2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かつ丼】かつや54杯目【とん汁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b25-ZxZg [118.6.136.72]):2020/03/28(土) 10:40:33 ID:EJF6J80/0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html

前スレ
【かつ丼】かつや53杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1578763551/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 09:57:05.18 ID:LVuwzZ4+0.net
>>1
おつ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 12:59:05.31 ID:YRfZWa4e0.net
>>1
おつです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 13:03:11.52 ID:sSISwcoqM.net
>>1
ロースオツ定食

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 13:05:33.28 ID:za/ZZee70.net
>>1
かつ丼乙一丁

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 13:26:53.89 ID:Ge4EBAtl0.net
>>1
タレオツ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 13:54:34.44 ID:WBGaz5UVa.net
八九式中戦車>>1乙型

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 13:55:39.53 ID:w3X2be6r0.net
>>1
赤ドン


なんか消えそうな赤ドン

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 15:37:09.66 ID:+eV541530.net
タレカツ美味くない
カレーもまずい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 15:50:40.27 ID:m6r4KsPvd.net
駐車場ほぼ満車で席空いてるけど待ってる客がいるし、2時だったけどその後も客がたくさんきてた。

タレカツそんなに人気か?と思ったが、日曜で人が多いだけだと後で気付いた。
休日はこんなに混むのね。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 16:10:01.04 ID:YvHDSh5/r.net
胃袋貧弱な奴多すぎ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-z4rF [106.154.137.215]):2020/03/29(日) 16:33:10 ID:ELyiWXzda.net
タレカツカレー昨日くったけどまたくいたくなった
雪道でいくのめんどくさいな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 16:50:55.84 ID:L3gk2nb8a.net
タレカツ丼食ったけど妙にイカフライの匂いと味がした
サイドメニューにイカフライなんて無いのに何でだろう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 17:01:25.74 ID:jheB6CtKa.net
>>10
かつやに駐車場とか何処田舎だよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 17:02:44.07 ID:jheB6CtKa.net
>>13
お前がイカ臭いんだろ
というレスが欲しイカ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 17:51:25.53 ID:29POiXPf0.net
朝ロースないかつやとかあるんだな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 17:57:04.08 ID:EbhYNrZy0.net
503 Service Temporarily Unavailable

やて

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 18:05:04.02 ID:0Jp6K+dqa.net
駅周辺とか駐車場無いんだっけ
田舎だと駐車場置けるとこにしかないからなぁ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 18:06:34.19 ID:IxwpzPPPa.net
俺が行く店は
惣菜サイドメニューでイカフライあるけど
みんな行く店はないの?
ちなみにアジフライもあるけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 18:30:21.09 ID:EYIp5O2V0.net
それ松のやじゃね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 18:49:44.22 ID:m6r4KsPvd.net
>>20
かつやだよ。
惣菜扱ってる店と扱ってない店がある

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 18:57:59.90 ID:jheB6CtKa.net
それまいどおおきに食堂じゃね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 19:07:34.41 ID:aGL0s80C0.net
明日タレカツ行くよー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 19:29:46.39 ID:DYNWrqG0d.net
色々な種類のコロッケとか、手羽先とか唐揚げ弁当とか種類も豊富だよ。
郊外の店舗は惣菜も充実してて、店内で食べる客よりもテイクアウトメインのほうが多かったりもするけど、感謝祭のときは客殺到で収拾つかなくなるよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 19:37:01.20 ID:DYNWrqG0d.net
ちなみに、ロース唐揚げ定食が公式から消えてからは、豚汁定食+唐揚げ2個(150円)とかよく食べるよ。そこそこ大きくてコスパいいから、からやまの唐揚げより好きだったりする。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 19:50:34.94 ID:jheB6CtKa.net
>>24
それから好しじゃね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff9-2iv1 [106.185.91.234]):2020/03/29(日) 20:37:26 ID:lmq82QZ90.net
トップページから見られるメニュー
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu.html
惣菜取り扱っている店舗の店舗詳細から見られるメニュー(例)
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu_katsuben_breakfast_lunch.html
ご家庭でも専門店のお惣菜を、となっているが店内でも普通に注文して食べられる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 21:11:50.95 ID:AkDoVIl90.net
>>18
70台以上おける駐車場あるわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 21:42:57.17 ID:UFnbmWo2r.net
かつやの中にはカツのお惣菜売り場あるの知らんのか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/29(日) 21:45:28.42 ID:s3TTLUMe0.net
そんなものもあるなんて、店内飲食だけではカツカツなのかね・・・

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 00:35:48.49 ID:zSpbTBqV0.net
今回のタレカツはチキン豚?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 00:36:41.03 ID:zSpbTBqV0.net
あっ、はんこみたいな中にささみってあったわ。まきわらしい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 15:43:29.91 ID:TGTMR9Un0.net
先日行ってきたんだけど食い終わった爺が咳込みながら本読んでた。
咳がもろに俺にかかった。
こいつ怪しくね?
かつやで普通読書なんてするか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 16:12:50.39 ID:szTRO/kV0.net
居場所を確保できない連中はカフェ以外でもお茶か水で長居しようとするねぇ
座っていられりゃいい、て感じ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 17:55:29.99 ID:xQ9QIyvrM.net
>>33
コロナわかったら報告頼むな!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 18:17:49.22 ID:OCUi4m5er.net
コロナテロはすんなよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 18:29:53.14 ID:3dUQcoep0.net
ササミフライ4本を玉子でとじて欲しかったな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 18:55:04.30 ID:tV/vrhGKa.net
卓上の漬け物にカラシを和えると美味しいよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 19:15:35.60 ID:gtbLuSor0.net
またタレカツカレー食ってきた

期間限定が2回連続大当たり
開発担当者に感謝したいぐらいだ
150円引きやらなくていいから
タレカツを長くやってくれ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 19:25:38.59 ID:xpk+aq9Fa.net
最近までレジにあるショーケースの揚げ物って本物かと思ってた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-BNXq [126.179.27.117]):2020/03/30(月) 19:40:17 ID:xxHNcaSOr.net
カツ丼梅食べたが極めて普通だな。竹、松でそんなに変わるのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-1PGE [153.155.65.117]):2020/03/30(月) 20:01:24 ID:Va44pvVIM.net
>>18
駅近は駐車場が無い店が多いかな?
幹線道路沿いの店は都内でも駐車場あるよ。

>>41
何が普通?
竹、松にしても量は増えるけど、味は変わらない(普通)のままだと思うよ。

普通が量を指すなら、それより多くなる。
竹 カツが梅より大きくなる
松 梅カツ2枚、飯増量。

これで良いんだっけ?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3c-NLDm [180.189.250.48]):2020/03/30(月) 20:07:05 ID:szTRO/kV0.net
まぁ材料変わらんから味は変わらず、腹に溜まる量が増える程度だな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 20:37:31.57 ID:xQ9QIyvrM.net
竹はクオリティ数段上がるのは有名だがな
梅松はゴミよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 21:06:20.05 ID:TGTMR9Un0.net
松竹梅の違いってかつの大きさの違いだけだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 21:07:11.33 ID:KaFGe4k9a.net
たれカツ丼
27日と今日、2度とも「本日完売」で食べれなかった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 21:27:26.19 ID:WzVBvrJDa.net
赤辛やめてタレカツにしてよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 21:49:03.22 ID:fBGWNe7j0.net
タレカツ食べたーお腹いっぱーい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 21:49:28.60 ID:8ylacZBO0.net
タレカツカレー、少し食指が動く

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 22:36:50.62 ID:8h2a0s8md.net
タレかつうまいね
毎日でも食えるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 22:42:47.79 ID:gtbLuSor0.net
ささみがもっとパサパサしてるかと思ったが
揚げたては美味い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 23:41:36.24 ID:BlTSqRZAa.net
松は卵とじが若干無理やりになるというか、火が通らずほぼ生な部分があるのがマイナスだわ。ご飯とのバランスも良くないし
総合的には竹が一番安定してる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 00:42:11.27 ID:caNOX6fxr.net
それおま店

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 00:46:53.60 ID:EIAnEPAwa.net
やっぱそうだよな
俺が行く店では火通ってなかったことはないわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:28:04.09 ID:2Y+8pnX2a.net
揚げは機械で自動のはずだけどなw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:32:52.79 ID:WZV3WdPq0.net
米の計量も機械でやってるんだな
そのうち全部機械になるなコレw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:34:59.93 ID:10kFkq0q0.net
そのうち客も機械になるのか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:35:38.66 ID:CvfYevlv0.net
卵が生っぽいってことじゃないの?
親子鍋に入れる具材多過ぎで

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:41:48.80 ID:xcUzJmYl0.net
俺はカツ丼梅でいいや

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:42:23.82 ID:WZV3WdPq0.net
カツ丼揚げる機械が一番高いんじゃないか?
これで電子マネーとかなんとかペイが充実すれば完璧だな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:42:46.00 ID:xcUzJmYl0.net
ご飯大盛は20円にしてほしい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 01:47:14.04 ID:DbXXxiSna.net
いやカツ揚げる機械に金かけるのは良いことだろ
支払い方法充実してもうまくなるわけじゃない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 06:25:55.10 ID:4DRws0O0a.net
>>58
言い方が悪かったかも知れんがこれだ
カツの上にかかった部分の卵がほぼ生の状態で出てくる
生卵が嫌いなわけじゃないけど、せっかくカツ丼食うならちゃんと火が通ってて欲しい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 06:54:10.45 ID:ukYwNkBva.net
いくらなんでも大盛りの+料金高過ぎだわ
あんな追加量でボッタ
単品で追加ライス頼んだ方がいいな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 18:51:46.90 ID:/B86XaRN0.net
タレカツ丼食べてきた
ささみならではのしっとり柔らかな食感がすごくよかった
最近は限定メニューが鶏関係ですごく嬉しい
鶏肉大好きなのでレギュラーメニューに唐揚げでもチキンカツでも
ささみカツでもなんでもいいからひとつくらい入れといてほしいよ
https://i.imgur.com/cAzxEGl.jpg

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 19:13:46.32 ID:KMFYmxJg0.net
おそらくレギュラーメニューに鶏肉を入れないのは経営戦略だろう
期間限定にしておけば鶏肉目当ての客がしつこく通ってくれる
卑怯だけどうまいやり方だ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 19:21:41.07 ID:kMZTm8jPa.net
経営戦略しましょうか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 19:23:00.46 ID:6geuBDWLM.net
まんまと毎日ササミ食わされてるわ
売り切れ詐欺の日以外は

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 20:08:22.15 ID:QFpMrLCha.net
鶏肉は尿酸値上がるで

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 20:34:10.98 ID:WZV3WdPq0.net
冷凍ササミなのかな?不味いって言ってたがw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 21:19:55.93 ID:4DRws0O0a.net
ぶっちゃけタレカツ丼よりも次の感謝祭の方が楽しみ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 21:23:34.82 ID:NUyysi6ja.net
>>68
>売り切れ詐欺

詐欺なの?
3回行って3回とも「本日完売」で食べれてないんだけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 21:41:38.64 ID:+rf0qw8u0.net
詐欺ではない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 21:42:41.51 ID:KMFYmxJg0.net
詐欺をする理由がないだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/31(火) 21:49:01.40 ID:xcUzJmYl0.net
俺も次の感謝祭狙い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 08:08:14.23 ID:OZE++btM0.net
何が感謝祭だ阿呆、犬の餌大好きな駄犬どもは新型コロナに感染してくたばればいいのに

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM41-uvAG [114.171.153.5]):2020/04/01(水) 09:55:54 ID:6TYWgkT8M.net
>>69
いうほどかつやにいくのに健康きにするか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 11:39:59.12 ID:YCihfwj/a.net
ペイペイいれてくれんかね
店員じじばばばっかだからむりか
 

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 12:26:34.50 ID:KQQ5BQl8a.net
クレカ使ったら「レシートはいりますか?」って聞かれたので「いりません」って言ったらお客様控えとレシートを出してきたんだがこれは俺が悪いのか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 12:35:54.76 ID:vdPs7icwd.net
お前の声が小さかったんだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 13:05:52.72 ID:xWxh+UCHM.net
合わせて手を振るが吉

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 13:06:01.98 ID:Aw0lvDjr0.net
鶏肉はかつやと同じ系列のからやまの方が美味いで。
店舗数少ないから近所にない人かわいそう。
あのカリカリジューシー味わえないんて悲劇でしかないわw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 13:39:09.26 ID:LLHnxFYYr.net
かつや警察は真っ当な批判意見じゃなくてこういう奴に噛み付けよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 13:39:25.18 ID:LLHnxFYYr.net
>>76

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 13:40:26.49 ID:LLHnxFYYr.net
>>79
控えとレシートは別だからカードだけ返してくださいが正解

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-SuqP [182.251.114.45]):2020/04/01(水) 16:10:33 ID:O3aRWTCBa.net
タレカツ定食ないんかい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-3V48 [126.255.0.93]):2020/04/01(水) 16:30:12 ID:fkYUOESur.net
ブロガーが同じ値段でカツを3〜5で選べるとかほざいてたけど、カレーが3で丼が4固定だと店員が言ってたぞ

https://www.google.com/amp/s/rocketnews24.com/2018/10/16/1128015/amp/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d3c-YWvX [180.189.250.48]):2020/04/01(水) 16:33:37 ID:2dOD9Aqp0.net
リンク見ただけで2年前の記事とわかるのに?
エイプリルフールももう流行んないから

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-3V48 [126.255.0.93]):2020/04/01(水) 16:45:23 ID:fkYUOESur.net
>>88
ボッチ乙

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 17:53:34.18 ID:KGMIWS7o0.net
このスレはオッペケ虫ガイジが定期的に湧くためオッペケNGを推奨しております

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 17:56:01.17 ID:2dOD9Aqp0.net
あー、すまん オッペケは触っちゃいかんのだな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 18:11:01.74 ID:Aw0lvDjr0.net
>>83
お前の家の近所にからやま無いのか?www
テラかわいそうwww
べろべろバーwww(・∀・)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 18:22:21.54 ID:xdg0kyLVa.net
このIPNGすればいいのか
サンガツ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 18:35:23.20 ID:ApCMQfTT0.net
今日初めてタレカツ丼と豚汁小頼んだ
美味しかったけどカツが一枚多いわこれ
危なく食べ残すところだった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 18:36:31.59 ID:ApCMQfTT0.net
>>92
>>84

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 19:10:16.57 ID:TzEKf3YJr.net
かつや警察がまた暴れてる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 20:06:20.19 ID:Aw0lvDjr0.net
さて、明日は松屋、吉野家、かつや、からやま、どこに行こうかな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 20:18:56.55 ID:YCihfwj/a.net
松屋と吉野家はペイペイ25%還元やぞ
アークランドは・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 21:22:14.62 ID:iBVvfN570.net
タレカツ丼美味いってそりゃ美味しいものしか入ってないからな基本w

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 21:35:34.45 ID:ajqIvRWz0.net
今日初めて100円引き券の期限切れで断られたわ
外国人店員だったけどしっかりしてやがる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 21:37:10.03 ID:Aw0lvDjr0.net
通報しました!
詐欺罪と業務妨害です

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-3V48 [126.234.126.141]):2020/04/01(水) 22:06:18 ID:TzEKf3YJr.net
>>99
今までが不味すぎただけだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9516-VJIi [60.154.184.86]):2020/04/01(水) 22:13:55 ID:Aw0lvDjr0.net
タレカツまずい
美味いとかいう味覚ウンチなんなの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7b-rgDk [14.193.57.188]):2020/04/01(水) 22:25:57 ID:k43bQ5R80.net
タレカツカレー美味しかった!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 22:59:22.13 ID:oCPa0rFFr.net
かつやのカレーは不味いじゃん
食べたら本気で後悔したわ

カツ丼が安定

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:08:28.95 ID:OZE++btM0.net
犬の餌や のメニューは犬用だぞ、カレーだけじゃなく。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:14:22.43 ID:EsURqaLMr.net
お前は過激な発言をしてもかつや警察に粘着されなくて羨ましいわ
俺なんて真っ当なレスしてもかつや警察に粘着されるし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:15:52.90 ID:TiQZJUCb0.net
かつやよりかつさとのカツ丼のほうがうまいんだが、かつさとで食べたことあるやついるか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:19:33.63 ID:2dOD9Aqp0.net
かつさと何度も名前出されてるけど、関東圏の店舗少な過ぎて話にならんわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:20:25.32 ID:EsURqaLMr.net
かつ専門店ならほとんどがかつやより美味いぞ
かつやは回転寿司で言えばカッパポジション

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:28:26.32 ID:cAt3rj7Q0.net
>>108
俺もかつさとの方が好きだけど、店がちょっと遠いわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:32:45.82 ID:7ZfL3/uza.net
東北には山形にしかないぞ
っぱかつやだわ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:42:25.31 ID:jysDUvOCr.net
かつさと美味いよな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af3-hgDP [123.222.128.26]):2020/04/01(水) 23:59:01 ID:aGIUqbsv0.net
遠くのかつさとより近くのかつや

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 00:56:44.54 ID:rs/knKJYr.net
タレカツ閉店30分前だと売り切れだった
新橋人通り少ないのにすごいな
日中もワンコインランチのせいか大繁盛だわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 01:14:52.98 ID:r/QmAS5ar.net
俺が夕方かつやに行った時は俺しかいなかった
コロナの影響かも知れんが過疎ってる店はかつやしか知らん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 01:21:12.36 ID:F0iwvAuza.net
いきなりステーキ「うちは過疎って無かったんやな…」

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 02:41:40.74 ID:r/QmAS5ar.net
かつやはさっさとカレーを改良してくれ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 04:50:41.69 ID:rs/knKJYr.net
改良してあれだぞ
とりあえずレストランのカレー風には
なったと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 05:00:08.85 ID:c5o4HBBR0.net
>>39
味の好み似てるな
自分も二回連続当たりだわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 05:19:06.09 ID:NWCVm+v3r.net
あのカレーはすき家より酷くないか?
これより不味いのはココイチくらいじゃん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 05:20:30.72 ID:hC29/h74a.net
今回はタレカツカレーがあたりだな
カレーおれにはからいけどタレカツが甘いからちょうどよかった
安めだし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 05:28:24.04 ID:rs/knKJYr.net
とりあえず他のチェーン店のカレーと比べられる
ようになっただけでも上等
以前のはカレーとトンカツソースを混ぜたような
独特の奴だったから

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7695-bVUD [153.212.19.228]):2020/04/02(Thu) 08:47:01 ID:6C9vwEjn0.net
>>110
3日前たれカツカレー、一昨日かっぱの持ち帰りだった俺に謝れ
ちょうどかっぱ持ち帰り20%OFFの最終日だったんで他に選択肢は無かった

ちなみに昨日は丸亀で釜揚げうどん半額で食ってきた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 09:13:08.43 ID:AXQEJjfGa.net
>>124
かっぱを殺して食べたのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 09:34:01.59 ID:c5o4HBBR0.net
ここのカレーソースはカレーのルーと思って食べたら美味しくない
カツを食べるためのカレーソースだと思えば美味しい
ご飯とカレーソースだけで食べたときは確かに美味しくない
だからご飯にカレーかけないで提供したらいいのに
テイクアウトならご飯にかけずに食べられる

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 09:47:36.75 ID:SaL9IIHxd.net
>>126
???
もしかしてカレールーとカレーソースの違いも知らない?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 10:13:39.66 ID:AXQEJjfGa.net
ルー大柴

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 10:27:59.96 ID:NWCVm+v3r.net
>>124
かっぱは食べ放題で行く時しか価値ないし、タレカツは丼のがオススメ
原価もカレー版のが安いし不味いし

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:25:18.79 ID:JDeZ2za9a.net
またタレカレー食ってきたけど
3枚でも飽きすぎるわ
カレー少なすぎるし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:31:33.98 ID:YG/A44NcM.net
4枚じゃ物足りん
はよ出せたれかつW

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:36:39.72 ID:AXQEJjfGa.net
前だと大盛は5枚だったんだぜ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:39:27.58 ID:dJJ0bqe20.net
5枚を4枚に減らしたらそりゃクレーム出るわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:39:34.85 ID:aOCUxPCn0.net
チャーシュー揚げたようなトンカツに背脂ぶっかけたみたいな
パワー系ないのか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:42:25.48 ID:2lISZWX/0.net
不味そう
二郎系肉塊とか揚げずにそのままチャーシュー丼にした方が美味そう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:52:58.72 ID:AXQEJjfGa.net
>>132
普通盛りは3枚だったから多過ぎって
声が出ているんだろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:53:30.32 ID:AXQEJjfGa.net
自己レスしてしまったがな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 12:59:37.59 ID:aOCUxPCn0.net
ささみに醤油ダレって軽そうなのにな
漬物も昔みたいにポリポリしたのがいいんだが

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 15:31:58.15 ID:QYU8L5AE0.net
からやま最強

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 15:37:03.84 ID:jhNep/770.net
タレカツ丼を持ち帰り、昼食でカツ2枚とご飯を食べる
残ったカツ2枚は夕飯のカレーのトッピングとして食べる
丁度いい塩梅だった

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 15:38:22.17 ID:QYU8L5AE0.net
78日連続からやま行った
お前らも行ってんだろ?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 15:53:09.11 ID:2vlHTav40.net
78×500=39000円か。
ALサービスの株、安くなったところで買うわ・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-FtH7 [126.193.148.179]):2020/04/02(Thu) 16:33:44 ID:rs/knKJYr.net
ようやくタレカツカレー食えたけど
多すぎて腹がパンパンになるわ
カレーソースが少ないからカツにかけて
それで白米食う感じだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 17:45:33.88 ID:ymBbUZ4bM.net
店に入る時点でマスクしていない奴ほど店内飲食率が高い
マスク着けている客ほどテイク率が高い
意識の差だろうね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 17:52:11.81 ID:Sr10eoRy0.net
多分マスクして外食してる奴が一番頭悪いと思いつつテイクアウトしてる
引きこもる以外に防ごうと思って防げるもんじゃないよ
掛かってどう耐えるかの方が重要

