷り込み効果が絶大

1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
キン肉マンの影響力を追い風のひとつとしながら急激に業績を盛りかえす

1987年 吉野家、債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい

2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=9cE0f8GZ_qA http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxODI5MjAw.html
撮影された店内は、実は店員も客も吉野家社員だったことが、ゆでたまごのtwitter発言で明らかに
ゆでたまご以外は事前に仕込まれた状況下で、タダで食えなかっただけで当時の回想も美談もなく寒々しく終わる
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが、全国ネットのTV番組内で屈辱的な笑いのネタとして晒し者にされる結果に

放映後、視聴者からの苦情が吉野家に殺到したため、吉野家社員が牛丼無料券持参でゆでたまごに謝罪訪問
吉野家の「いやあキン肉マン放映当時を覚えている社員がほとんど残っておらず その辺りがわからなかったもので」や
「いやぁ〜キン肉マンって牛丼にすごい影響を与えてるんですね?」との屈辱的発言と状況認識に、ゆでたまご激怒


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:26:40.80 ID:I/nlhg+I.net
>>169
↓(トリビア事件と、吉野家側の状況認識が謝罪訪問でゆでたまごに伝えられた後)
キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント

2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も
マスコミがゆでたまごのコメントを取りたがったが、出版社に全ての取材をストップされる

(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)

2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて店から追い出される場面

プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
牛丼業界への貢献に対する感謝の形として牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご

2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE

2010年4月 「すき家に金で寝返った、吉野家を裏切った」心ない誹謗中傷に、twitterで真相をつぶやく
http://megalodon.jp/2010-0617-0806-54/togetter.com/li/14110
トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて
あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…
悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:12:06.19 ID:xrLiAho0.net
セブンイレブン
ケンタッキー
吉野家

コールスローはどこが美味い?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:28:13.02 ID:Uqgzj/w7.net
コールスローまずいけど初期のものより味変わってる気がする

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:46:11.24 ID:8T/04Ud5.net
>>171
ケンタッキーでしょうねえ
吉野家のは、どこか薬品臭がする
日持ちするから食材のロスは以前のサラダよりかは優れているんだろうけど、
味が・・・ 素直に牛丼と牛皿と玉子とみそ汁、けんちん汁だけ出していればいいのに

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:39:35.46 ID:kZIcFIAV.net
新豚丼でコールスローサラダ復権中

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:09:50.84 ID:Y0wzXPCk.net
>>1吉野家の宣伝と実態

宣伝: http://www.j-cast.com/images/2010/news74894_pho01.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/c/5c12013e.jpg

手本: http://murauchi.info/hokkaido2_73.jpg
宣伝: http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/170/33/N000/000/008/131437412938713311304_IMG_1589_20110827005529.JPG
実態: http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/170/33/N000/000/008/131437526337213206292_IMG_1603.JPG

宣伝: http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/2/e/2e54016a.jpg
実態: http://livedoor.r.blogimg.jp/insidears/imgs/e/9/e9556ec4.jpg

宣伝: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/5/8/5887f8f7.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/8/a/8a2fb8e3.jpg

宣伝: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/d/5/d532537d.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/b/f/bf207326.jpg

宣伝: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/6/0/6068b82d.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/0/4/04a85047.jpg

宣伝: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/b/b/bb190d22.jpg
実態: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/c/f/cfcf122b.jpg
結果: http://livedoor.2.blogimg.jp/dpnvip/imgs/b/8/b8712872.jpg

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:14:39.51 ID:l0fbQryi.net
>>167
あれおいしかったのにな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:40:33.06 ID:w7qfeq4Z.net
サラダがないのですき家に行くことが増えた。
コールスローは刻み野菜を水に浸けて
ぎゅーっと握った感じで食べる気がしない。
サラダ復活してくれ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:33:22.73 ID:qmNDSS74.net
サラダが何種類もあったから飽きずに通えてた所があったんだけどな。
ごぼうサラダとポテトサラダ食うのが結構楽しみだった。
牛丼オンリーじゃ足運ぶ回数も減るよ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:33:11.75 ID:JGUH8fhh.net
もうサラダバーはじめちゃえよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:24:11.87 ID:Hg9VrDge.net
サラダがないせいでスルーなことは良くあるな
サラダがあれば
俺→喜ぶ、結果としてスルー率減少
吉野家→客単価うp
まさにWin Win の構図じゃんw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:16:22.18 ID:ZgDXnptb.net
そもそも、なんでサラダやめちゃったんだっけ?
作るのが面倒だからとか、保管が面倒だからとかかしら。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:49:23.43 ID:Pc0ypq8U.net
肉食ったら野菜やサラダ食いたくなるのが普通だし、
数種類のサラダやドレッシング用意してた吉野家はさすがだと思ってた。
他のクズ牛丼屋とは違うよなって思ってた。

