2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海鮮】新潟の居酒屋二軒め【地酒】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 04:56:44 ID:aE21fCyT.net
 前スレ 
【海鮮】新潟県の居酒屋【地酒】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1092195468/l50

前スレ落ちてから暫くスレ無し状態だったので
立ててみました。
新潟県内の居酒屋をメ一杯語れや!

↓関連スレ
新潟新発田の居酒屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1140000013/l50


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 05:01:09 ID:aE21fCyT.net
お〜っ!スレ立て規制かからんかった
とりあえず空港前の
さかなや(漢字の店名忘れた)が安くて(゚д゚)ウマー
小針にも店あったね。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:10:38 ID:MnEl3XPp.net
>>2
魚菜屋だろうよ
安くてウマイな!
ツマミ食ってビール飲んで
〆に納豆巻きと味噌汁食うのが好きだ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:34:39 ID:Qwhp4Iio.net
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1150019898/601-700

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:40:59 ID:bXVqmV/r.net
 祝 開店☆  >>1

最近おれは紫が多い。帰り道だからが一番の理由。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 21:30:40 ID:GC3+UPeP.net
長岡の旨い店の情報が知りたいんですが… ご存知の方居りますか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:46:01 ID:BsAcI7f/.net
まちbbsのほうがいいかもな↑

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:53:27 ID:DGJtExUQ.net
公務員の皆様ボーナス支給おめでとうございます。

「お上様々国民のためにいつもありがとう!」と題してやっておりますので

お誘い合わせの上ご来店下さいますよう心からお待ち申し上げております。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:47:25 ID:TpXgAnWb.net
あさい再開したんですか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:35:38 ID:7GbpgXe2.net
先週 がんがんと言う本町6番町の小路の焼き鳥屋に入ったんだけど
チューハイ頼んだらグラスに青海苔がくっついてたぁ
しかも氷の周りには木くずが埋まってるし
お通しもなんだか腐りかけの匂いがしたし
こんな店初めてでした。
ためしに行ってみて、私は文句を言う勇気がない人間なので反省。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:22:45 ID:/+jyWMyK.net
本町にある香町行ったけど料理は旨かったよ・・お勧めできる

しかし飲み物が豊富なのはわかるけど高いね。
飲み放題あれば友達と行きたいなと思った。

料理が旨くても飲み物が高いとやっぱ行かないけどね。

がんがんは行くのがやばいよ
マジに腹痛いってなると思った。
個人の感想ですけど。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:59:16 ID:s90bJVla.net
香町 店の前はよく通るが入ったことない。道路に面したところはカップルがよく利用してるな。
一回だけ男同志でいるのを見たが。
旨いとなればこんど行ってみようかな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 09:58:59 ID:skvROjii.net
てす

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 15:11:00 ID:skvROjii.net
20、21日と山形から8人で旅行に行くんですけどnext21ら辺で魚美味しくて日本酒も豊富で飲み放題があるオススメの居酒屋ってありますか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:47:07 ID:SxQmtGm4.net
>>14
予算は??

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:43:03 ID:skvROjii.net
>>15
4000円位でと思ってるんですが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:13:51 ID:cibcY7Vk.net
ビルボードの庄やは八月一杯で閉店するみたいな〜?誰か教えて。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 22:46:48 ID:suxqDKWA.net
>>14
「飲み放題」と「魚が美味しくて日本酒も豊富」は店として比例しない。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:21:08 ID:1Aix6235.net

同意。大抵美味い日本酒は飲み放題とは別料金ですよね。
美味しい料理とお酒自慢の店は飲み放題はない気がしますね。
NEXTらへんじゃないとダメですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:38:52 ID:ekmyNezM.net
>>14
ttp://www.hotpepper.jp/A_11100/smd0_svcSA61_macY822_grcG001.html
ここから探すしかないだろう。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:34:48 ID:W5RNydyF.net
ども>>14
です(=゜ω゜)ノ
なんだかんだで【よさ来い】にする事になりました
いかがなもんでしょ?
周りに意見聞いたら
そんなに考えなくてもいいと言われまして

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:39:07 ID:u6ZH+HTx.net
チェーン店で良いなら、それでいいんじゃねーの?

俺なら別のとこに行くけど、人それぞれだしな。



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:57:59 ID:vWV+ZFam.net
>>22
やっぱりチェーン店なんですか(>_<)

しょうがないかしら

オヌヌメあったら教えて

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:17:40 ID:xZTqt8ZM.net
おれなら「五郎」「カンナ」「のぶ」「しののめ」・・・
って結構でてくるんだが、飲み放題ってーのがひっかかる。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:46:15 ID:hc2KXJCZ.net
よさ来いの美人女将を見るだけでも行く価値あるぜ。
「よさ来い○○店のかあーちゃんで〜す!」

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:15:48 ID:v7DVbhw8.net
>>14
せっかく来るんだから、あと少し足してすし屋行けよ。
山賀だと4000円からあったが、かね清あたりでも6000円くらいからあったぞ。
ちょっと奮発して、まろぎ、いっこう、辺りもいいぞ。

ほんとーに、妥協してもいいのかい?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:03:49 ID:LVO+DM6l.net
どもまたまた>>14です

八人と大人数なんで個室の方がいいと思うので
よさ来いに決定したのです(>_<)

本で探したんだけど、もう沢山有りすぎてワケがわからなくなりました

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:46:38 ID:TZo1uZRp.net
14氏は明日あさって、ここ新潟に来るんだな。
iビス夏ダッシュで興奮するんでしょうかね?夏の新潟を楽しいんでくださいね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:43:51 ID:4sfS2eZZ.net
>>14は、古町の寂れっぷりに驚くことだろう


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:06:34 ID:9S5Z4yon.net
ここは人がいないね。新潟の飲み屋街と同じか?!?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 17:57:11 ID:ynyo9V9f.net
古町にあった竿灯、楽ってもうない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:33:12 ID:KHQajYXp.net
>>30
>>4

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:51:39 ID:K+B5n1q0.net
賑わえばいいのにage

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:52:53 ID:K+B5n1q0.net
下げてしまった…
連投ごめん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:35:32 ID:tnssxIUM.net
あげ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:35:26 ID:DFJXpitn.net
小針のソフト石頭なくなったな。オーナーも新潟駅前の渋川にシフトしたか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:10:16 ID:LonLJ+ea.net
>>36
オーナーって店がなくなっても困らない立場なの?
経営者とは違うの?

なんで店閉めたんだろうね?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:38:19 ID:nZ77J6BY.net
小針にあった串どうって移転したの? 評判悪かったし、潰れたとしてもどーでもいいけどwww

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:06:38 ID:XXmOgsNn.net
医学町通りのあさい。

客ほったらかしで無愛想な対応しかできないわりに、
調理そっちのけでバイトのネーちゃんと笑いながら話し込んでて、
「うわっ〜この店地雷だよ(笑」と思ってサッサと出てきたことがあったけど、
やっぱり潰れたのなw

料理も上手くはなかったし、ウリも無い。まぁ当然だろうね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:15:28 ID:l4qUqUEl.net
そういえばけやき通りの官休庵ってなくなった??女子大生バイトが売りだった店。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:50:27 ID:jELUGauc.net
>>40 葱ぼうずの姉妹店になったぞ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:46:02 ID:oNcV17gW.net
通風になってから全然飲みにいってねーやw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:56:34 ID:O0wL/ieD.net ?2BP(0)
>>39
とくながになったんじゃないの


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 18:20:59 ID:gSB+5Ksr.net
出る店出る店短期間で無くなってしまう代○○並びのとこ、また変わってたな。
閉店石丸の裏手にあるホルモン屋と同じ店になってった。うまいのかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 04:44:47 ID:txo6EgfJ.net

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223021044/87
これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:33:32 ID:Tt8mAYZi.net
御米屋って今どうなってるの?
店の名前が変わっていて驚いたんだけど・・・。
弁天は朱鯱になってた。手広くやりすぎて、もしかしてやっちゃった・・・とか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:30:05 ID:AwF6Yx6d.net
おこめやは場所変ええてやってる。詳しくはグーグルでどうぞ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:40:41 ID:LkvlYfVa.net
じゅこう庵って最悪な。何がどう最悪かはとても言えないけど、あそこは無いわぁ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:54:02 ID:iv1hhZ/H.net
>>48
いってくれよ。気になるじゃないか。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:47:42 ID:FNYAhpT1.net
古町界隈で、刺身が旨い居酒屋しりませんか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:26:07 ID:xFXbhRlu.net
>>50
五郎、まろぎ、いっこう・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:58:06 ID:ordwcxB7.net
>>50
桃太郎、安兵衛、よさ来い、養老の瀧、北の家族

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:45:04 ID:jRTGrdiC.net
忘年会真っ盛りだな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 01:31:06 ID:syijW82X.net
その忘年会真っ盛りの中、俺は飲みに逝きたいのだが…一人でも逝きやすい店を紹介してほしいです。

20日の夜…行こうと思ったのだが…やはりこの時期は一人でマターリは無理でせうか?
(´・ω・`)
ちなみに場所は新潟駅周辺で探しちょります…。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 15:26:42 ID:CIrtxaFJ.net
自分も一人居酒屋するけど、行きつけは古町の北の家族。完全個室でまったりできていいね!
駅前だと、ランチも終わった変な時間14:30-15:00くらいの安べえも人がいないしいいかも。
古町のお米やって個室?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 23:39:17 ID:wCDeX7Vz.net
古町御米屋は個室沢山あるよ。


東区か江南区でおいしいモツ鍋をだしてる店ありませんか?
女性といって抵抗ないとこで

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:43:47 ID:EStO59fM.net
上 無いんじゃないか。。

>>55
安兵衛いいよね!しょっちゅう利用してる。券使うとよりいいしね!
もつ煮込みと串アゲが好きだな!!
55さんが言ってる(行ってる)時間帯だとこれまでお仕事ガンバって来たおじさん達が多そうだなあ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:54:35 ID:m5SlU/j4.net
新潟でチェーン店か・・・


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:29:52 ID:5D9oKFvS.net
葱ぼうずって安いですか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:28:33 ID:Zaw9UkI9.net
そんなに安いとは言えない と聞いたことがある

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:40:21 ID:vJHd8URX.net
やまに

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 05:35:14 ID:xWbUFG6p.net
東区にもつ鍋の旨い店ありました。
はなみずきの農家の娘って店。ゼラチン質のついたもつに新鮮な野菜でいいダシでてました。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:41:39 ID:HGQQDNw8.net
自演かな

64 :赤星:2009/02/04(水) 01:37:29 ID:xFVKXm3t.net
中央区、万代に、「スナックゆず」という名前の、最悪の店があるよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:03:53 ID:a+kx7TlD.net
す、スナックか! 万代だと倒産した後藤不動産のあたりか??

66 :レッドスター:2009/02/08(日) 06:15:08 ID:YYwMPza8.net
万代町通りから進んで、後藤不動産通り越して、きのこや倉庫の向かいにあるよ。
すぐ近所だから分かるけど、マスターが暴れて、コップとか灰皿とか、ちょくちょく投げてるよ。


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:28:03 ID:6Ww+mhPq.net
沼垂の通りから別れる万代の斜めの長い通り、案外飲み屋があるよね。なんだか入りにくくて行ったことがないけど。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:31:10 ID:mUQ/+Hbc.net
昔から有る感じだよね。

居酒屋へはみんなは一人で行く?やっぱり仲間や彼女など複数で行きますか?
それと新規開拓はどんな時にしますか?
質問者のおれはひとりでは行けません。あとのほうは仲間と行くときに雑誌やクーポン冊子で
気になった所を行ってみます。当り!はないけどなー。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:56:17 ID:q+IhQZoW.net
東区松崎に遊心っていう居酒屋あるんだけどもつ鍋うまかったよぉー!スープも全部のんじゃったよぉ おすすめです

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:25:47 ID:ONhhI5C3.net
この寒い季節もつ煮のうまい店はありませんか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:12:05 ID:id9PhWuC.net
万代商店街から斜めに入る地区はゲイタウンだぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:54:09 ID:D3XbWR5v.net
ぶた屋はうまいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:30:30 ID:b8+nCyWB.net
ぶたや、最初はコマチ効果で混んでたけど高いじゃん。
似たようなのがぞろぞろ出てきたからあそこへ行く必要が無いよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 17:10:24 ID:ugppxwwL.net
天狗駅前店

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:21:52 ID:O07UFaTa.net
安いもつ鍋屋おせーてくだされ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:16:46 ID:eAPmehGv.net
>>74
天狗の駅前はまだあったんだな。近江?あたりにあるのとは同じ会社なのかな?
だいぶ昔だけど天狗のオリジナルビールみたいの飲んだらスゲーまずかった。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:57:48 ID:HIIpRj6o.net
>>76

同系列

駅前天狗っていつも混んでるよな。



78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:06:11 ID:ldiHZ75h.net
第2次モツ鍋ブームだがどこも50歩100歩。安くてうまい店はないから新潟には根付かないな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:42:19 ID:M+nZBjIm.net
やまに

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:23:48 ID:Orz6vB7X.net
AP
OP

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:49:39 ID:yO+fQshN.net
長岡にメイド居酒屋瑠夢(ルーム)が出来たって聞いたけどけど、行った人いる?どんな感じ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:17:48 ID:Tf/JUS4A.net
質問させてください。
以前知人に一度だけ連れていってもらった飲み屋?スナック?を探しています。
場所は新潟駅万代口近く。目の前でマジックを見せてくれるところでした。
その知人とはもう交流がなく、店の名前も覚えていません
ご存知の方いらっしゃったら情報お願いします

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 16:53:11 ID:GLbFYR6X.net
やまにって何処のやまにを指してんですか?


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:07:15 ID:y+oYQxE3.net
>>83
魚沼のホルモン焼屋じゃまいか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:51:40 ID:rYtLXH9I.net
新潟県ではホルモンを食べる人口が少ない。よって商売にならないのである。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:36:20 ID:tKcxDXvT.net
それでも昨年は専門店らしきところが出来たよな。前を通るとにおいが凄い。
いちど行ってみたい。同伴でもOKかなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:14:09 ID:TQGZXIiz.net
うめえ焼鳥食いてえよお

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 15:11:24 ID:vDSmE0Fl.net
新潟へ出張で行く度に「じゅんちゃん」っていう
おでん屋へ行ってたけど、まだ流行ってる?


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:27:48 ID:EXaPtePA.net
>>88
流行ってるよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 04:23:36 ID:JncBmiH8.net
皆が知ってるとおり、おでんが美味いわけではないんだよね。でも好き。

91 :88:2009/03/31(火) 16:16:03 ID:bNCUc54s.net
>>89
ありがとうございます。
今度新潟へ行く機会があれば、是非また行きたいと思います。

>>90
個人的に牛すじは結構好きでしたね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 20:42:31 ID:sCM8FTVT.net
女目当てのおでんや

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 04:45:53 ID:/ZcB1j1w.net
三笠フーズ(大阪市)による汚染米不正転売事件で、大阪、福岡、熊本の
三府県警合同捜査本部が、社長冬木三男容疑者(73)=不正競争防止法
違反(虚偽表示)の疑いで再逮捕=らの詐欺容疑での立件を断念すること
が捜査関係者への取材で分かった。

捜査本部は、転売で相当の利ざやがあったとみて詐欺容疑の適用を目指し
ていたが、汚染された事故米の流通先である、富乃宝山で有名な西酒造が、
事故米と認識して安価で取引していた可能性があることなどから、立件が
見送られた。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1234587227/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 17:37:49 ID:zlQBfDor.net
>>55
越路会館があった頃は良かった
昼の2〜3時位に古町で買い物らしき老人が一人酒していて良い雰囲気を醸し出していた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 01:30:01 ID:GP5OtQnf.net
生ものは頼めなかったけどな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:56:44 ID:fYV0HpWI.net
ちょこざいやってひどいな。
系列の焼肉店も。
俺が行った店だけか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:00:08 ID:GKVXS/gT.net
そういえば万代の夢舎の近くにオープンしてた店があった
なんか感じよさそうだったから今度行ってみる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:20:16 ID:/rNIFVR9.net
わたしも見た。その前の店は短期間でおわったようですね。
その前はボデーケアなのかセラピーなのか寝入るサロンなのかをやってたような!?!?
もっと前は食堂をやっていて定食がうまかった覚えがある。
>97さん是非レポお願いします!

99 :97:2009/04/28(火) 00:07:32 ID:rYhnpCsH.net
>>98
オステリアHOME行ってきた
食事メインの飲み屋って感じで、料理はイタリアンベースでどれもうまかった
夜営業だけみたいだけど、メニュー限定でランチとかやっても良さそう
店の雰囲気としては女性同士やカップル向けかな


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:35:36 ID:c1aOgtip.net
駅南で、お薦めあったら教えて下さい。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:17:19 ID:j7VwJLY9.net
赤たぬき、よさこい、養老滝

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:21:39 ID:Tc9bJ4pu.net
西蒲区の旧巻町に花道って言う所があるが、あそこは良いよ!マスターも好い人だし、楽しい雰囲気だよ。ただ!従業員の野郎はムカつく!言葉使いは知らないし、あれはダメダメ。今度行ってみ?その従業員バカだから。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:04:24 ID:GWcw5FXF.net
はやってないな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:13:30 ID:QLbWqdFm.net
週末でも人いねーー!!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:04:13 ID:whARuSyi.net
月曜日なんかもっといな〜い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:39:21 ID:L8ZeBdI5.net
焼き鳥なら秋吉が最高

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 14:27:36 ID:t08Xa3CC.net
これからは生ビールがウマイ季節だけどサーバー洗浄してない店結構あるんだろう!?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:18:19 ID:Yrtxd1yj.net
サーバー掃除しないと、すぐ虫湧くから、掃除してるはずだよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:41:50 ID:V3EnuOov.net
小針にできたユカイってどう?(昔ラッフルズだった場所)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:16:11 ID:Da/P908H.net
>>108
サーバーは毎日洗浄するものだと思ってたけど
前バイトした居酒屋がたまにしか洗わなくて呆れたわ・・・こんな店もあるんだなって
それ以来、他の店でも生は何か頼みづらくなった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 02:24:43 ID:0zq1RWtp.net
メーカーの人そう頻繁に廻って来ないんだろうな

お酒・Bar板の新潟スレなくなってしまったんだな。落ちたんだろうけど。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:10:51 ID:DgKpk1y5.net
新大前にあったうどん屋得得の跡地に居酒屋らしき物ができたな
出雲崎直送〜とかいう看板が立ってた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:21:03 ID:Htnd+uvP.net
新大前の得得ってどこにあった?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 19:04:00 ID:OeuRvXdf.net
>>112
今日の新潟市内向けフリーペーパーに載ってた
「海賊王おんらく」だって

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:05:41 ID:tjB2qFF/.net
>>106
ナカーマ(・∀・)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:47:02 ID:Y2uAf77R.net
民主党が政権取ると…「元慰安婦に賠償法案」「国歌国旗法見直し」「在日外国人に参政権」「人権救済機関」「夫婦別姓」?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244516388/-100

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:50:04 ID:TGMm4Qgw.net
古町でワインの種類が豊富な店ってあります?
料理よりワインにこだわりのある人を連れて行くので。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:17:07 ID:97Eq0eJe.net
>>117
ワインバーツバキ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:28:45 ID:GLAi7Vah.net
>114
おんらくは魚に拘ってる店で出雲崎まで行って仕入れしてるって言ってたな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:07:38 ID:vVPnzQTc.net
>>110
炭酸の抜けたビールを出されたら洗浄してない証拠だよね。
樽を繋ぎっぱなしにしてるってことだから

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:50:30 ID:MSRERfj2.net
>>120
サーバーの仕組み知らないの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:16:52 ID:SQdrTq/B.net
>>121
はあ?
知ってるし、以前バイトで使ってたよ。
まさか「つないだままでも洗浄できるよ〜♪」って得意気に言いたいの?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:27:25 ID:MSRERfj2.net
>>122
底辺乙

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:35:57 ID:zm6nCsj3.net
バイト(笑)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 05:28:34 ID:tNGgOd6Z.net
おんらく行ってきた。


料理はうまい

×
料理が出るのが遅い。
酒が出るのがありえないくらい遅い。
ドリンクメニューに値段が書かれていない。
ソフトドリンクのメニューがない。
店員が聞きたいものをかけているのか、音楽が店にまったく合わない。
おすすめメニューがあるのに言われるまで出さない。
飲み物の注文のダブりや不足が多い。
外から見てやってるのかやってないのか分かりにくい。

全体的に従業員の手際に難がありすぎ。
開店したばかりで不慣れな学生を多く雇っているからか?
教育不足、対応のマニュアルなどもっと用意しておくべき。
魚が新鮮で美味かったからまた行ってもいいかと思うが、連れはもう行きたくないと言っていた。


126 :125:2009/06/21(日) 05:33:16 ID:tNGgOd6Z.net
おんらくの店員の、態度は悪くはない。

教育不足だな。

アンケートとか用意して、客に改善点を聞いた方がいいんじゃないか。
朝5時すぎまでやってるのはいいが、あの手際の悪さでは客が離れる恐れがある。

万代の「極」の開店初期もあんな感じだったが、まだもってるから、これからだろうね。



127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:19:37 ID:WDeqG2zW.net
リバプールからミランに変わってたな。戻ったのか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:39:16 ID:erB5jh+M.net
やっぱ新潟代表居酒屋っつったら「案山子」だろ!!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:45:07 ID:ShTJrUs1.net
店名を忘れたのですが新潟駅近くの弁天町にあるビール激安の店になぜか
幻の酒「亀の翁」の看板出している店がある。本物を飲ませてくれるのかな?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 03:36:10 ID:cgM25uG6.net
お店を探しています。

新潟駅付近で、
・個室風〜個室
・お座敷タイプ
・一人、約4000円前後まで
・刺身がうまい


上記の希望ですが、どこかありましたら教えていただきたいです。

騒がしくない雰囲気であれば、個室でなくても構わないのですが、
靴を脱いでリラックスできるような、お座敷を重要視しています。

デートで利用するため、カウンターも視野に入れていますが、椅子ではなく、胡座をかけるようなお店を探しています。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:05:55 ID:4gnshKRT.net
>>128
いい店だと思うけど、ちょっと割高な感じがする。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:55:22 ID:tF6bJjfD.net
>>130
申し訳ない事でおれにはわからんが、その希望だとほっとぺっぱーに載ってるような気がする。
4千円までというのは料理だけなのか、飲み物も入るのかによってぜ〜んぜん違うよね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:42:35 ID:9SndZ8ok.net
130です。
132さん、ありがとうございます。

相手の方は、葱ぼうず・いかの墨・ぜんていなどのようなお店を好んでいるようです。

飲み放題・コースではなく単品で注文し、いつも二人で1万円いかないくらいなので、
4000円という設定にさせていただきました。

今、視野に入れているのは
朱鯱・宵の肴・こころ・吟の蔵・まんてん・六之助・みさわ、ですね。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:49:46 ID:Vz0DYECm.net
あんたの彼女、幸せモンだな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:05:38 ID:9SndZ8ok.net
130です。
あ、私は女です。
確かに、有難いですね。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:24:36 ID:mebcoSBh.net
高田駅近くに秋月って店があるんだけど、どんな感じ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:24:30 ID:rtd476/e.net
>>131
安くすると客質が落ちるから、高めの設定の店のほうがいいな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:37:14 ID:ShluSOJW.net
とある安い居酒屋いったら
料理にありえない生き物がいた。

もう絶対いかない。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:38:10 ID:1ZNWU0y6.net
福山さん、呑みに行ったかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:23:27 ID:y0WQtmEp.net
土曜日はドカベンのまえでいましたよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:33:10 ID:NPVZHVjU.net
>>129
本物でしょう。おそらく。
ただ値段はそれなりにとりますよ。
1グラス2,000円位だったかな(ものすごくうろ覚えです)。
他にも寒梅の焼酎なんかもあった気がします(これもいい値段)。
店名は焼き鳥大将ですよね。
焼き鳥は大ぶりに切ってあってこちらは安いですよ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:40:54 ID:NPVZHVjU.net
>>133
グループ会社になってしまいますが駅南のせんや(魚を3つ書きます)は
ねぎ、いかより気持ち安めの価格設定だった気がします。
新しくできたからかな。
個室からは小さい庭みたいなものが見えますし。

143 :sage:2009/07/03(金) 12:15:52 ID:uXjPjVCu.net
>>130
けやき通りのしゃれ亭は刺身美味かったです。


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 00:46:40 ID:xvptk9Z4.net
食事酔房 北海道海老ケ瀬インター店でオーダーしてから30分待たされたあげく『オーダー表がなくなってしまったのでもう1度オーダーお願いします。』とたいした謝罪もなく言われました。
明日、本社にクレームの電話をしたいと思います。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:10:22 ID:33QDAj6U.net
30分待つ前に一言スタッフに言えよ。
コミュニケーション能力ゼロだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 00:28:31 ID:wb3gxmhf.net
30分ひたすら待つなんて。
クレーム入れるのは言えるんだね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:45:09 ID:ZpJehPLi.net
>>145 >>146
ちょっと聞いてくれ。店内の状況は混雑していて、こちらの注文数も多かったし、オレも同じサービス業なので状況を考慮して30分待ったんだ。 
そしたらオレらより遅くオーダーしたはずの隣のテーブルに料理が運ばれてきたので店員に聞いたら『伝票をなくしたので、もう1度注文お願いします。』って言われたんだぜ。
その場でもクレーム言ったがサービス業はグループ本社にクレーム入るのが1番効果的だから電話したんだ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:19:11 ID:eERHBW3K.net
う〜ん
わからんでもないが・・・

>オレも同じサービス業なので状況を考慮

これができるのに、クレームの電話って矛盾してないかい?