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 18:05:39.42 ID:c5o4HBBR0.net
>>140
おお その手があったか
鶏肉ってなんか飽きてくるんだよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 18:38:40.37 ID:8KgjRZnn0.net
タレカツカレーのタレ抜きってできるかな
いっぺん聞いてみるわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 18:44:51.73 ID:QYU8L5AE0.net
タレカツまずいやん
俺様の口にはあわない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 19:11:29.94 ID:qBQN4Mxy0.net
タレカツ丼食おうと思ったがタレカツカレーにした
タレカツは個人的に好みだがボリュームが凄くて残しそうになった
あれって配分を気にせず食ってたらカツかカレーが余りそう
タレカツ3枚だけでも食えそうなごはんの量だし、タレカツ抜きでカレーとして出されても食えちゃいそう
タレカツにカレーをかけてみたがこれも中々いけた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 19:58:45.91 ID:CuwCkYXW0.net
オレもさっきタレカツカレー食ってきた。
カツにはソースだろと前回食わなかったので
初めてのタレカツだったが、
ほんのり甘辛いタレも結構イケるな。
ただオレには、タレカツ2枚で十分だな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 20:10:14.82 ID:w2hWkHHM0.net
>>144
マスクはかつやで売ってくれよ、どこ行っても無い!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 21:41:31.89 ID:VHJhrJGA0.net
ハンカチやキッチンペーパーでも邯鄲に作れるだろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-hgDP [182.251.53.88]):2020/04/02(Thu) 22:33:10 ID:27sZnmYLa.net
会計の時に5分以上前に会計した弁当客がクーポン2枚以上使ってたってクレームつけてるジジイいたわ
クレームの内容もアホだが飯食いながら他人の会計細かくチェックしてるのは病気みたいなもんだわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc2-pG0m [119.240.140.11]):2020/04/02(Thu) 22:43:13 ID:UvQuIhDsM.net
美味しいけど量多すぎ
ご飯半分にしてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 23:16:03.26 ID:ieM35tRIr.net
胃袋貧弱な人多くね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 00:15:38.29 ID:cOy8PO47d.net
>>144
自称意識高い系さん、妄想お疲れさまです
テイクアウトも外出してる時点でリスクは変わりませんよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 00:49:26.33 ID:HOlq8K9Sa.net
おっさんになるときついねん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af3-hgDP [123.222.128.26]):2020/04/03(金) 02:02:26 ID:tmWSi6sn0.net
タレカツカレー食べてきたけど美味しかったぞ
ただカツカレーとしては明らかにルー少なくてカツカレー食った気はしない
あのルーの量なら定食にしてくれたほうが嬉しいかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f3-bVUD [121.115.147.122]):2020/04/03(金) 02:18:48 ID:Jvh15swL0.net
非常事態宣言が出されるかどうかって時に犬の餌食いに行くお前ら全員頭の病気だよ、間抜けな駄犬ども!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Ttar [106.154.135.25]):2020/04/03(金) 02:20:37 ID:HOlq8K9Sa.net
ルー少なすぎだよな
ケチるなよ
ちゃんと完食テストしてないんだろうな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-3V48 [126.204.168.46]):2020/04/03(金) 02:32:16 ID:XM8rHMKTr.net
ルーどころか全て少ないだろ
原価も丼よりカレーのが安いし
なんで原価高いほうが安く売られてんだよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 03:39:32.24 ID:Jvh15swL0.net
>>159 
非常事態 → 緊急事態  駄犬共の馬鹿が感染ってしまった、新型コロナより質が悪い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 13:05:35.63 ID:i862x/lb0.net
>>120
ォェッ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-zxou [49.97.97.65]):2020/04/03(金) 19:18:32 ID:LTMKjYS7d.net
タレカツカレーとカツカレー間違われた
よく考えたら紛らわしいな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-4747 [61.205.102.98]):2020/04/03(金) 19:24:49 ID:LxAMCaJuM.net
ヒレカツ丼頼んでた人が何度も聞き返されてた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:22:55.36 ID:NqMre97Xa.net
平和島店
この1週間
何度行っても「本日完売」
さすがにおかしい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:49:54.60 ID:5DXEUsf4r.net
タレカツへにょへにょやな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 08:32:38.65 ID:o6LumrKa0.net
>>166
俺なら本部に問い合わせるわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 08:44:39.86 ID:2EHeqjter.net
>>168
かつやとすき家は馬鹿だから本部に問い合わせるのが確実

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 08:50:33.18 ID:aDEPCrLTa.net
一番コスパがいいのはぶたじる定食

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 12:47:40.72 ID:aiHQH8k2a.net
タレカツはコスパ最高で味も良し
レギュラーメニューにしていいなじゃないか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 13:57:29.64 ID:le4GFVsP0.net
タレカツ美味いとかどんだけ味覚音痴なんだよwww

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 14:07:58.56 ID:WHfpjZpj0.net
ブラジル産冷凍ささみじゃなくて国産ささみならもっと美味かったかもなw
美味しいものだけしか入ってないからアレだけども

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 14:11:30.10 ID:le4GFVsP0.net
かつや従業員のステマ嵐だな
ダメだこりゃ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 14:30:38.54 ID:8CY3MpG9d.net
タレカツ丼とタレカツカレー両方食ってきた。丼を半分ぐらい食ったとこでカレー追加注文。
メチャ満腹だがなんとか完食した。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-mIwC [150.66.86.73]):2020/04/04(土) 15:01:31 ID:P5x4+fjbM.net
タレカツカレー気になる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dcb-nJi9 [14.11.16.128]):2020/04/04(土) 15:07:32 ID:iSJPgzkF0.net
タレカツカレー食べてみたいかも🙄

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 15:12:14.80 ID:aDEPCrLTa.net
タレカツカレー、いいね!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 15:28:25.50 ID:SrSpJRqN0.net
>>175
大食いすぎるだろ・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 18:03:01.03 ID:R482jLCKM.net
かつや公式てんぽってんな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-LcGy [210.138.208.120]):2020/04/04(土) 21:05:14 ID:Cz/AnR+4M.net
新潟なんだから万代のカレーを学べよと

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 22:29:15.56 ID:1AGrniHtM.net
タレカツカレーは2度楽しめるから好き

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 22:36:20.57 ID:6K/JxRCOa.net
アークランドが超IT音痴企業郡だからな
アプリなにそれレベル
twitterもやっと始めたと思ったらへったくそだし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 23:30:05.51 ID:rpHIz28zr.net
>>181
それでタレかつ丼だったのか
高くても良いから豚にしろよ(´・ω・`)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 00:40:19.17 ID:m4M1SP6Sa.net
誰勝つ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 00:44:15.25 ID:JfFL5kdta.net
月次-5.4%だから踏ん張ってるね
テイクアウトあるのは大きなアドバンテージ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 01:27:27.43 ID:8KAe59Pf0.net
とんかつ持ち帰りって
家でヒガシマルとかでカツ丼にしてるのか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:36:22.94 ID:lrWoyKCdM.net
>>145
マスクして店内飲食はかなり少なそうだね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:37:25.99 ID:lrWoyKCdM.net
吉野家みたいなテイク優遇措置みたいなの期間限定であってもよいと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 11:56:08.74 ID:yXQHptlS0.net
ガキバカスタッフが作ると基本を無視した
てめえが食いてえシャビシャビ出してきやがる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-O9df [106.133.130.222]):2020/04/05(日) 12:56:49 ID:0AJuCZBpa.net
お前らが推すからタレカツカレー食ってきた
まあ、悪くはないな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa26-yvAP [211.1.206.166]):2020/04/05(日) 16:09:57 ID:ebUgPy1n0.net
タレカツ丼テイクアウトで初めて食べたが
天丼のささみカツ版みたいな感じだな。
量的にも、味的にも、タレカツ2枚でお腹
いっぱいになった。

残りは>>140の真似して、夕飯はレトルトカレー
使ってタレカツカレーにするわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 19:23:54.29 ID:1XTlQ5Gk0.net
最近行って無いが100円引きチケまだ使えるよな?朝ロースはまだあるか、、

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 19:59:56.75 ID:AyB4zEu60.net
客少なくて可哀相

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 20:13:16.15 ID:+aGCZTF+0.net
今日はさすがに少なかったな
持ち帰りがあるだけまだマシだがしばらくだめだろうな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 00:36:54.22 ID:Aj3KQ8fN0.net
paypay対応せーや

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 00:38:30.78 ID:S/VkArLWa.net
クレカで2%還元くらいだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 02:18:25.77 ID:EXaiTKjS0.net
数年ぶりに食べたけど
ヒレカツってあんなに薄かったっけ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e8b-8I1V [103.82.89.142]):2020/04/06(月) 11:15:23 ID:mGYx/dnX0.net
ヒレは前からペラッペラだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 12:10:16.22 ID:VeEx7c6/0.net
ヒレも、大きさじゃなく重さで計ってやってるから別段減ってる訳でもないんだよな

タレカツは食いきれないから弁当で買って家で昼食にすると2個まず食べてお腹膨れて
後は夜のおかずになってしまうな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 17:43:35.98 ID:v7/4I24V0.net
少食鰭垂中食居士

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa35-nr9G [36.12.50.164]):2020/04/06(月) 18:34:07 ID:jWisoEXPa.net
タレカツ丼ダメだ
残した

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-DInV [106.128.120.240]):2020/04/06(月) 19:13:42 ID:T2it+LN0a.net
タレカツカレー攻略法

カツは割り箸で食べる
飽きてきたら七味で味変する

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-4747 [61.205.102.247]):2020/04/06(月) 19:17:35 ID:AZ+xDuZKM.net
1枚目以外七味かけまくるわ
タレが甘すぎるからちょうどいい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 19:53:31.95 ID:lBnFp6QUa.net
この状態で感謝祭やるのかな?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 20:02:20.60 ID:bSv4hKPcr.net
タレカツカレーは詐欺メニューだからタレカツ丼持ち帰って家でレトルトカレーぶっかけた方がマシ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a1b-DInV [123.48.185.7]):2020/04/06(月) 20:18:12 ID:usrrGQ+i0.net
店で食うには丁度いい量

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f3-bVUD [121.115.147.122]):2020/04/06(月) 21:12:16 ID:tU0Iolri0.net
緊急事態宣言が発令されてもお前らは感謝祭行くよな、駄犬共!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 21:51:02.52 ID:AZ+xDuZKM.net
行くに決まってるやんあほか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 21:54:35.15 ID:tU0Iolri0.net
駄犬がレスしててワロス、なんだ自覚してんじゃんよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 21:59:44.90 ID:c54/xZESr.net
かつや警察はコロナテロするなよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 22:01:06.96 ID:4AeAjDjT0.net
かつやも休業すべき
最低でもテイク限定にするとか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 23:04:09.82 ID:OA21aJhFp.net
ヒレカツは閉店間際だと大きめのカットで出てきやすい
気がする

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 00:02:40.87 ID:Tue2kVYL0.net
働いている人に聞きたいんだけど、いつも店内で鳴り響くガリリ!みたいな音アレ何?
テイクアウト用のなんかの処理?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 03:19:04.78 ID:rUyH0cuP0.net
>>214
伝票見たことないのか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 05:27:29.47 ID:1nBisNLJa.net
持ち帰って2階に分けて食べたけど
さめたらめちゃまずかった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 05:50:33.33 ID:/k49hVx00.net
>>216
いや温め直せよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 07:01:37.59 ID:1nBisNLJa.net
あっためたけどまずかった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 07:16:03.51 ID:+ZJE+zhtd.net
ID:1nBisNLJa

頭悪そう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 07:16:55.78 ID:1nBisNLJa.net
おまえそればっかだな
頭悪いんだろ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 08:11:43.33 ID:1gixvAjIx.net
頭悪い奴同士で喧嘩すんなよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 10:24:35.59 ID:uwDSL1Rt0.net
そこで家に持ち帰ったら、レトルトカレーと一緒に食べるとか工夫すればよい
揚げ物が出来たて食うのと冷めた後食うのでは味が堕ちるのはしょうがないんで工夫ですれ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 12:15:12.89 ID:159teFqMM.net
一食を2回に分けるとか貧困感ヤバくて無理やわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 12:19:12.96 ID:V63UtOrE0.net
単品タレカツ一個いくらなんだろうな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 15:39:48.06 ID:y4xcTIgp0.net
>>212
お前が決めるな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da0-5QI3 [222.5.198.189]):2020/04/07(火) 17:11:48 ID:V63UtOrE0.net
カツ丼竹が外税500円までガマンするか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9116-dNvw [218.143.126.116]):2020/04/07(火) 17:22:18 ID:w5hN2PlE0.net
>>226
いつから?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 17:50:26.00 ID:NrOoXxwI0.net
>>227
今月の29日から

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 18:46:27.02 ID:lA1Ln9O00.net
また割引券が余るのか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 18:55:23.65 ID:IfRDm5VOF.net
明らかに店内飲食が減ってテイクアウトが増えたな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:32:16.66 ID:uwDSL1Rt0.net
弁当注文してる人は確かに増えた感じがするな
弁当出来るの待ってると、前より同じように弁当の人頼む人増えたわ
業績悪化が少なかったのは、弁当のお陰かね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:36:00.55 ID:w5hN2PlE0.net
>>229割引券使えなくなるけど優待券は普通に使えるよね?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 19:36:27.39 ID:oJOrkz7P0.net
人身売買怖い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa26-yvAP [211.1.206.166]):2020/04/07(火) 20:37:57 ID:kyf5nzgg0.net
>>232
セールは優待券消化のチャンス期間でしょ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9116-dNvw [218.143.126.116]):2020/04/07(火) 20:59:14 ID:w5hN2PlE0.net
>>234
そうなんだ
初優待券だから楽しみだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 21:48:05.56 ID:sv7Iy7tYM.net
タレカツ食ったけどカツくっそ多いな
ご飯大盛りにしないと胸焼けするわwww

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:13:11.89 ID:o5AK/qyup.net
優待券はランチもいいぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 22:22:48.43 ID:0BbdVB5I0.net
タレカツカレー3回目
頼むからレギュラーメニューにしてください

よそはこの値段で(チキン)カツカレー食えない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:03:09.84 ID:tfJ3nDJQa.net
>>236
そもそも肉2枚で飽きる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 02:02:26.41 ID:QmlT6avDr.net
またかつや警察が暴れてるのか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 12:24:37.17 ID:pb8Y0fc30.net
確かにタレカツカレー3枚目は飽きるから2枚に減らしていいかな
元々コスパがいいのに減らすだけじゃ利益が出ないのなら
価格据え置きでとん汁(小)を付けて欲しい

242 :  :2020/04/08(水) 12:33:14.20 ID:MYraeAKB0.net
ここのタレカツは高齢でも柔らかくて味がついてるから食いやすいんだよね
身内に90居るけど普通の豚カツは一切れしか食わないのにコレは一枚食べたわ
昼買ってきて夜食っても全然旨かったらしい
レギュラーにして欲しいわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 18:50:07.32 ID:rex8GREY0.net
テイクアウトなら取っておけば次の食事の時とかに食えるからコスパいい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 18:56:31.55 ID:3Njdh5rmM.net
タレカツいつまでなん?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 19:03:27.34 ID:hpLvXib6p.net
タレカツカレー、タレの甘さとカレーが合わん
カレーには福神漬けの人は問題ないんだろうけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/08(水) 19:07:50.33 ID:74CcntBw0.net
>>245
混ぜるとまずい
別々に食べてるわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/09(木) 17:59:23.08 ID:Th9dez3TM.net
タレは最初美味しいけど飽きがきつい
比べるとカツ+ソース、カツ丼、カツカレーは本当に完成された食べ方だと思うわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/09(木) 18:15:36.34 ID:JS46Agg20.net
タレカツカレーのタレ抜きがオススメ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/09(木) 18:38:05.78 ID:6451wIydM.net
タレは半分にだけかけて

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a16-m8t6 [219.193.143.174]):2020/04/10(金) 03:18:03 ID:c0RVxM6/0.net
かつやは営業時間の変更とかHPにアップしてくれないのがちょっとだめよね
行ったらやってなかったって人多いのでは
埼玉だけど22時前にしまってたわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-rvVN [182.251.59.13]):2020/04/10(金) 03:39:32 ID:iYRBKkGSa.net
別にかつやだけじゃない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-m0uu [126.35.230.215]):2020/04/10(金) 03:41:24 ID:Y6MevcUHp.net
各店舗のページに載ってるけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 06:41:28.71 ID:vEZ5ZZDBa.net
タイヤ館にHPみて営業時間確認していったら定休日で休みだったことがある
後ほどグーグル画像検索で店の外観をしらべたらペンキで定休日が書いてあってそっちが正しかったことがあった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 08:19:22.75 ID:aTq1I962M.net
>>252
俺も気づかんかったわ
かつやトップの新着トピックスは電話しろって書いてあるから更新する気ないと思ってた
店舗案内は店舗ページみろって書いてあるな
なんだこれ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 08:45:48.09 ID:MroSIU+Ba.net
混雑してる時間帯に営業して空いてる時間帯を営業短縮って
・・・コロナ予防効果ないのでは?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 09:16:53.66 ID:VGdVd42Pa.net
タレカツは豚肉でやってくれ
大戸屋でやっているが高いし休業してる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 11:02:10.69 ID:w3HZHErN0.net
かつやは安く食べられる大戸屋ではない
あなたは失礼だ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 11:54:00.65 ID:u7u/f0n60.net
特にFC展開の全国チェーンの店は細かい変更を
トップヘージでいちいち報告しないよね
良くて店舗ページの更新

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 14:51:48.60 ID:GslneNGia.net
>>255
コロナ予防というより緊急事態宣言に配慮した自粛と客数減少対策だろう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 15:55:54.22 ID:xL7CWOK0r.net
新橋 タレカツ頼む人減ってるのか
今日はすぐ食えたな
カツカレーはノーマル頼んでる人の
方が多いわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 16:04:08.96 ID:UNQ0RIueM.net
人の多い時間に閉めたら少ない店舗に余計人が集まって駄目だろ
ゴールデンタイムはどこも開けて分散しつつ人減りに合わせて元から少ない時間は閉める

なんかおかしいか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 17:03:22.41 ID:93sCBKq50.net
>>255
12ー13時に店閉めてその前後開けろってか??

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gh9U [106.128.185.228]):2020/04/10(金) 18:59:21 ID:bZAjOofDa.net
対面で座るなよこのご時世に・・他空いてるやろ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/11(土) 10:50:16.10 ID:1n9sf5lJa.net
少なくともカウンター席は間に椅子を一個挟むべきだよな。本当に衛生管理がなってないわ。
あと衝立をカウンターに設置しろよ。何時も対面の奴の顔がチラチラしてウザいんだよ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/11(土) 12:13:05.34 ID:sfnCVu/HM.net
うちのとこは縦長の店だからカウンター横並び一列で反対側が2,4人席が少しある程度だな
横並びでも飯時は混んでるから密集して若干不安はある

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-RYyP [126.208.183.186]):2020/04/11(土) 15:55:28 ID:mS9jdKyMr.net
タレカツ食べたけど味薄くね?
お前らがハングリー祭りのときにしょっぱいだの文句言いまくったせいやろこれ
ほとんど味がしないササミフライだったわ
明日も薄かったら文句言おう
タレの味がまったくしない😡

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-zMEH [61.205.2.140]):2020/04/11(土) 16:00:28 ID:sfnCVu/HM.net
>>266
病院行け

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-3GVM [106.128.156.172]):2020/04/11(土) 16:06:16 ID:uzyLg85Ia.net
>>266
コロッナ♪

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f9-ztD2 [106.185.91.234]):2020/04/11(土) 16:13:13 ID:BwFrTq960.net
>>266、アウトー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1b-gh9U [123.48.185.7]):2020/04/11(土) 16:18:16 ID:NnmF8qf00.net
>>266の来店したかつやは休業かな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1726-2tTG [122.17.209.34]):2020/04/11(土) 16:19:34 ID:ZgSfjov90.net
>>266
オッペケコロナ感染してて草

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-4BYx [49.98.144.105]):2020/04/11(土) 16:52:13 ID:M6O8lpGQd.net
>>266
ガチで病院行くレベル

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-2BNw [36.11.225.81]):2020/04/11(土) 16:57:11 ID:gMGh3bqCM.net
>>266
昨日食ったら味薄かった
冷めてたからかなー
たしかに味が薄くなってた

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-zMEH [61.205.2.140]):2020/04/11(土) 17:00:03 ID:sfnCVu/HM.net
あのクッソ濃いタレで味感じないとかコロナ確定レベルなんだが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-rvVN [182.251.57.19]):2020/04/11(土) 17:09:41 ID:B0y4HxFKa.net
豚汁いつもより薄く感じるくらいのタレカツの味が薄いは…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-AglQ [119.104.46.228]):2020/04/11(土) 17:39:08 ID:enUTlrLqa.net
午後に行って来たらガラガラでカウンター席が一人開けて座る様になってたわ
いつも注文をがなり立てる店員が大人しくなってた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-tnnD [220.100.120.88]):2020/04/11(土) 17:41:21 ID:WnP9YKXk0.net
タレカツの塩分マジやべーだろ?アレで薄いと感じるなら脳🧠に異常があるだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/11(土) 18:38:41.03 ID:MNVedzQ90.net
コロナになったら味もわからんくなって〇んでしまうゆうてたが・・・
かつやから出るかもなw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF12-K8Ri [103.5.140.178]):2020/04/11(土) 18:53:43 ID:836tVKkdF.net
お前ら釣られすぎ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae9-XM8F [123.230.34.65]):2020/04/11(土) 19:01:11 ID:GqElQXKT0.net
タレカツしょっぱくて自分の味覚が正常で
コロナじゃないことがわかった

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 03:24:20.97 ID:Cy4cQg5cr.net
元から味覚おかしい奴多いからたいして関係ない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-8/5x [126.194.227.49]):2020/04/12(日) 11:10:35 ID:UvgTI8Djr.net
休業してない様だなかつやは
ちょっと遠いけど行ってみるか

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 11:40:46.70 ID:Imj7kORCM.net
飲食店休みだらけでかつや行ったら弁当注文受けすぎて戦場みたいになってた

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:29:15.05 ID:7sHmobdId.net
かつやのカレーって単品では悪くないけど
なんであんなにカツに合わないんだろ
カツ丼屋なのに

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 19:33:33.16 ID:5urFbkBLd.net
お前の味覚がコロナなだけ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 20:26:36.53 ID:wAeLVG3h0.net
今日のヒレカツはいつもより大きかったがたまたまだったのかな?ほかの店はどう?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 21:19:01.14 ID:d1jKIuBMM.net
晩飯食べようと思って行ったら、20:30オーダーストップになってて食べ損ねた…
150円セールは中止の張り紙もしてあった。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 21:27:30.85 ID:aaQoAafR0.net
緊急事態宣言の対象地域では店内飲食20時まで、それ以降はテイクアウトのみって飲食店が多いからな
かつやは正式な告知してなさそうだけど20:30ラストオーダーってことは少し長めなのかね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/12(日) 23:21:51.56 ID:DPfPxSCoM.net
>>287
マジ!?特定店舗の措置とかじゃなくて?
それならタレカツ延長してくれんかなあ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-usl0 [126.255.27.80]):2020/04/13(月) 06:16:59 ID:qNb0yLPXr.net
持ち帰りで髪の毛混入はキツイ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 08:45:24.99 ID:3wG/yt35a.net
カツカレーは昔の方がおいしかった
今の奴はだめ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 09:16:47.76 ID:7F8UrAFga.net
それは味覚が衰えたからでは?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 11:40:58.97 ID:B3STRgcRd.net
カレーが欧風寄りになってるのがカツに合わない要因だと思うわ
スパイシーさがある日本風にした方が良いと思う