コールスロー一本でいいとかって思った社員や幹部クビにしろよ。
そいつらすき家や松屋以上の脅威だよ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:16:01.79 ID:muvT31sA.net
サラダが3種類選べたのはセットメニューの普及に役立っただろうけど
注文取るのが煩雑で客の待ち時間が長くなる問題が出た
サラダのセットを選ぶとサラダの種類をきく必要があり更にドレッシングの種類をきく必要がある
一方吉野家は牛丼の味を壊されないようにテーブルにドレッシングは置かない主義だから
コールスローはその問題を解決する模範解答ではあったんだよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:24:33.13 ID:0UYqoJjD.net
松屋の乞食みたくご飯に大量に使われるのが嫌だから小袋とか使い切りタイプのドレッシングだったんだよね?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:21:04.02 ID:p0MYGP4t.net
肉全然入ってないタマネギ丼で何が牛丼の味やwwwwwwwww
とっくに松屋に追い抜かれてる癖にwwwwwwww

サイドメニューも松屋に勝てへんやん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:25:19.58 ID:muvT31sA.net
牛丼並を290円で販売している実験型店舗である築地吉野家(築地1号店とは違う)
ではコールスローじゃなくてコーン載ったサラダに戻ってる
だから吉野家としてもコールスローが不評だという認識はあるみたい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:26:17.47 ID:n14eQv0p.net
ごぼうサラダのゴマドレッシングの復活は希望する。
牛丼だけじゃ寂しい時がある。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:27:01.69 ID:ufgtSAdx.net
・サラダないな、肉食いすぎは良くないから特盛はやめておくか
・サラダあるな、特盛でも野菜食えばセーフ(※多分うそです)
こんな感じで、注文時の気分も変わるのにな
まさに負のスパイラル

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:09:45.18 ID:kwYRKWIC.net
>>183
俺の行ってた吉野家はカウンターの所のガラス戸にサラダとドレッシング
入ってて、客が勝手に取って食うシステムだった。
精算の時に注文した物にサラダの料金+するようになってたけど、特殊な例だったのかな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:02:20.98 ID:QlCALLoj.net
>>189
いつの話?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:31:15.13 ID:Yqi8tXD/.net
牛丼食った後にサラダ食うと腹がすっきりして午後の仕事が楽。
コールスローはカロリー高いしドレッシングまみれでちょっと重い。

今、牛丼テイクアウトでコンビニのサラダ買って職場で食ってる。
面倒なことさせずに店内でサラダ食えるようにしてくれよ。
効率も重要だろうけど、もう少し客の立場になって考えてくれてもいいんじゃないか?
牛丼の味はちょっと落ちるけど、すき家でもいいかなって最近思い始めてる。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:25:04.14 ID:ibX8S4dA.net
生野菜、いつの間にか復活したのね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:00:12.13 ID:6c9BAkkD.net
>>192
本当?気が付かなかったけど。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 04:26:56.07 ID:/Y1IwLy9.net
>>193
あれ?
店舗限定のかな?
先週の土曜日、東急・自由ヶ丘駅近くの店で、普通に生野菜サラダを和風ドレッシングで食べたが?

