2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家総合172

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-F2SD):2020/04/02(Thu) 21:53:14 ID:SqCQl72HM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
https://www.yoshinoya.com/menu/

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。
※スレ立て時に一行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。

前スレ
吉野家総合171
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1582747114/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 00:05:55.39 ID:8FVosFmer.net
2ゲッツ (σ゚ω゚)σ
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb9-+jxf):2020/04/03(金) 18:09:52 ID:BL72zXk3M.net
むかし期間限定で250円だったもんな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-o9JC):2020/04/03(金) 19:09:14 ID:5GNMMSG3M.net
牛の鍋焼きクーポンあったから食ってみたけど
コレすげぇな!!


玉ねぎ鍋じゃん…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zd1R):2020/04/03(金) 19:17:38 ID:2cGKKF8hd.net
すみません、あまり吉野家に行かないのでよくわからないんですけど、
牛丼のテイクアウトを注文して、店内で食べるのはダメですか?
テイクアウトって今は少し安いじゃないですか・・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b89-DTRf):2020/04/03(金) 19:22:43 ID:DJFKeU5k0.net
牛丼並に鮭と持ち込んだチューブの海苔の佃煮ブンゼンのアラ!で美味しい朝吉

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5590-bVUD):2020/04/03(金) 19:37:31 ID:PDTBssOa0.net
>>5
ダメです

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-Zd1R):2020/04/03(金) 19:42:51 ID:2cGKKF8hd.net
>>7
おほっ
ありがとうございます

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-2gfy):2020/04/03(金) 19:51:58 ID:2f8fWQWNr.net
店内で食ったらテイクインだろ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553c-YWvX):2020/04/03(金) 19:56:36 ID:zV21YhQs0.net
イートイン、なw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-ZeDg):2020/04/03(金) 20:01:32 ID:lq509dRap.net
もう外人の店員でもクーポン併用断られるようになってきたな
アタマ大盛りか、並プラスマヨネーズでTポイントもらいつつペイペイが最適解か

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f3-KN+/):2020/04/03(金) 20:01:58 ID:Gg/ppDrU0.net
今回安くなったテイクアウトを店の椅子に座って
食べだした客いたとしたらどうなるんだろう
消費税率も異なるし

撮影されネットニュースになるんかね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-scbS):2020/04/03(金) 20:02:30 ID:gJpojgCVr.net
は?チェックインだろ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:18:00.75 ID:CLKKgynUa.net
なんで給食支援やめるんだよもっとやれよふざけんな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:18:20.44 ID:i12mfILfr.net
>>12
店員に注意されるだろ
弁当の容器なんてすぐバレるし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:20:41.38 ID:i12mfILfr.net
>>14
牛丼テイクアウトは15%オフなんだから
今も支援やってるようなものだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:26:15.30 ID:knMSj34S0.net
たまに見かけるぞテイクアウト注文してそのまま店で食う奴
店員も余計なトラブル抱えたくかいからか見て見ぬふり
まあテイクアウト買って店内で食う奴なんて普通じゃないから自分が店員でも関わりたくはないわな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:32:41.85 ID:3s/00Hs70.net
それ食べ終わったら容器そのまま置いてくんだよな?ガガイのガイやな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:33:48.92 ID:CLKKgynUa.net
俺なんか持ち帰り頼んで吉野家の駐車場で食ってるぜ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:41:54.11 ID:knMSj34S0.net
つーか朝時間限定ではあるがモバT終了までは朝牛ー50円アプリクーポンが一番お得だけどな
ペイペイ還元も含めると実質230円弱で並卵味噌汁セット食えるし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:42:53.42 ID:JhvtGqqv0.net
そこはコロナに感染したくないから店内飲食で注文して駐車場で食うだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 21:01:11.57 ID:knMSj34S0.net
家で食えばいいのになんでわざわざ食いにくい車内で食うんだよw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 22:20:28.86 ID:8xhFG/j3a.net
牛丼フェードアウトで