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-zMEH [61.205.2.140]):2020/04/13(月) 12:15:18 ID:bhTQDZc5M.net
今日は雨で行けないな
毎日食ってるから食えないのつらいわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae6-AglQ [133.218.235.39]):2020/04/13(月) 13:07:40 ID:OX3UNmmN0.net
カレーはガチで好みでるから、全体的に美味い不味いってより
合わない人はとことん合わない、俺はここのカレーは合わない人なんで
基本弁当で買って帰った時に好みの家カレー掛けるくらい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ZrRV [163.49.206.170]):2020/04/13(月) 19:37:30 ID:2TdIbML3M.net
>>287です。
タレカツ丼リベンジに来ました。
広島なので緊急事態宣言の対象ではありませんが、外出自粛要請は出てるのでそれに伴う営業時間短縮のようです。
全店対象かは不明ですけど、↓です。
ttps://i.imgur.com/jQc7Lk7.jpg

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-hYE9 [1.75.7.125]):2020/04/13(月) 20:29:40 ID:CJ0iBabOd.net
名古屋丸の内店は店員の私語が多過ぎる
しかも声が大きい
唾が飛んでいる
本部は厳重注意して欲しい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 21:19:32.07 ID:CJ0iBabOd.net
今日20時半頃の話しね
マクドナルドがどーたら朝市がどーたらアブヤスがどーたら
大きな声で井戸端会議するなっちゅーの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 21:26:37.34 ID:+1MyMCifr.net
先週タレカツやべーうますぎとか思いながら食べて今日も食べたんだけど2つ目食べ終わる前から飽きてしまった。
俺にはめずらしい間しか食えない代物だった。やっぱりふつうのカツ丼やな。

300 :300 :2020/04/13(月) 22:15:07.30 ID:RAZtVDXg0.net
300(σ´∀`)σ ゲッツ!!
300キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
300(・∀・)イイ!!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a59-m8t6 [163.131.166.138]):2020/04/13(月) 22:25:26 ID:46V2Yfh10.net
>>298
ここで愚痴いうほど無意味なものはないよ
公式から問い合わせした方がよっぽどマシ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-F8Gd [49.97.96.254]):2020/04/13(月) 22:40:25 ID:u7n3J2b+d.net
>>296
どう解釈しても国も自治体も150円引きセール止めろとは言ってないが、混雑するとまずいからか。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-rvVN [182.251.58.102]):2020/04/13(月) 22:45:20 ID:6m8elEUAa.net
外出自粛するように言ってるのに外出促すようなキャンペーンは矛盾してるから緊急事態宣言の解釈として間違ってないだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-K8Ri [119.104.87.97]):2020/04/13(月) 23:24:07 ID:AccATj8Da.net
>>296
広島辺りは平和と思ってたが、街の感じも変わってるの?
>>303
まぁこれだろうね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-SC07 [150.66.70.15]):2020/04/15(水) 13:22:13 ID:yvLHS4viM.net
10:30頃の空いてる時間に食べてきたけど
滞在中は店内3人テイク5人
テイクで来る人はみんな店頭注文
電話注文してから来ればいいのに

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6e-csEB [119.238.162.113]):2020/04/15(水) 14:33:45 ID:apqsIUv10.net
今日は生まれて初めてかつやに行ったのでとりあえずカツ丼梅を食った。
まずびっくりしたのが出てくるのが早い事で牛丼屋に行った感じだったね。
味の方はなか卯なんかよりはるかにクオリティが高い。
今までかつやは近所に無かったので出店してくれてありがとうと言いたい。
100円引き券をもらったがコロナ中のサービスなのか開店セール中なのかは判らない。
次は評判のタレカツでも食いますかね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ef-1Ycd [36.2.130.110]):2020/04/15(水) 14:34:45 ID:n9YdtIjF0.net
セール券は年がら年中やってるぞ
変な店だよな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-Ho7r [119.104.55.250]):2020/04/15(水) 14:53:45 ID:B3Vj+PQja.net
>>306
すぐ出てきた場合は作り置きかすぐ前に注文した客がいて後から客が来る事を見越して下準備して早いかのどっちか。
カツ丼だとわかりにくいが定食だとカツが固かった場合は前者。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/15(水) 15:45:56.06 ID:vC8CWIEeM.net
島根のかつやもキャンペーン中止の張り紙してあった
かなC

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/15(水) 16:04:46.60 ID:IJfH2Jq1r.net
>>307
美容外科みたいにガチの二重価格じゃないからいいじゃん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/15(水) 16:19:05.78 ID:Pe83QSLPp.net
来週
わしの家の真ん前に
かつやがオープンする
隣は浜勝

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-X0Dk [119.104.81.209]):2020/04/15(水) 18:00:47 ID:MHm2q3O2a.net
世情を考慮して大手外食はセール自粛、テイクアウト主体が当たり前なのかと思ってたけどTVみてたらスシローなんかは普通にフェアのCM流してるんだな
かつや吉野家は食い続けるわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5364-Y4fD [115.125.193.146]):2020/04/15(水) 18:21:28 ID:Yq6iJBrL0.net
吉野家みたいにテイク客限定で割引をやってほしいね。セールの代わりに

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-mOKw [182.251.52.112]):2020/04/15(水) 18:24:52 ID:Qi1mC1vLa.net
持ち帰りも出来るとこは今こそはと強く出てる気がする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13c-mmYP [180.189.250.48]):2020/04/15(水) 18:31:32 ID:ySEpSVo60.net
松屋もテイクアウト優遇サービスやってるし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f9-Rn0C [106.185.91.234]):2020/04/15(水) 18:33:16 ID:XbuPkDTa0.net
他と一緒じゃなきゃヤダヤダというのは子供と同じなのでやめなさい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-X0Dk [49.106.246.214]):2020/04/15(水) 19:00:27 ID:P3rwcwdVF.net
>>311
家特定されるぞw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a0-IHcq [222.5.198.189]):2020/04/15(水) 19:02:21 ID:CCrZZ72K0.net
王将こども弁当ふたつとカツ丼梅で迷うな〜♪

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/15(水) 19:49:04.34 ID:OEZPodnFd.net
ワンコイン中止はガッカリや。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/15(水) 21:32:34.64 ID:oMWn+wai0.net
今現在、店舗でセールは無理だな
客を集めるのが仕事なのに
客を集めたら怒られるという状況

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a0-IHcq [222.5.198.189]):2020/04/15(水) 22:16:17 ID:CCrZZ72K0.net
王将こども弁当シャウエッセンなんだよな
非常にコストパフォーマンスが高い

150円引きないとか経営きついんかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b148-5Wnf [118.237.174.125]):2020/04/15(水) 23:24:09 ID:Sjfa5Kzo0.net
持ち帰り限定ワンコインでよくない?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1d3-GYE4 [180.17.180.253]):2020/04/15(水) 23:30:53 ID:GULKNT9P0.net
とにかく名古屋丸の内店は私語を謹んでほしい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-UVP6 [218.226.148.207]):2020/04/15(水) 23:52:10 ID:oMWn+wai0.net
持ち帰り客で混雑して怒られる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5326-oWqv [211.1.206.166]):2020/04/16(Thu) 01:13:05 ID:jdum/Wo70.net
セールのために優待券温存してたのに
中止ならさっさと使った方がいいのか。

ドライブスルーのある吉野家は食事時でも
無いのに車の列が出来てるのを見かけたが、
かつやもテイクアウト限定のセールやれば
いいのにな。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-ycCE [218.226.148.207]):2020/04/16(Thu) 06:29:05 ID:eEwkGeyx0.net
ドライブスルーは安全だけど
せまい店内で持ち帰り客が溢れたら店内で飲食するのと一緒
みんな電話予約なんかしない

レジで注文して車か外で待たせるのもなあ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 09:43:07.73 ID:/My8QMJ60.net
>>326
>レジで注文して車か外で待たせるのもなあ

これでいいんでない
うちの近くの唐揚げ屋は普段から、これやってる
車まで持ってきてくれるよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-1Ycd [133.106.220.53]):2020/04/16(Thu) 10:14:17 ID:FnlxjMWTH.net
行列が出来る人気店なんか順番が近づいたらスマホに連絡してくれるから
駐車場で待ってても苦にならない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5d-30iA [36.12.42.13]):2020/04/16(Thu) 10:45:00 ID:cGbnfRHNa.net
駐車場が有る
田舎つや

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 11:50:54.38 ID:S8QhRXBKa.net
駐車場無いとか狭苦しそう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 12:13:12.85 ID:Fp/fSLMVa.net
タレカツカレーのタレ抜きできないかな
カツカレーにタレいらね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 12:45:25.38 ID:t56GyoMmd.net
さんざん出来るって言われてるだろうが・・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 12:47:19.21 ID:R+87z3QbM.net
タレ抜きのワードすらスレ内で検索しないアホがいると聞いて

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 12:50:34.18 ID:QYwXZ2iI0.net
誰もがかつやスレを頭から見ていたとは限らない
まぁそれでも実際店頭で頼んでみればいいだけのことなんだが
答えが分からないと行動に移せないという人は少なくない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 14:00:03.75 ID:hGrf4OiYr.net
>>334
アホ過ぎだろ
ネットと実際は違うことが多々あるのに

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxdd-X0Dk [126.248.183.140]):2020/04/16(Thu) 14:28:26 ID:rOgNhRmex.net
スレを頭から読んでなくてもスレ内検索くらいしろよとは思う。あと書かれた情報と違って実際に出来なかったら諦めるだけの事だろ? タレ抜きじゃないと嫌なら他のメニューにしろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-X0Dk [119.104.83.185]):2020/04/16(Thu) 15:03:22 ID:8RywkIUta.net
ここは優しい人が多いのね
本人は悪気もないし釣りの意図はない
昭恵みたいなもんでしょ

かつやは安飯屋なんだから仕方ないけど底辺層は店で見てても居るよ
クチャラー、肘付き、終始イヤホン、スマホ触りながら指差し注文無言、コロナで他空いてるのにトナラー、若いバイトに横柄な態度のジジババ、つぼ漬け大量投入とか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-HZye [126.208.220.7]):2020/04/16(Thu) 15:18:53 ID:MOZhMhc5r.net
スレだとかつや警察が暴れるし確かに客層は最悪だな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 17:43:47.74 ID:RdgmlFL2M.net
仮にテイクで密集状態になってもテイク客はほぼ全員マスクしているからそれほど問題ないような

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530d-Ho7r [211.14.202.156]):2020/04/16(Thu) 18:51:45 ID:tQ5plheN0.net
>>337
一番の衝撃はテイクで注文した品を受け取りに来た時に変更迫ってた奴だな
出来上がったものを変更させるって、どんな非常識なんだよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 19:53:44.90 ID:Z/QC2c9ad.net
150円引き中止するならタレかつを延長してくれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 19:59:08.21 ID:eEwkGeyx0.net
今日もお昼はタレカツカレー
限定メニューで一判多く頼んだかもしれない

タレカツ丼は食べにくい
タレカツ定食が欲しかった

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 20:08:11.57 ID:WsUJelpma.net
今日行ったら隣の奴がソースカツ丼、ソース抜きでとか注文してて?????って一瞬なったけど
自分でソース分量を調節して掛けたかっただけみたいだったわ
だったらソース少な目でよくないか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 20:11:26.69 ID:NnVqkgHba.net
>>343
?????

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f3-mOKw [219.165.183.238]):2020/04/16(Thu) 20:21:34 ID:Vj9o4UWw0.net
しばらく限定メニューは自粛するんじゃないのと思ったがここはテイクアウトあるからいけるか
やっててよかったテイクアウト

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb25-p8qC [153.230.59.195]):2020/04/16(Thu) 21:12:17 ID:kL9RUgqm0.net
ちいせえなあ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/16(木) 21:43:42.01 ID:A/QKVZBwM.net
>>343
ソース丼と卓上のソースは別物

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a8-thIy [180.1.108.89]):2020/04/16(Thu) 22:56:55 ID:dv/6hNFt0.net
>>347
ソースは?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-6j/f [61.205.86.196]):2020/04/17(金) 00:20:55 ID:hJRj9B9UM.net
ソースカツ丼のソース違うとか常識やろ…エアプか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-HZye [126.161.117.154]):2020/04/17(金) 02:37:05 ID:UGG0pSUQr.net
エアプの意味違うけど言いたいことは分かる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-ZZzG [1.66.97.248]):2020/04/17(金) 04:21:49 ID:Lq13XQtbd.net
>>349
エアプの意味分かってる?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-HZye [126.161.117.154]):2020/04/17(金) 04:39:35 ID:UGG0pSUQr.net
>>351
お前壁ドンって言われたら女への口説き文句の方を想像するニワカだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fXte [49.98.158.64]):2020/04/17(金) 04:58:06 ID:t9ussJDPd.net
>>349
これは恥ずかしい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 07:21:39.43 ID:aDqQlmJB0.net
リニューアル前のソースカツ丼はすごく好きでしょっちゅう食べてたけど今のソース苦手
なぜ変えた

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-SWSa [123.219.207.133]):2020/04/17(金) 10:32:23 ID:D9bt2fBD0.net
タレカツ、ささみの筋って取ってないやつ?
食べるの2度目なんだけど、今回はすごく筋を感じた
口に何度も引っかかるものがあった

前回はあんまりそんな記憶がないからどっちが正しいのかよくわかんない
みんなはどう?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7d-XZyx [110.233.245.151]):2020/04/17(金) 12:41:29 ID:5YL/O+oNM.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000174.000032350.html
https://i.imgur.com/viRghwQ.jpg
デブどもほら餌だぞ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 13:22:53.96 ID:mO0+PzMI0.net
近所の店舗が対象でないことを確認しました。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 13:26:19.66 ID:XwDn++mmd.net
いうほどお得感ねえな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 13:31:28.01 ID:+fw8uxKk0.net
作り置きの弁当っぽいしな
おかずの量は多めなのかもしれんが、飯大盛は別パック買えとか
なおうちの近所でも扱ってないw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 13:44:22.23 ID:rhNVwDfI0.net
トンカツのせろよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 14:08:24.69 ID:XlpJ1RdB0.net
チキンカツとから揚げは固定で、生姜焼き丼や回鍋肉丼などから選ぶのか
750円は高いな
トンカツから揚げ弁当で650円にしてくれ

362 :  :2020/04/17(金) 14:40:27.62 ID:rpZlTfnq0.net
タレカツいつまでなん?
遠出しないとダメだから
終わる前にもう一度行きたい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 16:01:59.30 ID:CLusWQ1v0.net
久しぶりに10時に行ったら、朝食なくなっていたわ
更に、10時からの1コインランチも無くなっていた
あるのは、タレカツと通常メニューのみ
客も数人しかいなかった

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 17:57:44.63 ID:uVXg6iPu0.net
全力飯弁当って何で関西では扱われないの?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-6j/f [219.100.54.119]):2020/04/17(金) 18:17:37 ID:UJuE/FUVM.net
全力飯ねーじゃんしね!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-1Ycd [133.106.216.238]):2020/04/17(金) 18:38:13 ID:wQZnm7RWH.net
全力(全店全力とは言っていない)飯弁当

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-HZye [126.161.117.154]):2020/04/17(金) 18:57:21 ID:UGG0pSUQr.net
注文ミスした癖に謝らないかつやウザすぎ…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/17(金) 20:18:51.32 ID:HkWteYSs0.net
※割引キャンペーン中止!!
 緊急事態宣言のせいにするな!腰抜け!腑抜け!ヘタレカス!

2020.4.17
キャンペーン中止に関するお詫び
緊急事態宣言に基づき、4月29日(水)〜5月6日(水)に開催を予定しておりました 『かつ丼(竹)・ロースカツ定食150円引きキャンペーン』を中止させていただきます。
大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf3-LzhE [223.219.104.77]):2020/04/17(金) 20:21:28 ID:ndgMSfqp0.net
全力飯の検索で飛んでも普通の店舗案内に飛ばされるだけなんだが
どこで全力飯やってんだか全然わからないぞ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fhP3 [49.98.154.104]):2020/04/17(金) 20:23:26 ID:BKvDTYMId.net
緊急事態宣言とキャンペーン中止の関連性が見えてこない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13c-sAMk [180.189.250.48]):2020/04/17(金) 20:26:01 ID:+fw8uxKk0.net
検索画面のオプション項目で全力飯にチェック入れたか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5364-S0ud [115.125.193.146]):2020/04/17(金) 20:27:28 ID:CQVB8aHn0.net
くだらん企画やらんでただ単にテイクを全品150円引きにすれば良いと思うがね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137b-Ho7r [61.198.89.43]):2020/04/17(金) 20:38:13 ID:HkWteYSs0.net
政治に疎いんで教えて賢い人

政府の誰かが、緊急事態宣言だから「トンカツ、カツ丼を売るのはまかりならん」って言ったの?
新型インフルエンザ等対策特別措置法に「トンカツ、カツ丼販売禁止」って第何条第何項に書いてあるの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e90d-Ho7r [218.231.79.186]):2020/04/17(金) 20:41:52 ID:1svwnxCY0.net
タレカツっていつまで?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137b-Ho7r [61.198.89.43]):2020/04/17(金) 20:50:31 ID:HkWteYSs0.net
>>373
「トンカツ、カツ丼販売禁止」じゃなかったな。頭に血が上ってた。
割引して販売することがダメって、どこかに法的根拠があるのか?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-rqt2 [111.239.181.88]):2020/04/17(金) 21:17:00 ID:hveOQigna.net
150円引きごときで
もうね、アホかと。バカかと。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-fhP3 [49.98.159.7]):2020/04/17(金) 21:28:45 ID:AOmDB6rDd.net
>>376
おじいちゃん歳いくつ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf3-LzhE [223.219.104.77]):2020/04/17(金) 22:19:12 ID:ndgMSfqp0.net
>>371
気づかなかった
全力でチェックしたけど田舎の店舗は対象外だったorz

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 00:03:22.69 ID:6fCP1KaA0.net
ナポリタン唐揚げ弁当の白いのなんだろうと思って何度も説明見たけど3回目でやっとご飯で気づいたw
あれがご飯だと脳が認識するまで時間かかったわ
あのご飯の盛り方は斬新
でもご飯少し欲しくなる心理をうまく理解しているね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 00:09:07.73 ID:6fCP1KaA0.net
高いけどコンビニ弁当よりはいいね
今もライフライン支えてくれてるような人達が買って帰るにはいいかも

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 07:58:23.70 ID:n4EA4uUPa.net
タレカツ丼3杯一気食いしたが、2杯目途中で結構キツいな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 08:21:32.01 ID:G4BYKlvua.net
近くの店舗は全力めし無いわ
それじゃ松屋か吉野家の割引の方が良いな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a0-IHcq [222.5.198.189]):2020/04/18(土) 15:17:31 ID:GwlpjWzh0.net
カツ丼竹くうたが腹たまるんじゃ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-xanZ [222.145.55.243]):2020/04/18(土) 15:28:29 ID:sAWrxIeC0.net
>>375
頭に血が上って脳血栓出来て無かったら良いがw

不特定多数を呼び込む広告やセールは自粛の傾向にあるんよ 今はスーパーの売り出し広告も自粛の方向だよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 16:50:32.28 ID:YuFpcLST0.net
全力飯弁当、食ったやつおる?
ちょっと興味あるんだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 16:55:11.79 ID:PFJ0PN8Dd.net
>>385
お前は文字も読めないのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a0-IHcq [222.5.198.189]):2020/04/18(土) 17:07:22 ID:GwlpjWzh0.net
かつやも経費で落ちるならアレだけどなw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-Ho7r [119.104.54.158]):2020/04/18(土) 18:18:04 ID:Kt2VNSZAa.net
社食にかつやが入ってほしい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-j1tp [133.106.77.230]):2020/04/18(土) 19:34:24 ID:gQfYWyjHM.net
パン君よりうまい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-eO7z [126.179.41.109]):2020/04/18(土) 19:59:18 ID:INhEODCdr.net
つかキャンペーンってGW中ずっとだったのか
こりゃ痛いね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 21:03:44.11 ID:ABiAH+K50.net
>>379
あれポテトサラダじゃないん?
アルミカップにご飯は斬新すぎるなw
っていうかアルミホイル使ってあったらレンチンできんな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a5-w8Y9 [182.23.218.247]):2020/04/18(土) 23:10:24 ID:GX/1YPz10.net
かつやの150円引きキャンペーンが無くなったのがきつい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb96-de/I [217.178.83.7]):2020/04/19(日) 01:00:20 ID:omgAYJpd0.net
実質50円引きキャンペーンだけど、なくなったらそれはそれで寂しい。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-5bHd [182.251.52.83]):2020/04/19(日) 01:11:33 ID:v1VSNlt8a.net
自粛してるだけだからコロナ収まるまで待つしかない
しかし感謝祭無くなって寂しいとか悠長に言ってられる情勢じゃなくないか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-ypNt [61.205.104.14]):2020/04/19(日) 05:57:34 ID:uYUGUfXbM.net
まあこのままかつやどころか店屋物全滅して防護服のウーバーイーツでしか飯食えない時代到来するかもなw
その前に俺も餓死してるかもしれんし

でもそんなこといってもどうにもならんやん?
欧米人みたくこの世の終わりみたいなシケた絶望撒き散らすのもアホくさいし
延期を残念がるのもある意味希望を持ってる裏返しよ。気楽に行こうやギリギリまで

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-eO7z [126.179.41.109]):2020/04/19(日) 06:28:47 ID:f0/IoDzwr.net
優待券が今470円くらいで売ってるから
それ使うと更に実質80円引き
かつやは100円引きクーポンのせいで
常時優待券が安めなのだ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-X0Dk [119.104.80.148]):2020/04/19(日) 07:39:47 ID:KXENQQ+La.net
>>396
更にってどういう意味?
550のが470だったらばら撒いてる100円券でいいわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-ycCE [218.226.148.207]):2020/04/19(日) 10:00:03 ID:0Fa0w6SK0.net
潰れるのは弱い個人店
チェーン店が生き残る

むしろかつやが増えるだろう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-c7a2 [49.97.106.24]):2020/04/19(日) 13:21:09 ID:NtJqPs8od.net
今日の豚汁大はほとんど肉中心の具でうめつくされてて最高だった。
具がほとんどない汁ばっかのときもあるがそんなことで店員に文句言うのも恥ずかしい。結構当たり外れの差が激しいんだよな。
まぁロースカツや唐揚げの大きさにも言えることだが。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 14:31:21.09 ID:RLm7yjWJ0.net
120gと80gは素人で判別できるか?なので私は梅か竹

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 15:07:55.34 ID:n3xLbui+0.net
どういうこと?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e916-FSMJ [218.143.126.116]):2020/04/19(日) 15:18:54 ID:UvQFZBzo0.net
優待券買うなら450円以下じゃないと意味がない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-Sx7Q [111.239.173.6]):2020/04/19(日) 17:01:34 ID:l7O41bnVa.net
優待券は100円引き券が使えない時に使うもんだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 18:39:14.85 ID:zv37NN4t0.net
明日の夕飯は全力飯弁当にするかな。
共通おかずの唐揚げとチキンカツは
要らないから、メインの部分だけで
550円くらいにしてくれたら日替わり
利用するのにな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-+ZVK [219.193.143.174]):2020/04/19(日) 20:46:04 ID:3Oexj4rD0.net
>>391
ご飯だよ!
ご飯と理解するまで5分くらい時間かかったわ
中身の説明に 「ご飯」て書かれてても
斬新だよねw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09f9-Rn0C [106.185.91.234]):2020/04/19(日) 21:24:31 ID:YuwegMo/0.net
ご飯少ない弁当って何年か前にミニストップで出していた覚えが。ああ、これ
https://rocketnews24.com/2017/04/11/886588/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2d-5bHd [182.251.43.198]):2020/04/19(日) 21:26:15 ID:bDoVF1gia.net
ステマと言ったらロケットニュース

