2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】屋内全面禁煙化!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 12:57:09.30 ID:kKsqbMbF.net
 厚生労働省の専門家会合は31日、受動喫煙が肺がんの危険性を確実に高めることなどを盛り込んだ「たばこ白書」の改定案を了承した。白書の改定は15年ぶり。
公共施設や飲食店など不特定多数が利用する室内の全面禁煙を提言した。

http://www.sankei.com/life/news/160831/lif1608310024-n1.html

居酒屋だからって例外はないから
居酒屋はその名の通りあくまでも酒を飲む場所だからな
タバコがセットみたいな昭和時代の時代遅れのクソ風潮がおかしかっただけ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 19:39:13.03 ID:kB4i+v2v.net
ちょっと表でタバコ吸ってくる

・・・






逃げるw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 23:24:29.97 ID:/QKSDC3K.net
自分は喫煙しないから禁煙は賛成
でも、喫煙できる店なのに、ことさら過剰な反応を示すヤツがいるのはどうかと思うわ

ある店で飲食してたら、小学生ぐらいの子供連れの家族が
誰かがたばこを吸うたびにメニューでぱたぱたあおいで、ここ禁煙じゃないのーとか呟いてた
子供も鼻をつまんで、メニューであおいでる始末

俺もたばこの煙は嫌いだけど、喫煙可能な店にきてて、それはないんじゃないの?
だいたい子供がいるのなら、喫煙できる店に連れてくるほうがおかしいだろうと思うわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 03:24:27.83 ID:lbKyZpv1.net
その煙で癌にされても喫煙者は責任なんて取らないゴミ

これからもっと嫌われるだけの存在

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:33:25.62 ID:E4q+XnGM.net
今時喫煙してるような社会不適合者は邪魔なだけだからね
飲食店(居酒屋も含む)を清潔に保つには絶対条件でしょう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 16:57:56.80 ID:LMFCfiuK.net
喫煙ゴキブリは都内から追い出した方が良いな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:06:38.95 ID:kIdV+4mx.net
喫煙可能なお店というのはオーナーの権限で喫煙を許可しているんだから
喫煙の煙が流れてきても文句は言えません。
ただ、その煙を受け入れないのも自由。
喫煙者本人にお返しするのは構いません。
備え付けのメニューかお手持ちの扇子を使って大きく扇いであげましょう。
他人の煙草の煙でどれ程気分を害しているか少しは理解できるのではないでしょうか。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 13:37:47.63 ID:IYb0MRV0.net
もはや喫煙などという行為自体一般的では無い
臭いし汚れるし迷惑なだけ
淘汰される時期だと思う

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:33:58.40 ID:IuVQnMax.net
喫煙が合法化されているのだから大麻も合法化されなければいけない。

大麻が非合法化されている、所持・使用は犯罪者となるのだから、
タバコの喫煙者も犯罪者」として死刑されるべきでしょう。

タバコの方が大麻よりも常習性は高いのです。
一度、覚えるとその中毒症状から抜けられなくなります。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:47:44.52 ID:XIitOVcn.net
大麻と煙草を同列に扱う低脳さ加減…
何より煙草は臭いって事を理解出来ない煙草脳の馬鹿だわな
「臭い」この一言に尽きる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:45:01.94 ID:BW7X+EDO.net
禁煙

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 00:03:59.36 ID:eSmw86QV.net
禁喫煙

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 16:02:33.09 ID:aANVt4nT.net
喫煙者御断り

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 16:33:07.32 ID:I3jifT9q.net
>>10
「皆さん煙草は臭いからダメなんですよ。
臭くいない煙草を開発して皆で一生懸命に喫煙しましょうね」

↑こういった精神薄弱児童は一生檻の付いた個室に入っていてほしい、
by 善良なる日本国民

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 23:29:36.03 ID:NDZFFSuW.net
臭いんだよ糞がっ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 17:31:19.06 ID:aB+s1e4W.net
生活費、多重債務でお困りの方は、NPO法人STAで!!
詳しくはHPをご覧下さい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 19:19:07.51 ID:tO/yeuGt.net
結局ヤニ猿は自分が迷惑て嫌われてる事に気付かず一生ゴミ扱いされたまま死んで行くわけだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 12:16:04.34 ID:diJXAhtg.net
タバコといっしょに酒も禁止してしまえばいいのに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 14:21:55.31 ID:jKO1QbvM.net
危険ドラッグよりも酒が原因の死者のほうが多いし
他の発がん性のものよりタバコのほうがひどいし
酒もタバコも昔からあって許されてるけど
最近みつかったものなら間違いなく規制の対象だよね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 09:41:28.86 ID:IaLDkTxi.net
どこでも構わず吸う糞みたいな喫煙者は消えて欲しい。

