2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全品】鳥貴族 10店舗目【280円】©3ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 12:28:01.34 ID:YhCXDM4y.net
全品280円均一焼鳥屋。
じゃんぼ焼鳥『鳥貴族』は関西大阪を中心とし東京を含め全国展開している焼鳥屋です。
鳥貴族HP
http://www.torikizoku.co.jp/

鳥貴族について語ろう

前スレ
【全品】鳥貴族 9店舗目【280円】©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1488507165/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 12:30:11.38 ID:YhCXDM4y.net
過去スレ

【全品】鳥貴族 1店舗目【280円】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1330531466/
【全品】鳥貴族 2店舗目【280円】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1359878021/
【全品】鳥貴族 3店舗目【280円】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1398856703/
全品】鳥貴族 4店舗目【280円】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1419582868/
【全品】鳥貴族 5店舗目【280円】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1442211823/
【全品】鳥貴族 6店舗目【280円】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1455665686/
【全品】鳥貴族 7店舗目【280円】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1465265925/
【全品】鳥貴族 8店舗目【280円】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1477037732/
【全品】鳥貴族 9店舗目【280円】©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1488507165/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 13:14:47.66 ID:n1GfFZVW.net
乙280円差し上げる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 14:37:59.28 ID:yPmlLjzY.net
なんかスレタイが変だよ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 15:13:42.08 ID:voCyIC9A.net
>>1乙かれ様ーありがとう

今日はクーポンきたから久しぶりに一人で行ってくる
復活したコロッケ食べた人いる?何か変わってた?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 16:58:41.23 ID:zxYkTu0m.net
テンプレ

栄養成分情報PDF(カロリー等)

13年春夏
http://i.imgur.com/5qeYnFZ.jpg
13年秋冬
http://i.imgur.com/3PbJho3.jpg
14年秋冬1
http://i.imgur.com/TfflVsb.jpg
14年秋冬2
http://i.imgur.com/y18VxFh.jpg
16年春夏1(関西)
http://i.imgur.com/Nt4Ysey.jpg
16年春秋1(関西)
http://i.imgur.com/wdEVbUP.jpg
16年秋冬1 (関西)
http://i.imgur.com/jKC83Zc.jpg
16年秋冬2 (関西)
http://i.imgur.com/taiBHg8.jpg

17年春夏1新メニュー
http://i.imgur.com/6JaI8gg.jpg
17年春夏2新メニュー
http://i.imgur.com/Oy93iKr.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 23:34:44.52 ID:1JsTJKPk.net
ヒトリキ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 00:14:51.12 ID:tj6ZJEEI.net
つーか
前スレで持ち込みが批判されてて
かなり頭に来た
誰も不利益こうむってないのに

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 02:13:12.64 ID:ZE3DEwT4.net
忘れた頃にやってくる

事故
2月 東戸塚店(食中毒)
3月 多摩センター店(食中毒)
8月 川崎駅前店(食中毒)
8月 柏店(消毒用アルコール混入)
10月 山科店(食中毒)

いずれの食中毒も原因メニューおよび食材は公表されてない。
自己頻度が高いので気をつけましょう!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 02:15:12.25 ID:+4F7KZJz.net
>>9
テンプレ2乙!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 04:31:34.25 ID:e4jT4jxn.net
スレ立て&テンプレ乙です!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 06:36:50.12 ID:WeJa/mMC.net
乙貴族

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 07:41:23.06 ID:S4Bl8dVp.net
ヒトリキ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 07:44:53.33 ID:Pvtigvgk.net
毒貴族で独リキ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 08:45:28.23 ID:MKLip/B9.net
今夜暇なんですけど
誰か一緒にヒトリキしませんか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 09:30:59.37 ID:KK47RUsz.net
5人集まったらゴーリキかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 11:40:35.51 ID:ytA39hch.net
>>8
店側が不利益被るんだよ。持ち込みってのは本来あるだろうはずの想定オーダーが無くなるんだから、店側としても持ち込み料取りたいくらい。そんな客が増えれば店側としても原価率下げるとかで対策とらねばならない
店側からしたら生卵持ち込んでるあなたを見た他の客に持ち込みOKなんだと思われるのも嫌だろう

あなたからしたらメニューにない卵持ち込んだだけだぜ!?って思うかもしれんが、それならメニューに生卵ある店や、無くても対応してくれる店に行きなさい

食品衛生的にも良くない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 11:59:23.36 ID:tj6ZJEEI.net
>>17
悪いけど
俺は一人で行っても5000円以上は注文してるから。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 14:05:57.51 ID:l9R2nifL.net
>>18
持ち込みしなかったら7000円は注文するだろ? その差額はどこに消えたの?
あと、悪いのはお前の頭だよ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 14:21:49.36 ID:+4F7KZJz.net
持ち込んだ食べ物で万が一なんかあった時
店に迷惑掛けるの分からない奴っているんだなぁw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 14:41:31.53 ID:dtZi/u6m.net
そういえば持ち帰りができなくてキレる客なら見たことあるなぁ
それもパーティーやってる客ぽかったから、たちが悪すぎて店員可哀想だった

ひさびさのコロッケ、おいしかったわー
よだれどりのタレ多めにコロッケで、あとはむね貴族とかっぱとキャベ盛でもう満足
プレモル進んだー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 15:30:50.57 ID:tj6ZJEEI.net
>>19
何いってんだお前
俺が持ち込んでるのは生卵だけだぞ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 19:03:49.42 ID:LPxGWecL.net
持ち込みは禁止が常識(ただし明記してあれば別)
知的障害者認定します

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 20:41:09.20 ID:tj6ZJEEI.net
常識って・・
都合いい言葉だよなぁ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:08:52.56 ID:lNoEj/oY.net
糖質には常識通常ないもんね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:10:00.98 ID:lNoEj/oY.net
通じないの間違え

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 22:36:05.31 ID:dtZi/u6m.net
そういえば、ポテトフライなくてガーンていうお客さんもいたな
じゃがいも不足、深刻なんだねぇ・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 23:31:29.41 ID:tj6ZJEEI.net
そんなことより
俺が行くと確実に
ホルモンのねぎ森ポン酢がない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 01:25:46.43 ID:/aY/dMbM.net
週2,3ペースで出店してるな
すさまじいわ
いつのまにか隣の駅にもできてたw
隣の駅じゃなくて最寄りに作ってくれw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 08:25:19.18 ID:Qq/W7rCS.net
それにしてはあちこちの店舗からクーポンメールが届く

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 09:53:57.16 ID:5BT94LxU.net
>>25
日本語もまともに使えないのかよ
在チョンが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:20:21.17 ID:C+lKh6T7.net
ホルねぎは、週末だと20時にはなくなって申し訳ございませんって断りまくる日がある
テレビか何かでタレントが好きとか言ったのかなと思うぐらい、めちゃめちゃ出る日があるメニュー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:23:56.92 ID:5BT94LxU.net
俺はたいがい深夜1時〜コースだから
確実にホルモンなくなってるは
店員に確認しないでもタッチパネルで確認できるのは良くなったが

あれがスピードメニューの中では一番栄養素あっていいんだがな
1回も食ったことないけど

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 16:54:18.09 ID:C+lKh6T7.net
>>33
電話で予約のお客さんに取り置き頼まれたことがしばしばある

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 14:10:46.53 ID:7ntZFwC6.net
卵か・・・
たしかに、こだわりのたまごかけごはんとかメニューに出したら、売れそうな気はするわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 14:21:41.64 ID:H6Q+2fpw.net
ぶっちゃけ
ご飯ものとか炭水化物系は
鳥鎌以外はいらねぇからな

たまごとご飯ととん汁でもつけばそっちいくは

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:42:28.09 ID:7ntZFwC6.net
>>36
ごはんセットにたまごついてきたらいいのにね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 21:06:57.05 ID:YRd/4R2m.net
おまえらいっそ焼き鳥屋立ち上げろよ
どう考えても行くわ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 22:43:21.30 ID:7ntZFwC6.net
>>38
鶏なんこつの梅水晶とか、ささみときゅうりのわかめ酢とか、豚じゃなくて砂肝キムチとか、
ニラレバとか出汁巻きとか蒸し鶏のときたまわかめスープとか
自分が好きな物ばかり作ってしまいそうだけれど、それでもよければw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 23:35:59.35 ID:YRd/4R2m.net
淡麗に戻し全品280円いけるか(; ・`д・´)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 23:49:30.76 ID:7ntZFwC6.net
>>40
最悪プレモルがスーパードライになればいけるかもしれません(-_-)/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 00:46:12.80 ID:wEUPWTeP.net
まぁぶっちゃけ
スーパードライの方が受けはいいだろうけどな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 00:50:27.42 ID:u11QXhXR.net
なんでもいいんだけどね
金麦十分うまくね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 06:42:38.32 ID:+17M80xX.net
>>18
本当に悪いと思ってるなら
飲食店への持ち込みはしないはずだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 08:27:25.84 ID:RAFXClAg.net
安かろう悪かろうで客の民度も店員の接客も悪い
一般常識やモラルを理解出来ないのも居るのもわかる気がする

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 09:33:20.32 ID:wEUPWTeP.net
>>44
悪いけどってそういう意味じゃねーからww

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 10:23:11.81 ID:PHalBUQ+.net
‥(・ω・*)‥クーポンまだかなぁ〜

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 14:18:19.20 ID:rNIDgsK3.net
>>47
自分も日曜以来クーポンきてないわー

個人的には、プレモルよりもスーパードライのほうがうれしい
もともと好きだし、焼き鳥にも合うし

今日は仕事上がりに開店と同時に一人で1時間ぐらいさくっと食べて飲んで帰るのが楽しみ
開店に行くなんて珍しいから、絶対にホルモン奪取したる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 14:42:11.65 ID:ygSueQO1.net
>>45
その上、類似店をさんざん批判したりほんとタチ悪いよな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 15:24:57.89 ID:h+fhmNCw.net
つうかさ、金麦不味いねん。。。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 17:13:23.13 ID:HPg5Mwdo.net
金麦不味いって言うか、なんか臭くね?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 20:22:17.10 ID:rNIDgsK3.net
>>50
そう!
>>51
そうそう!

いくら量が多くても、とにかく味が無理だからプレモル
それでもトリキなら、一人で満足するまで食べても3000円でお釣りがくるし、
安くつかせたければ2000以内でも個人的には満たせるからうれしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 20:30:43.36 ID:F6mhFQiP.net
金麦の大ジョッキは最も原価率が高いメニューだからな。

金麦大ジョッキ、釜飯を頼まないと鳥貴族の価値はない。
チャンジャとか安物スピードメニューは頼まないほうが高コスパ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 21:00:31.96 ID:u11QXhXR.net
まじかよ
家でも金麦なんだがw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 21:58:04.60 ID:MCpKBFOu.net
金麦とキャベツで安定

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 22:07:43.58 ID:rNIDgsK3.net
まあ味は好みだからねぇ
金麦が口に合う人は、ある意味うらやましい
俺はキャベツとプレモル安定、焼き鳥3品におつまみ1つで満足
ごはんがたまーーーーーーに欲しかったら焼き鳥1おつまみ1釜飯で十分

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 22:52:01.26 ID:W98OwAFf.net
牛串も国産だし高そうだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 00:24:36.03 ID:QVOCgo00.net
>>45
って言われるのもしょうがないかなと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 01:17:29.60 ID:1h5u+Ihm.net
場所によるだろ
世田谷はどっちもまともだぞ
いまんとこ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 13:52:12.61 ID:H3pynFKd.net
>>57
俺は原価とか気にして注文はしないけど、高いほうだと思うよ
たまーに注文する

昨日、隣のテーブルが両親と幼稚園ぐらいの男の子だったんだけど、
ポテトフライないと聞いて「ポテトフライないんやって」と父に言われて子どもしょんぼり
そこで母が「とりさんはあるからそんなへこまんとき。芋貴族ちゃうんやから。鳥貴族鳥貴族」て
なぐさめてたのが妙にツボだった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 15:43:19.18 ID:YgU1zsz7.net
牛くしって
国産になったときに一気にクォリティ落ちたよな
海外+牛脂のときのほうがよかった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 16:01:51.74 ID:H3pynFKd.net
>>61
そうなん?
国産になってからしか注文したことないからわからないけど
脂ののりが違うって感じ?硬くなったとか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 17:30:57.88 ID:YgU1zsz7.net
まぁまずサイズが小さくなった
国産で柔らかくなるかとおもったら
そうでもなかった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 17:45:05.91 ID:8zzCNmZR.net
国産なら乳牛雄じゃないの

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 18:09:05.04 ID:H3pynFKd.net
>>63
そうなんだーレスありがと
まあお肉は海外のほうが赤身好きだし硬かったり小さかったりってよくある話だしね
めったに頼まないけど、そんなに変わったんだね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 18:17:51.13 ID:YgU1zsz7.net
まぁ今満足してるならいいけど
全部国産を売りにしたい時期の
最後の砦だったからな牛串

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 21:14:09.93 ID:wLmfnn+r.net
中 国産
でも国産と言い切る鳥貴族

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 21:57:27.82 ID:1h5u+Ihm.net
牛はオージーとかでよかったのに
赤字で国産牛おいしいのだせるならいいけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 22:00:16.94 ID:9YkryIYm.net
本格的に通うようになったのが去年からなのだが、
以前の唐揚げって今と全然ボリューム違ったの?
カロリーが倍も違うのだが

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 22:13:39.64 ID:YgU1zsz7.net
少なくともうちの店舗のから揚げは固くて
あんまりうまくねぇな
固くて歯ごたえあるから食った気にはなるが
なんか妙に黒くてうまくねぇわ

2度あげ3度あげしたから揚げのように感じる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 02:07:29.43 ID:ddAxB+pY.net
>>38
男性スタッフは上半身裸の、『鳥裸族』ってやろうかと思ってる。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 02:13:39.56 ID:iLItryqz.net
アッー!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 07:29:23.45 ID:eRzZ19Dp.net
>>71
何故に男!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 07:47:15.29 ID:K5Uof+0+.net
胸からあげなのかパッサパサだよね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 14:52:21.98 ID:rLlrnCNb.net
>>60
芋貴族w
>>69
国産になって脂質が増えたとかかな?

昨日はひさびさに南蛮頼んでみたけど、一人だと量が個人的に多過ぎたorz
品数減って安くなるのはいいんだけど、ソース別添えにしてなかったら胸焼けしてたかも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 20:58:44.52 ID:I7n+nU5W.net
俺くらい酒弱いと二杯目金麦で気にならないわ
金麦も二、三杯で大体いい感じ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:21:26.39 ID:rLlrnCNb.net
>>76
いいなー俺は金麦、というか発泡酒系苦手だから基本プレモル
一人で行ったらだいたい4杯ぐらいかなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:54:51.74 ID:qDeB2HvO.net
淡麗より金麦の方が好きなのは俺だけか
他の居酒屋だと5〜6杯は頼まないとだけど、トリキでは金麦3杯も飲めば満足だし金ないから助かる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 21:59:52.08 ID:iLItryqz.net
近畿だと発祥の地だけあって店舗が多いのはわかるけど、無人駅の駅前に鳥貴族があったのにはワロタ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 22:54:28.93 ID:BxUjFJQb.net
>>69
ボリュームはそれほど違わないと思うが、部位が違ってた。
以前は胸肉だったんだよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 23:05:22.51 ID:jb1O9s1m.net
飲みすぎじゃね
金麦1杯で十分だわ
たまにあとちょっと飲みたくてプレモル追加する

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 06:48:22.65 ID:1a0aDRRa.net
>>81
十分かどうかは人それぞれだと思わないのかな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 14:12:13.82 ID:2yP51lfp.net
代休だから今日は開店に合わせて一人で行く
しそ天っていうのを頼んだことないから、試してみようか考え中なんだけど、
食べた事ある人いる?どう?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 19:46:37.01 ID:OjioPrQd.net
ここはファミレスぽくて無個性で飽きる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 23:48:00.63 ID:vjX0muvs.net
そのファミレスっぽいのがいいんじゃん
チェーン店の安心感
雰囲気的にも味的にも値段的にも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 14:41:56.23 ID:vn8zjiun.net
>>84
たれを別にしたり自分で混ぜたり一品でちょい足ししたりとかいろいろ試したら飽きないけどなぁ
ただ、半年に1回しかメニュー変わらないという意味では頻度あげてほしいけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 00:32:26.36 ID:k9aAT/QZ.net
>>83
今更だけど、梅しそ結構好き
梅の酸味でビールが甘くなる
焼き鳥にはないさわやかさと衣の安っぽくもカリッとした食感

88 :83:2017/06/28(水) 14:17:06.85 ID:s8hYP5UO.net
>>87
レスありがとねー注文してみたよ、確かになかなかよかった
思ったよりもあっさりしてたし、個人的に梅が好きだし
冷めてもおいしいからゆっくりつまめるし、頼んで正解だったわ〜

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 14:20:36.35 ID:ZkWy+43s.net
えっ、またか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 15:03:37.69 ID:FK5Rh7IQ.net
今度の土曜、一年ぶりに28とりパーティーの予定なんだけど
最初に出てくるメニューの時間稼ぎが何だかなあなんだよな
普通に注文できるのは開始何分後からとか決まってるの?
教えてバイトの人!
それ分かってたら無駄にヤキモキしなくて済むからねー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 15:08:09.11 ID:eYzRvURn.net
しらんがな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 16:49:51.61 ID:s8hYP5UO.net
>>90
バイトの人じゃないけど、最初のメニューは日替わりで店によっても違う
食べ終えたら追加注文できて、それが何分後からというのは決まってない
一回だけ
パーティーに参加したときに、店員が言ってたわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 17:08:42.01 ID:mz8JClaY.net
店によって都合もあるだろうし電話すれば?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 17:54:24.43 ID:FK5Rh7IQ.net
>>92
レスどうも
去年やった時も店員に何分後に追加オーダー出すとか
ルールあんの?って聞いたけど、適当に受け流されちゃったんだよね
でも明らかにスタートメニューは全てなくなってるのに
注文済みの分がしばーらく来なかったからさ
ちなみに店内は6〜7割くらいの客入りで、満席で待ちが出るほどではなかった
で滞ってた追加注文分が、かなり時間経ってから
堰を切ったようにドカドカ来るようになったんで変だなって思ったんだよね
まあないならないで別にいいんだけど、だとしたら提供の仕方が下手なだけだったんだね

>>93
もし仮にそんな時間稼ぎマニュアルがあったとしても
客にとっちゃ嬉しくないことをやってますなんて
問い合わせても馬鹿正直に教えてはくれないでしょ
2ちゃんなら裏事情暴露してくれる内部の人もいるかなって思ったんだけどね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 20:14:04.21 ID:3iLd9ehj.net
嫌なら28とりパーティーじゃなくて単品で頼めばいいだけじゃん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 21:46:35.28 ID:s8hYP5UO.net
>>94
うーん、自分が参加したときは内容教えてもらって、スムーズに出てけどね
お店によっても違うのかもしれんねー
あと個人的には、ぶっちゃけパーティーよりも普通に頼んだほうがゆっくり満足できると思った
もう必死のぱっちで食べるとかなら別だけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 22:54:56.28 ID:EGKmvNo8.net
>>96
そうなんだね、俺も前回一回だけの経験だから今回は違うかもしれんし
変に穿った考えは持たずに、自然に楽しんでくるよ
あと、最後の必死のぱっちって言いまわし、何か面白かったんだけどw
若者の流行語?おっちゃんなるとわからん(;^ω^)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 23:10:13.45 ID:KuLr1ZzW.net
めっちゃ混んでるのに4人掛けに座ってヒトリキ
申し訳ありません

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 23:44:33.36 ID:s8hYP5UO.net
>>97
必死のパッチって関西で新喜劇みながら育ったからかな、ごめんなさいね
内容聞いて、たとえば釜飯があったら、最後に絶対食べるんで先に追加メニュー頼みたいと言えば、
私が行ったお店はおkな雰囲気でした

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 09:03:42.38 ID:rCdri8yf.net
お前ら友達いるんだな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 12:16:52.11 ID:O4XIMupf.net
俺ならいつもヒトリキ
じっくり鶏肉と向かい合う事が出来ておすすめ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 12:43:22.59 ID:lst5pLCy.net
鳥貴乙。
焼き鳥クソまずいwwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 12:43:53.10 ID:lst5pLCy.net
他の店よりなにがええんか教えてクレメンス

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 13:46:37.59 ID:T+1VVsdQ.net
逆にどこの店が好きなの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 14:21:44.11 ID:lst5pLCy.net
スシロー一択よ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 14:31:12.19 ID:pNp89a2w.net
まさかの早上がりきたー
開店に合わせて一人で行く!決めた!
6連勤のストレスを発散するぞー待ってろトリキー

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 15:27:49.94 ID:PcyjDnNy.net
>>106
待ってろトリキではなく
あばよトリキだろ