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/19(日) 23:33:54.81 ID:KokbuN0ra.net
なぜスパとご飯を半々のも
出さなかったのか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 07:43:49.45 ID:2HwVHJCi0.net
近所のかつや、全力飯がない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 08:06:28.73 ID:Ydp9bWxBa.net
店舗限定なのに大々的にアピールって
いきなりステーキみたいな商法だな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-1Ycd [133.106.222.51]):2020/04/20(月) 08:38:35 ID:gIfJnMerH.net
>>407
ロケットニュースのかつや担当といえば
あひるねこ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-4kVO [126.194.112.190]):2020/04/20(月) 08:40:01 ID:f445QueOr.net
優待券はカツ丼松+豚汁大で11円払う
持ち帰りか一人当たり1100円越えるかしないとうまい使い道がない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 09:44:15.80 ID:1ZClLGREM.net
全力飯って西日本全滅だから買いたくても買えないね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 09:49:10.87 ID:+mbIxmt70.net
>>407
ロケットニュースは大好きだったのに、急速に糞になっていったな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 11:48:03.28 ID:53Z1GHl90.net
全力弁当食べたわ

相変わらずふにゃふにゃでヌルヌルした豚肉とわかりやすい味付けの唐揚げで¥810
おいしいもんじゃないなw
値段が値段だからしょうがないかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 13:26:16.95 ID:GlkVGP8Da.net
>>414
ロケニューの中国賛美は異様
中の人はパヨクなんだろう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 14:12:33.15 ID:fT+LvlZ6a.net
>>412
それが最善策なら尚更かつやの優待券に用は無いな
100円券が使えない時に使うって人も居たけど、お釣りも出ないのにいつ使うのよ?
リアル株主は別として優待券をチケット屋で買ってる層ならかつやの優待券より絶対に100円券の方がいい
この前桐谷さんがお好み焼き屋かなんかで追加の現金払ってたけど意味が違う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e916-FSMJ [218.143.126.116]):2020/04/20(月) 14:55:02 ID:xKrMrp6d0.net
優待券はタダでもらえるから意味があるな
割引券と併用できればいいんだが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-7ZCL [126.247.47.252]):2020/04/20(月) 16:46:44 ID:AtVrrGeDp.net
ランチメニューのある店なら日替わり丼が550円で
ちょうど
500円のカツ丼梅豚汁セットを豚汁大に変更すると
544円
まさかランチのないかつやとか行ってないよねw
あとは150円引きセールの時に利用する

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-X0Dk [36.11.224.146]):2020/04/20(月) 16:59:56 ID:quvEswkwM.net
>>419
なるほど150セールなら納得
俺のところは朝食とランチやってないから土曜日の午前に隣町のところで途中下車して朝食豚大100円券
今は自宅待機だが仕事が普通にある時は基本的に平日昼間のランチ時にかつやに行けない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 18:04:29.44 ID:rSNJD9bQH.net
>>419
スマンなランチも全力飯弁当も無くて
駐車場はあるが楽天モバイル基地局エリアだからそれほど田舎じゃない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 18:11:22.98 ID:qcw6GNwW0.net
田舎だろ確実にw楽天モバイルがカバーしてるエリアだから田舎じゃないって発想が既にガチ田舎民だろ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/20(月) 18:11:24.79 ID:OMHfcCU00.net
>>419
豚汁はいらないからソースカツ丼梅か竹ばかりだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/21(火) 14:59:51.15 ID:Bu51BlAPp.net
優待券がもう550円に値下がりしてて喜んで買ったら
新橋店はランチ休止してやんのw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/21(火) 15:45:02.36 ID:Bu51BlAPp.net
550円じゃなくて450円だな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131b-JkzZ [123.1.23.84]):2020/04/21(火) 16:41:49 ID:nl+VWMWU0.net
今日しょうが焼き丼チキンカツ唐揚げ弁当食べたけど味はうまかったんだがトンカツソースとからし入ってなかった。これ言わないと貰えないのかな?YouTubeの動画も入ってない人多かったし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a8-thIy [60.39.166.81]):2020/04/21(火) 16:45:12 ID:uWc0pQAB0.net
>>426
そういうことは店舗や本部に問い合わせるといいかもしれませんね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-qDoA [150.66.67.103]):2020/04/21(火) 21:58:43 ID:TjSASjU9M.net
来月は牛バラ焼きチキンカツかよ
1回食べればいいかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-6j/f [61.205.105.58]):2020/04/21(火) 22:38:33 ID:RCWYsihIM.net
毎回割引券に全力飯プリントされたのもらえるけど対象店じゃないしどないせーちゅーねん!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efed-Hty+ [27.136.70.105]):2020/04/22(水) 01:11:36 ID:jWuhmbYB0.net
かつ丼梅のご飯が少ない。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/22(水) 03:05:52.17 ID:QAIvn1MVa.net
梅は酸っぱいんですか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spef-jGPG [126.33.146.254]):2020/04/22(水) 06:01:42 ID:MrWN+Oqfp.net
酸っぱいのが嫌なら松か竹にするといい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-7adH [61.205.105.58]):2020/04/22(水) 07:01:23 ID:IdXAf22MM.net
松と竹はちと硬い

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/22(水) 07:27:56.46 ID:wklteTglF.net
松は口の中に刺さるからなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-1Gce [119.104.56.55]):2020/04/22(水) 09:16:44 ID:WBeJ6K53a.net
竹はこの前パンダが食ってたわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/22(水) 09:22:57.72 ID:uvAskJcc0.net
店員さんに頼めば梅を酸っぱくないやつにしてくれるよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/22(水) 09:37:12.69 ID:2aCOnESNa.net
鶴と亀は無いんですか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/22(水) 09:54:36.64 ID:TYfYyYlea.net


439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/22(水) 14:54:23.27 ID:kEPDzRzl0.net
カツ丼(弟)が強すぎて倒せない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-Jn9x [211.1.206.166]):2020/04/22(水) 19:02:52 ID:UP4CcBBb0.net
仕事帰りに全力飯の豚玉丼買って来たが、
電話予約したわけでもないのに、会計後
即渡されたわ。
夕飯時だったし、店によるのかも知れないけど、
作り置きしてる様だな。
個人的には揚げたて云々より待ち時間ゼロの
方がありがたいので気にしないが。
あとソースとからしは入ってました。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77b-1Gce [61.198.89.43]):2020/04/22(水) 19:26:45 ID:PWSw/6/d0.net
>>440
値引きキャンペーンのときも作り置きしてるし、かつやの公式オペレーションとして作り置きOKなんでしょ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-Hjmu [36.12.38.239]):2020/04/22(水) 22:39:01 ID:M0OjLnXLa.net
>>440
弁当だから出来たてである必要は無いし
出来たてだと蒸気でフニャるしね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 00:06:36.89 ID:SOmrrNtbr.net
新橋は普段から作り置きが普通
むしろ作りたてだと火の通りきってない
トンカツが出てきたりする

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 00:14:19.22 ID:bbEnajPTa.net
かつやって揚げ時間自動化でコンベアみたいなのに乗せて油くぐらせてると思ったけど
新橋店って違うの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 01:21:59.86 ID:XsFmUDzTa.net
>>443
トンカツは半生でも問題ないよ
殆どの有名店がそうだし
データを蓄積して作った機械が揚げているんだ
松のやみたいに生の豚テキを出さないだけマシ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 01:44:09.52 ID:SOmrrNtbr.net
いやかつやと松のやの両方で中が
ピンクのカツが出て来るのを体験したよ
ぐにゅっとした食感のトンカツを食わされる
のはダメージでかい

どっちも自動調理器だけどやはり調理人に
よる出来の差はある

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-b0UA [126.208.223.98]):2020/04/23(Thu) 02:30:50 ID:196TVtdZr.net
タレカツ丼でご飯にタレ塗り可と不可が店員でコロコロ変わるから本社に問い合わせたら可って回答きたわ
なんで、かつやって衛生環境や報連相とかが一向に改善されないんだろ…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-/e3p [106.180.10.41]):2020/04/23(Thu) 11:24:23 ID:8ixjfwbya.net
海浜幕張も作り置きしてるよ
梅注文すると必ず1分以内に出てくる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-Hjmu [36.12.36.115]):2020/04/23(Thu) 12:08:32 ID:XsFmUDzTa.net
>>446
松のやの肉はハムなので問題ない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-PJIP [36.11.224.153]):2020/04/23(Thu) 12:56:20 ID:3FBHx46/M.net
かつやは誰でも同じ揚げ具合に揚げられる自動フライヤーを導入していると聞くが、店によって揚げすぎみたいなの出して来る時もあるから、自動とは言っても調整がズレてたら上手く揚がらないだろうし、日頃の機械のメンテナンスとか
店員の練度によってバラツキは出てると思う。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-2Z1X [106.130.213.187]):2020/04/23(Thu) 13:07:25 ID:tGXFsiQWa.net
揚げすぎなのは二度揚げしてるだけだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 15:11:13.32 ID:VDH2l/140.net
>>450
ファストフードの揚げ物はどれもそうだろ、それこそマックのフィレオフィッシュとかポテトとか。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 18:01:40.36 ID:Yh+xnGpl0.net
今日もやっぱりタレカツカレーなのだが
ひとつ問題が発生した
タレカツにカレーがかかってた

メニューの写真をよく見ろ
タレカツにカレーはかかってない
マニュアルないのか

その場で文句言ってやろうかと思ったが今日はやめておいた
次やったら文句言ってやる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 18:10:46.91 ID:dOM9t2XvM.net
タレカツ丼って今日までなの?
150円引き中止になったから延長するのかな?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 19:31:27.45 ID:KVPGbiRUM.net
いつものように在庫がなくなるまで

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 19:33:26.37 ID:KVPGbiRUM.net
最長でも5/6ね
5/7から牛バラだから

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 19:47:02.13 ID:tGRaQcYZa.net
>>453
かつや好きだけどこんな底辺丸出しの奴が横で食ってるのかと思うと情けなくなるな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 19:52:47.96 ID:rRkUjVT2M.net
go home週間とやらで休みかもな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-1Gce [133.218.235.39]):2020/04/23(Thu) 20:10:38 ID:OFeTm+S10.net
>>447
それは個々のFCの差ってやつなんじゃない?
セブンみたいに一から十まで口出して厳しいとこもあれば
ある程度FCに任せるチェーンもある、本部に苦情行けば、そこからFCに話が行くだろうが
それを厳しく指導するかしないかはFCのやり方しだいとかね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-1Gce [133.218.235.39]):2020/04/23(Thu) 20:11:20 ID:OFeTm+S10.net
>>455
後一回くらいは食べたいから早めに行ってみるか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 00:40:13.00 ID:lvl2ddtEr.net
>>459
なんでもいいけど、当たり前のように毎回フェア飯でやらかすのとコップの食べカス付着率の高さをなんとかしてほしい。
毎日かつやに行くケド、月に8回くらいカツ丼に異物かコップに食べかすついてるのがあるわ

このレベルはすき家とカッパ寿司レベル
カッパ寿司だと何故かマグロにイクラの粒がついていたり、すき家ではネギが箸や更にカピカピでついてるのが皿

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 00:50:50.78 ID:CQxcMknz0.net
>>461
高い店に行けば大丈夫よ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 01:06:47.02 ID:lfHt78k90.net
苦情言えばロハになるよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-b0UA [126.255.186.234]):2020/04/24(金) 02:32:53 ID:ucHqdrgyr.net
>>463
かつやでは本社クレームしても無料にならない
せいぜい次回来店時に店長が泣きそうな顔で謝罪するだけ

本社クレームも10回以上問題起こした店を名指しでいれるくらい
リアタイクレームだと謝罪なしかそっけない謝罪で異物入ったのを回収するだけ
(松屋にカエル丼食わされた松吉の気持ちが分かる)

マクドナルドは一回しかやらかしてないし、やらかしたのもレシートと違う持ち帰り商品渡されてクレームいれたら謝罪と間違えた商品無料と優待券と正しい商品貰った
俺は異物混入じゃないからそこまでしなくていいと言ったけど、店長から受け取って欲しいと食い気味に言われたから受け取った。



高いかつ屋や寿司屋だと確かにクレームになるようなやらかしはないが逆に痛い客に絡まれることあるから要注意

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-NXyr [126.35.131.208]):2020/04/24(金) 13:19:46 ID:klcKlucqp.net
今日は熊本の
わしの家の前に
かつやがオープンする日

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 16:40:07.63 ID:YVKnS5xZa.net
全力飯の生姜焼き食べてみたけど少し入ってるナポリタンが焼きそばみたいな細麺で具なしだった
ナポリタン弁当は写真みたいな太麺で具の入ったナポリタン?同じ細麺だったらガッツリ感なくて微妙かも

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7325-v6MF [114.162.40.63]):2020/04/24(金) 17:49:38 ID:CQxcMknz0.net
>>465
特定されるぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 20:12:15.40 ID:CTWMmleXr.net
熊本だから広すぎて無理だろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 21:00:31.32 ID:YUrUnvOra.net
熊本益城インター店4月24日オープン

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 23:58:35.53 ID:CTWMmleXr.net
オープンは結局したのか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-b0UA [126.161.15.141]):2020/04/25(土) 05:04:47 ID:jMhWcrI1r.net
一応かつや本社にクレーム入れたソース貼っとく
https://i.imgur.com/V5NEz6v.jpg

店名名指しにすると該当店舗の店長から謝罪文くる
ちょっと引っかかる言い方されたけど、一応タレカツ丼の件は改善されてた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-PpL2 [49.98.141.40]):2020/04/25(土) 08:31:57 ID:8o0lcgzyd.net
いきなりそんなもん貼られてもな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-1Gce [119.104.46.81]):2020/04/25(土) 08:54:08 ID:l2M9k6Cpa.net
>>471
よくやった。これからも厳しくいけ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3df-QpYc [150.246.222.58]):2020/04/25(土) 09:21:01 ID:b2znnaSh0.net
なんの話だよwww

まあ暇人が重箱の隅つつくようなクレーム入れてるだけだろうけどw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 09:59:19.06 ID:WzEpd3ohM.net
>>471
>>447 のことか安価くらいつけてくれよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 10:19:33.35 ID:w/JRByF5d.net
オッペケ本人は自分のこと注目されてると思ってるんだろ
誰も興味ないのに

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 10:42:25.25 ID:tqPu/fHnd.net
オッペケはガイジしかいない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 11:55:30.96 ID:zvqCqZh80.net
タレ多め程度でメールで凸るとか頭おかしい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:06:12.58 ID:37ybgFLkd.net
>>471
気持ち悪い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:08:23.49 ID:aOSL+1Xr0.net
不当な要求や従業員の態度に文句言う奴より明確だしよっぽど正当なクレームだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:19:17.02 ID:z2RbNelnd.net
>>471
ガイジクレーマー向けのテンプレ回答だな
コピペするだけだから10秒もかからない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:55:33.17 ID:8y1Eek4Ba.net
あの文章の何処に引っかかる部分が有るんだ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:55:56.31 ID:CEnkgpma0.net
>>471
あなたはかつやのサービス向上に貢献した
素晴らしい行動だ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 12:59:07.43 ID:5uSPfRIGM.net
471へのレスが気持ち悪くて仕方ない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 13:47:36.96 ID:oPKeByd5a.net
>>471
かつや好きだけどこんな糞クレーマーが横で食ってるのかと思うと情けなくなるな
安飯屋に何言ってんだハゲ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 13:50:18.42 ID:oPKeByd5a.net
しかもこいつ携帯とPCで自作自演してるだろ
きんもー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-HKWV [1.72.0.204]):2020/04/25(土) 14:22:33 ID:BDWvdgoJd.net
>>471
愛知ってお前みたいなクレーマー多いよな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-NXyr [126.35.84.28]):2020/04/25(土) 14:38:26 ID:LNTZksCKp.net
かつや益城店がオープンしたが
斜め隣が浜勝
流石にランチタイムは浜勝の方がいいだろ
かつ以外は食べ放題だし

https://i.imgur.com/OJtkO8W.jpg

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d780-xf6K [150.249.131.45]):2020/04/25(土) 15:15:25 ID:fWh+K1pg0.net
料理自体は浜勝のほうが数段上だろうけど、
ランチに限って言えばワンコインで済むかどうかもでかいからなあ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-b0UA [126.133.223.197]):2020/04/25(土) 18:06:11 ID:Y5kO3/HPr.net
>>480
俺が今までいれた本社クレームは
・今回や今までのフェアメニューで店員ごとに対応が違う場合(今回に関しては正社員が本社に確認して構わないけど、今はタレだく出来ないと言われたからした。他だと大盛り指定でレシート通っているのに並渡された時の確認)
・異物混入が同店舗で複数回あり
・店長や従業員が異物混入やオーダー対応をしなくて言い訳してきた場合

ぶっちゃけ怒鳴り散らしせずに諭すように言ったり、他の客には聞こえないように指摘したり、異物混入していても料金は必ず払ってかえっている分まともな対応しているつもり
(お茶とカツ丼両方に虫が入ってた時でさえ指差しして小声で指摘して周りの客に迷惑がかからないようになおかつ店員を威圧するような真似はしてない)
接客クレームに関してもツイッターに晒したら炎上しかねないのを本社に〜で残念な気持ちになりましたとやんわりしている


>>475
すまんな…

>>483
異物混入率と店舗の接客態度は全く変わってないよ
よく食べカスがついた湯呑渡されるけど、めちゃくちゃそっけないし
基地客なら一回あっただけで怒鳴り込み、本社に鬼凸、無料&タダ券せしめるくらいやってくるからかつやは危機感足りてないと思う

ユーチューバーのファミレスコップの汚れ探しみたいに粗を探そうとしてないのにこのエンカウント率よ…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f59-xqsy [183.76.105.19]):2020/04/25(土) 18:09:36 ID:WuFQwCOp0.net
また基地外が>>471みたいなまともな人に粘着攻撃している
すき家スレで暴れる吉野家信者みたいな基地外かつや信者が多いのか?つか自演だろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-b0UA [126.133.223.197]):2020/04/25(土) 18:13:47 ID:Y5kO3/HPr.net
タレカツの味薄いって言ってる人は持ち帰りが冷えてレンチンしたんじゃないの?
レンチンしたら確かに味が薄くなるし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e9-4DB0 [112.136.82.109]):2020/04/25(土) 18:34:00 ID:TFAI3DAj0.net
かつや未だに割り箸裸で置くのは
如何なものかね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cb-KoNa [14.9.137.129]):2020/04/25(土) 18:35:00 ID:4OY77DSE0.net
接客態度って。接客求めるなら高級レストランにでもいけや
コンビニやスーパーでデパート並みの対応求めるのと同じ
ビジネスホテルでコンシェルジュのいるようなシティホテルと同対応求めるのと同じ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe5-Q7XA [180.22.41.137]):2020/04/25(土) 18:39:32 ID:P5FApbeK0.net
特定の場所でしか食べれない全力弁当を全国区のニュースで取り上げたりCMすんな
二度と食いに行かねーわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-LlLW [14.8.131.32]):2020/04/25(土) 19:15:31 ID:3SqrzL4d0.net
オッペケは糞しかいないのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-b0UA [126.133.223.197]):2020/04/25(土) 19:39:35 ID:Y5kO3/HPr.net
>>493
言われてみればそうだけど、他社にも言えるからなぁ
かつやだけ責めるのは酷な気がする

席についたら消毒必須にしていないのなら問題だけど
>>494
人としての最低限度を求めているだけなのにモンスター客の過大要求と同じ扱いでそういう反論する人いるけど、不誠実な対応に値段は関係ないよ。
別に店員が不満そうな顔しているとかやる気なさそうとかそういう憶測でクレーム入れて暴れているわけじゃないし、
俺が言っている接客対応ってのは異物混入させているのにちゃんと謝らなかったり、あった事実を報連相して共有しなかったり、忙しさを言い訳にすることにたいしてだから

一度として「こんなクソ飯食わせて金を払わすのか!」「お前態度悪いぞ!」みたいな攻撃的なことはしていない。

俺のこと叩いている人は公称が曖昧なことや異物混入や適切な謝罪や改善を行わないことに泣き寝入りできるの?
少なくとも俺に言いがかりつけているような人種の方がモンスターだよ。
逆の立場なら暴れそう…実際にスレで暴れているし…。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afa8-PxOI [153.135.215.175]):2020/04/25(土) 19:43:23 ID:K9vzC4H+0.net
虫が本当なら、さすがに駄目でしょ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3df-QpYc [150.246.222.58]):2020/04/25(土) 19:44:58 ID:b2znnaSh0.net
本社からの謝罪メールが勲章なんだろうな。

悲しいなw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 20:01:56.73 ID:Y5kO3/HPr.net
>>498
個人的には虫よりも食べカスが混入している方が問題
下洗いせずに洗浄機にかけて出した後も拭かずに自然乾燥させると器にカピカピになって残りやすい

虫に関しては本人の注意云々では難しい部分があるけど、食べカスに関しては衛生管理に問題あると思う

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbdf-M0DK [222.12.235.118]):2020/04/25(土) 20:48:13 ID:SVGkFqh00.net
虫が入ってて言っても直さない店に何度も行くなよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spef-1I4N [126.193.94.72]):2020/04/25(土) 21:19:22 ID:nooweaeQp.net
作り話だからね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-GnPK [182.251.252.19]):2020/04/25(土) 21:43:49 ID:mqPQHn83a.net
改善を確認してここで報告するまでが使命だからな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 22:07:44.85 ID:Y5kO3/HPr.net
>>501
店は変えている
だからこそかつや自体の体質がそうなんだという認識

かなり前に書いたけど、レシピ完コピして同じ値段で他社が出したら乗り換える

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-7adH [61.205.0.26]):2020/04/25(土) 22:57:53 ID:WzEpd3ohM.net
ハエはいっぱい居るけど
捕まえたりスルーしたりしてる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-uzyM [126.161.39.164]):2020/04/25(土) 23:07:15 ID:XxaQ4zKQr.net
カツを扱ってる以上コバエはしゃーない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e6-LSeO [220.100.120.88]):2020/04/25(土) 23:08:58 ID:wpp/Ib+50.net
コバエは隠し味(^q^)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/25(土) 23:40:46.88 ID:pUVSo+Z+0.net
弁当の客が多すぎて支払いですごい混雑だったわ
カウンターでカツ丼だけ頼んだのに20分くらい待たされたし金払うのにも並んだし
弁当はアプリで注文して決済までできるようにしてくれ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 00:04:32.27 ID:jHTaRel30.net
いっそのこと、緊急事態宣言の間はテイクとデリバリーのみにしてほしい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d780-xf6K [150.249.131.45]):2020/04/26(日) 00:12:43 ID:P1eGEWVF0.net
かつやにアプリをそこまで活用できる技術ないだろ
メニューだって未だにあれだし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-Hjmu [36.12.47.33]):2020/04/26(日) 00:33:57 ID:gA/RTBX1a.net
>>490
お前もうかつやへ行くな
分かっていて行ってクレーム付けるのは
チンピラと同じだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 00:37:52.49 ID:Z+g5C9yW0.net
>>508
かつや弁当には基本電話注文して取りに行く方がよい
空いててすら注文受けてから揚げて卵とかやってるから結構待たされる
店で注文だと、混雑の時間帯で揚げまくってる時の方が早い時すらある

