2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

晩杯屋#5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:05:56.20 ID:nAHE4Qyf.net
前スレ
晩杯屋#4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1476780764/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 14:55:44.13 ID:lZnCS04T.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 22:23:57.95 ID:jndcdJE1.net
>>1
乙ですー

久しぶりに秋葉原行ったから大山も来てみた
やっぱ立ち飲みスタイル好きだから秋葉原もカウンターは立ち飲みにして欲しかった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 11:26:24.41 ID:HFgtnQ3D.net
テレビ東京で晩杯屋が放送されたよ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/charge/focus/2017/03/100.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 11:48:05.41 ID:HFgtnQ3D.net
リンクから動画見られるよ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:00:36.88 ID:tTDRKy6X.net
今年になって店長が変わった某店に2人で昼過ぎに行ったら、テーブル席ガラガラにも
関わらず無理やりカウンターに通された。客の密度高めて楽しようという考えか。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:19:52.43 ID:xXglOO5t.net
今時晩杯屋の取材とか遅過ぎだわテレ東
せめて5年前に取材するならまだしも、今では糞なメニューばかりで劣化したもの見せつけられてもツマらんわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 18:28:31.68 ID:OyDrGQ8k.net
http://syupo.com/archives/22643
秋葉原「晩杯屋秋葉原店」140席、巨大なせんべろ酒場がアキバに誕生

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 20:20:12.09 ID:PsYAeVEj.net
>>6
ガラガラなら、カウンターのほうがオーダー聞くのも出すのも手間かからないからだろ?それぐらい許しなよ。
昔4人でまわしていたスタッフも、今2、3人だからな。どこも明らかに人手が足りてないけと、もう増やすことなく突っ走るんだろうからw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:28:49.91 ID:r2sXv4tW.net
マグロのカマ焼きはうまかった!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:22:41.26 ID:rN6AA8KQ.net
http://active-source.co.jp/tenpo/

さて、蒲田店はいつごろ発表されるのかな

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 03:33:45.13 ID:WmlROXXD.net
>>4
見たけど、あんなに大きな牡蠣いまは扱ってないよね。
あと、あの方お久しぶりに拝見しました。
ちょっと太られましたね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:35:14.00 ID:Blu9NJEi.net
>>4
秋葉原は、大山から大森に行ったIさんが店長で、最後のほうで中にいたのDさんだ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:49:33.96 ID:260makFQ.net
http://i.imgur.com/4iyi2g8.jpg
ソース
4月上旬 蒲田西口オープン

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:57:34.29 ID:sei2orxL.net
蒲田西口、どこに出来るんだろ
銀次郎の居抜きかな・・・っていくらなんでも間に合わないし狭いか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:05:40.21 ID:260makFQ.net
918 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 11:53:34.50 ID:5YsqXaXg

蒲田バル横丁
で検索すると

もしかして、4月にここに出店するのかな?
すでに営業中の大衆酒場ビートルとハシゴできそう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:11:30.49 ID:v6iEw5XM.net
大山イグゥ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:43:04.57 ID:LGiEXKip.net
>>13
その二人は久しく小生の行く店ではお見掛けしてないな〜
何気にアキバは勤務先からも遠くないし行ってみっかw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:04:05.91 ID:hrP0bXuY.net
晩杯屋 蒲田西口店★4月 OPEN
ニューカマタビル2F

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:30:15.53 ID:VblxZcg0.net
Dさんは、開店後落ち着くまでは秋葉原中心なのかな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:52:32.28 ID:2FmCFIbR.net
https://townwork.net/detail/clc_2976274009/joid_E2729451/
晩杯屋 蒲田西口店★4月 OPEN!
東京都大田区西蒲田7-29-5 ニューカマタビル2F

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 15:06:44.50 ID:tfZpGleP.net
池袋はいつなんだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 15:38:20.64 ID:3tUjl2zS.net
>>15
もつ焼きいとやの隣ですね

右側(立ち飲み銀次郎)ではなく、その反対側(左側)の
小汚い階段を登った2階ですね

あそこに行列が出来るのかなあ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:40:11.36 ID:bRMAgsia.net
https://goo.gl/maps/YvfEyfteurP2
「もつ焼きいとや」の隣ですね

右側(立ち飲み銀次郎)ではなく、その反対側(左側)の
小汚い階段を登った2階ですね
「キャッシングはエイワ 7F」の看板が目印です

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:32:29.87 ID:2/m3ztYE.net
Twitterで晩杯屋にハートランドが置いてあるという画像付きのツイートを見たんだけど、何処の店舗なんだろか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:59:23.44 ID:jLC5htIB.net
居抜き荒らしの糞ケンが買収して爆発的拡張路線に走っているだけだから、行きたいとも思えないな。
チカラメシが糞不味い偽家系に化ける様な次段階しか想像出来ないね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 06:55:55.51 ID:lrxDHOso.net
磯○水産の感じを狙ってるのだろう・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 08:01:40.09 ID:JaEQQolX.net
ステーキのケンだっけ?
あのハゲが関わってる晩杯屋は一目で分かるようにして欲しい、行かないから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 11:30:03.78 ID:eoORgjzC.net
>>25
中目って書いてあるやん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 13:11:27.87 ID:+vHXl/KY.net
Twitterに大塚のおねいさんが顔出しで画像upされてるけど本人に許可とってるんだろうか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:53:50.39 ID:CzCuv1o0.net
どこどこ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:37:39.14 ID:kw3jsLO6.net
どこの晩杯屋がみんなは好き?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:38:36.51 ID:kw3jsLO6.net
混むとタバコ吸うの負い目感じるからあまりはいれない
ってか怒る常連いる店舗あるし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:52:12.77 ID:CzCuv1o0.net
じゃあやめれば?自分から言わせればそんな思いまでしてお金に火つけて燃やして吸うってわけがわからんのだけど。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:32:52.02 ID:PNeaU3UB.net
>>33
顔に煙吹きかけてきたりタバコ持ったまま手を下にぶらーんとしたり、隣の俺のつまみに灰を落としたりしない限りは好きに吸っておくれw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:17:02.92 ID:kw3jsLO6.net
>>35
そんなこと絶対しないけど
文句言う人大井町にはいたよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:51:13.49 ID:kaag59PZ.net
>>32
大井町ゼームス坂店の1階が好きだなあ
コの字型カウンターで、いかにも場末の安い立ち飲み屋、という雰囲気が好きだ

蒲田はどうなるのかな、大森みたいに座れてタッチパネルで注文?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 01:29:18.93 ID:GhrPNP+/.net
蒲田は半分立ちで半分イス席
西口ど真ん前だし街の性格を鑑みるといい店になると思う
蒲田という微妙に遠い距離感も悪くない
4/13開店
6階の中国人エロマッサージもええ感じやでw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 01:32:13.38 ID:GhrPNP+/.net
>>37
ゼームスいいよね
あとは大塚か大山が街の雰囲気も含めて良い

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 10:03:40.06 ID:2OZZqn5l.net
自分は大塚が一番好きかなあ
あの店の規模がちょうどよい。ふっくらした女性店員もよい。

あとは新橋のあのこんまり感も好き

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 10:04:11.32 ID:2OZZqn5l.net
こんまり→こじんまり

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 12:54:47.84 ID:pkNVR52t.net
新橋はいくらなんでもこんまり過ぎ
隣のもつ焼きやみたく外卓があればいいんだろうけどオペレーション上無理だろうな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:11:31.14 ID:7AIW17sL.net
新橋いい感じだと思う

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:15:16.63 ID:cGScRIZ0.net
好みな晩杯屋の店舗は教えない・・・混むとアレなんでw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:33:00.87 ID:puOeJw/Y.net
大塚のポチャねーさんが気になる
ポチャ好きとしては

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:01:09.98 ID:lwX3ZVF3.net
保谷は直営、FCどっち?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:03:46.42 ID:chGnLKu+.net
>>46
なんとなくだけど、郊外は直営

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 11:01:41.32 ID:bFwQjCtH.net
前、学大の店長、中目に店出したって聞いたがどこ?よ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 15:43:25.05 ID:/7ip/vPk.net
保谷は直営ではない。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 16:00:26.36 ID:N+7wHcJi.net
>>44
おまえ個人の好みにそんな影響力あるかーいw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 19:36:46.31 ID:T1Z+ALTS.net
>>49
そうなんだ、FCなのか。
FCはこれまで都心が多かったけど、そうなんだ。

FCは店員のノリが気にくわないんだよね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 19:37:01.34 ID:vOzCv3EK.net
ここで大塚の評判聞いていってみたけどいいね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:58:41.38 ID:K62nFwNn.net
いこいで野菜天を食べたときに気が付いたが
パイやの劣化はひどいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 05:29:23.12 ID:fcBrD9+a.net
いこいの野菜天は冷めてもうまい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 09:17:15.09 ID:6O3ByRjA.net
武蔵小山仮本店は4月2日14時〜映画撮影で終日貸切!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 14:20:09.59 ID:fO3b/48R.net
>>53
こんな店で飲むやつはナマポか古事記

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:08:04.81 ID:fRgYrnR6.net
秋葉原は色々縛りがあるみたいだけど混んでるんだろうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:08:34.40 ID:fcBrD9+a.net
>>56は子ども?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 00:37:17.51 ID:Z/Yt0P8k.net
>>57
縛りってなに?
Evaluation: Average.

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 06:19:19.08 ID:nU6IXWYU.net
3 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/13(水) 10:56:07.20 ID:u0D8CLaH
晩杯屋最高!

4 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/13(水) 12:22:12.08 ID:CHsrXVho
晩杯屋安すぎだよな
アジフライのコスパは異常

5 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/11/13(水) 20:23:44.19 ID:Se9XoLW6
おつまみ110円祭り開催中

12 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/12/06(金) 12:15:19.59 ID:HG5+VEH/
蒲田に晩杯屋があれば、週7日は通うんだが…


♪こんな時代もあったねと
いつか話せる日がくるわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 16:23:14.73 ID:Vkvz2MeR.net
もう過去には戻れないんだよね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 17:58:23.40 ID:GbLMbU5K.net
SHOWA歌謡
♪食ってくるぞと板橋区〜

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 07:30:45.63 ID:iGH9Y/yC.net
ショウワはどうでもいい
一人だけ粘着してて浮いてるのに気づかないKYがおる!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 08:39:17.97 ID:mM/MoI7h.net
>>38
蒲田店、週2日は通う予定なのだが

開店セールとかやるかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 08:48:42.06 ID:yaT5Or9n.net
そうやって突っ込んでぐれる人がいるから面白いんだけどね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 11:35:43.86 ID:fPxfioIW.net
ショーワはずっと休業してたみたいだけど復活したのか?

てか最近の晩杯屋は刺身がつまらんね。マグロ、ブリ、カツオ、貝系刺しで固定になってるよな。
アジ、イワシとの青物、エンガワ、カンパチ、活きダコ、甘エビとかがあった頃が懐かしい。
あと、のり納豆180円てなんか高くない?w

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 11:38:57.93 ID:UfpOBVuA.net
おすすめ150円の刺身はもうないのか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 14:09:55.91 ID:NPZgax+g.net
虎ハイが結構好き!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 15:52:20.72 ID:CkQrkJKq.net
>>66
どう見ても納豆オムレツの方が手間がかかる気がする

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 16:07:15.41 ID:j4adPnht.net
納豆オムレツとか万人向きでないものなんか何の酔狂で売ってるんだ?
中に入れるものなら他にいくらでもあるだろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 16:41:52.35 ID:HzeNNi5c.net
めっちゃうまいやん納豆オムレツ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 16:55:11.70 ID:yrGdRieh.net
嫌いな人は嫌いだな
俺も納豆好きだけど納豆汁みたいに熱が加わったのはもうあかん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:02:05.21 ID:vX4ETTEI.net
死ねよエセ関西人

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:07:44.85 ID:eR//g8Ur.net
自分の好みと外れるとファビョる朝鮮人参上w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:31:14.28 ID:HzeNNi5c.net
めっちゃうまいやん朝鮮人参

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 20:50:02.11 ID:0SmYAOKx.net
納豆のかわりに餡子(あんこ)を入れてくれたら人気出る

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:37:36.49 ID:6RT9d4UL.net
飯田橋で大山元店長と遭遇
常連の与太話をかわしつつ、足の早い刺身を押し付ける立ち回りは流石だった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 22:29:26.73 ID:lfccsbIO.net
大山行く

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 07:39:45.42 ID:tSZZWI/O.net
>>77
大山元店長って、どっちの人?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 10:24:13.24 ID:e6+Q2Wre.net
>>79
このスレでdさんと呼ばれてる人
鯛刺しが150円だったよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 11:36:45.30 ID:tSZZWI/O.net
>>80
そうですか
水道橋はFCだけど飯田橋は直営なんだね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 18:26:57.39 ID:3pzTe/Xh.net
一人で入りやすい居酒屋なんて本当ないと思うし、それが社長の晩杯屋のコンセプトでもあるとホームページで見た

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 05:08:49.65 ID:HnDDsDbs.net
>>82もう少しわかりやすく日本語解説よろしく

一人で入りやすい居酒屋など星の数ほどある
というか一人じゃ入りづらい居酒屋って、ワタミとかすいうチェーン店くらいしか俺は思いつかない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 05:09:20.35 ID:HnDDsDbs.net
すいう→そういう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 11:00:37.92 ID:I3mPj+hm.net
俺からすれば和民だろうがなんだろうが余裕だけどね

まぁ、でも>>82が言ってる事も理解できる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 12:50:45.11 ID:GcF2X7nn.net
サイゼリヤで一人飲みも余裕

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 13:28:14.70 ID:PNBbShiQ.net
おまえらハート強いなw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:33:16.58 ID:K4oExeHS.net
保谷の店長いい人なんだけど、
今にも倒れそうなぐらい疲れててヤバい。
ちょっとぐらいのオーダーミスは許してあげて!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 11:19:50.70 ID:MW0sfarH.net
池袋と高田馬場に出店してほしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 18:48:24.43 ID:rSjNcVUx.net
蒲田西口店、ビルに看板出来てたぞ

オープンは何日だ?
開店初日に行く気マンマンだぞ!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 22:32:51.47 ID:YC3WTuI5.net
池袋と新宿に出店するらしいよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 22:50:53.76 ID:DntZM+zI.net
川崎に欲しいなぁ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 23:38:54.81 ID:lBKK1ovr.net
>>92
川崎市にはある

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 07:39:16.54 ID:9Q0f0cTm.net
川崎駅周辺に欲しいな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 15:03:11.56 ID:WnNAbFFk.net
蒲田、川崎あたりだとあれくらいの激安で小汚い立ち飲み屋はそこそこあるからな

蒲田はどうなるか楽しみ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 23:59:59.94 ID:MTSvexy0.net
6階のエロいマッサージもヨロシク!
蒲田店はええ店になるで!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 03:00:15.96 ID:qOA4WKcN.net
ミキたんとタマには合流したいもんだ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 06:19:31.25 ID:5OjIDCNF.net
蒲田とかアクセス悪くて行く気しないわ
二子玉川か登戸辺りに作ってくれや

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 11:22:53.08 ID:hY51+Bl/.net
溝の口は老舗の居酒屋が幅を利かせてて立ち飲みで出しても強気の値段設定。晩杯屋出きたら天下取れると思うんだけどな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 15:08:49.27 ID:mW7Hh0H3.net
>>98
新丸子行けよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 17:02:45.56 ID:kqVqWtYe.net
大山、新店長になったな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 17:29:15.43 ID:qRvEpIy/.net
>>100
アクセス悪くて無理

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 19:20:08.77 ID:SwghIOgO.net
巣鴨客増えたな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 19:25:16.53 ID:q0IK/Nty.net
>>101
どんな方?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 23:34:39.41 ID:TWcecysd.net
秋葉原でしじみラーメン食べたわ。
殻つきしじみが邪魔すぎ、麺も柔すぎw
味は締めにはちょうどだが、あれで500円弱なら他で食うな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 01:59:52.26 ID:wgb8W0aA.net
しじみ〜国産なのか?
一昨年の夏だったかソーメン喰ったの思い出したw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 13:44:04.78 ID:lM6jGHEb.net
蒲田西口店、本日15時オープンです‼

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 16:42:13.23 ID:h58S4zDX.net
ここ汁物系とご飯ものほしい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 18:25:08.01 ID:vJq5KipK.net
http://syupo.com/archives/23107
大井町「豚のいろ葉」 大衆酒場で豚づくし、焼とんだけが豚じゃない

ここはどうなの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 04:41:33.53 ID:E0fnhjml.net
最近は初代大山店長?と元大山店長?が新店オープンの度に行ってるのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 20:27:33.13 ID:w1t4t2yj.net
蒲田店、行ってきた

大森みたいに座れるわけじゃない、カウンターで立ち飲み

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 20:40:19.03 ID:3m67lswJ.net
キレイな女が多いのは銀座店かな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:12:32.69 ID:s8UzPCgx.net
晩杯屋蒲田店、内装工事時も開店時も近隣に挨拶無しだってさ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 22:33:34.09 ID:ywl5RbD0.net
>>113
やるじゃん、金子!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 19:52:09.40 ID:Ok3jGrgB.net
蒲田店、座れないからイマイチだな

座れる大森店のほうがいいぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 19:53:22.72 ID:Ok3jGrgB.net
http://syupo.com/archives/23196
蒲田「晩杯屋蒲田西口店」 ノンベエに優しい街、さらに使いやすく

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 04:41:17.29 ID:iliHP5HZ.net
>>113
近隣に挨拶って何処までの範囲だ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 17:47:17.49 ID:rKXEVUoi.net
これから大山行くぞー誰かいるかー
居たらおしぼり奢ったげるよー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:52:46.46 ID:LLOphvyf.net
おしぼり70円払わないと座れないのは不満(大森店のぞく)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 23:02:55.96 ID:yl9jYhtY.net
>>116
Dさん教育係で遠征してるね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 14:44:13.83 ID:k4//RnFJ.net
高円寺たまたま行ったら最悪だった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:31:02.50 ID:1Q27vy+3.net
>>121
髪の毛うしろ縛ってた、M店長とかF川さんとかは、もういないのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 01:32:26.63 ID:EHdJt/65.net
新橋ひっさしぶりに行った
落ち着けないし、酒まずい
ブリはまあまあ
でもしばらくいいかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 01:48:23.65 ID:wYgCSPIK.net
高円寺純情店のFちゃんは近頃見ないな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 23:21:20.57 ID:wYgCSPIK.net
MさんとFさんね。二兎を追うものは一兎も得ず。オヤジたち。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 08:09:08.96 ID:+fzwpcsL.net
高円寺よく行くけど、店員は鍛えられた有能しかいない印象だな。
提供スムーズだし。外国人のホールでさえ、大塚経由のベテランだったような。
ちょっと前にいた大柄濃い顔の外国人は酷かったけどw
どこの店舗いったんだろな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 02:26:46.58 ID:hztXhcR8.net
>>112
その可愛い女性スタッフ
新橋と銀座掛け持ちしてて
4月一杯で晩杯屋辞めるとよ
本当に残念だ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 11:57:03.82 ID:yQAqGjeN.net
後ほど新橋行ってくる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 12:59:21.19 ID:S5EBYIfm.net
>>127
あの黒髪の子?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 13:20:02.92 ID:S5EBYIfm.net
3月いっぱいで銀座店の店長(関西人)と女店員の2人も辞めたし、その穴埋め?で武蔵小山店から銀座店へ女店員が移動したりだもんな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 16:11:39.47 ID:6EUzSFpI.net
>>129
そうそう、黒髪で笑顔が可愛い子

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 16:13:28.77 ID:6EUzSFpI.net
>>130
穴埋めにもなってねえけど
銀座も新橋も接客終わりだな
おっさんの押し売りが凄くなるだけ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 16:32:14.04 ID:7A0TwbwS.net
門仲も女店員はみんな辞めてる?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 18:46:25.44 ID:3J3nCWGO.net
予定通りの壊れ様だな。
次は工場スープの家系ラーメンにでも鞍替えするんだろ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 19:00:55.17 ID:kYUNZcQd.net
落ちたよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 19:28:45.27 ID:6EUzSFpI.net
いい人材はみんな辞めていく
何があるんだ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 20:54:14.76 ID:S5EBYIfm.net
>>132
中でも新橋に居るガリ体系がヤバいと聞いた

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 02:06:46.20 ID:vBZh9UTQ.net
>>137
ガリはやばい
押し売りの度が過ぎてるし
お客さんに対しての言葉遣いが酷い
仲良い常連さんには優しい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 17:41:42.66 ID:0q2QTxfX.net
新丸子店はどう??