客のフリするのはやめい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 17:58:28.18 ID:kOp4uKx5.net
トリキでバイトするわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:35:43.55 ID:5Oo2z8Hu.net
トリキだと黒人とかよく働いてるな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:43:09.04 ID:uhuo+o4k.net
>>109
黒鳥貴族→カラスやね(^-^)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:46:57.79 ID:uhuo+o4k.net
ただ今、ヒトリキ@大阪
ヒトリキやから、厨房前カウンター。

自分は金麦一択なんで問題無いんやけど、ここは金麦頼む客が少なくて、チューハイやプレモルの注文が多くて、グラス冷蔵庫の空きグラス

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:48:16.48 ID:uhuo+o4k.net
ただ今、ヒトリキ@大阪
ヒトリキやから、厨房前カウンター。

自分は金麦一択なんで問題無いんやけど、ここは金麦頼む客が少なくて、チューハイやプレモルの注文が多くて、グラス冷蔵庫の空きグラスが足らなくて、注文入る度に洗い場で洗浄して、そのままサーバーに直行。

温そうやな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:50:08.66 ID:uhuo+o4k.net
ごめんなさい。

途中送信してしまった。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 19:53:02.69 ID:twCx1IJZ.net
既に酔ってんのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 20:37:45.10 ID:pNp89a2w.net
>>106
?
いや、客だけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 21:57:50.95 ID:0XNJ135o.net
>>115
あーまた風説の流布の株主か

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 23:18:43.62 ID:rCdri8yf.net
風説の流布の意味わかってんのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 23:22:00.91 ID:QtURzy6L.net
三国志で一番強かったやつだろ
知ってるよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 23:35:00.53 ID:3CCgY0V/.net
やっぱりね
ここは以前から店員のふりした株主と客のふりした株主が擁護するだけのスレだから。
ぱっと見で客目線なのかと思うけど売上や利益につながることしか書かない。
しかも嘘が多分にあるから気をつけて。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 00:48:43.36 ID:7Wh3K4FH.net
確かに、あの無茶苦茶に寒いステマはそろそろ勘弁して欲しいところだよなあ。。。
不自然過ぎるベッタベタの馴れ合いが、殺伐がデフォの2ちゃんでどれだけ周囲に違和感を持たれるかwww
自分等のステマレスが明らかに浮いている現実、その辺りをきちんと自覚するべきじゃないかな。。。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 14:20:00.58 ID:yqUp693H.net
ポテトフライは一緒にいる人と分けやすいしおつまみにもなるし、あってほしかったなぁ
あの謎のよくわからないドレッシング?もけっこう好きだった
マクドナルドでポテト全サイズ同料金とかやってるんだからトリキも頑張ってほしかったorz

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:56:26.22 ID:e2u8BvXB.net
鳥貴族来たけどこの時間でまさかの満席しかも二組待ち
わざわざ途中駅で降りたのに残念だけど帰る
また来週だな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:57:32.91 ID:e2u8BvXB.net
>>119
店員の振りした株主と客の振りした株主詳しく
そんな奴おるんかい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:17:57.57 ID:grJ9L8WI.net
>>121
ポテトは産地偽装も難しかったんだろうなw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 22:24:09.31 ID:9LVNh9zI.net
>>124
変に国産にこだわらなければ良かったんだよなぁ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 00:09:17.90 ID:eVs9+RAR.net
デザートやラーメンや増えていって子連れの家族が来るようになったら困るなぁ
まぁ店の判断でそういう方針に変わるなら行くのやめるわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 00:40:51.85 ID:aJWeHX0V.net
>>125
やけに国産が神聖視されるようになったのは
リンガーハットが元凶とも言えるかねぇ・・・

確かに質は信頼できるが、こちらは安かろう悪かろうで割り切って来てる部分もある

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 01:08:59.08 ID:uLFj/5z+.net
>>127
そうそう、280円に国産とか期待してないのになぁ。
だったら外国産でも品数充実されるとか
鳥唐に昔みたいにレモンつけるとかして欲しい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 11:28:15.19 ID:KpY1eDId.net
>>126
家族連れ用の店と分けてくれたらいんじゃないかな
そういう店は完全禁煙にして
したら家族連れて行きたい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 11:45:13.70 ID:3D/wI3h1.net
家族連れなくても禁煙なら行きたいわ
トリキって分煙すらやってない店舗多くね?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 14:38:18.27 ID:YCgJM3eC.net
バイトしてるけど、完全禁煙の店だからか子連れのご家族さんけっこういるよ
昨日なんか金曜夜だから仕事帰りの親御さんと一緒にくるお客さん多かった
アレルギーのお子さんがいると鳥貴族は助かるって言われたこともある
焼き鳥も塩なら大丈夫とか、キャベツもたれをかけなきゃ大丈夫とか
白いごはんがあるのもいいみたい
子どもはドリンク飲み放題だしね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 20:14:13.53 ID:ql4V63Br.net
鳥貴族だとアレルギーもちが助かる?
よくわからん理屈だな。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 09:31:58.51 ID:u9cJOlrx.net


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 14:59:23.80 ID:m7dshTGD.net
俺の親戚の4歳と8歳の姉弟がトリキ大好きだわ
4歳の子は大豆アレルギーなんだけど、塩の焼き鳥をめちゃくちゃ食べる
たまに禁煙の店行って親戚で28パーティーしてるわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 17:37:00.58 ID:ogfkmwyp.net
>>132
むしろなぜ分からないのか理解に苦しむ
否定したいだけなのかアレルギー持ちの立場をほんの少しも想像できないのか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 00:28:06.68 ID:qbsfHHcP.net
泉佐野ってようやくできるのか
意外と遅いな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 05:38:26.10 ID:BoNXkKvQ.net
>>116
株主がネットの便所に落書きして、しかもそれで株価が動くと思ってるとか頭おかしすぎるだろw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 12:20:15.90 ID:ePvk8LhP.net
28パ親族w

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 15:21:04.17 ID:VFlV+68y.net
出来れば子供連れはさけてほしい
ガストあたりで親がワイン飲むのは問題ないのだが

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 16:09:46.82 ID:DGzwuccB.net
俺が棲んでいる地域がたまたまかもしれないけど、
サイゼでは小さい子がいる団体がワイン囲んで子どもが走り回ったりわめいたりうるさいことは多々あるけど、
トリキでは小さい子がいる団体が呑んでいても子どもが走るとかうるさいとかはない
なんでだろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 20:14:45.66 ID:SIkjTHom.net
ドリンクバーの有る無し

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:26:22.02 ID:Siz0hXF7.net
>>140
狭くて薄暗いから

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 06:12:24.95 ID:Rkr+obbc.net
半個室な内装だからファミレスみたいな開放感はないよな
逆にファミレスみたいな居酒屋は嫌だけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 12:48:53.34 ID:t4kWTrbh.net
東京の店しか行ったことないけど田舎の地元の居酒屋より通路狭い。
東京だから?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 13:21:59.58 ID:ryUCI2Vn.net
しらんがな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 15:31:48.23 ID:eZzjmIN3.net
>>144
土地高いしちょっとでも席を多く儲けたいからとかじゃない?

きのう久々にコロッケ食べたらやっぱりおいしい〜
ポテトフライなくなったのは残念だけどコロッケ復活はうれしい
あと、もも塩頼んだらむね塩きたけど別にいいですよ〜って伝えたのに、
あとでわざわざもも塩焼いてくれてむね塩はお会計でカウントされてなかった
どうもです

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 15:36:32.82 ID:Rkr+obbc.net
貴族焼塩ばっかはつらいな
チャンジャがなければ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 16:36:06.21 ID:eZzjmIN3.net
>>147
まあ贅沢言えばももたれのほうがよかったけどw、無料だったからそこはありがとうの気持ちで^^;
チャンジャおいしいよねーきのうは頼まなかったけどよく注文する
とろろ焼にちょっと足すのも好き

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 16:59:57.69 ID:M9ez67he.net
土曜日28とりパーティーやったけど、去年よりひどかった
スタートメニューすら30分近く経ってるのに出きらない
当然注文分もまだこない
>>96さんにのんびりというか、ほんわかした感じでなだめられてた(?)
俺は、最初は慌てず待とうと思ったけど
さすがにこれはないだろうと店員にクレーム
したら店側も非を認めて30分延長しますと言ってきたので不問としたが
あとここは大量に頼みたいメニューあったらあらかじめ言っておいた方がいいな
牛串5皿頼んでその後また5皿追加しようとしたらもうないだって
まだ時間にして7時過ぎだったのになあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 18:22:06.84 ID:eZzjmIN3.net
>>149
昔友だちがバイトしてたけど、昔過ぎて参考にならないかもしれないけど、
ぶっちゃけパーティーは損、単品で頼んだ方が、たとえお会計がちょっと超えても満足度全然違う
と話してたわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 18:44:11.01 ID:ryUCI2Vn.net
鳥貴族に電子マネーのPASMOを導入してくれないかなぁ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:35:21.24 ID:y0Wccj2U.net
まずは全店タッチパネル導入じゃないかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:38:31.95 ID:WSITqc8O.net
>>18
偉いぞ。
主にアルコール頼むからその値段?それとも、フードファイター?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 20:08:49.34 ID:eZzjmIN3.net
お酒好きだしプレモル大好きだけど5000円は一人では無理だわ
どう注文しているのか気になる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 20:15:44.15 ID:y0Wccj2U.net
そりゃその時の腹具合にもよるし個人差があるわな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 20:17:21.89 ID:oEJJJVZ8.net
全然量がない食い物もあるからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 22:49:36.45 ID:eZzjmIN3.net
空腹爆発でも、
プレモル5、チャンジャ、ホルモンポン酢、キャベ盛、むね貴族、砂肝、釜飯
これ以上無理だわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 22:51:35.96 ID:nocOV6ew.net
飲み物2、料理6の8品が個人的な適量かな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 00:15:03.87 ID:MzTBkwim.net
まぁ俺はたいがい5000円こえるけどな
卵持参で

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 00:22:47.72 ID:13FUURw1.net
鳥貴族は割高だから5000円超えるのは当然だよね。
高いからなかなか行けないよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 00:44:35.80 ID:MzTBkwim.net
今から鳥貴いこうと思うんだけど
クズだと思う?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 01:32:08.32 ID:Dvdu2qYV.net
玉子持参するようになってからは、なかなか3k円は超えなくなっちゃったな(笑)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 15:54:55.96 ID:xQnEuVJm.net
>>162
絶対ネタだと思うけど万が一本当ならこの時期は食中毒に気を付けてね

きのう会社帰りに行ったら、満席じゃなかったのにホルねぎ売り切れてた・・・
最初からもっと仕込んでおいてほしいわー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 16:22:06.41 ID:ZfwCdsW4.net
>>162
俺もキムチ持参するようになってからは、なかなか3k円は超えなくなっちゃったな(笑)

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 16:23:53.62 ID:CN6hcxyj.net
仙台進出マダー??

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 19:18:21.55 ID:QiXFfYpZ.net
玉子持参は丸亀製麺でしょう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 20:36:24.01 ID:xQnEuVJm.net
>>165
え、ないの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 22:24:45.69 ID:4KzyBbDM.net
茨城が先だって何度言えば

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 23:52:19.79 ID:dP1eWP+s.net
鳥貴族のせいで鳥が看板になって悲惨とダウンタウンでやってた
俺も観てて可哀想と思ったからワタミには潰れてほしい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 02:16:57.81 ID:6bh3j8gh.net
>>169
日本語でお願いします

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:03:08.14 ID:HoOkO+yY.net
>>165 >>167
仙台に近畿発祥企業の進出は無理だよ
大阪に本社があるサントリーが事件を起こしたから

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:14:53.81 ID:ZvM6PDB4.net
熊襲がまだ熊襲発言で怒ってんのか?w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:30:25.11 ID:YA+ITg8u.net
>>170
食材じゃない看板動物が水曜日のダウンタウンDXでやっていて鳥貴族は鳥で看板だから一位だったんだけど可哀想でだから俺はもうワタミに行かないし潰れてほしいとさえ思ってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:37:39.03 ID:xYM7GO1A.net
改行も出来ない土人は死ねよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:52:01.78 ID:1kIhy1bF.net
‥(^ω^*)‥やっとクーポンきたょ!!今夜行ってくる♪

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 10:53:20.23 ID:gHrhbBdI.net
改行以前に>>173を読んでもまだ意味がわからないんだが
俺の読解力の問題なのか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 13:24:26.91 ID:6PQzD6Xg.net
ワタミに潰れて欲しいというのは分かった
俺としてはもっと露骨にパクってるモンテローザや鳥二郎に潰れて欲しい
近所の魚民が鳥貴族になったら毎週通うな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 14:46:18.75 ID:16wDxw95.net
最寄りの店舗は毎週クーポンくれるんだけど、
当日の昼ごろに送ってきてその日限りだから予定がつかなくてほとんど使ったことない・・・
せめて前日に送ってほしいorz

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 15:44:31.90 ID:1kIhy1bF.net
‥(^ω^*)‥オレは昨日メールきたよ!!今日か明日1回使えるやつ♪

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 17:00:00.55 ID:YA+ITg8u.net
ダウンタウン水曜日DXという番組で改行看板の動物を調査してましたが改行鳥は鳥貴族で数が多くて一位だったのが改行かわいそうでした改行改行だからワタミは嫌いですし潰れてほしいなって

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 17:11:30.36 ID:16wDxw95.net
>>179
いいなー複数の日にち使えるのはうらやましいわ
楽しんできてなー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 17:35:13.09 ID:1kIhy1bF.net
>>181
‥(^ω^*)‥ありがとぉ!!もう金麦やってます♪
つくねチーズは2皿食うよ♪

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 18:10:13.46 ID:16wDxw95.net
>>182
ひとり?
好きなもんおかわりは幸せだよねー
自分はプレモル派だけどその金麦に乾杯〜

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:19:58.29 ID:phMHXWCL.net
飲食店のドタキャン客の電話番号を店舗間で共有するサービスが登場
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1069041.html
http://yoyakucancel.com/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 08:24:55.36 ID:nmec+Xl3.net
今日金曜だし行きたいな
でも金曜だし混んでるだろうな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:46:50.50 ID:ENcIAy7j.net
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

エヌ ピー オー 法人 エス ティー エー

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 15:13:10.66 ID:ydCeiZ4r.net
>>185
俺今日行くよー2時間で予約してるわ
あとホルモンもついでに予約したわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 22:52:55.25 ID:OCe/Zaqy.net
三重2号店は桑名か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 22:57:30.10 ID:nmec+Xl3.net
これからトリキ行くよ
さすがにこの時間なら入れるだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 23:12:30.94 ID:q+XExTrM.net
入れた
胸スパイスはよこい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 03:12:19.94 ID:pXOS0uBu.net
胸スパイスは来ませんでした
来ませんでした
来ませんでした

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 04:10:29.00 ID:7dhBpC8z.net
ぐっなぁ〜〜〜〜ああ〜〜〜〜ぃかぁぞぉえきぃれずぅう〜〜〜〜
ぐっなぁ〜〜〜〜ああ〜〜〜〜ぃよぉるぅをこぉえてぇ〜〜〜〜

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 14:49:47.87 ID:c3N1qn5w.net
そういえば最近見かけないけど元気かな吉井さん

もも塩むねスパはとりあえず頼むわー
ただし両方頼むと一人だとこれだけでボリュームあり過ぎて他の物があまり食べられなくなるという
まぁ贅沢なありがたい悩みなんだけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 14:54:55.16 ID:dDrB+Ird.net
ボリュームありすぎるか
もうちょっと量減らせるな しめしめ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 16:40:26.60 ID:e3tmjxA6.net
紅白で見たばっかりやんw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 16:46:54.17 ID:c3N1qn5w.net
>>194
ちーがーうーだーろーーーーーーって流行りにのって言ってみたw
いや、多くていいんだよ多いままでありがとうございます_(._.)_

>>195
あーそういや出てたね
司会ぐだぐだの印象が強すぎて出演者忘れてたわw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:19:58.20 ID:PplWpMMF.net
1人で貴族きた。
看板仕込み中だったけど、客もいる。
まあいいんだけど。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:48:20.82 ID:7dhBpC8z.net
>>197
飲みすぎんなよ!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:49:05.06 ID:c3N1qn5w.net
>>197
看板ひっくり返すの忘れてたんだろうね店員さん
いいなー一人でのんびり

200 :197:2017/07/08(土) 21:01:23.17 ID:hOo0NNjV.net
>>198-199
ありがとん
プレモル2杯と串3本食べて出たけど、
やっぱり仕込み中で待ちもいた。

最近味覚がおかしくて
一番クドそうな貴族にきて
貴族焼のタレ食ったんだが、
やっぱり味がわからなかった。
今思うと金麦でよかったや。

月曜日に病院いこう、、、

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 07:07:07.17 ID:C8dXEYEY.net
>>200
大丈夫か?
匂いは分かる?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 08:28:10.45 ID:Izt16pLA.net
>>200
串3本て‥4本だろ?

203 :197:2017/07/09(日) 10:35:31.17 ID:vmmUvb+R.net
>>201
匂いもわからんから、多分鼻風邪かと思うけど。

>>202
3皿だ。つくね塩とぼんじり食べた。
つくねには七味たっぷりかけたけど、
歯ごたえ以外は胸タレと同じ味だった。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 14:30:22.35 ID:Qs1SHnes.net
ササミが生焼けだった・・・

最初にシッカリ焼いて下さいのオーダーとかはありなのか?
忙しそうだし、そんな事やってられない雰囲気ではあるのだが。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 14:32:35.07 ID:4k6Sk8F5.net
こりゃそろそろまた出るな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 14:44:27.82 ID:I+aCntMl.net
来るなら来いよ精神

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 15:33:12.65 ID:Izt16pLA.net
>>204
よく焼き出来るんじゃん!?オレはいつも皮塩よく焼きでって頼んでる♪

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 15:39:52.92 ID:jAlFiUmu.net
>>204
できるよ
バイトしてたとき、ぼんじりはひざ軟骨はよく焼きでよく食べてた
たぶん今でも全店で言えばできるはず

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:44:38.17 ID:PIxNbYas.net
生焼けはヤバイ
カンピロバクターはどの部位にもいるよ
特にここは信用できない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 19:02:36.42 ID:c4yghreD.net
>>209
生焼け位気にするな。それより味覚を返して欲しい。
飲み屋で激辛バッファローチキン食べたが、
舌がピリリとするだけで味がわからん。

貴族に行けない飲兵衛はただの飲兵衛だ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 20:55:25.16 ID:y7sa5z5c.net
多摩センター店はうぇーい系の学生バイトばっかでまたやらかさないか不安だわw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:00:42.38 ID:IJBP9jjx.net
うちの店舗は
たいがいろくでもない外国人ばっかりだが
日本人の対応スタッフは妙にまともだ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:22:49.52 ID:jAlFiUmu.net
>>212
最近は留学生のバイト店員も増えてるみたいだね
外国では焼き鳥は日本食のなかでも特に人気だからっていうのもあるのかねぇ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:28:09.33 ID:IJBP9jjx.net
カウンターに座ると
厨房の声が目の前だから丸聞こえなんだが
厨房の中の標準語が外人語だと
なんか気分悪くなるな
悪口とか変な話しててもわからねぇし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 23:28:40.29 ID:I+aCntMl.net
「やっべえ落とした!」
「いいじゃん誰も見てないし」

とかわかる方が嫌だよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 04:40:08.69 ID:e9wFWgKZ.net
生焼けを気にしない=カンピロバクターを気にしないってこと。

さすが食中毒なんて気にしない鳥貴族の客らしいですね。
こんな客や店員ばかりだとはいつまた再発するかわからない。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 09:50:35.05 ID:I86yg1mG.net
よく焼きは全店で出来るし生焼けだったら店員に言えばじかんはかかるけどか新しく焼き直してもらえる
ただササミのよく焼き頼むとバッサバサになるまで焼いてくるから焼き直しのほうが良いんじゃないかなって感じはする

トリキでは無理だけどたまにある半生ササミのほうが俺は好きなんだけどね
カンピロ感染覚悟だけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 11:08:32.80 ID:5PzVAyDI.net
前にやらかしたからもう大丈夫だと行く人は多かろう
生焼けに気を付けろって上からお達しあるだろうし逆に安心感ある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 13:10:23.01 ID:kjd5PYeF.net
あの謎の食中毒連続発生から数ヶ月。
食中毒の原因や食材は公表されてないから生焼けが原因とは限らない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 13:22:59.06 ID:OZUME5Zx.net
ここのかわ塩をよく焼いてもらうの好きだわ
プレモルが進む進む

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 14:24:02.05 ID:In2hyLX9.net
骨がブーメランみたいに付いてるやつ食いづらいな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 15:37:06.98 ID:LXptGTkN.net
なんでもかんでも味濃いすぎる
1回利用しただけで3日分の塩分摂取してそうだわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 15:41:41.10 ID:zrZgtGqs.net
>>219
生焼けがカンピロバクター食中毒の候補の一つなのは間違いない。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 15:45:10.54 ID:IWOA5Th5.net
一番問題なのは生焼けなんてかんけーねーなDQN客
いやDQN株主かw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 16:12:59.91 ID:OZUME5Zx.net
>>221
あーまつばね
一応食べ方書いてあるものの食べにくいよねー味はけっこう好きなんだけど

>>222
塩少な目とかたれ少な目とか注文してみたら?
チャンジャとかさすがに無理だけど、焼き鳥なら

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 19:44:14.06 ID:3/qcuiv8.net
ここで見た山芋の鉄板焼きにごま油やってみた
美味しかった!ありがとう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 19:49:57.76 ID:3/qcuiv8.net
ハイボール大ジョッキあったらいいな〜

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:24:28.10 ID:OZUME5Zx.net
>>226
おいしいよね
ごま油もらえたらいろいろ味を変えて楽しめるからうれしいわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:27:47.28 ID:D+Bq+pz5.net
卵持参で
生卵で色んなものと混ぜてみ
めっちゃうまいよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 20:29:01.48 ID:VNKTREOz.net
昨日、初めて生卵持ち込みさせてもらったけど、店員さんも嫌な顔ひとつせず許してくれた(笑)
焼き鳥丼に生卵落として、TKG風にしてみんなで頂きましたが、5歳になる娘も大喜びでした!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 21:06:24.73 ID:q4T7E/aF.net
本音と建前って知らないの?
DQN親に育てられてかわいそうに

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 21:08:55.14 ID:qEOoFDPH.net
いやいやどう考えても釣りだろw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 21:10:33.21 ID:D+Bq+pz5.net
>>232
釣られたのお前だぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 21:56:08.23 ID:cmnEVeeg.net
鳥に自信あるなら鳥刺し出せや〜!

