2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お通し撲滅運動 Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ:2015/10/26(月) 07:53:34.74 ID:+DAZE9C3.net
堂々と拒否しましょう

※前スレ
お通し撲滅運動
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1390491379/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 18:21:27.97 ID:dgEzU4Da.net
うむ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:07:43.97 ID:M4J419hM.net
俺の行く店はどこもお通しも美味しいし、潰れる店も少ないなあ
もちろん店選びは丹念にやってるけど
ぼったくりとか潰れるとか言ってる人はどこの並行宇宙に住んでるんだろう

飲食店とか飲み屋はほとんどが潰れるって知らないのかな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 03:00:31.84 ID:9/nFdpuV.net
お通しは勝手に出されて勝手に請求されるのがまず問題。
記載があったとしても目のつきづらい場所に意図的にされている。
これは客に有益な情報ではない証明であり、店が姑息に利益確保しようとするあらわれ。
店によってはなんの記載もない場合もあって酷いもの。
本来お通しは無料で振る舞われていたがバブル期にチェーン店が有料化をこぞって導入し、訳も分からず払わされる悪習になってしまった。
これは断固として拒否するべきだと消費者の立場からも真っ当な商売を望むものとしても思う。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 14:13:05.81 ID:XXBiQTid.net
テンプレ
Q.有料お通しはなぜ生まれたの?
A.1980年代以前は居酒屋でアルコールを頼むと突き出しが出てきました。
それは無料で提供されるものでしたが、居酒屋チェーンがお通し料金を取るようになったため他の居酒屋も追随するようになったのです。つまり居酒屋チェーン主導の慣習だったのです。

Q.有料お通しは席料、海外だとあたりまえでは?
A.海外で席料を必要とするのは、レストランだけです。
パブやバルなどの居酒屋では必要ありません。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:18:54.55 ID:kLrvnGP4.net
無料のお通しに草

このアホっぽいテンプレは巧妙な擁護派

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:26:01.99 ID:XuRTsQee.net
>>4
まったく無関係な個人的な意見で何の参考にもならないね

・お通しは勝手にだされるものではなく、席料にサービスで付いてくるもの
・席料等のシステムは日本はもちろん、世界的にあるシステム
・そういう店がいいのなら、店に入るときに店員に聞けばいいだけ
・席料に対して無料でサービスとしてお通しがでてくるというのは、日本の良い風習であり残すほうが日本的だ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:26:38.56 ID:XuRTsQee.net
>>5
海外の入場料式のパブやバーを知らないのか?お前

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 01:19:32.46 ID:DvOd6AS6.net
>>7
お通しは席料ではない。
伝票にお通しと書いてあるのが証拠。
仮に席料ならその旨の記載はどこにある?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 01:57:01.49 ID:/fKodqgT.net
>>7
前スレで、君は全員を敵に回す発言を自らした
お通し否定派以外もだ
お通し擁護の立場は共通しているので、調整しようよと言ったが
それも突っぱねたね君は

非常に独りよがりな論理をごり押ししてる君が、お通し否定派に
かえってつけこまれる原因になってる
こいつらに理屈が通用すると思うか?

こういう連中相手にするのに、論理的説得なんて無駄でしょ
意識の隙間をついて別な視点から無意味さを悟らせたほうがいいと思うが
君は理屈に走りすぎて、かえって彼らの屁理屈を誘発してるだけに俺には見えるけどね

>>9
お通し=席料、だったら、席料をお通し代と表記しても意味は同じ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 02:03:47.81 ID:/fKodqgT.net
>>7
君の意見だと思うが(他人だったらいってくれ)
特に問題なのが、席料無しのシステムを不公平かのように言ってる事。

それに関する君の論理自体は、間違ってはいないけれど、
そこまで言い切ってしまうのは、問題がある
全体像のシステムの説明は正しいとしても、現実には様々な実態があるだろう

具体的には席料の分のカバーの仕方には、いろんな実情があるのではないか
実際の経営内容の調査もせずに、悪い意味で断言するのはやりすぎだ
席料なしを不公平という表記は削除して、もう少し慎重な表現に訂正して欲しい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 03:08:30.32 ID:DvOd6AS6.net
>>10
客に示していないのなら別物だし意味も全く違ってくる。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 07:59:27.56 ID:/fKodqgT.net
それって自分が世間知らずなだけじゃん。
席料ってものを知らずにびっくりしちゃっただけでしょ。

取られる金額は同じなんだから表記なんてどうでもいいじゃん。
「お通し代と書かずに席料と書け!」とかクレームつけるの?
キチガイクレーマーだろそれじゃw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 08:18:05.85 ID:gUAcwSMz.net
>>8
え?イギリスでもスペインでも居酒屋で席料をとられたこと一度もないよ。
レストランと勘違いしているの?
映画で得た知識で現実を語らないほうがいいと思う。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 08:38:15.91 ID:DvOd6AS6.net
>>13
お通しが席料と明示されていないのであれば別物。
お前が席料だと勝手に解釈してるだけ。
お通しがボッタクリなのは疑う余地がない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 09:10:06.91 ID:pXn9MNbf.net
お通しなんて断れば良いだろw「頼んでないですけどwこれなに?」と店員に
言ったら大体は引っ込めるよ。
そもそもチャージが掛かるならばきちんと表にでも明記するべき。
席料とお通しと一緒って言うやつはどうせ和民や笑笑の底辺アルバイターだろw

会計の時に注文したものの名前がまったく違うものだらけでも店員が「金額は間違えてないので問題ありません(キリッ」
と言われてももちろん何も言わずにニコニコ会計して退店するんだよな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 10:02:27.41 ID:/fKodqgT.net
>お通しが席料と明示されていないのであれば別物。

別物って、書いてある字が違うだけでしょ。
サービス品の内容と払った金額は同じなのだから、実質は何も変わらない。
意味のない事にかみつく、クレーマー体質だね。

この場合、メニューの誤記とは意味が違う。
メニュー誤記の場合は、実際に出された物が違うのだから。
お通しと席料については、どちらで表記しても実態は同じ事なのは説明した通り。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 10:40:27.74 ID:DvOd6AS6.net
>>17
だからそれはお前の勝手な解釈
妄想ごっこ楽しいか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 11:34:18.81 ID:NNJAoGOY.net
海外の話するならチップは?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 11:45:04.63 ID:DvOd6AS6.net
>>19
チップもお通しとは関係ない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:34:28.33 ID:/fKodqgT.net
>>18
どこが勝手な解釈なの?
伝票の記載がどうであれ、出されるものと料金は同じ。
なので実質的には同じこと。
これって、誰が見ても確認できる事実ですけど?

実質的に同じなのに、「書き方が気に入らない」って、チンピラレベルだろ。
ここは俺の主観だけど、言われて当然だと思うよ。
ケチのつけ方が、実に下らない。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:51:06.12 ID:DvOd6AS6.net
>>21
お前バカか?
実質的に同じと勝手に解釈してるだけ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:53:38.52 ID:NNJAoGOY.net
>>20
海外の事例をテンプレに入れるなら、
類似の商習慣を無視しちゃダメだろwww

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 13:12:25.42 ID:DvOd6AS6.net
>>23
チップとお通しはちっとも類似してない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:09:54.49 ID:NNJAoGOY.net
店に入ったら予告なしで取られる
慣習から変化した商習慣として認知されている
払うことがサービスへの対価

同じだよ
まさか気に食わなかったら払わないとかが通用するものだと思い込んでる?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:46:25.13 ID:DvOd6AS6.net
>>25
お通しは店から請求されるもの。
チップはこちらから払うもの。
お通しには伝票があり、チップには請求書はない。
まったく別。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:52:15.41 ID:NNJAoGOY.net
>>26
今時のチップは伝票にのってるんだよ・・・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:17:01.60 ID:UBKGxnBX.net
同僚や友達と居酒屋に行って、「お通しあるんですか?」とか「お通し頼んでません」なんて言われたらドンビキで二度と一緒に行きたくないんですけどww

あ、…(察し)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:46:34.03 ID:ZRvvweIN.net
ここに鳥貴族の名前上がってるから一応書くけど、歌舞伎町店満席だよ、明朗会計ってのがいいのかな、仕方がないので焼き鳥センターで飲んでるけどここも満席状態。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:53:08.62 ID:DvOd6AS6.net
>>27
はあ?
今時もクソもあるか、そんな特殊な店のチップの話を出すほうがおかしい。
チップはお通しを出すことではないし、請求されるものでもない。
まったく関係ない。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 19:29:18.37 ID:UBKGxnBX.net
>>29
歌舞伎町の俺のイタリアンも、店の前並んでたよ
お通しもあって明朗会計じゃない(?)のになw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 19:57:59.11 ID:q5QhagFR.net
お通しって、そのお店のレベルを最初に知るいい機会だと思うけど。
「お通しです。当店自家製のお豆腐になります」
なんて言われて出されると、結構期待しちゃうな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:23:07.44 ID:BdUJn0GM.net
いいカモだ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:07:12.89 ID:rkkxJtSr.net
>>9
お通しは席料にサービスででてくる料理
海外でもテーブルクロス代、パン代として伝票に記載されているのと同じ
商習慣上で、お通しは席料であることは明らかなので、わざわざ明記する必要はないし、
「お通し」=「客を席に通した」が語源とも言われている通り、席料で問題なし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:11:37.34 ID:rkkxJtSr.net
>>11
>全体像のシステムの説明は正しいとしても、現実には様々な実態があるだろう
>具体的には席料の分のカバーの仕方には、いろんな実情があるのではないか

俺は事実としてサービスに関わる料金と、料理に関わる料金を別々に徴収したほうが、
それぞれが明らかになるから明確化すると言っているし、それを批判する「論理」は皆無だ
お前の言うことは、「様々な実態がある★だろう★」「実情かあるのでは★ないか★」と
憶測を述べているだけにすぎない。

論理的に明示している俺と、憶測で「だろう」「ないか」を理由に意見を述べているお前と
果たしてどちらが公正な意見であるのか。一目瞭然だ。お前は憶測でものを言ってるだけで
何の反論にもなっていない。もしそれが不満ならば、俺の言う透明化された料金の徴収方法に
不備があることを論理的に指摘すべきだ。
それができない限り、お前の発言は俺に対する単なる言いがかりに過ぎない。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:15:08.97 ID:v/RwtlCT.net
>>34
言ってることが矛盾してる。
テーブルクロス代、パン代と同じなら席料と同じはない。
お前は都合よく何でも同じくくりにしてるだけ。
お通しは席料でもテーブルクロス代でもパン代でもない。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:16:23.13 ID:NNJAoGOY.net
>>30
最近はあらかじめ書いてあんだよ
そうじゃなくても目安額が10%から書いてある
払わなきゃ普通に請求されるよ

本当にモノを知らないガキだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:17:50.79 ID:v/RwtlCT.net
>>35
今度はお前の勝手な論理か。
勝手な妄想同士でやってろアホ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:23:52.66 ID:v/RwtlCT.net
>>37
そこまで言うならチップが請求される店はどこなのか言ってみろ。
どうせ特殊な店でお通しのある店と比べるようなとこじゃないだろうがな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:25:45.99 ID:rkkxJtSr.net
>>15
それはお前の勝手な解釈。
お通しは本来、客を席に通しましたという意味。つまり席料。
席料に無料で出される料理を「お通し」と言うように異なる解釈がされるようになっただけの話

つまり、お通しの本来の意味は客を席に通したところから来ているのであって、
その意味は席料。客はお通しの伝票明細を小さい小鉢と勘違いしたわけだ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:30:19.62 ID:rkkxJtSr.net
>>36
いいや同じだ。
本来はお通しとして席料を徴収していたのが、お通し=小鉢みたいに認識している人もいる
本来は席料であるが、それを小鉢として考えれば
テーブルクロス代、パン代と同じ意味だと言っているわけだ。

しかも、テーブルクロス代もパン代も実質上は席料なわけで、
今で言う勘違いされている「お通し」と同じことになっているから問題無いといっている。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:31:34.46 ID:rkkxJtSr.net
>>38
論理的に反論できないと「勝手な論理」などとレッテルを貼って逃げるのか
そういうのを負け犬の遠吠えという。

ここまで具体的でまともな反論なし。
都合が悪くなると何かしらの捨て台詞を述べて逃げる人ばかり。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:37:38.85 ID:v/RwtlCT.net
>>40
解釈なんてしてない。
お通しはお通し。
席料は席料。
伝票にはそう記載されているし、同じだと記載がない。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:39:48.22 ID:NNJAoGOY.net
>>39
いいから最近のチップ事情海外って見てこいよw

特殊ってwww

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:45:31.70 ID:v/RwtlCT.net
>>41
まず本来は席料として徴収していたというのがお前の勝手な解釈。
次に席料を小鉢に置き換えているのもお前の勝手な解釈。
最後にお前の勝手な解釈でついてくる無料小鉢を有料のテーブルクロス代、パン代と同じとするのはお前の勝手な解釈で大きな矛盾。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:51:44.55 ID:rkkxJtSr.net
あと一つ経営の観点から意見を書いておく

居酒屋などの飲食店は、比較的、競合他社が多く流行もあって、激しい競争の中で経営をしているわけだ
だから、そもそも席料(お通し)を徴収しているから儲かっているというのは間違い
客は注文した料理、サービスを最後に支払った料金で判断するので、席料をぼったくりの手法として
利益を得ていると全体的な満足度の低下につながり、激しい競争の中で埋没していく
つまりサービスレベルが同じなら、席料で得た利益のぶん料理は安く設定し、
支払い合計は席料を徴収しない店とはほとんど変わらないところに落ち着くわけだ。これが市場原理。

逆の視点から考えよう。仮に今まで席料を徴収していた店が席料を止めるとする
しかし席料の徴収を止めても、BEP(損益分岐点、もうけが出るギリギリの売上高)は変わらない
では席料の徴収を止めた分はどうするか。その分の減収は料理に転換せざるを得ない。
すなわち料理に上乗せすることになるわけだ。

こういう経済の理屈をわかってないから、席料がある=ぼったくりとか
席料がない店は企業努力しているとかわけのわからない話になる
席料が無い店は、実は料理に席料分の料金を上乗せしているだけで、
主に平均的な品数を注文すると、実は席料がある店より多くの料金を支払うことになる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:54:51.30 ID:v/RwtlCT.net
>>42
都合が悪くなると事実と異なる勝手な思い込み、解釈で負け犬の遠吠えを吐いて逃げてるのはお前だな。

ここまで勝手な解釈以外、具体的な事実に基づいた反論一切なし。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:57:45.84 ID:v/RwtlCT.net
>>44
行ってみるから店名言ってみろ。
お通しはまったく関係ないがな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:09:26.14 ID:rkkxJtSr.net
>>43
お通しは客を席に通しましたという意味で席料だ。だから問題ない

仮に「お通し」が席料を意味しないと仮定しよう。あくまで仮定の話だ。
しかし、歴史的に本来の意味と実際の意味では異なることが日本にはいくらでもある。
例えば、小判焼き。これは小判が入ってないからおかしいとでもいうのか?
さらには、鮭弁。これは実際にはサーモントラウトであっても、これまでの経緯から鮭弁の表示が許されている。
他にも呼び名の違いはいろいろある。割り箸はお手元。お水はお冷やだ。

こういう呼び名は実際の呼び名が本物かどうかではなく、商習慣としてそれまで認められていたかどうかということにつきる。
サーモントラウトであっても、販売名(伝票)には鮭弁で通用するように、
これまでの商習慣から「お通し」は席料として通用するというだけの話。
お通しという表現は席料として通用するのは商習慣上当然で、
その当たり前のことを知らなかったお前が世間知らずというだけだ。

お前の言ってるのは、伝票に記述された「人形焼き」という名前をみて、
糸や綿で作った人形が焼かれていない。伝票にはそう記載しれていないし、同じだと記載がないと
強弁しているに過ぎないんだよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:12:18.11 ID:NNJAoGOY.net
>>48
口だけでいうなら簡単でいいねぇw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:17:10.26 ID:v/RwtlCT.net
>>46
経営の観点から考えるのはお前の店だけにしてくれ。
ろくな店でないのは想像に難しくはないけど。
客単価と利益のバランスは様々な取り方がある。
客を呼び込むために利益のない商品を出すところもあれば、割高でも他にはない商品やサービス等で差別化をはかるところもある。
しかし、それを選ぶのは客であり、勝手に出されて勝手に請求されるお通しは経営努力をしない怠慢な店のやること。
たんに一商品のコスト分を他の商品に上乗せするしかないと思ってるのはお前が世間を知らないかバカだから。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:20:31.68 ID:rkkxJtSr.net
>>45
俺の「勝手な解釈」にするのはいいが論点はその解釈が正しいか否かだろう?
お前はお前の解釈で話すのは当然だし、俺は俺の解釈で話しをしている
「お前の言ってることはお前の解釈だ!」では話にもならないと思うのだが?
そもそも互いに主張しているのだから、互いに自分の解釈で主張しているのは当たり前じゃん。

なんか「勝手な解釈」とかムズカシイ言葉を述べているが、
お前の言っていることの要点は「お前が嫌いだからお前の言うことは認めない」
ただそれだけのようだが?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:24:18.37 ID:v/RwtlCT.net
>>49
まったく違う。
お通しと記載されているものは必ず一品出される。
お通しと記載されながら一品出さずに席の代金だけを取らないのがその証拠。
つまり、お通しとはこの一品であり、席料とは席の料金。
それを一緒くたにするのはお前の勝手な解釈。
まったく別物。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:25:03.70 ID:rkkxJtSr.net
>>47
>>52 で反論ずみ

>>51
お前がまったく理解していないことはわかった。
客単価と利益のバランスとかミクロの視点なんか記述していないのだから、そういうのがでてこないのは当たり前。
差別化しようと、バランスをとろうと、どうやっても最低限の利益(売り上げ)はどうしても必要で、
その視点と経営の外部要因からなる競争の激しさから考えると、
席料を徴収することがぼったくりとは言えないわけよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:26:48.77 ID:v/RwtlCT.net
>>52
いや違う。
お前は勝手な解釈で証明するものが何もない。
つまり屁理屈ばかり。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:28:14.01 ID:rkkxJtSr.net
>>51
例えば、こういう姿もあるんだぜ?
原価BAR。
店の利益は席料だけで、料理はすべて原価で提供。
この店は席料強制だが、通常の飲食店のように料理に儲けを乗っけていないから料理は割安。
http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13123551/

これが席料を徴収する店の究極的な姿。
こういうのも経営努力をしない怠慢な店とでも言うつもりかw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:31:29.24 ID:rkkxJtSr.net
>>53
>お通しと記載されながら一品出さずに席の代金だけを取らないのがその証拠。
お通しを拒否して席料がつかない店は、お通しの本来を勘違いしている店だから、
ボロクソに言っていいよ。

これは前スレから何度も述べているが
・メニュー等に席料(お通し)があることを記載していない
・店に入る時に席料の有無を聞いても教えてくれない
・席料(お通し)を断ることができ、席料として金額も付かない
こういう店は席料の本来の姿を逸脱しているから、文句をいってくれてもまったく問題無し

俺は席料のシステムは当然で、公正公平なシステムだと言っているだけ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:32:19.48 ID:v/RwtlCT.net
>>54
それはお前がバカで努力が足りないから。
お通しなんてインチキなシステムをやらなくとも、真っ当に客に喜ばれるにはどうすればいいのか、勉強しろ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:35:03.63 ID:rkkxJtSr.net
>>55
証明は現在の商習慣が証明してくれている。
お通しがあるのは事実。席料があるのも事実。
そして、そういう料金を徴収する方法があるのは当然の事実。

世の中にあることを説明しているだけなのに、なんで「勝手に解釈」になるんだい?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:35:50.71 ID:v/RwtlCT.net
>>56
席料を取ることによって割安にしているのをウリにしている。
それがきちんと明示されているから問題ない。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:37:25.46 ID:rkkxJtSr.net
>>58
反論できなくて、「バカで努力が足りない」とレッテルを貼って、
「お通しなんてインチキ」とまで言っちゃった?

お前の言う「客が喜ぶ」って究極的には「店が損しろ」と言っているようにしか見えない。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:39:15.25 ID:v/RwtlCT.net
>>57
席料、お通しのシステムは当然ではない。
まず勝手に持ってきて勝手に請求されることに問題がある。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:39:12.67 ID:rkkxJtSr.net
>>60
席料を徴収していないようにみせかけている店は最初からダメだと何度も言ってるだろう。

・席料を徴収するとメニューに記述していない店はアウト
・店に入るときに聞いても席料の有無を教えてくれない店はアウト
・席料(お通し)を断ることができて、席料としての金額がつかない店はアウト

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:41:10.37 ID:v/RwtlCT.net
>>59
商習慣はどこに規定されている?
お前の勝手な解釈でお通しが商習慣と決めつけるな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:42:13.56 ID:rkkxJtSr.net
>>62
席料は世の中に当然ある商習慣で認められたシステムだ
納得いかなければ、メニューをみたり、店に入る時に店員に聞いて拒否すればいいだけ

仮に料理をサービスしない席料だけの場合、席に着いただけで席料が発生するわけで、
「勝手に持ってくる」などは通用しない。
席料を徴収する店は普通にあるのだから、飲食店にはそういうシステムの店があることを
理解し、そして自分で選択するのが当然のこと。
飲食店によっては、様々なシステムがあるのだから、それを理解して利用するのが本来のシステムであり、
それを知らずに利用するのは、ただ自分の無知をさらけ出しているだけの話。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:42:36.28 ID:v/RwtlCT.net
>>61
お前の店が潰れようと一向に構わない。
むしろ潰れろ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:46:15.13 ID:rkkxJtSr.net
>>64
お通しが商習慣として存在するのは事実。
だから世の中に「お通し」が存在する。
そして、席料もあるのが事実。だから世の中に「席料」が存在する。
存在し、それを普通に利用しているのだから、それは商習慣だ。

逆に、お前の言うことが商習慣だという規定はどこにある?
それこそお前に勝手な解釈の商習慣ではないのか?
事実、お通し、席料が存在するのだから、その商習慣がおかしいという
お前の主張のほうが厳しい意見だがな。

お前は、すべて俺の個人的な主観に押し込めてなんとか
今の危機を打開しようとしているようだが、実際にお通しや席料という
商習慣が存在する以上、個人の勝手な解釈に押しとどめることは無理筋なんだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:48:01.67 ID:rkkxJtSr.net
>>66
図星で反論できなくなってしまったようだね。
ちなみに、おれは飲食業ではない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:53:38.56 ID:TlIGXqdG.net
>>64
>商習慣はどこに規定されている?
に草
オマエは小学生かww

ホテル・レストランのサービス料やファミレス・カラオケの深夜料金とか後付けの請求っていくらでもあるだろ?
医療費とかの内訳はオマエは理解・納得して払ってるのか?

オマエの反論は視野が狭く稚拙すぎる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:53:46.84 ID:v/RwtlCT.net
>>63
この店は席料を取る代わりに料金を安くしていると明示している。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:54:59.68 ID:rkkxJtSr.net
>>70
でも安くしている保証はない。
お前の言うことはそういうことだろう?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:59:56.53 ID:v/RwtlCT.net
>>65
商習慣はどこにも明示されていない。
つまりお通しがない店もあるということ。
それを勝手に持ってきて勝手に請求するところに問題がある。
席料は関係ない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:02:04.03 ID:v/RwtlCT.net
>>68
図星はお前。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:05:19.63 ID:rkkxJtSr.net
>>72
商習慣が明示されていないのであれば、
席料がある店もあるという解釈もできる。なんで席料がある店を認めないのか?
一方的にお前の主張を認めろというほうがおかしい。
あえて、お前とは逆の立場で意見を書いてみよう。

席料を徴収しないということは、そのぶん、勝手に料理に上乗せされているということ。
ということは、料理を注文すればするほど、その上乗せされて余計な料金を支払うことになる。

これは問題だろう?本来は公平に料金を徴収すべきなのに、
席料分を料理に上乗せして、たくさん料理を頼む人から余計な料金をぼったくりしているわけだ。

俺が思うに、席料を徴収しない店のほうこそ問題がある。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:05:45.66 ID:v/RwtlCT.net
>>69
勝手に出して勝手に請求するお通しはエロサイトの架空請求とみたいなもん。
深夜料金とはまったく違う。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:10:06.78 ID:v/RwtlCT.net
>>71
自分で判断しろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:11:35.62 ID:v/RwtlCT.net
>>73
レッテルバカの図星店主おつでーす

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:13:58.97 ID:rkkxJtSr.net
>>75
>勝手に出して勝手に請求するお通しはエロサイトの架空請求とみたいなもん。
これはもう話にならないね
実際に認められている商習慣と、詐欺を一緒にするようでは話にならない

自分の主義を主張をするのは問題ないけど、
最低でも、実際にそういう商習慣があることを素直に認めないと
じゃないと、自分の無知でしらなくて、それでボッタクリにあったと主張しているようで
誰にも意見を聞いて貰えないと思う

そして最後の止めの一言は、「席料は架空請求と同じ」だからな
こういう人は、自分の主義主張が世間ずれしていることが理解できないんだろうなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:14:23.73 ID:v/RwtlCT.net
>>74
お前なんで席料の話してんの?
やっぱバカ店主だな。
席料とお通しが違うものって理解できないのねw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:17:05.01 ID:v/RwtlCT.net
>>78
だからさあ
お通しが商習慣ってどこに規定があんのよ
勝手に出して勝手に請求するお通しは詐欺みたいなもんよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:17:42.04 ID:rkkxJtSr.net
>>79
俺は最初から「席料」を主眼として話しているが?
もし「お通し」がお前の論点なら、お前の俺への意見は、すべて難癖だったってことだぞ?
無駄な時間を過ごしたなw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:25:32.14 ID:rkkxJtSr.net
>>80
席料は一般的な商習慣なのは常識
規定がないのが問題というのなら、お前の望むシステムも、
すべて商習慣の規定なんてないぞ?

一般的な店舗で、店に入って物を取る→レジに行く→支払う
これは商習慣と思うが、それが商習慣だという規定なんてどこにある?

商習慣ってのは、普通に一般の人が通常に行ってる常識的な経済行為を
商習慣っていうんだよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:41:34.09 ID:EkxtVw0F.net
>>80
食堂とかで「勝手に出される水」も当然ながら原価がかかっていて商品の値段に転嫁されてるワケだが
「オレは飲んでないからその分差し引け」とかオマエは文句いうの??

周りの友達(がいればw)、「お通しって知ってる?」って訊いてごらんw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:51:24.30 ID:DvOd6AS6.net
お通しって詐欺を知ってるって友達は言ってたお

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:00:57.87 ID:zqfW/AJ5.net
これまでお通しを否定する人が説明できていないこと

・お通しは商習慣として一般的である
・お通しの支払いをしたくなければ、お通しの無い他の店に行けばいい
・仮にお通しの存在を知らなかったとしても、それは一生で一度初めてそういう店に行くときだけの話
・次回からはそういう店に行かなければいいだけ

お通しや席料のシステムに関わらず、食べ放題、入場料制、1オーダー1コイン制、
一皿制など飲食店には様々なシステムがある。
最初は誰もシステムを知らないから、それで失敗することもあるかもしれない。
しかし、様々なシステムがあることを学習していくわけだ。

席料に反対する人は、いちどそういうシステムがあると理解すれば、二度目は避けられるのに、
ことさらそのシステムの一部分だけを取り上げて、問題視している
そういうシステムの店があることを知って、その上でそういう店が嫌だと思えばいかなければ
いいだけの話だろう?店によるシステムの違いは食べ放題、入場料制、チケット制とか様々あるのに
問題視しているのは席料制だけ。
どうやら論理的に否定できなくなったので、感情的に反論のために反論しているとしか思えないよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:01:12.09 ID:1inyFSJR.net
>>84
さぎなのか!
はんざいだね!けいさつにつうほうしなくちゃだ!!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:19:05.47 ID:hnoCLcEp.net
>>86
だねーおk
行かないようにしてるよん
間違って行っちゃったらすぐ通報するお()

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:41:19.96 ID:hnoCLcEp.net
>>67
詐欺やボッタクリがあるのも事実だな。
そうすると詐欺やボッタクリも商習慣だな。
どうりで商習慣と決めつけてるはずだわ、この詐欺師め(ヽ´ω`)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:45:16.29 ID:hnoCLcEp.net
>>81
席料とお通しは無関係であることは説明ずみ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:45:54.85 ID:baGGCMPo.net
ぼったくりや詐欺があることを容認するのが大人の飲み方ってもんよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:53:28.72 ID:hnoCLcEp.net
>>82
お通しが商習慣である規定はどこにもない
そもそもお通しは商習慣だとギャアギャア騒いでるのはお前だけ。
普通の経済行為は客が商品を知り、商品を選ぶこと。
そのどちらにも問題のある勝手に出されて勝手に請求されるお通しはボッタクリの悪習。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:58:52.70 ID:hnoCLcEp.net
>>83
水の料金を取るのは自由だが、勝手に出して勝手に請求するならボッタクリ。
料金の発生するものを勝手に出して勝手に請求したらボッタクリ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 01:24:39.96 ID:hnoCLcEp.net
>>85
まともな反論、説明をできていないのはお前。
勝手に出して勝手に請求するお通しが悪習なのは明白で、都合よく商習慣とお前の勝手な解釈で決めつけてるだけ。

商売のシステムは多様であっても、経営側はどのようにすれば客に喜んでもらえるか努力模索し、客はどのような店が気に入るのかを探している。
しかし商品を選ぶのは客であるから当然、商品の価値を理解し、そして気に入れば選び金銭を出す。
お金と商品を交換する取引は様々なものがあるが、この条件が大前提にある。

つまり結論として勝手に出され勝手に請求されるお通しは堂々と拒否するべきである。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 01:38:50.78 ID:hnoCLcEp.net
>>90
ボッタクリや詐欺がお好きな方でしたら、どうぞカモられてくださいませ。
性癖は多様ですから偏屈な飲み方がオトナの嗜みと思われているMな変態もいらっしゃるんでしょう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:04:52.47 ID:6Jz5FmnH.net
>>93

> 勝手に出して勝手に請求するお通しが悪習なのは明白で、都合よく商習慣とお前の勝手な解釈で決めつけてるだけ。
一行で矛盾していることに気付いてないみたいだが、「悪習」つまり「悪しき商慣習」といっていて、商慣習だということは理解できてるよね?
この前提を認めないと話にならないしキミはずっとループするままだ。

> 客はどのような店が気に入るのかを探している。
うん、そのとおり。
需要と供給ってわかるよね?
お通しのある店が大勢を占めてるのはお客さんがいるからだね。
何らかの価値をお客が見いだしているんだろうね。だからお通しを出す店はなくならない。
当然、お通しのある店には行かないという自由だってある。

> お通しは詐欺?
詐欺なら今頃、全国の居酒屋が摘発されてなくなってるはずだよね。
なんならキミが通報してみるのもいいかもしれない。

> お通しはボッタクリ?
商いのやり方は様々なんだね。
お通しを出す代わりに他の商品は割安になってるかもしれない。
お通しをウリにしてお通しが利益になってないお店だってある。
逆にお通しを出さない店は、客単価を補うために他の商品にお通し代を上乗せしてるかもしれないし、原価を何らかの理由で低く抑え利益を大きくとってる場合もあるよね。
価値の出し方は店それぞれ。
これは企業秘密に近いもので商いの醍醐味ともいえるよね。
ボッタクリだと皆が思うならそのお店は口コミとかで淘汰されていくだろうね。

社会に出れば誰でもわかることをあえて書いてみた。
キミも社会に出ればわかることさ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:27:19.54 ID:5aasoLj+.net
>>18
それは解釈ではなく事実だろ。
表記以外の実際の内容のどこに違いがあるんだ?

>>35
この場合、推測も大事。
君は、自分の論理に酔いしれているだけで、現実の可能性を無視してる。
机上の論理だけで、実態の把握もせずに、店を批判するのは不当な行為。

君がガンなのは明白になった。
嫌お通し厨と同列の、現実から乖離した自己中なガキだ。

>>94
全体の価格が適正なら、お通し代はぼったくりではない。
むしろ、良心的なサービス。
サービスを受け入れられないのは、受け手の勝手に過ぎない。
料理が届くまで、つまみ無しで待たされるのが、良心的なの?

そうした事に一々ケチをつけてる方が偏屈で、受け入れるほうが柔軟だろ。
日本語の使い方を間違うなよ(苦笑)

君が仕事をしたとして、細かいシステムに一々難癖をつけて、
小銭も払いたがらないような客ばかりだったら、困るだろ?

君らみたいのが増えると、ますます景気が悪くなる。
自分で自分の将来を、つぶしてるようなものだ。

酒くらい、おおらかに楽しんで飲め。
下らない事でイライラしてる君らより、
小銭でお通しを楽しめてる人のほうが、ずっと得してるんだよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 04:31:23.75 ID:hnoCLcEp.net
>>この前提を認めないと話にならないしキミはずっとループするままだ。

商習慣がお好きなようだが、それはまともな商取引において成立するものだ。
勝手に出し勝手に請求するお通しには当てはまらないし、そのような規定はどこにもない。
この分かりきった論議をループさせているのはお前。


>>何らかの価値をお客が見いだしているんだろうね。

お通しに価値があるわけではない。
ほとんどの店が勝手に出して勝手に請求するお通しを、いくらであるのか何を出すのか分かりづらくしている。
何も記載していない店さえ多くある。
つまりお通しが客にメリットがあることではないから。
お通しに価値がないことを認めているわけだ。


>>詐欺なら今頃、全国の居酒屋が摘発されてなくなってるはずだよね。

このような悪習を蔓延らせてしまった行政の責任だろうね。
現状の法律でも取り締まれる店もあるから、逐一通報するのもいいかもしれない。


>>ボッタクリだと皆が思うならそのお店は口コミとかで淘汰されていくだろうね。

口コミではお通しがあることをよく書いてるのは見たことがない。
反対にお通しがないことをよく書いているのは何度も見ている。
なぜお前のように必死にお通しを擁護する人は皆無なんだろうねえ。
淘汰されてきてるんだろうね。


>>社会に出れば誰でもわかることをあえて書いてみた。

お前の脳内社会は自分に都合の良いことばかりで楽しそうだな。
本当の社会で揉まれてみるがいい。
お前の屁理屈が一切通じないことに気づくだろう。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 05:41:44.96 ID:iJk58Dtp.net
>>表記以外の実際の内容のどこに違いがあるんだ?

表記にお通しと書いてあるから実際の内容もお通しなのは当たり前だろw
それが違ったら客を騙していることになる。
まったくガキの屁理屈だな。


>>君は、自分の論理に酔いしれているだけで、現実の可能性を無視してる。

>>35は知らんがまとめて答えてやろう。
現実しか書いていない。
推測、机上の論理、勝手な解釈、憶測でものをいってるのはお前だ。
勝手に出して勝手に請求するお通しが不当で問題があるのは揺るぎない現実。


>>全体の価格が適正なら、お通し代はぼったくりではない。
むしろ、良心的なサービス。

全体の価格が適正であろうとなかろうと、勝手に出して勝手に請求するお通しはボッタクリであるし、良心的なサービスではない。


>>サービスを受け入れられないのは、受け手の勝手に過ぎない。

受け手の客が選ぶのだから勝手なのは当たり前だ。
根本的に商売を勘違いしてるようだな。
商品を知るのも選ぶのも決めるのも金を払うのも客。
資本主義の現実社会での原則だからよく覚えておけ。


>>料理が届くまで、つまみ無しで待たされるのが、良心的なの?

料理が届くまでつまみはいらない人も当然いるし、待ってでもお通し以外の料理を選びたい人もいる。
つまり選択肢がなく、かつ勝手に出して勝手に請求するすのは良心的でもなんでもない。


>>君が仕事をしたとして、細かいシステムに一々難癖をつけて、
小銭も払いたがらないような客ばかりだったら、困るだろ?

問題なのはボッタクリの商売だから、まったく困らない。
難癖つけてるのはボッタクリを擁護するお前だ。


>>君らみたいのが増えると、ますます景気が悪くなる。
自分で自分の将来を、つぶしてるようなものだ。
酒くらい、おおらかに楽しんで飲め。
下らない事でイライラしてる君らより、
小銭でお通しを楽しめてる人のほうが、ずっと得してるんだよ。

問題のある商売をして飲食店の信用を落とし込んでるのはお前のようなやつだ。
なんの工夫も凝らさずに悪習を蔓延させ、勝手な論理で正当化しようとする。
この怠慢が景気をさらに悪化させ世の中を暗くする。
こんなボッタクリのお通しが出されたらせっかくの酒がまずくなる。
うまい酒を飲むためにも、くつろぐためにもお通しは断固拒否するべき。


以上>>96,97

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 05:54:08.60 ID:LwFh7IcZ.net
>>95,96
>>97,98

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 06:20:03.63 ID:36CBEGHp.net
料理も接客も平凡なのに
お通し出すような店に行かなければいい
食べログに「お通し・席料」の項目を作ってくれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:03:10.64 ID:6Jz5FmnH.net
>>97
だから「習慣の規定」って何だよww
「習慣の規定」やらの例を出せw

オマエはいったい何と戦ってるんだ?
お通しは詐欺だと言い張るならオレがオマエの代わりに通報してやるからオマエの名前と店の名前を出せw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:06:18.91 ID:5aasoLj+.net
>>97
社会的に認知され定着してるんだから、立派な商慣習でしょ。
まともじゃないというのは、君の主観でしかない。
個人の主観で、定着してる社会の慣習を否定してるだけだ。

>お通しに価値があるわけではない
>口コミではお通しがあることをよく書いてるのは見たことがない。

>お通しが美味しいです。先日行ったときは野菜と肉味噌が出てきましたが、それだけでビール一杯いけちゃいました。
http://www.jalan.net/gourmet/grm_foomoojH000212995/kuchikomi/0000367718/
>嬉しいお通し2品と焼き鳥でゆったり一杯!
http://www.1000bero.net/restaurant-178/
>“お通しがサラダバーなのが嬉しい!”
http://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g298224-d3852729-r179805353-Tobiume_Kumoji-Naha_Okinawa_Prefecture_Kyushu_Okinawa.html
>嬉しい誤算!これがお通し?
http://www.groschengoblins.com/%E5%AC%89%E3%81%97%E3%81%84%E8%AA%A4%E7%AE%97%EF%BC%81%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%81%8A%E9%80%9A%E3%81%97%EF%BC%9F
>お通しから一手間掛かった茎わかめからし漬けなど出てきて、嬉しくなる。
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4013326/dtlrvwlst/4986811/
>お通しの生野菜には感動しましたねー。
http://laugh-raku.com/archives/8081

ちゃんとしたお通しを出す店と、それを喜んでる客はたくさんいる。
問題なのは、手抜きすることだろ。
お通しは、店の実力を示すという意見はたくさんあり、
なかったら、最初に実力を窺い知ることができなくなる。

>表記にお通しと書いてあるから実際の内容もお通しなのは当たり前だろw

論点ずらし。席料と書いてあっても実質は同じという話だったろうに。

>>35は知らんがまとめて答えてやろう。

他人あてのレスにまで切れてるって・・・・どんだけキチガイなの?