農場系だかなんだかで、少し前に流行って調子のったのかもしれんが、赤字だした意味もわかるわ


http://i.imgur.com/kjgmI3B.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 22:05:34.97 ID:sgUh9XNf.net
店名派せずに公開氏なさい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 23:27:36.44 ID:T2B5SoRK.net
マリファナいいんじゃねとか言ってるオバマでさえ
アルコールはやばいという認識
嫌煙のまえに酒を禁止にすべきだろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 05:56:46.59 ID:Y8kS/9Zm.net
>>22
低脳

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 07:11:47.97 ID:ijvA0cjy.net
両方とも禁止ということでw

飲食店も酒を販売できる時間帯の制限すべき
18:00−22:00くらいかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:18:26.01 ID:tWblq7cU.net
酒、たばこ、パチンコなど不要なもの、害になるもの
みんな依存性のものw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 10:37:19.70 ID:JrEebMfO.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 10:23:37.66 ID:2ea+KzeY.net
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 17:27:46.92 ID:lL/UZrRJ.net
禁煙にしてもタバコ吸うからな喫煙者は

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 19:02:56.84 ID:wDxfRzj+.net
タバコも酒もパチンコも依存性のあるものは、
もっともっと税金とればいいのに
どんなに高くても依存者は買うだろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 22:31:41.71 ID:1MpPBFne.net
ここは居酒屋スレだから酒は別として宜しくですw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 09:18:39.50 ID:O28Jnh9c.net
アル中はいいけどニコチン中毒の方お断りということですよ
嫌煙が増えて居酒屋は、アル君VSニコ房の戦場になってます

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 20:51:27.42 ID:EbG0fDE4.net
臭いの生臭いたばことスッパイ臭いのゲロ
酒とたばこどっちが迷惑w

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 13:58:14.86 ID:/9W7Vetk.net
>>32
臭いたばこ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 23:39:16.36 ID:m+dpxbeA.net
ヤニカスざまあ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 14:21:47.25 ID:T+wtkOZp.net
本当に

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 18:10:24.60 ID:qDJPIGmL.net
飲食店が禁煙になるのはほんと助かる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 18:25:45.69 ID:Ppjhe8ZQ.net
アル君もニコ房もパチンカスも
もっと税金イパーイかければいいのに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 14:16:12.58 ID:NuwR0W98.net
迷惑なだけの喫煙者いなくなれよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 15:35:32.10 ID:N2FF26aN.net
飲食店の全面禁煙が始まったら駐禁監視員みたいなので
仕事ができるからいいんじゃない。
客がタバコ吸ってたら、店に罰金10万円、繰り返すと
1千万円とかにすれば税収アップで一石二鳥
さらに酒税もアップすれば効果的
しかしパチだけはお目こぼしという路線w

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 18:52:11.48 ID:N2FF26aN.net
タバコの禁止を喜んでるアル君が同じ目に合う日も間近
規制はもうそこまで来ている
http://alhonet.jp/problem.html

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 21:55:32.36 ID:gabdooWj.net
>>40
必死だな、涙拭けよゴミカス

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 23:18:43.36 ID:NuwR0W98.net
そら喫煙者こそ酒飲むからな
それでタバコより酒のほうがー!とか噛みついてくるんだから滑稽だ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 13:46:30.22 ID:qHs6kK7p.net
遅すぎるくらいだよな
飲食店は喫煙所じゃないんだから

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:13:45.63 ID:3GBB0Wxh.net
酒 たばこ パチンコ
この世からなくなればいいもの
酒飲みも喫煙者もパチンカスも
依存症という点で同じだよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:56:51.92 ID:3sBeWRvf.net
法制化されたから酒もタバコと同じように厳しいこと
になりそうだね
目的は税収だろうけど
ビール350mlが500円とかなったらどうするよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 00:56:11.32 ID:sP+H86uJ.net
とりあえず店に問い合わせのメールはした方がいいよ。みんなの意見が社会を動かすんだからね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:16:29.41 ID:+vErC5Nn.net
>>45
ならないよ
政府はたばこの税収については切る方向(期待していない)ってことだから
酒は庶民が毎日飲める程度の課税率にコントロールする必要がある

喫煙者が減ったのは健康被害が大きいから
酒に関してはまだまだカモフラージュしている
実際一部の依存症以外は問題ないからな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 13:37:59.72 ID:wq+1chQp.net
ハードドラッグなのに自販機でもアルコール売ってる国ってw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 14:59:16.26 ID:CvATUi15.net
>>48
嫌なら祖国に帰れよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 20:38:49.56 ID:iGERtVkV.net
>>49
ヤクを自販機で売ってるの日本くらいだがw
アルコールは合法でもドラッグ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 13:32:32.55 ID:+qvvO41j.net
しかし喫煙者臭過ぎ
電車にも喫煙者専用車両作って閉じ込めて欲しいわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 20:10:52.38 ID:3P21xYX/.net
とにかく臭い
喫煙者は異常者なんだから国外追放でお願いします