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:47:12.72 ID:D+Bq+pz5.net
鳥に自信はあるが
料理の腕に自信があるとは言っていない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 05:31:53.09 ID:P9kJx72f.net
ホールも厨房も外国人留学生ばかりだし過度な期待は禁物だよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 06:55:10.41 ID:/mWC0f5A.net
スレの流れ見てたら焼き鳥の焼き加減頼めるのか。何回も行ってるのに初めて知ったわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 14:27:18.83 ID:retGP+wW.net
>>237
あまり焼かないでくださいとか半生でとかは無理だけど、よく焼いてくださいなら大丈夫
余談だけど、釜飯もごはん硬めやわかめを聞いてもらえる店が多いよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 14:38:30.15 ID:i4c6xL1Z.net
焼き加減頼めるって聞くと、ステーキ宮みたいなの想像しちゃうけどw
実際にはよく焼きオーダーができるってだけだよね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 14:40:35.44 ID:i4c6xL1Z.net
ステーキ宮は予測変換の選択ミスです…
ステーキまで打つと宮以外にもステーキガストとかステーキのどんも出てくる(;^ω^)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 15:24:53.86 ID:/g+jdezl.net
>>237
食べ放題のキャベツも、頼んだらマヨネーズとかに変えてくれる
って話もあった
店の混雑状態もあるし、全店でサービスしてくれるのかはわからんが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 16:19:59.90 ID:5aAgCaX7.net
‥(・ω・*)‥オレは唐揚げ頼んだ時、マヨネーズ付けてもらったょ♪

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 17:05:24.62 ID:eRXPWd9V.net
焼き加減以前に鶏肉の生焼けは食中毒のもと。

生焼けが発覚するということは食中毒がいつ出てもおかしくない状態。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 17:32:14.73 ID:retGP+wW.net
>>240
店側も食中毒は怖いから、焼きを軽くするというのは基本的にできないよ
よっぽど店長の考えで許している店だったらは話は別だけど
鶏わさで出せーとかいうお客さんも出てきちゃうだろうしね・・・苦笑

>>241
全店おkよ

>>242
言えば出してもらえるよね
唐揚げとマヨ、しあわせなジャンクフードだね〜

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 19:09:29.54 ID:A8P6qWFf.net
>>240
宮って吉牛だっけ?アトム?
また株主厨が黙ってないよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 00:52:49.36 ID:zg9fKSPL.net
値段も安いけど、それよりなに食べても量が多く美味い
俺のような庶民は小綺麗な創作居酒屋よりよっぽどトリキの方が美味い
難点はいつも混んでる事と店員の声がうるさい事だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 01:04:00.85 ID:P9Xa1xar.net
こないだ池袋某店に行ったらスカスカだったぞ
静かでよかったが、以前より量が減っていて値段相応になったという印象

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 01:07:20.70 ID:9sd70ttg.net
味も焼き鳥系はどこにでもある普通の味で変わらなかったが、一品ものがコストダウンしたのか美味しくなくなっていた。

不味いとまでは言わんがうまいものは特になかった。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 01:20:08.69 ID:ZBtdHPuW.net
>>241
キャベツ、自分は初めのほうは焼鳥タレでお願いしてる。

で、途中から普通のにして食べてるわ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 01:21:29.99 ID:+vldPXo1.net
お前らに朗報
卵を持参してキャベツにつけてもおいしい
コツは山椒と塩
あとはわかるな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 01:23:18.38 ID:kLcB1kj8.net
確かに昔よりコストダウンで味が落ちてる感じはするけど
最近は生卵持ち込みでいろいろ工夫して、新しい味を楽しめるから個人的には満足ですw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 02:13:52.14 ID:UDIp4LgX.net
マヨはいつもたのんでるな
焼き鳥とか唐揚げにも使えるし

安い居酒屋だけどなんだかんだで2000円もだせばうまいとんかつくえるんだよな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 02:44:13.39 ID:+vldPXo1.net
とりあえず
タッチパネルのサービスに
水を追加してくれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 08:17:01.38 ID:An5goocR.net
卵持参とか言ってる奴、もし店が認めてなかったら営業妨害にあたるから気をつけろよ
このスレには客や店員の振りをした株主がいるから

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 08:22:59.35 ID:WC2oj4dd.net
問い合わせてやろうか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 15:48:53.44 ID:7/vLn2OO.net
>>253
通りすがりの店員さんとか、注文したもの持ってきた店員さんに伝えたら?
よっぽど店員さんがつかまらない人手不足で大賑わいのお店なのかな

お酒含んで2000円で一人でも気がねなく入れて野菜も肉も〆も食べられておつまみもあるから、
個人的に鳥貴族は好きだわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:12:13.57 ID:gSVJKARR.net
一人1500円以上行ったら負け

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:14:21.57 ID:gSVJKARR.net
俺はだいたい、金麦とキャベツで 600円くらい
たまに釜飯足して1000円くらい
これが上限

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:17:00.69 ID:qrdBot+s.net
自分は金麦3杯、キャベツ、チーツク、唐揚げの1800円位だから負けかぁ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:18:47.59 ID:gSVJKARR.net
最近は食中毒があやしいので行ってないが。
アルコールはガンになるらしいのでやめようかとも思ってる。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 17:08:56.62 ID:5mxcLpWP.net
>>257
支払い額平均6342円の俺は負け組(´;ω;`)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 18:16:17.74 ID:7/vLn2OO.net
飲む量とかお腹の空き具合にもよるけど、5品でも満足する方法はあるよね
おかわり自由のキャベ盛、ももたれ貴族、釜飯、お酒2杯とかね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:03:13.62 ID:hIksFp2f.net
>>260
発癌物質を避けたいのなら霞を食べるのがオススメですよ!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:38:56.54 ID:+CplsX0Z.net
息するだけで発がん性物質吸うだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 21:19:59.78 ID:wXTcUlRB.net
飲酒は発がん要因、アルコール好き欧州人はリスク高い−医師ら報告

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-07-10/OSQF4M6TTDS001

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:53:55.71 ID:An5goocR.net
なにその怪しげな報告
信用に足るものなのか判断できんだろ
そもそも4人に一人以上は酒飲んだことあるだろうし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 00:39:52.61 ID:fwpKJrOg.net
1500円だすと
地元で極上のとんかつ食えるんだよな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 01:09:05.68 ID:lXdnSEZn.net
俺ほぼ毎回、金麦×3に、ホルモンネギポン(最後までダラダラ食う)→むねスパイス→鳥皮タレ(よく焼き)→みタレで1,500円越えだから負けだわな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 07:00:25.95 ID:kDgHJ3bp.net
マヨラーの俺はマヨネーズを持ち込んで貴族焼きやキャベツに掛けまくる。
締めは釜飯にかけるとウマァーーーーーーーーーー(´・з・`)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 08:00:28.69 ID:n+Hys+0R.net
>>269
雑魚だなぁ
こういうにわかには消えてもらいたい

結局卵が至高なんだよな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 08:03:07.15 ID:q6XusdNO.net
昨日は冷奴、チキン南蛮、金麦、麦ロック
コンビニで買った焼酎ミニボトルで大満足

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 12:02:34.73 ID:zakmMsom.net
卵キチガイの人って、いったい何が原因でスレに粘着するようになったの?

……と思って過去レス見たら解決した。持ち込みを批判されて逆ギレしてるだけか。
こういうルールや常識を無視する連中ってホントに人の話を聞かないし、頭おかしいね。
あ、もしかしたらそういう病気の人か。なんかゴメン。

こういう頭のおかしい粘着ってB級グルメとかラーメンとか安チェーン店とか、とかく安い価格帯の店のスレに居着くことが多いね。
分かりやすいと言えば分かりやすいのか。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 12:58:54.48 ID:Rp/Y8sRI.net
糖質だよね 死んだほうが世のため

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 15:31:21.01 ID:jGMhfGJR.net
出張の午後の会議が急になくなって直帰したら16時には帰れてクーポンきたんだけど、
これはトリキに行けってことなのかな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 15:37:27.26 ID:/vlWFFgP.net
>>272
元は丸亀製麺に卵を持ち込む って話だったと
鳥貴族に卵を持って行く人は多分別人だろうけど

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 19:08:58.06 ID:MybMvDEr.net
丸亀のやつは有名な写真あるじゃん
釜揚げの桶に直接生卵ブチ込んでるやつw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 22:23:25.05 ID:/vlWFFgP.net
コテのいうことはとりあえず見ておいたほうがいい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 10:10:37.94 ID:x4T5FNnT.net
づめかん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 12:58:10.16 ID:nAFDCIxX.net
今日は定時で帰れそうなんで久々にヒトリキするぜ!
で、生タマゴ持込デビューしようと思うんだけど
コンビニの6個パックとかでいいんかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 14:21:16.82 ID:8LB2bomg.net
嫌まぁマナーとして持って行きたくはないでしょ卵

山芋とろろ焼き(?)ってのにうずらの卵つかってる

持ち込み玉子は訴訟してみれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 14:48:47.42 ID:Ryb6M7FG.net
昨日久々に一人で行ってきたけど、一人だと全部2本ずつだから自然と注文が減って安くなるね
ドリンク4杯飲んだけど、キャベ盛小、もも貴族、むね貴族、砂肝でもうお腹いっぱい
キャベ盛は2回おかわりしたけど、2回目は半分にしてもらった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 19:09:57.03 ID:aN7wpSnA.net
>>214
うちの近所の店は厨房の中で中国語が飛び交ってるけど
別に客の悪口は言ってないな
バイトの給料の話とか他にいいところ無いかとかそんな感じ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 19:43:20.98 ID:t/nWSn4Y.net
わしはチャイニーズ分からんから嫌なら辞めろ糞支那人位反撃してくれ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 02:18:18.83 ID:zg73jO5C.net
外人勘弁して欲しいわ
じじばばしゅふなんでもいいから日本人にしてほしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 03:08:38.75 ID:3UfCNRWJ.net
じゃあお前らが働けばいいじゃん
全従業員日本人にする代わりに全品480円になりますとかされるなら今の方がいい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 08:13:42.59 ID:QkWsET5v.net
>>283
反撃って・・・
お前日本語もわからないの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 08:38:42.03 ID:4qro9JuT.net
チャンジャにマヨネーズはめちゃくちゃ合う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:36:18.85 ID:Q6dID2pH.net
ゲロみたい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:40:03.73 ID:/tE1V52o.net
ふくしんの外人店員さんは安チェーン系としてはレベル高いと思うけどな。
明るく元気で愛嬌もあって常連のおっちゃんらと雑談してたりなんて光景も良くみるぞw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 14:51:21.80 ID:wQkdudB6.net
ヒトリキのタマゴキ行ってきたぜ!
鳥貴族の近所のスーパーで買った、ちょっとお高めの赤卵6個入りパックを持参
とりあえず豚骨ラーメンと焼とり丼に生タマゴ投下、いつものメニューが劇的にグレードアップ!
ちょっと感動した
とは言うものの丼とラーメンを6杯はさすがに無理なので
生タマゴ用の器をもらって溶き卵にして、タレつくねやつくねチーズをくぐらせてみたら超美味い!
生タマゴ3個があっという間にお腹の中へ
最後の1個は蒸らし中のとり釜飯へ!〆の御飯と、とろーり半熟タマゴが最高の満足感!
タマゴキがしばらく癖になりそうです

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 15:23:19.98 ID:0LEP1Jut.net
きのうまだ18時過ぎなのにホルねぎ売り切れって早すぎ人気すぎがっかりすぎorz
もうちょっと増やしてほしいートリキさん頑張ってー

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 18:40:19.84 ID:LGmDGiO5.net
つーか
このスレじゃすごい叩くバカ多いけど
卵持参ってけっこう多いからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 19:05:13.03 ID:9E/H1lNj.net
はいはいキチガイ仲間ね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 19:08:31.58 ID:dBfUUOnO.net
足立区あたりならさもありなんw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 23:09:59.84 ID:j3thCt8f.net
>>290
1人で卵6個は食い過ぎだろw
つくねに溶き卵の発想はなかったな。美味そうだから今度やってみるわ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 23:20:41.36 ID:LGmDGiO5.net
基本的に鳥には卵はなんでもあうからな
俺レベルの上級者になると
釜めしの熱を利用して
ご飯とももの塩と卵で親子丼とか作れるし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 00:22:36.47 ID:/K/Q01WC.net
行く相手いないから一人で行きたいけど一人向きの店ではないな
一品の量が多いから種類楽しめない

でもこの値段では商品の質がいい
誰作ったってたいして変わらないんだから人件費下げていい肉使うのは正解
一品の量多くすることにより時間削減で質よくしてるんだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 12:24:39.07 ID:Rx4EqZBE.net
注文するときジューシーとかヘルシーとか言うの恥ずかしい

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 15:04:17.87 ID:B9orJdIF.net
もう卵持込みネタは旬過ぎてて寒いぞw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 15:26:41.22 ID:PjfDsnek.net
朝鮮人扱いできる宜しく

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 16:04:55.94 ID:J2/bWJd+.net
>>297
一人で入りやすいほうだと思うよ、トリキは
店にもよるとは思うけど、女性一人とかも見かけるし、俺は一人でふらっと入りやすくて重宝してる
むしろ一人のときのほうが多い

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 17:36:29.39 ID:DOQyE5jQ.net
おまいらこの季節、生卵持ち込みには食中毒に気を付けろよ
オレは今年から小型クーラーバッグ導入したから安心だw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 19:44:10.09 ID:mSIWVGup.net
温玉4個ならメニューに出せそうだな
吉野家でも半熟玉子70円だし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 20:36:36.02 ID:Q6inDj+V.net
会社の同僚と三人でタマゴキなうw
三人ともタマゴキは初めてなので店員のお姉さん(20代前半?・わりと美人)にそう伝えると
「あ、はーい」と軽いノリですぐに卵の器3つ出してくれた
感想・ツクネチーズと生卵の相性は抜群!

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 20:37:45.88 ID:TljwdNWb.net
タマゴキブリ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 20:55:35.26 ID:/K/Q01WC.net
>>301
入りやすいけど貴族焼二つ頼めばそれだけで結構満足してしまうから色々な味が楽しめないかなと
複数人で行くと分け合って食べるけどそうする人は少ないの?

地元に安くてうまい焼き鳥屋があるけど狭いのが難点
コスパ的にはラーメンとかに行くし焼き鳥はゆっくりできないなら行かないかな
その点は鳥貴族はいいんだけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 20:56:48.54 ID:/K/Q01WC.net
鳥貴族って食べログだと点数低いけどチェーン店は厳しめにつける人多いの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 21:27:55.15 ID:qsW7JvCQ.net
食べログはアホみたいにレビューしまくってる奴の点数を比重を重くしてる
当然大衆チェーン店なんて金積まない限り相手にされないw
うどんが主食事件あったばかりじゃん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 21:34:24.18 ID:8Qy+OBBd.net
>>306
貴族焼頼まず、他の串焼き食べればいいよ
おれもヒトリキのときは好きな焼鳥を3皿くらいと金麦だ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 21:57:49.01 ID:mNh2Ljr1.net
「1人のとき」って書けばいいのにアホ丸出し。
普段からそんな言い方してるのかね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 22:00:40.78 ID:qsW7JvCQ.net
頭からスレ全部読んでみたら?w
頻発ワードなんだけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 22:03:44.93 ID:J2/bWJd+.net
>>306
分けて食べるのは、別によくある話だと思うよ
俺も一人じゃないときはそうしてるし。相手が苦手な物じゃなければね
>>309も言ってるけど、貴族焼きをどっちかにするとかは?

俺は個人的にあんまりこってりしたものが好きじゃないし、お酒を飲むときはあんまりたくさん食べないほうだから、
チャンジャ、むね貴族とひざ軟骨と砂肝、キャベツ盛おかわりしながら飲むとかで十分

うまれつき胃弱体質だから、あんまり調子がよくないときは、
キャベ盛、むね塩、ささみわさび、梅茶漬けかとろろ焼きでお酒って感じ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 23:37:53.42 ID:ZNCi3Igd.net
この前行ったら最初の枝豆が5分とろろ焼き来るまでに10分。ここまでは良いとしてその後の焼き鳥や貴族焼きがオーダーしてから30分以上もかかってたわ
いくらなんでも遅過ぎだろ
時間も23時半くらいで他に客は三組12人くらいでもうそんなにオーダー無さそうだったのに
焼いてたのは女の子だったけど、料理遅いのに従業員同士くっちゃっべってるの見てるとイライラしたわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 01:54:28.76 ID:jaUZB66K.net
オーダーが遅いなら店出ちゃえ
お前の損もないし店側はなんらかの反省はするだろう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 02:51:20.56 ID:RZQH0L/N.net
管理できる人がいないとそんなもんだろ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 04:54:50.09 ID:nXYzLu6s.net
>>307
安い店には高い点数付けない傾向がある。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 05:36:31.22 ID:ZMK2BuyY.net
あとチェーン店もね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 05:46:33.85 ID:L+OG9dgs.net
つーか
クーポンが使いにくいな
レジで切り替えてる所見せろって書いてあるから
やろうとしたらメールとパスワード入力とか・・・
さすがにレジでもたもたしたくないから諦めたは

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 07:22:47.15 ID:cbGBbsO+.net
そういやつくねって卵黄添えて提供してる店もあるしな
次回生卵持参した時やってみよう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 08:37:46.10 ID:q70dUd7I.net
点数よりもレビュー数のが参考になる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 08:38:20.84 ID:q70dUd7I.net
まぁチェーン店にレビューする奴はいないか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 11:54:19.68 ID:hwzwhYrJ.net
食べログで西荻窪店のレビューしたら
翌日には消されたよ。
頼んだものが来ないって書いたからかね。
実際三回行って三回なんかこなかったぞ。
催促してもこねえし。
俺が外人になめられる面してんだろうなあ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:14:18.22 ID:HIYDhQVe.net
久しぶりにしたら変なやつ湧いてるけどたまごはNGにぶち込んでおk?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 12:51:03.48 ID:G7GLE7M9.net
>>302
家から持ち出したところでたかだか一時間程度だからそんなに気にしなくとも大丈夫でしょ
ただ生卵にヒビが入ると短時間でもサルモネラ菌が増殖する可能性があるので
しっかりした卵ケースなんかでヒビ割れ対策だけは気をつけないとね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 13:05:31.93 ID:L+OG9dgs.net
というかね 生卵なんて
近くのコンビニで買って行けばよい話

セブイレなら鮮度も問題ないやろ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 13:19:37.30 ID:iOKAtLeS.net
昨日一人で鳥貴族に行って来た
三連休の中日で夜だと混むから早めの夕方5時30分頃に行ったけどほぼ満員
初めて金麦を頼んだんだけどジョッキがデカ過ぎてワロタ
http://i.imgur.com/X6v14DSl.jpg
http://i.imgur.com/cXSYwbNl.jpg
http://i.imgur.com/PdmgJyZl.jpg
http://i.imgur.com/b9SkJLzl.jpg