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 00:40:32.85 ID:Z+g5C9yW0.net
てか、490でクレームするなとかさすがに無いだろ
この程度でクレーマーとか言ったら、苦情なんて出せないじゃん
お前ら最近の悪質クレーマーの叩きの風潮だからって敏感になりすぎじゃない?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 01:06:30.51 ID:bEIrM7V40.net
>>447からの>>471の流れで、やり過ぎだと皆言ってるの
虫が入っててクレーム入れるな、とは誰も言ってない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-b0UA [126.255.95.114]):2020/04/26(日) 02:54:10 ID:NghufOrRr.net
>>513
飲食系スレは昔からキチガイが多いから話が通じそうにないのは黙ってNGしてる
このスレだとクレーマーにクレーマー認定されるから怖い

話分かる人とはフェア飯のレポとかして楽しみたい
てか、むしろそれが目的でスレに来てる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 04:30:22.75 ID:/haXD0W10.net
NGネーム推奨 オッペケ
いい加減オッペケ虫ガイジに構うのやめろ
コイツ相当前から虫連呼してる真性ガイジやぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-b0UA [126.255.95.114]):2020/04/26(日) 04:54:38 ID:NghufOrRr.net
今日もかつや行ってタレカツあればまた食べるよ
多分27日前後で在庫切れるらしい、店員曰く俺が行く店舗は一日20食程度しかタレカツ丼出ないらしいからまだいけそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 09:49:53.86 ID:ScyeRa1O0.net
全力弁当買ってみた
写真のようなインパクトは無くてまあ普通だな
かつやで800円越えならもう少しボリューム頑張って欲しかった
チキンカツが小さいし丼部分も具の量が控え目

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 09:51:10.19 ID:ScyeRa1O0.net
>>490
なんで行くし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 09:57:39.62 ID:ScyeRa1O0.net
>>471
つゆだくなんて公式にないサービスでクレーム付けるのはキチガイ
吉野家のネギだくのように有料サービスになっちゃうだろバカ
大人しくしょげかえっとけよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-PpL2 [1.75.239.141]):2020/04/26(日) 10:12:25 ID:xt+SwWUHd.net
テイクアウト限定でもいいからカツサンド売って欲しい
売れると思うんだけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff3-R0M4 [118.19.103.225]):2020/04/26(日) 10:36:42 ID:v4a4fhEd0.net
>>493
経費削減でエゴ箸を置いてる店よりいい
使いまわしの箸とかイヤ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 11:47:26.62 ID:gA/RTBX1a.net
かっや

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 12:20:32.15 ID:QhMKbMIwr.net
タレカツ丼の味は良かったけど、カツと飯の分量配分がイマイチかな
あんな丼からはみ出すくらいカツは大きくなくても良いし、飯と同時にかきこみたい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 12:25:20.13 ID:kGHriVOTM.net
タレカツ丼はご飯大盛りかキャベツやサラダ追加前提だな
そのままで食うものではない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 13:51:50.75 ID:Eavisk7QM.net
>>522
てんやは個別包装の割り箸になった

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-dGld [119.104.94.56]):2020/04/26(日) 14:50:39 ID:xVWLjCxla.net
>>516
俺ももう見たくも無いからNGしたいけど515のオッペケみたいな普通の感覚の人も居るしそれで括ると
何かいい方法無いんだろうか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-LlLW [14.8.131.32]):2020/04/26(日) 14:58:24 ID:tcqEx7k20.net
>>524
大盛りで足りなきゃ単品ライス頼めばいいだけ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 18:50:12.71 ID:jZi9manxd.net
自演か?>>515のどこが普通の感覚なんだか
そいつ虫ガイジだしワッチョイ見な自分がキチガイだと理解できない本物

たとえまともなオッペケがいたとしてもまとめてNGでいいだろこんなガチのキチガイの書き込み見るくらいなら

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 19:18:59.55 ID:HbwS6osBr.net
タレカツ丼は買うついでに再確認したら明日には在庫切れるらしいから急げw

>>520
すき家のキングサイズと同じで公式にあるのだし、実際に可と来てる。
無理強いした場合は拒否されるか今回だけって言われるだけでは?

店長が伝達不備を認めている。何が問題なのか分からない。

出来ないのなら出来ないでそのまま買うだけだし
別にクレーマーじゃないと思うんだが…。

>>527
昔からいる荒らしだからNGでいいよ
ジョイフルスレで暴れる顔文字とヤニ厨や美容スレで手術失敗写真貼りまくるような人種と同じ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 19:28:06.07 ID:8cw0B1ES0.net
今日タレカツ丼食ってきた
名残惜しい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 19:40:11.34 ID:HbwS6osBr.net
分かる。
タレカツ丼と唐揚げ生姜ダレのチキンカツ以来の当たり飯だわ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/26(日) 19:40:26.18 ID:HbwS6osBr.net
タレカツ丼はだ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bc-6Duk [118.158.164.153]):2020/04/26(日) 20:13:05 ID:eXNas0Lg0.net
全力飯弁当、回鍋肉丼と豚玉丼食ってみたけど、
この内容で100円引き券使っても710円なら、
個人的には他の定食か、丼の大盛りの方が良さげな気がする。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ESFg [49.97.104.218]):2020/04/26(日) 20:33:19 ID:qEcMjpebd.net
郊外や田舎の店舗はテイクアウト大繁盛だな。しかも大量購入するから一見店内ガラガラでも30分待ちとか当たり前だし。やっぱ電話予約は必須だよね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-b4/V [106.130.217.46]):2020/04/26(日) 20:41:33 ID:Y+MFXMx4a.net
全力飯はチキンカツなのが解せん
全力出してねぇじゃん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6708-lpxC [160.13.84.239]):2020/04/26(日) 21:31:38 ID:xF1Wn6xJ0.net
半力飯w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf64-1Gce [124.35.194.177]):2020/04/26(日) 21:55:25 ID:WVdcXrB20.net
全力で金を出せってことだ8

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5796-ZDrf [217.178.83.7]):2020/04/26(日) 22:29:13 ID:Xb+I+2bZ0.net
前回のタレカツ丼は値段一緒でカツの枚数選べたよね。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-7adH [61.205.0.26]):2020/04/26(日) 23:59:05 ID:kGHriVOTM.net
タレカツ丼20回は食ったわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 01:31:52.43 ID:g1zyWrXW0.net
むしろ売り上げ上がってるんじゃないか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 01:55:53.51 ID:JY6LTd900.net
>>534
全力飯弁当買うなら何か足して1000円にして割引券2枚使うとお得じゃね?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/27(月) 08:03:44.82 ID:DalwFAgJ0.net
>>541
テイク増えたし、残念な事だけど店内飲食も思ったほど減っているように思えないからね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-PJIP [36.11.224.139]):2020/04/27(月) 13:08:15 ID:wrXcq+BjM.net
全力飯はじまる前の地方の店舗だけど、
夕飯時なのに、ガラガラでいつもは喋
ってる余裕ない程度には混んでたのに、
暇そうに喋ってたから店舗によるんじゃないかな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-XkJ7 [133.106.78.111]):2020/04/27(月) 18:29:19 ID:UTrqfcgPM.net
一昨日だか割引クーポンチラシできた
割引デーやめたからしばらくクーポンこないと思ってたわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-6mZC [180.17.197.168]):2020/04/28(火) 05:42:08 ID:cVNjiPdx0.net
>>454
昨日テイクアウト買いにいった折に店員さんに聞いてみたら、フェア中止の代わりにタレカツを延長するって

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bc-nNq1 [124.212.26.124]):2020/04/28(火) 06:26:15 ID:gR3VWjzY0.net
チーズカツ丼復活早くしてくれ
ほんとに頼む
家で再現もできない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 07:01:56.42 ID:Xj7Bry7b0.net
都内でモーニングを中止してる店が知りたい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 08:16:20.38 ID:46u7d7aga.net
チーズカツ丼作るのそんな難しいか?
親子鍋一つあれば余裕じゃない?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-nNq1 [182.251.246.39]):2020/04/28(火) 09:16:25 ID:PBp56UGPa.net
>>549
味の再現がね…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e1-zjYS [124.25.173.187]):2020/04/28(火) 11:05:41 ID:ysMUGekX0.net
>>542
1品500円毎に1枚使えるんじゃなくて、500円以上の丼か定食の品数分、使えるんでないの?

>>490
自分は貴方を支持するわ。
事実なら安い店での過剰サービス要求でもない。
汁だくもOK出てるなら、なんの問題も無い。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3f-dGld [119.104.91.122]):2020/04/28(火) 16:46:24 ID:d/aDkkkya.net
>>548
朝と昼は中止店舗公式でわかるようにするべきだよな
店まで足運んでやってませんって言われて仕方なく通常メニューしかない可能性あるし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dIG4 [106.154.54.89]):2020/04/28(火) 16:52:03 ID:9Pds5YNna.net
タレカツ丼そんなに美味い?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-dIG4 [106.154.54.89]):2020/04/28(火) 16:53:00 ID:9Pds5YNna.net
>>536
誰でもわかってるけどチキンメインが一番儲かる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-J0V1 [126.208.184.216]):2020/04/28(火) 16:57:36 ID:KHTEI767r.net
>>551
ありがとう。
一年くらい前にもネットに回答を貼ったけど、事実だよ。
今回と別の店舗だと今までの粗相は全く情報共有されてなかったみたい。

>>553
コンフレークが不味すぎたのを抜きにしても美味しい方じゃない?
あと前回より枚数が少ないだけでクオリティはそのまま

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcb-OGoB [14.8.131.32]):2020/04/28(火) 17:00:11 ID:8za3OGaM0.net
>>547
チーズカツにしろデミチーズでもオムチーズでも簡単だろ
他にチーズ系って何かあったっけ?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-b4/V [106.130.217.46]):2020/04/28(火) 18:56:43 ID:46u7d7aga.net
>>554
いやだからそれが手を抜いてるだろって言ってるんですが

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1b-z3a9 [123.48.185.7]):2020/04/28(火) 18:58:38 ID:kf2nQkuX0.net
持ち帰りの注文でレジが混んでて10分くらい待たされて
後で並んだ客がキレてクレーム言ってたわ
店員に対してキレる奴は卑怯だと思うけどレジ周りは改善してほしい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 19:24:30.59 ID:FcHZB4Lp0.net
持ち帰りだとレジで注文して支払いして弁当の確認して受け取りしてとやること多すぎなんだよ
もう他の店と同じようにタッチパネル導入しよう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/28(火) 19:27:57.73 ID:9Pds5YNna.net
トンカツ屋だからな

全力って銘を打つなら最低でもブタでやってほしいよな

鶏メインにしてスケベ心で儲けようとせず

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 00:10:35.91 ID:21YW9/Nra.net
野菜のカツ出してよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Cypp [1.66.104.251]):2020/04/29(水) 07:04:18 ID:0WZpQ+i9d.net
>>560
かつやはとんかつ屋じゃない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f3-Uqnm [118.19.207.104]):2020/04/29(水) 07:07:30 ID:tqgigyEm0.net
>>562
とんかつ屋だろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 07:14:55.51 ID:OAW8ZDNdd.net
公式のどこにかつやがとんかつ屋だと書いてある?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 07:15:38.95 ID:ALX1NbGPM.net
とんかつ屋でなければ何屋?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 07:26:56.35 ID:1ujY3+ZOa.net
お冷ポット置け屋

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 07:29:07.83 ID:RIqeP7WP0.net
かつやはただのかつやじゃね?
豚でも鳥でも野菜でも揚げれば良い店

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-v4cq [49.97.101.117]):2020/04/29(水) 08:02:47 ID:ALpxtfZCd.net
かつ=とんかつ って発想が昭和生まれ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 08:12:36.74 ID:xuNIfX4oa.net
かつやはカツ丼屋だよ
だからカツそのものの完成度は低い

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 08:17:07.50 ID:tqgigyEm0.net
かつやはとんかつ屋
https://aasg.jp/images/service/logo01.png

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 08:26:52.57 ID:hu55g4Aea.net
かつやはかつや、それでいいじゃない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 08:27:15.96 ID:hu55g4Aea.net
かつやはかつ屋だよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 08:30:42.18 ID:tqgigyEm0.net
>>572
松のやもかつ屋ですか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 08:31:55.62 ID:xHrkdurSa.net
カツ屋とトンカツ屋は全く違うし
カツ丼とロースメインに据えてる売ってる限りかつやはトンカツ屋

嫌ならカツ丼メインにしなきゃいい

串カツ屋とは違う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Cypp [49.97.103.182]):2020/04/29(水) 08:38:04 ID:QYOv24Qmd.net
>>570
とんかつも含むって意味

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-Cypp [49.97.103.182]):2020/04/29(水) 08:38:39 ID:QYOv24Qmd.net
>>574
馬鹿なの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.48.12]):2020/04/29(水) 08:41:05 ID:xHrkdurSa.net
反論あるならちゃんと理論立てて言え

じゃないとチキンメインにする丼出す限りいらんわという層が一定数存在するのを解消できんし

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.48.12]):2020/04/29(水) 08:42:47 ID:xHrkdurSa.net
のれんにとんかつと書いてあってどこの馬鹿がトンカツも含むと考える?
バカはお前

トンカツと書いてあるならトンカツ屋と見るのが普通の人

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-z335 [111.239.177.126]):2020/04/29(水) 08:49:29 ID:v0Hsqx0ma.net
言葉を文字通りにしか汲み取れないのはアスペの特徴

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-Vt5v [150.66.74.15]):2020/04/29(水) 09:29:47 ID:PwLBEwDCM.net
肯定派が全く反論できてないのが草

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa65-IVj3 [36.12.51.86]):2020/04/29(水) 09:47:13 ID:Dsz1uws1a.net
かっゃ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-iQOl [1.75.0.124]):2020/04/29(水) 10:01:04 ID:HWe67JOpd.net
とんかつ屋でも普通にチキンカツとかメニューにあるけどな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-KNfZ [49.96.38.195]):2020/04/29(水) 10:07:25 ID:yMCpAqRZd.net
みんな休みで暇なんだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.48.12]):2020/04/29(水) 10:20:05 ID:xHrkdurSa.net
>>582
>>560

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 10:29:00.66 ID:GZModZtx0.net
かつやのカツ丼って美味しくないよな
梅は肉が薄すぎるから煮ると更に歯ごたえがない
竹は卵が足りない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f3-ed5p [118.21.139.12]):2020/04/29(水) 11:03:14 ID:MSEO56X/0.net
吉野家は牛丼屋だと思ってる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-ts7H [124.35.194.177]):2020/04/29(水) 11:18:24 ID:d5EiHSM/0.net
ワンコインで食えるかつ丼と考えれば悪くないじゃん
むしろかつ丼以外がうんちすぎる
タルタル復活しろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-ZCpw [126.204.162.177]):2020/04/29(水) 11:19:21 ID:O09ULGa0r.net
吉野家…キン肉マン…ゆでたまご…うっ…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-cGh+ [106.130.217.46]):2020/04/29(水) 11:25:36 ID:xuNIfX4oa.net
カツ丼ならかつさと

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31f-h83k [131.213.15.220]):2020/04/29(水) 12:16:06 ID:vsZQgP430.net
いや坂本屋が一番だな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 13:01:05.30 ID:HrmYNK9ap.net
タレカツ丼食った。
美味いけどカツは2枚で十分だわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa65-IVj3 [36.12.45.145]):2020/04/29(水) 13:08:49 ID:ZQKyl0Qfa.net
かつ丼は蕎麦屋のに限る
富士そばのですら美味い
とんかつ屋のは駄目だ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.48.12]):2020/04/29(水) 13:45:53 ID:xHrkdurSa.net
かつやの最強は豚汁大
豚汁屋としてはレベルは高い
故にオススメは
豚汁定食
カツ丼梅+豚汁大
どちらも割引クーポンで600円

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.48.12]):2020/04/29(水) 13:54:09 ID:xHrkdurSa.net
余計なヒレカツやカツ丼いらないなら
豚汁大とご飯小でダイコンの漬物でもいい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 14:33:16.70 ID:poj9sQ8wa.net
>>594
豚汁大、いいよね
俺のベストは朝ロース豚汁大
今は朝食やってるかわからんけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 15:25:14.74 ID:ArRZr6hud.net
かつや最大の魅力は豚汁大だよね。店内で丼ものに豚汁大つけると割高だから、大抵定食にする。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 15:39:27.04 ID:xHrkdurSa.net
おぉ豚汁大共感Thanks

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 15:40:48.72 ID:o/v3tTInM.net
豚汁大は狭いカウンターだときついから混んでる時は小にするが
最近はスカスカなので頼みやすいな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 17:21:10.27 ID:RZMtTs2Y0.net
豚汁大持ち帰りにしてうどん入れて食べてるよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b17-6FjG [153.185.83.61]):2020/04/29(水) 18:53:06 ID:eKs73zGZ0.net
かつ定食に豚汁大はお盆が小さすぎてアカンな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 20:18:17.51 ID:JrJ0svGi0.net
>>599
いいなそれ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa65-IVj3 [36.12.45.145]):2020/04/29(水) 21:39:41 ID:ZQKyl0Qfa.net
ここの豚汁はぬるい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Cypp [1.72.3.194]):2020/04/29(水) 21:50:37 ID:AJjME/UGd.net
確かに
あつあつだと客の回転が落ちるからだろうけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.55.237]):2020/04/29(水) 21:56:18 ID:qFt6Rq4ca.net
焼き石くらい持っていけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-cGh+ [106.130.217.46]):2020/04/29(水) 21:56:34 ID:xuNIfX4oa.net
豚汁定食のサイドをヒレカツ以外も選ばせてほしい
唐揚げに変えさせてくれたら完璧なんだが

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093c-GCLN [180.189.250.48]):2020/04/29(水) 22:05:13 ID:EGPAHiOj0.net
焼き石か
つけめんTETSUにもしばらく行ってないな
今休業中だから開いたら行ってみたいが、GW開けでもムリくさいのが…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.48.12]):2020/04/29(水) 22:09:47 ID:xHrkdurSa.net
>>605
単品で頼めば良いじゃん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f2-QziL [219.98.22.61]):2020/04/29(水) 22:15:07 ID:jYso8NAm0.net
TETSUとかただのチェーン店なんだから、全国展開すりゃいいのに

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-PCYN [126.255.3.148]):2020/04/29(水) 22:20:34 ID:8+jvLuJlr.net
とん汁定食とカツ丼梅単品で頼んでるよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 22:32:05.51 ID:CkKIA6i/0.net
デブかよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093c-GCLN [180.189.250.48]):2020/04/29(水) 22:38:17 ID:EGPAHiOj0.net
店内で食える単品惣菜って海老フライとメンチカツしか無いんだっけ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3933-qzBS [124.155.109.133]):2020/04/29(水) 23:01:15 ID:QnDOGq0v0.net
>>602-603 豚汁がぬるいことがあるのは多分じゃがいもの煮崩れを少しでも遅らせるためだろう
たまに熱いのが出てくるのは汁を煮立ててから茹でてある芋を足した直後なんだと思う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.48.12]):2020/04/29(水) 23:03:20 ID:xHrkdurSa.net
うちのかつやは唐揚げも店内で頼めるけど店舗によって違うんか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb8b-pfDX [103.82.89.142]):2020/04/29(水) 23:11:09 ID:CkKIA6i/0.net
豚汁具が少ねえんだよ
いい加減にしろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-z335 [111.239.176.35]):2020/04/29(水) 23:17:55 ID:kFYOOe3ta.net
>>611
俺のよく行くかつやはカニクリームコロッケやアジフライ、手羽先なんかもある

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093c-GCLN [180.189.250.48]):2020/04/29(水) 23:27:53 ID:EGPAHiOj0.net
そうなのか
いや、ホムペのメニューには書いてなかったんでな
今度店行って確認してみるわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/29(水) 23:58:29.43 ID:vsZQgP430.net
>>614
あ?文句あんなら来るなよボケ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 00:09:40.40 ID:8VwfKwGDa.net
>>613
お前の家かつやなのか
油臭そうだな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 00:24:15.35 ID:GvruoL1h0.net
>>616
各店舗ページから見られるメニューで確認できるよ
惣菜扱ってる店舗のメニューはこんな感じ
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/menu_1.html
下にある惣菜は持ち帰り以外に店内でも注文して食べられる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 08:20:51.98 ID:KsUBO2DVd.net
カツ丼とミニうどんのセットが好きだけどうどんも食えるチェーン店はカツ丼のクオリティがグンと下がるのが残念すぎる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 09:10:03.31 ID:ee/p8jguH.net
>>620
なか卯のことか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-GPK9 [121.115.66.92]):2020/04/30(Thu) 12:36:23 ID:Dh5UiqeQ0.net
>>599
(・∀・)ソレダ!! 昼飯それにしよう!
早速、買ってくるわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 14:55:09.48 ID:X9siv8EzM.net
豚汁クッソ薄いときだとかなりキツそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-cGh+ [106.130.217.46]):2020/04/30(Thu) 16:08:12 ID:2B2J825+a.net
>>620
かつさと

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-NlPP [126.147.146.29]):2020/04/30(Thu) 19:42:15 ID:Wbw98jIK0.net
うどんっていうと、いつかのカレーうどん丼は美味かったな、うどん以外が。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 22:20:48.50 ID:2ti3tCMI0.net
ごはんの量が少なくなったからご無沙汰してます。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 22:28:43.70 ID:RMI8RCJL0.net
豚汁の具が少なくなったからご無沙汰してます

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 22:42:50.74 ID:b8ZGWlAE0.net
カロリーがきわめて高いのを知ってからご無沙汰してます

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 23:28:11.95 ID:RQ84VmQLr.net
昼はいつものとん汁定食+カツ丼梅にエビフライもつけてしまった

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 23:29:50.60 ID:QgZYGyOWd.net
豚汁当たり外れ結構多いよ。ほとんど汁のときとか文句言いたくなるけど度胸ないんだよな。よく行く店舗だと豚汁クレーム客として覚えられたりするのも嫌だし。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 23:52:10.45 ID:CRn7BvvA0.net
朝ロースが無くなったからご無沙汰してます

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 23:52:32.67 ID:RMI8RCJL0.net
ハッキリ言おう
宇都宮鶴田店
トン汁の具少なすぎるんだよ
ぶっ飛ばすぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 00:11:37.56 ID:8a5IJ8eNa.net
犯行予告キター