>料理が届くまでつまみはいらない人も当然いる

つまみがいる人の立場は?
そういうことを考えて、何か提供するのはサービスだろ。
なしで済む人は、あったって困ることはない。
席料はどうせなんらかの形で徴収されるんだから、ないよりあったほうがいいだろ。

>全体の価格が適正であろうとなかろうと、勝手に出して勝手に請求するお通しはボッタクリである

なんで、最終的に適正な金額しか請求しないのに、ぼったくりになるんだか。
頭がおかしい。

要するに、キチガイじみたクレーマーが無理やりケチをつけてるだけの話だ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:15:42.97 ID:5aasoLj+.net
一番の問題は、

学生などの意識が、貧しい方向へ向かってるということ。

お通しくらい、楽しむ気持ちの余裕を持てよ。

高い、もったいないと思うなら、早く社会に出てたくさん稼ぐという意欲に変えろ。

貧しい学生感覚で、社会全体を貧しい感性に変えようとするな。

若輩者が、大人の世界を学ぶのが当たり前。
ガキの感覚で、世の中を仕切ろうとするな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:36:26.55 ID:ptdpD8uL.net
老害工作員が吠えちょる
トゥルットゥ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 11:03:40.19 ID:eYSv6bti.net
お通しは無しで食いたけりゃオーダーすりゃいい
それだけのこと
いらんもんを勝手に出されたら断るわな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:07:38.56 ID:5aasoLj+.net
なんで要らないなんていうの?

相手がせっかく用意して、出してくれたんだ、ありがたく頂けばいいじゃないか。

そういう感性からして、自己中心的で貧しいんだよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 12:12:29.50 ID:5aasoLj+.net
心のこもってない、投げやりなお通しだったら、こんなもの食べたくない
というのも理解できなくはない。
では、心をこめて丁寧に作られた、上質なお通しだったら?
それでも要らないの?

意味がわからない。
他人の誠意を受け入れる心がないんだろうか。
それって感受性の欠落だ。

俺だったら、よほどひどくない限り、なんだって感謝して食べるけど。
出された料理に文句を言わず、素材や作り手に感謝して残さず食べる。
それが、食育の基本なんだが、そうしたまともな教育を受けてない若者が増えたのか。

嘆かわしいことだ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:33:01.81 ID:nfRd3Kli.net
だからそれが客に無断で伝票に付いて勘定の中に入ってるって事が気に入らないんだろ?
一言言えよって事じゃないの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 13:50:17.34 ID:Yyl/CVZo.net
禿ジジイ答えてやったらどうだい
迷える若者を導いてやるんだろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 16:49:04.02 ID:uz1plqji.net
>>108
だから、出されたものに、「気に入らない」「こんなもの要らない」
と感じてしまうこと自体、基本姿勢ができてない証拠なんだよ。

なんであれ、出されたものは感謝して食べる。これが基本でしょ。

例えば、誰かの家で飲むときに、とりあえずこれつまんでてって出されたら、
要らないと拒絶するの?
料金の問題じゃない。
ぼったたくられたと考えるのが屈折し世間知らずなだけで、
店はどの道、必要な売り上げは徴収する。
その事に対する、サービスとして出してくれている、そう捉えればいい。
なんで、クレーム方向にシフトした考え方に固執するの?

そういう考え方がはびこると、店はどんどん圧迫されていくよね?
結果、どんどん商売がやりにくくなり、景気は悪くなっていく。
お通し代を徴収できなくなれば、他の部分に必ずしわ寄せがいく。
結局、ケチればケチっただけ、必ず消費者に跳ね返ってくるんだよ。

逆に、客がおおらかになれば、需要が喚起され、社会は活性化するだろ?
自分で自分の首をしめるような、せせこましい方向性に流れないで欲しい。

確固が自分の些細なワガママばかり考えていると、社会はどんどん疲弊していく。
各自が、社会の為にどう貢献できるか、自分のことばかり考えず、
そういう大きな視野をもってほしい。

それと、お通しは大事な店とのコミニケーションでもある。
勝手に出てくるからこそ、店からのメッセージがこめられている。
排他的にならずに、積極的にコミニケーションが取れる人になってほしい。
この店はどんなお通しを出すんだろう?
そういう視点でみれば、お通しを通じて、いろんなものが見えてくる。
せっかく店からメッセージが出てるのだから、ちゃんと受け取ろう。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:13:02.83 ID:KHqcluK9.net
明らかに的外れな意見を長々と書くと面白いと思いました

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:16:58.40 ID:WH0JNGYp.net
人生と給食について語る爺様

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 18:19:43.07 ID:WH0JNGYp.net
>>111
そこは受け流すところ
アレがアレでアレだから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:14:47.36 ID:xRDuPLb6.net
肉の万世 が立ち飲み居酒屋 〜酒類の飲み放題「大人のドリンクバー」30分390円
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1446022603/

ニュー新橋ビル3階にある「肉の万世」に併設されています。
店内はご覧の通り広々ゆったりしています。21時過ぎに伺うと、お客さんは誰もおらず貸し切り状態。ちなみにカウンター席はなくテーブル席のみです。

飲み放題で30分390円
システムは大人のドリンクバー(いわゆる飲み放題)は30分で390円。
基本1時間からだそうなので、実質1時間780円。また1人1品のフード注文は必須となります。

ちなみに価格は税別表記で、会計は後払い。お通し・席料はかかりません。
つまみは400円ほどの小鉢から、3000円以上のお肉メニューまで幅広い。
大人のドリンクバーは、生ビール、焼酎、日本酒、梅酒、ワイン、マッコリ、泡盛…と様々なお酒が揃っています。
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/10/IMG_3228.jpg
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/10/IMG_3239.jpg
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/10/IMG_3261.jpg
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/10/IMG_3263.jpg
呑べえにファンが多い、キンミヤも設置されていました。

http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/10/IMG_3232.jpg
自動マシンにジョッキを乗せてポチっと!ふふ、愉しいです。

キムチ350円。恐らくこれが最安値のつまみです。
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/10/IMG_3247.jpg
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/10/IMG_3241.jpg
http://irorio.jp/1000bero/20151026/270877/

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:44:29.54 ID:NIzJtkne.net
例えば、誰かの家で飲むときに、
徴収する。
料金の問題じゃない。
して食べる。
とりあえずこれつまんでてってサービスとして
と感じてしまうこと自体、できてない証拠なんだよ。
なんであれ、出されたものは
ぼったたくられたと考えるのが感謝
出されたら、出してくれている、
だから、出されたものに、
>>108
そう捉えればいい。
考え方に固執するの?
その事に対する、必要な売り上げは
「気に入らない」「こんなもの要らない」
基本姿勢がなんで、クレーム方向にシフトした
店はどの道、拒絶するの?
屈折し世間知らずなだけで、
これが基本でしょ。要らないと

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:45:29.70 ID:NIzJtkne.net
例えば、誰かの家で飲むときに、
これが基本でしょ。要らないと
店はどの道、拒絶するの?
屈折し世間知らずなだけで、
出されたら、出してくれている、
基本姿勢がなんで、クレーム方向にシフトした
徴収する。
だから、出されたものに、
「気に入らない」「こんなもの要らない」
なんであれ、出されたものは
とりあえずこれつまんでてってサービスとして
して食べる。
料金の問題じゃない。
そう捉えればいい。
>>108
考え方に固執するの?
ぼったたくられたと考えるのが感謝
と感じてしまうこと自体、できてない証拠なんだよ。
その事に対する、必要な売り上げは

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:46:09.61 ID:NIzJtkne.net
基本姿勢がなんで、クレーム方向にシフトした
徴収する。
ぼったたくられたと考えるのが感謝
考え方に固執するの?
これが基本でしょ。要らないと
その事に対する、必要な売り上げは
して食べる。
とりあえずこれつまんでてってサービスとして
店はどの道、拒絶するの?
だから、出されたものに、
そう捉えればいい。
例えば、誰かの家で飲むときに、
と感じてしまうこと自体、できてない証拠なんだよ。
なんであれ、出されたものは
「気に入らない」「こんなもの要らない」
料金の問題じゃない。
出されたら、出してくれている、
屈折し世間知らずなだけで、
>>108

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:17:09.34 ID:XkEvFYr8.net
>>114
クイックメニュー高っww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 20:20:40.61 ID:XkEvFYr8.net
>>114
と思ったけど、席料・お通し分が加算されてるんだねw

普通にお通しがあって、このクイックメニュー相当が¥100の店行くわww

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:20:50.10 ID:zqfW/AJ5.net
>>88
>そうすると詐欺やボッタクリも商習慣だな。
詐欺は詐欺。商習慣とは言わない。
もう支離滅裂だぞ。

>>89
無関係ではない。
何度も説明しているが、客を席に通したことが「お通し」という名前の席料を徴収したことにつながっている。
それでサービスとして小鉢を出した。
これに反論できない限り、無関係であることは説明できてはいない。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:25:36.15 ID:zqfW/AJ5.net
>>91
商習慣は「経済活動の習慣」を表すことなので、規定などない。
例えば、「きつねうどん」を注文したときに、「きつねの肉が入ったうどん」を求める客がいるか?を考える。

伝票にも「きつねうどん」と記述されている。
メニューにも「きつねうどん」は、狐の肉が入っているのではなく、煮付けたお揚げが入っていますなどという
注意書きはない。

ではなんで、「きつねうどん」の表記が許されるか。
それはきつねうどんが、煮付けた油揚げ入りのうどんであることが当然として認識されているからだ。
そういうことを「商習慣」という。
ちなみに、きつねうどんが、きつね肉の入ったうどんではなく、油揚げを煮付けたのがトッピングとして
乗っているうどんであるなどという規定はどこにもない。

そもそも「お通し」は商習慣ではないとギャアギャア騒いでいるのはお前だけ。
きつねうどんに、きつねの肉が入っていないと騒ぐ程度のレベルの話だ。
きつねうどんにきつねの肉など入っていない。それが商習慣。
お通しも席料として徴収されているに過ぎない。

ただし、メニューに記載していなかったり、断れるお通しを無断で出しているような店は対象外だ。
何度もいってるけどな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:30:16.93 ID:zqfW/AJ5.net
>>93
勝手に料理を出して請求するのが問題とは誰もいっていない。
むしろ問題だと言っている。

しかし、お通しは「席料」であり、席料の徴収は通常の商習慣にある。
これはいわば、基本料と従量課金制のシステムとまったく同じのことだ。
例えば、ラーメン博物館に入場料が必要で、それぞれのラーメン屋で
料金を支払うことがあるだろう?それと同じことが個別の店舗で行われているに過ぎないし、
お通しは、その席料にサービスとしてついてくるだけであるから、勝手に請求される料理ではない。

席料を徴収するシステムを採用している店舗で、
席料が気にくわないから支払うのが嫌だ、拒否するというのは単なるいいがかりだ。
これはラーメン博物館で、ラーメンを食べるのになんで入場料を支払わなければならないのかと
ゴネるのと同じレベルでまったく話にならない。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:32:31.95 ID:zqfW/AJ5.net
>>96
>君は、自分の論理に酔いしれているだけで、現実の可能性を無視してる。
可能性は可能性、それが現実であることを説明してない限り言いがかりだ。
言いがかりでないというのなら、しっかりと何が間違っているのか説明をしろ。
1日の時間が経過したが、どうやら見つけられなかったらしいな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 22:58:37.87 ID:zqfW/AJ5.net
>>114
こういう変わったシステムはいくらでもあるけど、基本的に必要な「儲け」は大してかわりないんだよね。
例えば、月あたりの来客数を想定し、客一人あたりの売上高を逆算する。
居酒屋レベルだと、だいたい客一人あたり3000円前後が必要になる。
この3000円をどう儲けるかは、以下の方法論がある。

●ケース1)席料なし
・1品500円×6品

●ケース2)席料(安い)あり
・席料500円  ・1品420円×6品

●ケース3)席料(高い)あり
・席料2000円 ・1品166円×6品

これで、だいたい3000円になる計算。
店の運営には一人あたり3000円が必要なわけで、これは死守しなければならない。
すべてのケースで同じ料理と飲み物が出てくるわけだが、
ケース1)の席料なしが、ケース2)の席料ありより、席料がないぶんぼったくりと言えるだろうか?
合計金額は同じなのだから決してボッタクリではない。
仮に席料が無くなっても、その分を料理に転換しないと店はやっていけないのだから、ケース1)になるだけ。
こんな簡単なことがわからずに、なんで席料はぼったくりというのか。
それは、思慮の足りなさをここで指摘され、まともに反論できず、その指摘に悔しくて
今となっては個人的に反対したいがために反対をしているだけ。
もはや、反対の意見を述べることが目的となっている。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 02:09:17.77 ID:AZXghknE.net
>>123
君は、自分の理論の証明しか頭にないんだな。

ばったくりでない店まで、ばったくり扱いしている「可能性」があるなら、そこは配慮すべきでしょ?

批判してる相手に対する配慮が欠けている。
だから独りよがりな自己陶酔だと言われているんだよ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 04:49:57.34 ID:3UuBTmB9.net
>>114

> お通し・席料はかかりません。
> また1人1品のフード注文は必須となります。

え?www

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:17:03.28 ID:wmE9CDHa.net
>>124
前スレからずっと見てるけど
この計算は少し現実と違うと思います

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:44:35.26 ID:5ak29Tqb.net
バルやパブでチップがあるわけないよ。
もしかして本当に海外で飲んだことないのかな。
チップというのはウェイターのサービスに支払するんだよ。

>>85
そのとおり、有料お通しのある店にいかなければいい。
実際、居酒屋チェーンがダメージ受けているな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:49:59.67 ID:5ak29Tqb.net
席料厨のコスト計算で間違っているのは、経営者がトータルで物事を見ることを理解していないため。
有料お通しを廃止することによって入客が増えるということを考えているんです。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 07:43:06.47 ID:nRmlOAI0.net
>>129
> 席料厨のコスト計算で間違っているのは、経営者がトータルで物事を見ることを理解していないため。
> 有料お通しを廃止することによって入客が増えるということを考えているんです。

言いたいことがイマイチわからんが、お前が「トータルで物事を見た」結果の結論がソレなのか?w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:21:51.73 ID:JPCUNRgH.net
>席料厨のコスト計算で間違っているのは、経営者がトータルで物事を見ることを理解していないため。

不本意ながら、この点に限定して言えば、反お通し派のいってることのほうが正しい。
席料君がお通し擁護の足を引っ張ってる。だから再三注意したのに。

席料を廃止したとして、その分が必ず代金に転化されるとは限らない。
その分で増える客数からくる利益をあてこむ事もできるし、
無駄になっていたコストのどこかを合理化する事だってあるし、
利益減を受け入れて我慢するって方針だってある。

席料くんがいってるのは、机上の原則論に過ぎず、そのまま現実にあてはまるとは限らない。
だから、いろんな可能性を考慮しなさいと、言ったのに。

実社会は学校のお勉強ではないのだから、「基本的に理屈は合ってる」だけじゃ、満点は取れない。
そんなもの出発点にすぎず、様々な可能性を頭に入れて、対応しなきゃいけないのにね。
まだ学生気分なんだろう、席料くんも。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 10:29:08.08 ID:JPCUNRgH.net
だから席料くんが主張すべきは、お通しがぼったくりとは限らないと、
逆の可能性を示すことで、お通し=ぼったくりとは言えない点に絞るべき。
お通しなしより優位だとまで、主張してはやりすぎなんだ。

自分の理論?に自己満足して、実態の複雑さがまるで見えていない。
デートマニュアル読んで女性が口説けるなら、誰も苦労しないよ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 13:29:27.46 ID:fDR7di6w.net
>>132
うんうん、だね
お通しはいる人だけ頼めばよいのよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 14:34:33.93 ID:JPCUNRgH.net
お通しが要らない理由はなんなの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 14:40:30.32 ID:JPCUNRgH.net
NHKの取材で、お通し不要の学生は、お通し代で一回の食事ができると、いってたけど。
そもそも、飲酒と食事を同列に語る時点でおかしい。

食事ってのは、生きるうえで必須の行為だけど、飲酒は娯楽の一種だ。
居酒屋ってのは、娯楽施設なわけ。
娯楽施設に入場料があるのは当たり前。
食事と同列にしちゃいけない。

その辺から、勘違いしてるね。要するに世間知らずなんだよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:03:00.30 ID:5ak29Tqb.net
世間を知らない、とかレッテル貼り情緒論を持ち出さないと
擁護できないことがわかりました

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:11:55.74 ID:JPCUNRgH.net
そっちこそなんの中身もないね。
食事と飲酒の区別もつかないんじゃ、世間知らずと言われても仕方ないでしょ。
酒場というのがどんな場所なのか、理解できてないのだから。
で、お通しが要らない理由は?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:22:46.29 ID:5ak29Tqb.net
別にお通しがあってもいいですよ。
食べたい人が注文すればいい。
食べたくない人に強制的に出さなければ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:27:21.42 ID:RpWK04Mg.net
老害が価値観押し付けてるだけやん
ちーさい人間やな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:27:49.43 ID:JPCUNRgH.net
だから、その食べたくない人の理由を聞いてるんでしょ。
ホント、コミュ障だね。
なんでせっかく出してくれたものを、食べたくないなんて拒絶するの?
その理由を詳しく知りたいんだけど?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:32:19.21 ID:JPCUNRgH.net
ほら、論理的に反論できなくなった。
食事と飲酒の混同は、明らかに認識不足。
それに対して反論できてないよ。できるわけもないが。

では、お通しを拒絶する理由を聞きましょうか。
そこに手がかりがあると思うな。

お通しは店からのメッセージでもある。
なぜそれを受け取ろうとせずに、拒絶してしまうのか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:36:10.26 ID:24G1K/bu.net
>>124
何が間違っているかというと
3パターンともつまみを6品頼む前提だからです
現実的にお通し代を取る目的は客単価を上げることに違いはないのですが、メニューの単価はお通し代とは関係ありません。
メニューの価格は周辺の店や、地域的なもの、狙う客層、主人の技量などからはじき出されます。
お通し代を取るんだからメニュー短歌を下げよう。そんな店はあまりないでしょう。
席料が2000円の店がメニュー単価を下げるか?
逆でしょう。チャージに2000円も取る店なら、一杯、一皿の価格も高額なはずですよ。水商売と一緒です。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:36:24.91 ID:JPCUNRgH.net
例えばすし屋さんなんか、サービスで何か出してくれることがある。
会計は不透明。
そういうのも、拒絶するの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 15:38:08.55 ID:24G1K/bu.net
>>135
>娯楽施設に入場料があるのは当たり前。

当たり前ではないですね。
入場料無い娯楽施設は沢山ありますね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:04:56.98 ID:YW8CxGqp.net
>>134
あなたが嫌われることと同じじゃない
世の中の誰もがあなたのことを好きではないの

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:49:06.22 ID:JPCUNRgH.net
>>144
入場料の無い施設があるからって、ある施設を批判する根拠にはならない。
よくそんな無意味な反論ができるね。

>>145
単なる個人的感情論だってことね。
それとも好きな食べ物ならいいの?
好き嫌いが多いってこと?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:12:53.27 ID:24G1K/bu.net
>>146
批判などしていませんよ
入場料があるのが当たり前
というのを根拠に論じられているので
それは当たらないですよと
指摘しているだけです。
>>135について少し訂正するだけで
説得力のある説明になると思いますよ。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:44:11.77 ID:JPCUNRgH.net
当たり前という言い方が乱暴ということね。
普通にあるという意味で、当たり前といったんで、意味は通じると思うが。
まあ了解w
「入場料があるのは一般的なこと」でいいかな?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:46:59.80 ID:vuJhxlmQ.net
>>146
あなたのような偏執者は生理的に受け付けない人もいるんじゃない?
よく自分のことを考えてみて。
単なる感情でしか見られていないならとても中身の薄い人ね。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:13:41.02 ID:wmE9CDHa.net
>>148
そうですね乱暴だと思いました。
それと、指摘されそれを受けいれ訂正したのであれば、
>よくそんな無意味な反論ができるね。
というような相手をバカにしたような発言についても訂正し詫びるべきだと思います。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 18:16:38.48 ID:wmE9CDHa.net
>>148
念のため書いておきますが、私はお通し代を取る店もあればとらない店もあり、それが気に入らなければとらない店を選べば良いという考えです。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:10:36.13 ID:FU0NMjic.net
>>125
>ばったくりでない店まで、ばったくり扱いしている「可能性」があるなら、そこは配慮すべきでしょ?
その可能性があるのなら指摘すればいいだけ
それが出来ていない以上、可能性すら無いということだ。
なんで無いことに配慮しなければならないのか。
あるのならばお前がそれをあることを証明しろ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:20:49.03 ID:JPCUNRgH.net
>>147
反論だと早とちりした。ごめんw

>>149
嫌いなのはお互い様。お互い対等だし、なんの意味もない。

>>152
だから可能性を示唆してるだろうに。
君はちょっと問題外みたいだね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:23:57.67 ID:FU0NMjic.net
>>129
トータルで物事を見ていないのはお前
客は席料があろうが、なかろうが支払った合計金額と出された料理でコストパフォーマンスを判断してるんだよ

例えば、合計金額の支払いで従来3000円のところを、2500円にしたらものすごく客が入り、
3000円の時より儲けることができたとする。

しかし、それは合計金額の支払いが安くなったからだろう?
席料が無くなったからではない。

なぜなら、例えば2500円なら、まったく同じ料理や飲み物を提供しつつも、
・席料0円 500円×5品=2500円
・席料500円 400円×5品=2500円
のように、やっぱり席料を徴収する方法も考えられるからだ。

値下げをするということと、席料を無くすことは同じではない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:28:52.62 ID:FU0NMjic.net
>>131
>>132
お前の言っていることのほうが原則論だし、あり得ない机上の空論だ。
実際には、こんな感じで価格競争の中で最適化されている。

↓すでに過去に説明しているから、これを参照しろ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1390491379/876
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1390491379/880

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:32:38.43 ID:FU0NMjic.net
>>136
レッテル貼りではなく事実
すでに何度も述べたが、
「きつねうどんを頼んできつねの肉が入っていないのはおかしい」
とか言うヤツに「世間(商習慣)を知らない」というのは情緒論なのか?
どう考えても、きつねうどんにきつねの肉が入っていると思う人のほうが
世間を知らず、それが問題だというのならおかしな人だろう?

席料についても同じこと。
商習慣というのは、そういうものだ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:44:29.17 ID:FU0NMjic.net
>>142
そこは何度も言っているが、その店が最低現必要な「売り上げ」があるのだから、
それによって最適化される。
ぼったくりをしている店なら、早晩だれも行かなくなって潰れるだけだ。
それは、席料を含めた合計金額として高いのであって、席料があるから高いとか
席料があるからぼったくりという考えは間違いと言っている。

席料を取るからメニュー単価を下げるのではなく、席料を取っているからこそ今のメニュー単価で経営
できると考えるのが経営の考え方の基本だ。
もし席料を取っていなければ、その金額は別で得る必要があるのだから、それは結果的に料理に上乗せ
する必要がある。そういう意味で、席料とメニューの金額はトレードオフの関係にあって、
それぞれのバランスで成り立っているわけだ。
つまり仮に一人あたり3000円の売り上げがその店に必要ならば、席料が300円なら料理は2700円になり、
席料が0円なら料理は3000円に最適化される。
そして、その3000円という金額が妥当かどうかは、提供されるサービスや料理によって客が判断する。
3000円レベルの料理とサービス内容で、3500円を請求していたら、それは席料の有無にかかわらず
高いと判断してその店はいずれ閉店だろう。

>逆でしょう。チャージに2000円も取る店なら、一杯、一皿の価格も高額なはずですよ。水商売と一緒です。
すでに原価バーの例をみせただろう。過去レスぐらいみろ
>>56 参照

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:55:31.40 ID:FU0NMjic.net
>>153
だから可能性とは具体的になんだと言っている。
「そういう可能性があるかもしれない」などというのは、可能性の示唆にはならない。
どういうふうになる可能性があるのか、具体的に説明しろ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 21:56:17.53 ID:JPCUNRgH.net
>>155
>実際には、こんな感じで価格競争の中で最適化されている。

わかったわかった。
では、君の自論の根拠資料を開示してくれ。どこがリサーチした結果?
単なる君自身の意見なら、これ以上言うことは何もない。
「俺は間違ってない」と、一歩も譲らないだけだろうから。
一つだけ言っておくが、それでは実社会で通用しません。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 22:00:06.67 ID:JPCUNRgH.net
>>158
説明したけど?
君、心が弱いなぁ。自分が間違っていると認めるのがそんなに怖いの?
もっと柔軟性を持たないと、相当苦労するよ。
とにかく落ち着きなさいね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 22:07:59.20 ID:FU0NMjic.net
>>159
市場における価格競争の事実に対して「根拠資料を開示しろ」とは恐れ入る
もはや、「まったく同じ料理なら価格が安いほうが売れる」という意見に対して、
その根拠を求めるレベルの話だ。

こんなレベルの話を受け付けられないのであれば、
お前は今後も誰とも論議などできないし、社会でも通用しない。
まして2chでも通用しないから、何も言わずここから去るのが正しい。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 22:09:56.87 ID:FU0NMjic.net
>>160
なるほど具体的に説明できないから逃げるパターンか
これも2chでは通用するかもしれないが社会では通用しないパターンだろう
それに加え、「認めるのが怖い」「苦労する」「落ち着け」などの根拠のないレッテル貼りばかり
それを主張することで、いったいなんの意味があるのか。
ただの負け犬の遠吠え。

ここまで何度も記述しているが具体的でまともな反論なし。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 23:18:34.21 ID:JPCUNRgH.net
>市場における価格競争の事実に対して

事実というのは、君が決める事でもなければ、君の頭の中にある理論ではない。
君がいったら、それが事実だとでも?
神様にでもなったつもりかい?
それと説明はしてある、レスくらいちゃんと読みなよ。

君は、飲食業界の人間でもなんでもないんでしょ?
この件、経営者でもない一介の素人が、実態を熟知してるわけもなく、
ただ各自想像で語ってるだけのことで、意味がないんだよ。
誰も、居酒屋経営の現実なんて、実地に知らないだろ。

だから、どっちがぼったくりかなんて議論は、不毛でしかない。
野球やったこともない奴同士で、投球フォームの議論してるようなものなんだぜ。
バカみたいなんだよ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 02:11:02.84 ID:6QEFNnTm.net
お通し突き出しなんて戦後始まったんじゃないの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 02:45:21.27 ID:OHSGDzxb.net
>>153
無数にあなたのことを嫌いな理由があるのはわかったようね。
お通しも同じよ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 06:04:57.36 ID:M89if0hx.net
今バトッてるのは
ID:FU0NMjic 席料厨
VS
ID:JPCUNRgH 情緒厨

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:58:52.88 ID:NPrSCmM0.net
オレはお通しがあろうがなかろうがどっちでもかわまん
居酒屋なんだからお通しが出るかも?って織り込んで行ってるワケだし
最終的に満足させてくれたらそれでいい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 10:07:54.33 ID:NPrSCmM0.net
で、一つ解せないのが「お通し出たら断る」っ人

断るってのが店を出るってことならわかるけど、そのまま店に居続けるってことを多分言ってるよね?
注文してもないもの勝手に出しやがってこの店は信用ならん!ってことなんだろうけどそれでも店に居続けるって何かの罰ゲーム??

酒飲みたいだけなら家で飲んだ方が居酒屋の取り分もなく安上がりだし、時間潰したいだけなら喫茶店行けば?だし
理由を聞いてみたい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 10:15:00.43 ID:j4iuHPvy.net
>>165
好き嫌いの感情だけを行動原理にするのは子供なんだよ。
俺が上司だったらどうすんの?
いりませんって、断るの?

嫌いなのはお互い様。おあいこに過ぎない。
相手にだって感情はあるんだよ、自分しか見えてないんだね。

嫌いなものは、好きになる努力をするんだよ。
あるいは、感情抜きに対処できる冷静さを身につける。
それが大人。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:10:38.93 ID:8A4hpbhX.net
>>169
乏しい想像力しかない奴が大口叩いてご満悦だな。
嫌いな上司を慕うようにお通しを頂くのを想像して笑った。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:35:41.83 ID:j4iuHPvy.net
想像までひねくれてるのは、人間性の問題だな。

嫌いな上司もいれば、頼りになる先輩もいるでしょ。
無闇に嫌わずに、感情は抑えて努力するば、親身な味方になってくれる人もいる。
中には、どうしようもないのもいるけどさ(苦笑)

幸い自分は、上の人には恵まれてきたよ。
お通しも、楽しめる店を選んでるし。
上司と違って、店は自分で選べるんだから、もっと簡単じゃんか。
その程度の対応もできないんじゃ、社会では相当な落ちこぼれだね。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:41:31.82 ID:j4iuHPvy.net
好き嫌いなんて幼稚な感覚は抑えて、上司や同僚と良好な関係を保つのも、
社会人として必須のスキルだね。

お通しも、好き嫌いなんかで判断せずに、店を知る手がかりとして活用すればいい。
精神的に幼稚で、社会的スキルが低いから、せっかくの情報を無駄にしてしまうわけだ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 15:17:39.48 ID:KYWmA2Mb.net
以上、情緒厨改め説教厨でした。
論理構築能力のなさは典型的団塊。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 19:02:48.79 ID:hOLHR+8j.net
>>173
情緒いってるのとおせっかい気味の人は別物っぽいけど、論理構築能力やらの賜物か?www

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:30:03.10 ID:M89if0hx.net
論理的に語れない人間が二人もいるのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:47:22.21 ID:XCgHcNWa.net
>>163
>事実というのは、君が決める事でもなければ、君の頭の中にある理論ではない。
>君がいったら、それが事実だとでも?
当たり前の事実を述べているだけなのに、特定個人の主張であるかのように言うのは止めろ。
「同じ商品なら価格が安いほうが売れる」
そういう事実を述べているだけだ。それとも、そんなことですら事実では無いと言い張ってまで否定したいのか?

>だから、どっちがぼったくりかなんて議論は、不毛でしかない。
だったらお前はこれまで何を主張し、何で意見を述べてきたんだ?
不毛だと最初からわかっていたのなら最初から発言しなければいい。
ではなんで発言してきた?
明らかに矛盾している。

なんでこのようになったか。理由は一つ。
お前は自分の意思で反論したが、相手の意見にまともに反論できずに論破された。
そして結果的に相手の意見を「個人の意見」と矮小化し、
さらに「飲食業の人間ではないから」と説得力を失わせることしかできなくなったからだ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:52:30.32 ID:XCgHcNWa.net
>>168
そもそも「お通しがでたら断る」ってのが、もはやおかしいんだよ
お通しがあるということを理解していたら、最初から店員に聞いて拒否すればいいじゃんね
それをしないで店に入って、それでお通しを断って店に居続ける
どう考えてもおかしいでしょ?

それに、酒を飲める20歳ぐらいのときに、お通しがある事実を知って
料金が取られるんだと思うことはあると思う。
でも、それは生まれて最初に一回だけ。もう次にどんな飲食店に入るときも
お通し(席料)の可能性があることを理解したわけで、
生まれて初めての飲食店で席料を徴収されて不満に思うのはわかるけど、
その次からは理解して飲食店に入るのだから、それをしつこく「おかしい」とか
いうのは明らかにおかしいよね。そういう店には入らなければいいのだから。

明らかにおかしいと思うんだけど、実はこういうことをするのに一つだけ理由があるんだよ。
今回はちょっと記述するのはやめておくが、もし知りたいのならレスアンカー付けて
知りたいとレスして欲しい。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 22:58:27.70 ID:Z/vu9w+x.net
>>176
> 「同じ商品なら価格が安いほうが売れる」
> そういう事実を述べているだけだ。それとも、そんなことですら事実では無いと言い張ってまで否定したいのか?
それこそお前の主観だろw
オレは安い中国産より高い国産を選ぶし、新鮮をうたってる割高な商品を選ぶんだけどw

> お前は自分の意思で反論したが、相手の意見にまともに反論できずに論破された。
ブーメラン刺さってるぞw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:01:17.22 ID:XCgHcNWa.net
>>178
>オレは安い中国産より高い国産を選ぶし、新鮮をうたってる割高な商品を選ぶんだけどw
この時点で同じ商品ではない。

終了

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:05:34.24 ID:Z/vu9w+x.net
>>179
そういう意味ねw

それならオレは遠い店の安いものろり近場の高いもの選ぶし、懇意にしてる店を優先するわw

で、いいの?w

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:15:24.26 ID:XCgHcNWa.net
>>180
では、地の利、懇意にしてるなど無視したら、
「同じ商品なら価格が安いほうが売れる」
ということは認めたということでいいな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:29:15.78 ID:Z/vu9w+x.net
>>181
なんで無視する前提が後付けなんだよww
自分がヒトに言った反論を思い出してみろww

まったく同じ店で同じ品質で同じ製造日時、同じ製造者、保管の仕方も同じで材料も同じなら安いほうを買うなw
で、そんな非現実的なことを認めてどんな意味あるの?なぞなぞか?w

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:33:35.48 ID:XCgHcNWa.net
>>182
やっと認めたようだなな。
はじめからそういう主張をしていただろう?
もし同じ前提だったら・・・とな。

では再度聞こう。

・同じ料理と飲料を提供して、席料込みで3000円の店
・同じ料理を飲料提供して、席料なしで3000円の店

どちらを選択する?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:43:07.33 ID:DPJWT45n.net
>>183
ちょwwおまwww
なんだこのスレwww

なんで同じ店で2つ値段があるんだよww
そんなんされたら深読みして高い方を選ぶわw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 23:45:24.09 ID:XCgHcNWa.net
両方とも3000円と言っているのに、「高い方を選ぶ」とか言っちゃうぐらいの低レベル
それがこのスレ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 00:10:42.73 ID:fr/+Rt/D.net
>>185
いや、オレはお前が「同じ商品だったら安いものを選ぶ」って決めつけに異をとなえただけで、鏡見ろ!って言ってるだけなんですけどw

なんでなぞなぞにまで付き合わなきゃならんのww

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 00:36:40.92 ID:fr/+Rt/D.net
>>185
結局、お前は値段でしか語らず「価値」というものをまったく理解していないご様子
駅前にあって身近に行けるってのも価値、雰囲気のよい店というのも価値
それを理解してから商いを語りなよ

ほなさいなら

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 04:26:43.01 ID:PTljg7AD.net
上司と飲むスキルw
いつの時代だw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 04:32:29.20 ID:yp9bF/pT.net
ID:XCgHcNWaが席料厨かな。
コテつけてくれたらいいのに。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 09:04:08.59 ID:k+zgJL2x.net
反お通し厨か。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 09:31:57.25 ID:heZkjYtU.net
お通し料理が出ることは割と良心的だと思うけどな
割烹とか料理が15000円
サービース料として20%とかざらにある
だったら料理18000えんにしとけよっていう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 13:08:04.30 ID:nzId6Eef.net
論理的とか言ってるのは、現実を見ることができないだけだろ。
世の中の現実を示されて、論理的じゃないなんて文句言うのは負け犬なんだよ。

現実ってのは、理屈どおりにはいかないもの。
現実と向き合えずに逃げてるだけじゃん。

しかも、その理屈自体も幼稚で穴だらけ。
指摘されても認めないだけだし。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 13:25:10.62 ID:heZkjYtU.net
お通しに関しては
お店は心情的
客は感情的に考える

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 13:50:39.63 ID:nzId6Eef.net
・同じ料理と飲料を提供して、席料込みで3000円の店
・同じ料理を飲料を提供して、席料なしで3000円の店

これはわかりやすい比較。
この両者だったら、自分が飲み食いする量が、
平均的に3000円を超えるか下回るかで、選ぶ店が変わる。
わかるよね?

