2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●〇JR沿線:上野〜アメ横〜御徒町まったり3杯目〇●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:21:15.67 ID:hnbRJjZv.net
JR沿線ライン、上野、アメ横、御徒町居酒屋についてマ〜タリ語りましょう。
非傍、中傷は慎んでください、荒らしはスルーしてください。
仲良く情報交換いたしましょう。
※前スレ
●〇JR沿線:上野〜アメ横〜御徒町まった2杯目〇●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1420106298/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:27:34.29 ID:hnbRJjZv.net
立てた。まったりいこうず
前スレの人
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/drunk/1420106298/998

多分新しすぎてまだ正確な場所がアップされてないかも。俺も昨日ぐぐつたら、大統領の所じゃなかったな。

後、滞在時間は気にすること無いよ。うちだとかはそうだが。
因みに俺は一時間半はいる。
がっつり食べるし飲むから。文句も言われないよ。
こういうの書くと粋じゃないとか、店の迷惑とか書くやつ出てくるけどな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 20:30:20.09 ID:hnbRJjZv.net
因みに内田でもこの前どのくらい滞在してたか計ったら一時間弱はいたな。
飲み食いしないで、連れとかとしゃべってると、ぞろぞろいいかな
といわれる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:52:24.27 ID:gPGmYJeO.net
1時間半いたら飲み代いくらになるん?
4、5000ぐらいいきそう
俺はだいたい40分以内、それ以上なら店変える

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:55:41.57 ID:kOEKT+n1.net
自演してる?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:57:33.18 ID:kOEKT+n1.net
>>2
自演してる?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:57:53.08 ID:9jZYkBiK.net
>>4
いつもたきおかがホームだが
3000円ぐらいかな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 22:58:33.91 ID:9jZYkBiK.net
>>6
自演してねえし。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 16:58:20.74 ID:37YTGNv6.net
>>2
ハッキリ場所が分からないと行きたくても行けないわ。
店の人も新規のお店なので広報しなくちゃ。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 18:39:48.68 ID:Olulc5Jy.net
>>9
はっきりわかるよw
大統領本店横で飲み屋のメインストリートだもん。
ただガード下だし新店だから、住所で検索すると住居表示がマップ上でずれるだけでしょ。
グーグルマップ上じゃ正確な位置にアイコン表示されている。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 18:47:01.03 ID:fKf2fR9H.net
大統領本店まで行けば
いやでもわかるわw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 19:59:18.20 ID:tfZO41Qk.net
2の人が大統領のところじゃなかったと言ってるじゃん。
どっちが本当よ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 20:21:31.30 ID:i3knXKbq.net
住所で検索するとずれた場所が表示されるだけで、実際あるのは大統領の横。
上野6丁目10―13の13が検索上だとないから、上野6丁目10の別の場所が表示されたり、東上野6丁目10ー13が表示されるだけ。
グーグルマップで住所じゃなく、ほていちゃん上野店検索すれば正確な位置がわかるよw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 20:36:14.23 ID:BI8Disdo.net
大統領の横とか言って昇龍無視されててワロタ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 20:49:16.39 ID:i3knXKbq.net
昇龍の横と言われたら自分はわからんかもw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 21:42:53.72 ID:9l51Y6hj.net
>>9
何言ってんだこいつ・・・(´・ω・`)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 22:39:00.14 ID:zpmweGyj.net
上野に来たことない人かも。。
=いな・・の

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 23:06:41.64 ID:a0+i7Gnp.net
大統領本店の隣のとなりと言っても分からんのかな?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 23:25:42.28 ID:9l51Y6hj.net
前スレからこんなにやさしく場所を教えていただいての返答がこれだもんな

ハッキリ場所が分からないと行きたくても行けないわ。
店の人も新規のお店なので広報しなくちゃ。

行きたいのなら店に電話して行くけどな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 23:35:05.53 ID:zpmweGyj.net
>>19
あぶない!あんたのレスはそのわかんないちゃんかと思ったぞ。
>付けてよ
つか、そのわかんないさんと上野飲みフルコースオフしたくなったぞw
多分その人は上野行きたいけど、余り行ける機会なくて、尻込みしてるのでは?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 23:46:30.77 ID:9l51Y6hj.net
>>20
上野知ってる感出してるよ

名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 18:18:09.80 ID:QRMIdWL7 [3/3]
>>970
そうですか。自分はいつも上野駅の中央改札出てアメ横やダンディ方面へ行くので。
ほていちゃん行くにはサウナ北欧方面から駅を出たらいいみたいだね。あっち側はあまり行かないな。駅から出てすぐ富士そばとか大勝軒あるんだよね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 00:02:16.81 ID:f6h9cB09.net
>>21
もーどーでもいいやw
勝手に行けッて感じ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 07:01:31.15 ID:H1Lg39gc.net
もうGoogleで検索すれば店舗の情報も出てるからこれ以上場所の事で蒸し返さないでね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 20:55:18.91 ID:hShkQwJH.net
>>23
土性沙羅ちゃんに顔面騎乗されたい。
3万までなら出す。
息が止まる程締め付けて欲しい。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 22:08:47.82 ID:ePViEgp+.net
ほていは毎日大盛況かな?
大統領本店並び?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 23:47:22.27 ID:H1Lg39gc.net
みなさん、スルーですからね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:48:12.39 ID:A/+bN8im.net
前スレの最後に質問
アメ横ガード下の鞄屋の閉店オヤジ、
「ガード下の店舗から上中(うえちゅん)の店舗に移って・・・」と前スレ最後に書いてるが
上中(うえちゅん)の店舗ってどの辺り?
あれを聞かないとアメ横に来た!と感じないので質問しています。
これも前スレ最後に書いてたが大統領本店の新装する前に居た呼び込み大柄姉ちゃん、本当に元レスラーだったん?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 19:52:14.67 ID:batMRcA+.net
>>27
おちえて坊やかw
ま、がんばれ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 20:00:19.33 ID:AJhjlc+n.net
>>27
声がでけーネェちゃんか?茶髪の

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 20:32:09.85 ID:eIcF3jPU.net
何回も教えてもらってお礼梨の人か。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 22:43:25.60 ID:5+DsFWpD.net
ほていちゃんは瓶価格競争から逃げたのと、ジョッキも大きくないのでダメだな。
飲み放題以外ならカドクラ、タキオカの瓶、晩杯屋の500ジョッキの生ビール、チューハイが最安クラスなのは変わらないのね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 23:07:32.31 ID:n6v/DE4l.net
>>31
そういう過当競争を避けるのも一つの戦略では?
ホッピーにすれば、ジョッキのデカさは関係ないし、
中焼酎の量も標準だと思う。ハイボールとかはまだ
飲んでないので濃さは不明。
たきおか、かどくら(は忘れた)にはない各種モツ刺し
あるし、そう言った意味では差別化されてる感はある

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 23:28:21.94 ID:I/BL9aIJ.net
ふぶきも瓶ビールないよな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 01:58:45.43 ID:LgA42KGT.net
文楽は一人客お断りなの?
一人はカウンターのみかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 06:55:57.95 ID:ztmh65gV.net
相席になるよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 11:18:35.17 ID:c1/x97Ra.net
上中はアメ横じゃないよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 12:27:32.61 ID:lxS2TuI8.net
上中歩いてれば声で店が分かるし、鞄屋なんか数店しかない。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 14:06:24.76 ID:p3K6OFj8.net
>>29
そう。茶髪で大柄で声が野太い。前スレ最後に元レスラーと書いてた。
上中はググったらアメ横センタービルの割れ目の真ん中のいつもあられ売ってる露店を御徒町に向かって右
ダンディや上野公園側へ行くんだな。
割れ目をその反対の左手におれると閉店親父が居た通りだ「本当にありがとうございました〜」

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 14:54:17.30 ID:DSHF+ggz.net
副大統領にいる、本橋麻里をシュッとした感じのお姉さん
結構すき

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:14:53.42 ID:c1/x97Ra.net
>>38
>ハッキリ場所が分からないと行きたくても行けないわ。
ほていの場所は分かったからいけるよね?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:34:10.67 ID:nY3VIuBU.net
レスラーは大統領辞めた?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 17:37:29.21 ID:c1/x97Ra.net
>>41
>ハッキリ場所が分からないと行きたくても行けないわ。
ほていの場所は分かったからいけるよね?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 19:18:12.34 ID:c1/x97Ra.net
>>38
アメ横のかばん屋はNHKの72時間で放送されて面白かったよな。
あれアメ横だっけ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 19:57:25.31 ID:PDO6ZezI.net
NHKの72時間で放送されたのは閉店オヤジのかばん屋ではなく上野の別のかばん屋。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 20:17:40.79 ID:c1/x97Ra.net
閉店親父とは書いてないのだがな。
おっとそんなことより、ほていの場所は分かったのかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 20:46:58.90 ID:cpi6DT9r.net
ほていちゃんを探しに先週末から未だにアメ横をさ迷っているみたいだよ。
昨日メーアン辺りでウロウロしてる輩を見掛けたから来週には発見できるんじゃ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 00:13:47.41 ID:SAo6HqZO.net
レスラーはいい女なの?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 00:39:12.68 ID:xldONJH9.net
>>1さん
3杯目立ておつです^^

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 03:44:13.14 ID:SAo6HqZO.net
大統領や文楽は途中でトイレ行くときは1度会計するの?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 14:35:00.01 ID:+AgRd7vB.net
ほていちゃんの場所が大統領本店の隣と分かりました。
皆さんありがとうございました。行きやすい場所なので有難い。肉の生刺しメニュー多く楽しみだ。
ほていちゃんと同じぐらい楽しみな閉店オヤジのかばん屋は
上中を通れば分かるとの事なのでこれも楽しみ。あれを聞いてセンチュリー本店近くのガード下のリズムの前で演歌聞いたらアメ横に来たと感じる。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 15:07:18.82 ID:0U4YgTdL.net
>>50
生じゃないけどね
正解は生っぽい調理済み

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 15:18:36.91 ID:+AgRd7vB.net
な〜んだ、宇ち多のタン生、ハツ生、ガツ生と同じでボイルか。
今でも食べれる鳥肝のような本当の生が食べたいのにほていちゃんのは純粋な生じゃないんだ。
おとんばの肉の刺しは純粋な生だろ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 17:17:54.63 ID:strzOgHr.net
競馬で二千円負けてほていちゃん断念しました

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 18:18:46.98 ID:cCfMFiSy.net
>>38
故北斗弟子

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:01:18.08 ID:LxxXR3ec.net
ナンシー久美
イーグル沢井
紅夜叉

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:15:08.06 ID:5fvZ7Xu5.net
>>52
あほ
今、純生で出したら逮捕だ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:16:27.77 ID:5fvZ7Xu5.net
>>53
つか、そんなカツカツで競馬すんなお
オレも5スロやるからギャンブルやるなとは言えないが。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:52:34.75 ID:cCfMFiSy.net
>>56
つりにのるな>>53
>>53
ネロが逃げ切ってたらな〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 22:42:59.73 ID:strzOgHr.net
明日の弥生賞ジャンダルムで取り返します

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 14:31:53.30 ID:rqNKwLio.net
昨日の昼にピンでほていちゃん訪ねたが入りやすいし居心地が良かったなあ。牛のもつ煮が旨かった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 15:53:01.86 ID:kgw+SBz6.net
>>59
ん・・・・・・・・・・・
残念会だな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:43:29.46 ID:y7eKu5sU.net
弥生賞5000円負けたので1週間上野界隈出禁します

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 21:28:20.59 ID:LPPL1Lbq.net
魚草ってうまいですか?
今度行ってみようか悩んでる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:14:28.71 ID:WMP2Zbo2.net
まずは食べログとかで調べてみたら?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:31:04.84 ID:LPPL1Lbq.net
食べログより、
アメ横で飲み歩いている人が多そうな板なので、自分と舌が合いそうなので
ここで聞いてみた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:35:32.42 ID:FIDDOPCl.net
別に行ってみてダメなら二度と行かねばいいだけだろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:41:02.64 ID:EDck7uKD.net
聞いたことない店だなぁと
ググった。
ああ、海鮮のお店で、なんか立ち飲みとかできるような
ところだっけ?
おれも少し興味はある。行ったことはない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 22:54:12.25 ID:kgw+SBz6.net
上野は>>50が詳しいよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 23:08:47.48 ID:b3FJN2+7.net
魚草美味しかったよ 店員さんも感じ良かった 狭いのが難点

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 00:03:07.99 ID:KAIo8B7f.net
魚草はリーズナブル?
つまみは魚だけかい?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 08:29:11.66 ID:JIOp9++Z.net
お手頃だと思うよ 今まで食べたものは うに、生牡蠣、蒸し牡蠣、蒸しホタテ、もうかの星(もうか鮫の心臓)
是非一度行ってみて

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 08:31:09.85 ID:JIOp9++Z.net
書き忘れた、メニューは魚貝類ですね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 09:22:43.17 ID:03Pk5bTh.net
魚草良さそうですね。
今度行ってみます!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 13:46:27.20 ID:tXaCHHY7.net
>>71
ありがとう。
飲み物はホッピーあるのかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 18:57:23.14 ID:JIOp9++Z.net
ホッピーないですね〜
ワイン、日本酒、ビール(小瓶)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 19:06:01.85 ID:hvdC/goZ.net
ほていちゃんダメだな
頼んだもの30分も出てこないで閉店時間過ぎてから遅れてすみませんって言いながら一気に出してきて、閉店過ぎたけど少し飲みながら食べてたら閉店時間なのでそろそろ良いですかって
その従業員が店長だしな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 19:12:37.18 ID:v/a59c2N.net
>>76
それはいかんな
出てくるのに30分かかるなら注文の時点で言わないといけない
改善されると良いけど。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 22:30:17.05 ID:QOnD2ErA.net
>>76
オーダーまだですか?とか言えばいいのに。コミ障なの?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 00:29:34.65 ID:/GkA8kOp.net
大山の飲み物半額の時間帯は何時だっけ??

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 08:12:45.80 ID:0t9MuSZy.net
>>78
店長「いまやってますよ!」

実際覚えてたから出てきたんだしな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 09:05:50.19 ID:VIg+uPMM.net
日本のヨハネストンキン

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:44:29.65 ID:T3VUsdKC.net
>>76
>>77
閉店前でなければ長居できてある意味いいじゃん。
その話は別として今は新しい店なので客多いが1ヶ月後見て
リピーターが来るかどうかで判断できる。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 22:59:03.06 ID:hwOJvvs3.net
>>78
最初にスピードメニューいくつかと焼き物人数分とドリンク頼んでたんだよ
飲みながら話してたら焼き物は出てきたけど他いくつかは出なかったから忘れてる物として注文し直した
そうしたら閉店後に一気に出てきたわけ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:04:18.37 ID:1XtCmBX+.net
一昨日のマツコ・デラックスの月曜から夜更かしの上野特集は昼間によく見る大統領とカドクラの常連が出ていて楽しませてもらったw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:15:32.51 ID:KzyQ756v.net
ほていちゃん なかなかいいな
ドリンクが遅いのが難点だが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 20:24:46.16 ID:8USEtfff.net
ジーパンや靴が店前に置いてあるのホント?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 22:20:32.57 ID:qsCSwjoR.net
>>85
あー、確かに遅いかもしれん
でもそのあたりは少し早めに頼むとかで
なんとかできそう
どの店にも一長一短があるからね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:44:08.12 ID:LMwNMUiA.net
少し早目に頼むとか、意味が分からんわw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:47:12.62 ID:qsCSwjoR.net
>>88
無くなる少し前に頼めばいいじゃん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 06:12:33.21 ID:+1Y3BI4B.net
次回はメガジョッキで注文するかな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 14:58:27.88 ID:n644FudD.net
ほていはカワイイ子いるな。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:28:26.10 ID:G3IUdc4Z.net
食べログ見たら串焼き以外つまみ少ないな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:41:25.46 ID:c2HsYL6T.net
カドクラ瓶ビール100円も値上げしたらしい。
まあ小売価格が上がったから仕方ないか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:12:08.02 ID:RGSIUsdm.net
小売りより高くしてたら便乗だよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:51:04.96 ID:2IdWGb/F.net
女目当てに行ってないからわからん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:34:46.92 ID:aCYZZ0BA.net
酒飲むと追っかけモレしない?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:38:58.31 ID:PNKRgeK0.net
>>96
追っかけモレって何

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:42:33.29 ID:2IdWGb/F.net
>>96
そうならないように、よーく絞り出してる
>>97
おしっこ出し切ったと思って、竿をしまって歩きだしたら、ちょろっと
出てしまって、足につーっと垂れてしまう現象

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:13:35.90 ID:c2HsYL6T.net
瓶ビール値上げ
アサヒ値上げした
キリン、サッポロ値上げの予定
運転手不足などにより物流コストのアップの為
10年ぶりの大幅値上げの模様

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 12:12:59.95 ID:jiKGTpX4.net
大瓶500円なら仕方ないかな
それ以前でも600円くらい普通だし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 13:16:18.38 ID:d/nTDUi3.net
ほていちゃん、なかなか良いねー。
西口やきとんより居心地よいわ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 14:33:49.68 ID:z1Os2JEF.net
上野で飲んでる時のお前ら
http://imgur.com/u7wdrwg.jpg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 14:50:39.95 ID:v3VLjv06.net
>>102
え?普通ですが?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 15:15:42.26 ID:R/FDgUry.net
ラーメン屋とかなら大瓶¥700くらいだよな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 15:18:22.77 ID:+/v/eui1.net
上野か。上野でシャンシャンみたよ!マジ可愛くて、この中の子と似てる
https://goo.gl/tiU7BC

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 15:22:07.85 ID:v3VLjv06.net
>>105
変な間があったから速攻閉じた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:11:06.80 ID:/xO+Loo/.net
>>92
ほていちゃんならメニューめちゃくちゃ多いよ。
ほていちゃん全メニュー(前スレより転載)
ttps://i.imgur.com/p3LZwQb.jpg
ttps://i.imgur.com/LMSt5vo.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:19:49.96 ID:v3VLjv06.net
おらのメニューが役立ってなによりw
次は、若鳥のチューリップ、ハツ刺しは必須だな。
前回はレバ刺し、マグロ3色、左端きれちゃってるけど、
ネギだくよだれ鳥、ハムカツ食った。

ネギだくはなかなかの辛さだったよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:21:09.38 ID:v3VLjv06.net
レバテキ、ハラミ焼きも食いたいなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:30:01.23 ID:/xO+Loo/.net
>>108
役立ちまくりんこですよ!ありがとう!
初めての店だと躊躇するが予め全メニューが分かってたら初めて入店してもオドオド迷わず心強い。
ただハツ刺しやハツ刺しなど刺し物は超楽しみなんだが生は法律で禁じられてるのでたぶんボイルだろ。美味しいのかどうか。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:05:28.79 ID:v3VLjv06.net
>>110
文字が小さいんだこれがw

当然、ボイルになっちゃうね。
おいしいかどうかは個人の好みだから
なんとも言えないけど、ちゃんとごま油とショウガかな?
小皿に別ででてきて、それをさっとつけて食べたが
旨かったよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:16:44.66 ID:JqvdEfMM.net
土山さんの書くおっさんはどうも好きになれない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 18:17:02.41 ID:t7OqepgQ.net
メニューは飲み物と食べ物を別々にプリントアウトしてほしい。
フォントが小さく、まぶしい店内の照明にメニュー表が反射してとにかく見にくい。
女子供には居心地がいいかもしれないが、酔っぱらいには居心地が悪すぎる。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 19:09:30.86 ID:SN4/ZFmZ.net
>>111
ネットではクリックしたら拡大されるよ。
刺しのタレは生姜入れずごま油だけの方が昔の生レバの気分を思い出す味になるのでは。
>>113
酔っ払いに居心地いいのはたきおかや今までの店に任せ
新しい客層を期待してるのかも。自分は禁煙ゾーンあれば嬉しい。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 19:41:49.23 ID:ddOaZQE/.net
まあ、合わなければいかなければ良い。西口やきとんもメニューは豊富だし、やきとんでかいし、うまい。でも今度また来ようとは思わなかった。なんでだろうな。。
店員が威勢良すぎるのも俺はだめなのかも