まぁ災難だったね。

149 :145:2009/07/07(火) 12:56:00 ID:33QDAj6U.net
>>147
んー、運が悪かったね。
ありがちな話しではあるけど。
こんどから、隣のもくば行きな!
もしくは近くの呑どん!
北海道は面白みのない店だし。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:55:45 ID:mxsDDPAF.net
ひさしぶりに十字路のとこ行ってみるかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:18:00 ID:ZpJehPLi.net
>>148
同じサービス業だから忙しい時間帯に商品の到着が遅れることはわかるが、お客様から承った注文の伝票をなくすなんてありえないからクレームの電話をしたんだ。
今回は飲食店で多いクレームの料理の到着が遅い、運ばれた料理の間違いなんてレベルじゃないんだよ。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:25:07 ID:6L4eRrmD.net
そこは絶対行きません

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:07:03 ID:wb3gxmhf.net
>>151
はいはい、お疲れ様。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:41:08 ID:RvIhrhDr.net
五郎の漁師風サラダが旨い!


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:54:09 ID:iCb+7Yr7.net
太郎のラーメンが旨いよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:36:01 ID:SBEt/9D9.net
>>151
同業界の人間としての意見を求めますが、そういった不手際の発生理由として
考えられる一番の要因は何ですか?クルーを指導する店長の素質?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:49:04 ID:TfG3wLHx.net


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは反日朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:24:52 ID:xXuq7Wfv.net
>>156
店の規模、客の入りに対して従業員の数が足りてないと思いました。入店した際も、すぐに案内されず2〜3分入り口で放置でしたし、注文の際もコールボタン1度目押した時は返事はありましたが他客の対応に追われ従業員は来なかったですし。


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:40:40 ID:SVDB3sZ/.net
先日、出張の際に、居酒屋「カンナ」行きました
岩ガキ・・・すごく旨かったです!
東京で食べる岩カキよりもはるかに旨い。
(それも1000円近い値段する)
300円であんなにでかい岩ガキ食べれるなんて。
また行くぞ!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:20:27 ID:QCJ+lXNo.net
カンナは、こだわってるから、なかなか料理良いよね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:56:40 ID:e5SGs7r/.net
宵の肴どうよ?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:54:47 ID:A8P6c+QL.net
>>161
駅南の時点で、どうでもいい。
あの辺はすぐ潰れる&客目線になれない金儲主義のお店しかない。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:33:51 ID:oOi/sh3R.net
今は駅南と駅前にあるよ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:23:05 ID:2icxz+gZ.net
>>162
あなたのお勧めの駅南以外の金儲主義でないお店はどこですか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:25:51 ID:8Woh57+m.net
駅南なら。みやこや最強。
あとはソルクラブ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:33:18 ID:8Woh57+m.net
>>162のおすすめは?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:06:12 ID:lYoAw3/4.net
みやこやは駅前の方が旨いけどな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 11:15:36 ID:fpkGide9.net
知ったか乙

169 :162:2009/07/22(水) 11:15:40 ID:VE+Y10BX.net
>>162さん
遅くなってすいません
162です。
お勧めは
おんでこ(寄居町)雰囲気がいいです、和める
さい三郎(古町下)何でもあってそれぞれ旨い。で、激安
カンナ(東堀下)岩ガキとか刺身。醤油とかマヨネーズも手作り。でも気持ち高め。
こんなんでどうでしょう??
感想求む

170 :162:2009/07/22(水) 11:17:41 ID:VE+Y10BX.net
アンカー間違い
>>164さんへ当てたレスです


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:59:56 ID:FWMz6Vhw.net
古町なら、たらい舟、慈庵、五郎が好き。

前に韓国料理だったタボがあった場所に新しく出来た、うりぼう って美味しいのかな?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 09:35:48 ID:3qzTtvk8.net
西区の人は「菜香」もね!
安くてうまい店の代表格であると思う。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:31:53 ID:dv/d/vcH.net
>>162さん
ありがとうございます。必ず行ってみます。
動けるのは週末ですので最長3週間後の報告になる可能性もありますが。

さい三郎のお勧めは何ですか?

ちなみに私は弁天の竜宮郷が好きです。
塩皮鯨を山葵で食べるのが好き。
コストパフォーマンスの良いお店です。

ドンキホーテの近くに住んでますけど確かに駅南でリピートしたいお店は少ない気がしますね。
リピートしたのは赤だぬき、よさ来い、みやこや位かな。チェーン店ばかりだね。


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:14:30 ID:uByB7jxz.net
>>173さん
竜宮郷好きなら、さい三郎もきっと気に入ってもらえるはず!
お勧めは唐揚げなんですが、刺身とかも良いです!
日本酒も種類多く、良店です。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:47:32 ID:dnUUYvxZ.net
駅前で有名人御用達の店ってどこ?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 14:52:59 ID:Yv84XuAc.net
ココロだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:31:46 ID:eogCicUz.net
さい三郎美味しいけど、奥さんが苦手だな。
なんか怖いし、態度も、たまにお客に対して、どうなの?って時がある。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:23:10 ID:LrLNfIIG.net
五郎めし食べたいage

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:07:25 ID:oqK5glRd.net
新潟市内でおすすめのビアガーデンはどこですか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:14:42 ID:nY1goCs/.net
>>179


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:15:42 ID:nY1goCs/.net
>>179
http://www.okura-niigata.com/event/index.html

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:28:44 ID:E3kfqcJs.net
ぐらんではどんなですか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 16:08:24 ID:IzP8s+Mr.net
さい三郎行ってきました。
竜宮郷より気持ち高めかな。
でもコストパフォーマンスは悪くはないですね。

日本酒の品揃えはすごいですね。マスターが好きなのかな?
高そうなやつは50ccとか小さな単位で飲ませてくれるので
いろいろ試したい人にはいいかも。
村祐常盤松をいただきました。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 18:39:10 ID:8B7OMK2w.net
>>179
佐渡汽船かアークベルだ

185 :sage:2009/08/10(月) 00:14:46 ID:uQoN1sjj.net
新潟市西区小針にあるなべどんが
13日にリニューアルしてオープンするらしい。
前の店長愛想は良かったんだけどな・・・。

186 :ORIX:2009/08/10(月) 00:37:55 ID:lBwFT+Uj.net
五郎メシウマッ。
>>185チラシ発見・・・。
ビ−ルが5円みたいのが書いてあったが
本当なのか・・・。


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:17:16 ID:lbzJWhOb.net
>>184
アークベルならオークラの方がいいけどな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:55:04 ID:6ywik+OC.net
今日のFM・KENTO「もらえちゃうラジオ」
居酒屋、バーの食事券何件が食事券プレゼントやるよ!
当日もホームページで応募受付中!

「けなり」「にこにこダイニング・ちゃくら」
「ばぐーす」「ガールズバー・ガーデン」
「居酒屋たまり屋」「dining&lounge joice」
「Bareden Hall」「生駒」「Soi」等々
地元の懸賞は当選率高いからな!

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:29:42 ID:yj8l4S13.net
聞く人そんなにいないのか↑

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:17:50 ID:NSyPiylp.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:19:49 ID:nyMtQ3iH.net
マルチコピペ死ね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:35:38 ID:ewG1rRbk.net
弁天公園の隣にある居酒屋はドーナツ屋がやってるのかな?名前が同じような。前のむしゃとか言うのがあったところ・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:06:05 ID:yIhHfEAW.net
ドーナツ屋は分からないのですが、ムシャって無くなったのか・・・

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:46:57 ID:Ec4obG0x.net
駅前や駅南で創作料理が豊富な居酒屋で、お勧めなところって
ないでしょうか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:59:37 ID:uuPxNu2n.net
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1245196852/681

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:15:45 ID:RvMvazRb.net
>>194
クーポン誌やそのサイトを見てみたらいいと思う。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:30:43 ID:DMYjtAeP.net
初めて入った居酒屋の刺身定食ランチ食べたら、下痢と嘔吐が待ってた。
でもふらっと入った店だから名前が分からん。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:01:10 ID:jOk+NU3R.net
鮪やは、味に期待してもいいですか?


199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:39:41 ID:HiuxgrlH.net
小新の前ラーメン屋だったとこに新しい居酒屋できたらしくこの前言ったらうまかった
熟撰あったぞ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:19:39 ID:2NSZSTMp.net
みやこやは小針店が一番
接客もいいし、ししとうとか頼んだ時のかつぶしの盛りがいいw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 01:02:04 ID:KAheDLp8.net
>>199 熟撰あったぞ

なに、熟女店員か!?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:23:19 ID:IpVrv2aw.net
>>201いたかもしれねぇwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:05:30 ID:WTuUOf8P.net
教えてちゃんですいません

葱ぼうずって、新潟南口の階段をおりてから
どう行けばいいんですか?
地図見たけどよくわからない…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:22:32 ID:669yhfu9.net
>>203
地図見てダメってどんな情弱だよw


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:11:32 ID:YbvgAzdB.net
>203
ビックカメラ過ぎたら外見て歩け!それでわかんないなら行くな!!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:21:24 ID:WTuUOf8P.net
つまり下りさえすればすぐわかるってこと?
ありがと

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:42:50 ID:qL3xJGTL.net
>>199
楽楽ってとこだろ。通ってみてたら若い女の子いた。
一兆移動したのか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:45:55 ID:uXfG0E/c.net
まだまだ生ビールが旨い季節だよな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:16:47 ID:C7tQNzvm.net
古町のアパホテル裏のまろぎ、うまかった。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:37:30 ID:/BeGok01.net
案山子

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:58:06 ID:9dEo2ptV.net
世ゼミ近辺のアムウェイ居酒屋どもには行きたくねぇな あのへん皆そうじゃない?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:55:02 ID:eYqbRGHf.net
Joyce、Largo以外にあるの?
駅南の方が多そうな気がする。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:43:03 ID:1KTh3yA/.net
皆元気ねーな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:36:33 ID:rk+ru3mF.net
>>211-212
いくと肝油されちゃうのか?まあ、あいても人みるんだろうけど。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:02:06 ID:Dt/DLBRJ.net
アムウェイ居酒屋?
興味アリ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:40:30 ID:mgWEQUOb.net
勧誘はしないでしょ〜www
そんな事したら店流行んなくなるよ


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:28:08 ID:EDY5++HY.net
アム系列10件くらいあるんだっけ?
主に万代駅南でしょ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:12:45 ID:OcYEVdDg.net
ますます気になるアムウェイ居酒屋?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:26:00 ID:OK7koDPH.net
aozai joyce ajinaga buddac afe 37 hanoi etc orz

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 17:47:34 ID:RoiIUfdB.net
アムウェイ系のお店はハードだけ良くて、
肝心のお料理はド素人レベル。
あまり感心しないなぁ。
そんなに高いお店も無いけどさ。(アムウェイらしくない?)
勧誘とかはないよw
普通に遊びに行っても無問題。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:50:38 ID:M4dXc6FY.net
店員も全員アムウェイやってるのかな?

222 :125:2009/09/06(日) 14:18:16 ID:9bNsrQtN.net
あれから何度か「おんらく」に行った

開店当初は不慣れなもたつきがあったけど、ちゃんと改善されていた。
料理うまい、酒うまい、値段も安い、店員も感じがいい

>>125でいろいろ書いたが、訂正。
今ではお気に入りの店にw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:48:56 ID:Tus7xBv8.net
>>216
あるよ
3×・・・あそこは酷い。
しょっちゅうアム集会してて不気味
店内で女子アナよく見たんだがあいつらもアムってるのかあ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:52:32 ID:Tus7xBv8.net
↑追:
ひとりとか二人で入店すると店長に必ず勧誘されるからお試しあれ☆
もう二度と行かないって人を沢山知ってるよ。


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:54:17 ID:jGk1Fmyz.net
ホトペパ見てみよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:23:57 ID:SRidMWEc.net
アム系列はどこも同じで美味じゃない
オシャレ意識してるんだろうけど変に安っぽくダサい
何よりさあ、、マルチと思うと気分が萎え萎えになるんだおね

五郎系列が好きだ
万代二店と古町店しか行ったことないが
小新?は同じなんかなー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:16:46 ID:fVkO0cQA.net
東急イン裏の「柊」って居酒屋はどう?
地味な店だけど料理が美味かった記憶があるんだけど。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:05:49 ID:qrN9QGvL.net
ちょこざいやはどう?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:12:58 ID:/LlZvgQU.net
問題外

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:05:02 ID:WM2Jkafh.net
>>226
五郎は
古町・万代(2軒)のオーナーと小新のオーナーは違うよ。
本家は小新。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:17:45 ID:xUmk9QOx.net
>ちょこざいや
グループ展開してる飲み屋の中ではいいと思うよ

村長はどんな人なんだろ?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:52:20 ID:35xFdd/K.net
ザ・グランデゆう店はどんななの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:18:28 ID:ZX1zNZSe.net
五郎、古町しか行った事ない。万代にもあるの知ってたが2軒あるんだね。

五郎飯と、漁師風サラダ好きだな。
他にお勧めある?

当方嫌いな食べ物は無いです。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:36:24 ID:YtjX/Jdh.net
>>230
若い兄貴風が古町、万代オーナーでしょ
見てる限りやり手っぽい。。何してた人なんだろ 

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:28:30 ID:VJoG/nLB.net
>>234
万代オーナー、印象が垢抜けちゃって自信ないんだけど、
昔、古町五郎にいた人だと思う。
多分、古町五郎で働いてて、古町五郎を譲ってもらった。
みたいな感じなんではないかと思う?
違ってたらごめん。


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:08:35 ID:Nx3gG2+0.net
大学南にある穏楽(おんらく)と坂井砂山にあるおんらくって
同じ系列の店?


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:33:20 ID:XKO3s67A.net
万代のキャトルヴァンってパチンコダイエーがやってんの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:53:48 ID:6XcW9gka.net
班らろ!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:28:38 ID:1U6zAOic.net
なんかさ、新潟って異性とまったりできるような個室居酒屋って少ないよね。
チェーン店とかじゃなくて

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:58:39 ID:l+Bh60KK.net
日本海庄やがあるではないか!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:51:10 ID:Pn9tO3gg.net
ハチ○ンに上戸彩似の店員がいた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:03:07 ID:4vDoxwyx.net
Hot Pepperに乗ってる店って大概ダメだね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:10:13 ID:+gh+BlAS.net
>>242
当たり前だろ
いい店はわざわざ掲載料払ってまで客寄せなんかしないからね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:31:36 ID:4vDoxwyx.net
んな事わかってる訳だが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:30:53 ID:R1Qfw6kL.net
>>242
だから何だよ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:07:36 ID:f8BaX1ts.net
なすびってどうなんだろ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 04:05:45 ID:eFipIhZg.net
お店の外に結構いい音量で音楽流してるのだけはわかる。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:35:24 ID:cbqwwqmz.net
たしかにホットペッパーに掲載されてる店はつまらん店ばかりだよね。
女子供の行く店ばかり。


五郎は、いまはなき海辺の五郎が一番だった。
いまの五郎はカス。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:39:20 ID:6Qpe0cqZ.net
>いまの五郎はカス。
おっさん知ったか
大爆笑ww

古町はこ汚くて嫌なんだけど
個室アリのあそこは良いよねー汚いオッサン連中見なくて済むから。


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:10:57 ID:5oBp245K.net
>>248
確かに店の雰囲気も全然違うし俺も昔の方がよかったな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:13:48 ID:cbqwwqmz.net
>>249
2ちゃんって便利だね。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:21:01 ID:Rt/r3j5L.net
>>248みたいな奴は決まって今の港寿司はカスとか言うんだよなぁw
進歩についてゆけず、過去のモノに価値を見出すしかない化石になったら人間終わりだな。
まぁ中年おっさんはどの道終わってるからどうでもいいけどさ。
若者は気をつけよお(棒読み)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 10:50:22 ID:t144N3g9.net
252 いつまでやってんだ、いい加減止めろよ馬鹿

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:59:03 ID:T7V5EwLM.net
バカはほっといた方がいいjk

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:51:34 ID:cHrs+cS9.net
カップルには忍がいいよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:07:11 ID:IJJjcEnr.net
それはお忍びとかけているのか?

古町にあったリバプールは無くなったのですか?見らンになってた。同じようなスポーツ観戦できる店だろうけど。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:59:35 ID:/wy51xLN.net
ついに肝油された

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:54:36 ID:nmjYBdSw.net
>>246
オープン当初は酷かった。生焼けのぬるい焼き鳥、オーダー忘れ…。
きっと半年でダメになると思ってたけどまだ残っているからそれなりに
なったのかな?
むやみに迷惑をかけることは書き込みたくないからこの程度の書き込みで勘弁。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:06:32 ID:nmjYBdSw.net
新潟市内で鰻の串焼き専門店はありますか?
肝、頭、にらをまいた皮なんかを出してくれるお店。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:03:14 ID:/MLVA6DY.net
ないよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:08:13 ID:ebBVZA+s.net
ちょこざいはアムウェイ系列なんですか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:12:20 ID:5KnANMoR.net
>>261
違うよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:41:13 ID:ebBVZA+s.net
>>262
トップがアムウェイと聞いたけど違うんだ?聞き間違いならすまぬ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:07:31 ID:FwHxJPY1.net
座ぐらんではどんなですか?
仕事帰りに前を通るんですが行って満足できるお店でしょうか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:10:31 ID:HMXDnrYx.net
>>219
karin sigegura?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:35:45 ID:MAHAbPjw.net
>>264
 あの近くなら大翔龍とかせんやとか、ふらく、びらーじゅ、旬花とか
の美味しい店がたくさんあるよ。
 わざわざホットペッパーで宣伝しているような店に行く必要ないのでは。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:10:19 ID:qpjg1jQ5.net
ぐらんでの店員がやだな!
客にちやほやされて仕事する気あるのかよと思う!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:39:44 ID:qpjg1jQ5.net


269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:44:23 ID:qpjg1jQ5.net
266さん
ホットペッパーに載る店は行かないほうがいいんですか?
267さん
客と仲がいいとゆうことじゃないんですか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:07:17 ID:Su54gkqB.net
せんやも載ってるよ。
でも旨いし、そんなの関係ないよ。
広告されてても旨い店は旨いし、不味い店は不味い

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:54:08 ID:OKegMwjl.net
昔古町のチェーン居酒屋へ飲みに行った
後日先輩にそのことを話したら
「あそこは常連客専用だろ、初めて行くなんて勇気あるな」
と言われた
名前忘れたけどそういう店多いの?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 06:27:32 ID:21csUQ6E.net
モルゲンロートいきて

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:59:34 ID:QM8GM5aW.net
たかが新潟のザコい居酒屋に入店するのに常連も勇気もないのに〜wwってか冗談でしょ?

私が緊張するのは、銀座あたりの三ツ星レストランに初入店するときくらいだな。。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:20:39 ID:m0z8QToZ.net
>>271
んな訳ない。
よっぽど狭い店ならそういうこともあるかもしれないけど、チェーン店なんでしょ?


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:35:36 ID:N/HM9bRO.net
kiwa soi 鬼楽 五郎
今晩の台風前夜祭はどれにしようかな?