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 08:35:17.26 ID:4c7+bVXz.net
昨夜21:00前に大山を覗いてみた
カウンターに客1人・・・月曜日でも酷いなw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 09:52:15.25 ID:yYGNozbE.net
>>140
大山の客は良い時代を知ってるから、今の晩杯屋には行かないんだろうね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 10:31:47.75 ID:+U0+T4RE.net
>>140
21時前でカウンター客一人って、今はそんな状況なのか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 12:20:48.85 ID:G+sGeRKM.net
>>140
入ればよかったのに

>>141
武蔵小山よく行ったけど、やっぱ大山も変わったんだね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 15:14:16.86 ID:xfOaNQ9z.net
何処の店にも外人居るね、純日本人の店は有るの?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 16:50:37.15 ID:kUV91WKt.net
大山は良い飲み屋がたくさんあるからな
成増に作れば良いと思うよ、成増は飲み屋不毛の地だ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 17:13:54.38 ID:qC4a4J7G.net
>>145
この前散策してみたけど、色々あるようで結局あんまないよねw
一見赤提灯系個人店かと思いきや雰囲気だけで実際はかなり強気の値段だったり、常連が幅利かせててロクに注文も通らなかったり。

結局晩杯屋は気楽でよいよ。必要以上の客×客、客×店との馴れ合いとかもないし。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 00:33:07.40 ID:yHrsToVO.net
大山のさ、板橋区役所方面の、飛車角はどお?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 17:39:52.68 ID:BpHydgux.net
スレチ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:27:22.25 ID:ciw4yWvo.net
>>142
最近の週前半の9時以降はマジで店員の方が人数多いよ
1ヶ月前からまた大山使い出したんだが、一人も知ってる店員がいなかった、、、

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:29:01.85 ID:ciw4yWvo.net
>>146
確かに良いとこはないんだよね
有名所はボルのがデフォだしさ
バンパイヤだとそこらへんは安心なんだけどね
ビーフジャーキー持ち帰りやってた頃が懐かしいね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:33:40.96 ID:ciw4yWvo.net
>>147
区役所向いの立ち飲み屋は結構いいよ
赤星置いてあるし納豆オムレツが安いし

大山だと二カ所固まって角打ちがあるけど、どちらも良い
片方は近くの指定丸暴の芸能セクションの人達がいると一見は入店させてくれないけどね
昔はその人達もバンパイヤでよく見てたけど今も来てるのかな??
まぁバンパイヤ行かずに乾きものメインの角打ち行くくらいならスーパーで買って外で飲んでも変わんないけどね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 22:50:37.16 ID:YS5ekHqB.net
大塚は相変わらず混んでるな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 03:57:01.71 ID:j65jhjPr.net
ぽっちゃりお姉さんの威力は絶大だな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 04:19:03.74 ID:vjVhEuCP.net
>>153
あの髪型ヘンじゃね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 11:38:13.59 ID:j65jhjPr.net
そうか?外見とかどうでもいいからよく見てなかったわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 11:17:04.92 ID:aObLQRKr.net
お姉さんはいつもいるの?
土日もいる?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 05:33:36.17 ID:PuoH+fIJ.net
>>155
外見以外何を見るんだよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 08:47:54.85 ID:d6r7eMwt.net
>>157は肉体労働とか工場勤務の人なのかな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 09:04:30.87 ID:6S9t7you.net
馬鹿?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 10:32:51.22 ID:sPwJko4P.net
久しぶりに大山に行った
寂れぐあいが半端ない
一度ダメモードに入ると戻ることはできないのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 15:31:17.65 ID:NVhpQvu1.net
社長の考え方次第かな
客に喜んでもらうというよりはコスト削る方が優先な気がする

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 19:00:34.45 ID:OgleMuRV.net
秋葉原店どう?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 16:16:18.66 ID:C1xbB9oG.net
SHOWA が休みなので
しかたなく晩杯屋で飲んだ
ホッピー高かった
仕方ないので今日は三ノ輪の昴で飲んでる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 20:40:55.27 ID:IjVul/PE.net
勢いが弱まってきたか。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 21:49:35.23 ID:QaAP1nkk.net
今日15時ぐらいに大森行ったら満席だったよ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 00:19:19.09 ID:ZKNKOAqy.net
今日初めて秋葉原行ったけど、他とあまり変わらない
あえて行くほどでもないと思った

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 02:37:20.38 ID:fvPS5x7g.net
>>133
夜に行ったらいる。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 18:28:27.86 ID:q2znNaiH.net
最近、立ち飲み屋の方が喫煙者いないな
同じぐらいの値段でも座るとこ…晩杯屋でも椅子がある店の方が喫煙者居る

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 07:03:08.59 ID:EmIYaI9O.net
そりやあの密着度で気にせず吸える奴の頭がどうかしてるよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 09:02:06.42 ID:qDkHafjP.net
タバコ吸う奴は総じてキチガイ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 09:06:21.05 ID:1saWvV2n.net
タバコやめて酒代に充てた方が利口だな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 09:32:36.19 ID:MDECWtfW.net
吸ってもいいけど、フィルター無しで根元まで吸え

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 09:44:14.87 ID:vVQZS5cF.net
酒飲むところでタバコ吸うな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 09:44:45.83 ID:vVQZS5cF.net
小便するところにウンコしないのと同じ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 10:00:17.00 ID:g6b8B8la.net
今日はえらい吠えてるな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 14:57:31.26 ID:8QDmlH1K.net
門前仲町は女性客多いな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 18:42:01.72 ID:AiSZQD7R.net
大塚のお姉さん真夜中にて繋ぎデートしてた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:14:36.42 ID:a/gsjEtz.net
結構前だが、エビの唐揚げ無くなったの悲しい。
好きだったんだけど。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 04:29:38.85 ID:Ob65CJEg.net
ウニ箱盛

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 03:27:20.48 ID:195r8Th/.net
鯨ベーコン毎回注文。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:04:56.80 ID:vjiAL7Xw.net
メニューに鍋焼きうどんがある。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:10:01.14 ID:j6FsZZiM.net
4年近く通ってきてさすがに飽きてきた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:34:18.10 ID:N2bHQqHt.net
同意
激しく狂おしく同意

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:49:29.66 ID:CoEKbuH0.net
食べ物に魅力なくてのみものだけなら、家で飲んだ方がいいやってなるよね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:22:43.27 ID:Pw8+VCos.net
喜多屋や番外地みたいに今日は何があるかな〜って楽しみにできら店がいいなあ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:04:37.49 ID:c8zI4ISB.net
>>185
行動範囲広いな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 10:07:47.36 ID:jhkDaKDI.net
竹の子の土佐煮美味しかったけど、もはや竹の硬さでした

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:27:00.54 ID:3yDputKl.net
俺はもはや大塚のお姉さんに癒されに通ってるだけになった
他の要素は、他立ち飲みで充足してるからもういいや
大塚晩杯屋からちょっとあるけば良い立ち飲み屋があってうれしい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:15:38.27 ID:RpkW857S.net
>>186
田舎者なので東京で行動はいつも都区内パス

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 07:36:16.84 ID:g6wnm9sn.net
まな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 04:27:57.58 ID:fWVRpIKv.net
いた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 11:54:36.14 ID:vokuC37Z.net
最近のおすすめはなんでしょうか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:26:54.36 ID:vokuC37Z.net
新橋久しぶりに行ってきたけど酒作る細いオヤジ相変わらずの態度で笑った
ちなみに向かいのレンタルルームに派遣される女の子当たりもおおいな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 02:38:24.68 ID:FCTab06U.net
鶯谷はいいよ、新橋より。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:00:06.59 ID:xlPZsFX/.net
新橋が家から1番近いんだよ
初めての客が困惑してるの見ながら飲むのも面白い

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:48:59.33 ID:a7RX2TGo.net
大山の外国人の兄ちゃんは、元気がよくて声も大きいし、
テキパキと動くし、見ていてとてもいいね。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 18:44:17.32 ID:LC1NAi+1.net
ニューポテトフライのり塩味で美味しいけど
高くなったのが辛いな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 21:00:39.69 ID:lzQoDjzK.net
>>195
新橋の姉ちゃん辞めてから新橋行ってないわ
大塚に乗り換えたわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 06:43:37.21 ID:LcgwqEMx.net
>>198
新橋のポッチャリ辞めちゃったのかぁ残念だ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 09:44:39.81 ID:n4XG3KTK.net
>>197
自分は昔の普通のポテトフライのほうが良かった。
今のはベトベトのポテトチップスみたいでさ、味は好きなんだが。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 10:02:34.59 ID:BmDLp+lc.net
門仲の店員に女の子っている?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 04:05:25.05 ID:PhPXB+V/.net
新丸子はFC店で運営は「関西串カツ まるりゅう」みたいだな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 04:06:16.71 ID:JsU8gVmA.net
新丸子はFC店で運営は「関西串カツ まるりゅう」らしいな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:48:55.54 ID:m0JKfqaz.net
こてつさんうまい。酒のアテになる。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 20:12:12.54 ID:idH94nvR.net
ハマグリの酒蒸しはまあまあだった。かなり小ぶりたけど数が多い

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 22:36:15.51 ID:852oqxoL.net
かなり小ぶりならチョウセンハマグリだな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 22:56:18.77 ID:rmwcrm+c.net
数年前に、「なめちょろ酒蒸し」ってあったよね。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 20:40:36.57 ID:Wp9Vg0Er.net
マカロニサラダばかりだわ、最近。
晩杯屋は卓上調味料が抱負だからいい。
あと野菜天用のめんつゆがあれば完璧。だしソースと入れ替えろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 23:40:04.76 ID:6yIkF0i0.net
ついに書き込みも少なくなったか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 12:25:56.09 ID:vF8zQMjF.net
メニューも代わり映えしなくなって常連のうまみは無くなったし、今後は店舗拡充するだけで既存店は終わりだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 20:57:05.70 ID:Ww1ZI6mc.net
大山にはいわゆる「鉄板」側の席があるけど、
昔の大山では、土日限定であの鉄板で焼きそば焼いてたんだよ!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 21:01:24.83 ID:Ww1ZI6mc.net
大山2階席限定の、貝類等の浜焼きメニューは、いつぐらいから無くなったの?
いつも1人だったから、一度も2階席行ったことないんだ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:46:28.28 ID:wjCwDtOI.net
>>201

3〜4人いるはず。
男デーに当たったら気分下がるの自分だけ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 15:13:05.37 ID:mATrsdA2.net
久しぶりに箱ウニやってるな。ただ晩杯屋て独り飲みのケチおっさんが多いし箱で2900円て売れないよなw
普通に開封して少量安価の単品売りした方があっという間にはける気がするw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 15:20:59.15 ID:lB/tytUA.net
上野にできるハズだった気がするが
お流れになったの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 21:37:01.15 ID:1MYkSOlM.net
おお確かにそんな話あったな
政治的理由か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:34:43.69 ID:7d2Va8jn.net
>>182
同じく

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:46:10.23 ID:eh97ft/m.net
錦糸町にできるハズだった気がするが
お流れになったの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:51:52.39 ID:md9zdo19.net
>>214
2900円は高すぎだろ、東京駅 八重洲口の青玄海は1400円で
かなり感激できる箱ウニ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 10:35:50.82 ID:3zaxKMUC.net
はこウニ\800だったろ
もうほんとにダメかもな
ステーキ屋はコケないで欲しい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 11:28:07.07 ID:BE14rgom.net
店舗増えた?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 12:18:19.95 ID:o2fstISq.net
新店情報はTwitterに上がっていたぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 12:25:17.78 ID:KmVfsulb.net
>>222
ソース貼ってくれ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 12:40:28.09 ID:o2fstISq.net
http://i.imgur.com/1MWDQ66.jpg
http://i.imgur.com/vPuAF3I.jpg

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 16:31:01.92 ID:Qt0yH3QU.net
>>224
サンクス
蒲田は味占めたみたいだな、近くに川崎とか京浜東北線は激戦区になってきたな
あと下北超えて経堂とかどうなんだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 17:17:40.39 ID:/Fne1fxZ.net
>>225
中野  4月→6月
錦糸町 5月→6月
上野  5月→7月

当初の求人案内に出てた出店予定から延期されているから開店中止の可能性もありそうだね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:33:43.46 ID:V6P5ROa3.net
もうダメなのかね
株買おうと思ったのに
ファーストフードのマック、吉野家、松屋みたいにフラッと入れて重宝してたが、なんかメニューが飽きてきた
同じ人いないかね??
FCじゃなくても直営もクオリティも下がって来たよね
酒の価格はあと50円ずつ下げて欲しいし
だからといってディスってる訳じゃないし今後行かない訳じゃないんだが
一生使うだろうけど

あと池袋〜渋谷間に一店舗でいいから深夜か早朝営業店を作って欲しいな
持ち帰りジャーキーがあった時代の大山懐かしす

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 19:49:52.35 ID:6DuZ+orS.net
刺身切ってるおっさんとD取締役が居た頃の大山がいい。二階は浜焼きメニューもあって。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:02:15.34 ID:V6P5ROa3.net
納豆オムレツの包み方や焼き方が美しいのはダントツで大山だと思う
どの時間帯に行っても具も沢山で表面も美しい


全部の店に全時間帯行ってみたわけじゃないけど、一番頑張ってるなと個人的に思うのは中目黒の店長かな
接客は混んでない終わり頃にしかしてないが、雑談も面白いし気持ちの良い人だと思う
凄く太い喜平をしてて私服はビーボーイ?カラーギャング?だし昔は相当なワルだったのかね??
中目黒は忙しい時間帯に必ずテンパるある一人を除いてみんな接客がいいし好きな店の一つだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:30:22.98 ID:xipI//y6.net
>>224
蒲田2号店ってどういうことだ
東口かな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:39:00.03 ID:xipI//y6.net
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14045353/dtlmap/
酒道場 陣屋 川崎市役所本庁裏通店
神奈川県 川崎市川崎区 砂子 1-10-1 橋瓜ビル 1F

ここの跡地か

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:51:16.50 ID:z8ACSoWH.net
>>229
中目黒は、元大山のトゲトゲ頭のNさんが異動になったけどまだいるのかな?
店長ではないのか??

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:54:39.49 ID:z8ACSoWH.net
納豆オムレツは、オムレツ形に畳むタイプと、長方形に畳むタイプの店員がいるよね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:15:37.52 ID:nZIZUpdT.net
>>231
場所的に「居酒屋かあさん 川崎店」だと思ったが違うのか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 09:20:10.49 ID:KhMYe8eL.net
錦糸町は駅前の居酒屋で閉店したところがあるからそこに入るのかな?
しかし2階だからアキバみたいに椅子席になるのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 12:59:46.10 ID:NEKG+poX.net
おおー!中野店音沙汰無くなったから流れたと思ってたけどついにきたか!
でも場所どこだろな。人口増えたのもあって人気過ぎて空きテナント全然ないけどな。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 13:01:31.22 ID:vsz1/KQf.net
川崎店の場所
行きつけの立ち飲み屋の目と鼻の先だ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:48:37.37 ID:W0WqRCTS.net
>>228
おぢさんはセントラルキッチン
Dはいま蒲田に居る
大山のあの頃は皆手探りで頑張ってたんだよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:53:00.17 ID:W0WqRCTS.net
>>235
錦糸町は多分ステーキ屋

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 15:57:38.90 ID:es0+NQCd.net
>>239
どこのステーキ屋?
ビリー?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 16:29:57.44 ID:W0WqRCTS.net
>>240
新業態のベコ太郎
一店舗目の経堂店が28日開店

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 17:17:25.78 ID:es0+NQCd.net
>>241
どもサンクス

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 18:14:15.15 ID:P8Y8FIqJ.net
>>238
大山の刺身担当だった軽いリーゼント風なおやっさんは、店舗にはいなあのか。残念。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 19:15:56.50 ID:h5Hi191w.net
>>236
中野なんて競争レベル高過ぎて相手にされないよ
高円寺でええやん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 11:10:29.51 ID:B2J+18yg.net
なぜ京王線沿線に作らないんだよカス

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 18:24:19.19 ID:IGOPvGY3.net
>>243
荻窪に移動になったような
いまも居るかは知らん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 18:44:46.67 ID:Gvx1pYG9.net
小田原にも来てください

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 20:51:40.76 ID:hmFvvc2r.net
大井町、大森、蒲田、川崎と攻めて来てるな
次は鶴見だ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 21:23:13.99 ID:PUdiTHCV.net
錦糸町の粋
復活したかな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 01:12:49.06 ID:jxYkuEjU.net
大井町はまだ並んでるの ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 08:16:55.76 ID:lkoQhQOV.net
昨日はじめて晩杯屋(水道橋)行ったんやけど、その安さに感動したよ!
これからも頑張ってほしい!
デフレ万歳!

稲毛駅近辺にも作ってほしい!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 13:53:02.39 ID:G3ZQyffu.net
>>251
ふざけてるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 22:39:01.28 ID:dCRX0dKg.net
D取締役は今は蒲田なのか。
以前は都内南の方は守備範囲外だったみたいだけど、変わったんか。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 09:50:23.90 ID:z/MkolJY.net
バンパイヤはケンとコラボしてから味は駄目になった ただ年商だけは 10億位あるんじゃない ケン含めて❗

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 10:26:46.17 ID:IZLWSDqK.net
>>254
採用情報だと9億円だな〜

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 10:33:08.19 ID:tWkfQZDU.net
西武新宿線沿線てまだ未進出??