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 09:32:11.46 ID:8Cv0kMXo.net
http://www.epochtimes.jp/2016/11/26457.html
中国ですらこれだ
喫煙猿ざまあw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 14:10:26.27 ID:dcOthYdC.net
http://jp.reuters.com/article/smokingban-idJPKBN1410U2
チェコもこうだからなwww

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 14:51:07.43 ID:CGFGgkl6.net
レストランとかは禁煙でも構わないけどさ
居酒屋は数時間滞在するのが前提だから
禁煙ならかなりキツいな
ほろ酔いで一服も出来ない時代になるのかよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:05:16.38 ID:QNTwjvjI.net
迷惑かけるなら吸わないほうがいいだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:41:06.78 ID:CSSsAcis.net
>>55
当たり前だろう
そんな区別もつけられないなら死んだ方がマシだ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:37:10.22 ID:UhW7n+d+.net
>>55
レストランで途中退席とか難しいが
居酒屋なら別に普通だから居酒屋のほうが楽だろ

っていうか、たばこは麻薬だから止めとけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 09:14:50.35 ID:gd5HcG8+.net
歩きタバコしてるゴキブリ野郎の臭さも我慢出来ないけど、喫煙所帰りのダニ喫煙者の息もゲロ吐くレベルに臭い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 14:25:43.15 ID:4AhhWxcu.net
>>58
今や酒もハードドラッグは常識だがw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:12:56.51 ID:JLxDwLPk.net
喫煙者はバカしかいないのかよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 04:12:22.79 ID:Iy3VJz8z.net
居酒屋でタバコ吸えないなんて嫌ンゴ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 13:30:06.93 ID:OhngExpj.net
法改正して室内全面禁煙したら違反放置する個人店中心に密告してバシバシ立入検査させるよう通報する
喫煙常連客馴れ合いの違法店舗は徹底的に廃業に追い込もう

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 22:08:15.18 ID:uf5nZIRM.net
>>60
酒は食品。その証拠に美味しいし料理に使うだろ
たばこは麻薬。気化して摂取するなんて麻薬そのもの
そもそも食ったらマズイだろ。酒とは比較にならん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 03:42:28.16 ID:Qz4uzZYQ.net
隣で酒飲んでタバコ吸ってるやついたらタバコをやめてほしいもんな
酒よりタバコのほうがはるかに迷惑なんだよ当たり前の話なんだけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 16:37:17.25 ID:RllI6W1C.net
今日も宴会予約バシバシ入れたるわ
禁煙でな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:08:24.17 ID:3OO43XrU.net
来年も臭い馬鹿なゴミ喫煙猿供が一匹でも多く駆除されます様に!
まともな非喫煙者の方々におかれましては佳いお歳をお迎え下さる様御祈りします

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 21:23:15.86 ID:64VBl7Kw.net
初詣に行った神社の喫煙所に群がるゴキブリ喫煙者
正月早々臭いんだよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:51:44.41 ID:U0JrG/vp.net
そもそも店内でタバコ吸ってるやつがいたら飯がまずくなるわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:35:25.16 ID:ETz6UmCT.net
2017年最新版隠れワタミリスト
http://i.imgur.com/LE0O8i5.jpg

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 22:18:27.39 ID:Ndl3WBRn.net
日本国内全面禁煙にすれば邪魔な三国人を一掃出来るよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 09:59:33.76 ID:JIg14ZX9.net
喫煙席に非喫煙者が座ってるのは、その店に禁煙席がないか、あっても数が足りてないから
要するに分煙出来てないからなんだよ
喫煙席で煙を拒否するなって(笑)
おめーがタバコ吸うのが勝手なら、非喫煙者が嫌煙アピールするのも勝手だろ(笑)
喫煙席は”喫煙してもいい席”であって、喫煙者専用席じゃないんだ
勘違いすんなよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 01:26:27.12 ID:oia0iif5.net
焼肉食べ放題チェーン店なんかも廃止した方がいいな
ランチタイムに子供連れ客の横でタバコ吸ってる客が居て、子供が嫌な顔してた
反対側には女子高生の集団も居たし、
自分も吸わないから店に入った瞬間から気になった
子供半額や無料、シニア割り等、ファミリーで来る焼肉店は全面禁煙にした方がいい
ファミレスもいくら分煙席あるからって子供、赤ちゃんも多いから辞めた方がいい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 07:33:37.30 ID:SzfwA8D7.net
居酒屋禁煙ザマア
個人居酒屋は潰れろ
喫煙客は密告してやるよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:52:25.17 ID:CwlxayKT.net
>>3
それを過剰と思うのが異常だよ
本当に臭い、飯食っている場所で吸われると本当に地獄
その家族は君と違って毎年ハワイとか旅行しているんだと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:00:49.53 ID:dkds39CU.net
臭い喫煙者、電車で隣に座られただけで臭いわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:46:58.56 ID:mkzS8UX/.net
>>73
昨年木更津の焼肉屋で同じ経験をしたよ。まさか今時分煙もしてない店があるとは思わなかったので驚いたよ。
未成年の喫煙を禁止するなら未成年の立ち入る場所は禁煙にするべきだ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 20:27:13.06 ID:jewBlUcu.net
喫煙者哀れやのうwww
今のうちに首吊っておけばニコチンで苦しまなくて済むぞ^ ^