ところで、十四代置いてある店って、かかしとかんなだけかな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:25:30 ID:dcs3LcXO.net
海老の髭行った人います?
料理は美味しかったけど店員の男性が、使えなかった。まだオープンしたばかりだからかな。
女性店員さんは良かったんだけど。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:45:01 ID:HZmCNSCR.net
葱グループはもうチェーン化しちゃっててダメだな。
行きたいとすら思わない。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:09:48 ID:9Ul4G/1d.net
チェーンが張られてる店とか、異国のチェーンさんという方がやってる店とか、
チェーンでぶたれる格闘技かSM系の居酒屋かもしれない。
そんな事を考えさせてくれる271の発言は奥が深い。
そして本当に先輩の名字も「後日」かも。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:32:03 ID:2fTB7I/z.net
ジャッキーさんが経営してるの?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 20:53:39 ID:gC2ugBXF.net
>>275
東中通の「彩膳ちくら」にあるかも。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:30:36 ID:NiX+u/wq.net
>>280
聞いたことない店だったので調べてみたら結構いい酒置いてんだな。
料理はいいのを出してくれますか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:58:53 ID:oocbzo1S.net
>>281
鰺のなめろうや長芋そうめんがウリかと。
その他魚系が良さそう。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/saizen.chikura/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:14:01 ID:i1QkJGOU.net
ぜんていツバサンに行きました。料理は美味しかったが、従業員のおしゃべりがうるさい
アルバイトK崎くん?仕事したら?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 02:10:15 ID:9VNPc0u4.net
駅前、駅南で照明が暗めのお店を探しています。
いかと葱は暗めですが、それ以外でありますか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:27:43 ID:D2x1CqT5.net
>>282
ありがと。
場所がイマイチだけど、行ってみようかなあ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:14:33 ID:2wyXI1op.net
>>284

二人横並びで座るし、9時くらいになると照明落としてローソクの明かりになる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:36:05 ID:eki4v0ik.net
場所がイマイチってなんだよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:28:51 ID:BVC4/2qe.net
県外の友人に葱坊主とかのよね蔵グループの店がうけたんだけど、
ほかにうまい店ってありますかね?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:33:54 ID:GGzMQySN.net
>>288
いかの墨

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:23:05 ID:BE2ara1Q.net
葱もいかもコースでタラバが出てきてから嫌になった。
新潟ならズワイでいいでしょ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:44:14 ID:9b4bX+Bc.net
そこがもうけるとこなんじゃないの?w
この間いった時、コースか普通に頼むか迷ったけどその違いには気付かなかった。
結果食べたいものを自由に選んで食べたよ。
とびっきりウマイ!というわけじゃないけど、また次も行っていいなと思った。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:55:01 ID:he9N6bdQ.net
一般的にズワイよりタラバの方が原価は高いと思われるが...

地産地消モードでいるからタラバだとがっかり。
同じ理由で新潟の寿司屋で特上頼むとウニが出てきてがっかりなんですよ。
あらとか地物の魚が食べたいな。
地物が一番美味しいって訳でもないんだけどね。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 02:27:09 ID:QSw+AIok.net
いい店はホットペッパーに広告代8万払うくらいなら客に還元してるよ ホットペッパーで10%引きの店とか食えたもんじゃね ホットペッパー使わないで行くとボッタ級にヒドい。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:11:57 ID:5+RkAAmQ.net
タラバガニにソックリなアブラガ二という安いカニがあるよ。
まさかネギでアブラガ二出すわけはないだろうが。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:19:10 ID:PE6zvI+b.net
291です
タラバガニの方が高いのですか。失礼しました。
タラバガニはカニじゃなくてヤドカリの仲間だから?ズワイガニより安いと思ってた。

そんなおれはオホーツクでもうまいけどなあ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:05:45 ID:ctznbzil.net
海老の髭、カキフライと、つくねが美味しかった。
店員は使えない。
無駄にベラベラ話してて、馴れ馴れしい。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 11:19:39 ID:ZaV2x2jl.net
ちょっと調べてみたら一尾あたりの価格では

タラバ>>毛>ズワイ

のようですね。
大きさが違うので一概に比較はできないんですが。

あと葱系は飲み放題の酒が清泉なのが気に入ってます。
一般的な店ではコスト面で吉野川なんかが多い気がします。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:30:21 ID:BaIeH1o1.net
亀田の駅前の隠れ●、最悪だった…
料理は不味いし店員の接客も悪い。
パスタは味薄いしビビンバは薬みたいな味はするし。

おすすめできん。
自分は二度と行かない。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:50:51 ID:Z0IYlbJX.net
隠れ●ねぇ…
潰れるだろ 場所も悪いし。
一回いったけどあがりのお茶くらいサービスしないもんかと

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:19:33 ID:rIX2s6vq.net
えええ、それも金取るの?
そこの店は。亀田の隠○●か ( ..)φメモメモ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:54:04 ID:2KK+ZIgF.net
週末に仲間と飲み会あるんだけど、ナイスな居酒屋ないかな

駅南、7人で個室、値段お手頃で頼む

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:32:23 ID:DI3Kvvfk.net
ホットペッパー様に頼れ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 17:00:54 ID:XbwVijGg.net
>>261それは、さんじゅうなな、シェル婆、茶部台、ジョ椅子とかだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:49:51 ID:mJqW/1ZP.net
日本酒頼んだときに銘柄の瓶で出てくるのと徳利や店独自の入れ物で出てくるの
どっちが好きですか?提供される量にもよって瓶で出せないのもあるんだろうけど
自分は瓶がすきです。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:41:07 ID:YrWqggr0.net
クリスマスの予約早くしなきゃ!!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:25:43 ID:u08G66F1.net
世界に羽ばたく大野精工と一緒にあなたも羽ばたいてみませんか?!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1255220257/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1239483222/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1242684624/


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:17:07 ID:+QnqJRYJ.net
色んなとこに顔出してるな↑

この間弁天通りで割引券もらったよ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:03:32 ID:Awi+9aTr.net
芋焼酎の種類が多く、雰囲気が落ち着いてる店ありますか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:28:10 ID:HfDIzSYL.net
みやこやの店員、めちゃ可愛かった…!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:39:05 ID:/t1YnUXP.net
どこの、みやこや?
東堀にはいないよね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:46:00 ID:psA+8jPc.net
>>284
昔は竹棒に通ったが宵の肴がここ最近お気に入りだな。本日料理も豊富で安くて旨い駅南より駅前の方が全体的に少しハイクオリティーな気がしたが注文と違う飲み物が出てきたのが残念だった
次に行くまでに酒の種類くらい覚えておいて欲しい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 23:16:46 ID:HfDIzSYL.net
>>310
オセオ?だったかな
田中美保似、とまではいかないけど田中美保系

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:06:48 ID:G7cx4BVT.net
新潟市内でコラーゲン鍋を食べれるお店ってありますか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:40:48 ID:YqEneSia.net
>>312
バス乗り場の上ね!

東堀のみやこや にはピアスばっちりの店員がいるw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 14:16:56 ID:ppx6l3WM.net
>>315
上?
というか斜め上って感じ
とにかく可愛いし、接客もいい
ただみやこやって閉店早い?
週末8時半頃行ったらほぼガラガラ
ただいくつか品切れはあったみたいだけど…
味も悪くなかったし、ポジションも悪くないと思うけど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:20:17 ID:ID+T8R7L.net
みやこや 閉店早いよ。

17時開店だしね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:23:04 ID:Lll8u7Iz.net
駅前で女ひとりで入れそうな店ありますか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 02:00:24 ID:PxTV/LsK.net
たん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:01:39 ID:5Ri8VswW.net
>317
Bダッシュ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:22:56 ID:ZLjAfzwD.net
忘年会シーズン近いが、みなさんの一次会は居酒屋からですか?
ちょいと聞いてみたくて。居酒屋じゃなければどんなとこ行くのかなと思って。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:55:35 ID:cQM9hFCz.net
居酒屋だよ
楽だしね。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:23:47 ID:zNt/L6yy.net
越後一会〜十郎ってどうですか?ぐるなび見た感じだと、よさ気ですが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:46:22 ID:pvjHc4zy.net
最近のこじゃれた居酒屋の宴会コースって
飲み放題のカクテルや果実酒の種類を増やしてるせいか
料理の量が少ない。
味はうまいし品数もあるんだけど、一品一品が少量で満足できない。
ホテルだとある程度量が出て満足できるんだけどな〜。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:25:35 ID:1nh/JDmp.net
きょうはジャンレナンの命日か!
それ以上に大東亜戦争開戦日だな!五十六さんに献杯。

325 :ひろ:2009/12/11(金) 21:14:24 ID:b/2EKY1R.net
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17185-1.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17185-2.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17185-3.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17186-1.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17186-2.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17184-1.jpg
ttp://202.222.17.53/bbs/image/17184-2.jpg

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:49:33 ID:oEmqRn4W.net
安べえの本店久しぶりに行ったら座敷席が無くなっていたな。
あそこでまったりと飲むのが良かったんだけど。
テーブルのほうが長いされずに店としては都合いんだろうけどね!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:06:44 ID:Xtmb9e+g.net
古町キムスコって、どんなかな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 08:28:18 ID:ZUorjNEq.net
日本海庄やってさどんな感じ?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:00:14 ID:aUSG/JmP.net
忘年会シーズン最終盤だな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:42:48 ID:hIbJvNMM.net
そして新年会シーズンですよ!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:31:14 ID:iw3p1BmV.net
半兵ヱが閉店しましたが、何故なんでしょうか?
知ってるかた教えて下さい。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:51:58 ID:Ybfya03p.net
うまいらーめんを食わせてくれる居酒屋は重宝するぜ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:21:41 ID:Sh4jfRqO.net
テスト

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 12:37:59 ID:AxtCNple.net
大助が最高!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 02:30:46 ID:ePotwaSa.net
最高とまでは言わないが困ったときには行ってるかも。魚うまいね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 21:11:41 ID:pyOelxm/.net
2000円くらいで洗面器みたいな桶に刺身いっぱいあって最高!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:02:30 ID:kPd7DspB.net
こんなに雪が降ると帰りにちょっと寄っていくか!なんて気にならないね。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:51:05 ID:mJg2nvIN.net
新大の近くで良い店あるかい?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 05:50:13 ID:OPt5tF5z.net
>>338
ない。他へ行った方がいい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:07:05 ID:JjcXiod8.net
>>339
そっかぁ。。。
(´・ω・`)
新大駅の付近も同じくナイかね?
古町とか万代は遠いのよね。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:50:51 ID:KJX+soA3.net
>>331
半兵ヱはビール大ジョッキ500円、焼き鳥一本50円から、なんてうたってたけど、
半兵ヱの大ジョッキってのは世間一般では中ジョッキの大きさなの。
焼き鳥は串の先っぽにしかついてないの。つまり具が半分しかついてないんさ。
ま、つぶれて当然だね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:48:41 ID:e1eQnDcA.net
嘘つき、インチキだったわけだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:17:43 ID:p+kSj+ch.net
駅前

【柊】
刺身→鮮度抜群&ネタ上物、
海老しんじょう→涙モノの旨さ!お世辞ではなく本当に旨い!
酒→久保田、麒麟山、〆、緑川、千代。
大吟クラスも置いて欲しい・・・。

【吟の蔵】
酒が豊富!特に純米!
鶴齢、村祐、弥彦愛国、久保田、マスカカガミ、麒麟山、千代
八海山、根知・・・。
刺身も旨いし肉料理もうまかった。
あと、鍋おすすめ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:01:47 ID:APrJBSOk.net
レクスンに何入る?
チムニー系が入るのだけは知ってるけど

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:50:35 ID:65g/pBbW.net

gogo鶏豚、最悪。食べ放題と言っても名ばかりで、通報レベルのボッタクリ店。


346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:02:31 ID:2REzwnj/.net
>>344
そのチムニー系?なのかな。日本海庄屋出すんだな。駅とその前後ろにあわせて3軒とは。。。
万代にもあるしな。一品が結構が高いのにそんなに旨くない。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:54:21 ID:J19DyAEz.net
>>338
君ん家kitchin→比較的落ち着いてるが料理がかなり濃い印象があり酒が薄いのと
...
村さ来→よくサークルの人たちが来る。料理がまずい。

権倉→女向けの料理が多くておっさんには合わないが店の雰囲気は良い。
たまに奥から奇声が聞こえてくる。

いっぱいいっぱい→会社帰りに一度行ったが教育されてない店員と
DQNどもがうるさくて楽しめなかった。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:42:20 ID:unUF+CPK.net
だから何

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:22:05 ID:MBma2WMm.net
新鮮なカキ
http://uproda11.2ch-library.com/2347335cS/11234733.jpg

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:15:09 ID:QpEGcdA3.net
レクスンのあさひ山に行ってきました。
明るい雰囲気の店内で、料理も美味して満足しました。

ある程度落ち着くまでは、予約でいっぱいかもね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:44:39 ID:hXLMBwQz.net
ビストロ椿wwww

ビストロってかログハウスwwww

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:04:39 ID:rnsevX0e.net
今の時代に店出す奴らの気が知れない!
どこの店も閑古鳥が鳴いてるよ。
けやき通りも人がぜんぜん歩いていない!!
俺も店閉めて三年が過ぎたけど辞めて正解だったよ。
居酒屋開店したい人から相談受けるけど、辞めた方がいいと説明しても言うこと聞かずにオープンさせて、だいたい一年で閉店休業、もって三年ってとこ。三年やると借金額は一千万近くに膨れ上がり自己破産か自殺のケース大。
新潟市は終わってる。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:24:18 ID:JTQNLqXQ.net
日本語の間違い多いしなあw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:31:33 ID:7YyX3zeh.net
やまに


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:05:12 ID:i+o51XLu.net
駅前「まんてん」はどんな感じでしょうか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:46:15 ID:HlZcQffV.net
まんてん、ちら見したことあるけど賑やかで混んでたよ。
金曜だったから当たり前かもだけど。

俺はコリアンダイニング けなりの評判が知りたいです。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:19:30 ID:xyP3oA4P.net
おまえら居酒屋なんてやめとけ
飲食業なんて儲からん 明日の保証もなくボーナスもなく保険もない年金も国民年金
士農工商 最低身分
飲食業やるなら人おだててやらせて家賃のれん代加盟金取ってる悪徳成功者になれよ・・・
所詮個人業で飲食なんてゴミ。原価引いて人件費などなど廃業一直線
少子化 景気のさらなる悪化 資本主義崩壊 高齢化 流行る要素一つもないw
やるなら美容師とか坊主や公務員や原価の安いもんいけ
風俗も安いな 無学歴なら 原価は基本体

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:16:02 ID:EiXX9fnh.net
西 りん〇 つぶるろ
世のゴミが集まる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:19:28 ID:VtgB0BBT.net
駅周辺で日本酒が豊富でおすすめの店教えてもらえませんか?予算は1人5,000円以内で考えています

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:12:22 ID:djo8BL0Y.net
ばいたりや

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:03:24 ID:KuXP6Sex.net
長岡に居酒屋瑠夢というのがあるらしいけど、どんななの?カワイイ子がいるの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:16:07 ID:jONO5IOO.net
IDどおりだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:11:31 ID:ksPWg7Lm.net
>>359
青海駅周辺なら洋子の部屋で決まり!いっぱい種類あるぜ

どこの駅だか書けよ あおほが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:03:33 ID:vn6wVFgV.net
このまえ新潟駅前のはずれの古そな飲み屋街で薩摩焼酎と鳥の刺身を出す店があって、
うまそうだったから入ったら、後日、ひどい腹痛に。
一緒に飲んでたみんなやられたらしいから、間違いない。
店の名前は覚えてないけど、
たしか、焼酎のビンやらゴミやらが店の前にそっこらじゅうに放置してるような汚い店だった。
見てくれが不潔なお店は品質管理も悪い。あたりまえのことだった。
みなさん、気をつけてください。


365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:58:56 ID:ZYBsUrIZ.net
古町の紫ってどんな感じのお店ですか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:15:15 ID:YBZJBOqH.net
>>364
お気の毒〜。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 04:03:29 ID:ZMWV1pIB.net
今まで行く気しなかったちょこざいや系列に行ってみた。
そしたら意外とうまかった。
かなり意外だった

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:05:41 ID:+sjLLeAe.net
>>364
鳥の刺身を食べる時は要注意だよな。
言っている通りで店構えや中の様子を気にしたほうがいいね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:31:32 ID:5S7yQPqd.net
>>364

それってもしかして駅前楽天地のこ○蔵って店?
そこってそんな感じの店なの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:49:45 ID:yrWOadv0.net
古待ちのくららって小料理屋 飛び込みで入ったんだけど気さくな感じで良かったよ ただママが着物着てねーんだ 小料理屋は着物だろ でも気に入ったのでまた行くけどな


371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:47:36 ID:IEmSI4bW.net
駅前の蒲原鉄平行きましたよ。
雰囲気○
お通し△
料理○
接客◎
個人的にこんな感じです。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:19:49 ID:IEmSI4bW.net
↑名前間違いました。
蒲原源吉さんでした。すみません。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:57:32 ID:NSQRgdyZ.net
古町か新潟駅南口で、カップル向けの個室があるお店ありますか?
お酒はあまり飲まないので、ノンアルコールカクテルか甘いお酒が多いとこ、
料理が美味しいところが希望です。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:16:52 ID:/wuqadt0.net
駅なんの暖
2階のカップルシート

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:35:03 ID:VZA5oTvA.net
>>374
君、的確なアドバイスだなあ。惚れるわ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:23:36 ID:3L+BRW60.net
「料理が美味しいところ」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:49:35 ID:kg3MexMy.net
ほんと新潟ってカップル向けの個室居酒屋ないんだけど
何なのもう!需要あるのに!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:58:12 ID:/HVqBfbF.net
↑東堀ウィズ裏のオンザヌクモリ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 04:48:31 ID:kR8u75Kh.net
暖か・・・
店長の体臭すごいよね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:58:29 ID:C+9FJW8+.net
けやき通りのえびす大黒って店かなり旨くない?
もつ鍋は絶品!馬刺も最高!
ただ全体的に値段が少し高めかなー
店員もなんかマニュアルって感じじゃなくてすごい親切だったよ
結構おすすめ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:06:49 ID:6hQNoi9a.net
>>380
中の人乙

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:20:11 ID:zgi7dhEQ.net
ビアダイニング麒麟行った人レポよろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:20:16 ID:Iq+fe6sc.net
>>380
まあまあ
また行きたいとは思う

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:43:55 ID:LxXbkSAt.net
>>380
この前行ったけど、おいしかったよ。
雰囲気が良かった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:49:10 ID:U/ZfT5ez.net
近々新潟に行きます。アイリッシュパブがあると聞きましたがどんな感じですか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:12:58 ID:I7F4ay7P.net
新潟は日本酒多いけど焼酎、泡盛、ウイスキー少ないよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:22:55 ID:pehZmle/.net
終わってるかな?このスレ•••
駅南に山茶花って言うカウンターだけの店が美味しいよ、元石丸電気の取締役がオーナーって聞いてるけど確かめた事ないけど。日本酒呑みたい人にはお勧めです。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:49:05 ID:5fwr/iph.net
Pasに音楽の連載している某バーのオーナー
XXのときにOO聞いていたとか
OOのときXX読んでいたとか
昔話
たいてい嘘です。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:45:07 ID:bIO+Yf0s.net
新潟駅周辺か古町あたりで昼間からから(通しで)営業している居酒屋
ってありますか?(安兵衛やココロの日本海庄屋以外で)


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:36:38 ID:hakaMwiF.net
ないね。ザンネン。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:39:53 ID:S0g1KmLc.net
>>387

元懐石加藤の跡地の店だな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:57:39 ID:9B3EXpqJ.net
>>388
おまえが嘘つきか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:36:10 ID:NGnTq2ag.net
駅前のムラサキの跡地にできた店最悪

入口せまいし取り皿汚いし時間かかる上に料金高え
もう二度といかん

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 09:26:21 ID:JTSGE2Y8.net
ミリオン近くのなんか変な郷土料理みたいな店だろ?

変な口上とか演出とかあってうざいだけだし

真空保存が日本酒のおいしさの秘密とか言って
わざと音出して栓抜いてたのに気が抜けてまずかったのにはワロタwww

日本酒の種類多すぎて管理できてないんだろうな。日本酒好きは行かないほうがいい

395 :(    ゚∀゚   ) ◇epsEyel8/o:2011/02/13(日) 09:18:31 ID:3wXasUcG.net
やまに

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:05:21.45 ID:1ZGrRUIF.net
「よさこい」ってどうですか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:36:22.84 ID:OFwU+ww2.net
新潟駅前のはなの舞っておいしいですか?
まずいって評判聞いたんですけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:38:00.38 ID:OFwU+ww2.net
下げてしまった 
age

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:46:07.69 ID:EvDEBVag.net
美味しいよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:58:45.46 ID:zBwuoam8.net
>>399
ありがとうございます!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:12:51.20 ID:N0yqq2r4.net
そんなやりとりで納得するのかよw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:11:47.09 ID:JaLFONy4.net
そもそも花の舞は全国チェーン店だし
美味さを求めちゃいかんよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:05:14.32 ID:MsS3ENn3.net
よさ来い駅南店はどうですか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:48:14.92 ID:DP5zeLMV.net
なにが?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:47:47.53 ID:Hih90jjd.net
よさ来いはどうなんだろ…
しらねwww


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 01:10:57.62 ID:bizeEbTo.net
地震から居酒屋ガラガラ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 03:26:12.96 ID:ue+nEoXL.net
古町の酒肴の店かんだ
行ったことある方いたらどんな感じのお店か教えて下さい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 21:20:07.42 ID:UXvbcS89.net
過疎っているので質問させてください。
東北の酒が豊富に置いてあるお店は新潟市内から長岡にあるのでしょうか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:32:31.30 ID:yvcgeh7b.net
過疎杉でワロタw

新潟駅周辺で安くて美味い店教えちくり

チェーン店でもよかよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:04:11.57 ID:TU4hXwIG.net
安いだけなら炎

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:25:53.64 ID:n5j4hM28.net
駅前の忍に似た雰囲気の忍系列以外の店ありますか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:26:49.83 ID:n5j4hM28.net
↑駅前、駅南で

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:21:24.49 ID:sjhAX83e.net
>>407
お薦め
予算は余裕持って、予約したほうがいいよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:55:54.27 ID:GS9vvnmT.net
やっすいよ!やっすいよ!安い安い、やっすいよ〜

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:43:40.71 ID:4FdjCCbx.net
古町の糞ぶりにワロタ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 04:46:30.87 ID:k6zMgQ4j.net
新潟駅前のバスターミナル向かいの蕎麦やとタバコ屋の間の居酒屋どうなの?