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 13:23:29.39 ID:iOKAtLeS.net
1時間近く呑んで店でたら狭い待合室に20人以上並んでたから早めに行っといてよかったよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 13:38:25.12 ID:ZMK2BuyY.net
全然食わない人だね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 14:03:01.45 ID:H39arIOd.net
>>326
金かけすぎだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 14:13:37.45 ID:ioqLta1d.net
>>326京都駅の南東に住んでる?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:03:54.49 ID:2ckbrHm0.net
ジョッキが大きいのはうれしいけれど、金麦の味が苦手という致命的な理由でプレモルばっかりだわ
昨日は先月亡くなったハムスターの誕生日だったから、なんかふと寂しいというか呑みたくなって、
図書館の帰りに開店に合わせて行って一人で一時間ほど呑んできた
むねカレー、せせり、砂肝、ポテサラで心の中でお祝い
うまかったわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:40:30.13 ID:jaUZB66K.net
何て言えばいいか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:41:08.46 ID:LH2W4x7L.net
>>331
んで、ハムスターが死んだ日にまた行くの?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:42:45.49 ID:LH2W4x7L.net
何に対してお祝いなのかさっぱり分からないし、図書館帰りとかハムスターの死んだ日とか一人で鳥貴族って所々悲しいんだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 17:39:48.81 ID:kOho0Gqp.net
>>326
京都にうる聖やつらってガールズバーあるけど
あそこってどうなの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 17:45:05.57 ID:2ckbrHm0.net
>>333
いや、それはわかんない
まだ心の整理ついてないからだけかも
>>334
図書館は借りてた本を返しに行っただけ
一人暮らしで、急だったから、変に立ち直れてないだけかも
なんか読み返したら、ちょっと場違いな書き込みだったかもしらんね
ごめん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 18:49:34.23 ID:w3R3e4NO.net
山芋の鉄板焼きを腹いっぱい食べたいでおじゃる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 18:57:17.46 ID:LH2W4x7L.net
美味しいね!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 19:35:33.62 ID:jaUZB66K.net
チャンジャちょっと薬味的に食べてみ!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 21:55:35.98 ID:0L1bPls6.net
鳥釜飯に生卵が美味し過ぎて草生えるwww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 22:42:01.47 ID:jaUZB66K.net
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ 2017/06/20(火) 00:14:51.12 ID:tj6ZJEEI [1回目]
つーか
前スレで持ち込みが批判されてて
かなり頭に来た
誰も不利益こうむってないのに

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 23:01:27.79 ID:7qp2YGLf.net
http://kool777777.hatenablog.com/
1000万部突破 漫画 ギャングキング ちょいバレ 〜最新号 
ガキロック 祝ドラマ化

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 00:37:49.23 ID:lfoUVoRe.net
>>341
今となっちゃあこの人は
このスレの主流派だな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 02:38:32.25 ID:+IYPuRjd.net
>>326 京都ニキ久しぶりやな
暑いからって飲み過ぎはいけへんよ
身体大切にな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 15:38:30.46 ID:vQXvSjHY.net
昨日このスレで人気ありそうだったから初めてホルモンポン酢頼んでみたけど、
17時開店の店でまだ18時半なのに売り切れって言われたわw
そんなに人気なのかー

あと、釜飯は柔らかめで頼んだほうが個人的には好みだとわかった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 19:49:39.82 ID:atOBf+4T.net
>>345
人気っていうか数量限定だからね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 20:50:16.57 ID:vHnupT1N.net
‥(^ω^*)‥ヒトリキしてきた!!糖質ダイエット中だから、キャベツ4杯食った♪

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 03:23:30.17 ID:6qhrE0SB.net
キャベツうまいよな
キャベツなかったら行かないと思うわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 04:05:23.78 ID:83/08qFS.net
今はキャベツ安いから家で食べる。
切るだけだし、醤油と砂糖と酢でタレもできるし、ツマミになる。

また高騰したら食べに行くよ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 06:18:35.85 ID:+ccMFFzm.net
まぁ頭のいいやつは
キャベツやつまみ
そしてストロングゼロを家で飲んでからトリキ行くよな
そうするとお腹も酔いもいっぱいだから
余計な注文せずに済む。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 06:19:18.39 ID:dMGR5XtL.net
>>331
ハムスターの誕生日って分かるものなの?家で産まれたの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 06:46:12.80 ID:H931QH2+.net
キャベツ太郎盛りは?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 08:43:23.59 ID:QBbTV82H.net
>>336
鶏も飼おうぜ

354 :331:2017/07/19(水) 15:23:08.63 ID:GE42IfVH.net
>>351
親戚の家で飼ってるハムスターの子どもだったよ

>>347
キャベツはあっさりするし、いいよね
たれを別にしてもらって、何もつけず、たれ、マヨネーズ、ごま油って感じでいろいろ楽しめるし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 18:50:20.10 ID:rCgLOWLx.net
ハムスターなんてどうでもいいわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 19:49:27.94 ID:uc+SNJqv.net
桃貴族、ハート、ハツ、つくねチーズ、ここらばかり食べてるんだが
なんかおススメある?できれば焼き鳥部で

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 19:50:38.57 ID:xFc7rsVG.net
>>356
バジルチキン

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 20:13:10.17 ID:V19VX4zM.net
>>354
鳥貴族とハムスターなんか関係ねえんだよ!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 20:19:38.53 ID:wKNj2I6e.net
国産ハムスター

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 20:27:36.08 ID:uc+SNJqv.net
>>357
メニューから見ると、もも肉バジルオイル焼きか
普段メニューはあんまり見ずに好きなの食べてるんで知らんかった
次食べてみるよありがとう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 20:36:32.12 ID:uc+SNJqv.net
そうだ、前にここでおススメされたひざ軟骨、焼きの方食べた美味しかった
ごりっごりて食感が好き。揚げた方のひざ軟骨も次試すわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 01:48:06.26 ID:EVCCEv9O.net
>>356
韓国風赤辛タレ漬け串。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 05:38:05.47 ID:D43SVvQX.net
軟骨あげはおれはまずかったな
鳥からはうまかったけど

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 18:28:40.65 ID:85cdUyJ0.net
明日か明後日に東京に行く用事があるからついでに鳥貴族参戦したいんだが、週末でも1人で行きやすい店舗はある?
できれば東急沿線で
フリーパス使うから渋谷、横浜、自由が丘、大井町、蒲田、目黒、五反田、三茶、溝の口、武蔵小杉みたいなところでもええし、小さいローカル的な駅でもええっす

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 18:30:54.34 ID:85cdUyJ0.net
あとタッチパネルがある店がいいです

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 19:38:26.79 ID:nNrJzyBW.net
電話して聞けやコミュ障

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 19:40:42.42 ID:85cdUyJ0.net
>>366
きっしょ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 19:58:42.91 ID:nNrJzyBW.net
はいはい、社会不適合者発見

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 19:59:48.45 ID:85cdUyJ0.net
絡んでくんなやクソガイヂ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 21:36:46.38 ID:Bl5qbVdn.net
むねスパ、ひざ軟骨、よだれ鶏、キャベ盛、ポテサラで一人で大満足
さっと食べて呑んで安く済ませられるから助かるわ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 22:34:14.23 ID:ymhaYCvn.net
金麦2ももタレねぎ盛りホルモン釜飯で45分で帰ってるわ
家帰ってまだ呑むけどな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 22:37:56.51 ID:980DOOT3.net
飲むを呑むって書く奴バリきしょい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 00:16:24.36 ID:vCIh084u.net
>>372
NGに入れたら?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 00:17:38.60 ID:Mr91AXio.net
呑むは底辺に多いな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 00:20:40.07 ID:9r+pUSlA.net
>>373
どうやってやるのん?
そんな機能ないぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 06:06:59.18 ID:sHYXsVEd.net
明日あたり誰か一緒にヒトリキしませんか?
やり方は簡単
団体で行ってそれぞれが一人で入るだけです
開店直後なら可能ですし一人貴族したいですね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 07:03:30.68 ID:9r+pUSlA.net
氏ね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 13:33:26.96 ID:H0nMqg/h.net
NGワードに設定しろってことでしょ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 15:11:01.66 ID:kNkiOJBz.net
とろろ焼きにごま油とチャンジャをちょっと足すとおいしいて店員さんが言ってたからやってみたら、
たしかに美味しかったわ
最初そのまま、次ごま油、次チャンジャ、最後両方足すって感じでひつまぶしみたいに4回楽しんでる最近

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 16:59:39.25 ID:6uyl46ZB.net
チャンジャって生臭くね?

偶々だと思って再度頼んだけど俺無理だわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 19:49:41.86 ID:n1Lj1eDj.net
>>356
胸貴族スパイス、みたれ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 19:51:55.62 ID:wP+ZWOnx.net
土曜夜に1人で行くのはヤバイ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 20:05:33.79 ID:ADpkpMYC.net
>>382
なんか勘違いしてんの?
ここ居酒屋だぞ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 21:18:38.20 ID:wP+ZWOnx.net
>>383
なら全然アリ?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 21:23:29.52 ID:ADpkpMYC.net
>>384
当たり前じゃん。
居酒屋で「おひとり様はちょっと」なんて言われるか!
常識ないのか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 21:57:51.20 ID:wP+ZWOnx.net
>>385
は?お前アホやろ
居心地の問題を聞いてんねんけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 21:58:07.08 ID:wP+ZWOnx.net
もおええわ
絡んでくんな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 22:44:58.50 ID:2rwpXMS3.net
>>376
一緒にヒトリキ???
マジで死ねよ。変な言葉を流行らすとここまでバカになるんだな・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 23:57:33.44 ID:yH7ucoVd.net
三重2号店は10月に桑名にオープン

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 01:27:53.46 ID:NKRe8wdp.net
ヒトリキしてきた@大阪

ホルモンねぎポン→むねスパイス→かわタレよく焼き→ももタレよく焼き。

いつもなら、みタレよく焼きを食べるのやけど、座った席が厨房から出来上がったものを出す場所のすぐ横で、他人の『み』が出された時に、いつも行く店舗よりボリュームがあまりにも小さいのを見て、ももタレにした次第。

俺の場合、よく焼きって言っても外側の焦げ目をたくさん作ってもらって、タレの甘さと焦げた苦さを味わうのが好みなんやわ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 05:59:05.11 ID:HvKc9/hG.net
ひさしぶりにいこうかなとおもったけど
今日土曜か
平日にしよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 14:48:56.64 ID:Uq+qJwCb.net
>>390
他はやったことないからわからないけど、かわタレはよく焼きのほうがおいしい、というか個人的に好み

一昨日はじめて味玉食べたけど、おいしいね
びっくりした

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 15:09:08.56 ID:jVhgbBQd.net
つーか
わいも玉子持参したけど
かわに玉子めっちゃあうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 19:32:17.30 ID:kWLZXxcY.net
きめぇ!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:22:45.52 ID:4LwZixi6.net
トリキでフタリキしてもいいよね?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:58:47.89 ID:oc0+OAp2.net
さっきまでサンリキしてたけどヒトリキの方が気楽だょ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 00:55:06.28 ID:XgEM6+c8.net
焼き鳥はももスパ、三角、きもが美味い
料理はホルモン、鶏しそ天がオススメ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 01:01:36.13 ID:1AJ8jMXA.net
ヒトリキ
フタリキ
ミリキ
ヨリキ
イツリキ
ムリキ
ナナリキ
ヤリキ
ココリキ
トリキ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 01:16:17.17 ID:McAxLJ/e.net
あらおじょうず

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 10:57:36.82 ID:27wI/1jj.net
1人ハムスター!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 15:30:30.12 ID:WyZS+f57.net
一人で行くのはまったく構わないと思うし自分も行くけど、ボリュームがあるから色々頼めない
キャベ盛、よだれ鶏、むねスパ、ひざ軟骨、砂肝ときたら、〆が入らん
そのぶんビール飲んでるからかもしれないけど
まあ少ない品数で満足できるのはそれはそれでうれしいんだけどね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 15:51:05.33 ID:Z8vTOxmv.net
まぁ一人でいくとなんだかんだ
5000円こえちゃうんだよな
結局安いと思ってても居酒屋ってことか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 16:39:39.37 ID:oaCjaaVT.net
1人用のカウンターあるとこもあるらしいが、都内である?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 16:48:24.82 ID:qEPd+nMj.net
>>350
頭のいいやつは高収入だから
そんな貧乏くさいことしないよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 17:41:16.00 ID:WyZS+f57.net
>>402
えー!
ドリンク何杯ぐらい頼んでる?
どんなに頑張っても4000円に到達しないわ俺なら

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 17:57:20.67 ID:DQhldXkk.net
1人席がある店舗教えて

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:01:39.31 ID:Btinov+w.net
大体の店にカウンター席あるからヒトリキはそこに案内されるよ
それで隣のカウンター席のカップルとかジャニヲタ女子の会話を聞きながらヒトリキ出来る

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:03:11.71 ID:DQhldXkk.net
>>407
は?んなこた知っとるわ
それが嫌やから1人席ある店舗教えてゆうてんねやろが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:24:52.89 ID:i43iwVxD.net
>>407
もうさ、あんたもいい加減学習しようぜ
このスレで一人で行ける?なんて聞いてくる奴はただ一人
誰かが答えたら急に関西弁のキレ口調で絡んでくるキチガイだけなんだよ
もう次スレからテンプレ入れとけよ
一人で行ける?って質問はただの荒しだってw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:27:03.00 ID:DQhldXkk.net
>>409
?????
自分アホやろ
1人でいける?っていつ聞きました?
1人用のカウンターある店教ええゆうてるだけですが?
バリきしょい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:28:23.86 ID:PVdzPABY.net
>>411
死ねば ノータリン

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:31:01.31 ID:qEPd+nMj.net
>>410
偏差値50なさそうな書き込みですね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:39:47.70 ID:DQhldXkk.net
>>411
うわぁ…自分に…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:45:31.97 ID:YmvDdClo.net
>>407
ヒトリキって何??
いい加減にしろよ
1人って書けない障害者か?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 19:57:58.27 ID:B3RFR/kj.net
>>412
見事な自己紹介だw感動したっw
いやーこの流れでまた一杯うめー金麦が飲めるわw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 21:12:14.28 ID:JBsK8+os.net
俺が行く店、ヒトリキいつも俺だけ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 21:16:19.72 ID:4kWBGm1m.net
地元的なとこの駅前、繁華街、オフィス街
どこのトリキが1人で行きやすい?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 21:31:30.73 ID:Btinov+w.net
やたらとつっかかってくるのはこの店の民度の低い客層と一緒だね
店員も日本語通じないし客もいかにも金持ってなさそうな奴ばかりだし
こればかりは安かろう悪かろうで仕方ないよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 23:01:49.31 ID:McAxLJ/e.net
うん、しょうがないよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 23:10:06.03 ID:aid+QFhV.net
一人ひとりって言ってる奴がまた暴れてんの?
ここ店広げすぎてか知らないが変な客増えたのか?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 01:06:06.98 ID:TbtbNmDV.net
1人で〜の質問して叩かれる意味がわかれへん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 01:08:45.06 ID:VWseSRzb.net
>>418
んで、自分だけはあいつらとは違うと思ってるおまえの民度はいかに?w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 09:44:35.95 ID:3DfwfSb2.net
生玉子も鳥貴族のメニューに入れてくれよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 10:26:56.94 ID:1murUsSR.net
生卵(6個)とかになるがw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 10:30:51.91 ID:0umpOl9c.net
持参したほうがはやいぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 12:59:37.94 ID:y+iaSzi5.net
メニューに入れると「オナカイタイイタイ」言いだす人がいるでしょうから無理ね
6個もいらないし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 15:08:36.44 ID:U4dko8gT.net
これまでむねはスパイスばかりだったけど、
最近は明太の海苔とソース多めも気に入っていつもむねだけで4本食べてしまう
その結果、ももを頼まなくなった、というか胃がついていかないので頼めなくなった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 16:28:20.34 ID:pY/5UUDV.net
関内北口店ってどうなん?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 08:32:45.57 ID:2g4aDBew.net
明日近所に鳥貴族がオープンするのですが水木とドリンク99円なのですが
オープンが17時で会社終わって行けるのが18時です
やはりオープン時には混むのでしょうか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 08:39:27.63 ID:S4q+nSBc.net
ワロタ
普通に玉子持参してる人多いw
流行ってるなw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 08:46:35.02 ID:3ZscuNHN.net
こんな関係者だらけのスレで話題にし続ければ監視の目がキツくなるだけだと思うがなぁ
こっそりやってりゃいいのに

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 09:14:46.87 ID:iJ54zMUj.net
>>329
これでも少ない方だよ
前は20品ぐらいは注文してたし

>>330
四条烏丸

>>335
行った事ないわ スマヌ

>>344
ノシ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 14:27:29.62 ID:Smj7reoV.net
>>432
20品だったら、そのうちドリンクは何品分なん?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 15:23:43.93 ID:iJ54zMUj.net
>>433
ドリンクは生ビール8杯
http://i.imgur.com/jflzFZLl.jpg

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 15:51:22.27 ID:dJhR/WoW.net
300mlとしても2.4lか…トイレが忙しそう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 15:51:45.09 ID:OTeAJD/j.net
>>432
きもい
消えろや

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 16:03:10.87 ID:hWvxnRVJ.net
>>434
貴族3皿って食ったねー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 16:04:15.78 ID:OTeAJD/j.net
>>437
いちいち絡むなや

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 16:25:56.17 ID:Q0d3eCQj.net
ここってひとり飲み可能ですか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 16:57:48.86 ID:6BzT4A50.net
>>439
はい。

この件は終わり

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:00:51.84 ID:+/JSFXQO.net
でも1人で入るって勇気いるよなー
ビビってもうてなかなか行けへん
しかも絶対落ち着かんやろ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:02:05.74 ID:+/JSFXQO.net
でも席次第かな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:07:03.85 ID:Q0d3eCQj.net
そうなんですよね
おちつけるカウンター席があるかどうかなんですよね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:13:25.76 ID:cM5JhuSc.net
都内の幾つかの支店に行ったことしかないけど、カウンター席の無い支店は無かったよ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:19:21.07 ID:+/JSFXQO.net
>>444
は?お前アホやろ
んなこたわかっとるわ
カウンターの有無やのうて、落ち着けるカウンターかどうかって話やろが
仕切りが多くて隔離されとる感じのがええな
横や後ろから見えにくい感じの

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:58:58.66 ID:Q0d3eCQj.net
>>445
そうそう、そういうカウンター席があるかどうか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 18:25:35.72 ID:hWvxnRVJ.net
(ID!ID!)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 18:56:47.98 ID:tXkfSnNv.net
自演始めやがったww

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:00:33.48 ID:+/JSFXQO.net
>>448

きっしょ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:16:42.13 ID:AoUaAm/F.net
カウンター席でもテーブル席でも一人だと喋らず疲れないけど
鳥貴族自体うるさい客が多いから一人貴族推奨だょ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:17:24.65 ID:Z6t3Nvy2.net
>>448
自演してんのか?
最低だなぁ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:50:20.09 ID:3ZscuNHN.net
多摩センター店は店員のほうがうるさいわ
うぇーい系の学生ばっか
三国人とどっちがマシなんだろう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 21:18:08.44 ID:Smj7reoV.net
>>434
レスサンクス
てか、うらやましいわープレモル8杯に12品も食べられるなんて

プレモル8杯は平気だけど、1品でも多く注文してプレモル8杯飲んでくださいて言われたら、
キャベ盛、チャンジャ、冷やしトマト、きゅうり漬け、枝豆、
砂肝、やげんなんこつ、膝なんこつ、かわ塩・・・

いやもう無理だ<(_ _)>

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 21:22:01.81 ID:AoUaAm/F.net
1本ずつ頼めたり5種類セットとかある店とか試験的にやってほしいね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 21:48:18.94 ID:HviyRBxO.net
仲良くなりたての女の子とトリキはあり?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 22:03:21.91 ID:MTiijcFz.net
仲良くなったならラブホ直行でいいだろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 22:06:29.75 ID:RACPN4cp.net
>>455
公園で十分

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 22:32:13.24 ID:ITkGMWP6.net
金麦デカwww
ヒトリキ最高!!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 23:20:55.80 ID:7XhGUa+e.net
ここで5000円て他所の居酒屋で飲んだらいくらするんだろう?
安かろう悪かろうのワタミや白木屋でも1万近くいきそう
食べ飲み放題の店ならお得そうだけど、5000円以内だと油やバターまみれでくどいメニューばっかなんだよな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 00:22:33.75 ID:2q+XdD6g.net
国産ハムスター

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 00:33:52.44 ID:XPKdY+OC.net
関内北口店ってどうですか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 00:43:21.94 ID:azYwBagl.net
鳥貴族は大好きだけど、レバーがあれば他に言うことはないのになぁ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 05:25:44.46 ID:PdNNc1j3.net
鳥貴族だけど
豚の生レバーとか置いてほしいよな
生が付くぜ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 11:52:59.94 ID:INXJsYdX.net
>>462
レバーあるだろ、タレのみだけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 14:21:47.90 ID:uAKJZHzj.net
>>434 京都ニキ相変わらずプレモル8杯で草