この店、内装がガラッと変わり、店員の制服も他の店舗とは随分と違う。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:29:05.02 ID:6c9BAkkD.net
全国の店舗で展開してくれるとうれしいな。
生野菜サラダを食うっていう、ただそれだけの事が出来ない現状なんとかしておくれよ。
牛丼チェーンでそんな馬鹿やってんの吉野家だけだろ。
客足遠のくのも当たり前だよ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 07:15:28.45 ID:kaVZe6Ur.net
よく行く松屋でサラダが無くなったら悲しいけど、
吉野家は行かなくなったから、サラダなんてどうでもいい。



197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:09:30.28 ID:/vzEnrxr.net
それはサラダがどうでもいいのではなく
吉野家がどうでもいいのだろう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:15:49.51 ID:WEetGxMi.net
牛丼は吉野家がうまいんだが、サラダと豚汁目当てですき家行っちゃうな。
牛丼がうまいって言っても目糞鼻糞レベルの僅かな違いだし。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:12:34.84 ID:iPB9QcrL.net
牛丼が食べたいと思ったときに
サラダも食べたいと同時に思って
すき家に行くことが多いな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:09:30.35 ID:h8fqfwj9.net
サラダって紅生姜と同じくらい重要な名脇役だったんだけどな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:41:36.52 ID:YqcyyCWT.net
漬物がおいしくなって量も増えれば万事解決
もうちょっと味濃い目の浅漬けにしてくれよ
あれなんも味ついてないだろ
吉野家の醤油挿しで醤油たらすと醤油多すぎて
醤油の味しかしないよ
醤油不要なくらいの味にしてくれ頼むよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:59:20.27 ID:QqzzuHRA.net
漬物は塩分多過ぎると体に悪いよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:30:26.86 ID:FpN8PMfk.net
>>201
漬物大量に食っても塩気がきつくて気持ち悪くなっちゃう。
まだコールスローの方がまし。
さっぱりしたサラダが食いたいよ、やっぱり。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:36:41.03 ID:LTZycdZI.net
コールスローのほうがうまいだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:53:33.84 ID:1OeB4Bgn.net
コールスローはなんか精子臭がすんだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:37:31.21 ID:jBsG5TUc.net
初代サラダは、ドレッシングの掛かっていないコールスロー(+ごぼう or ポテト)
だったような
程なくコールスロー部(こぼう、ポテト抜き)のみも発売
その後、生野菜化
現在のドレッシング和えのみに至る

やっぱり、生野菜時代が一番良かったな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:54:31.20 ID:bqMBI1iH.net
マヨネーズやフレンチドレッシングは苦手だが、
体のことを考えて、肉料理食うときは必ず野菜を食うことにしてる。
好きなドレッシングがないときは、何もかけずに野菜だけ食ってる。
だからコールスローだけの吉野家は論外。
コールスローだったら、ドレッシングなしのサラダの方がまだまし。
吉野家好きでよく通ってたけど、サラダがなくなってから、ほとんど行かなくなった。


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:44:46.43 ID:FbwHGcTA.net
吉野家コールスロー →115kcal
すき家 サラダ   → 28kcal
松屋  生野菜   → 25kcal

コールスローは重くてもたれるんだよ。
肉料理に軽い生野菜は必須なんだって気付けよ、馬鹿経営陣。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:28:42.31 ID:E6IgRt7D.net
肉料理・・・?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 02:33:46.55 ID:bBmZ7akW.net
どうせろくなドレッシングも作れないし、松屋並の管理も出来ないんだから。
それより白菜漬の復活だよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 13:10:56.49 ID:JAKVYXS3.net
生野菜提供する事も出来ないって笑っちゃうよ。
自己都合よりお客さま目線が大事っすよね?今の時代。
違ってますでしょうか?
頭良すぎて俺らのような馬鹿以下の発想しか出来ないんっすかね?
吉野家ブランドの「エリート」の方々。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:53:42.88 ID:qVS4aET4.net
この前、自由ヶ丘での生野菜サラダを報告をした者だが、他の店舗に行ったら、確かにコールスローだった。
ガッカリ...

コールスローを否定する気は無いが、確かに客側に選択肢が無いのはおかしいと思う。

仮に松八みたいな店舗を展開したら、とんかつ定食のキャベツ千切りに代え、コールスローでも出しかね無いなぁ...

街のローソンじゃ、105円でキャベツ千切りがたっぷり入ったサラダの惣菜が買えるのに、残念な話し...

