2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かつ丼】かつや47杯目【とん汁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 12:49:52.81 ID:dMgh+se+M.net
かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html

前スレ
【かつ丼】かつや46杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1545368043/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 19:05:45.81 ID:xHpnyBGu0.net
>>47
そんな店こそペイペイじゃねえの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 19:25:09.61 ID:ILBdxxKG0.net
アークランドサービスに言え

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 13:22:36.37 ID:sdNNSdvsa.net
>>45
券売機の店でスイカ使える

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 13:32:00.76 ID:DDUutETLr.net
券売機の店だとクーポン使えんな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 14:56:15.62 ID:5izj1YOm0.net
カツ丼食べたら腹壊した。
そして我慢に失敗して車内で下痢便噴射する羽目になった。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 18:09:05.38 ID:6UWEv+gSa.net
>>44
今日食べに行ったら現金のみと言われたでござる…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 07:30:01.08 ID:NysDAnIs0.net
外税の飲食店は電子マネーにしてほしいわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 11:49:31.72 ID:81zq9S5u0.net
カツ丼梅は消費増税で539円、割引券使用で439円か
ほとんど同じじゃん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 14:43:42.00 ID:49A+G6QX0.net
次のキャンペーンもまたチキンかよ。
もう、ちきんかつやに改名しろよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 16:06:21.66 ID:boyMmTeLM.net
別にとんかつ屋って名乗ってねーじゃん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 18:43:25.25 ID:US0PNHUad.net
かつやの唐揚げメチャうまい、からやまより全然好き。普通に唐揚げ定食レギュラー化希望、唐揚げ弁当あるしそれなりに需要ありそうなんだけどな。
弁当の価格的にコスパも良さそうだし。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 20:26:49.99 ID:Q3Lae0nJM.net
かつやの唐揚げは好き嫌い別れる味だな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 20:39:07.65 ID:PEEWPV7I0.net
やっぱ唐揚げで一番美味いのはKFCか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 20:57:03.40 ID:M6ueE7qj0.net
KFCはフライドチキンであって唐揚げではないと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 21:04:20.25 ID:VB8ABV9w0.net
>>60
あれはから揚げではない 
あとからあげクンもから揚げではない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 06:49:12.59 ID:iDEBHKIua.net
合い盛り昨日食べたけどしつこくて残しそうだった
あれは仕事した日に食べるものだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 08:15:17.56 ID:j6dA+P4DK.net
じゃあ俺食えないじゃん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 09:13:49.35 ID:k/KH1DCta.net
俺もダメだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 09:30:49.58 ID:ZV94fcvB0.net
カツ丼かロースカツ定食しか食べないが肉が小さくなってきてないか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 09:35:38.06 ID:w8J1up1O0.net
>>66
何度も言ってるがそんなことを主張したいならなぜ食事毎に写真を撮っておかんか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 12:10:50.44 ID:pdrqEDg10.net
横にハイライト置いてな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 12:30:17.09 ID:oTO3nJQQ0.net
カツ丼竹とロースカツ定食のカツは120グラムでしょ?
カツ丼梅は80グラム
これを守ってなきゃ企業として責任問われるだろう?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 13:45:11.66 ID:u2hk9o+20.net
かつやの鳥レベル高えな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 14:12:54.45 ID:j6dA+P4DK.net
鶏鶏で合い盛りするんならどっちかはムネとかさぁ(希望はチキンカツの方)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 18:53:56.40 ID:pdrqEDg10.net
チキンカツてムネじゃねえの?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 19:54:05.18 ID:pQjJEeSZ0.net
合い盛りは昼くったら夕飯いらずだったな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 20:13:27.41 ID:3YiagASUd.net
合盛りはボリュームあるけど、タレがしつこいから苦手。マヨも個人的に好きじゃないから、タレなしマヨなしで注文して、かつにソースかけて唐揚げはそのまま食べてるよ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 20:38:03.02 ID:jAJRqMMz0.net
これ言うとおしまいだけど、久々に梅小に戻って充実したわ
近頃はコンビニのレジ横とかクリエイトとかでも唐揚げ置いてるし
リピートはなかったな!

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 23:25:57.87 ID:ZV94fcvB0.net
>>67
見た目だ週1回ぐらいしか食べてないが誤差含めて
あヒレカツだ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 23:48:46.83 ID:vVpnT5L/0.net
かつやの持ち帰りでコーラは注文できる?
持ち帰りで他のペットボトルのものはある?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 09:38:49.30 ID:sychUrpE0.net
スタミナもやしとか唐揚げでとんかつより高いんだから
そら儲かるわな〜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 17:49:43.54 ID:+x/iZti3p.net
池袋店行ったけど狭すぎ!
隣の人と肩ぶつかりまくりながら食べるとか無理