つまり、どっちがいいとも言えない。
さらに言えば、この設定は架空のもので、実態はもっと複雑。
理論があってる?
ただ単純化しただけでしょ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 18:45:15.95 ID:yp9bF/pT.net
>しかも、その理屈自体も幼稚で穴だらけ。
指摘されても認めないだけだし。 

席料厨ぼこぼこだなw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 19:01:15.87 ID:Zh7wV0Gu.net
席料厨
お通しは席料であり、お通しがあることによって客は得だと主張。
経営者がトータルで判断することを理解できないまま三年前から論破された主張を繰返している。

情緒厨
お通しを受け入れないのは社会を知らない人間との持論。
席料厨とは双方有料お通し擁護派でありながら対立している。
説教厨に容易に変身するためスレの嫌われ者。
上司と飲みを大好きな時代錯誤な書き込みからサラリーマン退職の団塊と思われる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:00:03.18 ID:4ympo91j.net
>>196
書き方からするとあなたはお通し否定派だね。
で、三年前からバトってるってことね。
さらに、論破したとか言っちゃったり、この怨念めいたレッテル貼りから察するにあなたがバトルで劣勢、と。

ひたすらキモい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:54:41.72 ID:nzId6Eef.net
>>195
俺は席料厨じゃないぞ。席料厨も間違ってるよと言ってる側。
そこでも、どっちが得かは決められない、と言ってるだろ。

席料はぼったくりという厨房も、
席料ありの方が得という厨房も、
総合的に物事を見られない点では、どっちもどっちだよ。
同レベルだから、こんな下らない事で三年も言い争ってるんだろ。

居酒屋経営したこともないくせに、あーだのこーだの決め付けあって。
自分が納得いく店を選べばいいだけの話だろ。
どんだけ馬鹿馬鹿しい話で、人生無駄にしてんだか。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 20:58:10.46 ID:nzId6Eef.net
>上司と飲みを大好きな

俺は、上司や同僚と良好な関係を保つのも、社会人としてのスキルと書いたのに。
こんな捏造しちゃうところを見ると、目をかけて指導してくれたり、
普段は厳しくてもいざという時は味方になってくれたり、奢ってくれる上司も持てないタイプだな。

要するに無能なんだよ。
かわいそうに。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 21:07:58.72 ID:Q4xXPRIh.net
過去スレ嫁

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 21:10:22.38 ID:Q4xXPRIh.net
情緒厨=説教厨=人格否定厨
ど名前がいい?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 21:47:26.28 ID:nzId6Eef.net
説教してくれる先輩って大事だぜ。
俺も昔はさ、うぜーって思ってけど、うるさく説教してくれた先輩の
おかげでいろんな事が身についた。

説教されないって、何も学べないってことだろ?
それとも自分は完璧だとでも?

パパにも怒られたことないのに〜って、それこそ無能の典型だぜ。
打たれ弱い根性なしってことじゃん。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 21:53:11.77 ID:Q4xXPRIh.net
空気読めない厨でいいか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:15:20.66 ID:2AnxLZ0z.net
>>187
それぞれ異なる価値が違うのは当たり前。そんなこと言われなくても当然のことだ。
だったら、それぞれ個別の話をしていてもまったく話にならないだろ
だから、「同じ料理で価格だけが異なったらどうだ」という話をしているわけだ

まったく同じ条件(価値)の店(料理)なんて無いのは当たり前だ。
それを前提に考えろというのなら、個別の店で席料の有無、お通しの有無があっても
それだけで価値判断ができないのだから、何の話もできないってことだろう?

ここは「お通し」に関するスレだが、それすらもはやできないことになる。
何せ結論は「店の価値はそれぞれ異なる」から席料のいい悪い、お通しのいい悪いは
単純に判断できないということになるからな。

あ、それでもいいや。つまり、席料があっても問題ないってことね。了解した。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:16:23.12 ID:2AnxLZ0z.net
>>192
>しかも、その理屈自体も幼稚で穴だらけ。
この指摘が皆無。
皆無といっても「過去に指摘した」との返事だけ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:27:13.42 ID:eQ1VnPDJ.net
>>204
なんというか、不毛な議論ごっこが大好きなんだね(苦笑)
その習性、治したほうがいいと思うよ。

わかってはいるらしい。
実態は複雑だろうし、皆ただの客なんだろうから、経営の舞台裏などわかるわけはない。
だから、お通しがボッタクリかどうかなんて、「わからない」が正解。
何も語れないのではなく、お通しがボッタクリ決め付けるのは、不当だと証明すればいいだけ。

確かに、どうでもいいようなひどいお通しを出す店もある。
売れ残りの材料の腐りかけたお通しとかね。
ボッタクリかどうかは、お通しというシステムで決まるのではなく、
店の姿勢で決まる事でしょ。
お通しありのボッタクリだってあるだろうし、なしのボッタクリだってあるだろう。
論点自体がナンセンスなんだよ。

論点自体が不毛であれば、「不毛だ」と指摘するのが、論理的な回答だろ。
不毛な議論をこねくりまわすことが、論理性じゃないんだよ。
何勘違いしてんの。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:28:48.88 ID:2AnxLZ0z.net
>>194
>つまり、どっちがいいとも言えない。
つまり席料そのものが悪いということではない、ということは認めたわけだな。
だから最初から主張しているだろう?
席料やお通しの有無が問題なのではなく、提供されて料理に対して支払った
最終的な対価で判断するのが大事だと。

これは、もう過去スレから何度も述べていることだ。
席料やお通しを支払っても、同じサービスレベル、同じ料理を提供されて、
それで価格が同じだったら満足度は同じ。
つまり、一概に「お通し(席料)」があるのがおかしいというのは言えないといっているわけだ。

>理論があってる?
>ただ単純化しただけでしょ。
単純化しないと、あれがこうだ、これはこうだ、店によって違うとか適当に文句を言って
否定するから分かりやすいように単純化しているのがわからないのか?

・一般的(理論的)な例を提示して、席料は当然だと説明する → ただの理論。単純化しただけ。個別の店の実情に合っていない
・ある特定の店の例を提示して、席料は当然だと説明する → その特定の場合だけの話だろ。一般の店には適用できない

つまりこういうことだ。反論のために反論をしているのがよくわかる例で、
何を言っても無駄ということだな┐(´ー`)┌やれやれ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:34:03.20 ID:2AnxLZ0z.net
>>206
残念だが、それは違う。スレを過去から読めばわかるが、

・メニュー等に席料が徴収されることを書いていない
・お通しを断る店がある
・まずいお通しを出す

そういう店はダメだと何度も書いている。

そして、
>お通しありのボッタクリだってあるだろうし、なしのボッタクリだってあるだろう。
という意見が出てきたあたりは、かなり進展してきたな。
これまでは、「席料を取る=ぼったくり」という一方的な発言が多かったが
席料があっても問題無いという意見も散見されるようになった。

これはかなりの進展だろう。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:36:46.48 ID:eQ1VnPDJ.net
自分は不毛な議論ごっこは好まない。
そんなヒマがあったら、さっさと現実的対処をする。
お通しは要らないだなんだ理屈こねてる間に、ビールがぬるくなっちゃうでしょ。
そんな下らない事で悩んでないで、目の前にあるものでとりあえず飲んでればいいじゃん。

席料については、全体の会計が安ければ、それでいいことだし。
それでもどうしても納得行かないなら(無意味なこだわりだけど)
お通しの無い店に行けばいい。

要するに、どうでもいいことで、グダグダ言いたいだけなんだろ?
馬鹿馬鹿しいだけの話だな。

それと、説教は聞いておいたほうが、いろんな意味でトクだから、耳を傾けるだけ。
まあ、鬱陶しいけどね、聞いておいて損はない。
むしろ、説教されない事のほうが問題。
大概は、相手にもされてないって事だからね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 00:45:23.85 ID:eQ1VnPDJ.net
>つまり席料そのものが悪いということではない、ということは認めたわけだな。

あのさぁ、俺は最初から、お通し肯定なんですけどw
読んでわかんないのかね。
そんな事も見切れないで、グダグダこねくり回しちゃって。

自分の理屈ばかりで突っ走るタイプって、ミスだらけになる。
もっと落ちついて、まわりを冷静にちゃんと見て、的確に対処できるようになりなよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:22:12.24 ID:eQ1VnPDJ.net
めんどくさいが、一応見解は述べておこう。

表示がない場合。
これはまあ、確かにいいとは言えないけどさ。
お通し代なんて、一般常識だろ。
表示がどうのとか、そんなこまけーことでケチつけるなよ。
それってクレーマー体質だぜ。
昨今消費者保護が行き過ぎて、企業の負担が増えてる。
その分景気が悪化して、賃金は上がらず、ますますストレス人間が増えて、
下らない不満を企業にぶつける。悪循環なんだよね。
その手の輩は、まとめて被災地での強制労働とかさせるべきですな。

断る店があるって何よ?
意味不明なんですけどw

不味いお通しは俺だって嫌だよ。
でも、お通しが不味いってことは、注文しちゃあかん店ってことで、
それが早くわかって助かりますね。
だからいったでしょ、お通しは大事なメッセージだって。
問題は、その店が不味い店だってことの方だから、お通し論としては意味がない。
逆に、お通しは大事だって話だよ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:34:14.99 ID:2AnxLZ0z.net
>>210
論理の飛躍が激しすぎるな
自分が論議で負けたものだから、いちいち他人へ突っ込みしないと済まないタイプか?

お前の発言を要約しよう。
俺が誰だかわからないのか?→わからないからようヤツは理屈ばかりで突っ走る→そしてミスだらけ

・俺が誰だかわからないのか?
お前は自分が神様か何かと思うタイプか?お前の存在が誰にでも理解されていないと不満なタイプなようだ。
あのな、俺は別にお前が誰だろうか関係なく、レスを読んでおかしいと思ったことについてレスをしてるんだよ
だから、個別の発言をみて、おかしな部分には反論し、正しいの思う部分に賛同しているに過ぎない。
個別に誰かを特定して反論できれば、個別に論破しやすいだろうが、それでは俺個人の自己満足で
一般的な理解は得られないだろうし、俺の主張は普遍的なものであるから、わざわざそういう小細工をせずとも
対処できる。だから、個別のレスに違うと感じたことについて素直にレスをしているだけだ。

・わからないからようヤツは理屈ばかりで突っ走る
上記のように、誰がどの発言などは意識せずおかしなことを書いているレスに対して反論しているだけだ
「俺の発言だと言うことがわからない→そんなこともわからずぐだぐだいってる」
自意識過剰だろ

・ミスだらけ
これまでさんざん書いているが、ミスだのなんだの言うことで、これまで具体的な反論がまったくない
これっぽっちもだ。ミスだらけというのなら、ミスを山ほど指摘してくれると思うのだが、
たぶん出ないのだろうな。そういうふうに書いて印象づけようとしているだけなんだろ?

改めて言おう。不毛なのはどっちだ?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:34:48.01 ID:A0EDvn5p.net
いつもお通しがなかなか美味くて
量もたっぷり出す店がある
お通し代500円
いつもそれをアテに
生ビールと焼酎ロックで1400円でおあいそ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 01:40:03.31 ID:2AnxLZ0z.net
>>211
>断る店があるって何よ?
・お通しを断れる店がある
だな。失礼。

しかし、これも過去に何度も書いたので、まともに読んでる人ならわかるはずだ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/121
>ただし、メニューに記載していなかったり、断れるお通しを無断で出しているような店は対象外だ。
>何度もいってるけどな。

読んでいれば当然わかることだし、お前も読んでわからないことを問題視してたぐらいだから別に問題ないだろ??
そして、少しの書き間違いぐらいは許してくれるんだろ?(笑)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/210
>読んでわかんないのかね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:03:36.97 ID:rGqVCOdl.net
説教厨は席料厨からもお通し不要派からもぼこぼこだな。
なぜか?
ちゃぶ台がえしで議論にならないからだ。

反論できなくなると精神論に逃げるから。

こんなレスをする人間が議論の相手だよ?


表示がどうのとか、そんなこまけーことでケチつけるなよ。
それってクレーマー体質だぜ。
昨今消費者保護が行き過ぎて、企業の負担が増えてる。
その分景気が悪化して、賃金は上がらず、ますますストレス人間が増えて、
下らない不満を企業にぶつける。悪循環なんだよね。
その手の輩は、まとめて被災地での強制労働とかさせるべきですな。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:13:04.33 ID:eQ1VnPDJ.net
>>212
読み違えておいて、何逆切れしてんの(苦笑)

書いてあることをちゃんと把握していれば、どっち側の人間か間違えたりしないでしょ。
自分の言いたいことを書くことばかり焦って、冷静に相手の意見を読解できてない。
そこが君の欠点。
勝ち負けなんて幼稚な感覚を卒業して、感情を抑えられるようになりましょう。
言ってることは席料くんより的確だから、そこさえ意識できれば。

まあ意味の察しはついたけど、変な表現されたら一応確認するっしょ。
そんだけだよ。
選択肢が増えるのはいいこと、ちゃんと表示されるのもいいこと。
その点は否定はしないよ。ただ、別の視点を提示してるだけ。

その事自体は否定はしないが、そうやって店に要求ばかり突きつけていくと
世の中はどうなっていくのか?
客さえよければそれでいいのか?店側の負担が増すってどういうことなのか。
そういう相手側のことも考えられるようになって欲しい。
情緒論とか言って逃げてるけど、これは感情論じゃないからね。

表示なんて、大した負担にはならないけどさ。
そういう事を一々求める感覚がね。
質の悪い客なんだよ。サービスする側の立場で考えてみ。
そういう小うるさい事でいちゃもんつけるって、いろんな意味で余裕のない連中なんだ。
そういう階層が増加するのは問題。
言ってる意味がわかるかな?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:17:57.10 ID:E3mEJOH+.net
>>215
説教厨とか席料厨とかのレッテルに拘ってるのお前だけだからID変わっても特定余裕だわw
その時間に書き込みしてるとこ見ると悔しくて夜も眠れなかったか?w

お前は議論をしたいわけじゃなくて、レスの節々に願望のように出てくる「勝ちたい」ことだけだな

そりゃ相手もお前みたいな議論するに値しない粘着質なクレーマーへの返事はテキトーになるわなw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 09:39:04.75 ID:eQ1VnPDJ.net
>いつもお通しがなかなか美味くて
>量もたっぷり出す店がある

あるね。
イタリアンなんかでも、前菜のセットが充実してる店がある。
ただ、そういう店は料理も美味しいからいろいろ頼みたいのに、
前菜でお腹いっぱいになってしまう。
かといって、そういう店のお通しはお得だから、はずしたくない。
そういう悩みもありますねw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 09:44:05.94 ID:eQ1VnPDJ.net
良心的なお店なら、今日はお通しなしでって言ったらやってくれるかな。
でも、それって図々しい注文でもある。

大事なのは、制度にいちゃもんつけることでなく、良心的な店をちゃんと
選んで、大事にすることだろう。
そすれば、ダメな店は自然と淘汰されていく。
部分ではなく全体像で、店を選ぶ目が大事だし、店と客の信頼関係が大事。
一方的に要求するだけじゃなく、いい店を大事にしよう。
そのほうが、飲む楽しみも広がるしね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 10:08:31.84 ID:A0EDvn5p.net
常連になって他にお客さんがいなけりゃ聞いてくれますよ
「今日はご飯食べてきたから呑みだけでお通しなしでお願い」って言って聞いてもらってる店があります。
とか言いつつツマミに一品いただいたりするけどね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 10:25:21.05 ID:G/5BDrgf.net
結局お通しある店は悪ってことだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 11:55:34.36 ID:v46hBqd2.net
説教厨、情緒厨改め屁理屈厨
得意技:ちゃぶ台返しの逃げ切り

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:02:18.64 ID:OgoL7Gal.net
>>219
店を選ぶならトータルで決めるのは皆そうでしょう。
ここでの議論はその中でも強制的なお通しは悪でありボッタクリということです。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:25:18.36 ID:GE6JfDFP.net
お通しで店を判断するから必要だと言うが、初めての店では試しに一品頼んでみるから別にお通しが無くてもいいや。
必要な人は頼めればいいんだからお通し選択制にすれば解決。 

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 12:40:56.69 ID:OZqDhm9X.net
ひとり否定に必死なヤツが紛れ込んでてワロタw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 14:12:51.75 ID:F0frrBxL.net
>>224
店の判断は事前に調べるか、おすすめの料理を頼めばわかる。
お通しは判断材料にはならない。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 14:41:01.33 ID:KsUc1Ko6.net
>>211
アレルギー体質も知らないの?
自分は正しいと思い込んでる馬鹿とは議論にならん。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:30:27.49 ID:Jp6/J0/t.net
>>226
だよなあ。
お通し出る可能性あるのわかってるんだから
お通しがイヤなら事前に聞くなり確認すればいいだけじゃんねえ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:35:54.85 ID:Jp6/J0/t.net
オレの周囲のやつらはお通しあることが前提なのばかりだな
酒だけきて食べ物がこないとみんな殺気立って雰囲気が最悪だわw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:53:53.87 ID:Wz/RXcnZ.net
>>228
日本語オカシイアルヨ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 19:02:19.84 ID:aWqr46Ou.net
>>230
翻訳

だよなあ。
お通しの可能性があるなら、事前に確認し、お通しがあるようなら行かない。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 19:42:41.88 ID:adqInoGj.net
ネタ振りすぎて雁字搦めになってるから、得意技出るよ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:19:22.43 ID:rGqVCOdl.net
強制的にお通しを出す必要がないということでまとまったね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:57:38.61 ID:eQ1VnPDJ.net
俺は卓袱台返しはしてないよ。出された物は、つまらない物もちゃんと頂いてます。
その上で、別なテーブルを用意してるだけ。
コミュ障の坊やは、広いテーブルに馴染めなくて、混乱しりゃうみたいね。

表示の明朗化、選択の余地を作る、どちらもいいんじゃないの。
否定はしてないよ。
その上で、別な角度から意見を言ってるだけなんですがね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 21:58:55.72 ID:2AnxLZ0z.net
>>216
>読み違えておいて、何逆切れしてんの(苦笑)
読み違えどころが、過去に遡って同一人物だと認識してレスしていない
その都度、間違った意見に対して否定しているだけだ

だから、その都度、おかしいことはおかしいと述べているだけに過ぎない
で、それの何が問題なのか?
お前の方が「お前は読み間違えた〜。よし優位に立った!」などという
勝ち負けという感覚でレスしているのではないか?

俺は、その都度、発言に対しておかしいと思うことに対しておかしいと
レスをしているに過ぎない。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:05:45.91 ID:2AnxLZ0z.net
>>223
席料(お通し)はそういうシステムであり、ボッタクリではない。
席料が嫌ならば、他の店に行けばいいだけ。
世間的にも当然の席料システムなのに、なぜそれがボッタクリだというのか理解に苦しむ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:08:19.53 ID:2AnxLZ0z.net
>>233
お通しは席料に対して無料ででくる小鉢のこと。
席料を徴収するのは世界的にも、日本でも普通のこと。
しかし、それだと申し訳ないからという気持ちで、無料で提供しているのがお通し。

だから、お通しは強制的ではなく、断ることもできる。
しかし、お通しはでてこないが、本来の目的である席料は徴収されるということだ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:11:36.86 ID:rGqVCOdl.net
>>234
あなたの書いた

>表示なんて、大した負担にはならないけどさ。
>そういう事を一々求める感覚がね。
質の悪い客なんだよ。サービスする側の立場で考えてみ。
そういう小うるさい事でいちゃもんつけるって、いろんな意味で余裕のない連中なんだ。
そういう階層が増加するのは問題。

自分の文章を理解していないから全ての相手から呆れられているのですが。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:17:01.26 ID:rGqVCOdl.net
>>237
イギリスのパブやスペインのバルでは席料とらないから席料は世界的に普通とは言えないな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:31:26.45 ID:2AnxLZ0z.net
>>239
なぜ特定の形態にこだわる?
イギリスにもスペインにも席料のある飲食店はある。従って世界的に普通だ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:31:49.48 ID:8X+e+Cyd.net
>>236
お通しは席料ではない。
席料、お通し料、サービス料を別々に取る店がある。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:42:17.55 ID:esKH9YHl.net
ID:2AnxLZ0z
ぼろぼろだねえ
墓穴掘りまくりで必殺技も弾切れ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:44:26.73 ID:2AnxLZ0z.net
>>241
その店の「お通し」は勝手に徴収される料金だから問題視してもいいぞ

しかし、それはその店での話であって、
だから「お通し」は「席料」ではないというのは論理の飛躍だ

例えば、一部には会計時に金額を誤魔化すなどしてぼったくりをしている店はあるが、
だからといって、すべての店がぼったくり店舗とは言えないだろう?
それと同じだ。

>>242
というレッテル貼りだな。
どこで墓穴を掘っているのか具体的に指摘してもらおうか。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 22:51:44.21 ID:8X+e+Cyd.net
>>243
なぜ特定の形態にこだわる?
日本にはお通しと席料別々の店がある。
従って同じものとするのは論理の飛躍。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:00:13.51 ID:uOXYnvqq.net
>>240
居酒屋の話だからパブやバルをとりあげたんだが?
レストランの話をしてもしかたがないでしょう。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:00:40.86 ID:2AnxLZ0z.net
>>244
具体的に何をいいたいのかさっぱりわからない。

・席料とお通しを両方徴収している店がある

・すなわち席料を徴収する店はぼったくり

と言いたいのか?w

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:10:51.97 ID:2AnxLZ0z.net
>>245
>レストランの話をしてもしかたがないでしょう。
ということは、海外のレストランでは席料システムは普通にあるということは認めたわけだな?
だったらそれを、日本の居酒屋で導入しても別に問題ないだろう?

ここで話しているのは、席料システムが海外でも通用しないシステムかどうか、
それがぼったくりと言えるようなシステムかどうかということだ。
お前は海外では、日本で言う「居酒屋」のような店で席料システムが
導入されている例は少ないということを言いたいようだが、そこはどうでもいいんだよ。

問題は席料システムという徴収方法が世界で普通かどうかということ。
実際には世界では普通だった。日本では、それを居酒屋レベルでも導入しているだけ。
お前が言うには世界的に「珍しい」ということかもしれないが(あくまでお前が言いたいことを言っただけで認めたわけではない)、
そういうシステムがレストランレベルでは普通にあるということを吐露した以上、
システムとしては世界的に通用しているということだ。

そのようなシステムを居酒屋に適用して何が問題なのか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:14:54.22 ID:2AnxLZ0z.net
>>245
あともう一ついっておく。
イタリアでは、コペルトは席料のことを意味するが、これはテーブルクロス代の
ような意味で、居酒屋のような店でも普通に徴収されている。

つまり「居酒屋」というような店でも席料を徴収している店はある。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:19:23.67 ID:8X+e+Cyd.net
>>246
それでは今後、お通しは有料の料理ということで話をすすめる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:27:21.01 ID:2AnxLZ0z.net
>>249
それは違うな
「お通し」の認識は人によって異なるからだ

強制的に出されて料金を徴収される料理という人もいれば、
席料を徴収したことに対して、何も料理を出さずに徴収するのは申し訳ないからと
極めて日本的な考え方で無料で小鉢を付けている人もいる

これを両方とも「有料の料理」というのはおかしいし、
同じ呼び名だとまったく違う成り立ちなのに、意味を混同してまともに意見交換さえも
できなくなる可能性がある。
従って「お通し」は、これまでの流れの通り、席料に無料でついてくる料理という意味で利用し、
勝手に提供されて、勝手に料金徴収される料理については、「強制される料理」
というように呼ぶのが正しい姿だと思う。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:33:14.46 ID:eQ1VnPDJ.net
>>238
だから、それは別なテーブルだと言ってるでしょ。
一つの視点でしか、物事が見られないんだね。

客の立場からだけ見る限りでは、正しい。
でも、それだけで本当にいいの?
もっと広い、社会的な視野を持って欲しい。
そういってるんだけどね。

一元論しか理解できないようだ。
学生さんにはちと難しかったかな?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:38:21.55 ID:eQ1VnPDJ.net
これって、みみっちく細かい感性と、大らかで余裕のある精神の対立、とも言えるな。
受け手の感性によって、受け取り方も要求することも変わってしまう。

前者が優位になれば、日本は益々貧しく細かい規制ばかり増えて疲弊していく。
後者の感性を、取り戻さない限り、お先は真っ暗で、若者はどんどん苦しくなっていき、
悪循環に陥る、地獄のような未来が待っている。
もうすぐ近くまで来てるのかもね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 23:42:42.33 ID:8X+e+Cyd.net
>>250
認識によって異なるなら、なおさらお通しと席料は別のものになる。
なぜならお通し料に席料が含まれているとは記載もなければ、そう認識する論拠がどこにもないからだ。
従って料理が出されるわけだから、この料理こそお通し。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:15:17.34 ID:XlrUvJod.net
>>251
片方の立場からの視点で見ることを一元論といってんなら完全に知ったかだな。
ついでに自分を棚に上げぼったくりの視点でしか語れないお前が「お前の一元論」の最たるものだろ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:40:19.77 ID:w0LsylR7.net
>>248
イタリアで居酒屋に相当する店はなんと呼ばれているのですか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 00:57:19.17 ID:kLaToc3W.net
もう卓袱台返ししかないだろ
支離滅裂にw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 01:34:20.10 ID:4mp/nFYi.net
物事を多角的に捉えることができない。
わかりやすく言っちゃうと、自分の事しか頭になくて、
相手の立場や全体の状況を考慮して、物を見ることができない。
そういう子から見たら、卓袱台返しに見えるんだろうなぁ。

お前、さっきと言ってること全然違うだろって。
そらそうだ、別な角度から論じてるんだから。
ちゃんとそう断ってあるんだけどねぇ・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 03:32:05.43 ID:soQ3QntE.net
ここで必死にぼったくり連呼してるヤツは何がしたいんだろ?
「ぼく、おとおしはぼったくりであるだいはっけんをしました!みんなきをつけて!」とでも言いたいのかね?

世間の人々は「居酒屋ってお通しってものがある」を踏まえて行ってるんだよなあ
ボッタクリを連呼されても世間は「は?はあ…」って反応しか得られないわ

ぼったくりだと思うなら居酒屋にいかなきゃいいだけ。事前に聞くこともできるし見積もり(笑)でももらえばいい

連呼してるヤツは世間知らずでピュアでコミュ障の戯言にしか聞こえんわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 04:59:42.98 ID:TD0X7hMv.net
お通しの習慣をチップと同じくらい世界でメジャーにしようず

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 06:55:31.19 ID:FWCGXi2W.net
店によるよ
友達が働いていた店はお通し出してたけど
それがいくらかは決まってないって言ってた
大将が言うにはお通し出しておけば
チェックの時金額ごまかしやすいってさ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:02:01.85 ID:UwuuNHgt.net
書いていることが支離滅裂なのは理解できているんだな。 >説教厨

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 07:08:42.47 ID:vJglcNiX.net
>>258
同意。
ぼったくり連呼厨がお通しのない店はぼったくりと連呼しているからな。
お通し不要な人が増えているから
出さない店が増えているね。
それは経営者の考え方だから仕方ない。
従来のやり方だと先細りだから先見の明のある人は居酒屋本来のシンプルな経営に戻している。 

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 08:47:55.54 ID:OZ13TPzU.net
他人に対して批判することを自分は平気でやる。
意見に一貫性がなく必要に応じ上辺を取り繕う。
お通しを擁護する人物はこういった本質的な自己矛盾に鈍感で極めて支離滅裂な特徴を持つ。
ゆえに自ら掘り散らかした墓穴にハマり見動きが出来なくなると論点の卓袱台返しを大胆に展開するのである。
同じ話がループするのはこのためであり、本質的にはすでに論破されお通しは撲滅するべきと結論は出ている。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 11:32:27.38 ID:czC35Iwa.net
>>262
君とその、ぼったくり連呼厨?が、仲間でしょ。
君も、お通しありも先細りの余計なシステムと言ってる。

他人に対して批判することを、自分もしているわけだ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:03:51.64 ID:w0LsylR7.net
説教厨は議論に慣れてないとおもう。
高卒のまま会社からリストラされた団塊かな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 22:18:46.74 ID:VW9DOmS1.net
就職の面接でもそんな感じで

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:33:21.44 ID:wVqwlII3.net
>>253
それが商習慣だからだ。
だったら、「きつねそば」にきつねの肉は使われていないという記載がある店と
そう認識する根拠がどこにあるか示してくれ。

きつねうどんも海外の人がみたらきつねの肉が使われていると思うかもしれない。
しかしそんなの問題にもならない。なぜならそれは油揚げを煮たものが乗っているのが
きつねうどんというのが商習慣だからだ。

認識によって異なるのではなく、お通しが席料であることを知らない
世間知らずだということを吐露しているだけだ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:41:30.94 ID:wVqwlII3.net
>>262
席料を取らないということは、そのぶん料理に上乗せされていることに気がつかないのかな?
「出さない店が増えている」というが、店にとってどうしても必要な「最低現の利益」というのは
料金の徴収システムに関わらず一定だ。

つまり、仮にそれまで席料を徴収していた店が、席料を徴収するのを止めたところで、
その分の利益を得るために、個々の料理の料金を高く設定するだけの話

シンプルが必ずしもいいとは限らない
しっかりと、必要なコストとして徴収して、会計を明朗にすることこそが今求められていることだろう
特に飲食業は、そのコスト構成がわかりにくいと言われているからな

すべてのコストを料理に乗っけて、こんな感じにするのか
・料理500円×5品=2500円
客が店に入ることで発生するコストを料理とは別に徴収する、こんな感じにするのか
・席料500円+料理400円×5品=2500円

どちらが実際に必要なコストをしっかり徴収するシステムで、
金額的に何にコストがかかっているか明確なのは、席料を徴収するシステムのほうだ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:47:47.69 ID:wVqwlII3.net
>>263
>同じ話がループするのはこのためであり、本質的にはすでに論破されお通しは撲滅するべきと結論は出ている。
ループしているのは、席料反対の意見にまともに、かつ具体的に反論できていないからだ
過去にすでに指摘された内容を、なんどもなんども持ち出して、ループさせているだけ
なぜ、何度も同じ話題を繰り返すのか。
それは時間がたてば喉元過ぎれば熱さを忘れるで、同じ話題を引っ張ってくれば反論できると
思っているのだろうね。それしか考えられない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 23:51:28.17 ID:wVqwlII3.net
>>269
×ループしているのは、席料反対の意見にまともに、かつ具体的に反論できていないからだ
○ループしているのは、席料反対の意見を述べている人が、まともに、かつ具体的に反論できていないからだ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:31:30.81 ID:s/ezwWpR.net
>>270
訂正する必要はなかったけどね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:34:03.96 ID:TK45O8NH.net
>>270
どっちもどっち、だからじゃないの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:37:19.79 ID:/sMGFwVG.net
>>272
どっちもどっちだからではないね
結論は明らかでも、片方が言い張れば話は長引く。
すると、端からみている人は、その状態だけをみて結論がでないのは
どっちもどっちだからじゃないの?と考えてしまうだけのこと

じゃ、どっちが「言い張っている」のか。
それは明らかに席料に反対している人だよね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:37:51.47 ID:NkvwcADp.net
席料厨の問題は席料をとる居酒屋が世界的に少数派であることに目をつぶるからなんだなあ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 02:44:07.78 ID:T3LccA61.net
お通しないと価格が上がる?
お通しがなくなるならそれでもかまわないな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 03:14:22.84 ID:0mIKUhOX.net
>>274
ここ日本だしなw
イヤなら祖国に帰るがいいニダよ<丶`∀´>

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 03:18:06.86 ID:0mIKUhOX.net
レッテル貼りと恨み節しか書かれてないけどいつからそれを論破って言うようになったの?w
話が噛み合わない理由がよくわかるわw

まあ論破したんならコイツの役目も終わりだろ
もうこのスレ来なくていいよw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 03:49:16.45 ID:VA5aXqPn.net
>>275
オレは今のままお通しがあることに困ってないからお通しアリでいいよw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 05:47:05.78 ID:MdwL3Ljo.net
馴染みの店がさでお通しがつくようになったけど メニューの値段は変わらなかったで

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 07:56:19.90 ID:nYZtx+3x.net
よく行く居酒屋の一つに、隣がユースホテルという立地の店がある。
そんな立地なものだから世界中のバックパッカー達がホテルから店になだれ込んでくるんだな。

で、いつもオレが気になってることの一つがお通し。
外国の人は頼んでいないモノがきたときどう反応するのか?会計に不満はないのか?

今まで見た結果では、出てくるお通しを不思議がることもなく食べるし普通に会計もしていて、トラブったところを見たことがない。
店員いわくリピーターもそれなりにいるという。

ここで「ニホンガー」言ってる人よりも、少なくとも来店する外国人のほうが日本の商慣習であるお通しを理解して受け入れているみたいだよ笑

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 10:37:50.72 ID:9CEPv3HM.net
>じゃ、どっちが「言い張っている」のか。
>それは明らかに席料に反対している人だよね。

君も言い張ってるようにしか、見えませんけどw
そう見えるのは、俺だけじゃないと思うよ。
君、「ボクは間違ってない」って、言い張ってるだけだし。
俺の見た感じだと、劣勢なのは君の方だねぇ。
同じお通し容認派からも、批判されてんだよ、君は。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 10:41:44.82 ID:9CEPv3HM.net
>お通しないと価格が上がる?

それに関しては、「どうなるかはわからない」が正解でしょ。
経営実態まで熟知してる奴なんか居ないんだから。
それを安易に決め付けて、頑張ってる痛い子が一人いるだけ。

値上げされたら困るよ。
俺はけっこう、沢山飲んで食うほうだから。
そこは君の都合だけで決めないでくれ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 11:25:28.62 ID:6X7jsW4w.net
>>280
その話だけで理解して受け入れているとは言いがたいなぁ
自分で海外に行って似たような目にあってもいちいち突っ込んだり断ってトラブルになったら面倒だから受けながすと思うけど?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 15:33:48.11 ID:0OgD4F/b.net
>>267
お通しは料理で席料は席の料金だというのが商習慣だ。
だったら、「きつねそば」にきつねの肉は使われていないという記載がある店と
そう認識する根拠がどこにあるか示してくれ。

きつねうどんも海外の人がみたらきつねの肉が使われていると思うかもしれない。
しかしそんなの問題にもならない。なぜならそれは油揚げを煮たものが乗っているのが
きつねうどんというのが商習慣だからだ。

認識によって異なるのではなく、お通しと席料の違いも知らない世間知らずだということを吐露してるだけだ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 15:44:25.54 ID:gymXhNJW.net
席料は商習慣ではない。
何故なら全ての居酒屋で席料をとっているわけではないからだ。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 15:53:48.18 ID:pSZL2HoW.net
>>269
席料は席の料金ということが商習慣。
工作員の粘着も商習慣。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 16:31:17.01 ID:NkvwcADp.net
お通しも商習慣ではない。
お通しを出さない店もあるからだ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 16:42:41.05 ID:A2OLQW4J.net
はいはい、領収書の無い取引だってあるよ。
看板出さない店ってのもあるね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:00:05.29 ID:hMW9I/h+.net
つまるところ屁理屈厨の商習慣は頓珍漢の常習犯

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 18:40:24.86 ID:nYZtx+3x.net
>>287
0か1でしか語れない典型キターw
そんなこと言い出したら「慣習」なんてどこにも存在しないだろw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:24:25.76 ID:fuXx13pq.net
噂をすればなんとやら
屁理屈大将キターw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:14:33.26 ID:+ugrVSO2.net
明細書は強引にもらう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:23:28.32 ID:pQtAJe4o.net
>>290
その「よく行く居酒屋」を教えてよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:40:10.16 ID:tki3+5Ju.net
屁理屈厨の作り話だから、そんな店ない。
難癖つけてはぐらかすのがいつものパターン。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:40:41.12 ID:/sMGFwVG.net
>>274
仮に飲食店という単位ではそうかもしれないが(統計が無いので不明)、
様々なイベント施設と考えれば、席料(入場料)は世界的には普通と言えるんじゃないか?
本質的には、あるサービスを提供するコストと、そのサービスを提供するのに
必要な施設、経費などのコストを分離するところがキモなわけだからね。

例えば、
・ イベント施設の入場料と、そこで購入する料理や飲料
・ 映画館の入場料と、そこで購入する料理や飲料
・ 携帯電話の基本料と、使用するごとに支払う通話料
・ 衛星放送の月額基本料と、見る番組ごとに支払う通話料
・ レンタルビデオ店の年会費と、借りるごとに支払うレンタル料
・ 飲食店の席料と、料理ごとに支払う料理代金
などがある。これらは世界的には普通だし、違和感は全くない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:44:49.55 ID:gymXhNJW.net
飲食店の席料は世界標準ではないですよ。
ヨーロッパの一部のレストランだけです。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:04:07.26 ID:wNo3tlfA.net
>>282
席料がないと、概ね一般的な飲食をしている人では、価格があがるね。

仮に平均の客単価が600円×5品=3000円だとする。
そして、この金額がこの店で必要な平均客単価としよう。

しかし、必ずしもみんなが同じだけの品数を注文するとは限らない。
中には1品の人もいるし、6品の人もいるだろう。

そこで考えてみて欲しいんだが、一人あたりで1品とか2品とかしか頼まない人は結構いるんだが、
一人あたり9品とか8品とか頼む人ってのはものすごくマレなんだよ
なぜなら人間が食べられる量には生理的に制限があるから。
つまり、一人あたり1品しか頼まない人が、一人あたり9品頼む人と同じ割合あれば
平均で一人5品ということになるのだが、実際にはそうではなく9品頼む人は限りなくゼロなわけ

そこで数学的に考えるとどうなるか。平均的な注文以上(5品以上)を注文している人が
4品以下の注文をしている人(特に1品とか2品)のコストを支えているような状況になっているわけ。

ここで1品や2品しか頼まない人に対して席料を徴収し店の運営に関わるコストや、
客が一人店にくることで発生するコスト(割り箸、おしぼり等)を料金(席料)として徴収することで、
バランスがとれるようになる。

そうすると、平均的に考えると、平均的な注文数の人が、それ以下の注文数の人を支えている構図なのだから、
それを支える分が安くなるわけ。つまり、普通に平均的に注文をしている人は軒並み価格が安くなる。
従って高くなるのは、1品、2品しか頼まない人だけという話で、
多くの普通に注文している人には安くなるのが席料というシステムなわけ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:10:55.60 ID:wNo3tlfA.net
>>285
その理屈だと席料を徴収していない店も商習慣ではなくなるぞ?
なぜなら、全ての居酒屋で席料がないわけではないからだ。

これは明らかに矛盾。
つまり、お前の「商習慣」に対する考え方、理解が間違っている証拠

例えば一般的な商習慣としてクレジットカードでの支払いは当たり前のことだが、
対応していない店はいくらでもある。
そしたら、クレジットカードでの支払いは商習慣ではないとでもいうつもりか?
理解を改めろ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:14:55.76 ID:wNo3tlfA.net
>>296
アメリカのチケット制のバーは一般的だ
チケットを購入して1ドリンク無料という感じだが、これはまさに席料(お通しの概念だね)