震災後から今まで音楽ならしっぱなし、電気つけっぱなしで通る度ムカついてんだが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:18:19.75 ID:IvKo8bTo.net
新潟駅前あたりの居酒屋でマイナス2度
のビールが飲める店知ってますか?
そんな店あるんでしょうか?


418 :ひろ:2011/04/24(日) 07:02:17.69 ID:6Vh5ClbR.net
それ、もうブームは去ったよ

419 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/24(日) 12:46:14.25 ID:GEn0DFWn.net
にいがた〜
ブリの刺身が食いたい!俺の大好物!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:50:02.34 ID:V9cOWSjU.net
ホットペッパーに載っていない店でオススメ教えてください
和食・刺身系充実の所

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:11:18.22 ID:M7LwAmQD.net
新潟駅前の越後番屋酒場

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:21:38.42 ID:o1+YCk1b.net
古町の蒲〇亀〇最悪だった!
予約を入れたときの店員の暗さ!
不安を抱えながら店に行ったが、海老焼き(2〜3人前)とか書いてあって
どんな海老がでてくるかと思いきや普通よりちょっと大きい海老
これをどうやって2〜3人で食べるか聞いてみたかったよ!
まぐろを押してるから、さしみ頼んだけどクオリティの低さにがっかり
りっぱなのは値段だけなんだよ!
はっきりいってボッタクリです!
誰かチャレンジしてみて下さい!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:22:01.09 ID:f9znvgQ3.net
蒲原シリーズも糞店があんのか。
つかどこも行ったことないけどw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:51:34.43 ID:HtvKK3wq.net
大助でブリ刺くいてー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:58:28.73 ID:tIrzUMFz.net
新潟駅前なら天下一が最高♪

天下一で一杯引っ掛けたら裏手にある魅惑の店にどうぞ♪

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:59:24.94 ID:Ttec0buv.net
とんかつヒロで〆るわけだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:30:34.69 ID:WinOuZ2P.net
マジレスすると
じとっこってとこいいよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:58:46.98 ID:Zop5XW7L.net
ふーん

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:08:49.28 ID:Xy8g6Rdp.net
新潟って田舎だから
通し営業の居酒屋が無いんですよね?
酒が旨いところなのにもったいないね
(田舎だから収入が少なくて呑めないのかなぁ)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:26:39.80 ID:Zop5XW7L.net
>>429
田舎でも低所得でもなく、新潟の人は仕事に真面目で誇りを持ってるんだよ、仕事もしないで昼まっから飲んだくれてる文化はゴミだろ、俺は生まれ育ち新潟市で都内住みで確かにこっちは昼まっからやってる居酒屋はある、でもそんな店も客の存在もご理解できんし気持ち悪い、
今は色んな職種時間帯があるけどオフだからって昼まっから人前では飲まんな俺は!

431 :ひろ:2011/05/13(金) 00:20:53.77 ID:PFn3+g0g.net
それスクリプトだよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:20:45.80 ID:YbXPh75q.net
俺は夜勤が多い仕事だから昼間からやってる居酒屋が羨ましい。
そんな需要に応えられない新潟はやっぱり田舎だよね。


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:28:31.79 ID:E+CQnisP.net
居酒屋が昼間から営業している=発展、と捉えるなんて・・・
例えば図書館とか保育園、行政なんかが夜遅くまで開いているから都市部は便利とか言うんならわかるけど。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:55:18.20 ID:bejW5M4C.net
昨日、亀田駅前の粋やに行ってきた。
何回か行ったことはあるんだけど、初めて2階に通された。
亀田でも金曜日って混むんだなぁって思った。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:14:56.65 ID:slyRPOjn.net
新潟には昼間から通し営業の安兵衛があるじゃないか!
田舎言うな。


436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 08:09:03.45 ID:FsXBl2ZW.net
よくファミレスで朝から飲んでる人たち見るけどな
別に人前だろうがなんだろうが飲みたい奴等は飲めばいい
ごちゃごちゃ周りが言うことじゃない
夜勤の人たちは俺は尊敬というのは行き過ぎなんだろうがエライなぁーぐらい思ってる


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:24:06.01 ID:5tcQ3+EB.net
県庁所在地で県内では人口密度が1番なのに
昼間から呑める店が無いというのは真面目な
県民性だからだと思う。
昼間から酒飲むなら自宅で他人に見えないように
やってろっつーことだ。



438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:34:40.87 ID:sXZNjuLw.net
逆に言うとそこに需要、ビジネスチャンスがあると言える
安兵衛とやらは昼でも繁盛してるの?
若者はネカフェやカラオケ屋、ファミレスで飲酒してるけど・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:03:10.54 ID:+fpXa1qu.net
俺は白浜屋でしか飲まねーんだよ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:05:21.00 ID:xY/dPzb2.net
>>437
同意、そんな朝っぱらから人前で飲みたいかね?俺には理解でかん。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:06:34.85 ID:xY/dPzb2.net
>>440
失礼、理解できん。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:20:10.76 ID:jGqepKef.net
新潟の昼飲み裏情報です。
もうすこしすると浜茶屋(海の家)が
始まります。
昼飲みとは言わず朝のみができますよ。
知ってる人は場所代だけ払って
朝から夕方まで持ち込みの酒で
酒盛をしています。
新潟の日本海バンザイ!!!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:52:33.75 ID:iRE2KVwd.net
ネットカフェでも普通に朝から飲んで飲酒運転してる奴けっこういるぞ

新潟市内の中心街には少ないかもしれんがちょっと外れに行くとオヤジが酒飲みながらラーメン食ったりしてるし


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:49:07.37 ID:Gev49G6y.net
>>439
白浜屋は居酒屋からスタートしたってホント??
いつか、夜に行って酒飲んでらーめん食べたい。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:42:35.38 ID:sNB6LGce.net
アルビ観ながらスワンで飲む昼酒がうまい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:10:11.47 ID:7V6arpgf.net
それはワンセットですね。野球や競馬の昼酒も美味しいですよ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:47:36.72 ID:t5ZBOUbU.net
先週末は駅南のえびすに行ってきた。
当日予約の安いプランだったにもかかわらず、
料理のサービスや飲み放題終了後も継続してくれたりで大いに助かった。
バイクが好きなスタッフさんと話が盛り上がったからかもしれないが。
肝心の味は・・・う〜ん、よくもなく悪くもなく、普通な感じ。
機会があったら行ってみてもいいと思う。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:20:39.90 ID:+O4kMMmW.net
新潟駅周辺で、学生の合コンに適した居酒屋ってありませんか?
学生と言っても私だけで他はみんな社会人のようですが年齢が同じなので(20〜21)。人数は男女3人ずつの計6人です。
私としては、周りの騒ぎがあまり障りにならない程度までにすだれなどで仕切られた程度の席がいいと思っています。
完全に個室だと、ふと会話が途切れた時の雰囲気が心配なので、避けたいです。

飲み放題コースで、贅沢を言えば酒や料理がおいしいところがいいです。
私ははなの舞のビールをおいしいと思いましたが、レスをみるとそうでもないみたいなので、是非皆さんのオススメをお聞きしたいです。
ちなみに6月の始めの予定なので、5月末までには頂いたレスを参考に予約したいと思っています。

長文失礼しました。

449 :ひろ:2011/05/24(火) 07:20:40.81 ID:/hA3pAkA.net
予算書けよアホが

450 :448:2011/05/24(火) 11:32:43.40 ID:/b5T5zNp.net
あ、すみません書き落としてました。
3000円ぐらいだと一番好ましいです。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:48:15.04 ID:fhPxe1rN.net
い○の墨って本当に旨いと思う?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:10:53.70 ID:UeR5oBRd.net
>>451
料金の割りには、鮮度・店作り・接客良しって感じかな?
○んや、海○の髭も・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:58:05.97 ID:SmeQuM9W.net
なんかネットでの評判が良すぎなんだよね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:36:10.32 ID:itBYb00c.net
>>453
452さんの言葉を借りれば、料金の割に
店作り・接客に比重を置いている気がするな。
料理そのものは普通なんではなかろうか?
でも「店作り・接客」が料理の味を引き立てているとは思う

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:15:30.81 ID:SmeQuM9W.net
>>454
ほ〜、なるほど。
それにしても口コミの影響ってすごいよね。
ド素人な俺は、人気店という肩書きで味覚も3割増になる感じ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:37:25.80 ID:T0zYN9Va.net
>>448
学生で予算3000円飲み放題付だと駅南のよさこい
がいいよ
いろんな意味で


457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:47:42.26 ID:BU5BDDSr.net
サッカー代表は試合終わったら何処で飲むんだろうか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 07:54:54.60 ID:Uf1N4NPK.net
葱ぼーはバイトの教育が悪くて、ちょっとがっかりだった・・・
あとは生焼けアワビに閉口

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:24:34.38 ID:rWu+ggrU.net
代表の宿舎ってイタリア軒でしょ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:28:29.39 ID:/rtUDUNb.net
日航が一番綺麗だと思うのに…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 22:09:41.99 ID:RfD4RFhp.net
明日日本代表が勝ったら
祝勝会どこの店にする?
翌日の仕事は忘れて朝まで
飲もうぜ



462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:37:50.81 ID:y0gjxpya.net
ミラ●だな

463 :あるチュウ進化:2011/06/07(火) 17:16:12.57 ID:V3TRz/3j.net
ケヤキ通りの居酒屋○グ密漁した食材使って店に出してるらしいけど大丈夫なの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:47:02.35 ID:I8k9H5Lx.net
生肉ダメっていう店は自主規制なわけ?
行政にチェック入られて規制かけられた店なんて嫌なんだけど。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:44:29.15 ID:5RS8ewv0.net
今更何をやったところで、
絶対にツアーサポート社 http://www.yobirin.jp/ の安浩振社長は近日中に自殺する。
あるいは、業界の刺客から殺される。

刑務所に入ったところで、
社会の暗部に根を張る料飲業界の刺客の手からは逃れられない。

絶対にコイツは近日中に死ぬ。
どんなことをしようと、絶対に死ぬ。
自殺か他殺かは、無関係。

料飲業界に喧嘩を売ったのが、最大の過ち。
たとえコイツが刑事事件でも執行猶予あるいは懲役後に釈放されたとしても、
絶対に中華料理業者の報復は避けられない。
絶対に報復される。

どんな報復をされるか、それは自分が料飲業界を巻き込んで
監督当局を挑発する等の余計な事態を引き起こしたことを考えれば、
命を失うのは絶対不可避。

空飛ぶ物は飛行機以外、四足の物は机と椅子以外何でも食べるのが身上の民族、
きっとこんな具合にされるか、
あるいは死体さえ出てこないで行方不明で終わるか。

ttp://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuY_wyEacI/AAAAAAAAFF4/kSkFqwEtBDg/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.24.04.png
ttp://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuZEIdxO1I/AAAAAAAAFF8/oKlY3z_k-oQ/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.23.55.png


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:43:42.56 ID:TxFXeaAl 返信 tw
http://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuY_wyEacI/AAAAAAAAFF4/kSkFqwEtBDg/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.24.04.png
http://4.bp.blogspot.com/_7spYqbJsE7g/TRuZEIdxO1I/AAAAAAAAFF8/oKlY3z_k-oQ/s1600/Captura+de+pantalla+2010-12-29+a+las+14.23.55.png

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:39:34.73 ID:Ti7m2F6M.net
新潟駅前の村さきは無くなったんだね。いつごろ逝ったのだろう?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:21:19.91 ID:J9MFT79/.net
古町の喜ぐち
有名人が来る有名店だが
客層が・・・


468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:13:09.13 ID:/xI3zgAb.net
>>463
あそこのブログってさー、写メがいっつも同じ客で、しかも気持ち悪いおっさんw
そのおっさんがカウンターで爪切ったり、耳かきしてる写メ載せてたけど、それってどーなん??w
汚すぎるw

469 :codomo:2011/07/04(月) 09:36:05.68 ID:VwwMpIsC.net
ブログみたー、あの某世界チャンピオンに似てる。
去年の夏に飲み会で行ったけどおなか痛くなったからもう行かない。

470 :新潟県居酒屋研究会 会長:2011/07/05(火) 14:53:10.10 ID:LOW3pFDs.net
どこのブログ?
もしや店員が馬鹿な店?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:42:09.16 ID:+WLK02RQ.net
古町のWITHビルの裏の「穏座 温」って潰れました?
今週末久々に行きたいんですけど、知ってる方大至急教えてください!お願いします!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:43:51.15 ID:qFiT4Ze3.net
>>471
ググって電話してみればいいんじゃね?

473 :ひろ:2011/07/05(火) 16:57:58.28 ID:mkm3AEeg.net
久しぶりに行くのに飛び込みなのか
アホだろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 11:36:38.37 ID:W8U4MfO+.net
なんだこのクソコテ。とりあえず消えとけ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:55:31.05 ID:56lBGB2K.net
なんだか寂しいや

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:05:43.81 ID:C/6ddnZE.net
新潟花火見ながら飲める居酒屋の情報ぷr−ず


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:27:38.24 ID:pC4/m+sG.net
新潟駅前一家の情報プリーズ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:32:54.54 ID:yR2/WIxM.net
>>469
あの店はジャイアンしか来ないのかねw怖いバージョンのジャイアンとか、いい歳したおっさんが自分で写メ撮って恥ずかしくないのだろうかw

479 ::新潟県居酒屋研究会 会長:2011/08/07(日) 08:58:04.38 ID:eMOGI0gJ.net
ここのブログみて飲みに行きたいと思うかね?
駅南のおすすめ居酒屋ありますか?
メジャーじゃなくてもいいよん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:40:10.25 ID:SIvfdFHY.net
昨日駅南でチャリ乗ってるジャイアン見たw

481 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/16(火) 15:22:53.86 ID:1bgR+S9R.net
新潟駅に近いKI○Aって店どう?
あそこの系列ってどこがやってんの
店長の若造、礼儀知らずでいやな思いした!


482 :ジャイアン:2011/08/21(日) 17:04:33.84 ID:QNsRzt8d.net
誰だ俺の噂してる奴
のび太か?
俺の店にちょっかい出すな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:32:33.86 ID:Wkhx/KFr.net
過疎り杉

串”らの千円飲み放題ってどうよ?

484 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/09/05(月) 14:07:39.05 ID:Guz+QMd8.net
お誕生日おめでとう!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:44:01.54 ID:AmJ4KTDA.net
古町のおしゃれカフェw
応対悪すぎ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:50:55.13 ID:Le1C35xi.net
どこよ?



487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:22:24.91 ID:cvMQ4UA7.net
全般だろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 17:56:38.54 ID:No432mOE.net
>>486
オーナーが不倫してるとこ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:03:56.56 ID:WsxFgYHa.net
>>488
全員だからわからん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:49:22.13 ID:8D844t+F.net
>>467
不思議な店だよね。
たいして美味い訳でも無いし、対応もいい訳でも無い。
良い氏神さまがついているのだろう。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:25:35.64 ID:Oih33jc8.net
>>490
あそこはあのばあちゃんが死んだらどうなるかなあ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:37:25.41 ID:FFvvf4OH.net
最近行き付けの居酒屋がなくなって、王将に行ってる。
並んでないと寄るって感じだけど、まだ混んでるね。
年明けには空いてくるといいんだけど。
つか、行き付けの居酒屋を探したいんだがイイところあったら教えてくれないか。
新潟駅前or駅南、いきなり行っても飲み放題があって安価。
食い物の質にはこだわらない、スタッフさんと話が出来る雰囲気が希望。
赤たぬきやこぶ蔵、えびすはレパートリーに入ってる。

493 :ひろ:2011/10/13(木) 11:29:01.53 ID:FLSjbV5E.net
そのくらい自分で探せよ
どうせ書いたって文句言うだけだろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:53:05.50 ID:Kyb2Aid9.net
金豚亭の食べログの書き込みが関係者の書き込み丸わかりワロタ


495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:08:48.79 ID:FFvvf4OH.net
>>493
失礼した。
自分で探してみるよ。
ありがとさん。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:59:49.83 ID:Og4Ic/Kw.net
>>492
>スタッフさんと話が出来る雰囲気が希望。
ここからも判るように自分勝手なヤツだと思うよ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:17:50.90 ID:JEX8UXZb.net
花の夢に 今度 飲みに行くんですが いい所でしょうか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:55:16.83 ID:qElRJjT7.net
だれかアイドル養成居酒屋行った人居ない?
KAMADOだっけ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:31:22.78 ID:okuwRuYb.net
保守

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:41:44.04 ID:+bVbYISB.net
昨年中央区に引っ越してきて、ウチの近くに料理も美味しい
いい感じの飲み屋見つけて時々行ってたんだけど
そこの常連のハゲおやじに気に入られてしまった様で
凄く嫌だ。
もともと一人でゆっくり飲んだり食べたりするのが好きなのに
ハゲが居ない時に行っても他の常連が電話とかメールでそいつを呼び出すから
迷惑極まりない。もう行かない。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:00:05.43 ID:N6A1f7bd.net
そのハゲが自分のことかと思うと当面飲みには行けないや…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:38:03.88 ID:E6Dm5zyX.net
>>500みたいな勘違い女たまにいるよな
一人で飲んでる私ってカッコイイ!みたいな
そのハゲ親父が好みじゃなかっただけで
好みのハゲ親父だったら問題なしなんだろw

まぁ、好みの男が見つかるまでそうやって店探せばいい
そのうち見つかるかもよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:51:28.03 ID:5xZmT5il.net
以前ドライブで浜松から新潟まで行った時に泊まった県庁近くのルートインの向かいの
焼鳥屋さんに行ったんだけども、「いろはにほへと」みたいな端末でオーダーする
店だったな。料理は悪くなかったけど、オシャレすぎてもっと中心部のディープな
店にも行ってみたかったな。大きな唐揚げも食べそびれちゃったから。土地勘があったらと
悔やんでます。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:17:15.14 ID:RCHGWBjr.net
>>503
また来て下さいね
今度は駅近に宿泊すると良いと思います

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:41:51.55 ID:ZjpmnPCr.net
古町のコシジ裏にある写楽美味しいよ。会社の飲み会で行けるような洒落た店じゃないけど男の独身者には馴染みやすい。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:13:30.15 ID:GyPWb3Lf.net
クリスマスはどこ行こうか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:03:25.67 ID:0897tPjv.net
万代ミラン 糞だな
店員皆、愛想なしやる気なし 

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:03:48.39 ID:K04lkDX6.net
『晴天れ』って居酒屋に初めて入りました。
6周年イベントで一人60分600円飲み放題やってたよ。追加で再度60分600円出来るから2時間で1200円になる。
3日間だけだから22日で終わりみたいだけど。

飲み過ぎたぁ〜



509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:20:36.24 ID:AhDovDMU.net
『晴天れ』←何て読むの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:34:35.41 ID:HfHoS5LB.net
せいてんれ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:07:04.01 ID:yRYuOBTO.net
過疎氏

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:50:20.79 ID:uR7lHgGf.net
「じゅんちゃん」って在りますか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:13:56.78 ID:/I/yEXDO.net
今度新潟駅周辺に泊まるんですが
夜に美味しいカニ食べれる所ありませんか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:14:56.74 ID:TM4zHR0S.net
天晴れ精肉店って一人で行ってもやな顔されない?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:50:44.52 ID:oM1IDdZk.net
平日なら大抵の居酒屋で嫌な顔なんてされないでしょ
今の時期は厳しいかもだが

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:35:52.43 ID:ZX/5AqD5.net
亀田の福一や盛々
秋葉区の福一は潰れたのですか?
どうしてですか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:38:56.55 ID:rBG9VeZr.net
どこで見たんだっけな。
ラー板だかまちBで夜逃げって見たなぁ。
嘘か本当かわかんないけど。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:39:22.96 ID:rBG9VeZr.net
すまない、下げ忘れた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 13:57:10.24 ID:9wMiae9j.net
俺も亀田の仲間から夜逃げって聞いたんだがやっぱり本当なんだろうか。
真相が気になる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:28:24.38 ID:sHO6KKX9.net
天晴れ精肉店は店員がフレンドリーだから一人でカウンターだと話しかけられると思う

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:35:06.92 ID:Sc6JfIrs.net
うぜーな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:46:36.03 ID:iHXWLeZY.net
1月中旬に福岡から遊びに行きます
新潟市の地元の方が行く美味しい店を教えてください

523 :ひろ:2012/01/01(日) 16:18:25.97 ID:GLn3/lhV.net
日程予算場所メンバー好みを予め明記してください

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:23:24.41 ID:ObBFslhV.net
うるさいかもだけど五郎とか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:05:21.43 ID:iHXWLeZY.net
レスありがとうございます
日程はまだ未定で男女一人ずつ、予算はあまり気にしません
雰囲気は気にしないので地元ならではのお店を教えてください

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:32:01.20 ID:lSXO/Ada.net
フレンドリーw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:56:54.02 ID:4L8B8cPN.net
やっぱり五郎系なんじゃないかな
店の作りも含めて女受けすると思うし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:51:41.68 ID:TrK4a1Cn.net
ありがとうございます!!行ってみます(^O^)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:04:08.39 ID:WFM5iaX9.net
蒲原系列はどんなですか?前に一度行ってみたのですがちょっと微妙な感じで、確か鉄平だったて思うけど他の店はどうでしょうか?キリコも昔は良かったけど何だか変な店になってしまって行きつけの店が無くなってしまいまして


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:14:00.21 ID:IjSEaWab.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    .ウ.    壇     .ウ   .の   ウ    .お                  ∬┃
┃∬    .ヨ    紀     .ヨ   で   .リ     前     .ネ        ∬┃
┃∬    認           に   そ   達   は       .ト         .∬┃
┃∬    定    四     認    れ    に   .チ     .ウ        ∬┃
┃∬    委    三     定   を   都    ョ     ヨ         .∬┃
┃∬    員    三       し    誤   合     ッ      .認        ∬┃
┃∬    会    五      .て    魔   の   パ             ∬┃
┃∬ ______.   年       .や    化    悪    .リ       定        ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|          る   す    .い   の             ∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   ○      ニ   た   書   .く.       書         ∬┃
┃∬ | (     .) |   月      ダ    め   込   せ             ∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   ×      !   ネ    .を   に                  ∬┃
┃∬             日          ト    し                       ∬┃
┃∬                          た                   ∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:05:49.15 ID:Kz9aA3tg.net
レクスンの日本海庄やってどう?
万代がなくなってから行ってないんだけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:26:15.53 ID:cpO1e5xt.net
古町「まろぎ」おすすめ。県外の人にも喜ばれます。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:26:24.21 ID:7a37IrN5.net
あそこは割烹じゃない?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:01:08.18 ID:JamzQ7BU.net
カップル向けの個室ある居酒屋教えてください
チューと乳揉みくらいはそこでできそうなところをお願いします

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:13:27.19 ID:/55fC1Up.net
オメー飲み屋で変なことすんなて

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:37:30.11 ID:lXr44NrT.net
カラオケ行けよww

飲み屋なら忍びなら忍んでまぐわえるかされない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:38:04.65 ID:lXr44NrT.net
かさ→かも

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:38:37.76 ID:lXr44NrT.net
かも→かもし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:36:11.73 ID:kg+96NCF.net
旧医師○デンキ近くの客写真乗せてるところ、同じ写真を使いまわしするなよ。
そんなに”大入り”なのを世に広めたいのか!?!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:08:10.62 ID:dKYu3hTq.net
それなんて店?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:23:17.96 ID:gw1Xht5J.net
唐揚げ うんめー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:13:29.51 ID:xgWXnS/x.net
新潟は地元の食文化が進んでいるから大手の全国チェーン店はパッとしないね。安さや手軽さを求めるなら大手企業のチェーン店でも良いけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:13:36.59 ID:OE62m1cI.net
くさいモツ鍋ははじめてだった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:12:11.37 ID:wwJH8pzw.net
うん、駅前のタバコ屋の隣の居酒屋もイマイチだった。値段高めで観光客向けボッタって感じ
バイト大量募集ってずっと張り紙してあるけど何か人集まらない理由あるんだろうな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:38:43.87 ID:MuHxjTUD.net
帰りの客にカチカチと火打石?みたいなのでパフォーマンスしてるところか?