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5d-uUuo):2020/04/03(金) 22:30:13 ID:yPVmyZcw0.net
貧乏人の俺にはありがてぇ。
15%OFFのモバTペイペイで牛皿ファミリーパックがありがてぇ。
レシート見たら15%OFFになってなかったから、なってへんで?つったら
店員電卓叩いて203円返金してくれた。ありがてぇ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 22:36:39.43 ID:nvAlVySr0.net
>>21
そういえば消費税上がったとき駐車場で食ってるやついたなぁ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 22:40:46.75 ID:Gg/ppDrU0.net
2%の差であれば店内で食べた方がいいな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:07:45.24 ID:H9Uv9tQn0.net
朝牛セットって大盛でもいいのか
券に小盛りの画像があったから
小盛りしかダメだと思ってた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:08:40.13 ID:nvAlVySr0.net
【デカ盛り】吉野家の肉だく牛丼が大盛りすぎた【大食い】【吉野家】
29,359 回視聴 2020/04/03
https://www.youtube.com/watch?v=ptv9IHLf58U

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:17:58.81 ID:knMSj34S0.net
>>24
貧乏人は背伸びせず肉だく牛丼テイクアウト程度で我慢しとけ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 23:36:07.25 ID:6SjsuUYx0.net
今月はペイペイのバックにTカード未達分だけ行くか
持ち帰りで
https://paypay.ne.jp/event/restaurant-20200401/?sourceID=m20200402

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 00:23:55.46 ID:uKEyEBIh0.net
>>29
えー?嫌や。白米要らんねん。
何で俺みたいな極貧民が自殺せず生きてるって
人生に楽しみがあるからやで?知らんかったんか?
牛皿ファミリーパックは神。今は特にww

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 00:40:10.78 ID:3cJjaSL1r.net
牛丼並+肉だく と牛丼大盛だとどっちが得?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-dveI):2020/04/04(土) 01:12:58 ID:0xW52pqYd.net
>>32
米が多いから大盛りかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-2gfy):2020/04/04(土) 01:33:29 ID:3cJjaSL1r.net
なるほど、炭水化物あまり採りたくなければ肉だく選べばいいのか。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-dveI):2020/04/04(土) 01:42:41 ID:0xW52pqYd.net
だな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 06:37:59.57 ID:BbapAbmU0.net
朝牛を肉だくて出来るんですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 07:09:21.68 ID:6fUCzIklK.net
最近の吉野家は
高速道のサービスエリアみたいな感じの店舗が多くなり
料理が出来上がったら取りに行って
食事が終わったら下げもの場に持って行く
って感じの店舗
お冷や・お茶・お箸・調味料など
ひとまとめに置いてある
今までの吉野家が180度変わってしまった

それで気づいたのが
下げもの場で
トレーの幅に合わせてレーンが設置されて
そのレーンに合わせてトレーを置けば良いのに
ぐちゃぐちゃに置いてある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 07:40:19.80 ID:KjN/cwKIa.net
>>37
何その松屋

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 07:41:55.25 ID:+gASzvuM0.net
今さらセルフ店の話か

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 07:45:00.40 ID:+rJUWTTW0.net
黒吉野家って総店舗数に対する比率はまだまだ圧倒的少数なんだけどな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 08:17:58.83 ID:aY2DV+s7M.net
牛丼テイクオフに行く