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 15:11:25.39 ID:WYfglKqX.net
http://active-source.co.jp/tenpo/
ステーキキッチン ベコ太郎 経堂店
2017年5月28日オープン【新業態!】

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 18:06:40.63 ID:mvxf7niq.net
>>257
なんか、ケンの香りがするな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 13:48:16.82 ID:qruTzzl/.net
ベコ太郎、肉はなかなかまいうーやな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 17:24:36.07 ID:JVfMFOQw.net
>>255
味 は確実に落ちた。噂ではどっかで一括で作っていて店ではほぼ温めているだけ大井なんてあの規模だから仕方ないか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 17:29:09.83 ID:fw6Ho2YD.net
直営店からフランチャイズに移籍ってここではよく有るのかね?
蒲田店で再会した大森店の眼鏡の店員が蒲田に移籍したと言ってたし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 22:23:29.21 ID:jUXlkgXb.net
http://syupo.com/archives/24095
経堂「ベコ太郎経堂店」 せんべろの次はコスパステーキ!晩杯屋新業態

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 02:50:13.63 ID:X1MAl603.net
3月の記事だが大手町にランチ事業の店を出店する予定だったみたいだな
http://www.recruit-orb.com/directors/archives/415

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 02:51:43.36 ID:X1MAl603.net
あ、間違った。ランチも提供する晩杯屋の店舗か

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 03:17:19.41 ID:Ou6f0f7S.net
>>264
飯田橋にはランチの看板があった気がする

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 10:24:30.40 ID:CKQv20l0.net
>>261
蒲田西口は直営やぞ

>>265
飯田橋のランチは手探り状態でやってる感じ
スタッフも戸惑い気味というか覇気が無いよな

ベコ太郎、オペレーションぼろぼろらしいな
肉は美味そうだから落ち着いたら行ってみたい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 22:44:39.42 ID:8dOATDr8.net
>>266
ステー危険からの入れ知恵(主に流通面)なんだろうけど
過去の所業知ってから「肉は美味そう」とか言ったほうがいいぞ

過去の所業
・牛ハラミは赤身肉(内臓肉だが正肉の有利誤認)→ハラミ肉で食中毒
・牡蠣ノロ→社長「俺の店ではもう生牡蠣は出さない」→晩杯屋「牡蠣酢!牡蠣酢!!」
・社長「俺の目の黒いうちはインジェクション牛肉は売らない」→ステーキけん「柔らか加工したお肉を使用しています。」
http://www.steak-ken.com/wp-content/themes/wp_ken/images/menu/menu0101.jpg

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 22:58:58.48 ID:8dOATDr8.net
ついでにステーキ肉って観点から言うレビュー
>ベコ太郎(US)肩ロース
そもそもスジが多くステーキ向きではない
もろもろインジェクション(柔らか加工)でかろうじて売りにできる(価格が安いからね)

>リブロース(USリブアイ)
ここでかろうじて人権(牛肉権)ステーキレベル
きちんと[掃除]されているのが基本なんだけど
そこの技術は(ステーキけん時代から)お察し

>ザブトン(USザブトン)
ザブトン=肩ロースを細かく区切っただけ
国産牛以上ならわかる差も輸入牛ならお察し

>うわミスジ(NZうわミスジ)
希少部位を煽りたいだけの部位(クソ安い)
ステーキけんの取扱元肉屋でもある店がこう書いてる
http://www.starzen.co.jp/zenchikuh/pdf/yakiniku2016.pdf
>一見、高価格に思えますが、スライス歩留りが良く、スライス品にした
>後の価格を考えるとリーズナブルな商品となっております。

サーロインとかヒレとかが出せない理由はお察しなんだけど
「歩留りが良い」製品を出していくってことは【そういうこと】なんだよなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 23:18:19.30 ID:XrxCbvHZ.net
今時あのステーキけんの井戸と組んでる時点で、このチェーンの本音がバレちゃった感じがする

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 17:15:37.09 ID:X6gwUIJU.net
この前、大山でウニ食ったけど旨かったわ
どーせ、ミョウバン漬けだろうなぁって思ったんだけどさ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 21:28:36.52 ID:UZ2SLQop.net
事実はケンにm/Aされたの

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 22:28:29.34 ID:xNELeMwN.net
社長は、キレるところはすごいんだけど、かなり思考が緩いところもあるよね。
取締役の右腕の方とかが、しっかりアドバイスしてあげないと、へんな方向行っちゃうよ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 13:16:56.02 ID:SRxTyRWD.net
町田って出てこないね、このスレじゃ。
この前初めて行ったけど

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 13:33:56.65 ID:up1wARgv.net
そうだね。
はい次の方

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 21:29:02.40 ID:raIP40GM.net
>>272 どういう方向?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:47:34.71 ID:2iLhmsqS.net
てかさ、オマエらなんでそんな詳しいの?
従業員か?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 22:59:13.88 ID:+776PXhy.net
今の方向だと思ってた読んだ

200円でコレ!だったのが、200円ならこんなもんだよね…に舵を切っている

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:52:08.96 ID:U/jD30vK.net
>>275
ステーキハンバーグ&サラダバーけんの方向

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:53:17.72 ID:kkphXNO/.net
>>276
店員が他の客と話してる内容(店とか店員とかの)が聞こえたりする

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:54:18.22 ID:U/jD30vK.net
つーか、Dさん、頼むよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 00:22:20.57 ID:Q43eUMP1.net
見極めに大山へ来週にでも行くか〜2ヶ月ブリですが最後かもねw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 09:04:41.99 ID:u2ne9nUZ.net
大山は、壁に貼ってある衛生管理責任者の人が今の店長?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 09:45:34.65 ID:9KSeScBW.net
Dさん、Mさんはパイやの内容には口出せても事業全体には口出せないだろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 11:09:06.51 ID:GPMGl3T2.net
この間赤羽のい○○でバンパイヤのカラクリを聴いて全部わかった。 やはり創業者のkさんケンに喰われたんだ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 12:02:25.36 ID:KLn4mW+8.net
買収的な ?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 12:14:34.82 ID:ZobuIYLb.net
性的な意味で?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 14:45:24.11 ID:3S1IriHT.net
>>284
今さら?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 14:57:32.31 ID:ZdG6fhsx.net
大山沖縄坊主が店長だったみたいだが、すぐ降ろされたみたいね。
いなくなって雰囲気良くなったわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 20:46:01.70 ID:ghGmXKlf.net
大山なう。山本耕二がいるな
鍋焼きうどん390円の意味が分からんw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 22:25:38.34 ID:CI4zzk7W.net
>>288
そうか金ネックレスか自分も好きではなかった〜それは朗報だw

>>289
揚げ物の担当かな〜もしくはホールなのか??

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 22:37:09.81 ID:+iIMYKF+.net
沖縄丸刈り金ネックレスが、一時大山の店長?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 23:23:26.17 ID:lTPAeUId.net
飯もの一つ二つあったら嬉しいなぁとは思ってたけど、しじみラーメン、あれは違うな
お、しじみか。あっさりしめられそうでいいじゃん。
と思って頼んだらしじみを押しのける勢いででかい揚げちくわが乗ってきて笑ったわw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 23:42:37.71 ID:ghGmXKlf.net
>>290
よく見てなかったけど会計してもらった
あとニューポテトフライ良かった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 07:37:49.97 ID:1lMEX/Dc.net
沖縄金ネック丸刈りって中目黒の店長のこと?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 12:34:30.83 ID:+N8TZlF8.net
大山の坊主はどこ行ったの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:13:41.55 ID:IpKgC/xi.net
ケンが良くないのか。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:16:15.21 ID:vZUNfV+u.net
蒲田店、今日は秋葉の店長とドヒのツートップだな
てか秋葉はどうなってんの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:21:03.94 ID:vZUNfV+u.net
>>296
よくねーだろ
ショボい、ダサい、落ち目

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 15:21:24.41 ID:awDNHH07.net
>>297
秋葉の店長って、昔大山、オープン時の大森の店長の人?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 16:53:19.61 ID:zNlWOfgP.net
始めの頃のバンパイヤに戻って欲しい。とにかく この値段でコレ❗が 今やこの値段ならこんなものか!だもんなぁ〜

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 17:11:53.98 ID:HfY3j3QM.net
昨日21時ぐらいに蒲田店へ行ったが酷かったw 飲み物の注文票が滝の如く出てきてたし、注文しても激遅で里芋の唐揚げ(だっけ)は3個で「残り1個はもう少しお待ちを〜」とか、のたまうしww メガネの若い兄ちゃんもスマホで指示?しまくりでカオスだったわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 18:45:47.05 ID:LaOmwfSN.net
ケンが絡んで来たから劣化したの?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 19:35:49.91 ID:m3poZT3A.net
大山店すいてる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 22:27:49.32 ID:awDNHH07.net
>>301
だから、今日は、教導部隊の2人がやってきたのか。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 22:52:28.88 ID:awDNHH07.net
D取締役とか黒タオル山本耕二とか秋葉店長とか有名な女史とか元高円寺の女子とかは、アグレッサー部隊でしょ。
元自衛隊の社長からすると。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 01:58:11.38 ID:EeBEAjky.net
>>299
そ、イケメンさん

>>301
忙しかったて事やな
良かった
トイレ直ってたし夏に向けて忙しくなりそうだな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 05:14:38.30 ID:ALUIpO+L.net
今日は新橋行ってガリ親父の上から接客受けてくるかな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 08:03:42.16 ID:ZXE/4a3Z.net
池袋にも開店してほしいなあ
北口辺りね
激安の立ち飲み屋で料理もうまいとこ
池袋には無いんだよなあ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 08:44:34.70 ID:dCImZ3o1.net
昨日の夜、五反田店にエリアマネージャーが居たわw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 17:15:43.97 ID:ALUIpO+L.net
ガリ親父調理場に引っ込んだから新橋に平穏が訪れた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 17:54:56.51 ID:von8MAiW.net
>>308 三福があるだろ! やや高いかもしれないけど、うまいんじゃないの… バンパイヤ 安かろう まずかろうよりいんじゃないの⁈

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 18:20:58.76 ID:udLl0bmp.net
俺を含めて 昔のバンパイヤを知ってる人は今のバンパイヤは完全に違う店 まさに○ン 安かろう まずかろうじゃ!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 18:51:46.73 ID:eRrOrP7J.net
大山へあら汁食べに行くかな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 18:58:08.15 ID:XWCdpmcc.net
>>311
三福は微妙に高い
昼飲みができない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 19:16:44.64 ID:P8+qdi9L.net
>>314 稼いでいるんだろ! 風俗行く金昼飲みに出せよ、無理なら隣の日高屋だ。センベロできるだろ! 人生の先輩より

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:55:38.09 ID:XWCdpmcc.net
>>315
昼飲みできる店少ないんだよね池袋って
日高屋好きだけどもっと選択肢が増えてほしい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 21:16:30.96 ID:ALUIpO+L.net
>>316
大都会
帆立屋
ふくろ
まだ何店舗かあるけど足りない?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 22:26:58.02 ID:XWCdpmcc.net
>>317
大都会はセットニューが安いので魅力。
ふくろと帆立屋は微妙に高い。
赤羽の喜多屋に通ってたから
あのレベルを求めてしまうんだよね。
ビール大瓶1本とウーロン杯(濃いめ)2杯と日替わりのつまみ2、3品頼んで
1500円以下で済む店が池袋にもできてほしい。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 22:50:13.26 ID:ALUIpO+L.net
>>318
中々厳しい条件だな
家賃相場の高い池袋では厳しいだろうな…一軒め酒場は美味くないしな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 22:56:04.65 ID:ynDRO/lN.net
中目黒在住15年、初めて中目黒晩杯屋行ってみたけど、店長小峠に似てるな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 00:56:45.54 ID:HQK9ei1B.net
>>316
同じ埼玉県内なら、池袋よりも赤羽に出た方がいいんじゃない?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 12:42:42.97 ID:X0cew9Xq.net
>>320
あのスキンヘッドが店長なのか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:16:45.74 ID:qLc/gB/3.net
>>316
若大将まつしま

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 16:32:49.23 ID:OUoR72Ur.net
中目黒はずっと前に大山にいたNさんはもういないの?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 20:23:09.51 ID:DowVGWoi.net
久し振りに大山店行ったけど坊主頭はやめたの?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 03:53:15.19 ID:CgGLENYO.net
>>325
使えなさ過ぎて工場に左遷て聞いた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 19:29:01.74 ID:Wy8bAPu8.net
左遷かぁ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 19:46:48.75 ID:Libs6LIY.net
>>326
大山にいた坊主頭って、どの人のこと?
丸刈りの金ネックレス沖縄風顔のおにいさん?

それともかなり昔からいる二階中心のスキンヘッドに近い感じのおにいさん?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:33:42.15 ID:4wrv6LeW.net
昨夜(月)21:00頃に大山へ久方ブリで入った(以前の様に脚が向かない・・・)
カウンター半分チョイ位の客入りかと〜ドリンク注入は若い女でした
あと店員で知ってる顔は厨房マダムをチラット見掛けた位で知らんのバカリ
因みに自分はニューポテトフライより前のコンソメ味が好みだなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:01:38.86 ID:17rQLAbg.net
とにかく昔のバンパイヤに戻って欲しい。 200円でこれ!今や200円ならこんなものか? とにかく足が向かない 色々うるさいルールがありが 赤羽の方が良いよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 11:18:35.50 ID:KoR8L9T+.net
規模でかくなって仕入れの量が増えれば、ある程度メニューは硬直するわな。
小規模なら拾い買いとかでイレギュラーなもん出せるだろうが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:53:11.89 ID:lHNkBFUb.net
急な出費などで、今月の生活費?家賃が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。


エヌピーオー法人 sta

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 13:58:43.60 ID:EIJ6BI2J.net
>>331
ほんとコレ
>>330は赤羽に行けばいいだけ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 18:11:29.97 ID:S5Fq3uo3.net
>>318 赤羽のきたやにいけよ 池袋では無理 渋谷の富士屋だってそれなりでしょ 大体1500円なら家飲みだろ!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 20:21:50.93 ID:SXu/9XAO.net
たきおかでいいよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:07:02.23 ID:0A+Qrdfe.net
>>334
行きたいけど
赤羽から池袋に越してしまったからね・・前ほど気軽に行くことはできない
喜多屋じゃなくてもいい
あれに近いレベルのバンパイヤが池袋にもできてほしい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:29:27.16 ID:Fgegp6fo.net
池袋なら昭和だろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 22:32:03.79 ID:Ww+nf+nT.net
池袋なら大塚行けばいいじゃん。往復しても10分析かからん。飲み屋も多いし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 22:48:30.93 ID:PMEQsTLT.net
池袋なら、有楽町線で飯田橋までいって晩杯屋行って一駅戻って江戸川橋でみつぼ行って池袋まで戻ってでかんしょ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 06:39:38.13 ID:scjE6qlt.net
大塚行けばいいじゃん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 07:46:41.23 ID:+7HTA24i.net
池袋なら三兵酒店だろ
その先の常盤もいいぞ常連客がいろんなツマミお裾分けしてくれる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:05:06.71 ID:Qj7lClgY.net
大井町の沖縄男を最近見ないがどうしたの?タイ女が仕切ってるけど店長?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:20:49.91 ID:keWGRvV1.net
>>342
とっくに辞めてる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 15:49:41.76 ID:HJjMvmlN.net
食べログレビュアー「うどんが主食」が「高評価飲食店」から過剰接待 (文春オンライン) - Yahoo!ニュース

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:46:39.16 ID:1C/librn.net
>>341
常盤は知りませんでした。
こんな店があったとは。
今度行ってみます。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:02:50.96 ID:rTAzD5Uv.net
このあいだ荻窪店行った
まぐろブツおいしかったよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 23:05:38.83 ID:heJDM5XA.net
ハマグリの酒蒸しに使ってるハマグリって小粒過ぎるけど、あれは稚貝じゃないのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 00:08:16.57 ID:QN2iLgLc.net
高円寺、時々五反田に現れるオヤジは何目的だか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 01:29:23.31 ID:ABCnmczG.net
>>347
なめちょろってやつ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 01:40:06.61 ID:kV4JFBqz.net
>>345
常盤はいつ閉業するか分からんから早めに行くのがいいよ
前は24だったが、親父さん亡くなってから昼は閉めたりしてるし
一回目に盛り上がらないと、二回目はいいかなって思うかもしれないけど、それでも何度か行くと癖になる店だよ
中身は結構高学歴な爺も多いしね
単独スレ合っても良い濃い店だね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 21:09:52.69 ID:5uyfcnxJ.net


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 23:07:26.25 ID:qlQEH+cLu
次はシモキタらしいぞ
青森じゃないで

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 05:35:14.26 ID:mmnbcMTB.net


354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 07:45:35.49 ID:0fVsKfhw.net
ぽ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 07:51:23.12 ID:2dJsKWTp.net


356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 08:52:06.62 ID:3euPACBp.net


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 15:19:10.92 ID:fPqkeRe0.net


358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 15:30:45.52 ID:Yn/Wy+r1.net


359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 17:14:08.57 ID:hvnWyomV.net
巣鴨か大塚かどっち行くか迷ってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 17:28:57.29 ID:Y2ThJHRw.net
俺なら巣鴨

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 18:00:47.87 ID:I83SF9Sv.net
なんだ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 18:09:22.56 ID:nekKBYDC.net
大塚はぽっちゃり体型のキャップ被った女店員が印象強いな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:51:10.11 ID:FF75Z9P9.net
最近の巣鴨ってどうなの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 06:23:32.76 ID:3ns/Nmv/g
巣鴨やろな
ゆっくりできるしソープにも行きたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:30:55.52 ID:RPDTHV+c.net
巣鴨は通路が狭すぎてガンガンぶつかられるから大塚がいい
ふっくら姉さんがいい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 09:43:53.97 ID:42dNPWeI.net
>>250
最近はそうでも無い。沖縄バツ男を最近見ていないが、干されたの?タイ男見たいな女が店長なの?ただデカイ女は何者?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 10:38:33.69 ID:tNl1b6UJ.net
秋葉原のタッチパネルが便利すぎる。
声が小さい気弱な俺には最高。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 11:40:53.48 ID:aOtviqMJ.net
>>367
蒲田とかもiPad注文だぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 11:42:39.26 ID:aOtviqMJ.net
>>366
タイ男みたいな女って髪が短くてあんまり愛想が良くない店員?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 11:31:53.59 ID:ELC/McIp.net
>>369
その通りです。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 20:17:32.62 ID:pVPEZmmF.net
>>336
おまえ無理だよ!家飲みだろ!この間コンビニのイートインでビール、サワーで唐揚げ食っていた奴がいた。其れもいいんじゃない❗

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 20:22:53.65 ID:sz5hxE77.net
>>371
イートインで飲むのはムリだよねえ
あいつ変人だという視線を向けられながら飲むのはムリ

喜多屋は最高だったよマジで
赤羽が恋しい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 22:24:58.48 ID:TsEl+9Bb.net
サッポロ★に戻してほしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 22:36:40.39 ID:iZBCebQU.net
つのだ☆ひろ みたいなもん?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 22:38:19.39 ID:iZBCebQU.net
>>359
狛犬ボーイを通り抜けて、ストイックに飲むなら巣鴨

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 09:25:47.92 ID:UDfW+Rxg.net
巣鴨も大塚もなぜか風俗街にあるね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 10:30:49.24 ID:M/cT5Uk/.net
>>376
巣鴨は両脇がピンサロ店に挟まれている格好だしなww

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 11:07:59.72 ID:sM8Yft/b.net
>>372
喜多屋はオレも好き
いこいより良い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 15:18:26.23 ID:PsbebnlH.net
大井町の沖縄バツ男は辞めて、何処に行ったの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 20:07:48.25 ID:J31Ewvz1.net
>>376
両脇つーか上下な
大塚の上階は中国人エロマッサージ
蒲田も6階に中国人エロ洗体あるがここの店長はなかなかええ女や
シゴイて貰いながらティクビ吸うたったでw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 22:07:53.65 ID:RRMCiAhx.net
え、蒲田のあの6階ってそんなエロいお店だったの?!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 22:46:50.27 ID:J31Ewvz1.net
蒲田女学園て店名でエロくないとしたらなんの店なんだよw
ちなみに大塚の2階のママもなかなか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 07:11:03.68 ID:XOl9sRVL.net
ススキノを知ってから、東京の風俗なんて行かなくなったわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 14:03:47.21 ID:swAWLzCJ.net
>>337
何処にある?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 22:06:04.97 ID:aftZDu8w.net
http://gakuen.tyo.cm/access.html
蒲田はいかがわしいところなんですね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 02:23:13.83 ID:xn/7UViR.net
下北はステーキの方なんだろうか?
http://i.imgur.com/4ovusK7.jpg