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 00:13:20.70 ID:YxTKKOVy0.net
かつやで豚汁の具か少ない店って滅多にないからクレーム出しとけば改善されるんじゃね?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 00:15:14.74 ID:nURVqPt80.net
>>633
死ねかつや工作員

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 00:31:29.68 ID:OKYpzl090.net
店員が具をけちっても意味無いから無頓着なんだろう。独り身だとそれでも貴重な野菜

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09d5-XdiM [180.43.5.19]):2020/05/01(金) 01:17:00 ID:cS6aV8R50.net
熱した時点で野菜の栄養なんてほとんど消えちゃってるのに有難がるなんて

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e9-BwyC [112.136.11.186]):2020/05/01(金) 01:23:56 ID:105fMNLc0.net
豚汁にコンニャクが一個も入ってないと怒りで震えてくる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-GPK9 [121.115.66.92]):2020/05/01(金) 01:32:13 ID:71Zkyn/60.net
俺の行く店でとん汁の外れって記憶にないけどなあ
具だくさんのとん汁が食える店って認識で、カツはオマケ感覚

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e6-M5TL [220.100.120.88]):2020/05/01(金) 01:48:22 ID:YxTKKOVy0.net
俺も基本的にカツ丼(梅)に豚汁(大)を注文する事が多いわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.43.220]):2020/05/01(金) 01:54:47 ID:eFCMtM0Fa.net
俺はロースカツ豚汁大変更
タレカツ悪くはなかったけど定食が欲しかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 02:38:48.23 ID:TJRDLR6S0.net
>>612
そもそも豚汁に芋って必要か?
コスト削減の為に具材を減らさないといけないってなったら
真っ先に芋が消えて欲しいわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 02:47:54.15 ID:cmWfCbHsM.net
どう見てもかつやが前面に出してるウリは、ワンコインカツ丼ととん汁
コスト削減でクオリティ下げるくらいなら値上げするだろな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 02:54:16.05 ID:OKYpzl090.net
>>637
汁物の具とか野菜の煮っころがしとか気持ちが暖かくなる。独り身だと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 02:57:55.35 ID:105fMNLc0.net
ヒレ丼ととん汁小のセットが至高

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa63-ts7H [119.104.42.123]):2020/05/01(金) 08:07:11 ID:wCPLzhkpa.net
ロスカツ定が推しなんだろうけど俺的には豚汁定を推すね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 10:03:36.23 ID:4NqG3CVL0.net
豚汁は店員がよそってるのを見てると解るが
ほんと店員次第、店員が目分量でよそってるので当たり外れがある

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 10:21:31.23 ID:2R/5mFPp0.net
外食控えてたら体重減ったは
外食しなくても平気になったし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/01(金) 10:29:23.63 ID:5Ap2LDRya.net
ライスに大根おろしだけでいい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-8lVZ [133.106.34.59]):2020/05/01(金) 11:10:38 ID:u/vbkweoH.net
安物チェーン店でばっか食ってたら
胃腸がずっと重い感じのままになってしまった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3964-ts7H [124.35.194.177]):2020/05/01(金) 11:31:06 ID:fKGt8m9A0.net
食物繊維取れ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-cGh+ [106.130.217.46]):2020/05/01(金) 12:03:30 ID:0wZRhuuxa.net
週の半分は夕食が玉蒟蒻のさつま揚げ添え煮の俺にはこれ以上の食物繊維など不要!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/02(土) 06:49:18.22 ID:Xb7OyLKpd.net
自分語りなら日記でやって

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 393a-mIzA [124.66.251.41]):2020/05/02(土) 16:43:29 ID:bveetd6F0.net
ここが日記帳だ!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3933-qzBS [124.155.109.133]):2020/05/02(土) 18:46:14 ID:be1387s00.net
>>642 それはあなたの意見として尊重する
でも豚汁に芋類が入ってないと常識知らずボッタクリと難癖付ける奴が出ることは間違いないぞ

俺自身は味噌汁にレンチン具材を突っ込んで豚汁と称してるところが多い中で鍋で仕立て続けてるところに好感を持っている

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/02(土) 23:18:41.51 ID:Lti4v+ODa.net
ジャガイモは溶けるからサトイモにしろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/02(土) 23:33:56.43 ID:d67BjJ6z0.net
牛蒡の無い豚汁は豚汁にあらず

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-KNfZ [153.155.34.99]):2020/05/03(日) 08:42:54 ID:pcv+FufwM.net
現場サイドはテイクアウトをもっと増やしたいようだけど、それなら緊急事態宣言の間は、常にテイク全品150円引きはしてくれないとね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.43.226]):2020/05/03(日) 10:38:22 ID:ZrI5R/5La.net
テイクアウト食卓支援はやるかどーか悩んでるのでない?
少なくとも全力飯なんか出すあたり割引するどころか、この機会にテイクアウトで儲けまくろうとしか考えてない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.41.24]):2020/05/03(日) 12:08:12 ID:Q7hf4Lp1a.net
150円引きなんて配ったら不要不急なやつまで来るだろ
情勢の真逆なんだよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 12:27:34.91 ID:ZrI5R/5La.net
テイクアウトならいいんでない?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:10:24.66 ID:ZrI5R/5La.net
松屋や吉野家もテイクアウト支援色々やってるけど何も言われとらんし
さとがやって混み合ってた見たいだがこれも何も言われとらん

テイクアウトは政府が支持しとるからな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:11:32.88 ID:/E0gr9HKa.net
>>661
外出そのものを自粛するよう要請が出てるのに?
もちろん店内飲食よりはリスク少ないけど

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:21:31.97 ID:ZrI5R/5La.net
>>663
あからさまにテイクアウト支援やっとるのに何言ってんだ?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:23:12.50 ID:iPtx2FG/0.net
現場の人間に知り合いいるけど、リスクの問題でテイクアウトの割合増えてほしいと考えているスタッフも多いらしい

でも松屋も的には割引かなりやってるけど、思いの外テイクアウト増えていない、店内飲食客減っていない状況だからどうかね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:23:49.61 ID:BagvRQRM0.net
テイクアウトは店内での待ち時間をなくさないとダメだよ
注文と支払いは店に来る前に完了して店には取りに来るだけにしてすぐ帰らないと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:23:56.34 ID:6/kbVpCl0.net
2020年5月10日 閉店
天丼てんや牛久店
2020年4月30日 閉店
天丼てんや関内店
2020年4月30日 閉店
天丼てんや船橋店
2020年5月31日 閉店
天丼てんや新松戸店
2020年4月30日 閉店
天丼てんや柏東口店
2020年4月30日 閉店
天丼てんや石神井公園店
https://www.tenya.co.jp/shop/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:24:27.96 ID:AlNEn2DBM.net
テイクアウトはいいけどワイの最寄りは待つ席が4席しかないからかなり密になってるわ
普通にカウンターで食った方が安全まである

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:25:46.29 ID:ZrI5R/5La.net
大手外食はネット注文をしてほしいと言ってるけどねー

なかなか進んでないよな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:26:04.69 ID:fvD06pTU0.net
>>667
効いてる効いてる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:35:56.29 ID:ZrI5R/5La.net
ある程度の外食支援の為にもスーパー3密解消の為にも外食テイクアウトはもっと増えてほしいとこが政府も中で働いてる人も本音だろうな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:45:03.67 ID:M00IN5mL0.net
てんやあんま行ったことないけど、ないとたまには行きたくなるな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 13:47:17.43 ID:WVBPcm5Z0.net
かつや、緊急事態宣言以降かえって混んでる気がする

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-KNfZ [153.155.34.99]):2020/05/03(日) 14:17:36 ID:pcv+FufwM.net
店内飲食客が思ったほど減っていないからね
しかも店内飲食客は入店時からマスクしていない危険なの多いし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-PCYN [126.255.3.148]):2020/05/03(日) 14:27:28 ID:bMStYqAur.net
電話予約って電車内でできないからしてなかったけど便利やな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 15:24:33.90 ID:mK82cbMo0.net
飯食うからマスクしないのが多い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 15:26:19.07 ID:Jw+PAfIi0.net
車から降りて食うまでの間にマスクしろってのは言ってる奴が病気だと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 15:27:26.72 ID:4t52StXmM.net
サイゼリアみたいにしてくれたら良いのにやらないから怖い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 15:30:16.06 ID:fvD06pTU0.net
>>678
サイゼリヤな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 15:37:21.59 ID:A+6flfMGp.net
電車乗っててくしゃみしたり咳したりすると
逃げていく人がいて面白い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-7mTq [126.194.106.108]):2020/05/03(日) 17:24:10 ID:zZruTNxOr.net
飛び込みで弁当買いに来たけど電話注文だとオーダーミスやりがちなんだな
ネット注文システム早く作った方がいいぞこれ
当分テイクアウト需要高いし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-GPK9 [121.115.66.92]):2020/05/03(日) 22:32:06 ID:7DdyGyGM0.net
>>682
ほんこれ、元々惣菜で持ち帰り客も狙ってる店なのにネット注文できないとか
キャッシュレスも渋々導入したし、ITに金かけるの嫌がってたら負け組一直線だぞ

683 :682 (ワッチョイ 8bf3-GPK9 [121.115.66.92]):2020/05/03(日) 22:33:07 ID:7DdyGyGM0.net
自己レスじゃないわw >>681宛で

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-iYaI [124.25.173.187]):2020/05/04(月) 03:47:02 ID:jTAWoQFt0.net
いんや、さすがにこれだけ出てくれば、一蹴出来る程例外って事にはならんでしょ。

付かない:付くが9:1程度なら例外で片付けられると思うけど、たとえば7:3程度なら、過半数
以上とはいえ例外ってだけは、ちょっと厳しいと思う。

しかも、消費者としては企業数で考えないで、利用可能不可を店舗数で考えるだろうし。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-jH14 [182.251.42.31]):2020/05/04(月) 03:57:42 ID:c/OOjm6aa.net
いきなりステーキ倒産するらしいから買収して全部かつやに転換させよう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cb-+xY8 [14.8.131.32]):2020/05/04(月) 04:03:38 ID:mZBEuvzf0.net
>>682
人生の負け組が行く店としてピッタリだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710d-BwyC [218.33.233.96]):2020/05/04(月) 04:07:14 ID:1Be5EPes0.net
結構客が戻ってきたからもう少し我慢だな。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 08:25:55.84 ID:xYL9zwBK0.net
>>685
負債にしかならんやろ
店舗数多いし
チカラめしみたいに売りまくるとしても、このご時世ではなぁ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 08:29:53.92 ID:HeBm+1iE0.net
>>685
どこ情報?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 09:04:56.83 ID:in5M5g5V0.net
いきなりカツ丼ここに爆誕

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-EAIL [111.239.174.37]):2020/05/04(月) 09:32:12 ID:L0J8tEt9a.net
肉の量をグラム単位で指定できるのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49cb-KNfZ [14.9.137.129]):2020/05/04(月) 10:06:02 ID:Et0AgRw70.net
かつやはもう飽和状態に近いよね
からやまはもうすこし増やしてもよさそうだけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 12:24:42.13 ID:FXom7dbXa.net
かつさとの唐揚げ定食、唐揚げがプリプリしてて旨いなと思ってたけど
同じからやまでもほかの店に行ったら固くておいしくなかった。やっぱり店に依るって事か。
因みにカツ丼は注文したらすぐ出てくるから作り置きの事実は決定。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-GPK9 [121.115.66.92]):2020/05/04(月) 14:03:13 ID:L3X6KBS20.net
>>692
アークランドの方針もそんな感じだね
幸楽苑も渡りに船でからやま絶賛増殖中

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 10:44:23.66 ID:NvtG5OC0a.net
客も減ってないし外食チェーンではかつやは確実に生き残る
勝ち組だな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 11:48:36.33 ID:q3OF5NOZa.net
かつやは

豚汁大があるかぎり

永遠に不滅です!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 11:49:59.38 ID:q3OF5NOZa.net
エターナル百円引きクーポンあるかぎり一ヶ月に一度は行かされるかつや
まんまと乗せられ全くいい客だよ俺は

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 11:54:14.72 ID:J0uZL8Vt0.net
スタッフにとっては店内飲食客は働いていて恐怖だと思うから、テイク増やしたいようだが、思ったほど店内飲食へっていないって感じだろうね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-PCYN [126.255.3.148]):2020/05/05(火) 13:49:20 ID:llR8S6cYr.net
ネット注文がないからふらっときてるテイクアウト客だらけ
店内で食ったほうが早い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96a-J/MA [222.15.233.155]):2020/05/05(火) 14:30:28 ID:nYAaRyxc0.net
百円引きは持ち帰りのみで店内飲食は通常料金とかにすりゃいいのに
リスクとか後片付けの手間考えりゃ妥当な値段だと思うけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf3-GPK9 [121.115.66.92]):2020/05/05(火) 14:42:52 ID:Dzl5U/RO0.net
エターナル百円引きクーポンは効果抜群だな
から好しでパクったのを親のガストで始めてて、このまま定着しそうな勢い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-Vt5v [106.154.47.36]):2020/05/05(火) 14:54:42 ID:q3OF5NOZa.net
>>700
コスト考えるならテイクアウトの方が100円引きやめるべきなんだがな
容器代やら色々店内よりかかってる

だから王将みたいや容器代取るとこもある訳で

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 19:40:53.05 ID:vesLjv2GH.net
んなもんより人件費のがたかいだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1f3-/ZYp [114.182.251.118]):2020/05/05(火) 20:31:29 ID:RXe0BX2G0.net
変動費と固定費の違いくらいはね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 21:05:29.72 ID:Dzl5U/RO0.net
>>702
首都圏の大阪王将は容器代も取るみたいだね、ウチみたいな田舎はそういう制度ないからびっくりだ
容器代はバカにならないコスト増だとは思うけど、このご時世そこにコストをかけないと来客は見込めないんだ
スマホアプリで30円引きや50円引きみたいなショボいクーポン出してたガストでも、実物の100円引き券じゃないと客が来ないと実感したらしい

今みたいにネットで情報だだ漏れの時代に、この客は優遇、この客は券使えないとか差別すると差別された側がボイコットするわけだ
いい塩梅に軽減税率中だしコロナの追い風で来店客が増えてるかつやが持ち帰り客を追い返す施策はしないだろ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-6WMo [49.98.17.95]):2020/05/05(火) 21:22:53 ID:HnpizUz+d.net
地元店舗に関してだけど、店内客はさほど減っておらず、テイクアウト客殺到でコロナ以前より盛況にも映るぐらい。大都市の駅前店舗は売上かなり減ってるかもしれんが、軒並み飲食店が苦しんでる中ではかつやは勝ち組の部類にはいるんだろうな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2916-KNfZ [126.61.38.20]):2020/05/05(火) 21:52:40 ID:h2gzA0c50.net
揚げてあるから安全。みたいな根拠の無い安心感があるからね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 23:15:00.39 ID:Dzl5U/RO0.net
170℃の油で揚げてりゃ大抵の細菌はお陀仏だからな
逆に言えばそんだけしても死なない細菌がそこらにウヨウヨしてたら人類とっくに滅亡してるし

あとは店員が生死与奪権を握ってるところがギャンブルだよね
まあコロナに限ったことではないが

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.47.36]):2020/05/06(水) 02:11:27 ID:+HqvgAS7a.net
>>703
別にこんなことで言い合いたくないけど、店内メインにしてるとこのテイクアウトは容器代は別途というとこ多いよ
居酒屋とかね
田舎は知らない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 05:56:35.30 ID:vx+jcOOxd.net
王将って店内で食べきれなかったら容器くださいって言えば持ち帰れるけどこんなんできる飲食店てあんまりないもんなのかね
かつやもできるんかなさすがに無理か

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 06:31:22.92 ID:q2XEOTdb0.net
>>710
どこでもできるだろ
というか王将は有料じゃなかったっけ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-SOmQ [150.66.96.102]):2020/05/06(水) 08:38:34 ID:5sBrqZWwM.net
>>708
ウィルスと細菌は違う
熱に強いウィルスもある
生物では無い物質みたいなもの

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-H39b [219.165.55.79]):2020/05/06(水) 08:40:39 ID:TpPqurMXM.net
>>711
いきなりステーキは出来たけど、しゃふ葉は出来なかった
タッパーいっぱい持っていったのに無駄になったわ
食べ放題なところはダメなのかもな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-SOmQ [150.66.96.102]):2020/05/06(水) 08:42:00 ID:5sBrqZWwM.net
食べ放題で残ったのを持帰り
当たり前に出来ないに決まってる


お前の頭おかしいだろ?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-SOmQ [150.66.96.102]):2020/05/06(水) 08:45:36 ID:5sBrqZWwM.net
しゃぶ葉でタッパー沢山

お前店員だけじゃなくみんなからキチガイ扱いされてるよwww

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-voIO [180.189.250.48]):2020/05/06(水) 08:47:40 ID:Pv731aB50.net
発想が異常だよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121a-jgrQ [133.200.152.64]):2020/05/06(水) 09:14:46 ID:XGZEdJtf0.net
松のやの方がコスパいいのになぜかつやなんか行くの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Flkx [106.130.215.62]):2020/05/06(水) 09:22:25 ID:itg/lhvBa.net
味ならかつさと

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-96nS [36.12.39.246]):2020/05/06(水) 09:28:17 ID:+AgUulH8a.net
食べ放題で持ち帰りって中国人の発想だなw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-1Z3J [61.205.9.242]):2020/05/06(水) 09:28:39 ID:3ub0PfMPM.net
キチガイかよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 09:41:51.63 ID:PTZWSe3ea.net
似合わない小汚い帽子被ってるオッサン思い浮かぶ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-bXiF [217.178.83.7]):2020/05/06(水) 13:39:18 ID:Yj1uxxNa0.net
近所のかつやは去年の10月くらいからカードや電子マネー対応なんだけど、クイックペイ対応予定のまま半年経過…
クイックペイ支払いに対応したかつやって存在してるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.52.236]):2020/05/06(水) 13:55:37 ID:PTZWSe3ea.net
この期間だけでもカウンターは3密さけて1席開けるようにしてくれんかな
今日行ったら丁度みんな1席あけるよーに座ってて、カウンターどうぞと言われても座れんわ

テーブル行っても何も言われんかったけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-voIO [180.189.250.48]):2020/05/06(水) 14:17:01 ID:Pv731aB50.net
>>718
かつさとは僻地にしか無いから皆知らんよ
わざわざ高い電車賃払って食いに行く価値もあるまい?
金かけるんならもっと高い店行くわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-JVfZ [126.208.182.253]):2020/05/06(水) 15:20:41 ID:aD5fbw8tr.net
>>723
昨日行った店舗は一席ごとにご協力の貼り紙がしてあって座り難くしてあったわ
ラストオーダー間際でやや混んでて狭い場所に並んで待たされたのはちょっと配慮して欲しかった
雨だから外で待ちたくなかったし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 15:29:37.52 ID:k3syzn4n0.net
テメーが好きで混んでるとこ行ってんのに文句言うんじゃねえよw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 15:33:23.86 ID:pxP3KNUMM.net
他の店なら2m間隔とかやるのにかつやは一切やらんからな
感染者いないのが不思議だわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 15:42:07.30 ID:PTZWSe3ea.net
>>726
混んでないから文句いってんの

テーブル誰も座っとらんし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09cb-1WH5 [14.9.137.129]):2020/05/06(水) 15:48:03 ID:j4hCrkR00.net
店員の本音としてテイクアウトのみにしたいところだろう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-gIrT [150.246.227.60]):2020/05/06(水) 15:49:47 ID:k3syzn4n0.net
おれは725を見てレスしたんだがw
自意識が過ぎる方なのかな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 16:18:37.84 ID:6qsakwToM.net
豚汁大を食べたくなったから豚汁大とご飯普通に唐揚げ
これで税込み五百円程度
これからこれでいこう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 17:02:45.95 ID:S/+o76/Ja.net
かつさとは二分もしないうちに出てくる。つまり作り置き
かつやもたまにそれはあるがそれはカツが固いことで分かる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-xaX3 [126.34.119.20]):2020/05/06(水) 18:36:45 ID:6y4mrF3Kr.net
>>731
前それしてたけど、近所の店からは唐揚げ無くなってしまった
とんかつは重たくて要らないけど、少しだけ肉モノ食べたい時に良かったのに

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 18:49:09.35 ID:pC2RW5+jM.net
>>733
あー俺はそれでもいいわ
基本は豚汁大食べたいだけだから、そうなったら豚汁大とご飯で済ます
唐揚げは悪いかなと思って頼んでるだけで

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 18:59:09.42 ID:OtFFSpzg0.net
>>717
自分の場合は行動範囲に松のやが無いのと、にんじんドレッシングが嫌い。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-SOmQ [150.66.87.129]):2020/05/06(水) 20:36:40 ID:pC2RW5+jM.net
>>713は伝説級の天然古事記レスやな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e96-bXiF [217.178.83.7]):2020/05/06(水) 22:37:37 ID:Yj1uxxNa0.net
タレカツ丼、食べ納めしといた。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-pGMo [106.180.10.165]):2020/05/06(水) 22:38:21 ID:qXc/o83Xa.net
>>722
近所のはQUICPay最後だった。iDが対応してから数カ月かかった。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 23:55:03.98 ID:pxP3KNUMM.net
タレカツ丼もう数日前にはおわってたな
いつもフェア終わらせるの早いねんうちんとこ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-CJkC [126.242.185.21]):2020/05/07(Thu) 01:10:43 ID:pVPcXIAY0.net
店舗によってバラつきがあるなんてフェアじゃないね

741 :  (ワッチョイ 06bc-Gl7d [175.129.141.32]):2020/05/07(Thu) 04:24:31 ID:Tvp7QeY10.net
>>740
むしろ全店舗同日にタレカツ終了したら
そっちの方が怖いんですけど…
何店舗あるん?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 06:02:37.71 ID:3BdjAfDf0.net
今日からフェア開始
またチキンカツか。プラス100円でトンカツに変えられたりしないかな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e51-O3uN [121.92.66.164]):2020/05/07(Thu) 06:40:02 ID:Ro3x5Jjw0.net
>>742
もうカツいらない(あいもり・ごった煮の乱発がこの時勢の迷走感)
※牛カツならありか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-96nS [36.12.46.176]):2020/05/07(Thu) 06:45:46 ID:Ga4k05awa.net
ご飯大盛はプラス120円も取るのかよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-xaX3 [126.34.119.20]):2020/05/07(Thu) 07:14:33 ID:HaM70XrQr.net
チキンはホントに要らん
このご時世で客入ってるんだから、あんまケチいのは無しにしてや

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 07:50:57.38 ID:Y2nRvPAo0.net
チキンカツと牛バラ焼きか。プラスするなら…カニクリームコロッケかエビフライ…か
気付いていなかったけど惣菜販売店では小袋のタルタルソース売ってたんだな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 07:51:20.20 ID:hcjJ+qlCa.net
次のは珍しくマグロカツみたいやね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 07:54:50.47 ID:081OLKI30.net
今マグロ安いからな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-gIrT [150.246.227.60]):2020/05/07(Thu) 08:27:59 ID:jd4T074G0.net
マグロ