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 08:49:48.88 ID:aDEPCrLTa.net
黒吉野家のカウンター席って座るときに絶対膝をぶつけて、イテッ!ってならないか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 08:56:02.35 .net
>>41
飛ぶのか!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 15:17:48.16 ID:zxj3XC3PM.net
テイクアウトでペイペイいいね
ファミリーパック4人前が実質650円くらいか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-jeCu):2020/04/04(土) 17:47:51 ID:hlXNaudWM.net
テイクアウトがなんもせんで15%引きなら、吉野家はPayPay枠温存。
他の店でPayPayの恩恵受ける。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 18:16:12.59 ID:V+SgwW1S0.net
大盛+160
肉だく+130
頭大盛+100
結局並盛が一番得なのかね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 19:01:01.08 ID:oi2QKjcn0.net
並盛でも頻繁にケチ盛りやっちゃうのに
そんな微妙な増量を店員が出来るのか甚だ疑問だね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 19:13:23.56 ID:WWqVlaZI0.net
>>28
の肉だくはなんか肉が多すぎる気がする
チューバーが来たからなのか大阪だからなのか
それとも気のせいなのか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 20:28:53.06 ID:p3L0lj0Rd.net
牛丼並の肉だくがおススメかな、汁物漬物は塩分多めだから避けサラダ食べておくれ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 20:50:34.85 ID:eA8vatsod.net
焼肉丼ってこんななのか?
肉五切れ位しか入って無かったぞ
https://i.imgur.com/zBr5QJY.jpg

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp01-QS2z):2020/04/04(土) 21:00:27 ID:DISNFLaBp.net
>>50
テイクアウト割引対象外の買っちゃったね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f0-S0KY):2020/04/04(土) 21:25:56 ID:r7RtOLWj0.net
知ってる奴も多いと思うが税抜定価ベースの具量基準とコスパな
なお牛丼と牛皿は肉盛りの基準量は同じ(量り売りじゃないので店員による誤差が結構ある)
クソ店員に少なめに盛られるのが嫌な奴は注文時に「以前テイクアウトの内容が妙に少なかったので計ったら規定量よりかなり少ない事があったのでしっかり規定量以上の盛り付けを願います」
と念押しすればクレーム回避の為に適当な盛り付けをされない可能性が高い
肉だく:45g/139円 並:90g/302円 大盛及びアタマ:110g/402円 特盛:170g/502円
超特盛:180g/皿は設定なし ファミリー3:270g/748円 ファミリー4:360g/948円

それぞれの10g辺りアバウト単価
肉だく:30.9円 並:33.6円 大盛及びアタマ:36.5円 特盛:29.5円 ファミリー3:27.7円 ファミリー4:26.3円

大盛りは丼牛皿いずれもコスパ最悪
たらふく食いたければファミリーとセット食いでチョイ多めなら並肉だく

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:37:10.52 ID:r7RtOLWj0.net
すまん超特盛の規定量間違えてた220g(吉野家公式の大盛りの2倍というプレスリリース参照)
でも買った奴が実際に計量すると悉く180g前後で勘違いしてるアホ店員が多いか吉野家の社員に対する告知不足が酷い模様

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:43:49.20 ID:oi2QKjcn0.net
常に盛りとの戦いw
こんな店他に無いわwww

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:46:55.28 ID:oi2QKjcn0.net
これもう店の伝統だろ
見習いに肉はケチれとか教えてんだろ
マニュアルにあるのか?上手なケチ盛りのやり方とかwww
達人:あの人が盛ると何故か多く見える!!みたいな写真つきのマニュアルあんだろ?w

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:49:25.72 ID:qnTHs2g3d.net
そこまで細かく追及はしないけど
超特盛、ファミリーパック(3,4)を買ってガッカリしたことはない
なお、肉だくは、まだ未知の領域

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:50:43.10 ID:0xW52pqYd.net
ひさびさに牛丼喰った。紙一重で吉野家の牛丼は他牛丼屋より旨いと思ってた
しかしもう他牛丼屋とアドバンテージ感じなくなったわ、味に関して
コスパ悪いし近くにないからまた当分行かないわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:54:20.37 ID:OtK2cCIm0.net
すき家よりはいいと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:54:21.91 ID:zxj3XC3PM.net
店内で食うなら並盛り
テイクアウトはファミリーパック4人前頼んでる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 22:12:27.23 ID:r7RtOLWj0.net
味は兎も角コスパは今ならそう悪くはない
テイクアウト肉だく並が417円+税で450円
モバT80円とペイペイMAX還元で112円を含めると258円