それ以外でも、普通に入場料(席料)と、その支払いの後の従量課金というのは普通に存在する
>>295を参照

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:24:33.17 ID:RhJEbZlZ.net
ID:/sMGFwVG
ID:wNo3tlfA

ID:8X+e+Cyd都のやり取りでお通しは席料ではないと答えは出ているぞ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:37:04.43 ID:wNo3tlfA.net
>>300
その店ではなw
一部の店の徴収方法がおかしいだけで、それを全ての店に一般化するのはどう考えてもおかしいだろw

席料に加え、お通しを理由なく徴収しているのならぼったくりだから批判していいぞ。
ただし、断れるお通しならば強制されるものではないけどな。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:42:27.22 ID:RhJEbZlZ.net
>>301
その店だけというなら逆に聞こう。
お通しが席料だという根拠はなんだ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:45:31.01 ID:wNo3tlfA.net
お通しが席料ではないという根拠はなんだ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:47:05.37 ID:RhJEbZlZ.net
その証明がないから。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:50:35.73 ID:wNo3tlfA.net
では証明できてないだけで、席料という可能性はあるわけだなw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:55:04.99 ID:RhJEbZlZ.net
>>305
お通しが席料だという証明があればな。
その証明がないのなら、お通しは料理で席料は席の料金ということになる。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:03:26.19 ID:RhJEbZlZ.net
>>305
それで、お通しが席料だという根拠はなんだ?
まさか個人的な主観や論理の飛躍ではないよな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:05:36.22 ID:wNo3tlfA.net
>>306
>お通しが席料だという証明があればな。
おやおや、さっきまで「答えは出ている」と「証明済み」であると言っていたのに、
細部に突っ込まれると「証明があれば」と弱気じゃないですか

> 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/11/05(木) 00:24:33.17 ID:RhJEbZlZ
> ID:8X+e+Cyd都のやり取りでお通しは席料ではないと答えは出ているぞ

答えが出ていると述べた以上、お前には証明できるということなんだろう?
・ お通しと席料が別なのは一部の店舗の話
・ お通しは、客がきて席に「通した」のが語源とも言われている。つまり「席料」
・ 勝手に料理を出して徴収するのはおかしいということを、このスレではみな述べている
これらを前提にした上で証明してみてくれ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:06:36.93 ID:wNo3tlfA.net
>>307
> 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/11/05(木) 00:24:33.17 ID:RhJEbZlZ
> ID:8X+e+Cyd都のやり取りでお通しは席料ではないと答えは出ているぞ
答えが出ていると最初にのべたのはお前なのだから、まずはお前が根拠を説明しろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:13:13.94 ID:RhJEbZlZ.net
>>308,309
まず証明済みとは書いていない。

お通しは必ず料理が出される。
席料は料理が出されない。
席料とお通しを別に取る店がある。
お通しに席料が含まれているという記載はどこにもない。

さあ、お前の根拠を示せ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:51:25.69 ID:xFXR0EUi.net
ちゃらららら〜ん
席料厨は逃げ出した!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 01:53:12.18 ID:Ghr5oP+5.net
お通し=席料と、決め付けるのは無理があるな。
店によって解釈が違いそうだし、明確な線引きなんてないんじゃないの?
席料くんは、強引な自論で頑張りすぎ。
他の容認派は、もっと大人の現実的意見をいってるぜ。
これ以上、お通し容認派の足を引っ張らないで欲しい。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 02:00:29.26 ID:RhJEbZlZ.net
>>312
大丈夫だ、お前しかいないから。
席料も情緒もお前だろ。
いい加減一人芝居やめろ。
キャラを作ってもバレバレだから。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 02:07:25.14 ID:uZzrGfdI.net
>>298
"ない"ことは慣習ではない。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 02:13:11.96 ID:Ghr5oP+5.net
席料くんの問題点は、お通しありが優位と無理やり説明しようとしてる事。
何も優位性まで必要ないのに、きっちり説明しようとし過ぎて墓穴を掘っている。

逆に、お通し=ぼったくりと決め付けている否定派の主張さえ、
崩せればいいのであって、正攻法でいくならそこに論点を持っていくべき。
自論を全て放棄しなくても、無理がないように調整すればいいだけだよ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 02:15:09.59 ID:RhJEbZlZ.net
>>315
しぶといねえ
雇い主は誰だ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 02:37:43.51 ID:by/xFCKj.net
おおかたピットクルーとかその手の工作員っしょ

元ピットクルーが明かす工作員の手口
ttp://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/77599620977

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 02:47:17.87 ID:RhJEbZlZ.net
>>317
特徴がぴったりで吹いた

こんな発言には要注意
・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 07:24:52.87 ID:ZNku2B5w.net
店主とか言ってる嫌お通しと同じ事を始めやがった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:17:38.13 ID:U9NbhXge.net
>>310
お通しは席料ではないという根拠にまったくなってないな

・お通しは必ず料理が出される。
席料を徴収し、それだと申し訳ないから小鉢を無料で提供するという日本独特のサービス
「お通し」と言って料理が提供されるが、それは本来は「席料」として徴収され、
無料で小鉢が付いているだけの話
→席料システムの場合はお通しは拒否できる。ただし小鉢はでないが席料として徴収されるだけの話

・席料は料理が出されない。
席料は「お通し」を含むすべての総称だから、席料だからといって料理が出ないのは当たり前だろ
席料というシステムの一部に「お通し」システムがあり、そのシステムでは
席料を徴収するかわりに小鉢を提供しているのだよ。
→それと同等のシステムに席料という名義でパンを無料で出しているシステムがある

・席料とお通しを別に取る店がある。
席料とお通しを別々に徴収する店は、特段の断りがない限りボッタクリだと言っていい
というのは何度も述べている。
くやしいのはわかるが、解決事項を何度も繰り返し持ち出すのは、それこそ互いのコストが増すだから止めてくれ
ただし、お前の精神崩壊を防ぐためのコストであれば仕方が無い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:20:03.04 ID:U9NbhXge.net
>>312
店によって解釈が違うのはその通り。
だから、それぞれの解釈に従って異なる見解を述べているだろ?
そして、おかしなことはおかしいと述べているし、正しいことは正しいと述べているだけだ。

もし何か疑問があるのなら、もうかなり長いこと同じような繰り返しの話をしているから
過去レスから読み返してみてくれ。
そして疑問があったら再度聞いてみてくれ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:26:48.30 ID:U9NbhXge.net
>>314
事実、席料を徴収している事実が"ある"。従って慣習だ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 23:28:48.94 ID:U9NbhXge.net
>>315
お前の「感想」など、どうでもいい話だ。

それが不満であるのなら、どこの説明が無理やりなのか、どこで墓穴を掘っているのか、
そしてどういう論点に持って行けばいいのか、それをお前がやればいいだけの話。
(できるのならね)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 00:01:45.14 ID:EcrCE20O.net
席料は慣習ではありません。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 00:13:19.15 ID:w97yriUw.net
しれっとあらわれ自論を展開し、あたかも世界のルールのように書いてるが、お通しが席料という客観的な事実は一切ない。
そして人格攻撃。

工作員の「感想」など、どうでもいい話だ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 05:21:14.53 ID:IVJSRY/y.net
それで二、三年は暇をつぶして生きていける

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 19:23:51.12 ID:gtVA+e7s.net
現実には普通にお通し出てくるけどねw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 21:17:02.28 ID:Q7dS298F.net
>>324
席料は慣習。普通にあるだろ。常識だ。

>>325
お通しは席料の一種。席料として徴収して、それでサービスとして提供する小鉢だろ?
そうでない客観的事実は一切ない。
お前のような工作員の「感想」などどうでもいいのは、その通り。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:24:23.23 ID:9RegAtW6.net
席料は日本でも世界でも 一 部の店が請求しているだけです。
慣習ではありません。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:34:21.70 ID:CTL2BoGA.net
お通しは料理。席料は席の料金。
お通しは席料の一種?
そういった客観的事実は一切ない。
お前のような工作員の「感想」などどうでもいいのは、その通り。 。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 04:54:37.18 ID:XtJ4x+zM.net
居酒屋で取られても数百円でしょ
お会計して飲んで食った満足感より
高いと思ったら
二度と行かないし
誰にもすすめないどころか
ボロカス言いふらす
お通し代取られたとか
お通し代取らないとか関係無いよ
そんな事を話題にされる時点で
その店は魅力無い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 07:09:57.83 ID:SnJ2lbvV.net
お通しが関係ない感想はこのスレにも関係ない。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 08:38:33.51 ID:h5QJVNIJ.net
>>331
初めて行った時のお通し代はお前が払ってくれるのか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 09:31:25.53 ID:VnIdXmOb.net
>>333
入店時にあるかないか聞けやコミュ障

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 09:40:26.06 ID:8mmy2+bu.net
>>334
つまらん屁理屈の穴を突かれると逆ギレかwww

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 10:06:14.02 ID:XtJ4x+zM.net
>>333
お勉強代だと思って素直に払っとけよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:11:24.38 ID:Z99WL/FT.net
お勉強代として諦めろって詐欺に会ったときによく使われる言葉だな
つまり…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:26:45.77 ID:LAQmtG/Y.net
何処の店で出されても手を付けず返す。
座席料を払ってやるが微々たる抵抗。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:57:50.42 ID:j/OLL6rz.net
>>337
「勉強代だと思え」は情弱・無知なヤツにかけてあげる代表的な言葉な

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 14:08:08.15 ID:zv6pWsLV.net
お通しを拒否すればよいのです
お通しがなくなればよいのです

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:02:43.45 ID:rpuCcE2c.net
>>329
一部の店だけしか実施していない=慣習ではない
といいたいようだけど、一部の店しか実施してなくても慣習だから

例えば
・先払いで飲み放題食べ放題 → 一部の店しか実施してないけど慣習
・飲食したぶん後から支払い → 一部の店しか実施してないけど慣習
・飲食の注文したらその都度支払い(オーダーごとの支払い制) → 一部の店しか実施してないけど慣習

だいたい、全ての店でやっていないから「慣習ではない」というのなら、
注文して後からまとめて支払う仕組みも、全ての店がやっているシステムではないから、
それは「慣習ではない」ということになる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:04:13.32 ID:rpuCcE2c.net
>>330
「お通し」は「客を席に通した」ことから始まると言われているように
「席に通した」という意味からも席料。
それにサービスとして小鉢が着いてくるだけの話。

それが客観的事実だし、自分が知らないからといって
それを客観的事実ではないというのは、単なる論理のすり替えで主観の押しつけ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:15:00.18 ID:rpuCcE2c.net
>>338
店に入るときに確かめて、席料制がいやなら違う店にすればいいだけの話

しかし、一般的に席料を支払ったほうが、余分な料金が料理に上乗せされていないから、
その店の平均客単価ぐらい飲食するのなら、席料があるほうが得なのは事実。

だいたい平均的な注文数を頼んでいる人には席料があるほうが安くなる
ではなんで、それに対して反対意見があるかというと、少しでも安く済ませたい人がいるから
例えば、生ビールと料理1品だけで返るような人が、席料のある店にいくと損をすることになる
だから、ここで声高に反対意見を叫んでいる人は、そういうシステムの穴をついて
安く済ませることができなくなってしまうから、反対しているだけ
(なぜならほとんどの人は損しないから)

最近は軽く一人飲みがはやってるけど、そういう人はイナゴのように席料の無い店に集中してる。
すると、そういう人ばかりになると店が儲からなくなるから、だんだん席料を設定するようにしているし、
定食屋でも酒を飲む人からは席料を徴収するようにシステムを変更しだしてきている。
それが不満だから(システムの穴をついて今後も安く軽飲みしたいから)、
声高に席料に反対しているんだよね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 22:44:40.58 ID:5WhlW6KD.net
>>343
最近人気のチェーン居酒屋はお通し無しを売りにして店舗を増加している。例 鳥貴族 天狗 一軒め酒場
さらっと嘘を書かないように。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:08:25.81 ID:k8xM+OmC.net
>>344
「お通しなしがウリ」
へ〜、詳しく。ウソじゃないよな?w

ってか、ホントだとするとウリはそれしかないんかい!って話だなw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:09:53.92 ID:XtJ4x+zM.net
>>341
>だいたい、全ての店でやっていないから「慣習ではない」というのなら、
>注文して後からまとめて支払う仕組みも、全ての店がやっているシステムではないから、
>それは「慣習ではない」ということになる。
それは違いますね
後からまとめて支払う仕組みをやっている飲食店は9割以上ですが、お通し代を取る店は全体の3割程度です

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:10:25.64 ID:rnjN3kNm.net
「お通し」は「席料」ではないし、ましてや「席料」は「慣習」ですらない。

それが客観的事実だし、自分が知らないからといって
それを客観的事実ではないというのは、単なる論理のすり替えで主観の押しつけ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:14:25.32 ID:k8xM+OmC.net
>>346
>お通しを出す店は三割
なんかそういうデータとかあるんですか?w

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:31:12.53 ID:k8xM+OmC.net
>>347
主観おつw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:32:58.85 ID:XtJ4x+zM.net
>>348
うちの近所を調べました
あなたのために

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 23:39:14.04 ID:k8xM+OmC.net
>>350
ありがとw
オレの感覚だと7割くらいがお通しアリやな
トリキとかの低価格・定価格居酒屋も頑張ってはいるが頭打ち感があるな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:27:46.98 ID:hGZDn1jN.net
> 「お通し」は「客を席に通した」ことから始まると言われているように
「席に通した」という意味からも席料。
それにサービスとして小鉢が着いてくるだけの話。

なんかそういうデータとかあるんですか?w

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:40:58.62 ID:0OuHpmOG.net
>>344
席料が無い店が席料を徴収すれば、もっと一品あたりを安くできる
すなわち余計な料金を支払っているのに、騙されているということ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:43:54.43 ID:0OuHpmOG.net
>>346
>後からまとめて支払う仕組みをやっている飲食店は9割以上ですが、お通し代を取る店は全体の3割程度です
全部合計すると12割ですね

>>347
お通しは席料でサービスででてくる小鉢であり、席料は慣習
テーブルチャージすら否定するとは、世間知らずで、もはや話にならない

>>352
普通に調べればでてくる話だ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:53:18.14 ID:0OuHpmOG.net
>>346
>後からまとめて支払う仕組みをやっている飲食店は9割以上ですが、お通し代を取る店は全体の3割程度です
ということは、先払い式の店ってすべて「慣習」ではないと主張しているってことでいいな?
なにしら先払いが1割で、席料を徴収する店が3割だったら、先払いの1割は慣習ではないと主張することになるからな

では、どれだけ先払い形式の店が「一般的」なのかみてみようか

・先払いの飲み放題食べ放題の店(焼き肉店などに多い)
・吉野家、なか卯などのチケットを購入する牛丼屋
・ラーメン店などのチケットを購入するラーメン屋
・サービスエリアなどの券売機のあるレストラン
・学食や社食の券売機の食堂
・マクドナルドなどのイートイン(先払いで購入し店内で飲食)
・はなまるうどん、丸亀正麺などの先払いで購入し店内での飲食

おやおや飲食前に先払いってシステムは結構あるぞ?
これはすべて「慣習」ではないというのか?
仮に「慣習」ではないとしよう。そしたら、お前は「慣習」と認めないのだから
それらのすべてのシステムについて批判的ということでいいんだな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 00:59:51.84 ID:GYyBh1KV.net
お通しは席料ではない
お通しは必ず料理が出される。
席料は料理が出されない。
席料とお通しを別に取る店がある。
お通しに席料が含まれているという記載はどこにもない。

席料は慣習ではない
ほとんどの飲食店では席料は取っていない。

という客観的な事実に対して

工作員による調べても出てこない話で論理のすり替え。
主観おつw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:15:40.44 ID:0OuHpmOG.net
>>356
すべて過去に完全に説明済み
まず、過去レスをすべて読んでくれ。
その上で、何か批判があるのなら、具体的に過去に記載した事例を持ち出して
それに対して批判をしてくれ

お前は恐らく、すでに何度も同じ話を蒸し返して
批判のための批判をしていることを目的としているようだが、
残念ながらその手には乗らない。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:25:11.47 ID:OpKJFWmH.net
工作員の主観的な論理をすり替えた説明など関係ない。

お前は恐らく、すでに何度も同じ話を蒸し返して
批判のための批判をしていることを目的としているようだが、
残念ながらその手には乗らない。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 05:20:12.03 ID:LxvOginm.net
席料厨はほとぼりがさめた頃に論破された主張を繰返している。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:43:18.80 ID:M1SL0QSL.net
スレに住み着いたアンチをからかって楽しむのは

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:13:40.68 ID:dBWDsVmA.net
からかわれ続けること早15年

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:47:59.51 ID:zAaHAPKf.net
>>339
そういう答は無知や馬鹿からしか出ないな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:51:06.84 ID:0OuHpmOG.net
>>358
一度も「主観的な論理のすり替え」などしていない
もし、それがあるのなら、その部分を引用して「すり替えだ」と報告をしてみろ

>>359
論破などされていない。
具体的な反論を述べずに「論破した」と発言しているレッテル貼りがいるが、
もし「論破された」のならば、その部分を引用して報告してみろ

これらは具体的に反論できずに論破した、論理のすり替えなどと
レッテル貼りをしているだけに過ぎない
しかも、こういうことは何度も記述しているが、具体的な反論は全くなし

↓ここまで具体的な反論が皆無であることの証拠とまとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/42
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/158
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/162
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/212
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/270

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:57:48.89 ID:0OuHpmOG.net
ここで席料に関するおさらいをしておこう
席料(お通し)が無いと言って喜んでいる人もいるかもしれないが、
実際には料理には席料ぶんが上乗せされて徴収されている。

その具体的な例を何度も述べているがココイチのカレーで説明してみよう
(※過去の引用なので価格は変わっているかもしれないが、本質的にはかわりはない)

>■ ポークカレー:ごはん300g 価格442円
>■ ハーフポークカレー:ごはん150g 価格340円
>一人前のポークカレーは442円だ。しかしハーフポークカレーは340円。
>おかしくないか?半分なら221円であるべきとは思わない?
>でも実際は340円。

このように、席料を徴収していないお店の場合は実際には席料を料理に上乗せして徴収している
ハーフポークカレーを2つ頼むと、余計なお金を支払うことになるわけだ。
席料はぼったくりと連呼する連中は、こういう実際に料理に上乗せされている席料に関しては
不問で一切返答することなく、ただ「席料はぼったくり」を繰り返すのみ。

これをダブルスタンダードと言わずして、いったいなんだというのか?
席料を徴収するのがおかしいのであれば、ハーフポークカレーはポークカレーの半額でなければならないのではないか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:21:47.31 ID:LxvOginm.net
席料厨は席料が慣習だとの誤りを認めないから全ての主張が無意味なんだな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:07:54.11 ID:ldpterXk.net
ラーメン屋やそば屋で飲むときは席料だのお通しだのは付いてこないな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:27:39.21 ID:KhBVwcQ8.net
工作員はひとつも「客観的な事実」など書いてない
もし、それがあるのなら、その部分を引用して「 単なる論理のすり替えで主観の押しつけ」と報告してやる

工作員は論破され主観的な論理のすり替えしかできていない
客観的な事実を述べてるのに「根拠がない」とレッテルを貼りをしているが、
もし「根拠がない」のならば、 その部分を引用して「 主観おつw 」と報告してやる

工作員の反論は自分の理屈は世界の理屈のように、ものすごい論理の飛躍で論点をずらしまくり、とりあえず勝っているように見せかけ、 議論の本筋とは関係ない所で戦っているだけに過ぎない
しかも、こういうことは何度も記述しているが、 調べても出てこない話ばかりで客観的な事実は一切ない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:28:09.96 ID:IWXicyos.net
お通しがあるのは日本だけ。
だから商習慣ではない。
はい、論破ぁぁあぁああ!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:29:16.31 ID:IWXicyos.net
鳥貴族にはお通しはない。
よって居酒屋イコールお通しではない。
はい、論破ぁあああ!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:30:06.05 ID:IWXicyos.net
オレはお通しなど認めない。
よって商習慣ではない。
はい、論破ぁあああ!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:30:56.95 ID:IWXicyos.net
完全かつ最終的に論破ぁあああ!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:32:14.63 ID:IWXicyos.net
オレを狙う工作員には負けやしない!!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:35:05.50 ID:IWXicyos.net
オレの常識=世界の常識。
認めないヤツはみんな主観的な意見だ!!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:42:47.04 ID:0OuHpmOG.net
>>365
席料は普通にあるだろ。慣習だ
なぜなら、テーブルチャージ、席料など当たり前だからだ
それがおかしいというのなら、法律的に慣習法としてふさわしくないという理由を提示しろ

↓下記の観点から、1)商法と照らし合わせておかしい 2)民法で規定されていない
それぞれの証明が必要になるが、よろしく頼む

>現在の日本では商法1条及び法の適用に関する通則法3条によって、
>商事については商法を優先として商法を破る商慣習法は存在し得ないとし、
>商法に該当するものが無ければ商慣習法に基づき、
>それでも明らかで無い事例については民法を適用することとなっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%95%86%E6%85%A3%E7%BF%92

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:45:55.82 ID:whwu732K.net
マクドナルドのハンバーガーは100円、チーズバーガーは130円、ダブルチーズバーガーは340円。
では席料厨は席料をいくらと計算?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:47:35.90 ID:0OuHpmOG.net
>>366
蕎麦屋やラーメン屋で飲む場合に、席料が付く場合も結構あるぞ
例えば、蕎麦屋だと板わさ、ラーメン屋だとチャーシューの切り落としや
メンマが付いてくることがある。

そういう店は、昼と夜で別メニューで、昼は麺類やご飯ものの単品を多く扱う感じ、
夜は酒とつまみメインで席料アリにして棲み分けているパターンもある

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:50:46.88 ID:0OuHpmOG.net
>>368-373
まさに席料(お通し)を認めないヤツの非論理性を的確にまとめて意見だな。
脱帽する。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:51:27.47 ID:vul1ewQF.net
ここでお通しと席料は別物のおさらいをしておこう

○お通しは料理のこと

「意味」
日本料理において、初めに出てくる少量の、酒の肴(さかな)に適するものをいう。
本来は、なまぐさ物と山菜物と2種出す。
お通しは関東の名称で、関西では突き出し、先付けともいう。
前菜(ぜんさい)ということばも広く用いられている。
前菜は元来中国料理の名称(チエンツァイ)で、昭和の初めから関西料理で用いられたが、いまは日本料理全般に用いられている。

「客観的事実」
お通しは必ず料理が出される。
席料は料理が出されない。
席料とお通しを別に取る店がある。
お通しに席料が含まれているという記載はどこにもない。

また席料は慣習ではない

○席料
「意味」
部屋・場所などの借り賃。席代

「客観的事実」
ほとんどの飲食店では席料は取っていない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:51:55.15 ID:0OuHpmOG.net
>>375
>チーズバーガーはダブルチーズバーガーと比較すると、
>特別におてごろな価格で提供させていただいているということになります。
http://rocketnews24.com/2015/10/29/656934/

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:52:09.76 ID:whwu732K.net
>>365
>なぜなら、テーブルチャージ、席料など当たり前だからだ

この書き込みであなたが主張していることの客観性が失われています。

テーブルチャージ、席料をとらない飲食店は"当たり前"に存在しています。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:55:09.75 ID:whwu732K.net
>379
つまりマクドナルドに席料という概念はないということですな。
了解しました。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:57:30.74 ID:M1SL0QSL.net
>>366
蕎麦屋でアルコール頼むとちょっとした乾き物出してくれるね
あれはさりげなく会計についているのかな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:57:42.66 ID:0OuHpmOG.net
>>378
すべて詳細に反論済み
それに反論できず、過去に発言した内容を繰り返すだけでは何の説得力もない

>お通しは料理のこと
↓お通しは料理ではない。そしてまともな反論はない。蒸し返すのはやめろ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/34

>お通しは必ず料理が出される。
>席料は料理が出されない。
>席料とお通しを別に取る店がある。
>お通しに席料が含まれているという記載はどこにもない。
↓すでに反論した下記の意見に返答せず、蒸し返すのはやめろ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/320

>また席料は慣習ではない
↓席料は慣習だ。違うというのなら否定する根拠を示せ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/374

>ほとんどの飲食店では席料は取っていない。
↓実際には席料を徴収している。これも何度も述べてるが具体的な反論なし。蒸し返すのはやめろ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/364

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:00:19.58 ID:0OuHpmOG.net
>>381
そんなことは一言も言っていない。

「お得な価格で提供しているもの」と、「通常価格で提供しているもの」は、
価格設定が異なるから、そこから正確な席料は求められないと言っているのがわからないのか?

にもかかわらず、
>つまりマクドナルドに席料という概念はないということですな。
>了解しました。
などとやるのが、席料反対派がいかに強引に論理形成をしているのかがわかる一例

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:04:28.23 ID:LxvOginm.net
正確に計算できないのに席料が存在しているとだけ主張する。
あなたは自分の都合の悪い事例を無視している。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:05:04.40 ID:0OuHpmOG.net
>>380
テーブルチャージ、席料を徴収する店は"当たり前"に存在する
従って、これは商習慣と合致する

商習慣ではないというのなは、それは法律に違反していることになる
だというのなら、それが法律的に違反していることを↓のように証明しろ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/374

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:08:04.28 ID:svaNbIr3.net
ID:0OuHpmOG

>>367のとおりですな

「工作員おつw」

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:11:47.28 ID:Nzj6pFrp.net
テーブルチャージ、席料を徴収しない店は"当たり前"に存在する
従って、これは商習慣と合致する

商習慣ではないというのなは、それは法律に違反していることになる
だというのなら、それが法律的に違反していることを↓のように証明しろ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/374

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:16:40.00 ID:uKJCbNoW.net
>>375
マックと居酒屋比べてどうするの?
ファミレスの深夜料金はマックだといくらなの??w

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:17:17.73 ID:0OuHpmOG.net
>>385
では、計算できなければ席料がないという根拠を示してくれ。
なんで、計算が不可能なら、席料がないという結論になるのか。
計算ができないというのは、すなわち「計算不可能」ということであって、「席料がない」という根拠にはならないぞ
さあ、「計算出来ない=席料がない」という根拠を示してもらおうか。

さらにお前にとって都合の悪い真実がある。以下にポテトの価格とグラム数を記述してみよう

L171g \320 100gあたり187円
M135g \270 100gあたり200円
S74g \150 100gあたり202円

↓やはり下記のシステムと同様に、それぞれグラム数が少ないほうが、グラム単位では割高になっている
↓つまり席料システムは存在していることが証明されたわけだ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/364

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:22:03.66 ID:0OuHpmOG.net
>>387
おうむ返ししかできなくなっちゃった?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:29:10.23 ID:LwK3sk/g.net
>>390
単に売上アップのため高価格商品に誘導する価格設定で席料とは何ら関係ありません。

今までの書き込みから判断すると、あなたの問題点はこのスレでいう席料とは明示されたものを指す、との認識を共有できていない点にあるのです。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:38:08.27 ID:0OuHpmOG.net
>>392
席料を設定しても売上はかわらない
↓ですでに返答済み
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1390491379/812

さっきから、ほとんど過去レスの引用で済んでいるわけだが、
同じことの繰り返しは止めてくれないか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:52:31.17 ID:0OuHpmOG.net
ここだけの話だが、こういう日本独特の素晴らしいシステムに関しての、不当な批判が
わりといろんなところで行われているのを知らない人も多いと思う。
主に隣国の影響で、すべてがそうではないが、一部分でこういう話があるのを知っておいてほしい。

某隣国だと、飲食店に入ると自動的に何品も無料の小鉢が出てくるの知ってる?
知らない人も多いかもしれない。
店に入って席につくと、自動的に、キムチ、オイキムチ、ナムルとかの小鉢がテーブルにたくさんでてくる。

それは支払い的にはサービスなのだが、もちろんそんなサービスしていたら店はやっていけない。
ではどうするかというと、料理に上乗せして請求されている。
無料の小鉢がたくさん出てくるけど、そのぶん料理に上乗せする。例えば、800円のラーメンが1200円ですよみたいになる。
しかも、そういう小鉢は残したら使い回しみたいなおまけ付き。
↓>実際には使い回し食材を使用しているケースが大半です
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071101_all.html

いま、心ない飲食店は、これと同様のことをしたいわけ。
使い回しはともかく、「席料(お通し)ないから安いですよ〜」「これだけ小鉢が無料で付くから安いですよ〜」をやりたい。
そのかわり料理の価格は高くする。
見かけ上はそうかもしれないが、実際に計算すればほとんどの人にとって安いのは席料があるシステムのほう。
隣国のように行きすぎた結果、無料の小鉢をたくさん提供して、料理そのものが極めて高くなるみたいになるわけ。

ここで、席料システムに反対している人は、それを知っていて儲けたいがために
わざと「席料がない店のほうが安い」などと吹聴している可能性もある。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:59:42.44 ID:M1SL0QSL.net
>>394
それは違うよ
頼んでもいない小鉢を出して
コッソリ会計に上乗せする
そのやり方が気に入らないだけだ
たとえ上乗せされていたとしても
800円の唐揚げに
800円の価値があるかどうか
食って判断できる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:09:26.66 ID:ymfr0Kb4.net
整理すると
まずお通しは席料ではないから、同じものとして論ずるのは工作員の論理の飛躍で意味がない。
次にお通し代を取る店と取らない店があるから商習慣とはいえない。
コスト計算は工作員の憶測に基づいた主観的なものなので、意味がない。
さらに客に選ばすことも知らせることもしないお通しは断るべきということです。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:23:59.60 ID:H5vYzfL7.net
>>395
頼んでいない料理を出すのは問題だと最初から言っている。
そこを何百回(比喩表現)と説明しても、理解できず、
・頼んでも無いのに出す
・勝手に上乗せする
などというのがお通しガーの特徴
↓実際に言ってるだろう?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1390491379/998

>>396
>次にお通し代を取る店と取らない店があるから商習慣とはいえない。
語るに落ちたな。相反するやり方がある場合、それは商習慣にならないというのなら、
つまり、「席料を取らない店も商習慣とは言えない」わけだw
なんで一方的に席料のある店だけを商習慣とは言えないのか。大きな矛盾がでてきたな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:33:17.17 ID:H5vYzfL7.net
>>395
>頼んでもいない小鉢を出して
>コッソリ会計に上乗せする
>そのやり方が気に入らないだけだ
>たとえ上乗せされていたとしても
>800円の唐揚げに
>800円の価値があるかどうか
>食って判断できる
席料は、小鉢という名目でも、お通し名目でも、「コッソリ」ではなく、
ちゃんと明細として料金として徴収している。
400円の唐揚げに、たくさんの無料名義のお通しを付けて、それして800円を徴収しているのは、
お前たちの話だろ。

>>396
日付が変わっているから、>>395と同一人物だと思うが、
日本の「商習慣」の意味がわかっているのか?
それに何かあるといちいち「工作員」だな。何かの組織と戦っているのか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:35:39.33 ID:hDlPcX2m.net
相反するやり方がある場合、それは商習慣になるというのなら、
つまり、「席料を取らない店も商習慣と言える」わけだw
なんで一方的に席料のある店だけを商習慣と言えるのか。大きな矛盾がでてきたな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 00:41:50.14 ID:XqxiHvZv.net
さっきから、ほとんど工作員の墓穴掘りの引用で済んでいるわけだが、
同じことの繰り返しは止めてくれないか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 07:30:16.09 ID:KaBchAD6.net
>>399
スゴいなお前!!学会に発表すべき大発見だ!

オレは歯磨きする習慣があるけど昨日の夜は歯を磨かなかった。
つまりオレは歯を磨かない習慣がある…
なるほどー

ええ?!?www?!ww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 07:55:43.02 ID:V7/D6sw/.net
>>399
アホなこと言ってるのは別にかまわんけどさ。。。
「お通しのない慣習」とやらって「お通しという慣習」があって初めて成立するよな。。。
お通し否定したいのか肯定したいなか真正なのかかまってちゃんなのか。。。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:20:22.94 ID:7iMpstX1.net
同一工作員だと思うが、
日本の「商習慣」の意味がわかっているのか?
それに工作員とあるといちいち「主観の押し付けレス」だな。何かの組織と戦っているのか?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:26:23.12 ID:XfUq7YL8.net
ぼったくりの店は"当たり前"に存在する
従って、これは商習慣と合致する

商習慣ではないというのなは、それは法律に違反していることになる
だというのなら、それが法律的に違反していることを↓のように証明しろ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/374

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 09:57:27.20 ID:far/upto.net
スゴいなお前!!学会に発表すべき大発見だ!

オレは早寝する習慣があるけど昨日の夜は夜更かしした。
つまりオレは夜更かしする習慣がある…
なるほどー

ええ?!?www?!ww

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 10:09:10.82 ID:D/VlWVpY.net
アホなこと言ってるのは別にかまわんけどさ。。。
「お通しの出る慣習」とやらって「何も出さない慣習」があって初めて成立するよな。。。
お通し肯定したいのか否定したいなか真正なのかかまってちゃんなのか。。。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:21:22.15 ID:7K8IMX8q.net
お通しはぼったくりの温床
それぞれの料理が高くなるとかいう方がまだ納得できる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 21:25:46.48 ID:UPWUIYNa.net
>>405-406
「しない慣習」「やらない慣習」って
どういう意味?
って指摘してるだけだと思うんだけど、
そのピントハズレな流用でひょっとしてドヤ顔してるの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:20:34.82 ID:o3b+JUxr.net
工作員のくせに、ひょっとしてドヤ顔されちゃってるの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:38:03.21 ID:lUWO1TKG.net
要らないって言ってるのにしつこいよな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:33:43.03 ID:oDocy2/w.net
俺は、お通し肯定派だけど。
商慣習だからで押し通すのは、無理があるよ。
弁護士の中にも、慣習とは認められないと言ってる人がいる。
席料君の主張が、否定派のカモになっちゃってるね。

お通しは、店の実力をはかるいい情報源。無くなったら困る。
第一、普通は酒のほうが料理より先に出てくるから、
お通しが無かったら、つまみなしで飲む羽目になる。
どうしてくれんの?

どうでもいいような、詰まらない物を出す店が駄目なんであって、
お通しの「質」の問題。
ろくなものを出せないような店のは、廃止でいいよ。
でも、ちゃんとしたお通しまで廃止されたら困る。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:37:02.84 ID:tuuA99zS.net
>>404
ぼったくりの店は「商習慣」に反しているからぼったくりなのだよw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:38:32.17 ID:tuuA99zS.net
>>407
席料を徴収したほうが、料理とそれ以外のコストを別々に徴収できるのだから
ボッタクリではないでしょ。
すべてを料理に上乗せしたほうが、明細がわからないから逆にぼったくり。

料理の値段が高くなるというのは、その明細がわからないから騙されているだけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:47:32.33 ID:tuuA99zS.net
>>411
弁護士の主張をよく読むことをお勧めする
弁護士の見解としては

・店に入る時、または店頭の表示、またはメニューで、席料の支払いが必要だと説明がある

場合には席料の料金は拒否できないというのが一般的だ。
そして、このスレでは、メニュー等に記載していない場合は問題だとみんな言っているし、そこは論点ではない。
(参考)http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/57

その上で、無知なお通しガーは、同じ発言を繰り返しているのだよ。お前が今しているようにだ。
弁護士がその方法を認めている以上、そのやり方は商習慣として認められたも当然。
だから席料は「商習慣」だと述べているのに、それすら認めないお通しガーは異常だと述べている。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:49:20.14 ID:zsqxsPqm.net
工作員しれっと自作自演しながら再登場
こうして論破されては同じ話題の掘り返しを15年繰り返してるんですね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:02:04.65 ID:HsgJWg8j.net
あーあ、ついに工作員とか見えない敵を作って殻にこもって壁打ちはじめちゃった
みんなもっとお手柔らかに接してあげようよ

ってことで、次のバカをおかわりw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:04:46.36 ID:Rz76e7CE.net
・工作員だー
・自作自演だー
・論破されてるのにー

すべてレッテル貼りで自分の意見を述べるだけ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:06:46.20 ID:fFPxY3S+.net
>>411
店の実力を測れるほどのお通し出す店は少ないな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:11:08.69 ID:AMUHe1kR.net
>このスレでは、メニュー等に記載していない場合は問題だとみんな言っている

勝手に仕切るなよ(苦笑)
意見は各個人のものであって、君は代表者でもなんでもないでしょ。
自分個人の意見として主張しなさい。
ズレ全体の意向を、君が勝手に決めるな。
現に俺は、表示なんて関係ないといってるよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:13:14.90 ID:AMUHe1kR.net
>店の実力を測れるほどのお通し出す店は少ないな

これもだ。
お前ごときが、勝手に決めるな。
お前の行ってる店のレベルが低く、洞察力もないだけのことだろ。
俺は、お通しを見れば、殆どの店で料理のレベルの察しがつく。
お前の低い基準で判断するな。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:18:53.18 ID:AMUHe1kR.net
>すべてを料理に上乗せしたほうが、明細がわからないから逆にぼったくり。

料理代に上乗せしてるとは限らない。
完全に破綻してる上、お通しなしの店を侮辱する暴言。

この意固地なバカが、擁護派の足を完全に引っ張ってる。
明らかに論破されてんじゃんか。
擁護派側からも言われてるってことを、いい加減自覚しろよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:25:46.40 ID:Rz76e7CE.net
>>419
勝手に仕切るも何も、少なくとも異論はでていない。
だから問題ないといってる
それの何が問題なんだ?