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 14:22:02.02 ID:uAKJZHzj.net
ってこれ5月のか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 15:15:20.96 ID:JeY93oZc.net
>>465
野球カスは消えろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 17:58:01.97 ID:rSwYjhb6.net
>>454
同じ種類でもいいから、ももをたれと塩1本ずつ、むねをたれとスパ1本ずつとかできるだけでもうれしい

明日は一人で行く予定だから何を食べようか考え中だけど、どう考えても4000円は超えないわ
というか、超えられない壁だ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 18:12:56.52 ID:65IxX8pf.net
鳥貴族がどこまでこだわってるのか知らないけど、焼きあがりの時間が違うとか
並べると見た目が悪い(大小の差とか)し、単に面倒だからやらないとか
280円でやってく限り精一杯なんじゃ

わかるけどね、貴族焼き2本もいらねーし皮は塩とタレ両方食べたいし
消えた大根サラダ復活希望だし

ビール飲みたい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 20:07:49.03 ID:N28ISB2D.net
2本食べたくないならヒトリキ予定の人を掲示板で募集してフタリキオフ会とかやればいいよ
確かにヒトリキは楽だけど貴族焼き2本も食べたらお腹いっぱいになるよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 23:59:26.48 ID:H9nw7K8M.net
知らん奴目の前にしたらせっかくのトリキが台無し
コミュ障をなめるなよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:42:40.24 ID:xNQP45/B.net
明日行きたいねんけど、金晩に3品くらいで2~3時間居座ったら嫌がられる?
1人やからカウンターと思うが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:59:49.17 ID:uRbOygsl.net
さすがに5000円は使え
一人ならな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:02:08.56 ID:mCcqFecp.net
>>473
おもんないわ
絡んでくんな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:16:59.73 ID:5K9AruWB.net
この前カウンター席でヒトリキしたけど
2時間で2千円強だったけど誰も気にしてない
ただ隣のカウンター席の客がころころ変わって実に面白い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:24:35.67 ID:uRbOygsl.net
さすがに2000円以下の時は
レジで後ろに並ばれた連中に

ぷっ 2000円ww安w
とか笑われたけどな

レジが並んでなくて自分ひとりならいいが
大概そうとうときは後ろに誰か並ぶ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:36:22.26 ID:/tjEeX1l.net
カウンターなら気にすることなかろう、テーブルお二人様用テーブル席になったら
ちゃっちゃと食べて飲んで帰るか、カウンター空いて無いんだったらまた来ます〜
つって諦めるとか。そこは状況判断すべしだね

自分が始めて1人で行った時は単行本を持って行って、読みながら食べて読みながら飲む、本好き設定で行ったから、すごく長居してたくさん飲んで食べて4000円くらいだったかな、一人で行ってみたら何のこともなくて拍子抜けしたわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 12:49:00.65 ID:/tjEeX1l.net
>>476
ええやん2000円で満足して出てきたんならリーズナブルでいい居酒屋じゃん
後の連中なんて二度と会わんだろうからほっとけ

他人の勘定見て笑うとか下品で非常識な人等だよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:12:03.68 ID:eFTQegd8.net
こんな安っすい居酒屋ごときに見え張ってもしょうがあるまいなぁw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:16:12.93 ID:/tjEeX1l.net
ですよね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:22:19.91 ID:lLaZPrAy.net
このスレにもトリキで5・6千円使ったのを得意気にレシート写メアップしてる人もいるね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:47:34.43 ID:/tjEeX1l.net
お母さんはイケメン世界に行くよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 13:54:40.41 ID:eFTQegd8.net
>>481
一人でこんな安っい居酒屋で金使ってる俺凄い!なんかなぁ。
よう分からんわw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 14:33:36.93 ID:xNQP45/B.net
>>481
話題に出すな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 14:34:08.49 ID:xNQP45/B.net
金麦キャベツももき
これでいきたいねんけどあかんの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 14:46:56.31 ID:uRbOygsl.net
>>481
まぁ一人なら
それくらい使う人もいるだろうな
実際5000円くらい使うのはたやすい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 14:47:05.75 ID:0jGjFsy2.net
カウンターヒトリキ関西人は消えたかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:04:17.60 ID:lLaZPrAy.net
>>487
ID:xNQP45/B
こいつがそうだよw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:19:16.78 ID:4n8mLDx+.net
2000円以上いくならここ行く価値なし。
鳥貴族は家飲みに迷ったときに行く店。
しかし、食中毒が怖いから覚悟も必要。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:20:26.37 ID:oK/pghTC.net
ホルモンねぎポン酢にマヨネーズぶっ込んだら美味いよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:21:08.68 ID:7dFF3cuE.net
>>488
>>484見ると嬉しがってレシートアップしてる四条烏丸の奴か?w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:23:21.87 ID:WcJy92Li.net
>>485
金曜とか関係なく別に構わないとは思う
けど、それで2〜3時間もたせられる?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:28:35.95 ID:xNQP45/B.net
>>491
バレた?
でも実際すごいやろ?
プレモル8杯や
金持ちはええやろ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 15:32:46.25 ID:rxKaO+1T.net
最近の金持ち()は食中毒も気にせずに鳥貴族で豪遊するのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 16:07:58.13 ID:lLaZPrAy.net
>>491
わかってるだろうけど、こいつキチガイだから相手すんなよw

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 19:33:34.19 ID:5bwM1etM.net
他に安いとこならニパチとか一軒め酒場あるし
たまに焼き鳥食べたくなったらヒトリキする程度が一番

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 19:48:04.56 ID:mCcqFecp.net
さてと今日も豪遊しに行くかな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 22:44:52.52 ID:CPpKfhcZ.net
ヒトリキ連呼野郎死ねよ
マジ鬱陶しい よそで言ったら笑われるからここで連呼してるのか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 01:19:28.89 ID:8CWuP8+y.net
今、鳥貴族に1人で行ってきました。金麦…大きいな〜

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 01:24:45.93 ID:NgAgKY4w.net
一人で行くと食中毒の特定が難しいね
こわいこわい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 01:48:21.80 ID:mj/W6uHl.net
糖質制限が楽で好き

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:26:58.87 ID:M7j1UzAn.net
>>472
22時以降ならいいんじゃない?
その時間でも多少並んだりするけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:57:58.67 ID:/78zJdnd.net
>>502
17時〜は?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 12:19:03.70 ID:UEytvQbx.net
開店直後だと空いてるし一人はおすすめ
いつも一応E-PARKで予約するけど週末19時20時は待ってる団体客に考慮して遠慮する

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 13:23:55.61 ID:/78zJdnd.net
>>504
今日開店直後に行くかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 13:57:39.81 ID:WUs2H8tw.net
>>503
金曜の開店から二時間も居座るなよと思う

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 13:58:34.41 ID:WUs2H8tw.net
17時開店だと18時前に満席になるよな
店舗増やしてくれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 14:03:36.71 ID:/78zJdnd.net
>>506
なんで?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 14:14:23.61 ID:iTl5ljdl.net
しらんがな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 15:05:17.43 ID:jwXgwg27.net
18時開店って、けっこう遅いよね
ビジネス街とか地域によるけど、鳥貴族は子ども連れもそこそこいるから、
16時に開けても人が入りそうな気がするけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 15:30:08.65 ID:DLKUTN7J.net
子供の多い居酒屋は嫌だな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 19:41:46.21 ID:/78zJdnd.net
行く勇気がでんくてさっきから何軒も回っとるんやけど、アドバイスくれ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 19:43:15.06 ID:2LFzOnOq.net
とりあえず予約して入口の機械から紙を取る
店員が来たら人差し指だけ立てて「ヒトリッキー」ポーズ
そうするとカウンター席に案内してくれるよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 19:45:22.95 ID:x+wLGLlh.net
お、」やっと行くのか!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 19:48:08.13 ID:/78zJdnd.net
>>514
おんjでアドバイスくれた人?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 20:09:09.34 ID:/78zJdnd.net
>>513
予約するのは無理

渋谷、上野毛、三茶、上野毛と見て回ったけどなかなか入れん
今から蒲田行く

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 21:04:13.52 ID:zUyljPcv.net
久々に行こうと思ってメニュー見たんだがポテトなくなったのかよ・・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 21:47:02.33 ID:BZUWSH/Q.net
枝豆1つ!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 22:07:03.36 ID:5Q2t2CeH.net
一人で一時間二千円は迷惑ですか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 22:14:34.38 ID:QZTkaiiO.net
>>519
居酒屋で何言ってんの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 22:57:31.41 ID:M7j1UzAn.net
一時間ならありだろ
今店来たけど満席で順番待ち
俺の前にも一人客いるからもうちょいかかりそう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 23:06:23.44 ID:xyiwR8ao.net
>>521
1人で待つとかやるな
俺は勇気出なくて結局ガストでビール飲んだよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 09:05:19.09 ID:UUpCvxWW.net
一人の時は小説持ち込んでるから大丈夫
てか他の団体客なんて誰も気にしてないよ
自意識過剰すぎるってばよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 15:50:10.82 ID:g0jiGdfD.net
俺もたまに一人で行くけど、居心地いいし安いし便利だわ
1本が大きいから、少ない品数で満腹になるし、キャベツなんて飽きずにいくらでも食べられるし
一昨日は、キャベ盛、むねスパ、牛串、やげん軟骨、ドリンク4杯でごちそうさん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 16:43:27.34 ID:uyN0+J0R.net
おひとり様メニューとか欲しいな
量減らしていいから唐揚げしそあげセットとか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 19:24:30.32 ID:xbD/mWk2.net
一人だったらヒトリキ同士相席すると新たな発見があるかもよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 20:46:19.76 ID:E3TRoydU.net
めんどくせぇよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 21:46:52.41 ID:UG7FdK+P.net
>>526
お前バカって言われないか?やっぱりヒトリキ連呼する奴ってこんなのばかりか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 22:13:29.29 ID:ZlIYiC5w.net
面白いと思って言ってるんでしょうね( )

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 01:05:15.67 ID:BAHaz8f0.net
個人でやってる普通の焼き鳥屋さんって、1品づつ焼いてくれるじゃん?
鳥貴族も同じ感覚でいいの?それとも、ある程度の量を注文しないといけない雰囲気?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 01:10:47.22 ID:twsA60U7.net
無視無視

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 01:14:35.56 ID:BAHaz8f0.net
>>531
何か悪いこといった?
気に障ったらごめん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 01:30:06.77 ID:twsA60U7.net
無視無視

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 01:43:44.75 ID:OihxIfwT.net
2品ずつかな
まとめて頼むと冷めるしテーブルの上ががちゃがちゃになる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 01:44:43.80 ID:BAHaz8f0.net
>>534
やっぱ焼き鳥は焼きたてですよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 05:27:19.14 ID:YPSzqXYW.net
今年は酉年なのにまだトリキ行ってなかった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:35:06.61 ID:aCoK+5vf.net
砂肝とハート塩が金麦に合いすぎて困る

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 15:02:18.50 ID:twsA60U7.net
関内北口店って店内の雰囲気や客層はどうですか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 15:48:30.84 ID:3LVHfivo.net
>>530
全然問題ないよ
ただでさえ大きいから食べるのに時間かかりやすいし、1品ずつでおk
最初にとりあえずビールとキャベ盛ともも貴族
次から1品ずつ、ちょっと恐縮しちゃうなら、
キャベ盛おかわりとかビールおかわりとかも組み合わせて注文したらいいんじゃない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 18:17:31.96 ID:FtipGRBV.net
一人だったらどれくらい頼めばいいですか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 18:37:16.14 ID:Y25jXRLY.net
財布と相談しろよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 18:39:50.83 ID:7Al7FdTp.net
個人的には、一人で行ってもカップルベンチを1つ占領する訳だから、せめて二人で行った時の2/3くらいの額は使うようにしてるよ。
ようは3000円位かな。そして一人の時は金麦とキャベツ大回転はしないようにしてるw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:14:11.04 ID:Omv+FxMm.net
俺は5000円は使うようにしてる
というか使ってしまってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:41:54.60 ID:Myg2Qz6j.net
>>542
なんでそんな気いつかわなあかんねん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:48:36.13 ID:7Al7FdTp.net
>>544
俺の勝手だろw
安酒屋でばっか飲む底辺の俺にだってこれくらいはさすがに〜て思う部分もあるんだよw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:55:04.13 ID:OihxIfwT.net
あんまり考えんで飲んで食っても3000円くらいいくしな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:55:21.19 ID:1CMkuXU+.net
別に好きなもん好きなだけ飲み食いすればいいじゃん
金麦とキャベツと貴族焼だけでお腹いっぱいになるんだし
誰も気にしてないし自意識過剰な奴にはヒトリッキーはおすすめしない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 22:56:23.44 ID:o6WvS7O2.net
底辺なんですぐ釜飯と料理注文。ビール2,3杯2000円ちょい40分ちょいで会計

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 23:46:33.20 ID:TqUCmXdg.net
ヒトリキ様メニューとか欲しいな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 08:30:09.81 ID:dnW4zweg.net
晩酌セットみたいなヒトリキコースあるといいな
金麦かプレモル選べてキャベツと貴族焼1本と他好きなの5本選べて〆は釜飯かラーメン選べる
1時間で強制退席で1500円くらい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 15:13:03.23 ID:T34yfd59.net
俺の妹がトリキでバイトしてるけど、一人で3品1000円予算って人もいるらしいよ
金麦・貴族焼き・釜飯とか、烏龍茶・焼き鳥丼・ラーメンとか、そんな感じらしい
飲み物を頼まずお水で焼き鳥・ラーメン・アイスみたいな人もいたとか
ここにいる皆さんかどうかはわからないけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 15:33:47.38 ID:wRW20rCM.net
>>539
そうか、わかったありがとう
焼き鳥が大きいといわれているが、そんなに大きいんだな
週末に行ってみるよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 16:23:24.43 ID:/Q6LFz6F.net
さすがに一人でいったら5000円は頼むは

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 17:04:38.61 ID:MyZYhyoY.net

一人で行くのを好ましく思っていない荒らしの人だと思うんだけど、大多数の人は一人で5000円も飲み食いできないよ。
分かってて言ってるんだとは思うけどさ。もうちょっと考えて書き込んだ方がいいよ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 17:22:29.87 ID:P4MQqbj7.net
スピードメニュー頼むと腹膨れず会計跳ね上がるよ
数量限定のポン酢っていつも品切れしてないけど
ホントに数量限定なの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 17:36:09.96 ID:H7wbceQN.net
>>555
入店時間やお客さんの数だからね〜21時過ぎると平日でも無い事が多いかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 17:40:27.17 ID:/Q6LFz6F.net
>>554
大人数じゃなくて一人で行くって言ってんじゃん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 17:41:20.56 ID:P4MQqbj7.net
>>556
そうだったんだ
いつも行くのは21時ぐらいで
混むのは22時以降ってEPARKにあるから
ちょうど時間的に品切れに出会わない店だったんだな
ありがたや

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:32:14.08 ID:1fA4omev.net
なぜにピリ辛キュウリの評価が低いのだ!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:33:52.39 ID:+4EoelEW.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい、その他のお金の相談も乗ります。
特定非営利活動法人 STA

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:36:09.94 ID:Ytx/TMbA.net
唐辛子系の辛さはビールに合わないからだろうな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:37:25.08 ID:cGWASSuU.net
http://i.imgur.com/rwuh64k.jpg
一人でこれくらいは行く

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:42:44.59 ID:+4EoelEW.net
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい、その他のお金の相談も乗ります。
特定非営利活動法人 STA

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 18:45:41.86 ID:/Q6LFz6F.net
>>562
一人でもそれくらいは行くよなw
なんか貧乏人が発狂してるけどw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 19:05:10.97 ID:UDpEgbRo.net
知人に誘われない限りこうゆうチェーン店行かないけど行ったときは
大体3000円前後しか飲み食い出来ないね
、量が多いから
個人店だと飲み物代が割高になって5〜6000円になるけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 19:57:18.54 ID:eD9xRNs6.net
鳥貴族で5千円使ったとか自慢する人って
ユニクロで3万円使ったと自慢するのと同じくらい馬鹿っぽいよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 19:59:44.67 ID:HBYUOBrw.net
ただのデブだろうな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 20:04:36.38 ID:/Q6LFz6F.net
自慢に見えちゃうあたりが
貧民ですって自己紹介してるようなもの

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 20:07:11.86 ID:1fA4omev.net
>>562
食ったねー

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 21:38:19.26 ID:XnYKOMV5.net
>>562
大して食ってないけど、凄い飲んでるね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 23:13:10.74 ID:8YgBgcG9.net
>>568
だって280円居酒屋だよ、ここ。
掃き溜めに鶴気取ったてしょうがないじゃんw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 00:59:15.77 ID:+j5gkmgO.net
1人で使った金額を自慢するヒマあんなら誰か異性でも誘えば?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 10:25:28.88 ID:pPW6VNVZ.net
外は暑いし涼みな〜ガーラ長時間ゆったりするのはいいね
食べたい飲みたいだけなら食べ飲み放題するしイエノミでもいいんだし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 10:33:26.28 ID:oZp+sOx1.net
それだったら多少高めでもサウナでのんびりして風呂上がりのビールの方が美味いぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:16:38.98 ID:+1S2ujAu.net
男2人でフタリキしても問題なし??

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:22:45.57 ID:9IsVPvyd.net
>>575
野郎二人ならまだヒトリキのほうがいいな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:24:14.66 ID:ZeDZaWa+.net
関内北口店ってどうですか?
カウンター17席もあるらしいけど、店内の雰囲気とか客層知りたいです

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:29:25.04 ID:7qWhYXLe.net
またいつものキチガイ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:35:34.66 ID:ZeDZaWa+.net
>>578
なにが?質問しとるだけやん
行きたいから気になんねん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 16:07:23.20 ID:7jPpHiZK.net
煽りにいちいちレスつけない方がいいよ
ちなみに俺は関内北口店が何県にあるのかもしらない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 16:12:42.49 ID:ExA5VUmj.net
トリキは事前予約じゃなければ時間制限がないのがうれしい
EPARKで順番待ちしても制限ないし
まぁ長くても3時間ぐらいしかいたことないけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 17:43:21.31 ID:5useIkRG.net
>>551
金麦・貴族焼き・釜飯

俺、いつもそのパターンだわw
金麦2杯目もたまにあるけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 18:19:16.41 ID:m9i0JS1T.net
以前4時間ほどヒトリキしたけどなんともなかった
逆に悟りを開けたような気がした

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 20:45:20.67 ID:VQxBw9XL.net
近所のトリキに注文端末入ったんだけど、キャベツ盛りで、ごま油とマヨネーズを頼む方法が分からない。
あと、端末で七味を頼んでも、持ってこない。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 21:15:42.08 ID:ZeDZaWa+.net
無視無視

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 21:58:38.89 ID:uN5cPCxY.net
今から行ったら席空いてるかな
まだ30分かかるけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 22:31:43.38 ID:ELxJvdrW.net
席空いてた!
でも貴族焼全部終了
ホルモンネギ塩はあった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 22:39:37.19 ID:mEAyZes0.net
>>584
ピンポーン押して直接言えばいい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 22:48:46.03 ID:ELxJvdrW.net
鳥貴族うめー!
でも締めるならかつやの400エンデューロカツ丼のがいいな
しかも冷めるけど持ち帰れる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 11:18:06.31 ID:oX2IGJOz.net
>>587
ホルモンはラッキーだったけど、その時間帯で貴族焼終了はきついね。
ちなみにどこの地域?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 20:18:46.80 ID:q5E8Lty5.net
貴族焼売り切れとか聞いたことないわ
ラーメン屋さんの麺売り切れ並みに考えられん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 20:23:10.74 ID:Ah2DN73p.net
ラーメン屋でも麺切れスープ切れは珍しくない
ただラーメン屋はそれが切れたら早じまいするしかないけど
トリキは貴族焼き切れても他のメニューがあるから営業してるだけ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 21:10:47.99 ID:UKmZbjm/.net
今の牛肉みたいに外国産輸入一時停止が鶏肉輸入一時停止ってなったときに、トリキ全店舗営業休止になったら面白いw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 21:33:45.75 ID:/wor+mY9.net
関内北口店ってどんな感じですか?
1人客いますか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 21:50:38.11 ID:ot1BmD0h.net
基地外警報

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 23:10:07.51 ID:tKAO7xjH.net
>>590
さいたまの店だよ!
昨日はだいぶ酔った
結局家でカップ麺で締めた

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 03:52:59.45 ID:5/2VJ6rx.net
>>564 トリキでは必ず20品6,040円って決めてる、わざと財布にもぴったりしか入れて行かないから飲み過ぎることも食べ過ぎることもない
念のためカードも持ってってるけど使った試しがない
>>569-570 確かこの前々日しこたま食ったんで飲む日にしたんだと思う、ついでにクッソどうでもいいけど幡ヶ谷店は客の入りが多いからかタレが近隣店舗に比べて濃厚で美味い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 08:05:34.27 ID:L1m1V9KO.net
俺は5000円以上だな
さすがにそれ以下は居心地悪い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 08:23:56.68 ID:pwkULgba.net
俺は2000円前後だな
酒はビールに金麦二杯で限界だからつまみも限られる
空いてる時間に行けば無理に使わなくたって気にならないだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 08:31:26.77 ID:VNJJguKT.net
他の居酒屋行ってふと焼き鳥食べたくなった時とか便利
金麦1杯と貴族焼頼んでさくっと飲んでさくっと食べて次の店に行く