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:03:22.25 ID:rmY/WgA4.net
西口やきとんは一人で昼呑みできる感じですか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:12:46.05 ID:ddOaZQE/.net
>>116
土日だけかな、昼12時開店。
うろ覚え。ぐぐれ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:45:01.28 ID:iUar8IMn.net
やべえ
たきおか信者だったけど、ほていちゃん初で結構いい感じだった。
ホッピー


ハムカツ
ガツ刺し
ポテサラ
これで1700円ちょいかな。
一人客は12人前後入れる。あとはふたり以上の席だけど空いてたらテーブル席でも一人でも入れそう。
瓶ビールないのだけがネック

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:59:51.17 ID:ddOaZQE/.net
たきおかみたいに、ここ入って!、お客さんここいいすか?て、案内されて、幅20cmしかねえけど、おれ、一旦木綿じゃないぜー的な。
で、両どなりが、ちっ!ていう空気の中飲むのに対して、ほていちゃんは、席番号があらかじめあって、余り割り込みはない。俺は一回あったが、たきおかよりむりくり入れないから、ゆったりのめる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:01:28.68 ID:d/pjYHWj.net
>>110
つうか、そもそも生食禁止じゃない時代でも、モツで生食していたのはレバーくらいで、ハツ刺しは昔からどこ行ってもボイルだよw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:19:02.00 ID:ddOaZQE/.net
>>120
それはない。
赤羽の のんき
は生禁の前は、レバ、はつ、タン全て生

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 22:21:07.32 ID:ddOaZQE/.net
>>120
あと、おれの地元老舗は、タマサシていう、豚のたまたま生があったぞ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 23:18:03.42 ID:d/pjYHWj.net
>>121
それがむしろ特殊だよw
ハツやタンはボイルした方がいいしな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:24:23.61 ID:M/Buc/Cz.net
>>123
いや、俺のホームは、あの事件があってからも、豚のレバー刺しあったんだ。
それがまた、良くてのう。
わからんが、ちゃんとしてたんだよ。
昔の人は。
なのに、バカチェーンでな。
食の楽しみを消しやがって!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 12:10:46.69 ID:PTkVKL8B.net
ここまでたる松の話題が一切ないな。
吉田類の番組で初めて見たけど、なかなか良さそうな店じゃないか。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 12:54:54.96 ID:MjHRNzqW.net
食べログやぐるなびを信じてはいけない。

Googleのレビューが真実

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 13:00:16.47 ID:ZxYgPabA.net
>>124
コラ、徳爺
船橋加賀屋の話ししてんじゃねぇよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 13:50:46.03 ID:s00fYkJR.net
この時間帯しか訪問してないが、ほていちゃんは客よりスタッフの方が多いいような気がする。まあ、一人呑みにはその方が居心地良いが、、

一人で2800円も使ってしまった、、

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 14:08:43.42 ID:LiDdyyx8.net
>>128
すげえ
富豪かよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 14:28:17.92 ID:TEw8Phb2.net
>>127
徳爺ってなに?w
これからやほていちゃんいくわ
3000円は使うな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:13:13.81 ID:TEw8Phb2.net
チューリップ熱々でうまい!
はつさし、いい感じでミディアムレア
うまい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:24:55.00 ID:Xu7D1KQa.net
チューリップいくら?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:30:37.68 ID:TEw8Phb2.net
税抜き300

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:37:00.45 ID:Xu7D1KQa.net
チューリップ、ボリュームはどうなん
ハムカツはかなり良かったわ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:42:16.71 ID:TEw8Phb2.net
ゴルフ場ボールより一回り大きめの骨付き鶏肉三本

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:46:23.86 ID:y/PjGIzW.net
>>135
そのボリュームで
¥300(税抜)
は結構お得じゃね?

明日食べてみよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:50:20.27 ID:TEw8Phb2.net
>>136
ばらつきあるかもだから、
ちいせえ!っていうクレーム無しだぞ?
そういうセコイやつはコンビニの前で立ち飲みしろと思う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:52:43.70 ID:TEw8Phb2.net
因みに、牛煮込みはいまいち
業務用だな。

たきおかの方がうまい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:53:19.68 ID:y/PjGIzW.net
>>137
そこまで俺も含めてセコくねぇよw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:00:24.91 ID:TEw8Phb2.net
レバーフライは イメージと違い過ぎ
これが?って感じ。
まあ、お試しあれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:03:30.80 ID:TEw8Phb2.net
ほていちゃんは、立ち飲み居酒屋
って感じかな。一人は。
複数人なら普通の居酒屋だね。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:06:09.45 ID:y/PjGIzW.net
>>141
ほていちゃんは
上階座れるから複数でも
使えるよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:09:32.28 ID:y/PjGIzW.net
>>139
「含めて」は抜いて

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:31:45.19 ID:b+JOwJIM.net
>>128
開店から13時半までを行こうと狙ってるが一人飲み立ち飲みゾーンは空いてるんだな。
生のタン刺しやホーデン( 睾丸)は京成立石江戸っ子の真正面の「秀」で長く出してたよ。
ホーデンはいまいちだったがタン刺しはコリコリして絶品だったな。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 19:35:23.52 ID:s00fYkJR.net
給料入って初めての週末だから昼飯がてら食いたいものを躊躇わずに注文した。デカジョッキは本当にでかいから飲みごたえあるな。

https://i.imgur.com/2bL5wmG.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 19:52:18.54 ID:b0lElzOb.net
>>145
良いラインナップだけどこのツマミの量で2800円いくのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 20:11:16.09 ID:s00fYkJR.net
>>146
複数人で来てツマミはシェアすれば割り勘でもそんなにいかないのかな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 20:22:00.30 ID:Bn+C1vej.net
上野周辺で焼きとんがうまい店ってある?
東十条の埼玉屋や京成立石の宇ち多ほどの拘りや掟の店は必要無いけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 20:28:00.48 ID:l4Gjp+fh.net
>>148
御徒町のまーちゃん

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 20:43:30.22 ID:JMIT0nO0.net
おとんば

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:27:36.98 ID:MNiN6TRT.net
>>137
我儘は男の罪
それを許せないのは女の罪

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 12:26:40.45 ID:ssL8ywCL.net
ほていちゃん
つまみ野ラインナップがツボ
店内もう少し暗い方がよい。
明るすぎてちょっと落ち着かないが、それ以外は素晴らしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 13:00:32.21 ID:M3GDa8W7.net
御徒町のまーちゃん行ったこと無いので今度行ってみます。
秋元屋系列なんですね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 15:56:19.61 ID:YEXi4BJ5.net
ほていで逢ってほていで別れる 小さな酒の幸せ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 16:12:27.92 ID:PO5HSMeJ.net
昨日ほてで3200

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 16:15:14.84 ID:mseM+c98.net
上野あたりの焼きとん屋、だいたい試したが水道橋でん程のインパクトある店はないな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 16:43:04.38 ID:AU9Y00l3.net
>>137
おとんば正面ファミマのごみ箱前で缶チューハイ座り飲みしてる浮浪者っぽい男女見たことあるわ。
>>156
水道橋なら加賀屋お勧め。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:19:44.53 ID:PIfN9NAv.net
ハシゴする時って、1日いくらくらい呑みに使う?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:25:43.25 ID:mCmld7my.net
3000前後だな
いきなりステーキでも同じくらい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:28:20.03 ID:f3LpTnfA.net
たきおか3店周って3千円超えたよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:31:23.15 ID:T0sBmv3i.net
ほていちゃんのジョッキ、わざわさ凍らさなくても良い気がする。テーブルが水浸しになるんだよなあ。あと持ち手が滑ってジョッキを落とす可能性もあるし。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:36:07.91 ID:mCmld7my.net
ホッピー頼んだらアイスペールに入った追加用の氷を置いてくれたな、ほていちゃん
なかなか気が利いている

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:55:29.20 ID:apcIBcrL.net
ほていちゃんは既存店をかなり研究してきてるようだな
メニューが見やすくなると良いね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 19:57:50.32 ID:PO5HSMeJ.net
>>162
そうそう、あれいいね!
あと、濡れおしぼりがあるのもいい
たきおかはないから自分でティッシュ持参だけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:00:01.75 ID:PO5HSMeJ.net
焼きそばたのんだひといない?
小ぶりなら頼みたいけど、普通のサイズでこられるのが怖くて頼んでない
w

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:07:37.51 ID:TVSUJBfY.net
ほていちゃん
ガツ刺しかなり美味い
ホッピーもキンキンで良い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 20:33:17.41 ID:PO5HSMeJ.net
がつ刺うまいのか。
レバ刺し、はつ刺しは制覇したから
今週土曜は、がつ刺しいくか。
仕事頑張ってさ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 22:19:15.15 ID:pSNjVR1d.net
>>156
大久保花梨
加賀屋に焼きとんあるの?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 19:59:28.70 ID:nGUG/1z0.net
>>166
レバ刺し、はつ刺し、がつ刺し、全部美味しいんだ!
肉の「刺し」はこの3種類だけだよな?
ボイルではなく低温調理なんやろな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:43:37.82 ID:oMNiMdgD.net
キャッシュオンじゃなく消費税かかるのが難だな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:54:02.96 ID:VoGuZxF8.net
大山の飲み物半額って15時から17時?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 08:04:35.64 ID:9Oy0OQ1l.net
ほていちゃんの牛煮込みってスジ肉やもつみたいな部位じゃなく牛ロース肉を煮込んだだけだよな。旨いから圧力鍋で自宅で作ってみようかと。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 11:46:35.24 ID:oueBaUSK.net
やきとんの皿なんこつ旨いよな。
安いし。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:00:55.06 ID:IquE+iih.net
>>172
うん。ちょっと特徴なく自分としては期待はずれだった。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:41:23.46 ID:IuSHGGhs.net
>>172
ゴボウが多くない?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 12:54:20.11 ID:eVlzm5Gd.net
これな、ごぼうですわ!
ごぼうが入ってるからこんなに美味いんですわ!!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 17:30:39.85 ID:9Oy0OQ1l.net
>>175
肉が脂っぽいからゴボウと蒟蒻が良い箸休めになるな。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 17:57:44.12 ID:/Y9n2VZ/.net
セブンイレブンの煮込みにもゴボウが入ってるよね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 20:20:12.47 ID:RWFdBsOQ.net
>>173
悪くないが俺は塩煮込み派

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 20:31:22.74 ID:68jk+b/I.net
まぁ、好みだけどあっさりタイプより
とろっとした味噌系の煮込みが好きなんだよね
ほていちゃんのは醤油系のあっさりタイプ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 22:04:17.49 ID:oueBaUSK.net
西口やきとんは浅草橋行ったことないんだけど、御徒町店は若干高いの?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 22:31:15.43 ID:gcBXK0V3.net
>>181
高いね
ショバ代だということだが、立ち飲みであれではかなり苦しい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 00:28:48.22 ID:VQq+bEsI.net
24時間の上野産直は賑わってる?
高いって聞いたけど

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 08:10:06.74 ID:T4RiId11.net
西口は店出す場所間違えたよな
もっと大統領あたりに出せばハシゴついでに回れたかもだけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 09:24:20.08 ID:5cz0SJCe.net
川井米穀酒販店は北中振3丁目時代に我が物顔で
仕事の車で営業し、狭い道幅で通る事ができなか
ったりすると、その相手を恫喝するクズ女が運転
している店。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:42:14.03 ID:I3OsxSAD.net
>>181
浅草橋行けば本店東口とも皿ナンコツ200円だよ
ちなみにバイスとは梅酢のことだからね!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/14(水) 16:42:35.33 ID:jmaTXdUi.net
上野ほていちゃんのバイスサワーはコダマ飲料のバイスサワーで美味しいが
西口やきとんのバイスサワーはコダマ飲料のバイスではなく他のメーカーの紙パックに入ったバイスだと何かで見た。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:27:48.43 ID:LQdW8KQp.net
>>187
ほてのバイスがどうかは別として。
やはりコダマでないとうまく無い!

紅とんのバイス頼んだら、くっそ甘くて
全部捨てたわw(冗談)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 04:52:17.97 ID:k0I26E3G.net
ほていのホッピー中大が気になる
価格的には得だと思うけどどうなのよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 06:16:14.48 ID:k0I26E3G.net
普通にナカ頼むと80mlで190円
ナカ大だと180mlでナカの2.5倍、290円ならナカ大で安く飲めるような
バイスセット350円+ナカ大290円=640円でそれなりに酔えれば
つまみは380円の牛煮込みだけで飲んで1020円、悪くないが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 09:03:57.53 ID:fuJ1vyyW.net
そんなにメニューの値段とにらめっこして飲んで楽しいか?ほていちゃんみたいな独り呑みでも居心地が良い店では飲みたい物注文して食いたい物注文して満足して店出るわ、、
昨日の会計は3500円〜!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 10:16:36.33 ID:qmTtnPRk.net
浜ちゃん福しんの隣に回転寿司スシロー近々オープン

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:03:50.84 ID:AhT3Lcze.net
文楽は一人じゃ行きづらいよな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:33:04.55 ID:nAp5gmUM.net
>>193
たしかに一人で座る席が少ないからな、テーブルメインだしね。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 15:56:45.05 ID:Ck98ua02.net
>>188
コダマ飲料のバイスでも小さい瓶に入ってるのは美味いが
ペットボトルに入ってる炭酸なしの原液は甘ったる過ぎ。
ほていちゃんのバイスはコダマの小さい瓶だから美味しい。
加賀屋チェーン全店のバイスもコダマの小さい瓶で美味しい。以上!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:29:32.46 ID:MqYhx8NO.net
どうでもいいけど>>187って20秒くらいでレス返してるからスゴイと思う

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:06:56.88 ID:qmTtnPRk.net
最近大山、若い女グループが増えたけどなんでだろ
なんかに紹介されたのか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:12:09.01 ID:AhT3Lcze.net
>>197
立ち飲みコーナーで??

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:42:00.70 ID:+9deaotK.net
いまケンミンショーでやってたチクワサラダが旨そう
チクワを切開してポテサラを詰めて、衣をつけて天ぷらにしている
たきおかかほていちゃんで出してくれ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:08:53.03 ID:qmTtnPRk.net
>>198
立ち飲みコーナーで。
今日半額の時間に女子大生グループみたいのが数組いた。
しかもホッピーとか飲んでて、知らないオヤジ達とも楽しく会話してる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:24:01.94 ID:e+yMwX69.net
最近増えたんじゃなくて今日たまたまいただけじゃねぇかwww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:26:48.97 ID:8AdIiJNQ.net
確かに最近のドリンク半額の時間帯は若いグループ増えたよね。多分大学の春休みの関係もあるんだろうけど。
ちなみに同じ時間帯は晩御飯のコロッケやメンチを買いながら一杯飲んでいく主婦も多い。

これから三月いっぱいまでは花見客が大山の商品をテイクアウトする人々でとんでもない行列になるよね。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 22:35:55.70 ID:qmTtnPRk.net
>>202
花見の時期は半額がなくなるんだよね
まあ、あの値段なら女に人気あるのも分かる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:54:08.52 ID:AhT3Lcze.net
>>200
それオヤジにタカりに来てるんだろw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:10:10.25 ID:fhyeJZAo.net
>>204
確かにオヤジが奢ってたわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:18:00.67 ID:PYoVcBA4.net
大山で奢るって金の無い年金生活者という証

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 07:00:08.31 ID:s+kbDRW/.net
つうか、この界隈に金があるような奴が来るかよw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:27:02.21 ID:+/MsY2qX.net
たまに芸能人がプライベートでアメ横界隈で飲んでるらしいな。
おれは見たことないけど。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:15:03.76 ID:tGKFuVX3.net
浅草橋の西口やきとん行ってきた
値段もそうだが、雰囲気も素晴らしい
一見でも全然平気だし
ただホッピーがないんだな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:29:40.60 ID:s+kbDRW/.net
>>209
ホッピーはなくともホイスがあっただろ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:29:48.32 ID:obkLeO/K.net
>>209
ホッピーないんだ!?
意外だね。あそこは立ち飲みオンリー? 狭いのかな。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:35:09.81 ID:s+kbDRW/.net
奥にテーブル席もあるよ(浅草橋本店も御徒町も)
俺はドリンクはホイス大⇒レモン大⇒トマト大⇒レモンメガと決めているw
結構高くつく立ち飲みだけど、本店の方ならば量と値段のバランスは悪くはない
何よりも純レバがある

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:48:53.04 ID:eSryp0Jz.net
もちろんホイスは飲んだ
純レバは御徒町にもあるよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:00:56.44 ID:iAfssayC.net
御徒町の西口やきとんは不当に高すぎだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:11:00.86 ID:fhyeJZAo.net
>>212
レモン大とレモンメガはそれぞれいくらなん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:22:56.28 ID:GCtaOE5z.net
>>214
じゃ、行かなきゃいいじゃんw
そんな、今いくら食ったんだろう、飲んだんだろうって
気にしながら飲んで楽しいのか?
オレ、御徒町西口ヤキトンいったけど
やきとんは大ぶりで美味しいし、
中は多いし、まぁまぁ満足した
いくら使ったか覚えていない。
ただなぜか足が向かないんだよな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:37:30.74 ID:fhyeJZAo.net
居心地って大事だよな
ある程度賑わってる方が飲みやすいかも。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 23:45:27.43 ID:obkLeO/K.net
>>217
わかる。
カドクラの雰囲気好きだなぁ。
若干暗めな照明でさ。
たまにいるオフ会みたいな連中はウザイけど。 文楽は和気あいあいだね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 04:21:37.16 ID:b8yREorY.net
混雑時のカドクラは放置プレーさせられるからなあ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 06:18:47.89 ID:eZOMLZYl.net
>>216
カネがないからこんなドヤ街みたいなとこで飲んでんだよ
財布が膨らんでるならほかに行けっての

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 09:47:30.23 ID:eLTDR9lx.net
>>220
他行くのはお前だろ
金持ってるから安い店に来るなとは
変な論理だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:05:35.13 ID:eZOMLZYl.net
>>221
いや普通だろ
小遣いが厳しいお父さんが財布の中身気にしながら飲むような街だぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:25:59.73 ID:/qxrgyVQ.net
>>222
そういう人もいるだろうけど、
余裕はあるけど雰囲気が好きだから行く人だって沢山いると思う。
偏見だよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:59:39.27 ID:11NhwJhA.net
>221だが、
>>223に同意。俺も金持ちじゃないがそういう店が好きだから行くんだ。
コスパ求めるなら、立石のうちだでしょ。やきとん五皿(一皿二本)ぐらい、瓶ビール、梅割り三杯で二千円ぐらいだ
それでがっつり酔える

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 16:46:53.14 ID:MD0rx7ET.net
うちだは安いが京成線で立石行くまでの電車賃が高く・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:14:53.34 ID:8iyDUbks.net
浅草橋の西口やきとん
ホッピーあるな
メニューにないけど、常連のオッチャンが頼んでのんでた

スレチだけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:52:38.46 ID:eZOMLZYl.net
御徒町の西口やきとんもホッピーあるが
むしろ酒全般が高すぎてホッピーしか飲めない
ホッピーも高いけどな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:27:37.22 ID:6Pgcv85d.net
カドクラ出て左角の回転寿司屋、内装解体し始めたね、飲み屋になるのかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:02:34.68 ID:KZ/lB6js.net
ほていちゃん 着実に浸透してるな
客の入りも上々だぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:18:18.94 ID:UgElQAhQ.net
>>229
歩程は他のスレでも評判良くないでしょ
マルチか宣伝か知らんけどうざいから

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:20:05.91 ID:64ArLmqc.net
>>225
上野から258円が高いと感じるならばあんたも相当