個人が意見を言うのは自由だろう。それを否定されてはたまらない。

>>420
横レスだが、その発言からお前の知性と社会性のなさが目に浮かぶな。
その意見は個人の意見を述べたものに過ぎないだろう?
それが一般的だと認めた意見ではない。

なんでもかんでも高飛車に意見すれば「論戦」に勝てるというものではないぞ。
もうちょっといろんな人の発言の真意を理解して発言するようにしよう。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:30:24.76 ID:AMUHe1kR.net
>少なくとも異論はでていない。

異論となえましたが?
それ以前に、勝手に他人の意見まで自分の主張の材料にする人間性の問題だよ。
他人の意見まで含めて言ってる時点で、「個人の意見」じゃないだろ。

>それが一般的だと認めた意見ではない。

違うねぇ。
一般論じゃないのなら、「ボクには、お通しで見抜く眼力はない」と書くものだ。
自分個人に関してだけと、ちゃんと限定してないじゃないか。
そんなこともわからないのか。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:32:42.57 ID:AMUHe1kR.net
論戦だの勝ち負けだの言ってる時点で幼稚なんだよ。
そんな意識だから、グダグダになるんだ。
こんなの、議論以前の雑談レベルだろうが。何が論戦だよ、馬鹿馬鹿しい。
大人からみたら、笑われるぞ。
ものすごく下らない議論ごっこだって自覚くらい持てよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:37:56.64 ID:Rz76e7CE.net
>>421
>料理代に上乗せしてるとは限らない。
店舗運営や経営について、まったく理解していない発言だな

店の経営が成立するには「@最低限の売り上げ」が必要。ここまではわかるよな?
その最低限に必要な利益とは、「A店舗運営に関する経費+B料理を調理する経費」に分けることができる。

わかりやすくいうと、席料を徴収する店は
Aを席料として徴収し、料理はBのぶんを徴収し、合計として@を満たして経営を成り立たせているわけ

ところが料理台に席料を上乗せしていない店を考えるとどうなるか
Aを徴収せずBだけで経営していこうとするわけだ、そうすると@には達しないから赤字になって破産することになる。

店舗運営には、AとBは絶対に必要。Aがないということは、それは絶対にBの個別の料理に上乗せしているんだよ。
従って、料理に上乗せしていない店などあり得ない。この点において、お前の発言は破綻している。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:38:13.57 ID:sEvDZDVb.net
これテンプレに入れとけよ

元ピットクルーが明かす工作員の手口
ttp://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/77599620977

こんな発言には要注意
・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:41:23.29 ID:sEvDZDVb.net
ついでに論破されてもしれっと戻ってくる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:45:58.88 ID:AMUHe1kR.net
>店舗運営や経営について、まったく理解していない発言だな

では、君はどうやって、居酒屋経営の実態を知った?
どうせ、単なる安直な想像で言ってるだけだろ。
現実の経営ってのは、そんな単純な算数じゃないんだよ。

例えば、お通しをなくすことで、客の回転や注文数があがれば、
そこからも回収可能だろ?
他にも、回収する手段はないわけじゃない。
無駄な経費を合理化する事だって不可能ではない。

無論、客単価の中でお通し代が占める比率は決して小さくはないので、
飲食代に影響が出ないとは言い切れない。
そのあたりの実情は、経営実態の調査でもしない限り、わかるわけがないだろ。

お前さんは、ものすごく安易なんだよ。
安易な想像で、実際にやってるお店を侮辱してんだよ。
いい加減にしなさい。
居酒屋経営がわかってるつもりになってるだけ。経営などしたこともないくせに。
もっと謙虚になれ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:48:42.78 ID:2SO3gEu2.net
案の定また工作員の客観的事実のないコスト計算はじめたよw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:49:23.10 ID:5ohnwIiN.net
席料厨は主張している"席料"の定義を明記したほうがいい。
一般的には料亭などの貸席料金だからな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:56:32.06 ID:Rz76e7CE.net
>>423
>異論となえましたが?
「勝手に仕切る」に対しての異論じゃない。
ちゃんと読め。

>一般論じゃないのなら、「ボクには、お通しで見抜く眼力はない」と書くものだ。
すまんがさっぱり意味がわからない。

>>424
>論戦だの勝ち負けだの言ってる時点で幼稚なんだよ。
それに乗ってるお前はもっと幼稚と言いたいのだな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:58:43.05 ID:Rz76e7CE.net
>>426-427
俺はすべて、それぞれ具体的に記して説明しているから、
その工作員とやらには該当しないな。
少なくとも論破されているのは、具体的に説明できないヤツらだ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 00:59:57.37 ID:AMUHe1kR.net
>木村晋介弁護士(東京弁護士会)は、「まず、居酒屋でお通しを有償で提供することが、
>社会的にみて、商慣習として成立しているかどうかが問題となる」と指摘する。
>お通しをめぐっては多様な取り扱いが混在している以上、「ひとつの商慣習として成立していない」と、
>木村弁護士は判断する。

こういう意見もある。
弁護士以上に判断できると思ってるのかね。
いろいろ思いあがりすぎなんだよ、席料くんは。何様のつもりなんだか。
幼稚な理屈だけで全てを理解したつもりになってしまう、無能者の典型。
実践的な知恵がない。実社会ではまるで役に立たないばかりか、迷惑かけまくるタイプ。

屁理屈をごり押ししないで、1人の客として主張すればいいんだ。
お通しなくなったら、俺困るもん。
最初の注文をどうするか、お通し見て決めてるのに、なくされたらえらい迷惑だ。
撲滅とかしないでくれ。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:01:31.82 ID:gOh+y210.net
ちゃんと嫁はお前
主観的な思い込みを何度書いても結果は同じ
15年もこんな幼稚な反論続けていくらもらえたの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:05:54.33 ID:GXRd+w2Q.net
具体的な主観の押し付けね
客観的事実は一切ない
論理の飛躍ばかり

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:14:31.68 ID:DfcLd8Zr.net
席料厨またぼこぼこだな。
論破された主張を繰返し書いても意味を成さないのが理解できないのかな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:19:10.75 ID:Rz76e7CE.net
>>428
お前が自信満々に想像ではないと言える根拠は?
他人に安直だ、想像だと主張するからには、お前が居酒屋経営の実態に詳しく、
安直な想像ではないという証拠を提示できるんだろうな?
他人に求めた以上、まずは、言い出しっぺのお前が、経営の実態を知っている上で
そのような発言をしているという根拠を示してくれ。

>例えば、お通しをなくすことで、客の回転や注文数があがれば、そこからも回収可能だろ?
お前が経営に関して素人だということは理解した。
お前のいうことは事実上無理。お前の主張は「薄利多売すれば、もっと利益が得られるのでは?」
ということだが、飲食業では一定時間滞留する時間がどうしてもでてくること、
人間は無制限に食べられるわけじゃないから限界があるから、回転数や注文数には限界がある。
だから、基本的にそれぞれの料金の「単価」を上昇する施策が王道なわけ。

お前のやっていることは、他人に「経営のことしらないだろ」と文句をいいつつ、
実はお前自身がまったく経営のことをわからず、それい゛いて他人に文句を言っているだけ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:25:06.98 ID:Rz76e7CE.net
>>433
こういう意見もあるぞ
法律的には、

・メニュー等に記載されていれば拒否はできない

>「入店時の説明、あるいはメニュー等で『お通し注文が義務づけられている(お通しが必須のセットになっているなど)』場合には、
>お通し料金の拒否をすることはできません。
https://www.bengo4.com/shohishahigai/n_360/

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:26:57.68 ID:CDFeZ0mX.net
工作員は根拠のない主張をして、つっこまれると相手の根拠を問い詰める。
相手が客観的な事実に基づいた根拠を示すと逃げる。
しばらくするとしれっと同じ主張を繰り返す。

これ15年やってんだって。
前スレで自分で書いてた。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:29:16.57 ID:AMUHe1kR.net
俺が安易じゃない根拠そ示せときたよ(苦笑)

あのねぇ、
先に、どうやって、居酒屋経営の実態を知った? と聞いたのはこっちなんですけどw

自分が投げられた球を相手に投げ返す。
そんな君の身勝手な姿勢が、十分な根拠だよ。
君が駄目人間なのは、明白なのだから。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:31:04.00 ID:QF1UnJgv.net
工作員はまた墓穴掘ってるぞ

お前のリンクから
「事前に説明等がない場合は話が違います。
その場合、『お通し』について客は『申し込み』をしていないので『承諾』もあり得ず、契約が成立していません。
ですから、注文もしていない食べ物が出てきたら、『注文していない(申し込んでいない)』といえば済むということになります」

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:33:06.68 ID:AMUHe1kR.net
>>438
だからさぁ、弁護士の間でもいろんな意見が出てる表示や商慣習について、
君らがグダグダやってどうすんの?
君ら弁護士なの?専門家なの?

半端な屁理屈をこねまわさないで、わかんない事はわからないでいんだよ。
経営実態とか法解釈についてはね。
1人の客としてのスタンスで意見を言えばいいって、教えたろ。

俺は、お通しがないと、注文の判断材料がなくて困るんだよ。
それに関しては、どうしてくれるんだ?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:38:52.49 ID:vo4j0aem.net
工作員は主観的な論理を総意のように語るコスト計算を何度繰り返すの?
コスト計算だけじゃないけどw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:39:50.06 ID:Rz76e7CE.net
居酒屋の経営実態をどのように知ったかなんて答える必要はないね
もし、お前が、それは「実態にそぐわない」と思えば、その事実をもって俺の発言を否定すればいい

俺の主張することが正しくて反論できないから、
「どうやって実態を知った」などと、論理をすり替えて反論しているんだろう?

何か俺の発言におかしい部分があるのならば、素直に、
正々堂々と、どこがおかしいのか具体的に言って反論すればいいだけだ。
それを、「居酒屋の経営をどうやって知った」などと反論することこそ、
本質から逃げている証拠だろう。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:41:30.94 ID:Rz76e7CE.net
>>441
事前に説明がない場合は話にならないと何度も言ってるのは無視か。
わざとだと思うが、なんど同じことを繰り返し言わせるんだ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:47:12.20 ID:UjVNxWtW.net
俺の主張することが正しくて反論できないから、
「 根拠そ示せときたよ(苦笑) 」などと、論理をすり替えて反論しているんだろう?

何か俺の発言におかしい部分があるのならば、素直に、
正々堂々と、どこがおかしいのか具体的に言って反論すればいいだけだ。
それを、「 根拠そ示せときたよ(苦笑) 」などと反論することこそ、
本質から逃げている証拠だろう。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:48:12.54 ID:5ohnwIiN.net
席料厨にいいこと教えてあげるね。
飲食店は総売上で経営判断するんだよ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:48:27.19 ID:AMUHe1kR.net
>居酒屋の経営実態をどのように知ったかなんて答える必要はないね

必要がないんじゃなくて、答えられないんだろ(爆笑)
あれだけ偉そうに、ぼったくり扱いしてんだから、答える義務があるだろうに。

ほんとコイツ最低だな。
その点については、否定派の言ってる通りだよ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:50:02.36 ID:AMUHe1kR.net
偉そうに居酒屋経営を語るから、どうやって経営実態を知ったの?と聞いたら、
トンズラこいちゃった席料君w

確かにコイツ、負け犬だわ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:52:24.33 ID:o7hzGRv2.net
また論理の飛躍か。
わざとだと思うが、なんど同じ主観の押し付けを繰り返し言うんだ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:53:47.93 ID:Rz76e7CE.net
>>447
総売上だけ判断するなんてのはおかしいだろう
売り上げだけあっても赤字なら仕方が無い。必要なのは最終的な「利益」だ。
まあ飲食店には、総売上だけで判断している店もあるだろうから、そういう店があるとして、
店に必要な原価として、「店を運営するコスト+料理や飲料を提供するコスト」の二つがあったとき、
店を運営するコストを席料として徴収して、料理や飲料は、それぞれ料理や飲料を
注文したときに徴収するということ。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:58:18.51 ID:Rz76e7CE.net
>>448
>>449
答えられないのはお前だろw
俺の主張にまともに答えらないから、「なんでお前の言うことは正しいんだ?」と
その理由を求めているだけ。

反論があるなら、具体的に俺の意見に反論すればいい。
反論できないから、「お前のいうことは信用できない」ということを一生懸命
説明しているだけ。

悔しかったら、俺の言ってる具体的な内容に反論してみたら?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:58:44.58 ID:AMUHe1kR.net
ホント席料はバカだな。
コイツの意見の中身なんて、心底どうでもいいが。
バカの言ってる内容どおりなら、飲食店は値下げもできなくなる。
料理の代金以外に、減益を調整できる要素はないって言ってるんだから。
ほんとアホすぎる。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 01:59:02.13 ID:YWzN0Kjf.net
工作員の客観的事実のないコスト計算は何度繰り返してもまったく意味をなさない。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:01:23.42 ID:AMUHe1kR.net
>答えられないのはお前だろw

「答える必要はないね 」と、逃げちゃったのはどこのどなた?
先に聞いたのはこちらなんですけど?

ほんともう笑うしかないわwww

あのなぁ、幼稚な理屈だけで、現実ってのは成り立ってないんだよ。
早く社会に出て、そんな幼稚な屁理屈では、通用しないってことを学んでこい。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:09:34.01 ID:Rz76e7CE.net
>>453
>バカの言ってる内容どおりなら、飲食店は値下げもできなくなる。
必要なBEPは店によって決まっているから、
その利益は確保しなければならないのは当然なんだよ。

それ以上に安くしろというのは、店に潰れろと言っているのは同義。

>>454
客観的な事実のあるコスト計算を示して反論してくれればいいんじゃない?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:12:59.79 ID:wkH1CpWb.net
客観的な事実のないコスト計算を示しても意味がないんじゃない?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:15:27.63 ID:Rz76e7CE.net
>>455
>先に聞いたのはこちらなんですけど?
だよね?先に聞いたのはお前。
だから言い出しっぺのお前のほうが最初に答えるのが当然だろといった。

にも関わらず、一切返答はない。
だから

>答えられないのはお前だろw

と言ったわけ。
んで、先に聞いたんだから、まずはお前が最初に答えてくれるよね?
まさか答えずにスルーするとかしないよね?w

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:23:31.70 ID:2ukz6HL6.net
客観的事実も根拠もない工作員は単に主観的な主張をしているに過ぎない。
コスト計算はその代表。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:26:21.09 ID:Rz76e7CE.net
どちらが客観的に述べているかは、お前以外の人はよく理解できている
コスト計算にしても妥当な考え方だ。

お前「ら」が納得できずに反論をしているだけ

だから批判する以上、俺の発言のどこが、なんでおかしいのかを聞いているのに、
そういう擬態的な指摘は一切なし。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:26:34.77 ID:AMUHe1kR.net
>だよね?先に聞いたのはお前。
>だから言い出しっぺのお前のほうが最初に答えるのが当然だろといった。

もうこうなると、ギャグだなw
君が偉そうな決めつけをするから、どんだけ経営に詳しいの?と聞いたんでしょ。
お通しなしをぼったくりと、言いだしたのは君でしょうがw

面白い思考回路というか、特殊な知能の持ち主みたいだね、席料くんはw
こりゃ、社会に出ても無理だし、迷惑なだけだわw
もともとの知能そのものに、重大な欠陥があるんだろうな。
こんなのが擁護側にいるのが、一番の問題だわwww

牛丼屋が値下げしたとき、どうやって必要な利益を確保したんだい?
席料くんからは、珍回答しか期待できないなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:29:05.46 ID:AMUHe1kR.net
>どちらが客観的に述べているかは、お前以外の人はよく理解できている

まーた、他人に頼る。
すぐ周囲に依存する癖があるなぁ。
自己中で甘えん坊。要するにガキなんだよ、君は。

自分の意見くらい、他人に頼らずに自分の責任で1個人として主張する事を徹底しなさい。
周囲の顔色を伺って、頼ろうとしないこと。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:32:39.56 ID:AMUHe1kR.net
先に質問したから逆質問に答えなくてはいけないw
それが席料くんルールらしいw
よくもまあ、そんな思考ができるなって、逆に感心したわw

逃げたのは君だよ。皆が味方だとでも思ってるのか?
同じ擁護側まで敵に回しちゃうって、どんだけ孤立してるか自覚ないのな。
敵だらけなんだよ、君は。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:36:24.91 ID:5yIPmMkI.net
どちらが客観的に述べているかは、工作員以外の人はよく理解できている
コスト計算にしても 客観的事実も根拠もない単に主観的な主張だ。

工作員が根拠のない持論を展開しているだけ

だから根拠のない持論を展開する以上、客観的な事実は一切なし。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 02:49:14.09 ID:q+k4XFzv.net
これって
議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
でしょ

コスト計算なんてどんなやりかたであろうとも、お通しを問答無用で出して料金取ること自体問題なんだから。
お通しを撲滅するべきなのは変わらない。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 03:14:56.38 ID:V5mUfGlT.net
お通しを出さないことで他の商品の単価が上げられるほど甘い商売じゃあない。
席料厨は飲食店経営を理解できていない。
何故お通しを出すか?
低原価で簡単に売上に計上できるからだ。 

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 03:52:19.31 ID:lf9pJ42H.net
>>413
うっかりしてるとお通しの数とか誤魔化されますが
風物語事件でもあったように

【新宿】 風物語 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1419729666/

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 04:07:51.66 ID:33MKLZcM.net
ちなみに席料とお通しは違うもの
お通しは先出し(前菜、つまみ)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 08:17:53.10 ID:01gTzHmF.net
>>466
事情通ぶった結果の答えがそれ?
甘い商売じゃない、というフリと、お通しで簡単に売上アップ!
って、バカなの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 08:31:32.08 ID:01gTzHmF.net
>>468
商品の価格の内訳って、材料費と儲けだけでできてると思ってるバカ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 09:12:32.35 ID:GmIdx3jX.net
世界中の飲食店のコストは自分のコスト計算の理屈だと決めつける工作員、再イン

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:14:53.22 ID:D/7KAMqL.net
>>465
本筋とずれてるのは賛成。
コストなんてどうせわかりもしない空理空論ごっこはどうでもいいわな。

で、俺はお通しないと困るんだが。
料理がくるまでつまみなしで我慢しろって?
そんな不親切な店は嫌だよ。
金とっていいから、気の利いたお通しくらい用意しておいて欲しい。

出てきたお通しを見て、使える店かどうか、料理の傾向を読んで、
お通しつまみながら、オーダーを考える。それが楽しみなんだ。
なのでお通しないと困るんだが?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:17:32.86 ID:V5mUfGlT.net
FL費を語らない ID:01gTzHmFが何ですか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:21:13.95 ID:D/7KAMqL.net
これ、行ってる店の違いかもな。
安いチェーン居酒屋などは、大したお通し出さないだろ。
こんなものなら要らないって、それはわかるわ。

しょうもないお通しを出すチェーンのは廃止でいいと。
しっかりしたお通しを出す、実力のある個人店のは残す。
これでどうだ?

ただなあ、居酒屋だって今経営楽じゃないんだから、あんましいじめるなよ。
注文ばかりつけると、どんどん経営が苦しくなって、ますます不景気になる。
しょうもないお通しに疑問もつのはわかるが、それくらい見逃してやれよ。
皆がそれくらい大らかにならんと、いつまでたっても景気回復しないぞ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:21:22.04 ID:Stlgf2mk.net
何度も出ているがお通しは選択制にすればよろし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:25:03.03 ID:D/7KAMqL.net
選択制あたりが妥協点としては妥当かもな。
たださぁ、それってみみっちくないか?
俺はそこが気になる。
そんな小銭までケチって飲むなよってね。
飲み方として、カッコ悪い。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 10:29:23.55 ID:2HIc67Sb.net
論点が変わったな
飲み方は人それぞれ
だから選択制

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 02:22:12.28 ID:Aw0CtY69.net
居酒屋の経営が苦しくなったのは飲酒運転取締り強化もげいいんなような希ガス
特に地方というか田舎でね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 23:00:59.96 ID:l56KPD5J.net
席料のひとの行きつけの店ってどんなんだろ?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:07:16.94 ID:sqXAh4ya.net
>>461
席料がないぶんの売り上げは、料理で儲ける必要がある。
従って、平均注文数以上に注文すれば、それだけ店が多く儲けることになる
だからそのことをボッタクリだと入ってる

>牛丼屋が値下げしたとき、どうやって必要な利益を確保したんだい?
牛丼屋の場合は、薄利多売で成功したが、今はその戦略は頓挫して
付加価値をつけて値上げしている。
一時的に成功した理由は商品の限界利益が高いことと、客の滞留時間が短いからだ。
そもそも居酒屋の話は「席料」の値下げ分、客を呼んで利益を増やせということだが、
そもそも席料を減らしたぶん限界利益が下がっているから利益率は減少し、
回転数が低い業界だから滞留時間が長く「薄利多売が見込めない」から実現できない。
逆にいうと滞留時間が長い居酒屋だから、商品ごとの限界利益を高める必要があるわけだ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:08:37.83 ID:sqXAh4ya.net
>>462
またレッテル貼りか。まともに反論ができてないな。

>>463
お前の感想はどうでもいい。悔しかったら具体的に反論すればいいだけだ。
お前にはそれがまったくできていない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:15:03.73 ID:sqXAh4ya.net
>>466
席料を出すことで、他の商品の単価を下げられるほど甘い商売ではない。
お前は飲食店経営を理解できていない。
なぜ席料を徴収しないのか。
提供したサービスの対価として料金を徴収する原則を忘れ
安易な方法で売り上げを得ようとしているからだ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:24:54.33 ID:sqXAh4ya.net
>>472
>コストなんてどうせわかりもしない空理空論ごっこはどうでもいいわな。
お前が経営に関して何も知らないことは理解した。
既存の売上高をすべて「飲食費」から徴収するのか、それとも「飲食費+席料」から徴収するかの違いだから、
本来の定量的な数値なんてどうでもいいんだよ

つまり、1億円の売上高があったとして、それを料理と飲料から徴収するのか、
それとも飲料と料理と席料と徴収するのとではどうちがうのかという話をしているわけ

というか、恐らく理解しているのだが、具体的に指摘できないから
「具体的なことはわからない。空論だ」として逃げる算段なんだろう。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:30:34.38 ID:sqXAh4ya.net
>>473
ついでに人時生産性とか粗利とか、固定費とか、変動費とか、損益分岐点とかもでてこない。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 01:36:22.41 ID:sqXAh4ya.net
>>472
何度も具体的に示しているのに、「空論」としか言えずに逃げているのはどちらか
悔しかったら「空論だ」などと逃げずに、まともに反論すればいい

> 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2015/10/14(水) 19:58:07.86 ID:OOOHYcyV
> ■席料無し → 19**年以前 料理500円×5品+席料**0円=支払い合計2500円
> ■席料あり → 19**年以降 料理400円×5品+席料500円=支払い合計2500円
> 支払い金額がどちらも変わらないのに、利益率向上になるなんて、どんな頭してたら言えるんだ?w
> それに利益率が向上していないのは、実は席料を徴収するほうだ
> 席料を徴収するかわりに、お通しを提供しているわけだからな
> 「お通し」には当然原価があるので、席料をら徴収し、そのかわりにお通しをサービスとして
> 提供したほうが、利益率が下がる。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 03:02:40.66 ID:UXxCXmUh.net
しれっと工作員、再々イン
何度論破されても無関係な席料の説明に必死w
相変わらず客観的事実のない主観的な屁理屈
自分の理屈は世界の理屈な工作員がいくら論点をずらし具体的に語っても意味はない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 03:48:41.05 ID:Lru6kbRO.net
ほんとコイツはみっともないな。
「俺は居酒屋経営がわかってる」と平気で言う。
そのくせ、どこで知ったの?と聞いたら、「答える必要はない」w
単なる幼稚な想像で語ってるだけで、穴だらけだと指摘されまくってるのに。
ちょっと精神的に逝っちゃってるみたいねw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 03:51:46.60 ID:Lru6kbRO.net
具体的に示してるって、それ単なるお前の机上の空論で、
客観的な証拠=現実、の裏づけが何もない。だから空論なんだよ。
お前がでっちあげただけの算数に、なんの意味もないの。
悔しかったら、客観的な裏づけ資料を提示してから言ってね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 07:33:20.08 ID:aprPFMXo.net
>>482
>席料を出すことで、他の商品の単価を下げられるほど甘い商売ではない。

あれ?あなたの主張だと席料をとるから他の商品を安く提供している、だったはず。
おかしいな。

あなたは自分の考えていることがまとまっていません。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 07:41:19.30 ID:aprPFMXo.net
>>480
席料厨は一昔前のチェーン居酒屋理論だね。それらがなぜ衰退したのか理解できない。

なぜ、鳥貴族、一軒め酒場、天狗が好調でワタミ庄屋三光モンテが不調なのか理解できていない。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 07:52:07.61 ID:aprPFMXo.net
席料厨は成功する居酒屋が、お値打ち感を感じさせることに成功していることを理解できていない。

価格以上の価値のと感じさせること、それが成功している。
お通しを強制的に出すことがそのコンセプトにはずれていると理解しているから支持されているんです。



   

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:52:39.93 ID:qp/OnBBv.net
同じ居酒屋の名前しか出さない(出せない?)粘着だな
トリキに価値観かw まあ安居酒屋も魅力の一つなのかね

別に悪くないかもな、オマエのようなクレーマー貧民御用達の店と一般客用の店で棲み分けができるのならw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:57:53.23 ID:DOtIgiR8.net
>>490
なんでキミはそういう狭くて自分に都合のよいスコープでしかお話しないの?
だから世間知らずとか無知とかバカとか言われるんだよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 13:50:11.71 ID:kV/Xog6g.net
>鳥貴族、一軒め酒場、天狗

これはまあ、わかるけどさ。

居酒屋って、そんなレベルの店だけじゃ、ないんですけど。

チェーン居酒屋のお通し限定で、話してるみたいだね。

レベルの高い個人居酒屋に行く人には、あてはまらないんだが。
その辺はどうするの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 13:57:14.74 ID:kV/Xog6g.net
>クレーマー貧民御用達の店

その通りだな。
実にしょうもないというか、下らない。
そんなみみっちい小銭ケチって酒飲んでる奴が、偉そうに意見することが問題。
それだけ貧民で、心も小さいクレーマーが増えたってことか。
困ったものだな・・・

金が無くてもさ、心まで貧しくなるなよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:17:01.83 ID:T++CwASu.net
強制お通し賛成の人間は論理が苦手で煽る人間(説教厨)や煽り厨、
論破された主張を繰り返す人間(席料厨)しかいないと。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:19:14.72 ID:T++CwASu.net
反論ならレベルの高い個人居酒屋の例を出してから書き込みすればいいのだ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:38:50.15 ID:kV/Xog6g.net
>レベルの高い個人居酒屋の例

一々例示しないとわからないのか・・・
例ってまさか、自分で考えた算数の式じゃないよね?w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 14:41:12.91 ID:kV/Xog6g.net
でさあ、
お通しがないと、つまみなしで待たされるのが困る。
注文前の判断材料がなくて困る。
という俺の意見には、なんのフォローもないんだけど?

お通しないと、俺は困るんですけど?
どうしてくれるの?
返事がないよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 15:48:04.15 ID:T++CwASu.net
説教厨は個人居酒屋の例を出せない、と理解しました。
つまり、説教厨は根拠のない主張をした。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:20:21.79 ID:yr63NxMe.net
>>499
クイックメニューていう店があるよ
自分で自主的に頼むお通し。

ただ自分がいやだったのは先に飲み物頼めってバイトが怒ってきたこと。
これだとつまみとドリンクのスケジュールが合わない。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 17:29:38.02 ID:d3Fge2Ws.net
工作員は論破された主張の繰り返しと個人攻撃しかできなくなったな

まとめ
お通しは席料でないので席料の話題は論点をずらしているだけで関係ない。
お通しは選択制にすればよい。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 18:40:18.30 ID:yIx+pOw0.net
>>502
昔から「お通しカット」って言葉もあるんだし、選択制(笑)とか今更お前の好きにすればいいんじゃね?w

って、それがお前の論破したかったことなのねw
生きてて楽しい?w

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:14:47.99 ID:EwBCRgsM.net
>>503
昔から「お通しはぼったく」っていわれてるんだし、ケチるな(笑)とか今更お前の好きにすればいいんじゃね?w

って、それがお前の論破されたのねw
生きてて楽しい?w

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:30:18.73 ID:gjlsUMYq.net
>>504
オウム返ししかできなくなっちゃった?w
思考停止おつw
ボケはじまってるんじゃない?お酒やめたらw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:41:03.43 ID:qI9r2Whc.net
まとめ
お通しは席料でないので席料の話題は論点をずらしているだけで関係ない。
お通しは選択制にすればよい。
工作員は墓穴を掘っては個人攻撃しか出来ない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:59:44.66 ID:gjlsUMYq.net
>>506
工作員認定おつw
もっと広い世界を見ろよw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:31:57.29 ID:lhNASNjN.net
>>507
お前が工作員だということはわかったw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 21:33:10.35 ID:T++CwASu.net
説教厨 
自分の感情でしか語れない。
論理的に反論ができなくなると議論などくだらない、と自己否定のちゃぶ台がえしを特技とする。
推定年齢60位? 席料厨とは対決している。

席料厨
席料が商慣習であり、ない店はぼったくりとの破綻した論理をひたすら繰り返す。
相手の書き込みを改変して自分の論理を主張する特技を持つが
よく失敗して意味不明となる。壊れたレコード。

煽り厨
レッテル貼りのみ。
内容がないためレスが付けられないで放置されている。   

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 23:06:45.29 ID:muBkT7wv.net
いずれにしろ客観的な事実のない主観的な主張や憶測、論点をずらす論理飛躍などには要注意

つまりこれ↓

・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:15:36.22 ID:r6R3WVHh.net
>>487
>>488
すべて「レッテル貼り」だな
お前の発言を信じれば、俺はかなりいい加減なことを言っている人間じゃないか
しかし、その「いい加減」な発言にまったく反論できていない

もし俺の発言が完全に嘘やまやかしならば、
簡単にお前が提示する客観的に裏付け資料から否定できるはずだ。

しかし、そういうまともな反論をできずに、お前は「机上の空論」とレッテルを貼っているだけ。
精神的に炒ってなくて、悔しかったら、俺の「いい加減な発言」を
お前の具体的かつ客観的で机上の空論ではない理論によって論破してくれ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:17:28.32 ID:r6R3WVHh.net
>>489
文章をすべて逆に書いている「皮肉」というものが理解できないのか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:24:40.45 ID:r6R3WVHh.net
>>490
>なぜ、鳥貴族、一軒め酒場、天狗が好調でワタミ庄屋三光モンテが不調なのか理解できていない。
そうか、ではどこが理解できていないのか、俺のどこがおかしいのか説明してくれ。
理解できるのなら説明できるだろうし、まさか「そんなことは言う必要ない」とか「教えられない」とか
言って逃げるようなことはしないよな?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:29:06.88 ID:r6R3WVHh.net
>>491
価格以上の価値を感じさせることと、席料の有無は無関係
すべては最終的に得られたサービスや料理と、その対価として支払った対価で決定する

仮に同じ料理、同じ飲料、同じサービスで同一料金だったら、
席料の有無にかかわらず満足度は同じだろう?

お前は席料を徴収したぶん店が儲けていると考えているようだが、
席料を徴収したぶん料理の金額を下げて同一価格にしている場合なら
サービスとその対価として支払う金額は同じだから「差」はない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:37:26.15 ID:r6R3WVHh.net
>>496
>論破された主張を繰り返す人間(席料厨)しかいないと。
残念ながら一つも論破されていない
これまで具体的な反論はまったくないし、逆に反論できずに
自分が反論できないことは棚に上げて「さらに詳細な具体例を示せ」と逆ギレする始末だ。

まずは概論レベルで反論してみろ。それすらできないから、先に進まないのがわからないのか?

>>502
強制的な一品として出しているのなら、それはおかしいと何度もいってるだろ
お通しは席料に対して、無料で提供されるサービスの小鉢。日本的な素晴らしい慣習だ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 00:39:42.76 ID:r6R3WVHh.net
>>509
席料は商習慣。法律的にも問題はない。
それがおかしいというのなら、何がおかしいのが具体的に証明してもらいたいものだ。

席料が無いということは、その席料がないぶんを料理に上乗せして徴収していることになる、
すなわち注文すればするほど余計に高い金額を支払うことになる。
だから席料がないことを「ぼったくり」と言っている。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:29:09.58 ID:H03514do.net
>>513
社長の姿勢。
これを読んでも理解できないならどうしようもない。

ttp://s.ameblo.jp/toriki-ookura/entry-10516793122.html

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 03:45:54.33 ID:1Q8mndxb.net
天狗なんて料理単価が高い店の代表じゃんw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 06:31:09.66 ID:kBSX02+m.net
工作員は客観的な事実のない反論を繰り返している。
以下は論破されてること。

>お通しは席料に対して、無料で提供されるサービスの小鉢。
→客観的な事実のない論理の飛躍で結びつけてるだけ。
お通しは料理で、席料は席の料金。
このスレに何度も出ているが意味や客観的な事実からもそう断定できる。

>席料は商習慣。法律的にも問題はない。
→席料は商習慣ではなく独自な料金形態。
飲食店で席料を取る店は稀。
料理だけの商取引が一般的。
つまり料理だけしか料金を取らない形態が商習慣。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 07:48:36.79 ID:kGBg3lE5.net
>>519
>つまり料理だけしか料金を取らない形態が商習慣。
それは慣習じゃなくて普通に商売だろw
思ったとおりコイツは「商慣習」を理解できてなくてループしててワロタw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 11:02:43.67 ID:H03514do.net
え?テング酒場の食べ物が高い?
大丈夫ですか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:32:44.41 ID:pU7Rpvhp.net
>>501
クイックメニューじゃ、ダメなんだよ。
そういうものこそ、手抜きのあり合わせが多いし、
自分で選んだのではなく、店主が考えたものだからこそ、
店の姿勢や実力がわかるんだ。
出てくるスピードも、お通しより遅い。
劣るものを押し付けないでくれ。

ごちゃごちゃ言ってるけど、こんな適当なやっつけ仕事を押し付けるだけかい?
君らの姿勢の方こそ、投げやりなお通し以下だな。

お通しないと、俺は困る。
理由は述べた。
どうしてくれるの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 15:34:23.88 ID:pU7Rpvhp.net
解決案はこれしかなさそう。

まともなお通しを出せない、不味いチェーンは選択性。
君らはそういう店に行っててくれ。

しっかりした料理とお通しを出す、優良居酒屋には、文句を言わないこと。
手出しをしないこと。

これで文句ないな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 16:08:43.23 ID:EIAtKr1/.net
で、個人居酒屋の例は出せずに逃亡か。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 16:10:40.03 ID:EIAtKr1/.net
クイックメニューが手抜きの有り合わせって、いい店に行っていないだけだな。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 19:19:10.76 ID:pU7Rpvhp.net
ああはいはい。
それなりのバーなんかじゃ、気の利いたクイックメニューもあるな。
それでも、大筋は変わらない。
店主が何を薦めるか、それが読めないだろ。出てくるのもお通しよりは遅い。

ちゃんとした店主が作る、和風居酒屋のお通しは、実にいいものだ。
例を出せって?
それこそ、そういう店を知らない証拠じゃないか。

名店のお通しの実例 こういうのを廃止しろというのか?
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/41417/640x640_rect_41417580.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 19:29:19.06 ID:pU7Rpvhp.net
お通しも、日本の文化なんだよ。

勝手に出されて金とられる?

黙って出して、黙って食べて、そこから相手の気遣いを感じ取る。
それが日本人の感性。
欧米人みたいに、契約してないとか、つまらないことを言うなよ。
さびしいじゃないか。

もてなす心がこもってないお通しは、俺はどうでもいい。
好きに決めてくれ。
でも、素晴らしいお通しを出す店、お通しだけで季節感を感じさせてくれる店、
そんな店もあるんだから、そういう領域は、荒らさないでくれ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:07:00.03 ID:1i6n+TPK.net
>>525
クイックメニューがステキなお店を教えてくれ
まさかトリキとか言わないよなw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 22:50:45.67 ID:r6R3WVHh.net
>>517
理解していないのはお前だ。
>【お通し】を出すのなら、事前にお客様に確認すべきではないかと思います。
何の表記もなく、勝手に席料を徴収するのは問題だと最初から述べてる。
お前はいったい何をここまでこのスレをみてきたのだ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 22:58:21.73 ID:pU7Rpvhp.net
横からすまんが。
>何の表記もなく、勝手に席料を徴収するのは問題
それって、欧米人の感覚だろう。
暗黙の了解を察して受け入れるのが、日本人の感性。
阿吽の呼吸とか空気を読むとか。
なんでもかんでも、欧米感覚になってしまうのは、詰まらないし、
所詮その方向では、彼らには適わない。

頼んでないのに出てくるんじゃないんだよ。
相手の心遣いなんだ。
とりあえずこれで飲んで下さいってね。何もないよりいいだろ?
そして店からの挨拶でもある。
挨拶されて拒否するって、礼に反するでしょ。

代金は、その心遣いに対する心づけなんだよ。
それが理解できるように、なって欲しいな。
もし、納得できるものを出してくれない、君とは相性がよくないなら、
さっさとその店を出て、お通しを楽しめる店に行けばいいんだよ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:03:16.26 ID:r6R3WVHh.net
>>519
「お通し」は「客を席に通した」から来ている。
すなわち席料のこと。その「通した」印として、小鉢(無料)で提供した。
これも何百回(比喩表現)も説明している。
なぜ理解ができず、同じ話を蒸し返すのか。

>飲食店で席料を取る店は稀。
「商習慣」であるかどうかは、「そういう形式の店が割合として多い」かどうかは無関係
割合が少なくとも、それが一般的に存在すると認められていれば商習慣なのだよ
お前は「商習慣」の意味を間違っている

※珍しいけど一般的によるある事例(いわゆる商習慣) → 先払い式の食べ放題
※珍しいけど一般的によるある事例(いわゆる商習慣) → バーなどのチケット購入制(入場料)を支払う店
※珍しいけど一般的によるある事例(いわゆる商習慣) → 店に入ると自動的に200円(ご飯と味噌汁)を徴収され、1皿100円の料理を販売する1皿定食屋
※珍しいけど一般的によるある事例(いわゆる商習慣) → ホテルなどで一室を確保する場合(1部屋2000円とか徴収)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:05:01.83 ID:pU7Rpvhp.net
お通しの使い方を、知らないんだな。
何も言われず、表記もなく、黙ってお通しが出てきたとする。
有料か無料かもわからない。
そこで、不安というか、納得できないと、思ってしまうんでしょ?