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 09:22:47.71 ID:j1xq5FZv.net
酒は一杯目ハイボール二杯目以降金麦で、つまみはハート塩&砂肝&釜めし+α
これで大体8〜10品になる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 10:11:14.66 ID:qa7uk5b7.net
‥(・ω・*)‥オレはいつも2000円以下っ!!7品頼んだ時もクーポン使うからね♪

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 12:31:36.27 ID:uyA/++Ab.net
鳥貴族なんて一人1000円使えば十分。
一人5000円なんて馬鹿の骨頂。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 14:27:54.99 ID:VOUIglX5.net
良く食うなあとは思うけど、馬鹿ってことは無いだろ。
馬鹿って言うやつが馬鹿なんだぞ!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 14:33:54.59 ID:L1m1V9KO.net
貧乏人のささやかな反発だろ
生暖かく見守ってやろうぜ

顔真っ赤にして”馬鹿の骨頂”とか打ってるんだからなw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 15:12:52.14 ID:SSJXZQhp.net
貧乏人ほど安い店で大金使う法則

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 15:15:14.91 ID:c/RPMIa4.net
なるほど貧乏人ほど食中毒に当たる法則につながるわけだな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 16:52:23.77 ID:/u+hZYvJ.net
全角5000で検索したら面白い真実が

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 16:54:42.46 ID:i79Tsix4.net
>>602
俺もよ
1割クーポン使ったら2000円以下でも十分満足できる
もともと少食なほうかもしれないけど、キャベ盛、むね貴族、やげん、よだれ鶏、プレモル3で十分だわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 17:05:45.11 ID:m2+GNTRu.net
帰りに「飯作るのめんどくせえ」って思ったらふらっと行く
がっつり食べて飲みに行くって感じじゃないんで、行ったらまず釜飯とチャンジャ
金麦頼んで結構ダラダラいる
帰り道で家の近所だから基本一人

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 17:07:51.71 ID:e0CYO0ml.net
>>609
クーポンについてkwsk

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 18:50:38.42 ID:9tl+CIO9.net
店員がバカの集まりみたいにうるさくて出てきた 方針なの?ホストののりみたいな掛け声 下品 ブサイクばっかりなうえに うるさい だから客も声でかくしてうるさい店になるんじゃないの?二度と行かないわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 19:04:33.05 ID:VOUIglX5.net
正直そういう支店もある。
店長によりけりなので、これに気を悪くせず他の支店に行ってみて!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 19:59:23.19 ID:GnzlL4Pb.net
ツイッターで「鳥貴族」と検索するとガキっぽい奴がサワー持ってウェーイしてる
あーだからあんなにうるさいのか
と納得した

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 21:00:00.76 ID:coAVHfNs.net
それたぶん和民とかで検索しても同じじゃないのw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 21:03:06.43 ID:HsRoIPgQ.net
秋吉は治安いい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 21:28:50.46 ID:m2+GNTRu.net
秋吉具がちっちゃい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 21:49:22.78 ID:tE/mguqM.net
山芋の鉄板焼きに、鶏しそ巻き天ぷらの梅ソースかけたら美味しかった!
オススメ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 00:12:07.73 ID:DTZh7pqi.net
おっさんがTwitterで鳥貴族で渋い呟きなんかするかよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 04:53:56.52 ID:A/M9yybi.net
俺は鳥貴族では安い金額しか使わない(キリッ

これはさすがにかっこ悪いから言うの自重しようぜ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 05:11:10.75 ID:SOCmpStu.net
鳥貴族で大金使うのは貧乏人の証拠(キリッ

流石に金持ちはこんな店来ねえだろ
貧乏人が見栄を張るのはかっこわるいから自重しようぜ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 06:06:50.48 ID:s8T2c96m.net
一人だろうが団体だろうが少額だろうが高額だろうが楽しみは人それぞれ
いちいちそれを自慢したりその自慢を批判したりする
そんな貧しい心の持ち主にはなりたくないものだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 08:07:57.36 ID:GISccg5k.net
だな
色んな楽しみがあっていいよね
ほんとは家族で行きたいけどたばこあるし幼児は連れてけないな
完全禁煙の店近くにできないかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 09:12:18.70 ID:pKUraeP8.net
この前行った時は22時位なのに乳児がいたわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 10:02:12.79 ID:7nvmW82A.net
普通、鳥貴族みたいな飲み屋で使うのは1000円ちょっとがいいところだろ
2、3000円使うならもうちょっと落ち着ける店行くわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 10:37:31.66 ID:A/M9yybi.net
俺は鳥貴族では安い金額しか使わない(キリッ  さん
1名ご来場〜

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 11:25:36.04 ID:7RX8JDh2.net
>>626
鳥貴族は安い金額を使うところだよ
貧乏人はここぞとばかりに大金使うみたいだけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 11:31:02.11 ID:tuce+uLh.net
>>626
もう放っときなよ

鳥貴族は安い金額使うところだよとか
勝手に決めつけてレスしてる奴を相手にしても意味ないよ
まともに相手するだけ無駄無駄

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 11:35:35.53 ID:29Pd2i+9.net
鳥貴族は安い金額を使うところなのは同意だな
間違えても高い金額は使わないし

大体ひとり1000〜2000円くらいが相場でしょ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 11:44:31.10 ID:A/M9yybi.net
>>628
まぁいくら言っても無駄かw
客層見てもそういう底辺の奴らがレスしてるんだろうしな

こういう社会のゴミしか来なくなると
ハイボールの値上げ等もしかり
お通しなしとかも廃止になっていくんだろうな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 12:37:16.54 ID:O2IVUFmb.net
鳥貴族って底辺御用達の焼き鳥屋だろう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 12:40:39.42 ID:Ldy9TFoS.net
>>631
そもそもそうだよな
金があるときは行かないし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 12:49:37.68 ID:D61S/MUr.net
鳥貴族は金がないときに食中毒の危険を顧みず行く呑み屋。
その覚悟がなければ家飲みしたほうがよい。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 13:11:23.50 ID:/o6zAwWl.net
人によってだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 13:48:35.70 ID:BFe6bkN6.net
>>635
死ね
消えろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 14:03:25.18 ID:q1/ZupVF.net
>>635
へっ???

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 14:15:32.44 ID:Gva+E4KF.net
自称株主さんとか関係者はそりゃ死活問題だからなぁw
ヒトリキとかにやたら噛みついてるしwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 14:29:26.18 ID:fpBZHAct.net
とろろ焼きはちょっとごま油落としてもおいしいね
あとささみわさびやつくねにちょっとマヨネーズつけるのも最近好きだわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 15:26:08.21 ID:wpL+zZ+4.net
俺はこないだ金麦一杯だけで2時間くらいいて帰ったよ
あいよーとかうるさいが座って飲めるしまあ満足

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 17:06:37.76 ID:SGmxkA78.net
だいたい1500円くらいかな、飲み物2杯アテ3品
ここで5000円使うのは大食い自慢にはなるかもしれないけど金持ち自慢にはならないわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 17:18:20.26 ID:3VC07U3N.net
>>637
おまえらと2ちゃんでやり合うと株価って上がるの?
そんなおまえらって影響力あるの?www

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 18:07:31.58 ID:2ggQomh9.net
>>641
そのわずかな望みに賭けるのがここのアホな株主だろw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 19:35:30.88 ID:7i6g6vFm.net
>>635
死んじゃ駄目よ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 19:40:16.75 ID:VSwgzT85.net
鳥貴族入って周り見回しても貧乏そうな奴ばかりだしうるさいし
やはりというかここも民度が低いね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 19:49:14.33 ID:kXgAcpJO.net
初ヒトリキしたけど最悪だった。
カウンターで両隣、女子会みたいな若い二人組。
永遠と彼氏やら合コンやらの話聞かされ、
オーダーは間違えるわ出てくるのに15分ぐらい待たされるわ
クレームいれると女子たちにきもがられるわ…
散々な目に遭った。二度といかねーわ
オーダーミスとかありえねーよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:00:49.76 ID:UBbh2ZNy.net
>>645
店舗にもよるからな〜。今回は災難としか言えないね…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:02:25.76 ID:HmIKUKH5.net
延々とね お里が知れるぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:02:31.61 ID:JCuXgFSh.net
じゃあもう二度とここで、どこが一人で行きやすい?とか聞くなよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:06:07.55 ID:kXgAcpJO.net
もうヒトリキ連呼関西弁は卒業するわ
散々し情報集めてようやく勇気出して行ったらこのザマだからな
こうなるのが怖くて情報集めてたのに意味なかったわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:07:53.62 ID:VSwgzT85.net
外国人の店員多くて忙しいからオーダーミス多いね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:09:35.87 ID:TI6GnNMX.net
関内北口店ってどうですか?
1人で行きたいんですが、店内の雰囲気や客層がなど教えてください

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:09:40.01 ID:JCuXgFSh.net
当たり前だよお前みたいなコミュ障が居心地いい居酒屋なんて
トリキに限らずねえんだよ
ちなみにこのスレもおまえにとって居心地よくはないんだからもう永遠に消えとけ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:10:22.04 ID:FrhzPqmP.net
>>645
何回目だよお前www

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:11:56.68 ID:kXgAcpJO.net
このスレは居心地いいけら居座るわ。
やっぱ若い客が多い店は駄目だな。おっさんにはきつい。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:19:46.32 ID:SRT26n6Q.net
だから鳥貴族では1000円使えば十分という結論になるわけだな
納得

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:25:20.58 ID:kXgAcpJO.net
>>651
若い客ばかりでおっさんが一人で飲んだところで浮くだけだからヤメトケ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:42:05.34 ID:TI6GnNMX.net
>>656
関内北口店は若い客ばかりなんですか?
絶対嘘やろ
地域的にありえへんわ
死ね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:50:26.38 ID:VSwgzT85.net
若い客というかやたらジャニヲタ二人組が多い
ヒトリキの時は隣のジャニーズトークを酒の肴にしてる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 20:58:33.26 ID:ufA+Nmwl.net
創業者が関ジャニ∞大倉の親だからな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 23:26:59.72 ID:xLl9C3xC.net
>>645
ヒトリキwwwwwww いい加減に1人って書けよ。
日本語できないの?だからきもいんだよ。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 23:36:57.07 ID:FrhzPqmP.net
コピペやで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 23:54:19.39 ID:3qTr0ISl.net
鳥貴族にジャニオタなんていねーよ
いるのは底辺オラオラとくたびれたおっさんだけ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 23:56:30.12 ID:eKxYMQJI.net
胃腸や心臓弱いやつは行かんほうがええなあ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 00:17:30.43 ID:DCtR8tbz.net
>>645
貧乏でキモくて一緒に飲みに行ける友達もいないオッサンとか害悪でしかないからな
世間的な評価は前科持ちと同レベル
オーダーミスもわざとなんじゃないの?さっさと帰ってほしいから

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:05:13.44 ID:/Yf0g6vv.net
と、バイトのつぶやき

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:11:06.47 ID:aF11+Ym4.net
バイトなら全テーブル一人客のほうが楽でいいだろw
ヒトリキこき下ろしてるのは売り上げ下がると困っちゃう誰かさんに決まってんだろwww

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:13:31.09 ID:yMN0x1cX.net
と、後輩バイトのつぶやき

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:16:09.76 ID:58ENoRWS.net
つかここのバイト日本人いないでしょ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:17:22.16 ID:IrSe3b1l.net
と、オーナーのつぶやき

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:18:49.79 ID:WMRXkI2f.net
―{}@{}@{}- ヤキトリドゾー
―{}□{}□{}- 豚ドゾー
―@@@@@-  つくねドゾー
―{}@{}@{}- ねぎドゾー
―∬∬∬- 鳥かわドゾー
―зεз- 軟骨ドゾー

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:20:52.71 ID:oqL4Q1iv.net
食中毒ドゾー!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:23:21.00 ID:BDFK3fBp.net
あっ、、、(・_・;)

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 01:35:50.54 ID:r0VX8Dso.net
ち〜ん

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 03:06:43.07 ID:HiD6flXe.net
>>659
嘘乙

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 10:48:48.38 ID:xD/xZf1S.net
底辺居酒屋スレだとは思ってたけど
俺は安い金しか落とさねえ!お前らもそうだよな!
って流れは流石に草生えた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 10:54:33.85 ID:lEiio6X+.net
ま、そもそもが5〜6千円だって別に大金でもないしなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 13:11:38.64 ID:agIF7xwY.net
そうだよな、底辺は安居酒屋1軒で腹満たそうとするから5000円くらい使うよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:37:53.93 ID:6MwNkQzD.net
一人で5000円って、鳥貴族では絶対無理だわ
そんなに食べられない
お酒には強いけれど、それでも満腹には勝てないし
たとえば飲み物込みで17品注文としたら、何をどう選んでるん?
スピードメニューをいくつも頼むとか?
だとしても、1回で17品、いやぁきついわ・・・・

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:53:42.11 ID:AiV7mbZT.net


680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:54:02.05 ID:AiV7mbZT.net
^^

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:54:44.15 ID:AiV7mbZT.net
^^

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:55:27.46 ID:AiV7mbZT.net
^^

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:56:04.61 ID:AiV7mbZT.net
^^

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:57:15.95 ID:AiV7mbZT.net
^^

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 14:58:21.52 ID:AiV7mbZT.net
^^

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:01:09.51 ID:AiV7mbZT.net
^^

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:04:02.07 ID:AiV7mbZT.net
^^

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:06:05.35 ID:AiV7mbZT.net
^^

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:07:41.39 ID:AiV7mbZT.net
^^

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:09:03.49 ID:AiV7mbZT.net
^^

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:13:00.77 ID:AiV7mbZT.net
^^

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:15:17.37 ID:AiV7mbZT.net
^^

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:16:40.19 ID:AiV7mbZT.net
^^

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:20:37.49 ID:AiV7mbZT.net
^^

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:21:57.62 ID:AiV7mbZT.net
^^

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 15:22:57.56 ID:AiV7mbZT.net
^^

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 16:03:36.29 ID:6W0Yc6GD.net
ヒトリキ嫌悪するあまり荒らしだしたかw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 16:33:56.61 ID:WMRXkI2f.net
まあ次立てたらいいしね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 16:39:39.04 ID:7crT54wQ.net
平均的なお会計額とか出してほしいね
多人数なら3千円弱だと思うけど
こんな安居酒屋で会計5千円超えたらさすがに少しへこむ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 16:51:09.96 ID:WMRXkI2f.net
280円均一なのにおおよそのオーダーで計算しない?
10頼んだら2800+税でしょ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 16:56:44.86 ID:DCtR8tbz.net
ここ以上に計算しやすい会計の店もそうそうないだろうに
100円回転ずしでさえ200円メニューとか値段バラバラなサイドメニューとか沢山あるし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 17:29:42.02 ID:lEiio6X+.net
ここ均一なのは分かりやすくていいんだけど
ハイボールとか頼むとめちゃ薄いんだよね
ちゃんとシングル分入れてるのか疑いたくなるレベル
しょうがないから最近はハイボールと別にストレートも頼んで
ハイボールに入れて濃くして飲んでる
これやると簡単に6000円くらいいくw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 18:00:55.19 ID:BjkkmTi/.net
>>674
嘘じゃないよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 18:11:28.25 ID:BFjGwXPV.net
結構サイドメニューあるからたくさん頼めたらと思うことは多いな
金麦じゃなくてプレモルにすれば3000円いくんだろうけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 18:16:28.27 ID:7crT54wQ.net
今日暇だからこれから誰かフタリキしない?
トリキくらいなら俺が奢るよ
トリキについて語りたいよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 18:19:53.61 ID:AiV7mbZT.net
ウホッ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 18:24:56.37 ID:xD/xZf1S.net
>>705
お願いします^^v

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 18:46:02.00 ID:0RuPb/aw.net
>>705
関内でどうですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 21:08:41.50 ID:/0m050JJ.net
>>705
ゴム持っていくウホ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 00:48:35.70 ID:l0i1Ll7t.net
アッー!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 02:58:07.81 ID:Pm0bh6Nl.net
ゴムの持ち込みはいいんだっけ?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 05:33:02.71 ID:PTkMXvX5.net
ってかフタリキとかキモいし会えもしないのによく書き込めるな。変な流れになるからよせやw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 08:24:24.13 ID:CVCrl9c6.net
>>705
ついでに俺の貴族焼もしゃぶってくれる?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 11:50:06.96 ID:VYf5mOhd.net
>>708
関内北口店の常連ですか?
あそこ行ってみたいので、店内の雰囲気、客層、カウンター配置(17席あるらしい)など教えてください

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 12:32:44.89 ID:ymUxnpfg.net
吐痢貴族

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 14:51:40.79 ID:5OfGLhKN.net
>>704
俺はプレモルしか飲み物頼まないけどいつも3000円でおつりがくる
プレモル4杯に料理って感じ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 14:59:55.57 ID:F0DTWk/v.net
一人あたり大体3千円くらいかな
少し頼みすぎると4千円
5千円以上とかそんなに飲めないし食べられないからある意味尊敬する

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 15:18:22.62 ID:TLwUX9+i.net
実際いくら使うかは個人の勝手だろうけど
安い金額しか使わん連中が鳥貴族にそこそこ金落とす連中を叩く図式は違うと思う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 17:54:36.58 ID:Ipuv3Gde.net
‥(^ω^*)‥ヒトリキ中っ!!とりあえずキャベツ4杯食った!!後は皮塩、ももスパ、つくねチーズと続くょ♪

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 19:50:47.71 ID:PTkMXvX5.net
>>719
日本語の勉強しょうな。キャベツ四杯ってなんだよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 22:51:16.89 ID:CVKsevmg.net
おかわり3回したんだろ
お前の方がアスペだわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 23:59:01.63 ID:tqxY4D7V.net
関内北口店に行ってみたいです
1人客の割合、客層、カウンターの配置、雰囲気など教えてください

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 06:12:56.64 ID:Cb8x6z5W.net
さすがにもうみんな学習したなw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 06:38:15.15 ID:4BG2PgoT.net
>>705
もちろんカウンター席で横並びでの食事だよな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 12:16:14.40 ID:0HBkLebB.net
関西午後に台風上陸のこんな時に大阪市内の店から10%クーポンw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 12:17:42.97 ID:WpzZNgs2.net
こっちも台風近付いてきてるからあちこちの店舗からクーポンメール来てる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 12:21:23.58 ID:0HBkLebB.net
また大阪市内の店舗から10%クーポン来たw
本社からクーポン送りまくれって言われてんのかなぁw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 12:54:16.77 ID:0HBkLebB.net
またキタの違う店からクーポン来た!
てか、台風夕方大阪やのにw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:02:01.40 ID:Bmc4v1pt.net
しつこいねんけど
どーでもええわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:03:12.91 ID:IoxzX0JI.net
キチガイだよね さっさと死んだほうが世のため

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:13:40.90 ID:0HBkLebB.net
おいおい280円の下卑た居酒屋で粋がってもしゃないやんけw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:19:55.34 ID:Bmc4v1pt.net
>>731

クーポンきた!また!またきた!雨なのに!またきたで!
ってお前がしつこいからしつこいとゆうただけやろ
それが下卑た居酒屋で粋がるの意味がわかれへん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:29:04.13 ID:0HBkLebB.net
>>732
俺みたいなアホが行く居酒屋って言うてんねんやろw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 13:34:01.70 ID:Bmc4v1pt.net
>言うてんねんやろ

なりすましか
関西人じゃなかったみたいやな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 14:44:52.52 ID:oqWFDc4B.net
猛虎弁やで

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 15:00:46.22 ID:j4C8mjJB.net
なんカスw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 15:27:42.04 ID:2SUSWe3F.net
関内北口店ってどうですか?
混んでますか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 16:17:21.70 ID:ggLF8bIY.net
一人だったら俺も3000円いくかいかないかだなぁ
飲むときはあんまり〆がいらないほうだから、もしも釜飯とか頼んだら絶対2000円台だわ
いろいろたくさん食べられる人がうらやましい
1本1本の量が多いし、キャベ盛おかわりしたいし、そうなるとそんなにいっぱい頼めない

余談だけど、今の新作のチキンボール、勢いで頼んでみたけど意外とおいしかった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 19:40:38.40 ID:+Z912FtJ.net
そりゃレシート上げたり絶対5000円以上使うマンはここの社員ですしおすし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 19:44:54.88 ID:j4C8mjJB.net
ワタミじゃねーんだからそんな洗脳された奴いないだろw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 19:48:14.44 ID:fhqwN67R.net
>>721
日本語も読めない馬鹿なの?wそ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 20:40:43.38 ID:uJ+B+AvT.net
コミュ障底辺キチガイの方が正しいかもね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 22:39:10.47 ID:s71rH36g.net
今日バイト先の若いのと初めてココ行ってきたけどなかなかよかった
これからリピートありだわ
特に大きい金麦とキャベツとネギマがかなりよかった
1人客もいてビックリした藁

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 00:32:11.21 ID:iS/m72vw.net
>>743
安く済ませられて良かったね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 08:24:45.92 ID:eSSgXEtY.net
店にもよるけどここは割と人を配置してくれてる
人少ない店だと混んでるどんだけ呼んでも店員も料理も来ない
ここはいつも満員だから満員時を想定した人員になってる気がする

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 12:12:13.30 ID:j/c58/j1.net
確かに店員は多めでオーダーしてもあまり待たされない
特に厨房前のカウンター席なんて瞬時だよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 13:32:37.91 ID:tUSTe4ss.net
>>705
みたれにマヨネーズは付けるよな?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 15:23:07.98 ID:z/iHmLgh.net
おいおい、お前ら3000円使うんだったもっといい店あるだろ。

客単価上げたいのはわかるけどさ。
一人あたま1000〜2000円が妥当。
それ以上の価値はない。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 16:14:23.77 ID:IplOY47B.net
知らんがな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 19:46:24.20 ID:0o4N9I7h.net
>>748
お前がそれくらいしか金使えないからって
強要するなよ気持ちわる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 20:08:49.89 ID:2hCzYsDE.net
>>748
金なくてかわいそうw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 21:48:43.03 ID:0ORpz74d.net
関内で初ヒトリキしてきたで。
正直しんどかった。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 22:37:16.74 ID:HuiyEJoH.net
>>752
関内北口店ですか!?
しんどかったっては具体的になにが?
ひとり客は多かった?
店員や客に外国人が多くて、あとサラリーマンくらいで若い客は少ないと予想してるけど客層と店員はどうだった?
カウンター17席と多いみたいだね

なんか店の外があれだから入りにくそうな雰囲気でなかなか行けないんだよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 01:33:07.61 ID:lullQAfJ.net
キャベ盛は、たれ別添えでマヨネーズとごま油をもらったら、飽きずにおかわりできてうれしい
ぶっちゃけキャベ盛だけでプレモル3杯は飲めるわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 02:39:51.06 ID:pS7kS/hI.net
キャベツにごま油は結構いいな
あの酢ダレとごま油かかるだけでキャベツの青臭さがかなり緩和されるしこってりさが加味されるから金麦が進む進む
普通の酢ダレとごま油+酢ダレのと交互に頼むのが最近の楽しみ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 08:20:47.03 ID:jhSu5SxP.net
どんだ関内気にしてんだよ
どうせ店は入ればいつものトリキなんだからまずは入ればいいのに
どんな見た目かは知らんけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 08:21:48.67 ID:jhSu5SxP.net
今日は台風一過で暑そうだ
ビールが美味いだろうな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 08:42:57.76 ID:LxqQU4y9.net
今日こそ関内北で金麦飲むでー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 08:48:44.85 ID:fOey+6wK.net
食中毒の原因と食材はわかった?
それから対策はおこなった?