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:44:32.35 ID:0TOO0eVg.net
>>230
このスレに定期的に湧く
西口やきとん推し
よりはほていは何倍も上と感じた俺。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:07:49.91 ID:AHk+xzO+.net
>>232
俺も西口よりほてだな
なぜかわからん。
ほての方がそそるメニューなのかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:07:26.85 ID:GQGtX6Kn.net
ほてい、メニュー表がもう少し大きくてほしいな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:37:44.35 ID:fILViY1d.net
>>233
看板メニューの皿ナンコツ対牛煮込みなら西口の勝ちだと思うが
いずれにせよ底辺の戦いなのでどっちもいかないが正解

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:19:42.65 ID:SyGNtz1g.net
ほていちゃんの明るさはスマホや本を読みながら飲むには最適

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:57:21.11 ID:EidnTL/p.net
ほていちゃんで昨日バカップルがどうしても2人て座りたいとかほざいてたな
よその店行けよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:58:01.25 ID:EidnTL/p.net
あ そういえば女が獣みたいな顔してたわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:00:36.42 ID:0M0PgHok.net
>>235
自分的にその皿ナンコツが
イマイチだったのもあるなぁ
これが?超目玉なの?
みたいなw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:38:01.27 ID:fILViY1d.net
>>239
まあモツ煮なんかより人を選ぶだろうけど俺はそれなりに評価している
それよりも牛煮込みがゲロ不味なんだよ
煮込みが足りないテール肉かなにかで味が薄っぺらい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:41:30.43 ID:fILViY1d.net
ほていのコロッケも甘いだけで糞だった
酒飲みにこんなもん食わすなって思う
そこにいくと西口は基本を外してない
もっとも不当に高いから大幅減点だが

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 20:23:05.26 ID:++PV7Aex.net
浅草橋いけばいい
皿ナンコツもいいけど、俺は純レバが好き
あとホイスが飲めるのもいい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 20:51:33.92 ID:AHk+xzO+.net
まあ、店は合う合わないあるからね。好きなとこいけば良いね。
スレちだが
、今日神田の五の五かな。飲んだけど、空いててまったり飲めた。店員が巨乳で貫地谷しほりに似てて、良かったわ。貫地谷しほりに似てますねって言ったら、あ、言われますとか、まんざらじゃなかった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:21:09.44 ID:SyGNtz1g.net
貫地谷しほりは最近整形失敗してブスに磨きがかかったね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:27:42.26 ID:AHk+xzO+.net
>>244
マジで?
つか、どこ整形すんのよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:31:19.93 ID:2r8j3Scz.net
キャッシュオンで店主が注文した金を店の銭函に投げつけるような無愛想な店ってどう思う?客との距離感が無双にあって良いかもしれんが、その仕草で酒が不味く感じる。まあ、上野の飲み屋じゃないんだが、、

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:32:39.17 ID:AHk+xzO+.net
>>246
どこですか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:34:24.83 ID:Oktx6fZ/.net
カドクラのエリアに晩杯屋立ち呑みできてほしいと
せつに願っている

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:34:26.46 ID:AHk+xzO+.net
たきおかメインだけど、ザルみたいなとこにチャっと投げ入れるのはあるけど、気にしたことないなー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:47:56.52 ID:d9Tf0Ukx.net
>>236
新小岩に充電可能な席もあったけど、上野にもあるのかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:52:12.54 ID:AHk+xzO+.net
>>248
そうすると凄い競争になるね。
でも、バンパイアは、たきおかと同じ、赤羽いこいの暖簾分けだから、
あの辺はビミョーだな。
入谷口辺りに出来るといいかもね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:15:57.62 ID:Oktx6fZ/.net
>>251
あっそうか
忖度して上野のよくわからんとこに出店となったのか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:16:06.67 ID:64ArLmqc.net
晩杯屋は元々はいこいから暖簾分けしたが、去年トリドールに買収されて全く別物の会社になった
最早以前の晩杯屋じゃないぞ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:26:40.42 ID:0M0PgHok.net
>>253
へえ
そうなんかぁ

でも、あの「舌代」っていうのは
あるんでしょ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 23:05:55.17 ID:nlNgXdl0.net
経営会社が変わって値段とか味とか変わったん?晩杯屋

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 07:37:36.54 ID:+rmwL1gg.net
晩杯屋、創業社長はそのままだしあまり変化はないでしょ。
買収はスピードある多店舗化への資金提供。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:07:03.43 ID:p69/ItOG.net
>>247
蕨の「もりSけ」客いなくガラガラだから余計にそんな音が響くんだよね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:50:10.49 ID:yQFS9aH/.net
この前相席したおっちゃんに教えてもらって
それから会うたびに一緒にやってるわ
https://goo.gl/63uN8X

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:20:54.63 ID:TZSpIrL1.net
ほてい来てみた。とろろ昆布湯豆腐とかハムキャベツとかは富士屋本店インスパイアな感じかね。誰かも書いてたけど色んな店を研究しました感はある。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 01:40:12.28 ID:aE8rXxuD.net
ほていちゃんて立飲みか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 02:18:04.36 ID:5PSbuHiH.net
座り6割
立ち4割

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:10:57.03 ID:34sEwDe1.net
西口やきとんは興味ない。行くなら本店行くわ。
質問だが上野ほていちゃんと上野ファミマ正面おとんば
どっちが安い?
日曜の昼どっちが混んでない?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:32:04.14 ID:k3dGJJOm.net
日曜日の昼のおとんばは混んでるよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 19:43:31.20 ID:34sEwDe1.net
そーなんや。ほていも大統領となりなら混んでるやろな。
で、どちらが安いというか美味しく安いお得感あるのかな。
食べるのは生(ボイル)刺し系ですが。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 20:54:55.28 ID:9DSqAz1A.net
ほていちゃんはファミレスとかチェーン店的な香りがする。
晩杯屋とかかぶら屋的な
悪いわけではない。敷居はかなり低い。
おとんばは個人店の香りがまだある。

どっちも好きだけどね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:08:05.38 ID:j8z6FNFQ.net
ほていちゃん合わないわ
やっぱりたきおかかカドクラがいい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:08:54.63 ID:N4VrOm/z.net
おとんば安くて美味しいですよ 刺身(低温調理)、焼き、部位はほていちゃんより色々あり(豚でよければですが)席が狭いのがちょっぴりネック
ほていちゃんはレバテキが美味しかった!席はおとんばよりゆったりできました

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:11:39.90 ID:qAXdysvv.net
ほていちゃんとおとんぼ
比べてはいけないだろ、おとんぼに失礼

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:15:41.78 ID:TqZwbE8C.net
>>268
おとん「ば」

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:19:44.49 ID:qAXdysvv.net
おとんばってゴロが悪いわ
末っ子って意味らしいけどおとんぼでいいと思うが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 21:48:34.96 ID:Nl4oGTN4.net
結局カドクラが居心地がいいです、あくまでも個人的な感想ですが。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 22:14:36.85 ID:7Q4IVuBi.net
おてんば狭すぎ。いった事ないが
かんなきつきつで座ってのみたくない
ほていちゃん、そんな混んでないよ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 22:16:37.74 ID:7Q4IVuBi.net
>>271
カドクラは、オーダーとおしづらい
遅い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:01:09.58 ID:i7dlPBfu.net
アッポむぐしちゃった(^o^;)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:13:40.67 ID:mit/pgdr.net
俺は最近、カッパだなー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:19:36.28 ID:uqbrE6R4.net
>>275
頭頂部から禿げだしたか
あれ、結構きついよな
おでこ後退の方がよっぽどいいわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:27:51.91 ID:yWcFKoUI.net
こう言う活発的なスレ好きだわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:41:35.95 ID:7Q4IVuBi.net
>>277
ほていちゃん出来るまでは、超過疎だったからな。
まあ、アル意味良いことだよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 05:48:23.45 ID:EHKYsso7.net
よっ!てっぺんはげー!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 09:04:26.73 ID:NmbX7Wr0.net
上野ハムカツコレクションにほていちゃんも参戦か、、ほていちゃんは厚切りなうえにハムに若干クセがあって酒呑みにはたまらん。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 09:21:12.33 ID:RJAh1b4K.net
修羅の国トンキン

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 11:32:30.82 ID:7+QvCBPc.net
ほていのステマスレぶりに感動

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 12:46:14.33 ID:Xvvujf4e.net
ほてなう
今さらだけど、生ビールはサッボロなんだよな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:16:40.88 ID:E1jYN87D.net
ステマって域を超えてる
一人は入りにくい雰囲気だろあそこ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 14:22:01.03 ID:yCCU2/B+.net
ほていちゃん、きれいな店構えだから若い女の子がよく入るよね
このあいだ立ち飲みしてたら隣で飲んでた子と盛り上がってしまった
ラブホ近くて感謝だわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:06:28.56 ID:vihbvWkU.net
ほていちゃんとおとんばの比較を質問した者だが皆さん有難う。
ほていは明るく最近増えてる居酒屋チェーンぽくて若者には良いみたいで
年配者が好む昔乍らの雰囲気や個人点的な味はおとんばの方が良いみたいだな。自分はおとんばにしょうかな。ほていも行ってみるわ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:10:41.26 ID:7+QvCBPc.net
関係者が書いているみたいだね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:18:29.19 ID:dUvjCemW.net
はあ?

新しい店が出来たら
普通に話題にあがるだろw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:31:40.50 ID:7+QvCBPc.net
IDをどんどん変える手法とかw
しかし>>288、あんたは傑物だな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:35:38.72 ID:dUvjCemW.net
>>289
何言ってだこいつw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:46:46.13 ID:Xvvujf4e.net
>>287
嫉妬しないで自分の店磨けよ、くそ店主

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:49:28.20 ID:vihbvWkU.net
ほていの話題がこんだけ盛り上がったのは前スレ最後の
ほてい全メニュー表をアップしてくれた人がいたからだ。
あれで自分も興味持った。
あれ見てこれ食べたい、飲みたいな、と。
おとんばも検索したら誰かのブログで全メニュー表出た。
話は変わるが大統領は本店に昔1回行った。雰囲気はレトロっぽくかなり良かったが
値段は高いと感じた(宇ち多で慣れてるから)。味も感動は無かった。大統領支店は広いがかなり明るく入りにくいので行った事ない。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:52:09.81 ID:dUvjCemW.net
>>287
(ほていちゃんを話題にしちゃ)

いかんのか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:56:04.86 ID:7+QvCBPc.net
>>290
コリアンの方?
日本語の読み書きが不自由なようですが、巻き込んでスマン

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:57:01.65 ID:4R0yYjsT.net
やきとんの皿ナンコツは牛?
骨まで食える?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:57:19.04 ID:dUvjCemW.net
>>294
なにいってだこいつ

でググれ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 16:59:06.72 ID:1oSVCm96.net
>>292
オレかな。
まぁそれはいいけど、
今日はガツ刺し食った。酢味噌でうまかった
呼び込みの兄さんが、寒いっすねぇ
カウンター・・・いや、奥どうぞ、寒いですから
って、言ってもらい奥へ。ポチャのお姐さんが
この辺なら温風がきますよーとか
ほんわかしたわ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:01:42.49 ID:dUvjCemW.net
>>282
キッズに居酒屋板は
100年早いンゴw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:05:47.72 ID:yCCU2/B+.net
>>292
大統領は冬にやかんの熱燗注いでもらうのが乙なんだけど
なんか観光地化してて俺的には新しくできたほていのほうが数段上かなと思うね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:09:10.65 ID:dUvjCemW.net
>>294
ググって顔真っ赤か?

とりあえず誤れガイジw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:14:45.07 ID:dUvjCemW.net
>>289
したり顔で
御高説垂れてたけど

泣き顔敗走か

みっともねぇwwwww

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:45:07.27 ID:dUvjCemW.net
>>282
逃げるくらいなら

最初から根拠も無しに他人様に
噛みついてんじゃねぇよ

糞キッズwwwwwww

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:46:33.03 ID:AN/sXbQY.net
なんだか知らんが荒れてるな
こげなところでテンション上げても仕方ないだろ
酔っ払ってるなら仕方ないが、クスリとかやってる感じのやり取りだな
醜い争いはやめろ、ホテイ派も反ホテイ派も

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:47:45.73 ID:7+QvCBPc.net
>>302
ヤベェ人にかみついてゴメン

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:54:30.15 ID:YMZXmnhf.net
>>297
一人でもそういう気遣いがあるからあの店は居心地が良いんだよなあ。
俺も初訪で気に入ってから3週末連続でいってるわ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:55:26.95 ID:yCCU2/B+.net
ホテイバーサス、その他十把一絡げの有象無象という流れだな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:56:19.04 ID:dUvjCemW.net
>>303
場を荒らして申し訳ない

レッテル張りと
憶測でどうこう言うヤツが
許せないもので

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:00:06.31 ID:dUvjCemW.net
>>304
おまえも十分ヤバいから
自覚しろヨw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:07:41.48 ID:dUvjCemW.net
>>306
ボクは別にほてい派では
ないですヨ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:07:48.88 ID:7+QvCBPc.net
>>308
だから一言多いんだヨ、クソ太郎が
ゴメンと言ったら終わりなんだよ





ゴメン

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 18:08:14.73 ID:dUvjCemW.net
>>310
ゴメンちゃい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:24:05.86 ID:dUvjCemW.net
>>310
てめぇ
ふざけんな


クソ太郎ってなんだ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:25:07.42 ID:dUvjCemW.net
>>310
おいおいおい

糞餓鬼

もういっぺん言ってみろや

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:25:32.22 ID:dUvjCemW.net
出てこい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:26:55.21 ID:dUvjCemW.net
てめぇ

終わらせる気ないよな

徹底的にやってやるよ

糞餓鬼

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:26:57.22 ID:1oSVCm96.net
みんな、酔いを冷ましてから書き込みましょう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:28:37.91 ID:dUvjCemW.net
>>310
おまえから
売ってきたんだからな

逃げるなよ



糞餓鬼

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:35:18.28 ID:dUvjCemW.net
>>310
朝鮮人呼ばわりしたことは
絶対許さん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:36:20.10 ID:dUvjCemW.net
誤れ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:40:09.39 ID:dUvjCemW.net
謝れ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:46:14.68 ID:dUvjCemW.net
はぁ
もうこないかな?

キッズは嫌い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:55:15.15 ID:j/1oQMzR.net
ほていちゃんのレバテキって
ニンニクの味する?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:10:28.28 ID:eY6fw0Dh.net
321
って何でこんなにおこってんの?
ささいなことでおこんないで、もっと情報共有しようよ。
ちなみにカドクラが好きなんだが、味の笛っていい?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:20:14.56 ID:AN/sXbQY.net
嵐がやまないか
キレたら止まらないタイプのようだが、ほていに罪はない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:21:54.78 ID:YMZXmnhf.net
海将沼津港の2号店(地下)ってどう?
独り呑みできそうな感じだけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:22:48.65 ID:Xvvujf4e.net
>>322
ごめん、記憶が定かではないが、
本体とは別に小皿に、塩か、ニンニクかとごま油がついてきたと思う。
いずれにしろ本体は味付けしてないよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:24:19.46 ID:Xvvujf4e.net
>>325
30分飲み放題のとこ?
気にはなってるが。。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:33:44.86 ID:2XIwhWn8.net
>>326
この前食べたけど味ついてたよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:35:40.20 ID:Xvvujf4e.net
>>328
わりい、レバサシと間違えたわ。
酔ってるなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:37:07.58 ID:2XIwhWn8.net
>>322
ニンニク入ってる感じはしなかったよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:43:35.01 ID:g1roNiEr.net
サンキュウ

次回食べてみます

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:44:18.18 ID:2XIwhWn8.net
>>325
自由に自分好みで作って飲めるから結構利用してる セルフ面倒でなければおすすめ 店内狭いけどね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:46:09.13 ID:htLcJ9qr.net
>>323
味の笛 吉池系列なんで日本酒や刺身好きならいいんじゃね?
おかずを取ってレジで払って席にもってくタイプ
このタイプのお店だと、個人的には大宮の なごみ が好き

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 20:57:31.93 ID:Xvvujf4e.net
まあ、なんだかんだ、新店出来ると盛り上がるよねえ。。
いや、ほていちゃん。よくあそこに入ったよなあ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:39:06.01 ID:l8aGIjd2.net
そう言えば、ふぶきって開店時間が早まって11:00に変わったんだね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:39:52.35 ID:eY6fw0Dh.net
酒場系と
居酒屋チェーン系
中間
に分けるとどっち?

カドクラ
たきおか
おとんば
ほていちゃん 
晩杯屋
かっぱ
西口やきとん
大統領
ぶんらく
味の笛
肉の大山
ふぶき

あとなんかありますか?
皆さんの感覚で分類分けしてください

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:52:28.58 ID:1oSVCm96.net
なんか意味あるのかな
めんどいからムリ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:54:42.15 ID:1oSVCm96.net
チェーンでも好きな店あるし、
酒場系?個人店でも糞店ある
分類してどうすんのよと
オレはチェーンなら
元祖串八珍
加賀屋
この辺はとても酔い(良い)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 21:55:05.11 ID:g1roNiEr.net
>>336
たきおかは
1,2,3号店ぜんぶ色が違うから
別カウントが良い気がします。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:34:22.04 ID:eY6fw0Dh.net
336ですが、おこがましかったです。
訂正します
各店の良い点、ここを変えてほしい点あれば
書いていただければと思います。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:39:33.70 ID:SdaLXToG.net
>>336
ほていちゃんはトイレが二階にあるから酔っぱらって階段から落ちる人がそのうちいるかもね。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:40:44.02 ID:1oSVCm96.net
>>341
逆に、フラフラで階段なら
そろそろ帰らないとな・・・となるだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 02:19:45.28 ID:gxfMRWjI.net
>>297
奥って座り席?
一人でも通されることあるのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 02:26:57.14 ID:gxfMRWjI.net
>>336
こういうところでほぼ名前出ないけど「かのや」って2階はかなり広くて客も多いの最近初めて知った。
まあ、一人席は1階カウンターぐらいだけど。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 05:27:46.37 ID:qsO4psHb.net
>>325
最近は行ってないが、つまみ2品オーダー強制のセルフ飲み放題。
自分は平日昼しか行ったことないから、すいているならゆっくりできる。
というか短時間で安く酔えるという観点からすれば上野最強。
1000ベロじゃなくて、1500ベロかな?
いつもお得だからとスパークリングワインをジョッキで飲むからベロベロになるなw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 12:22:41.76 ID:LYf2b9rG.net
自分のペースで美味しく飲み食いできない店なんて……

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 13:09:42.09 ID:6xtEDkwm.net
>>345
土曜日の昼に行こうと思うんだが、地下だから混雑状況が判らないんだよね。1号店は外から確認できるが混雑時は独りじゃ入り辛いし。
2号店は立ち飲みスタイルだっけ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 13:22:31.16 ID:4Ehgkmid.net
>>347
座りだけ。ただ一人向けカウンターは3席のみであとはテーブル席だから、混んでいると相席になるんじゃない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 13:24:40.40 ID:4Ehgkmid.net
別に階段降りてゆっくり出来なさそうなら帰ればいいと思う。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 14:53:52.58 ID:7AYqsMMB.net
ほてい 言うほど若い女いる?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 16:53:13.02 ID:kcoL+EHd.net
>>339
どんな色分けよ。
1号店(大統領支店の斜め前)は場末の超大衆的なのは分かるが。俺はそんな雰囲気好きだ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 17:10:22.65 ID:gxfMRWjI.net
>>350
土日すげえ沢山いた
二人組とか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 17:56:59.90 ID:6WqbBvXN.net
いつもカドクラ〜大統領本店のパターンがお決まりです、大統領本店の女の店員さんのツンデレがまたいい感じですね。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 18:28:44.95 ID:LYf2b9rG.net
夜のほていは知らないが、昼から夕方は男連れとかしか見たことない。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 18:39:55.51 ID:FLE7KYiA.net
この前ほていで飲んでたら隣の奴に絡まれて閉口したわ。
このスレ見てたら何だか知らないけどキレる奴が多いようで客層がよくわかるw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 18:56:59.08 ID:wC3/j/Rp.net
>>355
なんて絡まれたの?