もしそうならばソコは村さ来でよかったのになあw

546 :544:2012/01/29(日) 23:46:52.26 ID:2hemZFQF.net
>>545

そうそうwww
佐渡おけさとかも踊ってるとこ


実際村さ来で良かったよな。地元のやつは高いから行かないし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:02:08.47 ID:R9/T4upl.net
誇大広告に騙されるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:18:08.58 ID:Sau6z8vW.net
これとは別に新発田のスレがあるが
単独スレが立つほど、新発田は賑わっているのか?



そんなハズないよな。新発田のおっきい会社ってカタヤマのニンニクですか?

549 :亀田小PTA:2012/02/05(日) 15:49:47.19 ID:VKa9Hyq7.net
PTAでの飲み会で
居酒屋を使ったのですが飲み放題コースで三時間で帰らされた。一人3500円も出してるのに!
本部にクレーム入れてやる!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:19:01.38 ID:0bOkhR1V.net
3時間3500円なら普通の水準だと思うけど…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:34:41.83 ID:apS/UWP6.net
3時間で3500円ならむしろ安い方だろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:26:20.68 ID:21370K1V.net
↑普段飲んでるとこってどういうとこなんだろ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:42:26.09 ID:T/kLz2Eq.net
時間決まっているとこが多いだろうよ!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:25:45.73 ID:LFhgKuEJ.net
嫌なら飲み放題じゃないとこで5000円くらい払えよ

飲み放題2時間で一時間後に退席か飲み放題三時間ですぐ退席かは知らんが普通だろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:26:33.76 ID:LrRQQHwW.net
そうだそうだ!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:34:29.10 ID:Yytzj5Ig.net
3500円で3時間いれるのなら良かったのではないか!?
仮に良くなかったとしてもここで言う事ではなかったねwww

557 :ひろ:2012/02/13(月) 20:52:15.80 ID:rnR3gqu8.net
>>549
亀田って所得水準低いのかよ
3500円で文句言うなよゴミwwwwwwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:21:23.76 ID:JZexG6w0.net
釣りかもしらんが、2時間が普通じゃね?
こんな客相手じゃ店が気の毒。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:29:43.15 ID:LEzhTAsK.net
ねえねえ、駅前のアイリッシュパブに行ったんだけど
3/4パイントってなんて注文すればいいの?

常連らしき人はスリーなんとかって言ってた。


560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:28:52.90 ID:inCJqulj.net
スリークォーター

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:30:24.84 ID:dk6/Bua0.net
>>560
ありがとう、次行った時こでれ恥欠かないよ。
しかし、スリークォーターって本場でも普通に使われているの?
1/4をクォーターとは言うけど。。。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:53:06.67 ID:cHX5OdjF.net
保守

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:59:36.40 ID:JoRo6MMf.net
スリークォーターってピッチャーみたいだな

564 :ひろ:2012/02/21(火) 11:00:19.12 ID:Bwpu0dZ8.net
中学英語レベルだろそれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:35:06.44 ID:UZ6s7n4S.net
どうして在日朝鮮人達が日本の郷土史家を名乗ってるの?wwwwww

草の根で歴史ねつ造するためだよ。

  これからの常識 郷土史家 = 在日朝鮮歴史ねつ造バカ


  そういえば新潟の県知事と市長いずれも民主党のチョンが中国に新潟の土地
  5000坪売ったね。新潟が中国人民軍の宿営地になるんだね。真っ先に新潟県民が虐殺されるわけだ。
 今年の7月から中国が8億人に海外ビザを発行し民主党はソレを受け入れる予定だ。
 新潟に軍事訓練を受けた人民軍がなだれ込むわけだ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:42:26.82 ID:UZ6s7n4S.net
http://www.youtube.com/watch?v=qvI2WTjflnI
【まんが】中国の民族浄化 チベットはいかに侵略されたか(すこしグロ)

中国は侵略する前に必ず漢民族=人民軍をその目的地に移住させる。
それでなくても民主党の政策でシナとチョンが生活保護目当てで週に500人ずつ
日本に移住してきている。マスコミの推す大阪維新の会の橋下もみんなの党もこれには賛成している。

日本人の党である自民党をマスコミのウソを見抜けず目先の1万円で民主党に投票した
おろかな日本人、どうするのだ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:29:50.32 ID:ta/WuY4Y.net
ネトウヨのクズうざいな

さて、飲み会のシーズン始まるから金貯めないとな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 08:35:10.22 ID:xSO8w2bI.net
ホテルで薦められた長岡のい○り○。地酒も豊富だし、料理もなかなかだったけど
店長らしきおばさんが従業員に喚き散らしてて怖かった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:05:59.55 ID:XDbw1egH.net
古町 大竹座2階 「春夏秋冬」
安いくせに美味しい。酒も揃ってる。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:17:25.86 ID:xhM8QDEV.net
一斉長岡は深夜に威勢のいいCM流しているなあ。開店早々食中毒 ノロ 出したのに。私なら流さないけど。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:11:11.02 ID:dAZMPvTX.net
月岡ヘルスセンターってまだあるの?
新潟から出て早や40年近く。
月岡動物園とか新潟ビーチセンターとか、よく行ったから。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:28:02.69 ID:IlFEjZ25.net
http://www.niigataken-shokocho.jp/6_niigatakara/kyodohudoki/tsukioka.pdf

昭和51年に上越新幹線が開通したことになってるけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:41:28.00 ID:QpI+D616.net
潟コンに店提供すると儲かるのかね!?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:57:32.28 ID:klreljIA.net
協賛費とか結構かかりそうな気がする

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:36:36.17 ID:zLNXG7NQ.net
来月日帰り出張で新潟に行くのですが
駅から徒歩圏で海鮮が旨い、一人で呑める
店のお勧めがありましたら教えて下さい。
チェーン店以外でお願いします。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:25:54.65 ID:9stFnrkg.net
>>575
万代口交番目の前の天下一

郷土料理あわしま

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:50:56.21 ID:Z5qumwDD.net
>575
瓢膳 (ひょうぜん)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:30:27.76 ID:ElU0vu5T.net
>575
安兵衛でいいだろ。安くてお勧め。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:14:05.63 ID:ftQSqCQO.net
安さなら宇宙船も忘れてはならん!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:09:10.50 ID:OA2kTBtE.net
オハナこれから電話で予約いけるだろうか…?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 04:35:07.42 ID:JngsZeiP.net
福一は夜逃げ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:06:21.73 ID:zO6hbgQz.net
【新潟】居酒屋で日本酒と間違って洗剤出す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341747480/

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:17:41.40 ID:XsfllOHE.net
古町の「ひとめぼれ」に行ってみようと思うんだけど
どなたか情報教えてくませんか?



584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:06:08.00 ID:rrpJYSy1.net
新潟の北の家族がやっているようだ。
今年中になくなるらしいぞ。はやく行ってレポ頼む!!!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:37:13.14 ID:8wIH0wa3.net
中央区で
3500円くらいで飲めるオススメ店教えて下さい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:44:10.85 ID:9T0BmHeW.net
↑ひとめぼれ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:42:00.43 ID:uBvXw2YF.net
飲み放題プランの生ビールって最初の1杯だけ本物で2杯目以降は偽物(発泡酒
って本当ですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:37:42.04 ID:J4xAyO/D.net
店によるだろうな。
経験談から言えば、旧石○伝記前の全国チェーン店は麒麟生ビール(1番搾り)も飲み放題の触れ込みで
出てきたのは「麒麟淡麗」だったのは忘れもしない。
こっちは違う特典を目当てに入ったのだが、『こっちのほうがお得です!』と店員に勧められた結果がそれだった。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:32:52.33 ID:96UxLDjH.net
>>587
某店で予約不要1500円飲み放題プランあったから頼んだが
2杯目以降は明らかに後味が違った・・・・

まあ5〜6杯飲んで満足したので良いけど・・・

ホントにビールだったら1500円は店にとってリスキーだろうなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:47:59.84 ID:a2rOSrcp.net
>>589


591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:57:06.59 ID:Xj3MyJLo.net
うーむ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:37:30.09 ID:Y0PZJp2q.net
0000


593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:51:04.72 ID:JIpjHg12.net
(*´Д`)=3ハァ・・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:58:14.70 ID:mEZ5AHwf.net
よね蔵とか五郎みたいなグループ系以外で何でもありの創作居酒屋系でオススメの場所
教えて下さい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:06:35.60 ID:4fa8UxWA.net
山万とか粋廣とか渋い所に行きたいけど勇気が出ない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:24:17.02 ID:6n4DyqJx.net
御品書き

・佐渡沖御造り盛合せ

・村上産極上黒毛和牛朴葉味噌焼

・季節の茶碗蒸し

・本ずわい蟹の炭火焼

・海老とハゼの天ぷら

・秋鮭と栗の釜戸炊き土鍋ご飯

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 15:24:50.72 ID:6n4DyqJx.net
御品書き

・前菜盛合せ (入荷状況により変更がございます)
 柿の素お浸 秋刀魚の押し鮨 丸十密煮 黒崎茶豆

・佐渡沖御造り盛合せ

・本たらば蟹の炭火焼

・村上産極上黒毛和牛朴葉味噌焼

・松茸の土瓶蒸し

・海老とハゼの天ぷら

・秋鮭と栗の釜戸炊き土鍋ご飯

・甘味

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:18:03.10 ID:euukmNO4.net
あげ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:48:55.29 ID:LleZNZEp.net
過疎

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:27:17.68 ID:FmfH/rEF.net
食べログトップテン入りしてる店に碌な店が無い件

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:38:33.36 ID:jpSG9e08.net
五郎 万代店って個室ある?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:59:30.85 ID:9ydZPaE+.net
あるよ、ってレスがきたら信じるの?
電話したほうがいい。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:50:46.31 ID:g6nAmuUi.net
久々に駅南のROBINに行ってきた。
スグ近くの表通りに増殖中のアイリッシュパブができてた。
露骨にやるもんだな。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:57:29.70 ID:e4D5f6sP.net
飲み放題のビールは発泡酒?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:15:08.94 ID:K3t9hnIw.net
やっすいところは発泡酒をさらに薄めている場合が多い。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 08:58:07.37 ID:vgDcQJkY.net
万代地区でホットペッパーに載らないような落ち着いたお店でオススメ教えて下さい


607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 17:13:22.90 ID:r9OjaHUd.net
>>603
JOJOとか露伴とか集英社と作者の許可取ってるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:45:03.01 ID:onap9d5H.net
新潟って、ズワイガニの水揚げ量が石川県越えてるのに、あんまり蟹のイメージがない。

新潟って居酒屋でも寿司屋でも、蟹目当てで行くのははずれかな?

新潟市用事で行くんだけど。



609 :ひろ:2012/10/31(水) 09:52:31.57 ID:ZrYAPOSJ.net
いちいち自分の都合で物事を考えんなよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:26:11.59 ID:onap9d5H.net
ソースカツ丼とわっぱ飯と寿司とネクスト21

わかった

規模的に岡山市かな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 07:14:03.11 ID:RkOM9TOA.net
昨日新潟市行く用事あったから気になってた亀萬に行こうと思ったら、定休日じゃないのに休業の札が…
まさか、店主か女将さんになにかあったのか?高齢らしいから心配

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:43:35.92 ID:aUr70Bys.net
弁天の辺りの汚い路地面白い店多いな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:59:09.27 ID:nxyV9I4T.net
>>612 地元以外入りづらい雰囲気だったわ

大阪みたいなオバチャンって、雪国にもおるのかとショック



614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 20:52:05.58 ID:f0LMiFRE.net
>>612
竜宮郷と山小屋に行ってみたい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:36:17.74 ID:x2dlG4hy.net
明日9:00から新潟駅前北側
10:00から燕三条ワシントンホテル前
11:00長岡駅前西口
16:30から富山駅前南側で

維新の会、橋下大阪市長が街頭演説会を行います!皆様お誘い合わせの上…
見なきゃ損するよ
詳しくは維新の会HPを

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 18:26:32.46 ID:Ypt0zPhH.net
笹口にあった ひなどり 駅南支店って再開する見込みある?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 06:03:00.29 ID:P1qHOx8F.net
残暑が厳しい中、職場で節電し過ぎると、法令違反になる恐れがあります――。

全国で節電が求められている今夏、多くの企業や家庭で、「エアコン温度を高めにする」という
取り組みが定着してきている。だが、労働安全衛生法が事業所の室温を28度以下に保つよう
定めていることはあまり知られていない。厚生労働省は「節電に取り組む際も熱中症の予防に
気をつけて」と呼びかけている。

同法の「事務所衛生基準規則」では、事業者は室温を「17度以上28度以下になるように
努めなければならない」と明記。罰則はないが、28度は熱中症を防ぐ上限の温度だとされている。

だが、空調がオフィスビルの消費電力に占める割合は5割近い。厚労省は5月、「節電期間中は
29度まで上げても致し方ない」との見解をまとめたが、企業からは「規則違反になるのでは」
との問い合わせが続出した。

結局、同省は「違反」と認めた上で、▽まずは28度とするよう努める▽29度に引き上げる
場合も熱中症予防策を講じる――という対応が必要だとし、6月に経団連などの経済団体や
全国の労働局に通知した。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1343825490/80-96

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:53:11.33 ID:gf8f+G5W.net
亀萬は昼間だけ小さい席でラーメンやってたけど今はやってないよね?
また食べたいなぁ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 05:34:37.00 ID:uwyeExZm.net
残暑が厳しい中、職場で節電し過ぎると、法令違反になる恐れがあります――。

全国で節電が求められている今夏、多くの企業や家庭で、「エアコン温度を高めにする」という
取り組みが定着してきている。だが、労働安全衛生法が事業所の室温を28度以下に保つよう
定めていることはあまり知られていない。厚生労働省は「節電に取り組む際も熱中症の予防に
気をつけて」と呼びかけている。

同法の「事務所衛生基準規則」では、事業者は室温を「17度以上28度以下になるように
努めなければならない」と明記。罰則はないが、28度は熱中症を防ぐ上限の温度だとされている。

だが、空調がオフィスビルの消費電力に占める割合は5割近い。厚労省は5月、「節電期間中は
29度まで上げても致し方ない」との見解をまとめたが、企業からは「規則違反になるのでは」
との問い合わせが続出した。

結局、同省は「違反」と認めた上で、▽まずは28度とするよう努める▽29度に引き上げる
場合も熱中症予防策を講じる――という対応が必要だとし、6月に経団連などの経済団体や
全国の労働局に通知した。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1343825490/79-100

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:31:34.10 ID:EwrNCbbz.net
定期巡回
深夜のヘルパーさんも乙

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:34:27.03 ID:J0Cchchj.net
鬼楽






  

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:50:36.41 ID:HtQ/NTg0.net
やっぱりホットペッパーに載っている店は禄なのが無いなぁ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 18:53:14.95 ID:HclIxYVG.net
概ね同意

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 04:06:10.79 ID:3GjYolxa.net
天狗舞飲めるところありますか?
もしくは売ってる店でもいいですが。
やまやに行ったけど菊姫しかなかった。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:43:42.69 ID:YkAPAEGq.net
>>621
ええ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:58:45.04 ID:XbZC3o0l.net
>>622
Go

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:54:05.94 ID:01a9wuK8.net
>>624
何年か前に長岡駅前(駅を背に左側)辺りの酒屋で買ったよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:34:07.92 ID:pufZr9sK.net
>>625

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:21:10.14 ID:ohhDqKBt.net
>>625

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:59:31.80 ID:nqlqwrVB.net
>>625

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:41:16.57 ID:jxLNDgtT.net
鶏 豚 牛 羊 馬 猿 蛙

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:22:47.39 ID:EPYmlw7i.net
>>625
                            

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:14:16.30 ID:NUdzcfaW.net
ヤスベエの唐揚げ丼は蛙の肉を使ってるからあそこまで安い!
と実しやかに囁かれていた遠い昔。
今は仕事帰りに重宝させてもらってます。ヤスベエいいよ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:42:04.51 ID:UILyMV4X.net
安平衛は一人で飲みにいくよりも大勢で行って楽しく飲む店な印象。
たまに昼のランチで使ってるけどw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:20:16.77 ID:9lCOprZQ.net
安兵衛です。お間違いなくbyクオリス

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:01:43.49 ID:PNMi2Qy0.net
2月の上旬に接待で使用。

酒の種類は多いし、料理も当日のオススメ等一杯あってとにかくいいし、全てが美味しい。

店構え、景色、小物等こだわっていて雰囲気抜群。

ただ一つだけ、女将さんの接客がいただけない。


機嫌が悪いのか、料理はドンドン音を立てて置き、回してくださーいと適当な給仕。


愛想のカケラもない。


一緒に連れて行った人も、あまりのひどさに苦笑。

とてもじゃないが人を連れて行ける店じゃない。


店主は凄く謙虚で、良い人なのに。


レビューでおかみさんについて触れていた人がいたが、納得。


接客態度、改善を求む。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:51:44.08 ID:KQ8hlwcZ.net
串揚げ食べたい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:40:27.79 ID:F1JO0qxT.net
>>636
店名は?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:22:07.89 ID:e+KLvZgR.net
会社の同僚と利用。

打ち上げの幹事になり、
確かホットペッパーとかで調べて、
確か飲み放題の時間が長かったので、
この店に決定。4000円のコースだったかな。

店に着くと、個室に通され、
部屋の壁だったか、絵が描かれたりして、
女性客に人気があるような雰囲気

しかし、料理の内容は味、量ともひどく、
特に最後のデザートなど客を馬鹿にしてると思わざるをえない

我慢できず最後に店長に意見したところ、
その店長曰く、
「上から言われてる通りやるだけなんで…」
とのこと。

幹事として恥をかかされた。

640 :ひろ:2013/03/03(日) 20:13:36.77 ID:M7az0tG7.net
自分の情弱ぶりを棚に上げてよく言うよ
使えねー幹事だな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:25:47.71 ID:mVYBbUwp.net
店の名前も出さないでここで文句垂れてもこっちとしては残念だったねというしかない。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:43:04.84 ID:yagezm28.net
けやき通りのMOGとかゆーところ潰れてた
シロートがやるもんじゃないねー
消えて正解

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:55:26.77 ID:Ht46cqip.net
>>639は蒲●小●だな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:02:16.48 ID:GT4X4obH.net
>>643
あー
あそこは土曜に予約して大人数でいったら、飲み放題だったのに「瓶ビールはありません」って抜かした糞店だな。
回転直後に入ったのに瓶ビールないってこたあねえよなあ
客なめすぎ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:13:47.06 ID:411KC+HE.net
>>644
(飲み放題には)瓶ビールはありません(ピッチャーだけです)という
意味じゃないのか?
蒲原シリーズに行く時点で終わってるとも思うが。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:57:35.79 ID:3VdncWLv.net
再訪

二回目の訪問です。
やはり料理がおいしく感じられるのは
いい接客ありきなんでしょう。
二回ともカウンターだったのですが、とにかくなめられました。
わたしがはたちそこそこの小娘だからでしょうか?もう来なくていいということでしょうか?
とにかくおかみさん、あんな接客してたら旦那さんのお料理が台なしです。

せっかくいいお店見つけたと思ったのに大変残念に思います。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:02:28.43 ID:7qPzrX1K.net
>>642
ジャイアン懐かしい

>>646
いっこう…

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:29:46.97 ID:ZMU4ME9X.net
常連客ばっかで内輪ネタで盛り上がってる店は嫌だなあ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:30:04.14 ID:/anGkzA4.net
店員が客と一緒に飲んだくれて
出来上がってる店も嫌だよー。注文は間違うし
真っ赤な顔でチドリ足だし。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:48:25.77 ID:xNzx6h5Q.net
>>646
コピペかよ

http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15002758/dtlrvwlst/4597507/

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:27:53.01 ID:ls3FA/ld.net
見れば分かるのに何故URLまで…

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:56:27.17 ID:xECiRANa.net
カウンターで写真撮ってるから嫌がれたんじゃないか。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:53:43.22 ID:d0Qaj73/.net
店の人も食べログチェックしてるからすぐ分かるんだよな
あの客だって

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:15:32.40 ID:4GjGIt0+.net
たまーに。
お気にの本当に広めたくない店が食べログに投稿されてるのを見かけると
暗い気分になる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:12:37.22 ID:Swm1BHo5.net
吉田類さんは番組で新潟へ来たことあるけど、太田和彦さんはまだないよね?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:46:46.73 ID:6pd0+yH6.net
立ち飲み屋って需要あるの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 18:13:42.42 ID:UK51Y7L3.net
>>656
お前立ち飲み屋行ったことないの?
質問の設定がおかしいだろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:00:33.64 ID:NteEAhC5.net
新潟に来たばかりなのですが
土日、お昼から一杯やれるお店を教えて
いただきたいのですが。
新潟駅〜古町周辺でお願いします。