店食いで朝なら小鉢味噌汁付きの朝牛セットがアプリクーポン込368円+税で404円
同様に還元含めると223円
又は満腹感を満たす為に糖質食い放題で妥協出来るなら上記と同じ条件で368円の紅生姜飯食い放題朝定の選択肢も有る

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 22:16:14.66 ID:x5DqcjCV0.net
>>50
グロ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 22:36:28.01 ID:r7RtOLWj0.net
そういや既に一部店舗でおかわり実施してる松屋やすき家も吉野家に追随して対象店舗を広げるとか対策打ってくるかと思ってたんだが静観してるな
まあ吉野家は定食客大幅増で客単価は上がったけど他と比べて集客数大幅に落としてるし下手に追随して糖質乞食を誘致する事で吉牛同様既存客の敬遠を招く事になりかねないしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 23:24:27.73 ID:p5O1KniOa.net
ファミリパって1000`オーバーか。脂身多いんかな
             i

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 23:59:15.26 ID:L2m9y0W50.net
そこまで考えて牛丼食いたいと思わん
明日並食う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 00:14:41.07 ID:GhV8HE1t0.net
明日駅前まで行くから肉だく食べてみようかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 05:40:42.47 ID:YlwYcxo40.net
テイクアウト牛丼税抜300円、Tポイント提示してPayPay支払いで25%還元。
地上の楽園かよ。吉野家は

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 05:50:46.14 ID:3U1eJdKZ0.net
引きこもりだから吉野家行けないけど牛丼のアタマだけだとおいくらかしらゆ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 06:04:46.75 ID:bq/gOUiC0.net
アタマが悪いな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 06:08:15.99 ID:bAr2Fjrk0.net
それガチで言ってるなら後でTポイント貰えず泣くで
並テイクアウトは299円の罠で店員も80T還元がない事を教えたりはしない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 06:49:30.28 ID:8SwV2KDip.net
299円のワナに引っかかったやついっぱいいるだろな
しかもそれに気付いて一番安い卵付けたらいいだろて
それもOUTだからな。
あとは例えばチーズカルビ丼とかにしたやつ。
あくまでも牛丼だけだからな。
吉野家の仕掛けたワナが結構ある。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 07:32:48.95 ID:RaQUvIwb0.net
ねぼけてんのか?色んなキャンペーンがごっちゃになっとるで
モバTの縛りは会計額だけだから並卵ならクリア、まあスーパーで買えば一個20円もしない卵を買う位なら肉だくにした方がましだと思うけどな15%引き乗るし
なお卵には15%のテイクアウト割は無効

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 07:36:53.40 ID:bq/gOUiC0.net
牛丼2つかえばええがな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 07:39:00.32 ID:tHNONWAU0.net
吉野家に試されているんだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:03:04.67 ID:8SwV2KDip.net
>>71
だから卵は無効って書いてるだろ。
寝ぼけてんのはお前だろアホ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:04:47.09 ID:8SwV2KDip.net
>>71
しかも俺はモバイルTの話は一言もしてねーわハゲ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:05:53.37 ID:7T1fw0cC0.net
>>71
アホ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:14:14.82 ID:RaQUvIwb0.net
8SwV2KDipが顔真っ赤で三連投ワロタ
300円縛りはモバTしかないのにモバTの事言ってないとかコロナで頭まで沸いてるんやな可哀想に
逆に299の罠が他に何があるのかアホな俺に教えてくれ顔真っ赤君w