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:16:37.98 ID:A4jE9PaS.net
大和に生野菜サラダあった
ついでに店舗限定で牛丼100円引きだった
その近くの店はどっちもやっていなかったから、極一部の店の実験かな?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:22:55.77 ID:DRJgXiVw.net
近くのコンビニで袋入り千切りキャベツを買って持ち込みたくなるなあ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:16:08.73 ID:RGxTBIXq.net
>>208
松屋とすき家にはドレッシング類のカロリーは含まれておりません

乞食底辺どもはどっぷり使うだろうからサッパリ感もないし
結果的に吉野家よりカロリー高いだろうね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:58:57.27 ID:ql5dXNVP.net
普通にコールスローうまいとおもうがな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:23:31.56 ID:bb3XDEHb.net
>>216
あの手で水洗いした野菜を手でギュッと握った感じの濡れ野菜がか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:16:37.75 ID:JqVGDOxX.net
BSE以前のコールスローは好きだったけど
今のはなんか臭くて食えん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:18:08.52 ID:igK/Nd3t.net
コールスローサラダに醤油小さじ1杯ちょい足しすると胡麻ドレッシング風味になるよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:52:51.44 ID:/yI4+mhG.net
味障乙!サラダ復活しても安く買い叩いた福島産ベクレ野菜使用だろ?国産とだけ表示してね!

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:10:26.77 ID:Ue3jkKUZ.net
>>213
俺も気になってたんで今日エリアマネージャーに聞いてみたんだが
やっぱりまだ一部店舗のみでの実験段階みたいね
売上がいいようなら順次多店舗でも導入していくらしい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:53:22.52 ID:jdZOYtEW.net
ごぼうサラダ復活希望

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:20:06.16 ID:H9aSeWDY.net
サラダより白菜の麹漬

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:07:33.56 ID:A+wK9yo5.net
牛丼食べるときはやっぱサラダつけなきゃ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:48:44.74 ID:c1goFx+d.net
>>219
胡麻ドレッシングとはちょっと違うけど、確かに美味い

226 :復活のシャア:2012/07/02(月) 06:18:37.60 ID:fZ13Rgsp.net
復活のシャア

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:52:39.33 ID:6Dki0y0v.net
吉野家ブラックリスト男

http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:15:56.10 ID:VS7VuIv0.net
吉野家のメニューカロリー表


http://muuum.com/calorie/1170.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 09:18:28.70 ID:VS7VuIv0.net
上は旧の焼肉丼だろが サラダはほしいよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:28:12.70 ID:Omg6IlUV.net
築地吉野家はなぜかサラダあるんだよ
味噌汁とサラダで110円

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:22:52.93 ID:C323XglI.net
コールスローにすると屑野菜が再利用できるだろ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:29:21.58 ID:TG6NY4Fc.net
生野菜サラダ復活したな

233 :異常行政書士さん:2012/12/14(金) 11:54:02.16 ID:7FLMDvCg.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:08:15.85 ID:bU9gmOnm.net
今のサラダ前回より劣化してる気がする

235 :名無し募集中。。。:2013/01/06(日) 11:58:10.88 ID:7TxEWgem.net
ドレッシングボトルを店に置かないケチの屋

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:26:36.74 ID:5V/e7xD2.net
前みたいにコールスローのサラダだと思ったら野菜サラダでドレッシングは30円の別売りだった しかたないので醤油かけたw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:05:24.00 ID:NtMOtoiG.net
>>235
ドレッシングは店内飲食もディスペンパック(プチッとタイプ)だもんなあ
松屋の客みたく他のメニューには使わせない対策かな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:53:43.56 ID:a1kMLS65.net
ドレッシング有料?せこいね。流石ケチ野家!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:07:50.70 ID:af7JTgQw.net
いや、追加の時だけでしょ?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:06:59.49 ID:DbhSV+Y9.net
さっさと食い放題に戻せよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:30:49.21 ID:kHRtKaT9.net
ケチ野家だからドレッシングボトルは置きません
1回分のディスペンパックで足りない人は味覚障害として追加料金をいただきます

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:37:08.70 ID:/rxfnEWJ.net
今定食頼んだらドレッシング付かなかったな、
2年前はゴマドレッシング付いてたのに。

総レス数 242
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200