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 00:01:08.17 ID:VBEPVKND.net
>>78
おいおい、待てよ
喫煙者の首なんて吊ったら臭くてロープが可哀想だろ!w

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 10:31:49.02 ID:FjnukIkc.net
30平米以下の小さなバー等(酒を飲むことを主目的とした店)に限り
禁煙対象から外す、って良い案だと思うなあ
そんな小汚い店なんか行かないしね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 00:56:15.11 ID:5XnakMZp.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 19:24:02.70 ID:AwVMs7cw.net
「飲食店は原則禁煙」などの受動喫煙対策を盛り込んだ健康増進法改正案をめぐり、厚生労働省が小規模な居酒屋や焼き鳥屋も例外としない方向で検討していることが25日、関係者への取材で分かりました。
厚労省は飲食業界などの反発を受け、未成年が原則立ち入らない床面積が約30平方メートル以下の小規模なバーやスナックは例外とする修正案を検討しています。しかし居酒屋や焼き鳥屋は家族連れなども多く訪れるため、喫煙室の設置も可能な屋内全面禁煙が必要と判断しました。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:50:37.69 ID:2UdFyYQa.net
信濃路が禁煙なんて考えられない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 09:43:48.20 ID:ChmXuFeS.net
相変わらず嫌煙家は喫煙者の肺並みに言葉遣いが汚いな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 01:16:22.62 ID:i/i7B6EJ.net
見苦しい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 19:55:13.32 ID:Cx8TZS0k.net
キチガイ喫煙者はいい加減諦めろよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 22:35:03.15 ID:J6dznScT.net
全面禁煙化になるまでは気兼ねなく煙草吸いますわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 12:20:40.90 ID:xglMwIIf.net
もくもく議員連合が踏んばっているなあ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 21:44:30.68 ID:lypT6Fl7.net
好きにしろ。外食しなくなるだけ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 15:30:29.10 ID:SGixn+t/.net
● 韓国は、禁煙オリンピックの精神に反して「条件付き屋内禁煙」とした

○ 日本は、韓国と同じことをしてはいけない

○ 英国は、パブ文化の国だが「屋内全面禁煙」とした

○ オリンピック開催国すべて「屋内全面禁煙」とした

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 17:51:18.89 ID:+I3Q2gPb.net
>>89
一人外食しなくてもたいして影響ないね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:23:01 ID:zDlg3Qmp.net
それで目標としている人などから申しされたらしくて黒沢ぼりの何かで禁煙に成功することが可能だそうです。
「禁煙 黒沢ぼり」
がinternet検索してみるなら解決できるらしいんで成功したいなら調査してもいいかもしれませんね。

6NZ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 15:59:06 ID:bCoEA187.net
オリンピック万歳だな
誘致できてなかったら絶対ここまでいかないだろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 16:00:35 ID:bCoEA187.net
飯くってる最中に中断して吸ったりしないだから酒飲みながらもやめろよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:23:55 ID:qddjq7V0.net
全席アクリル板で囲みゃコロナも防げて喫煙再開

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 04:31:46.09 ID:ekU4YLSw.net
ウンコ臭いタバコ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 12:34:26 ID:VgB7Ll9k.net
禁煙になったから外食に未だ行ってない
今まではボッチ飲みも結構してたが
今は家で今までの美食スキル生かし食事作り
外食行く時は早い安い店でさっさと食う
待ち時間あると煙草吸いたくなるし
ビール頼むと喫煙したくなるし出来ないとイライラ
禁煙者はここでグダグダ言ってないで
禁煙になったんだからさっさと外食店に金落として盛り上げてやれば?
もうグルメ外食の時代は終わり
スーパーで充分だよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 05:56:12 ID:D65IkfKZ.net
喫煙者がうんこの臭い撒き散らしながら語ってて草
喫煙者はうんこの臭いするから

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:44:10 ID:HpJUfgY7.net
うんこうんこって
うんこ好きなんだね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:35:31 ID:ekxpKpLq.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:08:35.99 ID:1JJWBt7k.net
  

国会内に喫煙所が83か所もある件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612662479/
  

総レス数 101
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200