そうじゃない。
そこで出された物を見て、そのお通しを「読む」んだよ。
それで色んなことが見えてくる。
その店で自分はどうすればいいか、お通しから判断できるんだ。
そういう風に、扱えばいい。
それがわかれば、無くなったら困る大事なものだと、理解できるはずだ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:10:06.65 ID:r6R3WVHh.net
>>523
他にもあるぞ

・ベーシックコース 席料500円 料理400円
・バリューコース 席料**0円 料理600円

入店時に、これのどちらかを選択させればいい。

席料がぼったくりだといい支払いたくない人はバリューコースを選択する。
席料は0円だが、とうぜん料理の料金は高い。
料理が高いのが嫌だという人は、ベーシックコースを選択する。
席料は500円だが、料理は安い。

こうすれば少しの品数しか頼まない人と、たくさん頼む人で、ある程度のバランスがとれるだろう。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:10:12.43 ID:pU7Rpvhp.net
伝達は、言葉だけでするものじゃない。
お通しという情報がちゃんとあるんだから、それを判断基準にすればいい。
書いてある字だけでは、料理の質までは想像しにくい、現物のほうがずっと雄弁だ。

なんの表記もないんじゃない、お通しに沢山の事が、書いてあるようなもの。
ただの表示より、よほど親切なメッセージじゃないか。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 23:17:45.58 ID:r6R3WVHh.net
>>530
完全にはき違えているな
外国人は日本人以上に、テーブルチャージに関しては理解している
だから席料を徴収しても、それがテーブルチャージであり、
メニュー等に記述されていれば、欧米では当たり前のシステムだから納得して支払ってくれる

ところが「小鉢」が勝手に提供されることと、さらに店の説明が足りないので、
勝手に料理がだされて、勝手に料金が付いてくる変なシステムと理解しちゃうわけだ

何度も述べているが本質的には違う
まずは「お通し」は本質的に席料で、それは海外で言うところのテーブルチャージと同じ
だから、それは説明すれば席料に馴染んでいる外国人なら普通に支払ってくれる
でてくる「お通し」は、その席料に対してでてくる無料の料理。
これが日本独特の気遣いであり、日本のおもてなしの心によりでてきたサービス。

そう考えれば、欧米の人も席料システムは普通にシステムとしてあるので納得してくれるし、
さらに勝手に提供されて料金を徴収しているのではなく、サービスとして小鉢がでてくる
という日本独特のサービスといえば、多くの人は納得してくれるだろう。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 00:10:37.80 ID:rZgz507Q.net
お通しは席料というそのような事実もなければ意味も違う。
お通し代と席料を両方取られても法律上は問題がないのがその証拠。
意味にしてもお通しは先出しともいわれるように前菜の料理のことをいうのだから、お通しは料理で席料は席の料金である。

また商習慣の意味もわかっていない。
単に一般的に存在すると認められているものが商習慣ではない。
商業上の取引の習慣が商習慣であり、これに該当しない席料は商習慣ではない。

工作員による論理の飛躍及び論点ずらしは何度書いても意味はない。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 03:51:56.58 ID:+dPY1N7E.net
>外国人は日本人以上に、テーブルチャージに関しては理解している

何、常識もないこと言ってんだか。
外人が、「お通し」に戸惑うのは有名な話だ。
日本政府観光局は、お通しに関する注意をしている。

>日本の文化や習慣になじみのない 外国人客の接客に際しては特に、
>このような料金を事前に明確に提示し、了解を得ておくことが必要でしょう。
http://www.jnto.go.jp/jpn/reference/visitor_support/reception/restaurant/point.html

お通しで文句を言う人種は、「日本の文化や習慣になじみのない 外国人」みたいなものだって事。
俺も席料君やアンチ君相手だと、外国人と話してるような気分になるよ。
日本人特有の、暗黙の了解が通じない。日本的な習慣を理解してもらえない。
日本人とは文化の違う人種なんだな、ってね。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 03:56:53.97 ID:+dPY1N7E.net
お通しは、日本の文化の一部。
しょうもないお通し出す店に、文句言いたくなるのはわかるが。
それは行ってる店がダメな店なだけだ。
底辺チェーンのシステムについては、正直俺はどうでもいい。

素晴らしいお通しを出す店があり、それを楽しみにしてる客もいる。
そういうものには、文句を言わないでくれ。
批判するなら、価値のないお通しを出す店限定にして欲しい。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 06:29:37.72 ID:ro159edK.net
日本の素晴らしい文化と思っているのなら、そういうお通しを出す店を紹介すればよい。
底辺チェーンもどういった店なのか分からないし、違いも分からない。
これでは文化どころかあなたの独りよがりな趣味にしか見えない。

論点をずらしたり主観的な主張をだらだらと詳細に書くのは工作員が得意とする無意味な投稿であることを先に忠告しておく。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 07:07:42.48 ID:Q7EiomPW.net
席料とは料亭等の貸し席に対して支払うもの。
それが商慣習。
調理している店が席料をとる風習はございません。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 07:13:22.98 ID:Q7EiomPW.net
説教厨は無駄に長文を書いているが、前から言われている一言で反論できる。

お通しを 強 制 的 に出すな。
説教厨のような自分の食べたいものがわからない人間のためにはお通しを注文できればいい。
以上

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 12:51:17.20 ID:nbjVd8pm.net
イヤなら行かなきゃいい。



543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 12:57:01.40 ID:0Fg/tp10.net
>>541
君が他人に命令するなら、こちらも命令する。

日本で暮らすなら、日本人の感覚を学べ。

無言のメッセージを察するのが日本の心。
「日本の文化や習慣になじみのない外国人」みたいなことをいうな。

日本の習慣が嫌なら、母国に帰れ。
もしくは、欧米方式の店に行ってくれ。
こちらの領域に立ち入らないでくれ。

日本の文化を、無神経な振る舞いで、破壊しないでくれ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 13:00:55.43 ID:0Fg/tp10.net
自分の食べたいものくらい、自分で決められるが。

その店が、どの程度の料理のレベルで、どんな個性があるか、それはわからない。

君は注文する前に、それがわかるのか?
お通しから、店の姿勢や実力を、感じ取ることができるんだよ。
何も言わずに出てくるのではなく、一番重要な情報を出してくれてるんだよ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 15:25:48.42 ID:VlMVuU1W.net
鳥貴族とか頼まれても行きたくない
名前が出ても無視して別の店行くわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 15:39:45.19 ID:uWBJPm9K.net
無神経に行間を読まずにだらだらと屁理屈を繰り返してきたのは工作員なのに母国へ帰れときたw
往生際が悪いのも日本人的とでも言いたいのだろうか。
母国へ帰ったほうがいいのはこの工作員の方だろう。

論点をずらし個人攻撃を仕掛ける工作行為がバレバレ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 16:41:15.96 ID:Q7EiomPW.net
説教厨は読解力ないな。
お通しを強 制 的に出すな。 
説教厨はお通しを頼め。
以上

誰も困らない。
もっとも説教厨が居酒屋だったら困るだろうが。

お通しでなくても、説教厨以外の客は、一品注文すればその店の味はわかる。
お通しでしか味がわからないのは自慢にはならない。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:33:56.38 ID:nbjVd8pm.net
現状のままで何も問題ないってことだなw
お通し・席料なんて慣習ないんだろ?w

どうしても居酒屋に行きたいなら得意のトリキ(笑)に行くことを許可してやるぞw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:51:56.48 ID:Hy0vpjvv.net
席料も慣習も関係ない。
工作員が論点ずらしで持ち込んだ無意味な話題で、有料のお通しを強制的に出すことが問題であることに変わりない。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 22:41:04.52 ID:4Aln/xwF.net
お通しなんか文化でも何でもないよ
勝手に文化にすんなw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:28:57.83 ID:3Ij6jg7+.net
http://j-town.net/images/2015/town/town20151113143307.jpg

ほれ、工作員連呼は喜べよw オマエが望んでいた「選択制」だぞw まあ昔からあるけどなw
これからはちゃんと「お通しカットで」言うんやでw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:51:05.77 ID:/wv/maYZ.net
>>536
>お通し代と席料を両方取られても法律上は問題がないのがその証拠。
法律上問題がないのならば、何が問題なのか。
そして法律上問題ないし、世の中に普通に存在するシステムだから「商習慣」だと言っている
法律上問題がないし、実際に商業上の取引の習慣となっているから商習慣だ。

・席料を徴収することは法律上問題がある
・商業上、席料を支払うことが習慣では無い

これをを証明してもらおうか。
・席料はメニュー等に記述されていれば法律上問題はない
・席料を支払う仕組みは世の中にいくらでもある
これを覆すのは厳しいぞ。たぶん答えられずに逃げるだろうがな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:54:35.56 ID:/wv/maYZ.net
>>537
だから「強制的に提供されて料金を徴収される料理=お通し」という説明だと
問題だと言ってるんじゃないか。
ちゃんと人の文章を読め。そして理解しろ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 23:59:08.93 ID:UQfbTdQw.net
何もいわないと勝手にお通し出して料金取ってくるチェーン店のリストを見つけて何が楽しいんだろう。
>>1にお通しは堂々と拒否しましょうとすでに書いてある。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:02:24.14 ID:kJeVbpRq.net
>>554
じゃあ、ますます現状で問題ないなw
これからも拒否し続ければいいだけだなw
それがこのスレの「運動」だったワケねw
グッバイ、イッチw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:02:31.19 ID:NBdL3ctE.net
>>547
確認だが、お通しは「徴収した席料に対して、無料で提供される小鉢」だからな
お通しには、料理という側面と席料という側面がある
料理を強制的に提供して、それで料金を徴収するのは問題だ。それはやってはいけない
しかしそれと席料(テーブルチャージ)は別だ。
テーブルチャージは、しっかりと徴収することが明記され、それに納得した人が支払うシステムだからだ。

>>549
料理を強制的に提供するのは問題だと言っている。
お通しは席料であり、サービスとして無料で提供される小鉢。
席料として入店料を支払うのは飲食店に限らず普通にあるものだし、それは何ら問題ではない。
そしてお通しは、席料を徴収したことに対してサービスとして無料で提供する小鉢だ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:08:01.16 ID:NBdL3ctE.net
>>551
「お通し」は、席料+無料でサービスされる小鉢。
小鉢を拒否できるということは、席料は支払うが、無料でついてくる小鉢は要らないということなら理解できるが、
それらの居酒屋は、席料も拒否できるし、小鉢も拒否できると発言していることになる。

従って、お通し(小鉢)と、お通しの料金(席料)を拒否できると言っている飲食店は、
断れる小鉢を無理矢理強制していたことの証左となるので、
ぼったくり店舗と認定していいだろう。

実際には「お通し」は席料であり、それに無料でついてくる小鉢。
「小鉢」として無料ででてくる料理は拒否できるが、それでも席料は正当な料金として徴収されるのが当然だ。

これについては、過去から何度も述べていることそのままだ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:09:15.42 ID:NBdL3ctE.net
>>555
サービスででてくる小鉢は拒否できる。
しかし席料として徴収しているのなら拒否できない。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:09:58.30 ID:1qH5biqW.net
拒否してまで店に居座る気が知れんわ
店との関係も悪くなるだろうし
「外」で「酒」飲むって時点でお通しがダメだろうがオレは誤差の範囲だわ
なんでそこまでして居酒屋にこだわるんだろ?
って乞食クレーマーに言ったところで無駄か

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:15:12.61 ID:vjQuQWfp.net
お通しは席料ではない。
すでにその証拠は出ている。

そうではないという証拠は一切ない。

いつまで工作員は同じ屁理屈を書き並べ論点をずらし続けるつもりかw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:17:47.17 ID:NBdL3ctE.net
>>559
生まれて初めて「席料のある店」に行って、それでおかしいと思うのなら理解できるが、
少なくとも、ここに居る人は席料の存在も、お通しの存在も知ってる。

だったら、店に入るときに席料やお通しの有無を聞いて利用すればいいのに、
そういう視点は皆無で、「ぼったくりだ」を繰り返すだけなんだよね

人生で初めて、そういう店に入って、そういう経験をすることはあるが、
今はもうそういうシステムがあることを理解したのだから、あらかじめそういう店であるかどうかを
調べて、嫌ならそういう店にいかなければいいだけの話。

なのに、お通しガーは、ただそれだけを取り上げて問題視してる。
今は席料システムがあることを知ったのだから、そういう店を避ければいいだけ。
なんで繰り返し問題視するのか。学習したのだから避ければいい。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:19:07.27 ID:DuYjbHwg.net
工作活動を15年やってるみたいだから(本人談)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:19:48.17 ID:NBdL3ctE.net
>>560
>すでにその証拠は出ている。
いつもの「証拠はある」詐欺おつかれ
具体的に何にも反論も証拠も提示せず、ただ「証拠は出ている」と述べるだけの
出てる出てる詐欺にはもう飽きた。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:34:03.54 ID:ckWOq5P1.net
>出てる出てる詐欺にはもう飽きた。

まさにそれが自分の狙いだろう。
何度も何度も論破され正当性のない主観的な論理をたらたらと述べるだけで、一切客観的な事実も証明を覆す反論もない。
つまり屁理屈をこね続ける。
それを続けることによって相手を飽きさせる。
追い詰めれた工作員の常套手段。
15年も御苦労。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 00:49:36.51 ID:NBdL3ctE.net
>>564
>何度も何度も論破され正当性のない主観的な論理をたらたらと述べるだけで、一切客観的な事実も証明を覆す反論もない。

・何度も何度も論破され
→論破された事実はない。具体的にどこで論破されたのか示してくれ
→と何度も書いているが示された事実は皆無
→どちらが論破されているのか?
→その事実をら証明できない限り、論破されたなどという事実はない。

・正当性のない主観的な論理をたらたらと述べるだけで
→互いに正しいと思うことを述べているのだから主観的なのはあたりまえ
→そんな当たり前のことをいかにも問題かのように発言していることこそ、主観的になっている証拠
→お前は自分の発言が客観的で正当性があるとどうやって証明するのか
→そして、それは絶対に証明できない。なぜなら人間の発言に主観が入らないことなど無いからだ
→従って、お前の意見は相手の発言に対しておとしめることが目的でレッテルを貼ってるにすぎない

・一切客観的な事実も証明を覆す反論もない。
→少なくとも「客観的に判断できる」定量的な意見は提供している
→お前らは一度も定量的な意見は提供したことがない
→定量的な意見を提供したことの有無において、お前のほうが客観的な事実を証明する努力を行っていることは証明された
→従って客観的な事実も証明を覆す反論をしていないのもお前のほうだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:03:07.51 ID:nceO0EE3.net
おさらい

お通しは席料というそのような事実もなければ意味も違う。
お通し代と席料を両方取られても法律上は問題がないのがその証拠。
意味にしてもお通しは先出しともいわれるように前菜の料理のことをいうのだから、お通しは料理で席料は席の料金である。

これについて一切客観的な事実も証明を覆す反論もない。

また商習慣の意味もわかっていない。
単に一般的に存在すると認められているものが商習慣ではない。
商業上の取引の習慣が商習慣であり、これに該当しない席料は商習慣ではない。

これについても一切客観的な事実も証明を覆す反論もない。

あるのは工作員の客観的な事実のない主観的な論理を垂れ流し。
論点をずらそうとも何度たらたらと屁理屈をこねようともまったく反論になっていない。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 01:41:06.87 ID:olXx4l+T.net
>お通しを強 制 的に出すな。 
>説教厨はお通しを頼め。

読解力がないのはそちら。

日本人の精神を理解しろといってるのに。

「出すな」とか、お前が店の営業方針に命令するな。
お前みたいのが来る時点で、店の空気が崩壊すんだよ。

日本文化を破壊するな、害人。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 04:04:20.86 ID:deIzOja0.net
説教厨が反論不可能ってわけだ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 06:36:37.04 ID:deIzOja0.net
どうみても説教厨は居酒屋店主(頭の固い)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 08:24:07.57 ID:bYGW2qCL.net
このレス乞食は昼夜問わず書き込んでるのな
先ずは職に就いて社会適合者になってからココにおいで
自ら「客観的だ」とか主張したりしてただのアホにしか見えんで

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:57:47.57 ID:scQsXIWr.net
ルーティンワーク

論破

それはどこ?

論破

論点ずらし

はじめの論破にもどる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 06:32:46.73 ID:ox7g8piv.net
いちいち客は居酒屋店主のわがままを聞いてはくれんよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 06:44:58.64 ID:0un52l1O.net
お通しを
出し続けては
潰す店

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:14:58.45 ID:vP7Mv5Hn.net
まとめ

>>1 「お通しを断ろうぜ!」
一般人「お通しカットと何が違うの?」
>>1 「(お通しカット?)」
一般人「お通しカット知らんの?」
>>1 「ぐぬぬ…論破!論破ぁあああ!!」
一般人「…」

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 08:24:07.04 ID:x/I/39LV.net
お通し断ってもお通し代を取る店ってどうなのよ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:13:44.24 ID:SAijs8Nl.net
拒否できたんなら払わなきゃいい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 10:59:58.21 ID:rwx7raYd.net
お通しいらないって断っても店員が「お通し代はかかりますけど?」って言われたよw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:13:34.35 ID:7t4LRPA0.net
デマでなければその店教えて

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:37:17.31 ID:YnX4daPM.net
工作員の作り話だからw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:45:59.13 ID:TU+gna0T.net
それやったら完全に法律違反だからね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 12:58:57.40 ID:jDeID4wF.net
>>580
どんな法律に抵触するのかkwsk

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:07:10.28 ID:E+DW5Dyj.net
そんな店ないから気にするこたぁない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:13:41.60 ID:rwx7raYd.net
ところが実際にあるんだよね、俺も驚いたけど。
お通しいらなくてもお代はいただきますって言われた時は面食らったけどw
それから行ってない。
店名は書けないけど地方のバーだよ、フードメニューもしっかりしてるんだけどお通しはいつもMIXナッツだから断ったら言われた。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:16:57.06 ID:rwx7raYd.net
生ビール一杯飲んで会計してもらったら1000円ちょっと取られたw
え?と思ったけどもう来ないからまぁいいやと思って金払って帰った。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:18:24.41 ID:9Evu311b.net
嘘に嘘を塗り重ねるとはこのこと

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:20:19.72 ID:rwx7raYd.net
信じる信じないは勝手だけど俺は本当にあった事書いてるだけだから。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 13:24:03.03 ID:sWvTCT5H.net
さらに嘘を重ねて引き返せない典型

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 14:43:24.88 ID:0bzMzaeC.net
チャージ払わないことをこんな堂々と言えるのか
ビール一杯分だけのカネで飲みたきゃバーに行かずにコンビニかファミレスでも行けばいいのに

理解できん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 14:45:34.68 ID:jPz+GMOX.net
工作員の作り話だからw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 15:47:28.51 ID:miyXs+3w.net
【居酒屋】「お通しいらない」 →大手居酒屋はどう対応する?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447753828/
http://j-town.net/images/2015/town/town20151113143307.jpg

個人経営の店舗から大手チェーンまで、居酒屋という業態ならばほぼ必ず出される「お通し」(突き出し)。
何の確認もなく出てくることも多いこのお通しを巡って、たびたび議論の的になるのが「お通しはいる?いらない?」という問題だ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:25:46.20 ID:LiN2CcJp.net
生一杯だけの為に居酒屋に行く行動のほうが、特殊だってことを理解できないのかね。

お通し否定派に共通するのが、こうした自分本位の感覚。

世間感覚を知らず、自分の感覚だけで物事を判断する。
これって、自己中心性であり、幼児性なんだよ。
そうした幼稚な感性の人間が、増えているんだろう。

>>584にしても、「えっ?」っていうのは本人の行動の方なのに、
意識が向かうベクトルがおかしいことに、気づいてないでしょ。
ビール一杯だけ飲みたいなら、それに応じた選択をしなければいけないのが、
「現実」だよね?
それを知らない、要するにこんなこと、ただの世間知らずなんだが。

それを自分の未熟と考えず、「世の中が悪いから俺に合わせて世の中が変わるべき」と考える。
傲慢なんだよ。
この感覚の人間が増えると、社会そのものが疲弊して、どんどん貧しくなっていく。
今日本はまさにその方向に、向かっているんだと思う。
今の若者が歳を経る頃には、おそらくとても悲惨な状況になっている。
その頃になってようやく、気づくのだろう。

これは洒落や冗談じゃない、深刻な警告だ。
わずかでも、聞く耳のある若者がいることを期待するしかない。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:32:57.88 ID:LiN2CcJp.net
自分の都合しか考えない生き方って、ものすごく詰らないんだけどね。
酒飲むなんて、特にね。

相手の都合も察する、周囲全体の事を常に考える。
それで人との繋がりができると、自分の世界が広がる、それが楽しいんだが。
いいじゃないか、お通し代くらい。
相手にだって、都合があるんだよ。
そういう気持ちの余裕を持って欲しい。

説教厨なんて言われてるが、俺からしたら光栄なことだ。
説教されるって、いい事だろ?

説教されるから、いろんなことを学べるんじゃないか。
説教してくれる人がいなかったら、何も学べない。
それって成長しないってことだぞ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:35:26.96 ID:zFJR42bW.net
お通しいらない派が多いな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:39:38.28 ID:zFJR42bW.net
>>592
お前のような説教してくる馬鹿が居酒屋では一番のいらない客。
他の客にからむわ店の雰囲気こわすわ、来ないでほしい。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 16:57:41.89 ID:LiN2CcJp.net
それは説教の意味が違うよ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 18:21:30.41 ID:TU+gna0T.net
>>581
出してないのにお通し代って請求したら詐欺だろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:05:36.29 ID:QkjYslKp.net
>>596
へえ、詐欺なん?
どこらへんが詐欺なのかkwsk

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:07:53.37 ID:QkjYslKp.net
>>593
単発IDが集中して書き込んでるトコでそんなこと言われましてもw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:10:49.87 ID:QkjYslKp.net
>>594
オレはお通しを拒否するヤツが店にも他の客にも一番迷惑かけてると思うけどな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 19:13:53.42 ID:QkjYslKp.net
>>584
店員は
「お通しを受け付けないなら帰れ!」
言ってるんだよ、言わせんな恥ずかしい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:45:41.87 ID:615XCyp+.net
>>566
すでに何度も説明しているが、またしてもそれをなかったことにして
同じ主張の繰り返し。

どちらがまともな反論だというのか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:48:08.20 ID:615XCyp+.net
>>575
お通しは席料で、サービスとして小鉢が付いてくると解釈すれば、
サービスの小鉢を拒否するけど、席料は徴収しますよというのは普通だね

例えば、チケット制(ワンドリンクフリー)のクラブ、バーとかに入って、
フリーのドリンクを断っても、チケット代(席料)は必要なのと同じこと。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:49:22.01 ID:615XCyp+.net
>>596
お通しは席料だから問題なし。
海外でテーブルチャージやサービスチャージは、
何か「物」が出されるわけではないが、サービスの対価として徴収されるけど、
別に問題ないのと同じ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:16:01.01 ID:Q1/Cxcki.net
性懲りもなく工作員の「お通しは席料」がまた再開したなw

バレバレの伏線を張って、自ら回収とかバカすぐるwww

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:17:31.19 ID:8qYiaHBW.net
なんでお通しは嫌がるのに居酒屋いくんだろ?素朴な疑問だわ
常識知らず、兼、クレーマー、兼、当たり屋、そして友達がいない、なヤツくらいしか想像できんわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:24:04.67 ID:615XCyp+.net
>>604
「お通しは席料」を再開というが、お通しは席料ではないという事実もまた示されていない事実

そういう主張をされると都合が悪いから、「また再開wwwww」とか草を生やしているだけでは?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 22:56:54.29 ID:Qq+GKWH6.net
ここまでのお通しは席料ではない事実まとめ

・ 伝票にお通しと書いてある。
・ 席料、お通し代を別々に取る店がある。
・また別々に取られても法律上問題はない。
・お通しは必ず料理が出される。
・席料は料理が出されない。
・お通しに席料が含まれているという記載も説明ももない。

「お通しの意味」
日本料理において、初めに出てくる少量の、酒の肴(さかな)に適するものをいう。
本来は、なまぐさ物と山菜物と2種出す。
お通しは関東の名称で、関西では突き出し、先付けともいう。
前菜(ぜんさい)ということばも広く用いられている。
前菜は元来中国料理の名称(チエンツァイ)で、昭和の初めから関西料理で用いられたが、いまは日本料理全般に用いられている。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:05:31.93 ID:Qq+GKWH6.net
ここまでの工作員の特徴まとめ

元ピットクルーが明かす工作員の手口
ttp://tomoya-jinguuji.tumblr.com/post/77599620977

・論点をずらす
・とりあえず勝っているように見せかけることを議論だと思っている
・議論の本筋とは関係ない所で戦い始める
・客観性がない
・自分の理屈が世界の理屈
・論理飛躍がものすごい
・個人攻撃
・事実のないデマカセを吹聴する
・伏線を張って、自ら回収する自演
・論破されてもしれっと戻ってくる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:24:10.00 ID:615XCyp+.net
>>607
・ 伝票にお通しと書いてある。
→伝票に「お通し」と書いてあるから席料ではないという根拠にはならない
→逆に、客を席に「通した」というところから発祥したという可能性が高い
・ 席料、お通し代を別々に取る店がある。
→強制的に両方とも徴収されているのを問題視していない人はいない
→問題なのは終わった話を繰り返し持ち出して印象操作する>>607 のような人で一致している
・また別々に取られても法律上問題はない。
→法律上問題ないのなら何が問題なのか、その点の主張は皆無
→論理的に破綻している
・お通しは必ず料理が出される。
→席料のうち、特に「サービスの小鉢」を無料で出すことをお通しと述べているだけの話
→また一部の店で、そういう間違った使い方をしている店がある
・席料は料理が出されない。
→席料を徴収している店で、サービスで料理を出している店がある
→それが「お通し」
・お通しに席料が含まれているという記載も説明ももない。
→お通しが席料を意味している

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:30:47.31 ID:2trYkPdM.net
はい、工作員の事実無根の主観レスきましたw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:31:19.46 ID:4E15tjw7.net
詐欺とか言ってる子は、明らかに世間知らず。
そういう習慣があるのは常識なのだから、身につけておくべき世間知でしょ。
商慣習とか法的な問題ではなく、大人としての常識に欠けている。
「日本の常識を知らない外国人」みたいなものだ。

素晴らしいお通しを出す店、それを楽しみにしている客もいるのだから、
無闇にそうした慣習を壊さないでくれ。
お通しは、店からのメッセージであり、重要な情報を含んでいる。
何も説明がないのではなく、お通し自体があいさつのようなもの。
何も出さないより、はるかに良心的なサービスなので、無いと困る。
選択式なんかにされたら、一生懸命用意している店のお通しまで、ダメになってしまう。
せっかく心をこめて用意したものを拒否されたら、誰だってやる気なくすよ。
客に対しての料金体系も不公平になってしまうし、店はやりにくい。
ダメなお通しを出すチェーン店のはどうでもいいが、
手の込んだお通しを出す、料理上手な個人店の立派なお通しまで、否定しないでくれ。
日本のシステムがどうしても合わないなら、ケチをつけるのではく、
自分が合う店を探してくれ。

そう言ってることに対して、何も回答がない。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:41:34.90 ID:behO56/g.net
好きにすればいい。
価値観は皆違うのだから自分の価値観や常識で推し量るのは痴がましい。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:43:05.11 ID:615XCyp+.net
>>610
どこが主観で、どこが事実無根なのかの指摘なし

>>612
その通り

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:50:44.29 ID:WH7ogt4c.net
自分の好みにあった店探すしかない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:52:52.04 ID:b0bQcCoD.net
どこが事実無根なんではなく、
お通しは席料だという事実がない。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:00:12.79 ID:9TGDB4YA.net
という根拠の説明がまったくない。
ただ、お通しは席料じゃないぜ〜と説明するだけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:03:43.44 ID:j+EbuYjV.net
お通しは席料ではない
事実がある

お通しは席料である
事実はない

という根拠がなぜ理解できない?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:09:07.84 ID:WSX5LlsZ.net
季節感を感じさせてくれるお通し。
店のポリシーを感じさせてくれるお通し。
それらはとてもよいものだ。
とりあえずお通しで一杯やりながら、ゆっくり注文を考える時間が一番楽しい。

チェーン店のどうでもいいようなお通しはともかく、
ちゃんともてなしの心をこめたお通し文化まで、壊さないで欲しい。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:10:22.73 ID:ut/Dk3FL.net
>>617
>お通しは席料ではないという事実
詳しく。
まったくその事実とやらが説明ができていない。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:10:56.40 ID:9TGDB4YA.net
>>617
>お通しは席料である
>事実はない

そういう言葉遊びはいいとして、ショットバー等で
席料として乾き物などのお通しを提供している事実がある
従って、その根拠は否定される

以上、論破。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:12:21.48 ID:WSX5LlsZ.net
とりあえず何か出すってのは、酒飲みに対しての大事なサービスなんだよ。
自分のとこにお客がきて、酒だけ出すって失礼でしょ?
日本人ならではの、細やかな気配りかも知れないけど。

お店は、客にサービスするのが当たり前。
サービスに代価があるのも当たり前。
一々説明がないとわからないってのは、まだ酒の飲み方も知らない、
世間知らずというだけのことだ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:22:16.38 ID:0C02LkZJ.net
ショットバーでチャージや席料などではなくお通し代を取っている事実はない。

従って、その根拠は否定される

以上、論破。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:28:10.72 ID:SuYwKImH.net
サービスであっても有料であるからには客への明示とその同意が必要。

何度も出ているが強制的に出すお通しは問題がある。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:42:02.40 ID:BRGDbfNp.net
>>617
http://orange.ap.teacup.com/izakayadaichan/580.html
この店はお通しに席料とか含まれてるみたいだけど。
お前の狭い了見の事実なんてカンタンに崩れるのな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:54:29.59 ID:ut/Dk3FL.net
>>623
はい、またループ。
お前は居酒屋にはお通しが出るかもということを認識している。なぜならこのスレにいることがなによりの証拠。
当然、有料かも、という判断もできている。
で、お通しカットの要求もできる。
お通しカットが認められないなら店をでればいい。
どこを問題にしたいのかいまだに理解できる説明ができていない。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 00:57:20.48 ID:RJUrJNMB.net
お通しは料理で席料ではないから、わざわざこの注釈を入れてるんだろうが。
「なお、お通し料金の中にはサービス料または席料などが含まれております。」

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:08:48.61 ID:MQJRfsus.net
はい、またループw
サービスであっても有料であるからには客への明示とその同意が必要。

強制的に同意もなくお通しを出す店は問題なんだよ。
メニューの隅っこに小さな字で書いてあるだけでは気づかない人がいるから問題なんだよ。

工作員の頭では理解できないかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:34:25.63 ID:ut/Dk3FL.net
>>626
え?そんな低次元なお話をお前はずっと続けてたワケねw
そりゃ説明する側が苦労するハズだわw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:41:57.30 ID:ut/Dk3FL.net
>>627
>メニューの隅っこに小さな字で書いてあるだけでは気づかない人がいるから問題なんだよ。

お前に敵は多すぎるなw
生きてるの辛いだろ?w

居酒屋に文句いう前に先ずは「※画像はイメージです」って商品全般にクレームしてこいやw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 01:43:38.16 ID:ZmfLpjfO.net
工作員はリサランドールの11次元のようにワープしちゃってるから4次元の世界は理解できないんですね。
さすがです!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 02:12:55.41 ID:WSX5LlsZ.net
>サービスであっても有料であるからには客への明示とその同意が必要。

なぜ?
巷の習慣として心得ていれば、済む話だよね。
暗黙の了解というのを、否定するの?
それは、日本人の感覚じゃないよ。
相手の心づくしを、「ボクは求めていない」と否定するのは、貧しい感性だ。

それに、求めている人がいるから、無闇に否定論を振り回さないでくれ
という要請に、何もこたえていない。
こちらは無くなったら困る。
自分さえよければ、店も他人も、どうでもいいというの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 02:32:32.70 ID:4atfjfpu.net
消費者の権利をご存じない?
国際的な権利法案ですが日本においても2004年に消費者基本法に明示されました。
つまり、日本においても消費者に知らされる権利と選択できる権利があり事業者はこれを順守しなければなりません。
ご自分の都合で価値観の押し付けをなさる前に法律を勉強され常識を身につけることをおすすめします。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:46:54.58 ID:WSX5LlsZ.net
だからさ、そうやって権利とか振り回すのが、日本人の感性じゃないんだよ。

もう一度聞こう、自分の事しか考えないの?

もしお通しが無くなったら、さびしい人や困る人もいる。
一生懸命素晴らしいお通しを作ってる店もある。
そういう人たちの事は、考えないの?
そういう君の人間性が、貧しいと思う。

君の立場を、こちらは考えている。
どうでもいいようなお通しを出す店については、こちらは関与しない。
いいお通しを出す店まで、無くせと君は言うの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:50:13.13 ID:WSX5LlsZ.net
法律や権利を基準に、自分は主張していない。
そうした理屈でだけ考える事自体が、貧しい考え方だと言ってるんで。
法律上正しければ、何をしてもいいとなんて事はない。
他人の気持ちもわからない人間に、酒を飲む資格はない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:53:19.59 ID:8UXHSylx.net
お通しの意味わからん

http://www.monkey-izakaya.com

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 03:53:54.30 ID:WSX5LlsZ.net
>暗黙の了解というのを、否定するの?

この問いかけに、君は答えていない。
これは法律論じゃない、文化論だ。

世の中は、法律やマニュアルだけで動いているわけではない。
人の心づかいを察することができなければ、貧しい人生を送る事になる。
そのしっぺ返しは、人生後半で強烈にくるぞ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 04:04:54.32 ID:+McTTpOm.net
法治国家に無法者が怒鳴り込んで、お前らは日本人的ではないと騒ぎ立てる。
さすが工作員です。
お国に帰んなさい。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 04:18:05.27 ID:0olzN+Pp.net
>法律は貧しい考え方
擁護チーム、選手交代したほうがいいぞ。
法治国家全否定だ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 04:56:33.25 ID:WSX5LlsZ.net
>法律は貧しい考え方

俺はこんな書き方はしていないのに、なんで引用みたいに改竄してんの?

法律を否定してなどいない。

法律基準だけでは、ダメだと言ってるだよ。

こちらの問いかけには、何も答えられていないぞ。
お通しを大事にしている人の事は、何も考えなくていいのか?
返事がないんだけど?

選手交代した方がいいのは、そちらのようだね。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 05:05:37.62 ID:KsQOnayG.net
サービスであっても有料であるからには客への明示とその同意が必要。
これは理解頂けましたか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 05:23:07.70 ID:j0VMas8Z.net
もう論理破綻してんね
法律基準ではダメで、自分の問いかけは間違ってないから答えろと

はいはい、北に帰れ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 05:51:44.40 ID:WSX5LlsZ.net
>サービスであっても有料であるからには客への明示とその同意が必要。

返答済み。
こちらの言ってることを、全く理解してないね。

>もう論理破綻してんね

破綻など、全くしていない。
法律さえ守れば、他人の楽しみを奪ってもいいのか?
そう聞いてるんだよ。

日本文化の特徴である、暗黙の了解を否定するの?
ちゃんとしたお通しを一生懸命作ってる店にも、やめろと言うの?

全く答えられずに、逃げてるだけじゃないか。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 05:53:50.55 ID:WSX5LlsZ.net
法律がダメとは、言ってない。

法律「だけ」ではダメだと、言ってるんだよ。

君には、心がないのか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 05:59:05.88 ID:g/ToSYzR.net
日本文化の特徴じゃないが暗黙の了解を認めよう
お通しを作りたければ作れ
そんで何が言いたいのw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 06:39:30.35 ID:2vqgWg1z.net
>>642
説教厨よ。お前は客ではなく店主なのか!
お通しを強制するな。お前のような自分の食べたいものを決められない客のためにお通しを注文できるようにすればいい、ただそれだけだ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 07:18:44.92 ID:Q7QwoTwz.net
お通しいらないって人はお通しが有料だからって理由なの?
何百円かでこの店の良しあしが解るなら俺はこの様なしきたり(システム)は有りだけどもな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 07:25:13.61 ID:I164SD6w.net
ID:WSX5LlsZは逃走したの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 08:14:04.33 ID:TMvf32Oi.net
別の話題フリして伏線張って回収するようにしれっとあらわれる
最近の自演パターンみたい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 09:34:00.34 ID:Qa+XApSq.net
まさに∞

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:00:50.68 ID:jKH0wzUo.net
お通しで店の良し悪し判断する奴ってお通し不味かったら帰るの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:52:59.36 ID:OP6jkwxz.net
粘着の店員頑張るなww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:24:26.83 ID:8F3AxuYw.net
>>645
>>611

まずこちらの言ってる内容を、きちんと理解してからレスしてくれ。

これは、住み分けの問題なんだと思う。
適当なものを出しておいて、席料分を確保しようという店と、
お通しにも気を配り、きちんとしたものを作ってる店では、意味が違う。

おそらく、お通し反対派が行ってるのは前者の店が中心だろう。
そもそも対象にしてる店の種類が違うんじゃないの?
それを同列にしてる事が変なんでしょ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:29:20.82 ID:8F3AxuYw.net
一つ確実に言えるのは、お通し要らないなんて、不粋、なんだよね。
わかりやすく言えば、けち臭くてかっこ悪い。
しかも、意味がない。

何度も言ってきたが、いい店かどうかは、お通しの有無なんかで決まらない。
お通しがあっても、全体の会計が安くて内容が良心的ならいい店だし、
お通しなしでも、クソ不味いものしかなかったら、ダメでしょ。

お通しなんかで騒いで、いい店の経営まで苦しくしてどうすんだよ。
安くて美味い店なら、仮に無駄でも、お通しくらいスルーしといたほうが、自分が得するのに。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:48:36.36 ID:wxQVGYyw.net
本当にいい店ならお通しの有無なんて関係なく繁栄する。
こんなもんで苦しめられるくらいならそれまでの店。
ケチ臭いのはお通しなんかで儲けようとする店。
内容ではなく無断で出して料金を取るのが問題。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 13:55:23.54 ID:8F3AxuYw.net
>本当にいい店ならお通しの有無なんて関係なく繁栄する。

違うな。
いい店だったら、厳しい原価率でなんとやってるだろ。
そういう店を大事にしろよ。
お通し不要なんて騒げば、店にとって負担にしかならないだろうが。

それと指摘したように、そもそも対象にしてる店の種類が違うんじゃないのか?
安いチェーンなどを対象に、騒いでるんじゃないのか?
料理や酒の質を追求して、お通しにも気を配ってるような店にまで、ケチをつけないでくれ。
その点についてはどうなんだ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:02:08.12 ID:AmRQQac/.net
お前のいい店の基準など関係ない。
強制的に出されるお通しがいらないだけ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:03:01.17 ID:8F3AxuYw.net
>本当にいい店ならお通しの有無なんて関係なく繁栄する。
>こんなもんで苦しめられるくらいならそれまでの店。

お前は、客を楽しませようと、お通しも一生懸命作ってる店まで、やめろというの?
それを楽しみにしてる人だっているのに、取り上げるのか?
そんな権利がお前のどこにあるんだ?