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 05:06:46.74 ID:QaZVadD4.net
>>386
ミキさん、若いね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 12:50:10.72 ID:FBYzgM/X.net
>>386
上段のお二人は色んなところでお見かけした

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 16:22:47.26 ID:wweyimz9.net
あー早く仕事やりたい終わらせて晩杯屋いきてー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 20:27:08.22 ID:50tFXlJL.net
>>224と違うな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 20:51:58.75 ID:5J9uJpn0.net
全員面接って

どういう意味?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 21:04:42.58 ID:SFjt0lOU.net
>>386
今日も五反田でお見かけした

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 21:36:33.94 ID:R+1zv0y/.net
>>389
日本語崩壊してるぞw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 23:36:18.30 ID:76irEgDv.net
www

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 23:49:32.45 ID:5J9uJpn0.net
逆に聞きたいけど、面接なしの採用なんてあるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 00:53:59.15 ID:4LUFfFMT.net
書類選考だけで落とすことは無いってことでしょ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:03:39.02 ID:vU/jcuWd.net
>>387
何処見て若い?貴様近眼か?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:55:33.59 ID:YSbSi+WD.net
煮込みがぬるい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 20:24:41.27 ID:tuyxr8kX.net
書き込みがどんどん減っていく…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 21:09:23.86 ID:Hl09BpS/.net
ケンが入ってきて店は増えたかもしれないが、
劣化始まったか。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 22:48:24.55 ID:16oqDseB.net
安い店なんだから店員の悪口とか言うなよ〜
俺はアカギみたいな顔した奴が無口だけど何となく気になるwお前何をするつもりだと
普通の居酒屋で出さないような季節のメニューが好きwホタルイカの刺し身うめぇ
刺してないけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 22:49:44.10 ID:xvsI1YSW.net
個人的に安定メニューと感想
ワサビ竜田揚 ポテサラ ナス餅揚げ出し
煮込み…確かに熱く無い。量少ない。
明太シラタキは作り置きで放置時間が
不明。マグロは安定。カツオが良かった。
生しらすは本日のおすすめでも不味い。
本日のおすすめが普通のメニューであり
⁇と思う。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 22:59:48.22 ID:6jHY7xZ5.net
>>401
ホタルイカの刺身は、寄生虫怖くて食えない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:00:21.46 ID:6jHY7xZ5.net
少なくともボイルだよね?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:00:37.64 ID:ZUPC2Fq3.net
昔からのサッポロの方が良い なあ
いろいろ昔から変わらずの方が良いのに

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:02:37.47 ID:6jHY7xZ5.net
>>405
社長が金に目がくらんだのか何なのかわからんが魂を売ってしまったみたいだからあきらめろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 23:09:14.03 ID:6jHY7xZ5.net
全員面接はいいんだけど、晴れて採用されても、
何かしら不備あると、すぐ客から外国人扱いで、
底辺な客層の奴からどこの国の人?とか聞かれて、
いえいえ私日本人ですけど、とかかなり嫌な思いして大学生の女の子とかはすぐ辞めちゃうよな。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 00:07:09.86 ID:+zZelu7h.net
>>403
メニューに境港産安心の冷凍処理とあったから大丈夫じゃね?
7月下旬に下北沢晩杯屋、ベコ太郎3店舗同時オープンとかあったけど、3店舗ってイマイチ意味わからんな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 07:09:03.13 ID:DGjlNFjE.net
生魚が怖いって騒がれてるけど虫で当たったこと一回もないんだよな
そんなに当たるものなのかね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 08:16:32.65 ID:oq5hANXw.net
晩杯屋にホタルイカの刺身あったのか
前に地方で食って旨かったから、また食いたいと思ってたんだよね

オレは一度だけアニサキス食らったけど
いまでも構わず刺身食ってる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 09:45:43.13 ID:zbUL1vlq.net
>>397
ミキはピンクのポロシャツ頃が1番脂が乗ってて良かったが今はな〜

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 09:57:51.23 ID:4ZBYXtd8.net
>>409
王道のサバで3回アニやんを飼うはめになったわw
胃がチクチクする程度のことしか出来んし二日もすれば死んでまうのが解ったら別になんていうことはない
浅く〆てるサバが打率高いんだろ

晩杯屋はその辺はきっちりしてそう
食中毒は死んでも出さん、みたいな
ホタルはもちろん冷凍処理物、〆サバもしっかり仕舞った出来合いだし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 09:59:43.77 ID:4ZBYXtd8.net
久しぶりに中目黒行ってみるかな
ツンツン頭のNさんは今は居ねーのか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 10:32:11.21 ID:ONo3s9Y1.net
炙りしめ鯖は真空パックみたいなのから出して、バーナーで炙ってたような

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 16:23:07.14 ID:h0yz3kEe.net
>>404
それすら分からない奴がニュースに踊らされてケチつけてるだけだろなw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 21:58:28.62 ID:rFHfLsHZ.net
>>413
すごい昔に大山にいたNさん、やめたの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 23:30:18.45 ID:x+jjvNUn.net
19時30分頃、大山店に久しぶりに行ったけど
客が15人もいなくて活気がなかった
野菜天ずいぶんと小さくなったもんだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 00:52:41.40 ID:GVAidhza.net
てかいつも思ってたんだけど、どの店員がどこにいるとかいないとか、なんでそんな気になるの?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 06:26:08.91 ID:TuT4TF8Q.net
工場勤務とか底辺職場とかで他者や女性とのかかわりが極端に少ない人なんだろ
察してやれよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 06:44:21.17 ID:LhaDWhAZ.net
しかも店に長居してるんだよ
注文もほとんどせず

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 09:27:27.64 ID:pl5KhHw6.net
最低だな、店も客も堕ちた連中ばっかなんだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 10:25:17.18 ID:qkrXMA7w.net
中目黒店は長居する客達にビシッと「長居しているからそろそろ帰れ」的に言ってるの何回か見ているが、他の店舗では特に何も言わないよなぁ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 10:32:36.14 ID:gJI7HGMh.net
アニサキスは酢〆では死なないそうだ。福岡辺りの鯖はアニサキスは殆どつかないので刺身(胡麻鯖)で食うそうだ。ん?何か変だな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 19:40:07.53 ID:AnC2pftw.net
スーパーや安居酒屋のシメサバやかつおタタキなんてほぼ冷凍解凍品なんだから心配する必要すらない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:37:28.14 ID:09b2ZYhU.net
このすばらしき時代はもう戻ってこないのか・・・
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp43035.JPG

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 22:31:06.18 ID:VlUdhgSi.net
その鰹刺身っていつの頃で
お幾らなん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 22:43:09.91 ID:Ntiz21nA.net
>>426
2014年7月20日で150円だったかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 02:11:06.12 ID:J5/OdB1K.net
こんないらねーよww
てか、この超サービスが無くなった事を「もうここ終わった」「あの頃は〜」「今はもう価格相応に落ちぶれた」とか叩きまくってるん?w
いくらなんでも乞食根性逞しすぎるだろww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 05:28:08.36 ID:wB60JCj2.net
にわかが何言ってもな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 07:10:43.65 ID:wt3f0OgT.net
下手したら一般水準より落ちたからな
吉野家、日高屋の方が良いんじゃないか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 07:46:29.71 ID:vVdYSjQA.net
>>428は店員

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 07:55:59.34 ID:lKmx1UEc.net
>>428
このスレは乞食(無職、底辺)しかいねーぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 09:56:14.04 ID:WA7l6txS.net
厚切りの鰹刺身が10切れ以上入って150円、じゃなくなったら一般水準以下なのか…ほんとヤバいなw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 12:39:52.34 ID:wZFADD1H.net
番杯屋独自の水準だから客がきたんだろ
酒も安かないし瓶ビールもないし他店と同じ水準でやっていけると思ってたらおめでたい頭だ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:09:11.12 ID:yn7nwY4C.net
韓国大統領「慰安婦問題、日本は謝罪すべき」

【ワシントン聯合ニュース】
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は20日付の米ワシントン・ポスト紙のインタビューで、旧日本軍慰安婦問題を巡る2015年末の日本との合意について
「前政権で行われた日本との慰安婦合意は韓国人、とりわけ被害者に受け入れられていない」と述べた。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 16:49:50.80 ID:vSrweSxu.net
大井町のタイ女はウザい!おまけにガタイのデカイ女もウザい!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 22:01:13.04 ID:KdQmC/gm.net
確かにね。アルコール類が
もう少し安ければ納得

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 22:52:27.15 ID:oJ5NWCob.net
ロードサイドのハイエナ菌が回ったの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 17:06:07.40 ID:sYH+1pBy.net
>>436
同感

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:32:24.00 ID:YRw7JIox.net
>>436
>>439
具体的にはどのような?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 00:22:56.06 ID:enRNiDMb.net
大山で「山かけ」頼むと〜マグロブツの個数が3割減だなw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 00:37:13.77 ID:pRkvcX3K.net
大山のあら汁ってまだあるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 01:56:28.24 ID:Gtddxv8C.net
普通の立ち飲み屋になったよ。
経営指導の名の下に旧晩杯屋の良さを全部潰した。

別の店でも300円の品を晩杯屋で300円で出して、客は300円分の満足を得る。損はしてない。

ただ晩杯屋に行く理由が無くなっただけだ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 11:49:52.76 ID:mRrof7gc.net
大井町のカウンターはベトベトで汚い

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 23:00:38.22 ID:9sMke5F+.net
>>443
300円のメニューって
何なのよ?
オール300円居酒屋と勘違いしてない?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 00:28:47.61 ID:/sUp/qrS.net
>>445
例えだよ。別に200円でも150円でもいい。ポイントはそこじゃない。
今の晩杯屋はスーパーの4点盛800円をバラして各200円で売ってる感じ。それなら客は損せず200円分の満足は得ているし誰も損をしていない。けれど行く価値は無くなった。

ところで今も店員用の弁当は届くのかな。どこの弁当屋のものなのかな気になっていたんだけど…。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 06:13:30.59 ID:5fo6D/vb.net
>>442
先週は頼んだが〜アラが少なかったw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 10:40:54.18 ID:XeS8iX7y.net
大塚いったら初めて見る東南アジア系の男性店員2名がいたけど、
日本語出来ないわ注文間違えるわ金額高くつけるわもうなんだかな

それにも増してアレなのは、体臭が臭くて後ろを通るたびにウエってなった
しばらく行かないようにするわ…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 17:04:02.79 ID:g2oX4PRt.net
最近はここより日高屋いく事が増えたな。
餃子三個110円がお気に入り。
なにより座って飲むほうがいい。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 03:29:30.77 ID:NrtkV6+u.net
ま〜た、新橋のガリが暴れていたわw 大阪から出張で東京に来た若い社会人3人組が初めての晩杯屋デビューだったのにガリに怒られて萎縮していた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 03:36:55.48 ID:NrtkV6+u.net
ってか何で新橋のガリはクビとかにならんのだ?店長とかなのか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 07:09:37.82 ID:bbVaHPR+.net
新橋ガリ劇場見たかった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 10:27:46.37 ID:glDU6gt2.net
>>448
会計高くチェックして指摘しても謝らないからいくのやめた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 15:50:08.70 ID:Tjpp7cy2.net
新橋ガリって誰?

新橋は開店当時に行ったっきり。

当時巣鴨の店長だった人がバリバリさばいていて心地よかった記憶しか無い。
今は劣化したのか。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 16:00:46.41 ID:tC/YxcRz.net
新橋嫌なら銀座店行けばいいじゃん。
新橋駅からの距離はそう変わらないだろう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 17:29:55.46 ID:PQen1vI3.net
>>454
ガリガリ痩せ体型の江戸っ子的風なおっさん店員。しょっちゅう客と揉めたり他の店員とも揉めたりしたらしいというある意味で有名な店員。ドリンク作る係?メインで店内仕切っている感じ

>>455
なのでガリと揉めたりした客が実際に銀座店へ流れている。銀座店が混み始めた影響も少なからずあるとは思うわ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 17:46:36.16 ID:QDK0iuSc.net
武蔵小山のおやっさんは健在か

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 17:46:37.67 ID:WUkLgnb6.net
>>444
同感

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 18:07:06.03 ID:0Y4WvhZj.net
てか晩杯屋6月中野店オープンの情報書いてたけどどうなったんだろな。
音沙汰ないけど延期か?中止か?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 18:22:19.94 ID:t7jMJup8.net
昔のバンパイヤに戻って欲しい。 まるでステーキ○ンだな 創業者のK氏何処に?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 18:38:11.20 ID:gtTVDkPN.net
>>460
諦めろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 19:05:05.67 ID:PQen1vI3.net
>>459
恐らく延期かも。っつか上野が気になる
http://i.imgur.com/lCLqzmY.jpg

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 19:08:29.89 ID:Tjpp7cy2.net
>>456
指導役のDさん、ちゃんと教育しないと。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 19:43:21.49 ID:n+W1wQNF.net
>>462
錦糸町出店は消えたのか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:19:38.50 ID:PQen1vI3.net
川崎店オープン告知の張り紙を撮影していた画像がTwitterに上がっていた

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 23:33:10.79 ID:eCzW0hz+.net
>>465
詳しい場所教えて

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 00:51:31.86 ID:84VdMIGU.net
>>466
川崎市川崎区砂子1-10-1
旧?平山印房跡(平山ビル)1階

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 01:28:37.72 ID:njP8crol.net
>>462
これっていわゆる場所偽装かも

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 10:57:10.06 ID:iqmZwbqD.net
川崎店(工事中)を撮影した
http://i.imgur.com/9Ot43V7.jpg
http://i.imgur.com/aXbhZWB.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 15:24:46.33 ID:uteFLv23.net
旧?平山印房跡(平山ビル)1階 だったのか

居酒屋かあさんの居抜きで入るのかと予想したけど違った
上に「鳥貴族 すぐそこ」の看板があるね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 22:30:47.78 ID:65wGD75Z.net
>>457
あのお父さん最初は大変だったけど、最近はかなりこなれてきたよw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 00:58:14.61 ID:1kn7wLqK.net
もう書き込みが・・・

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 01:13:50.19 ID:XX/BRbyG.net
利益の為にスープ薄くして店をつぶした、なんでんかんでんと同じ道を歩む晩杯屋w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 02:04:15.16 ID:yvoTBLXs.net
どんなもんか?初めて大井町に行ったが汚すぎる。第1印象失敗だった。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 02:10:16.96 ID:oMICr5MK.net
夜はGの巣窟だろなw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 11:23:32.96 ID:4Ajqd/8b.net
>>475
昔の大井町は酷かった。奥の焼台やフライヤー側のカウンターの隙間からゾロゾロと。それとなくじいさん店員に指摘しても対応すらしない。
それ以来坂上しか行かなくなった。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 11:27:25.28 ID:KruRBeSR.net
上野店ってどこにできるんだろ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 11:33:04.36 ID:qWHN4GGo.net
え?上野店できるの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:39:21.43 ID:drQWqMJc.net
上野に晩杯屋できても行かないな
たきおかカドクラで満足してる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:06:33.13 ID:/tthk/0e.net
金子社長、土肥専務、頼むよ。
原点回帰しようよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 17:27:21.97 ID:5CfzHw1p.net
>>480
金子、水戸の女とはその後?
直ぐ金子にチクる土肥なか!
円満退社の川上が言ってたぞ、金子、土肥、美希は?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 19:08:27.31 ID:2MSshktp.net
上野毛だったり

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:36:57.96 ID:/jDxdYwz.net
上野はキツいだろうね。
前ならいざ知らず。

鶯谷はいいよ。ちょこちょこ行く。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 20:52:50.18 ID:9pD//6jo.net
>>462

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:11:37.94 ID:4Ajqd/8b.net
結局、7月は下北沢だけだろ新規開店。
他のところは晩杯なのかべこ太郎なのか予定わからないし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 22:47:16.89 ID:ZKGEeZwZ.net
大塚のお姉さんの接客スタイルが晩杯屋の中で一番好きだな。忙しくなって、バイトの外国人がミスしたら必ずあのお姉さんあやまりにくるし。客に対しての対応は一番できてる。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 00:01:35.75 ID:doYBY+vK.net
蒲田店、その後の情報は無いな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 10:34:33.43 ID:RskqdtCY.net
>>479
上野、中野はレベル高くて勝てないだろう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 15:52:33.12 ID:thy4CRaB.net
鶯谷で飲んでる。
虎サワーは不味いなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 17:27:04.78 ID:pREVElIM.net
>>489
もっとまずいのはハーパーゼロイチ。
ノンアルコールビールの味がやばい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 19:59:33.87 ID:9w50Org1.net
ゼームス、一回が研修中のピーナばっかでちょいカオス。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 20:11:00.23 ID:9w50Org1.net
三回も請求したレバホルモンが注文通ってねーってwwwwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 20:12:08.08 ID:9w50Org1.net
こんな酷いゼームスは初めてみる

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 20:17:34.29 ID:9w50Org1.net
差し替えでビール持ってきたぞwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 20:41:59.39 ID:9w50Org1.net
レバホルモンの四回目の請求でキレ気味に対応されるとは思わなかった。
ゼームスも潮時ですかね…。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 20:48:29.05 ID:qjT1fwxW.net
晩杯屋に忍耐力を試されてるのかと思うくらい、なしのつぶての時があるよなw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 21:41:31.70 ID:R297cxg+.net
優良店ゼームスかこれじゃもう全部終わりだよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 22:18:37.95 ID:gpkOehiQ.net
もうだめかもわからんね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 22:35:47.75 ID:1m+skc3n.net
その点武蔵小山は店舗移転からあいもかわらずやで

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 23:36:40.50 ID:jidq+ukt.net
あはは
俺は2度目の請求でキレ気味に『ここはレストランじゃ〜ないんでねっ』と吐き捨てられてからこの店卒業したよ
お父さんは良い人だったんだけどね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 23:44:18.72 ID:WdXpJ2uj.net
晩杯屋じゃオレはその程度は平気だな
立ち飲み屋なんてソレぐらいで良い

そういうのが嫌なら、ワタミ、白木屋、天狗にでも行けばいい
バイトのjdが優しく接客してくれるだろう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 23:48:41.89 ID:qjT1fwxW.net
忙しすぎて、常連も無視られるならいいんだけどな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 15:45:14.00 ID:veOSt5j2.net
ここで常連になっても意味ないよな?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 17:58:14.84 ID:RMaTgdYG.net
不味かろう安かろう以下

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 20:43:56.33 ID:ORGqLNSB.net
飲み物まずい
ほんとに正規品かよ ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 21:52:35.52 ID:9XfTogr7.net
不味いし高いよね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 21:56:14.98 ID:veOSt5j2.net
あと、薄いからなかなか酔えない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 23:05:05.02 ID:HgAUXSoN.net
本気で安く酔いたいなら晩杯屋より番外地

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 02:08:24.04 ID:b+6rc8Xc.net
「基本は『晩杯屋』ですね。FCとかそういうんじゃなく、社内の独立組で広げていくというイメージです。モチベーションアップのためにも、頑張っている社員に城を持たせてやりたいんです。」

「当店には固定メニューがほとんどありません。毎朝、築地市場に行って、大量に入荷しているもの、つまり必然的に安くなった食材を選んで、提供しています。だからこそ、この安さが実現できているんです」

過去のインタビューを読み直して、社長は恥ずかしくならないのかね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 03:41:16.20 ID:F2j2t4gR.net
町田に2号店が出来るのか
http://urx3.nu/EpUO