ご期待ください!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.43.80]):2020/05/07(Thu) 08:42:40 ID:hcjJ+qlCa.net
チキンならスルーだがマグロならええかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc9-0O8x [118.109.189.63]):2020/05/07(Thu) 12:48:11 ID:MqhxW253M.net
期間限定が2回連続当たりだったので3連続の当たりはないだろうと思ったが
大当たりだった

チキンカツに外れなし

いっそチキンカツ専門店にしてくれ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468b-oqQG [103.82.89.142]):2020/05/07(Thu) 12:49:52 ID:0XYkTLND0.net
チキンはから好しがあるから要らない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-0YEP [36.11.224.2]):2020/05/07(Thu) 12:53:18 ID:X0rlDTQ9M.net
もうチキンカツなしの牛バラ焼きだけ
でいいのに、揚げ物入れないとかつや
を名乗れんとかポリシーでもあるのだろうか?w

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.43.80]):2020/05/07(Thu) 12:53:27 ID:hcjJ+qlCa.net
チキンカツ専門店なら一気に廃れるな
これをよくわかってるからカツ丼押しなわけで

チキンカツ安いのみんな知ってるからな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f3-pwwy [118.19.207.104]):2020/05/07(Thu) 12:54:42 ID:N4VPDnHC0.net
>>562
とんかつ専門店「かつや」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000032350.html

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-1Z3J [61.205.11.80]):2020/05/07(Thu) 12:55:45 ID:/a1PSNlfM.net
んーチキン定食ったけど味が濃いのと肉の量が少ない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4c-P9I4 [153.163.245.228]):2020/05/07(Thu) 13:17:10 ID:WjICMS3n0.net
チキン定食ったけど悪くはなかったわ。味が濃いからご飯足りなくなるね。でも大盛り高いからしたくない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-GcNy [202.214.198.122]):2020/05/07(Thu) 15:06:44 ID:0mNUFPGcM.net
牛バラ、玉ねぎばかりで肉少ない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6164-oySJ [124.35.194.177]):2020/05/07(Thu) 15:16:57 ID:S3kiA4+i0.net
牛も鶏もいらねぇ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15f-gIrT [150.246.227.60]):2020/05/07(Thu) 16:48:55 ID:jd4T074G0.net
まぐろ

撮影快調!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-R41D [111.239.153.109]):2020/05/07(Thu) 17:28:01 ID:qEVG6Giba.net
去年田舎に引っ越してから1年ぶりのかつや
…店によってハズレがあるのかな?
相模原の橋本と淵野辺、南大沢は美味しかったのに…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-U/rS [133.106.36.164]):2020/05/07(Thu) 19:08:28 ID:b626+nzVH.net
焼き肉めちゃうまかった
いままでにくらべて量少ないけどあれぐらいがちょうどいいや

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e6-AOPt [133.218.232.165]):2020/05/07(Thu) 19:24:43 ID:rqpCyeO90.net
かつやで今日から開始の牛バラ焼きチキンカツ丼590円食べてきたよ
牛肉に魅力を感じる人が多いのか殆どの客がこれか定食を注文してた
甘めで濃厚なタレがすごくおいしかったので次はよく合いそうな温泉卵も頼むつもりだよ
https://i.imgur.com/7sCE0nz.jpg

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5180-7oqX [118.241.109.21]):2020/05/07(Thu) 19:29:18 ID:3BdjAfDf0.net
丼だと食いづらそうだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 20:03:53.63 ID:SKUbqalIa.net
隣の客と同じもの頼んで
チキンカツ渡す代わりにバラ貰いたい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 20:21:25.52 ID:0QU3Ctsm0.net
>>765
同じことを隣の客に先に言われたらどうする?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-Fzxx [182.251.49.87]):2020/05/07(Thu) 20:35:50 ID:JlMq89+1a.net
コロナ貰ったらどうするんや

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.43.80]):2020/05/07(Thu) 20:39:40 ID:hcjJ+qlCa.net
なんで外れと交換せにゃならんのか

上のチキンカツ基地に当たったらラッキーだな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.43.80]):2020/05/07(Thu) 20:43:19 ID:hcjJ+qlCa.net
賛否あろうが
俺はチキン屋でやっていけるのは日本全国展開ならケンタッキーだけだと思ってる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-oySJ [119.104.44.209]):2020/05/07(Thu) 20:45:34 ID:8K3LW6+Ra.net
丼はキャベツが邪魔なんだよな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-JVfZ [126.208.152.76]):2020/05/07(Thu) 21:13:42 ID:4Sh3kAHXr.net
言えばキャベツ抜きくらいやってくれるんじゃない?代わりになんか足せってのはNGだろうけど
キャベツ高騰してるから喜ばれそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-5yyb [126.161.13.185]):2020/05/07(Thu) 21:15:56 ID:kqk1xcW9r.net
代わりに牡蠣フライのせてくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9133-RYQu [182.168.225.31 [上級国民]]):2020/05/07(Thu) 22:18:13 ID:miXhs19C0.net
かつやじゃなくてもチキンカツの残念感は多々ある

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-fC46 [111.239.172.11]):2020/05/07(Thu) 22:41:52 ID:eVc7zo2Ha.net
甘すぎ濃すぎだった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa5-obad [202.214.125.222]):2020/05/08(金) 11:07:06 ID:hk64JsxCM.net
期限なしクーポンだからマグロまでスキップするか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM76-MlNF [163.49.215.134]):2020/05/08(金) 11:19:39 ID:IfC1AyTnM.net
お店閉まるのはえーよ
早く閉めるのコロナ対策関係ないし

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Flkx [106.130.215.62]):2020/05/08(金) 11:48:36 ID:58n8xc32a.net
大ありでしょ・・・

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee4c-P9I4 [153.163.245.228]):2020/05/08(金) 14:07:38 ID:OjMY5Y940.net
お前らマグロ楽しみにしてんの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-QaBs [49.98.72.166]):2020/05/08(金) 14:40:17 ID:uIAjlTEyd.net
マグロ、ご期待ください!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-1Z3J [61.205.81.164]):2020/05/08(金) 14:46:55 ID:IvNznMHZM.net
まぐろすこよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-JVfZ [126.242.176.42]):2020/05/08(金) 15:05:38 ID:X3Si2q3Q0.net
マグロとか味噌カツとか限定がネギ山盛りな期間はほぼ通わない
それはそうとカレーカツ丼とタルタルチキン復活しないかな
期間限定でもいいけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 16:02:51.80 ID:TlvLjKL0a.net
高崎スパゲティ出してよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 16:03:22.31 ID:vga4f90Q0.net
赤身のマグロ揚げたって固くなるだけでうまくないわ、トロ揚げろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Hg5X [106.128.140.189]):2020/05/08(金) 18:03:04 ID:H1FJrtR/a.net
昔やってたやつだろ次のマグロ
生姜が効きすぎて個人的に好みじゃなかったわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-U/rS [133.106.33.167]):2020/05/08(金) 18:22:56 ID:aQ4fZzuaH.net
まぐろ不評だったのにまたやるのか
前なにかがこれ違う感があったけどわすれた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 19:10:15.76 ID:NqGrOKrYa.net
基本マグロみたいな赤身の魚は刺し身以外は旨くない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 19:11:01.97 ID:NqGrOKrYa.net
寿司も追加
とにかく生でないとなかなか食欲が

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468b-oqQG [103.82.89.142]):2020/05/08(金) 19:23:19 ID:cuf+H1Wy0.net
生臭いんだよなあマグロカツ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Pmpf [133.106.81.110]):2020/05/08(金) 20:21:50 ID:DdovEiPOM.net
個人的に当たりだったわ
旨かった
https://i.imgur.com/nD7RoWq.jpg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-gIrT [111.239.181.173]):2020/05/08(金) 20:30:36 ID:Cd+DStSFa.net
牛バラ焼き
平和島店で売り切れ
タレカツの時もこうだった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-7y6E [133.106.249.157]):2020/05/08(金) 20:32:53 ID:3B6/VIPqH.net
>>789
右にあるのは取り皿?
自分の行きつけの店にも欲しいわ
今回の牛バラ丼も前回のササミカツ丼も食べづらかったし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-oySJ [218.231.79.240]):2020/05/08(金) 20:33:43 ID:rpe5EWfy0.net
マグロカツはあのタレがくそ不味いんだよな
昔みたいにタルタルでいいのに

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6164-oySJ [124.35.194.177]):2020/05/08(金) 20:36:25 ID:+R2AVeKY0.net
>>789
撮影上手いな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-tIkS [106.181.200.38]):2020/05/08(金) 20:36:26 ID:iaUGuJs1a.net
チキンカツ本当にいらない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857d-WZkf [114.172.245.140]):2020/05/08(金) 20:41:45 ID:d2UVfSgV0.net
タレカツカレーもう一回やれ!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df9-nPFo [106.185.91.234]):2020/05/08(金) 20:43:37 ID:tXTjUj9G0.net
>>791
注文時に取り皿をお願いしますと言えばいいのでは?
>>789にしてもそうしたんじゃないかな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 21:09:40.89 ID:hXqouolN0.net
チキンカツはもうちょっとまともな肉ならプリプリで美味しくなるだろうにな・・・

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-mUre [126.193.105.131]):2020/05/08(金) 21:20:51 ID:JuiOHmVOp.net
牛バラ結構美味しかったけどチキンカツじゃ爆てトンカツならパーフェクトだった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMe6-Pmpf [133.106.66.53]):2020/05/08(金) 21:30:41 ID:zFIK7ksrM.net
>>791
食いづらいと思ったら毎回小皿下さい言ってるよ
>>796
正解
>>793
てけとーです

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.50.100]):2020/05/08(金) 21:31:10 ID:NqGrOKrYa.net
一番安くてコストパフォーマンス高くバカを騙しやすいチキンムネ肉に柔らかさを求めるなよと
絶妙な加減が必要
松屋のゴロチキもこれ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.50.100]):2020/05/08(金) 21:39:39 ID:NqGrOKrYa.net
まぁぶっちゃけ言えば
チキンカツメインのフェア丼なんて原価は490円のワンコインの半額以下

白身のムネ肉は甘辛の味付けすりゃバカがわんさかだまされ食い付く

その程度の代物

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:41:21 .net
松屋のゴロチキはブラももだよ
臭みをカレーで誤魔化してるから辛うじて食える

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 21:48:55.76 ID:NqGrOKrYa.net
>>802
あれはモモじゃない
ムネだ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 21:54:07.76 ID:+R2AVeKY0.net
トッピングだけでいいからタルタルあればチキン食うのにな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 063f-oQnu [111.67.116.129]):2020/05/09(土) 02:35:40 ID:h+2Tg7dU0.net
全力めしって4種類あるけど、どれが一番うまいの?
豚玉しか買ってないけど弁当パックの高さが低いから、
汁がこぼれて袋の中が汁だくになってたよ
そのせいか汁気が無くて味が薄くて、あんまりうまくなかった

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-IY8Z [182.251.240.2]):2020/05/09(土) 09:03:34 ID:HJGLY7MRa.net
川越渋井店
もうずっと前から20時くらいに閉店している気がする
公式、訂正しないの?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.45.223]):2020/05/09(土) 09:05:12 ID:/CfwraCYa.net
全店舗自粛でやっとるだけなのに何でイチイチ噛み付くのか

基地?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-IY8Z [182.251.240.2]):2020/05/09(土) 09:14:16 ID:HJGLY7MRa.net
やっぱ20時に閉めてるの?
いつから?
他のチェーン店、さすがにずっと訂正してないところは無いから

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468b-oqQG [103.82.89.142]):2020/05/09(土) 09:20:56 ID:H652ndVS0.net
>>807
お前が噛み付いてるようにしか見えない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 10:47:33.90 ID:1m4NE3TcM.net
逆にうちの近所では11時開店が10時開店になってる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e1-acyV [124.25.173.187]):2020/05/09(土) 11:18:58 ID:lBAqtu9n0.net
>>808
ゴーゴーカレー、訂正してない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-oySJ [119.104.53.58]):2020/05/09(土) 13:27:52 ID:A0jeGR3pa.net
カウンター席を一つづつ開けたり、テーブル席を一人でも案内するから結果的に混みまくってるな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 14:09:51.90 ID:geAYNjhoM.net
かつや昼時に行ったら普通に混んでて両隣りいるカウンターに座らせられたわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:16:36.71 .net
クラスター発生不可避w

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 14:17:09.17 .net
そういう時はテイクアウトしろよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 14:36:09.12 ID:eg3MoMX40.net
外から店内の様子が見えるような店舗なら客の入り具合見て場合によってはスルーするなぁ
それでもかつやで食いたいんだ!というような頑固者じゃない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 15:42:34.84 ID:NOTP96fn0.net
牛バラ焼きってこの前千原ジュニアのタクシー旅で食べてて、
食いたいけど青森まで行けないなと思ってたからちょうどいいタイミングだ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 16:36:41.67 ID:/qn/Rr2A0.net
店内飲食客は意識低い奴らばかりだからね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df3-AOPt [58.94.136.154]):2020/05/09(土) 19:36:52 ID:fvN8dsOD0.net
無性にかつ丼食いたくなってきた

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-SOmQ [106.154.45.223]):2020/05/09(土) 19:47:03 ID:/CfwraCYa.net
行ってテイクアウト

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-Fzxx [182.251.54.23]):2020/05/09(土) 20:26:58 ID:r2rfVUnha.net
牛バラめっちゃ好きだわ
期間限定なのが本当に残念
まあとんかつ屋だからな…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 23:40:48.19 ID:VK0QIuePM.net
今回の当たりでうまかったなー
また食いに行くで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/09(土) 23:51:11.66 ID:zUKenlb/H.net
牛バラうまいけどカツがまずいな
丼じゃなくて定食じゃないと味混ざってだめだ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7f-gIrT [218.226.148.207]):2020/05/10(日) 07:36:58 ID:sgB4y9Hh0.net
食べる前は牛バラのタレがチキンカツにあわないと思ってたが意外と悪くない
これは何度もリピートするわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b916-Geaw [126.147.140.222]):2020/05/10(日) 08:15:06 ID:eatmnc6t0.net
今回のフェア丼食いに行こうと思ってるんだけど、最近のかつやってコロナ前と比べてどんな感じだ?
席数が減ったりとか、それでもガラガラになったとかしてるのか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 08:19:02.51 ID:dlNaXcD1a.net
店にもよるだろうけど、うちの近くの店はテーブルガラガラにも関わらず、一人客は全てカウンターにこめて座らせようとしてた
客は当然、離れて座ろうとしてるけど

空気読めないか気の弱い奴なら間に座るだろうな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 08:23:10.39 ID:dlNaXcD1a.net
サイゼリアみたいに本部からの指示はなく各店で適当にやってる感が強い
当然、ウチの近くのかつやは認識甘すぎだと思うわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 08:25:59.55 ID:60h3PnQr0.net
>>827
サイゼリヤな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 08:27:16.34 ID:dlNaXcD1a.net
>>828
サイゼリア?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 08:35:06.31 ID:ha3D+VRVM.net
サイゼリアとかドリンクバーで長居できるところは危なそうだな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 08:44:50.26 ID:60h3PnQr0.net
>>829
行ったことないの?
https://www.saizeriya.co.jp/

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-MSCW [49.105.161.82]):2020/05/10(日) 09:23:53 ID:uJTs8sQMF.net
サイゼリヤをサイゼリアとか書いちゃう人

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 09:25:45 .net
パッとサイゼリア〜

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 09:28:11 .net
https://pbs.twimg.com/media/DAUQONdUQAAnwFY.jpg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed7f-gIrT [218.226.148.207]):2020/05/10(日) 09:35:39 ID:sgB4y9Hh0.net
>>825
どこの飲食店でもコロナが怖いならピークの時間はやめたほうがいい
駐車場の車の数も参考にして

最悪電話予約の持ち帰りだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a264-1WH5 [115.125.193.146]):2020/05/10(日) 09:42:14 ID:GysdbQay0.net
店員にとってもテイクの方がありがたいだろうね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef3-pwwy [121.119.80.81]):2020/05/10(日) 09:53:12 ID:60h3PnQr0.net
高齢者に多い印象、アとヤの使い分けができない人
ロッテリヤ、バーミアン、ロイアルホスト
>>832

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 09:57:20.13 ID:rgEwV8dY0.net
18時半だったけど、店内客1人でテイク待ちが5人ぐらい

どう考えても店内で食ったほうがいいなと思った
何にしろ偏るのがダメなんだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 10:02:30.10 ID:dlNaXcD1a.net
ギャグで流せずこまけぇーことは良いんだよ
しつこいのも高齢者の特徴

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 10:08:00.53 ID:60h3PnQr0.net
なお、アラビヤン焼きそばは間違いでは無い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 10:25:26.97 ID:D9fzaPdMx.net
>>839
涙拭けよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a264-1WH5 [115.125.193.146]):2020/05/10(日) 11:19:16 ID:GysdbQay0.net
どうでも良いわサイゼリアでもサイゼリヤでも
完全にネタ切れの過疎スレみたいだぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 12:37:43.44 ID:c406BuDWd.net
今日の豚汁大はこんにゃくとニンジンだらけで肉はひとかけらだけだった。ホントそのときの店員次第等でぶれすぎだから勘弁してほしい。こーゆーとき文句言ったらバカ客認定されちゃうのかな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 12:41:40.16 ID:PB2YFbZu0.net
指摘しようにも具の量はメニューの写真じゃ解らないし。店員も何が何切れなんて本部から言われて無いだろうし。そもそも透明じゃないから見えない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 468b-oqQG [103.82.89.142]):2020/05/10(日) 13:02:42 ID:H3z2MIYQ0.net
宇都宮鶴田店の豚汁は具がほとんど入ってない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-5yyb [126.161.13.185]):2020/05/10(日) 13:05:19 ID:b0AxhlYfr.net
むしろ野菜大量にしてほしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-96nS [36.12.51.166]):2020/05/10(日) 13:52:39 ID:KM75rpK6a.net
>>843
こーゆー ← バカ認定

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-qnqA [1.75.215.101]):2020/05/10(日) 13:55:55 ID:c406BuDWd.net
>>844
そりゃそんなんだけど。
基準もなにもないしね。いつものその店舗の平均値みたいのを自分の中でつくってるだけかな。
>>845
みたいにほとんど汁ばかりのとぎもあって、物凄く損した気分になるよ。+160円かけてるんだから一定の基準みたいのは考えてほしいよ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-oySJ [119.104.42.152]):2020/05/10(日) 14:03:35 ID:6evwe1YJa.net
牛バラ・チキンカツ定食を食ってきたけど、晩餐館の出来合いみたいなタレでなんだかなぁって感じだったわ。
チキンカツもパリパリしてるのが食いたかったのに肉が上に乗っていてベチャベチャでイマイチ美味しいとは思えなかった
せめてキャベツの上に牛バラ肉を乗せてチキンカツはサクサクの触感で食べれるように工夫してほしかったわ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 14:38:34.99 ID:X5739PIup.net
カツがとんかつだったらなあ
100円高くていいからさ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 15:08:33.77 ID:keABKDWQd.net
チキンカツ要らないから
牛肉の質もう少し上げて欲しいわ
あとタレがしょっぱ過ぎ
温玉付きぐらいして欲しいわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-I8iA [126.183.174.97]):2020/05/10(日) 16:07:55 ID:dSVCHkKVx.net
テイクで番号札使い回しのところあるけどこのご時世だし止めて欲しいわ
レシートに番号も一緒に印刷されてる店舗もあるし直営かFCとか関係してんのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 693c-voIO [180.189.250.48]):2020/05/10(日) 16:14:46 ID:hnb9T+3J0.net
手袋着けろ

854 :  (ワッチョイ 06bc-Gl7d [175.129.141.32]):2020/05/10(日) 22:10:48 ID:5TVhFZwR0.net
牛バラもう食わん
タマネギ丼だったし肉硬すぎ
和牛じゃないとダメだわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6164-oySJ [124.35.194.177]):2020/05/10(日) 22:12:20 ID:LJX1060s0.net
無期限クーポンだけ確保してからやまばっか行ってるわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8d-acyV [210.132.40.216]):2020/05/11(月) 07:20:13 ID:5bKHdCexM.net
>>837
若年層に多い印象、ひとしの使い分けができない人
引く、敷く

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-8SdV [49.104.20.173]):2020/05/11(月) 07:43:49 ID:txb3r1grd.net
いちいち煽るこんな高齢者にはなりたくないもんですな!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-96nS [36.12.36.189]):2020/05/11(月) 07:48:43 ID:feFy3KFda.net
>>856
それは江戸訛り

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/11(月) 08:27:33.73 ID:rAgml8zI0.net
ひゃぶひゃぶどん亭、スヒロー、しだかやって言ってる奴、いるのかよ
>>856

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa2-D0L5 [49.106.246.8]):2020/05/11(月) 09:29:14 ID:QBLDHbEWF.net
お前らくだらない事でいつまで言い争ってんだよ。外周自粛でストレス溜まってるのはわかるけど、ガキじゃねぇんだからさ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/11(月) 10:13:40.41 ID:gW3Lokhcd.net
かつや行ってくる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/11(月) 13:10:33.76 ID:TbABkZiL0.net
牛バラ食ってきたが、なかなか美味かった
味は思ったより甘く、肉は固くなかったわ
もう何回かはリピするかも

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/11(月) 15:37:21.18 ID:0wiueexgp.net
ランチやってないから久しぶりにまるやで
カツ丼食った
うーんなんか劣化してないか
以前はかつやよりはうまいなって思ったけど
なんかつゆが素朴な味でおまけにつゆだくだった
卵とご飯はかつやより上だけどカツの肉が微妙
あれは本当にロース肉か?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/11(月) 16:21:20.79 ID:ZzWXBPJz0.net
知らんて

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/11(月) 18:04:04.05 ID:2ycPbJljd.net
かつやスレでよその店の日記とかクソレスもいいとこ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-qnqA [49.98.160.157]):2020/05/11(月) 22:13:23 ID:VV7wFxI1d.net
牛バラ悪くないんだけど、タレでキャベツがビチャビチャになるのが嫌なんだよな。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a5-0Q97 [182.23.218.247]):2020/05/11(月) 22:14:14 ID:Wfnqxad70.net
久々にかつや行ったらキャベツは少ないわ、かつは薄いわでびっくりした・・・