選択性じゃダメなんだよ。
店に負担をかけるな。負担が増える分、どこかが劣化するだろ。
迷惑なんだよ。
選択はお前自身がすれば、済むことじゃないか。

自分の希望は自分が努力して手に入れろ。
要は、お前が自分が納得の行く店を選べば済むことだろ。
鳥貴族でもなんでもいいから、そういう店だけチェックして行っててくれ。
迷惑だから、こっちに侵入してくるな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:04:23.04 ID:d/If/63E.net
北に帰れ工作員

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:04:32.98 ID:8F3AxuYw.net
>お前のいい店の基準など関係ない。
>強制的に出されるお通しがいらないだけ。

他人の迷惑など知らない、俺の気に入らない伝統は廃止しろ?

お前は、この国の独裁者か?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:08:39.07 ID:9pqwmA7+.net
他人の迷惑がわからない工作員は早く北に帰ってください。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:24:33.75 ID:5qL0ges+.net
やっぱり工作員また来たね

俺の話を聞け!
俺の質問に答えろ!
って言ってる奴が独裁者を語ってるw

何様のつもりだろう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:28:08.29 ID:8F3AxuYw.net
掲示板で質問したり、発言するのは、普通の行為だろw
一方的に意見を押し付けず、店を住み分ければいいんじゃないの?
と提案してるだけだし。

視点を変えたこちらの意見に答えられずに、一方的要求ばかり続けてるほうが
おかしいだろうが。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 14:35:43.52 ID:JxMjFFqH.net
工作員が普通を語ってるw
北では一方的に質問して答えさせるのが普通なんだろうか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:20:57.97 ID:omVt3XT6.net
北朝鮮では脅迫とか脅しとか当たり前なんだろうに
ねちっこくこれでもかって∞ループが普通だと思ってんでしょ
工作活動して2チャンに不満ぶつけて、せっせと送金して
想像するとキモすぎる
法治国家も知らないくせに「お通しは日本文化です」ってw
お前の国の文化は日本では通じません

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:40:58.23 ID:+nicH5+d.net
説教厨は、何でお通し選択制がダメなのか、まったく説明できていない。
論理的な思考能力に問題のある人?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 15:54:51.00 ID:uJOG7yfy.net
使い物にならないからチーム交代しとけ
これでは逆効果になっちゃう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:04:34.97 ID:1HenmnFY.net
昼間っから単発IDラッシュだなw
どんだけかまってちゃんやねんw
仕事見つけてお通し代を払えるようになれやw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:47:11.26 ID:9TGDB4YA.net
普通は

@意見を言う→Aそれに対して反論する→Bさらにその反論に対しての反論がある→Cさらに・・・

という感じで進んでいくから話し合いとか、議論になるわけだが、
このスレでは

@意見を言う→Aそれに対して反論する→繰り返し@の意見を再び言う→Aそれに対して同じ反論をする→@・・・

の繰り返しだから、過去の発言からAの反論を引用するだけで、すべての話が終わってしまうという。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:02:59.32 ID:+nicH5+d.net
本当に席料厨と説教厨のループ書き込みは勘弁してほしい。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:18:54.67 ID:9TGDB4YA.net
おいおい、ループさせてるのは「説教厨」なんだから、
「席料厨と説教厨のループ」という表記はやめてくれよ(´・ω・`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:27:28.84 ID:TN10baec.net
普通じゃないのが15年も張り付いてるのが原因と見える。

本来はテーゼ(命題)に対しアンチテーゼ(反命題)があり、それらからジンテーゼ(新たな命題)に昇華されていくのが弁証法的に理想の形。
しかし、このスレではテーゼにとって都合の良いアンチテーゼのみを取り上げ、アンチテーゼの都合の良いテーゼだけを取り上げる。そこで長々と無関係とも思える事象を語り、一向に本質的な命題には触れずに枝分かれした結論へと突き進む。
何度も話が戻るのは本質的な命題を退けるためであり、また本質を退けるための枝分かれを示唆するからではないかと思う。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:30:34.08 ID:F/BcTSI5.net
>>671
バカの作文のお手本にしか見えんw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:34:35.29 ID:LCJ614Ia.net
15年張り付いてるお通し工作員が釣れましたw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:39:04.00 ID:1HenmnFY.net
やっと語り継がれそうなレス出てきたわw
拡散してくるww

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:47:50.80 ID:CibJJyLl.net
よう、15年選手
工作員のチーム再編成したか?
席料ガーとか文化論ガーとかいってるバカはまだいんのか?www
あいつらはすぐボッコボコにされるから首にしなwww

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:50:51.37 ID:9TGDB4YA.net
15年って俺のことを言っているようだが、俺は今年の夏ぐらいからかな
にも関わらず15年とか言ってるところが、もはや糖質臭さを感じるんだよね
メンヘラ的とでもいうか。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 20:56:04.82 ID:pr8HLOOJ.net
また釣れたぞ
15年張り付いてるやつ何人いるのよ?
今夜は勢揃いするの

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:01:29.00 ID:9TGDB4YA.net
みんな15年いるんじゃね?このスレに。
つか15年前に2chってあったの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:15:24.48 ID:52mvaZcU.net
またまた〜w
ご本人なのにwww

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:20:17.94 ID:F/BcTSI5.net
本来はテーゼ(命題)に対しアンチテーゼ(反命題)があり、それらからジンテーゼ(新たな命題)に昇華されていくのが弁証法的に理想の形。
しかし、このスレではテーゼにとって都合の良いアンチテーゼのみを取り上げ、アンチテーゼの都合の良いテーゼだけを取り上げる。そこで長々と無関係とも思える事象を語り、一向に本質的な命題には触れずに枝分かれした結論へと突き進む。
何度も話が戻るのは本質的な命題を退けるためであり、また本質を退けるための枝分かれを示唆するからではないかと思う。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:24:00.39 ID:9TGDB4YA.net
>>679
IDころころの人?

>>680
難しい言葉とわけのわからないことを書いて、返信がないから勝利と悦に入る人?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:27:17.73 ID:F/BcTSI5.net
>>681
すまんw
オレの中で今年一番ウケたヤツなんで無差別爆撃機中w

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:27:30.57 ID:cXXE6HGQ.net
>>680
先頭の
「普通じゃないのが15年も張り付いてるのが原因と見える。」
が抜けてるよ。

意図的にやってるんだろうな〜
15年お通しを屁理屈で擁護してきた工作員はやることが違うねwww

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:30:52.76 ID:9TGDB4YA.net
>>682
ラジャーw

>>683
IDころころしてる人は誰にも信用されないっていう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:35:28.32 ID:0lPe1E0u.net
ID:9TGDB4YA
ID:F/BcTSI5

あといくつID持ってんの?
教えて15年工作員!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:41:04.45 ID:F/BcTSI5.net
相変わらず安心なバカなのねw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:41:14.32 ID:y5DxLaCU.net
>>685
ID:8F3AxuYw
ID:WSX5LlsZ
ID:ut/Dk3FL
これもでしょう
今のところ固定は5つ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:45:51.23 ID:F/BcTSI5.net
単発ばっかりなんだなw

なんだか、
みwなwぎwっwてwきwたww

今年の流行語大賞もまだ狙えるか?w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:53:44.92 ID:P+7RGzD/.net
工作員1
本部呼べー

工作員2
ギャラガー

工作員3
15年やってんだ

工作員4
我々は間違ってない

工作員5
もうダメポ

(AA略)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:59:04.48 ID:F/BcTSI5.net
ww

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 21:59:29.55 ID:pGvcOxS+.net
>>685,687
同じ人って噂も・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:01:25.95 ID:F/BcTSI5.net
単発はもういいよw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:03:36.10 ID:LD3l+JUW.net
>>692
君らはプロだからなぁ(遠い目)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:06:02.27 ID:F/BcTSI5.net
単発しかこないんだなw

再起動楽しい?w

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:08:09.30 ID:df9fSzOR.net
>>694
体調!
こんなもんで済ませておきますか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:10:45.09 ID:kChNPr/f.net
>>695
バカの作文のお手本にしか見えんw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:11:16.48 ID:F/BcTSI5.net
すべての板に拡散したら寝るわw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:14:14.20 ID:kChNPr/f.net
>>697
眠ることも出来ずにご苦労様。
ところでいくら貰ってんの?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:18:05.04 ID:F/BcTSI5.net
バカから元気貰ってるわw
単発やめちゃったの?w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:23:36.47 ID:fm63F9b6.net
>>699
同意
バカな作文のお手本ですから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 22:35:33.21 ID:fm63F9b6.net
>>699
最後に工作員に一つ極意を教えてあげるよ
相手を怒らせたらダメ
15年やってきたのならわかるでしょ(ノ´∀`*)
プロなのにさ、詰めがアマすぎ

虎穴に入らずんば虎子を得ず

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:38:49.75 ID:MnxP5SV4.net
必死に突き出しを擁護する居酒屋工作員に、外国人が来店した時の英語での対応方法をw

付き出し・お通しと席料(Charge for Appetizer and Cover Charge)

当店では、御一人様につき1,000 円の御席料を申し受けておりますので、あらかじめご了承下さい。
There is a cover charge of ¥1,000 per guest.

当店では、御座敷をご利用のお客様に限って、御一人様当り1,000 円の御席料を申し受けておりますので、あらかじめご了承下さい。
Guests using a banquet room will be charged an additional ¥1,000 per person.

当店では、午後8 時以降ご利用のお客様には、御一人様につき1,000 円の御席料を申し受けておりますので、あらかじめご了承下さい。
A cover charge of ¥1,000 per person will be requested of all guests after 8:00 p.m.

お通しは500 円ですのでご了承下さい。
  There is a customary cover charge of ¥500 which includes O-toshi, small appetizer.

当店ではお通し(最初にお出しする小さなおつまみ)は、全てのお客様に出させていただいており、席料のようなものです。料金は500 円です。
  Please note that we serve O-toshi, a small appetizer to every customer which is a customary kind of cover charge and is ¥500.

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 23:55:40.82 ID:4ioBOQpp.net
ちと感動したよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:25:01.73 ID:HE8bSHbf.net
お通しの数をごまかして請求するのは詐欺だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 21:38:47.52 ID:q/Drzt3Q.net
数をごまかすのはどんな場合でも詐欺
それを「お通しの数を〜」というのはお通しをおとしめる便乗詐欺

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:46:26.29 ID:Uom+u1yO.net
>>650
それはいい方法

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 05:17:33.28 ID:z0CE+ZrI.net
擁護派( ´゚,_」゚)ヒッシダナ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:48:14.95 ID:qYGTdX3q.net
>>704
頭悪そう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:53:06.24 ID:qYGTdX3q.net
誰も擁護はしてなくて「お通しって慣習を知れよ無知」いってるだけなんじゃ?
敵を作らないと生きていけないの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 08:03:14.65 ID:4A5OQQlS.net
そうだね。
わざわざお通し撲滅スレに擁護しにくる人なんて工作員しかいない。
誰も擁護なんてしてない!キリッ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 08:15:42.97 ID:qYGTdX3q.net
きもっ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 08:21:00.81 ID:bTK4BQ+E.net
よしよし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 16:57:30.16 ID:H6xAvdq1.net
住み分けすればいいって提案は、ダメなの?

お通しも手抜きせず、しっかりしたものを出すお店はそのままで。
安いチェーン店では、選択できるようにする。
これでいいんじゃないの?

現実的には、自分の身は自分で守るべき。
店に入る時に、確認すれば済むことでしょ?
制度自体を変えろってのは、横暴なワガママでしかないじゃん。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 17:04:52.42 ID:Xk1HNE3S.net
説教厨は論破された主張を繰り返すな。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 18:07:41.36 ID:ytmqqOP7.net
しかなくはない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 20:59:31.63 ID:hpdFP3UZ.net
>>713
制度そのものを変えたのは、和民などの安居酒屋全国チェーン。

元々、突き出しは無料で料理が出て来るまでの繋ぎ。
だが、ここで「おっ、美味いやん!」という突き出しを出す店は、当然に他の料理も美味いから客が集まる。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:10:55.22 ID:Fir90ESt.net
>>716
それ知っててイヤなら行かなきゃいいんじゃね?
それでも行くとかマゾか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 23:43:19.25 ID:Fir90ESt.net
>>716
すまん誤爆

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 07:46:42.33 ID:QmIvzBIo.net
制度じゃないから

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 20:03:48.82 ID:+13JG0iS.net
>制度そのものを変えたのは、和民などの安居酒屋全国チェーン。

それを、君が変えろということが、横暴なんだよ。

君は、企業と同列の資格があると思ってるのか?
何を勘違いしてんだ。

企業は存続をかけて運営してんだよ。
そこで生まれた工夫が、全国的に認知された結果、浸透したんだろうが。
君個人がそれを変えろということが、横暴なんだよ。
考え方が根本的に間違っている。

君個人に与えらているのは、世の中に変われを命令できる権利ではない。
気にいならなければ、その店を利用しないという、選択権だ。

もしも、君と同じ考えの人間が一定数以上いれば、システムも変わっていくだろう。
それは世の趨勢全体で決まることであり、個々は経営者の判断だ。
君がとやかく言うことではない。
繰り返すが、君自身は、嫌ならお通し代のある店を、利用しなければいい。

それでどうなるかなど、誰にもわからない。
まして、一生懸命いいお通しを出してる店に、やめろなんて言う権利は君にはない。
勘違いするな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 20:20:03.35 ID:Y2o+5YdS.net
それで客を飛ばしたわけだがな。
説教厨は馬鹿。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 21:23:25.76 ID:wUh1fFbU.net
>>720
なにを言ってるんだ?俺に権利があるのは当たり前だろ。
よく、そんな長い駄文が書けるもんだと感心したわw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 23:12:46.69 ID:gNfZkSqi.net
>>713
多分、
お通し廃止したのに売上の上がらない居酒屋店主が発狂してるんだよ

ここでの論戦とは全く無関係に、現実社会はあなたの言うとおりになってるね

いい店はお通しに手を抜かない
厳しい消費者が初見でまずいもの出されたら料理を頼まないことがわかってるから
むしろ過剰なサービスのとこも多い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 04:20:43.02 ID:Z4NRe8Vl.net
兎に角明細の出ない店は出るように伝票の改善をしろよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 08:56:46.10 ID:cNpUo/Q8.net
レシートの有無とそれお通しは関係ないだろw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:57:03.02 ID:FjRHkliG.net
関係はないわけ無いだろ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 02:46:24.37 ID:QBZjAhbf.net
関係があるなら示せばいいのに、いつも言い張って逃げるだけだな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 18:36:20.16 ID:A7SStenI.net
アスペって本当にいつまでもつまらん屁理屈言い続けられるんだなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 03:33:53.40 ID:WvA/b6rK.net
お通しがいくらなのか
いくつ出したのか
明細は重要だろう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 15:03:52.68 ID:84ZzUJ/l.net
明細は当たり前の話で、重要とかいうレベルの話ではない。
重要なのは事前に提示されること。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 18:47:29.28 ID:KiQs5xH2.net
ボクもお通しイヤだから原価居酒屋とか定額居酒屋に行くようにしてるよ(^^)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:52:51.99 ID:xRiCggSW.net
席料というシステムがあるのは社会通念として常識
店に入る時に確認したり、メニューをみてそういう店だったら返ればいいだけの話

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:23:10.09 ID:/sEI2Ec2.net
という法治国家を全否定する工作員の常識でした

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:24:47.22 ID:xRiCggSW.net
法治国家全否定はお前だろ
社会通念として認められているから犯罪行為ではない常識的な商慣習

席料が法律に違反している行為だという証拠を提示してみろ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:36:57.71 ID:PJit3tMH.net
また席料の話題になってんなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:21:56.96 ID:84ZzUJ/l.net
>>732
なぜ、客がそんな負担をしなければいけないのか説明してみろ。
不明朗会計ってのは悪なんだよ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:50:45.40 ID:61BTXawj.net
店が客を選んでるからだろw

公益事業かなんかと勘違いしてんじゃねーの?

金ってのは払った分だけ自分に返ってくるんだよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:55:55.62 ID:KiQs5xH2.net
不明朗と思うから安居酒屋のお通しのない店に来てるお(^ω^)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:11:53.16 ID:xRiCggSW.net
>>736
ちゃんとシステムを明示してあれば不明朗ではない
明示しているのだから「明朗」だ

それに飲食店で異なる料金の支払い方法があるのは、世の中では普通のことだろう?

・飲食前に食べる分のチケットを購入する方法 → ラーメン屋、牛丼屋、サービスエリアなどの食券制
・食べ放題の店で先に料金を支払う方法 → 焼き肉食べ放題の前金制
・食べ放題の店で後に料金を支払う方法 → 焼き肉食べ放題の後払い制
・食べた分だけ後から支払う方法 → 普通の居酒屋

これら様々な「常識的」な料金を支払う方法があるのに、
どれか一つの方法に固定しろ、客の負担だとでもいうつもりか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:17:49.90 ID:84ZzUJ/l.net
>>739
>・食べた分だけ後から支払う方法 → 普通の居酒屋
これに、突き出し料金が加わるのが問題になってる居酒屋だ。

お前の長い駄文には意味がない。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:35:53.57 ID:xRiCggSW.net
>>740
お前は
>不明朗会計ってのは悪なんだよ。
と述べているぞ。席料を徴収するとしっかり記述され、明朗であれば問題ないんだろ?

1)世の中に普通にシステムとして存在する席料が問題なのか、
2)何の説明もなく勝手に料金を徴収されることが問題なのか、

どちらが問題なのかはっきりしろ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:40:08.61 ID:84ZzUJ/l.net
>>741
店に入る前に強制料金が提示されてないことが問題なんだよ。
どこの食い放題でも、表に料金を提示してるだろ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:54:49.05 ID:xRiCggSW.net
>>742
>店に入る前に強制料金が提示されてないことが問題なんだよ。
なるほど、ある程度理解できた。

それでは一つ聞かせてくれ。
店内に入らないとわからない料金もあるよな?
例えば、初めての店に入って店内で初めてメニューを見るようなこともある。
そのときに、はじめてみたメニューの金額で、
生ビール500mlが2000円、100gの枝豆が1000円となっているような
席料以外の注文制になっているような金額に関しては問題ないわけだな?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:55:57.52 ID:KiQs5xH2.net
お通しが出るかもしれないことは分かってるから、お通しが出ない店に通うことにしてるよ(^^)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:59:56.90 ID:84ZzUJ/l.net
>>743
その辺は店構えで判断するなぁ。

判断を誤って「マジィ・・・メッチャ高い」と思ったら、一番安いものを頼んで退散する。
突き出し(席料)が問題なのは入店した時点で取られること。
マジな話、突き出しが1万円だったらどうする?持ってなければ恥を忍んで「すいません・・・払えません」って出るけど。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:08:27.33 ID:7DZVr4Sl.net
>>745
席料も、それと同じことだろう?

頼んでもいないのに勝手に料理を出すのは問題だ。
しかし、そういうシステムであることをメニュー等に記述した上で提供するのは問題ないはずだ。

なぜなら、それは、お前も認めているように、店に入ってみなければ料理の金額もわからないことがある。
だから店に入って初めて高いからやめようかなということだった当然ある。
席料システムだって同様だろう?店に入って初めて席料があるとわかる。
料理の値段が高いからといって店を出るのと同様に、
店のシステムも店に入ってみなければわからないということで、店を出ればいいだけの話だ。

これまでの理屈だと、店のシステム、それぞれの料理の価格等を店頭に全て記述しろという話になる。
すべての店でそれを求めろというのなら別に問題はない。
しかし、特定の店、今の話で言えば居酒屋だけ、席料をとるかどうか店頭に記せというのは違うだろうと言ってる。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:11:44.80 ID:7DZVr4Sl.net
>>745
>突き出し(席料)が問題なのは入店した時点で取られること。
あと、これはないから。
店に入った時点で自動的に支払えではなく、店に入って納得いかなかったら支払う必要はない
それで店に入ったから支払えだったら訴えていい。

ちゃんと飲食した結果として支払うのが席料。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:11:54.71 ID:80Y7/zhS.net
>>746
突き出し(席料)は強制で取られる。

他のメニューの様に(えーと、一番安いのは・・・)ってわけにはいかない。
言ってみれば入店料なんだ。それが表に表示されてないのはおかしいって話。
注文する料理に値段があるのは当たり前の話。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:14:42.59 ID:80Y7/zhS.net
>>747
>店に入った時点で自動的に支払えではなく、店に入って納得いかなかったら支払う必要はない
恥を忍んで「払えません・・・」って退店する話だろw

そういう、日本人の習性につけ込んだ悪徳商法なんだよ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:15:24.13 ID:7DZVr4Sl.net
>>748
店に入った時点でメニューをみて、席料の金額が自分の想像と違えば、
店をでればいい。何も注文していないのだから、席料は発生せずに無料で帰れる。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:17:38.57 ID:YSpOMcfY.net
お通しの文化は守りたいって気持ちは分かるけど店側がそれを下手に使う事が気に入らないんだよね、お通しで儲けを出すよりも店の自慢の料理で儲けを出せと思うんですよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:18:11.12 ID:80Y7/zhS.net
>>750
逃げてんのか?それを恥ずかしいと思う日本人の習性につけ込んだ悪徳商法だと言ってるだろ。
お前自身「こりゃ、高いな・・・」と思っても、出た経験は無いだろ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:19:12.59 ID:YSpOMcfY.net
ある社長の言葉だけど、
儲けを追えば客は逃げる
本当にその通りだと思う。
俺も商売してるから分かるけど
本当にそうだよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:21:27.70 ID:80Y7/zhS.net
>>750
書き損ねたが、突き出しの料金をメニューに書いてない居酒屋も少なくない。
注文もなく、店が勝手に出したモノに料金があるのが間違ってるんだよ。

放置しとけばそのうち、水やおしぼりに料金を付けてくるぞ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:22:43.69 ID:7DZVr4Sl.net
>>749
>そういう、日本人の習性につけ込んだ悪徳商法なんだよ。
席料そのものは、客が店に入ると同時に発生するコストを料理と別途徴収するシステムだから
悪徳商法でもなんでもない。逆に良いシステムだ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:27:13.50 ID:7DZVr4Sl.net
>>751
「お通しで儲ける」というのが、すでに違う
席料と料理は料金の徴収方法が異なるだけで、余計な利益を得ようというものではない
飲食店だって利益がないとやっていけないわけだが、
その利益を徴収する配分を変えているだけ

>>752
逃げてるのはお前
だったら料理の金額をすべて店頭に表示していない店をなんで許容する?
店に入ってみなければわからないのは同じこと。
だったら、料理の金額は許容して、席料は許容できないのか具体的に説明して欲しい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:27:18.31 ID:80Y7/zhS.net
>>755
ハッキリ言うと、居酒屋レベルの安呑み屋に席料があるのも間違い。
「個室もありますけど」って、特別な席に席料が有っても構わんがな。

言い張りたいだけなら、ボコノコにしてやるから抵抗しろよw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:29:47.47 ID:7DZVr4Sl.net
>>754
だから最初から勝手に出すのは問題だと最初から言ってるよな?
お前はわざと批判のための批判をしているのか?

>頼んでもいないのに勝手に料理を出すのは問題だ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/746

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:29:48.08 ID:80Y7/zhS.net
>>756
全ては必要ない。
ビールの値段だけ出てれば「こりゃ、高い・・・」と思ったら退散すると書いたろ。

突き出しは、何が出るかも分からずに強制で取られることが問題なのも書いたよな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:31:35.31 ID:80Y7/zhS.net
>>758
こら!基地外w
>しかし、そういうシステムであることをメニュー等に記述した上で提供するのは問題ないはずだ。

問題だと言ってるんだよ。
何回も同じことばかり書きやがって。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:34:19.96 ID:80Y7/zhS.net
>>758
もう、遁走なのか?待ちくたびれたぞw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:34:28.50 ID:7DZVr4Sl.net
>>757
「悪徳商法」とまでいったお前が
満を持してハッキリいった反対の理由が
「個室もあるなら許せる」かw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:35:37.80 ID:80Y7/zhS.net
>>762
初めから一貫してる通り、それは選択だからだ。
日本語は出来るのか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:37:54.58 ID:7DZVr4Sl.net
>>759
お通しがあるとわかれば、ビールと同様に店からでればいいだけ。

>>760
いや店に入る前に提示されてないことが問題だとお前は言っているぞ?
健忘症か?

>店に入る前に強制料金が提示されてないことが問題なんだよ。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/742

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:40:02.98 ID:80Y7/zhS.net
>>764
店に入る前に提示されてないことが問題なんだよ・・・マジで日本語が不自由なのか?
入ってから「お通しが○○円で○○が有りますけど、如何ですか?」なら誰も文句は言わない。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:40:36.84 ID:7DZVr4Sl.net
>>763
ぼったくり価格に関しては選択せずに完全に許容してるじゃないかw
どこが一貫してるんだ?
>判断を誤って「マジィ・・・メッチャ高い」と思ったら、一番安いものを頼んで退散する。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:42:29.82 ID:7DZVr4Sl.net
>>765
だったら席料ではなく、個別のメニューに対しても店に入る前に提示されていなければ問題だよな?
↓しかしお前はこう言っているぞ?矛盾しているな。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/745

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:44:59.78 ID:80Y7/zhS.net
>>766
ホントにぼったくりだと思ったら「ふざけんな!」と怒鳴って出るわな。

「生ビール800円かよ・・・」と諦めるだけの話。
ほかに安いメニューがあれば、抗議のためにもそれを注文する。
強制取り立ての突き出しとは違うのが分からんのか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:46:25.97 ID:80Y7/zhS.net
>>767
これだけレスの押収をしても、強制突き出しと注文の違いが分からんのか・・・
いったい、どの国で育ったんだ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:47:04.62 ID:7DZVr4Sl.net
>>768

・店頭に金額が示されていない料理や飲料 → あきらめる
・店頭に金額が示されていない席料 → ぼったくりと主張する

こういうことですね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:48:32.72 ID:7DZVr4Sl.net
>>769
席料があるとわかった時点で、店から出ればいいだけの話(無料)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:49:48.21 ID:80Y7/zhS.net
>>770
高い安いと、有る無しの違いだ。
理解出来るか?

まぁ、「この店でこの値段はボッタクリだ!」まで思う料金なら出るがな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:50:30.44 ID:80Y7/zhS.net
>>771
それを、表に書け!騙すな!と言ってるだけだ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:51:04.36 ID:xLZnRMsz.net
新橋の通りすがりの者だけど、良いお通しだすところもあるけど、メニュー化すれば良いだけだし、基本的にはお通しには反対だな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:51:58.33 ID:7DZVr4Sl.net
>>772
店に入って席料があるとわかった時点で店から出ればいいだけ(無料)
理解できてる?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:52:58.08 ID:7DZVr4Sl.net
>>773
メニュー等に記述してなければ問題だと最初から言ってる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:53:58.51 ID:80Y7/zhS.net
>>775
理解できてない様だな・・・強制料金があるなら、店に入る前に分かるようにしろ!ってことだ。
日本語検定は何級なんだ?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:56:02.48 ID:80Y7/zhS.net
>>776
メニューに記述してても問題なんだよ。

なんせ、自分は注文してないんだからな。
メニューを隅から隅まで確認しなきゃならんことになる。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:56:53.01 ID:7DZVr4Sl.net
>>777
個別の料金を店頭に表示してなくて、ぼったくり料金を払うことは許容するのにか?

>判断を誤って「マジィ・・・メッチャ高い」と思ったら、一番安いものを頼んで退散する。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/745

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 00:59:11.78 ID:80Y7/zhS.net
>>779
値段の違いは、どの店にでもある。
神戸牛ランチセットで12800円が高いと怒ったら笑われるぞw

店構えで判断しろ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:02:46.24 ID:7DZVr4Sl.net
>>780
で?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:05:41.31 ID:80Y7/zhS.net
>>781
言い張りが尽きたら、勝利宣言して遁走していいぞw
お前みたいなバカが題材になってくれるから、単に勘違いしてる奴にも教えてやれる。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:09:16.82 ID:7DZVr4Sl.net
>>782
逃げるのはお前だろ?
どこがおかしいのか具体的に指摘してみ?

もはや理論的に全て指摘され尽くしたから、反論は不可能。
だから、いまやっているみたいに末梢的に「勝利宣言した〜」とか言うしかなくなっているw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:12:51.99 ID:80Y7/zhS.net
>>783
全部、論破されたのにも気づいてないのか・・・アホは無敵だなw

料金は表に書くべき。
ちゅうか、料金の判らん店に入ったこととかあるか?
日本では普通に表に主なメニューが出てるのに、強制料金の突き出しが出てないのが問題なんだよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:13:55.63 ID:7DZVr4Sl.net
>>784
↓料金が表に書いていない場合を許容していた、過去の発言は撤回するということでいいね?

>判断を誤って「マジィ・・・メッチャ高い」と思ったら、一番安いものを頼んで退散する。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/745

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:17:16.93 ID:80Y7/zhS.net
>>785
店構えは見るんだよw
料金が書いてない店とか、日本では普通じゃないから。

でも、突き出し料金が書いてる店も普通じゃないんだよな・・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:20:29.33 ID:80Y7/zhS.net
>>785
どうした?言い張りが尽きたなら寝ちゃうぞw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:22:09.54 ID:7DZVr4Sl.net
>>786
>料金が書いてない店とか、日本では普通じゃないから。

>料金が書いている店は、日本では普通

一般的な飲食店で、全ての料理の料金が店頭に書いてある店なんて
日本で普通とは思えないぞ。
というか、「日本では」とわざわざ言うところが、どうも違和感を感じるな
外国とか関係ないだろう?日本でそういうシステムなら別に問題はないはずだ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:27:43.14 ID:80Y7/zhS.net
>>788
全てってのは、その妄想から湧いたんだw
俺はまぁ、居酒屋だと生ビールの値段で見るなぁ。

で、ヨーロッパでもアジアでも普通に店の前に出てるぞ。
表に出てない強制料金があるのは日本だけだがw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:32:08.28 ID:xLZnRMsz.net
>>789
あなたの勝ちに1票。
メニューみて、値段みて高ければ帰るとか技が高度すぎて俺には無理だわ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:36:07.97 ID:xLZnRMsz.net
新橋の大衆居酒屋の大路路は軽いもやしのお通しでてくるけど、無料。
素晴らしい居酒屋だ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:37:00.90 ID:80Y7/zhS.net
>>790
普通の日本人には無理だし、そんな負担を客が負うべきでないと思うよ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:37:53.86 ID:7DZVr4Sl.net
>>790
あ、すいません間違えましたでok

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:39:03.74 ID:7DZVr4Sl.net
>>792
お前はぼったくり金額を許容したくせに、いまさらいい顔してんじゃねーよw

>判断を誤って「マジィ・・・メッチャ高い」と思ったら、一番安いものを頼んで退散する。
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1445813614/745

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:42:59.99 ID:80Y7/zhS.net
>>794
ぼったくりは許容してない。>>768
あくまで、値段の高い安いの話だ。

言い張るのもやめて逃げ回るだけか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:44:32.86 ID:80Y7/zhS.net
>>793
自分で読み返して、恥ずかしくならないか?
なんで、客がそんな負担を負わなきゃならんのだ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:46:19.99 ID:7DZVr4Sl.net
>>795
>「生ビール800円かよ・・・」と諦めるだけの話。
あきらめて許容してるだろw

>言い張るのもやめて逃げ回るだけか?
的確な指摘に対して、逃げ回ってるとかレッテル貼りは意味があるのか?
お前の自尊心は保たれても、周りからみれば、逃げ回っているのはお前のほうだぞ?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:46:45.39 ID:3Gd3XQpX.net
個人店はだいたい明細書が出てこないだろ
伝票に客用控えが無いんだから

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:47:35.98 ID:xLZnRMsz.net
>>793
自分、メニュー見る前に取り敢えずビールって言っちゃってるので無理ですわ。そんなんやったら、捕まる・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:48:49.40 ID:7DZVr4Sl.net
>>796
客は神様で何でも許されるとでもいうのか?
人間としてミスったら、謝って訂正するだけの話。

間違ったら謝るのは当然。
それを「負担」とか「負わなきゃいけない」とか、
もはやクレーマー気質そのものだと思うが、
もちろんそういう意味ではないことは理解している。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:51:05.40 ID:7DZVr4Sl.net
>>799
システムも料金もよくわからん店に入って、いきなり注文しちゃうの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:51:45.51 ID:80Y7/zhS.net
>>800
ばーかw ○○を○○円でってのは契約の基本だよ。
それでなくても日本では、1人前とか大中小とか、物差しが不明な基準が多過ぎる。

外人観光客が増えると問題になるぞ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:55:23.31 ID:xLZnRMsz.net
取り敢えずビール!

(客メニューみる)
あ!お通し300円書いてある!

(店員)
お待たせしましたー!とビール&お通し
(客)
すみません、やっぱり帰ります。
(店員)
はい?そーですか、では、生ビール代と合わせて800円です。

だいたい、こういうことになるんだろうなぁ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:57:49.53 ID:1nZtbFQB.net
>>801
それが普通

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 01:58:35.95 ID:80Y7/zhS.net
>すみません、やっぱり帰ります
言えないくせにw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:00:49.36 ID:1nZtbFQB.net
言えない?そうだな、田舎で居酒屋が一軒しかないような時はいえないだろうな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:02:02.91 ID:7DZVr4Sl.net
>>802
そういう物差しがハッキリしてれば問題ないと最初から言っているが?
何が問題なのか理解できない

>>803
最初に確認したほうがいいね
それに、席料を支払うからといって高くなるということはない
料理はそのぶん安くなっているから、普通に飲食する分には問題ない

>>804
料金もよくわからない店に入るのは普通ではないだろw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:03:58.39 ID:3Gd3XQpX.net
>>807
それが普通だ
店の外にお品書きがある店は少ない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:04:28.23 ID:80Y7/zhS.net
>>807
日本語が出来ないお前には理解不能だろうが、ハッキリしてないって話だよw
寿司だって最初は1貫って重さだったんだろうが、今は小さいもんな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:10:51.79 ID:xLZnRMsz.net
>>807
なんか、キャバクラとの値段交渉みたいですね。。。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:16:03.90 ID:7DZVr4Sl.net
>>808
だよね。だから店に入ってから確認して、嫌ならやっぱりやめますと言えばいい

>>809
いや、完全にはっきりしてるだろう?
はっきりさせたくない人がいるだけでね。

>>810
キャバクラに例えて信頼性を貶めることが目的の発言だと思うが、それとは異なる
初見で値段がわからないという意味ではそうだが、
値段が固定されているのと、お前が言うように「値段交渉」というように
交渉によって値段が異なる点でまったく違う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:18:22.43 ID:80Y7/zhS.net
>>811
お前は寿司の一貫が何cか、生中が何_gか言えるのか?
決まってないのが問題なんだよ!バーカw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:21:30.76 ID:1nZtbFQB.net
一々確認なんかするかよ
そういう確認が必要なのは異常だわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:25:18.35 ID:80Y7/zhS.net
さて、寝るわ。また明日なw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:25:45.48 ID:xLZnRMsz.net
システムがなんだの、値段聞いて帰るとか、粋に飲めそうもない奴とは居酒屋で隣の席にはなりたくないわぁ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:26:03.91 ID:7DZVr4Sl.net
>>812
それは席料の有無とは無関係だろ。席料は金額をちゃんと提示している。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:26:41.69 ID:80Y7/zhS.net
>>815
すみません、やっぱり帰ります。w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:27:42.56 ID:80Y7/zhS.net
>>816
してないのが問題なんだよ!引き籠もりw
何回教えてやったら理解できるんだ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:28:37.60 ID:7DZVr4Sl.net
>>818
してない場合は問題だと何度も記述している。
何回言えば理解するんだ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:30:17.34 ID:1nZtbFQB.net
世間の常識からはかけ離れすぎてるな
ID:7DZVr4Sl

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:31:16.28 ID:80Y7/zhS.net
>>819
馬鹿にもう一度、ハッキリ言ってやろう。
店の前に強制突き出し料金を提示してる店が1件でもあるなら出してみろ。

あれは騙す為なんだから、どの店も提示してない。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:40:40.31 ID:80Y7/zhS.net
おい・・・今度は罠じゃなく、ホントに寝ちゃうからな。チラッw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:42:45.33 ID:APe9ujI/.net
|-`).。oO(お通しが正義なんて思ってる方がおかしい・・・)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:51:49.18 ID:PPiyTKq4.net
今日の工作員は断りもなく出されるお通しを注文する料理と混同させ、論点ずらしかね。
新ネタ仕入れるまでは静かにしろって言ったよね。
こんな幼稚な使い古されたネタしかないの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:01:43.35 ID:7DZVr4Sl.net
>>821
お前はまったく理解できていないな。
馬鹿なお前にはっきり言ってやろう。

席料の有無は、単なる料金の徴収方法の違いに過ぎない
徴収方法の有無の違いであって、それによって損得は発生しない
従って騙すとか、騙されるとかはない。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:05:22.40 ID:7DZVr4Sl.net
>>824
断れない料理を強制されて、料金も強制されるのはおかしいというのは、
最初からみんな言っているけどね。

断れない料理を強制的に出されて、その料金を強制的に徴収されるってことに対して
文句言っていない人ってどれだけいるの?