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 05:33:14.73 ID:eGEjxct2.net
飲み物、氷で水増ししてるだけで
氷を抜いたら100ccくらいなんじゃないかと思う
これで250円か…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 05:33:38.99 ID:eGEjxct2.net
昔のゴールデンは確実にもっと濃かった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 06:46:06.52 ID:KwTyf9f/.net
おまえら文句ばっかだな
行かなければいいのに

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 09:58:08.84 ID:QGHSOTd9.net
前はしょっちゅうだったけどもう全然だな
ここを見ながら栄衰をながめてるw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 14:09:51.08 ID:aRa8s3Ht.net
>>511
逆にアホみたいに濃いチューハイのほうがまずい。ジョッキは500だから他店の380あたりと中量は変わらないだろう。
それにここは食い物が安い店だろ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 17:12:14.68 ID:PvbbY30z.net
>>513
俺は今年になって未だ行ってない!貴様はばんぱ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 18:06:35.55 ID:w3hfN2z/.net
凄いな、ソレなのにスレは覗いちゃうのか。
日本は大嫌いなのに、気になってしょうがないどっかの国みたいだな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 19:15:12.27 ID:0WYx2IK9.net
今日で今年も半分終わったのにスレだけ覗いてるとかとてつもない暇人だな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:38:45.57 ID:yK3Mrj4i.net
文句ばっかりタレてるヤツはここに来なきゃいいじゃん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:03:04.89 ID:68kJq7+e.net
まあ適度に酔えて、ぶり刺他いろいろ食って1500円だから素直にありがたいわ。
20年前とかは3、4000円したしな。安く飲もうとしても

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:51:36.49 ID:qq6dHE+D.net
立ち飲みで、お代わりする時は厨房近くだと同じグラスでと頼んだら濃いめになるよ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 23:51:50.29 ID:ntD8DrO8.net
晩杯屋では、お代わりは同じグラスなのは当たり前だけど、あなたどこのお店いってるの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 00:06:29.09 ID:qWx+XIQq.net
>>519
誰もいなくなるぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 23:51:21.35 ID:IlFXAKof.net
>>522
座席飲みはグラス取り替えてるわ。

1人立ち飲みでも時たま交換しとるよ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 07:06:45.56 ID:p4rBqjYq.net
>>519
汚くて行きたくも無いよ、貴様は良く行くな!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 16:04:59.50 ID:b5lKQBGZ.net
うに頼んだやついる?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 17:53:37.61 ID:88156uMh.net
たのまないように

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 17:54:50.68 ID:7hlQMxMo.net
>>524
お前、本当にお店いってるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 18:36:17.07 ID:oVXxO5Eo.net
かつお無くなったんだな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 18:48:45.91 ID:8Id00xgZ.net
矢張りアニサキスでか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 19:00:53.99 ID:oVXxO5Eo.net
まあ、サワラの叩きがあるからいいやね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 19:08:14.90 ID:TFb09FLU.net
>>526
5月だか6月の頭に頼んだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 20:28:10.80 ID:CQjIF7Kv.net
>>532
晩杯屋で2900円頼むの勇気には素直に感動した!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 21:14:29.06 ID:TFb09FLU.net
ん?2900円?
それは違うな、んじゃソレは頼んだことない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 00:46:14.30 ID:u2glNh4Y.net
うーん、行ってコイ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 17:05:30.08 ID:nhpJwm+M.net
晩杯屋
楽しく飲むのは
三杯や

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 14:05:20.62 ID:qjuUd8Tr.net
>>523
あーだこーだ文句タレつつ、でもなんだかんだで行っちゃうお前みたいなの含めた偏屈な貧乏人が集まる店って事だね?w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 17:14:31.94 ID:sDRgsm30.net
さあな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:28:30.08 ID:VbS9yqmz.net
大塚来たけど混んでるからやめた。
ゲリラ豪雨すごかった。
大塚でいいとこないかな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:30:59.98 ID:cpaiugSc.net
>>539
若造なら無理だが江戸一
酒の飲み方を覚えても損はないな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:50:51.88 ID:VbS9yqmz.net
ちょっと入りづらいな。コミュ障なもんでね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 21:18:40.63 ID:UcyEACx8.net
基地害ばっかやね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 16:52:48.68 ID:iP5/SIEU.net
>>539
池袋まで行って「ふくろ」のほうがいいな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 18:57:51.95 ID:1LEOdjly.net
東京出てきて関西弁しゃべり続けるような基地外ってことですね。わかります。540

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 19:01:03.11 ID:Dd9jcP41.net
川崎店 14日
町田109 15日

オープンだな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 23:42:12.15 ID:JGs8RoZ2.net
蒲田2号店は?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 19:41:37.40 ID:lhGrOddk.net
百円値段あげていいから接客何とかして欲しい切実に

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:11:02.36 ID:njVxXP3Y.net
鶯谷どう ?
行くに値する ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:13:59.95 ID:Ty/UtxVz.net
上野はまだかいな!?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:10:30.48 ID:SwLR+r4J.net
客足と同じで書き込みも・・・
もう掲示板すらスッカラだなw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:55:06.07 ID:ENcIAy7j.net
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 16:47:03.59 ID:OexQdSpV.net
>>551
人の心配なんかしなくていいから、自分の将来を心配しろよ
クソ業者

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:21:46.15 ID:73XSLYi9.net
カツサンドが最高峰だったな〜再び出すならば行ってやるよw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:21:42.62 ID:rE+EBo4N.net
あのカツサンド持ち帰りできないんだもん
カツサンドで飲めってのか?
合うのっていったらロマネコンティか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:34:34.58 ID:zlgv+aNy.net
>>554
トマト割だろ
馬鹿かこいつは

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:01:55.94 ID:5O+hNAMl.net
トマト割りってw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 05:41:37.11 ID:Yutdiach.net
お持ち帰りはダシソース

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 11:08:27.24 ID:OHasSI5+.net
豚のしょうが焼きがあった。
頼んでる人はおらんかったが!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 20:06:30.97 ID:BvqVsOdI.net
それ頼んだら飯欲しくなるな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:53:29.62 ID:60YZKlYE.net
川崎砂子店はいつオープンですか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:56:44.67 ID:17B+FAqG.net
出汁ソースって丸亀に似てるけど
元祖は?丸亀かなぁ。
生を300円にしてほしいな。

562 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:44:24.36 ID:Zq1uhECn.net
生を300円?
ジョッキが小さい店行けよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 19:11:33.22 ID:aAOv6PTZ.net
生醤油だべw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:18:18.07 ID:gDRZdCoe.net
>>561
松屋行け
2杯飲めるぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 23:04:49.17 ID:EzOIfDJD.net
松屋は小ジョッキ。立ち飲み日高なら中ジョッキ310円だぞ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 23:05:55.93 ID:1/hNJgXX.net
小ジョッキでも2杯飲めればもっと多いだろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 12:13:29.58 ID:KL5P7cSR.net
https://193.co.jp/wp-content/uploads/2017/07/1701042一休様_夏の生ビール8.jpg

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 21:31:05.17 ID:lbUh6fpK.net
大山で豚しょうが焼\310を喰ったぞ〜
肉3枚+刻みキャベツ・マヨネーズで味は良いが肉自体アレだな
自分が居る間に他にた頼んだ人は・・・って事でw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 22:16:22.11 ID:bNxRy39t.net
大山は何にしても、実験的なことやる店舗。
大箱試験運用とか、浜焼きとか、鉄板焼きそばとか、あら汁とか、他店舗にないことやる。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 11:55:26.36 ID:OVpqZbB9.net
今、旅行で東京に来てる女子です。
晩杯屋は女子2人で入っても大丈夫ですか?
行くとしたら鶯谷になるんですが...

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 12:23:10.06 ID:evg+GwU+.net
>>570
問題有りません、大丈夫ですよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 14:19:54.21 ID:G0eQZEOO.net
鶯谷はあんまりオススメしねーけどな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 14:38:31.71 ID:OVpqZbB9.net
>>571
そうですか。ありがとうございます。
>>572
泊まってるホテルの関係なんですよ。
鶯谷は今一つなんですね。残念...
それにしても、このスレの人たち優しいですね!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 15:37:08.04 ID:JEou0gDF.net
上野駅前のほうがおすすめ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:23:16.60 ID:OVpqZbB9.net
>>574
上野駅前に晩杯屋があるんですか???

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:47:39.96 ID:7tTQt+fS.net
上野には今のところできてはいない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:49:54.12 ID:/HKW2DAW.net
わざわざ行くなら大山か大塚だろうな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:59:27.56 ID:GPGZxBuG.net
>>573
ホテルに鴬谷が近いなら秋葉原店行けばいいじゃない
立地的にも女子なら入りやすいし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:02:53.40 ID:k5QaCnlj.net
大山で撮影あったらしくハロー張りネズミの7話で放送されるらしい
http://imgur.com/jGKoR20.jpg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:19:34.55 ID:PiN1e7qE.net
>>573
個人的には近いならそのまま鶯谷でいいと思うよ。
入りやすさはあっても、秋葉原はギラついたリーマンが多いからな。観光できてる女子二人で、特に出会い求めてるとかじゃないならウザい思いする可能性はある。
俺も前に同僚の男女4人で飲み行く話になって、先に女子二人が着いて飲んでたら勝手にリーマンが横に来てナンパしてきたらしく、俺らが着いたら注意した店員さんとそいつらが揉めてた事あったわ…w
「ここ相席屋だよね?女子二人で来て席前2つ開けてるって事はそういう事だよね?安いから何でも奢ってあげるよw」
とかって一方的に入ってきたらしい…w

まぁ、とにかく秋葉原ふくめビジネス街の飲み屋はあまりオススメしないわw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:38:33.73 ID:TJwycQJE.net
鴬谷なら信濃路で飲めばいいのに
座れるし

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:54:18.63 ID:OVpqZbB9.net
色々情報ありがとうございます。
結局、鶯谷の晩杯屋で飲んでます。
あまりの安さに驚き...
この後、ささのやさんにも、寄りたいですね。
皆さん、優しいのでアラサー女子2人ですが、見かけたら声かけて下さいねー。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 21:43:34.63 ID:8snkWi44.net
鶯谷でアラサーの女の子は赤子のようなものですね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 21:54:03.43 ID:fxRjBYQc.net
鶯谷てFCな上に周辺の状況があれだろ。女性なんてプロしか行かないだろw
素直に大箱全着席の秋葉原か銀座あたりだよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:33:13.48 ID:9EFQgvLs.net
>>582
ホントに声を掛けたらガン無視なんだべw
明日(木)はドコで呑みかなとっ〜

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:50:47.89 ID:qX+2mZ4Z.net
声かけてねとか、まさか、プロの女子じゃないよな?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 00:51:51.89 ID:TlQJO67Y.net
鶯谷だからな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 01:20:15.47 ID:NWq0dMPk.net
「大衆酒場晩杯屋」北関東ふるさと編 上野店

場所は東京都台東区上野7-2-4 FUNDES上野5階だが「この夏オープン」で開店日はまだ不明
http://i.imgur.com/oPhRbfB.jpg

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 01:24:43.60 ID:NWq0dMPk.net
晩杯屋 下北沢店の開店日も「この夏オープン」でまだ不明
http://i.imgur.com/CStzQdq.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 02:41:52.11 ID:rrij35zV.net
>>573
>>582
このネカマに長々とマジレスしてる奴らがいてワロタ
この板で有名な50歳オーバーの荒らしのオッサンだぞ
たきおかスレでも同じこと書いてるし。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 03:07:25.75 ID:NWq0dMPk.net
ネカマに騙さるのも、ちょっと過去レス遡って見れば分かる内容なのに同じ質問するヤツもいるのが晩杯屋スレに限らず今の2chなんだろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 05:09:07.78 ID:m3OaTwWJ.net
遂にここにもあきこが現れたのか…
たきおかスレに帰りなさい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 07:38:33.49 ID:cbc28Dma.net
皆さん、おはようございます。
なんかスレが荒れててへんな感じですね。
前からちょくちょくあきこという名前が出てくるんですが、
ネカマの人かなんかなのでしょうか?
世の中には色々な人がいるもんですねー(笑)

さて、今日は念願だった浅草ビューホテルのランチバイキングに行く予定なんですよ。
スカイツリーの見える席がとれたらいいなあ。

では、皆さん。また後ほど書き込みしますね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 19:56:02.87 ID:0zv0hidI.net
ネカマでも良い
おんにゃの子のと喋りたい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:43:14.80 ID:m3OaTwWJ.net
>>594
ネカマな時点で女の子では無いと思うぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:46:33.60 ID:vtjM9yB0.net
大森。特定上等。

あんな色のかつお、初めて見た。店長が自ら確認して出したのだからデフォルトということだよね。
その他、揚げ物の芯が冷たい、生野菜が乾いて出てきた、などなど。今日は本当にひどかった。

少し常連と認められていたようで残念だけれども、もう行かない。
劣化も甚だしい。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 21:32:58.92 ID:y5Z08rbC.net
ステーキけんクオリティに近づいてきちゃったか

http://megalodon.jp/2013-0103-1631-23/ameblo.jp/mgchildren/entry-11437147086.html
鍋に入るのを待っているしらたきを彷彿させる、味のついていないまずそうな春雨

茹でて水を切っただけのもやし

ぶつ切りの白菜

極太の茶ばんだキャベツ

腐ったブロッコリー

本来野菜を入れるはずのサラダのポケットに原価をかけたくないからと乱雑に入れられた箸とスプーン

カレーは肉無しのサラサラ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 21:40:12.41 ID:jZK+HxEL.net
大山7/10(月)アラ汁は無かったな
店員で知ってる顔は厨房マダムと赤塚クリリンって感じで
ホールはインド系の日本語ペラとドリンク働きヨサゲなネーチャンかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 22:48:08.63 ID:KR+WFMIe.net
>>598
赤塚クリリンって、主に二階に出てる古巣の人?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 13:51:43.82 ID:V4Ayiq+D.net
川崎砂子店、本日オープンです

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 17:33:45.93 ID:AxSHI6tK.net
>>600
行った人、レビューお願いします
座れますか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 21:56:18.08 ID:99LgOF6Y.net
>>601
さっき目の前を通ってきた
オール立ちだったよ
馬刺し490円の短冊が見えた

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 23:29:11.39 ID:nWg93lss.net
川崎はFC店?


というか、直営店の質も失墜した今となっては、直営店もFC店も、どっちでも同じか。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 23:56:59.47 ID:Bc3sbbQ7.net
>>528
上の方でグラス変えるわ。
ホンマだよ、蒲田もな。
行ってねえと言わそうかな笑
カツオの刺身180円
それなりだ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:43:03.64 ID:/tE1V52o.net
オニオンスライスが食べたい時はカツオタタキを頼む。
オニスラ単品と同じ位のオニスラが乗ってくるからw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 13:33:36.17 ID:xqurIdF7.net
http://active-source.co.jp/tenpo/
川崎はオール立ち飲みなのか

じゃあ、座れる大森のほうがいいのかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:25:04.13 ID:yuULCXC5.net
>>606
>>596

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 20:43:46.55 ID:tKMWeuT+.net
>>605
店舗によっても違うんですね。
タタキはメニューに無くって
カツオの刺身だけでした。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 03:11:44.99 ID:c5kye1Ey.net
銀座はいっつも混んでる?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 06:28:24.32 ID:ZkD3tBWF.net
銀座まで来て晩杯屋はなあ…
職場とかあれば別だろうけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:16:46.58 ID:8iH0bFzt.net
>>113
お前ナニモンや
同ビルのテナントには告知してたぞ
エロマッサージのエロいねーちゃんに聞いてみろやハゲ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:21:32.30 ID:8iH0bFzt.net
下北工事ほぼほぼ終わったようだな
7/31オーブンだと
てか地下の居酒晩、深夜営業やるて大丈夫か?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 14:31:55.15 ID:c5kye1Ey.net
北千住あたりにもオープンするかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 16:51:37.34 ID:8iH0bFzt.net
豚しょうが、うまくもなんともないけど晩杯屋のメニューとしては変化があっていいかも
むさこ本店まあまあいい感じだわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 20:30:54.95 ID:wu0+YiKM.net
>>612
沢つけないと青森にできるのかと思った

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 20:58:21.10 ID:77JI/raa.net
>>615
下北半島に居酒屋?

大間まぐろでも食わせるのかよボケ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 22:02:00.90 ID:YpxOF9pL.net
いいじゃねえか大間まぐろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 07:34:15.51 ID:hxenSwZR.net
一本210万円ゴールデン一杯サービスとかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 03:23:20.05 ID:4O7urLau.net
鶯谷いってきました。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 05:09:32.67 ID:fLKNr6iX.net
エンガワが復活したのは嬉しいがアジとかイワシの青魚系はほんと一切やらなくなっちゃったな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 07:28:01.63 ID:0082xNZh.net
アジやイワシって立ち飲み屋で食うとマズイんだわ
他の刺身は盛り置きしてても、そこまでだが
アジイワシは皮をはいじゃうと足が速い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 07:36:08.61 ID:DF1EcVQ+.net
人のことをどーこー言うつもりわないが、きつね納豆つまみに
コーヒー牛乳ハイ飲んでたじいさんはセンス悪すぎると思った

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 09:27:03.47 ID:ddC3oiz6.net
好きなもん飲み食いされてあげろよw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 10:27:13.32 ID:9zN9nh1C.net
飲み食いされてって…
奢れとかいうのか!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 18:00:51.22 ID:ozQj9tN9.net
おまいらとにかく落ち着こうず

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 22:30:03.98 ID:196rbSSE.net
>>622
コーヒー牛乳ハイ〜元から自分で呑まないんだろ
メニューにあれば好みだろさ〜自分も頼む事はないがwww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 00:13:20.96 ID:Fs2G+lhE.net
コーヒー牛乳ハイなんて
知らなかった
本日のおすすめで
各店ち、違いがあるのか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 02:15:52.17 ID:xkBapXYl.net
>>624
カメラ撮れてや〜

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 05:49:00.26 ID:ceC82KOv.net
だからとにかく落ち着こうず

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 08:11:52.27 ID:V40cmpRA.net
>>627
大塚ね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 08:43:45.06 ID:XDM8gQLo.net
キチガイばっかやね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 10:19:32.29 ID:Ng2x8hOd.net
晩杯屋ですから

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 11:20:33.69 ID:NXbEEITm.net
中野にできるって話はどうなったの?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 16:42:43.27 ID:XFE0YrfT.net
>>633
7月→8月に延期

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 17:43:49.01 ID:y9dDTiTp.net
大山店に久方ぶりに来たが静かだな
この時間に客が10人いないとは

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 09:22:34.83 ID:ripMCny8.net
池袋にはいつ出店してくれるんだ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 16:12:14.44 ID:Vu2fZas3.net
猫またぎ唐揚げなくなった?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 06:56:56.25 ID:mKbkTL5J.net
土日は7時から飲ませていただきたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 14:46:45.27 ID:dtU8oUog.net
>>638
仕込みが終わっていない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 16:22:14.14 ID:iZ3ZHJCM.net
大山初めて行ったけど
オネぇちゃんのお尻いいね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 17:30:21.33 ID:4vI/k+uB.net
>>634
まじで?ソースある??
だしソースじゃなくて確証の方のねw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 20:07:15.19 ID:Hxj+vx8e.net
>>640
そんな尻の店員いた?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 20:28:53.72 ID:Sku2LyQn.net
>>641
http://onono1029.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/11/28/img_00042.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:15:03.69 ID:iC297Qh3.net
http://syupo.com/archives/25301
京急川崎「晩杯屋川崎店」 京浜東北線4駅ビンゴとはいえ、地元ノンベエの注目の的

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:12:04.10 ID:wmajOkQb.net
>>642
黒髪で尻プリっとした子
20代後半位かな
尻だけでホッピー中お代わりできる位だよww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 11:48:54.27 ID:Oqz0cg/c.net
俺は、ハイサワーのカレンダーの尻で、中3いける

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 18:03:33.68 ID:ksdDcZEV.net
馬さし、まあまあ美味かった。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 20:20:54.78 ID:WDz4hjER.net
上野の北関東居酒屋とかなんなんだろ?刺身が無くて串焼きとかなんかな。それともFC?