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 20:43:28.88 ID:oISx9YF60.net
しかし、かつやの店員は肥満率がかなり高いよね!
今日、出張で初めて寄った店も店員の4/5は肥満。
太ってても、普通に動ければ良いんだけど…配膳の時に息切れは止めてくれw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 21:12:43.19 ID:5imwlUto0.net
良く行く店はキッチンにオヤジが1人であとはイスラム頭巾とか外国人女が多い

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 23:40:57.09 ID:qfYMi2OKM.net
以前書いてあった朝定の豚汁大からの割引券ってどこでもok

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 07:23:50.09 ID:7gjLc2u50.net
合盛りは味が濃すぎて飽きてくるね。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 12:13:44.14 ID:NFzAbI8v0.net
肥満てかおっさんしかいないね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 12:52:17.52 ID:jW9fYCXyd.net
>>41
東京のかつや御徒町南口店は、Suicaが使える。JR東の子会社がフランチャイズで運営しているから。もちろん割引クーポンも使えるし、新しいクーポンももらえる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 22:09:30.09 ID:n/W8ezBy0.net
合盛まだやってたから迷ったけど鳥だからやめた
やっぱとん汁定食最高にすき

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 04:49:31.27 ID:UmFkAhnKr.net
ガード下の奴か
いつも北口の方行ってたわ

新橋店だけど昨日食べた豚汁定食は
いつになくカツが大きくて良かった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 08:12:35.54 ID:WCBxzF8cM.net
>>87
自分も前からある北の方行ってる。
あそこ、何故か美味い。
椅子間隔狭いけどね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 20:51:25.55 ID:L0/uL2amd.net
持ち帰りで一時間くらい放置プレイだけど切れていい?後から来た店内の客は食べはじめてるんだけ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 21:02:45.79 ID:diY/0BMG0.net
1時間も待つまでに店員に声掛けない?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 21:51:34.03 ID:ASUFQ9bv0.net
とんかつにカラシつける人は多数派?少数派?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 21:58:11.41 ID:xaliTsOcM.net
量が多い場合は味変で使う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 22:00:30.55 ID:v4/GHJvF0.net
>>91
俺は、カツ丼以外はカラシ使うかな。
3袋は使う…鈍重には、必ず七味を振りかける。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 22:01:28.32 ID:v4/GHJvF0.net
>>93
間違え…鈍重じゃなく豚汁ね。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 22:30:01.39 ID:WCruLdWU0.net
今日行ったら4月15日期限の割引券貰った。せめて4月末にしてくれよ。優しくないから嫌い!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 22:51:42.89 ID:vEAnwH7lM.net
>>95
おととい行ったけど
来月末の割引券だったよ
クレーム入れたほうがいいかも

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 00:22:17.57 ID:AxiMeT7a0.net
どうせ無期限だろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 01:14:33.45 ID:ad+ECn3P0.net
死ぬまで有効

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 01:40:58.68 ID:qZD9jWmO0.net
>>97
近隣の店では1日過ぎても使えない(関西)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 09:24:32.30 ID:qeDfQfGu0.net
>>99
厳しいんだね、関西。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 10:19:16.31 ID:XIOuN1rD0.net
割引券は店員によるな〜
融通が効かない店員は期限切れてたら受け付けない。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 11:57:09.05 ID:Q/9JFrUVr.net
伊勢佐木モールも券の裏見てるからアウトっぽいな
試したことはないけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 16:20:53.50 ID:mOaY09spM.net
合盛りは今日まで?
最後にもう一杯食べてくるか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 22:22:22.54 ID:RtPxVN0q0.net
あいもりまずくね?
しょうがやきも微妙そうだけどたべとこ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 22:44:42.26 ID:qZD9jWmO0.net
そういや合い盛りはソースと醤油が合わないからマズイとかいうキチガイが居たな
俺は年間シリーズのなかで合い盛りが一番うまいと感じる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 22:51:12.13 ID:ApkekruP0.net
合い盛りよかったよ
二回食べた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 23:56:52.27 ID:AR8nlO+C0.net
味濃やっすいチキン商法よほど儲かるのかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 00:01:11.20 ID:iqrTW1md0.net
合い盛りの醤油ダレが美味しいよな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 00:09:55.44 ID:NAfy0rjba.net
合い盛りはマジでボリュームあるから胃もたれする

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 01:44:25.76 ID:YPzEXbjq0.net
合い盛りは定食だと割といい
丼にしてタレが飯に染みると舌の逃げ場がなくなってしんどい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 08:52:05.88 ID:iqrTW1md0.net
期間限定のメニューは定食でしか食べないわ。
何でもかんでもご飯の上に乗せて丼にするのはちょっと受け付けない。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 11:41:46.98 ID:VdNWxMl8a.net
俺の人生も合盛りだぜ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 11:48:00.06 ID:QbncQjLlM.net
すでにこれね
https://i.imgur.com/RzzEGe5.jpg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 12:07:52.02 ID:419FhRG/0.net
>>113
羨ましい!
俺なんか2日前に行って4/15期限だぞ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 12:11:19.02 ID:QbncQjLlM.net
>>114
月曜から5月末日券出したみたいな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 12:36:39.17 ID:K6/g9sTOM.net
鳥ばっか食わすな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 14:05:07.18 ID:sMyFKW9VM.net
(チキン)かつや