てかほてい瓶ビールあるじゃん
サッポロ大瓶410円

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 18:58:10.06 ID:PvssaPzI.net
>>355
多分、そいつって昨日このスレで21回も書き込んでる奴じゃないのwwwwww

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 19:05:23.97 ID:SS/Ud0Ad.net
絡まれた理由が知りたい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 19:23:10.82 ID:cY1KESlV.net
5ちゃんのヲタクってちょっと話し掛けられただけで絡まれたとか言うから信用できない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 19:29:30.62 ID:FLE7KYiA.net
いや、会社の女性2人と行ったんだがなんかこっちの話に入ってこようとしてるんだよな
最初は愛想よく相槌でかわしてたんだが、そのうち一緒に飲もうと言い出したんで、俺が勘弁してくれと言ったら女性に向かってブスとかデブとか言い出した
こっちはみんな呆れて勘定したんだが最後までなんか言ってたわw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 19:55:41.75 ID:cJ+XgVVV.net
これは嘘松
後半ちょっと盛りすぎちゃったね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 19:59:50.24 ID:FLE7KYiA.net
>>361
嘘松とと言われる理由がよくわからないが、絡んでくる人って多分>>361みたいなタイプの人だったんじゃないかと思うw
まさにこのスレの住人っぽかったw

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 20:10:05.57 ID:AihRonHM.net
今夜もこのスレ荒れるのかよ。
いくらでも油注いでやるよwwwwww

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 20:24:13.76 ID:4ew3XgOl.net
>>305
> 一人でもそういう気違いがいるから

に見えました

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:17:38.19 ID:38JpHDK4.net
ほていの客層が若めなのは確かだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:36:31.15 ID:FLE7KYiA.net
>>363
やめてくれw
上の方の凄い人みたいな人に絡まれたらかなわんw
もうほていちゃんにはいかないし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:46:57.25 ID:29JpoBPY.net
俺も一度行ったからもういいな
牛煮込みあんまりうまくなかったし

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:10:36.70 ID:6xtEDkwm.net
牛煮込みのあの味は何だろうか?和風醤油味なのは確かなんだろうけど、筑前煮みたいな根菜の煮物と同じ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:25:04.44 ID:nDEsGT50.net
>>360
三人で行って隣が一人客?
席はどこ?
なんか作り話の設定が甘いな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:28:46.30 ID:MPnhdrRL.net
>>360
連れがブスだデブだって言われて言い返さないの?お前w
そんでネットで愚痴ってるの?w
だっさw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:46:27.82 ID:kNyO5Oio.net
煽んなって
オレはほていちゃん気に入ったから
暫く通うと思う。
あれ?瓶ビールあったっけか?
前に挙げたメニュー見返したが無かった
今度行った時見てみるわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:50:39.80 ID:cY1KESlV.net
瓶ビール最初はなかったけど要望が多かったんかな、今日行ったらあった
サッポロラガー大瓶

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:51:06.51 ID:FLE7KYiA.net
>>369
隣が一人なんてどこに書いてあるんだよw
声をかけてきたのは一人だったけどな
>>370
言い返してつまらんケンカになっちゃ困るだろ
うちはコンプライアンスにうるさい会社で、逮捕でもされたら不起訴でも今後の昇進昇給はまずない
酒席においてはトラブルを起こすな、と言われているし、会社主催の飲み会も今は無くなった
こういう時はスルーしてその場を離れるのがベスト
民度の低い対応してられっかよ
あー絡まれるわ、やっぱりこのスレw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:55:11.51 ID:kNyO5Oio.net
>>372
ぐへえ、昨日行ったけど見落としたのか、不覚だ。
サッポロラガーか。今度頼もう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:09:01.55 ID:lbRy8UMv.net
デブス連れてる奴が悪い

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:09:25.56 ID:4wzFBjoy.net
上野の一人呑み客はキモい奴しかいないのは事実だべ
ホント一人呑み客は迷惑

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:20:49.66 ID:PvssaPzI.net
一人飲みが多い店でも、たきおか1は店員がああだからか癖のある一人客が少ない印象。

カドクラはマイタンブラー持参で瓶ビール飲むオッサンとか昼間の泥酔君とか話しかけたくてウズウズしてる70歳くらいのオッサンがいるよな。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 23:20:54.54 ID:Mvmsc0jN.net
>>373
この対応が当たり前だよな
トラブルになりそうなら悔しくても引く方が得策

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 03:08:34.62 ID:l74F0vta.net
>>373
下層民に正論説くのは止めとけ
ほていは高くて入れないからアンチほていやってる人種に
まともな職業とか昇給昇進、コンプライアンスなんかあるわけない
コンプレックスだけは高水準で保有しているだろうけどねw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 06:39:42.01 ID:7qlg5f+Y.net
次の方どうぞ〜

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 06:54:38.64 ID:4ewQBjVu.net
以上、コンプレックスの塊がお送りしましたw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 08:09:36.12 ID:kN6OSNvP.net
俺もブスとデブな女連れてほていちゃん行きたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:48:05.95 ID:5o1BvLVK.net
ブスでデブな彼女連れてた>>373は勝ち組だな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:48:39.45 ID:dgpM44Ir.net
>>382
お前は無理だろw
かーちゃん以外の女と話すらしたことないだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:10:29.83 ID:xB7ow/u8.net
連れてた女を隣の客にデブスと言われたら俺なら自殺する

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 13:51:38.94 ID:yoC7icix.net
トンキンヒトモドキ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:50:40.58 ID:YRqIFdBX.net
上野で場末的な昔ながら雰囲気が味わえるのはどこかな。
大統領本店、たきおか1号店、東上野焼肉街の孫市
以外にあれば教えてほしいわ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:42:53.21 ID:OuRKFLHc.net
昼下がりのかっぱ寿司はその雰囲気あったな〜遠い目

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:43:49.60 ID:YRqIFdBX.net
前スレにアップされてるほていちゃんメニュー表は全て税別?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:29:53.41 ID:jnEsV/rr.net
>>387
つちや

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 20:05:25.06 ID:7rZj/osT.net
>>389
税別です

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:01:35.88 ID:7qlg5f+Y.net
この前このスレで教えてもらった御徒町のまーちゃんイケるジャマイカ
個人的に宇ち多の梅割りと葡萄割りを超えるシャリキンも良いし、焼き物も値段以上の価値がある。

また来週行くわ!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:08:08.55 ID:4ewQBjVu.net
>>392
秋元屋系はみそに限る
チレみそと焼メンチ頼んでみ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:34:41.23 ID:7qlg5f+Y.net
>>393
チレも焼きメンチも頼んだよ。
焼き物はタレ塩味噌を選べるが店側にお任せするのが一番いいね。
メンチは味噌ダレでチーズかけなくて正解と感じた。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:45:12.39 ID:4ewQBjVu.net
一度本家・分家にも行ってみたらいい
マーちゃんはレベルは高い方ではあるが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:10:22.24 ID:7rZj/osT.net
まーちゃん
知らなんだ。。
良さそうだな。行ってみよう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:30:17.21 ID:lv3xv0iN.net
みーちゃんってどこにあるの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:34:26.74 ID:7qlg5f+Y.net
まーちゃんは接客も食べ物も飲み物も本当に良かったよ。
自分のテリトリーである蕨の喜よしと同じ秋元系で串物は本当に素晴らしかった。
ただ、程よく飲み食いすると4000円超えるなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:35:57.38 ID:7qlg5f+Y.net
あっ、あんまり褒めるとほていちゃんのようにステマと言われるからこれで発言は控えますw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:57:45.51 ID:4ewQBjVu.net
そうだな
確かに酒は高めにつくし、何よりも狭いのでダメな人はだめかも
西武線沿線の方面に住む人はわざわざ来る店ではないし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:15:24.80 ID:7rZj/osT.net
ググった
確かに隣と距離が近そう
あと、夕方からか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:34:59.01 ID:IeF1XezX.net
むーちゃん
めーちゃん
もーちゃん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 01:14:34.59 ID:8oGo9hbr.net
御徒町のほうはあんまり無いの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 06:03:28.16 ID:Ze0iDk0H.net
御徒町駅前はわざわざ行きたいほどの店がないんだよな
手っ取り早くリンガーハットかてんやで飲んでる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 06:19:05.75 ID:8KOZQ/LC.net
え…
わざわざこのスレに来て書き込まなくてもいいのに…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 07:14:57.29 ID:Ze0iDk0H.net
だから上野方面に行くということ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 08:50:43.87 ID:aQFj6qrk.net
じゃあ上野のことだけ書けばいいのに

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 09:02:50.86 ID:yn/tVV4K.net
豊丸は?
御徒町あたりになかったっけ?

会社の飲み会で八重洲の店に行ったけど
天ぷらがでかかった

409 :豊丸:2018/03/24(土) 09:42:36.35 ID:aQFj6qrk.net
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 12:31:54.81 ID:aKmDQHp+.net
ほてなう。
瓶ビールは、立ち席のみだね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:08:53.55 ID:aKmDQHp+.net
ほて
外人観光客家族
外人メニューあるんだな
WW

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:10:32.01 ID:fbZUddUQ.net
>>410
混んでますか?これから行こうかと思ってるんですが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:12:51.90 ID:aKmDQHp+.net
一人?
カウンターは一人、二人は入れる。
>>412

やっぱり花見客流かな。
多いね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:14:06.30 ID:aKmDQHp+.net
>>412
客の流れは水物だから、迷わず突入すべき

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:15:55.78 ID:aKmDQHp+.net
ラガー大瓶
うまいぞ。410税別。激安だろ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:18:01.65 ID:aKmDQHp+.net
https://i.imgur.com/nDkAbbY.jpg

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:29:02.58 ID:fbZUddUQ.net
>>413
ひとりです!情報ありがとうございました

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:35:19.92 ID:Ze0iDk0H.net
たきおかよりも税金分高い
たきおかでいいんじゃね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:42:18.13 ID:aKmDQHp+.net
>>418
たきおかにないつまみ多数。
ここがわからん?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:50:20.65 ID:aKmDQHp+.net
>>418
たきおかも15年通うと飽きるんだな。
そう思わない?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:50:53.69 ID:Ze0iDk0H.net
ほていに美味いつまみあんのかYO
たきおかのモツ煮込みのほうがマシだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:51:44.43 ID:Ze0iDk0H.net
>>420
それはあるけど
飽きたからほてい、というのが繋がらん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:56:57.99 ID:aKmDQHp+.net
>>421
もつ煮だけ?
せまっ!
まあ。別にほていちゃんダメなら来なくていいし。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 13:59:06.84 ID:aKmDQHp+.net
>>422
お前の方がわからん。
新規の店ができたら、興味わかないの?
なら。お前とは話が合わないし、のみの席でも会いたくないやつ
一択。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:07:49.91 ID:Ze0iDk0H.net
>>424
ほてい入ってみたよ
牛煮込みとあと何品か食ったけどどれも糞不味かった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:49:42.41 ID:YKCSGmCy.net
初訪西口やきとんなう。現在楽勝で空いているよ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 14:56:44.25 ID:Ze0iDk0H.net
御徒町の西口、本店よりも高いけど皿ナンコツは評価できると思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:15:30.03 ID:2KsmgvkJ.net
>>403
御徒町は2軒ある加賀屋が1番和める。
上野おとんばもほていちゃんも税込になると意外に高いな。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:31:32.51 ID:a2W7aeyw.net
すし屋だが御徒町だと銀蔵が昼飲みで使えるな。この前行ったらハイボール半額だったせいか、いい印象

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:49:01.09 ID:P8nRUUXP.net
生ビールが安い店はありますか?
この前行った餃子酒場龍馬はオープン記念で
生ビールが一杯194円でした
6杯も飲んでしまいました

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:49:49.29 ID:YKCSGmCy.net
>>427
すっかり注文するの忘れたわw
串物だけで店を出た。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 15:55:43.85 ID:EXPH1LiZ.net
>>428
税別ですよ。上野で場末的な昔ながら雰囲気が味わえるのは、つちやです。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:07:12.36 ID:2KsmgvkJ.net
つちや、画像検索で見たら雰囲気は超超良いけど上野駅から徒歩10分ぐらいかかりそうで遠いね。
昔数回行った大統領本店は味いまいちで値段高く感じたが雰囲気は好きでいまだに思い出に残ってる。またあの場末的雰囲気を味わいたい。場末的雰囲気は好きだ。
ほていちゃんもおとんばも税込だと高い。ほていちゃんは画像検索で店の外観見たら明るい雰囲気の店だね。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 16:35:09.38 ID:hg7/GkMJ.net
皿ナンコツは浅草橋より御徒町のほうが量多いの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:02:28.13 ID:khmhQESx.net
>>434
値段が高い分御徒町の方が少し大きい
おひとりの時は浅草橋をオススメする

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:13:11.45 ID:hg7/GkMJ.net
>>435
そうなんだ。ありがとう。
皿ナンコツって牛?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:45:56.68 ID:aKmDQHp+.net
>>425
来なくていいでーす

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:00:54.91 ID:vywOf4qs.net
俺も行かない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:03:30.90 ID:EXPH1LiZ.net
大統領は朝から飲む電気ブランに興奮した

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:17:18.15 ID:SEOCL9nV.net
大統領本店で場末味わいたいなら、
他の地域に行くな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 23:59:37.79 ID:hg7/GkMJ.net
ホイスあるとこは?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 05:22:21.93 ID:GI6oL1Vs.net
吉田ルイ推薦の新橋野焼

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 06:30:13.49 ID:LUhXfBzy.net
桜木ルイかと思った

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 07:12:42.41 ID:LUhXfBzy.net
今日は花見絡みで混みそうな
今日の昼は地元のいきなりステーキでも行くかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:14:24.37 ID:ywjIuKtQ.net
上野公園歩きながら花見しようかな

あ、騒いでるJDのパ○チラ期待!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:57:37.26 ID:CzEl7Foz.net
>>445
年末のアメ横なみに混んでるんじゃないか?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:47:02.23 ID:nmLQ4MvT.net
昨日だけど アメ横めっちゃ混んでた 公園からのほていちゃんといきたいところだったが混んでたからやめた 鯛焼き買って帰ったよ 公園の西郷さん前で金玉三郎っておじさんが騒いでたよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 11:58:14.53 ID:5j6ldy98.net
桜の時期はアメ横で有名な酒場は昼間から夜遅くまで込み合うから御徒町まで退避するのが正解。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:26:18.79 ID:y1bKjB6V.net
常連は、雪だろうが花見だろうが、盆暮れ正月だろうが、行く奴が常連

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:47:58.82 ID:ZO+3H7P/.net
>>436
皿なんこつは豚でしょ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:16:58.93 ID:wTL2fIOb.net
人出が多い時に出かけるもんじゃないよ
業務スーパーの豚ミックスホルモン1Kgでモツ煮作って飲んでる
安上がりでいいぞw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:25:27.56 ID:5j6ldy98.net
自家製もつ煮アニキ再び参上!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 18:50:34.79 ID:mKMbXyDm.net
場末感なら赤羽の方が味わえるがな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:10:38.90 ID:HUv3k6ip.net
しかし文楽はいっつも混んでるな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:55:34.02 ID:hzHpOWcC.net
午前中の喜多屋、桜商店なんか場末感満載。隣のあんちゃんと話してたらムショから出てきて間もなくてムショの話を聞けて楽しかったが。

いこいなんて洗練されちゃってる。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:19:40.83 ID:FH00QPfj.net
場末感を味わいたいのなら入谷まで足を伸ばいて弁慶に行くわ
上野あたりで場末感はもう無い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:45:56.14 ID:wTL2fIOb.net
>>455
桜商店は喜多屋に対抗してジャンボ焼き鳥だしてんだけど
半生だったんで食えねえっていったらその場でレンチンして出しなおしてくれた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 20:54:01.15 ID:Fqv+b3BE.net
上野は観光地化で人多いし賃料もクソ高いから新規の店は良店期待できないし、現状地元民以外は昼飲みぐらいしか使いようがない。

あの辺りなら万世橋ー小川町ー水道橋の旧西神田地域のほうが立ち飲み等面白い店が多い。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:00:08.20 ID:0lEPzoac.net
赤羽が場末?
世も末の間違いだろ(笑)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:15:32.85 ID:1iYdrVhx.net
赤羽地元だが、場末なのかなあ。
つか、大体、一番街がクローズアップされるが、ディープなのはすずらん通り裏手のスナックだな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:16:54.10 ID:u6B+BTas.net
場末ったら立石だろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:20:44.27 ID:u6B+BTas.net
場末はおっさんだらけで、
少し殺気だっているようなところで
吉田類とかなぎらけんいちがいるようなところだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:22:01.97 ID:2t/1WGOX.net
立石なんかかなり前から観光地になってる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:22:09.36 ID:1iYdrVhx.net
>>461
内田とか、とりふさしか行ったことないないけど、このご時世、SNSで観光地化してるしねえ。新宿のしょんべん横丁もそうだけど。
北千住の怪しいゾーンあるじゃん
あの辺は?
あ、スレ違いかw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:22:46.72 ID:1iYdrVhx.net
>>463
被りましたな。そうですよね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:29:11.44 ID:wTL2fIOb.net
赤羽は都会だろ、上野はメトロポリスな
大山とか川口が場末
西船橋あたりが世紀末

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:36:30.66 ID:4Fxv0fEg.net
船橋と南越谷が個人的にはお気に入りだ
郊外では

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:40:22.64 ID:hfynauJM.net
小岩も忘れないでくれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:42:34.41 ID:1iYdrVhx.net
>>466
世紀末w
それはやだなあ
そっち方面は、錦糸町とかは?
もんなか(門前仲町)もありそうだが。。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:44:33.56 ID:1iYdrVhx.net
>>467
越谷は、吉田類のやきとんやみたいなとこあったような。
記憶が定かではないが。
線路沿い?行きたいなあと、思ってた

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 21:47:15.26 ID:1iYdrVhx.net
もう、今ってわざとそういう場末感出してるのあるよね。
戦後の、爆弾とか出してるとこないかな(メチルアルコール)笑

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 22:44:48.54 ID:hzHpOWcC.net
西川口の東口バスロータリー前にあるやきとり次郎で午前中から飲んで焼鳥食べてる姿を見ると場末って感じるよ。
俺なんか夜に酔っ払った時しか入ったことないというか入る勇気が出ないw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:20:37.19 ID:ovXO9wUO.net
ディープさなら立石はすご

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:31:48.57 ID:FH00QPfj.net
>>473
立石はすっかりと観光客しかいない街になってしまったし、もともと場末感はそれほどないぞ
下町の首都というだけあってそれなりの繁華街だしな
ディープさがあるとすえば北口の横丁の方だがあの近辺のスナックはともかく居酒屋はそれほど場末感はないしな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 23:46:26.40 ID:RTNwFlvz.net
行ったこと無いけど、池袋の大都会あたりは?
相当ヤバイおっさんとかいるらしいけどw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:20:56.37 ID:3HJ3G7wR.net
西船のラーメン屋の隣の飲み屋はいい感じだよね。
南越も北口に賑わってる立ち飲み屋あるよね。テーブル席もあるけど。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:22:33.49 ID:3HJ3G7wR.net
鶯谷のささのやは年齢層高め?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 04:55:14.48 ID:LDTHSoZX.net
信濃路じゃね?場末といえば
蒲田と平和島しか行ったことないけど
鴬谷と大森は知らないけど似たようなものかと

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:04:05.83 ID:yzorwqk+.net
酎ハイ街道がいいんじゃね?
通り自体はアレだけど店は場末なところが点在している

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 15:52:19.01 ID:tumcflO+.net
平日月曜だからそこそこ空いてるとふんでカドクラ来たけど土日レベルの混みかたで注文できない&来ないでゆっくり飲めねえ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 16:28:58.70 ID:2675zTX1.net
今日あたりは学生春休みとか年度末有休消化組みとかで混んでるんか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 16:39:04.94 ID:6B6QrJk+.net
今日のアメ横は人がめちゃくちゃ多かった