下北沢の3店舗も晩杯屋とべこ太郎、もう一つの業態はなんなんだ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 20:24:35.14 ID:a/qOc1E7.net
>>648
もうそれって晩杯屋とは呼べないのでは。。。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 22:35:23.31 ID:1S3dbWkJ.net
一軒目酒場でいーじゃん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 13:05:07.99 ID:UoBmfMrv.net
もう、金子社長も懐にそこそこ金入って、もういいや、って思ってるんじゃないの

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 18:52:53.46 ID:Git7dM07.net
もう、メニューの目新しさが無いし客は、もういいや、って思ってるんだw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 19:27:04.35 ID:4Xus8gE2.net
FCを増やす→FC対応の仕事が増える→FC対応人員(=コスト)は増やさず対応→打開策の名の下に今よりも更に質を落とす事を発表→客足落ちる→FC潰れる→加盟料が残る

どっかの牛丼屋に学んだんだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:28:53.30 ID:31gURRFA.net
荻窪店を夕方覗いたが混んでたぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 21:25:49.72 ID:UBFjLBh3.net
荻窪店の3時間食べ飲み放題どんななのか知りたいけど、グループ利用しないからなあ。
指定食べ物4品が重い量多いものなんだろうけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 21:27:40.66 ID:Eoc2AFGF.net
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131906/13200698/party/25442374/
3時間食べ飲み放題 2778円(税抜)

・3名様以上 ・当日OK ・お料理先付け4品(当店指定)
・200円以上の商品は一種類につきお一人様一人前まで
・オーダーは商品につき人数÷2人前づつ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:03:15.70 ID:SlPY757i.net
>>654
オメ、覗き見しないで行ってコイ!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 22:09:32.97 ID:Ic3oILmD.net
天羽の梅ってない店あるよね?

蒲田秋葉原

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 08:44:00.15 ID:ZAbvhiAb.net
>>656
晩杯屋で目一杯飲み食いしても2000円超えたことないよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 09:24:35.05 ID:R+vNpi24.net
>>659

お前ょ、250円を3杯と150円以下を6品では2000円超えないよ。生ビールとクジラベーコンでも食べて見たら、直ぐ超えますょ!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 12:33:40.83 ID:BPNNCiuq.net
>>659
すまん、毎回行ったら3500円前後は使ってるわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 12:51:24.64 ID:tIpPdUkE.net
3500えんって立ち飲み屋で使う金額じゃねーだろw

オレは基本的にハシゴ酒が好きだから
立ち飲み屋では1500円ぐらいかなぁ使ったとして

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 14:49:59.51 ID:onhX0+/R.net
いつも二人で行って2000円前後だわw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 15:51:12.02 ID:1IircQQG.net
おれも必ずハシゴで一件1000円以内の
3〜4件やるから日に3500円位か

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 16:45:08.52 ID:grahUD/w.net
>>656
税込みで3,000円ちょうどか

生ビールやホッピーセットを何杯もおかわりする人なら元が取れるな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:01:53.82 ID:Qtiw0sr6.net
上野は明日から?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 22:29:29.80 ID:Vmpzanf8.net
>>657
はーい。ヤツのこと特定済。奴か、エロじは?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 23:47:59.84 ID:OOqf/OTF.net
中に氷入れてるの
無しって頼むは正解かな?
立ち飲みで見てたけど、
量は変わらないね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 03:52:42.42 ID:9EjZUuDr.net
巣鴨店のまったり具合がいい
今の店長になってから落ち着くわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 09:25:31.61 ID:TjMbKlMI.net
>>668
チュウハイ氷無しは可能だよ。
液体の量は変わらないから、少なく見えるけどw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 21:33:05.23 ID:KdCIaV5b.net
氷なかったらグラスに半分程度だろ
絵面的に平気でそんなん出すんか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 21:44:13.87 ID:B6TzkMIO.net
>>671
だから、店行って注文してみろよ。
半分なんてことはないから。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 09:45:47.73 ID:/BqwRpyj.net
https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20170727-10000028-dzh-stocks
トリドール−6日続伸 立ち飲み居酒屋展開のアクティブソースを10億円で買収

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:11:32.94 ID:TSCFTNYP.net
丸亀製麺かよ。まあ全国展開は早そうだが。
10億ってことはあんまり利益は出てないなw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:13:28.85 ID:WZxzV+0+.net
良くなるのか悪くなるのやら…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:20:51.09 ID:TSCFTNYP.net
いや逆に30店舗で10億は高評価か。
社長は残るのかね。それとも全株式売ってさいらなか。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:10:14.59 ID:Zd2ToS6c.net
晩杯屋からは一切手を引いて、良かった頃の晩杯屋を彷彿とさせる新店舗を立ち上げて欲しい。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:32:11.63 ID:Y/XddNzD.net
はい終了、解散解散

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:32:19.11 ID:dzLSLJa/.net
予想外に早かったな
本店の移転までは大丈夫と思ってたが


>>677
これだけは100パ無い

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:35:49.94 ID:dzLSLJa/.net
>>677
土肥があるいは

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:43:26.60 ID:6v/oHvlM.net
>>680
土肥も美希も金子に逆らえる根性は無い!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 14:54:23.33 ID:WSmV0U3N.net
上野店て今日オープンだっけ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 16:54:38.42 ID:jidAIl9v.net
とりあえず注文方法を統一して欲しいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 18:48:06.37 ID:PfbxT+1M.net
紙にオーダー書いて渡す店舗は、その場で帰る

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 20:06:20.15 ID:eWLzJZP2.net
接客の悪さから離れた御同輩が沢山居て安心しました むさこ本店のお父さんやミキさんは良かったけど、駄目なスタッフが居て行かなくなったので

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 20:10:04.06 ID:2ZdxWqHB.net
丸亀のノリで全国展開するんならちょっと面白いかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 20:25:21.18 ID:nMC1RslA.net
土肥さん、昼飲屋を新規立ち上げお願いします

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 20:57:28.57 ID:31r+uv1W.net
今より質落としたら他店には勝てない
でも丸亀は伸びてるし侮れない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 20:59:55.10 ID:2ZdxWqHB.net
丸亀の勢いでチェーン展開したら和民を抜くんじゃないだろか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:07:49.09 ID:mHI44NDv.net
まあ少なくとも全国主要都市にはすぐ出来るんだろうが、ここのビジネスモデルって人件費を限界まで削って利益だすスタイルだろ?大手がバックになっても簡単じゃないようなw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:22:29.95 ID:nMC1RslA.net
外国人労働者で、人件費低くするモデルなんだから、大量の外国人雇わないとな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:25:32.35 ID:4a95GH7y.net
人材は外国人でも集めやすくなるんじゃないか
回転率重視な立飲み形態は据置きと思うな
立飲み全国展開だけでも話題性はある

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 05:47:39.61 ID:qQ8nVuER.net
>>690
人件費どうなんだろう?従業員の入れ替わりは少ないように思うけど。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:24:42.17 ID:98eNyN6Y.net
丸亀さん、ぜひ札幌に作ってくれ…
札幌の立ち飲み屋は糞すぎる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:15:45.20 ID:vxNSFCag.net
札幌だったらもっと美味いもん沢山あるだろうに

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 09:11:00.41 ID:98eNyN6Y.net
んな事言ったら晩杯屋がある東京にだって、いくらでも美味いもんたくさんあるだろ
そー言う事を言ってるんじゃないんだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 15:48:38.42 ID:OTiBCuwH.net
全国500店舗だから北海道にもできるだろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 17:18:27.67 ID:7mASIlhd.net
接客とか少しは良くなるかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 18:34:49.03 ID:JpGHhkKR.net
川崎駅前だと、あれくらいの安くて小汚い立ち飲みは他にもあるからたいしたことないよ・・・というレベルだな

23区の都心部ならばいい店だけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 19:35:29.74 ID:/zpl72iH.net
>>698
ステーキサラダバーけんと組むのが嫌になって、会社ごと売っちまったってことか。

金子さんや土肥さんは、今後は丸亀の役員になって、晩杯屋事業部の運営に引き続き携わっていくのか、それともタッチしないのか、わからんね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 19:36:38.33 ID:/zpl72iH.net
>>698
失礼、アンカーミスった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 20:42:18.81 ID:40egIPlM.net
いい方向に向えば良いけど
新橋のガリ親父の接客よくなるかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 21:01:30.15 ID:98eNyN6Y.net
今日吉祥寺に出来たウドン屋
丸亀の会社だった、イイ接客だったよ
OPEN初日なのに、アソコまでスムーズな営業はなかなか凄い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 22:00:29.89 ID:QdB4GwrH.net
巣鴨店行った感想
テーブルに食べカス落ちてて汚い
エアコンも掃除した方が良い
もろきゅう
パサパサで水分抜けて不味い
エンガワ
古くて黒ずんでて不味い
もつ煮
普通

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 23:19:47.38 ID:zfqWvHF9.net
上の方で書いてる奴居るけど
蒲田は
お代わりグラスチェンジするぞ笑

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 00:17:33.71 ID:+NUtVymJ.net
>>684
大山・水道橋・巣鴨・大塚・渋谷に来ないのね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 00:21:46.91 ID:sj3Bt3RW.net
>>362
店長だよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 07:32:25.56 ID:olpuQ3sS.net
>>706
おまえはまだこのスレにきちゃいけない奴だ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 19:42:03.77 ID:zWKC6fMk.net
>>669
角刈りいなくなって良かったよね
店員のお姉さんも元気で好感もてる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:28:45.87 ID:cZxMuta8.net
西荻北店に行ってきた。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 22:01:30.62 ID:f7VzL2J7.net
沖縄の足立屋がイイゾw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 09:53:53.29 ID:+nwCnf/T.net
>>681
土肥は金子の側近だし独立する根性は無い!
美希は地元で店を出せば上手く行くが1ヶ所にジッとしている玉では無い。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 14:43:24.92 ID:fq4RHi8+.net
上野の北関東ふるさとはメニュー半分ぐらい既存店と違うね。
刺身はしめさばと馬刺しぐらいしかなかったな。
北関東とは群馬、栃木、茨城の3県らしいw
それぞれの県産のステーキが各1500円、キリンの各県産限定中びんが650円と変なとこで攻めているなw
毎日11時から通しでやっているのはよい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 14:57:02.11 ID:gxDK4vNL.net
>>713
シュポ見たけど、いまいち
晩杯屋にこういうのは求めてない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 15:26:54.14 ID:uAqB6D5i.net
なにそれ、フランチャイズ?
立飲みじゃなさそう
一軒め酒場みたいな感じか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 15:38:39.64 ID:ScWmqv+F.net
>>715
秋葉原店規模のデカさて全席着席のタブレット注文おしぼり席料。
たぶん直営じゃね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 20:56:24.09 ID:vYLBugks.net
http://syupo.com/archives/25552
上野「晩杯屋北関東ふるさと編」 個性的な料理揃い踏み、特別な晩杯屋

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:34:49.58 ID:IEvyah+g.net
9月初旬に溝ノ口店がオープン予定らしいhttp://i.imgur.com/CsVH5J6.jpg

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 03:14:54.45 ID:X42+ywe4.net
上野なんてタキオカカドクラのあたりに普通の立ち飲み屋オープンしたらほっといても客入るだろうに。
圧でも掛けられたのか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 07:45:08.00 ID:l5drgNGY.net
この記事書いてる女性記者の自宅まで車で17分だって案外いい所住んでるな

上野ならたきおかカドクラで良いや

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 08:48:23.71 ID:SDpL0gTf.net
たきおかで学んでるが、今のパイやはたきおかより劣るな
そして新店舗はビルの5階?上野は一階で露店風がいいんだけどな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 10:00:29.54 ID:9IsVPvyd.net
上野はカード払い可能かな?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 11:35:40.92 ID:nFSro1yw.net
>>718
情報さんくす
これでたまいグループの立ち飲みには一切行かなくなるな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 12:37:58.97 ID:lWzQOvX9.net
>>717
>メロンサワーがなぜ茨城なのか、突っ込みたいけれど晩杯屋はそういうテキトーさは昔からですね。
コメントでも突っ込まれてるけど
毎度うすっぺらい知識で書いてるなぁ
ライターの無知で「テキトー(ぴったりではないほうの意味)」とか評される店

>>700
買収(グループ会社化)だからトップはそのまま
会社まるごと売っぱらったわけじゃない

まるごとの例えは牛角とかのレインズとか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 12:47:14.19 ID:/fEWSHRh.net
>>717
人間知らない事は多々あるにしても

なぜ記事にする時に
メロン 茨城
モツ煮 群馬
で検索しないのか、Syupoってレベルが低いんだな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 12:59:55.74 ID:aQ9NBASQ.net
西荻北店久しぶりに行ったが寂れ感半端ないな
料理の盛りが少なくなってるし、こりゃあかんわ
ここフランチャイズかな?
他の店もレベル落ちてるのかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 14:35:36.95 ID:rFbkT7tb.net
>>726
晩杯屋、全店が寂れ感半端ないし、料理の盛りが少ない。
メニューも全く変わらない。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 17:25:41.94 ID:TqMUTN7s.net
来年には「東京チカラめし」並みに落ちぶれているんじゃないの

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 17:59:03.98 ID:uLwopNrH.net
>>728
Twitterに同じような事を呟いてる人いたけど同一人物?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 18:57:25.31 ID:QaK9I+gY.net
>>725
禿げしく同意
こんなこと書いてるライターは即刻クビだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 19:53:32.64 ID:NaxZBBUR.net
アキバに久々に来てみたがまあまあ入っとるな
アイパッド注文は慣れてしまうと楽チンで良い
昨日の下北地下も息苦しいほどに入ってた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 19:54:45.75 ID:NaxZBBUR.net
>>719
紳士協定がある
赤羽にも出店することはない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 19:56:42.66 ID:NaxZBBUR.net
>>724
買収についてはそのような事らしいな
てか事情に詳しいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 22:30:31.46 ID:psFF/Mux.net
丸亀の店舗で吉吞みに対抗で安吞みすんのかな〜
因みに今日8/1(火)丸亀うどん食いましたw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 07:51:40.28 ID:4GT9x0Eb.net
辞めた幹部とは、店長クラスのことか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 10:12:22.64 ID:MVAuSgqE.net
誰か辞めたの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 15:51:44.03 ID:tJ6ceQQ/.net
上野とか秋葉みたいなタッチパネル式は間違えて200万のロマネ・コンチポチりそうで怖い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 16:52:11.23 ID:p+pP0lF+.net
わかるw
よく個数間違えて注文してるときあるし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 20:29:00.05 ID:ksrGXPhq.net
某店に行ってきた。

なんか店長?が、いつになく気合入ってたような…。

まぁ、いい傾向だろう。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 20:36:18.85 ID:f1FokwW8.net
勤めてる晩杯屋を吸収したのが大手の丸亀製麺の親会社だから思わずリキが入ってるんだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 21:00:47.22 ID:VyGnPn/M.net
ぱいやの社長や給料は上がったのかな
内部留保とかどうなるんだろ ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 21:20:37.27 ID:1VSI9W9o.net
>>737
ロマネはさすがに店員が注文確認に来るだろw
というか酔っぱらいがいたずらで既に何回も注文していると思う。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 22:43:36.21 ID:FVgK3zKV.net
>>741
反対で下がるんだよ・・・

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 23:42:12.73 ID:eyC0cRqH.net
>>741 >>743
株式取得による子会社化で「社長」(金子のこと?)の給料(報酬)が増減はないだろ
どこの酔っぱらいのぐだ巻きだよ
「社員・アルバイト・パート」なら中〜長期的にトリドール(丸亀製麺)の意向で下がるかもしれんが

丸亀製麺の自称人件費抑制の例(当時でもむちゃくちゃ叩かれた):2013年5月の記事
>丸亀製麺 全店舗をパート店長に、地元の人材起用
トリドール(神戸市)は20日、運営するセルフ式うどん店「丸亀製麺」の
国内全店舗の店長を将来はパートタイムの従業員に任せる方針を明らかにした。
中期計画などを説明する記者会見で示した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/05/20/kiji/K20130520005844870.html
※もう経年で記事は消えてるからURLをコピペ検索して各種魚拓サイトで参照のこと

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 00:19:34.06 ID:MtoD/yJE.net
>>744
へ〜知らなんだ
基礎な質問だけど株式売却は社長の意思じゃないの ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 04:14:15.53 ID:sCLBZej0.net
株主の意志です。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 07:53:50.65 ID:KyOSMgVy.net
昔のインタビューだと、FC展開じゃなく頑張った社員へののれんわけで晩杯屋を大きくしたいって言ってたのにね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 09:18:53.34 ID:cdH8K5XI.net
>>747
当時懇意にしてた居酒屋チェーンのやり方がそういう古い体質だったというだけ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 11:44:46.94 ID:uV2nbAK9.net
>>742
何のクチ真似かと思った

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 18:55:35.58 ID:E+72OGtj.net
シモキタに土肥さんいるんだ♡

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 19:56:30.62 ID:4h8NXpiD.net
土肥専務は、最近は下北沢にいるのか。
ちょっとイメージじゃないなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 22:07:27.16 ID:BZkoDl3I.net
土肥さんはいつも新規店

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 00:09:23.47 ID:THPUh043.net
発行済株式の51%の売却の有無がポイント。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 01:29:05.49 ID:Lbx10EA4.net
本日のオススメ→本日賞味期限→残りそうなら23時から安くして投げ売り

他店からの皺寄せ(しわよせ)もよくあるらしい

はまぐりやホヤはオススメになること多いね!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 02:17:11.99 ID:JpWqczXa.net
株式売って傘下に入ったメリットってなに
単に熱が冷めたのか ?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 10:40:57.04 ID:RFDEzKdb.net
元々拡大志向だったから、独力だと不可能な多店化展開を大手の資金力借りてでもやりたいんでしょう。
余程業績下がらなければ親会社から切られることもないだろうし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 19:39:54.20 ID:e+fmt13s.net
親会社が売り飛ばしたじゃん。
尤も、糞ケンがしゃぶり尽くす程の美味しい出汁が出なかった様で、不幸中の幸いなのか、不幸中の不幸なのか………w

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:35:10.06 ID:7BFsM/U/.net
>>757
けんはFCパートナーで親会社でもなんでもないぞ?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 10:43:24.75 ID:ryNc89zB.net
>>724
牛角やレインズとか言ってるけど同じ会社だぞ、ちなみにレインズは買収先のCOLOWIDEから社長が出向しています。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 13:01:46.04 ID:hyKaBD/i.net
牛角とか(のブランドで知られる)レインズとか(が挙げられる)って意味じゃない?
まあ1例しか出してないのに「とか」を使うのには違和感