ほとんどの人がそれを問題視してるけどさ、お前だけが問題視してるんじゃね?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:06:39.73 ID:7DZVr4Sl.net
×ほとんどの人がそれを問題視してるけどさ、お前だけが問題視してるんじゃね?
○ほとんどの人がそれを問題視してるけどさ、お前だけが意図的に問題視してるんじゃね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:18:09.92 ID:1nZtbFQB.net
×文句言ってない
○世間体があるのでそうそう文句いえない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:20:28.73 ID:1nZtbFQB.net
×文句言ってない
○世間体があるのでそうそう文句いえない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:27:28.84 ID:DhDFgsc+.net
ごめん、なにいってるかわかんね
最初とかみんなとかお前だけとか工作員の脳内社会なんぞ知らねえよ
今夜の徹夜当番はひでえな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:41:44.98 ID:1nZtbFQB.net
不明朗だろ、お通しは

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 06:54:44.17 ID:xLZnRMsz.net
女連れでも『ここは高いから店変えよう』なんていうやつなのか。
まぁ、彼女なんかできたことのない童貞だろな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:06:30.26 ID:XLT6/3os.net
なぜ、お通しに反発する輩はそこまでして居酒屋に行くのだろうか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:09:34.66 ID:F1BDK76+.net
>>833
お前みたいに安居酒屋チェーンにしか行かない奴は、突き出しは無料のものだと知らんのだろうなw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:10:39.30 ID:Zfdlz13E.net
そこまでって、どこまでなにやったの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:15:36.84 ID:XLT6/3os.net
え?お通しって無料なの?w
どこそれ?w

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:17:30.55 ID:XLT6/3os.net
単発IDが短い時間に集中するのねw
お通しがイヤなら居酒屋行かなきゃいいだけだろw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:18:19.22 ID:XLT6/3os.net
安居酒屋はお通しいや有料なのねw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:21:57.61 ID:F1BDK76+.net
>>836
俺の行きつけを教えてやるわけにもいかんからなw
http://globis.jp/feature/662/
https://www.tripadvisor.co.za/LocationPhotoDirectLink-g1066457-d1689987-i135726540-Monsiri-Shinjuku_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto.html

昔は、どの居酒屋も無料だったんだよ。
来た客全部に、自分の店の実力を示す機会だからな。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:23:11.51 ID:XLT6/3os.net
対立を煽ってというか、オウム返しでレス数を稼ぐ>>1は何が楽しいの?
話し相手ほしい?w

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:25:57.86 ID:XLT6/3os.net
>>839
昔とか還暦向かえてる先輩ですか?w
オレが居酒屋に通い始めた頃はお通し料は一般的でしたがw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:26:47.84 ID:F1BDK76+.net
>>840
逃げ回ってないで、一度くらいは反論してみたらどうだw
安居酒屋チェーンが始めた、有料お通しのメリットを。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:27:37.36 ID:XLT6/3os.net
無料って、キミそれ信じてるの?w

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:28:06.93 ID:F1BDK76+.net
>>841
逃げ回るだけの人生って、哀しくないか?
和民信者君w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:30:27.49 ID:XLT6/3os.net
なんか、どこかに誘導したさそうなのが見え見えなんだけどw
オレ、チェーン店いかないし毎回10k前後払ってるから別な人に質問しろやw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:31:26.78 ID:XLT6/3os.net
で、お前のいう高級居酒屋の例を。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:33:11.77 ID:XLT6/3os.net
逃げ回ってるのはここで屁理屈いうだけの「お通しやだモン」のオマエじゃないんw?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:33:12.98 ID:F1BDK76+.net
>>845
まぁ、たまには旨い料理と旨い酒でも呑んでみろよ。

居酒屋で、1万円遣うのも、また間抜け。
お前には意味も解らんだろうがw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:34:32.25 ID:XLT6/3os.net
はよ旨い料理と酒の例をw
まさか逃げないよな?w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:35:18.62 ID:XLT6/3os.net
うまい料理と酒を求めるのにお通しは嫌がるバカww

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:36:03.90 ID:XLT6/3os.net
旨い料理と酒ってまさか鳥貴族のこと?w

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:37:04.88 ID:F1BDK76+.net
ファビョりの極致だな・・・反論できたら、また教えに来てやるから頑張れw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:42:08.59 ID:XLT6/3os.net
はいはい、逃げちゃうんだねw
なんかカコレス見たからなんだけど全部がオウム返しだねw

お通し有料の店に来れるようになってから反論してねw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:43:48.16 ID:XLT6/3os.net
ageなきゃいかんほど必死だとは知らんかったわw
すまんw>>1

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:44:13.07 ID:/U+5ZTbG.net
お通しを無断で出して料金取るボッタクリ居酒屋は拒否、行かないはデフォ。
工作員が屁理屈こねまくるから、丁寧に反論してあげてるのよ。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:48:57.22 ID:XLT6/3os.net
居酒屋に行くなら分かりきってることw
行かなきゃいいし、行くなら断ればいいだけだわ、勇気出せよコミュ障w

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:54:06.89 ID:XLT6/3os.net
行かないなら何で反論するんだろ?

なんか世直しに燃えてる人?w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:56:08.34 ID:awKknH0k.net
いいね!
その意気だよ工作員
居酒屋に行くことに対していちいち疑問を持つことはないし、行っちゃったらお通し拒否すればいいのよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:01:16.37 ID:XLT6/3os.net
なんでIDコロコロ変えるの?w
野良WiFiでがんばってる人?w
あ。。。(察し)

つまらんからお通しに反論してくれよw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:05:09.19 ID:jiJapVF2.net
つまらなくても仕事だから擁護し続けなきゃならんのだね
御苦労!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 23:16:50.52 ID:XLT6/3os.net
つまらん>>1だな
もうお前チェンジな、こんなんじゃレス数稼げんぞ
もっとお通し反対!キチガイがこないのかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 12:53:09.18 ID:APttbGUu.net
キチガイはもうお前で間に合ってるから

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 14:48:19.97 ID:8K5mBYOj.net
しかし、不明朗会計擁護のキチガイって
なんで不明朗会計がいいのか、一度も説明したことないよね。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 18:41:07.76 ID:AKjbgSNR.net
なんか、難しい表現でワケわからんけど、どうせお通し出すなら、これ500円くらいするんじゃね?ってくらいのうまいもん出して欲しいなぁ。
300円で、大根おろしだけとか萎えるよ。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 19:13:53.32 ID:8K5mBYOj.net
>>864
お前のは、単に強制突き出しが高いって話だろ。
突き出し否定派は、突き出しに不明朗な料金が付いてること自体が許せないんだよ。

強制なら余計に、店に入る前に何をいくらで強制するのか書かないと。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:34:26.23 ID:AKjbgSNR.net
>>865
お前、話し相手が欲しいのか?
寂しいのか?
すまんがお通しのない飲み屋で飲んでんだわ。

世直し頑張れよ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 20:51:23.82 ID:O9EiDqMS.net
他の否定派にも食いついちゃったりして見境なくなっちゃってるなw

強制かどうかはオマエが受け入れたかどうか。もちろん断る事だってできる。
それをしなくて強制とかクレーマー気質なのなw
不明朗と思うならそもそも居酒屋いかなきゃいいだけw
一般の人はお通しの相場がわかってるから別に困らずに居酒屋に行ってるw

結局のところ、社会不適合者な>>1が騒いでるだけw
そしてココはそんな>>1のための隔離スレw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:25:26.29 ID:4/r5w6uD.net
結局はいろんな店行ってみて自分の考えやスタイルに合った店探すしかないんだよな、そういう店の1軒や2軒あるといいんだがな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:47:55.46 ID:g1qqn3JI.net
>>865
入店前にメニューすべての値段がわかるようにしとけってか
コンビニやスーパーにも文句言ってるんだよな?

コイツはそのうち「メニューの名前から想像できる品物じゃなかった、メニューにはすべて写真貼れ」とかいいだすぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 22:16:27.42 ID:AKjbgSNR.net
http://imgur.com/548yNFG.jpg

これ、お通し。俺が良く行く店。
兜焼きな。
お通しあるから帰ろうとは言わん。
コスパ良ければいい。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:15:11.85 ID:8K5mBYOj.net
>>869
で、どうして不明朗会計が好きなのか教えろよw

強制的に取られるもの以外は自分の選択だから、ビールがいくらとか代表的なものが出てればいいんだよ。
さすがに、全く表示のない店とかは怖くて入れん。コンビニやスーパーは何も買わずに出られるから問題ない。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 00:11:41.87 ID:eQh077YS.net
ちんかす

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 00:42:16.55 ID:97UDQCSK.net
工作員はまた強制お通しと料理メニューを混同させて論点ずらし。

いい加減こいつじゃ役不足だからチェンジしろwww

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 03:27:47.78 ID:+vo6hsMV.net
>>870
それ、兜焼きじゃないぞw

焼きも素人臭いが、その店は大丈夫か?
とはいえ、それで400円ならまぁまぁだ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:18:59.02 ID:FP0yU0TS.net
>>873
オマエの言ってることは「牛乳を飲んだヤツは必ず死んでいる」と同じで
別にお通しだけの話じゃないじゃん、って言ってるだけでは。
それを「論点ずらし」と言ってる時点でアホっぽい。
「強制お通し」とかそんなキモい言葉よく思いつくね、友達つくれば?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:38:20.10 ID:Z20uLzU+.net
誰か翻訳頼む、またも理解できん
唯一キモくて友達いないことはわかった
工作員どころかただの基地外のようだな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 07:58:59.04 ID:FP0yU0TS.net
オウム返ししかできないバカ
それともbot?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 10:24:13.59 ID:G0cc9LG0.net
対工作員ボットでつ
よろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 18:07:53.25 ID:+vo6hsMV.net
朝も早くから、いつものキチガイ工作員が来てたみたいだな。
いつも通り、反論できずに逃げ回りw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:32:25.36 ID:OWtEP4W/.net
そんなコンビニなんて誰も行かないわな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:43:34.33 ID:Pj2u/zk6.net
お通しに反対したいならぞろそろ反対してる理由を聞きたいな
貧乏人の妬みとコミュ障のボヤキだけは聞こえてくるが一向に運動のとっかかりもないままやん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:46:25.48 ID:+vo6hsMV.net
>>881
誰が突き出しに反対してるんだ?
強制的に金を取るのに、店の前に値段提示すらしてないのが責められてるんだよ。

居酒屋で突き出しが出るのは当たり前だろうが。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:47:15.62 ID:Pj2u/zk6.net
工作員とかw
ネトウヨ(笑)とかと同じで見えない敵を作って自己を正当化しようとしてるヤツと何も変わらんやんw
どんだけ敵に狙われてるんw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:48:26.73 ID:+vo6hsMV.net
>>883
逃げ回り君w
一度くらいは反論してみたらどうかなw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:48:55.14 ID:Pj2u/zk6.net
>>882
翻訳班!はやく日本語にしてくれ!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:52:20.11 ID:+vo6hsMV.net
>>885
お前さんが何語の話者なのかに依るなぁ・・・
俺、香港と台湾でしか日本語教師はやったことないわw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:55:04.72 ID:Pj2u/zk6.net
何も問題ないってことだな
>>1以外はお通しの商慣習知ってるから
強制とかとも思わんしw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:56:22.67 ID:Pj2u/zk6.net
>>886
ようは日本語に不便してるんやなw
もう少し頑張れやw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:59:38.73 ID:+vo6hsMV.net
>>888
まぁ、習いたくなったら、3千円/時で日本語は教えるぞw
矯正の意味も分かってない様だし。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 02:47:02.49 ID:MXQ8phKd.net
詭弁の一つだな
勝手に勝利宣言をするのは

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 03:09:04.07 ID:GmDnGORE.net
>>890
泣き言はいいから、反論してみないか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 03:56:11.01 ID:+wNh6RkP.net
>>889
強制な。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 14:47:05.18 ID:cdj/Irhb.net
詭弁を繰り返す擁護派

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 20:35:38.60 ID:KjX5hv4F.net
ファミレスと居酒屋チェーンにしか言ったことないやつと、話すのは無駄だな。
牛乳の例えが相対性の理論以上にワケわからんかった。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 21:51:30.71 ID:smbJuqI9.net
牛乳の喩え?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 22:14:04.33 ID:KjX5hv4F.net
やべぇ・・・寂しいからってまた「喩え」とか漢字かえて絡んできたぁ。。。ひぇぇぇ。。。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 22:27:28.53 ID:GmDnGORE.net
ID替えてキチガイが来てたのかw
なんで、反論も出来ないのに現れるのかねぇ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 22:48:20.67 ID:SdtKynLB.net
「お通し代を頂かないことで、年間1億円の売上減になります。でも現実には、喜んでくださったお客様が、浮いたお金で別のメニューを注文してくださるので、トータルの売上は全然減っていないんですよ」と、福原氏は胸を張る。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 23:45:30.08 ID:MJICfHpn.net
お通しなんざ、屁のつっぱりにもならんですよ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 00:00:49.01 ID:QeiYwNBd.net
時代はお通しレス
あきらめな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 00:04:54.50 ID:6CFtTkls.net
お通しいらない代わりに
何か一品注文した方がよっぽどいい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 00:22:23.25 ID:/1poWf5y.net
https://youtu.be/FWiPqvucBLk

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 07:23:58.98 ID:blxYvP+T.net
基地外しまいには、動画をぶっこんできたか。
お通しは要らないが民意だ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 08:28:32.96 ID:tQW52/Q8.net
>>901
ほんとこれ
一品注文義務が発生するのは仕方がないだろう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 14:23:32.49 ID:w7z1Uf+R.net
動画貼り付けワロタw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:11:30.67 ID:OxPw6vZD.net
民意ねえw
根拠見せてw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:14:49.37 ID:OxPw6vZD.net
民意とか工作員とかネトウヨとかほざくヤツはどうも信用ならんわw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:22:09.75 ID:OxPw6vZD.net
できれば日本語で反論してねw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 22:08:38.44 ID:g1ZFNEix.net
スルー。

今日はひどいお通しだった。
@新橋

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 00:37:14.13 ID:d8k3ZyCc.net
>>909
おじさんに言ってみ。
どんなものがどんな状態で出て、いくら?

可能なら、店名も出してくれれば参考になる。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 06:47:50.85 ID:TdJyvjPo.net
>>910
かますの塩焼き
しかも、二人で一ぴきという中途半端ぶり。
焼き方悪く丸焦げ。

良く使うなので、店の名前はやめておく。
まさに、メニューで良いのにというお通しなんだよね。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 06:58:52.41 ID:ayYhIvoP.net
店側立場から言わせて頂くと
ビール一杯でだらだらする客だったり
料理の注文をせずにキープボトルのみの客だったりから
席料を頂くと言う意味で小鉢を出しております
当店はメニューにも記載してますし
小鉢要らないよって言われても
席料として金額は頂いております

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 07:10:19.68 ID:64vi5oHg.net
>>912
場末のカフェーみたいなとこだろw
消費者基本法も順守できないようなもぐりは路地裏でこっそりしてなさい。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:25:44.34 ID:OGxswuye.net
このスレ、1人で賛成・反対派になりきって対立煽りで盛り上げようと頑張ってるみたいだけどなんか手伝う?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 19:30:01.71 ID:d8k3ZyCc.net
>>911
>かますの塩焼き
問題外だな・・・冷えた焼き物を出すとか。
レンチンにしたって20秒以上掛かるし、突き出しとして間違ってる。
料理に対する拘りが微塵も感じられない。

>>912
自分で書いてて、その長い駄文がおかしいとは思わんか?
それなら、ビールと料理を同時に注文した客に突き出しは要らんだろ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:06:16.53 ID:TgV4n6ei.net
のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ カス のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染 のんたぬ 感染症
のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染症
のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染症 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染
のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染 のんたぬ ウィルス
のんたぬ 感染 のんたぬ カス のんたぬ 感染症 のんたぬ ウィルス のんたぬ 噛みつき害獣
のんたぬ ウィルス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染症 のんたぬ 感染 のんたぬ カス
のんたぬ 感染 のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ 感染症 のんたぬ ウィルス のんたぬ カス
のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染 のんたぬ 感染症 のんたぬ カス
のんたぬ カス のんたぬ 感染 のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染症
のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ 感染 のんたぬ ウィルス のんたぬ 噛みつき害獣
のんたぬ 感染 のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ 噛みつき害獣 のんたぬ ウィルス
のんたぬ 感染症 のんたぬ カス のんたぬ ウィルス のんたぬ 感染 のんたぬ 噛みつき害獣

http://lovelivenontanu.wiki.fc2.com/
http://i.imgur.com/mjfrtWV.jpg
http://i.imgur.com/ImWbfpo.jpg
http://i.imgur.com/lBlATOi.jpg
http://i.imgur.com/wAE4Ghq.jpg

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 01:09:46.91 ID:4P1Qjv0v.net
キチガイがコピペに逃げたのかw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 20:53:16.53 ID:jJX2Sfi/.net
日高屋で飲んでるが、ここはお通しがなくていいな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:05:32.73 ID:N4N2e8Q0.net
昨日も鳥貴族満席だったぞ
一方、お通しを出してる店はどうだ?w

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 00:53:16.89 ID:m+zrKjUo.net
あれ?昨日はキチガイが来なかったんだなw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 02:18:48.05 ID:w3SVNS9I.net
【居酒屋】「お通しいらない」 →大手居酒屋はどう対応する?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447753828/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:20:31.16 ID:AXV2hjCL.net
>>919
席料があれば、もっと一品が安くなり、平均的に注文する人は特をする
従って、もっと店が混む

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 22:58:11.91 ID:TdbiR+Dc.net
>>922
席料取るようになって混むようになった店はありますか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:11:47.31 ID:AXV2hjCL.net
>>923
×席料をとるから混む
○席料をとったほうが支払い金額が安くなるから混む

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:16:51.72 ID:TdbiR+Dc.net
>>924
もう一度同じ質問をしますよ。
席料取るようになって混むようになった店はありますか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:00:58.84 ID:kcrkR3/t.net
>>925
理解できないアスペかな?

×席料をとるから混む
○席料をとったほうが支払い金額が安くなるから混む

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:05:42.23 ID:Jb7LWNQi.net
席料取る店は一品毎の料理が安くなる…

席料取るような店は全体的に一品毎の料理の値段が高いような気がするんだけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:16:19.67 ID:kcrkR3/t.net
>>927
例えば、平均価格として一人あたり2500円が利益のでる境目として、
500円×5品=2500円というお店があったとしたら、それで席料が発生した場合、
席料250円+450円×5品=2500円になるわけで、
1品あたりの料理の金額は下がる

この場合、1品しか頼まない人は、
250円+450円=700円に値上げになるけど、
これは店に入ると必ず発生するおしぼりとか、割り箸とかのコストとして
徴収されるのが当然のコストってことになるわけ。

逆に席料がないと、1品しか頼まない人で赤字になる金額を
たくさん頼む人がまかなっていることになるんだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 01:43:38.75 ID:Fo88xWrD.net
待ってましたw
お通し撲滅スレ名物の工作員のコスト計算(論破済みw)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 02:26:25.36 ID:+yt5s6PO.net
大体の店は今ひとつ流行らないし
客来てもいつもの長尻の奴らだから
お通し代付けるようにして
一日1000円でも1500円でも
売り上げを上げようとする

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 03:53:41.46 ID:usXUCEZe.net
席料厨が回答不能で逃走か。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 07:09:01.05 ID:LoCEk/Q2.net
お通しは時代遅れ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 20:41:59.44 ID:Tm2NoPY+.net
>>922
入場料の焼肉屋あったな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 01:21:10.27 ID:z1z3+tv0.net
>>929
論破されたことにしたいようだが、どこで論破されたというのかw

>>931
これまでまともな反論が全くないんだよねえ
論理的に反論できないらしい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 01:28:43.66 ID:z1z3+tv0.net
>>930
席料を、売上げを上げるための打ち出の小槌的に考えるのが、
そもそもおかしいんだよ

平均客単価3000円でやっていけていて、
それでいてさらに席料を300円徴収するのなら、それは問題視していいし、
それをぼったくりといっても構わない

しかし席料を許容している人は、そうじゃないわけ
平均客単価3000円のところ、料理を2700円、席料300円にして
料理と客が店に入ることで自動的に発生する割り箸やおしぼり等の
コストを別々に徴収しましょうってこと。

ただ料金の徴収方法が違うだけで支払い金額は同じなのだから、
席料を徴収したぶんぼったくりとかいうヤツは、
そもそもその発言自体が席料問題の本質を理解できてないってこと。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 01:37:35.46 ID:z1z3+tv0.net
さらにいうと、いまの
・席料なし 料理3000円
・席料あり 料理2700円+席料300円
については、わかりやすいように金額は同じように示しているけど、
席料を徴収すれば実際には多くの人が安くなる。
具体的には、
・席料あり 料理2600円+席料300円
とか可能になるだろね

これは、1品しか頼まない人を考えればわかる。1品しか頼まない人はこんな感じで金額が変わってくる
・席料なし 料理500円
・席料あり 料理400円+席料300円
このように席料なしだと料理の金額500円だけだが、席料ありだと700円になる
一見高くなってるようにみえるけど、本来、人が店に入ることで
自動的に発生するおしぼり、コースター、割り箸等のコストを
料理に上乗せするのではなく、別途徴収しましょうってことなんだよ。

すると、確かに1品しか頼まない人は安くなるが、そのぶん普通に飲食する人に関しては、
平均的に頼んでいれば、多くの人はむしろ得をするわけ
これまで普通の数を頼んでいた人が、1品しか頼まない人のぶんも余計に支払っていたわけ
これを是正したのが席料というシステム。席料を徴収することで、ほとんどの人は
それまで他人のために支払っていた無駄な料金を支払わずに本来の低価格で
飲食ができるようになるということ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 03:57:42.74 ID:C4ktfPBM.net
>>935
>>936
そんな良心的に考えてお通し代取ってる店はないよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 06:16:10.37 ID:dD9kYFQ5.net
席料厨の妄想だから。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 06:46:30.36 ID:OjA2BhGO.net
http://imgur.com/uy8YJnk.jpg

魚正宗という店のお通し。
値段もどこにも書いてなかった。
いらねー。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 12:11:34.02 ID:BeczT3Z2.net
工作員の無意味なコスト計算を繰り返してるとまたボッコボコにしちゃうから気をつけてね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 19:57:53.95 ID:02DXYtS0.net
何年も論破された主張を繰り返す席料厨は無駄な人生をおくっていることだ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 20:02:29.67 ID:UFppzl30.net
席料厨ってw
単なる工作員の仕事だから

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 06:28:34.56 ID:+/nVSixw.net
お通し代とか気に入らないのなら居酒屋とか行かんかったらええやん笑


業界でご飯食べるねんから、
やんやんいいなや笑

ファミレスで今はビール飲んだりするのも流行ってる時代やねんからな!

それか大人しく家で食べな!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 06:44:52.97 ID:gqeeCrmz.net
ヘッタクソな関西弁

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 06:47:46.86 ID:SF2lTkDs.net
強制お通し料の店には行かなければいいのに賛成

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:06:37.44 ID:KwPqVwtk.net
>>939
これでおいくら?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 08:40:10.59 ID:VhqVGKQ9.net
二階の座敷席ではお通しが出て、一階の椅子席では出ない店。
一階でお通しを頼めるのかなあ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 09:32:46.27 ID:RJzSPsDg.net
鶯谷の焼き鳥屋、外の立ち飲みだとお通しなしで代金も取られないけど店内で椅子に座るとお通しありでお通し代も取られる。
ちなみに店頭には
「なるべく店内で云々…」などと書いた貼り紙がしてあるw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 18:28:57.58 ID:wFmVoKQh.net
>>946
200円やった。いらねー。どうせなら食欲そそるもんにしてもらいたい。。。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 01:29:45.47 ID:1fwa/FfJ.net
>>937
つまり、席料は運営によっては良心的なシステムであると認めたということでいいね?
そうなんだよ。席料を徴収しようが、しまいが、それがぼったくりかどうかは店次第

それなのに席料がある=ぼったくり、席料がない=あたりまえ
みたいな考え方がおかしいし、ここで席料を批判しているヤツらは
そういうステレオタイプな考え方で批判するだけなんだよね

>>938
>>940
>>941
>>942
ほら悔しくて定期的にレッテル貼り
そしてまともな反論は無し

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 01:31:27.99 ID:1fwa/FfJ.net
>工作員ダカラー
>席料厨ガー
>論破された

工作員という証拠もなし、席料厨ガーはレッテル貼りでまったく反論なし、
論破された事実はないのに論破されたとレッテル貼り

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 02:15:18.38 ID:zprYJdwr.net
まだ工作活動やってたんだw
お通しも席料もサービス料もなくなる運命にあるから、発注がなくなるまでせいぜい頑張れや。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 07:50:35.90 ID:zcjxI8Ho.net
なくなる根拠が書かれたことは一度もないけどな

全部個人の感想と妄想w

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 14:40:47.96 ID:iGyX1VU3.net
>>949
要らんね。有料の上に需要が無い物を押し付けられる。苦痛。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:23:25.88 ID:Wm2aSPfD.net
居酒屋はなこ、ならお通しの枝豆食べ放題。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:23:31.58 ID:+5qPjV4P.net
居酒屋はなこ、ならお通しの枝豆食べ放題。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:28:33.07 ID:hZuIB5Zo.net
博多の焼き鳥屋に行くと、キャベツのざく切りがお通し的にでてきて、その上に頼んだ焼き鳥を乗せてくれるんだけど、やきとりつまみながら、その串でキャベツもついでに食べてキャベツなくなると無料でお代わりくれる。
あれは、いい、ありがたい。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:30:25.54 ID:5TfLtGGA.net
>>957
無料?なのかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:06:38.82 ID:CbhM15A4.net
お通しの文化を否定するわけじゃないけど客が求めていない物を出して、それを会計時に客の同意無しに徴収するシステムは悪いと思うな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 00:13:18.65 ID:/qm080SN.net
料理もイマイチで酒も高くて愛想も無い
そんな店でお通し代まで取られちゃ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:09:51.42 ID:ptQR/9H3.net
せめて3種類くらいから選択制にさせろよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:20:28.36 ID:/qm080SN.net
お通し出してきたら
生だけ頼んで料理頼まなきゃ良いよ
お通しチビチビつまみながら
二、三杯飲んでおあいそ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 03:59:23.62 ID:WfOPjD/q.net
斜陽産業に根拠も糞もあるかバカ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 16:23:42.88 ID:3qnH30ZP.net
お通しで浅漬けなんかでてきたんで、唾吐きかけて出てきた
もちろんちゃんと金は払ったがな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:26:50.34 ID:cx+wFvga.net
( ゚∀゚)o彡°お通し!撲滅!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:09:33.90 ID:hk3jNE65.net
頼んでもないもの出してきて金請求するとかヤクザかよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 13:53:15.76 ID:o82HZLc6.net
お通し反対のやつってバカだから三つぐらいのこと繰り返すだけなんだよな

要は低知能

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 14:08:38.86 ID:hk3jNE65.net
反論なしw相手をバカと中傷するだけ
はい完全勝利

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:47:38.79 ID:o82HZLc6.net
な、
勝利宣言とかバカ丸出しだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:04:43.68 ID:Oz7COWDd.net
ID:o82HZLc6がバカ丸出しなのはわかった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 03:25:47.24 ID:Azrc9R3p.net
ね、
低知能だからこうなるわけ

考えるだけの能力がないんだよ、彼らって

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:31:18.77 ID:bRNVWjbw.net
×彼らって
○俺って

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 18:08:43.35 ID:7FiLltkd.net
ボッタクリのツール、お通し

974 :校則に校外ストーキング禁止必須:2015/12/25(金) 14:58:30.91 ID:znHY71nT.net
きちがい3こくじんもどきすとーかーオオ巣き
布団叩き気ちがい 累積回数 10億回

空いテルは知りやすい大道理とおらず ストーカー相手前通過 ツキマトイ性犯財者のせつり
ぶーーーーーーーーーーんぼーーんばいくくるまじきちがい 

とおおおおおおおおくうえからくるのぞき痴漢痴女   しゃべらないとあるけないていで 声だし関心引き関わりたがり
 声露出狂@ストーカー相手前
  ばばあじじい 性人男女 各数名
  こぼんのうざんねんあぴ「はやくー はやくー」(こもこどもなでごえめんへらままさん炭杉) ぎゃははは(きも子供声)
こづれすとーかーままさんおおすぎ まきまきうん*

 3人組痴漢小学生男子 右あずきぱーかー たすきBP黄色 左びびっと紺ちゃり 真ん中くろBP
がらがら 「ここぉ?!」 (きも子供声 幼児自演子供 ぎゃくいんこうきょうよう めんへらこどもせいよくいじょう
うちらじゃないしで いすわり 苦情で こばかふきだしわらい ままさん とおくすみのちきがい ほじょきんさぎか
 2人 めんへらちじょJS/C ツインテール下いち トリコロールロシアの国旗 べーじゅぴんうじょうげ ぼあロングブーつ

 のぞき
  故意グレイぼんぼん付ニット帽 白ぱーかー風土だし 黒づくめ BP黒
  ストーカー相手に見つかった したむいて音楽聞いて ごまかす典型的 ユトリのぞき痴漢 たっぱ 短
 
 ストーカー相手がまだでてこない<苦情で>のったらのたっらすまふぉみあるきちがい ろうじんりーまん眼鏡 ろうがいいやしいいじきたない
 
ki chi gai yutori oto ko ga shitu koi
[どん!どん! どあ ばったん!!!]繰り返し 日常   集合住宅のメンヘラストーカー ユトリ率ほぼ100% 
粘着キチガイユトリおとこ1F <苦情>顔ガンミ しれっとすけべがお 顔見たさで騒音だし

陰険粘着ストカーユトリ男 頭部大 短髪 きしょまっさお 黒灰ジーンズ 

きちがいつきまとい 精神異常 欲満たし 愚考愚行き しょすぎ  迷惑 きもいめいわくじゃま しね
賠償金はらって死ね  日本のサンこく人 気質 よくみたしたい ほうへ ほうへと もんもんとすけべいやしい

むだかじょうなやりとりはいらない いらないなら食べるな にんげんかんけいきもきもMP3こくじん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 00:38:25.64 ID:buFIpD2C.net
>>959
勝手に料理を出して、その料金を徴収するってことじゃないんだよ
席料として徴収しているので、申し訳ないという気持ちで無料の小鉢を提供しているわけ

席料を徴収するシステムは世界でも普通だし、日本でも「お通し」という形で普通
それが嫌なら、そういうシステムを知らないわけじゃないんだから
あらかじめ店に入る前に聞いて、そして店に入らなければいいだけなんだよね

何度も言うけど、勝手に料理を出して、勝手に料金を徴収しているのではなく
席料として料金を徴収して、それだと申し訳ないから、サービスで小鉢を提供するという
日本らしい独特ないいシステムなんだけど、理解できない人なのかわざとおとしめたいのか
わからないけど、勝手に料金が徴収される料理って言い張っている人がいるんだよね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 03:57:48.37 ID:oGIVU+8h.net
また席料厨が不毛な繰り返し。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 04:34:52.04 ID:BjytPHfh.net
若い人は知らないよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 05:07:43.36 ID:5hWYoLEM.net
申し訳ないだって笑
申し訳ないならやめたらいいのに
申し訳ないことやってるって思ってるくせに
客がいちいち店の戸開けて聞けだって笑
申し訳ない申し訳ないって
あれか、後ろめたい気持ちが
コッソリ無断でお通し代付けて申し訳ない
客を騙してるようで申し訳ない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:28:34.93 ID:8V9BwwL0.net
居酒屋で席料とか馬鹿だろ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:58:04.79 ID:4yjCR4WK.net
席料というのなら最初からメニューに席料いくらと明記しておけばいいのにそれをしないで後付け勘定になるからトラブルになるわけで、
その辺りは店側と客側の認識の違いでしょ。
自分はそんな店には行かないけどw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:52:50.00 ID:oGIVU+8h.net
席料厨がぼこぼこに

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 23:53:43.19 ID:dBSTcaC0.net
だいたいお通しは席料じゃないしな。
居酒屋で席料なんて馬鹿げてるから強制的にお通し出してぼったくってるだけなのに。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 00:22:53.29 ID:zqu+J5L/.net
銀座の座っただけで数万円とかの高級クラブじゃあるまいし席料とかアホすぎる。
おしぼり等は店の経費になるわけだしそれを客に求めて別料金取るのはおかしいでしょ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:05:25.09 ID:ATjVpXfQ.net
>>976
はい、まともな反論なし

>>978
そのほうが合理的なんだよ。何度も説明した通り
だったら席料として徴収するだけでいいじゃんと思うんだけど、
そこが日本人の独特な感性なんだな。何もないと悪いと感じてお通しを出したんだよ
まあ、そういう感覚的なものは、日本人じゃないとわからないかもしれないね

>>980
その話は何度もでてるけどメニュー等に記載されていないのは問題だよ
メニュー等にシステムの説明をしてなくて料金を徴収するのなら、それは批判していい。
ここで話になっているのは、席料というシステムが問題かどうかってこと。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:08:24.48 ID:ATjVpXfQ.net
>>981
はい、また根拠のないレッテル貼りありがとうございましたー

>>982
本質的には席料なんだよ。
お通しが断れるというような店は、強制的にだしてるぼったくり店だし批判していいぞ
本来は席料として徴収して、それだともうしわけないからとして小鉢を出しているのが
本来のお通し。いかにも日本らしい気遣いだろ?
席料として徴収すればそれで問題ないんだけど、それだと申し訳ないなと感じて
お店の人が小鉢をわざわざ提供してくれているわけさ。

それをメニューに金額やシステムが記載されていないとか、
わけのわからないうちにとられているとか、ぼったくり目的だったらいくらでも批判していいと思うぞ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:08:50.34 ID:ST6gaQwq.net
はい工作員来ましたw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:11:59.89 ID:ATjVpXfQ.net
>>983
店の経費は、客からもらう料金以外のどこからでるの?
政府が負担でもしてくれるわけ?
おしぼりの料金だって、客からもらう料金の中に含まれてるんだよ
客に求めないでどこから料金を取るんだよ?

おしぼり代はどこからでるんだよ。あたまがおかしいんじゃないの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:12:59.94 ID:ATjVpXfQ.net
>>986
はい具体的な反論なし
だから工作員とかレッテル貼りするしかできないんだよねw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:17:48.13 ID:ST6gaQwq.net
本質的にお通しは料理。
それを強制的に出すことによってぼったくるシステム。
日本的な本来のお通しは無料のおもてなし。
強制的に出して金とるお通しは単なるボッタクリ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 01:20:43.85 ID:ST6gaQwq.net
>>988
ちなみに工作員さん
お通しは席料ではないとこのスレでさんざん論破したけどまた繰り返したいの?
お前バカで面白いから、どこまでも付き合うけどw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:30:58.47 ID:x/lCxVLE.net
お通しは要らない。無くて困る客は居ない。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 02:42:10.91 ID:bjcFNWv0.net
工作員は仕事がなくなる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 03:27:42.37 ID:Kexzu+iC.net
高級クラブの例えが嗤えるな

お通し叩いてる奴って「具体的に」とか言うけど単なる思い込みばっかり
「僕がこう思うから」を必死に繰り返したって世の中が変わるわけねーだろ

世の中はお前の小さい脳みそじゃ理解の範疇に収まらないんだよw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 04:04:58.25 ID:TJWnsnlE.net
新しいスレ

お通し撲滅運動 Part.3
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1451156529/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:03:49.66 ID:ATjVpXfQ.net
>>989
お通しはサービス
強制徴収しているのは席料

これをごっちゃにしてるところが何も理解できていない証拠

>>990
はい嘘きました
100回いっても嘘は真実にはなりません
どこで論破されたのか聞いても具体的な反論はここまで全くなし
というか出来ない。なぜなら論破されてないから、論破したと言い張ることしかできない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 23:34:34.72 ID:vE1+NL0h.net
>>995
>お通しはサービス
>強制徴収しているのは席料
>
>これをごっちゃにしてるところが何も理解できていない

だったらお通しは席料じゃないやん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 04:24:14.82 ID:KzMaz04s.net
お通しは席料ではない事実まとめ

・ 伝票にお通しと書いてある。
・ 席料、お通し代を別々に取る店がある。
・また別々に取られても法律上問題はない。
・お通しは必ず料理が出される。
・席料は料理が出されない。
・お通しに席料が含まれているという記載も説明ももない。

「お通しの意味」
日本料理において、初めに出てくる少量の、酒の肴(さかな)に適するものをいう。
本来は、なまぐさ物と山菜物と2種出す。
お通しは関東の名称で、関西では突き出し、先付けともいう。
前菜(ぜんさい)ということばも広く用いられている。
前菜は元来中国料理の名称(チエンツァイ)で、昭和の初めから関西料理で用いられたが、いまは日本料理全般に用いられている。

以上のようにお通しは席料ではない事実があり、席料だとする事実はない。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 21:19:33.74 ID:xqVNKTWe.net
お通し不味い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 22:45:37.29 ID:9C7l9MJx.net
999

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 22:45:58.95 ID:9C7l9MJx.net
千のお通し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
349 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200