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 21:18:30.10 ID:699kcE4G.net
このところ人出が多いな
ちょっと落ち着かないから俺は寄り付かない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:15:23.42 ID:nb+VQqkg.net
花見の時期、上野は鬼門。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 09:28:51.64 ID:LA1a6/C7.net
上野公園で花見しようず

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:57:19.45 ID:zfrAmUeV.net
上野公園にカラーズちゃんみたいなJSはいませんかねえ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:02:04.22 ID:ScI4d/h9.net
>>485
これからどうだ?
西郷どんの前でコンドーム1ダース持って立っているから声かけてくれ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 20:12:08.99 ID:I6t5zCy1.net
>>487
オッスオッス

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 22:35:42.35 ID:P4rKHCwO.net
花見ひよっこりはん

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:17:45.04 ID:IVwl39hD.net
今夜19時からのところで日テレで戸田恵梨香が鶯谷はしご酒する番組やるよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:04:57.04 ID:Kt0NIKPF.net
今日、ほていちゃんで夕方カドクラのヒゲが仕事上がりでのんでたな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:47:08.43 ID:VG8SIsPI.net
1人酒、予算3千円ならどこの店がいい?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:56:33.31 ID:53GDqFvO.net
>>492
立石
うちだ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 08:49:22.36 ID:1P5OmI8V.net
ほていちゃんは期待は裏切らないが感動もないな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:18:54.45 ID:TnaDE8zv.net
確かにw
同感。
ほては気に入ってるけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:26:00.12 ID:dAP3oAa0.net
期待外れだったよ
ネットの書き込みなんて信じるんじゃなかった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 10:55:11.28 ID:BZUgXlYn.net
安い立ち飲み屋に元々期待してないから
・店内の居心地
・店員が不快じゃない
・安く酔える
これをクリアしてたら良い
明日初ほてい行ってみる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 11:14:18.63 ID:JZwnrZMX.net
来んじゃねーよ!ただでさえ花見客で満員なのによ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 11:33:02.02 ID:sgliSvnf.net
ほていちゃんは直営じゃないチェーンの晩杯屋みたいな雰囲気

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:06:44.52 ID:akGDZb1n.net
>>497
期待してない飲み屋になんで行くのかわからない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:07:36.20 ID:atiy+JWi.net
>>497
これをクリアしてたらって期待してるじゃんw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:21:03.94 ID:Ne8yBPHZ.net
>>497
バイトの若い女のコがいることも重要じゃね?
俺超重要w

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:02:18.98 ID:BllLpdde.net
カドクラ脇の丸井の間の回転寿司後に飲み屋入るみたいだね、バイト募集の張り紙してあったよ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 17:38:10.18 ID:KpUYWeJ4.net
桜散ってもゴールデンウィークがすぐに来るのでこの時期はアメ横外すに限る。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 18:12:35.70 ID:rvEGClwN.net
コンビニで酒買って公園で飲めよ 

公衆便所の長蛇の列に我慢できず裏の方で野小便垂れてるOLさん観ながらさ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:26:53.68 ID:8/BPo5nk.net
質問ですがこのスレの住民からしたら大統領本店正面の屋外にテーブル椅子置いてる
珍々軒のラーメンはいかがでしょうか。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:53:16.90 ID:JZwnrZMX.net
人に聞かないと判断できない輩は上野で呑む資格無し!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:58:26.09 ID:8/BPo5nk.net
すいません。1人なので入りずらいので聞いています。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 20:54:45.37 ID:bGsWeF9B.net
>>506
もしかして、一人でラーメン屋とか入れないタイプ?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:00:14.58 ID:pZLP2MHP.net
そういう奴がこのスレに来るとも思えんのだがw
ちんちん軒は相席だから入りづらいっちゃー入り辛いが、誰もあんたのことを見てないから気にせず入れ
ラーメンは上野ではトップクラス、アメ横界隈ではナンバーワンだと思っている
でも俺はとことん底辺好きなので福しんに行くけどなw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:08:00.42 ID:0mCEoQWh.net
トンキン弁はオカマ言葉w

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:08:26.66 ID:yce1Uvul.net
ちんちんの奥にエンカウンター席あり

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:12:22.64 ID:CPD2qTUp.net
明日コンビニで酒買って公園で飲むかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:19:29.28 ID:pZLP2MHP.net
>>513
ちゃんと先住民の皆さんにもふるまうんだぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:24:17.55 ID:O3rqcAQW.net
今日は昼過ぎから飲んで上野公園徘徊してたら
ぶっ倒れて目が覚めたら夜だったわ、めちゃ風流を感じた

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:46:36.96 ID:jCj3yUPZ.net
>>513
コンビには高いから吉池で買うと良いぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 22:03:31.35 ID:fBBlYKjy.net
>>514
催促ですか・・・仕方ありませんね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 00:25:57.17 ID:CwdtxxRt.net
>>508
入る勇気がないならやめときなさい。

ここに書き込むのにラーメン屋にすら一人で入れない。いかにもネットでは一丁前なのにリアルではなんもできないようじゃね。

そう考えると、しょうもないユーチューバーの方がまだマシに見えてくる。世も末だ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 06:00:09.91 ID:BDMfbNON.net
ちなみに>>506は前スレからの場所が分からない、>>433ですよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 14:24:19.49 ID:DSCRlRKa.net
ラーメンは上野ではトップクラス、アメ横界隈ではナンバーワンの
珍々軒ホームページ
ttp://osietesite.com/gourmet/tokyo/men/ramen/chinchinken

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 14:45:39.12 ID:gMZl7XP9.net
餃子と瓶ビールなら頼んだことある
あとメンマ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 17:07:49.91 ID:T0gxBUMZ.net
この辺ははしごしながら飲めるのが良いよな
ゲーム片手でやりながらずっと酒飲んでられる
https://goo.gl/Gcm8p5

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 17:17:07.13 ID:ORGlYXs+.net
確かに、安上がりでハシゴできるしいいよね。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 17:47:45.02 ID:1QtLfW6V.net
花見の季節だからなのか午後3時にアメ横混雑しまくりだった
西口やきとんは客一人だった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 17:54:22.97 ID:jbyhqjZG.net
地方だからたまにしかアメ横行けない。
みんないいな。うらやましい!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:10:07.02 ID:0mY2EmtZ.net
アメ横名物はアメ横センタービル地下の多国籍市場と
かばん屋の閉店オヤジ。台に上がり「33年間、本当にありがとうございました!」

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:20:55.04 ID:tQoshVDM.net
あとチョコのたたき売りな
西口やきとんはどうにも値段が、な

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:23:40.18 ID:5b8R+GVM.net
来年は 「34年間、本当にありがとうございました!」って言ってるのなw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:26:53.43 ID:0mY2EmtZ.net
大統領本店からおとんばまでをほろ酔いで巡回するの楽しい。
おとんばから横断歩道渡り東上野焼肉街を探索(孫市)
その奥はパチンコ村。
アメ横に戻りセンチュリー本店近くのガード下の演歌カセットテープ屋リズムの前で演歌聞くのも情緒ある。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:40:22.96 ID:BDMfbNON.net
>>529
珍々軒は一人で入る勇気ができた?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:45:42.30 ID:0mY2EmtZ.net
屋外に6人掛けのテーブルが4つ並んでる(勇)(気)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:51:12.37 ID:BDMfbNON.net
福しんはチャーハンは普通、手もみラーメンはまずかったです。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 18:54:02.53 ID:BDMfbNON.net
>>510
餃子は食べてない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:21:27.69 ID:1QtLfW6V.net
そのラーメンはうまいかどうかが問題だと思うけど
ここまで味に言及無し

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:35:24.48 ID:jbyhqjZG.net
かばん屋さんは
いつもいる人は店長さんなんだろうか?
ここまで来たら、あと20年くらい続けてほしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:55:40.41 ID:zckmSWG7.net
「長らくのご愛顧!ありがとうございましたー!」
「本日をもって!この店は、閉店しまーす!全品3000円で売りまーす!!」

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 19:57:30.33 ID:k9gbVDRN.net
閉店カバン屋さんで叫んでるひとの年収はどれくらいだろうか。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 20:26:42.98 ID:tQoshVDM.net
歩合で1割くらいじゃなかったかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 20:57:29.61 ID:TYWPojf8.net
>>525
まぁな。
昼から(朝からもあり)飲んでも全く罪悪感にさいなまれないあの空気。
ネズミーランドみたいに酒のみには夢のくに

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 02:50:22.03 ID:7ZPsjO6C.net
>>536-537
声カッスカスになりながら叫んでるよなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 08:07:29.25 ID:i0v+msjO.net
花見客がアメ横周辺になだれ込むのは夕方くらい?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 09:26:08.31 ID:wRKdMhxo.net
大統領って高いよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 09:40:06.48 ID:pYLqNyYy.net
あそこで高いと感じるようならば、上野公園でワンカップ呑んでた方がいいぞ
概ねのメニューが500円以下、串は2本で180円
煮込みは420円だが豆腐がドンと入っている
酒は安くも無いが高くも無い
センベロという言葉が流行り出してから、一つ300円を超えるメニューが高いと思っている層が増えたと聞いていたが実在するんだなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:40:32.41 ID:Mzax3O2f.net
上野のくっさい安居酒屋で高いも安いも無いだろ。笑

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 11:22:07.78 ID:lh1UAhCv.net
俺は10円でも安い店に行くよ
むしろアル単と値段以外の判断基準はない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 12:29:01.55 ID:iF5xiA/A.net
さて今日もほていくか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 12:29:36.83 ID:HO6o6iB5.net
>>542
座って飲めてあの額なら安いと思うよ
普段どんなとこ行ってるの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:03:47.22 ID:56eOAOnJ.net
>>543
なんでたきおか薦めないんだよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:06:11.51 ID:pYLqNyYy.net
>>548
混むと困るだろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 13:25:18.83 ID:rMGG3RlQ.net
ほてなう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 14:54:00.81 ID:SUBIEiZb.net
瓶ビール以外の飲み物で、内容量、値段のコスパからみて上野最強を選ぶなら、晩杯屋か海将だな。
ジョッキ小さいとこはダメ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 16:21:17.48 ID:T99VsD8K.net
花見の期間は上野公園の池の手前にたくさん屋台が出ている。
氷の上に色とりどりのたくさんの飴を置いているあんず飴屋やカニの足
木で作った移動式屋台のおでん屋などこの時期しか見れない珍しい屋台が多い。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 16:44:20.28 ID:lh1UAhCv.net
この時期はおーいお茶とかのペットボトルに甲類焼酎詰め替えて
上野公園散策と洒落こんでいる、つまみは屋台で調達

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 16:45:24.77 ID:kca3USRd.net
>>552
もしかして、一人でラーメン屋とか入れないタイプ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 17:33:00.95 ID:Mzax3O2f.net
>>553
ペットにアルコール入れると溶けるから毒呑んでるぞ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 17:34:25.05 ID:wRKdMhxo.net
言われてみれば座れるな
いつもはたきおか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:03:43.98 ID:kXnGDtaJ.net
>>555
もともと焼酎が入って売っていたペットボトルなら大丈夫。
例えばペットボトルと同じ材質の甲類宝焼酎のペットボトル小さいバージョン(ワンカップ)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:03:47.14 ID:rMGG3RlQ.net
>>553
おれ、悪いけどそこまで落ちたくない
だから仕事するわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:07:47.05 ID:kXnGDtaJ.net
上野公園内の不忍池の真ん中を横断する道にいつもいる
手にカステラ乗せて小鳥を寄ってこさせ食べさす親父がいる。
毎日やってるので親父は上手。
まねしたい姉ちゃん連中に連日大人気。
「師匠、教えて下さい!」状態でおらは人気者

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 20:50:42.40 ID:kca3USRd.net
>>559
もしかして、一人でラーメン屋とか入れないタイプ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 21:00:39.81 ID:H9bbZEVR.net
え!?ペットボトルに酒入れると溶けるの?
シャリキン自作するのに、炭酸水の空いたペットボトルにキンミヤ入れて、冷凍庫で冷やしているんだが
やめるか…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:07:13.02 ID:pYLqNyYy.net
>>561


563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 22:36:41.33 ID:gNolFCDG.net
ペットに酒入れたら溶けるって
アルコールが影響してるの?
ワインのペットボトルってダメじゃん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:17:26.08 ID:hrjhSKR3.net
一人飲み客は一緒に飲んでくれる恋人友達いないの?
かわいそうだね(^o^;)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:50:43.09 ID:pYLqNyYy.net
あんたは一人で何にもできない未熟児なんだろw
自分のペースで誰かに合わせる必要も無く静かに飲む気持ちよさを覚えたらツルミ飲みなんて凄く億劫になる
たまにだけでいいよ、誰かと一緒に飲むのは

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 23:50:47.38 ID:kca3USRd.net
一人お花見です

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 07:03:38.68 ID:a/O9JFf5.net
ほていちゃんって2号店できるの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:36:10.11 ID:Ww6kjQ2u.net
>>564
オマエの自己紹介などどーーでもいいw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:44:46.31 ID:wxO+Yfzo.net
>>567
どこ情報?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 13:05:19.95 ID:Sy3cZQ0o.net
https://twitter.com/hoteichantokyo1/status/976015951287140353?s=19

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 16:07:52.76 ID:PCeKe0sq.net
>>570
なんという見にくい地図w
2号店ができる場所の印が最下段で
おまけにはみ出しとる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 18:20:18.67 ID:vEtYYwVi.net
もともと1号店の場所も当初ずれてたからな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 18:43:42.51 ID:K8pUeEWi.net
2号店出すほどイケイケなの?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 19:17:49.96 ID:0Ksmjh9C.net
もしかして、前の回転寿司のところかな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:51:12.69 ID:e9yFMDbC.net
2号店出すなら別の地域に出せばいいのに。
たきおか真似てんのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:04:08.56 ID:0Ksmjh9C.net
>>575
だよね
近いとこだと客を取り合うことになるし

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:44:05.23 ID:1ZTtsuv9.net
ドミナント戦略だな
経営理論を駆使した攻めの経営のほて
マーケット制覇も時間の問題だろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:56:00.40 ID:5SzNwKPG.net
カウンターで友達と楽しく飲んでたのに、負のオーラを纏ったシケたツラしたおっさんが隣に来やがってさあ、シラけちゃったよ…
あのおっさんお前らのうちの一人だべ?
勘弁してくれよな!
ホント一人飲みは迷惑!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 23:26:31.19 ID:+UUiZuE1.net
ドミナントを仕掛けるということは、潜在的な顧客がもっといるという判断だということ
1号店が売上限界に近いところをとれているのであれば、とりこばしがあるはずということだな
客の取り合いというのは古い考えで、客を余すことなくとり市場占有率を上げることを目標にしている
1店舗売り上げが多少下がってもトータルで利益が上がればいいわけだし、近いと従業員のやりくりが楽になる上に食材の仕込みや融通が可能となることからロスも減るので利益率は上がるし、配送も2店舗分が1回で済む
理想論だけど、チェーン展開を考えるのであればドミナントの方がいいというのは一応今の常識ではある

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 02:59:25.74 ID:DxpnZvnv.net
勉強になりました。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 06:14:48.57 ID:RH2KAc6K.net
abcマートみたいだ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 12:41:57.15 ID:SXb3rDhA.net
カドクラ並びの寿司屋跡地は五の五が入るって。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 15:20:00.80 ID:bw0jpvqN.net
5の5?聞いたことない店だねー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 18:18:23.18 ID:8YEtuQGM.net
2の2の天和なら憧れだが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:47:34.37 ID:VpN9SJ3w.net
>>570
その地図見たら肉の大山のすぐ近くみたいだな。
アメ横バッグ屋のオヤジのマイク聞いてたら飽きないわ、自信満々で言ってるw
35年間の営業を大変惜しまれつつ本日午後15時に完全閉店いたしまーす!
35年間本当に長い間ありがとうございましたー!
いよいよ今日いっぱいで店仕舞い、営業最終日。
値段定価関係なくどの商品も3千円!
今からスタート!只今よりどの商品も3千円。
今日いっぱいでこの店は完全閉店いたしまーす!
本当にお世話になりましたー!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:55:27.24 ID:8YEtuQGM.net
先週もお前そういってたじゃないか!、と食って掛かっていた親父を見たことがあるw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:58:37.42 ID:OHjfeMdo.net
ちなみに店名は「GET 」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:17:18.37 ID:DxpnZvnv.net
俺の友達がチョコレートのたたき売り試しに買ってみて、
「もう一枚」って言う前に一連のやり取りが終わってたらしくて笑った

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:42:08.43 ID:OHjfeMdo.net
チョコレートの叩き売りは交渉しようがしまいが入れる量と内容は全く同じということはユーチューバーによって実証済み。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 21:10:52.80 ID:rjVEB10f.net
JCの叩き売りなら買わないでもない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:02:35.66 ID:JOca66n1.net
叩き売りって少しはお得なの?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:20:26.64 ID:8YEtuQGM.net
何を持ってお得か、ということで言えば、一般的な小売価格の半分以下にはなっている
ただ、チョコは輸入物と特定の国産メーカーのみなので、まともな問屋ルートからの仕入れではないのは確か

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:36:35.65 ID:t83iDBuZ.net
>>387
三ちゃん食堂

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 07:32:46.14 ID:7IGrhPvO.net
ほていちゃんカウンター限定だから瓶ビール頼んだらあまり冷えてなくてがっかりだったよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:02:42.89 ID:vHdWU9SN.net
>>589
ジョーブログは祭りの的屋で高価なゲームが当たるくじを全部引いて当たりが出ない!と実践してたね。
かばん屋にも行ってほしいな。「昨日で閉店じゃなかったの?」
最終処分で〜す
どのバッグでもかまいませ〜ん
どうぞご気楽にごらんくださ〜い
入場料はかかりませ〜ん
まもなく終了で〜す

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:35:20.95 ID:oe+SfLZl.net
>>387
たる松

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 23:29:06.03 ID:km7JiMHn.net
>>595
うぜーから死ね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 01:51:33.72 ID:UzVHGr49.net
カドクラ全般的に味がしょっぱいな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 05:54:51.61 ID:xaBu0WwT.net
>>597
そうですか。自分はいつも上野駅の中央改札出てアメ横やダンディ方面へ行くので。
ほていちゃん行くにはサウナ北欧方面から駅を出たらいいみたいだね。あっち側はあまり行かないな。駅から出てすぐ富士そばとか大勝軒あるんだよね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 07:27:21.52 ID:ZthWB2RQ.net
樽はアメ横じゃ高級店だろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 07:40:17.30 ID:1CXIwrjX.net
>>599
うちの会社にいる「オシッコの人」と呼ばれる人に文面がそっくりだ
あんたオシッコの人か?
あの人も上野界隈にたまに顔を出すみたいだが、やっぱりそうなのか?
俺、江古田のマイケル・ムーアだよ
よかったらショートメールしてくれ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:33:52.03 ID:yOkE7+ss.net
角野卓造じゃねーし

603 :オシッコ臭男:2018/04/05(木) 04:32:37.35 ID:nb+f3mdN.net
>>601
つちや、画像検索で見たら雰囲気は超超卍良いけど上野駅から徒歩10分ぐらいかかりそうで遠いね。
昔1回行った大統領本店は味いまいちで値段高く感じたが雰囲気は超好きでいまだに思い出に残ってる。またあの場末的雰囲気を味わいたい。場末的雰囲気は超好きだ。
ほていちゃんもおとんばも税込だと高い。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 07:17:31.99 ID:yzngGvT5.net
あんた、オシッコの人じゃないね
残念だ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:24:09.99 ID:FYvI8TbP.net
上野の桜もほぼ散って、ほていちゃん今日は空いてるね。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:06:40.08 ID:lzeGy4WH.net
>>604
ワイはおしっこの人って呼ばれてたんだorz