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 20:14:58.66 ID:kd+JogwM.net
>>735
顔見なくなった店長は、確かにいらっしゃるが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 23:18:59.70 ID:omg4/Oi7.net
独立できますっていって人集めといて何だよ!
って人は少なくないだろうね。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 11:16:55.18 ID:3EzLRAhU.net
昨日、西荻北店店長、だいぶ疲れてたね。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:52:58.36 ID:ltCdmANt.net
10億の退職金を貰って金子さんは次何するの?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 23:07:37.26 ID:QZGyqphf.net
せんべろねっとの人が、直営とフランチャイズ判るようにして欲しいってツイートしてるね
このスレでも前に同じ意見があったけどさ
俺も同意見
同じ屋号の癖にクオリティが違いすぎる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 23:55:27.18 ID:Ff0f37ey.net
>>765
フランチャイズと直営って
メニューに
とんな差があるの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 01:04:06.13 ID:bol+UW99.net
>>724
>>725
あーやっぱり化けの皮剥げて叩かれたかw
お師匠様の本は面白いけどね
所詮ステマ隠しての仕事での資本系記事はつまんないよね
せんべろねっとみたいに素人の人がやってくれてる記事の方が店探しには役立つわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 10:05:40.50 ID:/0A//U2f.net
この一年くらいの出店でフランチャイズはどこですか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 10:06:39.13 ID:/0A//U2f.net
フランチャイズは最近一年の出店ではどこ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 10:09:17.07 ID:/0A//U2f.net
失礼しました。
反映されないから、連投してしまいました。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 13:04:09.45 ID:CZcd1OVc.net
>>767そういうわかるひとはわかる的なカキコは不要

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 13:39:46.58 ID:LI1kw/P/.net
>>771
なんで?
ステマ気付かない人にも分かった方が良くないか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 14:21:55.87 ID:bSYIptOs.net
上野店は食い物のメニューが少ないな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 14:23:37.78 ID:ShqhlntE.net
>>768
だいたい合ってると思うが
今年は町田#2、新丸子、川崎  保谷?
去年後半が学芸大学、西荻窪、鴬谷?
あとは八王子ってあったっけか?
FC店ほとんど行ったことないからなー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 15:10:50.86 ID:/0A//U2f.net
>>774

ありがとうございます。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 18:04:09.56 ID:nHBH2mlg.net
飯田橋、門仲も
しかしそんなに内容違うか ?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 19:51:04.95 ID:gILq9E0x.net
内容はあまり変わらんでしょ、セントラルキッチンなんだし。
盛り等料理コストを削るより、人件費削るでしょFCは。
まあ新規開店時に顔知った他店舗スタッフが複数いないところはFCと思うことにしているw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 20:40:00.04 ID:ShqhlntE.net
>>776
飯田橋は直営
門仲は1年以上前だと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 21:20:45.06 ID:cj9Ytbg0.net
中目黒・水道橋・大塚・巣鴨・大山・渋谷
しか行ったことないけど
渋谷は料理も従業員も清掃もダメダメだった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 22:17:57.53 ID:3u38t+Z+.net
大井町は直営?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 22:36:57.63 ID:/0A//U2f.net
今日、某店に行ってきたよ。

店長休憩時は…。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 22:52:39.37 ID:mhpQJNh5.net
Twitterで超汚い味の素入れを晒されてるのは大井町店?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 22:59:25.85 ID:07N8CGHY.net
他店の店員がいるところは直営だよね。

ところで、トリドール傘下となって、FC事業はどうするのだろう。
丸亀製麺はFC展開していないよね。
晩杯屋事業のみFCって無さそう。
それもエムグラントにFC展開任せるとか明らかに無さそう。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 23:21:06.07 ID:4av4rFNT.net
>>778
間違えた、水道橋
一年以上前か

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 00:04:20.27 ID:Fz2C6miq.net
水道橋はFCで飯田橋は直営でしょ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 01:29:14.55 ID:Fz2C6miq.net
http://i.imgur.com/b6iI1gX.gif

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 02:21:34.80 ID:Qi3Ct2NL.net
>>780
にわかド素人w
大井町で爆発的に売れたんだよ
伝説だぞ

>>784
水道橋はもっと前

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 02:24:55.38 ID:Qi3Ct2NL.net
>>783
これは謎
一般的にはどうなんだろ
トリとエムグラで話し付いてんのかね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 02:58:35.85 ID:Oa3qoO0y.net
>>787
伝説てwww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 03:15:19.12 ID:Qi3Ct2NL.net
大井町じゃ伝説だよ
どんだけ行列出来てたか知ってるか?
スタッフはドヒにトミヤマ、みき、今店長やってるミャンマーも若かったし毎日通う客がたくさん居た
むさこもだけどこっちも凄かった

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 04:23:04.18 ID:LPUIUVDY.net
2ちゃん突発オフの奴らが毎日蒲田にいるんだが、あいつら話しが大声で下衆いんだよね。
毎日いるメインの奴らはリーマン風だが、たまにオフの参加者?かなんかで女性来た時の絡み方とかデリカシー無さ過ぎ。
上野たきおかは2ちゃんオフ出禁らしいが、そのうち晩でもやらかしそうな雰囲気。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 07:57:35.86 ID:DkZt/cn3.net
突発オフなんてスレ?板なんてあるのか
晩杯屋みたいな飲み屋に団体はもちろん
数人で行くって感覚が俺には全く分からん

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 09:08:06.96 ID:PSE00XBS.net
好きにすればいいだけだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 09:55:09.79 ID:WSJK5RNA.net
大井町トミヤマ店長が辞めて潮時だな、と思った

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 12:36:44.97 ID:3ktunw45.net
15 名前:未来婿[] 投稿日:2017/08/03(木) 12:22:50.91 ID:hUQRiPBh0 [1/2]
18時半から
蒲田 晩杯屋
myupu911@merry.pink

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 13:50:29.70 ID:Qy05f3Z7.net
こんなスレで婿さんの名前を見るなんてw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:55:23.74 ID:Jc0zGsQ0.net
>>796
有名なの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 15:23:34.61 ID:Qy05f3Z7.net
>>797
オフ板で知らない人はいないです

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 20:09:23.95 ID:/1myfNN1.net
大山店の店長は誰になった?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 21:24:28.86 ID:1onBuWBE.net
>>790
たかが激安立ち飲み屋に伝説云々とかまじでアホらしw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 23:42:31.66 ID:SGl19P7W.net
>>783 >>788
子会社化発表が7/27で
翌日かそこらには画像右側にあったフランチャイズ加盟関係のバナーが消えてる
http://i.imgur.com/s25YiHg.png

エムグラント公式やFC応募フォームも日にちは定かではないが晩杯屋の項目をこっそり削除
tp://www.mgfood.co.jp/
tps://sv121.wadax.ne.jp/~mgfood-co-jp/form_fc/
8/1オープンの八王子店かその後数件がおそらく最後

でも直リン消してもFC募集ページ残してたんじゃアホな運用だよねw
※基本的に削除が正しくてコメントアウトやページ残しは悪手
http://active-source.co.jp/fc/index.html

つまるところこれからは
・アクティブソース直営
・エムグラント旗艦店(エムグラントFC募集のための(法)人よせ運営店) 渋谷店とか ★
・エムグラント経由のフランチャイズ契約店 あるのか不明だかおそらくある ★
・トリドールの社員/アルバイトが運営するトリドール直営(仮)店 ←New
こうなるんじゃないかな?※★店舗は今後閉店か吸収される

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:02:08.01 ID:IZEEoU00.net
>>801
エムグラント経由のFCって、町田とか水道橋とか門仲とか、そうじゃないの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:05:37.96 ID:IZEEoU00.net
ステーキサラダバーけんのエムグラントと提携してFCで店舗増やそうと思ったけど、
理由はわからないが路線変更して、
丸亀製麺のトリドールの傘下に入って直営多店舗展開することにしたってことかな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:09:11.58 ID:IZEEoU00.net
http://active-source.co.jp/company/

こにはFC11店舗ってあるけど、この後はどうなるんだ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:24:34.48 ID:qWmKJ+YE.net
>>802
確定で渋谷と門前仲町(他もあるかもしれん)は
>・エムグラント旗艦店(エムグラントFC募集のための(法)人よせ運営店) 渋谷店とか ★
こっち
渋谷はエムグラントの本拠地で門前仲町は有吉ジャポンで取り上げられた店(店長候補は辞退)
フランチャイズはフランチャイズなんだけど「こうやって営業してます」って
エムグラントが他の法人を寄せるための餌にしてる店

それ以外の
>・エムグラント経由のフランチャイズ契約店 あるのか不明だかおそらくある ★
これはアクティブソース直営でもエムグラント運営でも無い店

おなじフランチャイズ(FC)でも微妙に違いがある

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:28:22.46 ID:IZEEoU00.net
>>805
後者のが、町田とか水道橋とか鶯谷かね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 03:33:41.52 ID:hmKzrNhD.net
オマエラはココまで経営が気になるとは〜ヨッポド好きなんだなパイヤがw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 07:53:36.26 ID:9uqnhm4/.net
経営が気になるというか、直営とフランチャイズで差がありすぎるんだからねえ
同じ金を払うんだったら直営を探す、見つける、行くしかない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 12:12:36.36 ID:kCoeedo7.net
今日、荻窪か西荻窪に寄ろうと思うんですが、

どちらがいいですか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 15:39:18.49 ID:SS8M+miJ.net
もう行くことはないが初期から行ってて知り合いもいるから気にしてる
株式を気にするだけでも勉強になる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 21:19:51.76 ID:TSPHB507.net
単純なレポート。西蒲田。混んでましたけど1人でカウンターでした。煮込みは臭み無いです。お刺身は選択肢が少ないので、オススメのカツオ。揚げ物は混んでるから時間が掛かりました。お安い事は分かるのですがオススメの個性は、無理ですね。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 00:33:05.75 ID:XAwcDCoW.net
>>811
おしぼり70円てなんだよ
しかも断れないという

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 15:10:21.55 ID:d64TUzhn.net
>>810
小山の人間か?
てか誰?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 02:43:03.93 ID:uelwbcgr.net
率直な疑問なんだけど、ここで働いてる人らって一体何を目指してるんだ?
学生が合間にバイトするとかなら分かるけど若者なんて殆ど居なくて40代以上のおっちゃん達ばかり。
調理と言えるようなものもほぼゼロでセンターキッチンで作られた作り置きを運ぶだけ。密接な接客もなし。これじゃまるで飲食修行にもならないよな。
それで高給ならまぁまだしも全く平凡かそれ以下の賃金w
まじでどんな理由で働いてるんだろw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 08:26:29.67 ID:elwv6+UO.net
>>814
何なの、コイツ・・・

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 09:20:38.87 ID:C1Tkz3mE.net
昨日行って2000円飲み食いしたけどよかったぞ
サバ塩焼き150円はいいね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 20:09:01.47 ID:bl1ow5nd.net
>>814
独立開業する夢に向かってるからじゃ!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 17:15:52.65 ID:zrNU6Xwg.net
>>814
独立できます、って思いでがんばってたんでしょ。
トリドール傘下になって、和民の雇われ店長と同じような感じになっちゃったけど。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 17:46:03.59 ID:qwhJ2JME.net
独立させてもらえても資金をどれだけ出してくれるのか
ロイヤリティはどれだけなのか問題だな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:06:50.91 ID:SY0Y/Gyu.net
まぁバイトだろうが社員だろうが老若男女何人だろうが、働く人いなきゃ俺らも安く飲ませて貰えてないわけだからありがたい事だけど、
見ててやり甲斐ある仕事のようには全く見えないし、実際店員さん達も活き活きしてないのは確かだなw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 23:00:53.24 ID:dpG0NrqN.net
晩杯屋の店長は年収700万円くらい。


休みは平日に週一で、友達家族と旅行にさえ行けないだろうけど。、

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 01:19:27.23 ID:BAfwlrsd.net
700万も出る?

在籍してる人に聞いたの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 01:46:23.25 ID:UtE5w3In.net
在籍してるけど、出るよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 01:50:40.84 ID:UtE5w3In.net
45×12 茄子45×2

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 01:55:02.99 ID:UtE5w3In.net
>>814
なにも目指してないよ
チェーン居酒屋だから
本部の言う通りに業務をこなしてるだけ
料理人サービスマンなんて一人もいないから

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 02:00:46.91 ID:UtE5w3In.net
そもそもなにかを目指している人がこんなとこで働く訳がない
いいおっさんばっかりなんだし
いろいろあってたどり着いた人達なんだよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 02:13:17.95 ID:6usDsMYv.net
そりゃそうだ
働かなくても3回ぐらい店に行けば大体わかるだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 07:23:16.22 ID:Oql01d+l.net
700か、結構いいな
オレも働こうかな
ずっと居酒屋で働いてたけど、今思うと居酒屋はやっぱ面白かったよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 12:10:16.63 ID:GeGXlEq8.net
>>823
社員来たな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 13:21:22.20 ID:vQj+pgyM.net
>>824
計算しても700いかないんだけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 13:55:11.37 ID:GeGXlEq8.net
トリドール人事部か?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 10:06:26.55 ID:It0jzmUu.net
手どりじゃないだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 16:06:28.27 ID:tG5Uv4mc.net
店舗一覧ってどこで見れるの?
あと閉店時間が他よりも遅いとこはどこになるのかね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 16:27:34.06 ID:y1acB4RR.net
下北が4時までやってる
中目が12:30だったかな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 16:54:17.86 ID:tG5Uv4mc.net
>>834
ありがとう
ちなみにホムペの店舗一覧見つけましたが、下北はフランチャイズ?直営ですか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 21:56:15.96 ID:RSBgHjDt.net
公式
店舗数 35店舗(直営25店舗 FC11店舗)

フランチャイジーとしてエムグラント(か、それに近い会社)が運営
・渋谷道玄坂
・門前仲町
これは確定

あと、エムグラのページで名前挙げてオープン告知が載っている店舗(おそらくFC)
・町田
・水道橋
・鶯谷

エムグラ代表井戸ブログ/twitterに名前が挙がっている店舗(FC疑い)
・高円寺
・学芸大学駅前
・秋葉原(潰れる潰れる詐欺やってる店)
https://pbs.twimg.com/media/C_xr0lRUMAEWB8O.jpg
・保谷
・八王子

あれ、もう10個挙がっちゃった
ちなみにベコ太郎はステーキけんやってる関係からFCかも?と思われたけど調べたら直営だった

>>833 >>835
酒飲む前に目の前のPCなりスマホなりで検索しろ
直営かフランチャイズかは店名で検索して求人情報を見るとわかりやすいゾ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 23:41:37.02 ID:y1acB4RR.net
>>836
アキバは直営
FCは他に町田#2、川崎、銀座、新丸子

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 10:15:00.03 ID:NFiGtW5f.net
>>836
高円寺は直営だよ。まだエムグラント提携前の開店だし。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 14:05:25.09 ID:FQpqS2w9.net
しかしまあ異常なほど一気に増やしちゃったな
東京チカラめしを彷彿とさせる勢いだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 14:58:10.06 ID:8FxnOBU6.net
いやもっとバンバン増やしてくれていいぞw
それで気難しくて文句ばっかの懐古厨おっさんらが減るなら2度美味いww

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 15:09:50.90 ID:kDs2Q+5C.net
銀座は直営店じゃないのか?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 15:29:14.71 ID:Z4z4iLoL.net
>>838
高円寺は元大山の人が店長やってたから、直営だよ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 21:50:05.18 ID:K48X/oeO.net
>>839
チカラめしみたいな結末になると揶揄してるんだろうがああはならない
そのためのグループ傘下入り

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 21:56:26.82 ID:K48X/oeO.net
>>841
店員のねーちゃんにエロ気味なカッコさせてるらしいな
無駄なトラブルの元になるから金子社長はそういうのを嫌う
学大にもキャバみたいな女居たがもう1人のヤロー店員がデレデレ鼻の下伸ばしてたの見てFC店にはいくまいと決めた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 22:35:04.40 ID:kDs2Q+5C.net
新橋のガリ店員が辞めたらしい

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 23:51:59.96 ID:vUw/Q5xs.net
>>837 >>841
銀座はアクティブソース直募集かけてるぞ
tps://job.j-sen.jp/80112/
なら>>844の「金子社長はそういうのを嫌う 」もウソ800だったって話だな

>>838
高円寺は提携前だけどその前に直接触れてるって点で疑いとした
提携前のお試し運営(開店)って意味ね
業界ではまれによくある
結局求人からは直営って形っぽいけど

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:45:34.04 ID:T/yvwVGk.net
まあ直営とFCの差なんてあんまりないから気にしないけどな。料理の盛りもそこまで変わらんだろうし。
ただFCだとスタッフは鍛えられていないから、新規開店時は遠慮したい。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 06:32:17.31 ID:jhYk4Ae5.net
間違いなくチカラメシの二の舞を踏むだろうな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 12:54:37.88 ID:VrcECkc7.net
>>847

門前仲町店はロードサイドのハイエナ系だけど、確かにオープン直後のオペレーション酷かった。
今はこなれてるんだろうけど。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 15:39:16.50 ID:rTrikgqz.net
>>849
だいたい、店長が即バックレるってどんなことだよ?学生バイトかよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 19:51:22.34 ID:oZH70e9M.net
昨日行った店は、店舗前にスタッフ募集の立て看板出してたよ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:44:19.36 ID:udFa35Tx.net
>>850

あれはテレビ用のヤラセではないかな?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 01:37:17.15 ID:YUq+20kh.net
>>848
二の轍を踏むだ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 14:38:38.23 ID:apAnvKqx.net
二の舞を演じる、だろ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 15:57:05.21 ID:3Dw9PcLY.net
本店来てるが

ダメだなこりゃ
あかんわもう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 16:40:36.81 ID:3Dw9PcLY.net
トリドール店舗の天ぷらやはすこぶるええ感じだな
こういうビシッとしたノリが少しでもいいから導入されないとこの先厳しいだろうね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:41:15.82 ID:io2znR0o.net
>>853
それを言うなら、二の足を踏むじゃないの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:09:20.09 ID:fNDbglkb.net
>>854
二の舞を踏む も誤用じゃない説
http://japanknowledge.com/articles/blognihongo/entry.html?entryid=248

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 09:44:53.73 ID:rUDYaGSe.net
昨夜(金)は大山へ行こうと思ったがヤメテ〜SHOWAでした
20:30頃に行くと残り物しかないが\1100で済めばヨイかと
でも狭い店内で常連らしきが中央カウンターで騒ぐのがアレなんだよな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 09:45:13.70 ID:rUDYaGSe.net
昨夜(金)は大山へ行こうと思ったがヤメテ〜SHOWAでした
20:30頃に行くと残り物しかないが\1100で済めばヨイかと
でも狭い店内で常連らしきが中央カウンターで騒ぐのがアレなんだよな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 20:32:17.93 ID:z5o89x+G.net
サバ塩焼き150円は嬉しい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:09:28.50 ID:nR1lv5Ov.net
サバ塩一時期無くなってたけど復活して良かった。
あと何気に明太しらたき110円好きだったんだけど消えたなw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:42:19.78 ID:rxjQejUV.net
アキバは家賃も賄えないって自ら店で書いているしw
あと前の様にサンマ\150なら喰うけどな〜

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:44:50.91 ID:P6ZN679U.net
秋刀魚も置くの?
210円くらいならいいね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 14:52:46.40 ID:9/a+tf2S.net
新サンマ焼きは去年は\310だったよな。
別に何も高かないけど、晩杯屋という箱内にいるとどうしても割高に感じてしまうよなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:01:10.51 ID:cvjWdhTU.net
サンマ、150円くらいだったよね?
高くても200円じゃないと晩杯屋はさ。
310円だと売れないって言ってたし。
SHOWAは、いつでも100円よなー。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:35:16.11 ID:/20twXyp.net
渋谷は禁煙だっけ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 20:23:15.42 ID:ylthMrFo.net
タバコ吸う輩は総じてクズ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:40:11.78 ID:DOkHt8SN.net
>>868
酒も一緒だろw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:14:39.30 ID:2rogBLp/.net
>>868
視野の狭い頭カチカチ野郎だな
オマエはwww

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:47:50.25 ID:CNVvmzoy.net
喫煙者は汲取式の便所の匂いするからね
本人は気づいてないけど

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:53:28.48 ID:1gmGtAMq.net
俺は煙草吸わないが、強度の嫌煙者は立ち飲みに行かなければよい。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:04:08.65 ID:paFGtJoO.net
>>868
同意しとくわ
ちなみに完全禁煙は渋谷以外にもあったような気がしたが?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:07:24.11 ID:/o1S66bp.net
>>868同意

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:23:12.25 ID:lC0Osc3Z.net
酒飲むところでタバコ吸う奴は、銭湯でウンコする奴と同じ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 09:39:59.14 ID:7QqGPM4Z.net
50台以上ならともかく
40代以下で喫煙してるのは相当の底辺

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:26:10.70 ID:mZ9QHj+O.net
株上がっとるやん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:49:11.85 ID:ehKoPPb3.net
>>873
今のところ上野
世間の流れに倣ってこれからの新店舗は喫煙室設けるのが増えるんじゃないかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 16:39:02.74 ID:1VTEjyUf.net
立ち飲み屋に行ってタバコに火をつけると
隣にいる非喫煙者はスグに帰るよね
多分、隣に喫煙者がキタから帰るんだろう、俺的には広くなって良いが
店的には売上ダウンだろうねぇ

まぁ、そんな事は客の俺には関係ないが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:54:13.61 ID:0YbW5L5v.net
煙たがってるのに隣で平気な顔して煙草奴はワキガどけど法的に何か悪い事してる?と同じレベル
居直らなくて気を付けなさい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:14:14.90 ID:uHSeKd9Y.net
禁煙じゃない居酒屋で〜しかも立呑みで普通の煙草を隣が吸っても特にw
前に葉巻を吸ってるのが隣に居た時は厳しかったぞ。。。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:53:42.82 ID:SgwEEdtw.net
買収されて現アクティブ社員の労務環境は改善されるの?