前に出張で来た時に「安兵衛」さんにはお邪魔しました。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:29:17.47 ID:/5Tiukcj.net
昼からっすか?
夜からなら「こばちゃん」とか「喜ぐち」とか「山小屋」あるけど。
昼なら寿司屋で一杯とかのほうがいいかもよ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 17:49:52.70 ID:NteEAhC5.net
>>659
早速ありがとうございます。
確か「こばちゃん」「喜ぐち」は類さんの酒場放浪記で
放送されたお店ですよね。
近じか行ってみようと思っていました。

新潟はお寿司美味しいですもんね。
しばらくは寿司屋のカウンターでしのぎながら
昼飲みできるお店を開拓してみます。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:11:06.06 ID:aju/7aUg.net
>>660
古町安べえの並びに午後2時からやってる焼き鳥屋あるよ
焼き鳥一番だったかな
メディアシップの中にできた市場食堂は朝からやってるみたいだから
昼飲みやってレポしてみてよ

662 :660:2013/04/13(土) 13:35:55.83 ID:OvQO3rT9.net
>>661
情報ありがとうございます。
「焼き鳥一番」ですね。
明日、できたら行ってみます。

メディアシップは、暫らくは混雑しそうですよねぇ。
落ち着いた頃、お邪魔してみます。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:39:53.17 ID:hJtUv2/w.net
今日は土曜日。銭湯に行って帰りにみやこやでサクッと飲んでサクッと帰る。
日曜はやってる店がすくないんだよなぁ。

664 :660:2013/04/14(日) 18:31:59.98 ID:zdPSzRqy.net
昨日は歓迎会っぽいのがありましたが、二日酔いも無かったので
午前中から行動開始。
まずはメディアシップへ。1Fのステージに「ネギッコ?」御当地アイドルですかね?
カワイイですw
目指すは「市場食堂」ですが、とても一人でのんびり飲める雰囲気ではなく
断念。
お腹がすいてきたので、新潟駅前でお蕎麦でも頂こうかと思って歩いていたら
「立ち食い寿司」を発見。
ビールを飲みながら六貫ほどいただく。う〜ん、お寿司の味は・・・それなり。

食べ足りないので、皆さん御存知「へぎそば」のお店へ。
花巻蕎麦と天ぷら盛り合わせ注文、30秒後天ぷら到着www
まあ、温かいんだけど・・・
吉乃川で流す。

新潟駅にできたという「ぽん酒館」が気になる。行くでしょ!
500円でコインを5枚購入。コインロッカーのように並んでいる
各酒ボードにコインを一枚入れるとオチョコ一杯分のお酒を味わえる。
おちょこ一杯の量は「酒の陣」より、ずっと多い。
少し酔う。
でも、今日は古町の「焼き鳥一番」に行かなきゃ。

結果「焼き鳥一番さん」が一番和みました。
充実した休日をありがとう。

これで名無しに戻ります。

>>663
銭湯に入って「新ことり」で一杯ってのを考えていましたwww

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:03:48.54 ID:gtvX44sB.net
乙です。
メディアシップはまだ混んでると思ったので後で行こうかと思ってます。
たしか市場食堂は中央卸売場にもある食堂ですよね。
立ち食い寿司は最近出来た富寿司だったかな?
駅前にも座れる店がありますがw
ところで、ぽん酒館って行けばすぐ分かりますかね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:50:04.44 ID:DByPl0BE.net
昼から営業で思い出したが、安兵衛新潟駅前店の近く、弁天通のはじにある
「いっぱいいっぱい」という店が14:00から営業と書いてあったな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:24:52.19 ID:V7OH5mRr.net
>>665
ホテルメッツ新潟を目指して行けば、すぐわかりますよ。「ぽん酒館」
>>666
昨日、「須坂や」に向かう途中にありました。「いっぱい&sup2;」
まだ、2時には少しあったので入れませんでしたが、気になるお店です。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:39:53.12 ID:lQY//xzp.net
本屋で、「新潟酒場案内 しょっぺ店」というムック本を買ってきた。
最近流行のおしゃれ和食系とは大きな溝がありそうな、いわゆる吉田類が
そこにいてもおかしくないような店が満載だ。
新潟ってすごいな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:49:13.63 ID:IxQPBNtP.net
自分も買って早速掲載店に行ってきたよ
やや常連の中で浮いたがね…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:04:58.10 ID:lQY//xzp.net
>>669
一見だから浮いてるのは当然。
その上でまた行きたいと思ったら常連になる勢いで行くべし。

本誌に載ってない店でも、「しょっぺ店」の定義(結局よく分からないが)
に合う店はまだあると思う。
新潟駅万代口すぐそばの「天下一」なんて、サラリーマン天国とか書いてある
くらいだから、まさにしょっぺ店そのものだろう。

あと、やきとり大将に亀の翁が本当においてあるとは思わなかった。
店の前を通るたびにインチキ臭いと思っていた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:20:39.89 ID:fzYxAzJn.net
俺も一人で寿司屋行くと浮いてるよw
だが、それを経験しないと大人になれない気がするw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:27:48.87 ID:FnUpbJCq.net
鶏鍋・鶏そば つかの間が県庁近くに出来てたよ。
他に新潟駅前にいろはにほへとがオープン。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:08:58.31 ID:thFXGHu2.net
新潟三越で見つけた、緑川で漬けた地酒ケーキ
酔いそうだけどおいしいかった。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:22:26.69 ID:RpWPgMOK.net
29日にUXで吉田類の番組やるって。
飲んだくれてるだけの奴にしか見えないのだが立派に地位を築いてる
不思議なおっさん。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:33:17.86 ID:mfidV+cc.net
>>674
吉田類の新潟・佐渡気まま旅

見逃したぁ。
Youtubeで見られないかなぁ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:44:34.26 ID:WOAgYnYB.net
ホテルメッツ新潟一階にある居酒屋では、利き酒コーナーと同じく
新潟県内の全酒蔵の日本酒が揃っている。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:55:06.70 ID:e8j2ZNdk.net
古町って大手チェーン系居酒屋無いのかな?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:37:42.13 ID:0jh27x7F.net
関東人だけど、エンテツさんのサイト見て六日町の萬盛庵何度か行ってみた。
独り飲んでるとお店のおばちゃんが高菜炒めだの蕗の薹味噌だの出してくれて、嬉しかった。

だけど蕗の薹味噌小皿に山盛りは食べきれないよおばちゃん。。。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:01:27.28 ID:Nm0Esx9l.net
天下一はいいねえ

またいくぜ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:56:26.36 ID:A4RC19hB.net
南魚沼市でオススメな居酒屋ある??

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:21:18.00 ID:5aNzo8XC.net
テスト

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:22:34.38 ID:3vn5AMzO.net
他県と比べて新潟の食文化は水準高いですね
大手の全国チェーン店が苦戦するのもうなずけますよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:48:38.56 ID:irEWFXRt.net
しょっぺ店の本に載ってる所行きたいけど常連ばかりなんだろうなぁ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:56:05.24 ID:24sRns/4.net
常連がいなかったら小さな「しょっぺ店」は立ちいかないだろう。
常連と店の人が馴れ合ってる雰囲気が嫌いだったらチェーン店にいくしかない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:17:39.88 ID:JUUbIOPn.net
吉田類みたいにまずは乾杯と常連に敬意を表してから飲もうぜ〜w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 15:27:13.80 ID:IGIMvqaf.net
前、新潟駅前に「ありがた家」っていう居酒屋あったよね?
覚えてる人いるかな?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:30:14.42 ID:bB1hcYQY.net
ほしゅ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:AEu/HPB+.net
クラフトビール流行の兆し

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:u+EUBi4r.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/181-195

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/

日本の人事部
https://jinjibu.jp/qa/detl/14379/1/
相談[解決済み]

制服に着替える時間は労働時間かどうか?
 
回答

制服に着替える時間は労働時間
■この種類の係争事例はかなり多く見られます。最高裁の判決として「更衣所等において作業服・・・・・・を装着し
て・・(次の作業場)・・まで移動時間」は「使用者の指揮命令下に置かれているものと評価でき、労働基準法上の労
働時間に該当する」とされています。
■何分が妥当な更衣および移動時間なのか、打刻先行後、着替えに必要以上の時間を費やされるのをどうして防
ぐのかなど、具体的な面では線引きの難しさがありますが、原則は判例で明確になっていますので、このような付
随的問題には企業ごとの工夫が必要となります。
投稿日:2008/11/27 15:01

お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
制服の着用が義務付けられ社内で着替えてから勤務する場合及び脱衣する場合の着替え時間につきましては、判
例上でも会社の指揮命令下に置かれているものとしまして原則「労働時間」と取り扱うものとされています。
従いまして、タイムカードの打刻は着替え前と後にそれぞれ行なわなければならないということになります。
実態としましては、守られていないケースも多いでしょうが、厳密に言えば違法行為に当たるものといえます。
そうしたことによる賃金負担を避けたいのであれば、最初から着脱時間を含むよう始終業の時刻を見直す事で対応
すればよいでしょう。
投稿日:2008/11/27 15:16

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:u+EUBi4r.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1347140936/181-195

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/38
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1368046257/

 もっとも、残業代請求の時効期間が過ぎてしまった場合でも、会社と交渉してみることで、会社が労働者に対して残業代未
払いがあることを認めれば、消滅時効援用が許されなくなります。

 また、使用者に対する不法行為に基づく損害賠償請求として、時効消滅した残業代の請求が認められた事例もあります(広
島高裁判決平成19.9.4判タ1259号262頁)。

 退職した後であっても、労働者は遡って2年間の残業代を請求することができます。

 未払い残業代の遅延損害金は、通常、年6%ですが、退職時に未払い残業代があった場合には、労働者は退職日の翌日
から支払をする日までの期間について、年14.6%の遅延損害金を請求することができます(賃金の支払の確保等に関する
法律6条1項)。

 使用者が残業代を支払わなかった場合、裁判所は、労働者の請求により、その未払と同額の付加金の支払を命じることが
できますから、労働者としては、これも請求することができます。ただし、付加金の支払を命じるかどうかは裁判所の裁量にな
りますから、未払いの事情も勘案された上で、その一部のみが認められたり、全く認められないこともあります。

 付加金の請求も違反のあった時から2年以内にする必要があります。

 付加金に対しては判決が確定した日の翌日から年5%の遅延損害金を請求できます。

http://www.ichigaya-law.jp/article/14245273.html

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:kUvQNI4D.net
水曜見ナイトで名店荒らし・・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:lueIjw3k.net
新潟に出張の時は、きんぎょでガールズ居酒屋気分を味わう
直江津では平次で刺身とカキフライとサーロインステーキw
冬場に出してくれる南蛮エビのミソを集めて作ったエビミソは最高に美味い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:A7UjZs82.net
久々に新しい店を開拓した
結構美味しかった。また行こう。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:34:44.89 ID:5MobhFE9.net
山小屋と逸品亭 竜宮郷行ってみたい
どっちが行きやすいですか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 05:49:44.01 ID:fjDjAjxS.net
個人的には竜宮亭かな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:54:28.60 ID:g7taILu3.net
>>695
20〜30代の若造が行っても大丈夫?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:06:50.35 ID:n6iKgYZQ.net
山小屋は全く懸念ないんじゃない。常連が張り付く店じゃなさそうだし。
逸品亭 竜宮郷行ったことない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 06:55:57.49 ID:I2tYkF+C.net
20台リーマンだけど山と竜どっちも行ってる
全然問題なし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:49:41.85 ID:cbAevStw.net
>>679
GWに始めていったけど結構よかったな
料理出るまでのスピード感がたまらんw
テンションあがるよな
お値段もお手頃だし、馬刺が喰えるのもポイント高い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:52:02.57 ID:cbAevStw.net
魚食べるなら逸品亭、その他も食べたければ山小屋かな。
逸品亭のサバ味噌漬け焼うめえ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:19:05.30 ID:rMqUqCj9.net
岩カキ食べたいんですけどそろそろ終わりですかねぇ・・・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:38:01.09 ID:3rToLSWm.net
たはらではやってるよ。
寿司屋だけどw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:57:10.86 ID:3i5nSxqw.net
個室ありの良い店ありませんかね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:38:02.41 ID:s/1wLOTn.net
逸品亭の向かい側にある福わうちも同じような感じの場末感漂ってる。入ったことないけど。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:26:56.65 ID:5IxRKfgJ.net
逸品亭行ったけど刺身は今一だったな。まあ値段なりか。
煮込みは美味かった。
お通し420円とか、若いねーちゃんの接客があまりにも適当とか、
その他全般的に天下一より味が今一とか突っ込みどころ多い

>>704
行った上でレポしろよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:10:42.36 ID:DwU8bnRl.net
幹事になると店選びから段取りが大変

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:53:05.62 ID:Yc6SQg+D.net
万代口のまいど、駅南の畑やひといち、どちらが良いかな?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:04:49.13 ID:hjxNzRAp.net
炉端一兆、山姥、あづま亭辺りに行きたい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:49:34.22 ID:muOGBYgL.net
>>706
おれが指名された時はホトペパーや他冊子で適宜選ぶよ。
”ダメな”店に当たって次から担当指名されない事を願うから。
そう思っていながらこの間4回目に当てられた。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:09:11.47 ID:NW55q0nc.net
職場の宴会の時は全国チェーンの店で十分だと思うんだが、それを良しとしないこだわり派が多くて困る。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:09:02.46 ID:ackWmcJX.net
独りや飲み仲間と行くのは個人がやってたりするとこ選ぶけど、
職場のは規模にもよるがチェーン店が何かと楽

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:52:28.73 ID:Xq1f9ntX.net
晩酌セット千円までで良いところ教えて
チェーン店でも良いよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:28:47.13 ID:VSky/aG9.net
天下一の場末感が最高。
携帯はちゃんと繋がるし。
晩酌セットは、飲み物2・お通し・刺身2点盛り・もつ煮込み・焼き鳥で1800円。
頼んだことないけど。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:39:20.83 ID:LXrw5x3h.net
天下一のもつ煮込みうまいよな。
白味噌なのかな、ちょっと甘めの味付けで酒に合う。

夏でももつ煮込み出してる店はあんまり外れない。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:21:18.68 ID:YzGouq92.net
>>713,714
場所もアドバンテージある

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:34:24.30 ID:FmhNXcKL.net
新潟駅前にあるやきとりの「いち藤」という店が良さげ。
カウンターがあるみたいなので今度行ってみよう。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:41:15.56 ID:Y31AYVCr.net
昔〜このスレにも固定?居たけど
どこ行ったんだろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:44:36.29 ID:85FX4Pta.net
あづま亭は季節折々のメニューが
あって美味しいし安い。
肉ジャガも美味しい。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:41:28.68 ID:tPtDCKC8.net
あったかいのっぺをだしてくれる所

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:35:27.63 ID:NnpF/BzR.net
昨日は意気揚々と飲みに行ったら、食材が届いてないので
料理が出せない(届くまでかなり待つ)とか言われた。
朝イチじゃなくて夕方六時の段階でそんなこともあるんだな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:57:12.78 ID:pVopqcbi.net
し◯◯けん しら◯◯オーナー 草で捕まってたねwwwww
ろくに仕事もしてねーで店の足ひっぱって。。。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:14:20.18 ID:O03DKcph.net
麻○○、○○麻ですか!?

9月終わりだな。今年残り4分の1、頑張れるかな、、、、、、、、

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 07:19:37.57 ID:VxBCVncR.net
今度古町行くんだけど、

五郎
ほのか
いっこう
海老の髭
うり坊

↑のどこかにおじゃましようと思っています。
行ったことがある方、雰囲気等教えていただければありがたいです。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 20:38:28.04 ID:ZRPBINSA.net
いち藤行って来た。
美味かった。
階段が急で危ないけど。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:03:09.59 ID:p4bwhudG.net
おれは三郎
ほのかどころかくっさいサカナ臭
注文してもいっこうに届かない飲み物
あいつは髭が濃いけど若ハゲ
ぼたんよりはさくら

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:11:21.05 ID:1nxpVaub.net
新潟駅前か駅南あたりでおでんのおいしい店ある?
じゅんちゃんはまずかったのでそれ以外で

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:45:24.72 ID:5rS58kFc.net
おでんだったらセブンイレブンでおでん山ほど買って宅飲みしたほうがマシだな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:13:57.84 ID:3z/8jljQ.net
>>726
じゅんちゃんの
おでんは、どこが不味かったの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:13:52.53 ID:Q/s6hQjK.net
じゅんちゃんうまいけどなあ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:44:48.37 ID:VttHUgOd.net
 
●学校で習ったことは将来ほとんど使わない
   社会に出て使うのは
 読み書き と 四則計算 ぐらい
 http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bljsc.html
 
●連立方程式なんか人生のどこにも使わない
   円周率  三平方の定理  因数分解  ・・・
      平方根
    確立  集合  ・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:45:43.94 ID:VttHUgOd.net
 

 
あるヘリコプターのパイロットが八尾市に飛行中に深い霧に突っ込んでしまった。
彼は、まったく方角を失い、盲目的に飛び廻り、ある広い敷地内の刑務所かとも思える何棟にも連なった建物に近づいた。
 
彼はその建物の中に立っている賢そうな年配の女性の注意を惹くことができた。
 「すみません」彼は叫んだ。
 「私はどこにいるんですか?」
 「あなたは、全長10.13m、全高3.57mのヘリコプターの中の操縦席に座っているわ」と彼女は返答した。
それを聞いてパイロットは位置を確認しなおし、左に大きく旋回し、八尾空港に無事着陸した。
 
 「それは見事だった」と乗客は言った。
 「でも彼女の返事からどうやって位置が分かったんですか?」
 「それは簡単なことです」パイロットは答えた。
 「彼女の答えはまったく正確で、そしてまったく役に立たなかった。それで私はそこが八尾市立高美中学校だって気がついたんです」
 


732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:24:13.69 ID:Dh8lVwfa.net
>>723
食べロ○見て点数高い所逝け

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:30:24.30 ID:UswuKR00.net
新聞にも載ってたけど、土日に「新潟バル街」というイベントが古町と駅前でやってるんだって。
土曜日はただでさえ飲み屋が混むのに、さらに混雑しそうだ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:47:33.30 ID:lYUKQiCV.net
じゅんちゃんの、おでんは何故か
ジャガイモ無しだったり、葱が
煮込めてなかったりするバラツキも
あるけど…。すじ肉やらベースは
美味しいよ。
おでん以外の刺身類も美味しいよ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:13:12.92 ID:0iMhGb1d.net
11月27日に新潟で集まって飲み会やるのですが、うまい魚と鍋(個人的要望)が食べれて飲み放題で一人¥4,000位の居酒屋を探してます。

ホットペッパー見たりしでますがどこがいいか・・・

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:16:33.85 ID:0iMhGb1d.net
>>735です。因みに駅南で探してます。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:42:11.18 ID:BaRWD2SK.net
候補あればアドバイス出来るかも

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:39:40.20 ID:snu2JCKU.net
>>735
美味い肴と鍋が食べたい、しかも飲み放題で4000円って本気で言ってるのか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:33:26.09 ID:c4xl3jvb.net
一人なのですが、駅周辺で3000円ちょいくらいで楽しめる吉田類の酒場放浪記に出てくるようないい居酒屋ありますでしょうか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:49:54.96 ID:zBCwCoQK.net
天下一だね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:28:56.20 ID:3mUsYMaC.net
>>739
このスレにもさんざん出てきているが
・おでん処 じゅんちゃん
・逸品亭 竜宮郷
・やきとり大将
・みやこや
・山小屋
.串吉

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:12:30.12 ID:c7iKCtqw.net
そんなかで好きなのは山小屋だなー

たっちゃん、天下一、串吉もイイけどね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:13:18.79 ID:c7iKCtqw.net
あ、竜宮亭も!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 23:36:01.00 ID:4v2lq0cn.net
>>740-743
どもです。
どれか迷いますが、気分で決めるかw
ひとりは初めてなので楽しんできます。

745 :742:2013/11/25(月) 00:02:58.80 ID:zO7jx8zm.net
酔ってた。。

初めての独り飲みならじゅんちゃんか竜宮亭を押したい

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 01:16:11.30 ID:9SI4Ffqk.net
串吉おひとりさまはあまりおすすめしないなあ。
一皿4本単位でしか頼めないのは辛い
みやこやは頼めば1本からいける
オセオ万代のみやこやはもつ煮込みがうまい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:50:10.65 ID:9a8Y8h4h.net
煮込みが美味しい店に行きたいなぁ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 19:03:44.11 ID:0gLlISjr.net
>>744
駅前がどこまでを含むか分からないが、代ゼミくらいまで行けるなら
越の赤たぬきも場末感が漂っててよい。なによりカウンター席が多数で
一人客でも気兼ねの必要がない。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 20:15:47.64 ID:FHHUpFw4.net
赤たぬき行くなら交番そばの天下一でよぐね?
メニュー違う?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:25:23.13 ID:MjNN2tjk.net
太田和彦さんの番組に出てくるような居酒屋だとまろぎとかになるのかな?
他にもある?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:30:47.45 ID:0gLlISjr.net
>>749
赤たぬきと天下一って系列店ですか?
赤たぬきには一人でも付けられる飲み放題があるので捨てがたい

752 :742:2013/11/27(水) 00:19:19.92 ID:StiJw8MM.net
よさこいグループもウィークディ980円90分飲み放題とかあったような

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:58:16.00 ID:0lTY860N.net
あ、よさこいと天下一が系列だったか
スマン

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:21:26.68 ID:CoWQ0bPj.net
先日のどっかの生ビール1杯20円の恩恵にあずかった人いますか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 10:24:57.38 ID:b72ovfk9.net
たまには洋風居酒屋もいいよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:03:04.29 ID:xUrmRQ0j.net
新潟駅前にまさに洋風居酒屋があったのを君は覚えているかっ!
サークルKが有るビルのあたりだ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:12:43.42 ID:0vckZBBZ.net
洋風居酒屋と言われてもイメージがわかない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:20:17.68 ID:ieF5B5EM.net
和式トイレが無い店のことだよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:27:09.81 ID:Amem23A4.net
なんじゃそれ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 09:24:01.66 ID:yuDd/d5F.net
新潟駅前の近粋廣ってどう?
スッポン料理興味あるんだが