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 21:28:16.07 ID:yzngGvT5.net
「おしっこの人」じゃなく「オシッコの人」だよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 02:51:31.84 ID:VQMd8+fH.net
>>607
アメ横ガード下の鞄屋の閉店オヤジ、
「ガード下の店舗から上中(うえちゅん)の店舗に移って・・・」と前スレ最後に書いてるが
上中(うえちゅん)の店舗ってどの辺り?
あれを聞かないとアメ横に来た!と感じないので質問しています。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 05:49:45.76 ID:VQMd8+fH.net
高畑勲

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:10:31.46 ID:WKbuw9RR.net
アメ横鞄屋閉店オヤジ
やくみつる似

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 19:51:40.61 ID:q7cK9eo5.net
閉店オヤジは声が汚いので不快。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:51:52.48 ID:VyBs0WMC.net
あなた・・・閉店オヤジと呼ばれてますよ
って言ってやりたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 22:17:10.93 ID:NegivYqw.net
あの台湾屋台ゾーンのとこ衛生面が気になりなかなか食べれない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 22:29:49.56 ID:aElBT/K1.net
伊勢えびを、食べられる店は、ありますか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 22:35:29.72 ID:JnHPJ1LG.net
>>614
つ句読点

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 04:08:04.87 ID:EsPRbK5e.net
>>607
上野で昼ぐらいからやっていて、焼鳥(やきとんじゃなくて)がいい店ってどこがある?
文楽は行きましたが自分の好みと違いました。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 05:13:20.15 ID:PBWNJeJF.net
>>615
わざわざ575調で区切っているんだろ
酒と風流を解さない奴だな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 07:38:11.16 ID:Sjp+EsBx.net
>>616
脆弱な貴方には日高屋上野店がベストです

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 08:19:48.34 ID:vbxLo+z2.net
>>617
んー、中七字余り!
と返せばよかったか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 09:20:58.25 ID:s7EUP91Q.net
食べれる店はって
ら抜きにすれば

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 12:48:11.20 ID:lDSXA6xj.net
上野で焼き鳥なんか、まともな店がは無いよな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 14:04:00.70 ID:toX8DWYy.net
ほてナウ。
ほては空いてていいな。
店潰れなければいいけど。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 15:56:11.10 ID:XVGGx7ZH.net
「ほてい」も「おとんば」も
お通しがあるので行くの躊躇するわ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 16:00:35.35 ID:PBWNJeJF.net
上野に焼き鳥無いとかw
ファミマがあるでしょ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 16:46:31.56 ID:MI4IvOvv.net
>>623
お通しないよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 16:51:05.25 ID:XVGGx7ZH.net
二店とも?
居酒屋通の人があるっていってたけど。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 16:52:10.11 ID:8M+rfLRO.net
>>625
あるのは外税消費税という罠

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 17:59:56.10 ID:toX8DWYy.net
>>623
ほてはお通しなし
つか、そんぐらいなんなの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 18:55:48.65 ID:EGJQdK2g.net
ほていちゃん2号店が肉大山の地下に。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 18:57:37.49 ID:toX8DWYy.net
>>629
嘘つけ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 19:07:39.17 ID:AROmMhPE.net
ぬくもり酒場

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 19:38:02.23 ID:toX8DWYy.net
いやー、でも一年前位か?
このズレすげーかそってたよな、
いまは、新旧店のはなしで盛り上がって楽しい。
俺は地元は赤羽だが、上野が好きで
徘徊してる。
よろしゅーたのみまふー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 21:13:07.37 ID:LI+TLahH.net
閉店かばん屋でドキュメント72時間やってほしい
第53回「閉店かばんに引き寄せられて」

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 22:20:48.00 ID:EsPRbK5e.net
一昨年の年末にやってるから2回はないでしょう。
実話ドキュメントの間違えでは?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 22:35:03.80 ID:wAbTonP+.net
ひとつ上野おとこになりたいです(^o^)v

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 22:35:39.23 ID:YVR4jkfT.net
週刊実話?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 03:18:55.29 ID:6bL3cbo6.net
>>633
かっぱはいつも満席状態だったのに、なんで閉店なんですかね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 03:25:16.88 ID:6bL3cbo6.net
ハッキリ場所が分からないと行きたくても行けないわ。
店の人も新規のお店なので広報しなくちゃ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 09:09:38.22 ID:SKyZaTmn.net
>>637
カッパは、社長が辞めたくなったから辞めただけ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 16:19:41.24 ID:JHQMeJPf.net
タバコ吸ったら、隣のカップルにマナーがとか言われたけど無視

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 17:19:45.92 ID:eu3vEC2D.net
俺は喫煙可の店でもタバコ吸って嫌な顔されたら自分の酒が不味くなるので吸わない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 17:54:57.55 ID:JHQMeJPf.net
>>641
嫌な顔じゃないんだよ
言われるんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:04:53.90 ID:cEngAJgg.net
>>640
上野って牛丼屋でのトラブルで殺人事件が起きるところだから、関わり合わないのが一番。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:20:41.73 ID:JHQMeJPf.net
>>643
とりあえず吸いきって出たよ
あいつら後から来て吸ったら文句言う
灰皿見ればわかるのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:24:31.99 ID:XDqq74K2.net
下スウェットで勃起しちゃっても大丈夫?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:25:07.94 ID:JHQMeJPf.net
ついでに、もう一個言わせて
灰皿はカルトンじゃあね!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:36:58.59 ID:6bL3cbo6.net
おとんばは一人じゃ浮くかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:38:33.02 ID:MXbZrn4E.net
たばこは15年ぐらい前に止めたが
止めてよかったわ
ほんと、今の喫煙者はかわいそうと思う

ただ、居酒屋でたばこ吸ったらマナー違反とか
バカっプルにもほどがあると思うわ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 18:44:53.93 ID:JHQMeJPf.net
おとんば行ってきた
ひとりでも全然okツマミは旨いけど飲み物は高いから調子乗らなければ良いんじゃない
タバコの店とは別だよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:05:40.84 ID:6bL3cbo6.net
>>649
ほていちゃんもおとんばも税込だと高い。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:14:47.30 ID:MXbZrn4E.net
ぽまいら
御徒町の鳥とと はどう?
なんか良さそうなんだけど
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13200916/

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:19:44.31 ID:JHQMeJPf.net
>>650
中ビンで560円は万世10階レベル
>>651
いいね、今度行ってみる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:28:55.46 ID:MXbZrn4E.net
>>652
俺も行ってみるつもり
なーんか人いっぱいいそうだがねぇ

こんな店まだまだありそうだな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 20:22:12.08 ID:VE1bbiJ0.net
ジュエンスイム館の後ろにあるのか。
その隣のラーメン屋には行ったことはあったがノーマーク

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 20:30:45.81 ID:u1iAnCro.net
元ヘビー喫煙者だが、他人のタバコ吸って吐く煙はまだ耐えられるが、火をつけたまま放置されている煙が耐えられない。火着けたならチャッチャと吸えよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 20:36:43.24 ID:JHQMeJPf.net
>>655
それは分かる、歩きタバコで前歩かれると腹立つ。
なので決まった所でチャッチャと吸ってます

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 20:47:27.32 ID:HKb4OA65.net
過去の居酒屋板の傾向として、タバコの話題はろくなことにならない
100%近く不毛の議論に終わりスレは荒れる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 20:59:16.11 ID:LOr3W6tp.net
ゴメンね
荒らすつもりは無かったんだけど
酒場で酒を飲んでいるところ
「旨いツマミを食べるてるのに酒くさい!」って
批判されてる感じで愚痴ってしまいました

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:05:46.55 ID:TitlBzOj.net
酒もそのうち規制されるんだろうなあ。人生の楽しみがどんどん減っていく

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:17:46.95 ID:/lo05gBP.net
他人が吐き出す煙は気持ち悪いが
素の煙はいい香りって感じる事はたまにある。たまにだけど
10年前まではセブンスターを1日2箱吸ってた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:25:34.76 ID:FXJ70AgJ.net
俺は10年前は1日二箱吸っていたが、
未だにたまに吸いたくなるし、
吸っている夢を見ることもある。
他人が吸っている煙もそんなに嫌じゃない。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:54:09.82 ID:wY+j3twu.net
>>640
どの店?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:57:53.20 ID:HKb4OA65.net
過去の傾向を見ると、概ね「俺も昔は吸ってた」と言う前提で話し出す輩が多いが、まさに今そういう状況になりつつある
そして愛煙家に理解を示すような感じも見せる嫌煙家、嫌煙家にも配慮しているよ、という愛煙家、これらが出てくるとまともなことにならない
この話題はやめた方が絶対にいい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 22:02:06.36 ID:MXbZrn4E.net
>>661
へえ
俺は、たぶんピークは3箱吸ってたかも
でも夢で吸ったってのは禁煙してから3年ぐらいまでだな
今はまったく吸う気にもならん。
でも、最近、ニコチンとかまったくない
パイポの進化系みたいなのは興味があるw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:03:55.06 ID:XmxSYQpG.net
昔こんだけ吸ってた自慢はいらないです

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 01:46:05.01 ID:RsjziDSv.net
日本代表ハリル監督電撃解任!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 01:49:30.45 ID:RsjziDSv.net
5月に行く。
質問ですがこのスレの住民からしたら大統領本店正面の屋外にテーブル椅子置いてる
珍々軒のラーメンはいかがでしょうか。
すいません。1人なので入りずらいので聞いています。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 02:39:35.38 ID:9Abef46C.net
ずらい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:48:43.60 ID:2cEK7Sfa.net
>>667
Google検索で「珍々軒 上野」で検索すると口コミで高評価低評価どちらも出てるから参考にしてみな。
ラーメンデータベースなどよりも信頼性あるから。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 06:54:25.49 ID:KZn7KSsG.net
>>667
あほ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 10:13:57.30 ID:boqdW3Ry.net
御徒町近くのしゅこうかくは味が不味い衛生面問題あり

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 12:39:03.50 ID:r0eFi0H+.net
>>629
本当だった

店員さんから
直接聞いたからマジ情報ですよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 20:15:58.10 ID:boqdW3Ry.net
ほてマジか
つか、夜は行っていないが、土曜の昼とか
すっかすか(立ち飲みは)っぽいんだけど
大丈夫かねw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 21:08:48.76 ID:UVE72x3P.net
税込み価格とキャッシュオンデリバリーなら気楽なんだけどな
肉屋の立ち飲み、いこい系列立ち飲み、まぐろ問屋の立ち飲みなど旨くて安い店多いからメニューにもっと魅力ないと厳しそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:12:07.85 ID:4Ku1PZn9.net
>>674
まぐろ問屋の立ち呑みってどこですか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:16:51.59 ID:boqdW3Ry.net
あれか、上の方にあったアメ横の入り口ちかくの?
もう名前忘れた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:19:24.39 ID:r0eFi0H+.net
>>675
「ふぶき」かな?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:29:03.47 ID:Ia4i1P+q.net
ふぶきの前の立ち食い寿司?

その上の缶詰め酒場ってどうなの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 22:37:19.94 ID:dKXzLZCA.net
キャッシュオンでなくてもいいから税込で表示してほしい
少しでも安くみせようとか立ち飲み屋の発想としては姑息すぎる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:07:52.38 ID:CqdaOdiI.net
>>678
缶詰酒場は缶詰フリークにお薦めの店だわな

店内に日本中のレアな缶詰があって、
それをカウンターに持っていって、
そのまま食べたり、調理してもらえる。

店内は居酒屋っていうより、バーの雰囲気

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:25:37.87 ID:xBSrGzfR.net
喫煙できる店なら吸う 一応周りを気にするけど 喫煙できる店でタバコ云々はどうかと、、

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:40:35.67 ID:boqdW3Ry.net
しーっ!
もう、蒸し返さないように!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 04:40:42.57 ID:vzo8Dquf.net
>>679
ほていちゃんの場所が大統領本店の隣と分かりました。
皆さんありがとうございました。行きやすい場所なので有難い。肉の生刺しメニュー多く楽しみだ。
ほていちゃんと同じぐらい楽しみな閉店オヤジのかばん屋は
上中を通れば分かるとの事なのでこれも楽しみ。あれを聞いてセンチュリー本店近くのガード下のリズムの前で演歌聞いたらアメ横に来たと感じる。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 13:15:25.67 ID:9lZ7C+St.net
>>675
ほていの平日昼は閑古鳥だな。
どんなマーケティングリサーチしたのかは知らないがあそこの地下では儲けが出ないだろうな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 13:15:54.49 ID:9lZ7C+St.net
ごめんアンカーミスねwwwwww

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 15:41:00.33 ID:hjKObSWh.net
お酒を、一杯おごってくれませんか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 15:47:18.75 ID:DwGz5Qdv.net
カドクラ〜大統領本店のハシゴで今日は終わりかな?桜も散って少しは落ちついたかな?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 18:18:21.64 ID:J6I9sFp/.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 19:48:44.84 ID:Pah4SPZA.net
今日なんかどの店も平壌運転に戻ったよ。
大統領本店も昼過ぎなのに空席目立っていたし、支店も10時台はかなりの空席。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:39:16.63 ID:tmW2D7nw.net
平壌に大統領が向かったと聞いて

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:48:43.00 ID:XYzurPGJ.net
>>651
です。
鳥とと、突撃しました。
(水)と言えば、今時、定時退社日
客で溢れてるかと思いきや、リーマン二人組だけ。
ほてメニュー晒しは私でここも晒します。
いや、はっきり言って穴場かも。
路地裏で入りづらいのか、なかなか入ってこない。
なので、一時間半、まったり。
値段はここの先輩の満足行くような
安さではないけど、串の焼き具合は最高。特に、ブタレバは半生で最高。
店主は少し寡黙だが、その分ママが明るい。大陸のひとかな。
ほてもそろそろ一巡したし、ここに通うつもり。
お前ら来なくていいから笑
https://i.imgur.com/6bFJGEw.jpg
https://i.imgur.com/6bFJGEw.jpg
https://i.imgur.com/L1RImyP.jpg
https://i.imgur.com/CHFNv87.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:50:17.68 ID:XYzurPGJ.net
https://i.imgur.com/NI6oHDq.jpg
わりいだぶった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:50:57.48 ID:XYzurPGJ.net
ちな、税込、お通しあり

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:55:43.52 ID:l6XSNY4a.net
>>693
その情報はいらんわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:13:47.43 ID:XYzurPGJ.net
>>694
えーーー
ここでは重要なんでしよ?
俺は気にしないけど。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:33:50.43 ID:NiMcaALB.net
>>693
いやこの情報いるわ
ありがとう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:58:10.95 ID:l6XSNY4a.net
その御礼はいらんわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:08:48.66 ID:XYzurPGJ.net
>>697
あんだよ。
お前も、情報いれろよ。
せっかく、突撃したのにさ。
けなすなら、もっと良い店、紹介しろよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:12:31.99 ID:l6XSNY4a.net
そのレスはいらんわ
つうか、いらんわ職人にマジレスするほど恥ずかしいことは無いぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:20:54.29 ID:XYzurPGJ.net
>>699
オメーかよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:24:34.83 ID:XYzurPGJ.net
日本酒オススメがあるよ。
上のあおいやつ
これは俺好み。
純米系だが、特有の引っかかる
のはなし
超辛口

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 04:23:26.59 ID:buzHYwvS.net
おはよう
新店情報お願いします。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 07:34:00.27 ID:dWrCzQ1o.net
>>691
お品書きの右上段
おまかせ串焼き三/五本盛り

この「おまかせ」の内訳って
発注前に教えてくれるの?
「おまかせ」なんで発注前はNG
発注後に内訳開示だろうな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 07:45:27.72 ID:8hxm7/ax.net
おまかせ内容に「注文」を付ける発想がすごい
筋金入りのク〇ーマー臭がプンプンする
好きなのを頼んでくれよ、貴様のようなタイプは

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:34:14.92 ID:6gsMmY8p.net
ふぶき刺盛り多く入ってるからいいって評判だったけど、
たいしたことなかったな。
値段の割に多く入ってはいたが、
ぱさついてあまりうまくなかった。
他のメニューもたいしたことなかった。
カドクラ行ったほうが良かった。
あくまで個人の感想です。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:55:13.79 ID:ACMOuNhs.net
ふふきは90分入れ替え制になったんだね。
まあ、俺は隣の鴨to葱しか行かないけど。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 14:01:07.83 ID:bM7MIpY6.net
いつのふぶきの話だよ
2年前に千代吹雪がいなくなってから没落だわなあそこは

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:11:02.43 ID:8hxm7/ax.net
最後に「カドクラ行った方が良かった」っていう奴が定期で出現するなw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:57:10.72 ID:wL1LbUMb.net
カドクラ行ったほうがよかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:01:51.43 ID:g7FR1Vs2.net
カドクラ行ったほうがよかった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:03:03.51 ID:GpMdAA+R.net
カドクラ行ったほうがよかった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:15:49.24 ID:fgrmtPiR.net
カドクラいけばよかった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:44:38.00 ID:XO63WVY4.net
カドクラのほうががずっとよかった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:53:32.32 ID:KYF1V+jB.net
ずっとカドクラが好きだった

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:53:44.47 ID:BYgV0gVv.net
俺は肉の大山の外で平日昼半額で
揚げ物を食べながらハイボールを呑んでる(´・ω・`)

1000円あれば、けっこう呑んで食えるぞ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:05:14.83 ID:2kPWxpMU.net
次の方どうぞー

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 04:02:15.67 ID:3ctHTPd3.net
>>716
アメ横ガード下の鞄屋の閉店オヤジ、
「ガード下の店舗から上中(うえちゅん)の店舗に移って・・・」と前スレ最後に書いてるが
上中(うえちゅん)の店舗ってどの辺り?
あれを聞かないとアメ横に来た!と感じないので質問しています。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 05:45:52.63 ID:0RYvJxJ4.net
>>715
ナマポ野郎

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 07:48:19.38 ID:2kPWxpMU.net
このスレで「アメ横に来た」って検索すると5回もヒットするんだけど、相変わらずアメ横に行くことのできない自宅警備員なんだね。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 10:44:52.98 ID:IHVdJgJx.net
普通そんなフレーズ検索しない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 12:13:25.78 ID:N2V7bVSX.net
>>717
御徒町降りて上向いて歩けば看板が見える

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:21:54.91 ID:38MB1hN4.net
上野で立ち飲みじゃなくて安い店はありますか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 20:37:35.50 ID:xMXke+9p.net
一軒目酒場だろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 21:15:40.56 ID:ggRfKuhi.net
晩杯屋だろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:34:31.75 ID:1ZR6wFSI.net
五の五ってどんな店?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 01:40:39.85 ID:xIqKAMjE.net
おまえらスシローには行かないの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 04:02:05.45 ID:4/BacACc.net
地震です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:20:22.98 ID:Hp7Y/QmC.net
根室にいるの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:40:29.28 ID:ZShp8TgE.net
一昨年の今ころはあんなことになるとは思わず、結婚1か月目の嫁と一戦交えてから会社に行ってたわw
夜に家が半壊状態になって、2日後に家が全壊した
嫁との仲も壊れて50になるのに独り身の無職だわ
ま、20歳以上年が離れているのに48の性欲旺盛な酔っぱらいオッサンと結婚してくれた元嫁には感謝している
会社やめて東京戻ってきて昼は酒飲んで夜はオナニーしているが、働いた方がいいか迷い中
金はあと20年は生きていける(むしろ15年すれば年金がもらえるので一生食って行けるかもしれない)くらいはあるが、俺に生きてる価値はあるのか疑問に覚えてきた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 09:24:05.80 ID:QKE0xYQE.net
>>729
熊本?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:30:48.10 ID:O8vw6IEg.net
沼津港の