またボロボロっと立て続けに出そうで敬遠してる。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 08:53:56.72 ID:Xmg2shEQ.net
ライバルはコンビニ。
ここの社長が以前言っていた言葉。
ここからも平均客単価は1000〜2000円で勝負していることは明確だね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:00:01.48 ID:ovK3/FmO.net
釣りしはじめるバカまで出るようになったか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:06:15.15 ID:K1DTEtaC.net
>>759
誰に聞いてるの?w

元々店を選ぶ自由は誰にでもあるんだから不安なら無理に行かなくて良いしわざわざスレにくる事もないんでない?w

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:22:55.20 ID:DMk5zKOp.net
食中毒、不祥事、隠蔽、量激減ときて客単価上げかね。

どんどん鳥貴族の価値がなくなってきている。
ゆくゆくはワタミと同じ道をたどりそう。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:33:06.60 ID:01zq7D7g.net
食の安全は大事だよね。
隠しきれることではないし。
マクドナルドしかり。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 12:49:38.33 ID:IXl5xnvs.net
>>705
沖縄からだけど宜しくな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 13:27:23.08 ID:lekZtvlE.net
>>758
なりすましうぜー
どうせ近くでもないんだろ
情報提供する気ないのバレバレ
馬鹿にすんな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 13:27:43.89 ID:lekZtvlE.net
関内北口店ってどうですか?
雰囲気や客層など

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:00:40.48 ID:wq+2izz8.net
大和店今日オープンなんだが
もう並んでる…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:26:03.39 ID:FOrX24hk.net
秋冬メニューっていつだっけ?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:29:31.74 ID:s8s6zhyx.net
>>769


771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:30:37.31 ID:+P56ggyM.net
>>769
>>6のテンプレ見ると10月からだなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:32:23.64 ID:ovK3/FmO.net
またむね肉はタンパク質増えるのかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:47:46.56 ID:N8bwp/fn.net
量を減らして客単価を上げる簡単な作業です。
胸貴族焼きのタンパク質でうまくごまかせます(キリッ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 16:19:40.69 ID:lullQAfJ.net
>>755
そそ
俺はもともと甘いものが苦手だから、ずっとあのたれだと甘くなってくるのよ
そこでごま油はうれしい
何もつけずにキャベツだけ食べるのも好きだし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 17:03:42.41 ID:wq+2izz8.net
大和店ラスオダ時間まで埋まって本日はもう終了だそうです
どんだけ…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 19:30:40.39 ID:nIaMDDPr.net
>>775
そりゃオープンキャンペーンやってるんだから底辺中の底辺が集まるだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 19:51:16.98 ID:3z2pMOzY.net
>8月9日(水)、10日(木)はドリンク全品99円キャンペーン!!

これは混むわしょうがない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 21:16:31.58 ID:jhSu5SxP.net
>>768
今日の暑さで真昼間から並ぶとか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 22:46:26.79 ID:ovK3/FmO.net
>>778
本来300円以上するものが
100円になるんだからしょうがない
俺も朝から並びたかった

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 23:27:51.10 ID:QRCdF42s.net
全品半額なら行きたいけどドリンク99円なら並んでまで行きたくない時間制限もあるし
飲み放題の店に行くか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:42:47.31 ID:R7rlXwsp.net
ちょっとずれるけどラーメンの天下一品の日は朝の6時半には並んでたよ
1人でガーっと飲んでガーッと食べてサーッと出るスタイルが並んでたんじゃない?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 00:53:39.59 ID:TttmyXPF.net
全く関係なくてワロタw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 01:49:55.32 ID:R7rlXwsp.net
ごめんってば

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 06:50:54.50 ID:JBMpcyjf.net
今日は焼き鳥の日らしいぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 13:53:43.36 ID:W64Bohlm.net
え、また

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 14:04:17.89 ID:xgEwa9FU.net
>>768
鳥貴族発祥の近畿のお店だと新規オープンの時には行列まで出来るんだな
昔は新規オープン限定で全品半額とかやってたけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 14:08:46.44 ID:Agv6iA87.net
大和店
5分で入れたぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 14:09:42.10 ID:j3hOf/i6.net
くわばら
くわばら

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 15:25:28.96 ID:S6FmXbig.net
ももバジル初めて食べてみたけど、塩振り過ぎて辛かった
塩振らないでって言ってみよ
でも、余ったソースをキャベツにつけてたべるのはおいしかった
バターチキンはどうなんだろう、食べた事ある人いる?
むねはいつもスパイス頼んじゃうから、注文したことないけど気になってる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 19:36:21.87 ID:eSu6dJPF.net
>>789
ももバジルは素焼きにバジルオイルだから
間違えて塩振られたんだろうな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 21:47:19.11 ID:lI+QjmXA.net
大根おろし乗ったおろし焼き鳥ってあった?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 10:35:24.18 ID:VKH2z10q.net
三角にマヨネーズ
これめちゃくちゃうまい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 11:32:35.36 ID:NvMx/Dym.net
タレにマヨネーズ美味いくどいカロリードーン!

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 13:53:01.87 ID:iZXfsJoa.net
みたれ大好きだよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 13:56:16.52 ID:/BAtOIsL.net
量少ないのを食ってると
すーぐ5000円くらいいっちゃうのがな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 14:47:51.60 ID:Hz8H79H0.net
みたれと鳥貴族焼きももたれの違いって、ネギある以外に何かある?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 15:00:59.80 ID:/BAtOIsL.net
はい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 16:43:11.90 ID:xzuqsbIF.net
>>796
部位が違う
みたれはすね肉も使ってるから、食感が違うよ
貴族焼より小さいけど、こっちのほうが俺は好き
だから、ももが食べたいときは貴族じゃなくてみたれにする

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 17:00:39.44 ID:3nNK+Jz+.net
>>798
ニワトリにスネ肉ってあるんだw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 19:57:40.52 ID:Q/XRnP3V.net
>>799
にわとり すね肉でググれ!!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 20:25:38.65 ID:Hz8H79H0.net
>>798
詳しくどーもー
みたれはメニューにはもも肉って書いてあったような気がしたけど
もも肉じゃない部位も混じってるってことなのかな?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 22:37:10.65 ID:3nNK+Jz+.net
>>800
調べたら気持ち悪くなった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 12:37:20.47 ID:V4zdvSqb.net
♪砂利援護〜

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 13:24:13.46 ID:sYHgi/L8.net
大阪ミナミをパトロールしてたら、ブリ料理に特化した『鰤貴族』って店を見付けたわ(笑)

やっぱ、ここは『ブリキ』って呼び名なんやろか。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 15:11:03.64 ID:iKdLxHgA.net
関内北口店に行ってみたいんですが、1人で行きやすい雰囲気ですか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 15:23:27.98 ID:G7EsQYeu.net
さすがに糖質を疑うレベル

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 16:26:15.57 ID:CdrW9TsQ.net
>>801
そそ
んで、ももも含めて全体的に、もも貴族よりも弾力というか食感がしっかりしてる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 21:53:49.75 ID:WyLP6G9i.net
急成長してるから安くて美味いのかと行ってみたら安いだけだった
鳥料理専門のわりには、はなまるのサイドメニューの鳥天や唐揚げの方が美味い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 01:34:19.26 ID:Ffhctnch.net
夏休みだなぁw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 11:54:19.36 ID:hGO0mbv8.net
トリキの焼き鳥ってそこそこ美味いよな!!‥こないだ八剣伝で食って、つくづく思った!!八剣伝は炭焼きにもかかわらずトリキより不味いww

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 12:22:28.29 ID:2gg6Zo0X.net
柏南店に行ってみたいんですが、1人で行きやすい雰囲気ですか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 12:24:13.22 ID:uoP7FwPV.net
八剣伝と鳥貴族なら焼鳥の味は明らかに八剣伝のが上。鶏肉の質からして違う。
でもメニュー(特にドリンク)の割高感は否めないね。同じ量飲み食いしたら倍は違うんじゃないかな。
でも倍高いからって倍美味いわけじゃないしトリキの方が居心地がいい、
トリキの方が流行ってるのはそういう理由だね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 12:30:02.15 ID:uoP7FwPV.net
ヒトリキのやり易さなんてどこも同じだと思うが。ただテーブル数に関係なくほとんどの店はカウンター10席だから
テーブルの多い店はカウンターに客が少ない傾向にある。それをどう感じるかだね。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 13:06:37.91 ID:vH5P79jB.net
多いか少ないか。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 15:33:58.13 ID:4mFueNW6.net
http://imgur.com/seNyHWO.jpg
昨日行って牛串頼んだらこんなん出てきた
念のため言っとくけど食いかけじゃない
確かに肉はいつもより若干肉厚ではあったけど
それにしても一串に肉二切れしかないってのはさすがに…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 15:42:13.11 ID:0HYx2PWG.net
小さくなってお値段そのまま!
アベノミクス万歳!!!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 15:51:57.95 ID:y+bkm8Ge.net
>>815
あらら牛串好きだったのにな
オージービーでも米でも安くて多い方が個人的には嬉しいんだが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:24:13.70 ID:4mFueNW6.net
こういうのってさ、週末で客多くて注文重なった時に
一人分の量減らして出しちゃえってことなのかね?
多少肉厚だとしても、これで以前のと全くおなじグラム数って信じられないんだが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 18:02:58.00 ID:SPpTzDqj.net
量ったの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 18:20:33.69 ID:0HYx2PWG.net
謀られたんだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 18:21:30.33 ID:y+bkm8Ge.net
前に書いたんだけど、メニューのハツは4つなのに来たのは3つだったのね
ま、好きだし実質値上げしたんだなと思って黙って食べたんだけど
あれクレームこないのかね?メニュー新しくなったんだろうか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 18:35:54.46 ID:Ml4+gpPX.net
>>821
ハートは大きいと3つ小さいと4つはよくある

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 18:56:09.78 ID:y+bkm8Ge.net
>>822
そうなんだ、2串とも3つだったから減らしたなーって思ってたありがと

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 19:07:18.17 ID:ZAK4HAVv.net
>>815
こんな便所の落書きみたいなとこに報告するより本部のお客様窓口に問い合わせ連絡してみては?
なんか凄く馬鹿っぽい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 19:15:31.64 ID:0HYx2PWG.net
情報拡散すると困るから?w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 19:33:29.64 ID:bQ4irfsn.net
ごま油で和えたチャンジャをむね貴族スパイスに添えて食べるの、はまったわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:12:50.54 ID:FvOJ0R1h.net
>>824
やけに突っ掛かってるけど
便所の落書きな場所に画像うpされると何か困る事でもあるの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:44:02.82 ID:xOdGcEZq.net
>>824
自分が一番馬鹿っぽいことに気づけないんだなw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:45:10.23 ID:y+bkm8Ge.net
チャンジャ有能すぎ
キャベツによし山芋焼きによし鶏のサラダみたいなんによし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 03:13:08.76 ID:C88N0NBb.net
>>27
ポテト亡くなってから行ってないわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 03:57:50.81 ID:wjzvROFM.net
>>826
チャンジャに山椒も美味いよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 10:03:55.91 ID:h8wKoOKN.net
>>824を見てるとここはマジで店舗関係者が常駐してるんだなって実感するな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:08:52.80 ID:lTL/kNix.net
お行儀悪いとわかっていても、釜飯にとろろ焼きのせるのがやめられない・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 22:36:03.92 ID:UiWB4ALw.net
メニューの英語表記いつからだ?
前からあったっけ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:15:53.22 ID:jAhg5tAv.net
関内北口店に行ってみたいんですが、1人で入りやすい雰囲気ですか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 03:11:39.40 ID:ncPIv6kP.net
>>835
ヒトリキ専用店みたいな感じ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 10:19:50.17 ID:O+vBBSoK.net
いっその事一人貴族関内北口店って名前にすればいい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 20:47:32.20 ID:+Kd0zZGU.net
ささみわさびを梅茶漬けに入れるのマイブーム

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 21:25:01.59 ID:aHZ98hVG.net
>>823
前にも同じ指摘書かれていたけど忘れたの?
こんな大衆居酒屋の串焼きわざわざ写真撮ってバカじゃね?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 21:43:03.32 ID:AsAsMGSX.net
写真に残ってると量減らしたら動かぬ証拠になっちゃうもんなw
誰が困るんだろ〜?www

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 23:39:48.60 ID:gJyF21OI.net
ホンマや!w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 09:20:09.56 ID:P5FW+29z.net
500円ぐらいでいいから「メガチャンジャ」を売ってくれ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 12:58:35.09 ID:jPrnPMOd.net
>>836
ほんとですか?
カウンターが17席あるらしいですが、それはやはり1人客が多いからですか?
ちなみに客層や店員の雰囲気などはどんな感じですか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 15:18:33.54 ID:2zT7GYey.net
関内店がしつこく話題にされてるのは食中毒発生フラグか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 15:30:19.36 ID:jPrnPMOd.net
>>844

ただ行ってみたいから中の雰囲気知りたいだけですけど?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 15:35:57.99 ID:29BZJgLM.net
>>844
間違いない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:00:09.20 ID:y3UbcGCl.net
まだ関内店行ってないのかよw
なぜ飛び込まない?w

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:20:10.56 ID:jPrnPMOd.net
>>847
あの外(周り)の雰囲気からして近寄りにくいのよ
建物の前や周りに呼び込みがたくさんいる
それでエレベーターも乗らなきゃだから厳しい

だからせめて中の雰囲気や客層や店員の感じがどんなのか知りたいんです

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:32:46.33 ID:y3UbcGCl.net
なるほど
その気持ちはわかる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:34:59.35 ID:jPrnPMOd.net
>>849
食べログ、ツイッター、個人ブログなどもいろいろ調べたけど雰囲気まではわかりにくくて
17席もあるカウンターってどんな感じなんかな
仕切りや一人席があれば嬉しい

タッチパネルはないのはわかった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:42:52.94 ID:Sw8Em2hk.net
たれかけてないキャベツにマヨネーズつけてみたれ乗せて食べるのうますぎワロタ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:49:42.73 ID:y3UbcGCl.net
>>850
混んでる店でタッチパネルなし、カウンターのはじっこのほうで一人だと、かなりきつそう。
呼んでも気付いてもらえず、隣のカップルにくすくす笑われる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 17:55:05.78 ID:jPrnPMOd.net
>>852
カウンターなら端じゃないと嫌だなぁ
目立たないところがいい

あと、金麦ネギマキャベツしか頼まないからそれはべつに構わんよ
あっでもキャベツお代わりしたい時がダメか

で、関内北口店は結局どんな雰囲気なわけ?
それか1人でも居心地悪くない雰囲気の店舗知っていたら教えてよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 20:10:39.21 ID:q8tYuoDJ.net
1ヶ月ぶりに鳥貴きた 胸スパイス、チーズつくね、山芋鉄板焼き+ごま油、金麦をオーダー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 20:30:11.70 ID:Ktec3u72.net
かわいい https://www.youtube.com/watch?v=tJfuR3eC7pg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 00:56:06.84 ID:4HA5Esik.net
キャベツのアレンジ
どれくらいあるんだろーな?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:50:03.46 ID:aUJKl6c3.net
関内北口店はカウンターはあるけどあの店同性愛者多くない?
気のせいだけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 01:52:56.32 ID:jMH2WMP0.net
近くに有名なハッテン場あるしな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 02:26:04.05 ID:Oc5PGpzY.net
2人で行くとこれくらいで余裕で腹一杯になるんだけど
http://i.imgur.com/KDqz5W3.jpg
1人だとこうなっちゃうんだよなぁ
http://i.imgur.com/nmoCLY5.jpg

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 02:27:09.00 ID:Oc5PGpzY.net
http://i.imgur.com/bvp7ekV.jpg
間違えたこっちだった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 03:43:52.77 ID:aUJKl6c3.net
2名?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 03:45:33.71 ID:aUJKl6c3.net
ごめんリロードしてなかった
カマンベールコロッケおいしかった?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 05:42:00.42 ID:wf152U3+.net
>>857
行ったことあるんならそんなどうでもいい情報よりも、カウンターの作りや店の雰囲気を教えろよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 05:54:00.40 ID:/M39ndhx.net
280円の激安居酒屋でレシートアップっして優越感か?w
>>815みたいに食いものアップしろ役立たずが。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:49:32.45 ID:aUJKl6c3.net
個人的に外食中にアップしてる人って恥ずかしくないのかなと思ってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:00:20.50 ID:NHWEA8sR.net
食べログに何枚の外食料理写真上がってるのかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 12:16:05.07 ID:HSAWgnL9.net
料理の写真ならまだしも
自撮りでウェーイやっててSNOWで加工してるのは最高に気持ち悪い

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 16:32:12.05 ID:iUUMtKgs.net
日本橋ビギナーズ

神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
『 ビギナーズ 』 &#8252;&#8252;&#8252;
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
顧客満足度No.1宣言!!