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:20:44.10 ID:8SwV2KDip.net
>>77
いずれにせよ300以下だからモバイルT関係ないだろ
だから書く必要もないし書いてもいない。
そのくらい流れで分かんないの?
バカ丸出しで恥ずかしいな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 08:46:50.39 ID:RaQUvIwb0.net
お前マジで病院か保健所逝け
言ってることが無茶苦茶で全く反論になってないぞ
299の罠っていうお前の発言に対してその罠を教えろと言ってるんだ
モバT以外に罠なんてないんだから答えようが無いよなw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 09:21:47.66 ID:5S7rDI3eM.net
他人の話に割り込んできて「その話はしてない」なんて言われてもねえ
居酒屋で他の客に絡んでくる酔っぱらいみたいなもんか
話にならないから速攻でNGで消えてもらった
世の中おかしな人間たくさんいるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 09:52:18.24 ID:kwyylPSTa.net
輸出制限する国出て来てるけど米牛は大丈夫だよね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 09:53:13.47 ID:etLT6eUT0.net
いつものNG宣言するやつw
こいついつも負けてNG宣言してるねw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 10:05:52.50 ID:tHNONWAU0.net
お肉券で国産牛丼を食べよう!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 10:19:09.56 ID:RaQUvIwb0.net
都内はいよいよ緊急事態宣言秒読みになってきたけどその場合は北海道同様全店休業する外食チェーンとか多いのかな
色々不便だから時短でもいいので営業して欲しいわ〜

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2316-o9JC):2020/04/05(日) 10:53:54 ID:88HqytGS0.net
牛丼肉だくだくで!とか注文してるおっさんが
肉だく牛丼ですね?→肉だくだく→肉だくですね?→はぃぃ…
ってやりとりしててこっちが恥ずかしくなってきたわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25f3-Efpl):2020/04/05(日) 11:06:50 ID:7TSVf82K0.net
十円単位の罠とかw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b97-GbUr):2020/04/05(日) 11:09:30 ID:etLT6eUT0.net
NGで消えてるのはお前の中だけだぞw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d70-HYY3):2020/04/05(日) 12:24:14 ID:ZeZP6Lxa0.net
朝牛セット食ってきたけど、朝時間に牛丼と味噌汁·玉子セットオーダーしたら自動的に朝牛セットにしてくれんのかな?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df9-AtRe):2020/04/05(日) 12:34:52 ID:XxzpORZb0.net
まずその文字化けをどうにかしろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:17:49.57 ID:vW7hFAgm0.net
何でおまえはガイジを使うかなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:38:45.83 ID:Jmu7qczha.net
ペイペイ使わないと逆に損みたいになってるよな
電子マネーで割引ならクレジットカード使えるようにして割引しろよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 13:54:35.89 ID:uBeR3KhVM.net
paypay還元セールは吉野家みたいな客単価が安いところでチマチマ使うより
すかいらーく系みたいな家族で行くところでドカンと使う方がいいな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 14:38:35.88 ID:QGAvw5jPM.net
肉だく牛丼のテイクアウトは15%オフになるのかならないのかがわからないプレスリリースなのだが、実際どうなのか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 14:40:43.00 ID:RaQUvIwb0.net
なるよ既出

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 14:41:00.48 ID:R9eGkXyE0.net
今回の15%引きって、牛丼並しか割引にならんの?米は自宅で炊くから牛皿だけ欲しいんだが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 15:08:15.99 ID:f6txTrCz0.net
何で公式で確認せんねんw
対象商品:牛丼、牛皿、牛皿ファミリーパック
※テイクアウト限定、全サイズ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 15:23:22.78 ID:7ggJT8EYa.net
テイクアウトで299の罠に嵌まりました
次は味噌汁付けるか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 15:32:58.56 ID:R9eGkXyE0.net
>>96
スマンwwありがとう

牛皿だと量が少ないという報告もあるから、無難に牛丼にしよかな…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 15:36:59.44 ID:f6txTrCz0.net
>>98
15%引きとモバT80Pとペイペイの期間はそれぞれちゃうから
気を付けてw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 15:51:48.90 ID:r16qww1VM.net
これ15%引きってレジで店員が打ち込むシステムだろ、店員が打ち忘れて
電子マネーやプリカで払うと気がつかないから要注意だわ、
確信犯とまでは言わないけど

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200