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:31:24.74 ID:O8vw6IEg.net
新しいバージョンがオープンしたんだな。ガラガラだったけど。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 14:15:31.09 ID:U/WLViC4.net
新しく出来る「大衆酒場 五の五」はsfpホールディングスが運営ぽい。
元sfpダイニングで磯丸水産とか鳥良の会社。
神田の時からどう変えてくるか。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 15:09:40.81 ID:Y3X1rrSy.net
五の五
今日横通ったけど、まだ、店内ダンボールだらけで客いれてたぞw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 18:10:32.68 ID:sk98PEuM.net
>>734
3階建てみたいだね?でも狭そうな感じだね、以前の回転寿司屋の時はいつも行ってたけど。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 18:29:45.46 ID:N7hksT+A.net
>>732
新しいバージョンってセルフ呑み放題じゃないのかね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 19:50:52.13 ID:DBBfWSRZ.net
>>735
あそこ3階まで使えるのか。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 22:09:42.45 ID:KNgGu7k+.net
>>736
店頭にはそんな謳い文句は掲げてなかった。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 14:00:21.67 ID:HvTUH8kz.net
軍艦が大盛りでいつも行列ができてる回転寿司屋行ったけど味は・・・
今はとりあえず量だけあれば満足って奴らばかりなのかねえ
同じ値段なら神田で普通の寿司屋行って1.5人前食ったほうがよかった

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 14:02:53.35 ID:HvTUH8kz.net
追記
味はインスタ蝿には出ないから求めるのは量なんだろうか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 21:21:08.95 ID:a8R/BCOL.net
>>739
あそこすぐ5000円いくよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 02:55:04.80 ID:Lz6sn4L3.net
ほていちゃんとおとんばの比較を質問した者だが皆さん有難う。
ほていは明るく最近増えてる居酒屋チェーンぽくて若者には良いみたいで
年配者が好む昔乍らの雰囲気や個人点的な味はおとんばの方が良いみたいだな。自分はおとんばにしょうかな。ほていも行ってみるわ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 09:42:05.06 ID:fQwLB6vA.net
臭いから来なくていいよ(^o^;)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 09:42:13.84 ID:fQwLB6vA.net
臭いから来なくていいよ(^o^;)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:07:04.17 ID:FbAi+TJt.net
昼過ぎにほて2行ったけど、客一人も居なくて気まずかったw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 11:32:52.98 ID:Aoe+d901.net
五の五は4/19にopenだってよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 12:26:28.62 ID:6WJrw86m.net
>>741
2000円だった
あのデカネタを5000円も食えるのかすごいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 12:50:18.91 ID:Aoe+d901.net
馬鹿な舌を持っ奴等にはウニの防腐剤の味なんて分からないんだろうな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 18:03:37.01 ID:NGZtE4PG.net
ミョウバン

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 23:14:49.50 ID:Lz6sn4L3.net
ひとりでご飯食べるの楽しいよね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 03:21:20.57 ID:1NI/M7p+.net
川内優輝おめでとう
ほていちゃんの場所

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 04:00:05.72 ID:2Sxunbxh.net
が大統領本店の隣と分かりました。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 17:34:54.39 ID:9QZJ/AAI.net
>>746
誰か行った?どんな感じなんだか、、、

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 08:11:08.10 ID:Nu8vWO1Q.net
カドクラスレ無くなったね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 01:14:35.50 ID:Rk+OcIRE.net
今日、五の五の前通ったけどなーんか入りにくくてズルーしたわ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 01:15:14.90 ID:Rk+OcIRE.net
>>755
スルーね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 07:10:05.74 ID:fcIw6mq6.net
ズルーわろたわ

晩杯屋に置いてあるダシソースが旨くて、お店で買えたので買って帰った(上野のお店ではないが)
自宅でアジフライとか食べるのに捗るぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 08:08:14.53 ID:MLQIhkBc.net
>>755
一人じゃ入り辛い感じ?今日の昼にでも凸激しようかと思ったんだが。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:21:17.67 ID:CiNVyPDi.net
ほてい右隣喫煙所
煙が必ずほてい側に流れ
煙いんじゃー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:26:40.10 ID:J3G7sGl6.net
五の五、覗いたら1階は立ち飲みスタイルらしいな。来週行ってみるかな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:57:00.47 ID:CiNVyPDi.net
>>692
クエン酸サワーあるのに同じコダマ飲料のバイスサワーないやん。ダメやな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:38:23.18 ID:yHZcBWAy.net
>>761
え?確か。こだま

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 06:39:03.00 ID:OIeGdyXc.net
五の五の価格リポートよろ
どうせボッタクリ価格だろうけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:25:01.58 ID:3zpiFGsX.net
【大阪府】料理店の客をさした*ベトナム人*の男を逮捕した

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:11:30.58 ID:psO4X/PP.net
>>763
新しく出来てたね。そんなに混んでなさそうに感じた。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:16:07.19 ID:HUDEa/d5.net
トンキン弁はオカマ言葉w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:30:56.68 ID:qyk8RTdb.net
>>763
少しは人柱になろうと思わないのかね?
そのうち行くよ。
また、メニュー晒すわ。
でも、しばらく鳥ととに通うから
期待するな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:44:44.14 ID:Ax3DH7yA.net
ほていちゃん支店が大山の隣の地下にできたね。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 11:19:48.53 ID:nPvI5aIK.net
地下にわざわざ一人で行かんよな
本店でもそんな混んでないし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 12:12:48.49 ID:NnP1IgWZ.net
確かに地下だから店内の様子もわからないし呼び込みに誘われたけどスルーしたよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 12:52:10.24 ID:G9noNMu9.net
【マイトLーヤと隣人愛】 『山本太郎議員は炊き出し』  ◯   ×  『佐々木希は安倍総理と飯』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524360565/l50

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:00:13.40 ID:qeh/UQUv.net
ほてい、大統領、文楽、大山、カドクラあたりの路上テーブル禁止になったっぽい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:04:27.33 ID:xrmk8KQo.net
>>772
そりゃそうだろう
使用料払ってるならわかるけど、税金で作られた土地を勝手に使うな、使うなら割引しろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:14:06.24 ID:nrWQkL0W.net
ほていちゃん,レシート貰えるのが地味に良い。酔ってても後で見直し財布の中の残金と照らせ合わして安心できる。
注文の催促ないのも気軽に飲めて良い。
ただこのスレで話題になっている程客入ってない。路上テーブルはまだしも立ち飲みゾーンは空いてる。そのぶん気楽に入れ良いが。
あの辺りだと文楽の路上テーブルいつも超満席。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:21:35.33 ID:SGpHMOL1.net
>>772
今朝10時位から警察による一斉摘発で路上看板の撤去と路上への椅子や机の設置について指導が入ったみたい。

五の五は夕方から客が入始めたな。
ほていの2号店は麺屋と書かれていたのでラーメン出してるみたいだな。
1号店は夕方になっても閑古鳥。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:23:19.10 ID:SGpHMOL1.net
警察の指導によって文楽がカウンターのみの営業となり無惨な姿にwwwwww

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:38:07.40 ID:2rXmq1rY.net
罰則なくて指導だけだから、
そのうちもとに戻るかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:42:59.05 ID:mGRCTvc/.net
文楽の画像ないの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:47:34.88 ID:GOvLkkCV.net
>>774
ほてはあの呼び込みのにーちゃんが
いない方が入るんじゃないかなとw
背が低めで、ネプチューンの堀内みたいな
あの人悪い人じゃないんだけど、
ちょっと気持ち悪さがあるんだよなw
人の事言えないんだけどさ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:57:59.04 ID:Zr2W0ZPP.net
新規店筋の苦情で指導が入っったのならば策士だよな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 20:00:15.51 ID:v1HfBp0U.net
>>779
感じ良かったけどな〜 イケメンではないけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 20:00:48.67 ID:NnP1IgWZ.net
ほていちゃの呼び込みの人確かに悪い人じゃないよね、顔覚えていてくれて何度か呼ばれて入ってしまったよ、でもメニューが好みじゃないからしばらくスルーしてるよ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 21:04:05.26 ID:dWmXzPBU.net
文楽はきついなw
カウンターだけになったら閉店だな。
カドクラ、浜ちゃんあたりはまだ耐えられるか。
一度指導実績が出ると、復活しても通報祭りだからなw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 21:12:09.52 ID:6UTzN2K8.net
文楽は潰れていいい
あんなデタラメがまかり通っていたのがおかしい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:06:41.47 ID:GOvLkkCV.net
>>781
いや、感じは悪くないよ
すげー:寒い日に行ったら
奥の方が暖かいから奥どうぞ
って言ってくれたし

>>784
でたらめとは?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:07:11.14 ID:FTOqhZ6N.net
俺の記憶にある限りでも過去に5回以上カウンターだけの営業になったことがある
GWとか年末近くなるとあの通りが詰まるので、その前あたりに指導が入ったりするね
すぐに戻るんだけどねw
基本的に普段は黙認ですよ
普段あまり来ない人たちが書きこんでいるのかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:25:45.93 ID:6UTzN2K8.net
>>785
公道占拠して客入れまくってるからこそ、あんな長尻の客層で儲かっている

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:28:27.62 ID:GOvLkkCV.net
>>787
まぁ、確かに店内で営業より
人入れられるからなw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:51:36.94 ID:nPvI5aIK.net
文楽ってたまにめちゃくちゃなところにテーブル置いてるよな。
たい焼き屋側の角とか。
あんなところ落ち着いて飲めないだろうに。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:10:39.28 ID:6FCHRFrH.net
結婚は向き不向きがあるからな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 01:14:22.41 ID:J+U2KVE4.net
ほていちゃん2の担々麺。濃厚で旨かったよ750円

https://i.imgur.com/1a7O1Ui.jpg

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 06:52:31.47 ID:acGn3IDV.net
担々麺食うなら湯島の我流竹子まで歩くわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 09:28:58.41 ID:EmFip/T1.net
四文屋、秋元屋系、ウッチャン系のやきとん屋来ないかな。
あと鶏ヤローもあの価格ハイボール50円なら他店に勝てるだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:52:47.56 ID:HrE9N/4C.net
秋元系あるじゃん
まあーちゃん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:58:35.09 ID:qlhjoMA3.net
久々に森の茶屋で
チャーシュー定食食べよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 16:11:18.48 ID:1U1m3fKt.net
おくさまとおこさまなら
どちらがいい?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:37:04.24 ID:acGn3IDV.net
おくさま
最初は旦那に操たてて嫌がるけど結局堕ちるやつ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 08:43:15.92 ID:PheYDV76.net
カドクラ大瓶500円て…上げすぎじゃね?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 09:22:58.81 ID:p08o1swj.net
日本のヨハネストンキン

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 09:43:29.39 ID:zHkPPbeF.net
肉の大山も大生半額から外れちゃったしなー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 12:13:31.53 ID:iMqvRSA3.net
マジで?
その他は半額継続?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 13:09:46.17 ID:iXsbQuth.net
たきおかは大瓶いくらになったかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 18:55:41.42 ID:bf+euh0L.net
ほていの2号店は麺類だけじゃなく居酒屋メニューもあり。地下だから客の入り具合分からず入りづらい。1号店の方が道路から中が丸見えなので入りやすい。隣の昇龍のラーメン、シンプルで旨かった。店内禁煙で心地よい。
余談だがアメ横に閉店おやじのような店は計3店舗ある。
上中とアメ横の御徒町寄りのバッグ屋の口上は普通.
元気いいのはアメ横センタービル地下(アジア各国食材売場)から地上への階段の地上出口の
表側(上野駅側)ではなく
裏側(御徒町側)をアメ横側に地上に上がった辺りにいるバッグ屋の親父は迫力ある口上で一見の価値あり。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 19:13:19.97 ID:HpOncQ5G.net
>>803
珍々軒のことをあれだけ質問して行ってないのか?
 
 >>506

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:33:42.66 ID:ZK5xmE3t.net
未だに閉店オヤジのことをドヤ顔で書いてる原始人がいてワロタ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:37:56.14 ID:tsQiyxpY.net
許してやれよ・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:38:52.40 ID:tsQiyxpY.net
許してやれよ・・・

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:04:21.88 ID:NUBvwkcM.net
つか、おれ、そんな閉店おやじとか
まーーーったく興味内んで

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:05:20.47 ID:bI9SNqnt.net
内んか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:30:54.25 ID:Z1yrUn/2.net
>>803
閉店オヤジって3店舗もあるの?
知らなかった。
オレは「16年間ありがとうございました。本日19時を持ちまして閉店させていただきます」
の45歳くらいの日に焼けたがらがら声のお兄さんしか知らないが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:40:58.36 ID:Sgl6F+Q0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます0269

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:55:54.33 ID:o2gQfPYN.net
>>810
閉店親父なんか誰も興味ねーんだよ
いつまで話してんだゴミカス

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 13:20:21.36 ID:N1xkzQBZ.net
そうは言っても、アメ横名物の1つであることは間違いないわけで・・・・・・

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:45:26.10 ID:YKiT2nf5.net
閉店オヤジ見てから飲み行くのが
一連の流れじゃない。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:50:05.23 ID:hlFHXImn.net
>>810
それ上中の兄さんさね。迫力あるのはセンタービル地下から階段上がり上野駅方向へ30秒引き返した辺りにいるよ。でも違う人が呼び込みしてる日があるが真打は週末は居る。やくみつる似の小太り髭親父。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 16:25:39.18 ID:212Q4ZJp.net
ところで文楽や大統領の通りは今はスッキリガラガラなの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 16:39:03.43 ID:hlFHXImn.net
先週の話やけど文楽の表のテーブルは多い。大統領本店より客かなり多い。
ほていちゃんのサワーは焼酎が25度なので濃いぃ
頭がぐるぐる
ええ感じ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:00:50.95 ID:212Q4ZJp.net
いや、>>772>>775の書き込みが気になって

ほてい、大統領、文楽、大山、カドクラあたりの路上テーブル禁止になったっぽい

今朝10時位から警察による一斉摘発で路上看板の撤去と路上への椅子や机の設置について指導が入ったみたい。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:17:21.32 ID:LCrU7dXG.net
>>816
イエス!

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:43:42.89 ID:UsFjtRU9.net
>>818
既に元に戻ってるよw
あんなもん、年に1回くらいある年中行事だよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:02:37.02 ID:1RGElB/h.net
カドクラの瓶値上げは大丈夫?
と思うが
界隈、瓶だけで粘る年寄り多いから致し方ないかなとも思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:42:44.27 ID:N1xkzQBZ.net
「警察の署長が代わると一回あげられる 名刺代わりだよ」
昔、巣鴨のおでん屋台の親父が言ってたな(笑)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:46:26.79 ID:87BG+69h.net
>>821
瓶だけで粘るとは食べ物注文せず飲むだけって事か

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:57:46.56 ID:d3olOYYU.net
>>815
>>817
ほていとおとんばで何食べた?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:30:53.57 ID:zodks/mC.net
瓶で粘るのはたきおか
カドクラはホッピーで粘る所

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:57:33.16 ID:VbdTF7Ri.net
ほていちゃんの豚煮込みは甘いな…
モツの下処理もダメだ…
牛煮込みのがいいな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 21:13:22.41 ID:E/Nibtxp.net
修羅の国トンキン

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 21:41:12.44 ID:+vXTJq8s.net
>>826
そう、豚煮込みはあまったるいし
モツがぶよぶよでまずいったらありゃしない
牛煮込みはまだマシ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 06:45:10.24 ID:lN0mwhuw.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/4/9/494030d1-s.jpg

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 07:01:51.22 ID:misqkhr0.net
昭和町通りの鳥番長行ったことある人いる?どんな感じなんだろうか?
なんだか無性に鳥の唐揚げが食いたくてググったらその店がヒットした。
口コミみた限りそんな悪くはないような気がするんだが、、

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 08:47:50.29 ID:kT5wr/Do.net
自分で焼くタイプのとり焼き行くぐらいなら、素直に焼肉行く。
ただこの系列の焼肉屋は旨かったし、まあ肉に強そうな会社だから鳥は旨いんじゃね?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 21:23:39.59 ID:Gx5snJLQ.net
鳥番長はランチの唐揚げ定食オススメ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:19:57.89 ID:6m0X4nzJ.net
夕方に西口やきとん行ったけどガラガラだった
焼酎ナカ250円とか立ち飲みどころか普通の店よりも高いわ
もう畳んだほうがいいんじゃないか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:53:07.89 ID:nEr2fZHh.net
西口やきとん、変なテーマ曲みたいなの無限リピートで流すの止めれ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 06:53:20.82 ID:EFf7o81l.net
西口やきとんはホッピーのむとこじゃないよな
ホイスのむところだと俺は思ってる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 07:07:05.07 ID:RmbaMonu.net
西口やきとんのバイスは甘くてまずい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 09:37:48.32 ID:tIj5/OyG.net
>>836
コダマ飲料のバイスでなく他の会社のバイスだと事情通に聞いた。
店の表にもコダマ飲料のバイスの瓶、箱を置いていなかった。
ほていちゃんのバイスはコダマ飲料の瓶だった。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 09:56:59.05 ID:GemTluay.net
>>837
布袋店員乙

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 10:50:56.28 ID:RmbaMonu.net
>>837
バイスにもいろんな製造会社があるのだな。
事情通って?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 11:30:41.15 ID:8aYn1+c+.net
ホッピービバレッジの紫蘇=バイスはより赤色が強くて赤チンみたいな感じ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:50:53.10 ID:wZCnQ9CG.net
ホッピービバレッジにはバイスない。
会社の名前知らないけどコダマ飲料以外にもバイス出してる会社ある。
バイスの元祖本家本元は加賀屋チェーンなどで使っているコダマ飲料のバイスサワー。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:25:51.08 ID:RmbaMonu.net
>>841
事情通のことは無視かぁ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:52:04.13 ID:zQ4NrBAz.net
>>841

レモンがホッピービバレッジだったからホッピービバレッジと思ってたが、違う会社のだったか。
ちなみに立会川の鳥勝ね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 14:13:35.42 ID:PNRvIJOb.net
ホッピービバレッジは実質独占企業だよな。
受け売りだが、今のメーカーは今のホッピーと同じ製法で製造はできない。
過去は許されてた
ホッピーは、普通のビールを作る行程で、アルコールを抜くらしい。
今はこれが禁止らしい。
だからホッピー2を作る企業はできない。
ハイサワーの博水社はじくじたる思いだろう。
ホッピーならぬ、ハイッピーとかつくってるが、定着はいまいち

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:15:36.54 ID:kMoHqdlc.net
バイスってコダマの商標登録だからコダマ製しかないでしょ。
炭酸入り瓶と原液商品の味の差でしょ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:19:54.39 ID:gV8OPYh/.net
五の五のメニュー晒しとく。
土曜日のこの時間帯の1階立ち飲みエリアはガラガラ。GWだからかもしれんが。

https://i.imgur.com/4RVQc0X.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:22:12.28 ID:gV8OPYh/.net
飲み物一覧。比較的焼酎が薄く感じるのは俺の感覚がマヒしているからなのか?

https://i.imgur.com/NbBHbEk.jpg

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 15:50:28.16 ID:gXWV0rAe.net
>>846
ありがとう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:05:41.54 ID:zghqD5ar.net
>>847
まあ普通の値段だね。
焼酎は25度のやつならタカラだし他所とあまり変わらないんじゃない?
20度のなら薄く感じるかも

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:34:50.06 ID:v+sGxLrU.net
五の五は磯丸水産と同じくspfグループだからコスト管理はしっかりしてる。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:56:14.18 ID:wZCnQ9CG.net
>>845
コダマ以外のバイスを今は亡き歌舞伎町塩田屋で売ってるの見た。
紙パックに入ってた。
数年前西口やきとんが紙パック入りのバイスだったのをネットかTVか本で見た記憶ある。
コダマのバイスでもペットボトル入りの原液は買った事あるが瓶入りバイスとはまったくの別物の味になった。もちろん自分で炭酸水&焼酎混ぜた。
コダマの通販用の360ccの炭酸入りバイスも味は原液よりは、はるかに良いが・・・・・コカコーラ瓶がペットボトルより小さい瓶のコーラが一番美味しいのと同じで
やはり一番美味しいのは店にある小さい瓶のバイスだ。
>>847
税込?
濃い目+50って・・・
ほていちゃんは最初から25度使っとる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:01:35.82 ID:JD5uEyHc.net
ホッピーの業務用じゃない販売用のあの黄色いのってどうしてあんなに不味いんだ・・・
量少ないし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:32:49.30 ID:RY3G3Ben.net
>>852
それ、いわゆる都市伝説で中身は全く同じ
実際にホッピーを作るタンク(製造法はビールに近い)に業務用と販売用の区別がない(55ホッピーは別タンクで醸造)
瓶の形状と流通経路、保管状態に明確な差があるので熟成(ビールと同じで瓶内熟成も多少する)の段階で多少の差が出るとは思う
ホッピーがおかれている棚なんて酒と違って何の配慮もされないし、下手すりゃエアコンの吹き出しの真下とかあり得るもんなw
それと回転率が全然違うので棚に置かれてから何日も回転しないこともある(業務用は基本的に暗い倉庫に置かれ、出荷したらすぐ店で消費されるのが基本)
それと、業務用のリターナ瓶のビジュアルが脳に働いて旨く思わさせている面もあるかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:01:29.27 ID:3Q7ymhu7.net
リターナ瓶と同量で売ればいいのに・・・