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 17:05:38.01 ID:yZNI0X64.net
>>760
粋廣って公式HPあるんだな。
通信販売でスッポンのスープ2リットル7,000円で売ってるw
スッポンラーメンは食べてみたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:06:24.20 ID:MGeGPFI5.net
詰め

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:10:57.73 ID:CucVSutI.net
11/28オープンした、新潟市中央区花園のbistrot cachette(ビストロ カシェット)に行ってきました。

764 :742:2013/12/14(土) 22:32:00.19 ID:kCqUHax8.net
カシェットと聞くとフレンチ連想する

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:01:48.12 ID:Pugkjriz.net
行って来ましたはいいけど感想とかないのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。::2013/12/16(月) 12:02:19.02 ID:zg353tvS.net
酔ってうっぷん晴らしか何かしんないけど
ケンカ吹っかけるバカが多い。
優しさ装ってはいるが超陰湿な県民気質だし。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:53:55.60 ID:RNeYHlSs.net
>>721
野球◯博もこりてねーみってだし仕事もしてねんだかしてんだか分からねって話だっけな!
こんげとこに名前出てると思わんかったて!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:10:06.48 ID:tP89eygW.net
>>761
確かメール会員?に登録したような気がするが
スッポン特売メール来たためしが無いな

フルコースで行きたいが友人を誘うとそんなに精を付けてどうするんだ?
とからかわれる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:31:14.52 ID:q+W02LSn.net
2月上旬に九州から出張で新潟駅前に2泊します。
40代男性一人です。

おいしい料理(魚や郷土料理)やお酒を提供してくれる
居酒屋を探しています。

1日目は古町,2日目は駅周辺を考えています。
予算は飲み物込みでそれぞれ10000円以内。

候補としては,さい三郎,竜宮郷などですが,
おすすめがあったら,教えてください。

よろしくお願いします。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:33:27.79 ID:c5wHCnAd.net
田じ、のみすけ、五郎、秋山郷

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:26:01.34 ID:RQMYogb9.net
古町の方は知らないけど新潟駅前の竜宮郷は場末の飲み屋だよ。
予算一人当たり1万円の店ではない。
ていうか1万円も出せるなら居酒屋行かないよな

772 :769:2013/12/24(火) 21:04:53.98 ID:znzPsYWf.net
ありがとうございました。
もちろん,できるだけ安い方が良いのですが・・

1日ぐらいは奮発していいかと思い尋ねて見ました。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:33:02.57 ID:kq75XFmH.net
新潟駅周辺で、土地に不慣れなサラリーマン男性1名が入りやすい大衆店。

・魚沼釜蔵…新潟駅直結。
・駅前漁港…これぞ大衆居酒屋的な。
・駅前漁港 炙りや…姉妹店
・山雅亭…店頭に鮭がぶら下がってて気になる

帝石裏は誰かに任せた。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 15:03:54.11 ID:JaezP7U/.net
和が家

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:51:19.22 ID:Zq5+z3rk.net
あづま亭
吉田類が登場しても
良さげな居酒屋。
このスレでは人気無いのか?
魚介類は新鮮だし
日本酒も安い。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:14:58.59 ID:meeQVLAo.net
登場したのは、喜ぐち、こばちゃんだったっけ
どっちも古町だからここでも良いのでは?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:51:41.73 ID:7B9Rnwqt.net
なんといっても居酒屋で予算1万円(1人)だから苦労するな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:55:18.24 ID:2KbEFhh0.net
三が日だが店やってるかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:21:50.19 ID:K/9Br2pA.net
あうんでたまに飲むが
千円くらいで手頃なのもいいね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:41:52.27 ID:jUxBXKiB.net
喜ぐちのラーメンが実に良い
タンメンも旨い三吉のタンメン越えてる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 21:09:26.17 ID:Th+bIUw2.net
竜宮郷のマスター帰ってきた?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:55:26.84 ID:mlXOLi1B.net
にわ・とりのすけ 新潟大学前店

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:06:05.68 ID:ljoRX39w.net
>>780
昼間だけラーメンやってくれないかなぁ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:21:59.84 ID:x7uJiJJ6.net
酒好きなら新潟行ったら行くべき場所とは思うが、
利き酒店にこんな感想を持つヤツがいるんだな。
http://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15013945/dtlrvwlst/5914966/

785 :ひろ:2014/01/11(土) 20:14:42.84 ID:O/PA5EZO.net
食べログになに期待してんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:59:08.30 ID:zWP8wGJ8.net
食べログには笑えるネタ
新潟のトシ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:20:38.45 ID:D75DW7l8.net
古町、西堀あたりで昼からちょい飲める店が欲しい。
なぜないのか。

788 :大野雅史:2014/01/18(土) 01:29:11.54 ID:7mQnnLVK.net
毎度お世話になっております大野精工です
どうぞヨロシク
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1387627274/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1388844739/

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:54:10.96 ID:g3J7zMTJ.net
【会社の即戦力の定義とは】
「社会の一員として人々の役に立つ価値を提供すること」


会社にとって喉から手が出る程欲しい人材とは、
この求められる価値を提供するために、解決すべき
課題を正しく共有し、一緒になって価値を生み出す
ことが出来る人材なのです。

ところがJALグランドサービスの即戦力って言っている奴らは自分の気の合う人には仲良くするけど
気に入らない人間には粘着してとことんまで罵倒したりパワハラしたり自分にはとことん甘いくせに人の揚げ足ばかり探して
仕事中も喋ってばかりで口元緩んでばかりじゃないか
先に暴言を吐けば自分が強いと思わせることができるなんて考えているみたいだけどそれは違う 
それは弱い動物がキャンキャン吼えているのと同じことだよ
JALグランドサービスは仲良しクラブ会社 仕事中 趣味の話で盛り上がって手が止まってんだよw
たまには仕事まじめにやったらどうだね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:54:50.82 ID:g3J7zMTJ.net
俺がJALグランドサービスで働いて10ヶ月ぐらいバイトで経った頃
課長が代わって千代っていう馬鹿課長になったんさ
前の課長はまだ部下 したの人間の言い分も聞いて器のでかさがあったけど
その後きた千代って言うのがとんでもなくアホ
俺が周りの係長とかに苛められているという事実も今まで周りから不愉快な言いがかりや
暴言などを耐えていたという状態も知らず俺を悪い奴と決め付け絶対俺をやめさせると
いい 毎日のように粘着し ついには俺を会社から追い出すという暴挙にでた
「お前みたいな使えない奴を長くいさせるよりかは訴えられて賠償金を払ったほうが安くすむ」という暴言も吐かれた
それから「俺は今まで自分が使えないと思った奴を辞めさせてきた」と俺に豪語したこともあった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:55:52.37 ID:g3J7zMTJ.net
JALグランドサービスは貧乏性でテーブル拭いて汚れたタオルを次の清掃場所
さらに次の清掃場所にもっていって汚れたタオルを使えっていってきた
タオルからはなんともいえない臭いが漂い色もケチャップやなんやらがこびりついていて汚かった
お客さまのためにを毎日言っている会社なのになにこれ? 矛盾してるよね?
青タオルはウンコがこびりついていて汚い それをキレイなタオルといいラバーのほかギャレー
床のゲロ掃除などさまざまなところで活用している
バケツにそのタオルを濡らすとき気持ちが悪い バケツもすごく汚いよね
バケツ洗っているところみたことがないし
JALはこんな会社です
白タオルは生乾きで蒸れた悪臭がしている それでお客様がつかうテーブルを拭いているんだから
あのテーブルは菌をひろげているようなもんだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:57:03.39 ID:g3J7zMTJ.net
中国系列の飛行機を掃除していたとき 班長 その他数名が仕事中喋ったりふざけて遊んでいました
私はラバー(トイレ)を夢中で掃除をしていていました
そのときトントン トンと私の肩を叩く人がいたので振り向いてみるとその飛行機のクルーの一人が
目を吊り上げて私の前に立っていました
そして私に「あの人たち 口を動かしてばかりで仕事しない 注意してきてくれ」と私にいいました
私は急いで係長にそのことを報告しにいきました 班長はその横で口を緩ませてヘラヘラしているだけでした
他社からあいつら喋ってばかりで仕事をしないといわれても恥じもなく 適当な仕事を他社に見られても平気な
JALグランドサービス
このことでその飛行機会社からは信用を失い二度とJAL系列に仕事を任せないと
決断してくれることを切に願うばかりである

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:57:50.90 ID:g3J7zMTJ.net
車の中で機内のお菓子を食べたりしていたよ
あと係長が機内においてあった古新聞を一人で別の仕事をするとき車の中に持ちこんでいた
これ二つともやってはいけないこと
飛行機の中の物は外に勝手に持ち出したらいけないのにもしかして係長になったら許されるとおもってんのかな?
フィロソフィとかつくってもなにも役に立たないね
こんなことばかりやってるからJALグランドサービスは屑会社とか馬鹿会社とか言われるんだよなw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:58:37.02 ID:g3J7zMTJ.net
JALグランドサービスはパートやアルバイト、契約社員に対し若い正社員ですら横柄かつ高圧的な言動(恫喝行為など)を取ることが常態化されていて
それを正せる上司が一人もいないというのが特徴の会社

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:59:26.37 ID:g3J7zMTJ.net
人が見えにくい場所で係長がとある気弱な社員のわき腹を殴ったり
蹴っ飛ばしたり頭を殴ったりしていた
あれをパワハラといわずになんていうのか?
こんな屑なことばかりやっている悪質な会社JALの傘のなかでふんぞり返っているのだから
JALそのものがたいしたことがないといえるだろう
班長 係長 課長とも人間としての品格を疑うことがおおい
常軌を逸した行動を認知していながらそれを容認しているJALグランドサービス
フィロソフィなどただ毎日口にだして読んでればそれで満たされる
ただそれだけのもの どんなりっぱな言葉を並べたとこでそれを毎日読んでる人間が
バカじゃ意味がない 陵辱 ひとの足をひっぱったり人を不幸にしている
JALグランドサービスが物心両面の幸せだと? 笑わせるなw クズ会社がw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 04:00:14.75 ID:g3J7zMTJ.net
JAL客室ではゆすりたかりが毎日普通に行われている!缶コーヒーをある一般職に班長係長課長までが当たり前のようにたかっている!全く腐りきった会社だよ!!何がコンプライアンス教育だ(笑)先ずたかっているおまえらが襟を正せよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:41:02.39 ID:F+CGHGnR.net
何だ?レビャーが発狂したのか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:58:20.83 ID:Ey0irlgW.net
行きつけの居酒屋(非チェーン)の板長さんが辞めるそうな
今まで色々御馳走してもらったし、無料サービスも施してもらったんだけど
どうすれば報いられるれのかね(´・ω・`

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:25:54.13 ID:95xTBYNQ.net
そいえば、駅前の敦井美術館近くに新しい居酒屋できてたね。
魚魯こだったかな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:26:56.06 ID:iSmDrjnp.net
クラフトビール盛り上がってるよね。ジョースター?ロックサン?とか皆系列なの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:51:46.97 ID:7bFztCL6.net


802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:07:54.75 ID:fL1c97Is.net
荒木飛呂彦の作品のパクリみたいな店増えたな
許可はとってるのか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:04:03.70 ID:my9dtLgx.net
とってるわけない
オーナーI氏が荒木飛呂彦のファンなだけ

そいつの店のジョジョってとこはジェンガとかテーブルゲームみたいなのも置いてあるんだが、
プレイするのに金取られるらしくてひいたわ
ケチ過ぎ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:58:47.58 ID:Fi42BWyE.net
十日町産 天然日本鹿の握り寿司

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 09:32:35.05 ID:9elmy1hV.net
かんこ鳥の元大将、新潟に戻ってきてたんだな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:29:15.82 ID:YcwgMh+O.net
うめえ刺身で酒飲みてえええ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:02:19.20 ID:65e2iuyo.net
駅前漁港らこって

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:44:01.00 ID:asr7cBOo.net
白魚ぽん酢とか食べられる店ってありますか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 21:09:04.74 ID:h6fp5UVE.net
とかって他に食いたいのあんの?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:08:49.26 ID:m7FF9J0I.net
来週頭に新潟行きます。
ボクも刺身を食いたいっす。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:12:09.07 ID:qHw4ovkY.net
白魚のポン酢って踊り食いの事?
佐渡かなぁ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:40:39.18 ID:6aqVCRAF.net
で、おれはどこの居酒屋へ行けばいいんだ??

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:36:34.56 ID:w8q+qa4J.net
>>721
不起訴だったっけふつーに役所の金の仕事もしてるみってだな
本業の他にあんないっぺ副業してたらたんまり稼いでるろな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:21:44.89 ID:yu0Qxx5F.net
うまい酒とそれに合うつまみの調和を味わうなら、
古町では「吟」「しののめ」。駅前では「鶴八」がいいと思う。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 01:15:54.12 ID:sdjtE+s4.net
じゅんちゃん行って来たよ。帰りは雨も上がって満足。おでん、馬刺、鯨さし、ウドも美味しく食べて呑んだぞ!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:30:45.05 ID:g1ybIdCS.net
いい店でも飲み放題で行くとレベルがガクッと落ちる
だから1人飲みの時は、飲み放題やっていない店を選ぶ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 09:49:16.68 ID:6W5ivlA9.net
あまりの接客態度 の悪さに驚愕しました。
何が癇に障ったのかわかりませんが、
私達が席に着いた途端、厨 房にいた男性がこちらを睨みつけるように見ており、
さらにおしぼりを運んできた男性もあからさまに何か気に入らない様子でした。
美味しいと 聞いてわざわざ遠くから出向いたにもかかわらず、
客にそのような態度を取れることに衝撃を受けました。
味どうこ うよりも接客態 度を一から見直してはいかがでしょうか。
二度と行きたくありません。
正直、このような不快な思いをしたのは初めてです。
入店して着席した だけで、特に何もしてないのに
なぜそのような態度を取られたのか不思議で仕方がありません。
そうとう天狗に なられてるようですね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:46:20.45 ID:aLnE9ii5.net
817はどこの居酒屋行ったか書いてくれ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:26:43.27 ID:u2ErN30D.net
>>818
もつ焼 塩田屋の食べログのレビューだがもう消されてるな
Taka0770 40代前半・男性・新潟県
'14/03/27 ('14/03 訪問) 夜の口コミ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 14:58:33.53 ID:cZuukTdK.net
器の底に残ったものの人じゃないよね??

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 21:35:24.18 ID:y9D7madH.net
食べログで文句書いてるヤツって、口コミ数が一つしかない捨てハンが多い。
Taka0770ってのも捨てハンかな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:24:59.59 ID:U+qq14TP.net
あの人って食う前にバシャバシャ写真撮りまくってんだろうし、周りはさぞ迷惑だろうな
そして空いた皿なんて見せつけられても不快でしかない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:29:28.73 ID:d/a8xhp9.net
誰のことだよwww
完食のひとのことかwww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 21:14:47.65 ID:IhSDp9rR.net
ブログの良し悪し、評価は別のとこでやるとして

そのフルマチもつ屋は行ってみたいと思ってるけど、ちょっと構えて行こうかな!w

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:26:04.46 ID:+6s1Q7Rt.net
食べログは批判寄りのレポはすぐ消されるから
こういうサルベージは面白い、店名がわからんかったが

完食は食べた跡の皿撮らなければ割とマシなブログなのに残念
格好いいと思ってやってるんだろうけどアレで台無し

826 :大野一族代表 大野雅史:2014/04/05(土) 02:42:36.19 ID:qlwG2uX/.net
http://unkar.org/r/recruit/1394111335

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:26:34.34 ID:z9GRmHsT
>>10
> 大野精工が紙カード式のタイムカードだった頃、サービス残業をやらされていました。
> そのタイムカードのコピー、大野精工に入社してからの給料明細の全部
> 誰がどんな指示をしたか、その作業内容を書いたものを今でも持っています。
> ICカードに変わった後は、コピー出来ないのをいいことに、やり方がもっと露骨になりました。
> その残業手当は一切払われず、謝罪の言葉も一つも無く
> 話し合いの場では、総務の人はごまかすような言葉ばかりだった。
> 時効が過ぎてもけじめは何一つつけられていません。
> あいつらの顔を見たら本当に凸ってしまいそうだ。
> 大野精工は泥棒でしかない。
> 今の内部がどうなっていても、全く関係ありません。
> 社長はもう交代しましたか?
> 新社長になった後も、大野精工と指示をしていた人は、泥棒でしかありません。
> 同じ地域の中で何百人、何千人、それ以上の人がこれからもそう思って大野精工を見ていくんです。
kwsk

問い合わせ先
http://niigata.mrkr-koshinetsu.jp/company/025/374/2427-00/index.html
http://atamaga.jp/whitepage/index.php/26/21/69.html

大野一族代表 大野雅史 からのお知らせ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1387627274/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:24:34.75 ID:mkduy78R.net
寺尾の持ち帰り焼き鳥ダイショーが店名変更?して
1本100円に値上げしとる・・・・
 
昔は70円だったのに

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:04:31.54 ID:4aFnmZUX.net
年に何度か新潟市へ行く。
置いてある酒が、新潟の有名な酒だけってパターンの店が多い。
提供する酒にこだわってほしい。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 17:41:31.13 ID:Qr05KOAJ.net
畑やひといちってどう?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:12:10.26 ID:jXz6mzfM.net
>>828
新潟駅周辺の観光客が多い店は特にそういう傾向がある
多くの県外客が「新潟は端麗辛口」と決めつけてるのでやむを得ない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:25:30.31 ID:RYRS5w41.net
新潟に来て酒にこだわりたいならぼん酒館行くべき。
ま、それは言い過ぎだとしても酒にこだわりのある店など
探せばいくらでもある。いや、店の数自体少ないか。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:34:31.57 ID:p/oL6sBM.net
>>828
詳しく

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 22:14:05.36 ID:yGYWBA4H.net
逸品亭竜宮郷は3月31日でおしまい
店主が弱ったので

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 23:26:25.69 ID:ghUre3tR.net
正直たいした店じゃなかった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 00:46:35.09 ID:2LUweINh.net
雰囲気良かったけどねー

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:56:22.51 ID:RPKRrU7m.net
お通しがひどかったが、メニューに鯨があったのはうれしかった
日本酒がありきたりの品揃えだった
なぜかいつも混んでた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:12:37.99 ID:I/ZoCnxb.net
逸品亭は刺身単品390円というコスパのよさとくじら汁が大好きでずっと通ってた。
マスターはクセのある人だったけど、顔覚えてもらってからはよくおまけしてもらった。たまに食べ方で説教wされたのもいい思い出だ。

ということで魚を食いに行く店がなくなったんだが、どこかコスパのいい店知ってたら教えて欲しい。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 15:58:36.37 ID:WEuXmLRh.net
淡麗辛口じゃない美味しい地酒を教えてください

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:58:21.28 ID:c839EyYj.net
>>838
村祐のほとんど、鮎正宗の生原酒、蒲原の無濾過生原酒

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:43:50.83 ID:Udcz5IDr.net
「いっこう」の女将は、いつもイライラしてんのかね?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 08:31:11.40 ID:hU45c4h7.net
7日に新潟市行きます。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 22:13:19.54 ID:bLgDsqXW.net
6日7日って、休みの店が多いんじゃね?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 10:29:31.47 ID:5eupwUJv.net
>>840
いつもって訳じゃないけどwww

忙しくなると、ちょっとピリピリするみたい。
あと、客によるwww
まあ、オレは気にならんけど。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 13:16:41.43 ID:x2IrtO/N.net
>>837
よう兄弟w俺も説教されたことあるわ懐かしいw

いきつけだった駅南の「山味」が閉店してからは東区だけど「わたや」行ってる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:05:37.10 ID:Cv28TkkY.net
新小とりいってきた
やきとりがなかなか旨かった。
魚はまぐろ山かけしかたべなかったけど、悪くないまぐろだった。

ただメニューに値段が書いてないんだよなあ。
まぐろ山かけは700円くらいだったのだろうか…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:02:13.05 ID:njEtI+EZ.net
見ナイトあげ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:48:18.59 ID:njEtI+EZ.net
>>670
来たな大将の亀の翁w

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 17:38:36.27 ID:aC0aYIV9.net
うっかり見逃してしまったのだけれど、今回取り上げた店はどこでしたか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:15:45.93 ID:T3QqZxHU.net
http://uproda.2ch-library.com/7976686IK/lib797668.jpg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:59:06.61 ID:R0qUs0VN.net
http://i.imgur.com/7IHQmed.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:16:37.03 ID:I93Vb65W.net
枝豆それっぽっちで\800かおい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:54:09.29 ID:MOy2bzO9.net
酒場放浪記でしょ(笑)
駅の、じゅんちゃんとか行けば
類さん喜んだでしょ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 05:12:56.48 ID:vFk3JFym.net
じゅんちゃん旨いか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:39:36.92 ID:SQ6hAFwe.net
wwあたるぜ!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 23:30:20.25 ID:3wKZV/Ky.net
長岡市のホテルで吉田類の本を読んだ。しょっぺ店かな?
じゅんちゃんも掲載されてたよ。
やっぱ日本酒に合うんだね。
それぞれ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 19:51:59.17 ID:RwG208UH.net
新潟駅前の池田商店って店内は綺麗?
ストリートビューで見ると外観が古っぽかったので気になってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:31:50.97 ID:wCMY4H6m.net
お世話にも綺麗とは言い難いけど好きな人は通う店

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:53:45.93 ID:RwG208UH.net
>>856
やっぱ年季入ってる店なのか・・・
味が良くても店が綺麗じゃないと来店する気がなくなるんだよなあ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:55:09.81 ID:RwG208UH.net
>>857は安価ミス
>>857

860 :858:2014/08/12(火) 23:04:31.31 ID:pO9RuKRZ.net
>>858
年季はあんまり入ってないと個人的には思う
綺麗であることが最重要ならあんまりお勧めは出来ない
好きだから贔屓目だけどユルい雰囲気と魚の質は相応に良い店だと思うけどね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 07:26:55.52 ID:hcGcELXP.net
>>860
そうか〜
俺自身が結構潔癖ぎみだから綺麗な店であることはかなり重視してるんだ
ありがとう、参考にするよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:39:11.20 ID:QcaTtKCC.net
味はまあまあですが二度と行きません