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 14:22:08.62 ID:6jVUzhjs0.net
>>112
どういうこと?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 15:16:50.62 .net
キチガイ構うな
どうせオチがないんだからか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 15:51:44.09 ID:Hw4sjZoHa.net
優待券消費のため火曜日から通ってる。
100円券は「5月末日」だ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 15:54:24.25 ID:DP/ImIfMa.net
>>118
醤油こと

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 15:54:35.59 ID:YN2AU1pe0.net
今日新メニューか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 17:42:57.29 ID:QFjvJNE9a.net
新たな優待券、今日届いてた。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 20:30:01.95 ID:A91xz2Ci0.net
期間限定食べてきた
チキンカツは3きれしかないw
スタミナ炒めほぼもやしw
肉と野菜が申し訳ない程度にはいって味はまあまあ
値上げしてないから収支厳しいのかしらんけど期間限定は集金用だな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 21:48:06.06 ID:d+/OoePAa.net
もやし炒め始めましたorz

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:36:14.69 ID:E5ZyTTSg0.net
もやしそのものはおいしいんだから、そりゃ味は悪くないだろ
時間ないとか自炊嫌いな奴は食っとけ
腸内環境に良さそうだ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 22:44:43.52 ID:fd2mPOE30.net
外食ってのは不健康なものを腹一杯食うことだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 23:19:54.46 ID:cO4l+i4ba.net
毒は旨味

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 23:27:03.27 ID:KlcwV+9o0.net
合い盛りの方が良かったな
持ち帰りで夕飯からあげとサラダ翌日にチキンカツを卵とじとかにしてた

今回のチキンかつ少なすぎだろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/29(金) 23:50:19.07 ID:KFZbn6IDK.net
チキンすらケチるとは…かつや終わったな…
いや、実際自分の目で確かめるまでは信じないぞ…報告挙がった店が不良店舗なだけかもしれんし…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:05:05.43 ID:R6f6+r0V0.net
チキンカツ定食のチキンもペラッペラだからな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 00:46:56.25 ID:xUmTJu1Sa.net
キャベツの代わりがもやしになって、肉盛らずにもやし盛る日も近いな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 06:32:11.67 ID:T1QEIS8W0.net
早く味噌煮込み来ないかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 06:47:38.61 ID:pIGTkWOla.net
去年あたりからチキンカツ小さくなったと認識していたが、更に小さくなったんか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 06:55:10.61 ID:acaCBCocp.net
経営
苦しくなって
もやし丼
ワラタw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 08:38:00.33 ID:uHbrbJum0.net
毎年業績IPしてるのに何言ってんの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 09:20:37.74 ID:9W/H9/1g0.net
スタミナに邪魔されてカツの味がしないな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 10:12:16.70 ID:oIFCIX6b0.net
二郎系カツ丼という新しいジャンル築こうとしてるのかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 12:16:16.87 ID:r7f5AgIlM.net
>>138
昨日隣の人が食べてたけど
にんにく臭すごいよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 13:26:50.95 ID:ysSU6z4g0.net
最新チラシ
https://i.imgur.com/xOAt438.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 18:38:57.38 ID:cw3As0Wh0.net
ペラチキ定食

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 18:50:42.35 ID:T1QEIS8W0.net
>>134
小さい時もあればやたら大きい時もある

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 19:41:42.73 ID:n3te2l1u0.net
すた〜定食たべた。持ち帰りで。
・味自体はいい、というか想像通り。
・炒めの汁が多い(野菜から出た?)
・炒めの野菜はもやし8割くらい。
・炒めの肉が3cm四方で4切れだった。
・なぜかマヨネーズ乗ってた。
・チキンカツ小さめ。
・食べてるうちに炒めの汁でカツがビシャビシャになる。
かつやにしては野菜(もやし)取れるから、
野菜好きな人はいいんじゃね。俺はリピしない。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 20:46:41.53 ID:Zr+O0qXi0.net
なるほど。俺は毎回サラダだが、あったかい野菜が欲しいと思ってた
明日行ってみよう。外食っぽさは希薄な感じがするな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 21:45:16.67 ID:nbv1v0Ga0.net
ふむふむ
まあ見た目、フツーだよな
1度は絶対食べてみるけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/30(土) 23:56:59.79 ID:z+8IYEhe0.net
4/26〜のイベントで平成最後の特売やるようだけど
期待していいのか・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/31(日) 00:56:21.68 ID:jkTBw15B0.net
>>142
大きい時なんてねーよハゲ

総レス数 1004
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200