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:42:20.85 ID:Ot6Ji+XY.net
>>851
今、レシート確認したら税込だな。
https://i.imgur.com/p1BHLwn.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:56:16.38 ID:wZCnQ9CG.net
>>855
メニューだけじゃなくレシートまでアップしてくれサンキュー。
やっぱ税込み表示がいいよね。
ホッピーは京成立石の江戸っ子の真正面にある
秀が生ホッピー飲める。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:09:02.67 ID:6U4xZ5ZZ.net
>>856
上野のさいごうだっけ?
上野でも生ポッピー飲めるよ
あと十条の埼玉屋

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:23:01.35 ID:RmbaMonu.net
>>837
>>841
>>851
IDを変えて事情通に聞いたから、ネットかTVか本で見た記憶あるに変えてて傷傷しい。
バイスはコダマしか製造できない。
おまえが事情通に聞き、見たのはスミダのしそだよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:24:35.82 ID:RY3G3Ben.net
生ホッピーはちゃんとグラスも焼酎も冷やしている店じゃないと卸してくれんのよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:37:44.40 ID:RY3G3Ben.net
>>858
紅矢で出しているのもコダマの奴か?
HPで見る限りコダマが持っている商標は「バイスサワー」であって「バイス」ではないからサワーとさえつけなければ製造は可能なように見えるが、違うのかな?
飲まないから詳しくは知らんけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:46:07.23 ID:PNRvIJOb.net
>>846
おおーー
ありがとー

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:47:07.52 ID:PNRvIJOb.net
>>846
パット見やすいね!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:49:02.96 ID:6U4xZ5ZZ.net
チェーン店とグループ会社以外でアメ横に新店出すのって、
相当勇気いると思います

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:54:53.67 ID:Ot6Ji+XY.net
>>862
カウンター上にも短冊メニューが並んでいるから見やすいし店員さんも常に気を配っているようで一人でも居心地は悪くないよ。これと言って特徴もない店だがサクッと呑むなら良いかもしれない。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 22:11:09.95 ID:JjtIPbgo.net
いくらになるか計算のめんどくさい外税ほていは糞

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 10:48:24.81 ID:vpC71m6E.net
>>858
スミダのを画像検索で見たがスミダのではない。それでないのを歌舞伎町塩田屋でコダマでないバイスの紙パック入りを見た。
>>865
いちいち、スマホで×1.08と計算するのは確かにめんどくさいが
ほていは合計会計金額から端数は切り捨ててくれた。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:14:55.30 ID:3bidQan9.net
>>866
コダマそっくりのラベルの商品(紅矢)はある
「バイス」だけ使うのならば問題ないみたいね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:23:16.77 ID:s+AgY8a3.net
>>866
1円未満を切り捨てるのは法律上当たり前
1円台を切り捨てたらちゃんと申告してない可能性がある

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 14:48:05.73 ID:GDWoQqLU.net
上野でキンミヤ焼酎の店ある?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 14:59:57.09 ID:1YzWctg4.net
>>869
カドクラなら焼酎の中キンミヤでって言えばやってくれるよ、+50円増しだけどね、でも不思議とキンミヤだと悪酔いしないんだよね。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 15:55:27.90 ID:IRPLNX0p.net
>>869
上で紹介した鳥ととはきんみや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 16:22:07.78 ID:uCfakjTm.net
>>871
昔、友達がバイトしていた店でキンミヤをボトルセットで出す店だったが、中身はアサヒの業務用25度だったw
丁度キンミヤホッピーがブームになってた頃で「キンミヤに限る」「キンミヤは後味が残らない」などと言ってる奴がたくさんいて笑えた、と言ってたww
なぜかその話を思い出した

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:34:02.22 ID:x/t9YNsG.net
いつもホッピーは3分割で飲むんだが配分難しいね
どこを目印にすればいいかいまだわかんない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:07:14.13 ID:uCfakjTm.net
>>873
未だわからない、というのはきちんと検証していないだけだろw
酔っぱらってすぐ忘れるか、何も考えてい¥ないか、だけで何回か試せばすぐわかる話

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:10:47.14 ID:ptLof2Jm.net
うん何も考えてない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:12:27.37 ID:ptLof2Jm.net
飲んでるときに検証とかないわな
授業じゃあるめーし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:25:33.21 ID:uCfakjTm.net
つまり、いつまでたっても最適配分もわからないジジイだということか
ま、酒飲みとしては正しい姿勢だし、考えてみればホッピーの最適配分なんてどうでもいいことだなw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:28:19.47 ID:IRPLNX0p.net
>>873
ひとそれぞれの飲み方があるので、
否定はしないけど。。
My計量カップ持ち歩け。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:53:11.37 ID:oSZC0QsH.net
776名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/29(日) 06:45:21.66ID:KsVGRuV8>>777

西口やきとんには俺も文句ある。
最初からジョッキに液入れてくる
バイスサワーってなんなんだよ?
ホッピーみたいに瓶で出してくる
のがバイスサワーだろうがよ?
あれじゃ中ください。が出来ない
じゃないかよ。ふざけるな。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:54:40.34 ID:sVdQKTJg.net
鳥椿のキンミヤって薄くない?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:07:53.84 ID:TEIdm5Hr.net
>>877
お前の下らないレスこそどうでもいいわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:15:05.11 ID:sVdQKTJg.net
ゴールデンウィークって上野の飲み屋って混んでるの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:39:12.97 ID:uCfakjTm.net
キンミヤをそのまんま飲んで薄いってこと?
ただ、旨い不味いの主観的要素ならばともかく、営業妨害になりうるから特定の店のそういうことはやめておいた方がいいとは思うけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:41:10.14 ID:uCfakjTm.net
>>881
それは大変失礼した
心の底からお詫びする
申し訳ありませんでした
あなた様の言う通りでございました
本当にどう謝罪していいか言葉がありません

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:05:21.46 ID:HmlaYskd.net
>>882
いつも混んでるから構わず来い!!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:14:52.76 ID:SqPW08eA.net
>>882
正月もそうだったけど特別な休みって人の流れがわからないんだよなあ。。
意外に空いてるかもしれない。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:21:06.12 ID:HmlaYskd.net
>>886
どーかな。
俺はたきおかメインだが、
正盆暮れ正月、混んでる。
ディズニー好きの人と同じだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:46:07.95 ID:mhXUFd8n.net
昼前に4件回って、飲み過ぎて吐いた。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 21:34:46.32 ID:HmlaYskd.net
>>888
ドンマイ。
俺も、いつかは鶯谷のホームに
お好み焼き、4個ぐらい焼いたわ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:30:37.72 ID:jbywYTWC.net
上野って意外とゲロ落ちてないよな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 04:34:50.86 ID:cDPcZoEg.net
んなこたはない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 05:57:33.79 ID:35PIje9R.net
>>866
紅矢はコダマが製造販売している商品です
紙パックはスミダでは・・・

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 06:08:58.77 ID:7yo5Waxr.net
掃除してんだよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:23:09.60 ID:OB/laNCw.net
>>893
おたくが掃除を担当されているということですか
いつもご苦労様です

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 09:45:06.27 ID:rfEyOSoM.net
もっと誉めろ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 10:47:02.66 ID:TEoiP8iC.net
いえいえ、仕事ですから
ただ、線路から落ちないように気をつけて下さい。悲しむ人がいるのだから

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:55:56.37 ID:shjbYt06.net
ほていちゃんB1なう!
昼間は呑みより、タンタン麺とか餃子のランチ推しなのかな?

でも、空いてて一人でも座れるから、なかなかイイんぢゃなかろか。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:56:23.18 ID:cXOZpGkk.net
こう言うほていのステマが露骨だから客を集められないと言うことを理解してない工作員

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:38:52.21 ID:DL0zzsEg.net
ほていのステマ酷いにも程がある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:52:33.75 ID:cXOZpGkk.net
五の五は開店から数日間は微妙な客入だったけど、今日なんか昼過ぎの13時頃は一階の立飲みエリアなんか8割方埋まっていたわ。

今日のカドクラは一見客が多くてオーダーも大声出したり諸々、酷い客層だったよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:11:23.44 ID:OB/laNCw.net
>>896
線路からどうやって落ちるんですか?
凄い状況ですね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:15:15.81 ID:TEoiP8iC.net
線路から落ちるってのは、あれでしょ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:18:59.09 ID:jbywYTWC.net
オーダーで大声出したら酷い客層なのか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:56:01.60 ID:NBM0Grlm.net
>>892
スミダのバイスの紙パックは画像検索でみると紺色の紙パック。
自分が塩田屋で見たのは紺じゃなかった。
薄ピンクか薄赤かそんな感じの色だった。
西口やきとんが吉田類の番組に4年以上前に出た時バイスが映っていてそれを録画しストップモーションで見たらコダマのではなかった、というおぼろげな記憶がある。とにかく4年前は西口やきとんのバイスはコダマじゃなかった。今は知らない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 21:46:35.98 ID:35PIje9R.net
>>904
それホイスです

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:36:39.31 ID:GNmi7V+d.net
五の五行ったけどほていちゃんより居心地良かったな、そこそこ安いし店員さんも感じいいね!上野のルーティンになりそう。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:32:18.16 ID:T/2LAtGh.net
>>906
海産物のボリュームを知りたいんだけど、刺身とか食った?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:56:22.19 ID:muYcUaMz.net
どて焼きとハムカツしか食べなかったからわからん、でもほていちゃんよりかは安上がりだったよ、ビールはキリンだったね。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:33:13.19 ID:8AvpYQ56.net
>>908
ジョッキが他に比べて小さくない?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:40:23.38 ID:hX0cL7yT.net
>>909
たしかに小さかったな。カチカチレモンサワーの後に追い酎注文しまくりでサク飲みのレベルじゃなかったわ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:20:14.42 ID:syzxpym+.net
個人的には座れる、ハラミユッケと山椒効いてるよだれ鷄、チューリップ この3つのお気に入りツマミがある、チューハイ安いのほていちゃんの圧勝だわ なお客層若めでちょっとガヤガヤしてる欠点はある(今まではたきおか2号、3号、おとんばをローテ)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:01:29.26 ID:3JlDNbZ0.net
たき2が混んでたから、カドクラきたぞ
やはり普段の日曜日のこの時間より混んでるな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:29:06.71 ID:fPBm139G.net
俺らみたいにちょくちょく行けない人が
来るからね。
このスレにも確か茨城?だか栃木で
ちょくちょく行けないとか言ってた人がいたような
その人も来てるのかな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:20:33.32 ID:v4eCia+M.net
茨城や栃木からだと着くまでに出来上がってるかもな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:51:35.07 ID:3JlDNbZ0.net
公園を一周して
ほていちゃんにきた

カドクラもそうだけど、慣れてない感じのお客さんが多い感じだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:47:09.26 ID:1s/K0/PC.net
>>587
そこも閉店を煽っているカバン屋だが
もっともっと臨場感&迫力がある閉店親父はGETと同じ
すじだがGETよりもっと上野駅寄り。

余談だが、ほていちゃん公式Twitter見たら
「入口改造中〜」だと。
どう変わるんやろ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:15:43.85 ID:cvt/WJ9c.net
最近珍珍亭の横の裏路地も飲み屋が充実してきたな
かなりの人数が屋外席で飲んでた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 08:16:38.31 ID:S2MPeZ5G.net
アジアンな人だらけで屋外で呑みたくない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:42:56.16 ID:YrXRbOxB.net
さいごうが明日で閉店するらしい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:19:06.43 ID:y0RATjQx.net
>>919
本当に?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 18:06:11.23 ID:HL4ATYCl.net
さいごうがさいご

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 19:14:54.83 ID:tLPL61tR.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 20:04:31.03 ID:esRlHDI3.net
生ポッピーがなくなる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:52:00.78 ID:JwXCyjUJ.net
さいごうなぁ〜月替わりのツマミとか好きだったけど店の中が配管が悪いのか下水臭いんだよな〜 あれでツレが嫌がって足が遠のいたら閉店か、、

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 00:50:53.12 ID:5/8sxthr.net
さいごう開店時間が早ければ行ったのにな、いつもカドクラ午前中に行って出来上がっちゃうからな、残念だ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 06:17:06.43 ID:jM0d9fT6.net
それくらいガマンないお前はアル中

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 13:07:05.93 ID:hmLRbyg3.net
上野〜御徒町ガード下の立飲みに来ている人って、皆ほとんどは
尿漏れパッド充てているんだよな。

女性の場合はオリモノ用シート付けているのかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 13:20:01.02 ID:YVlhzq8G.net
五の五行ったけど、確かにほてよりは落ち着くかもしれんが、何しろつまみが出てくるのが遅い!
あと、焼酎の中!
薄めてないかぁ?
中大を2つ入れたが、全く酔わなくて

その後たきおか2にいったわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 17:06:57.37 ID:0KX+88nw.net
トイレで、もう一歩前へってあるけど限界まで前に行くけど割れて後ろに行くんだよねー
俺だけ?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 17:15:42.04 ID:8fFfjLCc.net
五の五のカチカチレモンサワーって氷入ってなかったよなあ?自宅で再現しようとレモン凍らせて晩酌にしようと思っているんだが。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 17:16:27.43 ID:o9fYFiBe.net
一軒目酒場のハムカツ腐ってんじゃないかみたいなすえたハムの匂い
どんな廃棄品を仕入れてるんだgkbr

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 17:46:43.76 ID:SWuhlw2c.net
>>931
それ本社に教えてあげた方が良くない?
君だから大丈夫だったけど、他の人じゃ大変なことになるよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 18:24:21.92 ID:NFpZVHcG.net
>>919
まじかレバカツだけはうまかった

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 20:39:50.87 ID:8fFfjLCc.net
さいごう閉店は残念だが、次の店に期待しようぜ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 20:50:56.42 ID:ow8py1sw.net
さいごうか。
前通って、人入ってないし
大丈夫なのかなって思ってた。
一度位入れば良かったな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 08:55:34.51 ID:iTid0A+S.net
そりゃあんな商売してたら客こねえわ
何もかもが高いし質も低い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 14:05:33.50 ID:1gDZKuLV.net
トンキンヒトモドキ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:43:38.84 ID:HLqzAWBE.net
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:56:01.54 ID:cEIgDCmN.net
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 12:45:31.68 ID:7Au0uiVJ.net
イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨ イン┣¨
こんにちは。あたしはゾウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。

                     γ~三ヽ
                     (三彡0ミ)
                     .ノ||‘‐‘||
                      ( ヽ ヽ
                  / ̄ ̄》 ̄ ̄\
   ;;:⌒);;:⌒)         |    ∪ ・ |∩ パオパオ〜
 ;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡   ⊂|       J \ノ
;;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡=  ;;:⌒)ノ,,ノ ̄;;:⌒)\ゞ;;:⌒)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 18:09:02.82 ID:PAvNuEEA.net
AA貼ってるふにゃちんはシネばいいのにね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 18:40:24.86 ID:GBvAvWe9.net
   J( '-` )し 口のききかたとか。  わかる?
  /⌒ヽ_.ィ、   \
  ( r.   )     ||x‐x||レ
  ヽノノー-l二フ   ノ ┃  U::::::
..  |__/_/     O_ Oノ \,
  └ー'ー.           , ( ´・ω。` )
                    ¨ノ ┃  U::::::::
                 O_ Oノ \::

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 18:43:15.07 ID:PAvNuEEA.net
>>942
ズレてんのかね?
全くわからんよ?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 18:56:28.67 ID:FQJEci45.net
やっぱ上野は大統領最高なの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 18:56:41.62 ID:GBvAvWe9.net
文字は読めるよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 20:59:44.71 ID:Spv7VXSM.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←>>
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:54:30.69 ID:574Cafcw.net
>>944

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:33:32.83 ID:+CjnSZtC.net
今日は待つだったから路上占拠も大人しめだったな。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:33:48.40 ID:+CjnSZtC.net
>>948
祭りな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 08:11:41.68 ID:IGGS+b2s.net
昼3へいく

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 09:06:37.26 ID:ODbmUWfE.net
>>950
分かった。じゃあ2で待つ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 09:16:49.17 ID:IGGS+b2s.net
たきをかスレと間違えた
>>951
おう!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 09:39:57.14 ID:/Gfstf0v.net
今日も朝からうろうろと

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 14:56:03.18 ID:NpUNQ0j9.net
>>846
サンキュー。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 15:00:31.66 ID:NpUNQ0j9.net
おとんばはタレを選べるように戻してくれ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 01:01:45.03 ID:6HU216WM.net
浜田文子

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 06:09:44.60 ID:QtsUDKAW.net
ホッピーの中が200円とかボッタクリだよな
甲類25度4Lペットから原価計算したらバカバカしくて頼まなくなった

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 07:55:44.97 ID:m+Hj1pos.net
原価計算w
できねーよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 07:57:22.94 ID:ZjkCfx2r.net
>>957
家でのめ貧乏人

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 08:06:00.65 ID:Isig/e2n.net
>>957
こういう人がイオンとかのショッピングモールのフードコートにつまみと酒を持ち込んで飲んでるんだろうな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 08:24:55.64 ID:m+Hj1pos.net
まず材料費をどこで調べたのだろう
労務費や販管費なんて調べようがないし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 08:36:48.67 ID:ZjkCfx2r.net
>>961
あほだから、単純に酒だけの原価だけで言ってるだけ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 11:02:22.33 ID:5dvqK95a.net
いわゆる売上原価の意味での原価と言ってるのであって、このお方がボッタクリと言っているのは粗利益のことなんだろう
販管費は当然考慮に入れていない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:23:54.06 ID:LrkO6ZDD.net
この一杯飲むと一駅歩かないと行けないかなぁと考えてるから原価考える余裕ないわ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:26:35.34 ID:OxbwNeU2.net
酒屋の角打ちだって絶対原価で売ったりしないのにね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:02:19.50 ID:UnKVZ01S.net
原価で売ってる商売人がいたら、一度会ってみたいもんだね(笑)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:52:50.01 ID:0hC+1eH5.net
トンキン弁はオカマ言葉w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:01:07.70 ID:QtsUDKAW.net
>>963
馬鹿ですか
食材原価率に決まってんだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:03:10.11 ID:QtsUDKAW.net
30%ぐらいまでなら飲食店も経費や利益出さなければいけないから仕方がないが
焼酎なんて20円程度のものを200円で出してんだからな
原価率10%とかどう考えてもボッタ以外の何物でもねえよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:05:56.88 ID:5dvqK95a.net
>>969
キレてんの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:16:38.20 ID:3NA5+84T.net
家でのめばいいのに

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:43:42.21 ID:ysmENI+K.net
>>969
じゃあ、30円の店で飲めばいいじゃない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:12:40.73 ID:i5zzmy0f.net
話の流れならまだしも
いきなり原価って言葉を出す>>957みたいなやつは基本的に社会の低層にいるからね。
真面目に相手したら体力と精神力を削られるだけ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:19:26.25 ID:16NM6NdO.net
やっぱり>>969はバカなんだよ。

総レス数 974
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200