朝割☆AM10:00〜AM11:59 (前日昼12:00〜ご予約可能)
60分  16000円&#10145;9000円
75分  19000円&#10145;12000円
120分 30000円&#10145;18000円
指名料+1000円〜、本指名+3000円

興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 17:11:59.14 ID:aUJKl6c3.net
>>863
カウンターは数人で区切られててタッチパネルは無し
鳥貴族は家賃が安いからか1階の店舗はすくないんじゃないかな

雰囲気なんて外国人が多い所じゃ外国人が多いだろうし、近くに大学なんかがあればそらうるさい
想像力ないの?遊んでほしいの?もう相手しないよ?あなた有名人なんだから誰も彼もから無視されるよ?
そうなったのは自分のせいだからね、わかる?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 17:32:03.54 ID:5NtBrMsy.net
何だこいつ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 18:18:25.82 ID:6TwjVQ0h.net
>>863
ヒトリキさんが思う理想的は雰囲気じゃないかな関内は。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 19:16:08.82 ID:7ERH5Bel.net
>>869
は?
なにお前
客層や雰囲気言えん時点で絶対行ったことないやろ
適当なこと言いやがって

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 19:16:35.83 ID:7ERH5Bel.net
>>871
なぜ?
それは1人が多いとか?
それともカウンターの作り?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 19:29:41.15 ID:+AA3d8ky.net
>>872
行く必要なんかないだろ。いいかげんにしろ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 19:45:01.77 ID:7ERH5Bel.net
>>874
行きたいもん
キャベツと金麦にめっちゃ興味ある
でかいネギマも食べたいし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 19:48:14.39 ID:vs+o/VFn.net
キャベツと金麦なんて
家で食えよ
そっちのほうがやすいよ 

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 20:42:14.70 ID:HF1H3OgN.net
>>876
お店の焼鳥も食べたいもん

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 21:14:31.62 ID:NHWEA8sR.net
もう頼むからこの関内どうとかどこは一人に向いてるとか
聞いてくる奴にレスすんの止めてくんねえかな
スレの雰囲気が悪くなるだけじゃん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 21:25:16.70 ID:6TwjVQ0h.net
でもヒトリキさんには関内に行ってもらって
その感想をぜひここに、書き込んで欲しいんだよね。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 21:36:30.97 ID:l6gRjaWQ.net
初めての店舗だと
とりあえず行ってみて金麦キャベツ貴族焼を頼んで店の雰囲気や店員の質を観察
それで雰囲気が自分に合うなら追加で注文するけどね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 21:54:44.15 ID:fOyAHud0.net
むねスパにチャンジャ乗せてキャベツと一緒に食べるのうますぎー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 22:39:11.68 ID:lxnSWH4U.net
店の雰囲気なんて日によって違うだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 22:53:21.33 ID:HF1H3OgN.net
>>878
雰囲気悪くしとるんはお前な
いちいちうざい
なんでお前が偉そうに仕切っとん

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:28:44.55 ID:rafYVn1u.net
>>878
なんでNG入れないの?
連鎖透明すれば見ることないだろ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:44:16.82 ID:AQZXoqGu.net
関内北口店はフラグ立ちまくりやな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 02:16:15.74 ID:gpODVQOW.net
>>875
そんな金ないよ。ネットで画像とか見て飲み食いしてる自分を思い浮かべるのが楽しいんだよ。
おかねって使ったら無くなるんだよ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 02:17:02.93 ID:gpODVQOW.net
>>880
コミュ障こわい。こっちくんな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 02:23:47.97 ID:gpODVQOW.net
実生活では何も言えないのにネットでは態度が無駄にデカい連中が心底憎いです。おまえら家の中でとじこもってろ。ネットにもかくな。
古き良き……なんて言うと寝言になってしまうけど、何て言うか世の中そんあに悪意だらけのはずは無いんだよ。

なんかもう、ネット界隈のあちこちは荒れてるところばかりだし、
世の中もおんなじで一部の悪意に満ちたやつがでかいつらしてる。しね。

なんかもうどうでもいいよ。そんなにひとのあげしとるのがたのしいの?
なにかせいさんてきなことしようとはおもわないの?

おまえらみたいのがいろいろなひとやしくみをこわしてる自覚あんの?しね!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 02:24:13.60 ID:gpODVQOW.net
おなかすいた

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 04:54:17.66 ID:whdW7+Nr.net
>>878
邪魔だから適当なこと書いて消えてもらおうとしたんだが裏目に出た
すまんかった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 09:24:03.58 ID:RJ1APkaM.net
‥(・ω・;)‥みんな仲良くやろうょ!!
‥あぁ〜早くクーポン来ないかなぁ〜!!つくねチーズ食いたいっ♪

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 12:16:05.06 ID:Vi0FwGzp.net
三店舗からクーポンメール届いてるけど
使うタイミングがわからない
あの機械に通せばいいの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 12:32:09.81 ID:Gh5wK3lx.net
>>892
メールに付いてるクーポンのリンク飛んで会計時にレジの奴に見せるだけ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 12:55:05.73 ID:u4bC4z+S.net
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S56/S56HO059.html#1000000000001000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 16:53:45.39 ID:xjCwfP+m.net
関内北口店ってどうですか?
横浜スタジアムで野球がない日は比較的空いてますか?
店内の雰囲気、店員の感じ、カウンターの作り(17席あるらしい)、混み具合、空いてる時間、など教えてください

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 17:23:06.21 ID:8eVMjH6X.net
>>895
こないだ腹壊したよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:20:15.93 ID:KJ/iOWf2.net
>>895
タッチパネルが無いです

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:23:44.85 ID:+DNeT5eS.net
次スレはワッチョイ入れるね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:40:30.78 ID:xjCwfP+m.net
>>896
訴えられるよ?
あーあ、しーらねw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:44:24.47 ID:gUsN8lCU.net
>>896
鳥貴族にメールした

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:44:37.83 ID:J2IGGQs0.net
俺も腹壊した

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:50:48.14 ID:gUsN8lCU.net
終わった
http://i.imgur.com/gFnkeFY.jpg

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:54:07.42 ID:DN5KPL67.net
俺も俺も

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:59:45.59 ID:ouM0KUk8.net
関内北口店って食中毒は大丈夫ですか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:09:14.57 ID:+DNeT5eS.net
次スレワッチョイはIP表示でいいよね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:17:35.79 ID:I71wpNOW.net
テンプレ

栄養成分情報PDF(カロリー等)

13年春夏
http://i.imgur.com/5qeYnFZ.jpg
13年秋冬
http://i.imgur.com/3PbJho3.jpg
14年秋冬1
http://i.imgur.com/TfflVsb.jpg
14年秋冬2
http://i.imgur.com/y18VxFh.jpg
16年春夏1(関西)
http://i.imgur.com/Nt4Ysey.jpg
16年春秋1(関西)
http://i.imgur.com/wdEVbUP.jpg
16年秋冬1 (関西)
http://i.imgur.com/jKC83Zc.jpg
16年秋冬2 (関西)
http://i.imgur.com/taiBHg8.jpg

17年春夏1新メニュー
http://i.imgur.com/6JaI8gg.jpg
17年春夏2新メニュー
http://i.imgur.com/Oy93iKr.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:18:16.18 ID:I71wpNOW.net
テンプレ2

事故
2月 東戸塚店(食中毒)
3月 多摩センター店(食中毒)
8月 川崎駅前店(食中毒)
8月 柏店(消毒用アルコール混入)
10月 山科店(食中毒)

いずれの食中毒も原因メニューおよび食材は公表されてない。
自己頻度が高いので気をつけましょう!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:23:50.94 ID:5HtT3EpA.net
>>891
だよねー

昨日は急に仕事が半休になったから、一人で1時間だけ寄ってきた
プレモル2杯にホルモンポン酢とみたれとキャベツだけで満足できて助かる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:29:06.47 ID:gqD+K67g.net
バカがもう次スレ立てやがったw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:58:24.95 ID:v0T5Eojo.net
よっぽどワッチョイありで立てられたくなかったんだろうね
それはなんでかなあww
まあこのスレが終わる頃に、普通にワッチョイIPありで立てるけどねw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:49:38.52 ID:F94serP8.net
SLIPとIPありでも普通の人間は回線2種類あるから困ることないんだがなぁw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:55:38.90 ID:F94serP8.net
ちなみにくら寿司見ればわかるけど食中毒や量減った情報は全く問題ないんでみんなに広めましょう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:55:42.72 ID:qGDtFQ5G.net
普通の人間は自演なんかしないから
回線ひとつでも困らないんだよバカww

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 01:00:21.98 ID:F94serP8.net
IR担当者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:07:18.22 ID:4u+y1v+a.net
>>914
お前、無駄に関内のことをしつこく聞いたり、自演して何がしたいのw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:11:41.55 ID:oV9XhRMm.net
関内○店はNG入れてますがw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:12:28.42 ID:MiRkp/MX.net
Wifi切れてた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 02:21:41.05 ID:4u+y1v+a.net
>>912
食中毒が問題ないと思うなら一度発症して死んでみるといいよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 03:51:36.42 ID:9Myt+uXV.net
>>912
ぜひ身を以て証明してください

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 16:59:22.70 ID:AulgsDh8.net
煮込み

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 18:49:06.12 ID:BVZVB24z.net
とろろ焼きはごま油少し加えたらさらにおいしくなるね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 22:20:16.59 ID:N8+T/X+b.net
貴族焼の胸モモMIXはまだですか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 02:12:16.69 ID:DrGK7uvE.net
>>815
ヒント:グラム

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 02:20:37.30 ID:DrGK7uvE.net
ホルモンネギ盛りポン酢をネギしおポン酢って間違えるバカ多すぎ。小学校からやり直してください。

したり顔で貴族焼きくださいっていうやつ多すぎ。モモか?ムネか?味は?こっちで決めていいんだな??

チョコチュロスくださいって奴多すぎ。チュロスはディズニーの商標名です。やめてください。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 02:27:02.55 ID:IdCbPtDn.net
>>924
はぁ?なんやお前
とりきのバイトの分際で客の文句ゆうてええおもとんか?
偉そやなぁ何様やねんワレ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 03:15:13.03 ID:RDEtGOiY.net
店員なんてバカしかいないの分かってるからいちいちメニュー指差しながら頼んでるわ
注文用タブレット全店導入してくれ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 07:17:37.32 ID:00j/S6Oa.net
タブレットはよく焼きが注文しづらい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 08:14:38.09 ID:8SEwR+70.net
クーポン内の?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:21:29.55 ID:OKoeJZtG.net
登録してる店から営業時間変更のメール来たけど、
全店17時開店でええんちゃうか。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 16:09:36.65 ID:Js/WV6Bl.net
鳥貴族は連絡しても動いてないから
おまえら安心して関内北口の威力業務妨害な書き込み続けていいみたいだぞ
よかったな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:58:30.67 ID:DrGK7uvE.net
>>925
漢字も読めないアホ乙。それとも全部当てはまっちゃって効いちゃったかな?w
君アホだからわざわざ説明してあげるけど盛も読めないに関してはバイトがどうとかの問題以前ですよw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 17:59:07.35 ID:DrGK7uvE.net
>>926
指差しながら言うときうつむいてボソボソ喋る隠キャってキモいよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:17:54.34 ID:EopcI7Ml.net
>>930
意味がわからん
行ってみたいけどなかなか行く勇気が出んから、関内北口店はどうですか?雰囲気やカウンターの作りなど。って質問しとっただけなのに
馬鹿ばっかり

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:46:00.68 ID:4dCg9KCq.net
>>933
お前、自演繰り返して何がしたいのw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 18:57:43.20 ID:kAGXEkyX.net
底辺の飲食従業員が憂さ晴らしかw
連休最終日でさぞ暇なんでしょうね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:27:46.28 ID:wFaB9QmN.net
チキン南蛮って不評なん?
めっちゃ好きでいつも頼むんだけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:48:58.54 ID:pxQ8LZ07.net
チキン南蛮にマヨネーズとごま油を入れたらバリウマになるょ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:00:03.30 ID:oR4ClNP7.net
>>936
何を見て不評だと思ったのか分からないけど、そんなことないよ。
チキン南蛮は間違いなく定番の一つ。春のメニュー改編でタルタルソースが良くなったよね。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:02:36.28 ID:OKoeJZtG.net
>>936
チキン南蛮のタルタル劣化したなぁ。
昔は自家製みたいに美味しかったのに
今のは市販みたいで美味くない。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:27:54.75 ID:I7S4VVTe.net
原材料価格も騰がってるし今の価格を維持するには仕方がない事だよね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:37:32.94 ID:OKoeJZtG.net
しょうがないけどあの自家製ぽい玉子の
ゴツゴツしたタルタル美味しかったなぁ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:08:53.91 ID:YvwjGrpD.net
チキン南蛮というか
リニューアルって時点で劣化するに決まってるよな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:17:57.17 ID:b3c1Ddy/.net
秋冬メニューが楽しみ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:39:48.09 ID:goM2JlW8.net
>>942
そういうネガティブな考え方って学校で習うの? 生きてて楽しい?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 00:54:49.59 ID:YvwjGrpD.net
>>944
ただの事実

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:06:44.63 ID:I8k4J1NA.net
原材料費もそうだけど人件費諸々諸経費も騰がってきてる
今の水準維持するにはタッチパネル導入したしホール係居なくしてセルフで料理持ってくるしか無いよね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:46:18.02 ID:ISc7v++C.net
従業員が得体のしれない害人ばっかり
あと開店直後に店ん中でミーティングするのってどうなのよ・・・
全部筒抜けなんですが。。そういうのって裏でこっそりやるもんでは?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 02:47:29.74 ID:iwdms03C.net
店員が外人ばっかってむしろいいだろ
日本人の若い店員のほうが嫌だわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 03:00:41.55 ID:b3c1Ddy/.net
>>946
タッチパネルでもピンポーン押して注文する人多いぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 03:31:29.98 ID:WFZ0XCpv.net
秋冬メニューのカロリー減少が楽しみ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:41:53.47 ID:Kz+ECV1y.net
‥(・ω・*)‥いつも焼き場前のカウンターに座るんだけど、つくねは串2本差しにしたらいいのにといつも思う‥真ん中1本だから、くるくる廻ってるんだよねww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 23:00:15.57 ID:peLagGDS.net
1年に1回しか変わらないけど、これ春夏秋冬で4回季節メニュー出すだけでも売り上げあがりそうなんだけどな
季節の野菜をおつまみにつかうだけでも良さそう
春は菜の花のおひたし、昼はなすびのおひたし、秋はきのこのおひたし、冬は白菜のおひたしだけでも、
お客さん増えそうな予感

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 01:45:00.75 ID:Z5anGFT8.net
>>936
俺も好きやで。

最近はチキン南蛮頼む時は、タルタル無しにしてキャベツのタレをたくさん掛けてもらってるわ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 01:48:32.54 ID:Z5anGFT8.net
>>952
季節もの(旬もの)の野菜は原価が高くなるから無理な気がするなぁ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 10:24:04.63 ID:GNRtpku1.net
このスレ参考にして初めて行ってきた
良かったもの
ももタレ
ぼんじり
コロッケ
金麦
レバー
ラーメン

普通
鳥飯
ホルモンネギ
なんこつの唐揚げ
唐揚げ
キャベツ
むね塩

いまいち
ハイボール
ハートタレ

ハイボールとハートは小さすぎた
あとは満足よくこの値段でやっていけるね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:39:21.89 ID:kMK3OfFS.net
安さの秘密はボリュームディスカウントで
どんどん店増やしてるからなぁ。
なんか不祥事が出た時は諸刃の剣だけどw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:57:06.19 ID:hVWyJL6j.net
ハートはタレじゃなくて塩のが美味しい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:13:03.13 ID:8uOVEU6T.net
>>955
‥(^ω^*)‥つくねチーズ食べなかったのは残念っ!!
‥(^ω^*)‥クーポンキター!!明日行ってくるお♪

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:15:02.00 ID:0D5ab1dm.net
あちこちに新店舗出来てるな
遂に家から5分のとこにも近々オープンするよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:51:41.10 ID:ohvMuJKu.net
韓国には進出しないのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:52:53.77 ID:GNRtpku1.net
>>958
次行ったらまだ食べてないメニュー食べるよー

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:10:37.78 ID:zisGUI4b.net
ここの魚介豚骨ラーメンめっちゃ好き
よだれ鶏たれ多めで余ったたれを少し入れたら中途半端な専門店よりもおいしい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 00:09:29.68 ID:b1dlR7He.net
関内北口がポテサラでアレしたって本当ですか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:41:14.54 ID:h4NfKieB.net
>>860
この前、太めの女子と2人で9000円近く行ったぞw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:55:28.33 ID:g6UXHIKd.net
アッー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:19:14.52 ID:mEfS0FWs.net
>>963
アレってなに

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:33:13.33 ID:b/3tBf7N.net
O157?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:16:38.42 ID:GC6+mqBK.net
久々に行ったらWi-Fi飛んでて快適過ぎた。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:18:30.41 ID:4rOukjuO.net
昨日久しぶりにヒトリキしたけど10品で満腹になって食べれなかった
一人で会計5千円も行く人はお腹膨れないの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:40:56.64 ID:mEfS0FWs.net
ハイボールとかモルツを10杯ぐらい飲めば5000円いくかもしれないけどそれなら飲み放題行くか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:42:23.55 ID:g6UXHIKd.net
今日も笑顔とまごころで

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 12:56:20.96 ID:2umQMwh3.net
1人で行くとか都市伝説かなにか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:06:40.47 ID:BG+uX7Di.net
ポリンキー

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:23:42.77 ID:437Sfso3.net
>>905
よくわからんのだけどIPって地域わかるんだよね?
なんかそれやだなぁ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:31:14.26 ID:b/3tBf7N.net
>>972
1人で行くのは普通のこと。でもヒトリキ連呼野郎は単なるバカ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 13:42:16.22 ID:437Sfso3.net
>>924
もっと短い名前に変えた方が客にウケるって上に伝えといてください
鶏とタマネギの冷製なんとかもな

>>945
未来が見えるのかエスパーってやつだな

>>955
自分はチャンジャとつくねチーズが当たり
今メニュー見てるけど、ハートは大きさは置いといて4つあった?


上の方からレスしてたから次スレ立ってるの知らなかった
心に余裕があって近くの人が居ればいっそ関内君と一緒に行ければいいのにな
いろんな人何人も集まって楽しそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 14:14:47.47 ID:SEBLQX3J.net
‥(^ω^*)‥うひょ〜あと3時間っ!!開店と同時に突して焼き場前のカウンター席を確保っ!!大概すぐ横に店員いるから金麦とキャベツ注文っ!!
キャベツを3杯おかわりしたら、おもむろに焼き物に‥皮塩よく焼き→貴族ももスパイス→つくねチーズかなっ!!今日はクーポンあるから、もう1品頼んじゃおうかなぁ〜!?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 14:50:50.28 ID:437Sfso3.net
>>977
もし何でもいいなら、モチモチチーズ焼き、うずら玉子、むね肉バターチキンカレー、鶏しそ巻天ぷら
見てみて、試してみようと思いつつやっぱり好きな順に食べて試すことができずの品

もちろん無視していいよ!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 15:47:31.16 ID:TIq8Ev7F.net
>>977
またこの顔文字合わられたのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 15:54:25.27 ID:437Sfso3.net
平日昼間に誰に絡むでもない無害だと思ったんだけど
これもややこしい人なの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:41:18.64 ID:g6UXHIKd.net
鳥貴族で朝モーニングをしたいんだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:43:42.43 ID:EJP8/yWZ.net
オレは夜ランチがいいな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:02:10.34 ID:SEBLQX3J.net
>>978
‥(^ω^;)‥スンマセン、食ったコト無かったチャンジャ頼んじゃいました!!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:05:42.85 ID:JAs0/Cb0.net
>>983
お前、ストップ高しかありえないとか永遠と書き込んでた基地外だろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:29:23.03 ID:437Sfso3.net
>>983
チャンジャ美味いぞ、いろんなもんと一緒に食べてみな!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:01:45.91 ID:zMgyWNrp.net
ip表示嫌ってるのって昔居た真面目なアルバイト風オッサンだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:33:58.42 ID:cX2AHiEx.net
昨日一人で行ったんだけど
1番端っこのカウンター席に通されて目の前で焼いてるからめっちゃ暑かった
これは本部にクレーム出しちゃっていい?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:45:12.07 ID:AwvA8ai3.net
>>987
ガイジは外出ないでちゃんと家で大人しくしててね?w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:55:45.56 ID:BMSknKsO.net
>>987
クレーム数増えればクリアパネルとかで熱対策するんじゃね?
俺の行き付けの個人店の焼き鳥はそれで対応してたぞ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:44:04.21 ID:HK1ZSNMb.net
>>969
俺も1回ひとりで行ったけど、10品なんて無理だったわ
ももたれ、むねスパ、釜飯、ポテサラ、キャベ盛にプレモル4杯で腹一杯

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:29:07.08 ID:dkdAWOSc.net
>>975
え?1人が普通ってマジか
この手の居酒屋に1人なんて発想がなかったし、1人の客なんて見たことがないんだが
ほんまにアリなら行ってみたいけども絶対居心地悪いやろ…

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:49:08.27 ID:DALUmAHC.net
鳥貴族関内北口店大丈夫ですか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:50:54.59 ID:437Sfso3.net
>>987
それがわかったんなら次からその席は嫌だって店員に言えばいい
何でもかんでもクレームってあほか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:01:38.76 ID:DALUmAHC.net
関内北口にある鳥貴族は平気ですか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:16:28.46 ID:455KjUcQ.net
関内北口店あるある

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:17:39.47 ID:455KjUcQ.net
早く聞きたい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:33:34.75 ID:B3FePQuI.net
997

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:33:51.03 ID:B3FePQuI.net
998

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:36:17.39 ID:B3FePQuI.net
999

1000 :1000:2017/08/23(水) 22:37:25.36 ID:B3FePQuI.net
>>1000だったら鼻でスパゲティーを食べてその様子を次スレにうpしてやるわww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200