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f180-V20a [150.249.131.45]):2020/05/12(火) 01:17:09 ID:ZpUArMsH0.net
豚玉全力弁当うまいな
ご飯大盛できないかな。できたら2食分あるわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-D0L5 [119.104.92.15]):2020/05/12(火) 06:37:42 ID:qO5HukYja.net
無知で申し訳ないんだけど、牛バラって牛カルビとは違うの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 07:10:41.27 ID:lZ8epAEkd.net
カルビは韓国語らしいよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 08:31:41.10 ID:eVMhD6EJ0.net
カルビは特定の部位を示して無いんじゃなかったっけ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 09:07:31.16 ID:j4fmXn+A0.net
>>871
あらっぽい言い方だと
カルビ=牛や豚肉って意味だしな
あれ部位を示してる訳じゃない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 09:25:05.19 ID:lQyQBTJQ0.net
>>872
だよね
焼肉屋さんでカルビ頼んだことない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 09:40:25.03 ID:qO5HukYja.net
そうなんだ、有難う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 10:31:04.58 ID:rBuJbk6wa.net
Wikiにに項目があるくらい調べれば簡単に出てくるのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 10:56:44.76 ID:xxBVtOvpa.net
コンボで情弱を騙す。
見事だな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-Flkx [106.130.212.221]):2020/05/12(火) 13:39:24 ID:foF1Eenxa.net
安いところだとカルビ=形成肉だからな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-96nS [36.12.32.58]):2020/05/12(火) 14:51:20 ID:p7ytN9dXa.net
カルビーはポテチ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-/LUi [126.152.112.60]):2020/05/12(火) 15:32:29 ID:9IarLRg7p.net
バラ カルビ 3枚肉 ショートプレートは全部同じ部位だろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c216-jgrQ [221.21.56.6]):2020/05/12(火) 16:20:22 ID:z0E6ZFWp0.net
全力飯の豚玉テイクアウトしたけど酷いなゴミだったわ
豚玉は味がしないし唐揚げは粉っぽくて湿気ってる味も全然
昨日食った牛バラは美味かったのに
800円損した
松屋のチキン南蛮食えば良かった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 19:35:50.88 ID:DcSDHNDta.net
松のチキン南蛮激しく不評

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 19:37:10.28 ID:DcSDHNDta.net
松屋もかつやもフェアものはチキンばっかり使って激しく儲けようとして嫌になるな
チキンチキン飽きるわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 19:50:57.86 ID:cXGsN7ZLd.net
はよタルタルチキンカツ復活させろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 22:09:07.08 ID:0FGoDrwer.net
チキンカツカレー丼チーズ載せでカロリー補給したい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 23:36:27.90 ID:z+Qi72MQM.net
口直しにてんやでえび丼と蕎麦を食うとすっきりする

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 00:19:16.89 ID:XJZpxUoSa.net
チキンを使うこと自体はそんなに文句ないんだけど、肉の質が悪過ぎるのがなんとも
もうちょっと分厚い肉で作れば美味しくなるのにさぁ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 00:27:22.38 ID:/fzWUNo6a.net
キチンとした肉出しなさい!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-FjQQ [150.66.97.191]):2020/05/13(水) 06:42:00 ID:gJ1HjVaHM.net
座布団2枚

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM92-23A9 [36.11.225.167]):2020/05/13(水) 12:59:37 ID:oTLn7PGCM.net
かつやのフェアはチキンだから
からやまではフェアでトンカツだしてみたらどうだろう?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 14:49:40.83 ID:98OBRU0ka.net
かつやのワンコインカツ丼が維持できているのはブラジル産チキンを使ったフェアの売り上げがあるから

だから感謝祭は中止してもフェアは中止しない

カツ丼梅しか食わない人はフェア食ってる人に感謝するように

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 14:57:01.52 ID:gJ1HjVaHM.net
んな訳ねーよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f8e6-gIXh [133.218.235.39]):2020/05/13(水) 15:20:18 ID:GIFNX1eX0.net
カツ丼梅だけでは赤字は出ないだろうが
店の維持費だ人件費を考えたら赤だろうね
まあ、カツ丼を餌にちゃんと利益出るメニューで稼ぐ
定番やね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-FjQQ [150.66.97.191]):2020/05/13(水) 15:23:47 ID:gJ1HjVaHM.net
んな訳ねーよ
カツ丼梅ばかり食っても利益でて維持出来るよーに出来てる
フェアは利益を押し上げる養分様やだけ

もう一度フェアチキンなんか食ってる人間は養分様

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 15:48:23.55 ID:DmRZcDrfa.net
梅だけだと赤字ってどういう根拠?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 18:15:41.16 ID:gJ1HjVaHM.net
マクドナルドで100円のバーガーばかり食べられたらそらその店は終わるだろ
だが実際にはそうはならない
バーガーしか食わない客なんて稀
しかも100円バーガーだけも稀

かつやのワンコインカツ丼梅だけで済ます客は上と違い普通にいるだろう
しかもそんなに稀じゃない
店も前面に押してる

そんな商品を赤字で出すわけねーだろ
バーカ

出してたら株主から壮絶に突かれるわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 18:46:06.21 ID:9jJXv0GCM.net
カツ丼梅頼んだら1分も経たず出てきた。
今までこんなに速かったことない。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-8g7I [49.106.174.51]):2020/05/13(水) 18:50:51 ID:iZcQ3bvuF.net
なんだろう。「バーカ」って書き込みが一番馬鹿っぽく見える

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-wUK0 [182.251.77.132]):2020/05/13(水) 18:53:44 ID:8y/LYP2Ta.net
牛バラ写真と違いすぎだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-xidE [61.205.90.130]):2020/05/13(水) 18:58:17 ID:g3hUhO+TM.net
マクドに100円のバーガーなんてないぞバーカWWW

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa6e-gIXh [119.104.47.239]):2020/05/13(水) 19:05:41 ID:vpXULeuBa.net
>>896
よかったな。作り置きやで

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-Mqtz [182.251.43.235]):2020/05/13(水) 19:12:45 ID:hTkaxHPsa.net
うめーな!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-0jSP [133.106.35.170]):2020/05/13(水) 19:55:03 ID:LRiLS2IeM.net
持ち帰ってもサクサクって
食べるプラスチックつかってるんじゃないの
トランス脂肪酸だっけ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 20:45:15.96 ID:TAhsOGHNa.net
>>899
あるけど
税込みとか知らんのか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 20:56:04.40 ID:LyU5ST+xM.net
>>896
うまい!早い!安い!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 20:57:33.10 ID:vpXULeuBa.net
かつやであまりにも出てくるのが早いと無意識にギョッっとするよな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 21:00:08.23 ID:TAhsOGHNa.net
まぁワンコインカツ丼は吉野家の並牛の位置
並牛ばかり食べられても吉牛は維持出来る

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 21:59:17.38 ID:w6+bBl2G0.net
>>903
無いだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 22:00:58.51 ID:w6+bBl2G0.net
https://www.mcdonalds.co.jp/products/1010/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 22:17:24.43 ID:TAhsOGHNa.net
それが税込みで110円の100円バーガー

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 22:32:49.50 ID:7W6Y8gLpa.net
>>900
>>904
カツはともかく卵でとじたところで作りおいてるの?
今のフェアのが冷たかったのよりはいいんだけどさ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f3-2FKx [121.119.80.81]):2020/05/13(水) 22:50:03 ID:w6+bBl2G0.net
>>909
お前、いつも税抜きで話をしているの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0770-o0fC [182.164.39.29]):2020/05/13(水) 22:53:44 ID:ytmWH5ek0.net
その税込み110円のハンバーガー100円で買えたら100円ってことでいいよ
買えないならそれは100円とは言えないな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-FjQQ [106.154.40.37]):2020/05/13(水) 22:55:04 ID:TAhsOGHNa.net
>>911
お前は何ベクトル変な方向に向いてんの?
マクドナルドが100円バーガーとして売り出してるけどちゃんと税込み表示
かたやワンコインカツ丼と評して税抜でワンコインで済まない
どっちが真っ当な企業か

マウント取りたいだけか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-FjQQ [106.154.40.37]):2020/05/13(水) 22:55:52 ID:TAhsOGHNa.net
じゃあかつやのカツ丼もワンコインで済まないな

終了

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f3-2FKx [121.119.80.81]):2020/05/13(水) 22:58:01 ID:w6+bBl2G0.net
>>913
>マクドナルドが100円バーガーとして売り出してるけど

ソースどこ?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-FjQQ [106.154.40.37]):2020/05/13(水) 22:59:26 ID:TAhsOGHNa.net
>>915
ソースもなんも
日本マクドナルドの基本方針じゃん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f3-2FKx [121.119.80.81]):2020/05/13(水) 23:04:44 ID:w6+bBl2G0.net
>>916
どこに100円バーガーと書いてあるの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-Mqtz [182.251.55.207]):2020/05/13(水) 23:07:59 ID:gPH8ooGna.net
税込み110円
これを100円マックと言うかどうかだな


どうでもええがな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-FjQQ [106.154.40.37]):2020/05/13(水) 23:10:22 ID:TAhsOGHNa.net
面倒くさい奴だな
100円バーガーの原価は人件費も含めどれくらいの利幅かもマクドナルドは公表しとるし
大々的に誇大広告せにゃお前は納得せんのか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0770-o0fC [182.164.39.29]):2020/05/13(水) 23:12:53 ID:ytmWH5ek0.net
何言ってんのこのガイジ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f3-2FKx [121.119.80.81]):2020/05/13(水) 23:13:09 ID:w6+bBl2G0.net
もしかして、100円マックの事を言っているのかな?
あれは税込み100円だったぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-FjQQ [106.154.40.37]):2020/05/13(水) 23:14:52 ID:TAhsOGHNa.net
>>920
じゃあワンコインカツ丼もワンコインで済まんじゃん?  

お前こそ池沼

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6f3-2FKx [121.119.80.81]):2020/05/13(水) 23:42:13 ID:w6+bBl2G0.net
税込み500円のこのことじゃないの?
https://i.imgur.com/2mi9HaO.jpg
>>922

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0770-o0fC [182.164.39.29]):2020/05/13(水) 23:45:43 ID:ytmWH5ek0.net
ワンコインワンコインほざいとるけどワンコインカツ丼ってなんなん
かつやがなんかワンコインカツ丼と評して販売してんのか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp32-jaMq [126.199.136.51]):2020/05/14(Thu) 00:10:04 ID:rUvNbVkSp.net
ランチメニューのあるところだとランチで
カツ丼梅又はソースカツ丼梅と豚汁小で税込500円
今はコロナで休止してるみたいだけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7d-YXXW [114.154.38.210]):2020/05/14(Thu) 00:24:59 ID:002K3HhXM.net
ランチ羨ましい
俺の田舎じゃまず無理だろうな…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee1-hsLR [124.27.66.85]):2020/05/14(Thu) 01:01:01 ID:5w4//Ivl0.net
>>895
朝メニューのソーセージマフィン2つ食ってるけど、たしかにこんなのは自分位で他の人は
エッグはさんだり、セットで注文して高くしてるわ。

昼メニューのハンバーガーは食う気起きないけど、ソーセージマフィンは食いたくなる。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdf-boQr [222.12.235.118]):2020/05/14(Thu) 01:08:45 ID:wqr+ngFI0.net
>>924
「評して」じゃなくて「称して」な
「ひょうして」じゃなくて「しょうして」

ここでまさかの、ひとしの使い分けられない伏線回収とは

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/14(木) 01:52:43.83 ID:FDDADi5w0.net
牛バラうまそー
卵と一緒に食べた人いる?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/14(木) 02:04:41.39 ID:MTs27PDB0.net
>>929
きのう持ち帰りで食べたがマジで美味かった。チキンは何の変哲もないが牛バラは米が進む進む。途中から半熟卵(100円ショップにある作り器で作ったやつ)乗せて食べて更に至福。
リピありですわ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-8XnQ [182.168.225.31 [上級国民]]):2020/05/14(Thu) 13:49:43 ID:BWNUqvj60.net
チキンに牛バラ巻いて揚げる位やるべきだ

932 :  (ワッチョイ 820d-Oh55 [131.147.46.172]):2020/05/14(Thu) 16:44:06 ID:KhfLTLwI0.net
肉が硬いんだよ
不快

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-xidE [61.205.90.130]):2020/05/14(Thu) 17:42:56 ID:5EhPL1GmM.net
どんだけ歯が弱いねんW

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e6-wUK0 [220.100.61.118]):2020/05/14(Thu) 17:47:47 ID:c4ZZ4Dk30.net
肉少ない、玉ねぎと割合が写真と逆

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr32-0/0w [126.255.2.77]):2020/05/14(Thu) 19:25:39 ID:xFZ0wE4vr.net
優待の使い時はいつ来ますか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f33-8XnQ [182.168.225.31 [上級国民]]):2020/05/14(Thu) 21:29:35 ID:BWNUqvj60.net
全力弁当に使うのだ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp32-jaMq [126.247.173.29]):2020/05/14(Thu) 21:59:52 ID:PAx+qSeyp.net
ランチが復活すればねぇ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/14(木) 22:09:46.60 ID:vUQaL9XSa.net
牛バラチキン丼だとごちゃごちゃして食べにくいから定食頼んだのにチキンカツの上にバラ乗っけんなよクソが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5716-zN9X [126.224.170.99]):2020/05/14(Thu) 23:14:37 ID:edj1Ooeh0.net
玉ねぎのはじっこの丸い部分が4つもあったんだが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eef2-NYY3 [219.98.22.61]):2020/05/14(Thu) 23:33:46 ID:FyHpMgLm0.net
当たりだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-Mqtz [182.251.42.223]):2020/05/14(Thu) 23:34:57 ID:nzpLrjeRa.net
羨ましい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 00:46:20.81 ID:N8dRZR45a.net
>>934
チキンカツも小さい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa61-mth5 [36.12.35.232]):2020/05/15(金) 00:52:28 ID:Qq2BvwJQa.net
>>934
吉野家の鍋を真似てみました

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 13:46:49.29 ID:tzOs8SKHr.net
フェアの焼き肉が酷い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 14:17:12.10 ID:LeaVSP1rp.net
ちゃんと作ってればチキンカツも悪くないんだが
肉薄過ぎで衣が厚すぎる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0416-vEXg [126.61.38.20]):2020/05/15(金) 18:24:38 ID:yuoQJZeK0.net
牛バラ丼はハズレでした。甘過ぎる。カツが小さい。ただの焼き肉丼
コスパは悪くないが、かつやで焼き肉丼を食っても嬉しくない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr32-y0Aj [126.255.185.251]):2020/05/15(金) 19:32:03 ID:dH8n8psDr.net
コスパも悪いだろ…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-0Wr7 [210.138.177.2]):2020/05/15(金) 19:38:58 ID:Htxl6JY1M.net
牛バラ再挑戦したけどやっぱり肉少ない
玉ねぎ多すぎ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 20:14:18.23 ID:yuoQJZeK0.net
>>947
焼き肉丼と考えればまあまあ。松屋のカルビ焼き肉丼は550円だし、100円券使って537円。
カツ丼梅と比べたら無理だけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 20:24:48.33 ID:JeJxTBk2a.net
牛バラ丼はコーンフレーク丼に比べたらかなりマシだったけどな
あれはスパイスがバカみたいにかけてあって初めて殆ど食わないで残したわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-0jSP [133.106.34.177]):2020/05/15(金) 20:53:36 ID:9DPFItCXM.net
牛焼きうまいじゃん
量もあれくらいがちょうどいい
足りないやつには大盛り作ればいいだけだし

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd7f-32x/ [218.226.148.207]):2020/05/15(金) 21:33:23 ID:hTswYwKA0.net
牛バラ定食
俺にはちょうどいい量だ
デブには物足りないだろう
味は値段なりで文句ない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 22:17:15.46 ID:h3F7z+4m0.net
デブはお前だろ
あと貧乏舌のゴミ
自殺したら?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr32-y0Aj [126.255.185.251]):2020/05/16(土) 06:32:35 ID:ZnAtqAp3r.net
>>950
かつや警察には好評だったコンフレ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 08:39:05.58 .net
>>667
【悲報】「天丼てんや」「ロイヤルホスト」70店舗閉店、もう死にかけ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589534082/1

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 08:41:44.24 ID:Rr2VHNo70.net
効いてる効いてる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 09:01:51.72 ID:DEGhkkSHr.net
てんやって、そんなに客入ってなかったのか。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-3xZU [49.98.138.189]):2020/05/16(土) 09:16:26 ID:WO6QcjITd.net
てんや美味しくないからな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd7f-Mb74 [218.226.148.207]):2020/05/16(土) 09:26:32 ID:qD/vQicu0.net
「てんや」に限った話ではない
安さだけで勝負してた店は今後もつぶれる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ccb-vEXg [14.9.137.129]):2020/05/16(土) 09:42:07 ID:hqwb6KjX0.net
そうかな?安さで売ってる店は全然客が減っていないと思う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 10:19:19.30 ID:74uYv4MSd.net
天ぷらのみでやってこうってのが無理あるんだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 10:22:43.22 ID:+ze5SNWta.net
てんやの蕎麦とうどん不味すぎるからな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-0jSP [133.106.34.48]):2020/05/16(土) 12:50:13 ID:MKFOdesLM.net
てんやはツユ自分でのせるならいいけど
べちょべちょ状態ででてくるのがもういや

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 15:31:48.36 ID:xvj1xsQka.net
つゆぬきで頼めば良いだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 16:55:46.01 ID:qD/vQicu0.net
てんや行くぐらいなら和食さとの天丼食うわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 17:09:56.54 ID:WCRdO6u5a.net
>>965
こんなのが食いたいのか
https://imgur.com/ej26wBZ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 18:52:20.02 ID:Dd4h9Nvqa.net
牛バラ定食、うまい具合にバラ肉が被さってないところがあったから食べてみたらサクサクで美味しかったわ
やっぱりバラ肉をチキンカツの上に載せるべきでないと確信したわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 20:44:53.34 ID:shLtdFsLa.net
解除された地域は朝食ランチ復活した?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 23:44:17.64 ID:ErMaHwSO0.net
朝食なのにランチとは

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 11:36:16.02 ID:n+O/kqRia.net
>>969
すまん、朝食メニューとランチメニューとレギュラーメニューの中の朝食ランチ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 11:59:39.49 ID:yPXCy94TM.net
??

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 12:28:52.31 ID:VpQJKXqQp.net
朝食メニューはわかる
ランチメニューもわかる
レギュラーメニューの朝食ランチ??

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa6e-8g7I [119.104.83.45]):2020/05/17(日) 13:40:24 ID:pAjFa4vRa.net
かえってややこしくしてるか
朝食メニューとランチメニューは復活しましたか?
で伝わりますか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa61-mth5 [36.12.42.19]):2020/05/17(日) 16:56:29 ID:J+qPQghLa.net
一部の店舗の話をされても

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 19:13:37.77 ID:/+uiWQ1m0.net
牛バラ食ってみたがそれなりに美味かったが
玉ねぎの量が噂どうり肉に対して異様に多いな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 19:21:08.05 ID:2oddnQFea.net
どうり・・・

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0c96-YK/V [217.178.83.7]):2020/05/17(日) 21:07:28 ID:uBkeecc90.net
牛バラ丼の持ち帰り今日も頼んだけど、肉は少ないとは感じなかった。
むしろ肉に対してご飯の量が少なすぎる。
定食の方をおかずだけで頼んでご飯は自宅で用意した方がいいのかな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 00:33:12.73 ID:UMy86QhQa.net
>>977
肉が余分なのなら捨てちゃえよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 00:39:44.93 ID:oxZpPrfPa.net
ご飯少ないよな
いつもは大盛りはご飯余ると思ってるが牛バラは大盛りがたぶんちょうど良い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-vglG [133.106.222.23]):2020/05/18(月) 08:30:58 ID:1gzfTHuOM.net
>>973
朝食とランチやってる店舗はほとんど警戒継続地域じゃね?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa6e-gIXh [119.104.48.199]):2020/05/18(月) 09:10:54 ID:TnmJZ2zNa.net
牛バラ丼、細かい屑肉パラパラ入ってないか?なめてんのか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-0Wr7 [163.49.213.207]):2020/05/18(月) 09:15:37 ID:xzxbwcZEM.net
バラ肉がバラバラになったんだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-mhwG [111.239.177.110]):2020/05/18(月) 13:53:03 ID:OiMNQVJJa.net
たこ焼きってなんやねん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-o3vo [106.130.213.94]):2020/05/18(月) 14:22:25 ID:ggm/xkH0a.net
幸楽苑コラボみたいな感じかと思ったら全然違った
どこの誰が「カツ丼食ったないしは買ったからついでにたこ焼きも買って帰ろー」ってなるねん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-Mqtz [182.251.53.221]):2020/05/18(月) 15:32:51 ID:ke+qLCj5a.net
ステーキに水大福つける飲食もあったし多少はね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM22-xidE [103.84.127.231]):2020/05/18(月) 15:44:32 ID:Sy0Owwg0M.net
カツ丼食った後にマクドでバーガー買って帰るから不思議ではないな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9f-0jSP [180.199.157.229]):2020/05/18(月) 15:53:04 ID:cVJf9oJb0.net
「築地銀だこ」の冷凍たこ焼(24個入り) 1,380円+税
銀だこ(店舗)の団らんパック24個入り 1556円+税

200円程お得ではあるけど・・・
冷凍たこ焼きならスーパーの1個10円のでいいや、あれ揚げると美味いし

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 16:57:52.82 ID:bxjQ+ft6p.net
たこ焼にチキンカツ乗っけてたこ焼きカツ丼とか言い出さなきゃ別にいいよ
ダレトク丼みたいなのも開発段階ではあるみたいだし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 18:57:59.43 ID:lZg2NeM50.net
俺も岡本食品の安い冷凍たこ焼き食ってるわ
高い冷凍たこ焼きとそんなに変わらん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 20:57:37.74 ID:PJ2dNBjR0.net
私もスーパーの18個入りのたこ焼きで我慢してる
250円〜300円味つきだし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:23:26 .net
オーケーなら冷凍たこやき50個入り480円

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa6e-8g7I [119.104.87.45]):2020/05/18(月) 23:53:15 ID:gF3/Uu0ra.net
>>970だけど一応次スレ立て試みたけど立てられなかった
使ってなかったスレあったみたいなんで一応誘導


【かつ丼】かつや51杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1567690371/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d825-Z2Al [153.174.66.249]):2020/05/19(火) 00:00:24 ID:R6Mv8Cca0.net
IP無いと荒らされるのでこちらを使いましょう

次スレ
【かつ丼】かつや55杯目【とん汁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1589813920/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa6e-8g7I [119.104.87.45]):2020/05/19(火) 00:10:06 ID:tTxsb1rBa.net
>>993
立てられなかったのと確認したら何人か移動してたので勝手に誘導しちゃいましたが荒れない方がいいですね、助かりました

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba8b-PJVG [103.82.89.142]):2020/05/19(火) 00:10:44 ID:9/2of7MK0.net
>>992
何が誘導だよ無能
死ね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-0jSP [133.106.33.129]):2020/05/19(火) 00:41:40 ID:446H4mnDM.net
あつくなってきたから次のマグロちょうどいいな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-Mqtz [182.251.46.59]):2020/05/19(火) 00:42:40 ID:hB4kkepLa.net
生臭くないのかな?
そういうのちょっと無理なんだけど
代わりに牛バラ食いまくるかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e9f-0jSP [180.199.157.229]):2020/05/19(火) 06:07:19 ID:DrSXjCVE0.net
>>993
立て乙

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/19(火) 14:06:13.71 ID:trO9s/77r.net
ipあってもかつや警察が荒らすやん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/19(火) 14:06:45.39 ID:trO9s/77r.net
好きな方使え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200