子会社みたいな感じでトリドールとは別扱い?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:26:28.85 ID:sYtnWZAY.net
非喫煙者の俺的には

極端な嫌煙家>横柄客>クチャラー>声デカ>やたら動く奴>普通の喫煙者…とかの順で嫌いだわ。
てか普通の喫煙者は嫌いとかじゃなくて居なけりゃラッキーだけど居てもまぁしゃーない。そもそも店が許してるんだしw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:43:41.14 ID:1VTEjyUf.net
>>883
はい、ダウト

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 21:35:48.64 ID:r1nFeT/M.net
>>883
こんな奴ら全員アウトだわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:57:18.65 ID:CImDe327.net
≫883

そのとおり。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:26:17.27 ID:73s9kQPF.net
喫煙問題に関しては
エムグラ井戸が喫煙否定派(社内制度として喫煙冷遇あり)な時点で
そこに関する店がフランチャイズ系だってよくわかりますね
https://search.ameba.jp/search.html?q=%E5%96%AB%E7%85%99&aid=mgrant

いや、自分も吸わないからそれはわかるんだけど
本店意向を全スルーして通るわけがないだろと(だからトリドールに買収されてFC販売権がこっそり取り下げされた)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:59:26.69 ID:LZAVzIrg.net
底辺向けの立ち飲み屋でタバコ否定ってw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 00:29:47.77 ID:QNtuwYgo.net
底辺向けの立ち飲み屋でタバコ吸ったら底辺にすらなれないクズ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:15:26.65 ID:AwvA8ai3.net
まぁ、貧乏な飲兵衛ほど店や他人に厳しくなるのは昔から不変の法則だからなw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:37:52.63 ID:zx7PeocB.net
>>883
気遣い喫煙者のワイ同意です

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:55:15.41 ID:w5m0eZmd.net
いずれにせよ喫煙者が底辺なのは変わらない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:47:39.20 ID:WcQM/b7r.net
中華系の店ってなんでほとんど喫煙可なんだろう
しかも相席当たり前のようにさせるし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:16:12.21 ID:WRWw61cO.net
上野に来てみたけど、広いフロアに客二組だけだわ。

夜は混むのかな?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 15:26:31.15 ID:39EABbfF.net
上野って立地が微妙だな
マルイの裏辺りなら飲んべえが集まるけど
ビルの5階?は雰囲気もなにもないよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:33:08.66 ID:lNnXRQPb.net
上野の店長は、いまも元大森のIさん?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:00:44.58 ID:A07Eq5eg.net
隣に煙が直撃してるのに
何かルール破ってる?
みたいな事言ってる奴は同じ様な事されてみろ
隣でブリブリ屁をこかれて嫌じゃないか?
何も法的、店のルールでもないはず
そのレベルだからね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:11:15.67 ID:8K31HUiG.net
顔に向けて歯槽膿漏の口臭をずっと吹きかけられてもモンクんだろ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:11:29.24 ID:8K31HUiG.net
文句ないんだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:12:35.69 ID:H+mHTeZw.net
サンマ刺し いくらかな?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:49:27.36 ID:QHRa/ZGP.net
シーズン最初とその後じゃ値段違うよ
って、お前そんな事もしらねのかよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:56:07.23 ID:bQ1anXzo.net
新サンマあったよ。

値段忘れた。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:32:11.65 ID:tm5N1UjG.net
高いとモンクんだろ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:05:09.38 ID:Ngw2DqRV.net
タバコ吸って何とも思わない奴は、タバコの煙をゲップに置き換えて、自分がされたらどう思うか考えた方がいいよ。身の程知らず。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:45:07.71 ID:pHa2ZQDd.net
それがわからないのが喫煙ブタ
ああ言えばこう言うで交わす

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:23:57.50 ID:nuyoOUoy.net
まぁおまえらとりあえずタバコでも一本吸って落ち着けよwww

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:24:36.86 ID:dWSGmXCh.net
>>906
あたま大丈夫?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:31:35.57 ID:Ngw2DqRV.net
タバコ吸う奴って、混んでるコンビニのレジとかでよく分かんない銘柄言って店員にどれですか?とかモタモタするのが多い上に、金もないのに禁煙も出来ない意志の弱さで、見てらんない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:12:37.98 ID:30O2AZgS.net
>>908
煙草板で喋ってきな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:05:09.62 ID:2889wvxz.net
かつお刺し
にこたま
アジコロ
サバ塩焼き
フライドポテト
納豆オムレツ

メニューはいろいろと変わるけど、いつもだいたいこれらしか注文していないことに
に気がついたw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:35:40.86 ID:7fZwbOmp.net
(´д`)人(´д`)ナカーマ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:39:44.13 ID:1N6K56ci.net
納豆オムレツは人気メニューだね
いつ行っても誰か頼んでる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 00:05:38.57 ID:pCQi04e0.net
>>910
今なら大盛ポテサラが旬だなw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 00:15:53.17 ID:eFBA7ewr.net
ポテサラとか、大丈夫なの分かってるけど、イメージ的による食べたくないな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 04:14:26.33 ID:f7bzalzU.net
何ヵ月か振りに大塚行って久しぶりにお姉さんに会ってビックリした。目がかなり腫れてて、眼鏡かけてた
笑ってるけど、すごく辛そうだったよ見てる俺たちまで悪くなって帰った。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 08:30:41.92 ID:vr3lD1d0.net
>>915
確かにここ一か月前くらいから元気ないよね
疲れちゃってるのかな、ちょっと心配

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 17:27:05.46 ID:7WKZbEEX.net
シメサバ
カツヲ刺し
チーズかりかり
アジフライ
これがおれの定番
酒はゴールデン酎ハイ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 19:33:22.07 ID:Ez6fRWV1.net
アジフライは、シングル?ダブル?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 19:41:40.37 ID:7WKZbEEX.net
シングルだね。二枚も食えない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 20:34:21.77 ID:3OScc/GJ.net
晩杯屋のアジフライって薄くね?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 21:00:07.62 ID:CWEbK6w/.net
定食屋でアジフライ定食頼んであれ一枚だったらちょと寂しいけど酒のつまみとしてはあのサイズがジャストだなぁ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 21:02:49.68 ID:KYZBW/t0.net
値段考えてくれ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 22:24:56.36 ID:HZ4WJbIy.net
>>914
何を根拠に大丈夫と思うのか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 00:50:42.40 ID:8NWV0yGg.net
>>923
912じゃないけど、事故が起きた食品の流通ルートがはっきりしているからでしょ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 00:59:51.21 ID:/IvppnGk.net
事故は起きるのかよw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 06:04:05.00 ID:Ycow7D6M.net
一連の揚げ足取りは傍で見ていて気持ちの良いものではないな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 09:16:08.56 ID:O/t8H56A.net
昨日昼飯食いに近所の安楽亭行ったら空いてたな
まぁ、避けてしまう人たちの気持ちも分かるが
個人的には気にしないかな。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 10:38:04.26 ID:zBf3sjGj.net
>>922
いや昔はさ、大判ふんわりだったよ。だから感激した。今は工場処理で衣に水気吸われて干物みたいだ。でもマスト。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:12:02.77 ID:dUphr7aZ.net
昔からここのアジフライなんてガチガチでそれなりだったよ。
基本的にアジフライなんて、安い定食、居酒屋で食べる場合、間違いなく東南アジア加工の冷凍品なんだからどこで食っても味は変わらんw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 19:16:18.58 ID:Eq4a/7U4.net
>>924
大丈夫ってのは食中毒は起きないってことに対して言うことでないかな?
起こってもルートがはっきりしてて補償があるから大丈夫ってのは何か違うと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 22:16:24.88 ID:OfMZ8vga.net
>>930
であれば、ポテサラだけを危険視するのは愚かですね。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 00:28:39.71 ID:hhI3mtv9.net
>>931
加熱せず供される品のリスクはたぶん皆一緒。加熱したものは低い。
最近はアニサキスも増えたし気にしてたら焼き物揚げ物以外食えない。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 00:40:17.44 ID:5CNQSCxi.net
焼き物以外食ってはいけない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 05:01:20.67 ID:GIQXc2zb.net
加熱殺菌すれば問題ない、は間違い。
雪印乳業は、これで食中毒事件を起こした。
普段は何も気にしてないのに、たまたまポテサラで食中毒が起きたからといって、ポテサラだけを気にするのは、本当に愚か。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 07:12:46.47 ID:iEkjZSjQ.net
食中毒を必要以上に気にするんだったら外食なんて一切しなさんな
そして出来るだけ、クチに入れるモノは自分で栽培なりして作れ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 08:41:16.38 ID:pu9+Tb6p.net
そうだ、ボテサラをフライにすればいいんだ!
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく







コロッケだった

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 22:42:41.39 ID:xPB54F4R.net
大山、あら汁なくなった?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 07:33:48.65 ID:1mGEUr8R.net
大塚のお姉さん元気になってて安心した
はなしちがうけどアジフライは醬油で食べたほうが美味いことに気づいた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 07:34:54.51 ID:1mGEUr8R.net

しょうゆね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 10:38:09.38 ID:BOfGgGF3.net
俺フライモノは全部醤油で食ってるわ
ソースってあんまり好きじゃないから

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 10:59:55.07 ID:B2UbKMJJ.net
俺は何もつけない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 11:36:46.14 ID:YNA+fpGh.net
>>934
サバのヒスタミンとかな。けどO157が目前の危機だろ?原因不明で頻発。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 11:47:08.93 ID:FyvzTY7f.net
要は例のポテサラ事故は販売店が管理出来ないレベルに何社も経由して商品を作ってたことが問題だったんでしょ。
まぁ自社センターキッチン製だから安全て事にはもちろんならないけどw

いずれにせよ個人的にはあのぺったんこポテサラは頼まないわ。
作り置きで重ねておく為なのは分かるがさすがにあのビジュアルは惨めになるww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 12:06:34.06 ID:u7On58YP.net
材料が肉系や野菜ならソース
海産物なら醤油

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 17:53:08.71 ID:1mGEUr8R.net
>>940 >>941 >>944
みなさん通ですねー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 18:04:13.66 ID:p0AUapZb.net
アジフラにはポン酢

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 20:52:31.87 ID:oLLdBzY6.net
平子には塩チーズ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 21:34:25.68 ID:bMl33D/l.net
納豆オムレツには?俺はだしソースだが、、

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 22:39:14.22 ID:6MvBjPhx.net
出汁ソースは何に合うんや?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 22:44:46.61 ID:7FVxMTpt.net
出汁ソースは家に常備すれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 06:44:08.98 ID:ZaHxMzx7.net
中野店まだー?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 10:45:49.98 ID:PibypQdv.net
鳥貴族が10月から値上げだけど
ここは大丈夫なんかな?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 14:30:03.10 ID:Xa4inKG3.net
大塚のお姉さんは店長になって色々大変みたいだよね。
いつも笑顔で迎えてくれて気さくに話かけてくれてステキな人だよね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 19:44:56.77 ID:cf+8/kWZ.net
>>952
わからん
鶏ドールがどう出るか次第
単価が魅力なのはもちろん把握してるだろうからないとは思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 23:22:20.36 ID:Oc3dXT9r.net
>>952
心配してんじゃね〜よ
kidsか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 06:31:21.21 ID:YhAF5Z56.net
>>953
あのお姉さんは、晩杯屋いないほうがいいよ。
向いてない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 12:15:06.09 ID:hBF6vZan.net
蒲田にできたのしってっか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 12:19:06.58 ID:hYzn7XoI.net
大塚のお姉さん、いつの間にか店長になってたか。お祝いして良いやら悪いやら。
あの人ならどこ行ってもサービス面で頭角を現すことだろうな。
健康にだけは留意してあのたっぷんたっぷん豊かなおなかをキープしてほしい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 12:20:31.98 ID:v+krbnKY.net
おしぼり代とる最低の店か

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 19:21:51.37 ID:N4xQSSS7.net
作業着は飲食店だからいつも綺麗な方がいい。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 23:52:18.29 ID:dxhBlFri.net
>>957
蒲田な
煙草中坊が女々しくカキコ
してたんご
蒲田はモクモクやし
立ち飲みは気にならん
晩杯屋んご
煙草🚬
禁煙居酒屋へ行け

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 16:36:16.43 ID:oKllJmoV.net
下北沢3店舗はしごした人いる?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 21:37:43.75 ID:C4uZWumw.net
大森なら「座れる」よ

蒲田に文句あるなら大森に行け

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 07:40:48.82 ID:95+2hNgX.net
上野も座れるんだけど座っちゃうとなんか晩杯屋っぽくないね
メニューも少なくアジフライもないしカップルの長居が多い
喫煙ルームになってるから嫌煙人にはいいのかも

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 21:34:43.64 ID:N0qj5B7/.net
上野は窓際の眺め高所苦手だときついな
それに上野駅3階改札出たところと同じ高さだから妙に視線が気になるw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:51:26.82 ID:u8Bh61ej.net
>>958
昔のお姉さんじゃなくなった気がする
たまにお姉さん見てて一生懸命なのはわかるけど、昔みたいに笑ってないよ。なんで無理してまで、働いてるのかわからない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 07:01:36.98 ID:hB9lXmlq.net
>>959
パイヤに限らず、立ち飲み好きな俺は、通勤カバンにいつも
ウェットティッシュを入れている。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 08:48:43.90 ID:59zGnxxI.net
溝ノ口の西口商店街、駅側の端っこに晩杯屋の店舗が出来てた。
オープンは9月8日みたい。
向かいはたまいの立ち飲み屋なんだけど、立ち飲みなのにお通し(超しょぼい)があったり
結構コスパ悪いので厳しくなるんじゃないかなー。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 12:51:11.47 ID:5wfpAR+M.net
>>967
おしぼり拒否できないよ
有無を言わさず金とられる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 16:32:59.82 ID:jNJ7yIPz.net
まぢかー
とうとう新宿にも進出かー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 17:14:59.67 ID:GZP1PSCm.net
>>967
ナカマだ〜小生は他で貰ったウエットおしぼり必ず持参する
以前に他客が自分のを見ておしぼり出してと店員に言ったさ
当点にはありません〜とツレナイ返事されてたw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 18:16:23.24 ID:OjDCBdpc.net
>>970
kwsk

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 21:38:44.11 ID:45yu1E5o.net
新宿にできるの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 23:03:16.55 ID:kH7mJ3eW.net
久々に行ったら、刺身の量がぁ...

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:20:19.80 ID:aUWO8SH5.net
おっさんゴー!キャバレーでナンパしろ

さて、どこ店でしょうか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:44:30.22 ID:v1jFjMr9.net
中央線沿線のある店の常連客さんえ▶にと追うものは一頭も得ず

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:53:07.83 ID:z4Q4/shH.net
頼んでもないのに押し売りはうぜーわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 11:38:53.78 ID:39L3wI79.net
>>976

よくわからん。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 18:00:59.75 ID:88h/yJO1.net
>>975
大塚の電話番号

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 21:33:40.77 ID:rebRs/Hn.net
>>967
俺もアルコール除菌ディッシュを落ち歩いてる
おしぼり出す店でもどの店でも使うが
たまに変人を見る目で見られる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:50:41.11 ID:bQB4jHjl.net
俺は割り箸も持ち歩いてるぞ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 06:35:05.61 ID:NxfFgNJ+.net
>>973

https://i.imgur.com/XNAdftN.jpg

…だそうです

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 06:50:16.22 ID:zcLCXjbL.net
俺は酒も持ち歩いてるぞ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 08:22:48.33 ID:AspwFQfX.net
俺はつまみも持ち歩いてるぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 08:23:27.81 ID:AspwFQfX.net
>>976
一頭でなくて、一兎ではないの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 09:03:32.63 ID:CYDy7QHx.net
>>982
下にある開店予定の店舗は全てFC?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 09:21:07.91 ID:NLzxZfhC.net
東上野ってどのへんだろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 11:09:24.11 ID:kPdSImNV.net
>>987
パチンコ会社、コリアンタウンあたり?!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 14:58:12.91 ID:9MyvqyZR.net
土日は11時開店でお願いしたい
できれば大塚か巣鴨

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 17:30:54.75 ID:l6CiY900.net
錦糸町って出店中止?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 18:24:43.03 ID:RmP0jN2f.net
町屋にも出店だと❗

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 22:12:14.65 ID:oyIQ0w0z.net
直営店スタッフ狙いのストーカー予備群のオヤジ達

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 06:32:24.97 ID:dTtLzsg9.net
ちょっとなにいってるかわからない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 09:11:10.12 ID:G7AuB3TK.net
新宿にできるのなら、池袋にも出店してくれー

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:27:10.39 ID:rboe3FHm.net
北千住に出してくれー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:30:03.40 ID:XfCToyt6.net
駒込か田端に頼む

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 20:01:04.48 ID:KEEOlkCL.net
大塚 キモウザ
汚い作業員風の常連の方

他の客に迷惑なんでもう来ないで下さい!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 21:31:04.85 ID:9G2N7sKK.net
確かにいるな。実は女スタッフから拒否されている常連客。知らぬは当人ばかりなり、か。いとさみし。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 22:27:34.81 ID:YShg8pAb.net
場所柄、銀座や中目黒は
変な客いないのかね?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 00:27:25.35 ID:Ummtdw1m.net
渋谷 もう少し清潔で、お店大きくして欲しい

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 04:52:54.30 ID:zohnQ7bj.net
作業服で入れるのが立ち飲みだろ

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 08:40:15.18 ID:grAzTqsb.net
イミフ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200