口コミが高く、前々から予約して関東から来ましたが、今まで一番酷い接客の店でした

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:43:30.25 ID:4IiKnJXS.net
寧々家って男だけのグループだと浮くかな?
カクテルの種類が豊富だから魅力的なんだけど、どうしても女性向けの店舗形態というイメージがあって不安だ
周りの客がみんな女性だと雰囲気がきつそう

864 :858:2014/08/15(金) 13:27:06.06 ID:XTLMtrX4.net
個室だから問題ないだろー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 20:21:08.37 ID:uJLxCcEZ.net
今日のお昼にごちそうさま見てたら大月みやことかいうオペラ歌手みたいな
ばあちゃん歌手が枝豆をすんげ〜沢山食べるって言ってた。もちろんビールと一緒に。
新潟に住めばいいのになと思ったよ!!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 18:28:45.53 ID:tLMeO+pz.net
新規オープン居酒屋仲間と行って
コースじゃなくて個別に全部注文したらどれもスゲー旨かったので
意気揚々と宴会コース予約していったら惨憺たる有様で愕然とした
ビールは発泡酒っぽいし料理のボリュームは極小だし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:10:02.01 ID:L0nhUoQh.net
店員さんも覇気もなく、お忙しいのか、お会計も放置。
隣でお知り合いのお客さんにおしゃべりする時間はあったようですが。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 08:04:36.76 ID:7xYUsfcS.net
どこ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:56:10.35 ID:EENnVFDF.net
店舗しらね!
独り言書くなよ!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 12:19:25.52 ID:l6NA8T+l.net
愛宕にあった『せきとり女池店』が閉店かぁ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:52:13.31 ID:twr6l/D7.net
閉店多いね
東中通のハレルヤもやめるって噂だが本当かな
惜しいな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 16:09:19.98 ID:VjFecjRm.net
出来島の居酒屋で良い店ないかな?
たむろor夜座和あたりに目をつけてるんだけども

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:41:46.46 ID:HA9Wb/xZ.net
てすと

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:33:10.80 ID:bHL9uAcw.net
竜宮郷の跡地に店できてる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:14:22.55 ID:SbNi+U+Z.net
ほう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:49:53.57 ID:thaT/tAx.net
>>874
詳しく

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 10:11:18.31 ID:DycZbog8.net
>>876
近所の「ぶた家」の系列店「うなぎ家」。
月刊にいがた11月号に出てた広告によると、オセオ弁天2Fに
「うし家」という店もできるらしい。
豚・うなぎ・牛の3種類を1カ所で食えるようにしてくれればいいのにな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:43:42.23 ID:KAyx96NR.net
>>872
つか乃間は?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 22:00:09.20 ID:YuWTyOC/.net
あ、あげ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:35:43.78 ID:FXA0TxC9.net
あと頼んだ料理が全くこないです
何度も確認してもらったのですが
今から作りますの一点張りです
しかも頼んでから2時間後に料理がきました

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 16:36:52.73 ID:SiqrRHC6.net
よね蔵

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:57:15.86 ID:kZC59HXC.net
半兵衛っていつの間に復活したんだろう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 03:32:37.07 ID:35gM256W.net
このスレ死んでる?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:52:16.64 ID:L7hYsSLr.net
器とそこの残ったものも何だか綺麗でしょ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:04:57.65 ID:s6b/sMV9.net
>>884
完食の美学の人って一体どういう素性の人なのか気になるわ。
店のチョイスも一貫性がないし。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:11:47.92 ID:/DQtNint.net
>>884
あれ、キッタネーからやめればいいのに

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:29:23.40 ID:zr9JTgJz.net
全く意味不明だよな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 17:31:03.66 ID:x5QMdRD1.net
竜宮郷の後にできたうなぎの店、なんか混んでるな。
もう少しうなぎが美味しければもっと行くんだが。
値段なりか。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 07:31:56.19 ID:Zlchmafe.net
写真撮りまくって店側も迷惑だろうなと思う。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 22:15:11.84 ID:AH59KE0n.net
某ブロガーは本当に酷いな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 01:50:42.58 ID:9mEGTmLG.net
逸品亭閉店から1年か
いまだにここを超えるc/pのよい魚系居酒屋に出会えていない
あのくじら汁がもう一度食べたい…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 07:13:22.86 ID:MppD2C9t.net
へえーそんないい店があったんだ。魚介類の店、自分も探している。寿司屋ではないところ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 07:59:36.45 ID:csU11Rb2.net
この季節、イトヨを多くの店が猛烈に勧めてくるんだけど新潟の人にとっては馴染みの魚なのかい?
料理コースに既に組み込まれていることもあるが、正直味はよくわからん。有名な魚というのは知っていたけど。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 08:41:34.03 ID:F1o+awKr.net
ただの蛋白な川魚だったような

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:36:40.47 ID:ajycc8ZX.net
安兵衛マルタケ店では、土曜日に飲み放題ってやってます?
やっぱり飲み放題のビールは、通常のものと違うんですかね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 21:46:33.04 ID:gzCZijee.net
内部も知らないのに大型店の雰囲気を売り物にしてる居酒屋によく行くよな

飾りに魚の頭付いてる店とか考えた方が良いよ

五切れ位しかないのに常に頭ついてくるとか

ツマが大量とか

食べたらダメだからね

知り合いなどがやってる個人店が一番安心

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:20:01.56 ID:3DmQAI5A.net
新潟駅周辺で良い場所教えてください
できれば掘りごたつの個室が良いです
小グループで一人5000円から一万円くらいで

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 11:11:41.56 ID:obq5FBgC.net
膝や腰の悪い中高年に大人気の掘りごたつ。

・佳肴 あさひ山
 朝日酒造直営。結構おいしかった。予約取りづらかった記憶。
・響香
 掘りごたつじゃなくて和室にテーブル・椅子だけど。

予算5000〜10000円で掘りごたつの良い店ならこちらも知りたい。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 02:04:36.09 ID:Q3IUVJCm.net
よね蔵グループってどうなのかな?
自分は新潟駅すぐそばの「葱ぼうず」が気に入ってるんだけど、
このスレ見ても全然出てなくて・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 09:37:37.14 ID:EKRDl6Ao.net
>>899
よね蔵グループはどの店行ってもお通しもメニューも似たりよったり
一見派手で見栄えは良いけどなんか飽きるんだよな〜
大学生の飲み会とか合コンに使われてるイメージ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 10:56:48.46 ID:AcCh2ITl.net
笹口チャンス近くのやっとこ
何でもマヨネーズ沢山いれてごまかしすぎ。
注文してから1時間とかザラ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 11:56:32.26 ID:PDrh7LMA.net
>>900
刺盛り頼んだら物凄い豪華な氷の塊の上に可愛い切り身がちょこんと乗っていた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:43:07.14 ID:1XHdHLkC.net
>>900
かと言って、老舗個人店舗だと値段が高い割にいまひとつな食材が出されたりするし。
自分も良いお店知りたいけど見つけられないでいる。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 10:44:11.76 ID:4B9WhFNb.net
いくつか古町の居酒屋を訪ねてみたのだがどうしても駅周辺で妥協してしまう・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 16:07:50.45 ID:0g+8qGY5.net
昨日の夕方に駅前歩いたのだけど、古町と活気が全然違う。
>>904 駅周辺で妥協ではなくて、それなりの店がもう古町にはないのではという気がしてきた。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 01:59:52.08 ID:vy0CCzQj.net
900です。

>>900
そうなんですか。
私は「葱ぼうず」しか行ったことないのでわかりませんでした。
「いかの墨」はどうも入りづらくて・・・w
私の印象としてはスーツ姿のサラリーマンがメインていう感じで、
むしろ大学生が騒いでるようなことはないように思えました。
実際、○民みたいに学生が馬鹿騒ぎしてるのは見たことはありません。

>>902
切り身、結構厚めに感じたんですが、まあ比較対象がそれこそ
○民みたいな店なんで、良い店ならもっといいものが出てくるのかな。
串焼き盛り合わせにしても身が大きくて、それで私は好きなんです。

まだ若輩の底辺なので、良い店も知らないので先輩方に教えてもらったり、
自分で開拓していきたいですね。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:10:58.83 ID:by4UTLRz.net
居酒屋で体調不良、11人搬送 ガス漏れか 新潟・長岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150523-00000040-asahi-soci

23日午後7時半ごろ、新潟県長岡市城内町2丁目の居酒屋から119番通報があった。
長岡市消防本部によると、店内で従業員と客合わせて二十数人が体調不良を訴えているといい、
少なくともうち11人が病院に搬送された。ガス漏れの可能性があるという。
現場はJR長岡駅西口近く。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 03:36:45.76 ID:gLzUg4/5.net
鮪専門店行きたい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 14:46:16.35 ID:HECGBVQA.net
>>908
んなところあるの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 21:28:25.89 ID:0M1yHhgW.net
駅南になかったけ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 01:52:11.96 ID:64GV26AA.net
>>910
あぁ、居酒屋的なのを想像してた
あそこうまいんかね?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 17:00:28.70 ID:5+cnBBci.net
警察が集団ストーカーをやる理由
それほど事件や犯罪が頻繁におきるわけでもないのに、むやみに組織を拡大してきた結果、警察は暇で暇
でしょうがなくなった。ターゲットを作れば作るほど警察予算が増えていくのでその分、ピンハネできるお金
も増えていく。集団ストーカーは、警察OBの天下り先の防犯協会と連携することで利権を維持できる。
集団ストーカーをすればするほど抗精神薬が売れ、製薬会社と利権で癒着、天下り先確保。
集団ストーカーをすればするほど、暴走族が蔓延ったり、時に、周南市事件のような事件が起こり治安が悪
くなる。警察組織を維持拡大するためには、ある程度事件が起こり、治安が悪くなくてはならない。
集団ストーカーによって生け贄を作り、警察権力の恐さを世間に知らしめる。警察官全員が裏金の偽領収書
を書かせられるシステムがあるため仙波敏郎氏のような正義感のある警察官が警察組織から排除され、腐敗
した人間ほど出世できる仕組みになっている。役に立たない人間を社会から抹殺することで国民を権力者に
とって都合のいい奴隷だけにし税金の徴収効率を上げる。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:25:22.36 ID:zxceUBnj.net
以前、新潟駅前と鐙付近にあっためおと茶屋の店主って今もどこかでお店やってる?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 04:35:30.99 ID:IEJurXNv.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
  共通覧
  http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
 
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html
 
 ・A http://s-at-e.net/scurl/ia-A.html
 ・T http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 
  碧 
  http://s-at-e.net/scurl/Blue.html

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:57:07.08 ID:C8CttvGT.net
最近生牡蠣を取り扱う店増えたね
ビストロ系みたいなやつ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:25:31.39 ID:rpLaoAkH.net
じゅんちゃんの3900円コースって良い感じです?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:10:20.02 ID:7lump5At.net
岩牡蠣推してくる店増えたけどちっさいんだろうなー

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:45:32.42 ID:h2dheHyx.net
ありゃ?五十八移転したのか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 10:23:27.71 ID:X2X24Xll.net
クリスタル

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 08:01:33.93 ID:xfw/9YSn.net
竜宮郷が辞めてしまい新潟出張の最高の店が無くなりました。
なんと言ってもくじら汁と松茸の土瓶蒸しが食べれて魚も美味しく幸せな店だったのに
!駅万代側でくじら汁食べれる一人飲みのできる居酒屋さんか小料理屋ないでしょうか?もちろん新潟ですから酒も魚も美味しい店で。お願いします

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:26:27.52 ID:7CB+gvk8.net
駅南にクジラ専門店?あったけど今もあるのかな?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 15:31:56.59 ID:9FkqGe6d.net
駅の近くにあったけど、今はどうかな?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 02:04:04.06 ID:qhm8Belr.net
駅前のスッポン専門店に行ってみたい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:40:59.73 ID:f8tU9ma1.net
やっぱり竜宮郷みたいな店は無いのですね。残念です。
魚が美味しく安く一人飲みできる万代側の店駅前に
ありませんか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 11:05:52.57 ID:pebamZYG.net
>>924
天下一、みつ井酒造

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 21:07:08.08 ID:ckV4vIdE.net
926の方有難うございます。みつ井は初めて聞きました
みつ井行ってみようとおもいます。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 21:49:52.28 ID:BOvypDlk.net
天下一の裏の怪しい居酒屋行ってみたい
とんかつヒロの隣?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 09:33:38.85 ID:CubPTKUw.net
すっぽんあるよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 09:18:21.07 ID:Vkwsadj1.net
>>928
メール会員だけど全然メール来ないわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:07:37.94 ID:ISSkm/76.net
保守

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 13:36:23.08 ID:JiZbmeFm.net
竜宮郷復活してくれよ
弟子とか居なかったの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:19:43.10 ID:L/aphzsi.net
あげ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 21:56:47.04 ID:BURyewPt.net
監視中

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 01:51:24.50 ID:jYoZTK1v.net
天下一、意外に良かった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:44:04.09 ID:8bj6En7e.net
今月末に万代シルバーホテルに泊まるんだけど、近くに一人で行ける様な居酒屋あったら教えてください。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:58:47.44 ID:cNQ5Brz1.net
シルバーホテルの周辺って意外と飲む場所少ないんだよね。
飲食店より美容院が多いイメージ。

一人で行けない店はないと思うけど、一人で入りやすいとしたら
「越の赤たぬき」か。カウンター席多い。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:07:40.15 ID:XqLvYwan.net
「越後一会 十郎」ならシルバーホテルから近いんじゃない?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:27:08.10 ID:vXB0Mneu.net
>>935
笑太、山雅亭

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 10:29:52.63 ID:cUiSouXr.net
保守

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 12:37:52.10 ID:rmLlgR1q.net
ほい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 10:17:55.81 ID:gDIeD71f.net
こんな感じか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:33:08.60 ID:UQKfPgFj.net
保守

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:13:52.57 ID:yGblM4ib.net
ほしゅ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:42:52.69 ID:748a/Uz6.net
保守

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:10:06.15 ID:trCIEvPc.net
BIGLOBE

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:57:11.32 ID:rVr2Y51g.net
ハゲ侍 Twitter ポケモン コミュニティ ニコ生 サブコミュ 大学 顔 ツイッター
ハゲ侍 モンハン スプラトゥーン アメーバ アメブロ ドリームクラブ 動画 イケメン 好き
ハゲ侍 ポケモン マリリンマンソン ニコ生 Twitter コミュニティ サブコミュ 大学 モンハン
ハゲ侍 スプラトゥーン ツイッター アメブロ アメーバ ドリームクラブ イケメン 顔 ポケモン
ハゲ侍 マリリンマンソン 動画 ニコ生 Twitter 好き コミュニティ サブコミュ スプラトゥーン
ハゲ侍 モンハン 大学 ツイッター ドリームクラブ アメーバ イケメン アメブロ 顔
ハゲ侍 Twitter マリリンマンソン ポケモン 動画 ニコ生 コミュニティ 好き サブコミュ
ハゲ侍 大学 スプラトゥーン モンハン ツイッター ドリームクラブ アメブロ 顔 アメーバ
ハゲ侍 イケメン ポケモン Twitter マリリンマンソン ニコ生 好き 動画 サブコミュ
ハゲ侍 モンハン 大学 コミュニティ ツイッター ドリームクラブ 顔 アメーバ イケメン
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cat/1452146421/5
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cat/1421531207/15
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cat/1452358156/4

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:56:45.68 ID:Iz8rY4Ns.net
県外空の単身赴任者と駅前で飲むんですが
おすすめありますか?東京空で実家は長野の方です
宜しくお願いします

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 10:27:50.93 ID:xIk7UUH8.net
>>947
天下一
あづま亭

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 16:59:28.14 ID:VX/5W81m.net
いつ飲むか……日曜休店の店もある
一人当たり予算……店のグレードが決まる

無難に魚沼釜蔵にしとけ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:17:37.99 ID:a1UPLHr4.net
>>947
姫だるま
烏賊の墨
炭の番

951 :948:2016/02/13(土) 19:53:51.62 ID:RtpFE3tB.net
結局天下一から一家にはしご酒でした
ありがとうございましたm(._.)m

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:31:21.92 ID:wZEEdpss.net
磐越西線会津若松行きでワンカップとさきいかが最高

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 09:45:32.34 ID:pTmXqN3R.net
民主・維新、新党結成で一致動画

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 00:12:15.71 ID:bKg6qgpw.net
新潟駅からで一杯200円くらいの居酒屋かバーありませんか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:37:30.51 ID:wcRGC2PV.net
>>954
はいよ
http://jatelier.jp/silyoltupe/s-taisi.html

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:08:47.12 ID:bKg6qgpw.net
>>955
ありがとうございます!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:51:36.48 ID:P+EOEyTZ.net
ワンコインランチのある店 木村
(佐渡市その他 / 和食(その他))

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 18:26:33.83 ID:Uc1avAAa.net
はなの舞ってどんな感じかわかります?

3000円台で食べ放題飲み放題って聞いたのですが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 12:00:10.75 ID:qqEyqmuz.net
新潟駅前の粋廣、三川に移転してたのか・・・・

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 10:35:03.96 ID:MNZf+TOC.net
あげ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 11:08:14.06 ID:+YP70Skw.net
>>959
ヒエッ!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 11:14:41.41 ID:37o6BUCI.net
店の前通ったら廃墟みたいになっていたけどそういう訳か。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:09:53.58 ID:0TzfBkfM.net
中央区米山に『旬魚旬菜 極DINING若旦那(わかだんな)』の2店舗目がオープンするらしい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:05:39.45 ID:8Me0JEW8.net
よう、ガタ子。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:09:56.32 ID:gZ7Jz8qx.net
>>962
あの辺一角つぶれるんだろ
ヒロも閉めたし

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 10:49:42.81 ID:UGj+qiRE.net
>>965
天下一もそろそろ潮時なんかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 05:11:57.00 ID:0D2mSXmC.net
宇宙船は営業中

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:46:18.88 ID:RsUrjI5I.net
小綺麗なビルのテナントに入った竜宮とか粋廣、とんかつヒロが見たいw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 08:22:31.12 ID:pgWtaM/z.net
さい三郎・・・
酒も肴も旨かった。。。
満足

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 21:20:15.50 ID:FUWWCVBR.net
新大周辺で良い店ありますか?
大学生が少なめの静かな店

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 20:48:53.04 ID:1rZiCPPy.net
期間限定で、近所の居酒屋がビール90円で営業してる。
期間が終わるまで毎日通うわw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 14:04:46.78 ID:SWGuhu7A.net
某店の1500円で飲み放題は最初の一杯だけ本物のビールで
2杯目から発泡酒だったな
もちろんメニューにそんな表記は無いが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 09:00:08.79 ID:kiUjC0Vs.net
>>970
西門前の村さ来は、大学生が少ないです。
社会人も少ないです。静かです。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:59:50.39 ID:5tEc06Eo.net
>>973
ただの不人気店紹介されてもな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 14:11:27.06 ID:92spkNg5.net
>>971
>期間限定で、近所の居酒屋がビール90円で営業してる。
>期間が終わるまで毎日通うわw

どこの店だよ。俺も行きたいわw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:37:51.35 ID:hgciJAvu.net
ポン酒館で飲みたいなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:21:41.75 ID:N0rWTZhL.net
どうだったの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:07:36.41 ID:P1jsoyGR.net
ハイハイ近くの上本町酒場にあるハイハイボール亭。東京のチェーンだと思うが、女の店員さんきれいで
店長さんも人がいい!ハイハイボール/ハイボールもうまい。若い女性にも入りやすい雰囲気。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:45:18.85 ID:kHJULZpK.net
新潟駅前「天下二」

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:20:03.47 ID:aqAx9RI6.net
会社の飲み会の幹事になっのですが
駅前、駅南辺りで4000円以内の飲み放題ある店で
オススメとかありませんか?
13時〜飲める場所探してます

夜営業のみの店多いみたいで、なかなか…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 18:13:38.06 ID:VlynhkoP.net
http://www.niigatabeer.net/
弁天ビア広場

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:30:39.19 ID:p1xvXEXl.net
過疎ってるけど、みんなどこで飲んでるの?
いい店あったら教えてよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 09:23:26.38 ID:t47SutmD.net
飲み放題を4000円以内ってどんなものが出てくるか分からんぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 20:21:31.97 ID:oVKHPb3V.net
は?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 22:43:45.98 ID:7VDNxdbF.net
え?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:51:58.50 ID:n1A8lQHx.net
新潟行ったら ぽんしゅ館と
デンジャラスチキン<超お得

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:16:06.25 ID:ORmaWW/c.net
ラーメン二郎 新潟店 11杯目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1462661751/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 09:11:34.14 ID:KwtY37jj.net
安兵衛が閉店?

移転せんの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 12:56:51.40 ID:ZMwLGR1l.net
ええ!?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 19:12:48.71 ID:VUt6GSbQ.net
>>988
安兵衛は移転したでしょ?
それより天下一がとうとう・・

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 05:31:27.47 ID:Zha2p7pT.net
そろそろ次スレ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 06:58:53.98 ID:ktUrO5hL.net
古町の路上禁煙区域で開店前にタバコふかしてる居酒屋のオヤジは
いただけない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 15:56:27.77 ID:LB68JIJn.net
次スレ

【海鮮】 新潟の居酒屋 3軒め 【地酒】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1471244119/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:44:20.76 ID:gN0TKDC5.net
                        【猿の】     五輪、シン・ゴジラ、不倫報道     【惑星】


終戦時の米大統領トルーマン

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
https://twitter.com/toka iama/status/765657758196637696


ヘルマン・ゲーリング

「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
https://twitter.com/neko_aii/status/765532497778139138


SEALDs15日に解散へ!進学・就職へ向かう!

被曝問題に一切触れることを拒否して、体制に埋没の道を選んだ

コンビニでレジ待ちしていて前の高校生
「期末テストの社会で「原発は賛成か反対か意見を書け」ってあったんだよ。だから俺、「反対」って書いたらバツで返された。意見書けってのにバツっておかしくねえ?」
https://twitter.com/guchirubakari/status/759515386014334976
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 10:11:56.63 ID:dbseDPz1.net
セブンはナナコポイントをATMでチャージできるようになったら神なんだがなぁ
現金のチャージじゃなくて貰ったポイントのチャージね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/23(火) 22:37:09.49 ID:EUoWtOq2.net
>>995
きっと誤爆だろうが
https://www.nanaco-net.jp/charge/nanaco_card/index.html
セブンのATMならできる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 21:11:43.03 ID:e6ubmsJw.net
998

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:44:38.86 ID:565+DkrN.net
ウメ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 21:44:55.98 ID:565+DkrN.net
うめ

総レス数 999
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200